【家電リサイクル】地デジ移行で、現在使用中のアナログテレビ 最大6400万台がゴミに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議な生き物 モーラφ ★
アナログテレビ最大6400万台がゴミに 地デジ移行で

11年7月のアナログ放送終了で、ごみとなるテレビは最大6465万台――。
テレビメーカーなどの業界団体「電子情報技術産業協会」(JEITA)が6日、
こんな予測を明らかにした。地上デジタル放送(地デジ)への全面切り替えに
より、アナログテレビでは放送を受信できなくなるためで、各メーカーは
家電リサイクル法に基づいて、再生利用設備の増強などを迫られる。

家電リサイクル法見直しのための、中央環境審議会と産業構造審議会の
合同会合で示された。

テレビの普及台数は現在約1億台で、このうちアナログは8580万台。
予測では、07〜11年に合計5037万台が地デジ対応テレビに買い替えられ、
その分がリサイクルなどに出される。

さらに、11年時点のアナログテレビ3543万台のうち、チューナーを接続する
などで使い続ける分を除く最大1428万台が、いずれごみとなる可能性がある
とみる。買い替え分と合わせ、最大で6465万台がごみとなる。

家電リサイクル法では、メーカーが廃テレビを再生利用する義務を負う。
再生利用設備では、ブラウン管のガラスや銅線などを取り外して再利用し、
残ったごみは埋め立て処理に回す。

asahi.com 2007年03月06日
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200703060311.html
2名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:23:34 ID:myRLLhzc0
ズバコン搭載TVが欲しいです
3名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:23:50 ID:uOqpl5zR0
チューナー付ければいいだけじゃないの。
物を大切にしよう
4名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:24:27 ID:me+SC+/K0
Youtubeが簡単に再生できるTVが欲しいです。頼むよサムスン。
5名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:25:44 ID:L0hlRtqz0
>>4
Wii買え
6名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:25:53 ID:y2cNzcyv0
DVDレコーダーのチューナーで十分です。
7名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:26:02 ID:eMTlxHQj0
地球に優しくないな
8名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:26:40 ID:SXhnNloi0
ゲームとか再生専用とかでしばらく使うと思う。
9名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:26:58 ID:EIJXOAvN0
チューナー持ってれば今のも使いつづけられる
捨てることばっか考え点てんじゃねーよ
10名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:28:08 ID:ZyG38q7i0

戦艦大和10隻分程度。
11名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:28:22 ID:ycnpJi6w0
テレビいらねえ
12名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:28:57 ID:vT3PKalmO
【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く18【操作】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1172215137/

【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く18【操作】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1172215137/
13名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:29:01 ID:mg5PfyWa0
 
 も っ た い な い
14名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:29:14 ID:CGkIcmkN0
っていうかテレビマジで最近見てないな。
インターネットでパソコンを見てる時間が圧倒的。
たまに見るのが、NHKやBSのニュースかな。
それ以外は、見てる時間がもったいない。
見たいような内容の番組が無ければ、デジタル化しても高画像にしても
意味ないね。
15名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:29:45 ID:dQWOMYEz0
もうほとんどテレビ見ないから関係ないや
嘘ばっかりだし
16名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:29:56 ID:wV/0eBIh0
テレビなんて週3時間も見れば多いほうだな・・・
17名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:30:17 ID:fbAdKony0
もったいない
環境対策の先端をいく日本がこれでいいんですか?
アナログテレビを集めて合体してロボットになるような装置を
開発してからアナログ地上波打ち切れよ
18名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:30:41 ID:OWiDmIAC0
チューナー使えば見られるのに。

これって家電業界側が誤解させて買い替えるようにするため仕組んだ記事なんじゃねーのか。
19名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:30:51 ID:g/fuOOGXO
買い替えがそんなに多い訳ない。
20名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:31:10 ID:R4nX5ahV0 BE:127877292-2BP(4)
八木アンテナの地デジチューナー買えば今のTVでも使える。
http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/tuner/index.html
21名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:31:28 ID:9IWgIoar0
オレなんて月に3時間見たら長い方だw
22名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:31:48 ID:me+SC+/K0
>>5
いや、この機能をTVの標準装備としてほしいのよ。それが出来るのはサムスンだけかもしれない。
23<丶`∀´> ◆0910695302 :2007/03/06(火) 20:31:51 ID:qMguvldN0
レンタルビデオの再生に最高!

放送が受信できないなら、NHKに
受信料払わなくて済むし。
24名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:31:55 ID:CGkIcmkN0
なんか、最近テレビ見ても、クイズか、グルメ番組か、バラエティ(←これ何?)
しかやってないんだよな。
つまんねぇって。あれ見て面白いと感じる奴の知性を疑うね。
25名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:31:58 ID:IlEddLCh0
なるほど、リサイクル法は地デジ移行を見据えて作られたのか…
26名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:32:09 ID:hAHYGGnZ0
テレビマジで見なくなったなぁ ニュースくらいだわ
糞芸人が雑談してる番組ばかり
27名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:32:19 ID:3UVnFodsO
そりゃ、パソコンの前にへばり付いている引き籠もりには必要ないだろうな
28名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:32:25 ID:iBMMnfjf0
いまテレビ捨てるのに何千円かいるんだろ
不法投棄続出だな

アナログは止めなきゃいけないのか?
デジタル全面移行には著作権キチガイの力が働いているような気がするんだが
29名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:32:44 ID:3ZTgYv0k0
ん?アナログテレビ用のチューナーを国が無料配布するんでしょ?
またJEITAの皮算用か
30名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:32:50 ID:bsecfV4q0
CSあるから当分使う予定なんだが。
31名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:33:19 ID:12/7GDKz0
>予測では、07〜11年に合計5037万台が地デジ対応テレビに買い替えられ、
この予測からして誘導だな
32名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:33:27 ID:v5JirQRe0
>>18

そうとしか見えない・・。
33名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:34:34 ID:nLbiuSrA0
何をいまさら
34名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:35:40 ID:tTWu4Hbp0
>>27
おまえは携帯しか持ってないもんな
35名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:35:48 ID:1IjIpn8u0

デジタル放送は失敗すました
ありがとうございました

アナログ放送継続でつ
36名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:36:15 ID:OjvrVKOo0
>>1
> 残ったごみは埋め立て処理に回す。
ヲイヲイ・・・都市鉱石もそのまま捨てるのか?
37名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:36:33 ID:/jda5P7A0
メーカーが廃テレビを再生利用する義務を負う

メーカーが廃テレビを再生利用する権利を持つ
38名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:36:40 ID:FcamraVm0
もうテレビは要らない気もするな
39名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:37:03 ID:isr1Lwcq0
>>35
電波開けないといけないから残念ながらそれはない
無理にでも移行させないといけないからチューナー無料配布なんて話がでてくる
40名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:37:12 ID:nZxlzNMe0
寡占を死守した民放だけどネットに取り込まれる事が決まったも同然。
多チャンネルで競争力をつける筈が墓穴掘り過ぎ・・・
どんどん地上波の環境が悪くなってるのに、デジタルになっただけって笑い話だよ!
41名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:37:21 ID:Z0FAfmkg0
>>28
大丈夫。奴らの思惑通りには行かないから。
今の民放TV見るためにTV買い換えたり設備投資するヤツがどれほど居ると思う?
アナログ終了と共にTV卒業になる。
42名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:37:31 ID:sa/DdyUL0
この間ガイアの夜明けでやってたじゃん。
日本の中古ブラウン管テレビは今ほとんど東南アジアにいってるってさ。
43名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:38:12 ID:WCYxKv/X0
>>39
今でも共存してるからそれはない
44名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:38:12 ID:1YDUh1Zp0

地デジチューナ(NHK帯のバンドエリミネータ機能付き)を
作って売ろうと思うのですが、売れるかな?

45名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:38:25 ID:vT3PKalmO
もうテレビを捨てませんか9台目
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1170969663/

最近テレビを見なくなった人が集う 2スレ目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1166501000/

テレビ・ビデオが溜まっている人
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1137282435/

今のテレビは、なぜつまらないか 12
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1166334975/
46名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:39:17 ID:iFn4Elzh0
別に地デジの話がなくても、出荷された物はいつかゴミになる。
何をいっとるんだね。
47名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:39:23 ID:2OmUZQle0
CSだし、たぶん壊れるまで使う。
48名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:39:25 ID:KqJxmPVg0
こんなムチャな買い替え
すんなりうまく行くわけ無いだろ
49名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:39:29 ID:rNMRc1QW0
>>1
「TVを見るのは負け組、貧乏人」…大橋巨泉大いに語る
ttp://blog.goo.ne.jp/wfunakoshi/m/200601
50名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:39:39 ID:/c/279Pf0
家電はリサイクルすると金が抽出出来るから、捨てちゃ駄目だよ〜
51名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:39:50 ID:4LhBmmWYO
ゴミじゃなくてゲーム専用テレビになるだけじゃないの?
NHK料金払わなくていいモニター専用テレビになれば逆に人気でそう。
52名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:39:52 ID:lr2IZrMG0
>>20
それって同じ製品なのに、いろんなところのブランド名つけて出てて
価格がまちまちなんだよな。
53名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:39:57 ID:VU0DmBn70
これで上朝鮮にやっとテレビが普及するのですね。
54 ◆Miffy6eLhg :2007/03/06(火) 20:40:50 ID:6lejRFmu0
  ライフサイクルアセスメントの観点からすると、
↓必ずしも環境に負荷はかからない〜とか何とか言い出す
55名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:41:06 ID:ZyG38q7i0

視聴率も捏造。
巨人戦なんか3%程度だろ。
56名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:41:32 ID:IFzxR/n30
>>44
個人的には欲しいけど、利権だの何だのあって、
市販は厳しいだろうね。
57名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:41:47 ID:hvz2+DxR0
高砂親方?
58名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:42:01 ID:7xBWIiUV0
TVがまだ普及してない国とかまだ需要はいくらでもあんだろ
リサイクル業者がばりばり儲けるいい機会だ
59名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:42:11 ID:WNa7o0tz0
有機EL50インチが出るまでテレビ買わない。
60名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:42:47 ID:Q5z5hpuv0
3Gでも使えるし、普及しまくった携帯に支障が少ないと判った以上、あえて携帯の為に周波数確保する必要はもうないな。
大体あんな貴重な帯域をなんで、入札もなしに決めてしまっていると言うのか。
国民が、高いお金支払ってまで、やって欲しいと、まったく望んでいない、財産を無理やりゴミにさせられる政策がそもそも大間違い。
やりたければ、国民に頭さげて、公務員がその分自腹で負担しますからと御願いするのが筋だな。
家電が世界に乗り遅れるなんて事を言うのがいるが、流通の進んだ今何処で研究しようと関係ないしと。
61名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:42:53 ID:P+5gkQTD0
>4

つWii
62名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:42:57 ID:mBmDD58r0
環境行政が聞いて呆れるわ
電気屋と結託して何やってんだアホども
63名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:42:57 ID:lr2IZrMG0
>>42
中国で砕いたあと薬品で銅を取り出して、使った溶液は
その辺の川や地面にポイなんだよな。末恐ろしい。

>>44
B-CASの絡みがあるから難しいだろうな

64名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:43:33 ID:FAljn5x00
地デジ化不可能だろ
65名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:43:51 ID:WCupcn4M0
ぶっちゃけこんなデジタルTVなんて
実際の恩恵を受ける奴なんてほとんど居ないだろ。

無駄なチューナー代とか出費をせまられるだけ。

氏ねと。
66名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:44:04 ID:8ssu5VRj0

ゴミにはならんだろ。

こういう煽り報道こそ良くない。
そりゃ、アナログ放送中止は批判したほうがいいけど、
別に「アナログ専用テレビが使えなくなる」ってことはない。

ビデオ入力端子さえあればチューナーを買うだけで見える。
操作がややこしくなって場所を余分に取るってだけの話だ。

こういう報道こそ、買い替えを煽る恣意的な報道に見えるよ。
67名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:44:29 ID:MgV3lhmH0

故郷の野山は廃家電だらけ、ホント悪法だね家電リサイクル法。

国会議員の立法センス悪すぎ! アタマ悪すぎ!
68名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:45:14 ID:HOjYc/Z60
ブラウン管をリサイクルするためにブラウン管のテレビ復活きぼんぬ
69名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:45:27 ID:E9/FRRX40
テレビなんてもう要らない、
70名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:46:13 ID:av+yqAnX0
71名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:46:33 ID:Xc95izwQ0
NHKが映らないテレビ売ってくれ
毎月お金取られてもいいから
NHKが映らないテレビ作ってくれ
72名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:46:39 ID:d73ibHv90
>>1
ゲーム機つないで使えばいいだろー。
73名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:47:16 ID:lr2IZrMG0
>>68
国策で新規にブラウン管テレビ作るなってやってるらしいな
74名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:47:31 ID:HuDwgNKR0
ちなみに海外では地上波デジタルってやってるのか?
75名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:47:51 ID:wIsU7geTO
ケーブルテレビのモニターとして使えるし、
ゲームやDVD用にも使える。
今時地上波を生で見るほうが珍しい。
買い換え特需は起きないよ。
76名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:48:29 ID:u3LsqyMW0
アナログ終了で大多数がテレビ卒業
やがてテレビ保有率が北朝鮮を下回り
「日本はテレビも持てない貧しい国ウエーハッハ」宣言をすると予想
77名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:48:32 ID:1YDUh1Zp0

>>68
うちは未だにブラウン管25型orz
っつーかお前らもう薄型テレビなん?
78名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:48:36 ID:Z0FAfmkg0
地デジに移行したら、「俺、チューナー持ってないから」と言って
NHKの受信料を断れるな。
79名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:49:10 ID:jzz80hYB0
輸出しよう
80名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:49:27 ID:K9LEUy060
テレビ放送開始

カラー化

地デジ移行←何これ?
81名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:49:40 ID:mBmDD58r0
ラヂオ聞くからもういいや
82名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:50:28 ID:uK8AylZ60
東○馬鹿野郎! いきなりブラウン管テレビがアボーンで、
引き取りリサイクル料2800円も取られたぞ。画面が映れば数百円で買い取りだったのによ。
壊れるにしても、もっと徐々に劣化していくとかあるだろ。
2度とかわねえ。
83名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:50:30 ID:SMbd6uwV0
何でアナログ放送を終了させないと駄目なの?
84名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:51:01 ID:av+yqAnX0
>>78
今のうちに支払い停止してるよ♪







請求書はゴミ箱行きの刑に処す♪

2年で時効♪
85名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:51:02 ID:avrcBpil0
デジタル映らないのが逆に利点。
もうバカ捏造偏向テレビに用はない。
ゲームに使う。
86名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:51:10 ID:MFKlRegq0
デルのパソコンを注文するとき、プリインストールするOSのタイプを指定できるように、
テレビを注文するとき、チューナーのタイプを指定できるようにしてほしい、と個人的に思う。

・チューナーなし(セットトップボックス対応)
・地上波のみ
・スカパーのみ
・地上波+(BS+CS110)
・地上波+スカパー
・地上波+(BS+CS110)+スカパー

さらに、NHK受信機能をカットしたタイプがあれば、なお良い。
87名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:51:29 ID:lQ7lz4k+0
もうとっくにゴミに出してるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:51:48 ID:HOjYc/Z60
>>77
うちだって6台全部ブラウン管のテレビだ

ブラウン管をリサイクルして使うにはブラウン管を作るしかないらしい。
89名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:51:56 ID:TDIIVEiq0
別に地デジ関係ないやん
90名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:51:56 ID:I88CZfnQ0
リサイクル料払いたくなくて、不法投棄する輩が増えるんだろうな。
91名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:51:59 ID:rtcNThzS0
資源の無駄遣い。省エネ立国じゃねーの?
これが美しい国なの?
92名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:52:24 ID:SxF0pL2G0
地デジチューナーつければOKだろ
93名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:52:52 ID:ZNNi3DiR0
急いで捨てる事ない。アナログ放送はかなり延期されるのじゃないの。
デジタルに買い替えは進んでいるが、そんなにテレビにばかり噛り付いて
見ている人ばかりじゃない。最近大型液晶買ったが確かにハイビジョンは
綺麗で画面に引き込まれるほどの迫力もあり素晴らしいが、テレビは1日
に1時間ほどしか見ない。まだ充分見えるアナログ29型2台引き取って
もらったが、まだまだ色ずれも無くもったいない。他に15,21型も使え
るので持っているが全然見ていない。急いで地デジ導入するほどの事は無い。
94名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:53:22 ID:uK8AylZ60
>86
NHK受信機能は制限されてる。
連絡しないとまともに映らない。
95名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:54:36 ID:x1dpOoAO0
デジタル放送は、その伝送誤りの処理能力内なら障害のない(又は少ない)受信が可能だが、
誤り処理能力を超えた伝送誤りが発生すると全く受信できなくなる。アナログ放送ならば、
災害などで地元の放送局に障害が生じても他県の放送をゴーストが生じようが色が
つかなかろうが何とか受信して災害情報を得られる可能性があるが、デジタル放送では
その可能性は低くなる。これは、デジタルラジオの普及後もアナログラジオ放送を継続する
政策の理由の一つである。なお通常時においても、現在は辛うじて受信できているにも関わらず、
デジタル波になったら全く受信できなくなる地域も存在する。特に2007年現在、地方局などでは
まだまだ受信耐久率がアナログ放送以下のテレビ局が多い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%94%BE%E9%80%81
96名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:55:30 ID:t1S1Rips0
どうせセットトップボックスが無償配布されるから、心配しなくても大丈夫。

つか、うちNHK料金払ってるけど、スカパーに入ってるし地デジチューナー買う気ないから
映らなくなったら、職員呼びつけて契約解除してやるから。
97名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:55:40 ID:l3WpGJO30
テレビにモニター以上の価値はない
98名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:55:43 ID:RQ8/A4z90
>>74
海外
1998年9月 イギリスで公共放送のBBCがSDTVで多チャンネル放送を開始し、続いて11月には
商業放送のON Televisionが有料・多チャンネル放送を開始した。
同年11月にはアメリカで20都市の42の放送局で地上デジタル放送が開始された。
同国では日本と同様HDTVによる高画質放送を重視している。
他に、スウェーデン(1999年)、スペイン(2000年)、オーストラリア(2001年)、フィンランド(2001年)、
大韓民国(2001年 ATSC方式)、オーストリア(2006年10月)などで放送を開始している。
中華人民共和国では北京オリンピックにあわせて2008年に放送開始の予定。
2006年6月 ブラジルが日本方式(ISDB-T)を採用する事を決めた。
2005年にスウェーデンの一部地域でアナログ停波が実施され、以後イタリア(2006年末)、
フィンランド(2007年)、オーストリア(同3月)、スペイン(2010年)、フランス(同年以降)、
イギリス(2012年まで)など欧州各国でアナログ放送の停止が進む見込みである。
また台湾では2008年、アメリカは2009年2月17日、大韓民国では2010年、中華人民共和国では
2015年までのアナログ放送停止が予定されている。
99名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:56:20 ID:bIMxN4EB0
>>1
輸出される?
100名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:56:25 ID:zDCglZwy0
東南アジア諸国にODA
101名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:56:29 ID:5J1VzoEI0
>>82 うちはソ○ーにやられました!!同じくいきなりアボーン・・・
もう二度とソ○ー製品は買わん!!!
102名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:56:33 ID:/g1hwQZG0
家に
1)リビング
2)台所
3)コタツの間
4)寝室
5)壊れたTV 応接間
6)母の寝床
7)車に2インチ液晶ポータブル


2人でこんなにいらない。自分はワンセグステックをパソコンで寝室と車に2つおいてある
103名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:56:40 ID:9oSJbBjc0
今、地デジチューナー無・ハイビジョン無・15インチ液晶TVが3万以下で買えてウマーw

こんな液晶テレビ、今さら売れんだろうから在庫処分かな。
俺はCATVしか見ないからこんな程度の液晶TVで充分だ。
おかげで古くなった15インチブラウン管テレビを処分できたw

CATVで地デジ入るから見てみたけど、
フルHDのテレビにつなげば綺麗そうだけど、肝心の番組がアナログ地上波と同じ糞ばっかw
104名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:56:49 ID:7YuRuvNNO
「もったいある」「もったいないに」分類するとしたら
どちらかと言うと「もったいない」に入ると思う。
105名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:56:51 ID:SMEg2AGl0
いや11年7月に終了しないだろ もししたら↓のいうことなんでも聞く
106名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:56:58 ID:AcrWPDXP0
>>96
今すぐ契約解除すればいいじゃん
107名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:57:03 ID:YHoFpeQq0
>>66
恣意的でない報道など、どこにもない。この国では
108名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:57:06 ID:VEOpycQJ0 BE:119659924-2BP(909)
JASRACの思惑だな
109名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:57:23 ID:Z/EC4Qzi0
テレビなんか中国とか東南アジアに贈れよ。
110名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:57:23 ID:3kimJmrf0
大丈夫、フィリピンに売れる
111名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:57:32 ID:O/htJB/G0
買い換えてまでテレビ見ないだろ
チューナーつけるだろ普通に
112名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:58:19 ID:SDCfE3VQ0
俺4月の給料でゲーム用にブラウン管買うよ
テレビはUSBワンセグチューナーで見てる
これで十分だ
薄型を買う奴はアホ
113名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:58:31 ID:VGjy5Ssg0
テレビなんか見てるからバカになるんだよ。
114名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:58:39 ID:RQ8/A4z90
>>101
家の97年製のソニーは、未だにうつるよ
まあ対して使っていないが。
115名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:58:47 ID:lQ7lz4k+0
>>96
>職員呼びつけて契約解除してやるから。

解約手続きの用紙が送られてくるだけですからwwwwwwwwwwww
116名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:58:50 ID:OwWkqrmE0
>>66
ゲーム用に使えるしな。
117名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:59:01 ID:/JrYeJ100
家にあるテレビには全部CATVの多チャンネルチューナーがついてるから、全然問題ないよ
118名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:59:05 ID:DQw4OG6y0
デジタルテレビはあるが、地デジは映らない。
アンテナのせいだろう。
こうゆうときに町の電気屋さんがいればなぁと思う。
119名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:59:06 ID:xAnYCjGb0
チューナー10万円もするんかよ・・・・
120名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:59:13 ID:UKW67ZeM0
どうせぎりぎりになったらアナログ停止の延期になるんだろ
アメリカも延期になりそうだし
121名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:59:27 ID:5Ix0ZbSR0
あ? ゴミ?
ゴミ電波なんて受信しねーよ
おれはモニターとして使うから問題なし
122名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:59:28 ID:lr2IZrMG0
>>111
UHF放送が始まった当初は外付けチューナーをつないでみてたしな
123名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:59:29 ID:OwBihXKQ0
まぁ地デジ普及してハイビジョンになるのはいいんだが、
ハイビジョンで見て面白い番組ってある?
スポーツ、ドキュメンタリー、音楽番組なんかはいいと思うけど、
糞つまらんバラエティなんかハイビジョンにするメリットあるか?
124名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:59:38 ID:PH2dyyGJ0
我ら庶民のケチっぷりをあまり舐めない方がいい(;^ω^)
125名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:59:49 ID:CGkIcmkN0
>>112
地デジ対応の液晶テレビ買うより、パソコンのUSBワンセグ買ったほうが
はるかに安いな。
126名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:00:07 ID:vT3PKalmO
【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く18【操作】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1172215137/

【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く18【操作】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1172215137/

【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く18【操作】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1172215137/
127名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:00:16 ID:JvlW6L/90
日本には未だに地デジの電波が届かない地域があるってのに、
地デジ地デジとCMで連呼されても困る。

・・・つーか、うちの地域なんだけどなw
どんだけ田舎なんだよw
128名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:00:21 ID:5J1VzoEI0
>>114
うちのはたしか99年製・・・
129名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:00:33 ID:IuJ55cHa0
ん〜とてもECOだね〜  
地球の温度があがれば暖房いらず!
130名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:01:05 ID:+dZ1pycd0
>>24
それは仕方がないんだ。
十数年前と違って、放送倫理がありえないくらい厳しいんだ。
ディレクターも過激な内容の番組を作れなくて困っていると言う話もある。
こういう事態になったのも、市民団体のせいだ。
131名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:01:11 ID:3WVaY7Uj0
>>95
って事は、今は何とかギリギリ見る事が出来るテレビ埼玉は見れなくなるな。
地上波じゃ貴重なエロ番組があったのに・・・・・。
132名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:01:27 ID:MK/a2kBa0
薄型にするとうちの猫が「乗れない」とご立腹なさるので、このまま厚いTVで。
133誇り高き乞食:2007/03/06(火) 21:01:31 ID:hR1wEttZ0
>>1
>ブラウン管のガラスや銅線などを取り外して再利用し、

ブラウン管のガラスは、ブラウン管にしか再利用出来ないらしい。
日本では、もうブラウン管作ってないんだよね。。。

134名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:01:31 ID:pE1F/WKd0
NTSC使ってる国にタダでくれてやれ
135名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:02:27 ID:YreNCf280
外付けチューナーは八木アンテナの独占状態か
家電各社は売りたくても売れないから
笑いが止まらないんじゃね?
136名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:02:29 ID:95v8cPas0
なんでゴミ前提なわけ?
チューナー買えばいいでしょうが
環境がほんとに大事ならメーカーは地デジチューナーを大量生産して
安く提供すべきですよねー^^;
137名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:02:38 ID:RQ8/A4z90
>>100
>>110
もはやテレビは、枯れた技術。
東南アジアでガンガン作っている。
138名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:03:10 ID:bptsKzLe0
>>77
松下製の22型ブラウン管。
CATVにつないでるからまだまだ逝くよ〜
139名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:03:22 ID:A+O2MC270
単純にテレビが壊れてゴミと化した
無理にテレビを見ることもないし新しいのを買うのもやめた

でもモニターは欲しい
140名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:03:28 ID:QijDHMI60
1〜12chのアナログ波は、CATVが送り続けてくれるから問題ない。
141名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:03:38 ID:OwBihXKQ0
>>114
それ壊れてるって

ソニータイマーが
142誇り高き乞食:2007/03/06(火) 21:04:01 ID:hR1wEttZ0
>>137
日本の中古TVは、大人気ですよ。
143名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:04:09 ID:Py4Hd6dM0
>>95
こういうことあるから放送はアナログの方がいいと思うんだけどな
144名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:04:28 ID:5BdU/2lX0
NHKさえなければ、映らなくなった→じゃあ見ませんで済むけど
NHKがあるせいで、映らなくなった→じゃあNHK解約します→いやそれは待ってください
となって結局手こずるのは総務省やNHKになる
145名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:04:40 ID:HOjYc/Z60
>>137
いや、実際に中古のブラウン管テレビをフィリピンとかで売ってる業者がいて
結構高く買ってくれるらしい。
146名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:05:01 ID:tp+5gyIw0
 テレビ観なくて済むからDVDとゲーム再生専用にちょうどいい。
チューナーただでくれる?別にイラネ。
147名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:05:11 ID:lr2IZrMG0
>>130
放送倫理が厳しい割に、韓国の話題に関しては嘘ばっかり放送してるよな。
148名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:05:37 ID:nP0TWIC50
既に外に捨てるのが面倒なだけで全然使ってないからゴミ同様だよ
149名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:05:42 ID:2mCE075h0
正直地デジも液晶テレビも今のテレビが使えるうちは要らないな
150名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:06:01 ID:me+SC+/K0
あれ?反応が薄いね。

http://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1776.html

>>226 だけを見てね。Youtubeのすばらしさが分かって貰えると思うけど。
151名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:06:02 ID:G+kDSpw60
VHFアナログは終わるけど、
UHFでのアナログが続くんじゃないの?
新聞読まない人が増えているのと同様に、
TV見ない人も増えているからなぁ。
買い換えてまで見ない人は多いと思う。
152名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:06:21 ID:3rn59pW70
\25000のNEC製を12年使ったので、思い残すことはない
しかし、最近気がつくとたまに真っ暗になっていることがある
SONY制は6年でダメになった
153名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:06:26 ID:57XF1FPs0
どうしてもテレビが必要な事態って思い浮かばないな
154名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:06:45 ID:bGKlfQcc0
デジタル化を機会に、脱テレビ
略して「デ脱テレ」
155名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:06:56 ID:HGktsQn90
>>77
うちもブラウン管25型だよ。
これ壊れたらテレビ観るの止めるわ。
ってか今でもキーワードで勝手に録画されたのを忘れた頃に見るか
買ったDVD観るだけなんだけどさ。
156名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:07:30 ID:FOLrSgmM0
おれテレビでゲームしかやってないから、新しいけど要らない奴があったらくれ。

でかい画面の奴が良い。
157名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:07:51 ID:obsWy9Ta0
最近 TV面白いのやってない 
いらないかも
158名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:08:19 ID:XYOFT4hF0
携帯電話のゴミはかなりひどいよ 環境に対する影響

(´・ω・`) みんな燃えないごみで出してたよね 
製造販売側は「今はちゃんとやってます!!」とキレるけど今までがひどすぎた・・
159名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:08:44 ID:/8E60yka0
テレビは捨ててモニターに買い換えろ!
売国NHKなんぞに受信料払うな
160名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:08:47 ID:VSMapOef0
なんでゴミって結論付けてるんだよw
タダでチューナー配るんだろ?みんな買い換えると思ってんのか?w
161名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:08:48 ID:e2nxRrI40
>ごみとなるテレビは最大6465万台

ナムジュンパイクが何かやるよきっと。
162名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:08:59 ID:j2p3qFGA0
一時期、地デジは延期されると噂されてたけど層じゃないみたいね。
現行放送+地デジは無いみたいね。
163名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:09:24 ID:lr2IZrMG0
>>151
地デジはUHF帯を使うんだからそういうことにはならない
164名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:09:35 ID:acAlA72H0
この春、新生活を始めるって人が
テレビを買わなくなってるらしい。

PCとUSBワンセグ(1万円)で十分なんだと。

10万もする液晶のテレビなんぞ買うだけ無駄だし
NHKが来ても、部屋みせてテレビがない事を確認させるつもりだとw
165名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:09:54 ID:wQoHG++CO
>>147
中国もだな
チベット関係とかシカト
166名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:10:11 ID:v0pHRGGL0
…これ、間にチューナー繋ぎゃ普通に見れるんだよね?何で捨てるの?
167名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:10:28 ID:+dZ1pycd0
>>147
まったくだ。
放送倫理に影響を与えている市民団体なんぞ、お門が知れてるってことだ。
重大なニュースを憩いのニュースで覆い隠す。それが現代の報道だ。
168名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:10:40 ID:ZFPUJ0it0
今からでも地デジの移行を HD画質化の為じゃなく多チャンネルの為に変更すれば
良いと思うよ。今の内容で高画質化しても無駄。新規参入増やして競争させる方が
よっぽど有益だ。
169名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:10:55 ID:XYOFT4hF0
>>166
団塊の頭脳がけっこう弱ってるから
170名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:11:37 ID:lr2IZrMG0
>>166
マスゴミ的には棄てさせて新しいテレビ買って欲しいんだろう
だからこういう恣意的というか誘導するような記事になる
171名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:11:45 ID:9zmTmzFy0
まだテレビを買い換えるかデッキを買い換えるかチューナー付けるか、それともケーブルテレビにはいるか全く考えていないんだが。

で、朝日はテレビのメーカーからいくら貰ったんだ?
172名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:11:46 ID:FJguWgLy0
総務省の狙いどおりじゃないか。
これで嫌でも新しいテレビを買って経済効果抜群と。
173名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:11:52 ID:XLTMwsHfO



特ア以外にあげて下さい‥


174名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:12:27 ID:THeXBdE20
ケーブルテレビでも買い換えないといけないの?
175名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:12:57 ID:1qunM1bp0
テレビから卒業します!
176名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:12:59 ID:HGktsQn90
>>166
まちの電気屋さんに「テレビ換えないと見れなくなるよ」
って言われたまんま買い換える人が多いからじゃね?
うちの上司もそうだった。
まだ急がなくていいんだって言ったのにさ。
177名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:13:13 ID:Rtz0XHwEO
チューナーつけて使い続ける人の比率はどうやって算出したんだ??
178名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:13:22 ID:WVFPQUMw0
B-CASカード作ってる会社がボロ儲けじゃないですか

放送が一社に支配されるって状況、いいの?
179名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:13:28 ID:vT3PKalmO
もうテレビを捨てませんか9台目
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1170969663/

最近テレビを見なくなった人が集う 2スレ目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1166501000/

テレビ・ビデオが溜まっている人
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1137282435/

今のテレビは、なぜつまらないか 12
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1166334975/
180名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:13:44 ID:lr2IZrMG0
>>167
どの局もニュースは報道番組ではなくワイドショーになってるからな。
181名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:13:53 ID:x7xvG6ql0
うちのバーちゃん家のテレビは
リモコン押すとテレビ本体のチャンネルを切り替えるダイヤルが
物理的に「ガッチャン」と音を立てて回るやつだw
ナショナル製でまだ映るよwというか普通に見てるよw
182名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:14:04 ID:MdFvRVTQ0
特アなんぞにやるぐらいなら窓から投げ捨てたほうがマシだな
183名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:15:12 ID:FJguWgLy0
>178
天下り組織隊だから問題にすらされない。
184名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:15:17 ID:Orl8e8p60
テレビを買い換えないと見れなくなると思ってるうちの親・・・
実際、こんな年寄り多そう。
185名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:15:18 ID:vRWwD4ezO
総務省に着払いが良いんだよ
186名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:16:00 ID:1qunM1bp0
>>180
そうなんだよ
 それが理由で朝10チャンネルを見なくなったよ
187名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:16:03 ID:m+RkDBI40
ゲーム用に置いておけばいいじゃん
NHKが集金来ても映らないって追い返せるし
188名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:16:26 ID:lr2IZrMG0
>>178
業界団体の談合だよなアレって。
しかもシステム積まないと見れないから激安テレビなんか出てこないし。
カード無くなるけどシステム自体が無くならないから相変わらずボロもうけ
なのが腹立たしい。
189名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:16:54 ID:FBjmnEh+0
DSでワンセグチューナー出たら買う
それで今のTV捨てる
受信料払わない
190名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:16:54 ID:NPQsfNs1O
とりあえず高知はデジタル化間に合わないと思ってる。
191名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:16:55 ID:XYOFT4hF0
WindowsVistaをM/Bのbios書き換えてまで認証させてるキチガイがいる
2ちょんねるで嫌われているのでおれも地デジ大嫌いになることにした( ´`ω´)
192名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:17:05 ID:TB0cz1OR0
地デジ移行は10年延期だから無問題。
193名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:17:06 ID:m4Qx3lFl0
お勧めの液晶ディスプレイとかねーの?
23インチ以上の大きさでさー
194名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:17:11 ID:CT/GDsBS0
>家電リサイクル法では、メーカーが廃テレビを再生利用する義務を負う。
>再生利用設備では、ブラウン管のガラスや銅線などを取り外して再利用し、
>残ったごみは埋め立て処理に回す。

っていうから、一般消費者はそれを信じて
仕方が無くリサイクル費用を負担しているのに、
実際のところは、中国や中東、東南アジアなどに
中古家電として転売してんじゃねーか。
ふざけんな。
195名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:17:21 ID:HOjYc/Z60
チューナーも1万5千円以上するからな
2011年にはいくらぐらいになってるんだろ
196名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:18:17 ID:p9Vb/oFy0
>>3
国内メーカーは出さないという談合があったと思われ(買い換え需要喚起のため)。
どうせ、台湾や中国からいっぱい出てくると思うけど。
197名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:18:25 ID:V4WjsCgF0
テレビ持ってないからいいやw
TVチューナーカードはあるけど、5000円の激安品だから使えなく
なっても全然惜しくない。
198名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:18:44 ID:lr2IZrMG0
>>186
テレ朝とTBSは元からそうだけど、NHKもかなり酷い。
199名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:19:10 ID:3ZTgYv0k0
>>195
コストのほとんどはB-CAS。
部品を値下げしても全体価格はさほど下がらない
200名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:19:18 ID:7kmQq204O
チューナー使うかケーブルテレビに加入してモニターとして使えば、今のアナログテレビも地上波デジタル見れるけどね。
201名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:20:02 ID:5OP+uLfA0
チューナー買うのはいいんだけど、実際みるには
アンテナ本体も変えなきゃいけないんだよね。
202名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:20:06 ID:GcucQQLT0
こんな環境に優しくないのに無理やり地デジに移行させようとするなよ。
そんなに地デジ利権には旨味があるっていうのか。
完全に腐ってるよな。
203名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:20:33 ID:p9Vb/oFy0
>>194
だよな。
リユース時は払い戻してほしいもんだ。

ちなみに、パソコンはいつも部品で買うから、リサイクル費払ったことないや。
捨てるときはオクだしw
204名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:20:41 ID:Ac/RWg290
スカパーしか見ないからいいや

205名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:20:47 ID:9zmTmzFy0
取り敢えず、この壮大な釣りに対して、おまいらの親や爺さん婆さんが釣られないようにしてやることから始めないとな。
206名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:20:49 ID:ekS552Pb0
社会人になって気づいたことは、
音楽もテレビも、コミュニティに参加するための話題のソースでしかなかったってこと。
で、学生っていうテレビと音楽が話題の中心のコミュニティから抜け出せば、
CDも買わなくなるし、テレビも見なくなる。ネットでニュース見ておしまい。
CDにしろ、テレビにしろ、コミュニティ参加のための手段であって、目的じゃなかった。

最近は学生でも話題の主役がネットに移ってきてるから、CDの売り上げは減る一方らしいけど。
もうすぐ、テレビも減るだろ。
207名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:20:59 ID:kB2dHRFW0
>>96
アナログ終了まじかになると、解約殺到で混雑するから
今のうちに解約をお勧め。

アナログ停波でNHK自動解約は当然。

ドコモのPHSを持ち続けると、PHS終了後も料金引き落とされるわけが無い。

つまりアナログ停波でNHK自動解約できる
その後どうしても見たい番組が地上波にあればデジタル機器を買えばいい。
そのころにはネット配信とか、スカパーもハイビジョンだし
やらせと馬鹿さわぎの地上波は必要ないと思う。

NHK受信料分お金が浮くので、
スカパーか光ファイバーに払えばいい。
208名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:21:19 ID:uFTm4Nkw0
>>142
嘘言っちゃいかん。
209名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:21:47 ID:9OqePS840
無茶言うなよwテレビ見る人口減るだけだ
210名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:21:55 ID:cS429UFh0
ゴミ屋が儲かる政策ね
211名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:22:00 ID:lr2IZrMG0
>>196
激安テレビみたいな雨後の竹の子のようには出てこないと思う
B-CASという業界団体から認めて貰わないと出せないし
212名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:22:40 ID:njKRl4ms0
>>178
君は働いてるの?小中学生か?
B-CASカードだけ作ってやってゆける会社なんてありません。
ボロ儲けできるわけないだろ!
213名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:22:42 ID:LSPx8NJj0
うちはまぁはっきり言ってど田舎なんだが
山道の中腹にテレビがボカスカ捨てられている。おまいらそう言うことはやめてね
214名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:22:42 ID:/0iT1RcG0
イラクとかに寄付すればいいんじゃね?
215名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:23:03 ID:1qunM1bp0
>>198
以前は多少報道色あったんだけどね
100%ワイドショーになっちまった

アフタヌーンショー(やらせ)事件がまた起きれば
元にもどるかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC
216名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:23:05 ID:XYOFT4hF0
B-CASてとこがつぶれればもっと安い値段で普及できるのかね
217名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:23:06 ID:UNQaZfiy0
俺はチューナー手に入れて使うから捨てないよ
218名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:23:33 ID:LSPx8NJj0
全部中国に売れば喜んで買ってくれるだろ
219びっくりくんφ ★:2007/03/06(火) 21:23:33 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=3AR5AsSoRZ8


    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
220名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:24:00 ID:lr2IZrMG0
>>210
廃棄物処理業や金属回収業は在日がけっこういるしね

全て利権で回ってるんだよなこの国は
221名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:24:37 ID:RZn3+KJb0
家電メーカーとCATVが儲けるだけじゃ
222名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:24:41 ID:HOjYc/Z60
>>201
アンテナは変えなくても大丈夫の場合もある
223名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:25:33 ID:mHRoaGfL0
俺のテレビはもともとプレステ3専用なので
これから30年現役で頑張ってもらう予定だぜw
224名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:26:04 ID:uxvUoB7j0
回収して途上国に送れば?
225名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:26:09 ID:1qunM1bp0

すでに
ラジオをメインにしている俺がいる

226名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:26:19 ID:lr2IZrMG0
>>216
潰れないよ
家電業界+放送業界+役所が強力タッグを組んで作った組織なんだから
227名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:26:19 ID:5OP+uLfA0
そうなの?最近の以外ほとんどのアンテナかえないと
いけないってきいてたが、なんらかの工事とかは
必要になるんじゃないの?
228名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:26:53 ID:v6oE/Qn1O
見るだけならPCにワンセグで充分。録画出来ない糞仕様な物を無理して見たいとも思いません
229名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:26:59 ID:ZNNi3DiR0
テレビも使い込んで色ずれしたら、オクに出しても値段つくか?
230名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:27:24 ID:p9Vb/oFy0
>>201
最近のアンテナはほとんど対応している。
ってか、古いのもほぼ対応している。

正確には、一部のアンテナで不具合が出るかもねって話し。
Windowsの互換ロゴと同じく、動作の保証がないだけ。

>>211
ヒント:いたちごっこ
認めるとか、たぶん関係ないw
231名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:27:29 ID:Qi90QpE5O
ブラウン管を捨てるなんてとんでもない
232名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:27:37 ID:UNQaZfiy0
でもほんとやり方汚いよな
買い替えしかできないような状況だろ今
まあ買い換えてもらえなくて一番困るのはテレビ局か
233名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:27:38 ID:s8Lv+Rqm0
アナログチューナー需要にあわせ 改正犬hk法が 蠢く
234名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:28:05 ID:a7+msn030
CAで十分じゃね?チューナー5万とか高杉
235名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:28:13 ID:M9veZdSW0
回収して、インドに輸出だな。向こうはまだブラウン管が
主流で、日本企業は出遅れてる。シェア上位は韓国企業だ。
んだから、中古なのに丈夫という日本製品の信頼性をアピール
すれば挽回出来るかもしれない。
236 ◆Miffy6eLhg :2007/03/06(火) 21:28:32 ID:6lejRFmu0
>>219
ワロス。
237名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:28:33 ID:mOVmb4bc0
今日うちの親が「不用になったテレビ、家電製品無料で引き取ります〜」
ってトラックが来たんで壊れた25型テレビ出したんだけど
「あ〜、これは3,000円になりますね〜」
って言われたから払ったそうだ。

もしかしてボラれた?(´・ω・`)
238名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:28:49 ID:BXaJXFRO0
>>196
技術的にはそれほど難しくないし中国韓国メーカーでも作れるだろうが、
利権団体B-CASの許可を得られるか、というと…
239名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:29:19 ID:HOjYc/Z60
何か一部のチャンネルが映らないとかいうことはあるみたい。
その場合はアンテナの向きを変えるとかブースターを(ry
つないでみて移らなければ金かかると思われ
240名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:30:20 ID:lGgiRaCG0
パソコンで見れればいいよ
241名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:30:24 ID:pPHYTA5RO
>>206
音楽は微妙に違うような
242名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:31:34 ID:hr3uhvIg0
なんでアナログ放送継続できないの?
デジタル放送はUHFだから帯域余るでしょ
243名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:31:40 ID:JnaM3VVH0
うちわケーブルテレビだから関係ない
244名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:31:50 ID:V4WjsCgF0
>>237
92年以降の製品でないとただにならんらしい。
引き取り料金は家電の種類ごとに全国共通のはず。
245びっくりくんφ ★:2007/03/06(火) 21:32:11 ID:???0
>>243
> うちわケーブル
kwsk
246名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:32:24 ID:ccZ8nat40
アナログテレビならNHKの受信料払わなくていいんじゃない?
247名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:32:28 ID:p9Vb/oFy0
>>237
完全にぼられてます。
248名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:33:00 ID:J6/h6FHI0
>>237
リサイクル料は一律2835円
プラス運搬料と思えば適正。
使えるやつならただで引き取ってくれたのか。
249名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:33:29 ID:9z5i/HTS0
なんで買い換えるときめつけるんだ?
250名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:33:36 ID:QIKKEnkC0
電話線がデジタル化するから
今使ってる電話機は使えなくなるっていう
悪徳商法と同じやり方だね
251どこぞの295 :2007/03/06(火) 21:33:39 ID:PLZhhGsj0
CZ-602D,CZ-614Dもゴミに成果てるわけか・・・・・
252名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:33:52 ID:lr2IZrMG0
>>230
ヒント:○○とか書いて悦に浸ってる奴って大抵バカばっかりだな
ご多分に漏れずオマエもな

今でさえ出ないのは暗号が破れないからだし



253名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:34:20 ID:avrcBpil0
>>241
いわゆるJPOP系のことでそ>音楽
カラオケ用の媒体だわな。
254名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:34:46 ID:hr3uhvIg0
>>237
メーカー回収でも3000円前後だよ
本当いらないテレビならそんなもの
255名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:34:50 ID:XYeCEG830
ケーブルテレビで無問題。チャンネルも多いし。
256名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:34:55 ID:eqW5uHzU0
>予測では、07〜11年に合計5037万台が地デジ対応テレビに買い替えられ

んなこたーないw
買い替えが進まずアナログ波停止が延期されるっていわれてるのに
そうならないように一般市民を焚き付けるマスゴミ乙
257名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:35:00 ID:gsKFJ6Jk0
テレビってたまーに観るだけで充分…なんかもう、
このスレ見てると問題云々通り越してひたすら面倒くさい。
258名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:35:09 ID:efwEjFi50
中国行きじゃね
259名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:35:14 ID:qguz5KSY0
>>201
アンテナ、ブースターとも20年前の奴でも十分映った。(テレビ線は同軸5CFB)
試しにアンテナを家の中に追いても、適当に向き合わせても映った。地デジは凄い、楽チン!
まだアナログテレビもあるんで最終的には手間かけて一番いいとこにあわせたが。
 家のアンテナはアルミの白い粉吹いてプラスチックもボロボロ、
ブースターも外付けだったんでプラスチックがボロボロだったけど余裕で映った。
でも折角だからアンテナとポール、馬、支線を新品に、テレビ線をS5CFBに自分で変えた。
でも何にも変わらなかったねぇ。アナログも変わらんかった。
260名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:35:58 ID:pVICwiba0
選挙で、アナログ放送終了反対派議員を多数当選させ、
アナログ放送終了法案を廃案にする。
261名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:36:01 ID:YreNCf280
>>248
あの手の業者は東南アジアに売り飛ばすヤツ
決して家電リサイクルの代行ではない
3000円は完全に相手の丸儲け
262名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:36:35 ID:pPHYTA5RO
>>253
そっちか
いらないねw
けどそれも完全には消えないな
263名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:37:29 ID:MgZ4+fn+0
夜中に郊外の草むらに行ってポイしかないな
264名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:37:30 ID:huT2kvdi0
地デジチューナー5万とか10万とか工作してんじゃねぇ
ユニデン製は2万で買えるって
265名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:38:12 ID:bsecfV4q0
うむ。不法投棄が激増するだろうな。
266名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:38:19 ID:bndwAgch0
金がないから自分で叩き割って分別ごみとして出すつもりだ。
267名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:38:21 ID:FBjmnEh+0
TVゴミに出すだけで3000円も取られるの?
やっぱりコツコツ分解しようっと…(´・ω・)
268名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:38:47 ID:8tf/PlEb0
首都圏とかでケーブルテレビがデフォルトな層って全然関係なくね?
ケーブルテレビの地デジ放送って対応テレビ以外でもみられるよな???
269名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:39:41 ID:iAs6Mmtd0
腹いせにMOTTAINAI婆をぶち殺そうぜ(´∀` )
270名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:40:03 ID:sxcFRw0a0
この記事、かなり作為的だな。
現行のアナログテレビは、チューナーさえ繋げれば使えるのにな。

それに地デジ対応のテレビだって故障すれば、ゴミだろ。
271名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:40:16 ID:GcucQQLT0
あのさあ、地デジの画質が良いのは認めるんだけどコピワンやチャンネルの切り替えに3〜4秒もかかるのを何とかしてくれないと乗りかえる気にはならんのよね。
272名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:41:23 ID:R2jfBLSH0
アナログ放送は延長されるだろ。
アナログ終了までにデジタル受信できない地域が10%以上残る見通しなのに、
視聴率1%とかで争ってスポンサーから金貰ってるテレビ局がアナログ終了させて、10%の放送エリア放棄して
スポンサーとの話し合いに折り合いつく訳ないだろ。
273名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:41:33 ID:TB0cz1OR0
>>237
29インチ、4000円取られた俺の親が居る。
あっこれは4000ですだって、でケー声で無料ですといっておいて。
俺がぶち壊して不燃ごみで捨てようとおもてたのにw
ブラウン管はボロ毛布でくるんでネックをハンマーでコンね。
274名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:41:42 ID:B/p8QZu70
中国へ流れていくんだろうか
275名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:41:45 ID:pPHYTA5RO
スカパーがあれば大丈夫
276名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:42:13 ID:p9Vb/oFy0
>>252
その理屈なら、DVDもコピーできないはずだよなw
さて、コピーすっか。

需要があれば、物はできるんだよ。
チューナーの需要が発生するのはアナログ停波間近になってから。

>>248
>>254
ヒント:その業者はリサイクル法による業者ではない
ただの輸出業者。よってぼったくりです。
正規のリサイクル法による業者が集めて回るなんて聞いたこと無いw
277名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:42:29 ID:2DHo24jn0
>>268
地デジは見れるけど
ハイビジョン対応TVじゃなければ
ハイビジョン画質で見られない
278名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:42:42 ID:hr3uhvIg0
>>268
見れない
パススルーならケーブルテレビ会社にお金を払わなくても
ケーブルテレビ対応住宅なら、チューナーつけるだけで見れるよ。
279名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:42:55 ID:vRWwD4ezO
無料でチョーナーンが配られます
280名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:43:04 ID:F3QNJuRf0
現状の家電売り場を見てれば断言できるけど、
2011年にアナログ停波は出来ないよ。
281名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:43:59 ID:1qunM1bp0
>>280
それでも止める 税金沢山つかったから
282名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:43:59 ID:ydMayWsn0
TVがゴミにって…TV番組がゴミだろうーが
283名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:44:22 ID:OPezLxsc0
もちろんチューナーは無料配布だろ?
284名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:44:26 ID:1MIvrpQl0
だいたい面白い番組やってねぇからTVいらねぇだろw
285名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:45:29 ID:Ol3YEzG+0
だいたい横広い番組ってどうなんだろ
別に必要ないと思う
列車とかの旅行物くらいならいいと思う
あとプリキュア5も
286名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:45:48 ID:J6/h6FHI0
>>280
もうアナログのみのTVほとんど置いてないんだが
287名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:45:50 ID:QJ5J9mzX0
>>20 これっていくらぐらいするの?2011年までに2万以内に
下がってくれたら欲しいな。
288名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:47:00 ID:B/p8QZu70
>>286
え、まだ置いてるのか
289名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:47:01 ID:p9Vb/oFy0
>>286
んにゃ。
結構売ってる。
売り場の片隅、小さなサイズの方に行ってみろ。
あと量販店、ホームセンター。
290名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:47:05 ID:2PWQR9rFO
テレビに求める物は多チャンネル。最低200チャンネル。

例えば、全国の主要港のライブ映像。

全国のローカル局ニュース

など。
291名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:47:38 ID:DdrVKoId0
中国に持って行け
292名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:48:01 ID:Sotb7pFW0
テレビが使えないとNHKは受信料をとれなくなるから、
ぎりぎりになったらNHKは絶対契約者にはコンバーターを
無料か1000円くらいで配るに決まってる。

アナログ受像機捨てたほうが負け。
293名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:48:21 ID:hr3uhvIg0
>>287
もう2万以下で買えるよ
地上デジタルチューナー(ブラック/ホワイト) | ユニデン - Uniden -
http://www.uniden-direct.jp/store/product/stb_01.html
294名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:48:26 ID:xY/LmVT9O
まだアナログテレビなんか使ってる人間がいるのかよ!
295名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:48:27 ID:F3QNJuRf0
>>289
その小さなサイズの需要が結構大きいんだよな。
一人暮らしなんか、14インチで充分だもん。
296名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:48:29 ID:sxcFRw0a0
2011年直前には、チューナーはニ千円以内になる。間違いない。
今慌てて買い換える必要はまったくなし。
297237:2007/03/06(火) 21:48:40 ID:mOVmb4bc0
>>244 >>248 >>254
皆さんレスありがとう。
よく見てないけど多分92年より古いやつでした。
公的料金だと2835円なのか〜。

>>247 >>261 >>273
やっぱそうですか〜。
「あんた正規の代行業者さん?」って聞くべきだったのかな。。
でも「じゃいらねーよ。自分で捨てにいけば?」って
言われたらやっぱうちの親払うだろうしな(´・ω・`)
298名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:48:44 ID:dP8uBI9Y0
アニマルプラネットとディスカバリーチャンネルさえ見れればよい
299名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:49:01 ID:b55XSBOG0

アナログTVでケーブル見ればいいんだろ?

受信料も支払わなくて済むし。

300名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:49:06 ID:MASqbRmG0
1%の視聴率で大騒ぎしているテレビ業界がアナログ放送をやめて広告料をドブに捨てるわけがない、という理由でTV業界のほうが政府に泣きついてアナログ放送を続行すると予測してるサイトがあった。
俺もそのとおりだと思う。
301名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:49:42 ID:oqeTppOk0
いきなりは無理だから、段階的な停止に変更されるんじゃないの。
最初の半年は深夜零時から早朝六時までの六時間だけ停波とか。
302名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:49:59 ID:huT2kvdi0
>>287
OEM元で2万切ってるんだが
ttp://www.uniden-direct.jp/store/product/stb_01.html
303名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:50:01 ID:vT3PKalmO
もうテレビを捨てませんか9台目
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1170969663/

最近テレビを見なくなった人が集う 2スレ目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1166501000/

テレビ・ビデオが溜まっている人
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1137282435/

今のテレビは、なぜつまらないか 12
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1166334975/
304名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:50:19 ID:yG4pDhA30
アホな記事だな〜
アナログでデジタル見るチューナーが普及しないないわきゃないっつーの!!
305名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:50:26 ID:DURzAQ2h0
ダムつくると怒られるので環境公共事業で税金垂れ流しまーす。
306名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:50:58 ID:hr3uhvIg0
テレビ離れに拍車がかかるだけだろ
307名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:51:09 ID:1qunM1bp0
>>300
視聴率最高5%以下時代がやってくるのか

昔そんなドラマやってたな
最高視聴率の番組が
真っ白な画面に無音だったかな
308名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:51:30 ID:CCpOonQA0
>>235
残念。インドの放送規格はNTSCじゃないんだな、これが。
要するにそのまま向こうに持って行っても映らない。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fd/NTSC-PAL-SECAM.png/800px-NTSC-PAL-SECAM.png
309名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:52:09 ID:p9Vb/oFy0
>>302
チューナーそのものは数千円と思われ。

まあ、後数年もすれば、それくらいの値段で販売されるよw
国内からは出ないと思うけど。
310名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:52:10 ID:rswMoTDq0
>>259
てことは今のテレビでチューナー付ければ十分ってことか
納得した。
311名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:52:13 ID:KFy335gq0
98年に買った21インチブラウン管が依然綺麗に写る
あんまテレビ見る時間もないし、停波になるくらいにチューナー買うだけでいいじゃんなぁ
家電は大切に使わせろよ政府わ
312名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:53:49 ID:Hi/db1Qs0
リサイクル料払って捨てられたテレビを
解体せずにそのまま海外ブローカーに転売するのは
法律違反じゃねーのか?ザル法作んな政府。
313名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:53:53 ID:p6e0xqa+0
画像きれいになるっつてもうんこ性能のTVなら大してかわらんだろ
314名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:54:06 ID:hr3uhvIg0
>>310
そうでもない

画面サイズがサイズが小さくなるよ
それにビデオに録画する際は
チューナーとビデオそれぞれ予約しないといけなくなる
315名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:54:22 ID:K65CFgAS0
アナログ延長なんてするな。
チューナーも安く配るな。
つまらん。
強制停止で祭りがおもろい。
316名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:55:26 ID:XdxBNeQW0
>>300
それはない
アナログとデジタルを平行してやるとすごい金かかるから無理みたい
地上波テレビはもう衰退の道しかない
アナログ続けてれば一定の層は洗脳し続けることが出来たのに
自ら衰退の道を選ぶって馬鹿だよな
まあ馬鹿なのは放送内容見てれば分かるけど
317名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:55:27 ID:WYJMBl0q0

NHK受信料と地デジチューナー1台がセットで配布されるよ。
318名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:55:55 ID:1kDdhQUP0
中国、フィリピン、北朝鮮に出荷すれば問題ない。
319名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:56:04 ID:+Du+tLOc0
>>302
地デジ移行以降に暴落すると踏んでいるのだが。

それより前に暴落してそうだな。
320名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:56:08 ID:WFy7AzvX0
アナログすらまともに映らない地域があるというのに。

青森にフジテレビ系列とテレ東系列がないのは地域シャベチュ<丶`∀´>ニダ
321名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:56:17 ID:94Aku/sz0
チョン公の廃品回収屋が身障者使って回収してるじゃん。
盗難自転車や金属スクラップと一緒に北チョンへGO!だ。
322名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:58:29 ID:ZvXB0EQm0
いよいよTV時代の没落だな
 犬HK→この機会にTV買い換えなかったで契約10%減
 民放→影響力の根源は視聴率×台数だろうが、台数が半減するわなw
323名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:58:29 ID:d0/Aceso0
で、ゴミの送り先は総務省でおk?
着払い伝票もらっとかないと
324名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:58:55 ID:JQLW6itw0
先進国以外の地域に持っていけば売れる。ODAの代わりに家電と豊作時の農作物を
提供するのも日本的でいいかも。使いまわしやお裾分けの文化ということで。
325名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:58:57 ID:kB2dHRFW0
# 所在地は公式サイトには書かれたが、B-CASカードや使用許諾契約約款など、テレビ購入者が確認できる書類等には一切記されていないことは相変わらずと考えられる(連絡先は私書箱・またはカスタマーセンターになっている)。
# 大衆たる消費者が、いちいちB-CAS社の公式サイトを訪問して所在を確かめる必要に迫られる状況は
早々に是正すべきである。契約において双方が自身の住所を明らかにするのは当然であることから、
B-CASカード使用許諾契約の正常性を疑問視する向きもある。
# 真っ当な企業であれば上場・非上場・企業規模の大小などに関係無く、本店所在地を(更に事業所の所在地も)
表示するのが当然であるが、まるでブラック企業のような所在地の隠蔽は、B-CAS社の企業倫理が問われる問題でもある。


http://otegaruhp.com/broadcast/html/_TOP/
326名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:58:57 ID:huT2kvdi0
>>309
>チューナーそのものは数千円と思われ。
原価は知らんが、まあそんなもんだろうな
Bカスとか権利団体に結構払ってる分が売価に含まれてるだろうし
327名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:59:14 ID:GxtKyXUK0
CATVだから、現役のテレビは壊れるまで使うお
2004年ソニー製25型
328名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:59:21 ID:Rtz0XHwEO
便乗して大家相手に詐欺まがいの営業やってるJCOMは死ね
329名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:59:27 ID:PLZhhGsj0
ゴミはなるべく出ないように。
330名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 21:59:29 ID:idDdbmr60
チューナーでビデオ録画って2番組同時録画できないの?
ビデオ一台につきチューナー一台いるの?
331名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:00:15 ID:eseJ2qIBO
一億総白痴化の元凶が取り除かれるのか
すばらしいな
332名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:01:11 ID:MiYupL7GO
黒モノ家電メーカーを儲けさせなくてもイイよ
映らなくなったらテレビ生活やめればいいだけの事だ
333名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:01:20 ID:9BGLUBYE0
>>23
>>78
>>207
>>246
>>292
同意

そして、スカパー!がそのままであることを願う
デジタルスカパー!にすべて移行ということはしないよな
334名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:01:25 ID:aNZQpV8X0
家にテレビありませんが
335名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:01:30 ID:Ueq/LpEWO
これを機にテレビを持たなくなる世帯が出て来るな
オレはイラネ
336名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:01:52 ID:p9Vb/oFy0
>>314
チューナーは連動だろ。

>>330
そりゃいるだろ。
337名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:02:44 ID:ojkWS/DH0
21世紀は色々やめる世紀だな。
338名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:03:16 ID:fe75ixaH0
いい加減コピワンなくせよ。
339名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:03:23 ID:eseJ2qIBO
テレビは社会の底辺・負け組の娯楽
340名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:03:54 ID:1qunM1bp0
>>337
環境を考えるとそうなのかもね
341名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:03:57 ID:PNHYT1kM0
地デジをパソコンで見ればいい
342名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:04:03 ID:GddbAl6S0
>>333
来年のHD本格導入で新型チューナーが来るからね。
同額なのにハイビジョンを見られないとか、ユーザーサイドの不満が
たまれば、自然に移行が促されるだろう。
343名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:04:57 ID:OypAFJTr0
さっさとトリニトロンでだせ
344名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:05:46 ID:j6vv18xm0
ゲーム・DVD用に一台くれ。
345名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:06:23 ID:Rtz0XHwEO
国民がテレビを見ればなくなって困るのは国民ではない。テレビ局だ。
テレビ局が生き残るには、アナログ停波無期限延期かチューナー無料配布のどちらかしかないよ
346名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:07:03 ID:hr3uhvIg0
>>336
それは地デジチューナー搭載のHDDプレーヤーだけ
347名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:07:24 ID:1qtTaBFH0
アナログチューナーしか積んでないテレビの販売を禁止しろよ
348名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:07:58 ID:d0/Aceso0
>>337
よし!俺は仕事を辞めるぞ!
>>345
駅前やスーパーで赤いジャンパー着た人たちが配るんでね?w
349名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:08:51 ID:pqX6uy5G0
TVが映らないTVってのもいいな
ただのモニターだけど
最初に買ったアナログの液晶TVなんか
ゲーム専用に良さそう
350名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:09:11 ID:yG4pDhA30
>>337
病める性器、ろくなもんじゃないな
351名無しさん:2007/03/06(火) 22:09:15 ID:pZK+Uw0Q0
チューナー付ければいいだけだろが
変な買い替え需要煽ってんじゃねぇ
352名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:09:18 ID:y/YCU7AkO
SD画質のゲーム用にアナログブラウン管TVは必需品
エースコンバットをHDTVでやったら荒くてゲームにならん


テレビ番組なんて芸の無い芸能人のくだらん番組ばかりでつまらん
映画はビデオオンデマンドと映画館で十分
後見るのはスポーツとドキュメンタリーくらいかな
353名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:10:32 ID:1qunM1bp0
>>342
小出しに変えすぎ
買い控えがすすむと思われる
354名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:10:54 ID:p9Vb/oFy0
>>346
単に電源連動ビデオならいけるよ。ついてないビデオあるのか?
うちのWOWWOWアナログチューナーと、10年くらい前のシャープの安物ビデオでやってる。

ビデオが動けば、勝手に電気が供給される。
355名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:10:59 ID:8O381cg30
今のテレビでケーブル見続けるから別に捨てないよ。

 
356名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:11:12 ID:Hi/db1Qs0
「脱モノ宣言」が今年のキーワードらしいね
357名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:11:57 ID:7i03Fbzl0
ワイドテレビならチューナつけて使う
358名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:12:40 ID:94Aku/sz0
>>328
便乗CATV屋は本当にタチ悪いね。
ウチのアパートも年寄りの家主だましてケーブル引いちゃったよ。
で 営業マンの野郎が「契約しないとテレビ見れない」みたいな強引な
トークで一軒一軒しつこく勧誘しまわってるよ。
「ウチはテレビないから帰れ!」で退散したけど、隣りの家とか延々と
粘着されてるよ。
359名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:12:42 ID:fe75ixaH0
ゲームとかビデオとか見るのには使えるよな。
360名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:12:54 ID:Px3iZyZ3O
埋め立てて何年後に環境問題になりますか?
361名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:13:13 ID:M9veZdSW0
うちの親は32インチワイド液晶テレビを買ったのだが
アナログのほうが、大きく表示されるのでもっぱらアナログ地上波しか
見ていない。画質とか太って見えるとか関係ない模様。

もったいない買いものだ。
362名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:13:52 ID:qvlNXEtY0
このスレに地デジの技術に精通した香具師おるか?
地デジの電波を地上アナログ用テレビでも受信できるように変換してくれる器機って存在しないか?
つまりテレビの1chを見ればNHKが、3chを見ればNHK教育が写るようにしたい。

但しファミコンみたいにテレビは2chに合わせて他の器機でチャンネルを選択するという手法は取りたくない。
363名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:13:58 ID:hr3uhvIg0
>>354
よくわからん

まずはチューナーのチャンネルを予約
次にビデオのチャンネルと時刻予約

この操作が必要になる
実際使ってるんで
364名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:14:04 ID:P+5gkQTD0
チューナー特需が生まれ景気が活性化されることを祈るしかないな
365名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:14:38 ID:leCKLngY0
チューナー買えば今のテレビでもデジタル放送写るの?

ビデオも今のビデオでデジタル放送録れるの?
素人な俺におしえてくり
366名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:14:48 ID:lPbK18tp0
若い世代を中心に、一気に既存のTV離れが加速するかもしれない。
いわゆるインターネットTVが頑張れば、かなり健闘しそうだ。
367名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:14:54 ID:AkBS1RnJ0
ユニデンの19800円地デジ買ったから全然困らない。
368名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:15:51 ID:o1zZc7QbO
ゴミにしてゴミんなさい
369名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:16:38 ID:SOsg/Kgz0
11年でアナログ放送は無くならない
370名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:16:42 ID:Rmyukh3Q0
まぁ、こういうのはサムスンとか海外のメーカーに期待するしかないね
日本の企業はコンデンサとか基礎の部品は韓国へ輸出するほど作ってるが

実際の設計デザインは韓国だからね。

いつの間にか日本がチマチマした部品を作って韓国が技術を受け持つと言う構図になってた…
371名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:17:02 ID:8O381cg30
どうしても地デジ見たいんならチョイテレで十分じゃない?
372名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:17:13 ID:fe75ixaH0
こうなりゃワンセグチューナーでテレビは見るか。
373名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:17:30 ID:p9Vb/oFy0
>>351
そのチューナーにも、今のところ罠がはられているw

>>363
ごめん。多チャンネル忘れてたよ。
連動に関する書き込みは忘れてくれ。
374名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:17:40 ID:wh7Il4vuO
>>132
禿同
猫様のやすらぎの場がなくなる
375名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:17:42 ID:LDVtqqqdO
うちは家族皆、地デジと共にテレビ
376名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:18:12 ID:tBEXuURM0
>>362
技術的には可能。
CATV各社は、それをしたがっている。
しかし、上流側放送局が拒否していて、制度的にできないもより。
377名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:18:16 ID:mkL8P08b0
そもそもチューナー買ってまでしてデジタル化する意味のある番組が無いのに・・・
378名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:18:47 ID:TlWXTqCu0
デジアナ変換機使えばOK
379名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:19:00 ID:Rmyukh3Q0
>>371
>>372
目悪くなるよ確実に。
380名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:19:51 ID:q1d/KSLT0
>>377
南朝鮮から輸入するから無問題。
381名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:20:20 ID:gDh+myQd0
車用のTVも地デジにせんとダメなんだな。
めんどくせ〜
382名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:20:57 ID:mkL8P08b0
>>342
ヘビーユーザーにそういった意見が出るだろうが
大多数のライトユーザーにとって画質の優先度は低いだろwww

383名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:20:57 ID:AkBS1RnJ0
どーせ近い将来フナイあたりがワンセグのブラウン管14インチを19800円で売り出すから。
心配しなくていいよ。
384名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:21:28 ID:SxUFLHjRO
やはりな。
予測していたとおりだ。
ケーブルテレビの営業には注意した方がいいよ。
加入しないとテレビ自体が見る事が出来ない、と嘘をついて契約させようとするから。
彼らは、嘘を認識しながら営業活動している。
消費者センターにすぐにクレームを入れるといい。
385名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:21:38 ID:sF1dvSsu0
うちでは5台の古いビデオが大活躍なのだが
チューナーも5台いるとなるとちょっと困る。
テレビは2台なんだけどな−。
386名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:22:23 ID:A6hhNPYW0
俺なんてついこの間4万でソニーの29ベガ型買ったばっかだぜw
「2011年アナログテレビ放送終了」って黄色いシールが貼ってある
387名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:23:08 ID:uFLsVgIM0
つうかすでに地デジチューナーはある。

知らないやつは焦らなくてもいい。大丈夫だ。必ず変換チューナーがでるから。

焦って買い換えなくてもいい。ていうか買い換えできるなら別にいいけどさw
388名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:23:11 ID:PwClEmYf0
地デジの利点って何
389名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:23:28 ID:MFKlRegq0
うちCATVだが、
テレビが古いもんで、ビデオ入力端子がないのね。
仕方が無いもんで、RF(UHF13ch)コンバートされた信号を出力する
ホームターミナルを探してもらって、それを使ってTVを見てた。
そして、最近デジタルコースになった時、
さすがにRF出力のセットトップボックスは無いよ、っていわれて
TVを買い換えた。
買い換える前のTVは、タッチチャンネルで
各ボタンに専用の同調用ボリュームが付いていたんだが
一部を除き殆ど壊れていたものだった。1974年〜2006年まで使った。
390名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:23:43 ID:NX3PM9/h0
まぁおまいらが使ってるパソコンにUSBワンセグチューナー付ければ
とりあえず地上デジタル見られるんだから慌てる事はないだろ
391名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:24:14 ID:KOnUXmm20
テレビなんてイラネって言ってる奴は何なの?
アニメと2chと2chニュースしか見ないのか?
392名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:24:36 ID:mkL8P08b0
>>386
俺もそのシールどん無視でサンヨーの安テレビを先日買ったよw
テレビ見るだけなら2万程度のテレビで十分だもんなぁ。
393名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:25:06 ID:fe75ixaH0
コピワンなくなってチューナー無料にならないと移行する気にはならないわな。
394名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:25:45 ID:qvlNXEtY0
>>376
そうか(´・ω・`)・・・
しばらくアナログに頼ることにするよ。
どうせ2011年過ぎてもアナログは健在なんだろうし。
395名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:25:57 ID:TlWXTqCu0
>>362
チューナーを放送局分だけ用意する。
たとえば、NHK総合、教育、フジ、TBS、日テレ、朝日、テレ東、独立UHFが映るなら8台のチューナーを用意
アナログ信号に変換して、混線しないようにチャンネル割り振ってアンテナ線を流れる信号に変換
アンテナ線に流す

技術的には簡単だと思う。
家庭でもチューナー2台、古いビデオデッキ2台、ブースターを使えば、すべてのテレビに1ch, 2chの2チャンネル分放送を流すことも可能
他の周波数でも信号流せる機械を持ってれば、全チャンネル流すことも費用を考えなければ可能
396名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:26:03 ID:Rmyukh3Q0
>>390
ワンセグチューナ付けたどだめだね
20インチくらいのテレビと比べたけど全然だめ
どの距離から見ても、文字は見難いしそもそもフレームレートが半分だし。

あ、この服良いなとか思ってディスプレイ5cmくらいまでくっ付いて目を凝らしても全然ダメだった
397名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:27:30 ID:C3YLKAuEO
アナログ停波は無いから、無理にデジタル移行しなくていいよ。
単なるテレビ業界の脅しだから。
398名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:27:38 ID:TxyRUXMv0
なんと言われようがTVは買い換えんぞ!
399名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:27:42 ID:t2b0dhJK0
TV番組は10年以上見てない。
ネットで十分だな。
400名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:27:43 ID:kEXk83wq0
画質に妥協できるならコピワンがないアナログ運用は最高だからなあ
401名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:27:50 ID:CXLET05nO
テレビを捨てて地球温暖化を止めよう!
402名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:28:10 ID:Cl27oWRxO
実家のテレビ、寿命がきたので俺のアパートの部屋のテレビに置き換えた。

今、テレビ台に2・5インチのポケットテレビが載ってる。
ちゃんとビデオもつないでるが、かなり辛い。
403名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:28:10 ID:2/KMAth/0
てか、テレビイラネ
404名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:28:13 ID:WG7wINGZ0
アナログチューナーで受信できるようにすれば良いんじゃね?俺って天才?
405名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:28:19 ID:HoNDuoWO0
さっきのBSニュースでテレビの不法投棄が問題になってるって言ってたな。
406名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:28:24 ID:6HevU1He0
あーアンテナ線の敷設メンドクセ('A`)
LANケーブルも敷設しないと行けないし

無線だと速度遅いしセキュリティに気を使わないと行けない

なんでケーブル一本で出来るようにならねーんだよ
407名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:28:26 ID:nP0TWIC50
>>388
使用する電波が少なくて済むので他のサービスに回せる
408名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:28:49 ID:X83ImL4m0
環境を考えると買い換えた方がいいのかな?
409名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:29:16 ID:It8P5tBe0
>>407
VHFを空けるという目的がある
410名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:30:11 ID:d0/Aceso0
>>407
どんなサービスを提供してくれるんだろう
411名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:31:00 ID:mkL8P08b0
>>407
それを実際にやるかどうかとなると・・・・
企業側はヤル気無いそうだけどw

それに消費者にはどうでもいい理由だし。
412名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:31:18 ID:fe75ixaH0
3D映像のテレビとかできないかな。
413名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:31:46 ID:qvlNXEtY0
>>395
> チューナーを放送局分だけ用意する。
> たとえば、NHK総合、教育、フジ、TBS、日テレ、朝日、テレ東、独立UHFが映るなら8台のチューナーを用意

金orz・・・
414名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:32:11 ID:+Cg3lLkP0
ワンセグだとアナログにも劣る画質なんだが、わかっとらん
ワンセグの解像度は320×240(最大)なんだぞ。
415名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:32:28 ID:Rmyukh3Q0
>>412
カメラどうすんだよばーか
416名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:32:28 ID:TlWXTqCu0
・17インチ
・リモコンにあるのは1〜12のボタンと、電源、音量、入力切替、ミュート、オフタイマ、音声切り替えボタンのみ(メニューなど以ての外)
・ややこしい設定(時刻設定・チャンネル設定・画質・音質)は前面パネルに全部ついている
・双方向機能切捨て(もちろん謎の四色ボタンなど一切なし)
・BS切捨て または、ボタンに割り振ったチャンネル以外は見れないようにする または 地デジを切り捨て
417名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:33:05 ID:LcB1xtng0
>>400
それが問題だな
HDDビデオ買ったが
CPRM対応のDVD-R買わなきゃ 地デジ番組ダビングできない
しかも一度限りで元データは自動消去、 CMカットも手動でしなけりゃならない
HDD→からDVDなのに倍速ダビングできないんだぜ?

もっと調べて買うべきだったよ
これから買う奴は気をつけろよな
418名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:33:27 ID:n6FHxDo60
船に山積みにされて中国や北朝鮮に送られて行きそうなんだが。
419名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:35:10 ID:Wmb7r/Uy0
>>409
そういえば、VHFは何か利用予定はあるのか?
420名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:35:15 ID:ojkWS/DH0
どうせ朝鮮半島からの大抗議で停波は延期だよ。
421名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:35:32 ID:Rmyukh3Q0
DT-1でいいじゃんチューナーだけで5oooo円もするけど…
422名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:36:12 ID:TlWXTqCu0
>>416
事故レス 途中で送ってしまった

こういう単純な奴だせば、受けると思う。 最近のリモコンは無駄に機能付けすぎ
説明書なしでもある程度、使いこなせる人には苦にならないが、そうじゃない人には酷い仕様だろ。
カバーを開いたりスライドすると更に謎のボタンが大量とか、機械音痴の人たちには酷

そんなの、設定する人しか弄らないから、前面パネルにでも隠しとけ
423名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:36:19 ID:XQdyXBXG0
テレビそのものがゴミ
424名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:37:06 ID:zv/Kw150O
喫茶店のおばちゃんがNHKを見ながら言っていた。「この頃上下が
黒くなって画面が小さくなんのよ。何でなんだろう。」。画面を
よく見ると、やはりそこにはハイビジョン撮影と書いてあった。

おばちゃんはものの見事に何もわかっていない。
425名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:37:13 ID:AZNsGWWeO
ウチのテレビ、昭和五十二年度製なんだが…
リモコンすらないし、チューナーも多分取り付けられない…
426名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:37:29 ID:4rW5nB88O
いよいよラジオ黄金時代の幕開けですね(´・ω・`)
427名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:37:42 ID:It8P5tBe0
>>419
VHF帯は通信会社が狙っている。
基地局が少なくて広範囲をカバー出来るため。
428名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:38:16 ID:Ga9sAaHg0
元々ゲームやDVDのモニターとしてしか使ってない漏れは問題無いな
429名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:38:18 ID:3MqsoxCl0
★携帯使用料がテレビ局の資金に!?

日本の電波の周波数帯域のうち、UHF帯は主にテレビと携帯電話などに割り当てられている。
帯域の9割がテレビが使用しており、携帯電話は1割程度。
帯域を使うには電波利用料を事業者は政府に支払う必要がある。

2005年の電波利用料669億円のうち、テレビ局全体が支払ったのは30億円。全体のわずか4.6%だ。
一方、携帯電話利用者と事業者の負担額はなんと552億円。実に全体の82.4%にあたる。
あまり知られていないが携帯電話を契約すると1台につき年間420円の電波利用料払っており
これが電波利用料の主要財源となっている。

この電波利用料の主な使い道は、テレビ局の地上波デジタル化だ。
電波利用料の4割近くが地デジ化のために使われており、2005年だけでも202億円投資されている。
テレビ局の地デジ化のために携帯電話利用者が資金を負担させられているわけだ。

ちなみに海外のテレビ局ではどうなってるかというと、フランスではテレビ局への電波利用料は
免除されているが、かわりに目的税等として380億円徴収されている。
またイギリスでは放送事業免許料として538億円徴収されている。
一方、日本ではテレビ局1局あたりの電波利用料はわずか3億円。
公共の財産である電波を独占的に利用して、5千億円以上の売上があり、平均年収1500万円の
テレビ局が国に払ってる電波利用料はたったの3億円なのである。

総務省 電波利用料の区分別収納済歳入額の推移
http://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/account/change.htm
総務省 電波利用料の歳入・歳出状況
http://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/account/index.htm
総務省 電波利用料額表
http://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/sum/money.htm
総務省 電波利用料制度の見直しについての基本的な考え方
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/pdf/040722_1_bt2.pdf

430名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:39:19 ID:XGqJT3lr0
いい加減埋め立て以外の有効なゴミ処理法法無いの?
431名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:39:23 ID:Mf2bsjdr0
>>315
禿同
432名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:39:30 ID:TlWXTqCu0
>>419
とりあえず、空けた。 空き地の用途はあとで考える っぽいw

>>417
そこで、ビデオスタビライザーという謎の小箱ですよw 今のところアナログ出力限定だけど・・・コピワンなんて既に海賊版作る本業の人たちには破られて、当初の目的果たしてないんだから、解除すればいいのに

--
コピーガードキャンセラーは禁句
433名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:39:51 ID:Rmyukh3Q0
>>428
おれもそう、液晶は応答速度が糞だからだめ
あと発色が変。

23インチのCRTが部屋に3台くらいある。
434名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:40:31 ID:A6hhNPYW0
>>417
HD画質で録画したものは等速ダビングしか出来ないけど、SD画質なら高速ダビング出来るよ。俺の使ってるRDでだけど。
つーかどのみちDVDにはHD画質で移せないから最近はSDでばっか録画してる。ダビング早いし。
あと俺はCMカットしない派。JリーグカレーのCMとか見ると泣けるよ。
435名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:41:28 ID:d0/Aceso0
>>433
以前どこかのスレで「液晶よりもCRTの方が画像はいいんだろ?」
と書いたら思いっきりバカにされますた(´・ω・`)
436名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:41:46 ID:It8P5tBe0
>>425
そんなあなたに、RFコンバーター
437名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:42:25 ID:kEXk83wq0
SD資産の再生画質は最強。
1M程度のネット配信動画もかなりきれいに映してくれるし
438名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:42:49 ID:TlWXTqCu0
>>425
デジタルチューナー->アナログ出力->古いビデオ->1ch or 2ch出力->古いテレビ

という力技ならあるよw 古いビデオってのは、コンポジット(黄白赤)だけでなく、アンテナ経由でテレビに映像出力できるタイプの奴(最近のはできなくなった)
これなら白黒テレビでもデジタル放送を映すことは可能
439名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:43:49 ID:wjKnkjiZ0
>>1
つチューナー
440名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:43:59 ID:Rtz0XHwEO
時に思う

テレビを見ていた時間と2chを見ていた時間をもっと有意義に使っていれば…
441名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:44:30 ID:AwNDEks00
RF出力って初代ファミコンかよwwwww
442名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:45:45 ID:WVFPQUMw0
>433
23インチが何台あっても画面小さくてかなわんな

ぶっちゃけ数年前の30万のCRTよりいまの30万の液晶の方が綺麗だと思う。
俺三菱の22型CRTからフルHDの37型液晶に乗り換えて概ね満足できてるんだわ。
443名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:46:19 ID:pMCekWsa0
ケーブルTVに入れば家のTV全部そのままでいけるだろ
444名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:47:14 ID:AZNsGWWeO
>>436、438
何だかよくわからないからその時になったらリサイクルショップにでも行って一番安いやつ買うよ
ちなみに白黒ではないw
445名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:47:23 ID:wdbi/kpR0
TVはいまのままで、受信機だけ別に接続してとかいうのは出来ないのか? 技術的にどうなのよ
446名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:47:59 ID:XGqJT3lr0
>>443
ケーブルもデジタル放送に切り替わるよ
今も少しずつ移行してる
447名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:48:09 ID:/kFUMf510
確かにハイビジョン放送が始まってから
画面上下が黒くなって
実質、画面が小さくなったな。
しかも16:9の比率の映画とかだと小さい、小さい
448名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:48:16 ID:E314DG2PO
りさいくるとはなんでござるか?
449名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:48:57 ID:VX2JUf87O
いいカモにされてるよな俺ら。
買い替えたって寿命の短いってことは言ってもくれねぇしよ。
電化製品全てそうだけどさ。
消費しまくり。誰の陰謀なんだかな。
450名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:49:01 ID:Q+LKibyp0
ブラウン管を超えるテレビってあるの?
451名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:49:37 ID:vT3PKalmO
【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く18【操作】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1172215137/

【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く18【操作】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1172215137/

【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く18【操作】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1172215137/
452名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:49:50 ID:z//WCE3X0
ソース全部読まずにチューナー使えって突っ込んでるやつ多いな。
453名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:50:09 ID:AwNDEks00
メーカーも地デジ対応TV売りたいんだろ
意識的にブースターやSTBを売り惜しんでるとしか思えない
454名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:50:53 ID:pMCekWsa0
>>446
切り替わっても受信機からAVケーブルでつなげば見れる
455名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:51:09 ID:uOqpl5zR0
>>446
TVはそのままでいいじゃん
456名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:51:29 ID:QYccIdi00
でもよ、壊れかけたアンテナでもキッチリデジ放送は受信できるんだな。
大発見だったよ。
457名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:51:42 ID:LcB1xtng0
>>432
実はおばちゃんにはよくわからない・・
そりゃ、いたちごっこになりそうだもんね

>>434
パナソニック製使ってます
EPでも無理だったwやり方が悪いのかな?
今日7時間ダビングしっぱなしだったよう


未だに押したことがないリモコンのボタンがイッパイある
なんであんなにボタンが多いのか・・

時々、地デジが映らなく

最近やっとアナログ分波できたんよ
こっちの方が安定して良い感じ・・
458名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:52:20 ID:TlWXTqCu0
単体のRFコンバータは見たことないな。マニアックな電気街行けばあるだろうけど
459名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:52:21 ID:XFxJyrfy0
そんなことにはならないようですw

>地デジチューナー、低所得者に無料配布・政府と与党が検討
低所得の高齢者世帯などへの受信機の無料配布を検討する。
2011年7月に現行のアナログ放送が打ち切られると地デジに未対応のテレビは映らなくなるため、
買い替えが困難な世帯に対する支援策が必要だと判断した。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070217AT3S1602Q17022007.html
460名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:53:37 ID:ZROsBIUK0
どうしてもデジタルに移行したいなら、
アナログテレビの引き取りは当然無料だよね?

でないと、そこらじゅうに投棄テレビが転がるようになると予想。
461名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:53:52 ID:AwNDEks00
>>459
都会はそれでいいんだろうけど田舎は・・・
せっかく作り上げたアナログ送信網の切り替えが間に合わないって騒がれてる
462名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:54:22 ID:5nvfZMG90
なんか2011年以降は、その“血で痔”てやつ買ってまでテレビ見ようとは思わんな。
だってテレビつけりゃ朝鮮人か朝鮮系の馬鹿どもが調子くれてるだけだし、情報操作
印象操作は当たり前だし、おまけに朝鮮韓国人さらには中国にとって都合の悪い事項
は隠蔽するし…
はっきりいってテレビなんて見るだけ馬鹿らしいわ。
最近じゃニュースは2ちゃんニュース(2NN)で情報えてるよ。
なぜならネットの情報、とくに2ちゃんに関しては種種選択がちゃんとしてれ
ばこれほど頼れる情報源はないしな。
とにかく間違いなくいえることはテレビなどのマスコミは信用できないって
ことだわな。
463名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:55:02 ID:L1rcN0hh0
ところで、地デジチューナーはそれぞれのテレビに1台づつ必要なの?
464名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:55:11 ID:Bx1rSYY00
買い換えで代替わりして
自然にアナログテレビが少数派になった頃に廃止しろよ
465名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:55:14 ID:LcB1xtng0
>>459
これってお決まりの差別利権ですか?
466名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:55:30 ID:XGqJT3lr0
地デジ対応のキャプチャボードいい加減まともに発売してくれよ
幻のPV3とか高いし手に入らない
467名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:56:04 ID:pMg2guxD0
TV見んのに金かかるなら見ないな
468名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:56:12 ID:AwNDEks00
今でも電気屋行けば普通にアナログ専用TV売ってるんだよな
469名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:56:23 ID:b07NBqMVO
ま、どんなに騒いでもブラウン管を越えられないって事だわ。
470名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:56:27 ID:8tf/PlEb0
ガラクタなものが好きでブラウン管テレビとかを積み上げて
壊れてるのも含みつつ全部の画面で色んな映像が映し出されてるみたいな光景を作りたい層を
ネットかなんかで募集して棄てたい奴ともらいたい奴で取引すればよくね?
輸送費とかもあるかもしれんが、一つの町内に一人くらいはそういう奴いるだろ?
だから各自治体ごとでそーすればいいじゃん
471名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:57:27 ID:Mo1W0lDS0
ブラウン管が良いからチューナーで対処するつもりだが
472名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:58:50 ID:TlWXTqCu0
>>460
NHKに受信料の換わりに着払いで(ry
473名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:59:29 ID:xbya68VB0
>>1
数年前、アメリカでもアナログからデジタルに移行しようとして、
結局は失敗。
アナログ停止を延長延長で、まだ止まってない。

日本も確実に失敗するよ。
474名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:59:30 ID:Wpu8VJh00
早速皮算用を始めているのか
475名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:59:43 ID:/msg5AUB0
心配しなくても中古TVは外国で余生送るよ

476名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 22:59:59 ID:XGqJT3lr0
そう言えばNHK受信料払ってる世帯って70%なんだってな
なんか払うの馬鹿らしくなってきた
NHK全く見ないし
477名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:00:00 ID:GddbAl6S0
>>443
残念。そのケーブルを通常のテレビに繋げばアナログ放送、
デジタルチューナーに繋げば地上デジタルが見られるという形。
最終的にチューナーを用意しなければどうしようもない。
478名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:00:05 ID:p9Vb/oFy0
>>463
分波すればいらないと思われ。
国内正規の糞チューナーは、技術的に可能でも、やりそうにないな。

東南アジア製の神チューナーを待て。
479名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:00:59 ID:vBxMlnfz0
>>433
液晶TVの色は確かにおかしい。 大画面ならプラズマの方が自然な発色で良いと思う。
でも今持っているテレビ(33インチ)はメーカー修理が出来なくなるまで使い倒すつもり。
480名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:01:01 ID:PvF1X2ZU0
外部チューナーつけりゃあいいってだけのこと。
映らなくなったらそりゃあゴミになるさ。数年の違いだろ。
焦って買った奴が馬鹿を見るってことだ。
481名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:01:51 ID:AwNDEks00
うちが入ってるCATVは地デジ対応テレビ買えばそのままでデジタル放送が見れる
まだ買えてないけどorz
482名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:01:52 ID:tv8Uxx6g0
地デジBSデジ付きHDDレコーダーで5万切ってるのが
あるからそれ買えばいい。

2011年なら24800円ぐらいで買えるかもな。
483名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:02:15 ID:kNmEL+MH0
高精細画像で見るテレビ芸者の雑談←キラーコンテンツ
484名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:02:20 ID:XrKBAlL40
地デジってことは携帯や携帯端末からもデジタル電波を受信出来るってこと
でしょ?
そうなったらもう屋内備えつけの大画面なテレビなんて用途なくなってくんじゃね?
極端な話、ウォークマンならぬグラサン風のウォーキングTVなんてもんも
出てくるかも知れんしな。
485名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:03:12 ID:XGqJT3lr0
>>482
もうそんなに安くなってるんだ
この前HDDレコ売って、キャプチャボード一本になっちゃったから俺もそろそろ考えようかな
486名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:03:14 ID:k51lRsgz0
地球の環境がなんたらと頻繁にテレビで煽ってるくせに
こういう事を平気でやるんだからなぁ。
487名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:03:37 ID:yMRZgdYx0
珍獣チョウセンヒトモドキ芸人の奇態を観察するためにわざわざテレビ買う気は起きませんな
488名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:03:42 ID:A6hhNPYW0
>>457
パナは知らんなあ。力になれないわ。
ちなみに俺んちは地デジは映るけどアナログ地上波の映りは最悪という環境。
高い金出してわざわざCPRM対応のR買ってる。なかなか泣ける。
489名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:04:02 ID:ZROsBIUK0
>>484
映画や音楽は大画面で、という人もいるけどね。

まあ、こだわりがないならワンセグで十分だな。
490名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:04:14 ID:jBQt7tdk0
荷電リサイクル砲、チャージ完了しました
491名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:04:38 ID:AwNDEks00
俺この間ワンセグ携帯買ったけど自宅アパートでは全然映らない
TVは難視聴対策でケーブル
492名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:05:08 ID:Hp56muXe0
>>482
んなだるいことやってらんないよ
それじゃなくても安いHDDレコーダは起動遅くてうざいのに
493名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:05:32 ID:TPqXoBg+0
地デジもPS3と同じ気がする
高性能のテレビで見るは下劣番組
高性能のゲームで遊ぶはガンダムゲー
494名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:05:42 ID:jMkjl8j20
スカパー&アナログBS専用にするから構わんよ
コピワンがウザイし、地デジの必要性は感じてない
495名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:05:47 ID:5nvfZMG90
>>476
連中、簡易裁判で訴えるとかいっているけどさ、そもそも犬HKの放送受信料てのは
法的根拠が全くないって知ってる?
つまり強制的に払わせることが公序良俗に反した行為で、それ自体が無効なんだってよ。
それなのに払ってないほうがまるで法的に違反しているような印象を与えるような
報道してんじゃん。ようするに犬HK側の欺瞞だよ。
496名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:06:08 ID:tv8Uxx6g0
>>485
きょう某量販店に行ったらタイムセールで地デジHDDレコ160GBが39800円で売ってたよ。

497名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:06:13 ID:TlWXTqCu0
>>484
携帯如きの性能じゃ、ようつべもびっくりするような劣悪画質のワンセグしか映らないけどな

全体は1.4Mbpsあるけど、大半をエラー補正(ノイズに強くする処理)に使ってるから、実質416Kbpsしかない
498名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:06:38 ID:Rmyukh3Q0
>>479
ただ、CRTは運ぶ時に腰が…

俺の部屋は3階で階段も狭いからもう下ろす気にも新たにあげる気にもならない(ww
499名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:06:54 ID:p9Vb/oFy0
>>484
解像度が糞だから、14インチくらいで見れば、もはや見れらる画質じゃないぞ。
こういうとき、低解像度でもそれなりに見られるアナログは偉大だなと思いマスタ。

つか、ワンセグチューナーで、DAコンバートして、アナログ拡大出力すりゃアナログテレビ並みで見られるんじゃあるまいか?
ソースがデジタルだから、やっぱ画質落ちるか・・・。
500名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:07:00 ID:XGqJT3lr0
>>495
>放送受信料てのは法的根拠が全くないって知ってる?

知ってるよw馬鹿にしてるのかw
501名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:07:55 ID:uxvUoB7j0
もう捨てちまったからなぁ・・・

VHSのデッキその他も全部捨てた。
502名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:08:04 ID:bGLqAUzw0
NTSCのテレビって、南米に持ってて使えないのかね?
503名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:08:18 ID:JwTUC6Ik0
11年7月のアナログ放送終了!!
日本政府の言うことは信用出来ない。【前例が有る!!】
年金は必ず60歳に支給しますと言っていて65歳に延長した。
11年7月のアナログ放送終了!!するつもりだったけど 延期します。と成る
 
504名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:08:25 ID:+VXGXiPK0
何人も言ってるだろうが、あえて俺も言ってやる。


チューナーつけろ。
505名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:09:15 ID:bM9RMQEr0
>>450
幻のSED…
506名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:09:41 ID:5nvfZMG90
>>500
じゃあなんで払ってんの?
507名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:10:13 ID:7hLVd28w0
俺はアナログ停波の瞬間を見たいから、それまで買い換えない。
508名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:10:44 ID:yI9l+iwd0
そんな対策もせずに国、メーカー共々「早く地デジ対応の薄型テレビ買え」だの
「新東京タワー建設」だの国民煽ってたのか?
509名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:11:12 ID:t/Ap76s0O
ブラウン管と液晶、デジタルって、何がどう違うの?
誰か機械音痴の私に分かりやすく教えて下さい。
510名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:11:14 ID:XGqJT3lr0
>>506
は?鬱陶しい奴だな
これだけNHK受診料のニュースやってるのに法的支払い義務が無いこと知らないと思う方がどうかしてる
集金の人が顔見知りだったり色々あるだろ
70%の人にそれぞれ聞けよ鬱陶しい
511名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:11:26 ID:yVjoMQv50
>>507
最近出てる大体のデジタルテレビはアナログチューナーも付いてるから見れるよ
512名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:11:32 ID:Rmyukh3Q0
>>505
SEDってちょっとした特許の話で闇に葬られたんでしょ?
アメリカの企業だったら多分なんともなかったよね…
513名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:11:39 ID:ZROsBIUK0
>>499
9インチ程度のワンセグ+HDD録画機能
が25000円くらいで出たら、
売れそうだと思わないか?

テレビも録画機も買い替えようとしたら、10万円くらいはかかるし。
514名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:11:52 ID:cwsvS+Es0
PSEマークさえ付いていれば堂々と売れるからな・・・
付いていなければネジ1本レベルまでバラしてヤフオクへ。
515名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:12:00 ID:q5nZEty/0
外国に送ってやれ
516名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:12:16 ID:zWkWzQV20
FM専用チューナーやFM/AMチューナーなら10台程あるのですが
517名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:12:42 ID:5nvfZMG90
何なんだよこの逆切れ野郎
ひょっとしてチョン?
518名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:12:51 ID:+RjmBrWw0
>>513
それだったらチョイてれの方がいいんじゃないの。
1万円台であるでしょ。
519名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:13:07 ID:f+5jrybp0
未だにチューナー単体の値段が実売で20,000円なのはどうにかならんのか?
後4年しかないんだぞ。それなのにこんな値段じゃ話になんねーよ。
520名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:13:30 ID:XGqJT3lr0
>>517
お前マジでおかしいの?
誰でも知ってる嬢yしきをさも自分だけが知ってるように得意げに語るとか火事でウザイ
521名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:13:32 ID:yVjoMQv50
>>509
・ブラウン管→ブラウン博士(独)が発明
・液晶→李液晶博士(台湾)が発明
522名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:13:46 ID:f0cTco9d0
アナログ終了と共に地上波は卒業する
今だってほとんど見てないし、話題の物は後でDVDなりようつべなりで見れるしな
523名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:13:55 ID:w18BpoUb0
この支配からの卒業
524名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:15:35 ID:7hLVd28w0
>>511
デジタルも見れるテレビと、アナログしか見れないテレビとでは、瞬間の意味が違う
525名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:15:39 ID:ZROsBIUK0
>>518
PCを常時使う人ならそれでもいいと思うけど、
PCをあまり起動しない人も世の中には多いから。
526名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:15:48 ID:VexZ8K9j0
この根拠の薄い見積もりの甘さはいったいなんだ…。
業界団体の策動ですかね。

ってか、今の普及率のまま推移すれば、2011年に
終了するなんておもってないんですが…。

XP Homeのサポートも延長したことですし、これも
延長でよろしこ。

527名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:15:56 ID:jMkjl8j20
>>509
ブラウン管と液晶はハードの違い
アナログ、デジタルはソフトの違い

選択は好き好き&財布の関係
528名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:16:10 ID:iVUZ/GkC0
>>1
西暦で記事を書く時は頭2桁を略すな>アカヒ
ややこしいんだよ!
529名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:16:17 ID:Iyeq/cl10
今のペースで、地デジ対応テレビが売れ続けても
すべてのテレビが地デジに置き換わるには台数が全然足りない。
かといって、メーカーが生産数を増やすには設備投資が必要。
しかし買い替え需要が終わった時、需要が減り、設備が無駄になる。
地デジチューナーも同様

結論
2011年7月アナログ放送中止は延期される公算が高い。
530名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:16:18 ID:yVjoMQv50
>>524
そういうものか
531名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:16:27 ID:y84WvPAK0
フィリピンの人たち喜ぶよ
やすくて質のいいテレビがたくさん来たって
532名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:16:44 ID:X1lP8saq0
ブラウン管TVにWOOO繋げて地デジ見ている我が家も、2011年7月にはブラウン管TVを捨てないといけないのか(´・ω・`)
533名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:16:55 ID:t/Ap76s0O
>>521
今のテレビにチューナーをつければ視れると聞いたのですが、液晶、デジタルに変えるメリットはなんですか?
534名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:17:06 ID:6BXq3Xbq0
今から4年で6000万台以上が買い替え?
無理無理w
去年1年間でのTVの総売上台数何台だよw

絶対に延期になる確信があるので、おととし買った29型ブラウン管が死ぬまでは無視します。
535名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:18:02 ID:jMkjl8j20
>>532
伸びるっしょ
おそらく、うちじゃTVの方が先に壊れる悪寒w
536名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:18:47 ID:XrKBAlL40
537名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:18:50 ID:5nvfZMG90
>>517
お前マジでおかしいの?
誰でも知ってる嬢yしきをさも自分だけが知ってるように得意げに語るとか火事でウザイ




やっぱりなおまえチョンだろ。リアルでファビョってんぞこの馬鹿

ホロン語句であんじゃん。あれって左脳後頭部にある角回て部分に障害があると
ああいうお馬鹿な入力ミスするんだってよ。
ちなみにシリアルキラーて呼ばれる連中にも同じように角回に機能障害があるんだってな。
つかHTML保存しとくわ。
538名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:19:08 ID:pMCekWsa0
>>532
WOOOで見てるなら問題なくね?
常にビデオにしてればいいだけじゃん
539名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:19:14 ID:+Cg3lLkP0
>>533
液晶:残像が見える
デジタル:ゴーストが出ない、ブロックノイズが楽しめる、時報が無い
540名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:20:01 ID:V08Aya9q0
>>521
<丶`∀´><ウリナラ起源ニダ
541名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:20:02 ID:XGqJT3lr0
>>537
まともな反論なしで人家攻撃か。底が浅いな
都合が悪いとチョン扱い。楽でいいですなあw

あのな、うちは昔から親が払ってるから習慣で払い続けてるんだよ
別に俺が率先して払っているわけじゃない
払わなくても良いんじゃないと言っても昔の人は払うのが当たり前になってるの
それを今時「支払い義務無いの知ってる?」ってアホかと…中学生みたいな奴だな…

さすがにスレ違いこれ以上続けると迷惑だからもうやめるよ
542名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:20:31 ID:1uM6F0xT0
液晶に画質面でメリットなんかなにもないだろ、デミりットのみ。
ブラウン管が一番ナチュラルな絵が見れる。
543名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:20:35 ID:cwsvS+Es0
2011年には「総務○にテレビを送りつけるOFF」なんて
やるんだろうな・・・
544名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:20:37 ID:QO73nfXF0
>>435
画像って言い方がよくわかってない匂いがして馬鹿にされてんじゃないの
545名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:20:37 ID:8LhgQSbF0
次買うとしたらキドカラーかな。
546名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:21:14 ID:lIRlICBJ0
地デジチューナー付ければ見れるし
CS放送加入者は契約番組がそのまま見れるし
ブラウン管だからゲーム機専用でおっけー
547名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:21:46 ID:86fN3PvY0
デジタルに交換してまでしてTV観ようとは思わんだろ
548名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:21:51 ID:+4nSbfM10
環境テロ国家に映るだろうな
549名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:21:58 ID:yVjoMQv50
>>533
貴方が見てるアナログ4:3の映像、デジタル用の16:9映像の
端っこを切って4:3にしてるので実は情報として欠けてます(マジレス)

>>536
ちっ (´・ω・`)
550名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:21:58 ID:cCZVHcK20
ケーブルテレビでもだめなのか?
551名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:22:17 ID:z//YEtVB0
2011年には地デジチューナーのついたレコのジャンクがHOに並んでると予想。
チューナー単体を買うより安くゲット。
552名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:22:21 ID:XrKBAlL40
そこっ、人家攻撃が薄いよぉ!
553名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:22:23 ID:jllo1pkH0
つかえない地上派デジタルを無理矢理押しつけるために
従来型のテレビが市場から一掃されようとしているな
横長ハイビジョンなんか、住宅事情の悪い狭い部屋とかでは
使いにくいだけなのに。。
ラーメン屋のテレビとかどうすんだよw
554名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:22:32 ID:TlWXTqCu0
>>533
ブラウン管から液晶に変えるメリット:
 ブラウン管より軽くて、薄いから掃除がしやすい
 ブラウン管と違って、サイズが大きくなっても奥行が大きくならないから部屋を広く使える
 画面やけしない

〃デメリット:
 液晶は残像が見えやすい
 突然、バックライトの寿命が切れて真っ暗になることがある(要修理)

デジタルテレビに変えるメリット
 使ってる側のメリットは特になし
555名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:22:39 ID:CFe6JIUz0
こーゆーときには「もったいない」がタブーになる日本w
556名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:22:44 ID:5nvfZMG90
キモワロスwwwwww
557名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:22:47 ID:XGqJT3lr0
>>552
下らんタイプミスの指摘か
こういうのも増えたなあ
558名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:22:48 ID:7NhZx8AF0
東京タワーもどうなるのよ?
559名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:22:59 ID:pMCekWsa0
>>542
映りこまないのはいいよ
反射すると暗いシーンとか見にくくなる
560名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:23:13 ID:r8mnFW9S0
今、穴路愚テレビ買うなら中古がおすすめ!
561名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:23:36 ID:t/Ap76s0O
>>539
普段からあまりテレビは見ないような私には次世代型のテレビは必要無いのかな・・・。
なんか、もったいなくて。
562名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:24:02 ID:ez5S6Ynu0
>>533
地上デジタル放送は画像が綺麗。
でもコピー対策がうざい。
しかもタイムラグがある。
最大のメリットは、2011年以降も見られるということ。


液晶は薄い。省エネ。
でも値段高い。残像が見える。
安物は画質がブラウン管に比べて悪い。
563名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:24:09 ID:lEwnBnpu0
ハイビジョン42型ブラウン管テレビ出したら爆発的に売れるだろう

それだけ液晶に辟易してる人が多い
564名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:24:16 ID:ZROsBIUK0
>>558
第二東京タワーに切り替え
565名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:24:23 ID:yVjoMQv50
>>558
溶かして戦車を作る
566名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:24:45 ID:Ev9NC4zG0
地デジ対応テレビって最小でも30型クラスとか聞いたんだけど本当なのかな
14〜20型くらいの小さいやつってないわけ?
567名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:24:47 ID:R7RCy7Ha0
後4年で5千万台もテレビが売れるとも思えないんだがなあ。
煽りにのって慌てて買うバカはいるだろうけど、普通は様子見だろう。
まあ値段がアナログ並みに下がれば売れるだろうけど、
この状況でアナログ止めてどうするんだろうな。
最悪テレビ見る人半減するかも。
まあそれはそれで面白いことになりそうだけど。
568名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:24:48 ID:mjn5iUGOO
前壊れたやつ輸出して現地の規格に合わせて売るのテレビでやってたな
569名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:24:54 ID:PwisUeP20
だから、政府はデジタルチューナの無料配布より、アナログテレビ
回収扉を援助しろよ。
570名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:25:02 ID:V08Aya9q0
>>559
高級なブラウン管は液晶の利点のほとんどを持ってる(軽い・薄い以外)
高い液晶を、安物のブラウン管と比べるのは不公平
571名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:25:19 ID:8LhgQSbF0
>>561
PCのモニターと兼用できるものを買ったらOK
572名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:25:35 ID:jMkjl8j20
>>561
流行が気になるとか、ハイビジョン番組に興味があるとかでないのなら
そのまま2011年を待って問題ないかと
573名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:25:42 ID:7NhZx8AF0
>>565
そんで朝鮮戦争でもするかw
574名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:25:52 ID:TlWXTqCu0
>>542
掃除はしやすいぞ
ブラウン管テレビの下や裏など、掃除する気もおきんわw   液晶は掃除しやすい

画面そのものの掃除はブラウン管のほうが簡単だけどね 液晶は指紋が付くと大変 割れやすいし
575名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:25:52 ID:3MqsoxCl0
★日本最悪・最後の護送船団=マスコミテレビ局電波利権

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でも放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、競争原理が働き、
電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費増税など全く不要である。

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

1位、朝日放送        1587万円   全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン    1575万円   全業種でも2位  つまり日本2
3位、TBS          1560万円   全業種でも3位  つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円   全業種でも7位  つまり日本7
5位、テレビ朝日       1365万円   全業種でも9位  つまり日本9
6位、テレビ東京       1219万円   全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
10位、バンダイビジュアル  897万円 
576名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:25:52 ID:+RjmBrWw0
そういや、この前ケーブルTVの会社から
「もうすぐBSフジのアナログ放送が終了になるので
無料で今のアナログチューナーを、デジタルチューナーに
交換させてもらいます」
ってお知らせ着てたんだけど、他にも同じ様な人いる?

やっぱ、ちょっとお金出してでも
HDRチューナーにした方が便利なのかな?
577名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:26:05 ID:Kh0YDUSO0
ペットのコジマ、心臓病の猫売りつけていた
http://6619.teacup.com/juncoro/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww5.diary.ne.jp%2Fuser%2F520483%2F
578名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:26:36 ID:XGqJT3lr0
最近CMで液晶でも動きのある画を綺麗にする回路搭載したみたいなCMやってるけどあれはどうの?
579名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:26:43 ID:+4nSbfM10
テレビの普及台数は現在約1億台・・

車も一人一台の時代だし。日本ってもしかして最も地球に優しくない国家?
580名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:27:27 ID:XrKBAlL40
>>567
起爆剤になるとしたら2012年にオリンピック需要だね。
そんなに売れたらバブル再燃するかも知れんな。
581名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:27:28 ID:Ies6xNic0
資源価値が上昇しているから宝の山じゃん
この記事書いた奴アホだろw
582名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:27:42 ID:lEwnBnpu0
10年前に買ったブラウン管がまだまだ現役
壊れる兆候すらない。
583名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:28:19 ID:/er/E9Mh0
デジタル買うなら液晶よりプラズマがいいよ。
液晶は残像がひどいし、黒浮きがするので映画なんかには向かない。
584名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:28:43 ID:1mYjnI/dO
もうテレビなんてよくね?
ネットもあるしさ。
585名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:28:48 ID:pMCekWsa0
>>570
いや表面が鏡のように反射するかどうかだけのこと
俺はあれが嫌い
586名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:28:50 ID:ZROsBIUK0
>>566
普通に売っているよ。
バカ高いけど。
587名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:29:12 ID:A6hhNPYW0
29型ブラウン管と32型ハイビジョンブラウン管を並べてる俺。
ブラウン管大好き。だって映りがキレイだもん。くそ重いけどなw
588名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:29:20 ID:hcfyrXuE0
オリンピック需要(笑)

何十年前のアタマなんだよw
589名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:29:21 ID:7NhZx8AF0
いつも思うんだがデジタルやるのは勝手だが
何でアナログを停波しなきゃならんのよ、あいた分を別の業者にやらせりゃいいだけで
590名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:29:27 ID:yVjoMQv50
>>579
メリケンには敵わん
591名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:29:32 ID:6Gepb/580
延期というか普通に失敗するだろ
このままの景気でいけば日本人の何割がTV買う余裕あるんだか
勝手に始めといてじゃぁ新しいTV買ってくださいって
ETCじゃないけど乱暴な話だろ常識的に考えて・・・
誰も抗議しないのが不思議でしょうがないよ
こういうのは日本人特有なんだろうか?
無料でチューナー(?)配布とかならまだしもね

俺はネットさえ繋がってれば
TVなんて正直イラネだからどうでもいいんだがね
592名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:29:47 ID:mmoJirB30
>>1
増すゴミが地デジ詐欺の片棒担ぎですか?

「さあ、朝鮮人、中国人さん、左翼のみなさん、地デジ詐欺に当新聞を
 ネタとしてお使いください! 朝日新聞」


明日から。                    
「おじいちゃん、朝日新聞にも載ってるんですよ、このテレビは使えなく
なるんです、詐欺じゃないですよ、こちらの20インチ地上デジタル
対応テレビなら、たったの300万円、こっちのビデオとテープもセットで
500万円、分割払いもできるから、ね?」

という和やかな風景があちこちで見られることでしょう。
団塊以上にゃ支持者が多いようですから >朝日
593名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:30:59 ID:torOF+9g0
>>565
赤い戦車だな。
594名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:31:04 ID:ZROsBIUK0
>586の続き

ちなみに、この前家電量販店に行ったときは、
20インチで

アナログ・3万円くらい
デジタル・10万円くらい

だったと思う。
595名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:31:09 ID:MlxZCP1e0
チューナー別に買えば壊れるまで使えるのに、酷い誘導記事だなこれw

家電メーカーの言う通りには買わないよw
596名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:31:16 ID:t/Ap76s0O
色々教えて下さった方々
ありがとうございます。今のテレビが壊れるまで使ってやろうと思います。
597名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:31:32 ID:cwsvS+Es0
ブラウン管の地デジ内蔵が軒並み生産終了になっているから
探すの大変。
598名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:31:56 ID:/Za4yT7M0
そういや昼間東芝のHDDレコーダのタイトル数制限の数を間違えていた。
ここにまとめて書いてあった。
http://rdfaq.fc2web.com/
下の方のRD 比較表のHDDタイトル数の欄。
396か792だ。
599名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:31:56 ID:Ora0K2bgO
あれ
デジタルチューナー付きのDVD買えばアナログテレビでも見れるんじゃないの?
600名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:32:33 ID:Ev9NC4zG0
>>594
20型で10万すんのか...
俺がガキの頃の水準に近いな...
601名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:32:51 ID:ReKhB51H0
ビデオ入力があれば、プレステとかスカパーチューナーなんか
つないだらいいよね。
使い道がないわけじゃあない。
602名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:33:15 ID:ZROsBIUK0
>>599
それでもOKだね。

ただ、その録画機のほうもバカ高いわけだけど。
603名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:33:24 ID:yVjoMQv50
>>599
うん。
D3端子以上のが付いてればハイビジョンで見れる。
604名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:33:30 ID:isu26CYX0
もういいだろTVなんて。CMを見せるための時間つぶし番組ばっかり
605名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:33:40 ID:HOjYc/Z60
VHSとかのビデオのチューナーでテレビ見てると直ぐ壊れるけど、
DVDレコーダーとかのチューナーはどうだかわからん。
606名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:34:09 ID:pMCekWsa0
20型で10万なら地デジHDDレコを5万で買っった方がいいと思う
607名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:34:19 ID:80ysR/ci0
まだまだ使うぜアナログTV。

あと12年は使うから、TV局の皆さんヨロシポね。www

608名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:34:47 ID:rC+OvYmi0
>チューナーを接続する
>などで使い続ける分を除く最大1428万台
根拠を示せ根拠を。
609名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:34:59 ID:torOF+9g0
電通がGoogleの下請け・孫受けになる日が近づいてます。
610名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:35:07 ID:V08Aya9q0
>>595
騙されて買い換えるバカが6000万人いるって意味じゃあながち間違いとも言えない
611えー!:2007/03/06(火) 23:35:34 ID:h6lc1vD20
6400万台がゴミに

盗難自転車と一緒に
大半が北の国へゆくんやろうな。
612名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:36:11 ID:MlxZCP1e0
>>604

つCMカット機能w

漏れはいつも録画でCMカットして見てる。
1時間番組も40分で見れる。
613名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:36:20 ID:dlIcd06f0
今更。前から十分に予想がついてたはずだが。
アナログ終了延期の言い訳にする可能性大だな。
614名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:36:28 ID:MOhOM8d50
地デジ移行ってなんのためにするわけ?
テレビ売りたいメーカーのため?
615名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:36:51 ID:pMCekWsa0
数年前に東芝の29型プログレッシブTVが5万くらいで売ってた
今なら需要あるかも
616名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:36:54 ID:cXbq+rxL0
まあ2011年まで待って
チューナーがまだ高いようであればテレビ卒業かな
617名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:37:08 ID:0DfeFe8D0
現在使用中のアナログテレビで利用できる、地上デジタルチューナーを販売すればいいんだよ。
618名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:37:14 ID:7NhZx8AF0
そうだよな、偉いさんの団塊オヤジあたりまでは引っ込みつかなくなってるだろうけど
もう、一般国民はどうやってソフトランディングするか考えといたほうがいいな
619名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:37:17 ID:VJ3qRgM40
地デジになると今のテレビが使えなくなるような印象操作は止めろ
620名無しさん@七周年 :2007/03/06(火) 23:38:14 ID:xLKOfTGQ0
ブラウン管はリサイクルしてもブラウン管にしかならないんだよね?
何とかっていうのが含まれてるからさ
621名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:38:27 ID:d9Ail5boO
アナログ終ったらテレビ捨てて一生買わない予定
だって面白い番組無いんだもん
622名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:38:45 ID:Ev9NC4zG0
>>617
それは今でも売ってるんじゃないの?
既に地デジ化が進んでるヨーロッパ諸国ではかなり普及してるそうだが
623名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:38:50 ID:9/NrwVJm0
これ絶対詐欺が出てくると思うんだよね。
何も知らない爺婆に『テレビ映らなくなりますよー』
とかいって高いヤツを信販会社経由で契約
月3000円で総支払額130万とか
624名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:39:21 ID:+Cg3lLkP0
>>614
放送用電波の帯域圧縮のため

というのが建前
625名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:39:40 ID:L4DMU7Gx0
と言うかうちケーブルだから関係ない

>>617
http://www.uniden-direct.jp/store/product/stb_01.html
売ってる


と言うか国だかテレビ局の都合で換えるんだから無料で配るべきだろ
もしくは無料で取り付け工事するか
626名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:39:48 ID:yVjoMQv50
>>620
ああ、ブラウニウムが含まれてるから地球上じゃリサイクルしても精製できないんだよな
627名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:40:05 ID:MOhOM8d50
>>624
わからねえw

>>623
確か既になかった?地デジ詐欺って
628名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:40:09 ID:hLStmnsC0
>>623
地デジ詐欺ってか?
629名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:40:20 ID:78HDLanT0
俺なんかPCのアナログチューナーカードを2枚買ったばっかしだ
630名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:40:21 ID:r9CqmrBc0
最近ケーブルでやってる昔の番組や映画くらいしか見てないから
レンタル屋で借りれば問題のないことに気づいた。
あとはネット配信されてるやつだけで何も困らないな。
デジタルテレビもNHK契約も必要なくなるわけだ。
631名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:41:41 ID:IbKVeQbj0
大体家族4人ぐらいの家ならテレビって最低2、3台あるでしょ。
うち4台あるから、チューナーつけるにしても、テレビ買うにしても何十万かかんだよって感じ。

最近テレビはほとんど見ないけど、なきゃないで困るだろうし。
632名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:41:51 ID:yVjoMQv50
>>623
もう事件になってたよ。
お年寄り騙してた。
まったくけしからん。
633名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:42:06 ID:GddbAl6S0
>>621
CSのディスカバリーとか、FOXとか見ればいいのに。
日本のテレビが韓国ばかりやって、アメリカなどから
ゴールデンタイム向けの映像を買わないのもつまらない一因だし。
保険や金融のCMが流れない局もあるし、地上波だけでテレビを捨てるのは損だよ。
634名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:42:21 ID:+VXGXiPK0
>>616
多分直前までチューナーの値段は落とさない。
チューナー自体を作ってるメーカーが少ないから。
これも、チューナーではなくTV本体を買わせようとする
電機メーカーの戦略。

ま、地デジのフル機能使わないってんなら、既に1万チョイくらいのが
あるけどね。
635名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:42:28 ID:MOhOM8d50
テレビなんて一家に一台で十分だぜ
636名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:42:46 ID:vNwlIU4s0
TVいらね
もう2ヶ月見て無いしニュースやなんかはNETで十分
見たいもんないしな
637えー!:2007/03/06(火) 23:43:05 ID:h6lc1vD20
変えるついでにNHKの見れる(聴取料有料)テレビと
見られない(無料)テレビの2品種を作ってほしい。
638名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:43:20 ID:pf5FTanQ0
チューナーとアンテナを無料でよこせ
639名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:43:31 ID:y4sFcU1y0
うちのやつは生きてたらビデオ用のモニターにするよ
640名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:43:43 ID:+RjmBrWw0
>>633
でもFOXのドラマのCMも
余りにもしつこくて、いい加減うんざりする (´・ω・`)
641名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:43:49 ID:MWemNSzgO
デジタルに切り替わってない海外に売っちゃえばいい
642名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:43:53 ID:K65CFgAS0
無料でチューナー配っても取り付けできない高齢者、一人暮らし女性が大量にいるだろうな。
643名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:43:58 ID:R7L+c6320
出さなくていいものをゴミにして何がリサイクル法だ、馬鹿野郎
644名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:44:10 ID:B1IkNf0O0
2014年にはD端子、S端子、コンポジットなどのアナログ出力も出来なくなるそうだ
はっはっは

シネヨ、利権ゴロども
645名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:44:15 ID:aftd+oZ/0
テレビ局がチューナーを無料配布しろ!
646名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:44:57 ID:L4DMU7Gx0
>>642
じゃあ一人暮らし女性の所はお前に任せた
俺は高齢者の所に付けに行く
647名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:44:58 ID:0DfeFe8D0
海外に売るにしても、送料や、関税がかかりそうだな。
648名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:45:22 ID:9/NrwVJm0
>>627 >>623 >>632

もうあったのかorz
年寄りは何も分からなくて
絶対にわけわからん契約結んじゃうよね
そういうのをなんとかしてほしい
あといい機会だからNHKは映らなくして
見たい人だけ申し込めばいいと思う
649名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:45:23 ID:X5PbDkyc0
地デジ(゚听)イラネ
650名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:45:42 ID:+Cg3lLkP0
>>627
VHF(1〜12チャンネル)の電波を止めるために、UHF(13〜)にチャンネルを
お引越しするわけさ。でもそのままじゃ、他のチャンネルとぶつかるから
アナログでばば〜んと広く使っていたところを、デジタル化して
3チャンネル分をアナログ1チャンネルのところにギュウギュウ詰めにするのさ。
651名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:45:45 ID:oBBWQChu0
2011年まで2chが残っていれば、テレビを処分するオフが開催される悪寒。
652名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:45:47 ID:ZROsBIUK0
>>600
今調べたら、一流メーカー以外(シャープなど以外)だと
20インチで7〜8万円くらいのもあるみたいだった。

ただ、アナログに比べて倍以上の値段であることは確かで、バカ高いね。
653名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:46:01 ID:mvwFf8320
片山虎之助は2011年7月でアナログをスパッと停めると言っているが
切り替え時に地デジ対応テレビが普及していないと困るのは視聴者よりむしろ放送局の方だから虎の対応が見ものだ
654名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:46:04 ID:ykll4HlC0
地デジやめたら地球に優しくね?
655名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:46:07 ID:mUtr9BC40
>>96
つ「解約」
http://popup.tok2.com/home2/KOMACHI/kakekomi/kaiyakutrya1.html
>めでたく解約となってさらに喜ばしい事がありました。
郵便局から親展での封筒が…。なんだ???と思って開けて見ると!!!
NHKからの1395円の払出通知票だったのです。(喜)
参考NHK 廃止論 - 受信料の不払い促進
http://www.kyudan.com/opinion/nhk.htm
656名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:46:08 ID:hcf5nULaO
まあ確実にアナログ停波は延期されるから
テレビのサイクルなんて10年程度だぞ
なのに移行期間3年とかそんなムチャな話あるか
日本全国デジタルカバー率100パーにしてから10年後にアナログ停波じゃ無いと無理だろ
657名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:46:23 ID:Ev9NC4zG0
>>646
何か辛いことがあったのか?
658名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:46:46 ID:IbKVeQbj0
地デジ関連で株でも仕込んでおけばと思ったが、みんな何年も前に仕込み済みなんだろうな
659名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:46:54 ID:UTDFzFoy0
>>641
つ ヒント NTSC PAL
660えー!:2007/03/06(火) 23:47:02 ID:h6lc1vD20
地デジとワンセグの意味がわからない
同じもの?
661名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:47:06 ID:MOhOM8d50
>>650
なんとなくわかった
662名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:47:33 ID:U9M4KENn0
「レジ袋ゼロ運動」に「待った」 1枚5円が独禁法違反

 □1枚5円」に統一することが、独占禁止法違反の疑いがあると指摘
 □「袋代は自由に設定」と変え、「5円」をうたって作製したポスターも廃棄
http://www.asahi.com/life/update/0306/010.html
663名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:47:47 ID:eJPW1Sqz0
NHKの受信料1年分で地デジチューナーが買えたりする
タダで配ってもあっというまに元が取れる
664名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:48:00 ID:+Cg3lLkP0
>>642
設置については、無料でしょうね。
アナアナ変換も無料だったもの。
(金の大半は携帯の電波利用料=携帯ユーザーのお布施なのさ)
665名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:48:10 ID:mBmDD58r0
草なぎ剛とか意味わかんね
666名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:48:29 ID:L4DMU7Gx0
>>658
色々とな・・・・・・
若い女に関るのは当分勘弁だ・・・・・




かといって男や年寄りに走るわけじゃないからな
667名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:48:40 ID:tLfINxnq0
今まで何の対策もなしに地デジ付きを売りまくっていたのか…
668 ◆U2PL4Eu0f. :2007/03/06(火) 23:48:47 ID:ez5S6Ynu0
オリンピック需要なんてことがよく言われるけど、
むしろオリンピックこそがテレビからネット配信への
移行のきっかけになりそうな気がしてならない。
まぁ放送権とかそのへんで揉めそうだけど。
669名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:49:19 ID:B1IkNf0O0
>>660
番組は同じでも電波が違う
ワンセグは低画質
15fpsしかないので動きもカクカク
670名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:49:57 ID:Ev9NC4zG0
>>666
相当ヨレヨレだな
頑張れよ
671名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:50:06 ID:R7RCy7Ha0
まあテレビ依存の人は買うのかもしれんが、値段高いうちは買わんよ。
2011年までの政府とテレビ業界と家電業界の迷走っぷりをネットで傍観するのが
楽しみではある。
672名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:50:11 ID:MOhOM8d50
オリンピックの何が楽しいのかわからんぜ
673名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:50:22 ID:GddbAl6S0
>>640
同じのばかり流れるしね。
でも地上波だと嫌いな芸人がCMで強制的に出てくるし、
それに比べればまだマシかと思ってる。
674名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:50:31 ID:KCaYgtak0
>>14
激しく同。
675名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:50:34 ID:0ycmzQhCO
地デジは、国が推し進めてるんだから、デジタルテレビ買うのに補助金出せよ。

地デジ化すれば、デジタルテレビ安くなるかね?
676名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:50:51 ID:mBmDD58r0
北京オリンピックなんて高画質で見てどうすんだ?
677名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:50:59 ID:q5ka4bMY0
これが安倍が提唱する「美しい国」だ。
678名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:51:03 ID:yVjoMQv50
>>660
デジタル放送は一つの周波数帯を13の『セグメント』というデータ区画に区切って送波している。
そのうちの12セグメントは本放送用、残りの『ワンセグ』メントがワンセグ用。

現状はサイマル放送が義務付けられているので同内容の放送だが
2011年以降はワンセグ独自のプログラムを組むことも予想される。
679名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:51:29 ID:hLStmnsC0
地デジなんかどうでもいいからまずは光回線を全ての土地に引けよ
680名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:51:31 ID:TlWXTqCu0
地デジ詐欺か・・・


あと、火災報知詐欺が出そうだから気をつけた方がいいな。火災報知器の値段は数千円、高くとも1万円。 それ以上はナンセンスと覚えておけばOK
云十万とかなら、間違いなく壁に穴あけて大工事とかする気だから 法令満たすだけならそんな工事は一切不要
681名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:51:38 ID:ZROsBIUK0
>>665
あのCMだと、何がおきるのかわからない人も多いと思う。
何かすごい放送が見られるようになるのか、
のように考えて見すごしている人も多いはず。

「今使っているテレビやビデオが使えなくなります」
ということを激しく言って、
また、悪い印象が残るような、おどろおどろしいイメージのCMに
すればいいのにね。
682えー!:2007/03/06(火) 23:51:50 ID:h6lc1vD20
>>669さん
660です。ありがとう。
683名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:51:57 ID:y4sFcU1y0
まあ使えるうちは使って壊れたら買えばいいんじゃねえ
684名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:52:43 ID:+Cg3lLkP0
>>660
地デジ=13個のセグメント(アナログ1放送局分)での放送
セグメントを12個使うと、ハイビジョンで放送できる。
4個で今のアナログだ。

ワンセグ=13個のセグメントのうちの一つを使った放送
今のアナログよりも画質低下するが、移動向けに使うもの。
小型画面向き
685名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:53:00 ID:7Fn71p440
>>14
テレビから脱却するいい機会だな。なにも必要ではないわけだし。
686名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:53:15 ID:LZ0yJgttO
テレビ不要。
つまらないからただでさえ見ない。
その上テレビ買わなければ犬HKの受信料払わなくて済むしな。

それでも見たければワンセグあるし。
緊急時の情報収集用なんてラジオで十分。
やっぱりテレビ不要
687名無しさん@七周年 :2007/03/06(火) 23:54:03 ID:xLKOfTGQ0
>>648
親類のじいさまなんか消化器は買うわ
マグロの刺身は買うわ
電話は使いもしないのにリースにするわ
その都度、家族から怒られてる

絶対、変なとこからTV買う 今度行ったらちゃんと言っとこ
688名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:54:06 ID:KCaYgtak0
>>675
税金使ってまで見るような番組がどれほどあるんだ。
689名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:54:14 ID:LdZTTawg0
視聴者無視で業界と役所の間だけで事を決めてしまうのが元凶だな。
APSやPL法のときも似た企みがあった。
690名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:55:16 ID:rwT/opiqO
ウチはもうデジタル対応の住宅にこないだなったからタダでチューナー付けてくれたからゴミにはならんが、
アナログとデジタルじゃなくて普通のテレビとチューナー内蔵テレビってことだよな、全部ゴミになるって無茶苦茶言ってるな
691名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:55:32 ID:QXMDoBkd0
大型ブラウン管TV大好き。
状態の超いい非ワイド29インチなら10台くらい買っちゃう。
05年06年製とか安く出ないかな
692名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:56:01 ID:CCBZp9c60
心配せずとも古いTVを海外輸出して儲けようとするやつはいくらでも出てくる。
稼ぐなら今のうちから根回しはじめないとダメだ。
693名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:56:12 ID:oYDXbINe0
質問なのですが
デジタル化しなければならない理由はあるのですか?
あと、アナログテレビ廃棄の時には家電リサイクル税は徴収されるのですか?
694名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:56:53 ID:e82NomYy0
痔で血
695えー!:2007/03/06(火) 23:57:10 ID:h6lc1vD20
>>678さん
660です。サイマル放送の意味をググって
よくわかりました。ありがとうございました。
696名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:57:14 ID:rEkfBy2d0
自分にとって、テレビは滝川クリステルの鑑賞用でしかなかったので、
引越を機にテレビ無し生活を始めた。
一ヶ月半になるけど、滝川クリステルを鑑賞できない以外は不自由はないし、
テレビが無いと家事の時間が出来ることがわかった。
今はその家事が楽しい。
697名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:57:32 ID:jytLKh840
お台場がフジテレビに乗っ取られる!
【不動産】東京都:臨海副都心の保有地計12haを売却、「青海地区北側」の西半分…売却額は合計1200億円以上に [07/02/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172586101/
698名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:57:40 ID:+Cg3lLkP0
>>691
国内でのブラウン管製造はとっくにおhる。
Made in Japanでなくてもいいのか?(Soニー除く)
699名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:58:23 ID:hLStmnsC0
アニメの最新話がyoutubeにうpされるからもうテレビはいらない
700名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:58:31 ID:TlWXTqCu0
>>693
Q.しなきゃならん理由
A.2011年でアナログ放送が終了するから

Q.なぜ終了するのか
A.国が決めたから

Q.廃棄時に徴収されるか
A.勿論
701名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:58:36 ID:qckSNSBw0
ビーエスはいらないので早くつぶれてください。
702名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:58:39 ID:Yl8nBtYI0
>>681
ものすごくおどろおどろしいの想像してワロタ
703名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:59:18 ID:nngrQt8nO
地デジの映らん液晶なんて負け組の象徴だな。
704名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 23:59:31 ID:y4sFcU1y0
無理に捨てなくても使いみちはいくらでも有るような気もするが
705名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:00:12 ID:MUCp5rlA0
>>693
デジタル化して海賊版対策など著作権管理をガチガチに、
そしてB-CASなど新たな利権を創出するのが真の目的と推察する
高画質化という謳い文句は利権ゴロどもの隠れ蓑
706名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:00:25 ID:nPqQQdyl0
新たな天下り法人作るための情報操作
707名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:00:31 ID:YTcn6UPB0
ディジタルとアナログ、薄型テレビとブラウン管TVを混同している奴いないか?
708名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:00:39 ID:QPOYXjEe0
709名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:01:03 ID:PiJuIhcc0
まぁ、必要ない品
710名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:01:42 ID:GjGdWD0X0
地デジなんて不要です。偉い人にはそれがわからんのですよ。
711名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:01:51 ID:z+LrnXgB0
2012年にはデジタルテレビの値段がもっと下がっているでしょう
それに期待してもうしばらく様子をみよう
712名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:02:22 ID:JieiShy90
まぁ、今のところチャンネル桜しかみてないし、今後もいまの地上波みたいなのはみないから
どのみち変わらんな
713名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:02:39 ID:WHSJ5Qb40
>>696
そんな貴方に 滝川クリステル ジェネレータ
http://gedo-style.net/crstl/
714名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:02:43 ID:luZkQi6i0
>>687
マグロの刺身は別にいいと思うのだがw
715名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:03:10 ID:sffm7M2q0
>>700
>>705
ありがとうございます
今のままでも何も困らないのに・・・
716名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:03:13 ID:orSBCItm0
キャプチャカードでTV見てる人も見れなくなるのな(´・ω・`)。
717名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:03:23 ID:TiN7gajq0
>>681
BGM一切なし、黒字に白か白地に黒のみで、いかにもナレーションっぽい声優orアナウンサーが淡々と文章を読み上げるだけのCM

要は、ナショナルFF式石油暖房機リコールのCMみたいな奴
718名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:03:27 ID:aTt/h5IH0
一揆起こそうぜ一揆
ゴミ捨てなんて普段払ってる税金だけでも何とかなるだろがカスがあ
719名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:03:33 ID:u3vExl3q0
アナログチューナーのままでもCATVでセットトップボックス経由すれば
見れるし、無理に更新せんでもいいわ。ワンセグもあるしな。
まあ無理に見ないけど。
720名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:04:42 ID:MPo4B/rT0
>>698
2005年8月発売の三菱29インチテレビ持ってる。
だから何だって話だけど。
地デジはブラウン管+チューナーで使い倒すと思う
721名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:05:14 ID:yMmuGY3a0
状況次第じゃ、完全以降と同時にテレビ捨てるかも
722名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:05:45 ID:7ZbFxvjm0
723名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:05:52 ID:bX3rU/aJ0
SEDが出て安くなるまでブラウン管で頑張るべし
724名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:06:33 ID:luZkQi6i0
>>704
モチロンソウヨ
725名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:06:54 ID:SFHjFlQ+0
チューナーが安く手に入ったら映るようにするけど
無ければ無いでも不自由ないしな
726名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:06:59 ID:f5IzubUy0
漏れのテレビ買い替えお徳予想は、ズバリ!

2012年3月

買い替え特需を期待したメーカー、小売がダブついたテレビをもてあまして
年度末に放出するであろう。そこを買い叩く。リサイクル料金タダ!は当たり前。
設置も無料を引き出すべし。

アナログ停止の2011年11月からそれまでは、CSでも見てマターリすればよし。
727名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:07:14 ID:EJrK3XRS0
>>723
んだ、そのために去年安物のブラウン管買った俺は勝ち組。
728名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:07:40 ID:oJOK2OXc0
俺もこれを予想して去年テレビが壊れた時
あえて2万のブラウン管テレビかった
地デジ始まったら捨てる
729名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:08:12 ID:W5Iu+Fco0
>>726
は?停波そのものが延期になるに決まってるwww
止めなければ重大な問題が発生するわけでない限り、止められるわけがない。
730名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:08:33 ID:PoadOoSc0
6年くらい前に、BSデジタル内臓のテレビ買ったんだが、それについてるB-CASカードって何の為にあるんだ?
テレビに挿しておかなければBSデジタルが見れないらしいが、
初日に少しだけ見て、つまらん糞番組しか無かったから、
とりあえず外してどっかに置いておいたらそのまま無くしてしまった。

まあ、最近は地上波そのものも見なくなったらから、もうどうでも良いんだけどな。
テレビなんて、Wii遊ぶ時かDVD見るときじゃなきゃ電源入れねぇ。
731名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:08:35 ID:WHSJ5Qb40
732名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:08:48 ID:nUZP6RuJ0
俺のはブラウン管でアナログチューナしかないが
一応ハイビジョンも写るから、デジチューナー付きのレコーダー買ってそれで見てる
最近のリモコンはテレビの方にも対応してるからリモコン一つで操作できて便利
これで、何の問題もなく使えてる
733名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:09:01 ID:4pk2YWu90
ハイビジョンは、いかった。

おととい買ってきたばかりだが、某気象予報士の
おっぱいが、細かいところまでよーく見えたぞ。
734名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:09:22 ID:UclIGfs10
冷静に考えてみると、以前はTVで得ていた情報の殆どを
時間に追われることの無いネットで得ている。結論、TVいらね・・
735名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:09:56 ID:4S26fi9o0
Bカス不要のチューナー出すなら、中国だろうと朝鮮だろうと賞賛する
736名無しさん@七周年 :2007/03/07(水) 00:10:23 ID:daCxQkgO0
>>714
マグロはね チンピラみたいのが売り歩いてんのよ
一番小さいので拳くらいの塊で¥5000
気持ち悪くて食わずに捨てたらしい
737名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:11:46 ID:f5IzubUy0
>>729
チューナー配布の話があるから、強引に停波するかも。
延期の可能性も否めないがのぅ。

ま、停波されたらそれはそれっちゅうことで、
テレビを買うのも延期すればいいだけの話だ。
738名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:13:56 ID:SF+k9PT+0
>同協会は約3500万台のうち約2000万台はチューナーを利用するとみているが

ビデオデッキの普及率が70%なのに、ビデオとチャンネルが同期できないチューナーを
単体で買う奴なんてほとんどいねーだろ。

そんな試算だったら今頃電気屋でチューナー売りが主体になってんだろうが。
739名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:14:08 ID:Lv+jJxq90
強引に停波すれば
テレビが不要なことに気づく人間も多いだろう
是非やってくれ
740名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:14:23 ID:nGCM9IwX0
最小国家でおk

電波行政とか意味ねー
741名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:14:28 ID:hq/fytA60
どこかに
「アナログ放送最後の日」なんていう
MADってない?
742名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:15:05 ID:u3vExl3q0
なんか停波楽しみになってきたw
743名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:15:52 ID:3T2HPTYd0
>>1
みんなが皆TV買い換えるわけじゃないだろ?
俺はデジタル移行後もチューナー買って今のTV使うつもりなんだが。
このご時勢10万以上のものがそんなバンバン売れるのかね?
744738:2007/03/07(水) 00:16:23 ID:SF+k9PT+0
>ビデオとチャンネルが同期できないチューナー
↑録画予約の話ね。
745名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:16:49 ID:hq/fytA60
あとカーナビもゴミになるよね
746名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:17:39 ID:EJrK3XRS0
旧型ノーパソにワンセグチューナーをつけてブラウン管TVで出力。
無問題。
747名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:17:46 ID:hIDB3yXU0
チューナーが配布されたら、NHK強制契約になりそうだな。
NHKに1年払うと16000円位
チューナーは2万円位。
748名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:17:52 ID:uUjLN6VH0
>>745
ナビは道が分かればゴミにはならんだろが、ヴォケw
749名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:18:24 ID:Op3KDBKy0
TVはTV放送の視聴だけに使うもんじゃない。
ゲームやDVDも見れるし、NHKとの縁も切れる宝の機械。
750名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:18:31 ID:luZkQi6i0
>>736
もう、おじいにお金持たせちゃだめだね
食べ物は怖いから脳
751名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:19:01 ID:WIikZAWx0
漬物石の代わりになるしな
752名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:20:37 ID:q1HkQtUEO
国産だろうが液晶プラズマの画質はクソ
まだ中国製ブラウン管の方がマシ

非国産ブラウン管デジタルテレビ待ち
シャープなんかブラジル100%だカス
753名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:21:38 ID:nUZP6RuJ0
>>744
同期はできんが、外部入力端子から録画するようにしとけばそれで問題ないのでは?
754名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:23:03 ID:W2+rFpX7O
>>747
そのチューナーがDVI-DやD-SUBで出力できないとうちではただのゴミなんだが…
755名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:23:48 ID:u3vExl3q0
>>753
それかテレビの前でせーので録画ボタン押すか
756名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:25:12 ID:nUZP6RuJ0
>>747
というかスクランブル化が可能になるよな
見たくなければ写らなくするように裁判でも起こせば勝てるのでは?
757名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:26:31 ID:GjGdWD0X0
>>753
外付けチューナーは、自動でのチャンネル切り替えはできないんでないの?

金 18:00〜18:30 12ch
金 18:30〜19:00 9ch

とかの録画予約ができない。

758名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:26:45 ID:SFHjFlQ+0
格安でNHKの映らないチューナー作れば馬鹿売れ
759名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:27:23 ID:MUCp5rlA0
現状でもNHKのBSチャンネルはネットなどで登録しないと、
「登録をお願いします」という表示が画面上に成される
760名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:28:17 ID:KXbkeJOz0
>>298
だよな
なんで日本のTV局ってああいう番組作れないのかね
いや・・・昔はあった気がするが・・・
761名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:30:04 ID:hq/fytA60
>>748
でも今までのテレビ機能が使えなくなると虚しくない?
車は狭いから2つも画面置けないし
762名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:30:54 ID:nUZP6RuJ0
>>757
最初の録画が少し最後が切れるが、俺の使ってる奴だとできる
まあ、機種にもよると思うが最近のなら大丈夫じゃないのか?
763名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:31:26 ID:L5nYLuoP0
>>757
よしんば単体チューナーに予約機能があっても
使いづらいことこの上ないよな。
やはり停波は非現実的だな、だれも静止画綺麗にしてくれなんて
頼んじゃいないってのに勝手なことをしておいて、それでも
デジタルになって利便性が格段に上がるならわかるが
コピーガードばかり強くして視聴者を無視、ならこちらも無視だ無視w
764名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:31:28 ID:3fSbo4hD0
スカパーしか見ないので地デジなんて要りません。
もっと面白い番組作れば見てやってもいいよ
765名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:31:50 ID:yCpNI0VS0
>>757
アイオーのスカパー!+地デジチューナーなら予約できるぜ
766名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:32:14 ID:GjGdWD0X0
>>762
そうか。
最近のはできるようになったんだな。
767名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:32:25 ID:SCjKbHrE0
>>757
需要からすると、予約できるチューナーが出そうな悪寒。
768名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:32:32 ID:nxUy2j1G0
ゴミTVは高速のサービスエリアに捨てよう。
769名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:32:54 ID:SF+k9PT+0
>>753
予約中に家族がテレビ見たらチャンネル変わっちゃうYO
770名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:33:16 ID:MUCp5rlA0
>>757
CATVのSTBは出来る
771名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:33:52 ID:nUZP6RuJ0
>>759
ああ、そういえばそうだったな
払わずほっとくと画面が小さくなるんだよな
あんまり見ない奴はあれでいいのでは?
ニュースだけなら最近のテレビは大画面だから十分だろ
772名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:34:15 ID:TGY/rcdL0
アンテナ付ければ地デジ見れるのに、
何でアナログテレビを排除したいか知ってるか?
目的は録画に対する規制の為だよ。
テレビの外部出力も廃止されるしね。
773名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:35:47 ID:WIikZAWx0
最終的にはテレビ画面をビデオカメラで撮影するしか録画できる方法がなくなります
774名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:36:17 ID:UNxOEzV3O
☆大阪叩きに代表される東京マスゴミの醜い地方バッシング体質が日本を滅ぼす

まるで地方の独自性や文化を押さえつけ叩き潰し、
根拠無く東京を自画自賛して賛美するような
怪しい電波や記事が今も公然と東京発で発信され続けています。
大阪に対する印象操作(プロパガンダ?)などは
露骨で悪質すぎるとしか言えません。
(どうやら2chでも意図的に行われてる節があります。)

もはや中国・朝鮮に支配されたとしか思えない
東京キー局マスゴミの偏向報道の数々
その東京マスゴミがやっているのは皆さんもよくご存知の
左思想偏向報道だけではありません。
全国紙、東京キー局、その他の東京マスゴミによる
地域的な偏向報道・放送にもメディアリテラシーで武装して
洗脳されないように気をつけようではありませんか。

http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html
↑あなたの洗脳を解くためにも是非これをご覧ください
775名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:36:21 ID:UWV9VJtE0
http://www.amazon.com/s/ref=nb_ss_e/102-7832045-9613723?url=search-alias%3Daps&field-keywords=FD+Trinitron+&Go.x=8&Go.y=5&Go=Go
ソニーさ〜ん、日本でも売ってよ、日本の消費者にはこっちの選択肢はあたえてくれないの?
http://www.amazon.com/Toshiba-26HF66-Upconverting-Widescreen-Pure/dp/B000F9WFH2/ref=pd_bbs_sr_1/102-3339467-3206537?ie=UTF8&s=electronics&qid=1173195192&sr=1-1
東芝さんもね、あんまり日本の消費者を馬鹿にしないで。
776名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:36:23 ID:SF+k9PT+0
>>762
どこのメーカーよ。機種名は?
つうかチューナーを操作する仕組みは何?リモコンの赤外線でも出るの?
777名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:36:55 ID:DHJa/hz+0


このスレで多くの人が言ってるように


    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     アナログテレビ廃棄する必要ねえぞ  テレビ屋・家電屋の口車に 騙されるな!!!



        一万円以下のチューナーが発売されるから、それをくっつければOK!!!

     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■









                    
778名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:38:05 ID:DFuUDTy60
貧乏人以外はスカパー専用テレビになるだけだろ?
779名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:38:15 ID:va2REe+G0
その25、地デジに踊らされるな!(アナログ放送が終わらない理由)
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono25.htm
780名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:38:49 ID:iPjD1gai0
2011年以降は、ワンセグチューナーつけてボロTVで見る層と、
HDTVで見る層で2極化するんじゃないかな。
781名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:39:10 ID:Zn2gRh490



    アナログテレビの終了とともに、 テレビ局も終わりそうだなwww







782名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:39:10 ID:MUCp5rlA0
>>777
でもね、2014年にはアナログ出力が出来なくなるそうだから、
アナログ入力端子しかないブラウン管ではテレビは見れなくなる
783名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:39:40 ID:4pk2YWu90
コピワンが悪いのは同意だが、実際使ってみて新鮮に
感じる面もある。

板に焼いて保存すると、ストックが増えるだけで見直す
ことは少ない。

でもHDDのみ記録可能だと、とにかく必死で見る。
見て、飽きたら消す。 飽きるまで見る。

映画しかない時代と同じで、その時の感動を重視する
世界になる。 忘れていた部分かもしれない。
784名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:40:03 ID:1ghQMCTD0
今使ってるブラウン管TV16、7年目
もうそろそろ交換時期だと思うが
デジタルTVの画像の悪さを考えると
代える気がしない
785名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:40:30 ID:W2+rFpX7O
>>780
テレビ捨てる層もいっぱいいそうだが…
786名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:41:15 ID:GjGdWD0X0
チャンネル選択機能がある外付けチューナーが出たのはわかったけど。

しかし、「外付けチューナーからの出力をビデオの外部端子に繋ぐ」だと、
「テレビを見ながら裏番組の録画をする」ということができないのではなかろうか。

出力が2チャンネル系統用意されている、とかいうならできるが、
今のやつはそういうわけではないよね。
787名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:41:16 ID:UWV9VJtE0
>>782
それは日本だけだよ。
世界中でHDMI端子が付いてないブラウン管を売ってるのは日本だけ。

日本人は高い高い薄型を買っとけばエエって言うことだろ。
788名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:42:37 ID:3L91CEtB0
もう15年近く使っている東芝製の25型BSTV(ブラウン管)が
壊れない限りゴミになることはないな。見るのはスカパーがほとんどだから。
むしろ今のTVが壊れる前に同じタイプのTVを買っておかなければ・・・。
789名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:42:40 ID:cXakPCqd0
メーカーの地デジ単体チューナーの価格が
数年前から変わってないのはなんでなんだぜ?
6万円てアフォか
790名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:42:43 ID:R0ZjX6go0
>>782
変換して入力できるようにすると思うが
もしどこもやらないんだったら、俺がやって大儲けするよ
791名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:43:25 ID:Zn2gRh490
>>780
つーか、そんなことまでして見たい番組があるのか、って話だが
792名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:44:40 ID:pmU2MjTt0
>>782
おまえアタマ大丈夫か?w
793名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:45:14 ID:MUCp5rlA0
>>786
これからはWチューナーの機種が主流になるよ
まだ高いけど
794名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:45:22 ID:4dVGvLpo0
コピワン いらねw

アナログ終了とともに地デジぢゃなく
NET配信に移行するつもり

そもそも、デジタル移行は歓迎だが
便利になるならともかく
逆に使い勝手が悪くなるんぢゃ 何の為の技術革新なんだか。。。。
795名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:45:37 ID:W2+rFpX7O
>>789
安いのが2万くらいでありませんでしたか?
完全受注生産だったかも。
796名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:45:42 ID:L5nYLuoP0
>>780
ワンセグは無理があるだろw
あれ5インチが限度じゃない?
797名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:45:51 ID:V1w473Ld0
>>789
あれ本当に売る気あるのかな?
もはや必要も無いアナログ含めて
チューナーを全部で7機積んでHDをダブルで録画する
レコが6万切ってるのにな、どの層があのチューナー買うんだろ。
798名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:47:23 ID:5yqwMwha0
八木アンテナのチューナーってどうなのよ?¥19,800で売ってたけどさ。
799名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:48:48 ID://1acgpZ0
>>798
地デジしかなくてEPGも無いんだっけ?
それでイイならイイと思うよ安いし。
800名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:49:14 ID:d8hRQv3aO
>796そこで3セグチューナーですよ
801名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:49:40 ID:jhlgUSjV0
別にTVだけじゃなくて、ビデオデッキもアナログDVDレコも
全てゴミ同然になるけどな。最近のデジレコとTV以外のAV
機器は全てゴミ同然に。
802名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:51:02 ID:617umbX7O
《テレビ利権崩壊へのカウントダウンって感じだな》
803名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:51:11 ID:7Zemm+v30




  みんなで株式会社B-CASという犯罪手段にアナログテレビ送ったりしちゃダメだぞ 


      絶対にダメだぞ
804名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:51:36 ID:4dVGvLpo0
デジアナ変換チューナーは
既に2万以内で販売中。。。
こいつを使えば
従来のアナログ用ブラウン管で地デジは見れまつw

やはり、いらない子のコ
ピワンの恩恵に身をゆだねることに
変わりはありまつぇん

   。。。。結論 イラねw
805名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:51:48 ID:pr/ECyFj0
>>801
最近のデジレコもコピー防止の仕様が変わったり
圧縮がH.264に変わったらヤバイんじゃない?

つかあんな高い買い物させてその仕様変更は簡単に出来るもんじゃないだろうけど
それでもMPEG2ってのはもはや素人目にも限界だよな、スポーツとか特に。
806名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:52:46 ID:7iTY76aS0

そのゴミを、有料で引き取って、中国に捨て値で売りつける、悪徳業者多数

リサイクル法は、庶民から金巻き上げるだけの悪法だろう
807名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:53:30 ID:GjGdWD0X0
外付けチューナーで予約録画する場合、
外付けチューナーとビデオの両方の予約設定が必要、
というのもめんどうだな。

デジタル放送をダウンコンバートしてアナログテープに記録できる機械が、
現在のビデオと同価格帯(1万円くらい)で出ればいいけど、
そんなことはないだろうしなあ。
808名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:53:35 ID:iPjD1gai0
>>796
粗が目立たない小さいアナログTVなら十分見れると思う。
汚くてもいい人には3000円ぐらいで売れば付けてみるでしょ。

実際問題Bキャス付きのデジタルチューナーが、
あと3年やそこらで貧乏人が買うボロTVに乗るようになるとは思えない。
809名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:54:26 ID:cXakPCqd0
>>795
聞いたことないメーカーで2万のはありました。。
けど、パナとかは3,4年前くらいと同じ価格。
ナゼに?と思って。
単体は売る気ないのかな。
810名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:54:28 ID:5yqwMwha0
アナログ→デジタルの場合はリサイクル料タダにしてほしいもんだ
811名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:54:35 ID:KXbkeJOz0
みなさ〜ん地デジの準備お願いしま〜す^^


812名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:54:58 ID:okKaNJSn0
>>276
妄想を脳内で楽しむことはOKです。ただしあたかも事実のように書き込むのは病気です。
よろしく。
813名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:56:21 ID:gr6M1Fl60
完全移行するかわからんが、直前に地デジのDVDレコ買えばいいんじゃないか
リアルタイムで見たいテレビ番組もないし、ブラウン管テレビもまだまだ使えるし
814名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:56:47 ID:SFHjFlQ+0
貧乏じゃなくても無駄なものにはビタ一文出したくないから
映らなくなったら見なくていいや・・・とか言いつつも
実家はハイビジョンにまで対応してやがったw
815名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 00:59:17 ID:hfTTkPZ+0
八木アンテナ
ユニデン
AVOX

この3つのチューナーは同じ。
だいたい1万後半で売ってる。
816名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:00:56 ID:uJuPtdU90
いろんなモンとっぱらったら5000円くらいで可能だろ。
LANだのモデムだのいらない。
817名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:01:12 ID:GjGdWD0X0
ともかく。

見るだけの外付けチューナーでも、2万円なわけっしょ。

予約録画に対応したものもあるらしいけど、それはもっと高い。

14インチのアナログテレビが1万円、アナログビデオが1万円で買えるときに、
その倍以上のお金がかかるというのは、大変なことだよ。
818名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:01:16 ID:mdkPXffG0
>>815
中身は一緒のチューナー。
819名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:01:32 ID:4pk2YWu90
古くなった機械を処分しようとすると、どうも不吉な
現象が発生しないか。

捨てようと、古いVHSデッキをラックから移動したら、
コーヒーをひっくり返し、それが新しい地デジの取説
に降りかかった。 こういうのは古い機械の怨念か。
820名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:02:29 ID:MUCp5rlA0
まあ2011年にはデジタルテレビもだいぶ安くなるんじゃないの?
メーカーも攻勢かけるだろうし
821名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:03:11 ID:0EIOzRiA0
デジタルってチャンネル切り替わるのに時間がかかるのがイヤーンな感じ
アナログに慣れた人はきっと違和感感じると思う
822名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:03:32 ID:5yqwMwha0
中韓メーカーが格安で出せばいいのにな。俺は買わないが。
823名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:03:33 ID:PZS5Iek00
従軍慰安婦問題を米国にわかりやすく説明するサイト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1173194016/
824名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:03:45 ID:jhlgUSjV0
わかってる人はまあいいとして、一家に何台もTVとかビデオ
とか持ってる家で、全部おしゃかになりますって言われたら
、地デジ移行の趣旨理解してない人は相当怒ると思うな。
今時各部屋TV1台ってもの決して珍しくないからなあ。
825名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:03:46 ID:mdkPXffG0
>>815
中身は一緒のチューナー。
だけど色が違うだけなのそれらは?
アフターケアだと何処で買うのが正解?

途中で逝ってしまった。
826名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:04:47 ID:MUCp5rlA0
>>821
それは本当にそう思う
たまにアナログに切り替えて見ると、レスポンスの速さにスカッとする
827名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:06:05 ID:LEOVsDCl0
これをタイとか需要のある国に売ればもうかるお?
生活倉庫の社長はそうやってのし上がったんだ
828名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:06:05 ID:T6k9vZOq0
テレビなんかその気になればいつまでも使えるんだよ!
我が家のメインテレビは40年前のドイツ製だ!!
サブは30年前のパナソニック製!!
まぁ、中身は入れ替えているのだけれどね。
829名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:07:32 ID:bdOe9Qur0
まさに地デジはゴミ
830名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:07:36 ID:GjGdWD0X0
>>824
それぞれに外付けチューナーを用意するだけでもけっこうな値段になるし、
外付けのわずらわしさをなくすためにテレビと録画機を全部買い替えたら、
ものすごい投資が必要になるねえ。
831名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:08:17 ID:uJuPtdU90
>>824
趣旨ってなんだ?
832名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:09:39 ID:hfTTkPZ+0
>>825
ググれば山程情報はある。
悪いが俺は現状で買うのはパスしたい。
833名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:09:40 ID:ddi4K0T70
うちのテレビは82年製だよ。
チャンネルは「回す」やつ。リモコンなんてあるはずがない。
834名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:10:10 ID:GjGdWD0X0
>>831
「地デジへの移行で、どういうことが必要になるか」という意味でない?
835名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:10:16 ID:jhlgUSjV0
>>831
VHF帯の周波数領域を開放して、他のビジネスに割り当てる。
836名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:10:34 ID:QcqVLS8a0
地デジ移行の趣旨
テレビの強制買い替えで景気回復w
837名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:10:36 ID:5yqwMwha0
カーナビのテレビもだめになりますな。チューナーもあるけど車用はやたらと高いよな
838名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:12:02 ID:MUCp5rlA0
>>837
車用のチューナーって単体で10万くらいするよな
なんであんなに高いのか
839名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:12:08 ID:bgJSEFfA0
>>261
これって、引き取って結局使いもんにならなかったら
海に捨てちゃうんでしょ
840名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:13:32 ID:7LlEJZ8i0
本当に地デジが普及すれば、EPGで番組表見られるから
新聞なんて売れなくなるだろ。

人の心配する前に、自分の心配しろアカピ
841名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:13:55 ID:5yqwMwha0
>>838
車用ってなんでも高いよな。純正なんてボッタクリ価格だしさ。
842名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:14:36 ID:uJuPtdU90
>>835
それなら、地上波廃止してBSデジタルにするほうがいいな。
843名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:15:00 ID:5zYJoi3M0
俺は九州北部在住だが、リサイクル業者が軽トラックで毎日のように、
家電品を無料で引き取ります!って街中を回ってるぞ
故障した家電品・パソコンも引き取ってくれる

理由は一つ、中国が買ってくれるから。輸出すれば廃家電品でも金になる模様
どうせ日本国内のアナログチューナー内蔵TVは中国に輸出できるだろ
金属パーツ・基盤の希少金属が立派な資源だからな
844名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:16:13 ID:PbDv31lc0
そういや、山間部とかで地デジ映らない地域が結構あるとかいってたけど
結局どうするのかねえ?
ケーブルテレビに押しつけて、ケーブル引かせようとかしてるけど
採算合わないからやりたがらないみたいだし
845名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:16:31 ID:YcCfNlQ40
>>840
テレビ欄しか読まないのか?
846名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:17:53 ID:MUCp5rlA0
>>842
そこは役割分担が考えられているらしい
地上波は地域に密着した番組作り
衛星で全国放送と
ここにも地方分権の流れがある
847名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:18:01 ID:KNNKgKES0
>>844
それうち。
ほんとふざけんな死ねって感じだよ。
848名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:18:14 ID:QcqVLS8a0
>>845
チラシも読むよなw
849名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:19:14 ID:OXf4C1OS0
>>839
人件費の安いアジアで修理する。
修理品でも高値で売れるから。

テレビを買う事が夢な国がまだ海外には沢山ある。
850名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:19:40 ID:SF+k9PT+0
>>827
コンセントはどうするのかね。
50hz/60hzなのかね?NTSC方式なのかね?
851名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:20:03 ID:C8Sd/cFO0
うちのオカンはデジタル化とかで見れなくなったらNHKに文句言ってやるとか言ってたよ。
ある意味正しいのか・・・
852名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:20:15 ID:Gfng4HJ40
つーか地デジってアナログより遙かに不便なんだけど。
緑画制限やB−CAS登録もそうだけど、
何よりチャンネルの切り替えが凄く遅い。
電波が悪いとブロックノイズとか音飛びとか酷くて見てられないし、
アナログならノイズまじりでまだ見られたのに、
画質といっても30インチ以上じゃないとアナログと全く大差ない。
従来のテレビにチューナー付けて見たら額縁付きの縮小映像だし。
まったく最悪。地デジまじイラネ。
853名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:21:27 ID:5rF9rh7j0
うちは近所のマンションからの共同アンテナで
UHFがVHFに変換されてきてるから、
地デジが見れない。
854名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:21:46 ID:GjGdWD0X0
>>844
あと、今後、サービス地域がきっちり決まるようになって、
区域外はほとんど見られなくなるんだよね。

地元局が少なくて県外の局で補完しているところは、今後つらいな。
855名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:23:17 ID:uJuPtdU90
>>846
地方分権のなのか
地方局救済なのかヨクワカランw

難視聴地域は結局、BSデジタルなんだろ?
856名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:23:30 ID:U5QFu14t0
国が勝手に地デジ化したんだから、アナログからデジタルに買い換える時のみ
処分料を無料にしてくれないかね。

何かさ、地デジって何の説明も無いまま、気が付いたら決まってた感じなんだが。
857名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:24:26 ID:Gfng4HJ40
>>856
NHKや放送業界の利権を重視する自民党を選んだのは国民ですからw
858名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:25:11 ID:4pk2YWu90
>>852
つりじゃねえよな。

漏れは地元局女子アナを高精細画面で見られるから、
それなりにうれしいけど。
859名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:25:42 ID:M7w6J+8H0
まあ家電屋の目論見通りには行かないだろうな
PCに集約されるだろうよ
860856:2007/03/07(水) 01:25:46 ID:U5QFu14t0
>>857
私は一度も自民党に投票した事ないのに…。・゚・(ノД`)・゚・。
当然、公明にも入れた事ない。
861名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:25:49 ID:UNxOEzV3O
【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く18【操作】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1172215137/

【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く18【操作】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1172215137/

【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く18【操作】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1172215137/
862名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:26:28 ID:ne5QhA5gO
ぶっちゃけ民放全てと契約すると月にいくらかかるんだ?教えてエロいヒト
863名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:26:29 ID:SCjKbHrE0
>>849
そういやあっちは中古テレビ故障しててもニコイチとかで修理してるんだっけ。
864名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:27:02 ID:enCA/o5O0
デジタルに移行して視聴率落ちちゃえばいいんだよ
865名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:27:16 ID:t3/lsRGq0
>>854
そういう地方では、ケーブルテレビの需要が、増えそうだな。
あとそうなれば、NHKに受信料を払わなくても済むよう、チューナーの付いていないモデルが
出てきたりして。
866名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:27:21 ID:wc1uqTKL0
いらなくなったアナログTVをどこぞの倉庫に集めておけば
中国人窃盗団が始末して(=盗んで)くれるかもよ。
867風来のシレソ:2007/03/07(水) 01:27:22 ID:l3pRTWR50
地デジのどこがいいんだか・・

アナログ最強
868名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:28:04 ID:uJuPtdU90
>>860
こんなもん、自民も民主も関係あるかよ
869名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:28:16 ID:h+6ICDt40
テレビなんてこの7年で30時間ぐらいしか見てない。
同時多発テロはちょっと見た。
870名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:28:27 ID:xA66pLTI0
それまでにうちの地デジ付きHDDプレーヤー持つかな。
871名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:28:32 ID:7Zemm+v30
872名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:28:33 ID:AYIX5oZi0
>>852
>何よりチャンネルの切り替えが凄く遅い

確かにアナログと比べると遅い、遅いけどお前は何をそんなに急いでるの?
個人的には腹立てるほどのことでは無いけどね、でも録画制限は確かにウザイ。
873名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:28:41 ID:SCjKbHrE0
>>866
張り紙が必要だな。「中古テレビあり!盗むな!」って。
874名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:29:20 ID:4UaNLND20
なるほど・・

これで日朝間の枠組みの一つとして(ry
875名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:29:49 ID:TiD4MnZI0
どれくらい金の延べ棒ができるんだろ ワクテカ
876名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:30:07 ID:OXf4C1OS0
>>863
日本は買い替えで使えるのに捨ててしまうけど
途上国にそんな余裕は無いよ。
ある意味日本は凄いと感じるけどね
877名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:30:11 ID:DZDPc6vRO
ファミコン用に古いやつ欲しいな
878名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:30:37 ID:QPOYXjEe0
879名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:31:04 ID:uH42/mok0
>>869
良かったね。
880名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:31:59 ID:Gfng4HJ40
>>872
切り替えごときに待たされるというのはアナログと比べて明らかに使っていて不快。
CMなどでチャンネルガチャガチャ切り替えるようなタイプには致命的だろうな。
あまりに不便なので地デジ対応HDDレコーダ買ったけどアナログしか見てないね。
20インチ程度じゃ画質も全く違いわからないレベルだし。
881名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:33:24 ID:gAowEfQc0
不法投棄だらけになりそうだな。
882名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:33:30 ID:MUCp5rlA0
>>880
アナログと比べたらノイズが乗らない分、綺麗だと感じないか?
883名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:34:59 ID:Gfng4HJ40
>>882
ほとんどコマ送りの制止画&ぶつ切れ音声が綺麗?
汚れたDVDを再生しているようなものですよ。
電波レベルさらに落ちると何も映らなくなるけど。
884名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:35:06 ID:bd7Lf2HM0
そもそも地デジはNHKの陰謀だろ
無駄な電波流しやがって
オンデマンドでネットで配信しろよ
885名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:35:28 ID:RpHj/t0b0
心配せんでも、多分、地デジ切り替えはそんなに直ぐには
やって来ないだろうよ。買い換えてまで見たいと思っているやつは
そんなにいないと思うし、買い換える余裕のあるやつはそんなには
いないだろう。となれば、スポンサーも渋る。NHKも契約破棄される。
実現はしないと見た。
886名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:35:52 ID:0EIOzRiA0
ケーブルテレビはどうなるのさ、再送信はデジ?アナ?
887名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:35:56 ID:98t3BGec0
そもそも地デジを望んだ国民なんて
誰一人いないぞ。
業者が儲かるだけじゃねーか。
888名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:36:08 ID:uJuPtdU90
>>882
画面サイズが小さくて、
すんでるところが平野部ならあまり恩恵はないだろ。
889名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:36:09 ID:mDnaJcIr0
CCCD・DVDレコーダの大失敗から何にも学んでないな
今やテレビなんぞ数ある娯楽の一つに過ぎないんだし
無理に買い替え迫られる位なら最初から見ませんから
890名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:37:28 ID:9r+EgK4q0
>>14
インターネットでパソコン
891名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:37:55 ID:z/AB6tWv0
なんで画質の劣る液晶とプラズマに強制的に買い換える話になってんだよ?
テレビメーカーの談合だろ?

地デジチューナーってないのか?
892名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:37:59 ID:KZxPU0ch0
つか、中国か韓国のメーカーがB−CASを無視できるようなチューナーを作ると思う。
奴らに金儲けさせるのはしゃくではあるが、現状制限だらけで鬱陶しいのは間違い無いし、
それに対する嫌がらせと考えるならそれも悪くねぇや。
何でデジタルは録画時に画質落とせないんだよ。その上にコピワン。容量調整が出来ないし
DVDに焼くのも2度手間。ふざけんなと。
893名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:38:09 ID:QPOYXjEe0
>>878
中国は小泉さんが靖国参拝したら、中国内のNHK国際放送を勝手に止めた。
安倍首相が北京に行くまで止め続けた。

それを抗議も報道もしないNHK,見てみない振りの他のマスゴミ。

拉致を国際ラジオ(国が30億金出してる)で流せといったら,猛抗議。
どこの国の放送局だよ。
894名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:38:38 ID:miL03shX0
そこで日朝国交正常化ですよ
895名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:38:54 ID:/QSvZo/80
>>887
いや別にしてもいいんだけど。
アナログ止めんでええやないかいって事だろ。

ずっとサイマル続けるのはやっぱ金かかるの?
896名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:38:55 ID:ddqCW85o0
てゆうか地デジチューナーがあればアナログTVでも見れるって。
なんでこんなデマを当たり前のようにアサピーは流すんだ?
897名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:39:06 ID:KNNKgKES0
ていうか、うちはもうすでにテレビ見れなくなりつつある。

難視聴地域で、今まではVHFでの地上波放送を
近所の高台の再送信塔からUHFで受けてたんだけど、
去年末あたりからUHF帯で地上デジタル放送始まったせいで
干渉してるらしく画質が荒れまくってまともに見れなくなった。

かといって地上デジタルが見れるかというと
最低限のアンテナレベルまでいかなくてまったく映らず。

もうどうせまともに見れないなら地デジ放送を再送信してくれよと言うと
2011年まではアナログ再送信を続けなきゃいけない決まりだから無理と。

じゃあ2011年からは地デジを再送信してくれるのかと聞くと
2011年アナログ終了と同時に再送信設備は撤去する事に決まっていると。
そもそも地デジ化は、難視聴地域でもデジタルなら映るはずという事で
中継設備の整理縮小ができるという理由で始まったからと。

ちょっと待てと。
実際うちの地域は映らないじゃないか、ふざけんなと言うと、
ほとんどの難視聴地域では地デジ化で受信可能になってる、
ただ数%の地域は取り残されてしまう、お宅は運悪くその数%のようだと。

何が運悪くだ!
最初から見れないなら諦めもつくが、
今まで見れたのに見れなくなるって納得できるか!
898名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:39:29 ID:MZfNjDp70
アナログ放送廃止の時が、俺とTVとのお別れの時。
思えば30数年間、長いつきあいだった。
新聞も1年ぐらい前にお別れした。

ラジオに戻るよ。今はネットもあるし、TVいらね。
時代は変わっていくねえ。
899名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:39:32 ID:FKPSTcwlO
むしろ大型で綺麗なアナログテレビを引き取りたい。ゴミになるくらいなら。。。
ゲームしたりするのに使うし。テレビはみない
900名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:41:19 ID:uJuPtdU90
>>897
BSデジタルをお楽しみください
901名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:41:29 ID:iqk00ipi0
メーカー主導のテレビ買い換え大作戦。
俺はもうテレビは見ない。
最近はほとんど見てないので困らない。
902名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:42:19 ID:NpI5wjwm0
アナログテレビ用に個人TV局開設
903名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:42:36 ID:KZxPU0ch0
>>897
それは幾らなんでもひどいだろ。書面での返答なら騒いだ方がいいぞ。
例のワイドショー化したニュース番組に持ち込め。
904名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:43:25 ID:MUCp5rlA0
>>899
同感
905名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:43:34 ID:/QSvZo/80
テレビ関係のスレッドによく登場する。
「テレビ見ない」ってヤツ。

関係ないじゃんお前ら、バイバイ。
906名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:44:25 ID:fr1Bc0Ci0
といううことは、チューナーただでもらえるし、中古のテレビも
激安で買い換えられるからいいことづくしだな
907名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:44:48 ID:+sgPohwv0
もったいない
908名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:44:47 ID:zAIsliJ4O
ごみとか言うなよ…アナログさんだって頑張ったんだよ…。゚・(゚´д`゚)・゚。
909名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:44:53 ID:QPOYXjEe0
>>903
TVキョクガそんな都合の悪い事をとりあげるわけが・・・。
910名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:46:10 ID:CDEhYwsd0
>>897

CATVが来てなければ、NHKに文句言ったらいいよ。
NHkが、無料でどうにかしないといけなかったはず。
911名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:46:12 ID:bd7Lf2HM0
だいたいな、テレビは何のためにあるのかと問いたい。
小一時間問い詰めたい。ラジオとネットで代替可能。
スポンサーの貴重な金を無駄遣い。
テレビは害悪です。
912名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:47:41 ID:VgcHNIDGO
テレビを捨てて自分の創造力を自ら発信しよう!

エンタメを自分でつくりだせない脳障害は生きてる価値なし!
913名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:47:47 ID:oKLu4F560
最近うちのブラウン管TVが壊れた。
修理費1万もするんだな。
割りにあわないので、新製品の購入検討中だけどどれもバカ高くて
こっちも気乗りしない。
どうしたもんか。
914名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:47:51 ID:x8BBen8G0
6400万台ですむのかね?
ウチからは3台も出るぞ??
915名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:48:44 ID:KZxPU0ch0
ゲームする、と言えば、俺が以前使ってたのがソニーの20年位前のフラッグシップだったんだよな。
29インチでS端子は付いてないけどRGB入力付いてた。突然プツンと切れた。物凄い喪失感だったよ。
出来れば修理したかった所、ICやられたとかでどうしようもなく。今はハイビジョン可のブラウン管だけど、
どう考えても俺にとってみれば前の方が良かった。何で壊れたんだよ・・・
916名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:48:56 ID:gx+BzKrVO
ゴミになりません、ビデオやDVDやゲーム用に使われます。


ゴミにした分は業者が中国北朝鮮に(ry
917名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:50:05 ID:uJuPtdU90
もともと、言われてた
デジタル化すれば視聴者が映像をPC等で扱いやすくなる、

って話はどうなったんだ?
918名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:50:11 ID:KARpS1E60
いや、捨てるんならマジでくれ。 俺はまだ14インチのブラウン管TV使ってんだ。
スペースはあるから25インチくらいのやつをくれ。 壊れてなければそれでいい。
919名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:50:19 ID:94IwoWib0
不法投棄が確実に増えそうだ。
920名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:50:46 ID:qXqMEZZq0
もったいない もったいない
921名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:51:03 ID:L5nYLuoP0
>>897
あまりにも理不尽な成り行きですね。
うちは戸建てなのですが、近隣に高層集合住宅が
乱立した十数年前からゴーストが酷くなり
共同アンテナになっていますが、地デジ移行で
近隣戸建てはまた昔のようにアンテナを取り付け始めています。
アナログで頑張ろうにも難視聴域であるとの根拠が
崩れたら高層住宅群も施設維持は続けないだろうな。

それにしても通信と放送の融合の話はどうなったんでしょうね。
あなたのような地域には、光ケーブルで届けるように特例を
作ったらいいのに。
922名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:51:56 ID:LjBKr6GE0
今日のテレ朝のニュースでホームレスリサイクル業者が
中国に輸出してるとかやってたお。14型が人気とか
ワイドは縦長になるから不評だとさw
923名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:52:04 ID:I6zS+w2H0
どういう権限で、アナログ放送を一切やめるなんて事が出来るのだ?
924名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:52:25 ID:98N0/lneO
結局、外付けチューナー付けてもリモコンは別になるし
録画しながら裏番組みるなら外付けチューナー2台必要になる。
地デジ電波を従来のアナログ電波に変換するD/Aコンバータみたいな機器を出すべき
925名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:52:27 ID:+sgPohwv0
小さいテレビって結構長持ちしてる
稼働してるアナテレビ予測を過小評価してそう
926名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:53:38 ID:ZxRAS97H0
アナログ派が廃止され地デジに移行するその時こそ
   ↓↓↓
テレビを捨てる、テレビから開放されて自由になる時

だと思っている。
927名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:54:01 ID:bd7Lf2HM0
中国に日本のゴミの後始末をさせるのか
あとで10倍になって帰ってくるぞ
928名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:54:22 ID:MUCp5rlA0
14型ブラウン管は安いし軽いし扱い安いしで良い事尽くめ
929名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:54:34 ID:ZTte/9IA0
テレビが無ければラジオを聴くよ
VHSテープに貴重な映像があるからテレビも捨てない。
アナログ放送が終われば血出痔テレビも要らない
930名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:55:16 ID:fr1Bc0Ci0
テレビって丸洗いして乾燥させれば結構直るらしいよ
931名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:55:53 ID:aGCw4T5HO
ゴミって言っても、電子部品には希少金属がたくさん使われてる。


不法投棄するヤツは滅茶苦茶損してるw
932名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:56:27 ID:uJuPtdU90
>>929
さて、デジタルラジオに移行するか
933名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:56:34 ID:bd7Lf2HM0
VHSもフロッピーディスクもやっぱ無くせないんだよねえ
まあVistaがあまり売れてない時点で日本人もみんながみんな
馬鹿ばっかではなくなったということだな
良い事だ
934名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:56:40 ID:KZxPU0ch0
とりあえず捨てるなら、チャイナ野郎に使わせないようにサンポールでもかけてから捨てるべきだな。
猫のションベンが最強なんだけど。あ、本当にやるなら蓄電したトランスに当たったら大変な事になるので、
コンセント抜いて3日くらい放置した後な。
935名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:57:02 ID:Xa/ksroSO
チューナーっていくら?てか付けてもDVDレコーダーに録画出来ないんだろ?
936名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:57:18 ID:yxp48PXn0
これってアナログテレビは11年にはゴミになりますと刷り込ませる為のニュースだろ。
デジタルテレビ買えと。

不法投棄が増えること分かってても購入時にリサイクル料を徴収しないのも
売上が落ちるというメーカーの都合。

937名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:57:53 ID:RpHj/t0b0
1万出せば中古のブラウン管手に入りそうだぞ。
938名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:59:25 ID:5ov0yo83O
買い替えを援助するより廃棄料を免除すれば済む事なんだがな
無駄な事の積み重ねして経費使うなよ、まるで買い控えを奨めてるようだ
939名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 01:59:41 ID:617umbX7O
基盤からレアメタル取り出す商売にとっては追い風だな
940名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:00:46 ID:r0aGwHOD0
349 :名刺は切らしておりまして :2006/12/20(水) 01:17:47 ID:SGB4HzkJ

やっぱり地上デジタルは利権の巣窟
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/50496702.html


350 :名刺は切らしておりまして :2006/12/20(水) 01:19:18 ID:bNNXaX+3
【まとめ】今回のデジタル放送化による利点

・遅延がひどいためテレビでの時報が機能しない
・チャンネル切替しても映像がすぐ出てこず遅い
・動きのある場面ではブロックノイズがとてもひどい
・電波状態が悪いと突然全く映らなくなる

・デジタル放送対応機器の購入が必要
・地域によってはアンテナの建て直しが必要
・越境受信で見ることができていた隣県局が見られなくなるケースが多発
・VHF→UHFにより電波が回り込まないことで映らなくなるケースもあり

・B-CASカードによる強制契約を了承しないとデジタル放送を見ることができない
・B-CASカード番号でカスタマーセンターによって個人情報を管理されうる
・テレビを見るために必須のB-CASカードが特定利権会社によって運用されている

・デジタル放送はコピーワンス運用であるためビデオ編集などが以前より困難
・録画したものをバックアップしたりダビングしたりすることは不可能
941名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:01:53 ID:qCWr7imr0
普通はTVって3年ごとぐらいに買い換えるだろ。

俺もそうだし、知り合いもみんなそうなんだが。
リビングのプラズマだけでも3回買い換えてるし。

ほっといても出るゴミなんだから、別に目くじら立てる必要もないと思うのだが・・・?
942名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:02:23 ID:Yg4c6UqH0
写らんテレビ欲しい。ゲームモニターにするから
943名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:03:29 ID:KARpS1E60
>>941
車は過去10年間で4台買い替えた俺でも、TVは15年目です。
944名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:04:42 ID:x72ww1pv0
ゲーム用に29インチブラウン管買った
キレイキレイ( ´∀`)
945名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:05:14 ID:I6zS+w2H0
3年で買い替えって
どんなボロテレビ買ってんだよ(w
946名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:06:13 ID:CDEhYwsd0
>>941

普通は?って
なんでそんなに買い換えるのか不思議。
947名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:06:28 ID:uJuPtdU90
結論:

地デジチューナーが無料配布されるから
焦って対応テレビを買う必要はない。
948名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:08:27 ID:boX7P/r70
こんなんTV局が自主的に回収しろよ。
お前らのエゴで買い替えさせられてるんだから。
949名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:08:56 ID:KARpS1E60
>>947
地元のケーブルTVもどうするのかなあ?って思ってたら顧客離れを防ぎたいのか
地デジ対応コンバータを順次無料で配布するようなので、問題なし。
今の古い
950名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:09:07 ID:eKwVpnRt0
よーく考えよー
お金は大事だよー
時間はもっと大事だよー
951名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:09:25 ID:OXf4C1OS0
>>919
ヤフオクでアホみたいな値段で沢山あるよw
リサイクル業者に直接行ってみな。お宝あるはず
952名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:09:49 ID:IjPP7ipG0
うちは古いマンションだが共同アンテナ取り替えていつん間にかジデジになってる。
当然テレビは旧来のブラウン管のまま。
後十年は使うぞ。
953名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:09:53 ID:lbz2WuAU0
今、テレビの音声が聞けるラジオでテレビ番組聞いてる。
954949:2007/03/07(水) 02:11:02 ID:KARpS1E60
途中でEnter押してしまった・・

コンバータ無料配布なので、今の古いTVでも見れるし、新しいTV買ってもむろん
同じことなのであわてて買う必要は全然ない。
955名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:11:15 ID:qCWr7imr0
>>946
そんなもんじゃないの?
TVのサイクルって。

なんか、飽きて買い換えるとか衝動買いするとか・・・
プロジェクタは買って一回しか映してないがw
956名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:11:26 ID:2U8LqqDd0
>>941
おまいみたいなのはマイノリティ
普通の金銭感覚ならそんな散財はしない
957名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:13:45 ID:qCWr7imr0
>>945
別に壊れたから買い換える訳じゃないのだが・・・


まあ確かに俺は家電好きなのかもしれない・・・
5年使い続けた家電製品ってエアコンぐらいだと思う。
958名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:15:48 ID:ZTte/9IA0
>>932同意
テレビが無くなれば、ほかに潤うところが出てくる。
顔さえ見なけりゃ耐えられる芸能人も多いことだし・・・
それに新聞や映画館も少しは盛り返すだろう。
血出痔も粗悪ゲイ脳人も必要ない。
959名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:16:10 ID:GjGdWD0X0
>>957
買い替えすぎ。
960名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:16:47 ID:gAowEfQc0
B-カスなんとかいう団体を儲けさせる気は無いね。

TV局も必死に「絵がきれいになる」「双方向」とか謳ってるけど、
レベルの低いコンテンツなんか見る気もしない。
961名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:18:06 ID:KARpS1E60
>>957
まあ、でもおまいさんみたいなのが友人にもいるから助かる。 中古で
激安で売ってくれるし、下手すればタダでくれるしw
962名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:18:37 ID:ZTte/9IA0
こういうやり方自体がものすごく共産主義に毒されて思える。
963名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:19:53 ID:qCWr7imr0
>>961
寝室の32インチ液晶いらんからやろうか?
55インチにする予定。
964名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:20:33 ID:CDEhYwsd0
>>957
ハードウェアとしてのテレビが好きな家電マニアなんじゃん。

それ『普通』じゃないですから
965名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:21:32 ID:OXf4C1OS0
>>963
許せねぇ〜w
966名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:22:29 ID:NVuEshVj0
テレビはアニメと海外ドラマしか見てない俺は
アナログ終わったらテレビいらないな。
967名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:22:54 ID:uJuPtdU90
>>963
キミ、3畳一間でよくやるな。
968名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:23:37 ID:/u3JZyHH0
少し話は変わるが、SEDと有機ELテレビを早く出して欲しいよ。
理想としてはパソコンのディスプレイをはじめとする元の映像製作的な部位や
テレビ局等では、反応が早く、最も長時間の使用に耐え、消費電力も極めて低く、
色再現性も数億色が当たり前で、厚さも液晶やプラズマ程度に薄いSEDが理想。
最大40インチサイズまでぐらいがSEDの分野となる。
有機ELは32インチ以上から数百インチまで。これがベストだと思うのだが。
液晶は背面の蛍光管による投光を、単なる白色の有機ELなどで発光させる等、
光源体を何とかして低消費電力で長寿命にしたら一つの選択肢として生き残れる。
SEDは重たいので、その辺で大画面ディスプレイ分野で液晶が争うことができるので
32インチから60インチぐらいまでの分野で有機ELの低寿命と暗さに差を付ければ
生き延びることが出来る。
この辺を考えてディスプレイを購入したい。
969名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:25:12 ID:AVT7gZrf0
28型のブラウン管で十分だ
970名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:25:19 ID:LMvjzdFi0
リサイクル料で大もうけって事か
971名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:25:36 ID:A0tluLRj0
つかコピーワンスってあんま意味なくね
972名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:26:23 ID:lbz2WuAU0
こんなことやってりゃそら地球も温暖化するわな。
973名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:26:50 ID:qCWr7imr0
>>964
多分、言われる通り。
だってTV番組は殆ど観ないし、映画も月2本観るかどうか。
あ、野球が始まったら結構観るな〜

友達や知り合いも同じようなヤツばかりだからそれが普通の感覚だったw

974名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:27:08 ID:ZTte/9IA0
オレにはテレビのメカニズムもろくに理解できないうちに消えていくのがむなしい。
975名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:29:11 ID:LKAOjbNt0
PC用の液晶モニタはPCリサイクルの対象だけど、
液晶テレビは家電リサイクルの対象外。

お上のやる事は、、、
976名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:29:33 ID:E1lscITq0
海外向けバイヤーになれば儲けられるだろ
977名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:35:34 ID:jhlgUSjV0
PCのキャプボも無用の長物になるんだよな。まあ外部チューナー
買って、外部入力させればいいんだけど、チューナーが高いので
結構かかる。地デジ搭載パソなんて20万超えるし。
978名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:36:41 ID:HdEZXKT60
いや、モニター以外で使ってないから

影響は全然無い。
32インチトリニトロン使い。

979名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:37:15 ID:YEP7J9v40
>07〜11年に合計5037万台が地デジ対応テレビに買い替えられ、
>その分がリサイクルなどに出される。

5年間でそんなに買い換えるわけ無いだろw
チューナー買えば使えるんだし
980名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:38:00 ID:ZTte/9IA0
そもそも家電リサイクル法自体が怪しいだろ。
家電メーカー等がリサイクルすることになってるが、ほとんどが
怪しい業者によって中国なんかに送られてる。
中国人は膨大な労働力できれいに分別するらしい・・。
変な業者がPCや洗濯機なんかの野積みしてるのをよく見る。
981名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:53:12 ID:WPQBwApd0
これからはパソコンでテレビを見る時代だ
982名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:54:16 ID:xV1DRGwr0
>>979
でも、8580万台のうちの半分くらいは買い替えになるんじゃないかな。

今使っているテレビが壊れてもまたアナログテレビには買い替えられなくなるわけで、
それなら、チューナーを買い足して今のテレビを持たせるより、
いっそテレビ自体を買い替えてしまおう、と思う人も多いはず。


と、ここまで書いて気づいた。

デジタルテレビしか売られなくなったら、
今度はデジタルチューナーがゴミになる可能性が!
983名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 02:54:25 ID:lbz2WuAU0
松坂出てるからテレビつけちゃった。
984名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:02:44 ID:IjPP7ipG0
ブラウン管とか結構な量の銅線使われてるから回収すればいい金になりそう。
中国じゃなくイラク辺りに持っていけば雇用生まれて喜ばれるんでね。
985名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:03:50 ID:F60P/XxG0
結論:貧乏人はテレビを見るな
986名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:06:28 ID:qY+aQxnD0
>>982
在庫抱えすぎだろw
987名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:10:30 ID:X3fQ/EGk0
ゲーム用に使えるじゃないか。

東南アジアや中東で再利用できんの?
プラグ代えて変圧器内臓にすりゃ使えそうだけど。
988びっくりくんφ ★:2007/03/07(水) 03:15:06 ID:???0
>>337
ここにいる殆どは21世紀に人生を辞めるだろうしな
989名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:18:37 ID:GEZv47pi0
わーい、びっくりくんだぁヽ|・∀・|ノ
990名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:18:49 ID:+M2P33Wg0
>>982
>今度はデジタルチューナーがゴミになる可能性が!

正直今の電化製品は5年ももてばいい方。
991名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:20:20 ID:GyemTUc/0
国はゴミを減らしたいのか増やしたいのかよくわからんことをするね。
992びっくりくんφ ★:2007/03/07(水) 03:21:55 ID:???0
>>390
まずパソコン買わなきゃならないな
993名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:25:42 ID:xV1DRGwr0
>>992
次スレを立ててください。
994名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:44:17 ID:GEZv47pi0
>>993
たてた ヽ|・∀・|ノ

【社会】地デジ移行で、現在使用中のアナログテレビ 最大6400万台がゴミに ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173206626/l50
995名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 03:47:30 ID:RqNfUSR80
>>994
乙。
996びっくりくんφ ★:2007/03/07(水) 03:51:13 ID:???0
>>989
はいこんばんわ〜

>>993
ごめん今見た

>>994
997名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 04:23:45 ID:tZVmbKNbO
チューナー付ければ見れるんでしょ?
998名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 04:27:00 ID:GEZv47pi0
>>997
見れるけど、アナログチューナー
ってのは、電気を多く消費すんだぜ。
999 ◆Miffy6eLhg :2007/03/07(水) 04:27:04 ID:EOdHGIRb0
>>994さんスレ立て乙ですー
       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  / 
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ
1000名無しさん@七周年:2007/03/07(水) 04:27:52 ID:GyemTUc/0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。