【岡山】国道でタンクローリー横転 カセイソーダ5トン流出 3人けが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
岡山の国道でタンクローリー横転 カセイソーダ5トン流出

 9日午前5時55分ごろ、岡山市西市の国道2号でタンクローリーと軽乗用車2台が絡む
事故があり、タンクローリーが横転、積んでいた化学薬品のカセイソーダ水溶液10トンの
うち5トンが路上に流出した。

 岡山県警などによると、軽乗用車2台の計2人が軽いけがをし、通行人の男性も顔に
カセイソーダがかかり、病院に運ばれた。事故の原因を調べている。

 消防隊などがカセイソーダの中和作業を進め、国道2号は現場付近で通行止めとなった。

 カセイソーダは水酸化ナトリウムの別名で、強いアルカリ性を示す劇物。水溶液は無色で
肌に付着するとやけどのような痛みがある。

SankeiWEB(2007/02/09 10:46)
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070209/jko070209002.htm
2名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:32:58 ID:J9+5XQRn0
ソーダ水のように
3名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:32:59 ID:LXeF24iQ0
↓カセイホーケーが一言
4名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:33:14 ID:v1qahOwU0
仮性
5名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:33:20 ID:wdl74dVLO
6名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:33:29 ID:YX3e8kvE0
メロンシロップ持って駆けつけようかな
7名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:34:23 ID:x7JhXi1J0
これまたごつい絡みだね
8名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:34:59 ID:ScV3Tomd0
タンクローリーだっ。
9名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:35:29 ID:OrDmofR80
ユーミンスレか
10名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:38:40 ID:P/zvXMvQ0
俺も高濃度苛性ソーダかぶったことある。
速攻で服着たまま頭からホースで水かけまくった。
11名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:39:42 ID:ReA295YX0
貨物船は?貨物船はまだ?
12名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:40:34 ID:Lv5f7DEB0
そういえば
ソーダ屋の宗田さんが
ソーダ飲んで死んだそうだ
葬式饅頭うまそうだ
...って早口言葉がガキの頃あったなあ
13名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:41:04 ID:sOHf7RARO
ピリピリくるだけで、やけどのような痛みなんてないよ。
放置すれば皮膚に浸透し、表面から赤くただれて壊死するだけだし。
25%と48%では対処も多少変わってくるし。


で、また村上や辰巳や東海建設じゃないだろうな。
14名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:41:11 ID:BaLiBvqs0
油脂を50tくらい用意して混ぜ合わせれば、たぶん石鹸が出来ます。
15名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:42:00 ID:JAbK+rylO
ペロ…これは
16名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:42:43 ID:rt5AsFbz0
苛性ソーダに植物の葉っぱを漬けておくと葉脈の部分だけが残るんだよね
それを色々な色でスプレーするとアクセサリの出来上がり
17名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:42:51 ID:oZJdkFaq0
カセキサイダースレと聞いてすっ飛んできました
18名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:43:57 ID:j1bQLQIp0
お酢で中和すんのかな?
19名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:44:43 ID:F853VPz/O
>12
こっちの地方では
葬式饅頭でっかいそうだ
だった
20名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:45:03 ID:7tsGIjnZ0
>>13
でも目に入った場合、数分レベルの応急措置を怠ったら失明逝き
21名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:45:32 ID:P/zvXMvQ0
>>19
それでもくれないそうだ。まであったな。
22チェルノブ:2007/02/09(金) 11:46:24 ID:q1NWwFjjO
銀河鉄道の火星ソーダを思い出した。
23名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:46:35 ID:LIxwO76q0

仮性
24名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:48:01 ID:c7d7zF2r0
>>15
..._○□=
25名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:48:41 ID:8PvntYya0
道がめちゃくちゃ混んでたのはこれが原因か・・・
たまげたなあ・・・
26名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:53:26 ID:Ir/+AY/x0
>>14
★ダヤ人を1000人くらい用意すれば(ry
27名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:53:30 ID:6ny2NGDa0
これで酸性化が防げる
28名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:54:00 ID:1Dn6883F0
今日の岡山は交通麻痺してんじゃないのかな。
煽りを受けて鳥取や米子も混んでるかな?
29名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:54:20 ID:K+T+fqys0
め組の大吾で似たような話あったな
30名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:55:33 ID:kORgc6wj0
>>1
大昔の洗濯洗剤とかに使われていた奴だっけ?
31名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:56:11 ID:D88zZRgHO
それには酸性
32名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:56:15 ID:28UMK3jJ0
仮性なら問題ないだろw
33名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:56:40 ID:7bYGCnJsO
去年のセンター化学の問題に ↓
水酸化ナトリウムが皮膚に付いた場合、すぐに多量の塩酸で中和する
っていうのがあって試験中に吹き出したのを思い出した
34名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:57:19 ID:P/zvXMvQ0
通行人の男性というのは国道下を走っていた自転車の75歳男性
顔に1週間程度の火傷とTVでやっていた。
じいちゃんの怪我が余り酷くなかったようで何より。
35名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 11:59:42 ID:yfXyKSCe0
       ........../⌒ヽ
        ..........´ω`) なんか体が溶けてきたお…みんなさようなら…
36名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:05:21 ID:5rp7SnQ+0
>>33
アルカリ性の物質を中和するには酸性の物質を混ぜる事だから、その選択肢は正しいな。
37名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:07:52 ID:6rr59Rlw0
>>29
たしか水(雨)と混ざって有毒ガス発生とかだったっけ
38名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:10:41 ID:9sWp2j1p0
>>37
気をつけろ!
化石化ガス雲だ。
39名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:11:06 ID:mKnOWRGPO
DIOの仕業
40名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:14:53 ID:Ky6zpB210
スミマセン カセイソーダ クダサーイ
41名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:16:22 ID:ygI5RrbG0
旧2号線が岡山と倉敷で渋滞してんのか。
玉島〜備前が半額だからまだいいけどこれなかったら岡山で車が使い物にならなくなってたな。
42名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:18:45 ID:cSVUb2uQ0
>>36

実問題としてそんな事をしたら、中和する前に酸で更に化学火傷を負うに
100元。
43名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:21:24 ID:Jcmra/000
メロンソーダにアイスクリームを入れて濁らすのは許せない
44名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:26:02 ID:9sWp2j1p0
>>43
メロンクリームソーダの、アイスとソーダの際の部分のソーダが薄く凍ったところが
一番うまくね?
45名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:27:11 ID:yfXyKSCe0
>>44
シャリってしてウマ〜!
46名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:28:42 ID:XKGZkZ1A0
>>35
逝くな! 帰ってこい!!
47名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:29:11 ID:Vx0aFyuP0
>>44
ゴーヒーフロートの、アイスとコーヒーの際の部分のコーヒーが薄く凍ったところが
一番うまい

48名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:30:15 ID:+CLWADGN0
そうだ!ソーダ!
49名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:30:38 ID:ZFxZzz8E0
そう言えばペレット状のカセイソーダが靴の中に入り、
知らずに靴を履いてしまってたら気が付いた時は、
小指が骨になってったと言う話があったなあ。
50名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:30:53 ID:yfXyKSCe0
       /⌒ヽ >>46
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /      ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
51名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:31:02 ID:9sWp2j1p0
駄洒落の鬼才現る!
52名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:35:18 ID:VlfYzO6p0
>>42
塩酸、希硫酸ぐらいなら過剰にやった後でも水で流せば問題ない
53名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:44:34 ID:ZFxZzz8E0
>>33の正解はすぐに水で洗い流す。
しかし皮膚がヌルヌルするからお酢で中和だよ。
54名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:51:09 ID:6I4EYCct0
カイザー・ソゼ
55名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:53:00 ID:VJ7kv+yH0
>>38
君は戦士のように生きられるか
56名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:54:30 ID:rt5AsFbz0
>>43
ファミレスのドリンクバーにアイス食べ放題・ソーダ飲み放題があれば
クリームソーダを作って食べてるなw
57名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:55:44 ID:cSVUb2uQ0
>>52

希塩酸って最初からいえよw
58名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 12:56:49 ID:4Z7Oo3+a0
>>42
最初から水で流せ。等量点で止められる訳なかろう。
59名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:02:13 ID:FsEm/zQ5O
家から使用済み天ぷら油を持って行って石鹸をつくれよ
60名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:08:19 ID:TjkK1k530
これいやな問題だね。部分否定的問題。
薄めてない塩酸だったらさらに火傷だからX
でも希塩酸なら中和されるから○

まあだいたいこういう時は明かに○な答えがあるからそっち選べってこと
なんだろうけれど。

ちなみに苛性ソーダは水道水のPH調整にも使われている。

33 :名無しさん@七周年 :2007/02/09(金) 11:56:40 ID:7bYGCnJsO
去年のセンター化学の問題に ↓
水酸化ナトリウムが皮膚に付いた場合、すぐに多量の塩酸で中和する
っていうのがあって試験中に吹き出したのを思い出した
61名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:11:04 ID:YLQEOMnZ0
このスレで本当に苛性ソーダのヤバさわかってるやつ何人いるんだろう
62名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:15:19 ID:5in4c68Z0
漏れのカセイからも流出しそうでしゅ>w<
63名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:15:24 ID:VJ7kv+yH0
>>61
身をもってって事なら、フッ化水素酸一滴で転げ回った覚えはあるが
64名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:15:49 ID:ZFxZzz8E0
>>61
>>49の小指が骨になってしまった人。
65名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:19:14 ID:zIdAa1LMO
水酸化ナトリウムはあのぬるぬる感がいいんだよ
66名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:19:52 ID:46YuTnpQ0
俺は仮性だそうだ
市原悦子は家政婦だそうだ
67名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:26:27 ID:YCfp3qeF0
>>63
フッ酸ktkr
68名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:27:49 ID:kRF7BDAbO
ケガした三人がカワイソーダ
69名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:28:33 ID:YLQEOMnZ0
>>63
ひどい場合は直接カルシウム注射されるんだっけか?
70名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:31:18 ID:Y+ESUA4Y0
けがれた岡山をきれいにしたかっただけなのに・・・
71名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:33:27 ID:0YlWOiCeO
重曹ですか?
72名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:36:17 ID:5rp7SnQ+0
>>42
いや分かってるってw
73名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:37:51 ID:fVr3A1JQ0
お湯に入れると沸騰するやつだよね?
74名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:41:33 ID:YLQEOMnZ0
>>73 ドライアイスか? カリウムか?・・・
75名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:50:27 ID:QUNnDSwX0
ソーダ飲み放題のパーティと聞いてとんできたよぉ!!
76名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:50:56 ID:nsRbfoYC0
「ソーダ」ってナトリウム塩の事だよなぁ。

何で炭酸水の事を「ソーダ水」って呼ぶんだろうか??
77名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:51:39 ID:nEQypDP00
ロボコップの有毒廃液に浸かっちゃった悪人さんみたいになっちゃったのかな
78名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:53:09 ID:jZ2TtWth0
カセイソーダって火星にしか無い物質だと思ってた少年時代。








スペシウムかよ!
79名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:53:59 ID:BrmFMeb80
酢でも撒いとけ
80名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 13:55:25 ID:OtzBEUKzO
微量なら肌がヌルヌルになるぐらいですむだろうが
多量だと考えただけでも恐ろしいな
顔にかかったら目とかもありうるし…
81名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:01:50 ID:5bbMTOE7O
ソーダテロ
82名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:10:33 ID:OD1GkBU3O
仕事にならない






BY地元民
83名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:15:38 ID:zJ6R8gdW0
>>12
ソーダ村の村長さんが
ソーダ飲んで死んだそうだ
葬式饅頭でっかいそうだ
84名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:16:30 ID:ZBlZevMg0
水酸化ナトリウムって何に使うんだっけ?
過酸化水素水と混ぜるんだっけ?
85名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:17:50 ID:+QSkjaroO
今現場通ったが、路面が赤茶色になっておりました。
これ全部石鹸ですか?
雨降ったら、阿波まみれか?!
86名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:18:29 ID:YwDWrJQRO
>>75
体が溶ろけるほど飲んでいいぞw
87名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:19:11 ID:YwDWrJQRO
この記事を見て思い出した事故がある。
昔東名高速で殺虫剤を積んだタンクローリが横転して運転手やそれを助けようとした人が漏れた殺虫剤を吸い込んで亡くなった。
名古屋と豊田の間??
他に周囲の養鶏場の鶏や小動物も死んだ。
88名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:19:18 ID:4yR5rpHBO
>>77

懐かしいw

でろでろだね
89名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:19:45 ID:SInhi8Q4O
>>83俺の地域ではその後に

中にあんこが無いそうだ
と続く
90名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:38:37 ID:kORgc6wj0

苛性ソーダの流出を防ぐのに手をかせい。
91名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:39:53 ID:hPo7ij4E0
ターミネーター2を思い出したやつ、あんまり居ないのかな?
92名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 14:41:45 ID:gEfaigdw0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`) <ア! ソーダ
     ノヽノヽ
       くく
93名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 15:22:56 ID:8PvntYya0

  ('A`) <ヨッコラセックス
      ノヽノヽ
        くく 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                   カセイソーダ

94名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 15:33:09 ID:XKGZkZ1A0
>>93
アッ! ゆりしぃ発見。
でもズレてるよ?
95名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 15:36:40 ID:is9SqjHX0
油と苛性ソーダを混ぜると石鹸になります
96名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 15:41:39 ID:5qNGJ58LO
最後に塩を混ぜないといい石鹸にならない。。
97名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 16:56:18 ID:zEB4utht0

岡山市の国道で大型タンクローリー横転 流出したカセイソーダがかかった男性手当て
岡山市の国道で9日朝、大型タンクローリーが乗用車などと衝突し横転した。タンクローリーには、劇物に指定されているカセイソーダが積まれていて、流出したカセイソーダの一部が高架下を自転車で走っていた男性にかかり、男性は病院で手当てを受けている。
9日午前6時前、岡山市西市の国道2号線で、姫路市に向かっていた倉敷市の会社の大型タンクローリーと、側道から合流してきた乗用車が衝突した。
さらに後ろから走ってきた軽乗用車が追突した。
この事故で、タンクローリーが横転し、積んでいた劇物のカセイソーダおよそ2,000リットルが道路上に流出し、現場周辺の道路が全面通行止めになった。
近くの人は「会社に行けないからね。すぐ、会社そこなんですよ。それで従業員も来れんし、わたしも行けない」と語った。
この事故で、軽乗用車の運転手2人が軽いけがを負ったほか、高架下を自転車で走っていた男性にカセイソーダがかかり、病院で手当てを受けている。
カセイソーダは、劇物に指定されている化学物質で、吸い込むと、のどや気管を痛めたり、触れると皮膚がただれるという。
記事
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070209/20070209-00000126-fnn-soci.html
動画
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20070209-00000016-ann-soci-movie-001&media=wm300k
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20070209-00000126-fnn-soci-movie-001&media=wm300k
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20070209-00000039-jnn-soci-movie-001&media=wm300k
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20070209-00000024-nnn-soci-movie-000&media=wm300k
98名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 17:00:49 ID:ReA295YX0
むかしホールで照明の撤去をやっていて、脚立の上にいたら
下から女の子に「鶏肉ソーダ」といわれて、わけ和下欄かった。
「え?」と聞き返すとまた「鶏肉ソーダね!」といわれた。

気付くのにしばらく掛かった。
99名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 17:20:26 ID:I9Vjt3DR0
>>79
酢は弱酸だから中和できないんじゃなかったっけ?

てか純粋な氷酢酸なんてばら撒いたら息すらできん状態になると思うが
100名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 17:51:30 ID:D/uRPNmu0
戦時中、機雷を長い棒につけたものを潜水夫に持たして敵艦を攻撃させる、っていう計画があったとき、
酸素ボンベなんてなかったから苛性ソーダで二酸化炭素を酸素に変える装置を作ったらしいね。

鼻から空気を吸って口から吐き、苛性ソーダで反応させてまた鼻から吸う。
口から吸ったら即アウト。
「人間機雷伏龍」って名付けられたらしいけど、結局訓練中に50人以上の死者をだしてオジャンになったんだと。

ttp://www.shonan-rockets.com/fishing/1998/0207/index.html
101名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 17:57:39 ID:aUoq2BVo0
苛性なんだからカ性ソーダと書くべきだろ。常識的に考えて
102名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:00:13 ID:VVWQL5EK0
NaOH+HCl→NaCl+H2O
103名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:31:27 ID:ZHCqvPHVO
今週はたまたまバイパス通るのやめてた俺。
104名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 18:45:00 ID:vtxYVHPr0
カツオ節の一種だったかの、宗田節を「ソーダ節」とかたまに書かれる
ことがあるんで困る。ダシを取るのに水酸化ナトリウムを投入するのか!!
105名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:02:21 ID:lJxx+TpY0

■□■□■【コレが危険物を運ぶプロ中のプロ、ローリー糞海苔のクォリティー】■□■□■

@ローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『天狗になっています』
Aローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『横柄になっています』
Bローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『ごみ投棄しています』
Cローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『飲酒運転しています』
Dローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『居眠運転しています』
Eローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『脇見運転しています』
Fローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『強行割込しています』
Gローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『片手携帯しています』
Hローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『片手メール しています』
Iローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『リミ闇改造しています』
Jローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『不正架装しています』
Kローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『当逃げをしています』 
Lローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『轢逃げをしています』
Mローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『幅寄せをしています』 
Nローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『車間詰をしています』 
Oローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『過積載をしています』 
Pローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『ぶっ飛ばしています』
Qローリー糞海苔は灘の名水を運ぶ感覚でガソリン・劇物満載時でも『他車を煽っています』
106名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:05:32 ID:lJxx+TpY0


 ..‘ :´从;` :./   
て:´ `: , .``:,,;ヾ ⌒,.;・;"二二二l二二二二二二二二二二(_フ二二二二二二二二二―― ― ‐
_;;;;;,,, ;;;、、,/l ̄\::;;:l/ ̄`l __ _|ヽ/                             ―― ― ‐
l_厂l;:;:;:;:;:;::;:|::::\;;;;;`-;:1::::::::::::l||   | | ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ヽ-┤
,\;;;/;:;:;:;:;:;:::''\::::l_/:::;\_/.||   | |  |  お肌に優しいカセイソーダ水溶液をお届けします .ヽ.|
 ̄ イ;;⌒`), ;;;ノ~ ;;`ヾて ::::::7 ||   | |  |                          ―― ― ‐
ノ(イ`/ ̄i!>> :::::::),. ::::::::'',"":: ̄ |    |      【強アルカリ性カセイソーダ水溶液輸送中】   |.|
;;;;;;;;;;;: :..'./l:::::~):l/:::::1;⌒ヾ l! ̄ ̄\.| /  ___ | . T                   ―― ― ‐
从人_//_,;;;;;\_/:::::::::::::l:ヽ___ヽ..~ ̄|消火器||┌◎======⊃------------―― ― ‐
》`;;;;;`ー/:::::》ツ';;⌒`);"_⌒`)`)⌒゚:;"''て ̄ ̄ヽ\二二二凵二二二二二二/.// ̄ ̄ヽ\|二二―― ― ‐
;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::リ;;;;;;;;;;;;;<r'´:::::::: ̄ヽ;;;;`);;そ (※) l凵 | ||  ||__|三三|三三三凵.| (※) |凵三―― ― ‐
''==;;/!,ト;;;;;;;;;;_ ;;;;_イ>,,::::;;;-"__ノ ヽヽ__ノ    ̄ ̄           ヽヽヽ__ノ ―― ― ‐

107名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:07:10 ID:a4W3JYgR0
今ちょうど2NのNaOH水溶液作ってたお( ^ω^)
108名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:18:02 ID:75e5mIRA0
>>99
弱酸は電離定数が小さいだけでちゃんと中和反応するぞ
109名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 19:18:18 ID:acaxYp1y0
魚の毒針に小指を刺された女子高生に,親戚が
「ハイターをティッシュにしみこませてまいとけば治る」
と言ったため,それを守った女子高生の小指の先が骨だけになった
という写真を見たことがある(民間療法は怖いという趣旨)
110名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:00:51 ID:a4W3JYgR0
化学少しでも知ってる奴なら酸よりアルカリの方が怖いのは常識



でもジメチル硫酸だけは勘弁な!
111名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:06:48 ID:JoQU4Vpu0
去年もエッチング液ドバーあったね
112名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 21:48:14 ID:vtxYVHPr0
>>76
>炭酸飲料のことを「ソーダ」とか「ソーダ水」と呼ぶことがあります。
>英語でも「soda」と呼ばれます。 炭酸水は二酸化炭素を水に溶かしたもの。
>なぜこれが「ソーダ」なのでしょうか?
>昔は、炭酸水を作るのに、レモン水のような酸性の水に重曹を溶かしていました。
>重曹を溶かして作ることから、炭酸水のことを「ソーダ」と呼ぶようになり、
>それに味付けをした清涼飲料水も 「ソーダ」と呼ばれるようになったようです


炭酸水を造るのに、初期の頃炭酸水素ナトリウム(重曹)を使ったから、という
ことらしい。元々ナトリウム(ドイツ語)が「ソーダ」(英語)で、そっちが
語源のようだ。sodium、とか。日本語訳の当て字は、曹達。
113名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:31:44 ID:ZFxZzz8E0
>>110
化学研究室に勤めてたなら廊下のシャワーを使って一人前だよ。
そのとたんにドン臭いというレッテルを貼られるけど。
114名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:50:46 ID:Livx+C1q0
>>97
西市の側道って米倉か。
今日朝5時半過ぎに通ったぞw
115名無しさん@七周年:2007/02/09(金) 23:57:52 ID:oW/YHjVV0
軽自動車ってセルボかよ まだ新車だろうに気の毒だなw
116名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 14:41:26 ID:Aa1d8l370
昨日は朝から取材のヘリが飛びまくって、うるさくて仕方なかったよ
1171000レスを目指す男:2007/02/10(土) 14:43:53 ID:JW+uHt040
ナトリウムなんて、地上からなくさないと、人間は安心して天寿をまっとうできないよね。
118名無しさん@七周年:2007/02/10(土) 14:51:46 ID:fV/x+5o40
プレッツ作って食べようぜ
119名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 19:19:03 ID:Auxlph3a0
テロ



120名無しさん@七周年:2007/02/11(日) 19:23:21 ID:jVd+udF9O
そういう者は貨物列車で運べっつーのに。
そして最寄りの貨物駅から小分けにして運べ。
5トンもいっぺんに運ぶ奴が居るかバカ。
121名無しさん@七周年:2007/02/12(月) 01:50:20 ID:Rj4Uv3uy0
子供の頃は火星で作られたソーダなのかと思っていた
122名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:27:54 ID:vn0576r+0
俺も仮性
123名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 01:31:35 ID:lU8XNHEtO
何で水酸化ナトリウムがカセイソーダなんて呼ばれてんの?
124名無しさん@七周年:2007/02/13(火) 15:49:40 ID:eMVjWRhN0
>>123
は仮性
125名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:17:52 ID:7o5WyBoY0
>>124
は包茎
126名無しさん@七周年:2007/02/14(水) 07:21:13 ID:W+vdAt7eO
>>125はかんとん
127名無しさん@七周年
こういうことがあるから石油や化学関係の鉄道貨物輸送がまだ生き残って
いたりする。