【社会】 “30代独身女、5人に1人は一生独身?” プチ引きこもりはやめて、合コンなどで自分磨き…「幸運体質」とは★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・平成17年国勢調査データによると、30〜34歳の女性のうち、実に32.6パーセントが独身だ
 そうだ。さらにそのうちの22.2パーセントは生涯独身だろうと予想されている。だが、そう
 言われても実際は打つ手がなく、過ぎて行く時間を漫然と見送るしかない。
 この状況を打開すべく「合コンの達人」に教えを請うことにした。

 前川みやこ先生(42歳)は、「自分磨き・変身塾」主宰。「幸運体質」になる方法を語らせたら
 右に出る者はいないという。
 「まずね、あなたのその服装がなってない。男に見られることを意識していない。
 なんなの、そのコーディネートのひどさは」とみやこ先生のご指摘。初めての方にお会い
 するのだから一応、きちんとした格好をしたつもりだが、寒さに負けてアウターにダウン
 ジャケットをはおってきたのが、間違いだったのである。
 私の服装は実用本意。おしゃれ心が実用に負けるあたりが、すでにオバサンの域に入り
 つつあるという。「女は年齢で娘やオバサンに分かれるわけじゃないの。心よ。ハート。
 あなたはハートがすでにオバサン。それを直さない限り、出逢いはないわよ」。

 そんなことないです。私だって少女。めちゃくちゃドラマチックなロマンスを求める心だって
 十分あるんです。ただ、ただ、きょうは寒かっただけで……。「言い訳はダメよ。今のあなたは、
 緊張感がない。いい言い方をすれば経済的に満たされ自立しているけれど、家でまったり
 過ごすのが好きな、“リッチ系引きこもり”ね。ふだんの仕事が忙し過ぎるのが、問題よ」。

 「もう少しゆるい仕事につくか、無理矢理にでも合コンスケジュールでも入れて、出逢いの
 時間をつくることね」と先生。でも合コンって、なんだか物欲しげで嫌いです、という私に
 「そんなこと、言ってる場合?」と、厳しいツッコミが。「合コンを馬鹿にしちゃダメよ。
 そこに来ている誰かとお付き合いしなきゃいけない、ということではなく、人脈づくりの場所と
 考えるの。自分の行動範囲を広げるための、きっかけと考えるのよ」(>>2-10につづく)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3028480/
2名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 02:52:15 ID:lfTojrXj0
3☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/02/18(日) 02:52:15 ID:???0
>>1のつづき)
 みやこ先生いわく、新しい人と知り合えば新しい文化に触れ、「あの演奏が素晴らしかった」
 と聞けば、コンサートに出かけたり、絵画展に出かけたりすることにつながって行く。他人の
 趣味に興味を持つことで、視野が広がり、話題も広がる。そんな風に、なんとなく出かけた
 先で、素晴らしい出逢いがあるかもしれない。

 つまりは、未来には素敵なことが待っているかもしれない、という期待をこめたキラキラした目、
 それが男性を惹き付けるのだとみやこ先生は言う。

 出生動向基本調査によると、2005年に結婚した女性のうち、いちばん多いのが、友人や
 兄弟姉妹を通じて知り合うケースで、30パーセントを超える。次に職場や仕事で相手を
 見つけているのが29.9パーセント。以下、学校で11.1パーセント、その他、見合い…と、続く。
 つまり黄金パターンの職場で知り合うことと同じくらい、友人や兄弟、姉妹のネットワークは
 重要だ、ということなのだ。

 「少し前に『負け犬の遠吠え』という本が流行ったけど、あの内容に影響されて、“今の自分の
 ままでいいのかもしれない”、と思う人が増えたことは嘆かわしいわね。“どうせ私たちは負け犬
 だから”、みたいな連帯感を持ったところで、何も救われません。負け犬同士でつるんだり、
 牽制し合ったりしていては、素晴らしい出逢いがあるはずがない」
 「まずは美しくなる努力を。立ち方、歩き方、座り方、話し方、食べ方。立ち居振る舞いの
 すべてに緊張感を持って、舞台の上に立っているいるような気持ちで、自分を鍛え直しなさい。
 そして、とにかく出逢いのチャンスは逃さないこと。億劫かもしれないけど、自分のお尻を
 ひっぱたいて、仕事ではなくプライベートで人と会う時間をつくるのよ」。

 つまり、私のような中途半端独女が、出逢い力をアップさせるには、意識を切り替えることが
 大切ということ。完全に結婚をあきらめたわけでもなく、いつかは結婚したいと思っているなら、
 ダメもとで、できる限り外に出かけて行きましょう。プチ引きこもりは、感性を鈍らせるだけ。
 外気に当たることでみずみずしい感性をよみがえらせよう。(以上、一部略)

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171695074/
4名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 02:52:16 ID:7J7TR/uq0
5名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 02:52:44 ID:JwBvueMV0
6月10日
それにしてもアナウンサーの羽振りの良さはスゴイ
テレビできれい事ばかり言っているが
あいつらに庶民の気持ちなんかわかるわけがない

7月15日
あのプロデューサー夫婦には負けた
1億だもの
おれもまだまだ修行が足りない

8月25日
今日は給料日だった。手取りで100万行かなかった。
まあ、仕事自体たいしたことしないのにこれだけもらえりゃ勝ち組だ。
6名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 02:53:11 ID:QCX+ahAz0
>>1の続き

一方、以前ネットカフェで同じような被害を受けた事があるバラエティ番組などで
活躍中のAさん(19)は、この事件に関して「私やこの女性と同じ目にあった人は
少なからずいるはず。でも、実際に被害にあった私は“これも女としても魅力”と
すぐに理解出来たし、大抵の女性はそう認識するはず。なぜ警察に通報するの
かが理解出来ない」と警察やネットカフェ側の対応に疑問を呈している。

同じくネットカフェで知り合った男性と交際した事のある女性会社員は次のように
述べている。

「ネットカフェに集う男性の中にはいわゆる“ヲタク”な人達も多く、女性との関わり
を持つことも出来ずに女性に対してどうアプローチしていいのか分からない人も
多い。人並みに女性と接する方法が出来ない以上、アプローチの仕方も通常とは
異なるのは当たり前」と女性側の配慮を促している。

「私自身、突然個室に入ってきた男性に“僕の気持ちを受け取ってください!“って
勃起した性器を口に含まされた事がある。最初は驚いたけど、その性器から感じる
熱い想いに心を打たれざるを得なかった。結局、恋愛なんて最終的には肉体関係
を求めるものなのだから、ある意味ではストレートな愛情表現の方法」と言い切る
女性会社員は会社の同僚にも女性側が受け入れる気持ちを諭している。

日性新聞
http://www.nissei.co.jp/news/main/20070212STXKB016212022007.html
7名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:08:51 ID:uEOYqt/X0
>>7なら2年後に結婚出来る
8 ◆C.Hou68... :2007/02/18(日) 03:09:51 ID:f3xEswbc0
このスレまだ続いてたのか・・・ばぐ太も夜中に元気だな。
9名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:12:25 ID:fwTxbd9n0
ばぐたいつ寝てるのばぐた
10名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:16:22 ID:+SovNqRV0
ここ最近、地下鉄でひとりであてもなさそうに
ふらふら歩いてる女、よく見かけるな
11名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:18:22 ID:8IaMFagJ0
・そもそもこの世代の女性の1/3、男性に至っては何と半数が未婚である
その根本の原因はこの世代が氷河期「ロストジェネレーション」に当たり、男女ともに
ちょうど適齢期、子育て世代であるこれらの世代が恩恵を受けたことも無いバブルの崩壊の
ツケを一手に引き受けさせられ、景気回復と喧伝される現在においても雇用環境が劣悪かつ不安定なまま
固定化し一向に改善されていないからだ。

マジで本当に少子化を止めたいのならば団塊ジュニア世代に産んでもらうしかないのに、
あと5年以内になんとすれば---とか言ってたら本当に日本は終わるぞ。。

12名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:20:39 ID:8IaMFagJ0
・35、6歳以下のロスジェネのうち、バブル崩壊後間もない、94年ぐらい以降に新卒を迎えた世代は、
新卒時の採用数が最低だった時期に重なり、さらに以降、喪失の十年余で、採用ゼロとか--
相次ぐ労働法制の規制緩和路線でハケン(ピンはねお時給インベーダー)として働いたら
労働力はダンピングされ、切り売り、叩き売り。。--そうしたら自分の人生や果ては
彼や、まだ見ぬ素敵なダーリンの給与まで経営者と派遣屋らに強奪されましたぁ。
彼は経済的に苦しいからと一向に結婚に踏み切ってくれません。歳を取るばかりで
子供も2人以上欲しいのに--このまま結婚もできず、35歳定年説が流布する派遣なんか
続けてたら私はどうなってしまうのでしょう?---こんな人は多いんだろう。。

★女が結婚できない理由として揚げている回答の2トップは
相手の男性の収入や子育て費用を含めた経済力と、 自分の年齢なんだから。
男は経済力がダントツトップ。

高校卒業してすぐに入社して、バブル入社組みの男を捕まえて寿退社、今順調^^なんて人はいいが、
このままだと今の20代中頃あたりまでのスレタイよりちょっと下の世代の女性はさらに結婚難になるだろう。
結婚相手の標的となるであろう男性が今の30代中頃〜20代中頃の氷河期世代ど真ん中だからだ。
男が結婚しなければ女は余るわけで、
氷河期世代の同世代の男の少なからぬ数が派遣、ニート、フリーターなどのワープアとか、
社員でも同期や後輩社員がが少ないために慢性の過労で欝とか精神疾患を抱えている--そんな人たちが増えてるわけだ。

規制緩和利権で利殖を図る政財界と労組も含め、上の世代が、不況の痛みを全世代でシェアせずに自分達のエゴのため下の世代を締め出し、
いまだに半失業のような形態に追い込んでいる。

★自分磨きと同時に今のこんな体制をドラスティックに変えないと、独女は本当に一生結婚できないよ。


13名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:23:28 ID:Fbdm+nEA0
確かにそうだな。
気持ちが若い人は爺さんでもえr・・

歳を取るほど現実を見られるようになる。
30前後の金と学歴でしか男を見ない連中は
あと5年したらどうするんだ?

あと、非正規雇用の不安定さが
結婚や交際にストップ掛けてる。
14名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:26:23 ID:0/uvAQ1uO
今31、もう手遅れの年なんだが、
自分の周りの同年代も独身が多いんだな。
この年で独身は不細工な自分一人だけで良いのに。
15名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:28:11 ID:fwTxbd9n0
実際一番きついのは30〜25くらいの男女なんだろうな。
この辺りの世代はバブル崩壊で自分どころか、親の給料が激減して両親が不仲になったりするのを目の当たりにしたりで
結婚自体ネガティブに捕らえてる人が多そうだ。
16名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:28:37 ID:9IyExOh1O
田嶋みたいな女は社員寮に隔離してホスィ。仕事が恋人ならシャバに出てくるな。してることと言えば、フェミ活動にブランド漁りに若い女と既女への悪口大会、もうね、社会に解き放つなよと。
17名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:28:48 ID:S6wSWFC40
結婚しても離婚しちゃう人もゴマンといるからなぁ。

金がないと何をやってもツマランのは共通。
18名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:28:52 ID:x6IJorjEO
ま、いいんじゃね。

そのうち結婚しないのが普通になったら、
結婚しなくてもいいシステムを考えることが許されるようになる。
そしたら、無理に結婚することもなくなって、ストレスを感じたり焦ったりすることもなくなる。
少子化対策だって固定観念にとらわれすぎなんだよ。
「いかに結婚させて家庭を増やすか」じゃなくて、「いかに結婚しなくても子供を増やせるか」を考えないと。

教育問題だってモラルの崩壊した今の家庭じゃ解決できない。
だから、モラルの崩壊した若い馬鹿親にまかせるより、
奴らの望むとおりモラルやしつけも含めて1から国が教育したほうがいいんだよ。
そのかわり、子供は国の大切な財産だから、馬鹿親には預けないで国が責任をもって育てる。

これで何もかも解決だろ。
19名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:31:01 ID:S6wSWFC40
>>14
> 今31、もう手遅れの年なんだが、

ヲイヲイ、全然手遅れじゃないだろ。
20名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:32:18 ID:QGBgkLtv0
>若い女と既女への悪口大会

結局うらやましいんじゃね、若い女や既婚女が。
週刊誌がやる「女が嫌いな女性タレント」の順位を見ても、上位に来るのは男に好かれるような女が多いじゃん。
21名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:32:41 ID:53a993zq0
30代独身女が今さら自分を磨いてどうすんの?w
22名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:33:49 ID:4eOCbuv3O
今の結婚制度は事実最低なのだからそりゃ否定的にもなるよ。
日本には今までで誰一人離婚時に嫁に年金まで取られた奴はいなかったのだから。
年金分割されると事実上の死だし。
23名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:34:33 ID:wshmRM6N0
>>19
いや、31で彼氏なしからだと可能性は殆どない。
40代とか低スペックでもいいなら話は別だが。
24名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:35:24 ID:S6wSWFC40
一寸先が見えない時代だから常に磨いて再販OK状態にしておくべき。
離婚ってある日突然切り出されるから。
25名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:35:33 ID:ln7h0acn0
>>22
3行目にワロタwwww
26名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:36:39 ID:58UTZx3x0
>>21
中身が劣化してるのに磨いたところでたかが知れてるもんな。

てか、磨く速度より劣化速度の方がはるかに速いという現実を受け入れて、さっさと妥協して結婚するのが正解に思えるが・・・

人間は25越えたら老化して死んでいく生き物だってのが、避けられない現実なんだよね。
27名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:36:48 ID:4eOCbuv3O
>>19
急いでしこんでも高齢出産になるから手遅れだよ。
28名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:36:54 ID:Fbdm+nEA0
男も派遣で収入低かったら適当に仕事して、
趣味に金使った方が面倒くさくない。

女もこの年代で独身なら普通に暮らして趣味へ使える位の
稼ぎはあるから同じようなもんかね

派遣で仕事先転々とさせられたり、残業代0法案なんか通されたりしたら
収入も不安定だし、体も持たないで殺される。

結婚資金と新居と子供1人持てる時代じゃないな。

今の30世代を育て上げた、団塊世代は悪くは言えないけど、
その中でも経団連やら、派遣法に乗っかって会社興した社長連中は
少子化の責任とってさっさと消えて欲しい

これだけ酷い事になって、
将来の日本の首絞めてもまだ金が欲しいんだな
29名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:37:24 ID:elgfqcsC0
いくら磨いてもDNAには逆らえない←30になっても気づけないCPU→熱暴走w
30名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:37:32 ID:S6wSWFC40
>>23
> いや、31で彼氏なしからだと可能性は殆どない。
> 40代とか低スペックでもいいなら話は別だが。

可能性・・・何の?
低スペック・・・何が?

主語のない低スペックな文でわからん。
31名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:38:48 ID:wshmRM6N0
>>30
主語述語なくても何を意図してるかは、よ〜く分かってるだろw
32名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:39:33 ID:fwTxbd9n0
>>28
今の景気拡大は将来生まれるはずの子供を銭に変えてもってるようなもんだからな。
33名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:39:58 ID:uvq6sdLcO
これニュースの記事なの?
ブログじゃくて?
34名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:40:10 ID:Fbdm+nEA0

磨くにも金かかるけどなww
今すぐ仕込め!1年後に生めば普通だ
子供は地獄の日本を生きることになるけどww
35名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:40:50 ID:qnBqmyKo0
前川みやこ先生(42歳)

母親が42歳のき俺もう高校卒業してたわ
36名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:40:55 ID:x6IJorjEO
>>24
一度離婚しても、再度結婚したいもんなのか?
もういいんじゃね?
37名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:42:16 ID:Fax3nq+y0
やっぱモテナイ女は努力が足りないのかあ。
俺の会社の事務の20代後半の奴も努力不足。
ルックスはチビデブメガネ、デブの光浦。性格はとにかく高気圧。

38名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:42:47 ID:S6wSWFC40
30歳越えて金がないと辛いような気がする。
スポーツクラブやエステは当たり前だから。
整形だってするし。
39名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:43:10 ID:QGBgkLtv0
>>32
なんかお前の表現が的確すぎて欝。

かく言う俺も30代毒男で、彼女なしで結婚の予定なし。
というより、最早無理してまで彼女を作り、結婚しようとは思っていない。
女並の損得勘定を働かせて考えると、やっぱり彼女や女房はハイリスク・ローリターンなんだよな。

>>33
ライブドアニュースだから、その辺はあまり厳密じゃないだろう。
ブログを書くのとレベルは変わらんと思うよ。
40名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:44:21 ID:ln7h0acn0
やっぱ体型は維持しないとね、太ってるとかありえないな
スポーツクラブくらいは、健康のためにもいったほうがいいと思う
エステはどうだろう、家でちょっといいパックしたりしてお手入れすればいいと思うんだけど
41名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:45:08 ID:Fbdm+nEA0

今の10代20代前半世代が子供生めば
人が少なくてゆとりの日本になるんじゃね?

爺を死ぬまで安く使う。
現に企業の定年は引き上げられてるし

今はもう、人を育てない使い捨て時代で、
技術力やノウハウは継承されないから、そうするしかないでしょ。

派遣は自然淘汰で孤独死。
クーデター起きたら喜んで参加するおれは負け組み
42名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:46:46 ID:+/hNOkUD0
             /:::::::::::イ::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::/::::/:::l:::::::\\:::::::::::}
          イ:::::::::::::::::::::::::::::/|:|:::::::::::::::::::::::::::|
            イ:::::::::/|:::/|::::/ |! | l|::::ハ:|:::::::::::ト
           イrl:::/_|/__|/|_, | 、__|/_|_|:l::::ハ シンジ育成で僕とミサトさんが
            {k〈ャ'´ヒソ` ヘ.  '"ヒソ`'ァ/k) 結婚するEDを見る相場は70時間くらい(攻略読んで)
              ヽヘ.            /‐' 確かに見れた時は感動するよ!本当に難しいから
              \     , _   /
                  rへ、 ‐― /|l \_
               _//::::/:|:`:::-イ  |  |\
              /  /  | l    /  |  │ \
          /   /  {__   /_.ノ  |    \
         /   ∠ -┴ヘ‐-、三7 / へ、|      \
        /    |    く \i  / _>   `       ヽ
        |    ||       \|/´/         | l   / |
        |    |:|      「           |/ /   |
43名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:47:38 ID:S6wSWFC40
エステに行かなくても食生活管理するだけで劇的に変わるしね。
逆に食生活管理しなかったら、エステもスポーツクラブも無駄だし。

しっかり管理すれば30代でも綺麗になれるよ。
44名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:48:45 ID:U86bH94v0
この先生きのこるには
45名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:49:51 ID:4eOCbuv3O
>>41
いい私立入れなきゃ同級生全員DQNだぞ?
産んで育てても普通にいじめ殺されるだろ、常識的に考えて。
46名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:50:16 ID:S6wSWFC40
女は年齢で娘やオバサンに分かれるわけじゃないの。心よ。ハート。

まさにその通りだけど、服の前に体型は維持しておかないと・・・
47名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:50:32 ID:58UTZx3x0
>>43
それは同世代で比較すれば綺麗というだけであって・・・

現実世界は無差別級のバトルロワイヤルですから、20代前半の大多数に木っ端微塵ですよそんなアピールポイント。
48名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:50:42 ID:Nab1sTRIO
ショップジャパンが生きがいですが


何か



49名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:52:55 ID:ZuFPxPaWO
先生を暗くてじめじめした職員室に
50名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:53:23 ID:Fbdm+nEA0


磨きたいならさっさと寝ろよ!ww

目の下にくまできるぞ。それとそこのおまい!この時間に物食ったら太るから
51名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:55:16 ID:S6wSWFC40
>>47
意中の人がいて取り合ってるなら別だけど
それ以外なら相対評価って無意味だと思うよ。

それに人間的な魅力って内面から来る部分が大きいし
グラビアやファッションモデルならばバトルロワイヤルだろうけど。
普通に人生を楽しむのに第三者と競争する必要なんてない。
52名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:56:13 ID:9IyExOh1O
>>15
言えてるwうちの母も父の給料だけじゃやってけなくなって共働き始めた途端、態度デカくなって無断外泊に家事放棄w専業の頃は手作りパイ焼いてくれたりすごくいい母ちゃんだったんだけど。
一方で自営の旦那を従業員として影で支え続けたよき妻も存在する。結局、金と男どっちに惚れて結婚したかの違いジャマイカ?
53名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:56:14 ID:4eOCbuv3O
>>46
30代の女に贈る言葉
・シミ増えましたね
・シワ増えましたね
・肌のハリが衰えてますね
・胸の位置が下がりましたね
・声がもう若くありませんね
・身のこなしが重いですね
54名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:56:15 ID:Fbdm+nEA0
>>51
けっこんしてください
55名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:57:50 ID:S6wSWFC40
>>54
> けっこんしてください

ニューハーフなんだけど・・・
56名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:58:17 ID:LT2VkOQc0
>>51
>それに人間的な魅力って内面から来る部分が大きいし

その内面が終わっている人も多いんじゃないの?
57名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:59:32 ID:ZuFPxPaWO
若くて器量のいいねーちゃんを、俺好みに育てるのが醍醐味じゃね?
30越えは、変に固まってるから扱いづらいし
扱うメリットがあるのかもよくわからん。
正直、物分かりがよければセクフレにはいい感じ。
58名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:59:52 ID:+SovNqRV0
おまんこのお手入れはお早めに
59名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:59:53 ID:S6wSWFC40
>>56

そう、年齢や外見でなくて内面の問題が殆どだと思う。
60名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 03:59:56 ID:4eOCbuv3O
>>51
内面が朝鮮人じゃなにしても無駄。
61名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:01:03 ID:reUUUnB70
エステとかに行く女は結婚しても一人身の時と同じ金銭感覚で出費しそうでそれを考えると欝になる。
62名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:02:10 ID:S6wSWFC40
エステ代を旦那に出させる女なら追い出しちゃいなさい。
63名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:03:29 ID:njs2AA5d0
僕だって収入さえしっかりしていれば、橋本弁護士みたいに何人も子供が欲しいんだい!
64名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:03:56 ID:q3Tp0GXH0
いいからオサンら呑めw
65名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:04:43 ID:Fbdm+nEA0
>>55
ニューハーフでもおk
>>51の最後の一行を大切に生きたいな

>>61
結婚したら遊び用の財布は別にすればいい
66名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:05:27 ID:lO5FMiEB0
犬HKのゴリラに食われまくってるのを見ても、
この世代の女のあせりがわかるな。
67名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:05:52 ID:5tksyKlyO
>>45 田舎は公立の方が進学校が多いよ。そこらへんをきちんと書いとけよ。視野が狭い
68名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:06:46 ID:S6wSWFC40
>>65
> ニューハーフでもおk

あら、嬉しいこと言ってくれるじゃない。
ありがと。
69名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:07:39 ID:4eOCbuv3O
>>62
とはいえ今でも全家庭の70%以上において家計を掌握しているのは嫁だし反対してもエステ代は勝手に使われるだけ。
家計を嫁の同意なく自分で管理しようとすれば経済的DVだし、離婚すれば慰謝料・養育費・親権・家(四月からは年金も)を取られるコンボが待ってる。
70名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:10:12 ID:fSzTD9loO
30代はフェラがうまい
71名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:10:49 ID:LT2VkOQc0
>>69
つーか、きちんと財産を知らせないとか、生活するのに適切な金銭を渡さないなら、
かなりの割合の主婦が経済的暴力なんだよな。
夫には一日500円しか渡さず、自分は1000円のランチを食っているような奴とか。
72名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:11:23 ID:58UTZx3x0
俺は男で34だが、スポーツをやってると体の衰えを如実に感じる。

そりゃ努力すれば維持できるし、物凄く努力すれば身体能力は伸びる。
が、20代前半のレベルには戻らんよさすがに。

生物としての魅力ってのは、一定時期を過ぎたら落ちるのは当たり前。
特異な病気でもない限り誰にだって20代の若さってのは平等に与えられるんだから、
自分のベストの時期に勝負しないでいつするのかと。

30代からの自分磨きってのに、なんか欺瞞しか感じられん。
そりゃまあ一定の努力は必要だが、しかし本当に必要なのは「負け組みとしての自覚と妥協」ではないのかね。
73名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:13:31 ID:VQOu/yqP0
まあ結婚ってそういうSM関係を楽しむのが醍醐味
74名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:14:14 ID:PqGnd+ay0
>>72
身体がすべてか?
75名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:15:10 ID:4eOCbuv3O
>>67
田舎は顔が少し特徴的だと進学する前に殺されるから。
東北じゃマットで窒息させて北陸じゃ顔面や後頭部に辞書投げる。九州だと担任もグルだし。
76名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:15:15 ID:sFQ5vltB0
>52 :名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:07:45 ID:WBW+AZc40
>以前は誠実で真面目な人がいいと思ってたんだけど
>やっぱり女って男に頼りたいしエスコートされて惹かれて行くものなのよね。
>ある程度遊びなれた男に女が寄って行くのが分かる気がしてきた今日この頃。
>電車男なんて笑っちゃうわね。

 
 女遊びしてる男って、心に余裕があるし、女の扱いがうまいから、
女にもてるのはわかる。ただ、女に慣れていない不器用な男でもいい奴っているんだよ。

 女性の扱いがうまくて、もててる奴よりも、電車男のような不器用でも
がんばってる男をもう少し見てほしいね。女性に慣れた男よりも数倍大切に
してくれることは、十二分にある。
77名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:16:29 ID:ln7h0acn0
>>72
自分磨きっていうか、何もないと20代の子には勝ち目がないですよってことでしょ
自分磨きってのがよくわからないけど、30代としておかしくないだけの財力、センス、地位を確立しろってことかな
結婚するつもりなら、大学でてしばらく会社勤務して仕事になれたことにすべきだと思うね
自分は20歳処女で知り合った(受験とかで彼氏作らなかった)人と23で結婚したよ
78名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:16:37 ID:xSoBZeiR0
20から24歳までの黄金の5年間を
無駄に過ごしてる人は多い。
みんな、就職やら環境の変化で慌しいからか?
そういう意味で、恋愛に没頭できる高卒フリーターが
いちばん恵まれてるのかもな・・
認めたくはないが、奴らは勝ち組だ。
79名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:17:21 ID:wmTggIzp0
「最近近くに越してきた一家の夫が、どうやらコンクリ殺人の犯人らしい。 」

女子高生コンクリート殺人犯が生活板常連!! 4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171700164/

知ってる香具師もいるとおもう。あの最低な事件の犯人が生活板に出てきた。

人数は多いほうがいい。各板に貼って、少しでも事件を広めて欲しい。


おまいらの応援が必要だ、マジ頼む

相手に反省の色は見られない。
俺らの手で社会的制裁を加えようぜ

おまいら、社会悪を許すな!!


女子高生コンクリート殺人犯が生活板常連!! 4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171700164/


綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件の詳細等
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/concrete.htm
http://tokyo.cool.ne.jp/maromi/pic/jyoshikouseiconcretehannninnpic.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rolling/concrete.htm
http://2ch-library.com/news/concrete/
詳しい内容はスレ参照
80名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:17:30 ID:58UTZx3x0
>>74
配偶者選択では重要なポイントだろう・・・

そりゃ高齢出産や精子バンクやらいろいろ技術は発達したが、
端的に配偶者の能力に若さは非常に重要。

若いというのは、それだけ長い時間人生を健康に一緒に過ごすことが出来るということだからな。
81名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:19:55 ID:FrThoId20
今年の確定申告、所得税だけで4○○万納めなきゃならないんだけど、
収入なんていくらあったって、出会いがないから彼女すら全く出来ない。
by35歳独身男
82名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:21:11 ID:MNP16HUK0
>>81
本当だったら、出会いを探す時には女の前ではそれを言ってはいけない。
貧乏人のふりをするべし。
83名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:21:46 ID:9IyExOh1O
いい私立入れる金ないから最強のDQNを作るつもりだwそしたらイジメ殺されない。
84名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:23:09 ID:6//kg8NA0
>>83
代わりにオマイが生贄
85名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:23:52 ID:4eOCbuv3O
>>78
人生を生殖で計るならDQNは勝ち組かもね。
でも人間なら生殖でしか計れない人生に何の価値があるんだか疑問だね。
極端な事を言えばそいつ、人間に生まれてくる必要なかったんじゃね?って事。
86名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:25:06 ID:reUUUnB70
>>81
まじかよ・・群がってくる身分不相応の三十路女を一生養う羽目にならないよう付けろよ・・

by所得税だけで400マソ>>>>越えられない壁>>>>俺の所得
87名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:25:23 ID:heuL0rWJ0
子供欲しいから結婚か
パートナー欲しいから結婚か

女なら
仕事やめたいから結婚
プライドで結婚
主婦やりたいから子供
88名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:25:51 ID:4U3UlyrG0
>>84
ワロスww>>83は十数年後息子が同級生から5000万恐喝して民事裁判起こされる。
89名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:27:41 ID:heuL0rWJ0
年収400万確保してるアニメオタクが、勝ちかもしれねぇ〜
90名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:29:13 ID:58UTZx3x0
>>85
生殖を拒絶した結果がイチローならかっこいいけどさ、
多くの場合、代わりに得られるのがどーでもいい一般人のどーでもいい趣味とか仕事でしょ。

1000年のスパンで人間を見ると、子供を作った奴の子供が将来社会と文明を支えていくのに比べて、
DNAで断絶する奴はそこで終了。
そんな奴にも先祖は連綿といるわけで、そういう先祖の努力はこんなちんけな満足感で終了するものだったのかなと思うわな。
91名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:30:54 ID:tmq9FXrQ0
先祖の努力をここで途絶えさせると考えたら悲しい感じがしますな。
92名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:34:31 ID:gKzpaqVt0
そー思うなら、結婚はしなくても子供は作れよ
93名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:34:56 ID:4U3UlyrG0
>>90
どういうレベルで考えるかでしょう。
人間という生物種で考えたらまったく問題なし。
日本人という単位で考えても同様。
先祖が、となると何代か遡るのが普通だろうけど、
じいさんばあさんの兄弟まで遡るだけでかなりの数がいるはずなので大丈夫。
自分の両親のレベルにまで下がっても、兄弟姉妹がいれば問題なし。

大体、こんだけ人間が増えたんだから、多少DNAの組み合わせが減っても大丈夫ですよ。
94名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:35:37 ID:heuL0rWJ0
昔ドイツあたりが、天才でスポーツ万能の男女100人集めて、子供生ませようとしたんでしょ

精子バンク?見たいな感じで、
イケメンと美女と、両方大卒の娘が欲しい
リアル育てゲーだな
95名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:37:14 ID:Nt9YG+0j0
最近オールドミスって言葉きかないね。
美代子(ry
96名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:37:45 ID:xSoBZeiR0
>>90
こういう深い意見を目の当たりにすると
2CHやってて良かったと思う。
97名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:38:03 ID:6//kg8NA0
>>81
そのレスを見ただけで彼女が出来ない理由が分かる。
98名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:38:47 ID:4eOCbuv3O
>>90
今はどーでもいい趣味に見えても将来的には意味があるものかもしれない。
浮世絵とかに傾倒しても当時はあまり評価されなかったし小説も演劇なんかもそう。
でも今は世界的に評価されてる。なにがたいした趣味でなにがたいした事ない趣味かは後世の人間が判断する。
ただ確かなのは生殖しかしなかった人間は何千年たっても評価は変わらないって事。
99名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:39:39 ID:CXSec7XX0
売れ残り・行かず後家
100名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:40:18 ID:h3VTCk160
101名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:40:22 ID:QWKL6JbH0
100
102名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:40:56 ID:LqkH225W0
ご先祖様に申し訳立てたいなら、悲しんでないで種を継続させる努力しろよ。
103名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:42:12 ID:4U3UlyrG0
>>94
んー…DNA考えたらそういう「これがいいDNAだからこういう配合を」
みたいなこと考えるのは良くないかもな。
こう、雑多にぐっちゃぐっちゃに混じっておいた方が、
病気とか流行った時に生き残るのが多くなるだろうし。

>>98
それ考えると、まぁ子供作ることにも意味はあるんじゃない?
人間の文明が続いていかなきゃ文化継承されないわけだしさ。
こういう話出ると思うけど、そんな「これに意味はあるけどこれに意味はない」
なんてのがびしっと決められたら、哲学やら宗教やら生まれてないよ。
104名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:43:07 ID:kddUHNHwO
>>90
一万年のスパンで考えたらどうでもいいよ
繁殖しても趣味しても好きなことした人間が勝ち組
105名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:43:17 ID:4eOCbuv3O
あとみっともなく続くくらいなら綺麗に終わらせてやるのも末代の役目。
先祖も始まりがあれば終わりがある事くらい理解してる。
106名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:43:31 ID:Nt9YG+0j0
バツイチ(キズモノとか中古)と結婚しない女性(行かず後家)

どっちが、だめだめ人間だろうか? ふと、疑問。
107名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:45:42 ID:ln7h0acn0
>>106
どっちも他人の人生。自分が思うように生きていたら興味などわかない
108名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:46:04 ID:xSoBZeiR0
考えすぎは良くないのかもな
DQNの「俺は偉い」という根拠のない自信は
謙虚で奥手な高学歴を凌駕する。
109名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:46:15 ID:6//kg8NA0
先祖の努力って。
ただ快楽に任せてただけでしょーが。
しかも子孫は枝分かれしているし。
苦しみながら一生懸命生きて、
何かを生み出し何かに貢献しているかもしれない人たちを
イチロー以外でくくるつもりはない。>>90
110名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:46:17 ID:34s7lIqN0
>>106
籍をいれたままで実家に帰ってきてあるある見て冷蔵庫を納豆だらけにしている漏れの妹
111名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:47:05 ID:F86fguc00
順位 投稿者 書き込み数
1 S6wSWFC40 12
2 4eOCbuv3O 8
3 Fbdm+nEA0 7
112名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:47:14 ID:OV9yRb5q0
>>106
少なくとも数年前のネット上の女なら、圧倒的にバツイチを評価したね。
彼女らにとっては、一瞬でもモテたという出来事が大事で、継続には興味がないらしい。
113名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:47:55 ID:J7aH/fOl0
生田神社に行きたくなったらこのキップ

青春18きっぷでの快速電車&普通電車乗り継ぎプラン概略。
【東海道線乗り継ぎプラン】
姫路←15〜30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20〜30分間隔→浜松
浜松←15分〜20分間隔→熱海←一時間に4本はある→東京

東京⇔名古屋およそ六時間 大阪八時間程度。
浜松駅は駅の南口にコンビニが二件。金融と郵便局は北口にある。
熱海駅は駅をでて左バスロータリーにトイレがある。
コンビニやドトールがある。
ご参考に・・・
もちろん浜松駅、静岡駅には駅ビルもあるので休憩やお土産購入にも便利。
http://jr-central.co.jp/dokonani/
浜松⇔熱海の電車は列車を一本列車を見送り
次の列車が来る前に並んだりすれば楽勝ですよ。

大阪から東京までは15時くらいまでに新快速電車乗れば23時過ぎには
東京に着きます。10時くらいなら18時ぐらいですね
114名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:48:35 ID:58UTZx3x0
>>98
>ただ確かなのは生殖しかしなかった人間は何千年たっても評価は変わらないって事。

残念ながら、その子供の数は数千年の間に何千、何万と増える。
そこからまた新しい才能が生まれ、そうして文明は進歩してきた。

人類と文明を支えるのは我々の子供なんだよ。

100年後に浮世絵を見て素晴らしいというのも我々の子や孫だし、
21世紀初頭のオタク文化を発掘して論じてどうこう評価をつけるのも我々の子や孫。

人間は個人でもあるが非常に大きなものの一部でもあり、その非常に大きな流れにコミットする一番強力な方法が子供を作ること。
115名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:48:42 ID:4eOCbuv3O
>>103
別に多少の痕跡が残るなら人間の文明が滅んでも構わんだろ。種自体の寿命があるのは恐竜を見ても明らかだし。
そのあと進化した生物の文明で評価されればいいだけの話。
116名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:49:01 ID:heuL0rWJ0
>>112
離婚率40%か〜、男はたまりゃんな
117名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:51:07 ID:yG4Kva4F0
>>108
結局、人生を楽しんでるのは前者なんだよな・・
楽しんだ者勝ちだよ、人生は
118名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:52:03 ID:58UTZx3x0
>>106
少なくとも、トライすらせずに敗北というのは合理的選択とは言えない。

ので、いかず後家の方が問題アリでしょ。
119名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:52:53 ID:4eOCbuv3O
>>114
それは違う。浮世絵も評価してくれたのは外国人。
100年後にオタク文化を評価してくれるのも外国人。
我々の子供とやらではない。
カルタゴを評価してるのも逃げ延びたカルタゴ人ではなく滅ぼしたローマ人。
120名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:53:18 ID:nJYSttcg0
合コンで自分磨きって・・・
121名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:53:21 ID:4U3UlyrG0
>>114
文明を支えるのは別に自分の子でなくてもいいんじゃないかな。
DNAだなんだつっても新しいものが生まれるというより組み合わせの種類がどうたらってだけだろうしさ。
5代くらい遡るともうほとんど関係ない外見と中身だと思うしね。
考えすぎだろ。子供作るくらいで世界がどうたら…。
122名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:55:33 ID:5YX40gvY0
読んでるこっちが恥ずかしくなるスレですね
123名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:57:29 ID:elPN40O70
幸運体質とかなにか超常現象にハマッテそうな時点で売れ残り確定臭いな
124名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 04:59:03 ID:ujnCmEvt0
>>119
>浮世絵も評価してくれたのは外国人。

江戸時代当時一番売れた浮世絵は、
春画だもんな。
125名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:00:53 ID:d8esCidgO
書き逃げするけど
結婚しないです
資産が半減するし…
他人のために使う金はありゃしません
国に寄付したほうがいい
126名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:01:45 ID:58UTZx3x0
>>109
>苦しみながら一生懸命生きて、
>何かを生み出し何かに貢献しているかもしれない人たちを

その貢献というのは、はたらきアリが巣穴に運ぶ米粒一つ程度の貢献だっていう事実をもう少し日本人は認識すべきだな。

建前では「個人は地球より尊い!」だけど。
現実問題、社会においては個人なんて簡単に替えが利く部品の一つに過ぎない。
その貢献なんて、あっても無くてもかわんねーよ。

ただ、人間が単なるネジより優れている最大の理由は、増えて次代を残せることだ。
もし次代を残さない人間がいるとしたら、それははたらきアリ一匹分の価値しかない。
127名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:01:47 ID:+SovNqRV0
>>100
子どもの頃、きたない格好して鼻水垂らしてると
死んだ母親に「あんたは浮浪児みたいだね・・・」
よく言われたよ
128名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:03:06 ID:Nt9YG+0j0
自分が幸/不幸に関係なく、興味あるんだよね、色々なことに。

バツイチって遊ぶにはええが、基本的に破綻してるよ。。

俺様は「問題を解決できない人種」と思っている
未婚者とは縁が無いので。。「美味しい物を知らない人たち」って。。

スキだらけのレスですまん
129名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:05:10 ID:V6nmg4H+0
>>126
社会での価値を模索することこそ幼稚かと。
死んだら終わりなんだから好きなことだけやったほうがいい。

自分の替わりに人口を増やしてくれる人間なんかいくらでもいるが
自分の人生を楽しいものにできるのは自分しかいない。
130名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:06:12 ID:9IyExOh1O
>>78の法則だと短大卒業後フリーターになり出会い系で釣り師をし24で結婚し27で出産した私は勝ち組。
キャリア志向だったけど氷河期で父アボンヌだし生きるためには結婚しかなかった。実家貧乏だし何事も会社経営の義実家の意向優先。誰にも媚びずに生きられる選択肢の広い人生のほうがずっといいように思える。
だから>>1に踊らされるような女厨は市ねとしか思えない。結婚より仕事を選んだのに今更方向転換カコワルイ
131名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:08:27 ID:6//kg8NA0
>>126
働きアリ1匹とかさ、断定しちゃいけないと思うよ。
見てきたわけじゃないし、判断しようがないでしょ。人の活動も価値も。
>社会においては個人なんて簡単に替えが利く部品の一つに過ぎない
これも。断定する根拠ないよ。
替えが利かない部品だったらどうするの。
132名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:08:30 ID:heuL0rWJ0
>>130
男からしたら、高い風俗代だよな〜
やっぱ毒男でいいや
133名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:08:39 ID:V6nmg4H+0
>>130
方向転換は別に格好悪いことじゃない。
人間なんだから、その時々で考え方が変わるのは当然。
首尾一貫してる人間なんて気持ち悪い。
134名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:08:46 ID:58UTZx3x0
>>129
君の趣味は社会に貢献しないものであって、
なおかつ君は社会に価値を付与することは楽しくない、と。

なら致し方ないと思うが、むしろそういう人物が自らDNA的自殺を選ぶところに自然の妙を感じる。
135名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:09:58 ID:ln7h0acn0
>>130
出会い系でまともな夫と知り合えたの?信用できる?影でまた出会い系で女あさってないかとか思わない?
136名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:10:04 ID:PjF2pHT00
5人に1人は、というと美人を連想するが、
10人に1人、というと珍獣、ドブス、化け物を連想する漏れ。
137名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:10:56 ID:4eOCbuv3O
>>126
唯一理性で本能に勝てる霊長類の長である人間が自分は部品だと言いだすなら
人間である意味はどこにもない。生殖に適するなら、いい部品になるためならまた猿に戻ってもいいと言ってるのだから。
自分が人間である事を部品の種類ととらえればそういう事。
138名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:10:56 ID:QLOml5Ah0
マ○コに勝てる奴は強い奴だなwww

俺は負けてしまったよorz

139名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:12:02 ID:ujnCmEvt0
>>130
キャリア志向だったのに短大か
140名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:12:06 ID:6//kg8NA0
>>129
死んだら終わりっていうけど。
死んでも終わらなかったらどうする?
ヤバイゾ。快楽主義者。
141名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:12:38 ID:heuL0rWJ0
>>136
女性も男性も、太ったらダメだな〜
ソフマップで凄い女店員おったし、2度見した
体質とかいうけど、最近は禁煙と並んで、自己管理能力と言われるし
142名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:12:44 ID:vxDgQLH40
結婚しないのはいいんでね?
家族や兄弟夫婦にパラサイトしないだけの収入があって
キャリアウーマンとして身をささげる覚悟があるならね。








実態は寄生虫家事手伝いなのに結婚しないとか強がってる奴は空気の無駄なんで市ね
143名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:12:55 ID:V6nmg4H+0
>>134
そーじゃなくて、
社会の要求と個人の要求が一致したときは、それはそれでいいじゃん、
一致しなくてもいいじゃん、ってこと。

DNA的自殺? DNAに何かの意味がある訳じゃないだろ。
脳みそに意識やらが詰まっているわけで子供がいたところで
自分が未来永劫生きるわけじゃない。
子供がいようがいなからおうが死んだら終わり。
144名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:14:53 ID:ln7h0acn0
>>142
家事手伝いの高卒が「やっぱ、年収1000万は必要よねー、妥協して800でも許すけど」
って、部屋のPCに向かって打ち込んでたら?
145名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:15:07 ID:heuL0rWJ0
おまいら、マンコなら60万で買える

ttp://www.orient-doll.com/gallery/images/mayu/l06.jpg
146名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:15:25 ID:V6nmg4H+0
>>140
死んでも終わらない、って何かの宗教?
147名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:15:30 ID:4eOCbuv3O
>>140
いや、死んだらさすがに終わりだろwww
148名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:15:59 ID:ujnCmEvt0
>>138
マンコにゃ勝てるが、アナルにゃ負ける。
でも、無問題。
149名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:17:03 ID:6//kg8NA0
>>146
死んだら終わりって断定する根拠も
どこにもないってことだよ。
150名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:17:10 ID:58UTZx3x0
>>131
社会として真の意味で替えが利かない人間というのは存在しない。
一部の天才は確かに急速に文明を進歩させるが、しかしいなくてもいつかは誰かがその仕事を代行する。

正直なところ、人間が役割を果たす真に代えが利かない役割というのは、父親と母親ぐらいしかないのではないかね。


>>137
>唯一理性で本能に勝てる
結婚しないのは理性の本能に対する偉大な勝利?

単なる取り返しの付かない誤謬の一つ、にしか思えんが。
151名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:17:34 ID:LT2VkOQc0
>>148
アッー!
152名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:18:55 ID:+vt4i5QQ0
今年30で実家暮らしだけど
所帯持ちの奴らが”何にお金つかってるの?かなりお金堪ってんじゃない”
とか言ってくるのがうぜえ。結婚してカツカツになったからって人の財布の中まで
如何こう言うな。金はあってもその分、結婚してなくて得られない物があるんだから
153名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:19:14 ID:V6nmg4H+0
>>149
脳機能が停止したら、認識能力がなくなるんだから
主観が消滅してオシマイだろ。
154名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:19:27 ID:NVdWIhmn0
 女遊びしてる男って、心に余裕があるし、女の扱いがうまいから、
女にもてるのはわかる。ただ、女に慣れていない不器用な男でもいい奴っているんだよ。

 女性の扱いがうまくて、もててる奴よりも、電車男のような不器用でも
がんばってる男をもう少し見てほしいね。女性に慣れた男よりも数倍大切に
してくれることは、十二分にある。


と、ニートデブオタが言ってみる。
155名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:20:06 ID:4U3UlyrG0
>>140
…なぁ、あんた一体自分が何を言いたいのかも良く分からなくなってきてないか?
死後の世界があったからって、それで何がどうしたというんだ?
それがどういうものかもまったく分からないんだから、結局どうでもいいことだろ。
156名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:21:35 ID:6//kg8NA0
>>153
そんなのただの想像だろw
死んだらどうなるかは誰にもわからない。
157名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:22:10 ID:58UTZx3x0
>>153
そりゃここ20年ぐらいの現代日本の思想で、時系列的にも地理空間的にも少数派に属する。
君もそういわれてるからそう思ってるぐらいで、その根拠を深く考えたこともないだろ。
158名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:23:07 ID:Nt9YG+0j0
>電車男

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
159名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:23:16 ID:9IyExOh1O
>>130だけど貧乏だから短大卒後、バイトしつつ専門学校夜間に通うが体力続かず中退。旦那とはそこで知り合う。
160名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:23:17 ID:PyrAbp3IO
合コンで自分磨きはおかしいわ。
外見磨きなだけだろう。
自分磨きって一人になって趣味やスキルアップの為に努力して自分を高めるってやつだろうに。
161名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:23:27 ID:4eOCbuv3O
>>150
父親と母親こそ実際にかわりがいるだろ。
養子が世の中どんだけいると思ってるんだよww
162名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:24:02 ID:V6nmg4H+0
>>156
で、死んだらどうなるか分からないのと
“子供作る・作らない”や“快楽主義者”とは
何の関係があるの?

子供がいる人、及び非快楽主義者にしか死後の世界はないとでも?
163名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:24:34 ID:ujnCmEvt0
>>159
良かったでは無いか、玉の輿に乗れて。
男に生まれていたら、ホームレスだ。
164名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:24:39 ID:heuL0rWJ0
やっぱ出会いだよな〜
どうしよ
165名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:24:54 ID:6//kg8NA0
>>155
好き放題やっても死んだらリセットになるからOKかといったら
そうとばかりも言えないんじゃないかって言いたかったんだけど。
166名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:25:05 ID:sr7tRAac0
え、本能は「セックス願望」だろ?
ゴムがある今本能に逆らわなくてもいくらでもできるじゃん
子供が欲しいいいいいいいって願望もあるのか?
167名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:26:35 ID:4U3UlyrG0
>>165
品行方正に暮らして社会に貢献したら天国が待っているという保証も誰にも出来ないんだから
結局何の関係もない話だと思うけど。あんた自分で誰にも分からないと言ってるよな。

>>166
メス側にはあるのかもしれないなぁ。オス側には多分ないね。
168名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:27:21 ID:58UTZx3x0
>>159
断言できるが、君は結婚せずにそのあと10年過ごしたとして、その旦那以上の相手と知り合えて結婚できた可能性は1%もない。
てか、何のアピールポイントもないだろ客観的に見て・・・

今の連中は結婚しても生活できねっていう悲惨な状況であえいでんだから、
地獄のデフレでも潰れなかった堅い商売の家で生活できる幸運を噛み締めるべきだと思うぞ。
169名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:28:05 ID:V6nmg4H+0
>>165
死んだら何も残らないからこそ、
死ぬ前に後悔しないように好きなことをやっておくべきだろ。
“死後の世界で虐められないように○○はやめておこう”
なんてのは楽しくないと思うが。
(勿論、犯罪とかはどーかと思うが)
170名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:28:39 ID:s3xVRXYF0
>>165
日本で好き放題に生きようが、イラクで人を殺しまくろうが、別に何やったっていい。

時代が悪かったんだよ
171名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:30:31 ID:9IyExOh1O
社会人サークル、セッティングも会費も運営側ならウハウハ。自分主催のサークルで女漁りしまくって結婚した椰子知ってる。
172名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:33:30 ID:heuL0rWJ0
◆子供ひとりに3000万!(オール国公立で)◆

http://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/closeup/CU20030430B/index2.htm

子供にかかる費用(出産から大学を卒業するまで)
公立コース→養育費1680万+教育費1179万円=2859万
私立コース→養育費1680万+教育費2731万円=4411万

20年で3000万、 毎年150万か
男手1つなら年収600万 必要か・・・・・・
173名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:34:13 ID:6//kg8NA0
>>167
語るに落ちたこいつしめしめ、と思ってるだろ?
全然落ちてないから安心しろ。な。
死後は証明されてないから説があるだけだ。
あとは自分がどの説に従うか、ってだけだ。自己責任でな。
それ以上はもういい。スレ違いになるからな。
174名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:35:03 ID:fZCwgYRe0
つーか、まー、残ってるのはそれ相応のやつだけだわな。
あやっぱりねって思うもん。35過ぎで行き遅れてる女って。
ものすごいマイナスオーラで圧倒されるもん。
こいつと結婚するヤツ合掌みたいな。
175名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:37:40 ID:+SovNqRV0
三島通陽の「スカウト十話」によれば、後藤(新平)が脳溢血で倒れる日に
三島に残した言葉は、「よく聞け、金を残して死ぬ者は下だ。
仕事を残して死ぬ者は中だ。人を残して死ぬ者は上だ。
よく覚えておけ」であったという。

176名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:37:43 ID:58UTZx3x0
>>169
まあ、その思想で団塊の上の世代が赤字国債バンバン刷った結果が今のこの状況なんで、
一面では正しいな。

中国人が環境対策全くやらないのも同じ思想で、彼らは次代っていう発想も価値観もないんだよね。
だからひたすら現在のために破壊する。

精神性を失ったら、その民族はもう滅ぶしかないのかも知れんな。
177名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:38:35 ID:53a993zq0
少子高齢化だしね
178名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:38:55 ID:Nt9YG+0j0
>>174
なんか、結婚できない女だが私は他のブスと一緒にしないで
って、オーラが出まくりなのは。。

俺様の勘違い。
179名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:39:15 ID:heuL0rWJ0
具体的に、35独身て、どんな職業してるんでしょ
180名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:40:42 ID:V6nmg4H+0
>>176
アメリカもそーいうのあんまりやらないよ。

好き勝手やって滅ぶんなら本望だろ。
好き勝手やらずに、自分を殺して、それでも滅ぶのが一番惨め。
181名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:41:32 ID:sr7tRAac0
>>175
それは「組織の長」としての価値観だね。個人主義がメインの現代では、
自分がいかに充実した生活ができるかのみ。そういう意味で何かを残そう!って考えは
極端に少なくなってると思う
182名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:44:49 ID:V6nmg4H+0
そもそも死人に上中下なんかない。
183名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:44:55 ID:4U3UlyrG0
>>181
でもさ、トップ以外はそんなもんじゃないの?
人間が増えてきたのも、集団主義だったからじゃなくて単にSEXの結果だったわけだしさ。
少子高齢化は、当然の結果だと思うんだよな。
移民とか、婚外子とか、特殊な条件のある国以外は。
今の30代は、就職氷河期だったとか色々負の条件の方がついてるわけで…そういう意味じゃかわいそうだな。
184名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:45:00 ID:OV9yRb5q0
バブラーにとってモラルは弱さの象徴、
フェミにとって男尊女卑の象徴だからな。
モラルを持たないことが強さであり、女権拡大なんだよな。
185名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:47:48 ID:58UTZx3x0
>>180
アメリカの小さな町に行くと、小さな公園があり、そこには人の名前が付いている。
その人が、次代のためにとわずかな私財を投じて作ったものだ。

どこの大学にも立派な図書館があり、たいてい人の名前が付いている。
それはもちろん、それを遺した人の名だ。

思想をたどるとローマまで行き着くのだが、社会で名を成した人間は社会に寄付と共に功績を遺す習慣がある。
ゲイツもこの前一兆円の基金を作っていたな。

アメリカでは珍しいいい風習だと思うが、日本ではなかなか定着しないのが残念だな。
186名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:50:12 ID:sr7tRAac0
>>183
でもさで始める理由が不明だけれども、ほとんどは個人主義だと思うよ
会社を見ても、会社のために頑張る!なんて人間はよほどうまい思いをしてる
上層部だけ。ほとんどは頑張れば頑張るだけ無駄。奴隷社会とはよく言ったものだと思う
187名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:51:08 ID:V6nmg4H+0
>>185
日本では税金控除の対象にならないのと
日本とアメリカでは金持ちのモラルに差があるから。

キリスト教的奉仕精神の有無と、奉仕精神を評価する社会か
否か、という違いもある。
188名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:54:58 ID:sr7tRAac0
んー、ゲイツは死後のために募金したんだろうか?
飽くまで生きてるゲイツ自身が「死後も俺を尊敬しろよw」と自己満するために見える
おまえが死んだ後1億円あげるって言われても全然嬉しくないのと一緒のような気もするし
189名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:55:38 ID:1LOJo0EC0
時代感覚古いな。
そういえば結婚願望持つ女って最近ほとんど見かけんわ。
190名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:56:00 ID:s3xVRXYF0
>>185
戦前はそうでもなかったでしょ。
貴族や地主や成金の名前がついた公園なんかはたくさんある。
191名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:59:24 ID:58UTZx3x0
>>181
個人主義というか、徹底した無思想という感じだな。
個人主義の背景にある根拠が、現世快楽だけだし。

>>188
死後に価値が無いのなら死後の尊敬など勝ち得る必要が無いし、
たとえ無税とはいえ一兆円あるのなら、他に投資すべき分野はいくらでもある。

XBOXにもZuneにももう少し投資が必要だしなw
192名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 05:59:44 ID:V6nmg4H+0
あと、アメリカでは80年代、90年代に
大企業が搾取しまくってゴーストタウンばっかになって
結果自分達の首を絞めた、ってことがあったから、
それから
“地域還元しよう、そうすればそれが回りまわってまた自分達に戻ってくる”
という教訓を学んだ。

日本も、これから10年くらいでゴーストタウン化が進行すれば
20年後くらいにはその事に気付くだろ。
アメリカの数歩後を行くのが日本の伝統だし。
193名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 06:06:27 ID:sr7tRAac0
>>191
えーまさかぁ。投資ばっかりだとただのよくの権化で評判下がるじゃんw
俺は募金もするいい人ですよー(だからマイクロソフトの商品買ってねw)
ってことだと思ってるけど、ひねくれすぎ?
194名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 06:06:44 ID:V6nmg4H+0
キリスト教は死後の為に寄付を推奨している訳じゃないからな。
“自分が社会からもらったものを、社会に返そう”の発想が奉仕、寄付。
195名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 06:07:29 ID:Nt9YG+0j0
体力ないっす
もう一杯一杯です。
島国ですから移民の大陸の後追いはきついです。

気づいた時は手遅れです
196名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 06:10:50 ID:V6nmg4H+0
>>193
当然だろ。
利益を全部懐に入れるヤツからよりも
儲けの一部を寄付したり募金したりするヤツから買いたくなるのは当然。
197名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 06:16:10 ID:sr7tRAac0
>>196
だよね。
198名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 06:21:46 ID:jl1V+KVQ0
>>188>>193 地域のため、という建前で寄付したり図書館設立するという
慣習があって、それを実行していることが重要、てことなんじゃない?

それが打算でも、誠意からのものであっても、寄付や図書館の価値自体は
あるわけで・・

199名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 06:40:40 ID:OhKGgTZFO
今年29歳になる独身女です。
結婚してお金に不自由して、だんなさんに我慢している姉達を見ていたらと結婚願望がなくなりました。
孤独でも働いて1人でもいいかと思ってしまいます。
200名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 06:50:20 ID:LT2VkOQc0
>>199
はい、頑張ってね。
201名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 06:52:11 ID:58UTZx3x0
>>199
29で慌てて探しても相手はたかが知れてるしな・・・

いいんじゃないの?
金に目が眩んで五股NHK職員みたいなのに引っかかるよりゃ。
202名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 06:52:15 ID:2kmReQ2nO
30超えた独身女の派手系は勘違いしてる人が多い。
まだ選べる立場だと思って男にケチつけてる。
さっさと出ていけ馬鹿アネキ!邪魔。
203名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 07:05:57 ID:MNP16HUK0
>>199
結婚しなくていいから子どもは生んどけ。
204名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 07:37:48 ID:53a993zq0
ふむー。
どうするかだな。
205名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 07:39:14 ID:/y3OLjX4O
こんなくだらないスレが8て…
ばかじゃねーの
206名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 07:43:07 ID:heuL0rWJ0
このスレが一番面白い @30毒男
知り合いの女で結婚したヤツの、勝ち誇った顔 ( ・`ω・´)ノ
旦那を見て幸せとは思えない
207名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 07:43:23 ID:7F4+9w6m0
ダウンジャケットはインナーとして着用するものだ。
昨今の着こなしの勘違いっぷりには辟易させられる。
208名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 07:44:22 ID:AIL99fJ80
前スレは負け犬がオナニー島栗だったようだ

マジで笑えた
209名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 07:46:23 ID:ktxArP2+0
三十代独身女ねぇ・・・。
別に良いんじゃねーの?
人間、どんなに頑張っても出来ない事はあるし
力の入れようがない事だってあるさ。
こればっかりは、どうしようもねぇ。

力尽きて倒れた者を鞭でたたき起こしてまで
やらせるような事かね?
>>1にでてくるような女が
力尽きて倒れたのか最初から寝たままなのかは判らんがね。
210名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 07:48:58 ID:AIL99fJ80
前スレの負け犬オナニーを呼んだ感想

〜負け犬の敵は何故か専業主婦〜

昔の売れ残りは「今時の若い子は!」っとヒスるのが負け犬の特徴だったが今は違う。
専業主婦をフェミイデオロギーから攻撃するのだ。反対に兼業主婦には優しい。
=負け犬とはフェミニズム教育が実に良く行き届いている層である。
211名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 07:53:16 ID:NCN77HUZ0
独身貴女のために
出張クリトリスなめなめサービスを開始いたします。
当店自慢の舌技でいかない女性は一人もおりません。
ご希望があれば挿入も可能です。
お値段は60分毎に
10万円x貴女の年齢÷100
となっております。
例えば貴女の年齢が25歳の場合、60分25000円となります。
ただし、x1の場合は上記金額に1.1を、
x2の場合は1.2を、xnの場合1.nをかけた金額となります。
ご結婚されてる貴女はご利用になれません。
出張エリアは東京都23区内のみとなっております。
クリトリスで失神したことのないあなたも是非!!
212名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 07:54:18 ID:AIL99fJ80
前スレの負け犬オナニーを読んだ感想 (訂正)

〜負け犬は優秀だから売れ残り続ける〜

経済力のある負け犬に男達が気後れする。だから男達が寄ってこない。
これが負け犬理論である。
=年功序列で無駄に仕事してれば給料よくなるだろうがそれは負け犬が優秀だから。
=既にババアだから男達が寄ってこないんだがそれは男達が負け犬に気後れしてるから。
213名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 07:55:25 ID:tuBoy7Xq0
http://www.hh.iij4u.or.jp/~asabe/thailand/tlbride_main.htm
東京都では婚姻届を出す10組に1組が国際結婚。その約8割が日本人男性とアジアの女性のカップルだ
(00年、厚労省)。赴任や留学、観光で知り合うだけでは、こんな数字にはならない。全国に250以上乱立
する斡旋業者がホームページで宣伝し、お膳立てするお見合いが、国際結婚を加速させている。日本にいては見えない新婦側の実状をタイに取材した。
214名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 07:57:26 ID:tuBoy7Xq0
国際結婚は

日本人(オトコ) と 外国人(女)

がほとんど


そういうのも30独身女の象蛾を助長しているな
215名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 07:57:49 ID:58UTZx3x0
>>210
オナニーというから叩きたくなるんであって、
末期患者に対するモルヒネ投与みたいなもんだと思いなさい。

そう思えば優しい気持ちになれる。
日本にはもっと優しさが必要だ。
216名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 07:58:00 ID:ktxArP2+0
>>210
ちょっとまて。言いたい事は判らんでもないが
負け犬という表現が既に
フェミに毒されているという事に気付くべきだ。

自分自身へ向けるべき物を
他人に向けてしまっている連中の思惑に
進んで嵌る事も無いと思うぞ。
217名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 08:02:18 ID:AIL99fJ80
フェミの言う負け犬=選民女

俺らの言う負け犬=残飯女

では意味が違う
既に負け犬は広く認知されてフェミニストの手から離れてるしフェミニストに管理しきれていない
たとえば2ちゃんとかね
218名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 08:03:00 ID:52mQ7Prn0
8スレ目wwwwwwwwwwキモすぎるwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 08:06:40 ID:heuL0rWJ0
2chは20代30代が多いのか
結婚して勝ったつもりでいるバカ女と
経済的に自立してるが、負けとか言われる女と
牛みたいな女を養い続ける男と
独身貴族 (おいら)

このスレおもすれ〜
220名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 08:11:17 ID:AIL99fJ80
〜負け犬は賢いから売れ残る〜

男はバカな女が好き。だから賢い負け犬は売れ残ってしまった。
負け犬は世にはびこる男尊女卑思想の被害者である。
=バカな奴ほど他人の能力や感情を理解出来ずにオーバーフローし
 「相手がバカだから」と切り捨ててしまう傾向がある。
=もちろんそういうババアが賢い男から愛されるわけが無い。
=負け犬をふった過去の男と負け犬が好きだった男と結婚した女に悪態を吐いている。

〜豆知識〜
夫婦を見ていると概ね夫婦の賢さのベクトル(論理性・理解力・共感性・ずるがしこさ)などは同等である。
221名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 08:13:07 ID:HFxdEYyV0
年下っぽい、年上。
222名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 08:14:43 ID:AIL99fJ80
>>219←負け犬

既婚者への怨念がレスからにじみ出ています
223名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 08:15:03 ID:ktxArP2+0
>>217
了解。
フェミは確かに選民意識全開だよな。
しかし、残飯女は言い過ぎではないか?w

機械に例えると、機械と言ってごめんね。
装置の基準から外れた
選別漏れの部品と言ったところではないか?
男の側にも言える事だが。

書いてみた判ったけど、物の表現とは難しいな。
224名無しさん@七周年:2007/02/18(日) 08:21:39 ID:heuL0rWJ0
結婚まだなの? っていう上司の家庭がメチャクチャだもんな
225名無しさん@七周年
前スレの負け犬オナニーを読んだ感想

〜負け犬は性格が良いから売れ残った〜

既婚女は裏表が激しくずるがしこく立ち回り男を騙し妻の座を奪い取った。
反対に負け犬は素直で正直で誠実だから男を騙したりせず陰日なたなく真面目に生きていたせいで
最低女(現既婚女)にいいように出し抜かれ良い男を奪われてしまった。だから売れ残った。
負け犬は女達に蔓延する道徳腐敗の被害者である。
=オナニーですか、そうですか。