【格差拡大社会】実証されたジニ係数で地域間格差拡大 世論二分 「感じない」も1割

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
<地域間格差>是非…世論二分 「感じない」も1割

 毎日新聞が割り出した市区町村別平均所得のジニ係数で地域間格差の拡大が裏付けられた。
ところが、毎日新聞の全国世論調査で、「早急に是正すべきだ」と「格差があるのはやむを得ない」が
それぞれ40%、42%となり、世論が完全に二分される結果に。
「格差は感じていない」との回答も10%にのぼった。

毎日新聞 http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/04mainichiF20070204p1500m010117/

▽関連スレ
【格差拡大社会】所得の地域間格差「小泉政権下で拡大」実証 「3.40倍から4.49倍に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170546542/
【格差拡大社会】塩崎長官、「格差」は小泉構造改革が残していった宿題、かなり大きな宿題だと思います
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170376124/
【格差拡大社会】格差拡大裏付け 賃金の安い「非正規雇用」が99万5000人増…総務省の労働力集計★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170394390/
2名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 08:57:37 ID:nSRxer2sO
2ゲト
3名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 08:57:39 ID:qKaww/3DO
2
4名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 08:57:43 ID:PUqYPX+90
せろんにふん
5名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 08:57:45 ID:lbR82pYb0
にゃー
6名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:00:10 ID:9Qi8FFLkO
そりゃ帝都と地方の外れじゃ 天と地の開きがあらーな
7名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:01:30 ID:sjBs42CG0
団塊が大量退職する年は、上場企業の退職者が多い地域と
少ない地域で、退職所得が物凄い地域格差を生むんじゃないのか。
8名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:01:43 ID:3lrpwgwm0
●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169014798/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

自民は経団連の傀儡でどうしようもない
民主は次の参院選で勝利しても売国&経団連の献金でどうなるかわからない
唯一労働問題で期待できるのは共産だけど大勝ちするわけがない&他がグダグダ

知識人・マスコミはスポンサーが怖くてほっかむりの今
経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう

アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで
薬害エイズ・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?

〜 (`・ω・´)サイチャレンジッテクエルノ? 「産む機械」発言など正直問題ではない
 真の問題は柳沢大臣のWE推進&雇用対策が白紙な事のはず!〜
9名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:02:59 ID:I8xz28a0O
にゃー
10名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:03:38 ID:FeAfi1yf0
ジニ係数で判るのは調査時点の所得格差

そのほとんどは老齢者人口が多いか少ないかの数値化でしかない
11名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:05:35 ID:oIX5+keWO
>>10
なんで?
12名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:06:40 ID:kCgwsFVi0

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 手なずけた平均年収1500万以上のマスコミは勝ち組み。
13名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:06:56 ID:pJXIF7br0
パイル係数じゃなかたけ
141000レスを目指す男:2007/02/04(日) 09:07:54 ID:MLNmYImc0
でも、格差を感じないとか、あって当然とかって、上の階層の人が考えるのは当然だよね。
15名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:09:21 ID:fN918M3QO
勝ち組になってる人は努力してるんだよ。格差格差って才能がないからって負け惜しみ言うな
16名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:12:25 ID:F9x+36YA0
一般市民にとって複雑な計算、なじみの無い要素を多く含む
計算式で弾き出された、結果
意味のない会話を引き起こすだけだろ
IQとか統計とか視聴率、内閣支持率、嘘ばかりだ、いいや嘘じゃない
それ自体が作為的な混沌を引き起こし、ゆれた社会で統制を崩させ
局地的な結果を成功させる手段になってる。
17名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:13:03 ID:XmA5f7JD0
>>1
で、都市部と地方とどちらが所得が多いのかな?
貯蓄をたんまり溜め込んだ年寄りが多い、地方のほうが明らかに所得階層が上の世帯が多いよねwww
18名無しさん@6周年:2007/02/04(日) 09:14:25 ID:BltfrjQq0
本社を東京に置いてる企業から法人税を多くとって
地方都市に本社置いてる企業の法人税を少し安くしてみよう
19名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:15:00 ID:knzEoMRIO
>>17 
所得って何か知ってる?
20名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:18:23 ID:NpT+HDPQO
学校ではエンゲル係数しか教えない
21名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:19:10 ID:UUEuyeF30
俺は通勤電車の中は、基本的に仕事のスキルアップに役立つような読書の
時間と決めてるんだけど、周り見て携帯カチャカチャやったり、ぼんやり
外見てる奴等見ると、下流も自業自得だと思わざる得ない。
22名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:19:35 ID:evZElTGI0

そりゃそうだろ。

クソ田舎者は所得以外に税金から美味しい特権が与えられてるんだからさ。

格差なんて感じるわけが無い。

23名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:20:02 ID:i1Tv6zw5O
格差の何が悪い
24名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:21:06 ID:WP4pWyWu0
「格差はしょうがない」とか言ってる奴に、
貧乏人がいたりするからなw
ナンなんだろう、この百姓根性。
25名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:22:34 ID:kfv3400h0
>>17
高齢者は貯蓄はあっても所得は少ないのが通例だろ
26名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:24:31 ID:knzEoMRIO
>>22 
所得って何か知ってる?
27名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:29:09 ID:JziS8a/h0
>>24
むしろマスゴミの高所得層に「格差反対!」と叫ぶ奴が多い、お上根性.
28名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:32:42 ID:F5jVkahf0
地方じゃ正社員でも給料手取り12万とかあるからな。
俺何もできないし損失生み出してるけど基本給20万円。
ありがたや。
29名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:32:58 ID:kfv3400h0
>>24
ただいま、大変中身の濃い>>24さんの話を聞かせていただきましたが
一点だけ不適切な表現がありましたことをお詫びいたします。
では、次のニュースです。
30名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:35:22 ID:F5jVkahf0
所得=資産?それとも収入?
31名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:36:35 ID:kfv3400h0
所得=収入-経費
32名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:37:06 ID:+/zRgUiA0
劣化する労働条件
http://www.asahi.com/business/column/OSK200701200009.html

アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円

日本 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円

イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円

ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円

フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円

イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円

オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円

オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円

ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円

日本ではジニ係数の算出方法が
2004年まで国際的な算出法とは違っていたそうで。

ちなみに今、OECD(経済協力開発機構)の調査結果に対抗して総務省が発表している
ジニ係数データは2004年度版。国際基準から逸脱したもの。
2005年版をそのまま出すと格差の拡大がバレバレになるので、現在必死でデータを調整中かと。
昔から政府公式データは胡散臭かったけど、ここまであからさまだと笑うしかありませんな。 

「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
33名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:38:44 ID:F5jVkahf0
>>31
え、じゃあ所得がマイナスの人も居るのか。
34名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:41:14 ID:kfv3400h0
>>33
まあ、そういうことになる。
35名無しさん@6周年:2007/02/04(日) 09:45:10 ID:BltfrjQq0
大企業の本社が東京に一極集中してるようじゃあ地域間格差は是正されないよ
36名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:46:33 ID:atdveGyb0
東京は家賃が高いからな
ボロアパートでも10万近い
37名無しさん@6周年:2007/02/04(日) 09:50:25 ID:BltfrjQq0
大企業の本社が地方へ移転する→働いてる社員も地方へお引越し
→安い家賃で広い部屋に住めるようになる→住居が足りずに建築ラッシュ
→地方経済が潤い地方公共団体の税収UP

東京から大企業の本社が逃げるような政策とらないと

まあ海外に逃げられても責任は持てないけどね
38名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:53:24 ID:LH0gOlsfO
格差が広がっているとして、どうしろと?
金持ちから金を巻き上げてバラ巻きをしろとでも
39名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:58:47 ID:nexIdNrR0
日教組のクソ教師のせいで、教育格差は開くばかりだが、どうしてくれる。
こういうクソ教師に限って、自分の子供は公立校に進ませず、私立校に入れる。
こうして教育格差 −> 所得格差につながっていくわけだ。

早く安倍は、日教組のクソどもを全員クビにして、クソ親子もろとも路頭に迷わせてやってくれ!
40名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 09:59:07 ID:BugcU2T70
共産革命しかあるまい
41名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 10:06:01 ID:EYxlZrka0
>>10
市区町村別平均所得を単位としたジニ係数だ。
こんな紛らわしい、数値つかわなくても。
42名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 10:15:35 ID:4l8ODG+N0
【 規 制 業 種 間 格 差 ・ マ ス コ ミ 利 権 】
再販・特殊指定などの規制に守られ、世界一高い談合価格で
新聞を国民に売りつけ高給を楽しむ日本のマスゴミ業界

1 朝日新聞社   1358万 42.3歳
2 日本経済新聞社 1282万 41.0歳
3 西日本新聞社  1038万 42.8歳
4 日本農業新聞   872万 42.9歳
5 毎日新聞社    870万 44.0歳
読売新聞      1500万?

世界一高い新聞を売りつけられ、搾取される側の国民
  サラリーマン平均 439万円 4453万人     
  プログラマー   412万円 13万人
  ボイラー工    403万円 1万人
  百貨店店員    390万円 10万人
  大工       365万円 5万人
  警備員      315万円 15万人
  ビル清掃員    233万円 9万人
  フリーター    106万円 417万人

− 米国の有力紙の値段をネットで調べてみた。結果は、経済一流紙といわれる
米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が1カ月あたり8ドル25セント(約920円)
(ただし、日曜日は休刊)、世界の高級紙といわれる米ニューヨーク・タイムズ(NYT)が
19ドル40セント(約2200円)だった。
 一方、日本を代表する経済紙である日本経済新聞は4383円。日本のオピニオンリーダー
といわれる朝日新聞、読売新聞、毎日新聞などの全国紙は、なぜか一律の価格で、
1カ月3925円。単純に比較すれば、日経はWSJの4.7倍、朝日・読売・毎日はNYTの
1.8倍になる。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2045895/detail?rd

43名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 10:21:30 ID:OXqjkW8EO
必ず読もう
 このヴァカがっ!
『抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。
 全力でやりとげろ!これが反撃の狼煙だ!』

【重要。必ず読もう】
【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
 現状の貧困社会の悲惨さ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/720
から遡って読もう

【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
◆貧困社会の現状の悲惨さのまとめ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/350のコメント
 そして…、労働者よ。BIを求めよう!
◆ベーシックインカムで革命を起こそう。 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1154420375/363のレスを見よう
◆ベーシックインカムを日本にも普及させよう7 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1165201912/ の1のBI・レボリューションを見よう

 共産党は、これくらい宣言してHPや広報をしよう。行動が遅いぞ。
【提案】
【『生きていける国・日本』にしよう=
 月10〜20万のベーシック・インカム(最低限所得 生活保証)(財源は安定税収のある複数税率の消費税。消費税には助け合いの意味がある税金だが、日本では法人税減少分の穴埋めに使われている)
 +「1000人以上の大企業に対し《企業の社会貢献の役割負担のため》に、
新規+中途採用含めてその年度の採用のうち3割以上を30才以上の採用を占めていないといけない。
 違反企業に対しては税率を2〜3倍にする。」
 +オランダの正規と非正規は同一賃金(→非正規の改善はBIにも良い土壌)
 +イギリス式雇用斡旋
 +スウェーデンの失業者再教育『金の手当だけでなく、前よりキャリアアップし《人生のやり直し》の支援』
 +30歳以降の人には大学受験をなくし自由に大学を選べ、なおかつタダで学びのやり直しでキャリアアップすべき。】
44名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:13:10 ID:VSDlAtRW0
フッ、格差だって?ジニ係数?何だそりゃ!
無駄遣いすれば貧しくなるのは当たり前だろうが
まぁ発注金額の3割は丸儲けだからな

この水増し予算さえカットされなきゃ痛くも痒くもない
儲けは残りの7割からもタップリ出るし笑いが止まらんわな
まぁリベート出すんだから当然と言えば当然だけどな

発注者に1割は持って逝かれるし
やれゴルフ券だ宴会券だノーパン券だと何でも有りだ
まぁ知らないヤツは知らないだろうが

夏冬には1万x2回平職員にまで贈り物がいるし
職員は300万も居るんだ年2万で600億も掛かるんだ
まぁいくら掛かろうと税金だけどな

馴れ合い三昧の入札にお手盛りの査定だ
儲けが足りなきゃ追加のこづちでいくらでも出てくる
まぁ愚民にはポーズだけ見せとけばということだな

こうして無駄遣いで痴呆の格差は作られていくもんなんだよ
そういえば地公の退職金も給料も格差を産む機械らしいな
Gj 毎日、おまいは仲間だ、こっちに来て団子でも食えよ

                     by 仲良しグループ
45名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:21:17 ID:DZDoQsOB0
格差そのものはたいした問題じゃない
問題は底辺の生活レベルを下支えできるかだな

田舎は住居費や食料費も都会ほどかからないから、
あとは社会サービス費を都会から補助してやれば
それだけで済む話じゃないのか
46名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:22:14 ID:F5jVkahf0
格差は比較対象があってはじめて感じるものだからな
同じ地域内しか目にしない場合がほとんどだからそりゃ感じない場合が多かろう。
47名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:26:37 ID:jl7KHHti0
一人一殺で金持ちをぶっ殺していって、貧乏人はみんな刑務所に入ればいいんだよ。
殺した人数が一人なら死刑にならないし、貧乏人の方が圧倒的に数が多いんだから
そのうち格差なんて解消されるだろう。
48名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:34:05 ID:b9AjOGQe0
今ある格差を是正するにはどうすればいいか。
答えがはっきり出てるのに新聞は何も報道しないんだよね。
企業から広告とってる新聞社がそんなこと書けるはずないよね。
せいぜい政権を批判するのでいっぱいいっぱい。
49名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 11:43:46 ID:E1X5u9RY0
たった一割か、安部終わったな
50猫元気 ◆Px8LkJH2Lw :2007/02/04(日) 11:45:38 ID:jSELFhGX0

立てよ国民! 国賊共の独裁政府を討伐せよ!!

日本国民労働党
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1168697130/l50
51名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 12:11:22 ID:mk/YnOZb0
>50
頑張って「貧乏人の、貧乏人による、貧乏人の為の政府」でも作ってくれ。
どうやって生計を立てて行くのか見物だけどな。
52名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 13:04:16 ID:FRF9Ti2R0
「格差」という言葉は「階級」の言い換えだね。「格差社会」とは「階級闘争」と同義語だ。
日本のマスゴミは第三インターナショナルの偏向思想に汚染されており、日本が戦後主権回復
をしたサンフランシスコ平和条約を「単独講和」などと称して反対し、既に米ソ冷戦が勃発し
ていた状態で西側の多数の国々と講和せずに、占領状態を継続するという最悪の選択をソ連を
含めた「全面講和」という虚偽の美名で塗糊した。同様、1960年の安保改訂時にも、米ソ
冷戦の地理的前線である我が国を丸腰にする「安保反対」を煽った。
今は「格差社会」などと騒いでいるが、「格差が一切ない社会」など存在しない。
今のマスコミが騒ぐ「格差社会」などは、共産主義美化の別表現でしかない。
1億2千5百万人の日本人全てに対して「結果平等」などあり得ないが、それでも「格差社会」
などと騒いでいるのは、共産主義の「階級闘争」を扇動する言い換えだというのが真相なのだ。
53名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:21:11 ID:Z1vXkEKc0
格差と書くさ
54名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:23:33 ID:rGztASjV0
格差なんて昔からあった。

ただ、昔と違って、底上げならぬ「底下げ」になったから、悲惨なことになってるだけだ。
欧米では格差自体は日本よりも酷いが、底が上がっているから悲惨に見えないだけ。

格差是正じゃなくて底上げが必要なのにね。
55名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:37:57 ID:QotjT4Dg0
>>52
「格差が存在すること」と、「人為的に格差を広げる政策をとること」そう、
まさに階級社会を意図的に作り出そうとしていることは、全く別の問題であることはわかるよな?
56名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:44:02 ID:4l8ODG+N0
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料
    職業       平均年収 人数
■ 地方公務員      728万円 314万人
■ 国家公務員      628万円 110万人

  上場企業サラリーマン 576万円 426万人
  サラリーマン平均   439万円 4453万人
  プログラマー     412万円 13万人
  ボイラー工      403万円 1万人
  百貨店店員      390万円 10万人
  大工         365万円 5万人
  幼稚園教諭      328万円 6万人
  警備員        315万円 15万人
  理容・美容師     295万円 3万人
  ビル清掃員      233万円 9万人
  フリーター      106万円 417万人

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集
・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
57名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:47:39 ID:XIy8SDkz0
まあ一割くらいは感じない輩もいるだろう、そんなの実数じゃないけど。
やっぱ大半は思うよな。ワーキングプアだろ、この人たちって。
深刻だ。クソ政府雇用対策総底上げしろ。なんで本来の国の公僕たるものが
国で一番給与が高いんだ、絶対おかしい。戦後の公務員法を改正して
国民レベルより下に持ってけ。アホ。
58名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:48:02 ID:Jomt6wVr0
ジニ係数で地域間格差を計るというのが意味不明なんだが、どうゆう算出方法なんだ?
59名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:51:25 ID:bKdGJ8b90
感じないって答えるのは、いわゆる勝ち組な気がする。
60名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:52:44 ID:BgXZl4Od0
売国奴の小泉、竹中、自民党は死ね。
61名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:55:22 ID:fkQJkTl80
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世】

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家】

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
 (奥田碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
 (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
 (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
 (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
 (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
 (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長】)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
 (林純一  人材派遣会社クリスタル社長)
62名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 17:57:50 ID:zxYvczb6O
ってか、格差自体が幻想だろ? 
あったとしても許容範囲だよ
63名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:01:57 ID:0/yU6RmRO
格差が小さかった時の方が出生率も高かったんだから、社会保障
の充実という観点からは、格差が小さい方がいい様に思える。
格差の大きい社会は、取りうる政策の選択肢が少なくなる様に思う。

どんな政策にも、相当数の階層が反対するから。
64名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:02:24 ID:eQHWC3hQ0
下限が下がってるわけじゃないじゃん。

低所得層が稼げなくなって広がる格差ならともかく、
高所得層が益々稼げるようになって広がる格差が問題なのか?
65名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:02:57 ID:4MxQva5A0
小泉政権の成果
              小泉以前  小泉の成果
               2000年    2005年

・貯蓄ゼロ世帯の割合  12.4%  ⇒  23.8%

・生活保護受給世帯数  75万  ⇒  103万

・教育扶助就学援助率   8.8%  ⇒  12.8%
66名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:05:29 ID:WKmcYvyN0
格差はじりじり押し寄せるってことよ。
ボーダーにいる大勢の人たちは、いずれ勝つほうに転ぶか負けるほうに落ちるかってことになるんだけど、そういう危機感がないだけ。
67名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:07:48 ID:zxYvczb6O
>>65

働かずに生活保護で楽してる奴が増えたってことだな? 
生活保護の額を減らさなければな!
68名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:08:34 ID:UmmdtFfM0
自民党は「世界で唯一成功した社会主義国家」としての自覚を持つべきだな
成果主義なんかやってるから格差拡大するんだよ
69名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:09:42 ID:0QFMJ3PJ0
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
70名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:10:49 ID:EtP7VwhZ0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
71名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:14:50 ID:0QFMJ3PJ0
自民党には,
貧困の再生産など起きない
彼らは子供さえ持てないから、いずれいなくなるだろう
って宣う代議士様も居るしw
72名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:14:53 ID:4MxQva5A0
>>68
> 「世界で唯一成功した社会主義国家」

それは、家計調査データを使ったジニ係数が
世界一平等だったことから、よく言われるようになった嘘宣伝だよ。
実際には、データが相当に偏っていたため数値が低く出ていた(単身者・農家除外など)。
日本は、むしろ「会社主義国家」というのが正しい。
73名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:17:27 ID:0QFMJ3PJ0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世】

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家】

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
 (奥田碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
 (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
 (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
 (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
 (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
 (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長】)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
 (林純一  人材派遣会社クリスタル社長)
74名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:19:09 ID:GqGdiKAF0
障害者の私はどうやって生きていけばいいんでしょう・・・
今は親がいるから何とかなってるけど
75名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:20:55 ID:ZUtMBrw70
スレタイだけ読んで頭を殴られたような衝撃を受けました。
何が2分なんだよ?。
76名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:24:07 ID:ifo/XO+h0

格差を個人や世帯単位で考えているようだな

地域格差はすごいことになるだろう

そのうち山奥の村で集団自殺とか起きる鴨ね
77名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:31:58 ID:y1u/2GoBO
>>69>>70
子どもは減るのか増えるのか、どっちだよwww
78放浪者:2007/02/04(日) 18:38:23 ID:wqERssbv0
所謂ものの値段が大きな上昇相場に転じたのが2003年。
これは資産家ほどインフレに強い、
という当たり前のデータを示したに過ぎないんじゃね?
79名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:42:27 ID:SdXkKRAK0
格差を失くす方々、公務員のボーナス全額切り年400万以下のフリーターの国保、市民税、年金を全額カットすれば格差問題も少子化問題も解決するに
80名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:48:33 ID:toXexP1z0
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    / プロレタリアよ団結せよ!
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <   赤化革命をすれば格差社会なぞ消滅である
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \  強制収容所や粛清の大サービス付だ!
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-        モスクワ在住 男性 60歳
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |                職業:書記長
81名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:52:12 ID:f5+0cgqC0
82名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 18:52:15 ID:5r2BBzWH0
若者よ
一所懸命勉強して私みたいに東京に住もう!
ワッハッハ
83名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:02:13 ID:SvWmH0sh0
財政・医療いろいろ考えても地方に新たに住みたいとは全く思えないもんな
84名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:04:14 ID:L8lMOhPV0
地域間所得格差拡大って・・・
ほとんど地域間平均年齢格差拡大で説明できるんじゃないの?
85名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:06:00 ID:gzStfI0k0
>>56
>青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
> 青森県職員平均年収691万円(42歳)
> なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
> 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ

 公務員の事業所規模を考えれば妥当な比較対象です。
86名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:07:00 ID:YbOV2C290
地方大都市に住んで東京本社の支社で働く
東京と同じ賃金でまあまあ余裕
87名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:07:30 ID:huYf6mFu0
俺の二次係数は異常
88名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:11:36 ID:aDBMoxgB0
年金所得者が多い地域と給与所得者が多い地域比べて
格差拡大とか東京大大学院の神野直彦教授と毎日はマジでバカじゃね。
89名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:11:50 ID:HxoRAnBj0
逆転ができれば格差があっても良くないか?貧乏人から中流へ脱出,中流から上流へと。
何より夢がある。
フリーターの人は消費税つらいだろうから勘弁してやったほうがいいと思う。
少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える
というのはあほだと思う。
90名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:11:56 ID:39PHh59r0
人口構成の影響を除いた同一世代間の地域格差も拡大してるのか?
まぁイメージ的にそうなってそうな気はするが
91名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:12:33 ID:anhGrQrx0
小泉政権によって景気がよくなったって証拠じゃね?
92名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:12:37 ID:9kRB1ApC0
ちょっと前は、ジニ係数持ち出すと
「そんなの関係ない! 日本は格差あるんだ!」と言われたが、やっぱり気にしてたんだなw
93名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:13:12 ID:oBWJbShi0
ホワイトカラーエグゼンプションに対する批判が多いけど、
これ、低所得者層の時給をあげるとかもセットになっていた
ような。

900万以上の高額所得者の生活はややくるしくなるかもしれないが、
定額所得者の収入が増えて、「格差」は狭まるんじゃないの?

個人的には反対だが、格差格差いってるひとは、定額所得者の
収入が上がる点を一切論じていないように感じるが。
94名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:13:57 ID:GScGswYaP
格差は無い

と抜かした内閣府は、責任とって解散汁
95名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:14:15 ID:4MxQva5A0
>>85
> 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ

大企業や電力会社の支社でしょう。年収高いはず。
96名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:15:38 ID:qdudZlqD0
>>91
小泉政権によって地方経済が壊滅した証拠だろ?

全体のパイが拡大してないのに景気回復ってwww
97名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:17:04 ID:VPq8n9cs0
格差社会、格差社会っていままで地域格差の話がメインだっけwwww
98名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:17:39 ID:9ouVBbXU0
地域間格差はひでえもんよ。
シャッター街できまくり。
地方はもう死んでる。
99名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:19:25 ID:GScGswYaP
海のほうだと魚釣って夕飯にできるからまだいいが、内陸は悲惨だろ
100名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:19:36 ID:qdudZlqD0
>>97
地域経済の壊滅→都市への人口流入→スラム街の形成
まさに貧困問題そのものだね
101名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:22:39 ID:uOBWlmXlO
小泉改革進めば日本大恐慌になる
なぜなら一部の会社しか儲からない金が回らない社会になるからだ
102名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:22:44 ID:oBWJbShi0
>>96
小泉政権以前の10年は、失われた10年と呼ばれていて、大企業の
業績すら停滞していたから、派遣がどうだ格差がどうだという話にすら
なっていなかった。

少なくとも不良債権を処理した手腕を認めた上での批判でないと、
それは批判のための批判といわれても反論できないでしょう。
103名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:24:19 ID:GScGswYaP
>>54
禿げるほど同意
104名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:26:42 ID:95AXiLhr0
っていうか、この調査突っ込みどころありまくりなんだけど。

まず第1に「地域間格差」ってところね。

地域ごとの格差であって、国民の間の格差じゃないって事。
だから、愛知県みたいにトヨタのお膝元は景気がいいし、
北海道みたいに産業が少ないところは景気が悪くなる。

これは、政府とは関係ない部分ね。

第2に、これで出ているジニ係数の値が0.07とかきわめて小さい値で、
グラフにするとわかるんだけど、これってほとんど格差がない状態に近い。

http://www.nihonkaigaku.org/ham/eacoex/100econ/120doms/122dist/1224inc/gini/gini.html

これの一番下の図を見てもらうとわかるんだけど、0.07っていうのは
ほとんど斜め一直線の線で、これはほとんど格差がない状態を表す。
かくさがひどいっていうのは、普通ジニ係数が0.5に近づいた状態を言うので、
0.07っていうのは、ほとんど誤差の範囲。

第3に、通常世界銀行や国連なんかが調べるのは、国民所得のジニ係数なので、
果たしてこのような、国民所得ではなく「地域」ごとのジニ係数を調べて、
どのような意味があるのか疑問。
105名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:28:31 ID:MinNyCAp0
ジニ係数の目安
〜0.1平準化が仕組まれる人為的な背景がある
0.1〜0.2相当平等だが
向上への努力を阻害する懸念がある
0.2〜0.3社会で一般にある通常の配分型
0.3〜0.4少し格差があるが、
競争の中での向上には好ましい面もある
0.4〜0.5格差がきつい
0.5〜特段の事情がない限り是正を要する
106名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:28:31 ID:qdudZlqD0
>>102
さらに小泉政権下ではGDPマイナス成長だしね
企業群も外資に収奪され、不良債権処理に乗じて
国務大臣がインサイダー取引なんておまけもついたし

2001年からの10年間は
「もっと失われた10年」あるいは「日本経済転落の10年」と呼ばれるだろう
107名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:28:38 ID:uOBWlmXlO
景気は上がらないのに不良債権処理できるか馬鹿野郎
108名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:32:29 ID:GScGswYaP
非正規の数がどんどん、どんどこ増えるのに、格差が縮まったら奇跡だよ
109名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:34:59 ID:3VgjtSaq0
平等悪よりマシってことで
110名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:35:28 ID:L8lMOhPV0
>>104
というか、この程度の調査に神野教授は何を協力したんだろう?

>毎日新聞は、総務省が毎年まとめる「市町村税課税状況等の調(しらべ)」に基づき、
>年ごとに市区町村別の総所得金額をその自治体内の納税者数で割って平均所得を確定。
>これをジニ係数を求める公式に当てはめた。

これのどこにも大学の先生呼ばなきゃいけないことがないと思うんだけど・・・
ゼミ生にデータ入力でもさせただけ?
権威付けのつもりなんだろうか
111名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:36:05 ID:qdudZlqD0
>>104
> これは、政府とは関係ない部分ね。

地域間格差を埋めることが政府の仕事でなくて誰の仕事なの?
相互に助け合う必要がないというならそれは国家でもなんでもないでしょ?

>これはほとんど格差がない状態を表す。

自治体内での平均値を比較しているんだから
個人所得間の格差にくらべて格差が小さいのは当たり前でしょ?

>国民所得ではなく「地域」ごとのジニ係数を調べて、どのような意味があるのか疑問。

知ったかぶりで断定する前に>>1を読んでね
「地域間格差の拡大が裏付けられた」と書いてあるでしょ?
112名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:36:11 ID:GScGswYaP
格差感じない10%は、マリーアントワネット型ですか?

仕事が無いなら株投資すればいいじゃない、とか?
113名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:37:43 ID:loa8Cw9Q0
影みたいな存在だよな 左に太陽がきたら右にきて、右にきたら左に出現
ただ現状が悪い現状が悪いと嘆いている。公共事業依存体質だった
地域から公共事業なくせばこうなることぐらい明らかだろ
114名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:37:49 ID:ealT7OOR0
格差社会は仕方ないが、弱者切り捨ては、誤りだぞ。

勝者が居れば、弱者も比例するわけだ。 だから仕方ないことだが
弱者に対してのネットが必要だ
115名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:39:24 ID:FeAfi1yf0
>>41
あっ、行政区ごとのジニ係数を比較したんじゃなく
行政区の平均所得を並べたってことなのか・・・


って、意味のある数値なのか?
人口がバラバラだろ
116名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:39:30 ID:C3byCkkC0
頻繁に乗り換え+満員電車の中でどうやってスキルアップするの?
117名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:40:17 ID:GScGswYaP
>>114
弱者救済をどうしても避けてるのが安倍&塩崎

だから「格差が無い」とか「朝日の記者は格差で高給」とか
逃げる台詞ばかり出てくるわけで
118名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:41:41 ID:SZHCUU/o0
自分は努力したから今の地位がある。
下流にいるのは努力しない奴らの責任だ。

…と思っている方。
あなた方こそ金の奴隷だということに気が付かなくてはいけない。
119名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:42:17 ID:C3byCkkC0
あ、ごめん>>116>>21へのレスね
120名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:42:56 ID:z686d3iN0
>>93
実際には
WEが、米国において当初1100万円以上だったのが
いまや年収250万円でも残業代ゼロになってしまったこと。

つまり、最初の題目なんってすっかり消えてなくなって
年収カットのために使われているのがホワイトカラーエグゼンプション。
桜井よしこが、よくよんだが、決して悪い法案ではない、といっているのを
読んでやっぱり、この人駄目だわ、と思ったよ。
一番重要なのは「現実」
現実に「食えない人が4000万人」もいるのが米国。

日本でも「現実に食えない人」「学費扶助や家庭扶助がないと学校すらいけない人がいること」
給食費用を払わない人がいるというが、実際払わない連中の年収は実際、低いこと。
そして「家で食事がまともにとれないので、教師が、残った給食を、放課後、
食べさせて夕食にさせている例などが多くあること」

問題なのは「貧困層」が少数であるか多数であるかではない。日本社会の中に
アフリカ難民のように、貧困の中で食費に事欠き、「飢えている人々」が
数知れずいること。それを救うのは日本人として当然だと思わないか?

少なくとも「本気で、貧乏人は死ねばいい」と思っている連中とは
一切話もしたくない。そんな連中と一緒に暮らしたくないし、そんな連中
こそ死んでしまえばいいと思うし、実際殺されても同情すらしない。
人間の心をもたない連中は人間ですらないからだ。
121名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:43:14 ID:J+Ae17+J0
我こそは武田貧玄なり!
金持ち重税主張すること風の如く
自力の所得増加に無能無関心なこと林の如く
金持ちに嫉妬すること火の如く
経済感覚無きこと山の如し

      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,
122名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:45:10 ID:jdDRYPMj0
これ新聞で見たけど、2004年度の数値が高いのは認めるが、上昇傾向があるとは思えないんだが。
123名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:45:56 ID:GScGswYaP
>>120
桜井さんも根本的に頭の中がアメリカ人だろう

学歴やスキルがなければ路上で死んでもしょうがないのが
アメリカ的考え方。

EUとも日本とも違います。
124名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:46:55 ID:6MH6zK6T0
>>118
金の奴隷の方が仕事の奴隷よりマシだぞ
125名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:47:07 ID:/ujjeGBvO
>>118
通りすがりの勝ち組だが、金の奴隷にならない奴は別にそれでいいから、ずっと底辺で搾取され続けてくれ。
126名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:47:55 ID:oBWJbShi0
>>106
もう、何が何でも批判したい人はどうしようもないなw

実際の状況は、小泉が荒療治で不良債権を処理し、その副作用で
格差問題がでてきたんだろう。しかし、不良債権処理を強引でも
最初にやったのは慧眼だった。これをやらなければ株価だって
低迷していただろうし、失業率低下もなかった。

なんでもかんでも批判するひとは、結局楽なポジショントークを
しているだけだろう。

127名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:48:19 ID:1ffs3V8m0
そのうち、南米みたいに、金持ちの子供が誘拐されて殺されるとかが頻発して、
金持ちであること自体が「人命」という観点からのリスクになる時代になるかもね。
城郭に囲まれた金持ちだけが住んでる街が出来たりとか。

そういう意味で勝ち組とか言って浮かれている連中は、
もっと長い目大きい目で世の中を見る必要があるよ。
128名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:48:53 ID:95AXiLhr0
>>122
っていうか、これ論文見せて欲しい。どんな検定やったんだ?

ジニ係数で0.05上がったとか下がったとか、かなり微妙な値なんだけど。
地震が来たときの津波で、波の高さが10cm上がったとかその程度で。
129名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:49:02 ID:c1PpuhEA0
これはひどい統計だ
もっとまともなソースもってこい
これは統計と呼べるれべるじゃない
130名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:49:19 ID:L8lMOhPV0
>>122
所詮新聞社が調べたことだから結論ありきなのはしょうがない
131名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:49:40 ID:5di1n61n0
東京にローン無しの土地と家があって貯金が4000万くらいあって親父が
まだ働いてて年収800万くらいの俺としては無職だが「格差よどんどん
広がれ!」って感じ。餓死者が出るくらいいけ
132名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:51:25 ID:95AXiLhr0
>>32
>ちなみに今、OECD(経済協力開発機構)の調査結果に対抗して総務省が発表している
>ジニ係数データは2004年度版。国際基準から逸脱したもの。

日本政府は2004年度には所得調査をしておりませんが何か?
3年おきですよw
最新の調査は2005年ですよw

知ったかすると恥をかくなw
133名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:51:43 ID:GScGswYaP
もうね、アメリカ型の「貧乏人は死ね」社会でいくかどうか
でしょ。

それに賛成なら格差万歳。反対なら底辺の底上げと弱者救済でしょ。

どっちも考えてない安倍と塩崎が悪い。ハッキリしろ。
134名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:54:00 ID:APJIuWOC0
2002年の日本全体のジニ係数は約0.5 社会保障とかで再分配して約0.4
OECDだとドルベースでやるから0.35前後

基本的に0.3超えると格差社会 0.5超えると馬鹿じゃね?ってレベル。
ソースは厚生労働省の所得再分配調査02年を見てくれ。
3年おきくらいに統計とってたと思う。



135名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:54:04 ID:zoM+Ayd50
そりゃ大メーカー本社勤務、出版・報道等の年収1000万超組は東京にしかおらん罠
136名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:54:33 ID:/ujjeGBvO
>>131
同感。早く格差が固定して、安泰になりたい。今ですら土日も働いて税金400万納めているのに、格差是正なんて馬鹿げている。
さっさと消費税を20%にしてほしい。自民党がんばれ
137名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:54:44 ID:GScGswYaP
>>132
こしをおって悪いが、内閣府統計局は、平成14年だか16年だかの
ジニ係数出してるよ もとデータは消費生活実態調査

内閣府のホームページに出ております
これが格差が無い(少ない)の根拠らしい

もちろんその計算方法がOECDと同じということはありえないだろう
と思われますが?
138名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:55:10 ID:95AXiLhr0
っていうか、この調査でこの程度の上昇だと、

地域間格差は従来からほとんどなく、小泉政権下でもほとんど上昇が見られなかった。
もし、所得隔差が広がっているとしても、地域間ではなく、
所得階層間で広がっているとしか考えられず、
国の2005年度所得調査の結果が発表される2008年を待つ必要がある。

という結論が導き出されると思うんだが。
ジニ係数が0.07とかで所得拡大ってマジすごい主張。
139名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:56:50 ID:L8lMOhPV0
0.07じゃなくて0.007
140名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:58:17 ID:6MH6zK6T0
統計的に見れば、サンプル期間が短い調査などゴミ同然
初めに結果ありきで都合の良い資料作成しただけだろ
141名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:58:28 ID:FzwN8jHp0


貧乏人が
「格差があって何が悪い」
と叫ぶスレですか?

142名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 19:58:39 ID:GScGswYaP
>>138
それは地域比較だからそうなるんでしょ?
ローレンツ曲線のX軸が全然違うんだからそうなるわな。
OECDの0.35とかとは別方向からのジニ係数ですよ
143名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:00:06 ID:95AXiLhr0
>>137
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2004/keisu/youyaku.htm

ほんとだ。内閣府の調査結果があった。
日本のジニ係数は中位ですね。

ジニ係数が下がっている先進国はフランスだけですね。
144名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:00:19 ID:z686d3iN0
>>127

南米では
市場原理主義をアメリカ金融資本がいうがまま、親米政権を「改革」として
推進した結果、経済が崩壊して4流国家になってしまった。
もはや、金持ちと貧乏人の格差は埋められるレベルではない。

手段として、「犯罪」しかなくなってしまったわけで、「麻薬」と「誘拐」
が2大産業になった。
金持ちを誘拐して、金を払わせるのがビジネス。
警察に少しでもいうか、金を用意できなければ、なにも言わずに、裸の死体が
道ばたで発見される。そこには、「ちゅうちょ」という言葉はなく、なにも考えず
金を安全に渡さないなら、殺すだけという合理性があるだけ。

しかし殺されるのが、可愛い女学生や幼い女児であったりするので、救いがない。
子供になんの罪もない、という言葉は無力で、金持ちの子弟であることこそ
罪である、ということになるらしい。
145名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:01:03 ID:qdudZlqD0
>>138
普通は0.001も変動しないものが
0.007も変動すれば大変化だよ
146名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:03:40 ID:95AXiLhr0
>>142
そう。地域間比較だから、ほとんど格差が見られない。
つまり調査する意味がほとんどないんだけど。

グラフのx軸は同じく人口の累計だろ。
ただ、自治体の人間の所得を全部同じと仮定した場合の。
つまり、自治体内の収入をならした場合に、ほとんど格差がなかったってことしか
いえないと思うんだけど。

OECDが別方向ってなんだよ。
147名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:04:10 ID:uOdtSMzX0
地域間格差は予想通りのことで、政府の責任を問うても意味がない
公共事業を減らせば地方経済が打撃を受けるのは分かっていたが、
メディアも野党も公共事業削減を訴え続け、
地方は地方で公共事業依存を続けた。
20年も前から分かっていた当然の帰結になっただけ。

問題なのは都市部労働者の格差だ
雇用が安定しないことから来る格差はかなりヤバイ

148名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:04:21 ID:dJGntVQP0
負け組が自殺したり医療難民になって淘汰されたことで、
日本経済の生産性は復活したんだよ。小泉のおかげだろ。
149名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:04:52 ID:GScGswYaP
相変わらずジニ係数スレはややこしいのお

どこかにまとめサイトつくってほしいわ
データも計算方法もいろいろありすぎだ
150名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:06:00 ID:t4SZjtcd0
神野が絡んでる時点でダメダメだろ。学生からも相手にされないのに。
151名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:07:49 ID:95AXiLhr0
>>145
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070204-00000020-maip-pol.view-000

まあ、大変化かどうかは、このグラフ見てよ。

あとポイントは、最大所得が200万円も上昇しているところね。
最低所得が10万円しか下がっていないにもかかわらず。
明らかに経済全体のパイが拡大しているよね。

たぶん、愛知県だと思うけど。
152名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:10:04 ID:GScGswYaP
>>151
経済のパイが拡大しているとして、名目GDPがほとんど横ばい
なのは何故よ? 
153名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:10:09 ID:z686d3iN0
>>148

自殺するのは初期。

貧困率が増加していけば
殺されるのは富裕層。

いや貧民層街で殺し合いが日常化する。

日本の場合、富裕層とその他の層が、同じ住宅街に住んでいるけど
今後はとてもじゃないけど無理だと思うよ。

自分は結構立派なマンションに住んでるんだけど
やっぱり、「怖い」感じするよ。
鍵一つでは、怖いし、中からもうひとつ鍵をかけている。

こういう恐怖感は間違いなくこのまま進行していく。
「世田谷事件」のようなケースはいくらでも多発するようになるよ。
貧民層が20%超したら。今10%ぐらいか?
154名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:11:33 ID:APJIuWOC0
政治家も世襲制だし、企業経営者(一部の上場企業除く)の多くも世襲制
労働者の子供は労働者だし、公務員の子供は公務員、新聞記者の息子は新聞記者だし
医者の子供はやっぱり医者。

落ちこぼれや才能があったやつが他の階級にいくことがまれにあるが、
元々日本もりっぱな階級社会だった。
世襲・相続があまりに当たり前に行われていたので意識しなかったのと
コネという言葉でごまかしてただけ。

一時下の階層からも大学(少なくともマーチや地底以上のレベル)へ
進学者が増え下層労働者の子弟でも中間層くらいには食い込めたし、
産業化で一次産業出身者が労働者に流れることが目立った。

これは下層労働者でもそれなりの所得が保障され教育にかける金があったこと。
下の階層から中間階層(上場企業正社員・公務員)への移動が比較的楽だったから
それほど階層を感じなかっただけ。




155名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:11:57 ID:qdudZlqD0
>>143
それ原データが1980年代だからw

こっちがOECDが出したデータ(2006)
所得格差の国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4652.html
156名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:12:44 ID:uOdtSMzX0
>>151
この0.07〜0.08のグラフだけど、
小さい変化を大きく見せる典型的なテクニックだね

一年の変動幅として大きいのかどうか、横軸も短すぎるし、
評価のしようがないねぇ

少なくとも詐術を使ってる点で、
かなりうさんくさい
157名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:15:06 ID:GScGswYaP
>>153
だいたいどこの国でも貧困層は10%だ
しかし日本の場合、公的扶助が異様にお粗末なので
貧困層対策が急務のはず

そこをやるのかやらないのか。安倍と塩崎ははっきりしる。
おれは>>54に賛成です
158名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:16:47 ID:A4830RwB0
どうでもいいけど財政赤字ってどうなってんの?


159名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:17:43 ID:95AXiLhr0
>>152
http://www.nikkei.co.jp/keiki/gdp/

名目でよければ毎年2%前後成長だろ。
先進国としては、まあまあな方だ。
160名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:18:48 ID:TPSgPYSb0
格差を拡大しつつ底上げをする必要があるってことだね。
いずれにしろ格差を縮小するなんてとんでもない話だね。
161名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:18:48 ID:loa8Cw9Q0
格差が拡大したよりも、経済拡大の効果が一部の地域のみ波及してるってことを
示しているようなグラフ。ホリエモンとかIT長者とか、一部の人が金持ちになるのを
持ち上げる時代だったしなー
162名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:20:15 ID:qdudZlqD0
>>151
大変化だよね
好調な輸出を背景として伸びる自治体と滅亡の一途を辿る自治体の格差拡大


全体のパイについてはこちらを参照↓
世界の名目GDP(上位60) 〔ドル建て〕
http://www.iti.or.jp/stat/4-001.pdf
http://www.iti.or.jp/macrostat.htm

唯一マイナス成長してる国があるね
どこかな?
163名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:20:27 ID:95AXiLhr0
>>155
2004って書いてあるだろ。
グラフも1984から2004までだし、何を持って1980年代のデータと言っているのか?

あと
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4652.html
のデータでも、日本は中位だね。
OECD平均とちょうど同じくらい。

これで何を持って世界一の格差と言っているのかねえ。
164名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:20:35 ID:+P9c49eu0
日本の格差問題の一番の問題点は、このままいくと益々貧富の差が拡大すると言う点にある。
それも確実に。今が底ではないのだよ。
165名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:21:42 ID:ealT7OOR0
公務員の給与が1000万とか、ボーナスが平均90万とか
言われるから感覚が麻痺してるとも言えるぞ。

国民の平均給与は350万だし、
166名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:22:11 ID:APJIuWOC0
>>158
増加傾向は変わってないが、トヨタやキャノンのような輸出依存上場企業が
絶好調なので、税収が上がってる。
このままいけば借金が増えることがないくらいに持って行けるのではないか
と言われている。(新たな国債発行と償還する国債が均衡する状態)

ただ、政府(特に自民党の清和会と財務官僚)は国民への実質増税
(控除の削減)と法人税減税をやりたがってるから訳がわからない。
(景気の腰をおる危険が高いという意味)

一応円国債の大半は国内でより出来てるように見えるが、実際は欧州や
韓国、中国、中東の富裕層も買ってる。
一時引き受けでは日本の銀行や証券会社・郵貯が引き受けてるから
外国への借金ではないと言ってるが、一時引き受けから外人が買ってる
ことは意図的にスルーしてる。
167名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:22:20 ID:GScGswYaP
>>160
底上げ、貧困救済が最優先ですよ

明日にも死にそうな貧乏人がいるのは、先進国として
おかしいし、恥ずかしいし、人道上も大問題

で、そこに金を突っ込むかどうかの判断が一切ないままに
下のほうの貧困が激しくなってきてるわけ。
168名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:22:23 ID:zMyJgg3a0
格差の拡大は必要だろ。日本人は甘えを捨てるべきだ。
169名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:22:26 ID:uOdtSMzX0
底上げといっても、いろんなやり方があるからな〜
貧困層の若干の拡大は前提として、
生産性の高い労働者に資源を集約して社会全体の富を増やし、
その税金で公的扶助を手厚くして底上げする手もあるしね。
170名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:23:11 ID:95AXiLhr0
>>162
それ、ドル建てのデータだから為替で変化する。
実質の比較するならPPPで比較しないと意味ない。
171名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:24:41 ID:vb1cHdQr0
なあ? 国民は格差拡大を自ら選択したはずだろ?
小泉政権を支持しておいて、格差拡大は嫌だ なんて通用する
訳ないじゃん
172名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:24:43 ID:GScGswYaP
>>169
もちろん、それでOKだ

下の酷さを放置してたら、
アメリカみたいになってしまうでしょ。
173名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:25:06 ID:+P9c49eu0
>>168
俺は日本が好きだし共産圏は嫌いだが日本がアメリカ見たくなるのはもっと嫌だね。
弱肉強食オンリーの世界はアメリカだけで十分だ。
174名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:25:22 ID:uOdtSMzX0
>>162
地域間格差は公共事業削減方針をとった時点で分かり切っていたことで、
与党、野党、メディア、世論、みんなが支持した結果なんだから、
放置がデフォじゃないの?
あとは各地方の「創意工夫」ってやつでなんとかしろってことで
175名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:25:29 ID:Z6aGkHQv0
人道主義は日本の伝統にそぐわない。弱者救済は必要ない。
むしろ過酷な市場主義にこそ日本人は活路を見出せると思う。
176名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:27:46 ID:GScGswYaP
>>175
だったらアメリカ型でいいと? あたまオカシイんじゃね?
177名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:28:15 ID:HO9GEqFt0
そもそも実証されてないだろ
178名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:28:21 ID:APJIuWOC0
>>169
与党や野党がまとめようとしている格差社会解消対策第一弾

・最低賃金を時給1000円
・厚生年金へのパートアルバイトの強制加入の徹底
・各所に厚生労働省を退官した人間を再雇用して貧困者向けの相談員を置く。

目玉は時給1000円だが、予算の結構な割合は相談員にいくから不思議。
時給1000円にしても厚生年金の加入を強制されると多くのアルバイターの
手取りが減ってしまうと言う指摘もある。さらに中小企業ではアルバイトを
雇えなくなる危険も指摘されている。


179名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:29:01 ID:6403oZRL0
「格差は感じていない」という10%以外は地域間格差を感じてるのか?

地域間の格差を感じるってヤツはどういう生活してるんだ?
二重生活でもしてるのか?
180名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:29:47 ID:vb1cHdQr0
じゃあ、なんで小泉は郵政選挙で大勝できたんだ?????
おまえら言っている事とやっている事が矛盾して居るぞ
郵政民営化の有無だけで投票したなんて言わないでくれよ
181名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:30:27 ID:8+2L0vMlO
格差拡大しながら底上げするには、強力な経済成長が要るが、
成熟社会の日本には絶対無理。

たとえばハイテク産業に補助金と保護を与えるなど、他国(というか米国)から
苦情が来るのを承知で出来るのか。

経済成長の材料が、ほとんど格差拡大による人件費抑圧しか見当たらないじゃないか。
そんな珍自由主義者のヨタ話は、もう誰も信じないのよ。
経済成長させたきゃ、格差拡大を抑制しながらさせてみれ。
それ以外なら経済成長の方が嫌悪される。
182名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:30:31 ID:GScGswYaP
>>178
ちょっと待った。
時給1000円を与党が言ってるのか?

はげしく初耳なんだけどな。
183名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:30:56 ID:uOdtSMzX0
>>172
その場合は、公的扶助・社会保障を勘案しないジニ係数の拡大は
無問題ということで
184名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:31:12 ID:cUgJG/eR0
地域間格差は感じるものじゃなく、気がついたらでき上がってるものだよな。
ていうか、それって必要だけどね。東京人はもっと優遇されるべきだろ。
185名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:31:38 ID:uUWgHfoV0
格差政策もそうだけどパチンコに貧乏人がン十兆円も貢いでりゃそりゃ格差も開くわ
186名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:32:27 ID:6MH6zK6T0
まあ、社会は大衆が望む方向にしか動かないからな。
格差拡大も大衆が深層心理で望んだ結果。
今は貧乏で政府批判してる奴でも億の資産持ったら簡単に豹変するよ。
187名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:33:42 ID:z13yXXBQ0
そのとおり。貧乏って制度云々じゃなく、結局は自業自得でしかない。
188名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:33:54 ID:+P9c49eu0
小泉竹中堀江村上はもうなく、ブッシュ共和党も虫の息の今ならばギリギリで日本の路線を変更する事が出来る。
労働者に影響の大きい法案が控える次の選挙で本当の意味での格差路線の是非が問われてくるんじゃないだろうかね?
189名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:34:32 ID:SfMcfxlk0
>>21
子供ひとり育て上げるのに2000万〜3000万はかかる。
下流は凄い人数いる。これが少子化の原因。

貧乏人カップルの代わりに
金持ちカップルが4人も5人も子供を生むのかというと、
そうでもないから少子化が止まらない。
で、外国人大量輸入って話に・・・。

自己責任とか弱肉強食とか言ってたら日本が日本じゃなくなってしまう。
190名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:34:42 ID:uOdtSMzX0
>>185
三店方式の禁止を徹底、厳格化
年収1000万以下はパチンコ禁止

この二つだけで、格差問題が大幅に減少されそうw

191名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:34:45 ID:z686d3iN0
格差が拡大どうのこうのより
「マジで食えない」層が増加しているのが
痛すぎる。

今国立大学全盛時代だけど
10年前ここまで東大が偏差値復活するなんて信じられなかった。
東大はもう駄目だろうという雰囲気だったし。

旧帝大も今みたいに偏差値が高くなったのは戦後で初めてのことだ。
国立大であることが優秀であるようにいわれるのは
それだけ「地方で東京の私立にいく経済力がなくなった」せいが大きい。

一方で、慶應大学の社長数と役員数は東大を圧倒するようになった。
表面的には東大復活・国立大隆盛なんだけど、民間企業ではむしろ衰退している。

とにかく「食えない」「大学にいかせられない」「職がない」
という層が拡大しすぎた。拡大し続けていけば
犯罪国家になるのは当然。自殺する人はあまりに良心的に自分に厳しい人だ。
大部分の人はそれほど良心やモラルにこだわらないし、自分には甘い。

犯罪が多くなるのは、当然の結果なんだよ。
192名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:34:53 ID:APJIuWOC0
>>180
この国の人間の大半はテレビをアンテナ線につなぐことすら不自由するような
人間が多い。
字は読める人間は多いが、内容は理解できない人間が多いんだよ。
(数学の教科書を見ながらでも問題集の問題が解けない人間が多いだろ)

ビジュアル的に優れた人間(美形という意味じゃない)が強烈なアジテーションを
やれば簡単にそれにのってしまう。
そいつがしゃべってる内容やそれが実行されたときにどうなるかなんて
ほとんど理解してない。かっこいいこといってるから良いことやるに違いない
この程度の認識しか持ってないんだよ。
あと信心の強い人間が公称この国の1割いるってところだね。
193名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:36:18 ID:vb1cHdQr0
>>186
その通り。
小泉改革初期に「小泉構造改革は危険」だとあれだけ指摘されていたのに
国民は支持を続け高支持率が続いた
「俺は有能だから上に行ける」と小泉構造改革を支持した人は多いと思うよ
194名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:36:59 ID:GScGswYaP
>>188
そもそも自民は貧乏人に優しい政党
その根本を忘れてはいけない

アメリカ式ハゲタカ経済(下流に過酷)は、日本には合いません。
上が稼ぐのは否定しないのでね。

195名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:37:38 ID:9RMdgpeW0
>>192
あと日本人以外の劣等民族と、在日日本人もね。
196名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:37:50 ID:Z1vXkEKc0
サラ金が貧乏人に金を貸さなくなるから、犯罪がものすごい数になるぞ。
197名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:38:17 ID:APJIuWOC0
>>194
弱者と言っても建設会社や特定国の国籍保持者じゃないと
優しくないけどね。

198名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:38:57 ID:qdudZlqD0
>>170
まず全体のパイの拡大の比較だから実質で比較する意味がない
そしてドル建てで比較しないと国際比較にならない

おわかりか
199名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:40:17 ID:vb1cHdQr0
>>194
そうだね。
自民党一貫して資本家と貧困層(在日・部落)にやさしい政党
中間層(リーマン)には冷たい政党。
200名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:41:56 ID:qdudZlqD0
格差拡大・貧困増大のデータがこれだけ出て国民の実感が伴っているのに
まだ認めないとはね

いやほんと
どうしても日本を滅ぼしたくて仕方がない人たちらしい
201名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:42:29 ID:6403oZRL0
一所懸命働いても手を抜いて働いてるヤツと大差ない収入じゃやる気が失せるだろ。
捜しさえすればすぐに仕事が見付かる仕組みを作ればそれで十分。

格差云々ってのは社会・共産主義者たちの再アプローチにしか思えない。
202名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:42:37 ID:APJIuWOC0
>>170
>>198

まあドルベースの是非やOECDのジニ係数算出方法の是非いろいろ話があると思うが、
今問題になってるのは国内での格差だから、OECDよりもこっちの方が
わかりやすいと思う。
厚労省の所得再分配調査をみてみてくれ。

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4667.html
203名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:43:59 ID:pSOo6Gnx0
こんなのは格差のうちに入らないだろ。
日本人はいつからこんなにダメになったんだ?
204名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:44:20 ID:+P9c49eu0
自治体格差は東京に本社のあるような大企業の地方支店から自治体が個々に法人税を
徴収するだけで大分よくなる。九州支店だろうが北海道支店だろうが儲けの税収を頂戴し
てるのは本社のある東京都だからな。
205名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:44:23 ID:oBWJbShi0
>>141
違うよ。アンチ自民党が格差格差喚いているけど、データの裏づけはあるの?
というスレですな。
206名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:45:00 ID:7qWjNbfo0
>世論が完全に二分される結果に

小泉政権の終盤は、これを上手く利用したのにな・・・
だから終盤の高支持率を維持できたわけで・・・
207名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:45:07 ID:4l8ODG+N0
【驚くべき特権階級テレビ局】
政府の手厚い規制と保護のもと、TVキー局の社員の年収は異常
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm

日本最後の護送船団といわれる放送業界、欧米の場合は電波使用料は入札制で
放送会社は莫大な使用料を政府に払っているが日本の場合は認可制で総務省の
管轄下にあるが、電波使用料を支払う必要は無い
この構造はケータイ・キャリアも同じ構造だ
つまり仕入れがタダで商売が出来るものだから、儲かるわけだ
この点については以前にソニーの出井社長が取り上げたことがあるがぶちあげただけで、
その後尻すぼみで最近ではそういったニュースは流れない
TV局やケータイから電波使用料を取る、あるいは電波を欧米並みに入札制にするだけで、
国家財政が立ち直るのではないか?といわれるほどの巨額な電波使用料が見込める
わけだが利権がらみの分野で、政治家もマスコミもこの問題を取り上げないようだ

そういった世界の中で特殊な構造のTV業界だが、社員の年収は日本のトップクラス、
社員は給料に関しては緘口令が引かれているようだが上場企業の中で、トップは
朝日放送の年収1587万円、2位がフジテレビで1575万円、3位はTBSで1432万円と
ベスト3をTVキー局が独占している

許認可事業分野や、他企業が参入できない分野で政府の手厚い保護のもとに、社員も高給、
厚遇を享受しているといえよう
これだけ政府から厚遇されていると政府批判の舌鋒が鈍るのも無理は無い
親会社はたいてい大手新聞社になっているようで
マスコミ業界は政府の手厚い保護の下でぬくぬくと厚遇されているようだ
新聞社の場合は、法人事業税が免除されており、税法上も特典が多い
 これでは政府批判の舌鋒が鈍るのも無理は無い
208名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:45:16 ID:6403oZRL0
あ、くそ。
ソースが毎日新聞かよ。
209名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:45:49 ID:2b93e6xt0
結局データの裏付けもないしね。岩波シンパだけじゃ話になりませんよ。
210名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:46:44 ID:K9soBN3L0
>>196
馬鹿か、金借りて自殺するような人間が犯罪するわけないだろ。
211名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:47:04 ID:uOdtSMzX0
>>204
それやると、地方交付税交付金の大幅減額とセットになるから、
実質はあんまり変わらないんじゃない?

212名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:47:32 ID:fRFdbxba0
神野直彦?

はいはいワロスワロス
213名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:47:35 ID:GScGswYaP
>>199
中間層がだんだん分解してきて、下のほうが貧民
になってきてるのが今

この新しい貧民層への政策が何もない。公的扶助もない。
ワーキングプアのことだな

で、いまこそ「新しい貧困」へのシッカリした政策パッケージ
が必要なんだよ。

塩崎は頭がいいんだからココをやれ。

214名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:48:10 ID:APJIuWOC0
>>207
もっと言うと健康保険とかも段違いに安いぞ。
政管健保と某マスコミ系の健康保険料を同じような所得水準(等級)で
比較してみ。
健康保険料の負担が政管健保の半分から6割程度。
215名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:52:53 ID:lZxCnXlT0
この殺伐としたスレならぬるぽしても誰もガッしないはず
216名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:54:49 ID:APJIuWOC0
>>215
ガッ

もう結論は出てるんだよ。
格差社会に反対だろうが賛成だろうが
多数派は与党(自民・公明)にしか票は入れないってこと。
その結果はアメリカ型社会と言うこと。
217名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:55:28 ID:vb1cHdQr0
>>213
「新しい貧困」を格安・使い捨てできるから、今の偽装景気が維持できるのであって
「新しい貧困」の対策なんてしたら、今の偽装景気が崩壊するぞ

・24時間営業辞める
・便利さを追求しない
・規制を強化する

等の政策に変更するなら話は別だけど・・・・
218名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:56:25 ID:kkHSBPkw0
>>204
だから、東京が、国の省庁とつるんで大阪からせっせと本社を釣り上げてんだろ。
219名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:56:58 ID:43y10teP0
多分さ、バブル期に「何かが起こった」のさ。
あの時期に、日本人が日本人でなくなった。勤勉とか、教育の意義とか、
正直さとか、どこかに置き忘れて、本来なら一生努力しなければならない
階層が遊びはじめた。その子供が「ゆとり」でますますダメになった。

今後、もっと経済的格差は開くだろうし、知能・知識格差も開くだろう。
でも、下層はTVとケータイだけ与えておけば満足。統治するのに楽な国だよ。
220名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:57:06 ID:WqNTLS7n0
だいぶ前に日経新聞に載ってたな、ジニ係数の変動のうち、格差社会の顕現と言えるのは1割だとか。
221名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:57:57 ID:uOBWlmXlO
不景気に不良債権処理するあほどこにいる
一個かたずけたら一個不良債権でるから意味ないと思う
222名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 20:59:07 ID:GScGswYaP
>>217
それもそうではある。ただし下流にも2種類あって
年収300万あたりと年収150万あたり。

下流の下のほうは、公的支援なしには死んでしまう日
がきます。

最低賃金引き上げ、公的扶助拡大、職業教育のブレア路線
が絶対に必要だと思われ

ところで県知事どうなった?
223名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 21:01:11 ID:oBWJbShi0
>>219
上の段落の分析はそれなりにうなずけるものはあるけど、
下の段は一般民衆を馬鹿にしすぎだろう。

あなたのように賢い人が日本をよくするように努力する
べきなんじゃないの?
224名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 21:03:11 ID:uOBWlmXlO
小泉改革を犯罪不正改革だと勘違いして支持した大半が間違いだと…
225名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 21:12:31 ID:uOBWlmXlO
小泉改革日本大恐慌路線に誰がした?
お金が回らなくなって一部の会社しかないようになるよ実際問題
226名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 21:14:00 ID:wgVDUAxK0
銀山温泉の女将スレじゃなかったのか
227名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 21:51:49 ID:Je7TomO/0
まず小泉を支持してしまったことを認めて、反省するところからはじめにゃならん。
これは恥ずかしくて勇気のいることだけども。
アメリカ人はブッシュに騙されたことを認めて、振り子が逆に振れようとしてる。
日本もそうならにゃだめだわ。生活がきつくなってるのに
経営者側の論理、企業が競争に勝たないと日本を滅ぶからおまえらは
低賃金で働けという主張を、低賃金労働者側が言ったらだめだわ。
それはバカというものだ。
228名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 21:57:42 ID:kHpTPgNp0
もう日本は先進国じゃないね、いままでありがとう。
229名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 22:19:41 ID:9f6WFVCUO
意欲を持つか持たないかで差はついている。
230名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 22:20:18 ID:SGRmDQuu0
国として国際社会の中で競争していかなければならないのだから、
国民同士が差別しあってもしょうがないと思うんだけど。

低学歴の人間が増えるのは、
その社会全体に降りかかってくる問題なんだということ。


231名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 22:24:06 ID:C5RP87nv0
>>228
けっきょく日本が先進国だった時代って、
80〜90年代ぐらい?
232名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 22:26:32 ID:vb1cHdQr0
日本は先進国じゃないだろ?
単なる金満国家だったんじゃないか?
製造業が大当たりしただけの金満国家が
先進国気分を味わっただけ
233名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 23:20:00 ID:95AXiLhr0
>>198
ぶはーw
駄目だー、素人が噛み付いてきてどうすんだよw

いいかー、謙虚に聞けよ。
例えば中国だ。中国のドル建てGDPは全然ちっちゃい。
為替を操作しているから。
でも、実体経済は既に日本よりでっかい。
つまり、ドル建てで比較しても、国際比較にならない。

だからPPP(購買力平価)という概念が生まれて、それで国際間比較するようになった。
わかった?
234名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 23:23:18 ID:95AXiLhr0
>>213
ぶっちゃけ、中間層の分解も何もねーよw
ふつーに大学生はふつーの企業に就職している。

いざなぎ越えの超好景気と、団塊世代の引退でいいとこ就職できてるよ。
Fランクでもな。

失業率はほぼ完全雇用近くまで来ていて、
まじであとは「格差」しか騒ぐところがないって感じw

GDPも、失業率も、ふつーにいいからなw
しかも、格差っていっても全体のパイを広げながらの格差だからな。
235名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 23:42:30 ID:4MxQva5A0
>>234
> しかも、格差っていっても全体のパイを広げながらの格差だからな。

日本のパイは拡大してないよ。
北欧諸国よりも低いGDP成長率だ。
236名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 23:51:44 ID:95AXiLhr0
>>235
北欧みたいなちっちゃいところと一緒にすんなyo!

経済の規模がでっかくなって成熟するほど成長が難しいんだよ。
アメリカの3%は驚異的なほど。

っていうか、ここのスレどんだけ経済的に無知な奴が集まってんだよ。
あまりにも当たり前のこと突っ込まなきゃいけないから、正直しんどい
237名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 23:56:33 ID:jlvGVWN+0
> 経済的に無知な

いい日本語ですね。
238名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 00:35:10 ID:4/zz+6oo0
>>236
> 北欧みたいなちっちゃいところと一緒にすんなyo!
> 経済の規模がでっかくなって成熟するほど成長が難しいんだよ。

福祉過剰だから低成長だと揶揄されてきた北欧諸国全てに負けてるんだけど。w

規模が大きくなるほど、一般には、経済には好影響でしょう。
だから欧州統合がなされた。
シンガポールとかの都市国家なんかは、また別だけどね。
239名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 00:39:21 ID:dATGC0P70
つーか北欧って成熟しきってるじゃん。
日本の10年は先を行ってる社会だろ。
>>238のいうように福祉国家だし。
日本の場合、これから少子化が来ていい要素が少ない。
先細り経済。
240名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 00:43:28 ID:5IBHdKMz0
>>236
無知ついでに訊くけど
>いざなぎ越えの超好景気
って長さだけでなかったっけ?
241名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:45:23 ID:DlL0TFOr0
欲しがりません勝つまでは→欲しがりませんいつまでも!

ワーキングプアからワーキングポアへ!

美しい国まで後一歩です

奴隷労働は下層日本人と外国人にやらせて
最上層日本人は悠々自適

愚民の皆様は自民党への投票をよろしくお願いします
242名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 01:55:58 ID:JCqYyguy0
自分は関係ない、と思いたいところだけど税金、社会保険料納める奴が
減ってくれば年金も、医療も崩壊する。郵政民営化で溜飲を下げたって
(まあ、俺も特定郵便局長氏ね、とか思ってたけどw)、結局、今の
30代以下が地獄を見ることは変わらない。むしろ、郵政で焦点をずらされて
しまったくらいだ。
世代間格差は恐ろしいほど凄いしな。
243名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 02:59:08 ID:Z1aoTaCZ0
本当のところどうなのよ?
2009年あたりまでに、個人消費の拡大による
景気の底上げがないと、今回の偽装景気回復は崩壊するぞ

文系の人は、今の新卒バブルを例に挙げて格差は是正されると
言うけど、中高年〜氷河期世代の人数は膨大だぞ
本当に個人消費の拡大は期待できるのかよ
俺にはどうみても無理だと思うんだが・・・・・・
244名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 03:02:06 ID:4/zz+6oo0
2極分解、2極分解。
日本のラテンアメリカ化が進行中。
245名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 03:03:30 ID:bsbcH1Hx0
小泉構造改革が痛すぎたね

あれで日本経済はほとんど壊滅したといっていい
いまは輸出で命を繋いでいるだけ
246名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 03:05:20 ID:28knIvw+0
>>243
今のままだと間違いなく無理。
誰もがそんな事わかってるんですよ。
氷河期世代が今後団塊など比較にならん位の問題を抱える爆弾
になるって事を。でも今の上層部は後5年ほど持ちこたえればって
スタンスで生きてるから状況はよくならない。氷河期爆弾の後処理
は今の中堅と若手に○投げでしょう。
247名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 03:06:46 ID:Z1aoTaCZ0
輸出業は駄目だ。
ネタ枯渇で将来性は無い
理工系の人材枯渇で、将来への布石も打てない
248名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 03:08:03 ID:Yadz/QJS0
実際の話、製造業に就職する奴は馬鹿だろ。
249名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 03:08:35 ID:4/zz+6oo0
輸出は、以前は、GDP比10%くらいだったのに、
今は約15%に増えている。
それで、なんとかもっているんだろうな。
250名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 03:09:13 ID:OQ/BNw0a0
>「早急に是正すべきだ」と「格差があるのはやむを得ない」が
> それぞれ40%、42%となり、世論が完全に二分される結果に。
いや、回答が悪いと思うお。
ほとんどが、「多少の格差はやむを得ない。だけど、いきすぎてるところもあるし是正すべき。」だと思われ。
これだから、毎日は〜
251名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 03:11:42 ID:Yadz/QJS0
公務員800万  普通の農家400万が田舎の生活。
252名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 03:12:42 ID:1jpCGS7t0
>>248
馬鹿だね。わざわざ大学で勉強して、会社に入ってみれば、
クソ上司に毎日プレッシャーかけられて、仕事したがらない
お世辞の上手い奴が、何も知らないのに出世していく。
高卒とかFランク出の派遣のねーちゃんとかの方が好き勝手に
楽しそうに働いてたよ。。。

3000万貯まったら辞めて別のことする。
253名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 03:13:06 ID:Z1aoTaCZ0
さっきまで暴れていた文系の人は、施工か?
新卒バブルで個人消費に恩恵があると言っていたから
期待していたのに・・・・・orz

人件費いくら削っても中国にかなわないんだから
どうするんだろうな・・・・・
政府はなんか考えていないのか?
254名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 03:16:48 ID:VvEw4kW60
格差は隠さないと
255名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 03:24:35 ID:DTQwP97Y0
99年〜04年て、3年も前の統計じゃないか。
256名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 03:25:49 ID:esJUckQh0
最近毎日、鬱スレ立ってるな。。
257名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 03:27:07 ID:DTQwP97Y0
3年前の大卒新卒はまだ今のバブリー状態には
程遠かった。
258名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 03:29:58 ID:uY8KM4TI0
経団連は賃金を10年前のアジアにしたいんだろう
圧力団体って言うのは先じゃなく、今を見るものだから
当然ではある

>>257
結局24〜30歳くらいの新卒が貧乏くじ引いたわけだなあ
259名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 04:16:26 ID:4idrJjQKP
最近売れるのは軽ばかり 
軽でなければ100万ぐらいの安い車

こんな日本に誰がした? 

あ、経団連でしたねwww
260名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 05:09:06 ID:zVChwGysO
 このヴァカがっ!
『抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。
 全力でやりとげろ!これが反撃の狼煙だ!』

【重要。必ず読もう】
【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
 現状の貧困社会の悲惨さ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/720
から遡って読もう

【ベーシック・インカム・レボリューションをしよう!】
◆貧困社会の現状の悲惨さのまとめ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/350のコメント
 そして…、労働者よ。BIを求めよう!
◆ベーシックインカムで革命を起こそう。 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1154420375/363のレスを見よう
◆ベーシックインカムを日本にも普及させよう7 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1165201912/ の1のBI・レボリューションを見よう

 共産党は、これくらい宣言してHPや広報をしよう。行動が遅いぞ。
【提案】
【『生きていける国・日本』にしよう=
 月10〜20万のベーシック・インカム(最低限所得 生活保証)(財源は安定税収のある複数税率の消費税。消費税には助け合いの意味がある税金だが、日本では法人税減少分の穴埋めに使われている)
 +「1000人以上の大企業に対し《企業の社会貢献の役割負担のため》に、
新規+中途採用含めてその年度の採用のうち3割以上を30才以上の採用を占めていないといけない。
 違反企業に対しては税率を2〜3倍にする。」
 +オランダの正規と非正規は同一賃金(→非正規の改善はBIにも良い土壌)
 +イギリス式雇用斡旋
 +スウェーデンの失業者再教育『金の手当だけでなく、前よりキャリアアップし《人生のやり直し》の支援』
 +30歳以降の人には大学受験をなくし自由に大学を選べ、なおかつタダで学びのやり直しでキャリアアップすべき。】
261名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 09:39:06 ID:iYzDyDy60
262名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 10:08:10 ID:UUntC9b+0
公共事業くらいしか仕事がない財政赤字地方で
愛知や東京並みの給料が出ている現状がおかしい

もともと、地方は人がいなかったところに
炭鉱や農業やらで人が集まってきて町になったんだから
石炭掘りつくして、農業もやらない。ほかの産業も無いとなったら
その町は無くさなきゃ、金がかかってどうしようもない
263名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 10:24:26 ID:0Kzzc00A0
それよりこれはどうよ?
税金で遊ばせているんだぜ。

週刊文春が報じた 女性皇族「奔放HP」の中身
http://megalodon.jp/?url=http://www.j-cast.com/2007/02/01005277.html&date=20070201225603
264名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 11:11:53 ID:P1O/dLQ40
>「感じない」も1割

公務員って1割くらいじゃなかったっけ?
265名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 11:18:43 ID:SST4MpWn0
住民税の税率は三段階ぐらいにして、
人口密度の低い自治体ほど税率を低くするのもアリだと思う。
266名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 13:58:21 ID:eY+cQtwW0
神野は法人税減税に反対してる数少ないまともな学者
267名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 14:01:01 ID:UhCiAmLX0
>>238
ちげーよ。
経済の規模が大きくなるほど成長は難しいんだよ。

っていうか、もうあほすぎる。
高校の政治経済くらいしか、知識がなくて、マクロ経済のマの字も知らないような奴が、

>規模が大きくなるほど、一般には、経済には好影響でしょう。

とか言っちゃってんの?
もうね。アホかと。

一例を挙げると、例えば100円しか毎年稼いででないお店が、
ヒット商品を生み出して、200円稼げば、成長率100%になるわけ。

ところが、毎年1000円稼いでいるような規模のお店が
同じようなヒット商品を生み出して200円稼いでも
20%の成長率にしかならないわけ。

っていうか、こんな当たり前のこと言わせんなよ。
経済学学んでなくても、わかるだろ。考えれば
268名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 14:01:47 ID:nGBjBwnN0
269名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 14:41:03 ID:5Dq1TelA0
>>267
成長の困難性の判断基準は、その200円を稼ぐ可能性について考えるのが正しい。
200円を稼いだ場合の成長割合なんて考えてどうする。
この間抜け
270名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 14:44:56 ID:5Dq1TelA0
>>267
マクロをまったく知らないのはお前の方だろ。
お前の200円稼ぐとかいう事例はミクロの視点じゃないか。
マクロはどこへ行った?
経済規模が大きいほど市場が大きく経済インフラが整備されているものなので成功しやすいに決まっている。
こんなことすらわからない奴が経済語るなぼけ

271名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 14:46:20 ID:4/zz+6oo0
>>267
欧州統合の経緯でも調べてみたら?
272名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 15:08:19 ID:UhCiAmLX0
>>270
これまでの議論をよく読め。
小泉安倍政権下で2%成長を遂げてきた日本の成長は、
北欧の成長率より劣っている(北欧は平均2.3%、日本は1.8%程度)。

よって、安倍政権の成長重視戦略は間違っているという主張だった。

しかし、北欧のGDPは小さくノキアの成功一発でGDP成長率は簡単に跳ね上がりますよ
ってこと。
ブロック化された経済圏内での市場規模の話をしているんじゃない。
議論の対象になっているのは、GDPの成長率の話。

ちゃんと流れをわかってからかみつけ。
273名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 15:13:58 ID:4/zz+6oo0
  コストを下げろ! → 非正社員を使う → 低所得者が増える
→ 総需要が減る → デフレになる → コストを下げて利益をだせ
→ 非正社員を安く使う → 低所得者が増える → 総需要が減る
→ デフレになる → コストを下げて利益をだせ → 非正社員を安く使う
→ 低所得者が増える → 総需要が減る → デフレになる
→ コストを下げて利益をだせ → 非正社員を安く使う → 低所得者が増える
→ 総需要が減る → デフレになる → コストを下げて利益をだせ
→ 非正社員を安く使う → 低所得者が増える → 総需要が減る
→ デフレになる → コストを下げて利益をだせ → 非正社員を安く使う
→ 低所得者が増える → 総需要が減る → デフレになる
→ コストを下げて利益をだせ → 非正社員を安く使う → 低所得者が増える
→ 総需要が減る → デフレになる → コストを下げて利益をだせ
→ 非正社員を安く使う → 低所得者が増える → 総需要が減る
→ デフレになる → コストを下げて利益をだせ → 非正社員を安く使う ・・・・
   ・・・・・・・・

デフレは止まらない。格差拡大も止まらない。
274名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 15:19:29 ID:UnpraK620
>>272
ブロック経済圏内??
国ごとのGDPの話をしているだけだろ?なに勝手に自爆してるんだ?
それに俺の話していることを理解してないな。
そのノキアのような会社の出現による経済成長率だけでなく、そのような会社が出現する可能性も考える必要があるといっているのだ。
そして出現可能性は経済規模が大きい国ほど高いという話をしているのだ。
まさかお前は小さい成功で大きな成長率が期待できるから日本の経済規模を小さくしましょうなんて本末転倒なこと考えてる?
275名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 15:20:48 ID:4/zz+6oo0
>>272
> 小泉安倍政権下で2%成長を遂げてきた日本の成長は、
> 北欧の成長率より劣っている(北欧は平均2.3%、日本は1.8%程度)。


2000年〜2004年 の平均GDP成長率(%)

フィンランド   5.1 1.1 2.3 1.9 2.6   平均2.08

ノルウェー   2.7 1.4 0.3 3.1 2.7   平均2.04

デンマーク   2.8 1.6 1.0 0.0 2.1   平均1.50

スウェーデン 4.3 0.9 2.1 1.6 2.3   平均2.24

日本       2.6 -0.8 1.1 2.1 2.0  平均1.40
276名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 15:24:48 ID:YmhFRSjE0
>>227
原爆と玉音放送がないと目覚めないからw
277名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 15:30:50 ID:auWWMqJP0
GDPが高いほど成長率が高くなるという議論は賛同できないな。
もちろん収斂説にも問題はあるだろうけど、現実には先進国ではGDPが大きいほど成長率は下がってると思うけど
278名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 15:40:28 ID:4/zz+6oo0
>>277
> GDPが高いほど成長率が高くなるという議論は賛同できないな。
> もちろん収斂説にも問題はあるだろうけど、現実には先進国ではGDPが大きいほど成長率は下がってると思うけど

「GDPが高い」というと、一人あたりのGDPと間違えそうですね。
279名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 15:45:34 ID:P1O/dLQ40
>>277
図体がでかくなると安定して乱高下しにくいって感じかな。
280名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 15:45:56 ID:UhCiAmLX0
>>274
>ブロック経済圏内??
>国ごとのGDPの話をしているだけだろ?なに勝手に自爆してるんだ?

だから、俺もEUみたいに経済圏を拡大して、国内市場を大きくすることとは
関係ないって言っているだろ。なにが自爆なんだよ。よく読めよ。

>そのノキアのような会社の出現による経済成長率だけでなく、
>そのような会社が出現する可能性も考える必要があるといっているのだ。

GDPとインフラの整備状況をごっちゃにするなよ。

例えば、中国の経済規模がPPPベースで日本やEU、アメリカと遜色なくなっているけど、
国際優良企業がアメリカ、日本ほど多く生まれる?
GDPが大きいインドはどう?
生まれない。なぜなら、市場規模は大きくてもインフラが整備されていないからだ。
北欧諸国は経済規模は小さくとも、既にインフラが整備された国家だ。

>まさかお前は小さい成功で大きな成長率が期待できるから日本の経済規模を
>小さくしましょうなんて本末転倒なこと考えてる?

ちがう。小さい成功で大きな成長率に見えるから、
北欧の成長率と、日本の成長率を比べるのは意味のないことですよと言っている。
経済規模を小さくしましょうっていうのは、
貧乏公平大好きな社会主義万歳さんだけで十分。

あと、お前の大体の学歴さらしてみ。大学か大学院の大体のランクでいいから。
経済やった奴の発言とはとても思えん。
281名無しさん@七周年:2007/02/05(月) 16:52:56 ID:4/zz+6oo0
>>236
消えちゃったの?
282田舎は働く奴隷:2007/02/05(月) 17:04:15 ID:abXKCOjd0
地域格差は地方の責任。
地方に頑張ってもらうしかない。
283丑幕φ ★:2007/02/06(火) 00:19:59 ID:???0
【格差是正国会】「新しい貧困層」という言葉を使い「格差」から逃げる 安倍政権に身内から批判
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170687927/
284名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 00:41:40 ID:XyvgBoE90
日本のガバナンスに、関西的な意識が悪影響を及ぼしている
関西が、昔からの日本の潜在的な精神構造の中心に位置しているのだからどうにもならない
日本の歴史と共に、機能の中央として日本人の精神を形作られる時期に関西が中心だった
例えば、平安時代の貴族の栄華は庶民の富の搾取からなっていた
芥川龍之介で有名な「羅生門」にあるような光景が当時の日本であったのだ
それこそ北朝鮮のような体制支配が過去の日本でもあったのだ
そういう精神が根付いているからそれが結局日本の限界なのだ

そして、日本は敗戦した後が今まで運が良すぎたのが仇になったな
日本の今のガバナンスは右肩上がりの高度経済成長期をベースにしているが
問題はそれが今の新興国の中国、インドや2番手の韓国、台湾といった存在、
更にはオイルマネーで何かやり始める中東諸国といった国と
競争する過程で出来上がったものでないってことだよな
中国やインドが今やってるガバナンスは既に周りはそれなりに経済発展を遂げた国ばかり
の中で築き上げられていくものだ
だから、つぶしが利くというか、自然にレベルの高いガバナンスになる
特にインドはITスキルに目を付けた、文系重視な国ではできないビジネスモデルというか発想だ
日本の場合は地球規模の経済の爛熟期ではなかった頃に作って踏襲してるだけだからね

さらに日本は実績として自己改革はなかなかできない国だからね
取り沙汰される明治維新は徳川と地方の薩摩や長州というそれぞれ別のガバナンスでの
権力争いだから純粋に自己革命と言えるのかどうか
今の日本では国民は近い将来修羅場をくぐることになりそうだ
285名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 00:47:31 ID:W5YDeyTt0
> 「格差は感じていない」との回答も10%にのぼった。

裕福な都市部の住人とかが格差を感じてたらそれこそ不気味だ。
この記事かいてる奴は馬鹿じゃないのか?
なんていうか、ものを考えなくなってるのが記事の書き方でもわかるよな。
記者までごく普通に白雉化してきてる。
286名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 03:40:34 ID:PPUxeNrxO
10%が格差感じないとは10%の人がが全体経済をリードしてると言う事…残りはリードに参加してない
287名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 03:52:18 ID:ibYZES1/0
>>285
格差を感じていない人も居た、という調査結果を述べているだけの文章に、
そこまで妄想を広げられるのも十分白痴じゃないのか。
288名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 04:10:00 ID:5mGAShv30
>>287
自分なりの分析が無いだろうが。
289名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 05:04:53 ID:4Nl3tc7f0
まず、自民党や小泉を支持しているこのスレの馬鹿へ問いたい。

1)小泉政権で国民にプラスになったことを述べよ
2)小泉の郵政民営化で始まった地方破壊の現状について
  どう考えるのか(例:簡易局500削減、ATM削減)
3)小泉を支持する理由を述べよ。なんとなくや雰囲気など
  理論的裏づけの無いものは除く
4)今になって日興證券が崩壊しそうになっている。小泉政権下で
  行われたことは金融再生だったはずだが一体どういうことか。
  日興證券が崩れた場合、最悪日経平均はかなり下がる可能性がある
290名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 05:05:53 ID:viW/HPaM0
格差ってどこらへんで感じるんだろ?
最近人間関係狭くてマジわかんない。
291名無しさん@七周年:2007/02/06(火) 15:10:53 ID:eCMXI4eN0
1〜300万はもう開き直っちゃってるレベル
300万〜1000万、一番格差に敏感なレベル(ピーク)
1000万〜3000万、調子にのってるレベル

億超え〜 世の中の全てが無料と変わらないレベル(いわゆる格差無し)
292名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 07:19:00 ID:9U9u9aCC0
まず、自民党や小泉を支持しているこのスレの馬鹿へ問いたい。

1)小泉政権で国民にプラスになったことを述べよ
・自殺者がプラス(適者生存の増進)
・税金・社会保険料の負担がプラス(恵まれない人々へ寄付できて幸せ)
・非正規雇用がプラス(譲り合い、自己犠牲の精神が育成された)
・役員報酬・役員賞与・役員退職金・株主配当がプラス(富裕層は笑いが止まらない)
・裏金がプラス(公務員は現代の貴族)
・自民党と公明党の議席がプラス(国への信心&財務)

2)小泉の郵政民営化で始まった地方破壊の現状について
  どう考えるのか(例:簡易局500削減、ATM削減)
・自分で自分の死刑執行所にサインするやつが多いから仕方がない。
・小泉が悪いと言うよりも選んでるやつが悪い。

3)小泉を支持する理由を述べよ。なんとなくや雰囲気など
  理論的裏づけの無いものは除く
・富裕層は自己の可処分所得・相対的社会的地位の向上
・貧困層は根拠のない期待、自己の逆境を救ってくれるのではないかという錯誤
・対中、対韓、対北への一部強硬姿勢への共感

4)今になって日興證券が崩壊しそうになっている。小泉政権下で
  行われたことは金融再生だったはずだが一体どういうことか。
  日興證券が崩れた場合、最悪日経平均はかなり下がる可能性がある
・従来の取得原価主義会計からアメリカの猿マネの時価会計を急速に
 転換しすぎて、日商簿記3級並の知識しか持たない日興の経理部社員や
 シェア拡大にこだわって、顧問先が増えすぎて希薄化したザルな監査しかしない
 旧中央青山の先生が悪い。小泉のせいじゃない。
293名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 08:52:02 ID:Z0vD5iLF0
このまんま構造改革=新自由主義が進行すれば
今やむを得ないと答えてる人の大半も負け組になるって事が分って無いんだろうよ。
米の現状を見れば分ると思うんだがな〜。
かつての日本型資本主義、日本株式会社の方がイイと思わんのかな?
つうか北欧型な。
294名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 08:55:11 ID:Z0vD5iLF0
戦争可能体制にするには貧困層は不可欠なんだよね。
現在の米や戦前の日本の例を持ち出すまでも無く。
中間層は邪魔になって来る。
実はベトナム戦争が終わったのも中間層の子供まで徴兵しようとしたからと言われてる罠。
安くて使い捨てに出来て大量に死んでも世論の批判が出難い層が必要となって来る。
295名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 09:31:07 ID:C2W2u+Cu0
格差なんて気のせいだってば
296名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 10:08:06 ID:CjacD6Pw0
>>289
では逆に小泉政権時代、小泉及び自民以外のどの政党に票を入れればよかったのか。
そしてその結果何がもたらされると予測されるか。
今よりも更に激しい反日感情が吹き荒れる中韓、不審船、北朝鮮問題等に対して現状以上の結果を出す事が出来るのかを踏まえた上で
一番最適な政党とその理由、及びその結果について述べろ

民衆を衆愚と罵る者こそ一番の愚か者である。
297名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 10:13:56 ID:EVqi+geO0
努力もせずフリーターや派遣社員で妥協する若者増加

成功して何不自由なく暮らしている人がいる以上、生活が苦しいのは政治のせいではなく努力のせいである。
派遣が増えてるのは努力が足りない層が増えたからであって、なげくのは労働者の質の低下の方である。

非正規雇用者比率の推移(男女年齢別)


       1990 2006
15〜24歳 19.8  45.1
25〜34歳 . 3.1  13.6
35〜44歳 . 3.1  . 6.7
45〜54歳 . 3.7  . 7.3
55〜64歳 18.9  22.2
65歳以上 31.0  45.4
総数    . 8.0  16.7


       1990 2006
15〜24歳 20.5  51.5
25〜34歳 27.6  41.6
35〜44歳 47.7  52.5
45〜54歳 42.4  54.7
55〜64歳 40.4  55.8
65歳以上 36.1  48.2
総数    36.4  50.6

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3250.html
298名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 10:40:27 ID:rywb4giH0
>296
富裕層だって国民、という観点がない馬鹿にマジレスは良くない。
日本国民における占有率が富裕層>低所得者だったら国民が小泉支持してもおかしくない。
周りが貧乏人(例:2chの特定スレ)だけだと、世の中貧乏人の方が多いと勘違いする罠。
299名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 11:25:27 ID:neqWHCRA0

格差の広がる理由。↓こんなのが、のうのうと大金を受けられる世の中になってしまっているから。

【 勤務実態のない団体職員に 年800万支給】

大阪府大東市の人権啓発団体の職員が、実際には勤務していないのに、市の補助金で

年間およそ800万円の給与を受け取っていることがわかりました。

 大東市によりますと、人権啓発団体「ヒューネットだいとう」の57歳の男性職員は、団体が
発足した2002年4月からおよそ5年間、実際には職場に行かずに、自分が事務局長を
務める別の任意の人権団体で仕事をしていました。

 「ヒューネットだいとう」は、年1,300万円の運営費すべてが大東市の補助金でまかなわれて
いますが、男性職員には、その6割にあたる800万円の給与とボーナスが支払われていました。

MBSニュース - 関西 -
http://www.mbs.jp/news/kansai_NS219200702061147120.shtml
300名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 12:25:39 ID:vj++dQKV0
職がない地域のことを、「田舎」っていうんだろうに。
301名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 12:27:27 ID:atZBvxGo0
>>263
うわぁ・・・俺は無理な顔だ。
302名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 16:09:41 ID:vj++dQKV0
格差なんて幻想です。
303名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 18:07:25 ID:atZBvxGo0
格差拡大を実感を持って感じられない人たち

議員
公務員
独立行政法人職員
特殊法人職員
上位一割の勝ち組企業社員
田舎の年金生活者
専業主婦
働く気のないニート
就職活動未経験の学生
高校生

304名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 18:53:09 ID:j0XbH7dt0
年収1200万円の自営業者ですが、何を書けばよろしいでしょうか。
305名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:20:37 ID:0KI1X1WA0
純益はどの程度ですか?
306名無しさん@七周年:2007/02/07(水) 20:57:50 ID:j0XbH7dt0
>>305
一番鋭いところつきますね。純益と言われると案外難しいのですが
実経費2割〜3割程度でしょうか。業種が限定されますね。
そんなことより格差感の話が本筋だと思いますが。
307名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 12:17:49 ID:h4sIg/Ze0
>>98
シャッター街の原因の一つは地方でのイオンなどの大規模店舗の激増。
「規制緩和」は大失敗だったね。
308名無しさん@七周年:2007/02/08(木) 16:30:36 ID:nfEsbI4s0
格差は自然界にもあるしなぁ。
たった一個のリンゴやスイカをとってみても、同じ遺伝子にもかかわらず、
おいしい場所に差があるし(リンゴは外側、スイカは中心)、
食糧豊富な森ではサルも果実のうまいところだけを食い散らかしていくし。
309名無しさん@七周年

■動画■

民主党の枝野議員 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utrzpCXDoaMhM
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utFiHiNiXCkHE


枝野氏が経団連会長を国会に引っ張り出して尋問しようとしています。
応援しましょう。


動画にコメントができるから、どんどんコメントしましょう。
    ~~~~~~~~~