【経済】マイクロソフト、グーグルは「傲慢」と非難 著作権問題で [03/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@七周年
マイクロソフト潰してやりたい
202名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 16:26:44 ID:BoL7aT/I0
ウィンドウズ自体がMAC OSのパクリだしなw
203名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 16:28:48 ID:s0WMshCU0
204名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 16:29:08 ID:99iKiFUJ0
You must not say!
205名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 16:30:03 ID:3wnmyT9m0
GoogleMapはスクリプトの固まりだからIEでしか動かないと思っていたが、
ソラリス上のブラウザでもある程度動いているのを見て驚いた。
206名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 16:30:12 ID:Ld0UTSVu0

>自身のコンテンツを持たない会社が、他人のコンテンツをもとに単独でお金を稼ぎ、

ええと、マックをパクったOSで大金を稼いだ会社のことですね。
207名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 16:31:15 ID:1fFWXYX40
どっちもアレだけどなw
208名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 16:31:22 ID:TdZ0uo3z0
確かにグーグルはちと傲慢だと思う
ほぼデファクトスタンダードになってしまったから
自分たちの考えこそ正しいと思ってる節がある


だ が お 前 が 言 う な
209名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 16:34:27 ID:cePaQ/T50
最近のお流行のスレでしたか。では、私も…



お  前  が  言  う  な


210名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 16:42:46 ID:OAAqlaYO0
今世紀最大のお前が言うなスレはここですか?
211名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 16:45:01 ID:KcnBSYFk0
バグだらけのOSを売るしか能のない会社に他社を非難する資格はない。
212名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 16:46:33 ID:FtTzyB5JO
【マイクロソフト】お前が言うな【グーグル】
213名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 16:53:00 ID:XLgIGrSo0
お前が言うなw
214名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 16:54:02 ID:Hd+5QOon0
やっぱりみんな思うことは同じか。

お前が言うな
215名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 16:57:28 ID:S/pKrpjxO

今日のおまえが言うなスレ
ビスタも元を辿ればDEC のVMS
216名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:03:55 ID:tu3aLn5j0 BE:1692522-2BP(333)
お〜ま〜え〜が〜ゆぅ〜な〜
217名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:14:14 ID:P9SKoXQ/0
Googleがコンテンツ配信事業者に対して利用料を支払う仕組みを考えればいいんじゃね。
Adsenseみたいな感じで。
218名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:14:42 ID:WlWk6Er/0
How can you say that?
219名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:16:25 ID:x1x4eCfB0
今日のお前が言うなスレはここですか

お前が言うな
220名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:24:01 ID:lJXOsW5Q0
豆知識
傲慢なやつを最も許さないのは傲慢なやつである
221名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:26:03 ID:2I0/fl1J0
おまんこが言うな
222名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:27:02 ID:/D2aKTsX0
omaegaiuna
223名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:29:43 ID:ciK2vgo90
お国柄かもしれないけど、こういうの多いね
前から思ってたけど、マイクロソフトは悪くないよ
がんばってるみていだし、まあもう少し謙虚さがある
言われなくてもすみんだろうけど、いろいろと。
うどん、食いてー
なー!
224名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:33:16 ID:jAiwrLuT0
マイ糞ソフトがソープランドを開くというので来てみました
225名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:33:55 ID:G62lJy1n0
グーぐるに索引付けしてもらうほうが便利なんだから仕方がない。
226名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:33:59 ID:Wqd3QPyXO
ビスタとオフィスのプライスカットしてから寝言言え
227名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:37:46 ID:lUL6oWY3O
お前が言うな
228名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:39:11 ID:+TLkoIe20
そんなに

「Vista Crack」

とGoogleで検索されるのがイヤですか。
229名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:39:33 ID:AlxHjUhWO
お前が言うな
230名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:42:01 ID:uTjZ0VMK0
お前が言うな
231名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:43:54 ID:KjHdY2M+0
自分の事は棚に上げる感じが、なんだか支那チョンみたいだ。
232名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:56:07 ID:g1CatvES0
YOUが言うな!
233名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:57:48 ID:mmfG89aq0
グーグル、マイクロソフトは「傲慢」と非難 独占禁止問題で
234名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 17:59:17 ID:8M3Pld110
スレタイ見ただけで頭に浮かぶ
お前が言うな、と
235名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:03:22 ID:iSMYI7DJ0
"windows google"でもだせばいいんじゃね
236名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:11:44 ID:3xboZvN6O
よく言った!




お前が言うな
237名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:13:54 ID:ruCLNMgV0
これはすごい
だれか公で言ってやれよ
お前が言うなと
238名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:14:16 ID:vmNIitup0
お前が言うな
239名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:15:05 ID:h0l3II6M0
http://www.yoronchousa.net/result/2214
浅野支持派が応援ブログから直リン貼って世論調査を操作中w
240名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:15:50 ID:+TLkoIe20
241ハッカー並:2007/03/07(水) 18:18:18 ID:NC1Nmirb0
MSがこういうことを指摘するようになったのは、世代交代を反映している。
実質上のWEBの主導権である検索ポータルは、グーグルにとられている状態だからな。
今後2,3年くらいでMS独占である状況が変わってくるかも。
242名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:18:34 ID:jvsUMaeFO
Windows Vistaを3000円でネットダウンロード購入可能にしてから言え。
こんだけ普及してるのにいつまでも全ユーザーから何万も取ろうとしてんじゃねー
243名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:23:48 ID:hBh73z850
さて、問題です。
このスレが900の地点で、
「お前が言うな」は何回書かれたでしょう。
244名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:26:46 ID:0MDmlICrO
>>243
2048回
245名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:43:14 ID:Y9PShy7p0
How dare you say say that!!
246名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:44:35 ID:HI6p3ApF0
お前が言うな
247名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:47:02 ID:mYVkfW860
Oh My God、Are You Not !
248名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:47:09 ID:vTr8bnUC0
ほんっとにおまえが言うな

> グーグルに反発を強めるメディア業界を味方につけて反撃したいマイクロソフトの思惑
Windowsで反発を強めるユーザは無視ですかそうですか('A`)
249名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:54:11 ID:iCmUW1sh0
インターネット黎明期、ブラウザのシェアを確保するために、当時隆盛を誇ってたネスケを、
IE無料公開攻撃のみならず、OSと抱き合わせ商法やら、その優先的地位を濫用してぶ潰した
マイクロソフトは「傲慢」だよな?
250名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 18:57:54 ID:nFsuiHAq0
動画投稿サイト「Soapbox(ソープボックス)」

エロ満載神サイトの予感!!!!
251名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 19:08:34 ID:cn8RltTF0
おm(ry
252名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 19:18:22 ID:6EPzXvvcO
ネットスケープは普及率が低いせいで、ウィルスの影響も少ない気がする。
オレはずっと愛用しているが、サクサクして動きも軽く、お勧めします。
可能な限り、ゲイツの反社会的なオッサンには世話になりたくないね。
253おまえが言うな:2007/03/07(水) 20:27:37 ID:HI6p3ApF0
おまえが言うな
254名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 20:29:09 ID:7YM+4hAG0
今夜が山田
255名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 20:29:16 ID:s23zebVX0
本日のおまえがなスレ(wa
256名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 20:30:00 ID:0CKbLy840
>>1
傲慢なMSが言っててワロスw
257名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 20:31:50 ID:05oT+kSb0
まあどっちもどっちだからなあ
258名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 20:33:03 ID:2+4adUi10
お前が言うな
259名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 20:35:11 ID:QNugaE770
【ネット】「画像ちゃんねる」 わいせつ画像投稿で家宅捜査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173265766/
260名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 20:37:56 ID:hOB4yiIw0
おまえが!おまえがぁ〜〜!!!いうなぁあああああ〜〜〜!!!!!
261名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 20:38:57 ID:SGas3DX10
せめてデジタルエクイップメント社あたりが言うのであれば許せるかな?
林檎も太陽もちょっときな臭くなった
262名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 20:40:29 ID:7/NnBC7n0
神に「お前は神だ」と言われるようなもんだから誇るべきだなw
263名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 20:41:13 ID:AbSy8Fep0
>>1の文章の中に、お前が言うな!ってつっこめるとこ4箇所以上あるな。
264名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 20:45:55 ID:KlSjDG50O
おまえが言うな
265名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 20:46:12 ID:2+4adUi10
>マイクロソフトも動画投稿サイト「Soapbox」を近く立ち上げる予定だが、著作権により配慮した サービスにする方針。

おもしろいアメリカンジョークだな
266名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 20:48:03 ID:qRLAu5cZ0
>Soapbox
MSも最後の神頼みはエロの力かよw
やっぱエロは世界を巣食うな。
267名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 20:48:14 ID:WlWk6Er/0
You can say that again! Good job!
268名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 20:48:35 ID:s2UATQMU0
Vistaなんて糞OS売りつけようとしてる

お 前 ら が 言 う な

というかマイクロソフトは一回死ね
269名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 21:21:54 ID:ETaa6Vy20
よりにもよってお前が言うか
270名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 21:38:23 ID:ISpYQTDB0
      ,.. -::::‐:-..、_
    ,.r::::;r''"-‐  "'-、::-、
   /:::;r'        ヾ::ヽ、
  ,i:::i'              !::::l
  ,l::;!     = ー   、 l::::l
  .l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、  !::」
  !;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -'  ヽ`-  ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_  _,)、` ´.;':::;!
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';!
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
::::::::::'lヾ;:`7    ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l  r' `    ヾ':::::::::::::::::::::
:::::::::l! ィ' 、         ヽ:::::::::::::::::::
::::::::l: ´ ∧         ヽ::::::::::::::::
::::::::l   !:/:`ヽ      ノ:ヽ::::::::::

  オーマ・エガイー・ウナ [Ohma Una]
   (1834〜1912 カナダ)
271名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 21:41:44 ID:BynCuH/o0
    〃───、
   / _____)
   / /´ (_  _)ヽ
  ||-○-○-|
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< ゴーマンかましてヨカですか?
   ヽ|\_/  \_______
272名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 21:44:16 ID:eA5Wl5Be0
お前がry
273名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 21:47:51 ID:TkzyORBa0
vistaをさっさと市場から消せ
XPがないじゃねーかよ
274名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 21:55:02 ID:voT8I+XY0
いやさ。マイクロソフトとグーグルは、「公立」化した方がいいんじゃなかろうか。
275名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 21:57:53 ID:99iKiFUJ0
Googleに一円も払った事ないし広告見せられた事もないし、
どうやって儲けてるんだ?
276名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 21:59:00 ID:Zk3lKoxe0
>無許可で図書館から書籍のデジタル複写をとっているとして、出版社などが個別に訴えている。
NHKスペシャルで紹介していたが、許可をとっているものだと思っていたが・・・
まあ、違法サイト「YouTube(ユーチューブ)」を傘下にする会社だから
277名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:00:18 ID:LAgmPiB30
次期OSは Windows Google に決定だな、
278名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:04:05 ID:9l3s532o0
お前の言うな
279名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:11:31 ID:+w5600Xr0
ひどい
280名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:31:21 ID:abM7NQjL0
>>277
預言者あらわる
281名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:32:47 ID:kkkSMr+aO
何レス目か知らんが
お前が言うな
282名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:35:22 ID:GvT3dVrl0
おまいがイナバウワー
283名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:50:58 ID:LOY2WpcB0
まぁ敵は出てくるだろう。
284名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:51:56 ID:AOsGIZdN0
>>1
一番傲慢なお前が言うなw
285名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:52:56 ID:8QJ57F1HO
今日の、おまえがいうなスレはココですか?
286名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:53:18 ID:OEL4d2C90
omegiun!
オメジウム!
287名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:54:49 ID:DR5JA8Ep0
流れに乗って一言。
お前が言うな。
288名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 22:59:58 ID:+d6sUJzL0
これはおまえが言うなだろ
散々パクッといてよくそんな事いえるな
289名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 23:02:40 ID:pAEDVV6z0
>>247
そらみみーあーわー

いってるよぁ
290名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 23:04:16 ID:9XdsxBtJ0
ここまでのおまえが言うな率=

たぶん過去最高。
だれか計算して!
291名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 23:06:15 ID:3rnBqHTzO
何度でも言うわ
お前が言うな!
292名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 23:23:08 ID:vmPc70YwO
お前が言うな。
293名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 23:25:31 ID:f3G45nYY0
とりあえずgoogleはいろんなソフトのインストール時に
googleツールバーを一緒にインストールさせようとするのやめろよ。
少なくともデフォルトでインストールにチェック入れるのやめさせろよ。
マジうぜーっす
yahooツールバーもだけど
294名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 00:48:07 ID:E0y1Ys6X0
Ωι
295名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 01:12:06 ID:j56/88oP0
お前が言うな。
296名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 01:55:26 ID:kQ/PR2J70
これは良いお前が言うなスレですね
297名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 02:01:45 ID:cyMYM/rm0
グーグルはこういう面白いのありますよと紹介する。

マイクロソフトは面白いものは全ておれのものだと金=力にものを言わせてガメる。


どっちが傲慢なんだか
298名無しさん@七周年:2007/03/08(木) 02:03:35 ID:hpruIIkB0
>>275
お前の眼がフシアナと言う事はよく分った
299名無しさん@七周年
お前が言うな