【政治】患者の病歴や受診内容を医師がPCで確認できるように保険証をICカード化 厚労省が2012年メド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★保険証をICカード化・厚労省、2012年メド

 厚生労働省は14日、健康保険証にICカード機能を搭載し、過去の病歴や
受診内容を患者や医師がパソコンで確認できる「健康ITカード」(仮称)を
導入する方針を固めた。情報化で医療の効率を高める。16日に経済財政諮問会議に示す
医療・介護分野の「質向上・効率化プログラム」に盛り込む。

 健康ITカードは2012年4月をメドに導入する。ICカードで国が整備する
データベースに接続することで、医療機関は他の病院で受けた診療内容や病歴が分かる。
患者も自分が受けた診療内容を確認することができる。(07:02)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070315AT3S1402814032007.html
2名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:16:24 ID:cR3dqncSO
↑2とれよ

↓4
3名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:16:36 ID:RB9KUIb10
監視社会の到来ニダ
4名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:16:47 ID:8PKoyrnZ0
住所、生年月日も見られそう
5名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:18:39 ID:0ZdtpOppO
>>2
自信持とうぜ!
6名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:20:33 ID:C7t1W4XJ0
保険病名と実際の病名は違うがな
7名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:21:26 ID:fs7XC0p60
善し悪しだなあ。診察券で同じような事をやってる総合病院もあるけど。
8名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:23:01 ID:P8J8V59z0
最終的には、便利とか言って住基カード一枚に統合されるんだろ。
そしてカードを持たない人は一切の権利を受けられない。
9名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:24:39 ID:rOT2Ju/70
誰がデータ入力するのよ?
また、新しい医事系のコンピューター売りつけるのか?
ほんとに、コンピューター関係は国の天下りを上手に
つかうよね。
10名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:25:10 ID:hR9+tg9t0
>>8
別にそれでいいじゃん。
11名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:33:47 ID:DBIJF/Tv0
            |
        ____  |   たのしい
        |        |            _____/
        ̄        /
                /        /              _____/
               /        | 
               /    _/  |   ______/
             ̄           _|
12名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:34:54 ID:Ts+FntLd0
星新一のショートショートか何かであったな
身分証明書を無くした男の話
13名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:38:12 ID:xPUiJKXg0
DQNと記載しておこう。
14名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:39:15 ID:bcrOLR+K0
他科で処方した薬歴が見れるのなら調剤薬局での管理料等が安くなるかね?

>>4
釣れますか?
15名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:41:44 ID:0ZdtpOppO
指紋も登録しよう
16名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:42:25 ID:d1/1mjti0
医者のおかしさがわかるのか患者のおかしさがわかるのか
17ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs :2007/03/15(木) 07:43:45 ID:yMiA+skD0
利権だな。
あと、個人情報が収集されてしまうだけなので、お勧めではない。
18名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:44:38 ID:JHyag3DKO
なんかやだな
19名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:44:52 ID:jeSkBstT0
包茎手術したことがばれるじゃねーか馬鹿野郎!
20名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:48:07 ID:oUlVgD2i0
社会保障ごとにICカード作るよりも既にある住基カードに機能追加しようと言う発想が無いのか役人は
21名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:54:22 ID:8zQLqdKy0
nyで流出or関係者が持ち出して就職なんかのときに使われるな

地名総鑑よりも強烈なやつができる
しかも絶対に回収不可能

え?そうか!それで病歴差別をなくす運動に予算が・・・
童話さんが引き継ぐのかな?
22名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:55:17 ID:QKoh97QJO
未だにカード化すら出来てない健保が山ほどあるのに、どうやって?
23名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:56:45 ID:PtPXnATQ0
主治医に黙ってセカンドオピニオンを求めることが困難になる。
これは医療費を削減することが主目的であることは間違いない。
24名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 07:58:35 ID:wgoacrWj0
医者同士なら患者の秘密を共有してもおkってことか?
必要と思われる病気のときだけ問い合わせできるようにするだけでいいだろ
25名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:01:28 ID:UiU+GuSd0
これは強力な情報だ
病歴だぞ
26名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:02:06 ID:nJxVrxBw0
でも、これって、見ることができるとしてもレセプトの上がってる保険診療だけだよね
自費診療の美容整形とか、歯科のインプラントとかは分からないんだよね
27名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:02:41 ID:O68b0JzO0
>>23
私もそれ不安に思う
「なんでオレに内緒で他所の病院で受診してんだよ!」とか言われそう
だいたい、カルテとかレントゲン写真すらなかなか貸してくれないのに。
28名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:05:24 ID:ZTWkCM2H0
経済在諮問会議(貴族院)の連中は、国民皆保険制度を廃止して民間保険に
統一させる気なので、病歴情報がICカードで一元化されると、将来アメリカ
のように保険会社と病院の関係が密接になれば情報は筒抜けだ。住基ネット
だけでも銀行やらサラ金に情報が流れているのに、輪をかけて酷い事になり
ますね。
29名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:05:27 ID:r+hMGH170
>>9
経済産業省は金儲けのために医療のIT化を推進しています。
手間が増えようとも医療従事者の怠慢が問題なので関知しません。
30名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:06:26 ID:VNz6KPmm0
カルテの電子化、着いていけるのか?
31名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:07:14 ID:u/IBx8DTO
はいはい。またまた利権ですね。天下り組織つくっちゃうんだろ?
32名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:08:02 ID:jIzCq7Hp0
落札はどこだろ?
NTTデータとNECだけはヤダな。
33名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:08:39 ID:8zQLqdKy0
厚生労働省ウマーの構図

ICカード予算獲得(ウマー

個人情報を高額でコソーリ売る(ウマー

バイト職員にnyで過失を装って少しだけデータを流出させ、裏金払って職員を処分

個人情報の漏洩は全部nyのせいにされて捜査を免れ(ウマー

あとは売り放題!(ウマー

差別発生

病歴差別をなくす特殊法人設立・天下り(ウマー
34名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:09:22 ID:icWhKTuD0
提示したい項目を本人が選べないなら、それはおかしい。
とは言え、それ以前に科学的に厳密な本人認証の手段さえ無いのが現状。

なんつか、個人情報保護は、
・無闇に広まらない
・本人の意図しない使われ方をさせない
辺りの為だが、それを完璧にこなすには、
範囲、相手、用途、期間なんかを本人が許可する仕組みが必要。
したがって、全ての礎となる究極の個人認証がなければならない。

今のままでは、近所の孤独なご老人が外国人に乗っ取られていていも、
法的に立証できない可能性がある。
35名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:09:58 ID:61XmPAZ+0
どうせデータだろ。
あそこは1円落札するからね。
36名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:10:03 ID:Sy0t70jt0
確実に保険業界に流れる。
37名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:12:38 ID:rr7ZE1ey0
単純にかかり付け医制度にしろ。
ようは、かかり付け医をケアマネのように位置づける。
マイナー系の科を志望する毒が多い昨今、
成立するのでは?
38名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:18:52 ID:olNFurguO
パスポートや免許証にもICがつくんだよな
政府は個人情報の囲い込みに必死だな
潤うのは日立やNECあたりか
39名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:26:30 ID:Bnllny3Q0
行く先々で「こいつ記憶が無いのか」
って医師に思われるの嫌なんだけど・・・
40名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:35:30 ID:GtUKHE+P0
これって医者のモラルハザードで誰の病歴も見れる=個人情報漏れまくりのよかんがする
だって下手したら医療事務関係でもアクセス出来そうじゃん
こんなこと国民合意なしで解禁していいのかねえ
41名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:39:13 ID:xBdEmylk0
なんか保険会社が得しそう
42名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:39:52 ID:WKoikV3t0
性病持ちは恥ずかしくて生きていけなくなるな。
結婚就職のときには探偵に病歴を全部調べられそう。
これは断固反対するべし!
43名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:48:18 ID:tzthKFFp0
データを読み出す機械はタダで配られるんですか?
それとも、診療報酬は増えないのに、新たな出費?
機械屋ばかりが(゚д゚)ウマーですなぁ。
44名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 08:50:18 ID:pf5mPtnX0
カード作る会社が個人情報売るだろ
45名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:05:04 ID:5FfWt1Kz0
てめえらの精神科受診歴も流出wwwwwwwwwwwwwww
46名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:09:12 ID:A3js2qGq0
これは医師法違反にならないのか?
47名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:10:26 ID:6EwzLo5gP
紹介状が必要なのは変わりないから
結局ムダ
48名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:20:54 ID:GVkhk7FHO
>>23>>27
どこがセカンドオピニオンだよ(笑

主治医に黙って(紹介もそれまでのデータも画像もなしに)他施設受診なんてのは
セカンドオピニオンじゃなくてただのドクターショッピング。
同じ検査を繰り返して、次に得られるのはもう一つのファーストオピニオンにすぎない。

自分だけは医療費をいくらでも無駄遣いしていいと勘違い
49デカマラ課長:2007/03/15(木) 09:22:37 ID:c9fIyKOxO
耳鼻科四件も回ってようやく大きい病院への紹介状書いて貰えたオレとしては
こういうのはありがたいな
同じこと言う手間が省ける

自分にはわかりません治せません
って正直に言えない医者は死んでほしい
50名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:24:35 ID:kK4h9s250
保険証に顔写真付けるなりして、赤の他人が使えないようにする方が先だろ(゚д゚)

身分証明証として代用できる場合がある割にはチェック甘すぎる。
51名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:28:30 ID:4v4OjGhl0
てゆーか、判るのは病名とかどんな検査をしたことがあるかとかくらいだけじゃないのか
具体的な症状や検査の結果とかは無理だろ
52名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:40:13 ID:4twKvERE0
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=174981&media_id=4

>医者なんてそんなに頭良くなくても出来るんだけどね実際。
>ちょっと勉強すれば小説や漫画のネタになる程度の物なんだから。
>下手すれば看護婦の方が色々知ってたりするんだし実際。
>試験とか難しすぎるんじゃねぇの?
>まぁ手術とかはそれなりに難しいと思うけど
>資格を医師免許と一つにしないで
>手術は手術で免許が必要とか分散させれば
>簡単に医師になれて人不足解消できるでしょ
>医師不足は問題だけど、なにも問題解決しようとしない社会が馬鹿馬鹿しすぎ

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=374161583&owner_id=3370726

だってw
53名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:40:59 ID:oUlVgD2i0
>>50
だからこそ、住基カードに入れろと言ってる訳だがその際に写真付じゃないほうは廃止して
住基カードも社会保障カードとかに改名して社会保障関係の情報一元化すればいい
そうすりゃPCとICカードリーダー、ライターがあれば情報の書き換えや読み取りもソフトだけ作れば済むから
いちいち、年金だの健康保険だの住民基本台帳だの一枚ごとにICカード作るより安く済むし
何より何枚もの普段は身分証明代わりくらいしか使えない、社会保障関連のICカードで財布圧迫されなくて済む
54名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:42:17 ID:ws+erXOq0
住民カードのように一部の馬鹿が反対して
多大なメリットを享受できないだろう
55名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:42:42 ID:JqeojKfL0
ICカード化なんてどうでもいいから、少しでも早く国保の保険証を一人一枚発行してくれ。
不便なんだよ。
56名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 09:55:38 ID:WF2In9JvO
これやったら精神病回って睡眠薬とかためこんでる奴が困るな

>>55うちはド田舎だけど乳児にも一人一枚あるぞ

57名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:04:14 ID:et6tgAWK0
保険証とか病院の診察券とか免許証とかクレカとかいろんなポインヨカードとか
全部一緒になりませんか?(w
58名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:04:24 ID:kK4h9s250
>>53
枚数増えてくると、カード自体の厚さが馬鹿にならんね(´・ω・)

>>54
おおかた戦前の密入国者本人か、その関係者だったりするんじゃね?>一部の馬鹿

>>55
なんとかならんかねえ・・・
59名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:07:13 ID:WhY3iV0G0
>6

これ、本人が自宅で見れるようになったら結構もめるかもね。
「先生! こ、これ見たら『肺癌の疑い』ってなってますが、私はただの
 風邪じゃなかったんですか!!」とかさ。
60名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:08:04 ID:ocarXNegO
そして「あなたの記録はカードから全て消えておりますので診療できません」とか、
「システムを更新したらカードを読み取れなくなって、やむなく休診」
「前にかかっておられた医院の操作ミスか何なのか、あなたは既に死亡してることになってますが。なぜ生きておられるんでしょう?」
なんてことが多発するんですね……。
怖いです。
61名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:09:08 ID:Ge2HncX40
>>59

それで不正請求だ!とか騒ぐ馬鹿が続出すると。
62名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:11:01 ID:wOPBT/iG0
モバイル保険証なんてのも出てくるのかな?
63名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:11:47 ID:YDMoFnQ10
レセプトのネットワーク化?
64名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:13:12 ID:5FfWt1Kz0
>>61
むしろ保険病名根絶のための強制労働省の策略とか
65名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:17:30 ID:IUpX/i6xO
悪用されるから必要ない

どうせICカードの卸売業会社に天下りする準備だろ
66名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:19:08 ID:wK3c/skM0
これで個人情報が垂れ流しになるね
医師はそんな立派な人間ばかりじゃないのだよ
受診の抑制と他の病院、クリニックへの変更防止する狙いだろう
厚労省と医師会の利害が一致というところだな
67名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:20:49 ID:qZ+EBGB20
個人情報ダダ漏れ

ICカード利権で業者と役人ウハウハ
68名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:23:51 ID:tUAmym72O
ただ。現在はデータ入力などの費用が膨大で、病院も医療費引き下げや医師への待遇改善に金が回せない罠。
69名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:24:39 ID:8IeBhLNY0
つこうた
70名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:26:41 ID:uq24Lk4DO
そして個人情報が流出する罠
71名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:31:17 ID:RC3OrOZa0
>>66
今後は保険証に名前は書かず、
生年月日、性別、身長体重、血液型、それと4ケタの暗証番号と指紋か静脈、
これで固体認証するシステムしておけばOKじゃないの。

んで病歴や病気の進行具合とかのデータとかは一括管理して、
医者ならだれでも見られるようにしておけば、
大量の疾患データが集まり、研究するときにも便利だろうし。
72名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 10:36:56 ID:AunY0lrM0
見られたくない過去を持つ患者って結構多いからこれはビミョーだね
73名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:11:26 ID:gePTnBj30
性病治療した奴は、歯医者に行っても眼科に行ってもその履歴を見られるって事か?

つーか、その人間が過去何十年かに渡って治療した履歴の全てを医者が自由に閲覧可能なんて
なったら病院に行くのが嫌になるぞ。
74名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:24:36 ID:kK4h9s250
>性病治療した奴は、歯医者に行っても眼科に行ってもその履歴を見られるって事か?
HSV-2の口内炎とかw
※主に下半身に居るヘルペスウイルス

「男が大腸菌で尿道炎/膀胱炎」と同様に、微生物学で出てくる下ネタ症例。
75名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:32:38 ID:lnqnaxbD0
性病の記録をどこ行っても見られるのは嫌だな
76名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:45:40 ID:5FfWt1Kz0
保険料はらってないくせに他人の保険証借りるやつがいるから導入賛成
77名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:49:46 ID:ED+UZHmc0
そんなに隠しておきたい病気なら保険使わなきゃいいだろ
第一、情報知るのはもともと医者だけじゃないぞ
78名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:51:00 ID:7ZlCXJ3n0
写真いれて身分証がわりに
住基カードを兼ねる
全国一律のフォーマット

ならいけるな
79名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:55:15 ID:ea55uIv10
ただでさえ、訴訟対策でやらないと行けない事が多いと言うのに、
また医師に負担を強いるのか。

そして、そのツケは患者に回ってくるのだが・・・

このシステムを導入するのにも、莫大な税金がかかるわけだが
また天下りを利用するのだろうな・・
80名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 11:56:21 ID:PJHOsIgk0
「健康ITカード」・・・・一体、幾らの予算を注ぎ込むつもりかね

門前薬局の廃止・点数の適正化等やることは他にいくらでもあると思うがね
81名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:19:43 ID:gePTnBj30
健康保険証・介護保険証・住民基本台帳カード・運転免許証

ICカード化が決定してるのはこのくらい?他にもある?
82名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:34:49 ID:/JFBKfly0
医療機関は他の病院で受けた診療内容や病歴が分かる
医療機関は他の病院で受けた診療内容や病歴が分かる
医療機関は他の病院で受けた診療内容や病歴が分かる

プライバシーの「ばらまき」大反対
83名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:34:55 ID:oUlVgD2i0
>>81
年金手帳もその方向らしい
84名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 12:52:56 ID:38IzDHFK0
処方だけチェックしてくれ。
自分のところで出した薬があるのに
入院中は持ち込み不可でダブった薬の山・・
85名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 13:04:30 ID:kK4h9s250
>>84
薬疹大発生してアセトアミノフェンそのものが不可になっちったので、
そういうのをチェックしておいてくれればいいなあとか。
86名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:20:17 ID:U3Fe06Bd0
つーか、ICカードって何を使うんだよ。
住基カードなんか全然リーダーも売れないし利用実績も無いしでパスポート電子申請システムが既に終わってるし。

厚労省はこんなバカなことに金かけてる暇があったら介護や医療にきちんと金かけろよ。
87名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:25:37 ID:f+blxAZW0
残念ながらカードリーダのソフトウェアがVistaに対応してません
88名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:27:10 ID:gwo6O/pQ0
こんなことより、やることあるだろうに。
医療が根本から崩れようとしてるのになあ。

こんなことに手間と金をかけてほしくない。
89名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 15:33:39 ID:AunY0lrM0
まぁ今の保険証は写真もついてないからIDとしてすら役に立たないし
悪用しようと思えばいくらでもできちゃって他人に成りすまし犯罪も後を絶たないから
それだけは改善して欲しいけどね。
90名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 16:37:58 ID:Bnllny3Q0
保険証のIC化、現場は求めてるのか?
91名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 18:01:11 ID:WhY3iV0G0
現場が求めているのは役にも立たない他院でのレセプトデータなんかじゃなくて、
適用保険がちゃんと「生きてるか」かどうかだよ。
退職したのにちゃんと連絡していないとかさぁー。
92名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 21:37:22 ID:tjnNsthc0
何でも反対の社民福島がいちゃもんつけるぞ
93名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 21:43:50 ID:qAg6zGPt0
おいおい、日本人じゃない医者が五万といる日本の社会で
こんな事をされたら困るんだが。
医者や看護婦まで、雇用する場合にその個人のモラルをいちいち把握
できるわけでもないし。
どうせバイトが出入りして保険会社に売ったり
保険会社内で医者雇えばなにもかもが流出するんじゃん。
これは絶対に反対しなくちゃ。
94名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 21:48:56 ID:qAg6zGPt0
>>48
>同じ検査を繰り返して、
>次に得られるのはもう一つのファーストオピニオンにすぎない。
自分が金払ってした検査の結果を自分が自由にできない事自体が
問題だと思うよ。検査結果を他の病院に持って行けるようにすればいい。
重複検査は避けられる。
「私がお金をはらってした検査を私が知らされないっておかしくないですか」と
言って、コピーをもらった事がある。
子供のアレルギーの検査で。
95福井の水羊羹は日本一:2007/03/15(木) 21:52:31 ID:dYP0XCGSO
とんちんかんな意見ばかりで笑える。
96名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:16:18 ID:D+3em95u0
こんなことやるなら健保払わないよ。民間の入院保険の方がはるかに使えるし、
そもそも通常の健康状態で若年壮年世代が保険料を上回る医療なんてまず受けない。
97名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:24:49 ID:0t3w5bs70
保険をつってホーケー手術ができなくなるな
産婦人科関係もなw
98名無しさん@七周年:2007/03/15(木) 22:28:38 ID:6EwzLo5gP
最も懸念されるのが生保会社による悪用だな。

だれでも入れます。加入したい?どんどんどうぞ。

病気になった?ICカード出してよ。

既往症があるからダメー
99名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 00:18:59 ID:rIbXEhfJ0
>>98
こっそり病歴を調べてから加入を認めて
支払請求が来たら何食わぬ顔で病歴の関係でこの病気には支払えません

こんなパターンじゃね?
100名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:30:31 ID:dccB5YJT0
>94
今回の話に検体検査のデータは出てこないんじゃないの?
101名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:47:40 ID:H0zJFf7qO
>>94
全額自腹で払ってからそういう寝言は言ってくださいね(^^)
保険診療の自己負担は高くて三割。
他の被保険者が払ってる保険料から残り七割が出てるんだよ。
102名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:49:31 ID:4yQ/LGYz0
登録の工数を考えたら実現不能だけど

まず個人情報保護法の適用を社保庁、厚労省が
受けるのが先ww
103名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:49:59 ID:/a0BiZkh0
医療機関が対応しきれないだろ
104名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:52:24 ID:zhnnKFFj0
>>95
> とんちんかんな意見ばかりで笑える。

ていうか、おまいの名前モナー

>>101
> 他の被保険者が払ってる保険料から残り七割が出てるんだよ。

保険てのはそういうもん。
105名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:52:33 ID:dccB5YJT0
まぁ、光ファイバーに見放された地域はまだまだたくさんあるしね。
106名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 11:55:57 ID:+sipzaJs0
>>8
職歴カードも一元化すればすごい便利そうだね
107名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:30:13 ID:KKttiXcB0
>>81
パスポート

>>99
既往歴が2年以上前だったら時効で大丈夫なんじゃなかったっけ?

>>101
お前が生命保険や損害保険でも不支給の理由を相手に求めず、
保険会社のいいなりになるならそのとおり。

自分が金を受け取れないときにも同じ言葉かみ締めろよ。
108名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:33:27 ID:RhjgGLSx0


経済財政諮問会議に医療を語らせるな

109名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 15:33:42 ID:/Q0b30I10
これで在日の保険証使い回しバレバレm9(^Д^)プギャーーーッ
110名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 16:50:39 ID:AQ3bb9o5O
本当にいらんものを導入して甘い汁を吸おうとするクソ役人の多い美しい国だな
111名無しさん@七周年:2007/03/16(金) 19:53:49 ID:c79Lo9+60
あげ
112名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:42:55 ID:o/69ujOX0
>27 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/03/16(金) 00:45:25 ID: aWnrnSml0
>>>25
>私自身は病院に縁が無く、よく分からんのですが、友人が頭痛としびれで
>病院にいったらしいが、2時間くらい待たされた挙句、頭のCTは異常なし。
>念のために頭のMRI(だったかな?)と神経の伝達の検査に別々に
>後日来るよう言われたそうだ。忙しい中来たのに、その日に検査が
>出来ず、はっきりした病名が分からないのはは何事かと、
>そのまま帰ったらしい。コンビニとかネットとかこれだけ便利な時代に
>やっぱり病院は不便だ、もっと患者のことを考えるべきだと言っていた。
>レベルは高いのだろうが患者が多いからさばききれないのだろうか。
>医者サイドからは世界一!という意見を聞くと、そうか、とも思うし、
>実際かかった連中から聞くとどうかな?とも思うし、よく分からん。
>一般の人ってそんな感じじゃないですかね?
113名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:46:06 ID:o/69ujOX0
>30 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2007/03/16(金) 02:19:46 ID: QDt9ZcSg0
>>>27
>イギリスだとすぐに見てくれる。家庭医が。そこまでは無料。
>そしてCTとるまでだいたいい半年待ち。MRI?取れるわけない。
>
>米国だと話が早い。保険があるか金持っているか。
>最初の診察で約2万円。CT撮影が最低で10万。そのあと放射線科の専門医に
>CTフィルムを自分で持っていってコンサルトして5万。治療方針は
>神経内科の専門医に尋ねて5万。MRI撮影は最低でも20万。
>保健でカバーされているか,すべて自費で出していたらスムーズ。だけど,保険で
>カバーする気なら,一つ一つの検査が妥当かどうか保険会社に尋ねる必要がある。
>もちろん自分で。 病院からの請求はしっかりあるが,それを払えるかどうかは保険しだい。
>保険屋は当然民間だからあなたへの支払いを値切ってくるので交渉しないといけない。
>
>で,医療技術そのものは大差ないんで「結局わからない。死にはしないとおもうのでとりあえず
>大丈夫」という結論は変わらんのだが。
>
>あなたの友人がたどったコースと上記2つとどれを選ぶ?
114名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 00:54:55 ID:ZJ1v9yVO0
米国の医療機関に受診しようと思い電話すると、
症状ではなく、まず加入している保険を聞かれる。
保険の入っていないと、クレジットカードの番号を
きかれ、それもないと まずまともにとりあってもらえない。

急患であることを言うと
ERにいくように言われる。
それが何十マイルはなれていようと関係ない。

これが普通。
風邪くらいでは
ER受付ナースが門前払い。
115名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:01:24 ID:dNIEgN0Z0
つーか、住基ネットと統一しろよ。
大枚はたいて構築したシステムなんだからちゃんと有効に使え。
116名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:05:47 ID:nQ0N5Zyy0
医者が個人の病歴見るって個人情報保護法違反だな
117名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:12:28 ID:BBbkH0s90
>97
日本の民間の入院保険は
「健康保険の自己負担分+健康保険でまかなえない費用」
しか出さないんじゃないの?
118名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:16:24 ID:ZJ1v9yVO0
>115
政府のもくろみは
全国民の医療受診状況を把握、コントロールし
医療の効率化を理由に、個人の経済状況をも
把握しつつ、医療費の支払い、保険適応の可否を
支配することでしょう。

イギリスみたいに
カネなかったら 70歳以上は
腎不全でも 人口透析ダメよ
って ニッポンも 政府が 人の命を支配しだすまで あと一歩。
119名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:16:51 ID:L+bZZlYS0
あなたは2016年に夏季五輪を招致することに賛成ですか、反対ですか?

賛成 21% 254 票
反対 76% 949 票
その他/わからない 4% 46 票
ttp://seiji.yahoo.co.jp/feature/toitsuchiho07/index.html
120名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:36:27 ID:10E9wzko0
最初はなんか気味悪いと思ったけど、病歴くらいなら知られても別にかまわん
診察の役に立つだろうし
121名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:41:53 ID:RDNJTvHiP
>>120
病歴で差別なんて企業では普通ですが何か?
就職の時に差別されてから気づくんだろうな。

122名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:42:33 ID:dITAGKrR0
2011年を目途に公務員の年金上乗せ制度だっけ? これは年金の統合を骨抜き

2012年を目途にこれか

厚生官僚と医師会の国民への統制力を増す試みだな。
年金関係で風当たりも強いしね。
123名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:43:53 ID:1IZyjrMk0
その前に写真つきにしたほうがいいとおもうが・・・
124名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:47:21 ID:1aqLXphr0
電子化すすめてるんだから、人員減らしたりできないの?
年金で飯が食えなくなったら、医療から吸い上げるなんてひどくね?
125名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:49:11 ID:mLbUAad20
>112
どうしてもというなら、自費になるが同日のCT/MRI検査はできるよ。
何万かかるか知らんがね。
126名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 01:55:48 ID:qqFovM+h0
厚労省、医師会が本気で腐ってたのがよーく分かった。
127名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 03:13:53 ID:UbR8YgXF0
しかし皆さんノーテンキだな
128名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 10:19:19 ID:pKA3zGO/0
これは現在、組合健保・政府管掌・共済・国民健康保険に細分化している
保険証のフォーマットを国主導で統一して、共通ID番号を振り、転職などで
加入保険が変わってもそのまま保険証を利用できるようにする施策なのか?
129名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:22:48 ID:I9+nwdSd0
■■■■■■■■■■■■■■■■■
医療・福祉目的税で宗教法人に課税を
■■■■■■■■■■■■■■■■■

某与党さん、社会のために同意してくれますよね?
130名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:25:28 ID:GN7oJya60
風邪と虫歯でしか気軽に病院なんていけねーっつーのが
普通だろ? 会社は病歴みてるぞ
131名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 11:32:58 ID:EGPdY2SkO
がん宣告→本人には内緒→歯医者にいく→本人がみる→摩Zoo
132名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:32:26 ID:DVN27pPP0
■■■■■■■■■■■■■■■■■
医療・福祉目的税で宗教法人に課税を
■■■■■■■■■■■■■■■■■

某与党さん、社会のために同意してくれますよね?
133名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:33:58 ID:SiIkG0WM0
>>123
写真つきで家族の分も1人1枚ね。家族単位で全員の写真入ってたら、使いにくくて仕方ないwwwww
134名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 12:46:21 ID:hIZygyh30
>126 今回は医師会関係ないよ。 腐ってるのには同意だけど。
>124
 鯖管からデータベース化、入力業務まで返って手間・人手がかかるのが電カル。
 医者は作業量が増え、患者は待ち時間が増え、IT屋が儲かる仕組み。
>128 某政治家は一本化したいらしいけどね。リーマンな俺はもちろん反対。国保と一緒にスンナ
>122 医師会関係ないじゃん。
>118 医療費踏み倒す馬鹿大杉。なんとかしてくれ。
>114 イギリスじゃまず近くの開業医に受診しないと門前払いだしな。
>109 顔写真はデータベース化しないらしいよ。
>106 転職繰り返してた俺にとっては職歴カードはほしい。職歴書かくのマンドクセ
>103 政府が推し進めるIT化って、ほとんど全額現場負担なんだよな。アホクセ
>96 保険てのは元来そういうもの。ただ、医者の大半は皆保険廃止に賛成だよ。
>94 検査結果は、その検査を行った医療機関に言えば「必ず」もらえます。
>93 だいたいは、民間の保険会社は今でも持ってる内容だけどね。
>91 そういうのが何故か「不正請求」として合算されるんだよな。患者が保険証ちゃんと使ってないだけなのに。
>90 求めてるわけないじゃん。IT屋と厚労省の金儲け手段だよ。
>88 >86 はげどう。
>84-85 「おくすり手帳」で十分なりよ。
>82 少なくとも医療費不払い患者は各医療機関の情報を共有すべきだと思うよ。
>81 国保はまだだなぁ
>78 全国一律のフォーマットとデータベース化、子機の普及と鯖管にどれだけコストかかるんだろうね。天下りウマー
135名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:04:15 ID:AlyPoqVy0
身内に医者が数人居るのにクラミジアと淋病で受診した・・・
2012年からの受診記録だよね?
136名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:12:10 ID:W02y0PGQ0
このニュース、
ハッカーの俺を誘惑しているようにしか
思えないのだが・・・。
137名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:15:55 ID:qIE1ems+O
顔写真と生体認証機能も付けなきゃ意味無いっしょ
不法滞在のチャンコロに使い回されるのがオチ
138名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:24:13 ID:por8KkX10
>>135
(・∀・)ニヤニヤ
139名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:24:14 ID:hIZygyh30
ttp://www.pref.saga.jp/kensei_goiken/entry.html?eid=407

IT土方や佐川急便とどっちがキツいかな。
140名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:27:09 ID:UTv5mU5dO
精神科なんかに通おうものなら
これからは就職もいい縁談も全て諦めるしかないのだな。
そういうことなのだな。
141名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:40:03 ID:zkcg52qX0
大丈夫、なくても診察できるのは当たり前

今だって保険証提示しなくても診察してもらえるだろ?
診療拒否は犯罪だからな
142名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:45:21 ID:por8KkX10
>>141
診察拒否は応召義務違反(罰則無し)だが、
保険診療拒否は基本的に病院の正当な権利だ。
すなわち、法外な金額を請求されても文句は言えない。
君の場合は、病院が親切だったようで良かったねw
143名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 20:50:39 ID:AlyPoqVy0
記録されるかもしれないと分ってたら実費で偽名使ったのに

親戚一同の白い目が俺を襲う
144名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:17:43 ID:c2+wSPJM0
ん?ICカードは単なるキーで、中央サーバーにデータに蓄積したデータをひっぱりだすのか?
こりゃ医療機関の作業軽減や効率化どころじゃねえな。 全医療機関の電カル化だけじゃなしに、
医療用DBの統一フォーマットが必要じゃね。 こりゃひどい。
中央サーバーのセキュリティが破られたら、壮絶なことになりそうね。

1Gぐらいのフラッシュメモリー積んだICカードに、それこそ暗号化したTAB区切りテキストかなんかで
シンプルに記録して行くほうが現実的な気がするけど、、、でもそれじゃ利権屋やIT土建屋に
旨みが無いモンな。

>事務作業軽減、効率化

おためごかしとはこのことだ。糞めが。
145名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:28:39 ID:Lm/aX/Sq0
大手の医療機関だと
尿院の診察カードで既にその手の事はしてるんじゃね?

少なくとの俺が見学に行った病院は全部してた
146名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 21:41:34 ID:/XOO5EY+0
医療関係はまことにデリケートな問題、
今までみたいに保険加入前の健康診断で
保険外交員→専属医院→病歴詐称ではなく省略みたいなことはできなくなる。
厚労省新たな資金源と天下り先確保に向けて錬金術法則開始か。
厚労省は国民に関係のないところで税金にとりついて日本国を蝕んで
いてください、国民に影響のある行動は努々慎んで、看護士制度で少し
儲かったしさらに恋々錬金術、クソ厚生省にセキュリティなど任せられるか。
147名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:03:13 ID:JfC3wFU/0
こんなことより、産婦人科、小児科はどうするんだよ。
148名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 22:21:53 ID:FTZse++m0
DENSO同様に漏洩するとかなりヤバいシステムだな

以前も沿革操作で電子レンジが操作できるとかあったけど、
いろいろな場所に個人情報を特定出来るデータがあるから
いろいろ言われて立ち消えになったような。

産業スパイが学習リモコン作ったら産業そのものがあぼーんしかねない
149名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:39:16 ID:Kdz2lCHq0
皮切るために泌尿器科行ったのもバレバレか!
150名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:53:25 ID:5E6xK0B80
その内、ICカードを統一して、病気も旅券もPASMOの時代がやってきそう。
151名無しさん@七周年:2007/03/17(土) 23:59:49 ID:bBjGdzDIO
ほぅ

俺の統合失調症の病歴つつ抜けとはいい世の中だ

152名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:01:16 ID:tsD3ASpI0
これ個人情報筒抜けじゃん!
いくらでも悪用できるんじゃね?
既往症とかも、なにを検査したかも細かいことまで保険会社に筒抜けだから

保険料かけてても昔の風邪の診療ひっぱりだして「あなたはこのときから調子おかしかたから
却下します」とか保険料はらってもらえないとかでてきそう。

ICおとしたらそれこそ大変。
そうでなくても今の保険証は小さくなってなくしやすい。

昔の検査結果を共有するのなら、前の病院と連絡をとって個別にやればすむことじゃん。

そんなことより産科と小児科ふやすのがさきだろ。
153名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 00:04:27 ID:tsD3ASpI0
>>98

あ○コとかアフ○クスとかアメリカンン○○○みたいな外資がよろこびそうだよね。

簡保はさくっと支払いよくって、だれでもはいれるいいほけんだったのに
ぶっこわしやがって小泉。
154名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 09:32:28 ID:aVlQZiNt0
>>35
もうすでに公立学校の学力テストのデータは押さえられている。
しかも5月から三角合併解禁です。
中国やロシアも、のどから手が出るほどほしくなるだろうね。
155名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:40:56 ID:Ig7VrX/B0
別の医者が診断した内容や受診記録を、まったく別の医者が勝手に見るというのは
明らかに個人情報保護法違反。
156名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:47:06 ID:TrXVg9XO0
>>155
なら別記で、診察に必要な場合はドクターは閲覧することが出来るって付け加えればいいだけじゃん

診察の確定に他の病院や他科の既往歴は一般人が思ってる以上に重要な参考になるから
157名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:48:33 ID:Hhocg1RT0
>>152
諮問会議のねらいがこれがねらい!
しかも、情報は保険者という形で財界が握れる

IT入力は医療機関がただでしてくれるので・・・財界うはうは

安部の馬鹿が医療のIT化を推進する理由・・・経団連の僕だから
158名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 12:54:43 ID:rNh+YedZ0
>>153
釣りに行った夫が戻らず右足だけが発見された事故で、
死んだ証拠が無いと主張して保険金を支払い拒否。
裁判で負けて渋々支払ったのは郵政公社だが。
159名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:08:18 ID:4Oi0y8mF0
郵政工作員が必死に擁護してたな>右足事件
160名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 17:11:19 ID:J1digrfy0
この集めたデータもwinnyで流す作戦だろ?
161名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:03:35 ID:aYh9r9Y/0
>156

診断病名なら非常に参考になるが、レセ病名なんか幾ら見せられても
参考になりますか? いや、マジで。
162名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:41:16 ID:Ig7VrX/B0
どこにそんな金が余ってんだか...
こういうの見ると3割負担にあげた理由の医療費不足はただの方便だったようだな。


つまり優先するのは
自分らの権益>>医師会、業界の権益>>>>>>実は医療費不足も何もどうでもいい・・・・


こうして見れば年金の破綻も良く分かる
163名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:44:22 ID:2ZPLbJeW0
>>162
素朴な疑問なんだが、>>1のどこが「医師会の権益」になるのか教えてくれないかい
164名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:53:19 ID:lIxQJzSR0
医者の誤診歴や医療ミス 訴訟歴などをすぐ分かるような IDカードを医者に持たせろよ
165名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 19:58:09 ID:Ig7VrX/B0
ん?医師のパソコンと厚生省のパソコンがオンラインで繋がって患者の通院、病歴を
全て管理するってことだ。医師会の影響力統制力アップに多大に寄与するのは言うまでもないが。
166名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:02:12 ID:sZbAMMON0
>>165
おまい医師会のこと良くわかってないで適当に言ってるだろ。

「言うまでもない」なんて省略しないで、わかるように詳しく因果関係を
言ってみろよw
167名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:04:46 ID:Ig7VrX/B0
うぜーなんだこいつ
168名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:05:53 ID:yoZBKeHS0
これは、保険会社がリスクの高い人間を排除するための布石だな。

2ch的には、winnyで流出して大騒ぎが起きるだろう。
169名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:09:26 ID:HDjX+ojA0
>>167
言うまでもないwww
170名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:10:12 ID:P73/N6+00
>>162
無知
だめだこりゃw
171名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:11:08 ID:Sp+P/F7z0
>>167
えらそうなのに説明できない人
かわいそう
172名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:11:59 ID:APczTKzn0
>>165
統制力ってなんのこっちゃ
173名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:13:04 ID:JTeF+fop0
>>166
ブラックジャックでしか医師会を知らない奴に何を言っても無駄。
これは、、、言うまでも無かったか、、、
174名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:13:13 ID:tvQGbKUrO
>>163
>>162は覚えたての「権益」とか「利権」といった言葉を
ただ賢しげに使いたいだけなんだよ。
給食費や年金、健康保険料の未納に関するスレでも
IDを変えながら同じようにのたまってるよw
175名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:14:19 ID:Ig7VrX/B0
出た医療関係者がわんさか沸いてきたwwww

つーかお前の知ってる医師会とやらをご高説してみろ。どーせ5行で済む問題だろ。
どーせ5行で済む問題だろ。
176名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:15:45 ID:GjXDgTOw0
>>175
説明責任はおまいにある
みんなまってるぞ
早くしろよ
177名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:16:20 ID:Ig7VrX/B0
知ってるフリして煙に巻こうっつー。元から論点を説明する気もない。
できるなら5行でご高説拝聴しようじゃないの。
178名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:18:01 ID:G3Gf36op0
>>177
「言うまでもない」の中身を言うのはおまいの仕事だよ
179名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:19:17 ID:JTeF+fop0
>>175
一行で済む。


ほとんどの臨床医(医師会員、非医師会員医師)は厚労省のおもいつき施策で大迷惑の日々。もううんざり。
180名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:20:50 ID:ZMArJ7Lm0
では、そちらどーぞ。 >>177
181名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:20:59 ID:yIgT921L0
>>162
での説明が不十分でみんな訳がわからんのだが
他の誰にもおまいの電波は説明できないよ
182名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:21:15 ID:Ig7VrX/B0
情報を握るのが権力影響力を握れる
終わり

一行で済む問題を”理解しようとしないで”揚げ足とって鬼の首とったかのような顔したい
医療関係者。っつー分かりやすい図式だな。

さて、知った顔したいならその論点を聞いてやるから書いてみろw
183名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:21:19 ID:EW7F20ndO
何か、きな臭い。
184名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:21:38 ID:T2w2WSz3O
住基ネットに続いてコレだよ

人権もプライバシーもあったもんじゃないな
185名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:27:26 ID:e+G4HGqTO
保険証盗まれたら大変だな・・
病歴を医者に見られるってのもきつい。
こんな思い付きじゃ駄目だろ。
予算引っ張れるし、利権になるんだろうが。
186名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:29:12 ID:9Xd1qGd50
というかとっくの昔にカルテなんて電子化されている物だと思ってたが…違うの?
もしかしてまだ紙?
187名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:30:02 ID:xTBUBKp50
>>162
「医師会、業界の権益」ではなく「IT業界の権益」とすればみんな納得していたのに
惜しかったね
188名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:31:45 ID:Ig7VrX/B0
ID変えてご苦労さん。個人医だかなんだか知らないが大挙して医者ブタが監視中だwww
189名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:33:04 ID:F0H/jMZY0
ま、>>173 で書いてあるとおり、漫画喫茶のブラックジャックがソースで
>>182
医師会ってのが巨大な権力を握る巨悪組織だとおもいこんでるみたいだから
こりゃ 訂正不能だな。

『一行で済む』 って、 >>179 の後じゃなあw 

>情報を握るのが権力影響力を握れる
>終わり

いかにもオリジナリティーに乏しい受け売り屋にはふさわしいとは思うが、まんまかよw もうええわ。
190名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:34:55 ID:VTj4U5QaO
眼科の美人女医に水虫ばれるのか
191名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:35:04 ID:Aj4gJrwT0
外資系保険会社の権益だろ?
192名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:35:14 ID:Ig7VrX/B0
ええわ、って逃げんなよw
訂正不能だの人頼みだのとっとと逃げを決め込むなwwww
知ったかの中身を早く聞かせてみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゲロワロス
193名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:35:36 ID:XLU8G0u+0
おいらも小学生の時はブラックジャックを読んでID:Ig7VrX/B0みたいに思っていたよ
194名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:35:49 ID:OdewyVpV0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174182048/889n-
>個人の行動履歴を片っ端から蓄積させる方針は国策だからしょうがないにしても
>せめて自分の履歴を再利用しやすくしてくれないと協力する気も失せるよ

車載GPSとか、他にどんなのがあるかな?
そもそもこういうのは元々利用者国民全般のためのものではないんだろうね。
195名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:40:10 ID:Ig7VrX/B0
なんだブラックジャックって加齢臭ただようぜ
196名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:40:11 ID:+g3SQfQX0
つーか、これって実際どこまで見れるようにできるんだろう?

患者も確認できるとなると疑い病名とか、がんみたいな告知してない病気とかは見せられないと思うんだが…
197名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 20:40:36 ID:F0H/jMZY0
>>186
情報の保存性、一覧性、入力速度(中年以下の医者なら大抵ブラインドでゆっくり話す速度ぐらいでは
日本語入力できるけどね、それでも)、情報密度、情報の強靭さ 色々な点で紙媒体に手書きは
非常に優れていると思うよ。 特に小規模施設では。
若手の医師は大抵コンピューターが使える。という以上に結構良く知ってる。
知ってればこそ電子媒体の欠点も紙媒体の優秀さもわかってると思う。
198名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:20:50 ID:9CRilNYe0
>>186
これだけネットが普及してるのに紙の新聞が消えない理由と一緒だよ。
端末がないと見られない、解像度が印刷物に劣る、図や絵を入れるのが面倒。

199名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:24:26 ID:PYJGZfk80
>>152>>168
生命保険の加入に保険証ICカードの提出を求められる時代が来るかもね。
持病を隠して保険に入ろうとする人も多いし。
200名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:28:52 ID:2ZPLbJeW0
>>186
手帳は広く一般に普及しているのに、PDAは一部企業以外に一向に普及しない理由と一緒。
201名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:29:51 ID:2JlwgjYaO
インフルエンザにかかり只今38度8分で瀕死中
明日は会社休む連絡をしたから病院に逝ってきまつ
今流行ってるのでインフルエンザに気を付けよう
202名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 21:34:31 ID:VTj4U5QaO
>>201 転落死するなよ(・3・)
203名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:07:49 ID:bwYRU5cR0
>>152
個人情報保護法案出来てから,電話での問い合わせにはどこも慎重になっているからねぇ.
それに口頭で伝えられる情報量って限りがあるし.
悪用の心配があるのは確かだが,だからと言って問い合わせの労力を医療機関に乗せておくのもよろしくないよ.
ただでさえ医療従事者は足りないんだからさ.
204名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:09:02 ID:iuVAqWPj0
ホントはこのカードにクレジット機能持たせて年金引き落とししたいんだろ(w
205名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:12:03 ID:47DVLKKM0
ゴールドカード所持者は優先的に診察を受けられるサービスを開始。
206名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 22:39:15 ID:r3F/ypRV0
それでいったい何年前の受診暦からわかるようになるのでしょうか。保険の種類が変わった時は?
207名無しさん@七周年
>>206
ソースの通りなら、DBそのものは中央にあってICカードは
アクセスキー+個人のベーシックなデータみたいな感じじゃないのかな?

なら何年分でも関係ないし、保険の種類が変わったぐらいでデータが追跡
できなくなるようなら病歴治療歴管理の意味が無いでしょう。
実際レセコンでも患者は固有番号で管理してその番号の下に
保険データがぶら下がってる形ですし。

つまり結果的に保険証の名を借りた総背番号管理制度では?