【社会】 「男よりパソコンと遊んでるほうがいい」 自作PCにハマる"オタク女"たち★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
823名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:22:39 ID:9vaoDfEj0
DELLみたいに出所のわからないもの買うくらいなら気軽に構成変えられる自作のほうがいいぞ
それにどうせメーカ製買うなら国産を
824名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:23:40 ID:pj5n26nz0
自作PCハマる女の子のイメージ画像
http://www.asimplehero.com/pics/lain_002.jpg
825名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:24:21 ID:OzRUBFKq0
>>824
それはなんか微笑ましい
826名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:26:19 ID:ADUJuXHvO
静電気でパーツがおしゃかになったときはつらいね
827名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:28:09 ID:sS894gcx0
ライブドアのヨタ話なんぞ信じるなよ。
ソースに値しない情報。
828名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:28:34 ID:LzSU+hPs0
女で自作ね、時代は変わったな

>791
メディアが言葉を履き違えて伝聞されるようになったから
829名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:30:06 ID:SVFPAImL0
>>824
シュミーズなんか着てたら
静電気でパーツやばいぞ
ちゃんと全裸でPCと向き合いなさい
830名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:32:01 ID:r+01z3NQO
デルは

「自作は面倒くさい。でもソフトは必要最小限にしたい
でもせめてメーカー保証くらいは欲しい
ショップブランドはヲタ臭くて嫌だから名のあるメーカーがいい」


って層の唯一とも言える逃げ道
ある意味業界最大手の隙間産業。
831名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:32:21 ID:9cbn0Eug0
>>746
カーネルはだろ,WINとはつくりがちがうやんか
832名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:32:31 ID:w1hKRBk00
>>821
だよね

>>823
何時まで国産とか言ってるの 今やPCなんて使い捨てだよ
壊れたら また DELL買えばおk!
833名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:36:17 ID:w1hKRBk00
>>830
何に言ってんだよ 真のDELL使いは、ソフトも要らな子
 
別にメーカー名もいらない 解る人だけがわかるsc4**シリーズ!

君は、まだまだのようだね
834名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:40:31 ID:r+01z3NQO
そうか
俺はまだまだだったのか
835名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:41:23 ID:rkn+lZ/X0
こういうオタ女が2chに多いんだろうなw
836名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:41:44 ID:+0plCW540
DELLは毎日朝一で会社のFAXに宣伝広告いれてきて
それが激しくうざいな。
送られてこない日がない。
837名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:41:56 ID:ylgNeN6M0
自作は結構だけど、何で「男より」とか言って男女の対立構造にしたがるわけ?
838名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:42:13 ID:CDY3GPxo0
このスレのテーマソング決定
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utjWcaumLkz1U
839名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:44:00 ID:b/7IzBxM0
マックショップと自作屋では客層が見事に分かれてるけど、抵抗は無いのかな
840名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:44:12 ID:o2VQnXRP0
MO内臓にすると電力くわれるし
熱もつから負担かかって本当はよくないんだけどな。
841名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:47:04 ID:RbR5ozBo0
未来 過去 今
人々のドラマ
シナリオはいつも
842名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:51:01 ID:ADUJuXHvO
俺は最初からクライマックスだぜ!
843名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:51:10 ID:8SGNO6t3O
ウホッ いいメモリ
844名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:51:36 ID:H1qd0a6i0
つーか男とパソコンを同列に考える脳の構造が分からん
別次元の話だろ?
845名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:53:12 ID:o2VQnXRP0
>>844
同意
オタク女というより変態
846名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:53:42 ID:3MZEoIiS0
自作PCにハマるって…
5年前の記事かよw
847名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 14:58:23 ID:rYNohLkq0
>>1
文体がAERAくさいw
848名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:02:16 ID:w1hKRBk00
>>834
序にキーボードもマウスもいらないFDもいらない
しかし DVD-ROMは、付けるなぜ付けるか 
それは、内緒だ
849名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:03:24 ID:iqIMX1w80
ちょびっつって男型PCもあったっけ?
850名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:06:43 ID:ThgmAU0SO
>>844
OSたんなんかそうじゃないかな
851名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:08:43 ID:TIRhAgsm0
     ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、        勇者トンファーパーマン惨状
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.--、_,>         俺が着たからにはもう色々と駄目だ
      ヽヽ___ノ          
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
        /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>
852名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:09:12 ID:GzSL77zu0
こいういう記事書いてる意図ってなんだろう…。
オタク女=キモイって構造を作りたくてしょうがないんだろうね。
853名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:11:52 ID:RbR5ozBo0
未来 過去 今
人々のドラマ
シナリオはいつも
854名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:13:13 ID:rfEKVunx0
ユカさん僕も調教してください…
855名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:19:01 ID:MMhyBbUq0
これ男女に限らず居て当たり前だと思うけど
メディアの煽り口調が

女の場合→魅力的な男がいないし、趣味に走っちゃう。
        趣味に生きる女って素敵


男の場合→ひきこもって、オタク趣味(笑)
        もっと外に出て、女性にモテるよう自分を磨くべき



もういいよ。だるいだるい。
856名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:19:03 ID:2Jxd7tqy0
>>836
それはある。
だけど確かにDELLは丈夫。アメリカっぽいね。
OSは入れなおすけどな。
857名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 16:46:23 ID:w1hKRBk00
>でもせめてメーカー保証くらいは欲しい
しかも 真のDELL使いは、改造して これさえも無くしてしまう(w
858名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 16:47:33 ID:kDtUoFf40
USB式振動辻元棒を使用してオナルくらいになれば神
859名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 17:23:44 ID:rTeuJYFj0
この女と気が合う男は多そうだが
わざわざ付き合ってみたいって思うかどうか・・・
860名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 17:45:25 ID:jkQGYRSu0
DELLは素モデルは確かにメーカーにしては安いんだけど
オプションはパーツ単体からみるとかなり割高なもんで
素で我慢できる人にはいいんだけど
あれこれ足していくと結局割高なんだよな。

自作ユーザーの大半は求めるスペックのPCを調達する手段として
作らないと割高になるからしょうがなしにつくってるわけで
別にPCヲタだけが自作してるわけじゃないってのよ。
861名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 17:46:06 ID:hB62mQ8O0
>>859
でもどうみてもツンデレさんなので、きっと付き合ったら、いい感じになるのでは?
高年齢独身自作erさんも結構いるし。
862名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 17:50:36 ID:w1hKRBk00
>>861
自作PCのパーツ選びの不一致で離婚しますタ なんてなりかねんな(w
863名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 17:56:24 ID:PwqWCLAj0
こういう女はCPUといったらインテルとか言い出しそうでイヤン
センプロン35wの魅力を理解してくれなさそう
864名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 18:04:51 ID:71aQ7ua70
>>863
その代わりムダにQuadが漢のロマンだよ!ってのは理解してくれそうじゃないか?w
865名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 18:09:11 ID:w1hKRBk00
>>864
しかし 高いから お前は、セレ論500使ってろとか言われそう(w
866名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 18:11:22 ID:zXAFY+7j0


自作PCオタクは19万人、”25%は家庭持ち”
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1006/yajiuma.htm


30代独女 m9(^Д^)プギャー


867名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 18:32:57 ID:zyU6pfEwO
>>866
75%が独身と考えていいでつね。
そして俺は11才年下の最新の女性を妻にした残り25%(W

今まで自作したPCの台数より、異性と付き合った人数が少なくないか?
独女叩く前に、お前ら大丈夫なのか?
868名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 18:35:14 ID:uk3/Ytjq0
30歳の女なんて動ナビの無料エロ動画とライブチャットのバイトでオナニー漬けだろうからな。

869名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 18:41:34 ID:0d4gBCS10
俺メインはマックなんだけど、Windowsってむつかしいよな・・・
OS無しモデル買ったらインストールするだけで泣きそうになったよ。
90%超の人があんなのを易々とこなすなんてみんなすごいよ。
870名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 18:41:41 ID:ZGXR08tF0
中には本当にコンピュータがわかる女もいるんだろうな
871名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 18:46:05 ID:M681eOHq0
後のコンピューターおばあちゃんである。
872名無しさん@七周年
>男なら少し勉強しろよ、と言いたくなりました

ずいぶんと傲慢なことで…