【社会】中国駐在中に病気になったら――。日中友好医院、中国での日本語が通じる病院探しビジネスマンを支援

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★日中友好医院、中国での病院探し支援

 中国駐在中に病気になったら――。日本人ビジネスマンの不安に対応するため、
このほど設立した医療法人社団日中友好医院(東京・代々木、小川智子院長)は
中国で日本語が通じる病院を紹介するサービスなどを年内にも始める。

 日中友好医院は在日中国人向けに中国語を話せる医師が院長になり1月にオープンした。
日本人も受け付けている。中国で医療機関にかかるのに不安を持つビジネスマンを支援する。(07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070303AT1D0906502032007.html
2名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 07:49:43 ID:QKkkeZDZ0
日本に帰らない限り不安だと思うが
3名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 07:50:02 ID:fLVtBiEv0
そもそも中国の医者自体が心配なわけで
4名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 07:50:08 ID:eEAQ9ynJ0
諦めろ
5名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 07:50:54 ID:6sCm0Agf0
これは怖い
6名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 07:56:47 ID:25QOpYff0
正規料金でビジネスクラスで一番早い便に乗るしか無いでしょ
虫歯も日本で治療しとけ!

上海出張2年の経験から
あと、家庭の医学とか医学解説書と日本の常備薬も忘れずに
7名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 07:56:59 ID:BOjrK2pQ0
漢方で百年かけて治して下さい
8名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 08:00:38 ID:MwZNH7a7O
35:名無しさん@七周年 :2007/03/02(金) 12:32:43 ID:9az7UNCO0
この高校のやつら性格良さそうなやつ多いな
9名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 08:01:49 ID:FvECjWv9O

手術したら

臓器がなくなる!


10名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 08:02:53 ID:AM9k9fdI0
>中国駐在中に病気になったら――

ご臨終です
11名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 08:05:27 ID:76g1KRpp0
中国行く前に健康診断を金かけて受ければいいじゃん(がん検診とか)
歯の歯石取ったり、虫歯歯槽膿漏を治したり
事前に前もって用意すればいいんだよ
12名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 08:06:23 ID:g1FX/JzN0
諦める
13名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 08:10:33 ID:6yuFMUiz0
新たなハニートラップの拠点か。
14名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 08:11:33 ID:TKT1aDGR0
今の主治医が中国の医科大卒のおっさんなんだけど・・・
いいかげんだお

たまに熟語を聞き取れない。
薬物事典引きながら診察すんなや・・・
15名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 08:12:20 ID:h1Eniw5p0
帰国させてくれないの?w
16名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 08:16:45 ID:H1p/0TH30
あっちの医者は手術するフリをして臓器を盗む・・・と
上岡龍太郎さんが言うてはりました・・・
17名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 08:39:29 ID:B7iSs4ZD0
中国に行かなきゃいいんじゃないの?
メリットないし。。
18名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 08:42:36 ID:eUL7bxer0

知らないうちに腎臓とか抜かれて売られそう。
クレジットカードもロッカーに入れてるうちにスキャンされるのな。
19名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 08:43:57 ID:h1Eniw5p0
中国で死んだり行方不明になった人間については
報道統制かかってるのかな?
20名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 09:19:36 ID:+yfz/TRE0
外国人料金は中国人料金の10倍だったけ?
21名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 09:24:21 ID:Pc1Lsres0
そこが日本人の頭、平和ボケしてお花畑 自分だけは大丈夫と思っている。
中国で医者にかかるなんて、ドナー提供に行くようなもの。
鴨がネギ背負ってっくる。ってやつ。
単なる風邪でも、「アイヤー」動脈粒です手術します。といわれオペ台へ
麻酔掛けられたらこの世とサヨーなら。
臓器は医者の収入、患者は「行方不明」

こんな国 お金貰っても 行かない。
22名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 09:29:18 ID:+bpByLY40
カモネギ決定だな。
被害にあって、日本に帰って来て訴えても
ブサヨに「国益のじゃまだ。」と言って差別者扱いされて
誰も助けてくれない可能性が高いし。
基本的に中国人に対して犯罪を働くのより捕まらん。
そんなトンでも医者は一部の人間だけだろうが、その一部が
狙って飛び込んで来るからな、、、

こういうリスクは十分に認識させるべきだと思うよ。
23名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 09:41:39 ID:VNz1d6tH0
病院に見せかけたスパイ施設
24名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 09:42:29 ID:hdY3Ge7e0
シナの地で病気なんざなったら死ぬの待つだけじゃないの?
25(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/03/03(土) 09:43:30 ID:806crwOh0

(´-`).。oO(内蔵を1個か2個ぐらい、盗られるんじゃあるまいか)
26名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 09:58:44 ID:QepGAwxJ0

治療よりも予防(=駐在しない)だろ。
力を入れる所を間違えている。
27名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 10:02:54 ID:0GTJuGqX0
>>23
ナースを使ったハニートラップです。ほんとうにありが(ry
28名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 10:07:03 ID:EQfCV2UR0
えっ?中国の病院。
保険会社の長期滞在者向けの保険に入っていれば
VIP扱いしてくれるよ。
そのかわり、風邪でも点滴。お腹壊しても点滴。
治療は全て点滴。

しかも注射針が死ぬほど痛い。マジで涙でた。
29名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 10:10:54 ID:z18vR8sT0
そもそも中国に行くのが間違い
どうしても行かないと行けないなら遺書書いて死を覚悟していくべし
30名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 11:53:16 ID:zXuG0OWX0
共産党幹部だけが使う病院にこの手の名前が、、、、、、
31名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 15:17:25 ID:efumDzGA0
昔、鼓膜が破れて緊急に日本語が話せる医者を用意してもらったら
1分しか見てもらえない上に、自然に治ると言われ
300元(5000円)ほど取られ 保険に払ってもらったが
日本での実際の請求額は1万円だった。
ありえんからね。
32名無しさん@七周年:2007/03/03(土) 17:17:05 ID:a2Y/7U1BO
中国に派遣されたら、まともな医療支援受けられないぞ。
今の日本国内じゃお目にかかれない骨董品医療機器(故障)や、
使用期限が切れた医薬品に不衛生な手術室etc…。
日本から支援された医薬品や医療機器は高価なので現地の看護士が窃盗なんてしばしば…。
最悪。
壱岐や対馬、与論島等の僻地に赴任された方が余程マシ。
33名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 04:51:37 ID:P82K0BFc0
安倍さんも中共の許しを得たんですか?の仲間入りか。

ダメじゃん。何がやりたいんだ?


34名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 09:51:09 ID:qRXRjYiY0
>>22
>ブサヨに「国益のじゃまだ。」と言って差別者扱いされて --> ×
正しくは

日本国政府に「国益のじゃまだ。」と言って差別者扱いされ
35名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 23:54:09 ID:P82K0BFc0
この病院が、経団連と自民党の支援で作られたことを
知らない2ちゃんねらw

新幹線、病院はセットだったしなw
36名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 00:32:01 ID:ivwJXsQB0
自民党は悪くない。
悪いのは公明党、ミンス、社民、共産などの
売国政党。こいつらが改革の邪魔ばかりしている。
37名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 02:08:50 ID:ivwJXsQB0
枝野の質疑、youtubeからも消されたからな。

平成19年2月7日 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=106FA2E589F87BAF0272CA2A7391E7FE?movie=157008

平成19年2月22日 衆議院 予算委員会公聴会 キヤノン実態当事者語る(1/3)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=152697

平成19年2月23日 衆議院 予算委員会 キヤノンの偽装請負について(1/3)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=152547

平成19年2月23日 衆議院 予算委員会 キヤノンの偽装請負について(2/3)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=152612

平成19年2月23日 衆議院 予算委員会 キヤノンの偽装請負について(3/3)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=152658
38名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:51:27 ID:ivwJXsQB0
まあ、自民党のことだから許せる
39名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:58:33 ID:nRABAJh7O
支那人て現代医学の知識有るのか?

話はまずそれからだ。
40名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 19:59:38 ID:iysZb/Xb0
外国人労働者は低賃金かつ勤勉!
日本人など、コストが掛かるだけで邪魔なだけですよね。


【格差社会】 「"格差社会"批判は、改革の否定だ」「少子化で、外国人の力が必要に」…奥田・経団連名誉会長★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164302303/
【政治】外国人労働者、在留5年に延長を 諮問会議の民間議員提言へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144313604/
【自民党】外国人労働者受け入れ拡大を促す提言…自民特別委★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153357943/


着々と準備を進めております・・・・↓

アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に月額20−30万円を2年間国が支給 
http://www.geocities.com/ponpo2222/ShogakukinChirashi.htm

中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学両省が始める。
受講生1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を検討中だ。
両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。
留学生支援策の拡充で、アジアの優秀な人材の定着を増やそうとしている。


中国人留学生を拡大 安倍氏、関係改善に意欲
http://www.sanyo.oni.co.jp/newspack/20060905/20060905010027961.html

「多くの中国人留学生を受け入れ、ありのままの日本を知ってもらう必要がある」と述べ、
首相に就任した場合は中国人留学生の受け入れを拡大する考えを示した。
41名無しさん@七周年:2007/03/06(火) 20:01:36 ID:YheuP+620
そもそも行かないのが一番いいのだが、
どうしてもそうなってしまったら這ってでも
帰国するべきだろ。
おバカなテンポとおバカなダンスでサタデーナイトにスカ集合!