【残業代ゼロ】年収別「タダ働き」一覧 安倍政権を参院選までに退陣に追い込まないとサラリーマンはとんでもないことになりそうだ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼67@試されるだいちっちφ ★
★年収別「タダ働き」一覧

「月に100時間以上も残業する社員がいる企業は30%」――。中央労働委員会が実施した
「06年賃金事情等総合調査」で、予想通りサラリーマンの多くが、長時間の残業をしている
ことが分かった。ホワイトカラー・エグゼンプションが導入されれば、これらはすべてタダ働きになる。
 中央労働委員会は、資本金5億円以上、従業員1000人以上の大企業373社を調査。
247社から回答があった。
 06年6月の時点で、残業時間が月100時間を超える労働者が「いる」と答えた企業は33.2%だった。
過労死の危険性があるのは、月80時間を超える残業といわれるから、これは大変な事態だ。
「調査は労使紛争があった時、調停する際の資料にするために行っています。対象の373社は、
調査を開始した昭和26年から変更していない。373社は、しっかりと時間管理が行われ、
サービス残業もない優良企業がほとんどです」(中央労働委員会)
 優良企業でも、月に100時間の残業をしている会社が30%もあるのだから、ITなど新興企業を加えれば、
全体では半数を超えているのは間違いない。となると、気になるのは、残業代を廃止する
「ホワイトカラー・エグゼンプション」が実施された時、サラリーマンの収入が、どのくらい減収するのかだ。
「年収400万円以上のホワイトカラーに適用されることを前提に労働総研が試算したところ、
1013万人が影響を受け、総額11兆6000億円(残業代4.5兆円、サービス残業代7兆円)、
1人平均114万円の報酬を受け取れない計算になります」(労組関係者)
 年収500万円で、月80時間の残業をしているホワイトカラーは、年間176万円の残業代を
企業にピンハネされるという。
 米国から「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入を迫られている安倍政権は、参院選後に導入する予定だ。
それまでに退陣に追い込まないと、サラリーマンはとんでもないことになりそうだ。

ゲンダイネット[ 2007年2月9日10時00分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/09gendainet02030506/
前スレ(★1の立った日時:2007/02/09(金) 10:05:45)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171053573/
2名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:39:46 ID:iVhB+pjF0
ウンコ3回ひってきたけど2げt
3試されるだいちっちφ ★:2007/02/12(月) 01:39:49 ID:???0

▽関連リンク
○厚生労働省:平成17年賃金事情等総合調査
 http://www.mhlw.go.jp/churoi/chousei/chingin/05/gaiyou.html
4名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:41:15 ID:JY1KsIrC0
それ以前に…残業代って最大40時間しかつけれないんですけど。
サービス残業なんかキチガイのすることでしょ。
5名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:42:28 ID:/W4e6m/10
アメリカはなんで、日本にこんなことさせようとしてんの?
6名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:43:47 ID:Ch1xJap30
>>4
だから、みんな狂ってるんだよ。
7名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:43:59 ID:FMeqm/Ul0
>>1
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
8名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:44:02 ID:7RKtGw4E0
外資系が奴隷のように働かせたいんだろ
9名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:44:13 ID:j/Cs2DDq0
日本って、実はアメリカの属国なんじゃね?
10名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:44:37 ID:YlpRcIYhO
WEを廃案にしない限り、自民党には

投票したくない。

国民の生活を蔑ろにするのは、どうかしてるだろ。
11名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:45:50 ID:zlmukJxBO
工作員乙
12名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:46:04 ID:MiPEY2/P0
アメリカの要求は全部つっぱねろ
13名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:46:07 ID:5qHicXLU0

 ヒ ュ ン ダ イ 必 死 だ な
14名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:46:33 ID:FHTt/DF20
なぜアメリカが???
誰か詳しく教えてエロイ人
15名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:46:56 ID:PazCI0CP0
>>13

労働者も必死だな
16名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:47:04 ID:ymnYPZmB0
いちおう、残業代の浮いた分で配当金を増やせというのが理屈と言われている。
17名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:47:15 ID:f8NXQFAs0
WEが正規・非正規にとって大打撃な法案なことは既知なわけだからさ、
逆に、何が同時に提示されたらWEを容認できるか考えようぜ。
18名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:49:25 ID:FHTt/DF20
株主=アメリカか
つまり禿鷹さんの餌代を準備ってワケね
19名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:49:42 ID:j/Cs2DDq0
こいつって、一連の流れを読んだ 神 じゃね?
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
20名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:50:28 ID:fVDaf2NS0
タダ働きが嫌なら、そんな程度の低い企業を早く辞めればいい、と言う奴も多いが、
そんな程度が低い(一流といわれている)企業が余りにも多すぎるんだよね。

辞めればいいではないかという個人の問題ではなく、日本社会全体の問題なんだよね。
21名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:50:37 ID:/fHQr1520
本来の主旨は高給で権限のある人が通常勤務時間だと
無駄になってた時間を効率よく使うって話だったのに
今では年収400万程度の人間の人件費カットだってほとんど認めちゃってるしな
22名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:51:09 ID:ec1nKKtX0
残業しないで帰ればいいじゃない
23名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:51:26 ID:PazCI0CP0
>>17
それ、言うと「俺はサラリーマンで良いんだよ!」とか
「転職するようなハイリスクを何で背負うんだ?」
とか言い出すやつばっか。
24名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:51:29 ID:riC6Zae20
経団連自民党が、「 も う 残 業 代 は 払 い ま せ ん 。」って言っている法律。
 【政治】 "どうなる残業代" 労働時間の規制はずす…ホワイトカラー・エグゼンプション素案、明らかに★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164394945/

経団連自民党が、「 も っ と 首 を 切 り や す く 。 」って言っている法律。
 【行政】リストラ解雇要件を明記 厚生労働省の労働契約法素案
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164103605/

経団連自民党が、「 非 正 社 員 は 一 生 奴 隷 で い ろ 。 」って言っている法律。
 【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★7
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164520118/

経団連自民党が,  「派 遣 は 一 生 派 遣 。」 と言っている法律。
 【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会議★4
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165022760/

経団連自民党が、「 も は や 日 本 人 は イ ラ ネ 。 」って言っている法律。
 【安倍内閣】単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164095735/

経団連自民党が,  「再 チ ャ レ ン ジ ?  あ れ 冗 談 W、釣 ら れ た ?」 と言っている法律。
 【政治】 "ニート・フリーター支援のはずだったのに…" 「再チャレンジ支援税制」、ニート・フリーターを除外
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165214466/

経団連自民党が,  「よ ー し パ パ 売 国 頑 張 っ ち ゃ う ぞ 。」って言っている法律 。
 【政治】 "外資系企業の献金規制を緩和" 改正政治資金規正法が成立
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165987642/
 【政治】外国企業が自社の株式を対価として日本企業を完全子会社にできる「三角合併」条件厳格化、自民党が見送りで調整
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165615843/
25名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:52:19 ID:fsDYtCLX0
年収400万円以上のホワイトカラー
ならいいんじゃない、
俺年収250万だし、
26名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:52:25 ID:kVhXYgqi0
>>7
だーかーらー、そのコピペさ、頭の悪さが滲み出てるからもう止めなよ。
つうか、工作員は死ね。
お前は何を守りたくてそんなことやってんだ。
27名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:53:01 ID:ZpbsRaT60
>>14
小泉がアメリカに行ったときにブッシュに要求されて承諾しちゃった。
アメリカの企業が日本に進出しやすくするため。
28名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:53:26 ID:nTJifd6g0
WEウンヌン議論する前に、労働者から搾取しつづける
経営者をなんとかしる!
29名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:53:53 ID:JY1KsIrC0
ホワイトカラーって年収1000万以上だけでしょ。
それ以下は会社に文句を言うとクビになる世の中。
日本て死んでるよなあ。
30名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:54:22 ID:fVDaf2NS0
>>25
何れ君の年収まで下げてくるよ。
最終目的は全国の労働者の奴隷化だから。
31名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:54:52 ID:PazCI0CP0
>>20
んでも、辞める辞めないってのは結局、本人が決めることじゃないか?
なら、個人の会社や待遇について出てくるのも仕方ないでしょ。
単純な一般論なんて聞き飽きてるさ。
32名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:55:04 ID:W6GFdA010
>>25
アメリカではすでに年収250万くらいから
残業代ゼロ対象。
ブルーカラーも対象。

一生250万円でいいのか?
33名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:55:19 ID:LhJ2w8SK0
安部は内政はいただけない

ホワイトカラーもアメリカの要望なんだろ

34名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:55:57 ID:Gdlv8ZBJO
憲法改正かWE阻止
どっちかと言われたら…
35名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:57:23 ID:PazCI0CP0
>>34
どっちも嫌だから誰か反対してくれ



だろ?
36名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:58:27 ID:4WMapjlE0
政策っつーのはやってみないとわからないものもある
37名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:58:32 ID:MEjymKmtO
WE阻止。グレーでも今のまま自衛隊は存在できる。
38名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:58:43 ID:0QPHmHNU0
残業代で浮いた金で社員を増やしてくれるなら賛成
今の社員数で回るかよ・・・
39名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:58:55 ID:ZpbsRaT60
WEと一緒に忘れてはならないのは外資からの献金が解禁されようとしてること。
政治家どもが外資から献金を受けるためにリーマンをただ働きさせようとしてるんだよ。
これは文字通りの 売 国 行 為 だ。
今の日本には国民の為を思って天下国家を語る政治家はいない。
自分の利益のためなら国民を売るような連中ばっか。
悲しいがこれが日本の現実なんだよ。
40名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:59:00 ID:1upUC5qF0
また現代か・・・・・
41名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:00:14 ID:/XYlcYt/0
だからアメリカ人は仕事掛け持ち君が多いのね。
会計事務所でも働いてる週に1度は、大学や高校で講義したり、
又はインストラクターとして教えに行ってたり、おまけに
奥様と一緒にネットを使ったビジネスしてたりと。どういう雇用体制かは
知らないが、そんな人たちばかりだった。日本人も会社に頼らず
自分で生きていけるようにしてくれ、自己責任!!と言ってる法律なんだろうな。
日本人はこういう放任のやり方で教育されて来なかったから、パニック起きるよ。
アタフタしているうちに競争相手が外人になって終わるだけ。こえぇ。
42名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:01:06 ID:fY3wOpB50
労働に対する対価って考え方はもう捨てろってことか
せめて過労死の免責は無くせよな
口頭や文書でなくても会社の雰囲気や上司の態度で事実上のノルマが課せられる職場もあるのに
43名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:01:09 ID:JY1KsIrC0
日本の仕組み全体が奴隷育成のための教育プログラムなんだよなあ。
44黒騎士:2007/02/12(月) 02:01:25 ID:DR2ajFMb0
安心して下さい皆さん。

今の内閣が4−6月まで持つなんて思っている人は
10パーセントもいませんから。


(才能の無さはーーーーーー隠せないーーーーーーーーっ)

「・・・・・・・隠さなくていいからマジメに仕事してくれよ・・・・・」
45名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:01:27 ID:HSlmtERo0
憲法は改正すべきだと思うけど、WCEなんて異常な法案を出してくる政府にやらせるのは
より悪い事態を招きそうで恐い。
政府がまともになってからやった方がいい。
46名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:01:33 ID:MJfHNMxY0
安倍は支持してないが、
現代のネガキャンは逆効果だからやめてくれw
47名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:02:00 ID:lenBAgEc0
みんなで公務員になろう。
48名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:03:31 ID:fVDaf2NS0
>>31
>辞める辞めないってのは結局、本人が決めることじゃないか?

勿論、自己の意思によって辞める辞めないを決定できるのは当然だが、
賃金不払い残業が蔓延している社会の腐敗とはまた別の話だ。

違法行為を労働者の自己責任に置き換えてはいけない。
49名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:04:49 ID:SGyDaH7O0
ブルーカラーには、不良品を実費弁済していただきます。
50名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:04:59 ID:fB0NoT1y0
あのさ、世間には月の残業代の出る上限がある会社とかあるんですけど、すでに。
残業代の上限月15時間までとか。
51名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:05:02 ID:PazCI0CP0
>>41
そんなの今の日本人に言ったって無理でしょ。
本来、仕事ってのは>>41が言うように
>会社に頼らず 自分で生きていけるようにしてくれ
だと思うが、窓際族なんて出るような日本式じゃ無理でしょ。
少なくとももう少し危機感持とうよと言いたい。
52名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:05:19 ID:f8NXQFAs0
>>23
それは、メリット無しの原案の場合。
メリットないんだから、「転職するようなハイリスクを何で背負うんだ?」 となる。
転職しなくても良いようなメリットか、転職することによるメリットが提示できれば話は変わる。

今のところは、「優秀な人は給与が上がる」とか「転職しやすくなる」みたいな、
非現実的な話しか出てきてないのが問題。
この手の理想論ではなく、「これこれこういう法案ができて、なにそれが守られる」とかが欲しい。
53名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:08:02 ID:e/YI1aQP0
>50
ごめん。うちの会社去年赤字だったけど、俺先月200時間以上残業つけた。
54名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:08:02 ID:f8NXQFAs0
>>50
で、その現状に満足してるわけ?
今なら出るところに出れば勝ち取れる権利を、わざわざ手放すわけ?
55名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:08:19 ID:PazCI0CP0
>>48
>賃金不払い残業が蔓延している社会の腐敗とはまた別の話だ
確かにそうだなぁ。
んでも、蔓延してるってわかってる上で決めるわけでしょ?
ならその結論ってのは自己の決断ではないだろうか?
56名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:10:40 ID:PazCI0CP0
>>52
現状のメリット、デメリットは見えるよね?
ならそれを踏まえて転職するメリット、デメリットってのも見えないか?

それとも、それも見えないくらい何も考えてないのかい?
あるいはメリットだけを享受したいからって言う、甘い考えなのかい?
57名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:10:50 ID:UZjFcQOd0
こーゆー記事をたたいてる奴って、普通に残業代でないんじゃないの。こーゆーの、天に唾はくっていうんだ
ぜ、知ってた?
58名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:11:55 ID:/XYlcYt/0
>>51
無理無理って言ってる間にどんどん置いて行かれる。
無理無理って言ってる人たちはこの先死ぬだけ。
窓際族は増えてくれると自分にとっては嬉しい。
駄目な奴、ヤル気のない人は死んでいい。邪魔されたくないしね。
そしてライバルは多いほうが嬉しい。競争社会は遣り甲斐があるよ。
こういう社会を待っていたから最高に嬉しいよ。こういう日本人が増えれば
外人を排除出来るんだけど、日本人には一生理解出来ないだろうな。
近い将来中小企業の従業員の3分の2は外人だと思うよ。私はそんなの嫌だけどね。
59名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:12:07 ID:f8NXQFAs0
>>55
それって、
犯罪率の高いスラム街に住んでる奴は、承知の上で住んでるんだから
警察が守る必要はない。
引っ越すための資金や、新たな環境を見つけられないのは自己責任って言ってるようなもん。
60名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:12:07 ID:0QPHmHNU0
あー、公務員だけ導入して様子を見ればいいんじゃね?
週休二日制とかもそうだったじゃないか。
61名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:13:03 ID:fVDaf2NS0
>>55
何が言いたいのかよく判らんのだが。
62名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:14:45 ID:pJacYOb00
源泉徴収票を見てみたら、
18年分の給与は約512万円だった。
残業は平均月30時間ぐらいだ。

63名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:14:48 ID:PazCI0CP0
>>59
スラムに住むのだって決めたのは自分でしょ?
なら、警察に守ってもらうんじゃなくて自分で自分を守ろうって言ってるつもりだけど?
資金や新たな環境って自分で探すものじゃないのかい?
それとも、見つけてもらわなけりゃ何も出来ないのかい?
64名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:15:10 ID:f8NXQFAs0
>>56
うん、全く見えない。
よく聞く、
「優秀な人間は(残業代分の給与上乗せ等の)好条件で自分を売れる」ってのは
全くの夢物語だしね。
(そんなことが実現するなら、既に今、実現してる)

メリットだけを享受したいってのが、甘い考えというのはこの話の流れではよく分からないな。
WEにはデメリットしかない。だから受け入れられない、ってのが流れでしょ?
甘い考えというなら、それはWEに賛成してる方。
何もメリットを提示できないのに、デメリットの押し付けしても反発されるだけだよ。
65名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:17:44 ID:XAjCWOarO
早い話が 参議院選は共産党に投票すればいいわけ
労使関係にくいつくのは共産党くらいしかないし
民主党? 社民党?国民新党?
無所属じゃ死票になるし。
66名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:17:57 ID:f8NXQFAs0
>>63
なるほど。
んじゃ、世界の戦争孤児や飢餓に苦しんでる人も救う必要ないね。自己責任。
つうか、警察も裁判所もいらんよな。自己責任で犯人捕まえて、報復すればいいんじゃん。

最近、「自己責任」の使い方を間違ってる奴が多いよな。
ピクニック気分で危険地帯にいって、犯罪に巻き込まれました、とか、
そういったケースでしか使えないんだぜ、「自己責任」って。
67名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:18:19 ID:UdKuZFuC0
>>63
おまいに理解できる脳みそが入ってるのかどうか不安だが
リヴァイアサンでも読め。百年以上前に結論が出てるっつーの。
68名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:18:40 ID:PazCI0CP0
>>61
ああ、ごめん、ごめん。
極論だけど、「決めるのは全て自分じゃないのか?」ってこと
色々情報仕入れて最終、決めるのは自分なんだよ、な意味。
69名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:20:49 ID:f8NXQFAs0
>>68
それは決めるだけの選択肢と余裕が与えられてる場合だけの話。
70名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:21:27 ID:hrV3SlNM0
ゲンダイはいつもさすがだな
71名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:21:57 ID:JY1KsIrC0
決めるのは自分だけど、
こんなに悲惨だとは思わなかったで泣くのがオチかと。
72名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:22:43 ID:/fHQr1520
企業にとって文句なく優秀な人材っていえるのは
すげー優秀な営業マンとかファンドマネージャーとか
明らかに金をもってきてくれる人間だけ。
73名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:23:20 ID:KH97PY4G0
特定アジアFLASH総合サイト
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/
74名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:23:44 ID:qCioMnKf0
今残業ない人はどんな影響があるの?
75名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:23:52 ID:fVDaf2NS0
>>68
賃金不払い残業という違法行為が蔓延している現状をどのようにお考えで?
76名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:24:22 ID:pEJczEiE0
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶  嫌だったら、経営者になれよ!
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
77名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:24:34 ID:JY1KsIrC0
家庭にとって頼れる配偶者って貯金が趣味な人と同じ基準か。
78名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:25:17 ID:J0kWEmcoO
外交面ではムカつくけど共産に入れる
多分今の各政党の党首で政治家は志井だけだろ
コネだけの壷三と宗教政党の連立与党に対して総理になりたいだけの小沢と利権の犬綿貫、それと北朝鮮工作員のミズポだぜ?

まずは麻生が総理にならねば
北朝鮮問題と領土問題解決してくれ。自民に入れるのはそれからだ
79名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:25:30 ID:f8NXQFAs0
>>74
(今で言う)残業を強制されるようになる。
そんなに業務がないなら、リストラを警戒した方がいい。
一人切って、その分の業務を数人で残業してこなすようにすれば、企業は大助かりだから。
80名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:25:48 ID:v+3ZsWjm0

退陣に追い込まないと、サラリーマンはとんでもないことになりそうだ→×

退陣に追い込まないと、ゲンダイネットはとんでもないことになりそうだ→○

81名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:26:01 ID:UdKuZFuC0

NHKでは一切報道されなかった




「 奴 隷 た ち の 血 祭 り の 暴 動 」



戦後日本での、出来事です
http://www.youtube.com/watch?v=gsJGABoziAk
82名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:26:02 ID:PazCI0CP0
ほっほう。
たいがいは反対意見でしめられているようですね。
一遍に答えられないですが、皆さんは何を考えてるんでしょうか?
甘いと自身は言いましたが厳しい考えってのは何一つ、聞いてないんですけど。
WEに反対なのは良いのですが、施行されて困るのなら
「その時を考えろ」
と言ってるつもりです。
「なってから考える」
ってのなら、貴方達の嫌いな無能な経営者が良く使う言葉だと言いたいです。
83名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:28:13 ID:JY1KsIrC0
無能な経営者って…。
出世する人って全員が無能なんでしょ?
会社のために犠牲になってくれる人や金を使ってくれる人なんだから。
84名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:29:06 ID:e/YI1aQP0
もういい加減諦めようぜ。俺ら外資に就職出来なかった負け組みぢゃん。
85名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:29:55 ID:f8NXQFAs0
>>82
>WEに反対なのは良いのですが、施行されて困るのなら
>「その時を考えろ」

え?
「その時」を考えて、それでは困るから、成立に反対してるんだよ。
なんで施行されて困るものを、施行される前提で考えてるの?
施行前なんだから、全力で反対するのが先決でしょ。
86名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:30:45 ID:UdKuZFuC0
>>82に関連するニュースです。

インターネットを利用している小中学生の12%が2ちゃんねるを「よく使っている」と答えた
http://news.livedoor.com/topics/detail/3011501/

87名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:31:18 ID:PFxogtsu0
やっぱり 資金繰りが必要な時以外は株式上場を廃止して、
社債制にすればいい。株なんていうものは返済不可能な負債と一緒だもん。

外資にエリートが行くようだけど、こいつらも何も分かっちゃ居ない。能力あるアホの典型。
株の投資で儲かるのは今だけ。今後は悪くなると思う。

景気が回復と言うのは、株屋の差し金の経済ジャーナリストのついた嘘。

政治の方は、電子政府化(ローカルネットワークを利用したbbs方式)で国会を運営する。
パソコン出来ない政治家は要らん。
パチンコ、政治団体の廃止。これだけでずいぶん良くなる。
88名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:31:54 ID:PazCI0CP0
>>96
選択肢と余裕が与えられなければ決めれないの?
>>75
そんなの今も昔も変わらないでしょ?
やってる会社はやってるだろうし、やらない会社はちゃんと払うよ。
もし、貴方の会社がそうなら考えたほうが良いのではないですか?
89名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:32:43 ID:MLeRrRMF0
>>76
『災』とか『嬲』とかいう文字がイパーイ使用されててナイス!
90名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:33:47 ID:v+3ZsWjm0
>>81
ワラタ

あほな経営者ってのは国益さえ害するわけだ
91名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:34:38 ID:PazCI0CP0
>>85
>施行前なんだから、全力で反対するのが先決でしょ。

ならば、施行されてしまった最悪の状況は考えないのですか?
>>86
貴方自身の事ですね?
もう寝たほうが良いですよ?小学生なら。
92名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:35:28 ID:pDbLm60V0
自分の給料だけの視点で語ると議論がおかしくなる。
会社の利益を株主、社員、派遣にどう分配するかが問題。
個人、個人の権利だけの主張じゃあ説得力無い。
93名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:36:03 ID:PFxogtsu0
>>88
いいかい、坊ちゃん。生まれた時から手足が不自由、
不幸な境遇で育った人間なんて五万と居るんだ。

例えば、身近な例で行けばいじめられっ子。精神的に立ち直るのは難しい。
94名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:37:03 ID:PvH3F6diO
自己責任なら、税金廃止だろが
95名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:37:34 ID:fVDaf2NS0
>>88
違法行為が蔓延している事に関してどう思うかと聞いているんですよ。
このままで良いと?

まあ、君は自営業でもしていいてWE賛成なんだと思うが。
俺はサラリーマンではなく、独立しているんだけどね。
96名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:38:55 ID:UdKuZFuC0
>>91
ボクちゃん2ちゃんが匿名だと思ってるクチ?
ただの煽り中か小学生か・・・・・・世の中に出たことのないガキの妄言だと↓を見て判断したんだボケナス
手作りの顔文字&敬語使うなんてねらーのすることじゃねーよハゲ

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=PazCI0CP0
97名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:39:21 ID:f8NXQFAs0
>>88
>選択肢と余裕が与えられなければ決めれないの?

選択肢も余裕もない状況で、自己判断で全てを決められる奴は神ですぜ。
(つうか、それができるってことは選択肢や余裕があるってことだしな)

一応助言しとくと、「反対派は無能な奴だけ」って煽り系の擁護はあんまり効果がないよ。

>>91
>ならば、施行されてしまった最悪の状況は考えないのですか?

まずは反対が先だよね。
今、自分のできる最悪の状況を回避する、もっとも有効な手段は選挙権なんだから。

反対票を投じる、その上でどうするか、って仮定の話をするのもいいけど、
まずは「反対する」べき。
ここに賛同するなら、次のステップに移ってもいいよ。
98名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:39:25 ID:PazCI0CP0
>>93
何が言いたいのかは、だいたいわかりますが。

そーゆーのを言い出すのはほとんどが「自分を不幸だと思ってる人」です。
本当の不幸なんてありません。
全て、周りの「同情」ですよ。
99名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:39:54 ID:PFxogtsu0
>会社の利益を株主、社員、派遣にどう分配するかが問題。

株式制度なんて廃止して、社債制にすれば無問題。

貴族が作ったものだぜ。株式なんていうものはさ、
100名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:42:17 ID:f8NXQFAs0
>>92
説得力はあるよ。
「自分にとって不利益な政策は受け入れない」
これは最も根源的な選挙判断。

>会社の利益を株主、社員、派遣にどう分配するかが問題。

WEは社員、派遣にとって一方的に不利益だからね。
それらの人たちが反対するのは当然だよ。
何か対価があるなら検討の余地はあるけど…。
101名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:42:34 ID:PFxogtsu0
>>98
>本当の不幸は有りません
それを身体障害者に向けていってみな。
水俣病、小児麻痺患者は幸せなんだな。 あーーアホラシw
同情はしないよ。しても無意味だから。
虐めで暴力によって死んだ人間も居たな。これも不幸じゃないのか?

>本当の不幸は有りません
どっかで聞いたフレーズだな。 幸福の科学?創価?
102名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:44:34 ID:gbSI9cRG0
全て自己責任にしてしまえば幸せってか。
バカは全くおめでてーな。
103名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:44:50 ID:f8NXQFAs0
>>98
だからさ、その自称不幸な人にとって、この法案は不利益なんだろ?
当然、反対するよ。
そしてそれは恥ずかしいことでもなんでもない。当然の権利。

しかも、その君の言う「自称不幸な人」が労働者の大半だしな。
104名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:45:21 ID:b5MG+iii0
リーマンでいられないなら経営者になればいいじゃない (アントワネット風)
105名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:45:30 ID:PazCI0CP0
>>95
自営ならわかんないかなぁ?
>>96
誰がねらーですか?
ID変えたいならクッキー削除して接続し直しますわな。
>>97
選択肢は自分で作るものではないのですか?
神様だけが作れるモノでもないと思います。
だから「次のステップ」と言わずに考えたら?
と、言うわけです。
106名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:47:11 ID:fVDaf2NS0
>>105
ハッキリ言って、君は頭が悪すぎて話にならないわ。
もういいわ。
107名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:47:20 ID:pDbLm60V0
>>99
社債制の会社って経営者をどう決めるかよく分からんが、
いずれにしても分配の問題は消えないのではないか?
108名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:47:49 ID:uYfj7rig0
結局、派遣活用式のやり方でも正社員給与のレベルが保てなくなってきた、
日本全体が貧乏になってきたってことなんだろうか。。
ただ、実現したら派遣を使う旨みがなくなってきて正社員雇用にゆり戻しが
くるかもね。
109名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:48:27 ID:b5MG+iii0
>>107
ぶっちゃけ銀行家に全部利子として持っていかれます。
110名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:48:29 ID:lzgKSdfMO
>>105
分かったから死ね知的障害者
111名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:48:31 ID:x6B2INOH0
企業にとっては人件費のコストを抑えるのは仕方なくないか?
今は海外の景気がよくて輸出関連の企業収益はかなりいいだろうが、いつまでも好景気が
続くわけはなく、いずれ海外で稼げなくなるだろう。

国内向けの売り上げはいまだに下落基調の品目が多い中で、海外景気が悪化したら、
いまの利益なんてあっという間に飛んじゃうよ?

国内で物が売れないのは企業が人件費抑えているからだという人も多いだろうが、将来を
見越して経営を行うとそう簡単に上げれるのではない。

日本は資源もなく、製造加工が主たる産業だということ、その分野では海外新興諸国に
追いつかれてしまっていること、生産にかかる費用が人件費を含め、太刀打ちできない。

付加価値をつければいいという話は、実際にこれだけのグローバル化が進んだ中では無理。
企業秘密なんて筒抜けになっているし、先行者利益はごく短期間で終わる。

人件費を上げた状態で、不景気に突入したら大リストラ、生産拠点の一斉移転で国内は未曾有
の大不況になるだろう。だから貧乏に慣れさせるための政策をいろいろと施しているんだよ。

いきなり貧乏になったら悲惨だしね。
安部さんだって国民全部に貧乏より裕福になってほしいと考えているが無理なんで、現実的な
政策を取っているだけ。
官僚や政治家も大変だと思うよ。 ただ、私腹を肥やすような税金の無駄遣いだけはやめてほしい。
112名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:48:59 ID:f8NXQFAs0
>>105
>選択肢は自分で作るものではないのですか?

ある程度まではね。
でもここで問題にしてるのは、そういう次元の「選択肢」じゃない。
生まれつき足のない人に、徒競走で1位になれというのは無茶だ。
初めからその「選択肢」(不謹慎な表現だが)、がその人にはない。
それを「自己責任」「自分で作れ」というのは傲慢だ。

>だから「次のステップ」と言わずに考えたら?

まずは、その最悪を避ける事態を考えようよ。
君の言い分は「防犯するより、犯罪にあってからのことを考えよう」って言ってるようなものだよ。
まず、反対する。廃案にするためにできることを考える。
これに賛成できないのはなぜ?
113名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:49:13 ID:PFxogtsu0
>>105
どうしようもない状況で虐めで死んだら選択肢は有りまへん。

自称不幸な人?皆過労で死んだり、嫌な職から皆逃げたら社会はどうなりまっか?
あーあばからしい。

個人主義者はコレだから困る。
114名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:50:29 ID:PazCI0CP0
>>101
幸福の科学も草加も、んなこと言いませんよ。
やつらは「不幸だから俺達を信じて金出せ!」って言いますw
>>103
不幸で反対するのは結構ですよ。
でも、反対するだけの意見しか出てないじゃないんですか?
で、最悪の事態を考えてると変なんでしょうか?
115とんづら ◆uNKo1072PU :2007/02/12(月) 02:50:42 ID:BsNgN2Vk0
NBKふりかけ。これ最強。
116名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:51:04 ID:DZef2ViD0
ID:PazCI0CP0は若手の社長かなんかだろうか
117名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:51:10 ID:f8NXQFAs0
>>108
>ただ、実現したら派遣を使う旨みがなくなってきて正社員雇用にゆり戻しが
くるかもね。

残念ながら、それは無理だろうね。
正社員を長時間無料で働かせられるようになって、派遣を使う旨みがなくなる。
結果、単に派遣のクビが切られる。
これがリアルな予想だよ。WEは派遣にとって致命的な法案。
118名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:52:05 ID:BurkSkyv0
小さな会社を経営しています。経営者ですがW.E.には反対です。
なんで残ってまで頑張ってくれる社員と、定時にとっとと帰る
社員が同じ給料になるのか全く理解出来ない。
119名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:53:16 ID:f8NXQFAs0
>>114
>でも、反対するだけの意見しか出てないじゃないんですか?

というか、賛成するにたる意見が出てない。
だから反対する意見がでる。メリットないんだから、当然。

>で、最悪の事態を考えてると変なんでしょうか?

まず最悪を避ける努力が見えないのは変だね。
「WEには反対で、それに基づいた選挙判断をする」
最悪だと自覚してるのに、この一言を書き込めないのはなぜ?
120名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:53:48 ID:0dI2NOHV0
>>118
いい経営者の方ですね

くれぐれも
「貴社が成長できない理由は人件費を抑制しないからです」
とかいう、宗教じみた経営コンサルタント会社に騙されないで下さいね
121名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:54:01 ID:lzgKSdfMO
>>116
こんなのが社長の社員はまさに「不幸な人」だなwww
まぁ月曜の早朝に2ちゃん覗いてる時点でニートか引きこもりでしょ
社会契約説も知らないみたいだから学歴も推して知るべし
122名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:54:27 ID:uYfj7rig0
>>118
それは、評価基準の問題では?
別の考え方で見た場合、
「なんで一日席に座っているだけで給料もらってる奴がいるんだ?しかも居るってだけで残業つけてるぞ?」
なんてケースも実際ありまっせ。
123名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:54:42 ID:pDbLm60V0
>>100
企業の人件費にかけられる金が100ある時に、
正社員の残業代の支給に使うのか、
非正規雇用の待遇改善に使うのか?

ここでは会社が頑張って200払えって結論じゃない?
124名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:55:16 ID:PFxogtsu0
>>111

>付加価値をつければいいという話は、実際にこれだけのグローバル化が進んだ中では無理。
>企業秘密なんて筒抜けになっているし、先行者利益はごく短期間で終わる。

株屋が全部ばらすからなw

>>114
幸せの幸って言う文字は、中国の拘束具を表した物って俺が騙されかけた幸福の科学
っぽいサークルで講師の方が言いよった言葉でっせ。要は幸せも不幸せもないっちゅうことです。
彼らの言い分は幸せに囚われると、ろくなことにならないって言うことらしいですw

>でも、反対するだけの意見しか出てないじゃないんですか?
>で、最悪の事態を考えてると変なんでしょうか?

残業代泥棒する人間って一番どういうところの出の人間か知っておりますやろか?
エリートさんです。

貯金も0、毎日働いているが,食べるのに困った状態で転職出来まっか?
できへんやろ。
125名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:55:24 ID:x137YMfS0
>>118
キミノツリバリハフトスギル
126名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:55:48 ID:0dI2NOHV0
>>122
小さい会社を経営していると書いてあるだろ

中小なら誰が働いていて誰が働いてないかなんて
経営者でも一目瞭然だろう

大企業じゃあるまいし
127名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:56:31 ID:DZef2ViD0
>>121
まぁ今日は休日(代休)だから勤め人が書き込みしてても違和感はないけどなw
128名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:57:24 ID:b5MG+iii0
>>126
だから大企業のあれなリーマンをなんとかしたいんじゃないの
中小はもともと賃金ベースが低いから関係ないんじゃない?
129名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:57:33 ID:fgUkff58P
>>111
バカバカしいコピペ乙
130名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:58:08 ID:0dI2NOHV0
>>128
WEに適用対象の企業規模の規定なんて無かったはずだが
131名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:58:45 ID:gbSI9cRG0
そりゃ人件費を圧縮する会社としない会社があったら前者の方が競争に勝つ。
しかしそれを野放しにすると・・・合成の誤謬。
労働者はどんどん貧乏になり、物は売れなくなり、少子化が進んで労働人口は減り、
手のつけようのないデフレスパイラルに陥るのさ。
結果的に、人件費圧縮って言う「正しい」経営判断を皆がすることにより、
全員が「間違った」将来に突き進んでしまう。
本来得られるはずの利益を誰も手にできなくなる。

だから、そういう合成の誤謬が起きないようにするのが政治の役割。
労働条件はこれこれ以下に下げちゃ駄目ですよ、賃金はこれだけ出しなさいよ、
そいう決まり事があって、合成の誤謬は避けられる。

で、WCE?冗談かよ。一体誰にとって得になるのだ?
将来の避けられない大不況に突っ走ることが、企業にとって正しい選択だとは
思えないがね。
132名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:58:56 ID:PazCI0CP0
>>106>>110
自分の意見どころか、その頭悪い私の意見にも付き合えないなら

さっさと寝ろよ。
>>112
ここでの話は「サラリーマンの選択肢」ですね。
なんだか脱線してしまってすみなせん。
賛成出来ないわけではありませんよ。
ただ、出てしまってる以上は「今」反対出来ても先では違うかも?
ってことで考えたら?なわけです。
133名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:59:19 ID:DZef2ViD0
経営者なら無理やり管理職じゃないことにしてWE適用除外にしたらいいのに
と思うんだが、それはできないのか?
134名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:59:21 ID:PJQ2/6nT0
>>1
政治家と財界とが賄賂で繋がっている限り、安倍政権を倒した所で
また第2の安倍政権が出てくるだけで一緒なような・・・。

つまり企業献金制度を廃止させ、日本国民による個人献金制度を充実させないことには、
サラリーマンにとっては、延々ととんでもないことになりそうなままだぞ。
135名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:59:45 ID:fgUkff58P
古典的WEスレ工作

・おれ派遣だけど
・おれ経営者だけど
・座ってるだけで残業代もらえるほうがオカシイ など
136名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:59:50 ID:f8NXQFAs0
>>123
>企業の人件費にかけられる金が100ある時に、
>正社員の残業代の支給に使うのか、
>非正規雇用の待遇改善に使うのか?

現状はっきりしてるのは、
「企業はどちらにも使わず、経営者・株主で分け合う」ってことだね。
氷河期時代のリストラのとき、クビ切った社員の給料が社員に還元されたか?
137名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:00:36 ID:fBPw4Fka0
まあ、WE導入されたら、よく意味のわからない
中小企業のシャチョさんも残業代払わなくなる
から大喜びだろw
138名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:01:13 ID:b5MG+iii0
>>135
ぶっちゃけ全部正しいw
だってこれ中間叩いて両端に利益を流す話だから。
139名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:03:16 ID:fgUkff58P
>>138
工作乙ww
140名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:03:27 ID:PFxogtsu0
>>132
>ただ、出てしまってる以上は「今」反対出来ても先では違うかも?
>ってことで考えたら?なわけです。

官僚出の頭のいいアンポンタン見たいな答え方ですなー
問題の本質は、
・残業とはなにか?
・ホワイトカラーエクゼンプションを導入するに当たって、
 労働の評価を同決めるかが 全く 無い 
・何故激務なところは激務なのかということについて 全く 考えていない
 (改善できるのか出来ないのか、必要上激務なのか、不必要に激務なのか 全く 考えていない)

ですよねー
141名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:03:34 ID:2PnVtU/w0
【自公系の工作員に騙されるな】

<特徴>
・組織的な工作活動(突如湧き出てくる)
・労働者間の分断工作
・組織の現実を把握していない
・市場原理で全てがうまくいくと思っている
・基本的に頭が悪く、論理に無理がある
・最近では、苦し紛れの詭弁ばかり

<頻出キーワード>   
ホワイトカラーの生産性は低すぎ
正社員は給料泥棒、残業代泥棒
地方公務員は異常にもらいすぎ、ふざけるな
派遣・フリーターは負け犬(正社員攻撃を煽るため)
下には下がいるんだよ
それでもちゃんと生活できるからいいだろ
自己責任、自業自得w
頑張ればいいだろ、努力が足りないんだよ
不満があれば起業すればいいだろ
このままだと財政破綻してしまう
国際競争力を保つためにはしかたがない
少子化だからこうするしかない
これが市場原理、グローバルスタンダード
おまえらが自民を選んだんだろw
安倍はダメだ、小泉の頃はよかった      
売国民主よりまし、消去法で自民
サヨク乙、プロ市民乙、日教組擁護乙
選挙では白票を投じよう
選挙では共産に入れよう(時に、苦し紛れの死票狙いで )
142名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:03:46 ID:gbSI9cRG0
>>138
アホ。正社員をただ働きさせられるのに、派遣を増やしたり待遇改善したりすると
思うのか?とんでもないノータリンだな。

WCE施行→派遣失業、が真っ当な流れだよ。
143名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:04:18 ID:oR40lR9V0
大きな会社はバカを養う余裕があるが、
小さな会社にバカがいると即行で業績に現れるわな
144名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:04:36 ID:0dI2NOHV0
>>138
残念ながら利益が流れるのは片端、それも経営層だけだ
なぜなら、労働関連法改正の中に派遣社員の正社員雇用努力目標が削られ、
派遣を請負形式で奴隷労働させることができる派遣業法改正が含まれているからだ
145名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:04:47 ID:f8NXQFAs0
>>128
>だから大企業のあれなリーマンをなんとかしたいんじゃないの

ま、管理職がきちんと仕事して監督してれば済む話なんだけどね。
WEを導入する理由にならないよ。

>>132
>ここでの話は「サラリーマンの選択肢」ですね。

程度の違いで、サラリーマンにも選択肢の不自由はある。
就職氷河期で今困ってる人は、全員自分の努力のせいだとおもってる口?
それとも、「夢はいくつになっても叶う!」とか信じてる?

>ただ、出てしまってる以上は「今」反対出来ても先では違うかも?

うん。だから、まずは「今」反対することが肝要。
その結果、一旦は引っ込められたわけだしね。
このまま廃案に追い込むべく、検討するのが最初。

でさ、悪いんだけど、はっきりと断言してくれないかな。
WEは最悪の状況を招くから、反対します。選挙でもそれを踏まえて投票しますって。
そこの共通意識が持てないと、先の話はできないよ。
146名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:04:48 ID:lzgKSdfMO
>>132
だから>>67で言われてる通り社会契約説の本でも読めや知的障害者が
お前はタチの悪い教えて君で300年以上前の議論を言ってるから頭悪いとか小学生とか言われてるんだろーがよ
それを「俺の意見に合わないなら寝ろ」って何いってんの?チンカスが
147名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:05:03 ID:DZef2ViD0
事前措置と事後措置、両方とるのは当たり前。
148名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:05:50 ID:nkFllkwM0
工作員なのか現実を知らない真性ニートなのかわからん奴多すぎwww
149名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:06:16 ID:fgUkff58P
>>142
派遣の賃金はここ1年平均では大幅に下がっている。
今後も下がる。WEになればもっと下がる。
150名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:06:48 ID:b5MG+iii0
>>142
>>144
そうだよ、だからこれは正規社員の総派遣化の法案だよ。
正規を派遣にしてたくさん派遣を雇いたいのが企業の魂胆。
その過程であぶれてる連中がちょといい派遣wとして職に与れるわけ。
151名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:07:08 ID:f8NXQFAs0
>>138
え?まだそんな分断工作信じてる人っているの?

ねぇねぇ、どういう根拠で派遣や非正規に利益があるという結論がでるの?
152名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:08:26 ID:pDbLm60V0
>>136
経営者も雇われ社長の収入なんて
さほど問題でない。
結局は100が1になったところで、
その分配をどうするかの問題に行き着く。
正社員は非正規雇用の待遇改善のために、
自分の給料下がることを容認できるの?
153名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:08:28 ID:PazCI0CP0
>>116
零細ですが会社はやってますよ?
>>119
選挙判断も良いとは思います。
ですが、誰を選んでも今の派閥では・・・と思います。
なので「最悪」と思うから「次の手」と思います。
>>121
心配かけてしまってすみません。
少なくとも貴方には迷惑かけてないつもりですので。
>>124
0どころか借金の「マイナス」から始めてますのでご心配無く。
154名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:09:10 ID:fgUkff58P
>>148
今日は妙に真性ニート風の工作が多い。
155名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:09:32 ID:M811mVZ30
分断工作とか妄想もいい加減にしたら?
正規も非正規もホワイトカラー・エグゼンプションを受け入れて、
一丸となって国際競争に乗り出さないと会社ごと沈没するよ。

インドと違ってただでさえスキルも頭脳もない人間の集まりなんだから。
156名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:09:39 ID:nkFllkwM0
どこをどう見たら下の方に利益が出んだよw
157名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:09:50 ID:uYfj7rig0
>>149
WEになると派遣も残業切られる?
そこ、よくわかんないんだよね。
会社同士の契約内容次第ではという気もするし、所属の会社での残業とみなすのかという気もするし。
158名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:10:00 ID:0dI2NOHV0
>>152
増え続けている役員報酬が下がらない限り容認できんな
それをするなら考えるが、なんで連中だけ儲けることに賛成しなきゃならんのだ
159名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:10:55 ID:YCNwimaW0
つーか、ブルーカラーも残業代0になるの??
それやばくね?
160名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:11:47 ID:BurkSkyv0
>>120、122 レスthx。

人件費は、退職率も大きく影響するのですよ。
社員は評価されると勤労意欲が上がるので長く勤めてもらえる。
評価されないと、

  評価なし→勤労意欲下がる→仕事は頑張る場所ではなくただ
時間を提供してその時間の対価を受け取る所(まるでバイトや派
遣感覚)→気軽に辞める   ってなっちゃいます。

会社としては、新しく雇用をすると、仕事を覚えるまでは赤字なわけで、
あまり社員の回転率が早いと利益がでなくなるんです。
161名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:12:01 ID:QoZLaFuo0
96%は仕様?】バイオOB獄炎その3【ふざけんな!】
1 :名無しさん@非公式ガイド: 2007/02/11(日)ID:???

バイオハザードアウトブレイクの獄炎シナリオで
「正面ロビーで呼び鈴を鳴らした」という項目が普通では出ない人
の為に情報を集めていたところ、バグであることが確定した模様。
しかしカプコンは1/20、問い合わせた一部ユーザーに対し、
あたかも当初から仕様だったかのように発表。
今後オンラインでのみ、項目を100%にすることができるようにするとのこと。
オフラインユーザーを完全に無視したこの対処について議論するスレです。

前スレ
【獄炎100%】バイオOB【無理?】その2
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1074172108/
【獄炎シナリオ100%】バイオOB【無理?】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1073213127/

バイオOB公式サイト
http://www.capcom.co.jp/biohazardoutbreak/
不具合などのカプコン専用フォーム
http://www.capcom.co.jp/inquiry/form.html

|
| 中略

162名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:12:02 ID:PFxogtsu0
>>153
だめだこりゃ 全然話にならへん。

>ですが、誰を選んでも今の派閥では・・・と思います。
あーあ 派閥って誰が指揮しているか知っているのか?
アー眠い とんでもないアホですよ。料亭とかやっている、やんごとなきお方ばっかり


>0どころか借金の「マイナス」から始めてますのでご心配無く。
お金借りられていいナァ
163名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:12:04 ID:f8NXQFAs0
>>150
てか、b5MG+iii0 じゃん。まだとっくに論破された説にしがみついてたわけ?
これ↓宿題だったよな。ちゃんと反論してくれよ。

例)
正社員8時間勤務×4人、非正規8時間×1人で回す業務がありました。

WEが施行され、残業代が必要なくなりました。

結果、

正社員(8時間+2時間残業)×4人、非正規クビとなりました。

正社員のカットされた残業代分で非正規を雇えばいい?
いえ、そんなことするより、正規の労働時間増やしたほうが安上がり。
かくして労働の一極集中が実現。
164名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:12:08 ID:b5MG+iii0
>>150
ついでに書くとその派遣は「正社員」と呼ばれるかもしれませんw。
社会保障があるかどうかは知りませんがw。
165名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:12:17 ID:fgUkff58P
>>155
工作乙ww
166名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:12:19 ID:0dI2NOHV0
>>157
想像付かない?
派遣は残業つくけどあまり収入が上がるようなら
会社から突然「正社員にするよ」といわれて、
話に乗ると年収は派遣のままに死ぬまで残業させられるよ
ただ派遣に残っても年収は低いまま

正に進むも地獄、戻るも地獄
前門の虎後門の狼
167名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:14:00 ID:eZdUgIbf0
8時間の仕事を10時間かかってやってる奴多過ぎw
168名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:14:03 ID:qOVDDIRr0
WEから悪法の匂いを感じて反対するのが中間
身の危険が迫ってることを判断できる能力があるから反対する
悪法でなければ反対しなければいい

かといって下はこの件で協力的でない
今まで虐げられてきた者達が労働者という括りだけで協力などしないだろう
169名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:14:04 ID:DZef2ViD0
ID:PazCI0CP0は当たり前のことをもったいぶって言ってるわけですね
「防犯も大事だが、泥棒に入られたときのことも考えないと」と。

いや、考えてるに決まってるだろうがw
自分だけが新時代に対応してるとでも思ってるのかな。
170名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:14:09 ID:b5MG+iii0
>>163
おまい妄想が酷すぎ。もっと勉強しろよw

だからマクロ経済の本買ってこいって。
現実云々お舞は言うけど、政府の役人はそれで考えてるから。
171名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:14:19 ID:0dI2NOHV0
>>159
正社員ならね
ブルーカラーだろうがホワイトカラーだろうが関係ない

そのうち、派遣社員を正社員と偽装する
「偽装正社員」なんて犯罪も出てくるかもしれんよ
正社員なら無限の奴隷労働を課すことがが可能になるからな
172名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:14:34 ID:gbSI9cRG0
>>157
10の仕事があるとしよう。
7を正社員3人でやる。人件費は全部で30円かかるとする
3を派遣2人でやる。人件費は全部で10円かかるとする。
合計の人件費は40円だ。

全部正社員にやらせると、残業代で15円余計にかかる。
合計45円だ。派遣を使うと40円で済んでいる。どっちが安いだろう?
派遣を使った方がマシだ。これが今。

さて、全部正社員にやらせても、残業代払わなくて良くなった。
さあ君ならどうする?
173名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:14:42 ID:fZ8cAIFUO
俺某公共放送で働いてるけど年間1500時間はサー残してるよ…
払ってほしいけど贅沢は言えないよな…
174名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:15:13 ID:5oiYgI4g0
消費税を減額して累進課税を重くすればいいのに
不良社員の駆逐、格差社会の解決、歳入の増加、消費の増大に繋がるわけだが
経済界の人間に牛耳られた政治家やマスコミなどの高給取りは意見すら出さないよね

労働意欲より明日の飯のほうが大切な俺低収入
175名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:15:16 ID:UeuEJ2zi0
柳沢が言うようにWEにいろんな効果を期待できるのは事実だが
今回の導入目的が人件費の抑制にある事は誰が見ても明らかだからな。
経団連自身が最初に対象を年収400万以上って言ったところで皆にばれてるし。
176名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:15:34 ID:S6uDuOdFO
 このヴァカがっ!
『抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。
 全力でやりとげろ!これが反撃の狼煙だ!』

【重要。必ず読もう】
【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
 現状の貧困社会の悲惨さ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/720
から遡って読もう

【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
◆貧困社会の現状の悲惨さのまとめ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/350のコメント
 そして…、労働者よ。BIを求めよう!
◆ベーシックインカムで革命を起こそう。 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1154420375/363のレスを見よう
◆ベーシックインカムを日本にも普及させよう7 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1165201912/ の1のBI・レボリューションを見よう

 誰か共産党にメールしてやれ。共産党は、これくらい宣言してHPや広報をしよう。行動が遅いぞ。
【提案】
【『生きていける国・日本』にしよう=
 月10〜20万のベーシック・インカム(最低限所得 生活保証)(財源は安定税収のある複数税率の消費税。消費税には助け合いの意味がある税金だが、日本では法人税減少分の穴埋めに使われている)
 +「1000人以上の大企業に対し《企業の社会貢献の役割負担のため》に、
新規+中途採用含めてその年度の採用のうち3割以上を30才以上の採用を占めていないといけない。
 違反企業に対しては税率を2〜3倍にする。」
 +オランダの正規と非正規は同一賃金(→非正規の改善はBIにも良い土壌)
 +イギリス式雇用斡旋
 +スウェーデンの失業者再教育『金の手当だけでなく、前よりキャリアアップし《人生のやり直し》の支援』
 +30歳以降の人には大学受験をなくし自由に大学を選べ、なおかつタダで学びのやり直しでキャリアアップすべき。】
177名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:15:46 ID:uYfj7rig0
>>166
法案の適用範囲としてどうなってるのかよくわかんない、ってこと。
たしかに想像はいろいろ出来るね。
178名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:15:47 ID:f8NXQFAs0
>>153
>ですが、誰を選んでも今の派閥では・・・と思います。

そうかもね。だから俺は特定の○○党に入れるよう宣言しろとまでは要求しない。
WEに反対する見込みのある、より良い人を選んで投票するだけ。

>なので「最悪」と思うから「次の手」と思います。

まず、選挙で誰に投票するのがWE阻止に効果的か、を考えてないし、
世論が高まれば廃案にすることも非現実的じゃない(実際に、引っ込めたんだから)
だから、まずは「反対」すること。

これを否定する理由は、WEを最悪と判断してるあなたにはないはずなんだけど?

なんで、「WEには反対だから、廃案になるよう選挙判断をする」の一言がいえないの?
179名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:15:57 ID:dYwN2Kk70
12時間わき目も振らず集中するのってサーキットトレーニング以上にしんどいことなんだが。
それを毎日してるってなんか眉唾だな。もしくはすげー効率悪そう。

本当にそれができてるならその力を出直し受験に向ければ東大でも簡単に入れるひょ。
180名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:16:03 ID:PFxogtsu0
>>170
会社で働いていない人間が 労働環境に付いて考えていると。
うーん すばらし!

あとね、中国で団塊を対象にヘッドハンティングやってるよ。
俺達若いもんが勝てるのかね。w
181名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:16:20 ID:0dI2NOHV0
>>167
18時間かかる仕事を13時間でやってる人たちはどうすればいいのでしょうか
規定労働時間は8時間ですが
182名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:16:33 ID:fgUkff58P
>>170
たぶん無職には一生理解できないだろ。それから政府の役人てwww
183名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:16:45 ID:NWe4g8UL0
>>172
すぐ切れて社会保険も不要な派遣だけにする。
184名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:16:54 ID:PazCI0CP0
>>140
>・残業とはなにか?
就業時間内に終わらない場合のことかと
・ホワイトカラーエクゼンプションを導入するに当たって、
 労働の評価を同決めるかが 全く 無い 
「無い」のはまずいでしょうね
・何故激務なところは激務なのかということについて 全く 考えていない
 (改善できるのか出来ないのか、必要上激務なのか、不必要に激務なのか 全く 考えていない)
激務と言えるのであればその人の能力が高いにもかかわらず低いのがくっついてるんでしょうね。

その状態を選んでるのもご自分ではありませんか?
なら、その先を考えても良いのではないでしょうか?
185名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:16:56 ID:b5MG+iii0
>>173
それはサー残込みの給与がお舞の賃金だと見るべき
いやなら転職してくれ、ってのか経営者のスタンスだと思う。
ってかWE入るとその傾向は強くなるだろうな。
なんかしおしおな気分にはなるけど。
186名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:18:22 ID:f8NXQFAs0
>>170
経済とかマクロとか、そんなのはどうでもいいのよ。
当然予想される、極めて単純な未来像だよね。
妄想だというなら、実現しない根拠を述べてよ。
経済学だのではなく、実際の現場視点で。

例)
正社員8時間勤務×4人、非正規8時間×1人で回す業務がありました。

WEが施行され、残業代が必要なくなりました。

結果、

正社員(8時間+2時間残業)×4人、非正規クビとなりました。

正社員のカットされた残業代分で非正規を雇えばいい?
いえ、そんなことするより、正規の労働時間増やしたほうが安上がり。
かくして労働の一極集中が実現。

187名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:18:41 ID:Dm5bwnVh0
>>117
派遣のクビが切られるっていいことだろ。
生活保護で食っていこうぜ。
188名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:18:52 ID:fZ8cAIFUO
>>176
努力しない馬鹿を増やすだけだろ
189名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:19:05 ID:0dI2NOHV0
>>177
法律の適用範囲(残業代消滅)に関しては正社員のみだよ
しかしWEの害悪は派遣さんにも悪影響を及ぼすはず

ただ、派遣業法も改正になる
派遣さんにとってはこっちの方が恐ろしいはず

なぜなら、派遣社員であるにも関わらず
派遣先の社員が派遣社員に指示を出すことができる
請負形態での労働(現在は違法)が合法になるから

あと、ささやかにあった派遣先企業への正社員登用目標もなくなるよ
190名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:19:30 ID:ZCY4updq0
つかゲンダイの結論を鵜呑みにすんなやw
191名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:19:52 ID:PFxogtsu0
>>184
じゃあ働くなとw うはwwww おkwwwww
全員経営者だ- わーい
株式屋って飯を食べるんだ-
嫌な仕事はやらなくていいんだー 生産設備の設計、ゴミ掃除は皆外国人に任せちゃえw

って全員がそうなるがな。
192名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:20:27 ID:vW1eeoWX0
民主も嫌だけどWEがある限り民主に入れるしかない
193名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:21:00 ID:f8NXQFAs0
>>185
>いやなら転職してくれ、ってのか経営者のスタンスだと思う。

で、この選択肢をつぶすのがWEだね。
「いやなら」も何も、他も同じ条件なんだから、転職のしようがなくなる。
これは優秀な人材であっても同じ。

WE入れるメリット、全くないな。
194名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:21:07 ID:0dI2NOHV0
>>173
俺、かつて公共放送で働くことをあこがれてたよ
今でもあこがれているし働きたいと思ってる

でも、話聞くと大変らしいな
ウチの会社も大変だけどさ
195名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:21:49 ID:lzgKSdfMO
>>184
煽る必要性を感じない程のアホやwww
196名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:22:54 ID:fZ8cAIFUO
つうか仕事が期間内に終わらなそうなときって
お前らどうしてんの
締め切り伸ばしてもらってんの?
サービス残業せずに可能なの?
197名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:23:00 ID:b5MG+iii0
>>182
だから散々派遣を使い叩いて、うーんこれはなーと思った立場の人間なの、おれは。
派遣会社なんて需給の鞘吸ってるだけのヒルと一緒だからね。あれは消えるべきだと思うよ。

てかお舞ら妄想酷すぎだってw。
利潤追求する企業は>>186の例みたいな電波な行動するかな?

まああれでしょ、おまいら思いっきりこれで損する中間層で、派遣じゃないでしょw。
まあ生理的に喚くのもわかるよw
生き物だしね。
198名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:23:16 ID:Dm5bwnVh0
WEに派遣を潰す効果が本当にあるなら是非実施すべきだよw
派遣なんかにしがみつく奴がいるから経団連が調子に乗るんだよ。
みんなで生活保護を要求して困らせてやればいいんだ。
199名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:23:23 ID:fgUkff58P
昔の施工はスレを潰すぐらいの勢いがあったのに今はニートが主体
これじゃ世論操作なんて・・・
200名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:23:27 ID:DZef2ViD0
>>195
彼は市場メカニズムに魅了されているのです。
そっとしておいてあげてください。
201名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:23:45 ID:uYfj7rig0
>>184
>・ホワイトカラーエクゼンプションを導入するに当たって、
> 労働の評価を同決めるかが 全く 無い 
そこが問題だよな。
技術系とかならともかく、事務とかかかる時間のバラツキが少ない職種だと可哀想。
技術系も今以上にちゃんと考えない奴が増えて品質問題激増しそうだな。
202名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:23:58 ID:pDbLm60V0
>>186
横からすまん。その前提だと成り立つけど、
既に社員が残業しているケースも考えないと、
一面的すぎる。
203名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:24:44 ID:x6B2INOH0
結局現在の日本の産業自体に変化がなければ、いずれ沈没するってことですよ。
日本のすべての分野ですでに競争力を失いかけてますしね。

まったく新しい産業を興すか、資源でも沸いて出てこないと日本は本当に最貧国
になりかねません。

給料はこれだけ出しますと企業は保障なんてできませんよ。
今は景気がいいから海外で稼いだり、海外で稼いだ金を少々国内に回してますが、
海外で稼げなくなったら国内にはお金が回ってきませんよ。

いまですら消費活動は低いのに・・・

国内で勝ち組負け組言うのはミクロな話で、日本は国として没落していくので、将来
は一部を除いてほとんどの人がいまより所得が大幅に減ると思いますよ。

税金は上がるし、社会保障費は膨大になってくるし。


204名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:25:16 ID:qOVDDIRr0
賞与や「残業代」を含めて年収が高い人もいる
気を悪くするかもしれないが砂上の年収を自覚しろ

いわゆる基本給、経営者にベースアップ交渉どころか
触れずに我慢を美徳にしてきた”ツケ”が我々の世代でいずれ明らかになる
205名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:25:21 ID:0dI2NOHV0
>>196
勿論Dueはお客様と交渉して延ばしてもらう
それでもサビ残しないと仕事は期間内に終わらないけどね
予想外の問題が、日々自分の手の届かないところから生じてくるし

それに、会社もお客様も肝心の予算を増やさないから
人も資材も全然増やせないしね・・・
206名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:25:38 ID:f8NXQFAs0
>>197
>利潤追求する企業は>>186の例みたいな電波な行動するかな?

するよ。

1.人件費削減は企業にとって大きな課題。
2.実際に、リストラはこの理屈に乗っ取って行われた。

現状の企業の欲求からも、過去の事例からも明らかだ。
さ、今度はそちらが「こういったことは実現しない」という根拠を、
机上の空論でなく述べる番だよ。

例:
正社員8時間勤務×4人、非正規8時間×1人で回す業務がありました。

WEが施行され、残業代が必要なくなりました。

結果、

正社員(8時間+2時間残業)×4人、非正規クビとなりました。

正社員のカットされた残業代分で非正規を雇えばいい?
いえ、そんなことするより、正規の労働時間増やしたほうが安上がり。
かくして労働の一極集中が実現。
207名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:25:41 ID:dYwN2Kk70
>>196
そんな切迫した状況のときは、サービス残業は当たり前 + 派遣会社から超短期で応援を調達 + 後輩を呼んで奉仕してもらう

精神的にもかなり緊迫するけど「終わらない苦痛は無い、今までもなかったじゃないか」と思って笑顔を絶やさず頑張るお。
208名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:26:51 ID:fZ8cAIFUO
>>193
ひでえな…なんか泣けてきた

>>194
うん、正直しんどいよ
うちなんか来なかったのはむしろ正解と思う
まあどこもしんどいし贅沢はいえんよな…お互いがんばろう
209名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:27:40 ID:b5MG+iii0
>>200
でもお舞の給与も市場メカニズムで決まってるんだぜ?
そうじゃなきゃ中国・インドに引っ張られてWE入れる必要ねーもんw。
210名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:28:03 ID:f8NXQFAs0
>>202
残業してるケースでも状況は一緒だよ。
今の平均残業は月40時間(日2時間)ほど。
それに+2時間の残業は非現実的じゃない。
負担を分け合う正社員を、4人ではなく10人としてもいいわけだしね。

話を単純化するために正社員が残業していない例にしてるけど、
どちらであっても全く同じ。
211名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:28:50 ID:6NnDWMvc0
キヤノンで勤続12年の派遣スタッフが「正社員」登用へ
ttp://www.t-union.or.jp/cannon/cannon.html

派遣期間の制限を超えて就業
        ↓
行政指導され正社員に
        ↓
しかし昇給も無く年収据え置きw


正 社 員 に な っ て も 昇 給 も 無 く 年 収 据 え 置 き w
212名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:28:53 ID:0dI2NOHV0
>>208
お互い自分の仕事を頑張りましょう
いつか幸せな将来が来ると信じて

・・・実は俺は転職するかもしれないんだけどね
異業種に(公共放送じゃないけど)
213名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:29:48 ID:fgUkff58P
毎年8月と12月ほとんど働かないフランス人だが、
年収は日本よりもドルベースで高く、
労働時間当たり賃金は倍ぐらいある。

毎年600時間も「サビ残」やらされて日本はこの有様。
不思議だな。
214名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:30:05 ID:DZef2ViD0
>>209
市場メカニズムを曲解して信仰する人を「市場原理主義者」といいます。
こういった人たちは市場メカニズム成立するために必要な条件が多々あることを理解せず
ただスミスが言ったように「何もせず」「神の手で」調整されると思っている、幸せな方なのです。
215名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:30:31 ID:b5MG+iii0
>>213
でも代わりにに失業率高いよ。
なんでもトレードオフだよ。
216名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:30:57 ID:0dI2NOHV0
>>213
フランスは労組が圧倒的に強い
日本は経営者が圧倒的に強い
この差だろう

ただ、若者の雇用はフランスは最悪
日本も氷河期の若者は見捨てられたままだけどな
217名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:31:47 ID:BurkSkyv0
みんな仕事を「時間とお金」だけで考えていると、人生の殆どを
やりたくない事で費やすことになっちゃうよ。

仕事はやりがいが一番大切だよ。「働きマン」読みなよ。
218名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:32:24 ID:6iPKdCMF0
スレタイ見てゲンダイだとわかってしまった・・・・。
219名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:32:30 ID:gbSI9cRG0
>>213
ヒント:移民

移民から搾取して仏人があぐらをかく構図。
しかし移民に仕事を取られる仏人低所得者層は悲惨。
220名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:32:58 ID:0dI2NOHV0
>>217

漫画ごときと現実の仕事を同列に語るな!!!!!!!
221名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:33:33 ID:JqcgSF9u0
>>219
日本はその逆で移民(在日)から搾取されてるからな。
222名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:33:37 ID:PazCI0CP0
>>191
随分な言い方ですね。
私が叩かれてるのは「働くな」ではなく「働く場所を変えれば」な意見
に対して言われてるだけですよ?
223名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:35:15 ID:b5MG+iii0
>>214
じゃあお舞の考える「正しい」市場メカニズムをここで開陳してくれよ。
じっくり読むからさ。
日本の労働市場で完全な市場を形成するために足りていない部分とか、
そもそも完全な市場なんてなくても、雇用者所得が極大化できる方策とか、
教えてよ。
224名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:35:22 ID:fgUkff58P
>>215
>>216
それはある意味間違い。

フランスは、雇用保険充実ししかも
生活保護捕捉率が100%だから失業しても十分ゆっくり
職探したり、職業教育を受ける期間がある。

日本は若年だとたしか空白3ヶ月支給4ヶ月で就職しないと死んでしまうし、
就職を諦めた瞬間に統計上失業者から除外されてしまうからね。
225名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:35:28 ID:Dm5bwnVh0
>>213
ヒントつ一人当たりのGDP
残業しなくなったからといってお金が降ってくる訳ではないです。
悪いのは貧乏。貧乏な国がいけないんだ。
226名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:35:31 ID:qOVDDIRr0
定年制崩壊、雇用の流動化、WE

自営業の立場で考えると
今までが異常な側面もあった
無能な年寄りが高年収、頑張る若手が低年収

自営業者は今の流れ歓迎しますよ
再構築まで悲惨な世代を生むかもしれないが、いずれ流動化が新時代を作る
227名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:35:50 ID:uYfj7rig0
>>216
無い袖は振れない、って言うがまだ日本に「袖」があるならその通りだろう。
ただ、製造業の最前線に立つ身からするともうほとんど無いんじゃないかと思える。
結局、見かけ上の給与水準を保つことすら出きなくなってきたんじゃないだろうか。
国力維持のために右往左往してるって感じだな。
228名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:36:31 ID:BurkSkyv0
>>220 だって俺ニートが趣味な経営者だもん
229名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:37:18 ID:0dI2NOHV0
>>227
製造業のトップは軒並み今の好景気があと5年続くとは思ってないみたいだしな
ただ、その矛先が従業員の人件費というのは何か間違っているような気がする
230名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:37:24 ID:8rj/iOX60
>>217
野垂れ死にたくないからね、普通は。
やりたくなくても、やりゃないかんのよ、
それがわからないって、本当に社会人?

まあ、
奴隷は、奴隷に生き甲斐を見いだせと言うのも、一理あるとは思うけど。
231名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:37:37 ID:pDbLm60V0
>>210
12時間労働の社員4人と8時間の派遣一人
4×4=16時間分残業代が浮くので、
それで、派遣社員雇いました。
どっちになるかは別として、理論的にはありうる。
232名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:37:56 ID:f8NXQFAs0
>>222
横レスで悪いんだけどさ、「WEは最悪な状況を招く」って見解だったよね。
でも君のレスを読んでるとそうは見えないから、レスするのに困ってしまう。
話をはっきりさせるため、
「WEには反対する。選挙でもそういう判断をするし、廃案になることを望む」、
この一言を聞かせて欲しい。
いえないなら言えないで、その理由を教えてくれ。
233名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:39:20 ID:0dI2NOHV0
>>230
彼はニートだってさ
234名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:39:29 ID:DZef2ViD0
>>223
正しいも何も、「市場メカニズム」は仮想の世界を前提とした理論です

なぜ仮想かと言うと、現実にはこの理論が機能しない以下のような要因があるからです
1情報の非対称性2公共財の存在3自然独占の存在4外部性の存在。

以上のような問題がある限り、政府の介入はある程度必要なのです。
したがって「何もせず」「神の手で」「厚生が最大化される」というのは現実的ではない。
235名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:39:48 ID:9ERor+IPO
2ちゃんねるでブーブー文句たれていられるうちは、まだまだ大丈夫。
236MLB:2007/02/12(月) 03:39:55 ID:iON9CTytO
競馬新聞としてしか役に立たない新聞だが、最近は大マスコミに迎合するようになったのか?
237名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:40:13 ID:C52S/oAM0
>>203
新しい規格、制度を考案するたびにアメリカに政策で叩き潰されてますが、なにか?
トロンしかり、アナログハイビジョンしかり、医療機器しかり
アジア通貨危機のときも日本が中心になって基金を作ろうとしたらアメリカに潰されたし。

変化を起こせないのではなく、全部アメリカが叩き潰すか吸い取るかしてきたんですが。
結果製造業にしか活路がなくなっただけですが。
238名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:40:50 ID:6cOP0CSb0
WEを聞いたとき正直ザマミロとおもた
正社員はパートを人間扱いしないから
239名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:41:00 ID:b5MG+iii0
>>224
うーん、ということは雇用保険の層を厚くして、
最低賃金を上げて失業率を上げた方がいいという話かな?
たしかにその方が職能を上げる期間が十分取れて、
インド・中国とバッティングしない労働市場に日本人が移行できそうだからいいかもだけどね。
まじめに失業期間中プラプラしないで自己研鑽にみんなが走れば良い仕組みかな。
240名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:41:53 ID:f8NXQFAs0
>>231
理論上はありえるが、だったらサビ残でひぃひぃ言ってる社員なんか存在しないわけで。
(浮いた残業分で派遣を雇えばみんな楽になるはずだろ?)

理論上はありえても、どっちになるかは自明だな。
現実に、そんな都合のよい展開は起こってないんだから。

企業側には、わざわざ利益を減らして派遣を雇う、積極的な理由がない。
(強いて言うなら業務の拡大だが、これは保障されてない未来だから、
勘定に入れるのは不適切)
241名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:43:03 ID:uYfj7rig0
>>239
>まじめに失業期間中プラプラしないで自己研鑽にみんなが走れば
昭和30年代ならともかく、今はムリだろ。
242名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:44:00 ID:0dI2NOHV0
>>238
パートも夢の正社員になれるかもよ
既にNTT西なんかはそれを始めている

目的はWE適用だがなw
他人事決め込むのはお前の勝手だし「自己責任」だが、
この法律は全ての正社員と派遣社員、パートが間違いなく巻き込まれる
243名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:44:04 ID:Dm5bwnVh0
日本は人口が多いから表面上世界第二位の経済大国に見えるけど、
一人当たりのGDPは発展途上国並だから、いくらねだっても何も出てこないよ。
俺たちはもう先進国じゃないんだ。その事実を見つめた上で、
これから何をすべきか考えるべきだよ。
244名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:46:31 ID:REFfPTs00
>>238 すまん。あれは、経営者に脅されてやってるんだ。
中には違うやつもいるかもしれないが、全員がサドではないのだよ。
経営者がもう少し働く人たちのことを考えてくれたら、まともになるんだ。
245名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:46:49 ID:PbFDZDnb0
とりあえず
ええじゃないかを踊ってみるとか
246名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:47:13 ID:uYfj7rig0
>>243
なぜだか、そういう内容はあんまり報道で話題にならんよね。
247名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:47:29 ID:f8NXQFAs0
>>231
もう一つそれがありえない理由を述べると、
経営者がそういう判断をするなら、現在でも派遣の雇用が増えることになる。

例:
定時8時間+残業8時間の正社員がいます。
そこで、もう一人派遣を雇うことにしました。
結果、正社員8時間、派遣8時間で定時上がりできるようになりました。

これは現在の制度で可能なことだな。
「WE後、>>231の理屈で派遣の雇用が増える」ならば、現実に既に増えてないとおかしいし、
WEの施行と派遣の雇用増加は全く関係ないことになる。

結局、WEは派遣に不利益。
248名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:47:48 ID:0dI2NOHV0
>>245
ぜひ議員会館と国会議事堂前でやりたいもんだな
大手町の経団連会館でもやらないとな
249名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:47:57 ID:BurkSkyv0
>>230,233 雇う側としては正社員なら会社と精神の同化を
はかれる人じゃないと困るのだよ。

250名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:49:28 ID:PazCI0CP0
>>232
自身は反対でも賛成でもないですよ。
だって、この手の法案って「今」は無理でも「近いうちに決まる」から。
選挙ってのも大事とは思いますが自分の思い通りに行くことはまず無いですし。
所詮、便所のらくがきな2ちゃんなんだし、本音出すのも釣りに全力で引っかかるのも
スジだと思ってます。

これがロクでもない意見を言ってる理由です。
文章がヘタで申し訳ないですが意見頂ければ全力で返答しますw
251名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:49:49 ID:0dI2NOHV0
>>249
正に北朝鮮だね
資産項目に自分のセルシオを入れるような
陰でボロクソに言われるゴミ零細経営者の発想だ
252名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:50:17 ID:uYfj7rig0
>>249
んなわけなかろ。
経営者が求めるのは結果を出せる人間だけだよ。
253名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:51:04 ID:fgUkff58P
パート→形だけ正社員→WE

これは実際に起きてるね(準備が)
254名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:51:11 ID:b5MG+iii0
>>234
>1情報の非対称性2公共財の存在3自然独占の存在4外部性の存在。
具体的に今の日本の労働市場において、これらの項目がどうなってるか説明しておくれ。
オレも多分に教科書的ではあるけど、お舞さんも教科書から抜いてきただけに見えるよ。

>>240
てかおまいどれだけ会社にいじめられてるんだよw
よっぽどフェアな労働環境じゃない会社にいるんじゃね?

>>247
給料安くして正社員の効用減らすから働くなってことだよ。
その分派遣を雇うからってこと。
255名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:51:44 ID:BurkSkyv0
>>251 正社員にはちゃんと評価したいからW.E.反対だって
言ってるんです
256名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:53:04 ID:f8NXQFAs0
>>250
ん?
「WEは最悪な状況を招く」と分かってるのに、反対はしない?

>だって、この手の法案って「今」は無理でも「近いうちに決まる」から。

だから反対しないと。それって自己責任の放棄じゃない?
WEが施行されて労働状況が悪くなったけど、
何もしないままそれを受け入れます…ってのと全く同じじゃないの。

例え、自分の思い通りにいくことが少なくても、それを目指して自己努力する。
それすらできない人間に、WE後での身の振り方云々なんて考えられないよ。

「最悪」だと思ってるんなら、まず「反対」しようよ。
それをしない理由はなぜ?
「どうせ実現しちゃうから」は理由になってないよ。
257名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:53:31 ID:jxuzGgyO0
何でアメリカが要求してくるの?教えてエロイ人!
258名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:53:48 ID:fgUkff58P
>>249
そう思ってるような品性の低い会社で
心から精神を同化できるような社員は
もともとかなりのバカ。
259名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:54:23 ID:0dI2NOHV0
>>252
いや、俺の見た限りではワンマン独裁同族企業なんかは
従業員にイエスマンしか求めてないところもあるよ

アウトプット重視の経営者ばかりとは必ずしも限らない
260名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:55:38 ID:f8NXQFAs0
>>254
いや、俺のこととか、そういう話じゃないから。
>>186>>240も現実に起こってること。
それとも、そんな事実すら認識できないで経済語ってる?

反論できないなら、
「WEは非正規にとって不利益だ」を認めたってことでいいんだよな。
261名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:56:09 ID:7HVaE96X0
金持ち優遇しすぎだとか憤ってたからちょうどいいじゃん。
ブルーカラーにゃ縁のない話なんだし。
262名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:56:35 ID:BurkSkyv0
>>258 いや、やっぱり同じ気持ちになってもらいたいと
思うものだよ。
263名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:56:36 ID:fgUkff58P
>>259
同族なら100%そうでしょう。頭がいい社員がいたらむしろ困る。
264名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:57:59 ID:m4dumklk0
つか中小の同族企業は、一般社員の意見いちいち聞くほどの余裕無いだろ
265名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:58:12 ID:ZueGoumU0
900万円以上の残業代をカットする代わりに、最低賃金も引き上げる
というのもセットになっていたと聞いたんだけど、その辺はどうなの?

下流階級のひとにとっては悪い話じゃない面もあったように思うけど、
そっちの話はほとんど話題にならないね。
266名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:58:21 ID:uYfj7rig0
>>262
だからと言って、前頭葉の腐った阿呆では会社は救えんよ。
267名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:58:29 ID:LqC2xZX50
マスゴミの煽り方が
優勢民営化で揉めて解散総選挙した直前と
変わらない件について

あのときもウソか本当かわからない情報で
「自民党落とせ 小泉潰せ」って言ってたな
直接言わなかったが明らかにそういう意図が読めた

WEの是非は正直判らない
ただマスゴミの論調と逆の事をしたほうが
なんとなく日本のためになるような気がする
今までの経験から
268名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:58:44 ID:pDbLm60V0
>>247
単価の高い社員減らして→非正規雇用で補充
は残業部分に限らず、どこでもやってるよ。
269名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 03:59:17 ID:REFfPTs00
>>261 ホワイトが下がったのに、ブルーが下がらないなんて不公の不平等配分誰が許すと思うんだwwww.
WCが成功したら、労働者同士でお互いいがみ合い憎みあう時代がくるんだよ。
270名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:00:20 ID:DZef2ViD0
>>254
じゃあ1情報の非対称を具体的に。

これをわかってない「市場原理主義者」の典型が、「労基署はいらない」の奥谷氏です。
彼女はいいました。「労基署は必要ない。文句があるなら裁判で訴えればいい」と。
しかし、使用者と労働者では、過去の判例・妥当な賃金相場・訴訟体力などの点において
格段に格差(=非対称)があるわけです。

したがって、「神の手」に任せているだけでは妥当な均衡点に移行せず、
結局は使用者有利の方向で賃金・労働条件などが決定されるわけです。
271名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:00:24 ID:b5MG+iii0
>>260
だから、サビ残込みの給与が今のおまいの給与なんだよ。企業側から見たな。
給料減らしたらそれだけコスト浮くから、さらに売り上げの上昇が見込める資源があればそこにつぎ込むだろ?
と、書いてて思ったが、それの行き先がインド・中国の可能性もあるわな。
そしたら日本人オワタになるか。w
272名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:01:07 ID:fgUkff58P
>>262
社員に成果を求めるなら、社員は報酬を求める。
社員にイエスマンだけを求めるなら、社員も適当に話をあわせて仕事するふりをする。
当然の行動だな。

社員にはイエスマンを求め、しかも成果だして賃金抑制したいとか
そんな都合のいいバカ経営者が多いですね。
273名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:01:18 ID:7HVaE96X0
>>269
じゃあホワイト優遇してた既存政策が正しくて批判してたヤツがアホって事?
274名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:02:45 ID:0dI2NOHV0
>>265
勘違いしているようだが、年収900万以上というのは
「柳沢の個人的意見」であって法律には何も盛り込まれていないよ

つまり、年収が900万だろうが280万だろうが
正社員の残業代はゼロになるんだよ
275名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:03:16 ID:PazCI0CP0
>>256
正当な労働者であればそう思うと思う。
変な言い方だけど、アマイサン、良い人すぎるよ(^^;
知らないと思うけど「利益が欲しいなら政治家抱き込め」って
「そのために1億かけても5億返ってくる」なのさ。
これ、結構有名な経営者用のスクールの「裏」のお言葉。
信じられる?バカと思うが普通だよね?
でも、実際に通るんだよね。
しかも、「有能な経営者は政治と距離を置きたがる」とも言われるし
「搾取側に都合の良い法案は通りやすい」のさ。
だから「最悪」しか想定しないのさ。
おかしな言い方だけどね(^^;
スマン。説明がヘタで・・・
276名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:03:32 ID:f8NXQFAs0
>>268
それは「社員を減らして」でしょ?
WEの残業云々とは全く関係がない。

つうか、WEで正社員の単価が下がるから、その流れは止まる。
その視点からもWEは非正規に不利益だよ。
277名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:03:39 ID:JqcgSF9u0
>>273
日本企業ってそんなにホワイト優遇してるか?
俺から見たらブルーカラーの方が優遇されてると思うけどね。
278名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:04:36 ID:b5MG+iii0
>>270
でも現状は労基署があるんだろ?そういった情報の非対称性を埋めるために。
はい、次。
279名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:05:04 ID:uYfj7rig0

ホワイトとブルーの定義を変えるべきだな。
裁量がある程度認められる→W
裁量もくそもない、流れてくる仕事をこなすだけ→B
経理事務とかはB区分で。
280名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:05:33 ID:fgUkff58P
>>274
いま長時間パートの正社員化がはじまってるだろ。大企業で。
あれはWEにするつもりだと思う。

だとすれば年収200で対象にする気じゃないのか?
281名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:06:11 ID:REFfPTs00
>>273 いや、欧米ではホワイトとブルーの賃金格差は1.3に対して日本は1.1 それほど優遇されていない。
だから、いままで「みんな一丸となって!」という言葉が通用していた。これは、日本式経営者も同じようなもの。

だが、キャノンの御手洗のように経営者は、自分たちの給料はここ数年で2倍ぐらいにしている。これは欧米式経営。
なぜなら、ゴールドマンサックスのボーナスなどもほとんどが経営者に払われて、一般社員は一般企業と変わらない。
この欧米式経営をやるなら、ホワイトとブルーの関係も同じような体系にしろという話が出てくるのは当然。
結果、ブルーはさらに下がることになる。
282名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:06:44 ID:f8NXQFAs0
>>271
いやさ、その話と君のいう「WEは非正規救済になる」は関係がないよね?
これが起こらないって反論に全くなってない。
わざわざ浮いたコストをつぎ込まなくても、売り上げの上昇ができるんだからさ。

まず、そこの反論をしっかりしようよ。

例:
正社員8時間勤務×4人、非正規8時間×1人で回す業務がありました。

WEが施行され、残業代が必要なくなりました。

結果、

正社員(8時間+2時間残業)×4人、非正規クビとなりました。

正社員のカットされた残業代分で非正規を雇えばいい?
いえ、そんなことするより、正規の労働時間増やしたほうが安上がり。
かくして労働の一極集中が実現。
283名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:06:55 ID:0dI2NOHV0
>>273
そもそもこの法律の「ホワイトカラーエクゼンプション」という通称は通称でしかない
正社員であるなら


  ブ  ル  ー  カ  ラ  ー  に  も  適  用  さ  れ  る  の


いつから正社員=ホワイトカラーになったんだ・・・
そんな馬鹿な話があるか
284名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:06:56 ID:Dm5bwnVh0
>>247
WEが派遣に不利益になるなら是非やってもらいたいw
奥谷にホームレスを経験させたいw

でも残念なことにそうはならないと思うんだな。
女性を社会進出させて、外国から労働者をいれて、
常に労働力の買い手市場は維持されるという見通しがあるんじゃないかな?
285名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:07:11 ID:AQLIWbLA0
>>267
ようするにお前の意見を要約すると
「自分で情報収集して考えずに、適当に雰囲気に合わせろ。」ってことだよね。
286名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:08:12 ID:DZef2ViD0
>>278
まず、「労基署が機能しているかどうか」ということが問題です。
労働市場が規制緩和されているにもかかわらず、労基署の人員は大きな変化を見せていません。
これでは労基署の人自身が過労死してしまいますw
したがって、「労基署の強化」が急務です。
287名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:09:00 ID:aVNm+mwQ0
>>274
WE全員適応がおまいの中では決定事項なになっている件について
経済連でも400万以上と言ってるのになw
288名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:09:25 ID:0dI2NOHV0
>>280
勿論、経営者が今になってなぜ非正規を
正社員として雇用する気になったのか

1つの理由は正社員を死ぬほどサビ残で
こき使っても問題ないことに気が付いたから

もう1つの理由がこのWEですよ
289名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:09:30 ID:BurkSkyv0
>>272 正社員をイエスマンにさせ、同化した社員は給料が上がる
    (因みに給料は成績給)
    仕事に心理的なものが入っていない社員は心がバイト的な
   ままの為 成績=給料 が上がらずに退社率が高い

   繰り返していくうちに、イエスマンが会社の中で増えてくる

   という流れを作っていこうとしているんです。
290名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:09:31 ID:b5MG+iii0
>>281
公正さ(パイの分け方)と効率性(パイの最大化)は別のものだからね
経済学(=市場主義とみてもいいかな)では効率性しか答えが出てこないけど
公正さは別の世界の話だからね。
291名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:09:48 ID:f8NXQFAs0
>>275
別に俺は、それが実現可能かどうかを主張してるわけじゃないよ。
「最悪だと思うから反対する。かつ、その状況に備える」
これは当たり前の発想だよね。
なのに、君は「反対しようとは思わない」と言ってる。

「無理かもしれないけど、反対します。そういう選挙判断をします」

この一文を書こうとしないから、何を言っても説得力がないよ。
292名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:09:55 ID:fgUkff58P
>>283
アメリカで、マックでフライ揚げてる兄ちゃんがWEだよ。年収280万円で。

フライ揚げるのが事務職か?そんなわけないよな。
293名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:10:16 ID:REFfPTs00
>>287 経済連?経団連だと思うが、そいつらの言うことを「信用する」お前も面白いな。
294名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:11:26 ID:0dI2NOHV0
>>287
そりゃ、素案に何も年収基準が無いんだから
そう判断するしかないだろ

「経団連」(経済連なんてねーよな)は本音ベースなら
アルバイトにすらWEを適用したいだろうよ
295名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:11:49 ID:b5MG+iii0
>>286
よし、じゃあWE反対の条件として、労基署の機能拡大が条件だと主張すればいいな。
そもそも完全じゃないいんだから無理ですよーってことで。
それは政府や財界に対して説得力がある対案になるんじゃないの?
296名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:11:56 ID:ZueGoumU0
>>274
最低賃金引き上げについては触れてないけど、そっちは事実だと
思っていいのかな?

結局反対が多くてどっちも引っ込めたようだけど。
297名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:12:36 ID:vwIJKdSx0
サラリーマンに残業代なんて払わなくてもいいm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッ


そんな俺は自営業( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
298名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:13:24 ID:PazCI0CP0
>>291
まあ、これ以上は言わないけど
オマイサンがそれなりに熱いのはわかったよ(^^;


んでも、なんで選挙判断なの?
大部分は無知な有権者だよ?
299名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:13:41 ID:fgUkff58P
>>289
ひょっとして経営者?

従業員から心底バカにされてるはず。
一度反省したほうがいい。

同化したフリすれば楽して稼げると思ってる社員
ばっかでしょ。
300名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:14:12 ID:0dI2NOHV0
>>296
要は、ベース賃金を引き上げて
過労働はそれで消化できるでしょうというのが自民・経団連の論理

これと似たようなのが現在の裁量労働制の「みなし残業」なんだがな
裁量労働制も夜10時前と祝日以外なら無尽蔵にサビ残させられるから
その分(毎日1時間ほど)給料に上乗せしてるんだよ

WEでは裁量労働制の社員のみなし残業も削られるがなw
その分、ベース賃金を少々引き上げるんだろう
301名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:15:00 ID:REFfPTs00
>>297 自民党は公務員たたきで効果が無かったら、次は自営業の税金対策たたきと思っているのは俺だけでしょうか。
302名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:15:13 ID:JqcgSF9u0
>>297
サラリーマンの所得が減れば、あんたの所で消費する金も減るだろね。
あんたの所の客が全員経団連の執行役員以上なら話は別だけど
303名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:15:38 ID:uYfj7rig0
WE実施・最低賃金上げず・増税

これらを全て実施すれば今の日本人のxx%は現在の生活水準を維持できる。
何れも実施しなければ(一部を除く)日本人全員の生活水準が今のzz%程度になる。

まあ、このくらいわかり易い話にして欲しいものだ。
304名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:15:48 ID:DZef2ViD0
>>295
その通りで、WE導入するなら、労基署の拡充は必須条件でしょう。
しかし現状では「WE導入・労基縮小」というのが財界のホンネでしょう。奥ニダさんにようにw
305名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:17:43 ID:f8NXQFAs0
>>296
というか、現実に最低賃金で働いてる人間がそれほどいない以上、
対案として機能してない。
派遣業者のピンハネ率に規制をかける、とかそういうのじゃないとね。

>>298
>大部分は無知な有権者だよ?

じゃあさ、その無知な有権者を少しでも味方につけたら、廃案にできるかもね。
…とは考えないわけ?
WEが施行された最悪の状況下でも、自己責任でなんとかしようってほどアグレッシブな方なのに?

で、どうして「WEには反対です。そういう選挙判断をするし、廃案になるようできることを考えます」
この一言がいえないのかな。
306名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:17:44 ID:y+s6c8db0
会社は1ヶ月くらい不眠不休で働かせても何のお咎めもないの?
2週間寝ずに働いてる人いたけどうつ病になってたよ。
307名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:18:05 ID:ooEYmFla0
年収200万の俺には関係ない話だな。
308名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:19:06 ID:2H5tTsk90
適用条件の明示も何もないから議論が成り立たないんだよな…
309名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:19:15 ID:b5MG+iii0
>>304
それは声を大にして言わないと。まとめページでも何でも作って、
このままWEいれても、失業は減らないし、派遣ピン撥ね屋も消えないってロジカルに訴えないと。
中間層の既得権益がなくなるだけなんでしょ?っていう見せ方は当然向こうはしてくるからね。

WEで何を是正するのかの目標を政府が明確にしてないのもいけないんだけど。
310名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:20:09 ID:0dI2NOHV0
>>306
何も刑罰を受けません
労災すら下りなくなるんじゃないですか

だって奥谷委員に言わせると過労死は

  自  己  責  任  ら  し  い  で  す  か  ら
311名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:20:15 ID:AQLIWbLA0
労基署の権限強化、拡充なんて真っ先に財界が嫌がるだろうよw
俺が財界人だったら億単位で献金しても潰すなw
312名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:20:35 ID:fgUkff58P
それにしてもWEの初歩がわかってない人が多いねー
工作員だらけに見えてしまうぞ

2ちゃんでは有名でも、世間での認知度はまだ低いことが
よくわかった。過労死したくなければWEには反対しておけ。
313名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:20:38 ID:pDbLm60V0
>>276>>240
結局単価が下がればいいので、
組み合わせは色々あるよ

>つうか、WEで正社員の単価が下がるから、その流れは止まる。
そこまでは認識は同じなんだけどな。
単価が下げるだけなら、今のままでも、もっと下げれるとは思わない?
314名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:21:00 ID:qYl1IlbV0

正社員の給料カット・リストラは大してやらず、非正規から極限まで搾り取ってる状態は異常。
315名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:21:18 ID:REFfPTs00
>>308 それが狙いなんだろ。 そんなの出したら反対される。
それまでに散々想像で議論させて、疲れるのを待っているのだろうな。 なんだっけ、こういう策略なかったっけ。
316名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:21:48 ID:f8NXQFAs0
>>309
>中間層の既得権益がなくなるだけなんでしょ?っていう見せ方は当然向こうはしてくるからね。

あれ?
じゃ、君はその意見には反対だったの?
まぁ、WEは非正規にとって不利益だものね。
317名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:21:55 ID:BurkSkyv0
>>299 そう言われると思ったから給料は成績給だって言ったんです。

俺が裸の王様になりたいので同化させたい というよりも 同じ船に
乗るクルー(話の例えですよ)なら、、モチベーションも、業績も最
大限めざすなら皆同じ考えの方が効率いいでしょって話です。
318名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:22:10 ID:0dI2NOHV0
>>307
アルバイトなら静観するのも自由
正社員なら地獄が待ってるぞ

>>314
正社員の昇給停止、若手のリストラは日々起こっていますが、何か?
319名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:23:26 ID:uYfj7rig0
>>317
それは効率がいいんじゃなくて、リーダーが楽だって話じゃん。
基本の視点が・・・
320名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:23:56 ID:qYl1IlbV0
>>318
非正規の待遇と比べりゃ全然甘い。
321名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:24:17 ID:ZueGoumU0
>>305
格差問題がやたらと話題になっていたにもかかわらず、現実に最低賃金で
働いている人間がそれほどいないなら、マスコミの報じ方には問題がある
のではないかな。

実際に最低賃金で働いている人間が少なかったら、ここまで格差格差
いってた報道はなんだったのか。
322名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:24:19 ID:qOVDDIRr0
日本で表向きはイエスマンが多い
腹が割れてるかどーか気づいてる経営者もいる
表面ズラだけが良い人間に安堵感など感じてないだろう

経営者=バカ でなく承知してあえて優遇してる可能性は考えないのか
利害が一致すれば優遇する
お互い様だよな。血縁以外は冷遇する経営者はバカでFAだが
323名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:24:24 ID:DZef2ViD0
>>309
まぁ、いろいろやってるけど、このご時勢公務員を増やす主張なんてのは
なかなか受け入れられないわけで。

ちなみに派遣ピンハネ率の方は派遣業者が競争し合う結果、そのうち下がるんじゃないかと思っております。
324名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:24:40 ID:PazCI0CP0
>>305
>じゃあさ、その無知な有権者を少しでも味方につけたら、廃案にできるかもね。
>…とは考えないわけ?
無理でしょ。
きっと貴方の思ってる以上の無知なんだよ?
アグレッシブと思って貰えるのは光栄ですけど、そこまで「民衆」ってのに
期待が持てないんですよ。
ある意味、人が信用出来ないって言う、悪い傾向なんだとは思いますが
貴方が考えるほど楽観視出来ないんです。
ごめんなさい。
325名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:25:01 ID:f8NXQFAs0
>>313
>単価が下げるだけなら、今のままでも、もっと下げれるとは思わない?

言わんとしてることが見えないんだけど、
そこでの俺の主張は
「正社員の残業代がタダになれば(正社員の単価が下がれば)、
 非正規をクビにして、正社員をコキ使うだろう」
のみだよ。
企業がこれを選択しない積極的な理由があるなら教えて欲しい。

>>268はWEとは直接関係ないから、別の話)
326名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:25:14 ID:lQ0EOcDw0
■柳沢大臣の真の問題はWE推進の第一人者&少子化・雇用問題が無策な事!
彼がやった事→医療介護費削減・派遣の正社員化義務廃止・中小裁量労働制の拡大案etc...
アンチ民・社はこれで柳沢支持できるの?m9(`;ω;´)コドモウミタクテモウメナインダオ!

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169014798/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

自民は経団連の傀儡でどうしようもない
民主は次の参院選で勝利しても売国&経団連の献金でどうなるかわからない
唯一労働問題で期待できるのは共産だけど大勝ちするわけがない&他がグダグダ

知識人・マスコミはスポンサーが怖くてほっかむりの今
経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう

アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで
薬害エイズ・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
327名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:25:20 ID:0dI2NOHV0
>>320
まあそうだが、非正規は時給だろう
そのうちお前にも正社員登用の打診が来るよ

残業代ゼロでただ働きさせるために
328名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:25:24 ID:b5MG+iii0
>>316
おれは鞘取り派遣業者が消えてくれるのであればいいと思っただけだよ。
WEはその点では、きわめて整合的だと思う。
あと失業も改善できるからね。労働市場が完全市場であれば。

ただ役立たずなんちゃって残業リーマンもたくさん見てきたから、
給料減るー死ぬーって単に喚いてる奴には同情できないだけの話。
329名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:25:26 ID:AQLIWbLA0
>>320
派遣法改正のときに靖国にうかれてたアホを恨むこったな。
330名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:25:55 ID:DNiPMAtq0
>>309
ネット上で運動する奴が少なすぎるよな
ここにいるような奴らが集まって作ればある程度影響力のあるものが作れそうだが
331名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:26:12 ID:fgUkff58P
>>317
だったらできるだけ頭の素朴な奴隷タイプを雇うんだな。
間違っても自己判断や企画を求めるべきではない。

したがって商売の幅も、その範囲に限定されるよ。
332名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:27:09 ID:qYl1IlbV0
>>327
結局既存正社員の雇用・給料守るために若手から削ってきたのよね。
333名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:27:09 ID:BFRR7Lt30
俺、今内定期間だけどさ、
怖いよな、これ(´・ω・`)
334名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:27:51 ID:PazCI0CP0
>>321
そんなの増すゴミの煽りです。
元々、あったものを「今更」のように報道してるだけです。
言い方悪いですが、乗せられないでくださいね。
335名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:27:54 ID:b5MG+iii0
>>323
でも需給ギャップ以下には下がらんでしょ?>ピンハネ率
まあそもそも特殊な業態(流動性の低い専門職)限定だけだったのを広げたのが、
そもそもおかしくした原因ではあったんだと思うけど。
でも、前から書いてるように国際的な価格圧力に晒されてるのも事実なので、
その当たりは難しいところではあるんだけど。
336名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:28:14 ID:f8NXQFAs0
>>321
もちろん、そういった人への保障は必要だよ。
ただWEの対価として出してくるには釣り合いが取れてない。
最低賃金で働いてる人は、そもそも残業云々の話に直接には影響受けないからね。
(無影響ではないが)

それは別個に当然出すべき法案であって、WEとセットに出す代物じゃない。
337名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:28:38 ID:0dI2NOHV0
>>333
会社よく選べよ
ITじゃないだろうな
小売・外食じゃないだろうな

束縛される産業に内定を持っているなら、
今すぐに1年後、2年後の転職プランを考えろ
資格を取れ
338   :2007/02/12(月) 04:28:52 ID:DOQbcgJm0

 まぁ、800万以上でも、かなりの影響を受けるのが

テレビ・マスコミ業界関係者だから、必死になるんだろうな。

平均年収が1200万以上の業界だから、今は良くても、

業界の景気が悪くなったとき、社員の半分以上がこの影響を受けて

しまうからな。
339名無しさん@七周年 :2007/02/12(月) 04:29:04 ID:f3ADoKKs0
まずは奥谷を血祭りに上げることだ。
本来経営側と戦うべき連合などが真剣に取り組め。
正規社員の既得権を守るだけの春闘では、国民の支持は受けられない。
340名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:29:42 ID:BFRR7Lt30
>>337
ゼネコンっていうね
俺死亡ケテーイ
341名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:30:38 ID:f8NXQFAs0
>>324
別に「民衆」を教育して扇動しろとは言ってないよ。
家族や友人と議論するでもいい。
情報を集めて、少しでも自分の理想に近い候補者を探すでもいい。
あなたはそれを最初から否定してるわけだ。

…にも関わらず、WE後の最悪の状況では、
自己責任だから自分で選択しろという。
言ってることに一貫性がない。

まず「反対する」。
それにはリスクも何もないのに、どうしてそれをしない?
342名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:30:39 ID:0dI2NOHV0
>>338
お前、平均年収マジックに踊らされているな
そんな給料を貰ってるのは40代以降だぜ

その連中は人数的にも多いしが貰いすぎているから、
平均年収が高めに出ているだけ

30代までの若手の年収はかなり低いぜ
343名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:31:45 ID:DZef2ViD0
>>335
需給均衡点がどのへんかによるが、ピンハネ率はもうちょっと下がってもいいと思う。
2-4割がデフォというのは(直感だが)ちょっと異常すぎる。
ていうか、ピンハネ率すら公表しないんだろ?異常だよ。全然市場主義でない。
欧米じゃ1-2割で、情報の公開の習慣もあるというし。大違い。

競争競争言うんだから、派遣業者も市場競争に晒されたらいいんだよ。
大量にピンハネしないといけないクズ派遣業者はいずれなくなる。
344名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:31:57 ID:BurkSkyv0
>>319 もちろんリーダーとしては気苦労が無いのが一番楽でいいです。
その状態ならば軋轢も生まれにくいので社員も少し楽です。
社内で意見の統一を図るなら、そりゃ船長の考えで統一することになるよ。

345名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:31:58 ID:fgUkff58P
>>317
あと1こだけ。伸びる会社の経営者は、少なくとも小さいうちは
社員を大事にすることだ。だんだん大きくなっても大事にするなら
もっと会社が大きくなる。これを実践できる社長は滅多にいないけど
もしやればまず大丈夫。
346名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:32:40 ID:0dI2NOHV0
>>340
まあ、あきらめるな
今は第二新卒採用もかなり多い

逆転の機会はまだある
それまでに自分の価値をあげときな
とりあえずTOEIC730点から始めてみるといい
347名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:33:27 ID:pH2tQeNv0
年金とか団塊雇用とかTVで突っ込んでいくと
異常な責任感じて自殺する年寄りが増えそう
348名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:33:55 ID:BFRR7Lt30
>>346
ありがとう(´Д⊂ヽ
とりあえず、資格は色々とらせてもらう予定
TOEIC730はキツイな・・・。
349名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:33:58 ID:pDbLm60V0
>>325
話が元に戻っちゃうけど、残業の元々少ない会社はいいだろうけど、
既に社員が目一杯残業している会社は、こき使うにも限度があるので、
その選択はできないって事。リストラで社員を減らした会社は残った人にしわ寄せが来てる。
350名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:34:08 ID:qYl1IlbV0

普通の正社員が時給3000円程度なのに対し、パートは
時給1000円以下が殆どだから、格差約3倍ってところか。
351名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:34:32 ID:b5MG+iii0
>>343
あれかな。ピンはね率を法で強制的に限定すればLDが動いて均衡点は変わるとは思うけど、
問題は、国際競争との関係だなぁ。
まじでグローバリゼーションはパンドラの箱だったよw。
352名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:34:45 ID:zz7MbRch0
最低賃金という話なら...

よく「うちの会社10時間で残業打ち切りなんだよねー」って
話す人を見かけるが、そおいう人に限って100時間ぐらいの
残業してるんだよね。
サービス残業代を計算すれば、最低賃金をかなり
下回ってますねって感じだ。
353名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:34:55 ID:fgUkff58P
>>347
安心しろ。高齢者は図太いよ。
354名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:34:57 ID:0dI2NOHV0
>>347
そんな細い神経の奴らなわけがない

植木等の歌にもあるだろう
「こつこつやるやつぁ、ご苦労さん!」
というのが連中の価値観だ
355名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:35:02 ID:y+s6c8db0
テレビ・マスコミ業界は不払い残業、偽装請負のオンパレードだ。
356名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:35:23 ID:K+smSJbr0
全ての労働者は、この法案に反対すべきなのに、
なぜ、賛成派が出てくるのか理解できない
いくら自民支持でも、なんでもかんでも賛成と言う姿勢はまずいと思うぞ
357名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:35:40 ID:f8NXQFAs0
>>328
>あと失業も改善できるからね。労働市場が完全市場であれば。

へぇ。その根拠は?
経済用語はいいからさ、分かりやすく具体的に答えてみてよ。
最低限、>>186には反論した上でさ。
358名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:35:43 ID:REFfPTs00
でも結局これって、大企業の経営者しか得しないんだよね。

正社員:言うまでも無く。ここが一番のターゲット。
派遣:社員が下がったんだから、もっと安くないと雇う必要ないよね(社員より安いというのが決算通る理由)
    結果として下がる。
バイト:最低賃金まで十分あるじゃない。みんなも大変だし、下げよっか♥
下請け中小企業:大企業の社員のコストが下がることで、同等にコストを下げることを要求される。
飲食店:社員の給料が下がるため、軒並み閑古鳥。
農林水産系:同じく給料が下がるため、外国の輸入品目ばかりが売れるようになる。
政府:企業税下げて、個人税率上げたのに・・・みんな給料下がってるよこれじゃ予定の収入ないじゃん。
    しゃーねー、消費税10%にするか♪
359名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:35:56 ID:PazCI0CP0
>>341
言ってしまえば「信用出来るのは自分だけ」ってことだよ。
WE後とかなんとかは関係ないよ。
それに「反対するのにリスクが無い」ってのは「ココ」だけ
リアルで声高くやれるならやってるよ?
360名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:36:31 ID:qOVDDIRr0
イエスマンは害ではない。NOを突き付ける人間も害ではない
だが不意な孤独感すら感じない経営者は二流だ。克服した経営者が一流

イエスマンは非常に多く演技に長けている
いかに上手く使うかが重要であって騙されていたらアホすぎるw
361名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:36:51 ID:x/uKSIBk0
>>335
価格圧力っていうけど
日本は内需もでかいからな

人件費さがってエンドユーザーの金がなくなれば
市場としての価値はなくなっていく

日本の景気がよければどんな企業も、嬉し小便流しながら
物売りに来るだろうに
トヨタでさえな

そうすりゃ円安になりやすい(金融収支のほうが影響でかいだろうけど)

まぁ製造業に頼ろうとすると仕方ないのかもな

日本の金融は金融庁がしきってて国際的な能力まるでなしだからな
ゴールドマンサックスみたいなのができれば少しは変わるんだろうけど
362名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:37:11 ID:0dI2NOHV0
>>348
頑張れ!勿論評価されるのは
TOEICだけじゃないからあまり気に負わないでね

あと、できるなら入社する会社で
実績を何かしら残しておくとベター
異業種に転向する時でもね
363名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:38:07 ID:DZef2ViD0
>>351
まぁあれだね、これはかなり楽天的な思考だけど、
好条件を提示してもやっていける体力のある「外資の派遣」が参入したら景色変わるよ。

「ピンハネ率公表、1割程度、その他法規制もきちんと守る」。

かくて奥ニダやクリスタルのような派遣には誰も登録しなくなり、
彼らは市場主義者の仮面を投げ捨て、政府に規制を要望するw
「外資参入を規制してッ!」ってね。
364名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:38:13 ID:uYfj7rig0
>>356
既にほとんど同じ状態になっている人たちが沢山いるからだよ。
裁量労働制とか、年俸制とか、呼び方はいろいろ。

さあ、こっちおいでぇって感じかな。
365名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:38:52 ID:JqcgSF9u0
>>358
一番得する奴ら忘れてますよ。

株主様です。
366名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:39:08 ID:EyHzhle90
>>328
WEが通れば派遣は激減して正社員は増えるかも知れないが
平均所得がむちゃくちゃ下がるぞ。
派遣の儲けだったのが経営者や株主にいくだけだw
だが円安のお陰でこれ以上デフレにならず、中小企業がバタバタ潰れると思われ。
ハワイに行くのが夢のまた夢の時代に戻るかもなw
367名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:39:15 ID:0dI2NOHV0
>>361
日本の金融には、GS式経営は無理だ
368名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:39:17 ID:fgUkff58P
>>351がいい加減うざいので何とかして下さい。

>>362
本当のことを言ったほうがいいよ
TOEIC750は死んでも取るべきだろ。
369名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:39:20 ID:b5MG+iii0
>>357
だからマクロの教科書嫁よ
ググってもいいけど
ttp://d.hatena.ne.jp/sakuragari_nobu/20070205
まずこの辺りからかな。

まじでアホなの逆手に取られて企業・政府に良い様にされてるって自覚持てよ。
どうせこのスレでは反対しか出ないだろうから政府寄りでずっと話してきたんだよ。
で労基局みたいな話出てきただろ?
喚くだけではどうにもならないよ。
370名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:39:47 ID:f8NXQFAs0
>>349
>既に社員が目一杯残業している会社は、こき使うにも限度があるので、

今21時まで残業してる社員が22時まで残業します。
そういう人が8人居れば、非正規を一人切れるね。
元々残業の少ない会社なら、さらに大きく減らせる。

で、仮に本当に目いっぱい働いてて増やせないとして、
それは単に派遣の人員も含めて現状維持されるだけ。
浮いた残業代で派遣を雇って〜とならないのは、>>247の理由。
そういう経営判断をするなら、WEと関係なく既にやってる。
でも現実にはやってないことが全てを物語ってるな。

結局、派遣にとって良いことが全くない。
371名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:40:51 ID:FP/vUAjg0
6年度になってただ働きが一気にこんだけ出てきたなら問題だがちがうだろう
ゲンダイ社員てこんなのが多いのか?
372名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:41:17 ID:0dI2NOHV0
>>364
>さあ、こっちおいでぇって感じかな。

馬鹿いうな
俺は裁量労働制だが、こんな状態に世間一般まで
なってしまったら何が起こるかなんとなく想像が付く
だからこっちになんて来て欲しくない

しかも、裁量労働制の人間も
土日休日出勤と深夜残業手当が消滅するんだぞ
この法律が成立したら、全日本的に地獄絵図になる
373名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:41:27 ID:b5MG+iii0
>>361
だからその内需もITの進展で海外に外だしできる部分が増えてきてるの。
このスレでも経理をインド人にやらせよう!とか出てただろ?
374名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:41:33 ID:2H5tTsk90
そもそも派遣なんてのが存在するのがおかしいのだとなんでわからんのだ。
375名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:42:59 ID:BurkSkyv0
>>331 するどいな。ただ便宜上イエスマンって書いてきたけど
実際は「俺の考えに納得してくれる人」って程度で、強い命令とか
きつい要求とか、反論すると機嫌悪くなるとかしてる訳じゃないぞ。

>>345「仕事には厳しく人には優しい」みたいにしたいんです。 
376名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:43:27 ID:f8NXQFAs0
>>359
別に声高に叫ぶ必要はないよ。
自分で調べて、自分の胸の中だけで決めて実行すればいい。
自分の期待通りの結果にはならないかもしれないが、それをやらない理由にはならないだろ?

で、それにも関わらず、どうして「WEには反対する」とここに書けないの?
自分でここならリスクないって書いてるよね。
じゃあさ、どうして「反対」の一言が書けないのさ。
377名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:43:27 ID:xguc6Lyz0
コレが美しい国ですよ


\(^o^)/オワタ
378名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:43:42 ID:fgUkff58P
>>349
>こき使うにも限度

つ仮眠室
379名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:43:47 ID:0dI2NOHV0
>>368
>TOEIC750は死んでも取るべきだろ。

まあ、彼は内定を取っている「きれいな」職歴の正社員になるんだし、
若いうちは若いこと自体がバリューになる(賃金が安い)ので
あまり何かを強いてもそんなに変わらないとは思うよ

そりゃ、TOEICを持っていてかつ点が高い方が有利だろうけどさ
380名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:44:10 ID:EyHzhle90
>>373
内需なんて金が国内を満遍なく回ればいいんだから海外へ安く出せる仕事が増えたら
国内に残った仕事をシェアすればいい。
381名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:46:00 ID:b5MG+iii0
>>380
残った仕事をシェアってことは、働くなってことだよ。
それは賃金の低下を意味するよ。
同じだって。
382名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:46:00 ID:REFfPTs00
>>375よ、こんなところで時間をつぶすなら仕事をしたほうがいい。
なぜなら、経営が安定するかどうかは経営者が設立当初からどれだけ長い間「それだけ」に時間をかけてきたかに大きく左右されるからね。


つまり、じゃまだ。
383名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:46:15 ID:f8NXQFAs0
>>369
その内容と雇用の話は全く関係ないね。
お気に入りのマクロの考え方でいうとさ、
現実にどういうことが起こって、>>186が起こらないのか説明してよ。

本当は分かってるんじゃないの?
WEは非正規にとっても不利益だって。
384名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:47:16 ID:ZueGoumU0
>>336
セットで出した辺り、やはりWEというのは単独では悪い法案なんだろうなと
漠然と思ってますよ。

ただ、企業の業績は上がっているのに、なぜ不人気なことがわかりきっている
法案を出すのかがよくわからない。消費税を導入したときのような事情が裏に
あるのだろうかと。

ちょっと事情は違うけど「盗聴法案」「共謀罪」みたいに、やたらとヒステリックに
批判される法案を与党が出すときは、批判されるのはわかっているのにあえて
出す理由が何なのか考えてしまう。
385名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:48:12 ID:x/uKSIBk0
>>373
そりゃ日本語と英語堪能なインド人は便利だろうけど
日本で雇うなら人件費はそれなりに高い

現地で経理って意味なら
日々の現金出納、振込み、伝票作成、銀行との折衝
日本での決算書の作り方、税法などなどいろいろあるのに
インドでやるってなにやるつもり?

下流は現場に近い作業になるし
上流は経営に直結する情報になんだから
インドでやる意味あるんかね?
386名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:49:00 ID:EyHzhle90
>>381
違うね、同じじゃないよ。
仕事の単価が上がるだけ。
387名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:49:17 ID:0dI2NOHV0
>>384
俺はそもそもこの「WE」(労働関連法案)は
小泉時代の異常な支持率を背景に
経団連が通せるだろうと踏んで後押しした法案だと思う

経団連にとって予想外だったのは、
小泉の後継政権である安倍政権が
予想以上に無策で不人気であることだろう
388名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:49:20 ID:x6B2INOH0
派遣でも、正社員でも、パートでも仕事にありつけるだけましじゃないのか?

仕事柄、いろんな会社の人間と話をする機会があるが、外資は一部業務で
インドのアウトソース使ったり、工場なんかは中国、いまだとチャイナリスク
のためにベトナムなんかにも作ったりしているところが多い。

WEが通ればその流れも一時的に止めることができるかもしれない。
それでも将来的には出て行くと思うが。

日本が堕ちるのが先か、新興国の人件費が高騰するのが先か。
乖離が大きい間はしょうがないね。
389名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:49:54 ID:qYl1IlbV0

WEやると、正規が長時間残業するようになって非正規に
メリット無いとか言ってるけどさ、全員非正規化したほうが安上がりだよ。
元から給料低いんだからw
390名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:50:13 ID:b5MG+iii0
>>385
ITだって言ってるだろ
電子化でどこでもできるの
給与計算とかね
391名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:50:33 ID:vh93EFCt0
大学学部時代、TOEIC940、TOFEL620、英検1級取得したけど
30代後半にさしかかった今、フリーター。
392名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:51:19 ID:0dI2NOHV0
>>388
>新興国の人件費が高騰する

これはオフショア時代の終わりを意味する
新興国に第一の長期不景気が起こる瞬間だな
これは「先進国」にとっては救いとなるはず
393名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:51:48 ID:uYfj7rig0
>>372
ごめんごめん。ちょっと言い過ぎた。
俺の場合は仕事がかなり趣味的な域に入ってる分だけ気楽なもんで。
(ちなみに年俸で切られてます)
394名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:52:17 ID:f8NXQFAs0
>>389
タダに勝てる安さはないよ。
非正規を8時間働かせるなら、正規を8時間残業させたほうが安い。なにせタダだ。

てか、そんなダンピング合戦が始まるってことは、
WEは非正規にとって地獄のような法案だな。
395名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:52:36 ID:fgUkff58P
>>387
アメリカですらサビ残の嵐を巻き起こしているWE
日本に持ってきたらどうなるか
派遣もパートも正社員にしてWEでアボーンする
それぐらいの破壊力があるよ

経団連上層部は、もう雲の上の生活だから庶民の反発が
読めなくなってるんだろな
396名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:52:36 ID:BurkSkyv0
>>382 うん。もう仕事にもどる。結局言いたかったのは
W.E.は、勤労意欲面からみても、正社員が派遣化してしまう
恐れがあるので反対だってことだ。


サラバ ノシ
397名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:52:58 ID:TAgBczMr0
ただ働きて詐欺じゃん。犯罪じゃん。
398名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:53:31 ID:0dI2NOHV0
>>391
その年齢だと、専門職の職歴と資格がないと
再就職は厳しいだろうな

でも今の景気なら必ず案件はあるぜ
何より厚生年金払っとかないと将来が危ない
頑張れ
399名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:54:01 ID:qYl1IlbV0
>>394
正規は時給3000円
非正規は時給1000円以下

24時間働かせても正規より安いんだよw
400名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:54:09 ID:DNiPMAtq0
>>391
さらに勉強して通訳を目指せ
401名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:54:37 ID:HQonl+w30
民主・枝野議員の質疑と柳沢&安倍のアホ答弁動画

ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utrzpCXDoaMhM
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utFiHiNiXCkHE

こんな内閣が36.4%も支持率があるのが信じられん。
402名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:55:07 ID:vh93EFCt0
>>400
いや、だから今フリーで通訳と翻訳やってる。
サラリーマンに比べて惨めな年収。
403名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:55:26 ID:f8NXQFAs0
>>399
企業が非正規雇用に払ってる額は、
非正規が実際に受け取ってる額とは違うよ。
404名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:55:47 ID:0dI2NOHV0
>>397
>ただ働きて詐欺じゃん。犯罪じゃん。

詐欺です。犯罪です。

しかし、経団連会長を筆頭に現在犯罪であることを
今後合法化しようとしている人がいるんですよね。

コカイン中毒者がコカインを合法化しようとしてるのと同じなのに
おかしいですよね、この国。
405名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:55:50 ID:EyHzhle90
>>391
もう一ヶ国語話せれば就職できると思うよ。
英語だけじゃダメ。
406名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:55:55 ID:fgUkff58P
>>396
そういう意味だったのか。ガンガレよ。
407名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:56:13 ID:BFRR7Lt30
>>398
俺、事務職だ・・・
TOEICと、経理とか法律関係の資格とるしかないかな・・・
なんで、こんなところで人生相談してるのかもわからないが(´・ω・`)
408名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:56:22 ID:x/uKSIBk0
>>390
だから実際人の手によって行うものが多いんだって
現金出納とかどうするんだよ
稟議書は?
給与計算も残業申請の承認の確認とタイムカードの確認
有給休暇の確認とか
上記情報をすべてデータとしてうちこんでインドで給与だけ振り込むの?

決算書の段階になると日本の税理士と相談しながら
決算書を作成するし
経費に問題があればその部署の人間にすぐに聞かないといけない

ミスがあった場合インド人が気づけるかどうか微妙なので
確認する人間がいるしね
409名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:58:02 ID:0dI2NOHV0
>>407
経理は意外と経験が求められる
簿記もいいけど、目指せるのなら
税理士か米国公認会計士、弁理士とかがいいかもよ
410名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:58:06 ID:DZef2ViD0
>>394
たとえば営業を考えましょう。
一番効率的に顧客を獲得できるのは昼です。
あたりまえですよね、深夜に押しかけても迷惑なだけですから。

すると、正社員に残業をさせるより、派遣を雇って頭数を増やして仕事
させた方が効率的ということになります。

したがって、このことから見てもWE導入で派遣の仕事が減るという事態にはならないのです。
411名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:58:15 ID:ZueGoumU0
>>387
その経団連のトップ連中が、そこまで労働者をないがしろにする
思考しかないのかというのも疑問なんだよね。昔の国士型経営者
というのは減ってはいるんだろうけど。

412名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:58:21 ID:qYl1IlbV0
>>403
派遣会社のことをいっているのか?
派遣なんか非正規雇用の1〜2割しかいないが。
413名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:58:41 ID:ptNpqt6n0
これはアメリカの要求だから安倍は拒否できません
414名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 04:59:57 ID:b5MG+iii0
>>408
だから、そういう現金の出納や伝票切ったりみたいな末端と、
決算書の監査とかの別の端は残って、真ん中が外だしされちゃうのが今の世の中なの。
自分のやってる業務だけでプロセスがすべてだと思っちゃ駄目だよ。
裏に中間プロセスで食ってる人もたくさんいると思わなきゃ。
415名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:00:04 ID:0dI2NOHV0
>>410
生保や証券、銀行ならそれができるが
メーカーではその営業形態は無理だと思うぞ
416名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:00:18 ID:vh93EFCt0
>>405
フランス語も堪能だけどフランス語は需要そのものが少ない。

>>398
将来ははっきりいってホームレスだと思う>自分
専門職の資格をとるべきだと思うが生活のために働くだけで
もういっぱいいっぱいでそんな時間と金がない。
米国公認会計士の資格って世界中で役に立つの?
でもアメリカでとらなくちゃいけないんだよね?
417名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:01:04 ID:fgUkff58P
>>407
専門性のある職種(経理)とTOEIC900以上なら外資向きだな。
徐々にいい会社に上がって行くことは十分できそうだぞ。

例えが悪いけど、リーガルで司法浪人無職から年収100万円
で弁護士事務所のバイトになり、5年ほどで大手外資に転職
して年収1000万円になったバラバラ殺人被害者が参考になるよ、
418名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:01:31 ID:EyHzhle90
>>416
ポルトガル語覚えて人材派遣にでもいけば?w
419名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:01:46 ID:ZueGoumU0
>>402
英語堪能でうらやましいよ。私なんて博士(理学)なのに・・・
420名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:01:50 ID:qYl1IlbV0

そもそもね、正社員とか非正規とかいう雇用形態の違いで
賃金が大きく違っていてもおkなのが変。
非正規にすりゃ賃金大幅カットできるなら、一斉に非正規にするわそりゃ。
421名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:02:37 ID:DNiPMAtq0
>>416
それだけ出来てホームレスはありえないだろ
422名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:02:45 ID:x/uKSIBk0
>>414
まぁ大企業のことはわからんけどね

で真ん中って具体的になにやるの?
423名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:02:53 ID:b5MG+iii0
>>416
国際会計基準の波がキテルから英語できてF/S裁ける人間は需要あるみたいよ
JSOX関係でプロセス増えまくりだしwww
424名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:03:13 ID:f8NXQFAs0
>>410
>したがって、このことから見てもWE導入で派遣の仕事が減るという事態にはならないのです。

そうだね。
で、それはWEを導入しないと実現しないことなわけ?
前提として「残業させることに意味がない職種」と君自身が言ってるんだから、
その職場ではそもそも残業がない。あっても大した量ではない。

つまり、WEを導入してもしなくても、その職場では派遣の雇用に影響はない。
正社員を減らして派遣を増やすって戦略をとるのなら、
別にWEと無関係に、既にやってるだろうからね。

>>410の例はWEが入っても影響が出ない派遣の例。
好転する例じゃない。

で、実際には他に、WEが入って雇用が悪化する職種もあるわけだ。
>>410自身が暗に認めてるよな。
昼以外にも働ける職種なら、正社員を残業させるほうが有利だって。

結局、「派遣はWEで不利益を受ける」わけだ。
425名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:03:48 ID:0dI2NOHV0
>>416
そう、渡米費と付帯するお金がかかる
そこはかなりネック

でも監査法人や投資銀行からは引っ張りだこになるはず
コンサルティング会社にも強い

しかも日本なら会計士としての実務経験なしのCertifiedでも
名刺に「米国公認会計士」と刷れる(しかもどの州の会計士資格でも)

会計も勉強するなら、語学に堪能なみたいだし
目指してもいいんじゃないかなーと思ったんす
426名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:04:19 ID:qYl1IlbV0
>>415
製造業が就業人口の何割を占めるのよ。
1〜2割程度しか居ないでしょ。
427名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:05:08 ID:fgUkff58P
>>416
外資は資格を求めないことも多いぞ。
別枠だからな。
経理マンと、会計士と税理士。

それより前職の専門が問題だ。

それから米国会計士は正直もう取れないし(試験が困難化)
苦労のわりに評価低いです。
428名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:05:13 ID:nFtXOhmK0
しかし、安倍は自分の支持層を怒らせるようなことばかりしてるな、ホントにバカだろ、
こいつ。
429名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:05:23 ID:b5MG+iii0
>>422
細かい給与計算とか、税金関係の計算処理とかいろいろあるじゃん。
小さい事業所じゃたいしたボリュームじゃないかもしれないけど、大きいところは事務量結構多いよ。
430名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:06:15 ID:DZef2ViD0
>>415
もちろん、そういう業種もあるでしょう。

しかし、労働時間*人数で単純に計算できるほど現代の労働の多くは単純ではなく
そこには働けば働くほど効率性が低下するという、生産性の逓減がつきまいます。
人間の体力的なものを考えるとわかりやすいと思いますが。

したがって、>>186に反論するならば、上記のような反論が中心になるかと。
そしてWEで危惧すべきは、↑で誰かもいってるように「正社員の総派遣化」の方でしょう。
431名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:06:34 ID:BFRR7Lt30
>>409,>>417
大学入ってからまともに勉強してなかったから
高校時にとった英検2級と、内定期間にとった簿記3級しかないよ
弁理士って知的財産とか取り扱う人だっけ?
あとは税理士か・・・勉強しとけばよかったな
432名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:06:35 ID:f8NXQFAs0
>>412
別にそういう方向からの指摘でもいいんだけどさ。
大本の「正社員を切って非正規に切り替え〜」ってのがあまりにもアホらしくて、適当にレスした。
その戦略を企業が取る気があるのなら、別段WEと関係なく取れる。
結局、非正規にとってWEは利益があるって話には全くつながらないんだよね。
433名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:08:14 ID:l99ZU2ti0
>>387
言いだしっぺはアメリカ
だからタチが悪い
434名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:08:58 ID:DZef2ViD0
>>424
そもそも私はWE導入に反対(これは労基署の不備を叩いてる点でもおわかりいただけると思うのですが)ですので、
その書き込みにはレスを返すことができませんw
>>410の書き込みは>>186の「WE導入で正社員への労働の集中化云々」への反論ですので。
435名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:09:10 ID:qYl1IlbV0
>>432
解雇権乱用の法理とやらのおかげで正社員のカットはスムーズに行かない。
なけりゃとっくに非正規だらけの世界。
436416:2007/02/12(月) 05:10:41 ID:vh93EFCt0
アドバイスくれたみなさんありがとう。
よく考えて頑張ってみます。
437名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:11:43 ID:EyHzhle90
まあ自民を支持した正規雇用者のためにもWEは賛成だね。
日本人のモラルは資本主義や民主主義に向いてない。
資本主義や民主主義の欠点を身に染みて学ぶべき。
438名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:12:04 ID:fgUkff58P
>>387
サッチャーの人頭税と似ている
サッチャー本人は楽勝で通ると踏んだのに、全イギリスで暴動になったから。
439名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:12:12 ID:f8NXQFAs0
>>430
>したがって、>>186に反論するならば、上記のような反論が中心になるかと。

反論になってないって。
確かに人間は疲労するから、長時間労働すると能率は落ちるけど、
成果の総量は上回ったりするんだよ。
(能率1で8時間働くより、能率0,8で12時間働くほうがアウトプットは上)
複数の人員を入れると、管理コストや知識の共有でロスが発生するしね。

で、何より肝心なのは、今現在、少数に作業が集中してる実態があるってこと。
数を増やして一人当たりの負荷を減らす気があるなら、それは今でも実行できる。
でもやらない。
多くの企業で、正社員に明らかに多すぎる負荷をかけてサビ残させてるのはなんでだ?
それが合法化されたとき、いきなり数で勝負するように転換する根拠は?

今できるのにやられてないことを、根拠にしても説得力ないよ。
440名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:12:35 ID:0dI2NOHV0
>>416
僕のアドバイスにはいい加減な情報も混じってたかもしれないけど、
いろいろとキャリアアップの手段を調べて頑張ってください
察するに、あなたは優秀だしもっと上を目指せるはず
441名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:13:12 ID:EwyWckZj0
>>404
児童買春防止法とか青少年育成とか教育がどうのとか有識者とか言う
アホどもは奇麗事には熱心だが・・・
日本国民の盛衰にかかわる重大なことには関心が無いようで・・・・
有識者は役にたたないどころか有害(有害図書より実は有害?)
サビ残・サビ出・過労死・非正規雇用・低賃金・派遣労働・生活不安
・異常な少子化・異常な高齢化・異常な人口減・・・・・さらに
年金破綻・自治体破綻・医療保険破綻・郵貯破綻・財政破綻と破綻オン
パレードの足音!
地域社会崩壊・家族性崩壊・生活不安・犯罪増加・年間自殺3万5千人
・団塊世代の老後不安・子供の給食費払わない家庭急増?
おい!有識者(暇人?)何考えているのだ!
国民は希望的観測や奇麗事はたくさんだと言っているよ!!
442名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:14:39 ID:0dI2NOHV0
>>438
あったね、人頭税(居住者人数に応じて税金を払う仕組み)www

中世イスラムじゃねーんだからって話だよね
443名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:15:33 ID:f8NXQFAs0
>>434
じゃあこういうレスが一番適切なのかな。

>>410の例はWEとは関係がない。
「雇用が減る」といってるケースとは異なるし、
WEによって雇用が増えるケースではないから。
444名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:16:32 ID:64TTMb4k0
スレタイだけ見てカキコ

アベ政権以外であればWE法案って絶対に通さないの?
ここまで必死にアベ叩きする理由って?
445名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:16:38 ID:fgUkff58P
>>442
人頭税でぐぐると面白いよ
サッチャーてほんとに酷いw
446名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:16:39 ID:pDbLm60V0
企業の経営者が目先を考えれば、
人件費を安く抑えたいのは当然のこと。
安い給与で働く人が余ってるわけだから、
それを使うのも当然の流れ。

ただ労働の質の低下は、競争に勝つためには避けたい。
正社員を残しつつ単価を下げる→WE導入   違うかな?   

447名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:16:42 ID:DZef2ViD0
>>439
前半部はそう簡単に決着はつかないので、後回し。

>多くの企業で、正社員に明らかに多すぎる負荷をかけてサビ残させてるのはなんでだ?
派遣が増えているから、残っている人間がそう感じるだけです。

そして最も大事なことはWE導入で正社員の扱いが容易になれば
正社員の求人が増えて、派遣は減るということです。派遣のメリットがなくなりますからね。
で、その場合、困るのは派遣業者であって労働者単体ではそう困ることにならないのです。
(つまりb5MG+iii0さんは待遇の悪化した正社員に雇用されることになる困らないww)

もっとも年齢制限がどうだ、などの議論は残りますが。
448名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:17:35 ID:qYl1IlbV0
>>439
正社員は解雇しづらいからですよ。
449名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:17:50 ID:f6W3sybP0
日本以外じゃ普通だろ無くせよ
450名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:19:02 ID:0dI2NOHV0
>>449
何を?w

外国には残業という行為はないが(除アメリカ)

日本では残業という「概念」だけをなくすんですよw
残業行為は継続しますが
451名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:19:03 ID:DZef2ViD0
>>443
極端に言えば、
WE導入で待遇の悪化した正社員になるか、それとも増え続ける派遣になるか
という選択ですので、WE導入によって派遣はそう影響を受けない(受けたとしてもプラス方向)
というのが私の意見ですね。
452名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:20:08 ID:x/uKSIBk0
>>429
いやそれは分かるんだけど

給与計算に必要なデータをインドにおくらないといけない
データ化できてるならあとは出力するだけじゃん

税金関係もデータ化して送るんでしょ?
デート化してるならあとは処理するだけじゃん

インドまで伝票おくって入力させるのかね?
毎日こまめに日本人がやってた方が情報の反映が早いとおもうし
インドに送る郵送料で派遣ぐらい雇えると思うけど

IT化でデータ化する作業が大変だから人件費がかさむのに
データ化した後になにするよ?って話

経理ってのは金の流れそのものの管理だから
チェック機構としても働いてるしね

ただ国際会計基準での連結決算は英語できるやつが強いので
需要はあると思うけど
つーか子会社の経理指導してくれw

453名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:22:15 ID:0dI2NOHV0
>>452
インドで人事給与計算をオフショアするなら
日本の大手IT企業で一括アウトソーシングするだろう

特にクライアント側では作業は発生しないのでは
費用も大手IT企業への支払いしか発生しないし
454名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:22:31 ID:fgUkff58P
>>447
経営者がタダ働きという麻薬を覚えたら、
どんどんほしくなる。
アメリカ見れば解る。

労働の質なんかどうでもいい。
とにかく時給換算でどんどん下げたくなるわけです。
455名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:23:47 ID:f8NXQFAs0
>>447
>>多くの企業で、正社員に明らかに多すぎる負荷をかけてサビ残させてるのはなんでだ?
>派遣が増えているから、残っている人間がそう感じるだけです。

で、現在違法行為のサビ残が合法的になり、堂々とできるようになれば、
追随する企業が出てくる。
結果、派遣を雇う必要がなくなる、てのが俺の言いたいことなんだが。

>そして最も大事なことはWE導入で正社員の扱いが容易になれば
>正社員の求人が増えて、派遣は減るということです。

論点が混同してる。
俺は、
「現在5人で回してる仕事を、サビ残合法化で労働時間増やせば4人でできるようになる。
 よって1人クビになる」
という前提で話してる。
なので、「正社員の求人が増えて」のくだりが引っかかる。
そもそも求人を増やす必要が、企業にはない。

業務量が増えれば、確かに正社員の求人が増えるかもしれないけど、

・業務量が増える(景気がよくなる)かどうかはWEとは短期的に無関係。
 それを想定するのは不適切。今と同じ業務量で考えないといけない。

・そもそも、派遣よりも待遇の悪い正社員雇用が問題になっている。
 正社員と名が付けば、何でもいいわけではない。
456名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:24:52 ID:b5MG+iii0
>>447
え?オレご指名?寝ようかと思ってたのに。
>困るのは派遣業者であって労働者単体ではそう困ることにならないのです。
だから言ってるじゃん。鞘取り派遣業者はWEで消えるって。
その鞘分を企業はコスト減で享受できるし、派遣労働者も高い賃金で雇ってもらえるってことだよ。
まあ今の正規雇用の水準から比べると給料減るけどね。
457名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:25:28 ID:DZef2ViD0
>>454
>とにかく時給換算でどんどん下げたくなるわけです。

雇用保障、給与条件の面で正社員と派遣の区別がつかなくなっていく
という風に考えています。WE導入はその一歩でしょう。
そのうち、派遣と正社員で対立する意味がなくなる世の中になると思います。
458名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:25:37 ID:pDbLm60V0
>>454
安くても、まずかったら、やっていけないよ。
短期的には利益上がるかもしれんが・・・
459名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:26:22 ID:fgUkff58P
>>456
はよ寝ろ。
460名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:27:58 ID:f8NXQFAs0
>>448
君の言い分を100%認めたとして。

正社員をWEとセットの例の奴で解雇すると。
で、その結果、従来からの派遣は、
元正社員の肩書きを持つ多くの人と競争することになるわけだ。

どっちが有利かは、考えるまでもないよな。
結局、WEは非正規に不利益じゃないか。

>>451
いやさ、それと>>410の例が繋がってないよ。
461名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:28:33 ID:qYl1IlbV0
>>457
正社員として雇いたくない理由はそこだもんな。
違いが無いのならいちいち区別しない。
462名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:30:10 ID:fgUkff58P
>>458
タダの誘惑には勝てない。
アメリカ人ほど「割引」「おまけ」が好きな国はないぞ。

今までは5時以降1.5倍だったのに、なんとゼロ円だよゼロ円。
しかも病気になっても責任なしときたら、

当然思い切り働かせるだろ?
463名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:30:57 ID:5OZlyS7H0
日本の雇用形態を崩して労働意欲を失わせ日本の企業競争力を
奪おうとしてるのがWEの本性だよ。
米はこれを狙ってる。
奴隷の日本政府はいつまで無能なんだと言いたい。
経団連も一緒だ。日本的雇用が今の日本の技術を育ててきたことを
見ないふりして短期利益を追求してしまってる。
米市場をネタに強請られているんではないのかな。
もうね。国民の声でNOを突きつけないとダメだ。
464名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:31:09 ID:DZef2ViD0
>>455
現在の派遣を、現在の正社員の残業で置き換えることは生産性の面から見て現実的ではない。
(↑の点で私と貴方は決定的に異なる。)
そうなった場合、企業は「派遣」ではなく「正社員」として求人を出す確率が増える。
なぜなら正社員の待遇は低下しているから、今より雇うコストは小さい。

>そもそも、派遣よりも待遇の悪い正社員雇用が問題になっている。
>正社員と名が付けば、何でもいいわけではない。
という点は全く同じ。

WE導入と派遣業界の関係は>>456とほぼ同じ。
465名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:31:12 ID:b5MG+iii0
>>452
実際は紙の業務まで海外に外だししてるところもあるよ
帳票裁きのところとかでね。
まとめて規模の経済性が出ればすごく安くなるからね

まあ経理じゃないけどCITIBANKとか、口座ステートメントの紙だし業務が
オーストラリアにまとめられてて、そこから日本に送ってきたりしてるでしょ?

あと結構、数字の細かい修正とか企業ごとのカスタマイズがあるから、
単純に会計プログラム回せばお仕舞という類でもなかったりする。

てか、寝る。眠い。
466名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:33:05 ID:0dI2NOHV0
>>465
お疲れ様

たぶん同業者
467名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:33:26 ID:qYl1IlbV0
>>460
それは給料によるんじゃないですかね?
468名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:34:29 ID:asrpmD7q0
奥田や御手洗って技術畑の人なの?
469名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:35:35 ID:pDbLm60V0
>>462
質が同じで、ただなら、当然そうするよ。
>>446に書いた通り。
ただ質は維持しないと、人件費下げただけじゃ
競争力は上がらんよ。
470名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:36:52 ID:f8NXQFAs0
>>464
>現在の派遣を、現在の正社員の残業で置き換えることは生産性の面から見て現実的ではない。

まぁここが肝ともいえるから、ここで意見が異なるのなら後は厳しいかな。
俺はITの開発現場とかを想定してるし経験してるもんだから、
「置き換え可能」と考えてしまうんだ。

>そうなった場合、企業は「派遣」ではなく「正社員」として求人を出す確率が増える。

それって「派遣」が「それより待遇の悪い正社員」になるだけだろ?
別段、派遣にとってのメリットには見えないんだけどな。

あなたの弁を俺なりにまとめると、

 正規→現状悪化(サビ残合法)
 非正規→現状悪化(派遣より待遇の悪い正規化)、もしくは維持

となるんだけど。

>>465
おやすみ。
結局、反論はしないままだったね。
471名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:38:22 ID:0dI2NOHV0
>>468
奥田は一橋大学商学部卒でトヨタ販売入社のバリバリの営業畑
御手洗中央大学法学部卒で司法試験に失敗し、
叔父にコネ入社させてもらったので技術畑のはずが無い

どっちも文系だよ
俺は文系だからこういう発想をしているとは思わんがね
472名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:38:22 ID:DZef2ViD0
>>460

>>410
現在の派遣の仕事を、WE導入後の正社員の仕事で置き換えることは効率的ではないという説明。
>>410の「派遣」はWE導入後の「待遇の悪化した正社員」と書き換えて差し支えない。

ここで一番主張したいのは、
派遣「業界」は困るかもしれない、しかし現在派遣で働いている人は待遇の悪化した正社員になることによって
仕事を失うようなことにはならないだろう。ということ。この点でWE導入で派遣が困ることにはならないと主張する。
473名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:40:41 ID:x/uKSIBk0
>>465
ああ
そこからやってるのね

ただ費用は安くなるだろうけど
即時性やチェック機構としての働きが弱くなりそうだから
自分とこの金の管理ぐらい自分でやったほうがいいんじゃね?

と思うので
なんでもかんでもアウトソーシングという風潮は好きになれんのです

おれも寝る
474名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:41:36 ID:fgUkff58P
>>469
そこが合成のごびゅうってやつだ

個々の経営者は「もうかる」と大喜び
しかし国全体では人的資源がボロボロになるから
えらいことになるだろ。病人も増えるよな。
475名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:41:41 ID:DZef2ViD0
たしかにIT開発現場はそうかもしれない。
しかし、自分が見てきた限りはそうでない業種も多いし、
ここはきっちり公式統計の数字をもって主張しないと双方納得できないと思う。

>正規→現状悪化(サビ残合法)
>非正規→現状悪化(派遣より待遇の悪い正規化)、もしくは維持
前段はその通り。下段は派遣よりは待遇(給与面や雇用保障)が上がるが、
激務度は増すので、悪化か改善かは見方による。私は改善と考える。
476名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:42:14 ID:f8NXQFAs0
>>467
競争相手が増えてダンピング合戦になるってことだろ?
それともスキルや経歴競争か?

どっちにしろ、非正規にとって悲惨な法案だな。

>>472
>この点でWE導入で派遣が困ることにはならないと主張する。

待遇の悪化した正社員になってる時点で困ってる。
そもそもこれは、「派遣の業務を正社員の残業で置き換えられない」ことが前提。

確かに、全ての業務の置き換えは無理だよ。
でも置き換えることが可能な業務も十分にある。
そういった人たちはクビを切られるんだよ。
「雇用数が増える」要素はないのだから、そういった人たちは絶望的に不利益を被る。
477名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:44:32 ID:qYl1IlbV0

現在

会社3 正社員5 非正規2

WE導入

Aシナリオ : 会社4 正社員4 非正規2
Bシナリオ : 会社3 正社員4 非正規3
478名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:45:44 ID:f8NXQFAs0
>>475
>前段はその通り。下段は派遣よりは待遇(給与面や雇用保障)が上がるが、

じゃあ、企業がわざわざ雇う理由はないな。
元々派遣なんだから。

君の仮定は

 ・残業で置き換えられない業務で
 ・派遣よりも良い待遇で
 ・わざわざ正規雇用する企業において
 ・激務になっても、待遇が上がるならそれで幸せという人

でしか成立しない。
それ以外の派遣は不利益を受けるわけだ。
479名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:47:17 ID:fgUkff58P
>>475
何をバカバカしい。答えは出てるだろ。アメリカで。
480名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:51:57 ID:DZef2ViD0
>>478
>元々派遣なんだから。
もちろん現状維持の場合もある。というか当面はこれがほとんどだろうと思う。
かつての正社員の待遇を削った分、生産要素に金をまわすならば派遣を正社員化して残業させる。
また正社員に業務を押し付けすぎて、退出するリスクというものも企業は考えなくてはならない。

したがって現在の派遣社員として働いている人が不利益を被るということは考えにくい。
481名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:53:24 ID:qYl1IlbV0

正社員から削った給料を、非正規にある程度回すか
それとも会社が全部頂くかってことよねえ・・・。
482名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:53:46 ID:0dI2NOHV0
>>480
そのための派遣社員の請負業務解禁じゃないか
今までみたいな派遣社員の姿はWEと同時に消滅するんだよ
483名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:53:59 ID:DZef2ViD0
>>479
その通りで、一番不利益を被るのは今正社員として働いている人。
今よりはよくなるかもしれないし、多くは今のどうしようもない状況のままというのが今の派遣社員。
484名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:54:38 ID:fgUkff58P
>>480
馬鹿ですか。年収280万円の派遣が時給1000円だったのが、
WEになってサビ残するようになれば時給850円換算に待遇が落ちる
つうことだ。

派遣以下の貧乏暇なし正社員の出来上がりだよ。
485名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:55:54 ID:EwyWckZj0
>>471
この二つの企業に共通なのは資本(株主資本)・市場・生産・従業員ともに
海外依存70%(ソニーは80%)くらいある !
もう、体の一部は日本でも頭を含めて殆どが外国(特にアメリカ流多国籍ハ
ゲタカ)だよ!!
要は日本人顔した外国利益のスポークスマンだよ!!(アメリカ通商代表部
日本支部?)
顔が黄色いから騙されているだけだと早く気がつけば・・・・・!
日本は移民国家アメリカではないのに!この海外依存度だと日本人の利益は反
映しないよ!!
トヨタも日本人が求めている車(軽乗用車がバカ売れ)とは関係の無いアメリ
カ向けの車をせっせと生産している!
結局、名古屋と日本人のサビ残・サビ出・過労死依存の下請け・孫受け低賃金
、非正規雇用・派遣労働を踏み台にしての世界一!か?
こんな雇用形態を海外には持ち込めないしな?過労死するほど従順な日本人
労働オタクに依存しての軽業だ!!

486名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:55:54 ID:GzfcZJ2K0 BE:189956257-2BP(60)
>>469
年功序列と終身雇用という保証が無い以上は、
大半の従業員にとって愛社精神とか精神論的な動機付けは通用しないから、
自分の会社が競争に負けようが倒産しようが知ったことではないんだよ。
そんな近視眼的な企業風土の中での従業員の動機付けは現在の給料が大きなウエイトを占めてるから、
その給料が下がったり、あるいは上がる見込みが無いなら適当に手を抜いて仕事するよ。
487名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:56:17 ID:pDbLm60V0
>>474
どこがごびゅうなのかわからん。
企業は非正規でその場しのぎするだけではなくて、
正社員を雇用しなければければ、将来、質的に、
低下が避けられないよって主張だが?
488名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:56:48 ID:0dI2NOHV0
>>484
それは違う
流石に派遣社員の無差別残業は法的にはWEでもできない

可能性としては

1.派遣社員を正社員に軒並み登用する
2.請負解禁になるから派遣社員を正社員が直接指示可能になるので、
無差別な残業を(違法に)強要する

のどちらかだろう
489名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:57:17 ID:f8NXQFAs0
>>480
>もちろん現状維持の場合もある。というか当面はこれがほとんどだろうと思う。

この時点で最良でも現状維持。

>かつての正社員の待遇を削った分、生産要素に金をまわすならば派遣を正社員化して残業させる

この根拠が見えないな。
例えばかつての不況をリストラで乗り切ったあと、その分、残った社員の給与が上がったりしたか?
過去に起こっていない都合のいい展望を出されても説得力がないよ。

で、そこを譲って、「給与は多少アップ、でも激務」な正社員雇用されたとして。

>したがって現在の派遣社員として働いている人が不利益を被るということは考えにくい。

「考えようによっては利益を受けたといえなくもない」正社員になった組と
「正社員の残業で置き換えられ失業した」組があるわけだが、
そこからどうすれば、「不利益がない」という結論になる。
微妙なメリットと莫大なデメリットが出てるんだから、
「派遣にとって不利益」が普通の結論だと思うのだが。
490名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:58:38 ID:fgUkff58P
>>487
何を言ってるのかさっぱり解らない。
アメの事例でも研究して、WEの怖さを知ってくれや。
491名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 05:59:28 ID:0dI2NOHV0
>>484
最大の壁は、派遣→正社員になるためには
労働条件が変わるので、派遣会社との契約を切って
派遣先の正社員として再雇用されなければならない

この手続きは、流石に本人の同意なしには無理だろう
まあ直接正社員から支持されるくらいなら正社員になるわ、という
派遣さんももしかしたら出てくるかもしれないけど
492名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:00:21 ID:qYl1IlbV0
>>489
正社員に対する労働分配率が高過ぎたんだから
しばらくはあがらんよ。
493名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:01:27 ID:f8NXQFAs0
>>492
WEと関係ない話は混乱の元だよ。
494名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:01:29 ID:9cdyVuSA0
WE入れる代わりに『一日9時間以上拘束したら刑事罰』法入れろ
495491:2007/02/12(月) 06:01:30 ID:0dI2NOHV0
失礼

支持→指示
496名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:02:01 ID:DZef2ViD0
>>489
>「考えようによっては利益を受けたといえなくもない」正社員になった組と
>「正社員の残業で置き換えられ失業した」組
このどちらが大きいか、というのがわからない以上、結論は出せない。
ここでも「正社員の無茶な残業がどれだけ生産性に貢献するのか」ということが
問題なるので、議論は平行線だろう。

行き着く先は、ほとんどの労働者が派遣社員待遇並になるというところだ。
まさに正社員にとってはジリ貧。
497名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:02:47 ID:5OZlyS7H0
意にそぐわなさそうな安部は米から切られるな。
国民を眩惑させながら米支持通りに経済構造をぶっ壊した小泉を
また再登場させようと画策するだろう。
小泉が自由に動けたのは、米が裏で周りを黙らせたからだよ、たぶん。
自民にはもう、
日本の将来を見据えて賢く動ける意志の強い人材はいないのかな。
498名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:02:55 ID:fgUkff58P
>>488
想像力を使えよ。年収280サビ残し放題の正社員と
そうじゃない年収280の派遣のどちらを雇いますか
ということ。

したがって派遣首切りにつながるってこと。
499名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:03:50 ID:UREY+85L0
WEは「派遣にとって不利益」でもいいけど、
それならなぜ人材派遣を営んでる奥谷はマソ汁たらしながらWEをマンセーしてるのか?
という疑問が出てくる。
奥谷はただのアホだからという結論で全てを片付けられるもんなの?
500名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:05:32 ID:GzfcZJ2K0 BE:195382894-2BP(60)
>>499
移民を受け入れてその移民を派遣会社が管理するとか
次のステップがあるんじゃねえの?
501名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:05:47 ID:0dI2NOHV0
>>498
そこはわからん
産業によると思う

例えばITは軒並み派遣になるんじゃないか
ITで正社員なんかになったら、サビ残と深夜残業の嵐で
正社員は軒並み精神を破壊された上に粛清される

そういう業界では派遣さんが今後も活躍することになるかもしれない
502名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:07:37 ID:f8NXQFAs0
>>496
>このどちらが大きいか、というのがわからない以上、結論は出せない。

おいおい。
莫大なメリット組と、莫大なデメリット組ならその言い分は分かるが、
恐ろしく微妙なメリットと、莫大なデメリットの天秤だぞ。
人数の問題じゃないだろ。

つうか、置き換え不可能ならさ、
そもそも「派遣はクビにされやすい」なんてデメリットも抱えてないんだしさ。

結局、派遣社員にとっても不利益な法案だよ。
100%君の弁を認めたとしても、
「一部の派遣に激務・若干の昇給をもたらし、それ以外に多大な不利益を与える」法案だ。
503名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:07:38 ID:Z+5TSvSB0
美しいとか思ってると本当に美しい国になってしまう
セルフイメージ
504名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:08:12 ID:qYl1IlbV0
>>498
>年収280サビ残し放題の正社員と
>そうじゃない年収280の派遣

まず正社員の年収が何故派遣並みの280万なの?
そんなのができるならもうやってるだろw
505名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:08:32 ID:fgUkff58P
>>499
もともとアメリカには日本みたいな低賃金派遣は
ないからな。

WE=アメリカの要望なので、そこまではわからん。
506名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:10:56 ID:DZef2ViD0
>>499
奥ニダさんは真剣にアホだと思う(>>363のような状況を想定していない)。
競争で淘汰される側にもかかわらず、無邪気にはしゃいでる側。

>>502
>100%君の弁を認めたとしても、
>「一部の派遣に激務・若干の昇給をもたらし、それ以外に多大な不利益を与える」法案だ。

↑の通りで、派遣社員の人も、WE導入によって、「現在の(=WEがない)待遇の良い正社員」になれる可能性は
なくなるわけで、そういう意味で派遣社員の人もWEに反対すべき(=不利益)だとは思う。
現在の派遣より待遇が悪くなるかならないかなんてのは、非建設的な議論の上に、
「WE導入反対」というこのスレの趣旨に合わないので以上で終了する。

507名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:11:32 ID:pDbLm60V0
派遣はしょうがないけど、
自分の給与を労働時間でしか測れない社員は
508名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:11:53 ID:DNiPMAtq0
>>501
ITはすでに派遣、偽装請負だらけの世界
過酷な労働条件将来性の無さでなり手がいなく常に人不足
509名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:12:10 ID:UREY+85L0
>>505
アメリカの要望ってのもあんまりわからんのよ。
三角合併だっけ?それの解禁がアメリカの要望ってのはわかるんだが、
WEではどういうルートでアメリカは得すんの?
510名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:12:20 ID:f8NXQFAs0
>>499
派遣も残業代貰ってるんだが。

>>501
普通に考えて、正社員を雇った方が有利なら、企業はそうするだろ。

>>504
だから現実にやってる。
初任給20万、ボーナス2ヶ月で280万。
それほど不自然に酷い条件ではない。
511名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:12:55 ID:fgUkff58P
>>540
わかりにくかったか?
ピンハネ率入れてやり直すと、280の1.4倍で年収400万円の正社員
と年収280万円の派遣が同等だな。企業から見ての話。
512名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:14:05 ID:qYl1IlbV0
>>510
それ相当な中小零細企業の例でしょ?
正社員の給料がそのレベルなら、派遣を雇う意味がないじゃん。
513名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:15:06 ID:pDbLm60V0
>>507途中だった。
派遣はしょうがないけど、
自分の給与を労働時間でしか測れない社員は
ダメだよな。利益上げなきゃ会社が無くなるわけだし。
514名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:15:44 ID:0dI2NOHV0
なんとなくだが、生命保険会社と損害保険会社は
ホワイトカラーエクゼンプション対象者の保険申込受付を
拒否するようになるんじゃないか

こんな危なっかしい制度で働いている人間なんて
すぐ死にそうだし、俺が保険営業管理職だったら、
真っ先にチェック項目にしそうだ
515名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:16:14 ID:f8NXQFAs0
>>512
>正社員の給料がそのレベルなら、派遣を雇う意味がないじゃん。

それに加えて残業代もタダなら派遣雇わないだろ、ってのが>>498の話だろ。
まぁ>>511を俺は考えてなかったので、横槍だったが。
516名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:18:04 ID:qYl1IlbV0
>>515
派遣が無くなって全部正社員化するだけ。
517名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:20:00 ID:f8NXQFAs0
>>516
名前が変わっても待遇が悪化したら本末転倒なんだが。
それ以前に、最初からいる正社員の残業で補えるだろ、って話なんだが。
派遣が正社員化する根拠がないね。単にクビを切られる。
518名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:21:15 ID:EwyWckZj0
>>505
人種問題のあるアメリカは不法移民のヒスパや低賃金外国移民・黒人など
低賃金オンパレードの2重国家(先進国と途上国の両面)だよ!!
死刑も廃止州とテキサスのような乱発地域もあるし・・・・・・
略、単一民族(と言われている)の日本人が黒人やヒスパの役割を負わされ
る日本人とに分裂したらどうなるか・・・日本はアメリカではないぞ!
間違いなく混乱し破綻する!!!(アメリカも支配の白人層に格差が開き
分裂したら終わりだよ!!)
自己責任(白人層の税金を働かない黒人層などに使うな!)などと言う差
別隠語を日本に持ち込む事ほど愚かなことはないよ!
安易なアメリカ流の良いとこ取りは命取りだよ!!日本はアメリカではない!
519名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:24:52 ID:GzfcZJ2K0 BE:195383849-2BP(60)
>>513
最低賃率×拘束時間は、仕事の内容や業績のいかんにかかわらず給与として支払うべきだと思うよ。
拘束されている以上は他の事が出来なくなるわけだし、他の事が出来たとしてもそれには制限が加えられているわけだからね。

ずっとその会社に居座る気が無い以上は、
会社が無くなろうがどうでもいいっていうのが普通でしょ。
会社の利益が上がったところで見返りがある保証が無いんだから。
520名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:25:39 ID:qYl1IlbV0
>>517
平均的な数字を取って、今の給与水準が正社員600万としよう。
給料280万なら、残りの320万は何処へ行くんだ?全部会社が持っていくってこと?
521名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:25:47 ID:fgUkff58P
そもそもWEで年収10%カットがあるので正社員の待遇が
最初に悪化するのが大前提。次にサビ残増で派遣などは一部要らないので
首切りがおきる(業務による)

正社員の時給換算での労賃が下がるので、かりに派遣を新規に
雇うときでも派遣の待遇も当然下がる

こういう経路で悪循環がおきると思われますが?

もちろん雇用の受給が逼迫する好景気ならこうはならないが。
去年すでに大手以外のリーマンの給料も、派遣時給も下がってる
ことを考えると、いい結果になる可能性はまずないだろね。
522名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:27:54 ID:Q+Fb4vHz0
リーマン諸君もはよう!

>>520
「年収400万円以上のホワイトカラーに適用されることを前提に労働総研が試算したところ、
1013万人が影響を受け、総額11兆6000億円(残業代4.5兆円、サービス残業代7兆円)、
1人平均114万円の報酬を受け取れない計算になります」(労組関係者)
 年収500万円で、月80時間の残業をしているホワイトカラーは、年間176万円の残業代を
企業にピンハネされるという。
523名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:27:56 ID:DZef2ViD0
まだ若い派遣の人はWE反対しなさい。現在でも正社員になれるチャンスがある。
524名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:28:23 ID:pDbLm60V0
>>514
職種で既に加入限度は細分化されて決まってますし、
引き受けは禁止できないでしょう。
派遣社員の加入限度額は、とても低く抑えられています。
525名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:29:02 ID:QOu0X7qcO
まあすぐ不景気になって仕事減るから
526名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:29:14 ID:DNiPMAtq0
国会で与党が「これからは派遣パートなど多様な働き方が求められる時代」のような感じの事を言っていた
国は正社員をクビにし、派遣に切り替えていきたいのだろう
527名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:29:19 ID:UREY+85L0
日本の高度経済成長って今の中国みたいに格差あったっけ?
専業主婦を収入ゼロと捉えればすごい格差社会だったのかも知れんけど・・・
まあ時代背景も違うから一概には言えないだろうけど。
格差があるほうとないほうどっちが成長すんのかな?
528名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:30:18 ID:uh9BGjyx0
ヒュンダイはマジにチョン系ってのがはっきりしたなw
529名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:30:40 ID:0dI2NOHV0
>>523
俺もそう思う
派遣会社のピンハネから脱して正社員になれる可能性があるかもしれないのに、
せっかく正社員になっても残業代ゼロで無限労働じゃ、希望が無いのでは

WEには反対した方がいいよ
530名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:32:19 ID:qYl1IlbV0
>>522
会社が全部持っていくと言う訳か。
正社員の給料削らなけりゃ非正規の給料はあがりようが
ないが、会社が全部持っていくならあがらんな。
531名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:33:36 ID:Q+Fb4vHz0
>>527
日本人は基本的に勤勉だが争いを嫌うから後者だろう
532名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:34:06 ID:fgUkff58P
上のほうで誰か書いてたけど、最終的には労働ビッグバンの
世界では、正社員も派遣もおしなべて長時間労働、賃下げ、
いつでも首切り可能になりますので、境目がなくなります。
一見いいことと誤解されそうだが、みんなしてさらに貧乏になるってことだよ。
533名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:34:52 ID:0dI2NOHV0
>>532
なぜ時代が封建制に向かって逆行してるんだろうな
どうしてだろう
534名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:35:48 ID:pDbLm60V0
>>519
約束した給料は払わなければいけませんけど。(残業は微妙)
あなたが経営者ならそんな正社員は必要ですか?
仮に社員全員がその考えだとすぐ会社は潰れますよ。
535名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:37:00 ID:0dI2NOHV0
>>534
経営者は従業員の同意なしに解雇はできません
基本です
536名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:38:00 ID:EwyWckZj0
>>527
高度成長経済前後(映画、3丁目の夕日の昭和33年・・1958年)は農業人口
比率が50%(世界最初に産業革命が起きたイギリスは1840年で農業人口20%
台で150年先を行く)近くある・・途上国に近い状況と言うか?
格差以前の前近代状況の経済で比較はできないと思うよ!!!
537名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:38:19 ID:Q+Fb4vHz0
>>530
たびたび観音カメラの例を使って申し訳ねーが。
トイレんとこの経常利益は4300おくえん。
そのうちたった100億円ぽっちを1万人の労働者に還元すると100万えんになる。
どれだけ企業がもってくか分るだろ
538名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:38:20 ID:fgUkff58P
>>533
一度賃下げで儲けることを覚えると、止まらなくなるんですな。
政府が税率引き上げをするのと同じ。
539名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:39:22 ID:GzfcZJ2K0 BE:65127762-2BP(60)
>>534
そうした従業員に対して動機付けして
会社のためにがんばってもらえるようにするのが経営者の仕事でしょ。
540名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:39:51 ID:pDbLm60V0
>>535
解雇?つぶれりゃ失業だろう。
541名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:40:49 ID:0dI2NOHV0
>>538
しかしこのまま従業員抹殺が続けば働く人間がいなくなって・・・
相対的に賃金が上昇する外国人ばかりになるんじゃないか

ホワイトカラーエクゼンプションじゃもはやないな
ジャパニーズエクスキューションだわ
現代のガス室
542名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:41:55 ID:PyzwGMXn0
派遣先の外資系が残業代払わないことになったら、
コレを理由に辞めよう(・∀・ )
543名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:42:01 ID:fgUkff58P
>>534
奥谷さんオハヨウ
544名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:42:50 ID:0dI2NOHV0
>>540
従業員を殺す寸前で働かせないと潰れるような企業は
最初から潰れる運命にあるんだよ

むしろ社会正義のために潰れろ
545名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:45:59 ID:fgUkff58P
日本のサビ残て年間600時間だと考えられているらしい
ダントツで世界一です。本当にありが(ry
546名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:48:35 ID:EwyWckZj0
>>544
同意!一種の詐欺と同じと思うよ!オレオレと同じように社会悪だし!!
どうしてもと言うなら組合共同体のようにして富の分配と経営をオープン
にして納得のいくようにするしかないだろう?
547名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:50:11 ID:PJZ/OXhG0
>>519
みたいな怠惰社員が蔓延してるから下の方にしわ寄せが来るんだよ、
リストラブームで少しはマシになったけど。
548名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:51:49 ID:fgUkff58P
>>544
しかしブラック企業のほうが意外に長持ちする事実

過酷過ぎてみんなバタバタやめるから、
いつも低賃金で長時間の若者ばっかりで儲かる
549名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:52:10 ID:0dI2NOHV0
>>547
俺は裁量労働社員だが、>>519に完全同意だ
お前も3日くらい会社に寝泊りして24時間労働を経験してみろ
550名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:53:01 ID:DNiPMAtq0
>>545
移民すら来ない美しい国、日本
551名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:56:03 ID:0dI2NOHV0
>>548
しかし一昔前なら新卒が騙されてブラックに入社してたが
最近は(これだけは2chの功績だと思う!)ブラック企業の
リストが出回っていて、情報の取捨選択のできる学生は
ブラックを避けられるようになってきたみたいだよ

でも、WEが成立した途端に日本全体がブラックになってしまうわけだがさ・・・
552名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:56:40 ID:NobYsmSA0
正社員を殺す寸前まで働かせる状況

!人をふやそう

派遣出動

教えるという基本をマスターしていない社員。
特殊業務知識を知っていると思い込んでいる社員。
新入りのぶんざいで俺の仕事を取るなと異常に派遣を嫌う社員。

やっていることが、すっごく単純なのでどーでもいいと思い始める派遣。
できれば、そちらから要りませんと言ってきてほしい派遣。
まいにち、にこにこ定時帰り派遣。


結論:教える技術がない会社の社員は、会社の為に潰れろかな?
553名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:56:57 ID:fgUkff58P
賃金安くてサビ残世界一の日本でさらに労働ビッグバン
てどういうこと? 日本人はマゾですか?
554名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:58:52 ID:WMRWicuuO
美しいなあ
555名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:59:30 ID:Q+Fb4vHz0
>>552
成果主義のもとではライバル作る教育などしない。
自分の首絞めるようなもんだw
556名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 06:59:55 ID:cGqchZJj0
ゲンダイってそうとう追い込まれてるのか?
安倍憎しでキムチ悪いんだが。
557名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:00:13 ID:GzfcZJ2K0 BE:130256238-2BP(60)
>>547
その皺寄せというのは、動機付けや労働の管理が出来ていない経営者や管理職が
平の従業員にその責任を押し付けてるだけでしょ。

WEはさらに時間の管理の責任まで末端の従業員に押し付けるという悪法。
558名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:00:43 ID:pDbLm60V0
>>539
割り切って働くにしても、
給料以上仕事をしてる人と、
拘束時間中心で考えてる人は、大きな違い。
利益上がらなければ給料増えようが無い。
559名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:00:44 ID:yvHIMIkr0
そんで、どうしたら若年層のフリーター化を防げるわけ?
560ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/02/12(月) 07:01:30 ID:4uZ19GZP0
北朝鮮が日本へ核恫喝しても、日本人は核武装しない。
北朝鮮が日本へ核ミサイルを向け核恫喝すれば、
それにおびえた日本の有権者は、より米国へ財産・国富を切り売りし、従属する。
日本は米国の被保護国であり、日本はその経済力を国際社会に寄附しつづける。
日本人は温室の花だから核武装するわけがない。(日本はとけて無くなるゲタの雪だ。)
一方、中国は台湾を併呑し、一級の世界大国としての地位を築く。
元米国大統領補佐官 ズビグネフ・ブレジンスキー
http://ja.wikipedia.org/wiki/年次改革要望書
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20061205-regref.pdf

"超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い"
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー談

"もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃を
かけるはずがない"
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将 談

"アメリカの『核の傘が所詮心理的なもの(他の核武装国に対するハッタリ)に
過ぎない事を認めた。"
雑誌「諸君」2003・4 国際政治アナリスト 伊藤貫

元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット 伊藤貫の親友。プライベートの場で・・
伊藤貫
 "ボブ、あの『核の傘』とか言うもの、あれは幻想だね"
ボブ・バーネット
 "そうだ。あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃を
 かけたとすれば、米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。
 残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。他にどうしようもないじゃないか。
 米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない"
しかし
 "今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
 日本は核を持ってはいけないと語ってきた"
561名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:02:45 ID:0dI2NOHV0
>>559
第一歩として現政権が崩壊しないことにはどうにもならない
562名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:03:33 ID:Q+Fb4vHz0
>>559
そんなこたー親が考えろ
563名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:03:57 ID:7FfflMku0
政権崩壊する前に国民の目を外に向けさせろ
高齢者特攻部隊と自殺志願者特攻部隊を編成して
北朝鮮に体当たりさせれば支持率も上がるぞ
正規自衛隊はもちろん温存 もったいない

年金受給者も減るし自殺者国家のおめいを世界にしられないですむから一石二鳥じゃないか

これで政権も安泰じゃ
564名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:04:33 ID:fgUkff58P
>>558
欧米・・・利益は上層部の責任、時給はきっちりもらいます
日本・・・貧乏リーマンが上層部に遠慮して残業代を返上(上層部大儲け)
565名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:06:32 ID:0dI2NOHV0
>>563
その後の中国への自殺志願者特攻隊には
キヤノンとトヨタ、オリックスの社員で組織するのか?

その前に日本国民が全員自殺志願者になるか
中国から数十発の核弾頭が飛んでくるかのどっちかだな
566ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/02/12(月) 07:06:33 ID:4uZ19GZP0
NHK_BS特集「緊迫のイラク アメリカ国民の声」2003年1月17日
NHK_BS_Bush_20030117_50kbps_msmpeg4v2_352x240_bright170.avi
50kbps配信 10.7 MB (11,294,500 バイト)
http://members.tripod.co.jp/kinkina/top.html
日本の核武装を阻止する理由について米国政府元高官が
アメリカ市民に対し答えている。動画の12分ぐらいから。

         | ̄ ̄| ブレジンスキー元大統領補佐官  ♪
       _|__|_♪
          | ´`(   「日本が核武装をしたら(省略)
          |  ∀ )   極東における米国の地位が危うくなり、
 ♪     /∪  | つ   好ましくない(省略)。」
       (    | .||
        ) )  \||     ♪
  ♪   (___) \_ つ,,

日本が核武装すると日本人のプライドが復活して
貿易問題などで米国の命令を日本が聞かなくなるから米国は反対する。
日本の潜水艦搭載核兵器は米国側が許可しない。
なぜなら、貿易問題で日本と米国が対立すると
ワシントンに忍び寄る日本の潜水艦から
日本の核兵器が米国首都に撃ち込まれる可能性があるので
そんな政治兵器を米国が日本へ許可するわけがない。

日本が核関連条約を破ったあと
生き残る方法を考えたほうがいいぞ。
日本が泣く泣く核武装に追い込まれたときは
日本の友達が一人もいなくなった状況のあとだから、
条約破りの汚名を受けた日本は好き放題に攻撃されるぞ。

つまり、日本は国連安保理の拒否権を手に入れるしかない。
567名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:10:15 ID:pDbLm60V0
>>564
欧米って・・・
成果主義や年俸制もありますけど。
568名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:10:16 ID:Q+Fb4vHz0
>>559
あーゴメン!ゴメン!
ニートじゃなくフリーターだったか。
職が無いのは可哀想だな。
勤労意欲がないニートじゃねーから、この辺を企業に頑張らせるのが政治で
それをしないなら国なんか必要ねーよな
569名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:10:34 ID:oQuKSv4B0
>>5
アメリカは言ってないと思うよ。記事がおかしいと思う。
日本の財界が言ってるわけだよね。偽装請負がNGなんで
カットできるのがこれと。
570名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:11:12 ID:EwyWckZj0
>>548
資本主義企業と言うのは成長のため若者の人生(貴重な時間)を搾取する
事で成り立っているのだよ!!
まだ資本主義は老人(政治家の票田)から搾取する方法を発見していない!
しかし、日本は異常な程の少子化(世界一9と超高齢化(世界一)で資本主
義社会としては人口減により高負担とマイナス成長(デフレ亢進)で破綻
してしまう!
資本主義企業は海外へ出て豊富な若者(成長と搾取の栄養素と市場)を求め
るか、国内へ大量の若者移民(栄養源)を受け入れる画策をするしかない!
異常なほどの少子高齢化(世界一)を迎える日本の老人は若者へこの事実を
正確に伝え世界に先駆けて価値観の転換を共同で行う義務があると思う!!
若者を騙してその人生(貴重な時間)を搾取する経営する手法(派遣・非正
規雇用など)は破棄されるべきだ!
そうしないと日本国事態が永遠に消却される!
571名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:11:27 ID:GzfcZJ2K0 BE:227947076-2BP(60)
>>558
終身雇用では無い以上、会社は生涯自分を守ってくれるわけではないし、
成果主義の下では、成功してもそれがきちんと評価されるとは限らないし、
失敗すれば解雇や減給が待ってるわけだから、
そんな余計なリスクを負ってまで努力なんかしない。
572名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:14:53 ID:PJZ/OXhG0
>>549
転職しろよ・・・
573名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:22:59 ID:0dI2NOHV0
>>572
実は、もう他の会社に内定貰ってるんだ
ただ、他の案件のオファーも貰ってるので悩み中
仮面社会人って奴だな
574名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:23:07 ID:NobYsmSA0
>>555
結論で言ってるでしょ、かってに締めてくださいって。
575名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:24:25 ID:fgUkff58P
>>567
成果主義って、欧米では、上層部が立てた四半期計画の計画通りに、
予算使いつつ着々とやることだよ(と思う)

何も、自分の能力で、大きな成果上げることではない。そんなの
計画重視の欧米企業はそもそも期待していない。成果が上がらない
ならば責任は基本的に管理職と上層部に行く。

ところが日本に導入されると、個人能力の測定で個人年収を上げ下げする
みたいな話になるのはどう見ても誤解されてます。
576名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:25:07 ID:UPwoq0Nq0
>>571
努力しない人間は企業として必要無い
577名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:26:06 ID:bAIhrRnb0
>>575
日本でいうところの成果主義は欧米の成果主義とは全く異なるしな
日本の成果主義はなぜか従業員の賃金の話になる
しかも実態が成果主義でなく、若者搾取型老人延命賃金制度だしな
578名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:28:10 ID:GzfcZJ2K0 BE:130255283-2BP(60)
>>576
劣悪な条件と不完全な動機付けで、従業員が都合良く働いてくれると思っている経営者や管理職のほうが
企業として必要ないと思うけどね。
579名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:29:29 ID:pDbLm60V0
>>571
あらら、努力しないで、待遇やスキルが自然に向上すると思ってるの?
そりゃ無理でしょ。
580名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:31:02 ID:bAIhrRnb0
>>578
俺はお前が正しいと思う
俺は社会人だが、お前に共感できる

今のままでは、確かに働いたら負けだと思うよ
お前の信念を貫くなら、どうかこれからも老害連中に貢献をしないでくれ
581名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:33:02 ID:8kmxbGwY0
>月80時間の残業をしている
これだけ残業するのは金以前の問題なわけだが。
命がヤバス
582名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:35:20 ID:y7NTKfRe0
ほんとこういう案なんて出されるとただでさえ上辺以外はほぼ最悪な環境ばかりなのに
よけい就職する気うせるわ自営業くらいしかまともな選択しがねえ
583名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:35:34 ID:x++YNDCi0
年俸制=残業代なしの外資にいたことがあるが、ヒドイもんだったw
欧米の時間に合わせて深夜に電話会議。1日5時間寝られればいいほう。
朝から顧客のところに行くからフレックスも絵に描いた餅。
オフィスでやることといったら、日本の実情は無視して
本社が喜ぶようなプランを練ることばかり。

上司もその上も本社の顔色ばかり気にして現場はないがしろに。
たまに外人にガツンと言える気骨あるジャーマネはすぐクビ。
海外出張は平均1ヶ月に1回だったが、出張手当もなし。
もちろん住宅手当もない。手当ては交通費だけ。

株主様が四半期ごとの数字を気になさるから、四半期の〆に
売り上げを突っ込みまくる。
残業代でないくせに一応出退社時刻を申告させられる。
残業が月何十時間だかを超えると産業医からテンプレメールが来る。
「過労死しても訴えないでね。」という伏線。

当然退職者は多い。しかし、たとえば4人でやってた仕事で1人辞め
後任がくるまで、と3人でなんとかまわしていると、
本社から即チェックが入り「3人でやってるならできるだろ」と
後任採用の話が消える。
人員削減すると上司の手柄になるので、上司も見て見ぬふり。

そして社員に申し訳程度の株をばらまき「きみたちも株主だ」ときたもんだw
584名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:36:09 ID:3hG8bbgQ0
「あっちの奴隷はもっと安く働くぞ。」
これが安倍の政策の全て。
585名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:36:57 ID:GzfcZJ2K0 BE:195383366-2BP(60)
>>579
人材を育てる気が無く、人件費を安く抑えることしか考えてない経営者の下で
従業員が自然に努力するとでも思ってるの?
586名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:38:04 ID:bIa2JWj70
>>581
土日出勤込みなら、大したこたぁーないよ
587名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:38:45 ID:UPwoq0Nq0
>>578
こんなとこで愚痴書いてる暇があったら、そんな会社見切り付けて転職先見つけろ
だから駄目なんだよ
588名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:41:36 ID:fgUkff58P
>>583
日本のITデスマーチと似てるなあ・・・
589名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:43:29 ID:4WwKX9y00
スーパーマリオワールドのHACKロム
120面まであるぞwww力作だ

1 http://www.nicovideo.jp/watch/am139285
2 http://www.nicovideo.jp/watch/am139302
3 http://www.nicovideo.jp/watch/am139312
4 http://www.nicovideo.jp/watch/am139313

590名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:49:04 ID:EwyWckZj0
>>575
元々、日本には経営(経営学は青臭い書生理論と見られていた)なんて存在
しないし経営者もいないよ!!
高度成長期の土地含み資産経営と言うやつで放蕩でもしない限り寝ていても
経営できた!
銀行は土地を担保に融資したし経営も安定していた!高成長と産業集中と
終身雇用に年功序列と問題も無かった!(精々、公害とか過密とか土地・住宅
問題くらいストック(含み資産)格差はあってもフロー(給与)は全体に安定
上昇・・未来は明るい!だった?)
しかし、1990年代のバブル破綻以降(ソ連崩壊と日本のバブル破綻が同時期
だったことは偶然とは思えない!)はストック(含み資産)は2000兆円以上
吹っ飛びインチキ経営(特に大銀行の放漫融資の不良債権)の付けは国の
財政(200兆円の財政赤字増加)を逼迫させ銀行救済の低金利で庶民利息を
40兆円以上ピンはねした!!
能無し経営者のインチキは団塊世代のリストラと団塊ジュニア世代の雇用
抑制で派遣・非正規雇用・低賃金の推進で生活不安は若者の希望と未来を
奪い、非婚化は子供まで奪った(団塊ジュニア世代は年平均150万人くらい
の第三次ベビーブームを消し去り年平均115万人と陥没した!
すべて、能無し経営者の下への(下の世代)押し付けによるイカサマなのだ!
これでも経団連などと言う寄生虫を信じますか?この連中の言いなりでは
日本国は80年で外国(中国?)に売り渡されて消滅する!!
591名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:49:04 ID:pDbLm60V0
>>578
そんな会社選ばなきゃいい。
>>585
与えてもらう事ばかり考えても、自分の為にならないよ、
努力する人もいれば、文句ばっか言ってるだけの人もいるでしょう。
592名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:52:20 ID:fgUkff58P
>>590
一個一個レス書いてるのに、まるでテンプレ並みの完成度スゴスww
593名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:53:25 ID:gA86hRxp0
>1
こういううわっつらな一側面だけで退陣どうこうという
マスコミっていったいなんなんだよ。

青木恵美みたいな「マスコミ・テロ」だよ。テロリズム。



          「マスコミ・テロ」廃絶!!!



594名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 07:56:53 ID:8vhlSFP70
日本が嫌なら他の国で働けばいいじゃない。
595名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 08:03:39 ID:bIa2JWj70
>>585
思わんけど、努力しない奴は
淘汰されてくだけだろ
596名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 08:08:13 ID:Y3KMl5mm0
努力の方向性を政治に向けたほうが効率的だってのが
最近の自民のやりよう見ててわかってきた。
597名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 08:32:55 ID:1mGVIwsb0
>>1
> 米国から「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入を迫られている安倍政権は、参院選後に導入する予定だ。

こんな内政干渉にヘラヘラ言うことを聞くような政権はマジで潰れていいよ
598名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 09:10:49 ID:4SPRcgB30
政治不信は自民党政権のせいですかねやっぱり。
599名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 09:17:07 ID:fgUkff58P
先進国の中で賃金が最安クラスで、残業は世界一
これ以上何を努力しろと?
600名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 11:16:32 ID:REFfPTs00
WEは経営職の給料と株価を上げるために、他の人間の給料を結果として下げるのが目的だからな。
理不尽なんだよ。椅子に座って何もしない人間だけが得をする仕組みなんぞ誰が認められる?いつでもストに入る覚悟完了。
601名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 11:54:28 ID:cIl9E4D80
りそなの会計士はなぜ死んだのか
http://www.amazon.co.jp/

私はこのりそなの会計士は、りそな関連で
の変死者の最初の人である。


http://item.rakuten.co.jp/book/4287774/

植草事件の真実
ひとりの人生を抹殺しようとするこれだけの力
著者: 植草一秀事件を検証する会
出版社: ナビ出版
サイズ: 単行本
ページ数: 215p
発行年月: 2007年02月
ISBN:9784931569164
本体価格 1,400円 (税込 1,470 円) 送料別
602名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 11:57:03 ID:3gO9guQW0
派遣会社は
現代の奴隷商人では?

奴隷商人のキング

株式会社 ザ・アール
代表取締役 奥谷 禮子 
603名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 12:01:41 ID:1Tu2jNy30
>>600
ストはWE導入前に
導入されたらスト自体が無意味になる
WEの問題点の一つは、団体交渉権というものが完全に意味を失うことだよな
女工哀史の時代に逆戻りだ
604名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 12:04:19 ID:0AWTYzFh0
安倍政権を退陣に追い込まないとたいへんな事になるのは
朝鮮総連と、地方公務員もだよね
605名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 12:24:30 ID:DM7O2umF0
>>603
WEで真っ先に想起されるのって女工哀史だよな
野麦峠で母を見捨てる時代が再び日本に来るのか
606名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 12:27:21 ID:REFfPTs00
次に法案通すときは、ホリエモンみたいな別ネタで注意をひきつけてこそっと出すつもりだろうからな。
選挙で公務員ネタをつかうのなら、米軍問題でも出すのかな? WE通すためだったら、協力的なんじゃないか。
607名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 12:28:52 ID:epem3JzX0
サビ残なくして残業代をきっちりつけさせて最低賃金も上げる為には
高額所得者の残業システムと低賃金の残業システムを分けて考える事
が重要なのは当たり前なのに・・・。

馬鹿ばかりなのか工作員なのか・・・。
608名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 12:34:18 ID:DM7O2umF0
>>607
>高額所得者の残業システムと低賃金の残業システムを分けて考える事
>が重要なのは当たり前なのに・・・。

WEでは「全く」分けられてませんが・・・
つーか全一般従業員に分け隔てなく適用されかねないのですが
工作員はあなたじゃないんですか
609名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 12:36:03 ID:Da2Ec/jy0
世界で一番働いてるのに、なんでこの中途半端な給料しか貰えないのだろう
いかに日本経済全体の効率が悪いかが分かる、政治家はまずこれをなんとかしろ
まー今のままのほうが政治家には自分の懐暖めるのにちょうど良いんだろうけどな
610名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 12:36:49 ID:jnUFKuK+0
氷河期だけだろ。ごちゃごちゃ言ってる奴って。
おまえら子孫残せないんだから黙ってろ。死ね。
611名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 13:05:30 ID:Da2Ec/jy0
「チャ!」「ダッ!「ハッ!」「アッ!」に逃げたアルバム
612名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 13:30:08 ID:f8NXQFAs0
>>591
>そんな会社選ばなきゃいい。

これって、

「ダラダラ残業やってる無能なやつがいるからWEは必要」
→「そんな社員は雇わなければいい」

これと同じ。経営者って、つくづく努力する気がないんだね。
613名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 13:34:55 ID:J2y+ObjpO
工作員の質が落ちてるな
614名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 13:35:06 ID:J+YWAWR90
・不払いに対して会社に抗議した
・監督署などに通報した

どちらもしていない人間は一切文句を言うな
大の大人が自分の意思表示すら出来ないのであれば
世界中の人々は「それでは、もらえなくてあたりまえ」と思うであろう
給料が合わなかったら会社に文句を言うのはあたりまえ
しかも辞めないのであれば「それでいいよ」と認めていること
目の前で家財道具を盗まれているのをじっと見つめて「ひどいよなぁ」
とグチってるだけで止めることもしなければ通報すらしないのと同じ
泥棒されたと通報しなければ警察だって随時すべての家を質問して
周っているわけもないので知るよしもない

正義感なし、勇気なし、正当な主張、意思表示すら出来ない親に
「ハッキリ言いなさい」などと子供に教育することなど出来るわけがない
615名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 13:36:47 ID:f8NXQFAs0
>>614
>大の大人が自分の意思表示すら出来ないのであれば

そうだな。だからこうやってWEに反対する人が後を立たないわけだ。
616名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 13:37:03 ID:oh+PghahO
>>612
勤務時間中にタバコすったり、無駄話をして
毎日残業する事務方をくびにすると、社員がいなくなりますが・・・
おまい企業で働いたことあるか?
617名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 13:41:23 ID:f8NXQFAs0
>>616
>勤務時間中にタバコすったり、無駄話をして

それが本当に無駄なのなら、きちんと教育して働かせればいいだけ。
それをしないのは監督する立場にいる人間の怠慢。
お前さんこそ、無駄に遊んで仕事してないじゃないか。

>毎日残業する事務方をくびにすると、社員がいなくなりますが・・・

全く同じことが「転職すれば?」にもいえるね。
「ブラックだから転職」なんてことをほいほいやってたら、選べる企業がなくなりますが…。
おまい企業で働いたことあるか?
618名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 13:42:38 ID:UUTcGHKHO
工作員乙
619名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 13:42:54 ID:ZpbsRaT60
ブッシュ、WEを導入するよう小泉に指示
      ↓
アメリカの忠実なイエスマン小泉はもちろん承諾
      ↓
安倍が引き継ぎ、導入への準備を始める
      ↓
外資が入り込んでる日本の経団連も導入を後押し
      ↓
WEの導入と同時に外資企業からの政治献金解禁の準備も始める

外資からの政治献金と引き替えにサラリーマンがただ働きさせられようとしている。
こんな文字通りの売国政策が許されてたまるか!
620名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 13:45:38 ID:Da2Ec/jy0
内政で売国を容認する人は自民党へ!
外交で売国を容認する人は民主党へ!

国民の清き一票を
621名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 13:46:26 ID:e3S00dSxO
別に残業するなとは誰も言ってない
残業代がでないだけで、残業は好きなだけしていいんだよ
622名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 13:55:39 ID:xEbGxHR60
無駄話とか言ってる奴は働いた事ない奴だな、来る日も来る日も
起きたら出勤して夜までオフィスにいるのに世間話くらいしないと頭狂うぞ。
623名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 14:37:15 ID:oh+PghahO
>>617
注意したら三人が三人みんなやめました
最近の若者には何を言っても無駄
624名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 14:37:49 ID:x/uKSIBk0
無駄話っていうけど
顧客先や一緒に仕事する人間と世間話する能力は意外と重要なんだよな

一人で仕事するのは割と評価高いけど
引きこもりがながくて世間話もできない漏れは
職場でういている・・・
625名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 14:39:37 ID:oh+PghahO
>>622
前いた職場は無駄話なんかしていたら部屋から追い出されたぞ
ずいぶんぬるい仕事しているな
626名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 14:44:55 ID:oh+PghahO
>>624
人事や経理の人間にそんなスキルは必要ない
営業が稼いだ金で食わせてもらっているんだから
そんなでかい口たたくなよ
それとも、外からお金稼いでるのか?
627名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 14:48:00 ID:2yc6Yup1O
ムダ話め本当に無駄とそうではないものもあるし
つかンなくだらない、当たり前のことをWEと関連づけるのもどうかと
628名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 14:50:08 ID:S8svVrbZ0
>>624
泣くなよw
>>626は頭オカシイんだから気にスンナ
629名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 14:52:19 ID:oh+PghahO
>>627
残業代をもらうためにわざと勤務時間中には仕事をしない奴がいる
つうか、そんな奴らが多すぎるのが問題だ
630名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 14:53:54 ID:qRivdgNL0
>>619
ブッシュなんて関係ない。
大体アメリカがWCEで得なことない。
経団連だよ。経団連。アメリカを隠れ蓑にしているだけ。
631名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 14:55:40 ID:x/uKSIBk0
>>626
補給無視して戦った旧日本軍みたいな人だな
ク○スタルの会社方針がそんなで
営業に給与計算やらせて派遣の給与計算ミスりまくってたw
新社屋に移動した後トイレットペーパー変える人間がいなくて
いつまでも紙がなかったw

戦争でも後方支援の人間は2/3だっけ?

オレはメーカーなので技術者主導でやっていくのが一番だと思ってるけど
それとこれとは話が別だと思うよ

経理は税金うかせるためにいろいろやってるし
財務は銀行と折衝して資金運用行ってるし
人事はいい人材をとるために働いてるよ

でかい企業ならば経理、財務、人事がちゃんとおいてある意味をきちんと考えた方がいいんじゃないか?
632名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 14:58:26 ID:LHUysizb0

◆ 国会中継「衆議院予算委員会質疑」

総合/デジタル総合 2007年 2月13日(火) 〜衆議院第1委員室から中継〜  

午前9:00〜午前11:54(174分)
                                                                  
(民主党・無所属クラブ)菅直人, 馬淵澄夫, 荒井聰
                              
午後1:00〜午後5:00(240分)
               
(民主党・無所属クラブ)岡田克也, 前原誠司
(日本共産党)志位和夫  (社会民主党・市民連合)阿部知子
(国民新党・無所属の会)亀井静香

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=001&date=2007-02-13&tz=now

野党側は、役者を揃えました。 さて、どこまで経済格差(ワープア・フリータ)・
WCE導入・年金など、一般庶民が抱える日常課題に切り込めるのか??
安倍総理は、自分の言葉(知識・言語能力・政治判断)で、どれだけ反論できるか?
下手なワイドショーより、これは見物ですぞ〜。。
633631:2007/02/12(月) 15:00:53 ID:x/uKSIBk0
ちなみに
他部署と連携とりながらやるのにコミニケーション能力が重要っていってるのね

経費削減といっても
きちんと現場に納得させる能力がないと
モチベーションさがりまくる

財務だって銀行担当の好感度で多少影響される部分はある
数字の世界だが
銀行員は金貸すなら会社の人間もきちっと見る

他部署と連携れきず一人で黙々と数字だしてるだけなら
あんまり意味ねー
アウトソーシングしたほうが早いかもね
634名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:03:04 ID:J+YWAWR90
>>623
まぁ、誰だって労働者自ら無駄話すら出来ないようキツキツに縛られる
職場にしたいと思わないのはあたりまえ
しかし経営者気取りで労働者の待遇を悪くしていこうとするバカ上司がいる
ヘタすれば主任クラスで役員にでもなったかのような勘違い者もいるw
部下の待遇を守ろうとしない上司など誰もついて行かない
こういったバカのすぐ下から異常に入れ代わりが激しいので外から見ても
誰がバカかすぐ解るw

635名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:04:40 ID:f8NXQFAs0
>>623
転職した先が全部ブラックでした。これと同じ。

で、それに対しては「お前の労働者としての能力が低いからだ」とても返すだろ?

まったく同じなんだよ。
注意しただけですぐに辞めるやつしか入社しないってことは
お前の会社がそれだけ低レベルなんだよ。
優秀な奴が来るように、もっと経営努力しろよ。自己責任だろ。
636名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:05:24 ID:AYsuT6/y0
>>624
赤川次郎の作品に、米国から来た殺し屋が日本のサラリーマンから仕事を依頼されるが
サラリーマンが無駄話ばかりするので怒って、依頼人を殺してしまうって短編があったな。

殺し屋が逮捕されて、刑事に「何で○○を殺したんだ?」って聞かれると
殺し屋が「あいつが無駄話ぱかりして仕事の話を全然しないからです」なんて供述。
刑事が「はぁ?」となって話をよく聞いてみると、
殺し屋は『ターゲットを聞く → ターゲットを殺す → 代金を受け取る』と仕事を繰り返してきたのに
そのサラリーマンは『世間話をする→ターゲットを話す→世間話をする→またターゲットの事を話す』で
話が全然前に進まない。んで、とうとう怒って殺してしまった。

「刑事さん、日本のサラリーマンはみんなああなんですか?」って殺し屋が聞き
「うん、みんな、ああなんだ」と刑事が応えると、殺し屋は「日本人は理解出来ない」といって自殺。
殺し屋の死体を見つけた刑事は「米国人は理解出来ない」と言って話を締める。

日本と米国のビジネススタイルがあまりに違い過ぎる事をネタした小話だが、
21世紀中に日本もそういう米国スタイルになっていくのかもな
637名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:06:16 ID:hMSClD1H0
>>630
もう少しニュースを見ようぜ。ブッシュは関係ないどころか、大元だよ。
WEが導入されればアメリカの企業が日本に進出しやすくなるだろ。
また、人件費が減って業績がアップすれば日本の株式市場から金を抜きやすくなる。
それから経団連の企業と外資の関わりも調べて見ろ。
どれだけ外資が日本企業を浸食してるかわかるから。
経団連がアメリカを隠れ蓑してるのではなく、アメリカが経団連を隠れ蓑にしてるんだよ。
638名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:06:55 ID:f8NXQFAs0
>>629
クビにして優秀な人を雇えば?
あ、会社が低スペックだから優秀な人が来ないのか。
じゃあ諦めろ。自己責任。
639名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:12:56 ID:1Tu2jNy30
>>629
サー残全盛時代に、そんな穀潰し抱えてる会社ってどのくらいあるんだ?
自分の周り見てると、どこの国の話だって感じなんだが
理工学部出てメーカーに就職した自分が負け組みなのかもしれんがな
640名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:15:52 ID:x/uKSIBk0
>>636
確かに米国はそういうところあるかもね

フランスなんかは無駄話しまくりらしいがw

話のおもしろいやつは男女問わずにもてる
好感度が高いってのは仕事に有利

これはどこの国でもいえると思うけどねー
641名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:24:42 ID:qRivdgNL0
>>637
いろいろな見方があるのは事実だが、
君の論理で間違っているのは、実際には、米国企業は
日本には参入したいとは思っていないってこと。むしろ
出て行きたいと考えている。

日本のような低成長で小うるさくて難しい市場には興味ない。
アメリカから東京便乗るとよくわかる。ほとんどの
アメリカ人は成田でトランジット、中国に乗り換えです。

Japan passingってのは本当ですよ。

あと、人件費を減らして等は穿った見方で風が吹けば桶屋が
儲かるの理屈、賛成できない。実際そんなに単純ではない。
642名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:27:55 ID:hMSClD1H0
>>641
小泉が渡米したときにブッシュからWEを要求され
小泉がイエスと言ってしまったのは見方の問題ではなく事実なんだが。
643名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:29:49 ID:x06Rhw5m0
>642
前回自民応援してしまた責任を感じます。一生自民党と公明党には投票しない事を近いマフ!
644名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:33:40 ID:eZvUaWOK0
ぶっちゃけ、残業不払い・非正規雇用を問題にするわけでなく
労働者は死なない程度に働きまくれという方向性を持つ日本から
さっさと逃げろということでFA?
645名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:36:19 ID:qRivdgNL0
>>642
バブルのときに有名な構造協議ってのがあった。
アメリカから日本の経済構造改革をやれと沢山の
宿題が出たわけだが、そのほとんどは日本の省庁
が先回りしてアメリカに授けた裏知恵だった。

アメリカには日本は閉鎖的っていうフジヤマ芸者に似た
一般認識があるが何をどうすればいいかわからない
から結局日本からアイデア出させて適当に選んで
首脳会談で要求する。良く見たら日本発ってのが
ほとんど。WCEはわからんが、今までのやり方考える
と同じ構図だろう。
646名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 15:46:09 ID:hMSClD1H0
>>645
>そのほとんどは日本の省庁
>が先回りしてアメリカに授けた裏知恵だった。
これはまた穿った書き方だなあ。
どこをどうすれば良いと言うことまでは言及してないだろ。
647名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 18:06:38 ID:3BLYAM04P
400万以上で管理職というしきい値があるのに
関係ないサラリーマンまで煽るマスコミが多いな。
これからは公務員も正社員も能力のないやつの
待遇は下がっていくばかりだよ。

あきらめろ。
648名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 18:54:11 ID:bYGesF9/0
>>639
紛れる事が出来るような人数がいる大手には必ずいるだろ。
中小零細なら、んなこと出来るとは思えんけど。
649名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:14:56 ID:f8NXQFAs0
>>648
サービス残業させられてる人間が必ず居るのと同じ理屈だな
650名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:18:49 ID:Y3KMl5mm0
>>647
管理職の一歩手前じゃなかったかな、想定されてたのは。
651名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:22:53 ID:bYGesF9/0
>>649
あ、ワリィ
一般論じゃなくて、だったか?
652名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:24:42 ID:f8NXQFAs0
>>647
年収の条件を満たしていない人間も、
優秀な人間も、正社員以外の非正規も
軒並み打撃を受けるんですけど、理解できてない?
653名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:28:30 ID:0LBWY+7P0
NHKの受信料義務罰則化
NHKの住民基本台帳閲覧自由化

これだけだけは自民許せないんだけど
なんで>>1に書いてある以外で参院は入れたくないと思っている。
でもなー、野党に政権は任せられないしな。
654名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:29:41 ID:iiFgH7uN0
>>652
バカだなぁ…理解出来てないわけ無いじゃん。
理解出来ているからこそ、そういう書き込みが出来るわけw
655名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:38:56 ID:f8NXQFAs0
>>654
なるほど。
「影響を受ける」なんてことは当たり前だから、
あえて皮肉を言ってるわけか。
確かに理解してないとできない書き込みだ。俺が悪かった。
656名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:39:28 ID:AXfwdcKCO
まだとんでもないことになっていないと言うのか?
657名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:46:47 ID:bYGesF9/0
そろそろ、この話題にも飽きてきた人多いかな?

かなり下火になってるなー。
658名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:50:37 ID:SVlCSSxD0
どうでもいいけどよ、この法案は賛成します!
659名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:50:55 ID:1YnynGL90
日本社会における残業の実態
100h 健全・正常・平均。
150h 繁忙期。忙しい。
200h 不健全。
300h 体・メンタル壊れ始める。

100h未満で忙しいとかぬかしてるヤツは、
どこへ行っても通用しないでしょう。

大企業〜中小零細企業に至るまで、
老舗伝統企業〜ベンチャー企業に至るまで、
100hは普通に耐えなければなりません。

そもそも、今、プロ野球のキャンプ真っ盛りだけど、
本当にうまくなりたい、レギュラーを掴みたい、と思ってる選手は、
夜遅くまで自主的に練習してる。

日本の一般労働者はなまけ過ぎだと思う。 
660名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:54:32 ID:ACjA5Wkn0
>659
君はものすごい努力家で成績はそこそこだったけど、
偏差値は伸びずに一流大学に入れなかったタイプの人間だね?

こういう馬鹿が上司になる人は可哀想だよな。
661名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:57:49 ID:5bjnyfUg0
>>657

もう自民に投票しない、ってのは確定したから、突如、国会にWE法案提出とかでもない限り、書き込む必要性を感じないんだろ。

662名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:58:23 ID:OvnnCRN50
>>659
おいおい、残業80h以上で過労死の危険性があるんだぜ?
其れを怠けすぎとは暴論甚だし過ぎ。
さっさと死ね
663名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:01:14 ID:wcqcWsDG0
日本がアメ公のポチってのがようやく分かったよ。っていうか奴隷?
最後に得するのは奥田でも御手洗いでもなくアメ公なんだな
664名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:03:22 ID:bYGesF9/0
>>661
裏返せば、諦めたとも言えるかも(笑
665名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:04:00 ID:B8Kvc2rzO
しかし
本当のことを言うと、既得損益や利権絡みが
大挙して叩くのだな

君はいつも数に押されてしまう

現実は逆なのにな
666名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:05:37 ID:4JfYZTeoO
ホワイトカラーエグゼプション、年収250以下の所でやれば間違いなく
若いものは居なくなる

社会は不信を基準にして存在するんだろうな。
667名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:06:14 ID:mNRcVLBO0
どんなこといってたって
今年の選挙は自民公明の圧勝だよw
自民公明連立政権はびくともしないよw
やれるもんならやってみろってw
心置き無く売国民主でも共産でも投票すれば良いよw
●民主党2004年6月23日 「憲法提言中間報告」のポイント ↓ttp://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生
 ◆国家主権の委譲 ←これを「売国」と呼ばずして、何と呼ぶのかね?
●【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」 [2006 11/17]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163751557/
●【民主】小沢氏 常識有る人は北核実験=日本が攻撃される恐れとは思わない★2[10/24 ] ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161690118/
●【政治】 民主小沢代表 「常識人なら、"北朝鮮・核実験=日本が攻撃受ける恐れのある事態"と思わない」★2ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161753021/
● 小さな事で大きな損をしないようにと言っている…民主小沢代表、金融制裁強化で北朝鮮を追い込むべきでないと表明ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161954810/
●【民主党】防衛省法案反対で調整へ 執行部で共産党や社民党との連携重視する意見強まりttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161820016/
●【政治】 "教育基本法改正案、成立阻止!" 民主・共産・社民・国民新党、共闘 ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161884711/
●【政治】 民主党大阪12区総支部、村上世彰被告から献金1000万円受ける ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161915016/
●ネクスト防衛庁長官 副大臣 白眞勲氏ttp://www.dpj.or.jp/gover_sosiki_02.html
「地方参政権」へ邁進 初当選の白真勲氏 民団中央を訪れ表明ttp://mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=3185&subpage=32
在日帰化議員 民主党白真勲 外国人参政権獲得を ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1143197795/
668名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:07:43 ID:w2kesaZ50
適用されたら年収800万以上で最低3年は続けて欲しい。
俺700万だから・・・・

669名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:09:25 ID:PQN804uu0
http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
670名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:10:32 ID:wshsz34hO
衆議院は自民が過半数だから、法案提出されたら簡単に成立してしまう。
参議院まで自民が半数近く議席を獲得すれば、秋には間違いなくサービス残業が合法化される。
回避させるには、自民の惨敗が絶対条件。
671名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:11:43 ID:PQN804uu0
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。
自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
672名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:12:07 ID:f8NXQFAs0
>>665
まぁ正規にとっても非正規にとってもWEは致命的な法案だからね。
こぞって叩くのは当然だろ。
673名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:12:26 ID:AYsuT6/y0
>>668
WE施行なら400万からスタート。

経団連は400万以上に適用しないと意味が無いと主張してるから
省の試算した900万以上とかには納得せず、自民への支援を一切きる。

よって400万以上を対象としたWE開始か、廃案かのどちらかのみ
674名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:13:10 ID:bYGesF9/0
>>670
いやー、厳しいんじゃね?
WEだけで反対したって他もあるんだし。
675名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:15:04 ID:f8NXQFAs0
>>668
つうか、自分よりほんのちょっと評価が上、の人たちが軒並み減収食らう中、
自分の申請する残業代が満額認められると本当に思う?
間違いなく白い目で見られて無言の圧力受けるよ。
まぁ圧力に屈しないないならそれでもいいけど、今より環境が悪くなるのは明らかだよ。
676名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:17:00 ID:xwAoEueY0
まあ、今まで中小はサビ残当たり前だったしな
それが大企業社員にも当てはめられるって事だから別にたいして問題ないだろ?
氷河期世代だとフリーター・ニートにしかなれなかった奴らもいるわけだし
そいつらから比べれば好待遇だよな
677名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:21:42 ID:e3S00dSxO
出世したい人やクビになりたくない人は残業して業績上げるだろうし、
どーでもいい人は5時になったら帰るだろうし
職場でもはっきり差別化できるからいいと思うよ
いいかげんな奴らがのさばりすぎだから
678名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:21:56 ID:wcqcWsDG0
>>674
他になんかあるのか、自民党に?
結局自民も売国じゃねえか
679668:2007/02/12(月) 20:23:28 ID:w2kesaZ50
>>675
俺は正直、この法案が通ってしまう事を覚悟している。
だから、今年は、今まで実際の残業時間より押さえ気味にして
残業時間を実際の時間数を入力している。
残業代もらえるのは今年が最後と。

でも選挙は絶対に諦めずに選挙区民主、比例区共産でいく。
680名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:24:39 ID:xsZffeEr0
>>678
いや、ここでは話題はWEだろうさ?
んでも、選挙で選ぶのはここにいない人のほうが多いから
公約やもろもろ、他もあるだろ?って話。
681名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:25:28 ID:wv4LBfo70
どうもゲンダイが言うと全て間違いに聞こえてくる
>>678
民主と社民はそれ以前の問題だろ・・

でも前島みたいな奴が民主の党首になって、
まともな議論を交わせるようになってほしいと思ってるんだよ
>>677
そうはいかないのが現状なんだよ
どこも火の車なんだ
俺は毎日6時に変える経理なんで、自民に投票するけど
使えない奴のために残業代払うのはもったいなさすぎる
使える奴もとばっちりクラウンだけどね・・
682名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:25:40 ID:0LBWY+7P0
>>676
まあそうだね
その上、中小では土日出勤なんてあたりまえで
それでも月の残業手当は5万円マックスしかつかないんだからな

大手も同じようになると考えるなら至極納得できるのかな
683名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:26:53 ID:p9Bkuk2a0
>391
ちょっと出遅れになるけれど、中国に留学汁。
英語だけじゃダメだと気がついた連中が山ほどいるぞ。

留学費用も授業料年間15万、生活費込みでも年間100万あれば
楽勝だ。日本語が母国語で英語能力がそこまでいったのなら
言語や音のセンスはあるだろうから1年でかなりイイ線行くと思う。
684名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:27:02 ID:zX/mtE690
A層

エコノミストをはじめとして、基本的に民営化の必要性は感じているが、
これまで、特に道路公団民営化の結末からの類推上、
結果について悲観的な観測を持っており、批判的立場を形成している。
IQ・EQ・ITQ(IT普及度)が高く、構造改革に賛成。

構成:財界勝ち組企業、大学教授、マスメディア(テレビ)、都市部ホワイトカラーなど

B層

現状では郵政への満足度が高いため、道路などへの公共事業批判ほどたやすく支持は得られない。
郵政民営化への支持を取り付けるために、より深いレベルでの合意形成が不可欠。
IQ(知能指数)・EQ・ITQが低く、構造改革に賛成。

構成:主婦層、子供、シルバー層、具体的なことはわからないが
小泉総理のキャラクターを支持する層、内閣閣僚を支持する層など(権威主義参照)

C層

構造改革抵抗守旧派。IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に反対。

構成:上記以上の分析はない。

(名前を付けず)

IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に反対。

構成:失業者など、構造改革の痛みに恐怖を覚えている層
685名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:27:31 ID:TCgNx5Y50
>>675
残業代つけて不利益をくらうことをもう覚悟している。
686名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:28:30 ID:w2kesaZ50
>>682

その5万マックスとやらも基本給も激減するんだよ。
中小こそ。
687名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:29:23 ID:VCkRw5OH0
おい。親自民的、親ボンクラ安倍的書き込みしてるクズ共。セコー、統一の蛆虫共。
おメーラのことだよ。おメーラが民主工作員とか特亜とかなんといおうがかまわない。
おメーラ、見とけよ。徹底的にお前らを叩き潰してやるからな。完膚無きまでにだよ。
再起不能なまでにだよ。地獄に送り込んでやるから今度の選挙楽しみにしとけ。このクズ共。
688名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:29:26 ID:xsZffeEr0
>>682
5万も貰えるのか。

良い会社じゃないか。
689名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:30:51 ID:wv4LBfo70
>>687
ガンバレwww
民主の体たらくみてると俺が生きてる間に民主から総理が出ることはなさそうだ
安部と前田トレードできないもんかのぉ
690名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:31:28 ID:w2kesaZ50
>>682

5万ならうちの会社の管理職手当てより上だ。
691名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:32:32 ID:xsZffeEr0
>>687
頑張れよ〜〜〜w

と、釣られてあげます。
692名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:32:57 ID:jArKBrP60
ゲンダイ記事のスレタイは、わかりやすすぎ。
693名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:33:29 ID:4ePnrbGkO
民主は何か決める度に内部争いが起こってgdgdになりそうだからなぁ。
694名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:33:34 ID:Z1p3t0mc0
法案読む能力ないバカは不安だらけで大変だな
WE批判したことあったけどウソにまで付き合うほど頭おかしくないw
695名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:34:23 ID:mar7pCcX0
そろそろ共産党が好きになりはじめただろ?
696名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:35:26 ID:xsZffeEr0
>>694
ダメだよ、ちゃんと釣られてあげなきゃ。

2ちゃんなんだから、釣って釣られてナンボだろ?
697名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:35:54 ID:1fRM1Qjf0
約束でしたよね地獄以上の恐怖(サビ残合法化.過労死自己責任.庶民大増税)を見せてあげるって
          by 自民党と愉快な仲間たち
698名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:36:14 ID:yxZHvQdi0
だいたい党首が政界再編なんて言ってる様じゃ民主党もどうしようもない
699名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:43:57 ID:w2kesaZ50
>>673
いくらなんでも最初から経団連の要求呑んで400万からと
は思えないな。

800万でスタ-ト、3年後500万に変更へぐらいが妥当と思う。
700いゃな時代だね:2007/02/12(月) 20:49:58 ID:a/IUUl3B0
PCも携帯もFAXすら無く、やっと今のノートPCサイズの電卓が出た時代(想像してくれ)に
リーマンとなり、もうすぐ卒業予定だが昔は余裕があったよ。                 
商社の営業部門だったがドメスティック主体の業界だったのでPM6過ぎの接待なんぞも
少なくはなかったが、プライベートでも同じ時刻には退社して麻雀やら同期で飲み会
なんてのが普通だった。
昨年にメーカーへ就職した息子が毎晩退社は8時〜9時が普通で休日出勤までしている
なんてのは想像外だった。
701名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:51:06 ID:LePge/OI0
安倍政権倒したところでどうにもならない。
厚労省の官僚を倒さない限りね。
702名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:51:18 ID:nPKOSclF0
これもアメリカ野郎が日本人をダメにする作戦の一環です。
703名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 20:59:33 ID:f8NXQFAs0
>>676
>>682
まぁ大企業なら残業が出る、てのも幻想なんだが、
それ以前に、正気で言ってるのだとしたら危機感がなさすぎるよ。

1.かすかについてる残業手当(5万マックスだっけか?)すらなくなる
2.今なら訴えれば勝てるが、その権利すらなくなる
3.当然、企業は遠慮する必要がなくなり、さらに業務が増える
4.大企業に対するアドバンテージがなくなり、さらに条件が悪くなる

直接関係あるのは、1と4かな。
大企業の人件費が下がるのだから、中小はさらに過酷なダンピングをせざるをえない。
中小の方が、より悲惨なことになるのがWEだよ。
704名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 21:00:01 ID:3GGb7YbJ0
俺には関係ない法案だからどうでもいい。
705名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 21:03:34 ID:f8NXQFAs0
>>694
だよな。
最近の流行はWEは中小・非正規の救済になる、みたいだし。
明らかな嘘なのに、無理しすぎ。
706名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 21:04:55 ID:xwAoEueY0
>>687
民主に期待するおまえこそ哀れだな
共産以外が政権握っても結局同じだと思うんだがな
あそこも金に汚いのは一緒
沖縄を中国に売り渡した後は、今度はおまえの番だぞ
707名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 21:10:48 ID:1YnynGL90
日本社会における残業の実態
100h 健全・正常・平均。
150h 繁忙期。忙しい。
200h 不健全。
300h 体・メンタル壊れ始める。

100h未満で忙しいとかぬかしてるヤツは、
どこへ行っても通用しないでしょう。

大企業〜中小零細企業に至るまで、
老舗伝統企業〜ベンチャー企業に至るまで、
100hは普通に耐えなければなりません。

そもそも、今、プロ野球のキャンプ真っ盛りだけど、
本当にうまくなりたい、レギュラーを掴みたい、と思ってる選手は、
夜遅くまで自主的に練習してる。

日本の一般労働者はなまけ過ぎだと思う。
708名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 21:11:20 ID:EfnBSI0d0
【 N H K 受 信 料 制 度 利 権 格 差 】
★ NHK職員の本当の年収は1748万円

2005年度のNHK決算より 給与÷職員数(出向者除く)=1234万円 
これは、住宅補助手当、カファテリアプラン、通勤交通費などの福利厚生費は含まれておらず、
実際の年収はもっと高額

(給与+福利厚生費+退職金)÷職員数=1748万円

NHK職員一人を雇うのに、視聴者が負担している金額は、年間1748万円なのです。

 受信料を取られる国民の給料
PRESIDENT 12月号 111ページ
      職業       平均年収   人数
  上場企業サラリーマン 576万円   426万人   
  サラリーマン平均    439万円  4453万人
  百貨店店員       390万円    10万人
  幼稚園教諭       328万円     6万人
  警備員          315万円    15万人
  ビル清掃員       233万円      9万人
  フリーター        106万円    417万人

NHKは受信料を取りやすいところから(だけ)取りたてます。例えば在日米軍からはとらない。

ワーキングプアなどからも巻き上げた受信料や税金で、1万2千人の職員

(子会社・関連会社を含まず)を潤わすのが、 NHKの仕事です。

709名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 21:18:03 ID:f8NXQFAs0
>>708
NHKや公務員叩きを見るたび思うんだが、
そこの職員自身も受信料や税金払ってる労働者なんだよな。
本来、仲間のはずなのに、分断工作に乗ってる人が多すぎる。
710名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 21:19:14 ID:P+lzVygV0
安倍は経団連の犬。ほっといたらますます奴隷国家になるお。
711名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 21:24:18 ID:Cxkg4IBo0
マスゴミ乙www

普通のリーマンは最低でも500時間は残業してます

てか安倍ちゃんを悪く書く奴は全員サヨだろwww
712名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:05:53 ID:zm4XNQ0w0
■柳沢大臣の真の問題はWE推進の第一人者&少子化・雇用問題が無策な事!
彼がやった事→医療介護費削減・派遣の正社員化義務廃止・中小裁量労働制の拡大案etc...
アンチ民・社はこれで柳沢支持できるの?m9(`;ω;´)コドモウミタクテモウメナインダオ!

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169014798/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

自民は経団連の傀儡でどうしようもない
民主は次の参院選で勝利しても売国&経団連の献金でどうなるかわからない
唯一労働問題で期待できるのは共産だけど大勝ちするわけがない&他がグダグダ

知識人・マスコミはスポンサーが怖くてほっかむりの今
経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう

アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで
薬害エイズ・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
713名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:49:48 ID:0SMqQdm70
とりあえず今度の参院選は民主に投票するつもり。
そりゃ自民の政策を全て否定するつもりは無いが、
派遣法改正、WCEの運用なんて考えてる自民にこれ以上付き合ってたら
間違いなく老後どころかその前に死にそうだ。
民主は民主で問題あるだろうが、それはまた選挙の時に考えるよ。
714名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:52:47 ID:LM8bOfbq0
>>55
おいおい、経営者の豚野郎が混じってるじゃねーか!!!!!
死ねよオメー!!!!!!!

豚経営者は死ね!!!!!!!!! おまえらはチョンコロと同じ日本人の敵!!!!!!
715名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 22:55:07 ID:LM8bOfbq0
>>707
死ね焼き豚!!!!!!! やっぱ焼き豚は奴隷根性のゴミだな!!!!!!


やきうは経営者の奴隷を作るゴミスポーツ!!!!! 廃止しよう!!!!!!!

>>706
はいはい、売り渡す売り渡すwwwwwwww
売り渡す詐欺はもうけっこうですよwwwwwwwwwwww
716名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:02:51 ID:4pwFsCdy0
サラリーマンのサービス残業分をニートが代わりに休暇しています。
日本の社会って本当にうまく出来てるって思うよ。
717名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:04:30 ID:uJbpsI7E0
ゲンダイがこういうってことは、安倍政権をそのままにした方が、
日本のためになって、シナチョソを苦しめるということの証明
718名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:08:28 ID:GrkeqvNr0
じゃあ「健全」にしてよ、社会を。阿部内閣!

今子供を二人以上作りたがらない夫婦って女もかなりガチで働いてる
共稼ぎや世情を冷静に分析しているエリートが多いんじゃないの?
少子化を危惧するなら誰でもどんどん産んでくださいじゃなくて
今言ったような夫婦が安心して2人3人欲しがるような政策の方が重要だよ。
719名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:08:58 ID:H7Cm0msP0
一人100万も節約できるなら、
100人の会社なら、1億円余る。
年収500万の人間なら10人は雇えるだろう。

それで、みんな定時退社すればよいこと尽くめだな。
残業自体、そもそも非常時に仕方なくやるものだろ。
慢性的な残業マンセーにまずは石を投げろ。
17:30になったらダッシュで帰れ。
720名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:12:15 ID:BtGbIGnKO
うちのような365日24時間で3勤交替もない会社はどーしろと?
721名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:12:34 ID:FkXUx3Z70
中小企業は当然の様にサービス残業、有給未消化があるが
上場企業だって普通にある。じゃあどこの会社に入ればいいんだよ
722名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:14:25 ID:H7Cm0msP0
>>720
そんな会社ありえないだろ
個人のSOHOか?

いつ寝るんだよ
723名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:14:34 ID:UhweAdTl0
自分が経営者になれば一定額で社員使い放題か
724名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:15:41 ID:9TyClp7E0
奥谷をもっとどんどん公の場に出して、自由に発言させた方がいいな。
喋れば喋るほどイメージが悪くなる。ある意味こっちの味方だ。
725名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:17:12 ID:z0weihyj0
皆で首吊るか力をあわせて吊らせに行かせたらいいんだよ。
不平をいいつつ子供作って奴隷増やしてる輩は最低。
726名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:18:40 ID:2OVv5H9K0
 日本を変える方法はまだ残されています。しかも合法的に確実に変える方法です。
 それは、来年の参院選で
  ◎選挙区  : 民主党
  ◎比例代表: 日本共産党
 に投票することです。馬鹿と鋏は使いようです。
 統一地方選挙で自民&公明以外の候補に投票しよう!
 
727名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:20:09 ID:W6GFdA010
子供2人が健全というが
子供2人を育て大学にいかせるのにどれだけの経済力がいるのか
柳沢はわかって、話していたんだろうか?

今の時代中学受験させられない家は明らかに「負け犬」だ。
つまり5人中4人は中学受験時点で、すでに負け犬になっている。
悲しくてもこれが現実だ。

派遣社員諸君。君ら、自分の子供を私立中学にいかせられるか?
怒りを覚えるなら、自民党に投票すんな。

公明党に投票している創価学会の連中もいいかげんに目をさませ。
おまいら学会員でどれくらいが、私立中学に子供いかせているのがいるんだ?
学会員は貧乏人が多いから、殆ど回りにいないから、負け犬にされている
現実をしらない。だから怒らない。創価学会員の殆ど全員が負け犬なんだ。
なんで自民に協力する公明党を批判しない。このままじゃいいことなにもないぞ。
創価学会は現世利益重視だろが。あの世で幸福になりたいならさっさと練炭だけ!
728名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:20:30 ID:H7Cm0msP0
とりあえず、選挙で未来永劫自民党に入れるなってこった。
こいつらは平民の味方ではない。金持ちの味方だ。
729名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:23:30 ID:f8NXQFAs0
>>719
>年収500万の人間なら10人は雇えるだろう。

そこで浮いた金を雇用や給与に回す気があるのなら、
氷河期にリストラやった後、削減された人件費が給与に回されてるはずなんだが。

つうか、そういうことをする気があるなら、
今現在に、人員増やして一人当たりの作業量を減らすはずなんだよな。
別にWEが施行されなくてもできることなんだから。

でもそういうことはやってない。つまり今後もやる気がない。
何度企業にだまされれば学ぶんだ?

>残業自体、そもそも非常時に仕方なくやるものだろ。

そういう会社なら、そもそも一人100万も節約できないだろ。
前提がごちゃごちゃになってるよ。
730名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:23:54 ID:Xod+isWj0
全体で11兆も減ったら、またデフレに傾いていかないのか?
731名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:24:44 ID:1AjdKsg00
月50時間のサビ残ですけどなにか?@アルゼ
732名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:26:37 ID:z0weihyj0
>>731
キモい。死んだほうがいい。
733名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:26:45 ID:W6GFdA010

格差というが
なにより目にみえて、一番格差が
わかるのが
「中学受験」だ。

金持ちは、塾に予備校にと子供にお金をかける。それができるか、できないかで
ほぼ、その人が社会的にどの位置にいるかがわかる。
公立中学の場合、いじめはざら。いじめで死ぬのはほぼ全員公立だ。
私立の場合いじめが発覚した時点で退学だからだ。
いまや公立でいけるのはマーチどまりというのが、一般的。頭をその時点で
押さえ込まれてしまっているわけだ。

子供もかわいそうだが、自分もかわいそうな存在とおもわんか?
そう思ったら、自民にいれるな!どう考えてもおかしい、と思うべきだろ?
子供にいったいなんの罪がある?
734名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:28:33 ID:9k/LuHMq0
「〜になりそうだ。」 これだけでゲンダイってわかるなw
735名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:29:27 ID:H7Cm0msP0
>>729
氷河期時代には、首を切った人件費で会社を回してたのだろ?
給与に回るはずがない。

なんていうか、企業にこのあたり任せてうまくいくはずないんだから、
政府が管理しなくてはいけないんだが、ど〜なってるの・・・
736名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:29:36 ID:1AjdKsg00
どんなに早く出てどんなに遅く退社しても
09:30〜18:30しか記入出来ない偽装ですがなにか?@アルゼ
737猫元気 ◆Px8LkJH2Lw :2007/02/12(月) 23:29:52 ID:9wLhLOrW0
日本国民労働党メールマガジン
日本国民労働党が配信する公式マガジンです。
党活動、時事ネタをメインに配信して行きます。
1.読者になるのに必要な資格・資質はありません。(党友登録が無い人でもおk
2.基本的に無料です(通信料は各人の負担になります。
3.携帯電話での受信が多いと予想されますので、基本はテキストのみです。
 1)指定受信をお願いします『merumo.ne.jp』
 2)時間帯がまちまちです(基本昼12:00〜夜12:00の間の発行
4.登録方法
 下記空メールを送ると登録完了となります。
 [email protected]
 すぐに返信メールが届きますので、解除等はそちらを御覧下さい。
5.内容の作成・投稿について
 この話題を発行してもらいたい等の場合は受信マガに対して返信を行うと
 広報部に転送されますので、執行部・広報部との審議の上配信いたします。
 現時点では特に制約はございません。ハンドルネームや匿名も可。

日本国民労働党に興味がある、応援したい、
2chしてる暇はないが党の活動を知りたい、暇だから見てみたい。


そんな人たちこそ是非登録してみてください。
738名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:30:47 ID:0SMqQdm70
自民とか民主とかじゃなくて
政策にもっと目を向けた選挙ができれば
どの政党も無茶できないはずなんだよなぁ。
739名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:33:12 ID:f8NXQFAs0
>>735
WEの建前は、人件費を削って競争力をつけないと海外に負ける、だ。
企業の言い分としては、当時と何も変わってない。

それに、氷河期を乗り切ったといわれるようになっても、
そのとき削った人件費が、残って頑張った社員に還元されてないだろ?
この状況で、「WEで給与があがる。雇用が増える」と信じるのは無理。
740名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:38:04 ID:PdYvS+zK0
だいたいこの法案(WE)自体、無理がある。

国民の健康にも精神にも悪い。 もちろん生活にも....。

741名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:39:25 ID:2yc6Yup1O
WEで浮かせた人件費は役員に搾取されるだけ
国際競争力拡大させるのに人件費削減だけが唯一有効な方策だと信じてるやつが何人いるんだか
742名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:42:30 ID:/i8va4zZ0
とりあえず経団連は死ねばいいと思うよ
743名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:43:19 ID:OvnnCRN50
>>738
どいつもこいつも出来てないから、入れる党が無くなるんだよ。
744名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 23:51:40 ID:PdYvS+zK0
働いた分をただにする....ん???

働いた分をただにする政策....んん?

なんか昔の悲惨な時代の話や漫画か時代劇の世界になってきたぞ。

だいたいなんで、オレが働いた分、自民党が勝手にタダにできるわけ?
そこんとこが、よくわからんね、どういう理屈なんだ?

745名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:01:37 ID:ObaJI3Au0
うちの会社
漏れ 勤続2年目
休み月二回 平均10時間労働
保険各種なし 交通費込みで月14マソ

12月に入ったバイト 自給1000円 週4祝日休み 勤務時間8時間

以前、賃金交渉したが赤字経営+まだ技能が足りないと却下
その後しばらくしてから派遣入れて労働時間減らせといわれ
その人はバックレで現在のバイト

漏れももうバックレてもいいでつか?
746名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:16:29 ID:D/pwUmxE0
>>743
そう言って棄権してたら、現状が追認されるだけ。
747名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:44:40 ID:U292QvV00
>>745
そこにいてスキルが身につくなら、1年我慢して転職
スキルがつかないなら、今すぐ辞表を書け
748名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 00:54:36 ID:6cEi+8JJ0
>>745
バックレるのはいいが、在職中に次の職を見つけること
これやらないと、次の就職ですごい不利になる
749名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:01:42 ID:efxkmE160
「美しい国」の所得半減計画


               格差是正のために
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ´∀)        /  |_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""



               正社員待遇を非正規社員水準へ。
                     \   | ̄i\
     ∧_∧         ─    |  | =|
    (  ゚д゚ )        / .|_| =|
     |   ∪           | ̄ ̄|
     と__)'          '|    |
 '""''"'"''""''"'"""'""'""'""""'""""""''"""'""

経済財政諮問会議の民間メンバーの八代尚宏・国際基督教大教授は18日、内閣府の
労働市場改革などに関するシンポジウムで、正社員と非正規社員の格差是正のため
正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向での検討も必要との認識を示した。
(略)
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20061219k0000m020089000c.html
750名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:12:32 ID:KGIHDc0kO
隠してこれだけいるならこの倍以上いるだろ、ひでぇな
751名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:48:56 ID:UM8ioi5t0
WEも無茶苦茶だが不払い残業も偽装請負もどこの会社でも当たり前のように
行われているっていうのも問題だ。こんな現状で経営者に対して同情的になれる
はずないだろ。
752名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 02:02:38 ID:fY/p0m/50
我々労働者側もWEが施行された暁には自立的に労働時間を決めようではないか。
残業なんぞは行わずに帰宅しようではないか。
個人一人一人の行動によってWEを実質無効化させよう。

給料方式も選択可能な会社を希望。
1.残業なし、給料安い
2.残業あり、給料定額(WE)、自立的な労働
3.残業あり、給料高い
753名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 03:30:21 ID:Tw4V+JUj0

知日派が日本を見捨てる日 (1999/04/05)
http://ugaya.com/private/repo_goodebyejapan.html
754名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:11:31 ID:9USHu3JH0
「残業代払わない経営者なんか片っぱしから逮捕してしまえばいいんですよ
犯罪なんだから」

森永のこれだけは支持する
755名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:13:25 ID:RDk6e4060
 高給サラリーマン・マスコミ共に騙されないように・・・・・

■与党、残業代割増率引上げのみ提出へ
http://news.tbs.co.jp/20070206/headline/tbs_headline3487512.html
自民・公明の与党は、一定条件を満たす会社員の労働時間の規制を一部撤廃する、
いわゆる「ホワイトカラー・エグゼンプション制度」の導入を見送る一方、
残業代の割増率を引き上げる法案を今の国会に提出する方針を決めました。

■パート・最低賃金法案容認を表明 経団連・岡村副会長
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2007011803390.html
 パート労働法・最低賃金法改正は安倍政権の再チャレンジ政策の一環。夏には参院選も控えており、
経団連は政権支援の観点から他法案提出への反対は得策ではない、と判断した。

何がしたいかといわれれば 格差是正 ですよ。 事の真相は、
・パート労働法・最低賃金法改正・残業代割増法 は自民の意向
・WCEは経団連の意向
本当は、全部同時に国会に上げる予定だったんですよ
現在、経団連加盟の主要企業従業員のボーナスは過去最高レベルです。
一方でそれ以外の一般家庭は全く好景気の恩恵が感じられない状態です。

高給サラリーマンの年収を落として 中低流層に還元させる為には上記の法案をセットでやらないと効果が出ないんです。
労働組合の強い大企業の高給サラリーマンは只働きはせずに帰宅します。当然人員不足になりますのから
低賃金で雇える アルバイト・パート・新入社員の雇用が増えます。そうなると無職だった人や低賃金でアルバイトしていた人の収入が増えます。
格差是正策は、高給取りから下へ還元させる方法しかないんです。

マスコミが歪曲報道を繰り返して 一般庶民を誤解させているんですよ。
彼らは最も削られる高給サラリーマン層だからです。
一般庶民は マスコミに騙されすぎですよ。
756名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:14:03 ID:aVcGrcOi0
またチームセコーの連中がいるスレはここか
中国の属国だとかチョンとか、もうアボカド。
757名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:15:03 ID:pZiypTSpO
残業代・・・なんですか?
758名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:16:31 ID:DquvNu0UO
WEを導入してなんか意味あるの?エロい人教えて
759名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:17:51 ID:RDk6e4060
>>758

>>755 を読んでもらえれば少しは謎が解けるかと思いますが...
760名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:28:13 ID:72KyamxYO
今、数時間会社に来て社員、パート、アルバイトや取引先の悪口言ったり、

自慢しかりないで帰る人が給料がっぽりな管理職がいるわけですがこれがweなわけですよね?
何もしない役員とか優遇策じゃない?
761名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:46:18 ID:DquvNu0UO
具体的に年収いくらぐらいからWEで給料へるん?
762名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:02:27 ID:kScytbQw0
何もしない役員の給与なんて偽札で充分だろw
763名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:03:02 ID:A0tH0NVG0
自民が選挙後に強行導入後に年収の閾値を下げて企業が( ゚Д゚)ウマー
764名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:03:17 ID:ImEkMa+/0
女性の方いませんか?恋愛のことで相談したいことあります。。。(´・ω・`)
765名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 16:20:45 ID:PtDJ0AaG0
日本のホワイトカラーの生産性が低すぎるのは世界の常識だからな。
せめて残業代ぐらい削れってことか。
766名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:00:46 ID:Rqu5HFio0
>>758
人件費を大幅に節約出来る。

>>761
WEが通ったら、どんなに働こうが最高年収400万になる。
いくら減るかは仕事の内容と時間から換算せにゃならんからわからん
767名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:16:16 ID:ZEDayFd40
>>755

>格差是正策は、高給取りから下へ還元させる方法しかないんです。
まずこれが嘘。

嘘の証拠は企業の内部留保過去最大。
金があるのに、払わない。

 >>755 は 大 嘘 つ き。 自 民 の 犬 ! !
 


>>759

755に嘘を書いて、さらに堂々と人に勧める、おまえは糞人間。

しね。






768名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:18:39 ID:x+DiqdZN0
企業が溜め込んだ資産も、結局米に持ってかれるだけなのになあ

美しいよアベちん美しいよ
769名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:19:41 ID:pidYaNFa0
>>767
下に払う賃金けちって金稼ぐんじゃなくて
下が使うお金で金稼げって話なんだよね。
770名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:23:00 ID:ZEDayFd40
>>769

それが本質だよね。

十分な可処分所得を給与で与え、その所得が消費に向くよう、政策と企業努力で行う。
これが内需主導型経済。
輸出企業主導の経団連は9割の内需企業見殺し、売国奴団体。


>>755は売国奴の経団連の手先。しね。
771名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:37:19 ID:lMGvSoQg0
残業残業って、どんだけ生産性の低い企業で働いてるんだよw。
772名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:37:22 ID:exZF36mAO
>>765
ニート乙wwwwwwwwwww
773名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:41:16 ID:WUTTfDbj0
>>755
>与党、残業代割増率引上げのみ提出へ
ちゃんとその割増率の内容を読んだ人なら分かると思うが、実質意味がない。
最も多い40時間未満残業は変化せず、それ以上も努力義務が課せられるだけ。
25%割り増しで支払え、という最低枠に変化がなく、企業が値上げに応じなくても罰則規定はない。
(これが最低30%払え、になるなら多少は評価するが)

また、100時間以上クラスの長時間残業は最低額が上がるが、
そもそも100時間以上の残業を満額で払われてる労働者がどれくらいいる?
割り増しになんてなったら、さらにサビ残としてカットされるのが目に見えている。

>労働組合の強い大企業の高給サラリーマンは只働きはせずに帰宅します。当然人員不足になりますのから
そんなことができるなら、そもそもサビ残なんて発生していない。

>低賃金で雇える アルバイト・パート・新入社員の雇用が増えます。
正社員の残業代分で雇用を増やす、というのは明らかな嘘。
なぜなら、それができるなら今、既にやってるはずだから。

正社員8時間+4時間残業×2人の会社なら、
非正規を一人雇って8時間仕事をさせれば、確かに全員定時で帰れる。
これはWEと関係なく、『今でもやろうと思えば問題なくできる』。
でもやられていない。

WEが施行されなくても実現可能な雇用増加を、今現在やってない。
つまりWEが施行されても実現しない。
実現するのは「正社員がタダ働きで労働時間が増え、その労働分、非正規のクビになる」だ。

WEのメリットを言われたときは、それが本当にWEが施行されないと実現できないことかよく考えたほうがいい。
WEがあろうとなかろうと実現できるのに、実際に実現していないことは、全部嘘だと思ったほうがいい。
774名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:43:49 ID:6cEi+8JJ0
>>765
社会の評価が、

生産性が高いやつ <<< 越えられない壁 <<< 口だけで上司受けがいいやつ

のため、生産性はあげる必要性がないのです
775名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:44:34 ID:lMGvSoQg0
>>774
なるほど、日本はそれだけ朝鮮化しているということだな。
日本オワタwww
776名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:56:25 ID:6cEi+8JJ0
別に朝鮮化はしてないけど、
これまで、高度成長期+冷戦特需のおかげで文系が馬鹿晒しても
なんとかなっちゃってたのが、化けの皮がはがれ中
あと何年もつんだろうねぇ
777名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 21:58:36 ID:WUTTfDbj0
名目だけで何の役にも立たない残業割増率アップ(なにせ実質上がってない)とかではなく、
労働者が望んでるのは、サビ残の徹底的な取り締まりとかなんだよね。
残業代を満額支給しないといけなくなれば、企業もそれを減らすための雇用に積極的になるだろうし。
(奇しくも、WEの嘘メリットとして上げられてることが、現行制度で実現)

あとは派遣業者のピンハネ率の制限。
最低賃金の上昇よりも、よっぽど効果がある。
778名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:06:47 ID:keKsi7hl0
>>777
>労働者が望んでるのは、サビ残の徹底的な取り締まりとかなんだよね。

でも、取締りのためにはマンパワーが必要だが
(正直、労働基準監督官が全国で1700人と言うのは何かの冗談としか思えん)
経団連が「厚生労働省は巧妙にも定員の大幅増を企てている。美辞麗句に騙されるな。公務員の焼け太りを許すべきではない」
と言えば、「そうだそうだ!」「これ以上公務員を増やすな!」という国民はけっこう多そうな気がする。
779名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:10:28 ID:WUTTfDbj0
>>778
あー、それはあるね。
最近、やたらと公務員叩きが扇動されてるし。
「公務員」というそれだけで叩いてる人多い。

雇用の創出と受け取って、こういう必要な業務こそどんどん歓迎すべきなのに。
780名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:14:22 ID:s15ZiPto0
WE導入を目指す経団連の大義名分って何?
781名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:15:14 ID:BDFgR9FqO
生産性は議題に出すべきではないね。
それを言いだすと本題がぶれる。
782名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:18:00 ID:UybJClRX0
いくら工作員がWCEは悪い法律ではないと強弁しようが、
推進してる連中が便所や奥谷みたいな品格のない奴らでは
信用しろという方が無理だろ。
よけいなこと言わずにこっそりと国会を通しちゃえばいいのに、
あいつらが調子に乗って、くだらんことを吹聴するから、
マスコミに突っ込む隙を与えて、国民が警戒しちゃった。
WCEが潰れたとしても自業自得だわな
783名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:20:40 ID:0sUlmUem0
>>780
なんと「少子化対策」だそうです。

ああ、それは安部総理(笑)の言い草だったか。。
784名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:28:35 ID:OEzxv4140
       ______
      /  \    /\   小泉さんのいうように企業の成長こそ、
    /  し (>)  (<)\  最終的には国民の生活に貢献するんだよ・・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 企業は栄養過多の北京ダック状態
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   減税拡大策で企業は史上空前の金余り
.   滞留する企業の余剰資金83兆円、投資に回らず
.   17・18年度成長率低迷、原因は企業の金余り
.   GDP成長低迷の原因に、企業のコスト削減・リストラ促進策
.   合成の誤謬で社会の非効率度は上昇の一途
.   企業のブクブクの金太り化は経済成長のガン
.   企業の貯蓄過多は是正されず、デフレ継続
.   コスト削減=所得削減を何回繰り返してもGDPは縮小の一途
785名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:32:18 ID:s15ZiPto0
>>783
減った残業代で雇用が増えて出生率があがるとかいうやつ?
増えるのは政治献金だけだろwwwwwwwww
786名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:35:41 ID:C8uqZVKCO
WEの考え方に経団連の利益分配の構想があるんだよ。不満の高まっている派遣や非正社員の分配を今ある分配の範囲で切り崩して安値安定させたい。小泉改革から報酬激増した資本家は守銭奴の本性を現して、これ以上絶対利益分配したくないんだよ。
787名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:44:07 ID:GrSGwdWDO
ゲンダイって同じ事を総理が代わる度に言ってるなぁ。
なんかマヒしてきた。
788名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:57:51 ID:yUHrpQHsO
もうね、こうなったら尊皇攘夷だな
アメリカの植民地から独立しようぜ
789名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:59:49 ID:EtIyaGiR0
結局株主がアメリカ人が多くなったからアメリカ側からWEしろと言われてるんだろ?
なら聞くしかないだろ?阿倍は悪くない
790名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:00:29 ID:So5m/8wR0
>>788
幕末まで戻るの?
791名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:01:57 ID:6cEi+8JJ0
>>789
アメリカ人の株主が多くなるよう
日本を安く切り売りしてるのが自民党
小泉3世議員も安部3世議員も自民党議員

3世ってなに?JrJr?w
ありえないだろ。どこの発展途上国だよ。
792名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:05:48 ID:EtIyaGiR0
20年後にはこの国は環境が壊滅状態になると聞いてるから、
もう目先の利益しか興味ないからな既得権者は
アメリカに恩売れば名誉市民として移民を許可されるし

もう諦めて皆移民するべきだよ
793名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:07:36 ID:G8XjwtOLO
>>789
持ちあい解消売りとか知らないだろ?
経済板とかなら無知の晒者レベル
794名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:08:04 ID:IcJvflrx0
まあ安倍政権の政策は基本的には小泉時代からの経団連優遇・国民奴隷化・窮乏化政策の延長なんだが

小泉の進めた構造改革という名の国民奴隷化・窮乏化政策を
一部の特権階級ならまだしも
あろうことか一般庶民が熱狂的に支持してきたんだもの

まるでヒトラーに投票するユダヤ人みたいな状況なのに気が付かない

これも
ゆとり教育の成果ですかねえ
795名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:08:25 ID:1B3I1DJP0
静香「犬作とホルホルしてんだろ?」
心臓「ちょw」
静香「捏造ならマスゴミ訴えろよ」
心臓「権利の頂点にいるボクが・・・」
静香「そうかそうか」

796名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:09:04 ID:wuLvK7Xv0
□□□  WE 労働者定額使い放題プランのご案内  □□□


 経団連推薦 今ならお得な WE、労働者定額プラン。   追加 \0 のオドロキw


 「  WEの定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ! 」

 「 いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換! 」

  首切り自由、使い潰し自由(過労死自己責任) のサプライズ付きw

※ 定額使い放題プラン発売延期のお詫び

 このたび諸般の事情により、WEプラン発売は参院選後まで
 延期させていただくことになりました。 選挙後に さらにパワーアップした
 定額プランとして発売させていただきますのでご期待下さい。
797名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:10:25 ID:4xe0teTC0
経団連いいかげんにしろよ
798名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:11:34 ID:19QMQjfo0

        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    ←前回、自民に投票したリーマン
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    公務員ザマーみろwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    構造改革&郵政民営化マンセー
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /      抵抗勢力は失せろwwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  バンバン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (○)  (○) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ           \ | |          |  <「残業代ゼロ法成立へ」「過労死は自己責任」
  /´                 | |          |   |    「反対するサラリーマンは抵抗勢力」
 |    l                | |          |   \_____________
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
799名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:11:46 ID:WUTTfDbj0
レス900過ぎたあたりから、急に擁護・賛成派が現れると予言。
800名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:12:54 ID:i/ggEEWA0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『公務員の待遇が憎くて、自民に投票したら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     ホワエグ導入で給料下がって労働時間のびた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     年収900万以上の人だけと聞いてたのに
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ        生活がどうにかなりそうだ…
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    実際公務員の給料も大して下がらなかったし
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   毎日終電帰りで胃潰瘍に鬱病併発した
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    やっとホワエグのヤバさを認識できたぜ…
801名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:13:31 ID:RDk6e4060

みんな騙されすぎ。 マスコミが歪曲報道を繰り返して 一般庶民を誤解させているんですよ。
彼らは最も削られる高給サラリーマン層だからです。

・パート労働法・最低賃金法改正・残業代割増法 は自民の意向
・WCEは経団連の意向

現在、経団連加盟の主要企業従業員のボーナスは過去最高レベルです。
一方でそれ以外の一般家庭は全く好景気の恩恵が感じられない状態です。

高給サラリーマンの年収を落として 中低流層に還元させる為には上記の法案をセットでやらないと効果が出ないんです。
労働組合の強い大企業の高給サラリーマンは只働きはせずに帰宅します。当然人員不足になりますのから
低賃金で雇える アルバイト・パート・新入社員の雇用が増えます。そうなると無職だった人や低賃金でアルバイトしていた人の収入が増えます。
格差是正策は、高給取りから下へ還元させる方法しかないんです。

■パート・最低賃金法案容認を表明 経団連・岡村副会長
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2007011803390.html
 パート労働法・最低賃金法改正は安倍政権の再チャレンジ政策の一環。夏には参院選も控えており、
経団連は政権支援の観点から他法案提出への反対は得策ではない、と判断した。
■与党、残業代割増率引上げのみ提出へ
http://news.tbs.co.jp/20070206/headline/tbs_headline3487512.html
自民・公明の与党は、一定条件を満たす会社員の労働時間の規制を一部撤廃する、
いわゆる「ホワイトカラー・エグゼンプション制度」の導入を見送る一方、
残業代の割増率を引き上げる法案を今の国会に提出する方針を決めました。
802名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:14:09 ID:23fca16Q0
献金内閣だからなあw
803名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:16:05 ID:Mj/hlS9Q0
WE導入はグローバル経済の必然。
日本企業が新興国企業との競争を生き抜くためには、
日本だけ高賃金を維持するのは不可能ということらしい。
インド人だろうが中国人だろうが日本人だろうが、
労働の量と質が同じなら、同じ価値の賃金しか支払われない。
それがグローバル格差社会の必然らしい。
804名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:17:48 ID:xV756EDi0
>>801
嘘付け

★ホワイトカラーエグゼンプションの基礎知識

アメリカでのホワイトカラーエグゼンプション導入後の惨状
ttp://i138.photobucket.com/albums/q270/newscap/capture/whitecolor_exemption02.jpg

週16時間残業増加ってことは月64時間残業増加。
一日3時間も残業増加。
3時間残業ではなく、増加分が3時間。
もちろんタダ働き。
805名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:17:56 ID:8EVMf5wH0
「私は権力の頂点にいる!」

日光の猿相手に言ってろボケ!

806名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:18:29 ID:89VXzvA30
政調費帳簿出さず過料20万円2市議に名高裁金沢支部
2007年02月13日 22:21 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200702/CN2007021301000745.html

昨年の学校倒産、最多の7法人…負債総額640億円
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070213i416.htm
807名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:18:39 ID:2brwp+tc0
WEのおかげで残業代はゼロ

それでも働きまくらなきゃ、食っていけないから長時間労働
労働時間が増えても給与は増えない、業績が上がっても役員・株主に還元されて
景気が良くなっても、羽振りのいいのは投資家や経営者だけ
ある日ポックリ過労死しても「自己管理もできないあんたが悪い」で過労死と認められず

ホント「美しい国」が始まったな
808名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:19:56 ID:lRn3K4Lh0
>>801
これ
もう絶対信用できないよ。
いままでの経緯みればくるくるかわりすぎ。
とくに1000万円からいきなり収入規定なしの全対象がすごすぎた。
900万円からいきなり全員対象はありえる。参議院に自民が勝てば間違いなく
対象を拡大する。

いままでの推移
1100万円→400万円→1000万円→収入規定なし→800万円→900万円

ようするにこれだけくるくるかわるということは
根拠なんて全くないということだ。
根拠はないということは当然全員対象で残業代ゼロも当然ある、
経団連はそれをねらってる。経団連は一応300万円といっている。
自民が参議院で勝てば一気に300万円にいく。
809名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:20:52 ID:xsK7NzQe0
ホワイトカラー(とおぼしき人)の残業代カット←【今ココ】

年収条件を下げてブルーカラーもカット

派遣バイトを雇うより、正社員に残業させた方が得

派遣・バイトは首

もっと安い給料で働く外国人を正社員にしよう

大量の外国人の移民

第二共通語に英語を採用

日本人・日本の社会・日本文化の破壊が進む。
でも外資と経団連だけ儲け続ける「美しい国」完成!
810名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:23:20 ID:7M1/TTBQ0
選挙後に「少子化対策法」とか別の名前に改名して導入するんだろうな。WE法


【残業代ゼロ】 安倍首相 「日本人は働きすぎ。ホワイトカラー・Eでの労働時間短縮は、少子化対策に必要」★19

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168273105/l50
811名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:24:28 ID:So5m/8wR0
>>803
それとWEの導入はまったく別の話だよね?
812名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:25:38 ID:WUTTfDbj0
>>801
秒で看破される嘘を何度も繰り返すところを見ると、
つくづく派遣や非正規は馬鹿だと思われてるんだと感じるよ。
WEなんて低所得層にはデメリットしかないってのに。
813名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:25:56 ID:fB7+MgEH0
安倍:「美しい国」率先して作っていきます。

庶民:それ具体的になんですか?

安倍: ・・・・・

本間税制会長:税金で官舎に愛人を囲って二重生活

柳沢厚労大臣:女は子供製造機  
          男は残業0円の強制労働

尾身財務大臣:国民はありがたく税金払え

冬芝国交大臣:JALは俺の飛行機、国民は退いてろ

奥谷内閣審議委員:過労死は自己責任。格差論は甘えです
814名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:26:16 ID:iEPkLLcU0
ホワイトカラーエグゼプションが描く理想の社会:
殺人発生件数:1800件/1日
自殺発生件数:2500件/1日
飛行機墜落件数:3件/1日 (サービス残業まみれの日本航空orスカイマークエアラインズの操縦する航空機が相次いで厚生労働省に激突する可能性が高くなるから)
鉄道事故発生件数:250件/1日 (JR西日本の尼崎脱線事故のようにサービス残業まみれの運転士が運転する列車が相次いで脱線するor
サービス残業まみれのサラリーマンが相次いで列車への飛び込み自殺をはかるから)
815名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:27:26 ID:RDk6e4060


【調査】"景気回復" 夏のボーナス、過去最高の平均85万9097円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121860468/l50

 ↑のニュース見て違和感を感じない?
 上を削って下へ回せば 格差は縮小するんだよ。

 パート労働法・最低賃金法改正とセットなら 格差は確実に縮小するぞ
 なんでスルーすんだ? 格差縮小に反対なのかな?????

反対反対叫んで暴れているのは、無駄に高給取ってるエリートリーマンか地方公務員か在日だけ

最低賃金増やして残業代の割増アップで庶民は収入が増えるよ。

816名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:30:22 ID:C8uqZVKCO
小泉を支持した五年の集大成が今ココ。望んで奴隷商人に投票した気分を聞きたいものだ。一時の芝居で高い木戸賃払ったもんだ。 これ以上利益が出ても働く者にはやらないよ!って言う話。
817名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:30:49 ID:PcSYaEhZ0
>>796
ヤフーの携帯の何とかプランとかと違って、
裏がないのがいいねw
818名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:31:45 ID:RDk6e4060

反対反対叫んでいるのは 経団連所属の大企業の無能リーマンか地方公務員
ホワイトカラーエグゼプションで無駄に高給取ってる人から一般庶民に金を回そう

・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法 は自民の意向
・WCEは経団連の意向
現在、経団連加盟の主要企業従業員のボーナスは過去最高レベルです。
一方でそれ以外の一般家庭は全く好景気の恩恵が感じられない状態です。

マスコミが歪曲報道を繰り返して 一般庶民を誤解させているんですよ。
彼らは最も削られる大企業の高給サラリーマン層だからです。
一般庶民は マスコミに騙されすぎですよ。

■パート・最低賃金法案容認を表明 経団連・岡村副会長
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2007011803390.html
 パート労働法・最低賃金法改正は安倍政権の再チャレンジ政策の一環。夏には参院選も控えており、
経団連は政権支援の観点から他法案提出への反対は得策ではない、と判断した。

■与党、残業代割増率引上げのみ提出へ
http://news.tbs.co.jp/20070206/headline/tbs_headline3487512.html
自民・公明の与党は、一定条件を満たす会社員の労働時間の規制を一部撤廃する、
いわゆる「ホワイトカラー・エグゼンプション制度」の導入を見送る一方、
残業代の割増率を引き上げる法案を今の国会に提出する方針を決めました。
819名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:35:31 ID:WUTTfDbj0
>>815
>上を削って下へ回せば 格差は縮小するんだよ。

そうだね。
問題は「下へ回す」なんてことを、WEは一切保障してないことだね。
氷河期のリストラ後、削った人件費はどこにいった?
サビ残で節約された人件費はどこにいった?
「下へ回す」なんてことを信じる奴は居ないよ。

>最低賃金増やして残業代の割増アップで庶民は収入が増えるよ。

今現在、最低賃金で働いてる人以外は増えない。
残業代の割増は、罰則規定がつくわけでも、実質的に最低割増率が上がるわけでもない。
現行と何も変わらないのが明らか。
違うというなら、どう上がるのか書いてみな。

WEなんて導入したら、格差はますます広がる。
820名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:36:39 ID:RDk6e4060
>>819

・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法

 ↑に反対する理由は何ですか?
821名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:38:46 ID:pidYaNFa0
もともと管理者は残業代もらってないから
WEで上はあまり削れないんじゃないかな。
中ぐらいが削れるだけで。
もう下から削りようがないからちょっと上に上げてきただけかと。
中が下になるだけで、上と下との格差はあまりかわらないような気がする。
822名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:40:00 ID:WUTTfDbj0
>>820
ああ、それだけ単独で実施するなら全く反対しないよ。むしろ賛成。

WEと交換条件的にというなら反対。
理由は、その法案では実質何も変わらないから。
そしてWEで正規・非正規を問わず苦しむことになるから。

つうか、

>・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法

こんなタイトルだけじゃなくてさ、堂々と具体的な中身を書いたら?
それともボロが出るのが怖い?
823名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:40:04 ID:Eugku6fJ0
>>771
おまえウチのITプロジェクトで突然死するまで徹夜させてやるよw
824名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:45:54 ID:fIXsqZ+n0
ホワイトカラー大賛成!!
825名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:47:46 ID:RDk6e4060
>>822
やらないよりマシな法案はドンドン通しましょ
そもそも全ての庶民を網羅する区分けなど不可能ですから

正社員並に働いている人を正社員に...確かに人数は限られるでしょうが恩恵を受ける人も多数居ます。
最低賃金が50円でもアップすれば 恩恵を受ける人は多数居ます。
残業を月に80時間以上している人は多数居ます。恩恵を受ける人は多数居ます。

あなたは大企業勤務で削られるばかりかも知れませんが、今までがもらい過ぎだったんですよ

製造業では同様の変革が10年以上前に発生して生産システムが大幅に変わりました
リストラされた人も多数出ましたが 最近ようやく日本の製造業は国際競争力を回復しつつあります。

今 ホワイトカラーの非効率化が顕著です。改革しないと国際競争に勝てません。
企業は人件費が安くて有能な人材に切り替えたいんですよ。製造業が辿った道のように
826名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:50:00 ID:WUTTfDbj0
>>825
>やらないよりマシな法案はドンドン通しましょ

そうだね。失うものの方が大きくない限りは。
WEを導入したら正規も非正規も、大企業社員も中小社員も悲惨なことになる。

で、質問に答えろよ。

>・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法

具体的な内容。
それと、

>>815
>上を削って下へ回せば 格差は縮小するんだよ。

企業が人件費を「下に回す」根拠を提示してくれ。
できないなら撤回するように。
827名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:50:19 ID:lMGvSoQg0
>>823
うん。デジタル土方産業が非常に労働集約的なことは間近で見てきた。
だからジョブがインド・中国に流されてるwww
828名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:50:29 ID:lFXAXMYM0
ホワイトカラー大賛成!! って何?
煽ろうとして間違えた??www

この法案が残業代だけの問題じゃないってことを
全く理解してないアホが多いけど、何故だろう?
雇用者が一方的に解雇出来る恐ろしい法律なのに
そういうところはTVでも全く報じてないし。
829名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:54:04 ID:RDk6e4060
>>826
>>818を読めば判ると思うんですけど?
↓は全く別の法案なんですけど?

・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法 は自民の意向
・ホワイトカラーエグゼプションは経団連の意向

具体的な内容も >>825に書いてますけど...延髄反射せず よく読んでください。

■パート労働法(正社員化)
正社員並に働いているパート従業員を正社員に...確かに人数は限られるでしょうが恩恵を受ける人も多数居ます。
■最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)
あなたには縁が無いかもしれませんが、最低賃金が50円でもアップすれば 恩恵を受ける人は多数居ます。
■残業代割増法
残業を月に80時間以上している人は多数居ます。恩恵を受ける人も多数居ます。

細かい内容については これから国会で審議するんでしょうに.... 
830名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:54:31 ID:4D6528Sm0
ホワイトカラー大賛成!!
831名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:54:44 ID:lFXAXMYM0
賛成してる奴の職業と年収を知りたいよ。
ちょっと頭がおかしな奴だろうけど。
832名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:56:35 ID:RDk6e4060
>>831
反対してる人の 会社名を 知りたいな

経団連所属の大企業のリーマンは打撃受けるだろうね。
これ↓だもん。。。

【調査】"景気回復" 夏のボーナス、過去最高の平均85万9097円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121860468/l50
833名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:58:36 ID:lFXAXMYM0
それにしても、ホワイトカラーの残業が非効率って
誰が言ったんだろうか?誰の意見?
何の根拠で?誰が判断した?サンプルはどれくらい取った?

さも一般的なことのように言われてるがおかしくないか?
そもそもホワイトカラーの定義は?
834名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:00:19 ID:RDk6e4060
>>828
>雇用者が一方的に解雇出来る恐ろしい法律なのに
>そういうところはTVでも全く報じてないし。

中小企業じゃじゃリストラと称して首切りなど当たり前に行われているけどな...未だに縁の無い会社で羨ましいです。

組合の強い経団連所属の大企業じゃ簡単に首に出来なかったんだろうけどね
そのお陰でホワイトカラーの競争力が落ちてしまったんですけどね....
835名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:00:21 ID:VszMwiWz0
ID:RDk6e4060の不自由な日本語について
836名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:01:25 ID:RW4plpFW0
安倍さんは本当に庶民の暮らしを勉強した方が良いよ・・・嫁さんも・・・

この前まで海外視察してたけどタイとか・・・国民が何処までの貧困に耐えられるのか視察してるように観えた・・・
837名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:01:29 ID:Z3R1r/SY0
>>829
残念ながら脊髄反射ではなく、極めて当たり前のことを聞いてる。
話を誤魔化さないように。

>↓は全く別の法案なんですけど?

>>815
>パート労働法・最低賃金法改正とセットなら 格差は確実に縮小するぞ

先に「WEとセット」という条件を出してきたのはそちら。
俺は単独で可決する分には反対していない。
あくまで(そちらの言い分である)「WEとセット」を前提にして反対してる。
反対する理由は「WEが非正規にとって致命的な法案」だから。

>具体的な内容も >>825に書いてますけど...延髄反射せず よく読んでください。

全く具体的ではない。
最低賃金の上昇と言ってるが、ではそういった人は今どの程度いるのか。今いくらで、どの程度アップさせるつもりなのか。
残業の割増というが、どういう基準でどういう風に割増するのか。
パートを正社員?その基準は?規定は?

一切、明らかにしてないな。

明らかにしない理由は簡単で、ボロが出るから。
例えば、残業代の割増は、実質割増にならない。
現行は25%増しで支払うようになってるが、これが30%になったりするわけではない。
あくまで「企業の努力で」上げてもよい、となるだけ。
上がるわけないよな、そんなもの。
838名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:01:51 ID:RDk6e4060
>>835
カキコの中身について ぐぅの音も出ない人って そういった無駄なカキコするね。
839名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:01:59 ID:8nf99zt70
>>833
実際問題、残業することが目的になってるのが95%くらいだろう
残業してる=仕事してる、だからな

下手に効率化して定時で帰ろうものなら、評価は低いわ、給料安いわ
効率化しないことが(日本の労働者には)一番効率いい
840名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:03:24 ID:sEoFZ94S0
夏のボーナスと残業代になんの関係が??
要は中小企業所属で年収が低くて僻んでるわけだな。

841名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:04:29 ID:Z3R1r/SY0
>>834
>中小企業じゃじゃリストラと称して首切りなど当たり前に行われているけどな...未だに縁の無い会社で羨ましいです。

つまり、WEが導入されると、中小はもっとバシバシ首切られるようになるわけだ。
やりにくい現在でもやってるんだから、やりやすくなったら増えるのは当たり前。
中小企業の社員にとって、死活問題だな。
WEなんて導入したら中小社員は職を失うって、君自身が言ってるようなもんだぞ。
842名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:04:50 ID:z+sjA0Ep0
洋経済 2/3
今週の気になる数字

生活アンケートサービス残業をしている人32.4%

時間外労働への賃金不払いは論外であり、速やかな是正が求められる。
ホワイトカラーエグゼンプションをはじめとする裁量労働制の導入や管理職への昇進に″逃げる″ことは問題の根本解決につながらない.


843名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:05:52 ID:sEoFZ94S0
>>839
その95%の根拠は?

断っておくが、残業が素晴らしいとは思ってないから。
ただ、この法案は残業代だけの問題じゃないから反対してる。
844名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:06:04 ID:Q+UhxX9a0
これでは少子化になりますね、コワ
706 :名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:21:21 ID:pEJczEiE0

日本人女性6500人を性奴隷にした統一教会 文鮮明と親しい安倍一族は凄いな。

「合同結婚式、6500人の行方を捜して」被害者家族が訴え 2006年01月23日 14時36分
ttp://www.christiantoday.co.jp/news.htm?id=393&code=sn
 日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、
韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を
韓国教会に要請した。 韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していく
ことに合意した。
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=-3911448599094951946&hl=en

845名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:06:05 ID:g9iLC9r30
給料払いたくないならWCEで給料0円を合法にすればいいんじゃね?
それでもスキルを高めたい人は働くでしょ
846名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:06:20 ID:VPFAZvP40
>>837
>先に「WEとセット」という条件を出してきたのはそちら。

よく読んで って言ってんだけどなぁ。。。 エリートサラリーマンにしては日本語へんだよ。

そもそも ホワイトカラー・エグゼンプション で被害を受ける労働者と
パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法で恩恵を受ける労働者は 別の層なんだけど...
たぶんこれでも理解してもらえないんだろうな....

■与党、残業代割増率引上げのみ提出へ
http://news.tbs.co.jp/20070206/headline/tbs_headline3487512.html
自民・公明の与党は、一定条件を満たす会社員の労働時間の規制を一部撤廃する、
いわゆる「ホワイトカラー・エグゼンプション制度」の導入を見送る一方、
残業代の割増率を引き上げる法案を今の国会に提出する方針を決めました。

847名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:09:40 ID:VPFAZvP40
>>841
よく読んでねって言ったんだけどなぁ
中小企業は既にリストラ完了してるって事なんですけど
首になる人は もうとっくに首になってしまったの

経団連所属の大企業の労働者は組合に守られてたから改革が進んでないの。
判ります?↓の意味が...

【調査】"景気回復" 夏のボーナス、過去最高の平均85万9097円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121860468/l50

 ↑のニュース見て違和感を感じない?
 上を削って下へ回せば 格差は縮小するんだよ。

 パート労働法・最低賃金法改正とセットなら 格差は確実に縮小するぞ

反対反対叫んで暴れているのは、無駄に高給取ってるエリートリーマンか地方公務員か在日だけ
848名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:09:53 ID:G/N0wjN/0
アメ公の奴隷かよ。

シナ、チョンも大嫌いだが、アメも嫌いだ。

明治の用に自主独立しようぜ
849名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:11:37 ID:Z3R1r/SY0
>>846
>よく読んで って言ってんだけどなぁ。。。 

よく読んだ。

>>815
>パート労働法・最低賃金法改正とセットなら 格差は確実に縮小するぞ

君自身が「WEとセットで」と書いている。
わざわざWEスレで他の法案のみを単独で話す理由もないしな。
自分で書いたことくらい、逃げずに責任持つべきだよ。
できないなら、潔く撤回するように。>>815は誤りでした、と。

>そもそも ホワイトカラー・エグゼンプション で被害を受ける労働者と
>パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法で恩恵を受ける労働者は 別の層なんだけど...

同じ層。
WEは非正規も大打撃を受けるから。
散々既出だが、正社員がタダ働きするようになれば、その分、非正規はクビを切られる。
これは一例だが、違うというなら反論するように。

>■与党、残業代割増率引上げのみ提出へ

そのリンク先には具体的な数字が何一つ載ってない。
早く、具体的な内容を提示するように。
それとも、まさか知らないの?
850名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:12:54 ID:JVilvdXhO
>>848
歴史を勉強しなさい。
851名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:14:23 ID:8wzkhF+O0
安倍さん、どうかこの法案通してください。
852名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:14:32 ID:Z3R1r/SY0
>>847
>中小企業は既にリストラ完了してるって事なんですけど

根拠は?
そもそも>>841では、君自身が現在形を使ってるしな。
自分の書いたことには責任を持て。

つうか、仮に完了していたとしても、首切りをちらつかせて圧力かけるのが容易になるってことだ。
当然、散々リストラなんてやった(君の主張だ)中小なら、なおのことそれは強い。
結局、WEなんて導入したら中小社員には致命的なことになる。

>上を削って下へ回せば 格差は縮小するんだよ。

WEはそれを保障していない。
企業が「上を削って下へ回す」根拠をどうぞ。
それをしない根拠は散々既出。
853名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:15:55 ID:oU5mHUXkO
反対を叫んでるのはごく普通のリーマン
要は人件費下げて搾取するだけ搾取しようという内容に変わりはない
854名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:17:20 ID:VPFAZvP40
>>849
>同じ層。

はぁ.... もしかして 馬鹿 なの?

経団連が推進しようとしている ホワイトカラー・エグゼンプションってのは 『 残業代 』 がゼロになる法案なんだよ。
与党が出した 残業代割増法 ってのは  『 残業代 』 を割増しましょうって法案なんだよ。

なんで同じ層なわけあるんだろ・・・ もう君に何言っても無駄だわ  日本語通じないんだも...
855名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:17:55 ID:8wzkhF+O0
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶  このAA、感動した!
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
856名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:19:41 ID:Af45h+ME0
兼業って普通の会社は認めてないよね?
857名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:20:32 ID:Z3R1r/SY0
>>854
日本語が通じないのはそちら。
何度も書いてるが、その残業代割増の具体的な内容を提示するように。
そこまで頑なに拒む理由はなに?

>経団連が推進しようとしている ホワイトカラー・エグゼンプションってのは 『 残業代 』 がゼロになる法案なんだよ。
>与党が出した 残業代割増法 ってのは  『 残業代 』 を割増しましょうって法案なんだよ。

それも散々既出。
WEの害は単純な残業代の有無だけじゃない。

で、肝心の根拠は何も提示できないわけ?
858名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:20:45 ID:VPFAZvP40
>>852
よくそんなアタマで ホワイトカラー・エグゼンプション の対象になる給料貰ってるよな....
エリート用の法案なんだけどな...


>>818を よ〜く読んでから ID抽出して俺のカキコを5回くらい読めば少しは理解できると思うよ。
859名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:21:57 ID:HwePIiF20
経団連自民党が、「 も う 残 業 代 は 払 い ま せ ん 。」って言っている法律。
 【政治】 "どうなる残業代" 労働時間の規制はずす…ホワイトカラー・エグゼンプション素案、明らかに★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164394945/

経団連自民党が、「 も っ と 首 を 切 り や す く 。 」って言っている法律。
 【行政】リストラ解雇要件を明記 厚生労働省の労働契約法素案
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164103605/

経団連自民党が、「 非 正 社 員 は 一 生 奴 隷 で い ろ 。 」って言っている法律。
 【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★7
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164520118/

経団連自民党が,  「派 遣 は 一 生 派 遣 。」 と言っている法律。
 【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会議★4
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165022760/

経団連自民党が、「 も は や 日 本 人 は イ ラ ネ 。 」って言っている法律。
 【安倍内閣】単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164095735/

経団連自民党が,  「再 チ ャ レ ン ジ ?  あ れ 冗 談 W、釣 ら れ た ?」 と言っている法律。
 【政治】 "ニート・フリーター支援のはずだったのに…" 「再チャレンジ支援税制」、ニート・フリーターを除外
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165214466/

経団連自民党が,  「よ ー し パ パ 売 国 頑 張 っ ち ゃ う ぞ 。」って言っている法律 。
 【政治】 "外資系企業の献金規制を緩和" 改正政治資金規正法が成立
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165987642/
 【政治】外国企業が自社の株式を対価として日本企業を完全子会社にできる「三角合併」条件厳格化、自民党が見送りで調整
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165615843/
860名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:23:58 ID:Z3R1r/SY0
>>858
よく読んだが、一切説明されてないから、あえて聞く。

>上を削って下へ回せば 格差は縮小するんだよ。

WEはそれを保障していない。
企業が「上を削って下へ回す」根拠をどうぞ。
それをしない根拠は散々既出。
861名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:25:03 ID:92MmvVgc0
賛成してるの統一協会の蛆虫どもだから相手にしない方がいいよ。
862名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:25:38 ID:VPFAZvP40
>>857
対象が同じ層じゃないってのは理解できたか?
法案が別々のものなんだよ

>>829でも書いてるけど 残業代割増法案の中身など ぐぐれば幾らでもあるだろ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070206it17.htm?from=top
863名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:26:15 ID:jLPVvuNR0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
864名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:26:38 ID:Ig9ZBnjv0
月200時間以下の残業なら大した事ない
865名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:28:26 ID:VPFAZvP40
>>860
何度言ったら判るんだ 馬鹿者。
法案自体が別々のものなんだよ。

与党は全ての法案を一括導入したかったんだが
残業代割増法案だけ先に出したの

そんで経団連がWEも一緒に出してくれってゴネテルのが ちょうど今。

866名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:28:31 ID:Z3R1r/SY0
>>861
俺もそう思うんだが、明らかな嘘をついてるのが非常に不愉快で…。
ただでさえきつい非正規にとって、WEは本当に致命的。
安易な正社員批判でWEに賛成してしまったら、大変なことになる。

それを承知で、騙そうとする奴の神経は、本気で理解できない。
工作員なのか、正社員を煽って暇つぶししようって奴なのかは知らないが、
ここでのミスリードのせいで生き死にに関わる人間も出てくることを自覚すべき。
非正規は、うっかりWE賛成なんてしようものなら、本気で殺されるぞ。
867名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:30:29 ID:WzBGY80RO
対象は900万以上なんだろ

月40万もらって約年収500万だけどあんまり苦労しないし
868名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:30:41 ID:VPFAZvP40
>>866
物事は正しく認識できるようにならないと
これからの人生も大成しないよ
一応 忠告しとくわ。
869名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:32:47 ID:92MmvVgc0
>>868
だまって、文鮮明の精液でも飲んで壺売りにはげんどれ。
蛆虫は。
870名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:33:03 ID:7q045dq90
安部が退陣して、麻生になんかなったら、それこそ平気でWEと裁量労働制で、お前らは奴隷決定だよw

麻生は自分で派遣会社を経営してるんだからなアヒャ(゚∀゚)アヒャ

もはや安部一人どうしたからって、忠犬セコーの自民が変わりようがない。
871名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:33:21 ID:Z3R1r/SY0
>>862
>対象が同じ層じゃないってのは理解できたか?

対象はな。
被害を受ける層と恩恵を受ける層は同じだが。

>法案が別々のものなんだよ

知ってる。セットにして語りはじめたのはそちら。

で、やっと自分で出したな、これ。

>、〈1〉残業時間が月45時間までならば割増率は25%とする

現行と同じ。
ちなみにサラリーマンの平均残業時間は大体これくらい。
つまり大半の人には全く恩恵がない。

>〈2〉45〜80時間ならば25%以上とするよう努力する

努力するだけ。
「努力したけど無理でした」で全く問題はない。
よって現行と同じ。問題なし。

>〈3〉月80時間を超えたら50%とする

で、月80時間残業を満額で払われるケースなんて、それ自体がレア。
そもそも長時間残業は切り捨てられる傾向が強いのに、2倍の割増率で払われるか?
まぁ大企業ならそれもありかもしれないが、サビ残横行の中小で?ありえないな。

よって、残業割増はほとんど役に立たない。
特に中小企業の社員にはほとんど恩恵はない。
872名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:39:11 ID:VPFAZvP40
>>871
あんた勝手に思い込みで書いてるようだけど
正確な人数など算出不能だろ

少なくとも現在より恩恵を受ける人が多数でる事は事実なんだよ
経団連所属の大企業なら居ないだろうが残業80時間以上してる人など多数居る

パート労働者で正社員並みに働いている人が正社員の待遇になれることも良い事だろ
君には縁が無いかも試練が地方では最低賃金で働いている人だって沢山居るんだよ

上記の人は WCEとは無縁なんだよ


873名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:44:42 ID:VPFAZvP40
>>869
何で↓ こんな連中の肩をもたなきゃならんのだ?
仕事をニートやフリーターに回したり新規採用すれば ボトムアップにもなるし
経費節減にもなるだろ。ニートやフリーターの収入アップは景気拡大に直結するんだぞ
判らんのだろうなぁ。。。


  【調査】"景気回復" 夏のボーナス、過去最高の平均85万9097円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121860468/l50

・日本経団連が20日発表した今年夏のボーナスの妥結結果(最終集計)によると、
 平均は前年比3.6%増の85万9097円で、2年連続で過去最高を更新した。
 調査対象は従業員500人以上の大手288社。景気回復に伴い、大手企業は
 軒並み05年3月期決算が好業績をあげており、ボーナスにも反映した。
874名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:45:41 ID:Z3R1r/SY0
>>872
>正確な人数など算出不能だろ

>少なくとも現在より恩恵を受ける人が多数でる事は事実なんだよ

算出不能だと自分で言っておきながら、なんで断言してるんだ?

中小はサビ残が多いというのも認めるよな?
それにも関わらずそういった人たちに、残業80時間以上も(しかも割増料金で)払われるという根拠は?
むしろ中小の方が厳しい状況になるだろうな。

もちろん、この法案もないよりは良い。
が、合法首切りを初め、様々な実害のあるWEとでは釣り合いがとれない。

>パート労働者で正社員並みに働いている人が正社員の待遇になれることも良い事だろ

まだ根拠を提示してないものを、当たり前のように主張しないように。
残業代割増が絵に描いた餅だって、認めるなら、
次はどう正社員並の待遇になるかを提示してくれよ。

>上記の人は WCEとは無縁なんだよ

無縁ではない。
(君の言葉を借りれば)エリートがタダ働きするのだから、その分、他の労働力が不要になる。
つまりWEが始まると、弱い立場の人間はクビを切られる。当たり前の予想だ。
875名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:50:00 ID:Z3R1r/SY0
>>873
>仕事をニートやフリーターに回したり新規採用すれば ボトムアップにもなるし

回す根拠がない。
回さない根拠は以下。

1.
回す気があるなら現行制度で既にやってる。
正社員が残業しないように、業務量を分担すればいいんだから。
(浮いた残業代で新規に雇う、というのと全く同じ)

でもやってない。つまりWEが始まってもやらない。雇用は増えない。

2.
氷河期のリストラで削減された人件費は、それを乗り切ったあとも
雇用や給与アップに回されていない。
よって、企業は削減した人件費を、別の人件費に回すことはしない。

>経費節減にもなるだろ

ならない。
「優秀な」社員をタダで使えるのに、なんで金を払って雇うことが経費差節減になる?
正社員をタダで残業させればいいだけ。
876名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:53:34 ID:GeODDkGM0
877名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:53:56 ID:VPFAZvP40
>>874
あんた駄目だわ せっかくアドバイスしてんのに聞く耳まったく持たん
一生底辺で居なさい...

参考までに
俺は前の会社に居たとき 数年前まで残業代100時間超割増で貰ってたよ
出し渋る社長と直接交渉したけどな。結局他の待遇悪くて転職したがな

今は別の会社だが残業代はキッチリ満額貰ってる。 自分で働いた分なんだから当たり前の話だ。
出し渋るならまた転職するさ。

そもそもサービス残業と他の件をごっちゃにしても意味は無い。
878名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:55:19 ID:EDRXuQY/0
WCE平均所得の1.5倍以上の人のみ適用
サービス残業の徹底した取り締まり
派遣業の規制
最低賃金を1000円まで引き上げ

このくらいのものを一緒に出してくれるなら信じてもいいかなWCE
879名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:57:26 ID:8LPz7z/z0
これは大変だ
亀井さんに、ゲンダイ記者を参考人招致してもらって
国会で安倍さんと対決してもらいたい
880名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:58:10 ID:Z3R1r/SY0
>>877
>せっかくアドバイスしてんのに聞く耳まったく持たん

あれ?
こちらが「根拠を」と求めたことをスルーしてるのに、どう「アドバイス」したのかな?

>参考までに

それはおめでとう。で、それとこれと何か関係あるのか?

>そもそもサービス残業と他の件をごっちゃにしても意味は無い。

先に「中小では大企業と違って〜」を持ち出してきたのはそちら。
そしてサビ残は、今現在、実際に起こってる大きな問題。
これを無視して、(特に中小企業の)話をするのは現実が見えていない。

結局、WEは直接名ターゲットにならない低所得層にも大打撃。
見返りと称して入れられる法案も、ほとんど役に立たない。
これには反論ないわけだな?
881名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:58:43 ID:VPFAZvP40
>>875
>回す根拠がない。

残業代払わないんだから 従業員は帰るだろ
人手不足にならんのか?

はぁ。。。
882名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:01:47 ID:Z3R1r/SY0
>>881
じゃあ、現実にどうしてサビ残なんてあるの?
理想論で語るなよ。
(一応そちらに話を合わせてたが、大企業でも当然サビ残はある)

もう一つ付け加えるなら、社員の合法首切りも導入されるんだよな、WEで。
その状況で、本当に定時で帰れると思うのか?
883名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:03:44 ID:fH7RwZie0
営業としてはメリットは大だよな。
見積もりオーバーの心配がなくなるからね。
そういう意味では営業職の人は歓迎かもしれないね。

884名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:07:26 ID:VPFAZvP40
>>882
言っている事が矛盾している事に気づかない?

サービス残業 = 残業代ゼロ だよな
WCEになっても現状と変わらんだろ...気にするな

>社員の合法首切りも導入されるんだよな

さっきも書いたよな 中小企業では10年以上前から首切りは普通なんだよ
会社に必要じゃない奴は要らないの
その分安くて若い労働力に切り替えたほうが 景気にも良い影響が出るんだよ

>その状況で、本当に定時で帰れると思うのか?
会社に不要と判ってる人は帰れないだろうね
そういう人を 若くて安い労働力に切り替えなきゃならんのだから
中小企業では10年以上前に起こった変革だよ


885名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:10:35 ID:fH7RwZie0
>>884
俺882じゃないけど全額ゼロになるのに気にするな、なんて
励まされてもモチベーションさがりまくりんぐ。
886名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:13:13 ID:Z3R1r/SY0
>>884
>WCEになっても現状と変わらんだろ...気にするな

変わる。今まであった法の保護がなくなる。
訴えれば勝てる権利を捨てるわけだからな。

しかも、企業側は今まで違法だったことを堂々とできるようになる。
当然、業務量は増えるだろうな。

その上、サビ残で人件費落として回してた会社からすれば、
他社も残業ゼロになると、アドバンテージを失う。
さらに厳しいダンピング合戦をする必要が出てくる。

WEが始まったら、特に中小の負担は凄まじいことになるだろうな。

>さっきも書いたよな 中小企業では10年以上前から首切りは普通なんだよ

今現在働いてる社員の首を切れるようになると言ってるんだが?

「定時になったので、帰ります」
「あ、じゃあ君、明日から来なくていいよ」

これで終了。代わりにはいくらでもいる。
10年以上前から普通に首切りやってた中小なら、なおのこと躊躇しないだろうな。

>中小企業では10年以上前に起こった変革だよ

その変革はまだ終わってないわけだ。
特に中小は大変なことになるぞ。
887名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:16:05 ID:VPFAZvP40
>>886
中小企業でWEの対象になる高給貰ってる人ほとんど居ないから 心配すんな。
中小企業の従業員やパート労働者は ↓ の恩恵を受けるのみ 少なくとも現状より悪くなる話は一つもない

・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法
888名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:16:08 ID:GJSTAv1L0
>>884
サビ残は奉仕もしくは企業の違法
WCEでそれを合法化してどうする

馬鹿セコーが能書きたれてんじゃねーよヽ(`Д´)ノゴルア
889名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:17:40 ID:VPFAZvP40
さて 寝るからな。  RDk6e4060 ← このIDも検索して読んでね。

反対反対叫んでいるのは 経団連所属の大企業の無能リーマンか地方公務員
ホワイトカラーエグゼプションで無駄に高給取ってる人から中小企業従業員に金を回そう

・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法 は与党の意向
・ホワイトカラーエグゼプションは経団連の意向
現在、経団連加盟の主要企業従業員のボーナスは過去最高レベルです。  >>873
一方でそれ以外の一般家庭は全く好景気の恩恵が感じられない状態です。

マスコミが歪曲報道を繰り返して 一般庶民を誤解させているんですよ。
彼らは最も削られる大企業の高給サラリーマン層だからです。

■与党、残業代割増率引上げのみ提出へ
http://news.tbs.co.jp/20070206/headline/tbs_headline3487512.html
自民・公明の与党は、一定条件を満たす会社員の労働時間の規制を一部撤廃する、
いわゆる「ホワイトカラー・エグゼンプション制度」の導入を見送る一方、
残業代の割増率を引き上げる法案を今の国会に提出する方針を決めました。

■パート・最低賃金法案容認を表明 経団連・岡村副会長
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2007011803390.html
 パート労働法・最低賃金法改正は安倍政権の再チャレンジ政策の一環。夏には参院選も控えており、
経団連は政権支援の観点から他法案提出への反対は得策ではない、と判断した。

890名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:18:26 ID:HIuR+GAo0
ま、あれだ、もの凄く反対してるマスゴミのオッサンどもはこぞって残業代0になる対象だもんなw
しかも仕事柄残業は無くならないだろうし。
そら、マスコミ受けが悪い法律、無理矢理にでも止めさせたいだろうな。各マスゴミw
顔真っ赤過ぎwwwwwww
891名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:19:24 ID:Z3R1r/SY0
>>887
さっきからくどいくらい、直接対象にならなくても大打撃だと書いてるんだがな。
一切反論しないってことは認めたってことだぞ。
WEは低所得層に不利益だって。

>・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法

具体的な内容を、また提示し忘れてるぞ。

残業代アップが役に立たないことは書いたな。
で、反論してないんだから、とりあえずその中からは外しておけよ。
892名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:22:18 ID:fsAqHMH+0
>>886
>その変革はまだ終わってないわけだ。
>特に中小は大変なことになるぞ。

その通りだと思う。
変革が終わって安定してる中小なんて少数だと思うよ。
殆どは日々の資金繰りにも四苦八苦してるよ。
893名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:22:56 ID:VPFAZvP40
>>891
オマエに役に立たなくても 恩恵を受ける人は居るの
手前の事だけを基準にするな

やらないよりマシな法案に必死こいて反対してるって 馬鹿もいい加減にしろ
894名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:24:56 ID:Z3R1r/SY0
>>889
逃げるのは自由なんだが、論破されたコピペを貼っても格好つかないって。

>ホワイトカラーエグゼプションで無駄に高給取ってる人から中小企業従業員に金を回そう

WEは浮いた人件費を回すことを保障していない。
回さない根拠は>>875
回す根拠は>>881らしいが、>>882で反論済み。

>・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法

残業代割増は実質役に立たない。>>871
それ以外は、具体的な内容が提示されるほど煮詰まってない。
つまりあてにできない。

これらの法律が単独で可決される分にはいいが、WEと一緒ならデメリットの方が大。
例えば、正社員がタダ働きすることにより、その労働力分、非正規のクビが切られる。
さらに厳しいダンピング合戦になる等々。

結局、WEは非正規や低所得層にとっても悪法。

>>893
俺は、「単独で」可決されることには全く反対していない。むしろ賛成。
「WEとセットで」に拘ってるのはそちら。
895名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:36:00 ID:QkC/yoSP0
>・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法

きょうの国会中継でこのへんが突っ込まれていたが、首相の答弁は
歯切れが悪かったぞ。
896名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:38:25 ID:VPFAZvP40
>>894
他の人が読めば 『論破』 されてんのは君だよ

>それ以外は、具体的な内容が提示されるほど煮詰まってない。
>つまりあてにできない。

君は判ったような事を書いているが
ホワイトカラーエグゼプションが導入されたら 現状では 君の年収が増えるのか減るのかされ判らんはずなんだが?
まぁ 答えは 「減るに 決まってる..」 だろうがね。 

>残業代割増は実質役に立たない。>>871

君には役に立たないかもしれんが恩恵を受ける人も多数居るんだよ
結局は手前の話ばかり... 視野が狭量すぎんだよ。

・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法 は与党の意向
・ホワイトカラーエグゼプションは経団連の意向
↑の2点は 与党と経団連で利害が相反する法案なんだよ。意味判るか? 今 せめぎ合いの最中なんだよ
何も決定していないの。


897名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:40:52 ID:VPFAZvP40

全部簡単に書いてあるのは ↓ のへんだな 少し古いが現状確定要素が無いからしょうがない

http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07011810.cfm
898名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:44:46 ID:Lk9Aer1N0
まだやってんのか。
経団連だけじゃなくて、経済諮問会議の委員の発言が2chで
散々出てるだろ。WCEや労働ビッグバンが
労働者にとって良い法案であるはずないじゃんか。
899名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:45:03 ID:Z3R1r/SY0
>>896
>他の人が読めば 『論破』 されてんのは君だよ

そう思いたければ思えばいい。
判断するのは、
「VPFAZvP40」(君)と「Z3R1r/SY0」(俺)のやり取りを読んだ、別の人だから。

>ホワイトカラーエグゼプションが導入されたら 現状では 君の年収が増えるのか減るのかされ判らんはずなんだが?

年収規定が決まってないからな。
まだ「年収条件無し」になる可能性すら残ってる。
収入が減るのはエリートだけ、なんてことすら決まってないわけだ。

ちなみに、アメリカではマックのバイト店員にも採用されてる。

>君には役に立たないかもしれんが恩恵を受ける人も多数居るんだよ

多数の根拠は?君自身が、「具体的な人数は算出できない」と言ってるんだが。
俺はきっちり>>871で説明してる。
特に中小企業の人は打撃が大きい。

(てか、君のレッテルでは、俺はWE対象者になったりならかったり忙しいなw)

>・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法 

具体的な内容を提示するように。
たたき台すら出ていない名前段階のものに期待して、
WEなんて致命的な法律には賛成できない。
特に、体力のない低所得層はな。
900名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:50:04 ID:7D0yC/V00
無駄な残業をしているごく潰しの残業代をゼロにして、10の原資を確保する。
その内3くらいを「よくできる奴」に報いるために使い、
残りは株主への還元+競争力強化に使う。

そんな政策でしょう。
901名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:50:13 ID:VPFAZvP40
>>899
ホワイトカラーエグゼプションを導入済みのアメリカは好景気ですか不景気ですか?
アメリカ国民のGDPは上昇してるようですが?

902名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:52:30 ID:Z3R1r/SY0
>>901
格差は開いてると聞いてるがな。

そもそも、好景気か不景気かなんて言葉は、個人の消費状況にはあまり関係がない。
いざなぎ以上の好景気の今現在、そのことは低所得層ほど理解してる。
的外れなレスは勘弁してくれ。
903名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:55:16 ID:pb/53VBK0
>>902
景気の良し悪しは、株屋の差し金の証券アナリストが決めることだからな。
もしかしてそれも知らないとか。

さらに、企業の格付けを下げる理由は、配当金を増やすためだからな。

だって証券会社が格付けしているからな。
904名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 01:56:32 ID:VPFAZvP40
>>902
だから何度も書いてるでだろ?

格差を縮小する為には大企業の高給リーマンを落として パートやニートやフリーターに手当てを厚くするしかないんだよ
・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法 
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07011810.cfm


  【調査】"景気回復" 夏のボーナス、過去最高の平均85万9097円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121860468/l50
・日本経団連が20日発表した今年夏のボーナスの妥結結果(最終集計)によると、
 平均は前年比3.6%増の85万9097円で、2年連続で過去最高を更新した。
 調査対象は従業員500人以上の大手288社。景気回復に伴い、大手企業は
 軒並み05年3月期決算が好業績をあげており、ボーナスにも反映した。


905名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:00:12 ID:Z3R1r/SY0
>>904
俺も何度も書いてる。そして反論を待ってるんだが、一向にこないな。

>格差を縮小する為には大企業の高給リーマンを落として パートやニートやフリーターに手当てを厚くするしかないんだよ

WEは浮いた人件費を回すことを保障していない。
回さない根拠は>>875
回す根拠は>>881らしいが、>>882で反論済み。

>・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法

残業代割増は実質役に立たない。>>871
それ以外は、具体的な内容が提示されるほど煮詰まってない。
つまりあてにできない。

これらの法律が単独で可決される分にはいいが、WEと一緒ならデメリットの方が大。
例えば、正社員がタダ働きすることにより、その労働力分、非正規のクビが切られる。
さらに厳しいダンピング合戦になる等々。

結局、WEは非正規や低所得層にとっても悪法。
906名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:00:40 ID:7RsqyJ9U0
>>902
格差の話でアメリカを出してくるのはおかしい。
アメリカは移民が多く、それらの最底辺と上を比べると、ものすごい隔たりがあるのは当然。
上は日本とは比べもんにならんくらい上だし、下の移民の黒人は、日本だと不法労働者ぐらいの
社会的なレベルに当るだろうから、今の日本の問題との比較対象ではない。
日本人の下流階級が、白人の最下流階級ぐらいになったときは末期だろうな。
もうなってるのかも知れんけどw

で、景気がどうかってのは、まず企業から波及するわけで、庶民には遅れて影響が来るわけだが、
全体的な賃金が据え置かれている今、好影響が出ない可能性もある。
今までの景気循環とは違う形になるだろうな。
だいたいが今の好景気は賃金を搾り取った結果、会社が金持ってるだけだしw
907名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:04:20 ID:VPFAZvP40
>>905
>WEは浮いた人件費を回すことを保障していない。

だから、当たり前だって言ってんだろ。WEは高給を落とすのが目的なんだよ
↓は低所得を嵩上げする法案。 WEは別個なんだっての。
・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法

>それ以外は、具体的な内容が提示されるほど煮詰まってない。
>つまりあてにできない。

そんな事言ったら WE だって煮詰まってないだろ。アホか。
908名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:05:17 ID:QkC/yoSP0
>>901
>ホワイトカラーエグゼプションを導入済みのアメリカは好景気ですか不景気ですか?
>アメリカ国民のGDPは上昇してるようですが?

因果関係があると証明できるか?
WCEを導入していなかったら、もっと良くなっていたかもしれんよ。

909名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:08:18 ID:QdfvUieHO
ニューリベラリズムとネオリベラリズムのあいだでゆれうごいとる
910名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:08:33 ID:VPFAZvP40
>>908
さぁ判りませーん
導入済みのアメリカは悲惨だって言うから
そうなのか? って聞いただけだから
Z3R1r/SY0 に聞いてくれ
911名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:09:24 ID:7RsqyJ9U0
>>905
ああ、ごめん。906は言葉尻取っただけだから、忘れてくれw

905のとおりで正解。
これは完璧に悪法だよな。現行の罰則がまったく守られてないとこに、
強制力のない割り増し法と、それを打ち消すWEとか、WEだけ進んで前者は無視されるだけだよなw

>>907
煮詰まってないからこそ、やるなって話だと思うんだけどw
君は何を言ってるんだねw結論は同じじゃねえの?w
912名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:09:45 ID:Z3R1r/SY0
>>907
>だから、当たり前だって言ってんだろ。WEは高給を落とすのが目的なんだよ

落とした結果、それが雇用に回されることはない。
確か、「雇用が増える」とか自分で言ってなかったか?
また、

>・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法

これらによって、間接的に人件費が回ることが保証されないわけだ。
事実、残業代割増は絵に書いた餅だしな。

>そんな事言ったら WE だって煮詰まってないだろ。アホか。

煮詰まっていないのは、主に年収制限の部分。
つまりそちらの大元の主張である「高給を落とす」が成り立たない可能性もある。
(年収制限なしとか、400万とかな)
でも、俺の主張は年収制限がどうなったとしても、特にブレない。
913名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:12:01 ID:VPFAZvP40
>>911
>煮詰まってないからこそ、やるなって話だと思うんだけどw

んじゃ↓もやるなってことか? WEを気にする人は低所得層には冷たいね。
・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法
914名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:14:00 ID:Z3R1r/SY0
>>913
違うよ。
危険性のあるものは、煮詰まってないならやるな。
恩恵のあるものは、煮詰まってないなら期待するな。

寝るとか言ってた割には続いてるな。
続ける気あるなら、ちゃんと個々に反論してくれ。
915名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:15:09 ID:VPFAZvP40
>>912
君のカキコ見てると何もするなってのが結論か?
やっぱ高給取りは違うな
916名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:15:55 ID:EVfQv8Fn0
       ______
      /  \    /\   小泉さんGJ!
    /  し (>)  (<)\  ずっと痛みに耐えたんだ、そろそろ改革の成果を・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |


         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | 検証小泉改革
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | | 
.   労働法改悪で格差拡大
.   派遣・フリーター史上最多へ
.   生活保護100万世帯突破、過去最高
.   銀行締め付けで貸し渋り横行、零細企業倒産、破産世帯激増
.   過労死、長時間労働は拡大の一途
.   日本人の低賃金化、底なし沼の様相
.   国民負担は年々強化、金余りの企業には減税
917名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:17:09 ID:o+yoP5VD0
参院選後の安倍政権の方針まとめ

1「残業代ゼロ法の推進」
2「消費税大幅アップ」
3「法人税だけsage」

関連スレ

【財界】御手洗日本経団連会長、2015年度までに消費税を5%引き上げ10%にするのは避けられないとの認識を表明★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169827777/l50

【財界】日本経団連、政党評価の指針になる「優先政策」発表 30%を目標に法人実効税率を引き下げることなど
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168430162/l50
918名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:17:37 ID:7RsqyJ9U0
>>913
意味がわかんねえw

WEは煮詰まってなくても、通そうとしていて、
・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法
は煮詰める気がないから、もう現行でもいいんじゃねえのってことな。

つか後者の場合、現行法が守られてない現状をどうにかするのが先のはずだが。
サビ残が横行してるのをどうにかするのが、低所得者層にも一番有効だし、論理的に普通だと思うがな。
919名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:17:47 ID:Z3R1r/SY0
>>915
違うよ。
WEは正規・非正規を問わず不利益を受ける悪法。
ほとんど意味のない残業代割増等では釣り合わない。
だから反対しよう、が俺の結論だ。

個別で割増等々が行われることには賛成。

で、反論しないってことは認めたってことでいいんだな?
920名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:21:09 ID:qjHJnBlq0
ホワイトカラー(とおぼしき人)の残業代カット←【今ココ】

年収条件を下げてブルーカラーもカット

派遣バイトを雇うより、正社員に残業させた方が得

派遣・バイトは首

もっと安い給料で働く外国人を正社員にしよう

大量の外国人の移民

第二共通語に英語を採用

日本人・日本の社会・日本文化の破壊が進む。
でも外資と経団連だけ儲け続ける「美しい国」完成!
921名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:21:53 ID:VPFAZvP40
>>914
個別にって言っても無理。オマエのは単なる屁理屈だし

>落とした結果、それが雇用に回されることはない。

経営者でもないのに 言い切れないやね。
俺なら無能で高給な社員は排除して若くて安い正社員複数に切り替えるけど?

>事実、残業代割増は絵に書いた餅だしな。

あれ?さっきは 少なくとも80時間以上残業している人には恩恵あると 認めてたんじゃね?

>でも、俺の主張は年収制限がどうなったとしても、特にブレない。

そりゃそうだ、自分が削られそうな所しか目が行ってなくて
他の部分は 「俺には関係ないしほとんど増えないんじゃね?」 程度で一貫してるしな。

格差を縮小する為には大企業の高給リーマンを落として パートやニートやフリーターに手当てを厚くするしかないんだよ
・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法 
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07011810.cfm

  【調査】"景気回復" 夏のボーナス、過去最高の平均85万9097円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121860468/l50
・日本経団連が20日発表した今年夏のボーナスの妥結結果(最終集計)によると、
 平均は前年比3.6%増の85万9097円で、2年連続で過去最高を更新した。
 調査対象は従業員500人以上の大手288社。景気回復に伴い、大手企業は
 軒並み05年3月期決算が好業績をあげており、ボーナスにも反映した。
922名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:24:19 ID:VPFAZvP40
>>919
>WEは正規・非正規を問わず不利益を受ける悪法。

無能な高給取りは被害受けるけど 他は関係ない。
923名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:24:43 ID:Af45h+ME0
なんか不毛だなあ。
要は「建前をそのまま信じるかどうか」ってことだろう。
俺は信じない。
ひとつ許すとたがが外れたように好き放題するのが企業や政府だと思ってる。
924名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:24:53 ID:fsAqHMH+0
>パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法

現実問題、これがきっちり運用されたら負担増に耐えられない中小企業はバタバタ倒れる。
もともとこれを補填する為に必要なWCE対象の高給取りなんていないんだから。
まあ、中小企業なんか淘汰されて大企業に吸収されてしまえというのが目的ならその通りだが。
925名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:26:26 ID:puoMEQUU0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    ←自民に投票した一般庶民
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    公務員ざまーみろwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    構造改革マンセー
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /      抵抗勢力は失せろwwww
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  バンバン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (○)  (○) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ           \ | |          |  <「非正社員の比率「3人に1人」…階級格差の超大国」「貧困率・・先進国中第二位!」
  /´                 | |          |   |    「ワーキングプア急増!」「社会保障削減・・庶民直撃」
 |    l                | |          |   \_____________
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
926名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:27:27 ID:v4+yt2Cz0
ホワエグを正当化して安倍の言ったセリフ

「日本人は働き過ぎ」 「少子化対策にもなる」


だったら労働時間規制法を作るのが先だろ!


なんで残業代ゼロなんだよ!あべこべじゃん!
927名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:27:30 ID:VPFAZvP40
>>924
結局何もするなかよ...単純だな
928名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:27:31 ID:zNvhzfWpO
2015年は自殺が激増しそうな悪寒。
自らの身も危うく感じる。
929名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:29:01 ID:Z3R1r/SY0
>>921
屁理屈ってのは反論できなければ正論なんだぜ。

>経営者でもないのに 言い切れないやね。

根拠は>>875
それに対する君の反論は>>881だが、>>882で反論済み。
現在起こってることと、過去の事例から話してる。

>あれ?さっきは 少なくとも80時間以上残業している人には恩恵あると 認めてたんじゃね?

そうだね。極めて一部の人には メリットがあるだろうね。
「絵に描いた餅」ってのは、「ほとんど意味がない」のつもりで使った。
誤解を与えたのなら、そこは訂正して謝罪するよ。

で、恩恵を受ける人だが、
月80時間以上残業し、その残業代が認められ、かつ割増になっても認められる人たちで、
年収条件にかからない人たちだけと言っていい。
中小のサビ残の実態を知ってる人なら、間違ってもこれがWEと引き換えにできるほどの案とは思わないな。

>そりゃそうだ、自分が削られそうな所しか目が行ってなくて

俺の主張は一貫して、中小の目線のつもりだが?
例えば年収制限も下がった場合、そちらの主張が崩れる。俺はブレない。
この部分で争うのは君のほうが不利だよ。

>に手当てを厚くするしかないんだよ
・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法

具体的な内容を出せと何度も言ってるだろう?
930名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:29:24 ID:VPFAZvP40
>>926

■与党、残業代割増率引上げのみ提出へ
http://news.tbs.co.jp/20070206/headline/tbs_headline3487512.html
自民・公明の与党は、一定条件を満たす会社員の労働時間の規制を一部撤廃する、
いわゆる「ホワイトカラー・エグゼンプション制度」の導入を見送る一方、
残業代の割増率を引き上げる法案を今の国会に提出する方針を決めました。
931名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:31:10 ID:+NoTkuyN0
【アベシの評価変遷図】

タカ派のプリンス(就任直後)

アガリ症のボンボン(世襲三世)

変なドラマに夢中の嫁さんのダンナ

統一教会&創価の飼い犬

サラ金・パチンコ王子

経団連のパシリ←----------------今ココ !

リアルバカ殿 
932名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:31:15 ID:Z3R1r/SY0
>>922
>無能な高給取りは被害受けるけど 他は関係ない。

根拠は?

単純な被害を受ける例:
 高給取りの「優秀な」社員がタダ働きするようになり、労働時間が増加
 →その分、非正規がクビになりました。

タダ働き分の人件費を、雇用や給与に回さない理由は>>875
933名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:31:19 ID:LdPlCEcL0
>>926
少子化対策にはなるかもしれんよ?
移民以外でもまともに子供産んでるのってアメリカだけだから。
934名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:31:22 ID:fsAqHMH+0
>>927
中小企業の現実を知らないでしょ。
935名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:30:22 ID:H3/0EQBi0
安倍政権じゃなくて自民政権じゃないのかねぇ。
まぁ、民主も経団連にアイサツに行く党首なんだけどさ。
936名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:32:19 ID:6ChWUZrR0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < ハハッハッハッハ。ホワエグ法案見送りなので参院選の争点にはならんよ。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    | 憲法や北朝鮮を争点にすれば自民勝利は確実だ。
      |      ノ   ヽ  |     | その後で「国民の信任を得た」とホワエグ法を通せば良いだけだww。
      ∧     ー‐=‐-  ./    \___________
    /\ヽ         /
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、     ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 //吉/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 経 /ヽノ   ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / 団 /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
   /     // 連 /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
937名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:33:16 ID:+qutusFA0
つうか

WE法案自体を参院選に備えて保留する点で既に馬鹿にしている。

要はほとぼりが冷めるまでほっておいて、冷めた頃に何かマスゴミ受けする
ニュースの影で法案をすんなり通す魂胆なんだろ?

最近、万事こんな法案の通し方ばかりしている政党にはさすがに愛想が尽きた。
938名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:33:26 ID:EMmKgN/aO
>>928

またゆとり教育みたいに
廃止するとかゆーんぢゃねww
939名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:34:04 ID:7RsqyJ9U0
>>921
>俺なら無能で高給な社員は排除して若くて安い正社員複数に切り替えるけど?
寝言?w現実は派遣になって、人件費節減ですw少しはニュース見ろよw

>あれ?さっきは 少なくとも80時間以上残業している人には恩恵あると 認めてたんじゃね?
現状守られてないもんが、守られるというありえない状況ならそうなるってだけだろ、ばかw

>>922
馬鹿ですかw無能でない普通の派遣社員が、適当な肩書き付けられて
合法的に残業代カットされるようになる可能性が高いんですがw

>>923
が真実だな。俺も信じない。
馬鹿な御利口さんが、信じて馬鹿を見るのに巻き込まれたくはないもんだw

>>924
でもなあ、そんなのは淘汰されたほうがいいんでは?
今までは、中小企業の技術は必要だったけど、そこらを大企業が吸収、収斂すべき時代になってるとは思うんだけど。
940名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:35:09 ID:IyCIAg3x0
「格差論は甘えです」

「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」

「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」

「労働組合が労働者を甘やかしている」

        by 奥谷禮子
 
              安倍内閣政府審議委員
              人材派遣会社ザ・アール社長
              日本郵政株式会社社外取締役
              アムウェイ諮問委員
 
ttp://bonmomo.de-blog.jp/never_ending_workers/2006/10/post_f60b.html
941未来の歴史:2007/02/14(水) 02:35:10 ID:FM8FeFbN0
キャノのとかト○タとか投票日に休日出勤命じたりしたらおもしろいな。
942名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:36:22 ID:L67alPKk0
【 庶民の年収推移 】                      

                  /\/\  /\←【派遣法改正】  
                /         ̄    \1999年度、2003年度 規制緩和という名の奴隷化が本格化!!
              /                  \
    /\/\/                      \←【過労死は自己責任!発言 by奥谷】 2007年度 2chも驚きの発言!!
\/                88彡ミ8。   /)\  
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\ ←【ホワエグ法残業代ゼロ】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \2007年度? 「管理職の平均賃金」の名目で導入!消費税もUP!でダブルパンチ!
                  从ゝ__▽_.从 /      \
                   /||_、_|| /.         ̄\←【WE法】
                  / (___)              \2012年度? ホワエグを予定通り制限400万に引き下げ!!
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \ ←【外国人受入】
                /_ /  \ _.〉                \20XX年度 日本人派遣およびブルーカラー駆逐!!
              / /   / /                  \_____
              (二/     (二)                       ↑
                                      派遣も正規も青色
943名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:37:22 ID:MoAwv4DZ0
日本が中国になってもいいから民主党に入れる。
自民にはもう二度と入れない。
944名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:39:07 ID:VPFAZvP40
>>929
>根拠は>>875

↑に書かれている会社な、WEが導入されてもされなくても何も変わらんね。
つまり反対する理由が無い

>そうだね。極めて一部の人には メリットがあるだろうね。

極めて一部という根拠は?

>・パート労働法(正社員化)・最低賃金法改正(法定最低賃金アップ)・残業代割増法
>具体的な内容を出せと何度も言ってるだろう?

何度も貼った↓ 読んだか?
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07011810.cfm
確定じゃないと言われればその通り
WEも確定じゃないどころか 国会提出見送り差戻しで再審理だからな

一個確定してたわ
■差別的待遇禁止…パートタイム労働法改正案、決定
 政府は13日の閣議で、労働時間や職務内容が正社員とほぼ同じパートタイム労働者について、
賃金面などで差別的な待遇を禁止する短時間労働者雇用管理改善法(パートタイム労働法)改正案を決定した。
 柳沢厚生労働相は13日の衆院予算委員会で、約1200万人いるパートの「4、5%」が対象になるとの見通しを明らかにした。




945名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:41:22 ID:oU5mHUXkO
現民主幹部は自民と変わらんようにしか見えん
共産しかないだろう
946名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:41:28 ID:HWueLA1l0

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   小泉自民とわたくし奥田経団連を支持した改革カルト教のB層国民
   /⌒ヽリ─| へ 、H, へ |!      因果応報・自業自得・自己責任  
   | (     `ー─' |ー─'|                             _
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!          ◎_,-,_ロロ           | |
      |      ノ   ヽ  |     | ̄ ̄ ̄| |_ _|  л   __    | |
     ∧     | ̄|   ./      ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
    /\ヽ    ノ_j  /        / /  . ̄| | ̄  |_| '-'       □
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ         ̄      ̄
/   r‐-‐-‐/⌒ヽ 
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ   
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄
947名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:42:23 ID:7RsqyJ9U0
>>937
愛想はとうに尽きてるが、それ以外はもっとどうにもならないのばっかだぞw
腹黒のほうが、馬鹿で間抜けよりはましだろうw

>>942
外人本格的に入れるなら、政府による完璧な日本人優遇の社会構造建設が必要だと思うが。
アメリカは最初から白人に対してそういうもんあるからな。
948名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:42:28 ID:Law4VMxJO
ホワエグはコスト管理から見て有効だから 導入すべきだた
安くなるし 安く提供できるから
949名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:43:22 ID:QkC/yoSP0
>>922
>無能な高給取りは被害受けるけど 他は関係ない。

こういうのを机上の空論という。
管理職は現行でも残業代は出ないよね。そこで彼らが良く言うのが
「たとえ半分でも、残業代が出るだけマシと思え」ってやつ。
耳にタコができるほど言われたよ。

この言葉を言う人間がもっと増える。つまり無理難題を押し付ける
人間が増えるということだ。
だから関係は大ありなんだよ。
950名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:44:23 ID:Z3R1r/SY0
>>944
>つまり反対する理由が無い

メリットがない。デメリットがある。
よって反対する理由がある。

…メリットがないのに、なんで首切りや年収に蓋されるリスクを抱えるんだ?

>極めて一部という根拠は?

>>929に書いてる。
>月80時間以上残業し、その残業代が認められ、かつ割増になっても認められる人たちで、
年収条件にかからない人たちだけと言っていい。

これが「極めて一部」ではないというなら、その根拠をどうぞ。
中小のことをよくご存知らしい君になら、十分に分かると思うけど?

>■差別的待遇禁止…パートタイム労働法改正案、決定

やっと、それを持ち出したか。

>労働時間や職務内容が正社員とほぼ同じパートタイム労働者について、

はい。今8時間勤務で正社員とほぼ同じの人、明日から7時間勤務ね。
これで条件から外れる。

>約1200万人いるパートの「4、5%」が対象になるとの見通しを明らかにした。

4,5%と、わざわざ強調してくれてありがとう。
企業が素直に、そのままの待遇で雇ってても、わずか4,5%。

それでもないよりはマシだが、WEと引き換えにするレベルじゃない。
951名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:44:46 ID:bWouFLlr0
うん

だがゲンダイって段階で微妙に思う俺は2chのやりすぎ
952名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:48:15 ID:Law4VMxJO
リーマンが全く努力もしなくて 派遣やパートをこきつかい ボーナスを稼いでいるから
たちがわるい

ホワエグ導入で此だけの金額が節約出来るから 素晴らしいよな
953名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:51:47 ID:fsAqHMH+0
>>939
>でもなあ、そんなのは淘汰されたほうがいいんでは?
>今までは、中小企業の技術は必要だったけど、そこらを大企業が吸収、収斂すべき時代になってるとは思うんだけど。

人員も含めて大企業が吸収してくれればいいけど、必ずあぶれる人間も出てくると思うよ。
労働力の受け皿という意味では中小にも存在意義があると思う。
WCE関連を労働者の為にという名目で推奨している人達がいるから、
なんか違うんじゃないかなと思ってね。
954名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:52:27 ID:S6AelgEJ0
WCEって、要するに対象者全員管理職化なんだよね。
管理職になれば、当然残業代は出ないし、組合の対象でもないからいつでもリストラできる。
失われた15年、どの業界でも部下なし管理職に昇進させて人件費抑制っていうのが当り前の
ように流行ったけど、あれ見てるとWCEで人件費の流動化が起きるなんておとぎ話だよ。

それと、フレックスタイム制すらまともに機能しなかった社会で、WCEが時間外を無くして
早く家に帰れるように促進するなんて信じる方がバカ。
要するに歴史から学べってこった。
955名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:53:33 ID:QkC/yoSP0
>>952
>ホワエグ導入で此だけの金額が節約出来る

だからその節約した金は派遣やパートには回らないっつーの。
956名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:56:19 ID:Law4VMxJO
えっ まわらないから節約出来るだろ

何か問題でも?
夜間料金なんかも無くなる事になるじゃん

サービスが向上するから 賛成だな
957名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:56:22 ID:VPFAZvP40
>>950
>これが「極めて一部」ではないというなら、その根拠をどうぞ。

先に「極めて一部」と書いたのは君だから 「極めて一部」の根拠を示すのは君だよ
俺の経験では100時間以上残業している人は多数居た。全国ではもっと多数だろ

>はい。今8時間勤務で正社員とほぼ同じの人、明日から7時間勤務ね。

全国でそういう経営者ばかりという根拠は? たんなる被害妄想としか受け取れん

>企業が素直に、そのままの待遇で雇ってても、わずか4,5%。

真に受ければ54万が恩恵にあずかれるわけだが?

>それでもないよりはマシだが、WEと引き換えにするレベルじゃない。

全体から見る姿勢って持てんのかね? 引き換えって考え自体が破綻してんだよ
WEの対象者と、パートや残業割増の対象者は 『 別人 』 なんだよ
格差縮小の為に パートやアルバイトや残業頑張ってる人を嵩上げする事は内需拡大にも直接繋がるし
有効な手段だろ
なんで低所得層の嵩上げに向きになって反対してんだか... 対象者は『別人』なんだよ。
958名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:57:16 ID:LdPlCEcL0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【米国】 当時9歳の娘の性教育のために目の前で性行為をやってみせた母親…ロードアイランド州 [070210] [news5plus]
ギャラクシーエンジェる〜ん 47る〜ん [アニメ2]
【韓国】「お尻を50回叩いてください」 鞭で打たれる写真…小学生が「体罰カフェ」運営の衝撃[02/11] [東アジアnews+]
ギャラクシーエンジェル Dish186 西銀河揚げ足協会 [アニメ2]
ゲーム版 ギャラクシーエンジェル第90章 [ギャルゲー]


>今までは、中小企業の技術は必要だったけど、そこらを大企業が吸収、収斂すべき時代になってるとは思うんだけど。

エロゲ作ってる会社潰れてしまうん
959名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:57:24 ID:F+EecRvt0
まあ、石潰しの無能リーマンは死ねばいいよby派遣
960名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 02:59:23 ID:jWxR7RL40
アメリカ国 日本州(なので当然、アメリカ軍も配備済み)
961名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:00:30 ID:S6AelgEJ0
>>956
一消費者の立場でしか考えておらず、労働側の視点や、それが経済に及ぼす効果を
全体的に把握出来ていない時点で、この手の議論に不向きな人間だと分かる。
962名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:02:44 ID:Law4VMxJO
労働者は消費者に限りなくサービスを安く提供するのが 義務であり宿命だよ

消費者は受け身だから 労働者が犠牲になろうが それは 企業努力と言うものだ
963名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:02:46 ID:Z3R1r/SY0
>>957
>俺の経験では100時間以上残業している人は多数居た。

で、その人たちは残業代がフルで出ていたわけだ。
それは俺の経験則とあまりにも反するな。
何だったら、他の人の意見も参考にするか?

>全国でそういう経営者ばかりという根拠は? たんなる被害妄想としか受け取れん

待遇を上げる気があるのなら、現状の制度で上げてるからだ。
別に今の制度は、待遇を上げること禁止してるわけじゃない。
にもかかわらずやってない。

>真に受ければ54万が恩恵にあずかれるわけだが?

真に受ければな。その保障は全くない。
それでも確かに向上する人はいるな。
ただしそれは、>>1にあるように1,000万人の100万の年収と引き換えにしてだ。

もちろん、当人たちにとっては数の問題じゃない。
でも正規の労働時間が増えることにより、非正規のクビ切りなどの問題が発生する。

>WEの対象者と、パートや残業割増の対象者は 『 別人 』 なんだよ

これが別人なのは事実。
でも被害を受けるのは同一層。(というか、WEは全ての労働者が被害を受けるんだけどな)

>なんで低所得層の嵩上げに向きになって反対してんだか... 

反対してない。「WEとセットで」という条件に反対してるだけ。
単独で入れる分には歓迎するよ。
964名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:06:08 ID:S6AelgEJ0
>>962
権利と義務の関係を分かっていないという事と、消費者も労働者であるという基礎的な
視点が欠如している事から、ごく常識的な知識と認識が欠けている厨だと分かった。
965名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:06:41 ID:QkC/yoSP0
>>962
釣りかと思ったらマジらしいな。

デ フ レ に し た い の か ?
966名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:12:38 ID:Law4VMxJO
デフレの方が 何でも買いやすいだろ?

家電量販店なんか 他店より安くしますと しきりに言ってるじゃないか

送料なんか 無料だとか
提供する側がデフレを率先しているのはどう説明するんだ?
967名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:17:00 ID:LdPlCEcL0
WCEが導入されるとエロゲは安くなるのけ?
質はどうなんの?
なんか最近のアニメって日本人は枠組みだけ作って、政策は中国の下請けとかにやらせてるんでしょ。
968名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:19:02 ID:c01B3FnA0
ID:Law4VMxJOへ

経済についてわかりやすいヒント:マネーは中国へ


969名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 03:22:20 ID:S6AelgEJ0
>>966
こりゃまた低脳な奴だな。
まずデフレとただの値下げの違いを調べてごらん。
適正な競争が行われていてインフレ圧力になるのと、競争過剰でデフレ圧力になるのと
どっちが国民にとって有益なのか考えてごらん。
経済全体のパイが増えるのはどういう事かというのとセットに考えると分かりやすいよw
970名無しさん@七周年
競争過剰が安くなるから皆はそっちを喜ぶだろ