「45nm品の量産は1社ではやらない」SONY半導体投資を大幅削減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際ストーカーφ ★
 ソニーは2007〜2009年度の半導体事業への投資を大幅に削減する。具体的には明か
さないものの,2004年〜2006年度の3年間の半導体事業への投資額4600億円程度に比
べて「大幅に減らす」(ソニー 広報)という。2006年までの投資額約4600億円のうち
「Cell」への投資額は2000億円程度だった。2009年度までの半導体事業で重点的に投資
するのは,CCDやCMOSセンサなどイメージ・センサ,ゲーム,システムLSIの3分野とし,
半導体事業の選択と集中を進める。

 投資効率などを考慮し,45nm世代品の量産に関しては「1社では行わない」(同社)とい
う。他社との共同,あるいは外部への生産委託を検討している。ただし研究開発に関して
は継続して行う予定。同社は2008年度後半から2009年度初めにかけてCellの45nm世代
品の量産を想定している。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070213/127667/

【企業】 "今後、ゲーム用に大きな新規投資しません" ソニー、半導体投資縮小…PS3用次世代
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171353963/
2名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:44:16 ID:gcju0L3i0
               .,..-──- 、
              r '´. : : : : : : : : : :ヽ
      !!         /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ∩─ー、
ヾ、        〃  ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: :,/ ● 、_ `ヽ
..             {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i:/  ( ●  ● |つ
    し 頭     {:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ||  /(入__ノ   ミ
    そ が     { : : : : ::|    ,.、 .| 、 (_/   ノ
    う フ      ヾ: :: : ::i   r‐-ニ┐|:: \___ノ゙
=  だ  ッ  =     ゞイ!   ヽ 二゙ノ イ_..、--┴ヘ        !!
    よ ト           r'〃 ̄ ̄ ̄ ̄   __.-<\} ヾ、        〃
    お │          /{:.|l  _.....--―T ̄ .._   |
     っ          r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    表 繋 K
     っ             r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /    へ が  U
〃        ヾ、      {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=   出  っ  M  =
     !!         _.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /       る た  A
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_     な ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ   ん  ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃 て     ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j
                      l::::::::::::ノj≡{|:::::::|   /   | |   /
3名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:44:52 ID:purocHRE0
2を取れるがコテハン書くのめんどい
4名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:45:04 ID:MLa84bhM0
ゲーム屋にすらネタ扱いなPS3
ttp://www.akibaos.com/?p=750
5名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:45:09 ID:juLxXYw80
ププ
順調に終わっていってるな・・・
6名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:45:33 ID:K5oeNlp00
7名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:46:38 ID:4uD9SuXR0
韓国企業と共同開発するためのスキをわざわざ用意してやったのか?
8名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:47:35 ID:ZnMW2JAf0
金が調達できなくなったんでしょ。
9名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:47:42 ID:AZ3e8xEJ0
早く売らないと
10名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:47:54 ID:f90ocXup0
あ〜あ
11名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:48:21 ID:DW5bq+4C0
>>7
どれが韓国企業なの?

IBM、AMD・ソニー・東芝とHigh-k金属ゲート採用のトランジスタ技術を開発
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0129/ibm.htm
AMD, IBM, Sony and Toshiba plan 45nm for 2008 - TechSpot News
http://www.techspot.com/news/24212-amd-ibm-sony-and-toshiba-plan-45nm-for-2008.html
12PS3オーナー:2007/02/13(火) 20:48:24 ID:BuCPOtNG0
うう,シュリンクできなかったらこれからコストダウンできんのとちゃう>PS3
13名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:49:50 ID:MLa84bhM0
消費電力も削減出来ないから普及用の小型廉価版で大逆転の野望も無理ぽ
14名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:50:50 ID:mwUnqPBN0
セル技術の韓国移管ですか?w
15名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:52:02 ID:pPY7/Rg60
>>12-13
事実上の敗北宣言ですかな。
16名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:52:54 ID:AZ3e8xEJ0
売れない ソフトでない 安くならない

正にデフレスパイラル
17名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:55:47 ID:3M6QhpZn0
>2009年度までの半導体事業で重点的に投資
>するのは,CCDやCMOSセンサなどイメージ・センサ,ゲーム,システムLSIの3分野とし,
>半導体事業の選択と集中を進める。

ゲーム方向に投資を増やして
基本設計の終わった半導体は小さくすることが上手な餅屋に任せるって方向だな

よしよし
1812:2007/02/13(火) 21:00:15 ID:BuCPOtNG0
しかし,よく読むと「一社ではやらない」と協業するとだけ言ってるんだな.
CELL 2000億の投資もPS2のときの東芝にくれてやった1200億よりでかいし.

だた,いずれにしても,このタイミングではかなりマイナスイメージだな.

19名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:31:53 ID:LZB+9+450
投資家へ顔向けできるようにしたってことだろう。


それよりも
共同開発もしくは外注ってことは技術の一部を提供するってことで
この話に乗りそうなのは半島企業くらいってところが一番のポイントじゃまいか
20名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:32:36 ID:45IuvQPc0
以下ビグザム禁止
21名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:32:58 ID:fdIP1/bg0
>>2そういえばその元ネタの作者さんは・・・合掌ナムナム(ー人ー)
22名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:33:18 ID:BCazCq2j0
こんなつまらん糞CPUに2000億も投資したってアホだな
23名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:33:29 ID:DW5bq+4C0
>>19
IBM、AMD、東芝、NECと共同開発してるんだけどどれが半島企業なの?
24名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:37:04 ID:R2baLYXj0
生産現場を軽視したR&Dは絵に描いた餅
ましてやコストカットが目的なら、外部に対価を払っての実験すらやりにくくなる
25名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:38:37 ID:AZ3e8xEJ0
結論

PS3オワタ
26名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:48:11 ID:AKEmIvpS0
え、なに?
PS3の在庫がいっぱいだからもう作らないってこと?
27名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:49:24 ID:n3JV79Bb0
失敗と負けを認めたんすねwwwwww
28名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:52:45 ID:brCA+PlP0
残念だな。チューニングすれば、あと10倍ぐらいは早くなるだろうに。
トレーシングゲームに正面から挑んだ、力まかせのMPU。
こんなもんに金かけるの日本人ぐらいだろ。嫌いじゃないよ、そういうの
29名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:56:05 ID:6Mykt77f0
何が残念なのかさっぱりだが。
半導体製造設備への投資を集約していくってだけのニュースだぞ
ばぐ太のバカはPS3に投資しないとか煽ってるが。
30名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:02:46 ID:brCA+PlP0
>>29
投資… するの?
31名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:05:54 ID:6Mykt77f0
次世代Celの技術lはISCCに出ますよ。
とっくに投資済み。

米IBM Corp.,米Toshiba America Electronic Componets社,ソニー・コンピュータ
エンタテインメントによる,65nmルールで製造する第2世代「Cell」に向けた6GHz動作の
キャッシュ用SRAM(同18.1),米Rambus Inc.の伝送速度1Gビット/秒当たりの消費電力
が2mW弱と非常に小さい,チップ間インターコネクト向けトランシーバ(同24.3),などであ
る。

【ISSCC】ISSCC 2007が開幕,消費電力25Wの高速LSIに注目集まる - LSI情報局 - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070212/127616/
32名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:10:14 ID:brCA+PlP0
投資済みということは、追加投資はしないということだろ?
するなら、64bitのFPUにしてくれると、個人的にはうれしいが
33名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:13:21 ID:6Mykt77f0
倍精度を強化したCellは2008年に鯖向けで出ます。
34名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:13:40 ID:AZ3e8xEJ0
こんな糞CPU

どこもいりません
35名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:16:34 ID:r4BKlZ2X0
半導体自体もう行き着くとこまで行ってるしな
intelが必死に実験室レベルでしか無理なことをして音頭取っても
世の中そんなに甘くないって事よ
36名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:16:40 ID:EOwrmGGP0
cell(笑
37名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:19:56 ID:brCA+PlP0
画像処理用のクラスタマシンか。
そこしか、生きる道はないだろうな。
しかし、成功すれば特撮界は石鹸できる
38名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:20:56 ID:j8OcxfoL0
段階踏まずにいきなり高度なものが作れると思うのが大きな間違い
PS2のチップを改良していくという順当な手段を捨てるのは本当に愚か
39名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:47:13 ID:3GfNeT2+0
PSじゃないとダメなんだ!
XBOXなんて中身はまんまPCなだけだろ。
40名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:52:09 ID:mgQjsuEW0
[未来形・仮定形]
・○年すれば売れる
・(もっと)値下げすれば売れる
・○○(ソフト)が出れば大逆転
・ソフトが揃えば大勝利

[性能誇示形]
・これだけの性能でこの値段はむしろ安いぐらい
・買えないのはひがんでる貧乏人
・グラフィックで選べば他に選択肢はないはず
・BDプレイヤーとしては破格の値段!これは買い

[他者(他社)罵倒形]
・Wii(ry
・360(ry
・ガキ(ry
・ライトユーザー(ry

[脅迫形]
・このままいけばゲーム業界は滅亡する
・PS3が普及する事のみによって救われるだろう
・一社独占の市場にしてはならない(sony独占の場合除く)
・アメリカ産のゲームハードが受け入れられるようだと日本も滅亡する

[脈絡無し根拠無し形]
・普通にPS3が勝つだろ
・どうせみんないつかは買うだろ
・なんだかんだいっても最後にはPSしか残らねえよ
・PSブーム以外のブームはすべて早期終了するに決まってる
41名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:02:17 ID:9NQCAqqS0
EGM:簡単な調査によると、PS3の列に並んだ約半数はebayで転売目的だったようです。
いまでは店頭在庫もたくさんありますね。

トレットン:本当に?
EGM:ええ。

トレットン:アメリカのどこでも、PS3が5分以上在庫されてるのを見つけられたら1200ドル進呈するよ。
いまここでバイヤーに電話をかけて確認してみようじゃないか。アメリカの小売店でプレイステーション3を
在庫しているところは一軒もない。数分で売り切れてしまうからね。[原注:インタビュー日時は2007年1月はじめ]

EGM:しかしゲーム店を無作為に18店舗選んで問い合わせたら半分は在庫がありましたよ。
(大手の) Best BuyやEB Gamesも含めて。何軒かは20台近くあるそうです。欲しければいま買えるようですが。

トレットン:北米では発売から43日間で100万台以上を出荷したし、いつ店頭に並べるのか、その店員が
本当のことを言っているかどうかも分からないが、でも18店のうち9店にしか見つからないなら、やっぱり
すごい売れ行きってことを証明しているじゃないか。

ttp://japanese.engadget.com/2007/02/11/sony-tretton-henna-hito/
42名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:05:40 ID:Bh1yU/Zi0
銀行は融資に応じず
フィナンシャルリースを受けようにもリース会社に査定を下げられ
転換社債の償還が近づいている状態で増資なんてしたら株価がどこまで下がるかわからんし
頼みの商品が売れないために収入が減ってきていて

資金に余裕がなくなったので、今までの能天気な投資計画は見直さないとヤバいですね。


率直に言うと、そういうことだろ?
43名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:48:48 ID:HdNdWkOI0
ゲーム用なんてファウンドリでいいだろうに。危険すぎ。
44名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:50:00 ID:YQPVmJDV0
この発表のせいで、もうPS3用ゲーム、売れなくなるね。
サード殺しか〜

クタよ、この責任、どうつけるんだ?
45名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:02:29 ID:4t1Jkopy0
>>44
なぜそう言う思考に陥るのかと・・・
>>17でFA
良い方向だぞ
46名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:05:22 ID:JzRY98ze0
良く分からないがなぜPS3の敗北なんだwwwwww
妊娠乙
47名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:39:03 ID:IgwrxzDR0
法則発動中www
48名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:00:02 ID:4RCsRlQy0
プレイステーションってなくなるの?
49名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:09:54 ID:ED7SEE230
もしかして東芝、IBMが逃げた(逃げたい)?



50名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:51:37 ID:JBZ7uYXs0
>>49
むしろSONYが東芝から逃げたい
51名無しさん@七周年
半導体の技術競争はインテル対IBM&AMD連合に集約されつつあるな
ソニーはCellの縁でIBM側に乗っかった形か