【社会】 赤ちゃんポストの設置を計画している慈恵病院に養子縁組を希望する人からの問い合わせが相次ぐ・・熊本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
赤ちゃんポスト(こうのとりのゆりかご)の設置を計画している熊本市の慈恵病院には
、計画発表以降、全国から養子縁組の問い合わせが相次いでいる。慈恵病院によると
赤ちゃんポストの計画を発表した去年の11月から2月までに、これまではなかった
養子縁組を希望する人からの問い合わせが50件に上っている。
熊本だけでなく全国からの相談。また、出産予定日が近づくなど緊迫した状況の女性からの
相談が18件あり、中には緊急的に慈恵病院で出産をしたケースも3件あったという。
慈恵病院では、赤ちゃんポストを設置するための施設変更の届けを去年12月に熊本市に
提出。この判断のため熊本市は慈恵病院と厚生労働省に対し、法的な見解や考え方の
回答を求めている。これについて病院は、20日にも回答を提出する準備をしている。
熊本市は、病院の回答、そして文書での回答に難色を示している厚生労働省側の見解も
確認した上で、設置についての正式な判断を出すとしている。

2007-03-16 19:17:17
TKUテレビ熊本
http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=11256&mod=3000
2名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:50:01 ID:2zQ6bW1k0
2
3名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:50:17 ID:+ABuWQuu0
これなら大丈夫だね
4名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:51:40 ID:6ALbw2YL0
コレ、合法的な人攫いも出来るよな・・・

女の子にこだわる奴とか要注意だろ・・・
5名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:53:57 ID:HnK6yscI0
ロリショタのスクツやほー
6名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:55:10 ID:k8ded/Nk0
マシュウ・カスバート乙
7名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:55:29 ID:CWjCyKPt0
結婚できそうにないけど子供は欲しいから
こういうのちょっと検討しちゃうな…
8名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 13:55:57 ID:DA/Rw/Th0
赤ちゃんポストって見た瞬間コインロッカーみたいな形状を連想してもうた。
9名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:00:31 ID:xZtZfZ0CO
赤ちゃんポイ捨て箱に賛同するのはヤリマンとフェミ。
まあ、誰でも知ってる事だけどな。
10名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:01:42 ID:8vQ69I0n0
もっと他に子供たちがたくさんいる所があるだろ。
これも崖っぷち犬と同じでブランド赤ちゃんが欲しいだけ。
11名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:01:57 ID:rZTFeSQ90
何処かに置き去りにされて死んじゃうくらいなら、
赤ちゃんポスト作った方がいいよね
12名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:02:41 ID:VCp4oyP30
世の中変わった。

菊田昇医師が叩かれた時代とは隔世の感がある。
13名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:03:40 ID:H6Xt/IZL0
どうしても信じらんねー
なんでこんなもん、国が許可するんだよ
おかしい。

あまりに異質すぎて何と言っていいかわからん
14名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:03:54 ID:fLyJGFi10
拾う神ありか。
15名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:03:55 ID:xZtZfZ0CO
>>11
置き去り親乙
16名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:03:57 ID:5Ba0p+Id0
>>7
日本の法律だと里親は夫婦じゃないと引き取れないだろう。
17名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:04:10 ID:y6lwyFj30
>4
そんな回りくどい事せずに普通の養子縁組すれば良いのでは?
18名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:05:26 ID:ahtRgPbR0
病院の売名行為は成功したって事ね。
19名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:05:52 ID:GpM5Ez1o0
案外うまくいきそうだね。
需要と供給がうまくバランスが保てそうだ。
赤ん坊がほしい人は山ほどいるのに、一方で赤ん坊がいて困る奴も山ほどいる。
そして両方とも不幸になって、さらに赤ん坊も不幸になっていく。
それぞれに信頼できる仲介があれば問題は解決して皆幸せになれ、幸せになる
赤ん坊ふえると。
いままで懐疑的だったが良いアイディアではないとか思えてきた。
20名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:06:06 ID:QZG69JZ7O
昔コインロッカーに捨てられた赤さん達は今どうしてるのかな。
21名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:06:35 ID:Gsn9SOe90
かわいい子しか選ばれないんだろ?
22名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:08:09 ID:IIgJ8dRv0
十数年後、立派に育ったCOSMOSが・・・。
23名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:08:11 ID:32l/S1hb0
そのうち 屋負億 で売買されるようになるぞ w
24名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:08:20 ID:9W/Zb7Lo0
                  マチクタビレタ〜
      ☆ チンチン〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ボケ老人ポスト マダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ )   \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ〜
25名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:09:56 ID:H6Xt/IZL0
みんな冷静だよな・・
俺はどうしても、受け入れられん・・
26名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:10:47 ID:VmbENT87O
>>7みたいな男はどうすりゃいいのかなぁ
女なら金銭・精神的ゆとりがあれば結婚しなくても子どもが持てるけど…
27名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:12:30 ID:xZtZfZ0CO
そんなに子供を手放したければ施設に預けりゃいいだけなのに、
それをしたがらぬ母親の心理からして、百害あって一利なしな制度だと
サルでも容易に理解できる。
28名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:12:36 ID:GpM5Ez1o0
>>21
まあ、誰も引き取られないよりも引き取られる子供がいるほうがマシだろ。
余った可愛くない子供は施設で預かるということで。
それでもいらない子として親に虐待されたり殺されたりよりはマシでは。

29名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:12:46 ID:PES0/YIm0
「養子縁組を希望する人のからの問い合わせ」が
「赤ちゃんほしい」だとは限らないぞ、おまいら

「もうじき生まれるけど欲しい人にあげたい」だぞ
30名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:13:23 ID:2mAJT/Bw0
いいことなんじゃない?
31名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:13:43 ID:6vnGMDiA0
>>25
俺も無理
養子希望者多いって事は需要が多い、つまりは金になる
そのうち高値で捨て子取引とか、人身売買一歩手前だろ…
32名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:14:00 ID:ajAlUy7F0
これで一人でもいいから
パチンコ屋の駐車場で放置とかなくなればいいと思う
33名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:15:05 ID:9lnPlLaR0
親の容姿をみて、引き取るかの
判断材料にしたいやつはいるだろうな
34名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:15:06 ID:dNIEgN0Z0
俺種なしだから養子しか子供もてん。
血縁にこだわる親が大半だろうけど、こんな俺でも養子でもいいので子供がほしいと
思うのは子孫を残そうとする本能なのだろうか?
35名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:15:39 ID:ckZLKmO10
不要犬ポストって知ってる?
36名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:16:19 ID:0837toCQ0
一人暮らしの中年男性が女児を希望。

とかありそうだなwww
37名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:16:26 ID:zxm0CnW80
そう来たか…
38名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:18:25 ID:5ff9vcl+O
普通の養子縁組はとても時間や手続きがかかるから大変なんだよ
親が本当に捨ててくれるなら欲しいって人はたくさんいると思う
普通の場合でも子供は選べないからこの場合もそうなるでしょ
捨てられて死んだり、虐待されるより養父母の元で育つ方がいいよ
39名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:18:44 ID:bpFW2LVk0
根元が間違ってるだろ。
40名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:18:44 ID:GpM5Ez1o0
まあ当たり前の話だが引き取り手は夫婦でないと無理だろね。
41名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:20:18 ID:OeFapRfm0
>>40
偽装結婚がさらに横行するかな?
42名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:21:26 ID:XE29d5uJ0
日本には生活保護もあるし、児童手当もある、育てる環境は揃ってる
子供を捨てるな
捨てるぐらいなら最初から生むな
43名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:21:43 ID:w942MsNiO
ゲイカップルが押し寄せたりして
44名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:22:10 ID:tkhIsZHA0
海外に売られないか心配
45名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:23:04 ID:qIE1ems+O
こんなポスト作ると例の民族が犯島から捨てに来るぞ
46名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:23:44 ID:6vnGMDiA0
>>38
手続きや審査が面倒だとか言ってる時点で
子供を貰う資格ないと思うが
47名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:24:21 ID:GpM5Ez1o0
>>41
その可能性は高いな。
結婚はしたくないけど子供はほしいという奴は多いしな。
48名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:25:50 ID:s1ikRff70
で、実際設置してみたら誰も引き取りませんでした、というオチ
49名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:26:40 ID:8vQ69I0n0
養子縁組希望者は結婚してから1年以上経過した者、とか決めたらよいかも。
50名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:26:44 ID:HvifqyvM0
>>36
実際、その通り。
養子縁組はほんとに気をつけたほうがいい。
 自治体などからの養育費の詐取、
 性的対象、
 障害児にして見世物
 奴隷労働
、売春産業への売り渡し
 臓器の販売
などなど、世界は決して善意の人間ばかりではない。

ほんとにこんなこと、知りたくはなかった。

51名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:26:52 ID:cnDp1Y990
特別養子扱いか?
52名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:29:16 ID:+8PBly390
ポストは賛成しないけど、もし制度として出来ちゃった場合、外国人が捨てにきたらどうするん?
子供を生んではいけない国が近くにあるぞ。
女の子はいらないという国も近くにあるぞ。
53名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:30:49 ID:1mjYaSaY0
便所で産み落とされて、ウンコの中で死んでいく赤ちゃんがいるのを
思うと、一概に否定できんね
54名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:32:34 ID:QWb+2WBC0
考えてみりゃ少子化なんだし中絶されるより
生きてるならずっといいんじゃね?
55名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:33:08 ID:5gQtc/2G0
子供を置き去りにするようなキチガイの親から生まれた子供が


 まともな子供に育つわけないだろ
56名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:33:20 ID:SIi9JNeD0
計画の中身、よく知らないけど
複雑な問題が多いように感じるが
受け入れ、引渡し基準、その後の生活実態の調査
57名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:34:41 ID:y6lwyFj30
>31
商売防止の為に臓器移植や献血みたいに公的機関が間に入るべきだろうね
そして養子希望する側に一定の制約を求めれば良いだろう・・・

@養子側の選択肢は「男/女」のみでその他は選択不可
Aどこの赤ちゃんポストで引き取られた子かは教えられない
B成人に至るまで年1回の養育状況の報告義務(制度悪用の防止のため)
58名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:35:10 ID:TYgolmps0
向井亜紀も養子をとれば叩かれずに尊敬されたのに。。
59名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:35:55 ID:GpM5Ez1o0
>>51
当然そうなるね。それも養親が資格さえあればスムーズにことが進むだろうね。
それもあって養親希望者からの連絡が多いのでは。
60名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:36:51 ID:slURPieY0
在日が引き取って
赤ちゃんは日本人なんだから俺も日本人に汁!とか言い出しそう。
61名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:36:59 ID:lb01mDRB0
>全国から養子縁組の問い合わせが相次いでいる

実は臓器売買組織
62名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:37:12 ID:OeFapRfm0
>>52
外国人がポスト利用

日本人夫婦の養子に

数年後、カードの片割れもった外国人実親(もしくは偽親)がたかりにくる


こんな感じ?
63名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:37:38 ID:7IUcwHuQO
>>53
たしかに…最近馬鹿親多いしな
64名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:38:05 ID:XIs1tl5WO
>>44 確かに(´・ω・`)
65名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:39:13 ID:AoB5eHuC0
おーいポストがどこにあるかわかんなくて3歳になっちまったよー
そのうち5歳になりそうなので早くコンビにに設置してちょんまげ
66名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:40:02 ID:GpM5Ez1o0
>>52
少子高齢化が問題になっているのだからよいのではないか。
むろん、>>62のようにならんよう情報管理はしっかりとしないといけないが。
67名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:40:58 ID:f7Yvtaqy0
>>44

バカ親に殺されるくらいなら海外に売られた方がいいかもよ。
68名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:41:08 ID:YzueI/a30
まぁ、コインロッカーに捨てられたり森の中に捨てられるよりいいさ。
養子縁組希望はなおOK。
69名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:41:09 ID:V8U7G0lj0
2ちゃんねらーポストも必要だな。
70名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:42:15 ID:D0UsZ1Fy0
>>17
普通の養子縁組というか、里親ってもの凄く大変なんだよ
両親になる人は絵に描いたような理想の親の条件を備えないとなれないし
それで何度申請しても却下されて、ついには子供さらいになって逮捕された人とかいる
71名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:42:36 ID:GpM5Ez1o0
>>69
引き取り手がねえよ。w
72名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:42:57 ID:y6lwyFj30
養育状況の報告義務を課せば良いだろう

@生存状況の報告義務
A指定病院での健康診断を受けさせる義務
B養子家庭への年1回以上の立入検査の受け入れ義務

違反が見つかれば即刻親権剥奪の上厳しく処罰する
73名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:45:41 ID:y6lwyFj30
>70
やはりそれくらい審査が厳しくないと他人の子は育てられないだろう
不妊夫婦に養子を入れた後にもし奇跡的に実子が生まれたときに
簡単に養子解消なんて不幸がおきない為に・・・

一生他人の子の面倒を見る覚悟と経済力は担保されるべきだ
74名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:47:08 ID:tkhIsZHA0
>>67
海外で生かさせてくれたらな
75名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:47:52 ID:+8PBly390
捨て子の制度化は倫理上無理でしょう。
そういう社会はおかしくなるよ。

殺される赤ちゃんをどう減らしていくかは別の問題。
高齢化社会とも関係ない。一概に高齢化社会が悪いとも言えないので、その解決策に直結するのはナンセンス。

なんでも短絡するのはよろしくない。

また、救出された赤ちゃんを養子縁組というのはひとつの手段ではあるが、養子縁組が多く見られた昔の日本とは社会状況や倫理観がかわっているので、しばらくは監視できるようなシステムとかは必要になるだろう。
76名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:48:24 ID:UGUYOpIg0
赤ちゃんは欲しい夫婦が沢山いるから
ゲイカップルだの中年ロリなど入り込む余地はない。
77名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:50:28 ID:duWQzHE00
>>70
>、ついには子供さらいになって

初めから犯罪者の素質あったって事だろ
申請却下は正しい判断だったという証明
アフォじゃないのお前
78名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:52:26 ID:7gJ30ZTg0
ポイ捨てするようなどうしようもないDQNの血を持つ赤ちゃんが
マトモな子供に育つんだろうか・・・
引き取る奴もおまいらみたいな変態ロリコン親父の可能性が高いし。
79名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:53:19 ID:5gQtc/2G0
養子が欲しいだなんて、子供は自分の思ったようには育たないんだぞ??
さらに他人の子供だし性格も全く違うだろう。

反抗期とかに、おめえらなんかに育てられたくなかった!
とか言われてもまともに育てられるのか?
80名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:53:44 ID:AJLP0Unx0
>>73
離縁は簡単にはできないよ。次の親が定められないと無理。
特別養子の離縁だとさらに裁判所の許可が必要。
81名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:55:00 ID:GpM5Ez1o0
>>78
DNAよりも3歳までの環境のほうが影響が大きい。
そういう意味では生まれてすぐの赤ん坊を養子縁組は理想的。
82名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:55:10 ID:y6lwyFj30
>79
それは養子家庭だけの問題じゃないよ
再婚家庭や実の子でも起こる問題・・・
83名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:55:46 ID:oBDTs4q40
まあ金銭で赤子を取引するよりは健全だ。
84名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:57:32 ID:xZtZfZ0CO
子捨て推進の工作員が必死すぎてワロス
85名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:58:32 ID:uJDNwXA70
妊娠中に子供を育てられない状況になったのならともかく、産んでおいて里親探しもせず
赤ちゃんポストにまかせるって親として無責任すぎじゃないか?
86名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:58:51 ID:SBrqd76b0
そのうちカネが絡みだすだろうな
87名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:59:21 ID:5TQaS/mkO
なんか「子供ができてポイ捨てしても、引き取り手がいるからダイジョーブ♪」 
なんてバカが増えそうで嫌だな
88名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 14:59:41 ID:Amvfo7Ff0
ゆとりのゆりかご
89名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:01:34 ID:GpM5Ez1o0
>>85
個人で里親捜しってのは無理があるのでは。
例え見つけても、その人が良い人かどうか判断するのは無理だし。
それならポストに預けて公的機関にでも里親探してもらったほうが良い。
90名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:01:38 ID:deFhXPgO0
宣伝するから余計増えちゃったじゃないか
この病院閉鎖したほうがいい
91名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:10:10 ID:y6lwyFj30
>86
金のやり取りが不可能にすればよい

DQN親

赤ちゃんポスト(病院等の総務省指定機関)

血縁管理機構(総務省直轄)※情報の管理とフィルタリングが目的

養子縁組組織(総務省指定機関)

養親


そもそも最初から金が目的ならば紹介屋を通じて普通養子縁組を組めば良い
養親側は実親からの干渉を嫌がって成立しにくいけどね
92名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:11:25 ID:DBWLXvCk0
今の世の中は、子供は金持ちだけの嗜好品だし
子育てなんかは、金の掛かる娯楽なんだよ。
そんな邪魔なのは金持ちにやってしまえ、相続税控除対策だろうけどね。
93名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:13:38 ID:M2uNtTuI0
実際やってみるとわかるが、赤ちゃんを養子にするのは容易ではない。
微に入り細を穿つ身上審査に加えて、煩雑な手続きが待っている。
警察官が婚姻する時に相手の身元調査をされるが、その比ではない。
ハードルは高い。
94名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:18:28 ID:HvJXeNvQ0
独身でも簡単に養子とれるようにすればいいのにね
女はいらないけど子供はほしいってキモヲタは結構いるんじゃない?
95名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:20:56 ID:/gc64Bta0
自分の子供でもない子を育てたいって人がそんなにいるもんなのか。
まあ子供に恵まれなかったん、そんなに子供って欲しいもんなのか。
96名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:25:07 ID:y6lwyFj30
>94
それは犯罪の温床になるから無理だな・・・
97名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:30:19 ID:y6lwyFj30
>95
日本の養子縁組の成立数は年間1600組くらいらしい
そのうち1/3は対海外組だとか・・・
需要はそれなりに有るって事だな

そもそも戦前は養子縁組は普通に行われていたし・・・
核家族化と過度な人道主義の影響で「後ろめたい」行為と勘違いされている
98名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:32:15 ID:DlWFJf1i0
里親の身辺調査するのは大変だろうなぁ
99名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:32:36 ID:M2uNtTuI0
>>95
「自分の子供でもない子を育てたい」んじゃなくて
「自分の子供として育てたい」から養子にするんだろ。
100名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:37:31 ID:jOnldGd+0
全国に孤児院はたくさんあるのに、メディアで話題に
なった赤ちゃんポスト設置病院にわざわざ申し込みが
殺到するとは…(w)

少し前の「崖っぷち犬」に群がった里親どもを思い出すな。
あれって、2匹いたはずがメディアに露出しまくっていた
1匹にばかり希望者が殺到して、もう1匹は引き取り手
なかったんだってね。結局は自己顕示欲満たすための
道具か…。いい養父母になりそうもないや。
101名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:41:37 ID:FigJO0y/0
赤ちゃんポストにBやKの赤ん坊があずけられ、裕福な日本人夫婦のもとへ養子縁組・・・


まさに国籍出生ロンダリングwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:42:48 ID:v2B9wNfaO
>>100
どうせなら赤ちゃんから育てたいじゃん
分別ついてからの子供は難しいんでない
103名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:45:45 ID:y6lwyFj30
>100
やはり自分の子として育てるならば人格が形成されていない赤ちゃんが熱望されるんだろう
変なドラマの影響で「孤児院の子=性格破綻」のイメージが付いているし

それと実親とのややこしい関係がなさげってのも面倒がなさそうで好まれるんだろう
養親側の最大の悩みは「実親の腐れ縁」に干渉される事だから
104名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 15:46:21 ID:M2uNtTuI0
>>98
養子にしたら養父母で、
里子を迎えたら里親と言うんじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど。

里親になるのはもっと難しい。
里親のどちらかが専業主夫または主婦でないとダメだし、
片方が亡くなったら両親が揃っていないということで
里子を取り上げられる。
105名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:00:02 ID:F79QykYw0
うちのおばさんが、養子にもらわれたとき、
死んじゃったおばあちゃんが、産婆さんに行って、
いっぱいいる赤ちゃんの中から、選んだって言ってたよ。
選んだ理由は、そのこだけ、両親の名前が分かってたからだって。
70年前の話だけどね。
106名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:25:07 ID:SR7GD9Le0
ほぉら、段々主旨が改竄されてきたw

とにかく、匿名はダメ。
107名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:30:33 ID:8hRkge4BO
チョンの子とDQNの子だったらどっち選ぶ?
108名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 16:43:24 ID:pF+UW/vN0
孤児院みたいなのとこから引き取ろうとするとある程度育っちゃってるけど
ここなら生まれたてが手に入ると思ってるんじゃないかな?
懐かせる為には生まれたてがいいんだろうし
109名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:00:36 ID:sa6/kYWTO
>>100
変な孤児院より確りしたキリスト教系の病院の方が安心だろ。
110名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:02:15 ID:BSN/7VHB0
捨て子が優秀なテロリストに育て上げられるのは、よくあること
111名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:11:24 ID:rFrRqlCr0
こんなモン設置する前に望まない妊娠をしない為の
避妊教育徹底の方が必要なんじゃ?
112名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:12:22 ID:dWi2TNTe0
光源氏計画始動?
113名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:14:52 ID:JfC3wFU/0
これか。

【韓国】「海外に売られて行った23万人の韓国人養子は貴重な国家資源。韓国政府は積極活用を」[03/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142092490/
114名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:28:06 ID:nXrECvZ40
不妊治療しても子供が授からない夫婦
簡単に妊娠中絶する女
何か世の中不公平だと思うなぁ
中絶する子供を不妊の家に回せば、年間30万人は子供が増える
簡単に少子化が解消できると思うけど
115名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:36:41 ID:/9uptXDP0
>>1
信者は全国に居るのだから当たり前だろw
116名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:38:57 ID:M/jZCuviO
何度でもいう
このポスト設置によって捨て子が増えることはあっても減ることはない
命を捨てる最悪さは自殺なんかの比じゃない
完全に無抵抗な命をないがしろにする非道さは殺人犯なんかの比じゃない
責任持って命を授かる覚悟もないのに目先の快楽に溺れるのは人間の放棄に等しい
117名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:41:34 ID:s4+HXmxj0
施設ってある程度の年齢の子が多くて
意外と乳児と言うのは少ない。
乳児から育てたいという人はこういうのにこだわるのかな。
118名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:42:18 ID:RlOU6UX90
結婚して10年。ずっと不妊治療してるが養子もそろそろ考慮すべきかと思い出した。
でもこういう所で引き取りたくはないね。
119名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:42:22 ID:tL0jAvQx0
おい、
「おぞましい二人」を嫁
1201000レスを目指す男:2007/03/17(土) 17:44:04 ID:Y2FjJwRJ0
世の中には杓子定規な考えでは理解できない世界ってあるんだよね。
121名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:45:05 ID:Td/k190C0
養子って夫婦じゃないとダメなんだっけ?
多分俺は結婚しないって言うか出来ないだろうけど、子供は欲しい。
122名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:48:13 ID:6H5ymLNi0
>>118
う〜んそういう感覚の人に養子をとってもらいたくないなぁ
ペットじゃないんだから
123名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:49:19 ID:32wu85LY0
6歳〜9歳の男の子がほしい
124名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 17:50:13 ID:lTIQkLqi0
>>121
無理、単身世帯は生活能力無しと判断され裁判所が許可しない
125名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:13:42 ID:bchL2PVr0
>121
社会性に欠ける人には養子を与えない方が良いだろう
126名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:32:08 ID:RMqEUQU3O
女の子をたくさん養殖して従順な奉仕奴隷として出荷。
不細工は臓器用、食用として出荷。
127名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:36:37 ID:YTV3sQSP0
生まれてきた子が障害持ってたらポスト直行できるなら大賛成
128名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:37:05 ID:aU1PN8eV0
お母さんの顔写真が必要だな
129名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:39:20 ID:/EGvvtu10
赤ちゃんホストに見えた。
赤ちゃんがクラブで働くのかと。
ママにドンペリピンク入れてもらって「ドンペリはいりま〜〜〜〜〜す!!」って歌うのかと
130名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:39:36 ID:6DHKOAoP0
赤ちゃんポストってひょっとして
儲かるビジネスモデルなんじゃないか
131名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:41:45 ID:Hjxyu+7Z0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
132ココ電球(∩T∀T)  ◆Olz.C.gJ3k :2007/03/17(土) 18:43:48 ID:TTqakmrJ0
肉屋に売ればいいだろ
133名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:46:15 ID:rLeh4Tbz0
>>131
ジミんってバカだなとつくづく思うよ。
こいつらは、子供をバンバン作ってろくに教育もせずに社会にほうりだすから
子供もまた貧困になるが、バカだから何も考えずにバンバンこども作って・・・
結局、税金でこいつら養うんだろうな。
こいつらに自立促したら、弱者いじめとか言ってお馬鹿な議員がさわぐし。
134名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:47:56 ID:exfQtw/R0
>>133
自民以外は、もっと馬鹿だから情けない。。・゚・(ノД`)・゚・。
135名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:50:05 ID:TNxPdjCf0
>>134
以外じゃなくて、自民もだと思うが?
136名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 18:50:10 ID:slYW2i8h0
これドイツだっけ?
どこかで実際にやってるんだよね。
ポストの設置以降、捨て子が増えたとかいうデータはあるんだろうか。
実際に運用している国の実情見てから考えたい。
137名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:05:15 ID:OzV8OXWy0
>>1
子供は愛玩動物じゃないんだよ、責任を持って育てるだけの経済力と覚悟がある連中だけ対象に厳しい審査してくれよ
今の世の中は歪んでるから子供を利用して保険金目当てに事故に見せかけて殺すとか
性処理道具にするとか以外に人身売買や臓器売買にまで利用されかねない可能性はゼロじゃない
本当に養子縁組で実の親以上に幸せにしてあげられる人だけ問い合わせ来てるのか凄く気になるなコレ・・・。
138名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:05:45 ID:aEB9GpQM0
>氷山の一角だろう。勝手に増えているんだろな。
>こんなやつらに日本のパスポートをくれてやるのかよ。

「赤ちゃんポスト」に捨てて、日本国民への国籍ロンダリングを工作し、
既成事実化したところで、不法滞在外国人親が名乗り出て、
永住権を得て、外患参政権を得る工作だ。


【社会】無資格助産で韓国籍の女を逮捕 女性と胎児が死亡 - 東京・荒川
ttp://news19.2ch.net24.tripod.com/log/1133089277.html

東京都荒川区の民家で27日早朝、助産行為を受けた韓国籍の女性と胎児が死亡し
警視庁組織犯罪対策2課と荒川署は同日、無資格で出産を手伝ったとして
保健師助産師看護師法違反の疑いで、韓国籍の同区荒川、無職崔春月容疑者(77)を逮捕した。
組対2課は、崔容疑者が以前からオーバーステイなどで正規の診療を受けられない
女性らを相手に助産行為を続けていたとみて追及する。
 
調べでは、崔容疑者は26日午後8時ごろから27日午前5時20分ごろにかけ、資格がないのに
韓国籍の住所不詳、無職蔡民子さん(40)の出産を手伝った疑い。
蔡さんは難産で、9時間以上助産行為を受けて死亡。胎児も出産前後に死亡したという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051127-00000117-kyodo-soci
139Yoshiko Hara:2007/03/17(土) 19:06:21 ID:aty2NMDX0
ははは。コピペが仕返しってw
バッカじゃねーの?死ねば?
140名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:15:11 ID:JfC3wFU/0
>>109
日本のキリスト教は、韓国人が増えていて反日だとか。
141名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:22:35 ID:CY29Brag0
他人事だと思ってるから気軽に設置するんだろうな。
バレたときに起こる不幸のことなんか考えもしないんだろ。
てか、実は捨て子で今の両親はただの養親だったなんて知ったら
自分ならその日のうちに首くくって死ぬと思う。
142名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:29:40 ID:agQmI+b0O
反感買うかもしんないけど…
赤ん坊は、産んでくれる親を選べない。
だけど親は子供を捨てる事が出来る。。
悲しい話だけど、そう考えたら、「産まない強さ」を持つ事も必要なのかもしれないと思う。

だから、安易に手を差し伸べますよ!みたいな事には反対したい。
冷たいかもしれないけども。

143名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:36:14 ID:6H5ymLNi0
>>142
ようするに捨てられて死んじゃう赤ちゃんは見捨てますってことだね
人でなしだなぁ
144名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:44:53 ID:dGKlxEiM0
中国では、赤ん坊が道路に捨てられてるよ。
通行人は知らんぷりだ。
画像あったな。
145名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:45:45 ID:IfWEQPP40
俺も捨てられればどっかの金持ちが手をさしのべてくれるのか
146名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:49:57 ID:bchL2PVr0
>145
品質次第だ。

@物心が付いていない
A腐れ縁が無い
147名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:52:30 ID:BlxPh5KQ0
頼むから俺を養子にしてくれ
148名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 19:55:56 ID:TBdMUWge0
老人ポストも設置しろ
149名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:00:29 ID:1p9lz7Bv0
いいんじゃね?育てられない子共を育てたい人が育てれば。
俺も孤児だ。
150名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:02:30 ID:VmbENT87O
>>141俺の本当の両親は、育ての母の妹夫婦
実の両親は借金作って失踪(俺はおいてきぼり)
大学卒業するまで知らなかった
でも、育ててくれた両親には感謝してるし本当の親と同じだと思ってる
151名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:02:54 ID:m/l63Nmq0
火の国熊本は義理に厚く、人情味に溢れる良いところ

年老いたら引っ越そうかな
152名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:04:48 ID:nKkm/bBM0
ちょっと安心したw
そうか、この方向があったのか・・・気がつかなかった。
まぁさすがに捨てる親もそういないだろうから、引き受ける親の数で困ることもあるまい。
153名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:09:04 ID:j8kq6euM0
洞窟ww
いい曲えらびやがって
154名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:16:54 ID:xYg6XRnU0
育てられないのに産んで簡単に赤ちゃんを捨てちゃうようなDQNの子供だよ
155名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:22:30 ID:i0/S92Qc0
ちょっと安心したw
そうか、この方向があったのか・・・気がつかなかった。
まぁさすがに捨てる親もそういないだろうから、引き受ける親の数で困ることもあるまい。
156ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2007/03/17(土) 20:27:49 ID:6VaW7gOT0
 また韓国から障碍児捨てに来るんだろ?
157名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:37:42 ID:ikNPGOjk0
ググッたら慈恵病院ってカトリック系なのね。
カトリックって中絶禁止なんだっけ?
158名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:48:49 ID:ajhH5PhA0
>>157
そだよ。元祖のドイツのサンクトヨーゼフ病院も日本風に表記したら聖ヨセフ病院
だからな。堕胎しない代わりに子供は神の子であるから教会で育ててた文化の輸入。

日本だと障害児が本当に育てられない、障害児の次を産めないという
理由で使われそうだな。

あと、日本は戸籍がしっかりしてるのと、子供は親のものっていう考え方が強いから、
親族を回りまわってしまって、特別養子縁組制度の対象になるような子供が
不足してるってのもある。そっちのほうでうまくいけばいいんだけど。
159名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:54:32 ID:kcXv+T8R0
ますます歯止めが効かなくなりそう。反対だね。やっぱり。
160名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:09:01 ID:HuYE0D3g0

完璧な国籍ロンダリングポストはここですか?
161名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:11:14 ID:hxkOFalE0
日本中の変態光源氏が自分だけの夕顔の君計画発動中
1621000レスを目指す男:2007/03/17(土) 21:12:08 ID:Y2FjJwRJ0
でも、いいうちの子になった方が絶対幸せだよね。
変な親に育てられた子供って、頭が固くて思いやりのない人間になってしまうと思うの。
163名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:13:24 ID:9Cwuc8K70
ちょっとした奴隷にどうぞ
164名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:13:38 ID:mXhyk37SO
ポストそのものは出来上がってるのかな?
銀行の夜間金庫みたいなのだったら夜中に野次馬に行きたい
どんな奴が置きに来るのかと
165ゴキブリ渡邉:2007/03/17(土) 21:15:01 ID:jd31UmtW0
赤ちゃんポストとかいうけど、ちゃんと親の身元は明かにするべきだよ。子供が成長した時、自分の親が誰かが分からなかったら
可哀相だ。
166名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:15:08 ID:2wMdeBo/0
いらない人がいて
欲しい人がいる
それでそれぞれが幸せならいいんじゃないの?
167名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:15:15 ID:2s9isZA00
托卵
168名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:18:25 ID:ePv+OkyMO
アジア系の養子は欧米で人気があるらしいな
黒髪がエキゾチックとかなんとかで
169名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:20:31 ID:rS856DxJ0
児童虐待や同居男からの性的虐待で苦しむのなら
子供を望んでいる夫婦に授けるほうがいいよ。
170名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:20:41 ID:A0eXt6vD0
貰う子供は若ければ若いほどいいんだな
171名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:21:02 ID:v7muS2WK0
>>162
世の中って、いい家なんて極僅かじゃないのかな
実の子も真ともに育てきれない親が多いし
夫婦でさえ離婚だ浮気不倫だで蔓延してるもんね
ご都合主義者が多いからいい家の子になれる確率すごく低いんじゃないのかな
172名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:23:20 ID:+w1cNzqB0
妊娠中絶はダメだとかホザいてる保守派気取りは養子縁組を推奨してたよな
173名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:25:40 ID:/DZDH7f+0
微妙すぎてポスト設置が正しいのかよくわからんな。
174名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:27:25 ID:39TvxfXwO
DQNな家庭で虐待とかされるよりも、優しい育ての親の元で育ったほうがいいのは間違いないな。

しかしポストという表現は如何なもんかねぇ。

175名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:36:50 ID:fbPxr3nhO
知らないやつもいるかもしれんが
一般的に孤児院と呼ばれていたところは今は「児童養護施設」という(
ちなみに養護学校は障害者の学校で養護施設とは別物)
養護施設には基本三歳以上十八歳以下の子供がいるが
それ以下のゼロ〜二歳児がいる施設は「乳児院」
赤さんがほしいなら乳児院へどうぞ
176名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:48:32 ID:HvifqyvM0
親の身元が分からないのは絶対に困る。
無責任にすてる親は何回だって捨てる。
下手すりゃ兄妹で結婚してしまう可能性がある。
ポストなんか使わなくても他にセーフティ・ネットがある。

177名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:23:03 ID:QeDZVBDf0
赤ちゃんポストの設置は、病院の売名行為じゃないの?
誰かくわしい人、教えてよ。
178名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:28:09 ID:NPBCpaxk0
不謹慎だが崖っぷち犬を思い出してしもうた。
別にここじゃなくても子供は引き取れるだろ?
広報が怠けてるからここ以外知らんのか?
それとも面倒な手続きはしたくないけどここから簡単にって思ってんの?
え、まさかよそで手続きしようとして断られた人じゃないよね?
179名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:31:00 ID:GuCcAagM0
産まれるぅ〜産まれるぅ〜捨て子が産まれるぅ〜

なんつう病院だ!
180       :2007/03/18(日) 13:51:35 ID:Ge1QDhYp0
昨今の、学校の性器教育、できちゃった婚など。日本医師会、産科婦人科学会
はもっと、経口避妊薬の処方を簡素化すべきだ。
181名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:52:37 ID:wm3f32Mk0
182名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:54:55 ID:YrEXTdIK0
赤ちゃんポスト



養子縁組



養親ができそこないに嫌気がさして再び赤ちゃんポストへ
183名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 13:59:24 ID:vYNmb/T/0
ここで、ジャナサン・スウィフトさん(アイルランド)から、
ご意見を頂きたいと思います。
184名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:01:21 ID:B8i9BrnV0
コレガOKナラ、バイシュンもOKダトオモイマース
185名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 14:43:38 ID:tvQGbKUrO
ヤリマンが日本中から熊本に集まるなこりゃw
もし認可されたら、子捨て母をスクープして晒せ。
186名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:07:54 ID:7MZvFV830
犬HKの夜のラジオで、この件について20分以上時間を割いて各方面からの意見を
偏り無く紹介してた。ドイツでの実際の運用も含めてキッチリした報道で。

なかなか犬HKもやるなぁ、と思ってテレビつけたら報ステがおざなりにVTR流して
古舘「これも格差社会の一面が」
とか適当に結論付けてて、ショボかった。
187名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:19:15 ID:h1tHMxPX0
捨て子を養子希望って…
保健所に仔犬貰いにいくような感覚と変わらないじゃん。
こんなんだと養親も子育てに飽きたら、またポストに放り込むだろうね。
「なんか大きくなっちゃって可愛くなーい」とか言って。
188名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 15:46:54 ID:BIHdYUSw0
これが善行かどうかと法で認めるってのとは別問題だからな。
法は万人に平等に適用されないといけない。
チョンチュン病院が人身売買目的ではじめるのでもはじめに
認可自体をしないわけにいかず、取り消しは被害者が出てから。
認可支持者はそういうリスクは考えもしないんだろうが。
189望まないのに生まれた子     :2007/03/18(日) 16:20:40 ID:Ge1QDhYp0
こうゆうやつらは、赤ちゃんができるなんてことを考えずに交尾をする。
人口妊娠中絶は保険が利かないので産婦人科は大きな収入源ではあるが、
もっとピルの処方を簡素化すべきだ。
190名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:21:45 ID:TpuFxXWh0
光源氏を夢見てしまうな
13歳まで育てて・・・・(以下省略
191東京いぎん  ◆aRAnj9VVXE :2007/03/18(日) 16:25:02 ID:JmJomISy0
>>187ある程度お金が無いと養子はもらえない
実際産みの親より育ての親が大切
0歳で育てれば本人は何も知らないから幸せだ
192名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:30:05 ID:X3kCQVp50
>>186
オラも風呂に入りながら、NHKのラジヲを聞いてた。

外国の例では、捨てられた子供の命だけでなく、一人で悩んだあげく
子捨てをするに至った母親も救うことになると是正的な意見であり、
オラも同意した。

しかし安易な子捨て(赤ちゃんゴミ箱)のような感覚になるだろうと
いう反対意見もあり、今の日本の子殺しや育児放棄が日常茶めし事に
なっている状況では、あるえるかも知れんと杞憂する。

日本の場合は生活苦とかぢぁなくて、単なる自己中心な身勝手で、
「子育てウザー・・」なバカ娘がホイホイ生み捨てしそうだ。

193名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:30:30 ID:hLQZItLlO
クリティカルな障害持って生まれてきた子供とか集まりそうだな
194名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:32:33 ID:vaNOFh1r0
赤ちゃんポストの設置=現実論
赤ちゃんポストの反対=理想論
195名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:32:58 ID:1iJUtK470
鮮人が捨てに来るんだろ?
196名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:36:40 ID:zUauxGWG0
ポストの中であかちゃん山積み。
ぢぇ〜
197名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:39:27 ID:E0aRw9G5O
うちの近所にも同じ名前の大学病院あるな。系列?
198名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:43:16 ID:tvQGbKUrO
>>194
子捨て箱の趣旨や賛同の声自体が、綺麗事でしかない理想論なわけだが。

えっ、釣りなんですか?
199名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:45:21 ID:H5LMhhXR0
赤ちゃんポストってネーミングがどうもよくないよね。

例えば「赤ちゃんのゆりかご」とかどうでしょう。
200名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:45:29 ID:oS7uzjZbO
何も考えずに中田氏して子供を捨てる親もいれば
子供が欲しいのに出来なくて養子でもいいから欲しいという親もいる。
世の中、不公平だね。
201名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:47:45 ID:vaNOFh1r0
>>198
現実には子供を育てない育てられない人がいる
202名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:49:33 ID:Ro4db+cN0
韓国人が障害児を捨てに来るよ
203名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:52:16 ID:QVZ9eqZk0
>>191
たとえどんなに戸籍をごまかしても、実の子と同じには育てられないよ。
0歳のときはなにもわからなくても、いずれ成長していく過程で間違いなくバレる。
どうせ拾ってきた子なんだから捨てるのも自由と養親が考えても不思議じゃないし。
204名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:52:19 ID:FDnLn0wSO
これでいいんじゃないの
機能してると思う
205名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:53:15 ID:tRhjSWqI0
自民党が吹聴する新自由主義の時代。
今に派遣親が登場する。
ザ・アールの奥谷あたりは、親業の派遣も考えてそう。
自衛隊も民営化され、派遣自衛官が登場するのも時間の問題。




206名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:54:29 ID:tvQGbKUrO
>>201
それがどうした?
そんなの、古今東西を問わず多く存在していたわけだが。

子供を作る時点で自己責任。手放すなら自身の手で施設に預けろ。
207名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 16:56:13 ID:NAdhJ4Ab0
>>1
性犯罪者が悪用とかしないといいが。
208名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:00:24 ID:HLj7jYBw0
>>190
いよいよ、金さえあれば何でもできる時代になってきたな。
209名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:08:47 ID:UHIxE5UxO
いやなら生まなきゃいいだけ。






俺は欲しくない。
210名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:09:52 ID:wg3qtmt60
ポストはやっぱり赤ですね。
211名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:11:24 ID:BeMjH4sR0
知らずに近親婚したら誰が責任とるんだ?
まあ出来損ないの子はまたポストに捨てればいいわけだが。
212名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:14:04 ID:yt7DJTMA0
>>207
日本には乳児に興奮するほどのド変態は殆どいないから大丈夫さ。
それに、日本では独身男性は養子を貰えないらしいし。
213名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:14:45 ID:K4gEXm/G0
バカ親のゴミ箱作った方がいいんじゃね?
214名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:14:59 ID:/Y+LYgcO0
捨てる神と拾う神ですか。
拾うほうへの審査はしっかりと。
215名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:01:16 ID:rE5iY0Kz0
オイオイ、なんだこのハッピーエンドみたいなスレタイは?!
これからがどうなるか、わからないのに…。子供を捨てても良いみたいな
スレタイやめろって。
216名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:03:18 ID:/VGrEyxZ0
子供を捨てるなら、児童相談所に行けば良いのだから「匿名」にする必要は無い。

また、わざわざ子供を病院に預ける親は虐待しない。

子供を虐待したい母親は子供を手放さない。
「自分の獲物」だから。「自分の玩具」だから。



【結論】 匿名である必要性が全く無い。無責任な子捨てを助長するだけだ。

      熊本市の慈恵病院は「悪魔病院」だ。



厚生労働省は、「文書での回答」に担当責任者の個人名を明記しろ。

そいつの一生、そいつの責任を厳しく追及してやるw
217名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:14:36 ID:8XuGxraf0
>>216
それじゃ匿名じゃなきゃ嫌だという親から
生まれてしまった赤ちゃんを救うこと出来ないんだな

もし君の意見でポストが廃止され
そういう赤ちゃんが死んだとしたら君が責任を取るということだよね
218名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:23:31 ID:+jKrmyum0
たとえどこのDQNの血が流れているあかちゃんだろうと
きっと愛を持って育ててくれる人がいる。
そう信じたい
219名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:26:35 ID:tvQGbKUrO
>>217
全責任は産んで捨てた親がとるものだが。責任転嫁乙。
220名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:29:13 ID:/lIzBY4JO
音楽を携帯することに違和感を持つ俺はこのシステムにも違和感を感じる
まあ良い面もあるのは理解してるけど
221名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:29:49 ID:8XuGxraf0
>>219
そういう責任を放棄する親からどう赤ちゃんを救うかっていう施設なんだけどな
やっぱ赤ちゃんのことなんて全然考えてないか君らは
222名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:29:51 ID:ClHtOxrV0
まぁ、どっちみちこういう場所に赤ん坊を捨てに来る人間は
ろくな人種じゃないよ。
そんな人間をさらに怠惰にさせる要素をこしらえてどうするつもりなんだろうね。
223名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:30:03 ID:rVbMNU7L0
>>217
おまえは「匿名じゃなきゃ嫌だ」の「匿名であることの必要性」の理由も説明できずに、
何を頓珍漢な責任転嫁しているのだ?おまえは猿かw

>もし君の意見でポストが廃止され
廃止も何も、まだできてもないのに、おまえは本当にキチガイだな。




     匿名で捨てられた赤ちゃんの責任をおまえが取れ。



おまえの論理では、


   「匿名で捨てた無責任母親を即座に殺し、赤ちゃんは救ってやれ」


ということもアリ、だなw

それならいいか?w


匿名で子供捨てたい無責任馬鹿女は児童相談所に行き、
実名を証明して親権放棄をしてこい。
224名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:30:36 ID:ehFMfSm80
俺も女の子だけ欲しい^^
225名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:30:54 ID:BIHdYUSw0
>>217
匿名でないと嫌ってのはどういう仕方ない事情?
日本では簡単に堕胎も出来る、養子にも出せる。
普通の手続き取ったって何の問題もない。
親にばれるのが嫌でトイレに子供を捨てていく高校生みたいなのは
そもそも病院まで来ない。
226名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:31:42 ID:icEk1b4t0
予想通りだよ予想通り
崖っぷち犬から何もまなんじゃいない
227名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:32:03 ID:x4NCooD60
無駄に行あけるな
知能障害野郎が
228名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:35:51 ID:YmHu+RpXO
ダウン症産まれたらここに捨てにいことか容易に考える奴いそうw
229名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:40:57 ID:0xnXBoZL0
全く素性が分からない赤ん坊を養子にするなんて考えられない。
230名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:42:30 ID:DwYuxyxi0
>>9
女童貞の俺だが賛成だ。
231名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:42:56 ID:tvQGbKUrO
>>221
子をどうしても捨てるなら、親自身で施設に預けなさい。
それが産んだ親としての最低限の責任。
国や病院には国民の子供を育児する義務などない。

つーか、そこまで言うならアンタが引き取って育てなさい。
なしくずしに子捨てが増えていく社会になったら
アンタが責任をとるんだよね?w
232名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:43:32 ID:BzmFMEfe0
捨ててもいいけど公民権停止にしろよ。
233名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:50:06 ID:tvQGbKUrO
>>217
「匿名じゃなきゃ嫌だ」という理由

・身元バレして世間から叩かれたくない
・子供を妊娠、出産したという事実をリセットしたい
・子持ちだとオトコを作りづらくなる
・不倫などといった、人に言えない事情でできた子供だ
・施設に預けに行くと説得や説教をされそうで嫌
・でも道端に捨てて犯罪者扱いされるのも嫌
・カネを子供にかけて遊興費がなくなるのは嫌

他に何があるの?
234名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:51:10 ID:DwYuxyxi0
>>231
馬鹿だなぁ。それができるならポストの存在理由が無いだろ。
人に見られては預けられずに遺棄する人がいるから開設された訳で。
捨てられる赤ん坊を犠牲にしてもポスト反対なのか?
235名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:53:53 ID:VmBpmYpFO
一般的でない意識や状況の人間が居る限り匿名性は必要。
秋田の二つの事件の様な「母親」が居る事を忘れるなかれ。
常識で彼女らを計れるか?
236名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:53:55 ID:nb4WdGxGO
馬鹿親の事はどうでもいいから。皆さん>赤ちゃんの事を最優先で考えてくれ
237名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:54:02 ID:qCXBjM5J0
赤ちゃんポストなら確実に親権放棄されてるからね
養子縁組希望者が殺到する事は予想通りだろうが
しかし赤ちゃんポスト設置した病院には権限が無いんじゃないかな?
どうなんだろう?
238名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:56:50 ID:DwYuxyxi0
生む側のモラルに依拠した実効性の無い解決策では話にならない。
あと、種付け側の論理も問われるべきだろう。

結局、有効な防止策などないのでポスト開設につながった訳だが。
239名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:57:28 ID:ia6pMPeeO
なんで子供ほしがるのかね
他人のだぞ
しかも捨てたんだぞ親が
240名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:58:13 ID:tvQGbKUrO
>>234
だから存在理由なんてなくっていいんだって。

>捨てられる赤ん坊を犠牲にしてもポスト反対なのか?

その通りですが?

捨て子問題も里親制度も昔からある話。
捨て子を犠牲にしたくなければ自分で育てるか
里親を見つけるか施設に預けるかの三択から選べ。
捨てるなら警察に大人しく逮捕されろ。そういう事だ。

それすら嫌がる親を擁護してまで捨てさせるなら
アンタが責任持って捨て子を全員育てなさい。
もちろん、アンタの私財のみでね。
241名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 18:59:53 ID:DwYuxyxi0
>>239
悪いが、俺の遺伝子を引き継いだ子供は要らんなぁ。
捨て子にされる子は劣等人種の子だろうが、
未知数なだけに夢がある。
242名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:00:10 ID:5Xa2hwH00
>>236
そこまで赤ちゃん最優先で考えるのなら、産婦人科で両親への
適正テスト・家庭環境・収入等の検査をさせるべきだな。
んで、問題のあるものには子供を産ませない。全ての適正を
兼ね備えたものだけが子供を産めるって制度をとれば、
乳児を殺すやつはあかちゃんぽすとwなんかよりずっと減る。
243名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:00:46 ID:f2Lr4nbo0
やっぱり養子にするなら実の親が分からない子供のほうがいいのかな。
244名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:01:42 ID:Q6HNZE4v0
>241
大抵の劣等人種は努力不足なだけだが・・・
245名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:02:21 ID:8XuGxraf0
>>240
ああ、それ言っちゃ人間として、、、
反対派ってそんな考えなのか、、、
246名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:03:30 ID:tvQGbKUrO
>>238
>生む側のモラルに依拠した実効性の無い解決策では話にならない。

だから親のモラル低下をスルーするんですね。偉い偉い。
子捨て親を死刑にしたらいいだけ。たとえ未成年でもね。

あと、実父にも責任を問わせたいのなら、
実母への脅迫なり教唆なりを立証させないとね。
レイプでない限り、セックスに伴う妊娠は自己責任だよ。
247名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:03:33 ID:HATwMxxz0
後に目撃ドキュンみたいな番組で子供探しされて
泥沼にならないといいけどな。金銭関係とか特に。
248名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:03:48 ID:FV2B/SRI0

ローマのカジリノ総合病院にできた「赤ちゃんポスト」で先月24日に初めて保護された男児が、養子縁組を望む新しい両親に引き取られた。
14日付のイタリア紙レプブリカが報じた。
同病院のパオリッロ医師は同紙に
「赤ちゃんに親を与えるのであって、親に赤ちゃんを与えるのではない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070315-00000039-mai-int
「赤ちゃんに親を与えるのであって、親に赤ちゃんを与えるのではない」
「赤ちゃんに親を与えるのであって、親に赤ちゃんを与えるのではない」
「赤ちゃんに親を与えるのであって、親に赤ちゃんを与えるのではない」

至言だね
249名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:05:09 ID:djz0l6fq0
>>206
なんだよ、それは自己矛盾してんじゃん。
自己責任なら子供は投げ出さずどんなに辛くても我慢して徹夜してでも働くなりして、
愛情と物質的環境を与えるということだろ。
250名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:06:18 ID:DwYuxyxi0
>>240
捨て子の命より「規範」が大切だという論理は嫌いじゃないが、
今の日本体制や一般の日本人が捨て子を見捨てても「規範」を守れという論理には
組しないと思うが。

それから親を擁護していない。
251名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:06:54 ID:QVZ9eqZk0
>>237
残念ながら、捨てた親の親権は自動的に放棄されるわけではない。
捨てた親がやっぱり思いなおして引き取りたくなったら子供を戻せるシステムを作ることが
赤ちゃんポスト設置の条件に入っているから。

つまり、20年ほどして子供が稼げる年齢になったころ突然実の親が現れて
「やっぱり思いなおしました。実の親子として一緒に暮らしたいので引き取ります」
ということも有り得なくはない。
252名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:09:11 ID:tvQGbKUrO
>>249
産んだら育てるのは当然、捨てるなら捨てるで
親として、大人としての責任を通せって話のどこが矛盾なんだ?
253名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:09:58 ID:FV2B/SRI0
>>251
子どもが成人したら子ども自身の意思で養子縁組が可能だから
その頃に親が出てきても遅い希ガス
254名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:11:07 ID:DwYuxyxi0
>>246
ポストの開設でモラルが低下するという根拠はあるのですか?
市場経済化の徹底による家族共同体意識の低下、経済の沈滞の方が
捨て子の発生に影響ありそうなんですが。
255名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:12:38 ID:tvQGbKUrO
>>250
>それから親を擁護していない。

擁護するつもりがなくても、アンタは立派に親を擁護してますよ。
そこに気づいたらいかがかと。
256名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:13:33 ID:FV2B/SRI0
>>252
日本は世界で稀に見る中絶大国だから中絶ありきで考えがちだけど
妊娠したら産むのは自然で当たり前
でも育てるのは誰でも良いと言うのは別に人間界じゃなくてもよくある話

日本だって昔は捨て子も養子も珍しい事じゃなかったしね

それにもしも産んだら育てるのが当然というなら
中田氏した男も自分の精子が受精し赤ん坊になったら
責任を取るべきじゃないのかな?しかし現行のシステムでは
中田氏男の責任はほとんど問えないのが現状
女性だけに責任を取らせるのはフェアじゃないよ
257名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:13:44 ID:NsTLMRkpO
育てられないなら生むな
258名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:14:20 ID:DwYuxyxi0
ポストは捨て子の原因ではなく、結果。
ドイツとて同じ。
259名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:14:42 ID:EQFfuWQH0
女子高生ポストはまだ?
260名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:15:01 ID:Iz5cVxMMO
大人になった子供に「今更、母親ヅラすんじゃねぇよ」
とか言われるベタな展開があるのかな
261名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:16:53 ID:BTbdr90e0
最終的には公的な奴隷バンクとして活用されます
女児は高額なので平民の皆様はご遠慮ください
262名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:17:29 ID:FV2B/SRI0
>>257
その前に
育てる気がないなら中田氏するなと
263名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:18:37 ID:tvQGbKUrO
>>254
根拠? 子供でも考えるまでもなくわかる事。

逆にモラルが上がると思うの?
可能性の範囲だけで見ても、そんな要素は見当たらない。

あと、各世帯がカネ稼ぎを諦めれば捨て子は減るの?
少子化対策とのたまいながら金銭的支援をタカる人が
多くなってる現状をどう説明するの?
264名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:18:49 ID:NsTLMRkpO
そうだ!
中田氏したやつから「中田氏税」とればいいよ
母子家庭への援助(養育費程度)はそこから出してやればいい
男は認知しなくてもいいし責任は果たせるし中田氏し放題
女は子供かかえて苦労するってことなくなるよ
265名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:20:51 ID:a+WYfKln0
障害児が捨てられたらひきとるのかよお前ら>>1
266名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:26:36 ID:yt7DJTMA0
リアルプリンセスメーカー(美少女限定
267名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:28:02 ID:DwYuxyxi0
>>263
上がることはないだろうが、原因ではないから下がる事は無いと見ている。
今後モラルは低下するだろうし、捨て子も増大すると予想しているから、ポスト開設支持なんだよ。

>各世帯がカネ稼ぎを諦めれば捨て子は減るの?
現在の家族は旦那なりが稼ぎ出したゼニを共に消費するためだけの存在でしかない。
そこにはモラルや絆、文化なんて物が存在する余地などない。
268名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:35:16 ID:tvQGbKUrO
>>267
>上がることはないだろうが、原因ではないから下がる事は無いと見ている。

助長させる可能性はあるでしょ。熊本近辺に限っても。
子捨て箱を設置する事で、子捨てに対する
心理的ハードルが下がる人は出てくるんだから。

>今後モラルは低下するだろうし、捨て子も増大すると予想しているから、ポスト開設支持なんだよ。

同じ予想で開設不支持ですよ。

>現在の家族は旦那なりが稼ぎ出したゼニを共に消費するためだけの存在でしかない。
>そこにはモラルや絆、文化なんて物が存在する余地などない。

それには同意なんだけど、共同体意識はあくまで
「地域ぐるみで子を育てる」という意識であって、
それが希薄になったところで、子捨てには関係ない。
あくまで保護者責任は親にあり、家庭は親が作るものだからね。
269名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:39:10 ID:tvQGbKUrO
で、「匿名じゃなきゃ嫌だ」という理由は>>233の他に何があるの?
270名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:43:28 ID:6QSm9mx40
>>233
>他に何があるの?

他にも理由がありますよ!



   ・ちょっとスノボやクラブや旅行に行きたいから



これも追加してね。


>>235
常識でおまえを計れないわw
まず、おまえが病院へ行け!精神科にな。

秋田の事件の母親は「子捨てポスト」を利用しない。
子供を虐待して殺したい母親は、子供を手元に置いて虐待を味わうからだ。

赤ちゃんポストに捨てられた乳児の臓器を売りたい「悪魔の病院・慈恵病院」。


>>234
だったら、老人ポストも団塊ポストもフェミポストも作れw
271名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:44:43 ID:y1cfsq1X0
こういうのを作ると、郵便ポストに子供を捨てて

「え、駄目なんですか?」ってマジで答えるような

箸にも棒にもかからない人間のクズが現れるんだよな。

パチ屋で子供の煮付けを作ったり、スノボに行っている間に

焼き子供を作る連中には「赤ちゃんの人権」なんて高尚な話は

到底理解できないだろうな。

どうか派遣社員や○○工の子供に生まれる

犠牲者が少なくなりますように。
272名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:45:59 ID:hCMNNMea0
人身売買
ロリ
臓器
273名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:47:46 ID:DwYuxyxi0
>>268
ポストによって教唆される程度の親なら、
手放させた方が良いのではないか?

ポスト反対でなにかが改善されたり、
維持されたりするとは思えないので賛成。
赤ちゃんが死によって何か効果が望めるなら、
反対するだろうが。
274名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:49:55 ID:6QSm9mx40

まず、老人ポストを作って、様子を見たら良い。


>>242
>そこまで赤ちゃん最優先で考えるのなら、産婦人科で両親への
>適正テスト・家庭環境・収入等の検査をさせるべきだな。
同意。

母親適性テストに落ちた女は強制子宮摘出手術だな。赤ちゃんのために。


>>262
その前に、ふしだらなヤリマン女を徹底再教育すべきだ。
275名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:55:01 ID:DwYuxyxi0
>>274
>再教育すべきだ

この手の発言をした人は数多いが、
たいていの人は自分の方が「再教育」を必要とした人ばかりだったw
276名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:56:22 ID:tvQGbKUrO
>>270
>・ちょっとスノボやクラブや旅行に行きたいから

あるあるw
昨年末だったか、そうやって2才くらいの我が子を
丸一日も自宅に「捨て」て焼死させた母子家庭の母親がいたね。

虐待親は、子捨て箱があっても利用しない。
捨てるに捨てられないから虐待や殺害をするワケじゃなく、
言う事を素直に聞く子供にしたいから虐待する。
自分の思いどおりにならない子供が嫌いだから虐待する。

捨てたいワケでは決してない。そんな親はある意味で
虐待の対象である我が子に依存しているからね。
277名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:05:19 ID:tvQGbKUrO
>>273
>ポストによって教唆される程度の親なら、手放させた方が良いのではないか?

手放すなら正規の手続きをして施設に預ければいいだけ。

>赤ちゃんが死によって何か効果が望めるなら、反対するだろうが。

実際に死んでも、子捨て母の同類や予備軍が
これ幸いと子捨てを正当化してるだけじゃないか。
278名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:08:57 ID:tvQGbKUrO
>>275
そりゃあ、子捨てを奨励するような歪んだ思想を持つ人の目には
常人も歪んで見えるものだからねぇ。
279名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:17:43 ID:DwYuxyxi0
>>277
ループだが、その程度の手続きすら惜しむ親が多いようだしな。
ポストは必要。ポストどころか、ポスト部屋すらあってもよい。
育児放棄で餓死する子供のニュースを聞くと胸が張り裂けそうになる。

個人的に独身野郎でも引き取れるなら、
男の子でも引き取っても良いとすら思っているくらいだ。

>>278
>「再教育すべきだ」
俺がこの手の発言した人で思い浮かべる連中といえば、
共産主義者にGHQに進歩的文化人だからねー
280名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:21:16 ID:3dRK5RPaO
【社会】「死ぬのは分かっていた」・・・殺人容疑で母を再逮捕 1歳児放置し餓死させる - 北海道警
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174032064/
281名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:21:21 ID:jjtTCjdUO
名称に関しては保留だがポストには賛成 何も考えず行動するアホな親とそんなのと一緒に居なくてはならない子のつらさを考えれば一目瞭然
282名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:26:24 ID:6QSm9mx40
>>270
>昨年末だったか、そうやって2才くらいの我が子を丸一日も自宅に「捨て」て焼死させた母子家庭の母親がいたね。
いたね。
>虐待親は、子捨て箱があっても利用しない。
同意。

>捨てるに捨てられないから虐待や殺害をするワケじゃなく、言う事を素直に聞く子供にしたいから虐待する。
>自分の思いどおりにならない子供が嫌いだから虐待する。
ここがちょっとだけ違う。こういう母親は「虐待したいから虐待する」のだ。
子供が言うことを聞いても難癖をつけたり、さっきとは違うことを言い出して虐待する。

女は子供を手放したら虐待できないので、自分の獲物を取り返す熊のように、
嘘の涙と巧妙な演技をしてまで執拗に子供を取り返す。子供を殺して仕留めるまで、な。

★東京・品川区で3歳長男を水死させた30歳の母親を送検 長男は昨年、転落事故で大けが

・東京・品川区で3歳の長男を浴槽で水死させた母親が殺人の疑いで逮捕された事件で8日、
逮捕された母親が送検された。この長男は、2004年に住んでいたアパートで転落事故し、
大けがをしていたことが新たにわかった。

 この事件は2005年1月、会社員の畠山昭子容疑者(30)が、長男の琉星ちゃん(3)を自宅の
浴槽で水死させたとして、殺人の疑いで逮捕されたもの。その後の調べで、2004年7月、
琉星ちゃんは、当時住んでいた江東区のアパート5階からの転落事故で、
骨盤骨折の重傷を負っていたことがわかった。

 転落を目撃した人は「男の人と女の人がいた。何やってるんだろうと見ていた」、
「手を伸ばして落としただけ」と話した。このあと「虐待の疑いがある」との通告で、
墨田児童相談所が児童養護施設に琉星ちゃんを保護していて、今回の事件は
2回目の外泊許可が出た直後に起きていた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20050308/20050308-00000303-fnn-soci.html
外泊申請を何度も出して獲物を取り返したのが、「子供を殺した母親」だ。
母親が子供を殺したくてたまらない。そんな母親は獲物(子供)をポストに決して捨てはしない。
283名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:27:12 ID:EJKTyG6oO
>>279お前、見た目は難だが実はいいやつだろ。
その優しい心は必ずプラスになる。
284名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:29:27 ID:tvQGbKUrO
>>279
そんな親を死刑にするようにすればいいよ。嫌でも「不法投棄」しなくなる。
285名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:30:27 ID:f7FV9466O
朝鮮・中国人が大量に子供を捨てる
→労せずして日本国籍取得
→ゆるゆると民族浄化進行
286名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:34:14 ID:IyR1bDKfO
金ある独身男性万歳
な記事だな。その子に資産は継がせる。
287名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:47:09 ID:cGzalvK00
病院のオナニーで日本のセキュリティホールを突かれたらかなわん
288望まないのに生まれた子     :2007/03/18(日) 20:56:33 ID:Go3Exo3R0
90年代になって学校で早くに性器教育を教えるようになったのでこのような
事件が横行するようになった。
若いうちから性の快楽を覚えるような性器教育は何の意味があるのか。もっと人として
生きていくために教えることがあるだろ、文部省は何を考えてるんだ!
性器教育の前に、自分の心の成長などを客観的に見るために心理学を教えるべきだ。
289名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:57:46 ID:yIbEGjYR0
育てられないなら避妊しろボケ
290名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:08:21 ID:H+ySM9mx0
orz 子供産んで後悔してる人 4人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1169675220/

319 :名無しの心子知らず :2007/03/10(土) 14:46:19 ID:pxaCOyvU
妊娠に気付いた時は7ヵ月・・・おろせなくて仕方なく出産。
彼とは連絡が取れなくて一人で出産。

一週間前にお腹を殴っていたら出血してそのまま出産した。
2380グラムの女の子。
いらないよ!ベビーベッドもなんも用意してない。
服もない。
産院でもらった、数枚の服とミルクと哺乳ビンとオムツ1パックとおくるみだけです。
世話する気ない。
朝オムツ替えたきりだな。
ミルクも9時に飲ましたきりだ。
お風呂なんか退院してから入れてない。
24時間ほとんど泣いてる。
ヘッドホンで大音量で鳴らしまくって声をかき消し眠る私。
うざいよ、誰かもらってくれないかな?
291名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:11:39 ID:ZmLVPHNe0
別に赤ちゃんポストなんかなくても今まで不自由したことないし
作られたって今以上に生活よくなるわけでもないし。
292名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:14:32 ID:7yo51Bok0
こんなもん許可したら、子を養う親の責任感が希薄化するぞ。
いざとなれば「赤ちゃんポスト」という逃げ道が出来るし、里親探しも簡単に出来るしな。
293名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:15:25 ID:+IsFmWdy0
バカ母は病院か教会に子供を委ねてどっかいってください。
中絶という殺人をしなかったのか金がなくてグダグダしたのか
男と離れられなかったのかは知りませんが
産んで育てる気が無いなら育てたい、と思っている人に子供を委ねてください。
294名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:16:59 ID:EJKTyG6oO
>>290あそこの奴らはキチガイ。救いようがない。
295名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:19:34 ID:PYJGZfk80
>>256
強制認知でいくらでも責任問えるよ。
296名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:26:42 ID:rSsin6Go0
これはいい人身売買ですね
297名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:28:42 ID:ZmLVPHNe0
その親の元に生まれてきたのは赤ちゃんの自己責任ということにすれば万事解決
298名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:40:16 ID:htgJO9vO0
これで人気あるのわかる気がする
普通の里親制度は実親との関係が切れない
あくまで「養子」だから、後になってDQN実親が金たかったり
借金押し付けてきたり、いろいろと大変

この捨て子のような特別養子制度なら、実親とはきっぱり縁が切れるし
(その代わり実親の相続権もない)誰だかもわからないわけだから
実子に限りなく近い養子がほしい人にとっては理想的
299名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:43:57 ID:2G0Ev3PE0
ある程度成長してから、障害があることがわかったらどうするのかな。
またポストに戻せばいいか。
300名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:00:13 ID:2dLeAGQ+0
できちゃったらこの病院に捨てればいいんだし、今日は生でしようよ
301名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:46:50 ID:1zNiELcx0
特別養子縁組の仲介を出来る病院や施設を増やせばいいんじゃない?
302名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 23:28:10 ID:3dRK5RPaO
>>300
産みの苦しみって知ってるか?
男が経験したら苦しさのあまり死ぬか、生きてても発狂するんだぜ?
303名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:06:45 ID:bYfj1Gu+O
↑帝王切開。


まあ冗談は置いといて
10ヵ月もお腹の中に居た我が子をよく捨てれるよな。
イカレてるとしか思えん。
304名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:24:58 ID:j8MNryRoO
菌ちゃんトコの糞野球チームに入れて貰うか、
赤ちゃんのカラダを白と黒に塗って
徹子のトコに連れて行けば?
305名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:33:33 ID:8FO6va1d0
よーし中田氏しまくるぞー^^
306名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:36:49 ID:qzSdJwJgO
動物の保健所行きみたいなものか

赤ちゃんからしたら、最悪な人生だな
307名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:44:58 ID:so9LAfYJ0
まあ政府はとにかく人口さえ増えてくれれば国際社会で顔が立つらしいから

もう生まれてさえくれれば障害者だろうが私生児だろうが捨て子だろうがどうでもいいんですよ
308名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:46:29 ID:NotoCi9fO
>300お前の意見に大賛成
309名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:48:08 ID:d7phGSH70
>>307
親も親なら国も無責任の極みだわな
戦後からの永い時を費やして、よくもまぁこんなにでっかい動物園をこしらえたもんだ
しかも人間がただの一人もいないときた
310名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:49:14 ID:Ur+t35ly0
向井亜紀って自分の卵子使ったんだっけ?
311名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 03:54:59 ID:jwxXgsGw0
>>288
性については学校で教えられなくても情報が山ほどある。
正しい性知識を持たずに安易にセクースする方が妊娠の危険があるよ。
つか学校の性教育って妊娠と性病の危険性についても教えてなかったっけ?
312名無しさん@七周年:2007/03/19(月) 04:00:24 ID:x5m/jIFW0
赤ちゃん泥棒は減るな
313名無しさん@七周年
>>292
ドイツは赤ちゃんポスト設置後も捨て子や幼児虐待減って無いらしいね