【エンタテイメント】温暖化危機訴えライブ計画 U2、オアシス、カイリー・ミノーグら出演か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆vaiZmiPNPQ @まつもと泉ピン子φ ★
 11日付の英紙サンデー・エクスプレスは、米国のゴア前副大統領と英国の
音楽業界などが、地球温暖化の危機を訴える大規模コンサート「ライブ・アー
ス」を7月7日に開催する計画を進めていると報じた。

 ロンドン、ワシントン、ブラジルのリオデジャネイロ、南アフリカのケープ
タウンなどに加え、1997年に先進国の温室効果ガスの排出量を削減する国
際議定書が採択された京都での同時開催を目指しており、近く正式発表される
という。

 同紙によると、ゴア氏は9日に英国の主要レコード会社やテレビ局首脳らと
ロンドンで会談し、コンサート開催への協力を要請した。

 出演者にはロックバンドのU2やオアシス、ポップ歌手のカイリー・ミノー
グらの名前が挙がっており、関係者によると85年に行われたエチオピア飢餓
救済コンサート「ライブ・エイド」や、貧困撲滅を訴えた2005年の「ライ
ブ8」を上回る規模になる可能性が高いという。

http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070211/usa070211003.htm
2名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:15:15 ID:f5qFjCJx0
:D| ̄|_
3名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:15:56 ID:rkS/Gc6p0
3
4名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:16:21 ID:MjEJGRPT0
で、本人達は省エネしてんのか?
5名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:18:01 ID:syUPj3uQ0
アメリカでしろよ!!!


でもカイリーだけは来てね
6名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:18:03 ID:NdfCUM9P0
コンサートの熱気により、温暖化はますます促進
7名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:18:21 ID:3FpnZ2w2O
カイリーミノーグが言いたいだけちゃうんかと。
8名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:18:58 ID:m8X/8eGMO
来るな
9名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:19:39 ID:PYJQBfIBO
これ何てライブエイド商法?
10名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:19:49 ID:/y+JGg1I0
おなら削減LIVE
11名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:20:58 ID:ARm+OqJhO
OneとDon't Look Back in AngerとLucky Loveだけ歌うのか
12名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:21:07 ID:bTrMQUpM0
まあ、違う形でやってくれ
13名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:21:12 ID:rHyLbLxh0
もちろんソーラーパワーとかアコースティックだよな
ひょっとして自転車みたいなので発電か?
14名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:22:31 ID:ELk0OpEQO
アッー!




シュビソ〜ラッキラッキラッキ〜。
15名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:32:16 ID:HrzHuwy00
温暖化促進に一躍買っていそうな連中ばかりだな
16名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 21:32:37 ID:VhwYZw9N0
ゴアが歌うのか?
17名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 22:55:59 ID:DuwzlglM0
京都にそんなでかい会場あったか?
18名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 22:57:31 ID:Zw5SjtyV0
地球温暖化人為説のまえに
縄文海進のメカニズムを解明してみろよ
19名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 23:04:12 ID:z5qAIASAO
またロックフェラーの興行か…
20名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 23:05:07 ID:eGisN06+0
で、本人達は省エネしてんのか?
21名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 23:06:36 ID:y7ZOkMN1O
やっばノエルはツンデレかw
22名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 23:37:12 ID:Xx9m8bc90
このライヴでの温室効果ガスの排出がキッカケで
地球温暖化が後戻り不可能な段階に入るという
可能性はゼロではないだろうな。
23名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:46:20 ID:kVhXYgqi0

未だに温暖化など疑わしいといってる経済成長至上主義のやつっているからな。
あげ足取りや文句しか言わない奴より、具体的に何かやる奴のほうが価値があると思うが。
24名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:48:24 ID:X4CGmkBa0
もっとあったかくなるといいな。
25名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:48:39 ID:L+ezvGvV0
またライブ8みたいのやんのか
26名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:52:09 ID:44WoJgp7O
ゴアはすっかり時の人だな。
まぁ賢い人だから違和感はないけど。
27名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:55:25 ID:tS5g+HRk0
「トム・ヨークは“これは困った”とかピアノの前で30分も歌ってやがんだろ。俺たちみんなわかって
んだよ、ヨークさん。ニュースのことなんか歌うな。あいつがどれだけ“僕らはみんな終わりだ”とか
のらりくらりしてようが、最終的にみんなが聴きたいのは“Creep”なんだよ。いい加減にあきらめろよ」
 「U2も同じだ。“One”をプレイしろ。アフリカのことなんか黙ってろ!」
28名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:55:43 ID:L+ezvGvV0
これの2週間前にあるグラストンベリーフェスは蹴ったのにこっちにはでるのかよ、カイリー
29名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:01:50 ID:L+ezvGvV0
ゴアだからもちろんネットで生中継するよな
30名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:12:32 ID:SWWsn/dN0
エロい経済学者が計算したところ、温暖化対策の費用対効果
はあまり高くないので優先順位が低いらしいよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070124161750
http://anond.hatelabo.jp/20070125145018
31名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:14:01 ID:jGhMzRBe0
オアシスは出ないだろ
ボノは喜んで出るだろうが
32名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:43:57 ID:mDEDerd70
日本は排出量を25%削減しなければならないんだよね。
33名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 02:47:19 ID:mDEDerd70
京都議定書、本当の問題点を言おう [ブログ時評11]
http://dandoweb.com/backno/20050220.htm
34名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 09:03:01 ID:DsvLfOmT0
>>33
なんでロシアが出てくるんだ?中国だって削減義務がないから京都議定書で莫大な利益を被る。
なんか偏ってるブログだなあ。
35名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 09:14:09 ID:MNcNdA0R0
ライブは結構だが、昼間に野外で、なるべく電気を使わずに頼む。
36名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 14:23:50 ID:ZtHnjoC70
ボノは以前から色々やってたからわからんでもないがOASISって…
まず兄弟仲を温暖化させてから言え
37名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 18:29:43 ID:r1ayfJcl0
「地球温暖化なんて怖くないぜ。おれだって温暖化を理解するくらいの脳みそは
もちあわせてるつもりだし。だって見るからにゴアって馬鹿っぽいじゃん?目玉ぐりぐ
りさせて頭でっかちで、間抜けに決まってるじゃん?おれだったら頭の
てっぺんまで蹴り叩き込んでやるぜ。地球温暖化が何だってんだ。そしたら、
にゃ〜んてこった、にゃ〜んてこった惑星ちんぽにきゃえるじょ〜いってな」
(リアム・ギャラガーの地球温暖化についての発言)
38ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/12(月) 18:43:39 ID:rECdto3O0
このところ厳しい寒さに見舞われているアメリカ東部のフィラデルフィアで
11日、廃屋となっていた2階建の住宅が全焼し、寒さをしのごうと身を
寄せていたとみられる子どもなど5人が遺体で見つかりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    気象は巨大な流体運動だが、それが活性化されると
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   局所的にはこれまでにない厳寒も起こり得る。 
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 米も財界優先国家ですから
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 犠牲を強いられるのは弱者だけ。(・A・ )

07.2.12 NHK「厳寒の米東部 火災で5人死亡」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/02/12/k20070212000016.html
39名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 18:47:11 ID:bJg9j4cH0
まさにゴア利権w
40名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 18:56:31 ID:RH1UD00X0
ライブエイドでエチオピアから飢餓はなくなったんでしょうか?
41名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:10:38 ID:4GTm+Eo/0
ハローワークがあっても、ニートは(ry
42名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:12:59 ID:SYrwizWw0
ライブ8もライブエイドも数曲ずつしかやらないのがつまらんな
アーティスト厳選してフルセットやってくれ

それとも中継は数曲でも会場じゃフルセットやってるのか
43名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:20:53 ID:d0ufMmRL0
♪なーなーな なーなーなななー
 なーなーな なーなーなななー
 なーなーな なーなーなななー
 なーなーな なーなーなななー
44名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:24:41 ID:leMQImkn0
京都でやんのかいな。
7月7日ですぐやぞ。

そういえばこの日スマパンのアルバム出るらしいな。
45名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:45:49 ID:/MkcNX1o0
正直、見たい
46名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 19:49:35 ID:4GTm+Eo/0
カイリー ミノーグってアメリカの星井七瀬?
47名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 21:19:36 ID:SYrwizWw0
7月7日といえば七夕

統計的にみて七夕は天気が悪い

スカパーで中継だとやばい
48名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:00:36 ID:ly/fy1b30
グリーンデイは出そうだな
49名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:02:05 ID:RVhJY2rD0
当然、アンプを一切使わないアコースティック・ライブだよな
じゃないと、まったくの本末転倒だろw
50名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:06:05 ID:45owa8WL0
で、当然ノエルはボノに面と向かって
「オマエはONEだけ歌っとれ」というわけだな。
51名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:11:17 ID:Ny4q3IIUO
とりあえず電力使用禁止。
52名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:11:55 ID:ly/fy1b30
私の名前はゴア、地球を温暖化させるために来た
53名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 18:14:39 ID:hLKqXuQS0
俺、バレンタインに、不二家のチョコレート貰えたらこのライブに参加するんだ・・・
54名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:19:02 ID:vnAefL//0
平安神宮か?U2来たら行く。
55名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 20:41:48 ID:c64CQlro0
京都はドリカムとか出るなよ
リヴァースが日本人と結婚して日本にいるからWeezerにしてくれ
56名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 22:46:43 ID:nMVvzI+k0
>>55
熊本の某ショッピングモールでウロウロしてたり、ゲーセンで遊んでたりしてたらしいね > リヴァース
57名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 23:04:42 ID:Hd+c6rLG0
温暖化をくい止めるのに一番効果的なのは、
化石燃料(ガソリン、天然ガス)の使用を停止すること、
つまり、自家用車の使用をやめることだ。

今の自動車社会において、それは無理なことだから、どうしようもないな。
58名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 00:25:00 ID:/kbWeXhm0
電気自動車とか燃料電池の自動車にすればよくね?
59名無しさん@七周年
自動車の排ガスもそうだが…大規模な森林火災による二酸化炭素の排出量が毎年どこかで起こってたら効果が薄い。