【調査】 「裁判員、なりたくない」 8割も…「国民の義務でも参加したくない」は3割に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★8割が「裁判員なりたくない」=義務でも拒否、3分の1に−内閣府調査

・国民が司法判断に参加する裁判員制度に参加したくない人は8割近くに上ることが、
 1日発表された内閣府の世論調査結果で明らかになった。また、「義務でも参加したく
 ない」は全体の3分の1を占め、裁判員制度への参加に対する根強い抵抗感が
 浮き彫りになった。

 調査は昨年12月14日から24日にかけ、全国の成年男女3000人を対象に実施。
 有効回答率は59.8%だった。内閣府が同種の調査を実施するのは05年2月以来。

 裁判員制度の認知度を調べたところ、「知っている」は80.7%で、前回(71.5%)から
 9.2ポイント上昇した。その一方で、参加に肯定的な人は20.8%と約2割にとどまり、
 前回(25.6%)から4.8ポイント減少。これに対し、「参加したくないが、義務なら参加
 する」44.5%、「義務であっても参加したくない」33.6%で、消極派は78.1%で前回
 (70.0%)から8.1ポイント増えた。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070201-00000145-jij-soci

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170327206/
2名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:54:58 ID:T/Grejt70
3名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:55:21 ID:rrAIkzOY0
まだ民度低すぎ日本人
4名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:56:03 ID:mQeNQwmc0
ほんと司法はプロ専属でやってほしいわ
5名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:56:17 ID:3i6jKg9l0
裁判員に選ばれて被告人が在日だったら無条件でダウトしてやるぜ!
6名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:56:19 ID:z1mh34+Y0
日本人には合わないだろう
申し訳ないスミマセンの文化なのさ
7名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:56:44 ID:rMeH3Wje0
行く人はきっと頭のおかしい人
8ボインちゃん:2007/02/02(金) 18:56:47 ID:XkEH08OO0
胸が大きすぎて方が懲りますー
9名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:57:13 ID:kyj9K8EY0
義務を確実にすればいいだけ
全ての人が例外なく徴用されるのならやらせてもらう
10名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:57:19 ID:ln2+ThIr0
富山みたいに冤罪出しちゃったら気分悪いだろ
11名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:57:32 ID:SohbQPJF0
(`・ω・´)ノ<おれは凶悪犯を死刑にしたいからやってみたい。
12名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 18:57:45 ID:3TMOSCOk0
もし呼ばれたら凶悪犯だったら無罪、どうみても無罪なら死刑にすればおk
13名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:00:49 ID:T4Fp3T5c0
国勢調査に当たるのすら嫌なのに
こんな制度、おれみたいな奴から当たるんだろ orz
14名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:01:55 ID:Zeb7V6jc0
興味もない事件に一週間近くも引っ張り出されるんでしょ。
短時間で終わる選挙の投票とは訳が違う。

多分何だかんだ理由をつけて行かない人増えそうだし、
義務化したらそんな制度廃止しろってことになりそう。
15名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:02:03 ID:rwgU/W/JO
朝日新聞では違う論調で書かれてましたが。
16名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:05:38 ID:aZTtVmHG0
俺はつねづね,機会があれば是非とも参加したいと思ってるんだが。
新しい物事や環境には,とても興味がある。
17名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:06:04 ID:J7xp8goI0
「国民の義務でも納税したくない」
18名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:08:35 ID:wYoZnk+u0
別に義務にしなくてもいいんじゃない?
裁判員なんか、やりたい奴にやらしときゃいいのに…
19名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:08:52 ID:pJ8pf8Fl0
園部逸夫によると、司法制度改革審議会てのは、別に国民的課題や要請があって
設置されたのではなくとにかく財界が弁護士増やせ、裁判を速くしろという
要望を出して、それをうけて設置されたのだが、
どういうわけだか審議会は法曹増やすだけじゃなく、裁判員とか司法制度の
根本的なところの改革にまで手をつけて、しかも票にならん分野だから
そのまんま法律も通っちゃったと。
20名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:10:31 ID:a7wgBgti0
逆に積極的に参加したいと言う人の理由が知りたい。
なぜお前はそんなにやりたいのかと。
21名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:12:00 ID:gSsh929PO
傍聴ヲタなので是非やりたい
22名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:12:31 ID:rrAIkzOY0
日本人には自治の思想ないからな…。
いざとなったら「お上ちゃんとやってくれよー」って
文句言うだけで、自分が参加しようとすることはまずない。

でも、そんな非近代的な社会でも、なんとかかんとかやってきたんだから
無理に変える必要もないんじゃjないかと思うんだ。
23名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:12:35 ID:MPXZsZbA0
>>20
だって面白そうだもん。
24名前をあたえないでください :2007/02/02(金) 19:12:46 ID:ceLqnd/H0
映画「十二人の怒れる男」と一緒なら
体が持たないよ。
25名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:13:21 ID:h8bWYmjR0
なんのために裁判官がいるんだよ
自分の仕事は自分でしろ
ボケが
一般市民は忙しいんだよ
26名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:13:32 ID:6cP4BDk/0
俺はめちゃなりたい!!
立候補したいぐらいだよ
27名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:14:30 ID:hCGsdoWM0
俺のところにも赤紙が来るのかな
28名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:15:01 ID:a7wgBgti0
人の人生を軽く考えてるチャランポランな奴じゃないとやりたいだなんて言えない。
この結果は日本がまだまだまともな証明。よかったよかった。
29名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:16:02 ID:SiHHIkskO
人を裁く程できた人間じゃないんで勘弁してください。
30名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:16:06 ID:+bvW+MkX0
実際施行されたら、人生に1回くらい人を裁くのかな?
31名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:16:48 ID:hCGsdoWM0
裁判官が無能だから教養もない俺の意見を聞きたいってか。
32名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:16:48 ID:uoLFlXxS0
カスラックを有罪にしてやりたい><
33名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:17:04 ID:3TMOSCOk0
>>20
この制度自体に反対で>>12をやりたいから
34名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:18:17 ID:qGT4mj3+0
>>20
ピーピー五月蝿い人権派の弁護士をせせらわらいながら、
ジャガイモ顔を選別して人誅を加えるため。
35名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:18:41 ID:ZDsoN9K20
>>32
してやりたい。
->してやろう。

こう思った時、あなたは既にカスラックの一員です。
36名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:20:14 ID:mQeNQwmc0
>>22
おまえ・・・司法は古代ローマ以来ずっと有力者か専門家の職務だっただろ
37名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:21:37 ID:sWuzzk930
在日死刑にしたら絶対復讐されるんだろうなぁ。。。
38名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:23:18 ID:sHjEbYk70
なんで関わる必然性のない人のゴタゴタに自分から頭突っ込まなきゃならんのだ。
39名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:23:47 ID:mkOfK4v60
仕事休んだら生活できません><
40名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:24:01 ID:kP7IsfGz0
なんだか知らないけど、おばさんに通知が来た。

反日朝鮮人の偽ウヨクを共産党だと思ってる人なんですよ、、、
政治にも社会にも興味ない人が裁判に参加するなんて冗談じゃない!
41名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:24:51 ID:UJ/XOMPw0
とりあえず死刑にしてみる
42名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:26:36 ID:qGT4mj3+0
>>37
どういう刑を科すか議論して決めるらしい。
それで決まらなければ多数決。だがしかし待って欲しい。
その中に帰化人が1人でも混ざっていたら、誰が死刑を望んだかバレないだろうか?
氏名住所は明かされないらしいが、管理している人間が外に漏らしたら?

考えてたらキリが無い。正義を行うのみ。
43名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:26:56 ID:ZcvmP+1+O
>>40
2009年から通知がきたの?
君の家にはタイムマシンでもあるのかな?
44名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:27:15 ID:ln2+ThIr0
同僚裁判員に架空の投資話を持ちかけとか、
意見の対立から裁判員同士で殺し合いとか、
あの時裁判員に選ばれなければ・・・という事件が起きるのは確実だな。
45怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/02/02(金) 19:27:26 ID:41i8IArL0
よしオレにまかせろ。
悪辣で凶悪な犯罪者どもをみな三尺高い台の上に送ってやろう。(#゚Д゚)

ところで有給もらえますか、社長?(;゚Д゚)
46名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:29:45 ID:6NqrDCs40
おまえら、運悪く被告が893だったりしたら、大変だぞ
尾行−>住所特定して、イヤガラセすることなんざ、ヤツらへっちゃらだからな。
47名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:30:19 ID:mkOfK4v60
裁判官も民間の工場で働いてもらわないと納得出来ねえよな
48名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:30:57 ID:t63C0fBv0
参加してみたいな

DQN中高生の今後の人生メチャクチャにしてやる
49怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2007/02/02(金) 19:32:53 ID:41i8IArL0
>>46
それにも勝って、祭りの燃料を供給できる楽しみg
50名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:34:00 ID:qGT4mj3+0
>>40
うん?そのオバサンの認識通り、共産党って日本の敵じゃなかったの?w
女子高生監禁して輪姦して拷問してコンクリート詰めにして殺したやつって親が共産党員だったよね。

こういう事件の裁判員が回ってこないかなぁ。
被害者の無念の一割くらいは晴らしてやるのに。

>>46
それは撒けば終りってだけの話。
まぁ、政府はFBIの証人保護プログラム並みの厳格さで裁判員の身元の隠遁に勤めて欲しいね。
51名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:34:10 ID:gV20xPfA0
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1169614695/
このスレにいって志田未来で投票して〜
まじでお願いします
52名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:35:10 ID:ZgdvpEjG0
勘弁してもらいたい。俺は平凡な一市民なんだよ。
裁判官は覚悟と知識と経験を持って、判決下していると思うが。
俺には何も無いんだよ。場合によっては、死刑判決を下すんだろ。
罰金払っても、断ります。
53名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:36:19 ID:qGT4mj3+0
>>52
知識と経験はあっても、身元がバレるが故の覚悟がないから、
正しい裁きを下せない。だから俺らに回ってきてるんだろ。
54名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:36:53 ID:ORy9Vb+t0
警察や検察を取り締まる組織を作れば免罪はなくなるだろ。
無法地帯だからなw
55名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:38:34 ID:WMIiDXHo0
十二人の怒れる男←これは必見の映画
56名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:40:54 ID:WPqYcFcx0
あるあるやおもいっきりに踊らされてる連中も裁判員になるんだから、
プロだけでやってくれとも思うわな。
57名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:41:05 ID:LPpHQE9j0
やりたい人だけでもやるから、大丈夫。
58名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:42:24 ID:+bvW+MkX0
>>57
そらそうだが、
一部の団体に牛耳られると怖いな。
宗教とか色々。
59名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:44:03 ID:NKwdqyyQO
シケー て言うたらいいだけ カンタンカンタン
60名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:45:46 ID:qGT4mj3+0
そうだなぁ…。
裁判所に付いたらマスク着用。
番号を呼び名として使う。
議論はそれぞれ個室に設けられたパソコンの非オンラインのチャットを利用して誰が誰か判らなくして行う。

これくらいはして欲しい。
61名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:47:01 ID:5xj6XW+NO
裁判に出たら、出た日数分の仕事納期は延びますか?
日当は仕事してる位(又はそれ以上)に払われますか?

教えて、エロい人。
62名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:49:03 ID:LPpHQE9j0
 幼児2人も殺した滋賀のチャンコロ女なんか、おかしな裁判官だと基地外=無罪の可能性があるが、日本人裁判員なら絶対死刑に出来る。
それでもやりませんか。
63名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:50:00 ID:Zeb7V6jc0
>>22
そもそも国民の支持がこの程度しか得られていないのに
制度化されたこと自体が疑問。

お上がやろうとする制度に国民が反発するなら
それを止めるのが自治ってもんじゃないか?
64名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:52:16 ID:qGT4mj3+0
>>62
ヒガキとかピサロも裁けるモンなら、余裕で死刑にしてやるのにな。
全知全能をもって他の裁判員も口説き落として見せるのにな。
65名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:54:49 ID:bRPcYlRh0
裁判員制度って違憲じゃねぇの?
66名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:55:53 ID:ZcvmP+1+O
>>61
折衝中ではあるけど日当8000円になりそう。
当然、最高裁はもっと出したいと考えてるけど、財務省がうんと言わないのが現状。
67名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:56:00 ID:NHL/Fxg80
俺ひきこもりだから外にでて裁判所に通うとかマジで無理なんですけど
68名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:56:42 ID:HAzeHZcB0
結局裁判官が決めるんだから裁判員いみねーし('A`)
69名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:56:51 ID:ORy9Vb+t0
選ぶ方法が直前すぎないか?例えば10年前から候補を無作為で大量に選択、
大量の候補の中に優先度を決め、2度目の無作為で選べばいいだろ。
対応できない場合でも候補の中で再選すればいい。

選択されたのは必然として分かっているわけなので対応も可能となる。
70名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:58:27 ID:qGT4mj3+0
>>68
調べてから語れよ。
議論だけで決められなければ多数決。
裁判官も裁判員も同じ一票だよ。
71名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 19:59:28 ID:U3HOMvyH0
痴漢なんかのケースで「無罪」なんて言ったら、
他の裁判員に「あいつもその気があるんじゃない」って勘ぐられそうで嫌だな。
72名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:00:17 ID:mpJwdVAM0
呼ばれたら、どいつもこいつも「死刑」。
文句あっかよw
73名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:04:03 ID:ZcvmP+1+O
模擬裁判とかやってみたら、最初、乗り気でなかった人にもわりと評判よかったんだよね、これ。
始まってから叩いてみてもいいんじゃない?
74名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:04:26 ID:HAzeHZcB0
>>70
Wiki見たら

>判決は多数決によって決定されるが、
>裁判員と裁判官のそれぞれ1名は賛成しなければならない。

ってさ。
75名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:07:43 ID:qGT4mj3+0
まぁ、諸説あるけどだいたい67人に1人が一生のうち一度経験するらしいよ。
多分わざわざ俺になんてまわってこねーなw
さらに候補者の中から検事と弁護士に4人づつまではハネられる。
すげぇハネられそうだw
76名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:08:07 ID:zZqchUfG0
裁判員の参加する裁判は,地方裁判所における刑事裁判のうち,
特に重大な事件の裁判です。具体的には,
@  法定刑に死刑又は無期の懲役若しくは禁錮刑が定められている事件
 例:殺人(刑法199条)
   強盗殺人・強盗致死傷(刑法240条)
   強盗強姦・強盗強姦致死(刑法241条)
   現住建造物等放火(刑法108条)等

A  故意の犯罪行為により被害者を死亡させた罪の事件
(ただし,裁判所法で複数の裁判官で取り扱うものとされている事件に限られます。)
 例:傷害致死(刑法205条)
   危険運転致死(刑法208条の2)等

が裁判員の参加する事件となります。

こういうのを法律の知識がない一般人が議論するわけか・・・。
絶対なりたくないな。
77名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:08:51 ID:ZgdvpEjG0
今、思いついたんだが、世の中には死刑制度について、賛成の人も反対の人もいる。
裁判員の構成によっては、同じような事例でも判決にバラツキが出るんではなかろうか。
78名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:08:54 ID:TeUNm/YpO
是非、裁判官になりたい。支那や朝鮮人は死刑だと言ってみたい。
79名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:09:20 ID:OGejs8130
せいぜい酒の肴にしかならんようなことにどうしてつき合わされなければいけないのか
80名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:10:05 ID:UgCGHltn0
>>3
ならどこなら高いのだ? アメリカでもまともな人はやはり日本のように
裁判に行きたくないと、、、、問題になってるはずだぞ。日当が出るのだが
微々たるもんだしね。自分も二回陪審員きて授業があるので断りました。
普通に考えてまともに学校なり、働いてたらいけるわけがない@裁判
81名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:10:15 ID:bVpibsZG0
裁判員制度は良いと思うよ。
御殿場事件の様なことが起こらなくなるからね。
82名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:10:22 ID:xOmEueRa0
裁判員になれる人かどうか裁判で決めればいいんじゃまいか?

裁判の鼠算的な激増。
83名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:10:45 ID:Zeb7V6jc0
>>73
それって、サクラ動員の成果ですか?
84名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:12:48 ID:eLE6fkTs0
一流ホテルか温泉の全身エステ付き宿泊券とか付けてください。
85名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:13:28 ID:8b8SPKLCO
前の仕事だと数ヶ月の長期出張とかザラなのね。
そんな状況で呼び出し食らってもわからない。
で、罰金?有り得ないんですけど。
ま、今は職変わったから俺はいいんだけど、
月単位で出張とかあったらどーするの?前日になって「明日から○○まで出張。半年くらい。」
とかザラだったんですけど。
86名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:15:14 ID:wO0D0awd0
老若男女美人しこめ国籍問わず全部死刑にするから
いつでもよんでくれ
87名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:15:33 ID:hrOz3izq0
有罪になった被告からお礼参りされるかもしれないリスクに見合った報酬でも
なけりゃな。
88名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:16:20 ID:qGT4mj3+0
>>87
お礼参りされないように殺しとこう。
89名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:16:58 ID:Loz0v7NX0
「法」そのものが社会に遅れているのに、何をやれというのか!?
選挙にも行かない奴等が出来る訳がないだろう


90名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:17:08 ID:vcBHekP6O
サクラ雇うことにしたんじゃないの?
91名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:17:13 ID:HAzeHZcB0
裁判員プログラムを作ったよヽ(´Д`)ノ
結果を文字列で出力するよヽ(´Д`)ノ

void Saibanin(){
char* Hanketu[] = {
"死刑",
"無期懲役",
};
printf( "%s", Hanketu[rand()%2] );
}
92名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:17:24 ID:bVpibsZG0
死刑にするとか言ってる奴ら、お前らもっと勉強しろよ。
個人の意見で判決は決められないよ。
裁判員全員が意見一致しないと判決は出せない。
この場合は民主主義じゃないから。
多数決はとりませんから。
一人でも意見が違ったら合うまで判決が決まらない。
93名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:18:12 ID:HpuKrXiI0
こんなもんリタイアした老人かニートにでもやらせればいいだろう。
普通の社会人は平日の昼間に裁判所に集まって赤の他人の運命を決める会議なんかしているヒマはない。
94名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:18:53 ID:v/ynOP+N0
自分ITドカタなんだけどさ、納期迫ってる時に呼ばれたらどうしたら良いのよ。
95名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:19:53 ID:v/KTq+G9O
なんのために職業裁判官を税金で雇ってんだか
96名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:20:24 ID:7gmRaD5K0
そもそも恨みを買いたくないのが普通だしな
97名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:20:36 ID:bVpibsZG0
>>94 断れる。
業務に著しく障害がでる場合は拒否できます。
その状況を証明できれば問題ない。
98名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:20:42 ID:qGT4mj3+0
>>85
正当な理由があれば断れるよ。


まぁ、あれだな。
このシステムが稼動したら2chにこんなスレが立つかもしれんな。
「あのチャンコロ女を無罪にした裁判員達を死刑にするスレ」
「【裁判】○○○裁判に関わった裁判員がブログで裁判員であることを漏らす【タイーホ?】」
99名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:21:46 ID:rRdw8Iy00
>>3
なんでもかんでも参加するのがよいというもんでもない。

あと、公的決定への参加意欲が少ないやつが民度低いっていうなら
政治家や公務員、プロ市民が民度高い人格者なのかって話。
一種の価値観の問題であって、それを強制する人間は民度低くないか?
100名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:22:26 ID:4U06KLPr0
参加しても見てるだけ、頷くだけになりそうだしなぁ
そんな事のために呼ばれても面倒なだけ
101名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:22:44 ID:Zeb7V6jc0
「裁判所の量刑感覚がおかしい」って
世間の批判にさらされたくないから
裁判員制度って形だけ導入してるって気がしてきた。
102名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:22:52 ID:v/ynOP+N0
>>97
あ、そうなんだ。ちょっと安心した。
まあIT屋の大半は納期迫って無くても無理だと思うけどね。
103名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:24:50 ID:HAzeHZcB0
訴えてる奴と訴えられてる奴両方に声かけて
お前を勝たせてやるから金を出せ、
お前が負けたら1.5倍で返してやる
って言えばいいのかも。

両方が躊躇せずに払える金額設定が難しいね(´・ω・`)
104名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:26:52 ID:bVpibsZG0
>>102 
ただし、その業務が自分が居なければ障害がでる場合だから
他の人にできる場合は断れない。
あと、納期を遅らせることができるものなら断れない。
あくまでも義務だから仕事が忙しいだけでは断れない。
105名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:27:52 ID:LPpHQE9j0
>>92
個人の意見でいいのだ。裁判官という偏った頭では、世間と乖離するから一般人の感覚で裁けばよい。
現に職業法律家は「犯罪時点で心神喪失状態だったら無罪」と平気で言ってるだろう。こんな考えは一般人の感覚じゃない。
そういうことを我々が糾すのだ。もっと前向きになれ。
106名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:29:08 ID:vE6rCjtR0
「裁判に一般市民の意見も取り入れろ!」
        ↓
「裁判員なりたくない」


「画一&つめこみ&体罰はやめろ!」
       ↓
「ゆとりはやめろ」


しょせんこんなもん、裁判員制度はやめようがどうしようがいいが
教育は勝手にマスコミやバカ市民の意見で制度がコロコロ変わったら犠牲者が多く出る罠
107名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:30:31 ID:bVpibsZG0
>>103 裁判中は誰とも接触することは許されていません。
裁判員同士でも外で会うことは許されません。
裁判の後、飲みに行くとか、裁判員にいい女がいたとしてもナンパできません。
108名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:31:20 ID:3f569kRZ0
そりゃアンタ、「正義」のためだろ?

忙しくて行けないかも・・・、ってなら分かるけど、
「責任を負いたくない」ってのは理解しがたい。
109名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:31:34 ID:v/ynOP+N0
>>104
それって曖昧だなあ。
仕事のレベルは大した事ないから他人でも出来るだろって言われて
断れなくなっても、現場は人手余ってるはずもなくて、結局自分が
ひいひいいいながら遅れ取り戻すことになるに決まってる。
どこだってギリギリの人員に回してるんだから変わって仕事とか無理だろ。
110名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:34:00 ID:HAzeHZcB0
>>107
裁判員が偶然同じ宗教に入信してる人とかだと怖いなw
111名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:37:05 ID:bVpibsZG0
>>105 事実を言っただけ。
この様なかたちで運用されます。

>>109 どんなに忙しくても会社(経営者)は休ませないといけません。
会社は休ませる義務がありますので。
サラリーマンの場合はほとんど断ることはできないでしょう。
自営業や経営者の場合に適用される場合が多いと思います。
もし断るなら病気になるしかないですよ。
112108:2007/02/02(金) 20:38:16 ID:3f569kRZ0
アンカー入れ忘れた・・・。

>>20さんへのレスです・・・。
113名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:38:30 ID:8dZmX6yW0


俺を選んでみろ、

最初から最後まで死刑が妥当です。

以外発言しないからな。




114名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:40:45 ID:3MRD7uZ30
所詮、御上意識の国だからな。

御上に文句は言いたい。
けど、面倒なことはしなくない。

これが基本。
115名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:42:33 ID:bVpibsZG0
>>113 
そうしたら、何時までも判決がおりないので
いつまで経っても貴方は解放されませんよ。
決まるまで何日もやります。
通常は即日〜2.3日で終わる流れなんですけどね。
一緒に参加した裁判員の方々は気の毒ですが・・。
116名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:47:59 ID:ZcvmP+1+O
実際、合議でなんの理由もなく、壊れたレコーダーのように死刑を連呼する奴ってでるのかな?
117名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:48:24 ID:8kXu6+150
動員されたら、会社休んでもいい?
118名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:50:49 ID:eMHsrwL70
漏れみたいな無職ニートは選ばれる心配は無いな
119名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:50:59 ID:bVpibsZG0
>>115 正常ではないと判断された場合は裁判員を解任されます。
その基準というのは決まっていませんが・・。
死刑でもその理由をしっかり説明できれば問題ありません。
理由もなく死刑・死刑って叫べば解任でしょうね。
120名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:54:18 ID:LzL/w5Ws0
耳栓して寝てれば給料も保障されるんでしょ?
気に入らない奴は死刑求刑
面白そうじゃね?
121名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:55:28 ID:HAzeHZcB0
なんか日当がでるっぽいんだが
それ故に今の日本じゃ成り立たない気がしてきた。
122名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:56:21 ID:LzL/w5Ws0
いつも2chで吠えているようなことを法廷で言えば金もらえんだぜ?
何で嫌がる奴がいるの?
123名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:58:41 ID:bVpibsZG0
>>119 間違い

>>115 → >>116



>>118 事前審査で弾かれなければ、ニートでも選ばれる可能性はあります。
124名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:59:24 ID:nI/nxIxxO
何が何でも面接で落ちないとな。
裁判員面接の日には差別偏見を是認し、ひたすら裁判員を批判しまくる。外人なら即最高刑と主張。
自分は差別主義者じゃないぞ。これは裁判員制度のせいだ。裁判員制度が俺を差別に追い込むんだ。
125名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:01:11 ID:bVpibsZG0
>>121 

拘束時間によりますが
たしか半日で4000円、一日で8000円位だったと思います。(忘れた)
126名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:01:17 ID:HsyWrp2tO
日本経済にとって損失にしかならん。

世紀の愚策。
税金の無駄だけでなく税収も低下。
頭が悪すぎる。
これを廃止に持ち込めなかった国民も愚かすぎる
127名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:01:22 ID:HAzeHZcB0
>>124
でも、もし選ばれてしまって裁判員の中に
裁判を1日延ばせば子供の給食費が払えるおばちゃんがいたら
協力してやれよ(ノ∀`)
128名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:01:23 ID:bVICg2o3O
ニートだし裁判員したい
129名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:06:03 ID:8tMCzJ8J0

美女:私がやりました! → 執行猶予
醜男:知りません。やってません。 → 死刑

そんな時代がもうそこまできたようです。
130名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:10:01 ID:JDXSTULd0
納税以外は三大義務ですら違反しても罰則ないのに
裁判員になるの拒否したら罰則って無茶苦茶だよな
131名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:13:14 ID:J55AVQLh0
おまえらね。
相手を起訴する?って警察にいわれただけでも
なんか嫌な気分になるのに。。。。
これは相当精神的にくると思うよ。。。。
132名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:15:02 ID:+O6A6xF60
とりあえず死刑
133名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:16:01 ID:bVpibsZG0
>>120 気に入らない奴は死刑求刑
面白そうじゃね?

勘違いをしている人が多いと思いますが、
刑の求刑は検察がするもので裁判員は求刑できません。
求刑されたものを有罪無罪を刑が妥当かどうか決めるだけです。
134名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:17:49 ID:ZgdvpEjG0
1 無残に殺害された、被害者の写真を見せられる。
2 死刑判決に賛成する。
3 翌日から、何事も無かったかのように、普段の生活に戻る。

一般市民にとって、あまりに過酷だと思うがどうだろうか。
135名無しさん@6周年:2007/02/02(金) 21:18:06 ID:5pax1VNd0
頑張って裁判員に選ばれたいな
136名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:18:24 ID:bVpibsZG0
>>133 言葉足らず

求刑されたものを有罪無罪かを含め刑が妥当かどうか決めるだけです。
137名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:19:12 ID:vE6rCjtR0
「裁判に一般市民の意見も取り入れろ!」
        ↓
「裁判員なりたくない」


「画一&つめこみ&体罰はやめろ!」
       ↓
「ゆとりはやめろ」


しょせんこんなもん、裁判員制度はやめようがどうしようがいいが
教育は勝手にマスコミやバカ市民の意見で制度がコロコロ変わったら犠牲者が多く出る罠
138名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:23:53 ID:qGT4mj3+0
>>129
自分好みの絶世の美人だったら、即決で有罪を下せる場面でも、
ちょっと悩んじゃうかもしれんね。まぁ、それは裁判官のハゲオヤジだって同じだけど。
139名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:25:54 ID:qGT4mj3+0
ブスが美人を殺した
美人がブスを殺した

やっぱり心象に差が出てくるのは事実かな。
140名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:26:52 ID:bVpibsZG0
死刑の議論になるときは
検察が死刑か無期を求刑した場合のみ
それが妥当か、軽いんじゃないか、重いんじゃないか
という時にしか議論にならないですね。

傷害罪や窃盗罪が求刑されているのに死刑って叫んだら即刻解任でしょうね。
141名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:26:55 ID:HAzeHZcB0
国民が大人しく給食費払ってた頃ならともかく、
正直まともに稼動するとは思えん(´・ω・`)

とりあえず穴だらけっぽいから、裁判員にならなくて済む方法は
いくらでもありそうだというのは分かった。
142名前をあたえないでください :2007/02/02(金) 21:28:32 ID:6hwqke8r0
これって、絶対に買収されることないのかな。
143 ◆NZzZZZZZzM :2007/02/02(金) 21:28:56 ID:3YBGs35wP
裁判員制度、ちょっと参加してみたい。真面目に。
144名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:29:04 ID:GSUVgqdB0
法をあまり知らない殆どの人間が裁判に関わっていいわけがない。
裁くものは法を熟知したものでないと。
145名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:29:58 ID:bVpibsZG0
>>141 病院で鬱病の診断書を貰えば100%裁判員にならないから
なりたくない人は精神関係の病気になってみるのはいかが?
146名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:30:35 ID:qGT4mj3+0
死刑になる筈のブスを減刑してやっても何も感じないけど、
死刑になる筈の美人を減刑してやったら人助けした気がするからね…。

死刑になる筈のブサイクを減刑してやっても不快感を感じるだけだけど、
死刑になる筈の男前を減刑してやったらライバルを助けた気がするww
147名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:30:43 ID:OIky/ciJ0
非常に意義のある制度だと思うが、あまりにも穴だらけなのがネックだ
これじゃ参加したくないと言うのも仕方がない
最低限、裁判員の安全を確保するための方法はもっと議論すべきだ
裁判員同士、被告側弁護人などとは直接顔を合わせることがないようにするくらい
慎重に慎重を重ねて配慮してもらいたい

「裁判員への接触は法律で〜」
法律で禁止されてるから安全ですとかどんだけバカなんだか
そもそも法が破られることがないなら事件そのものが起きないだろうが
148名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:31:20 ID:OXRWSRGL0
やっかいな背後を持つ人だったらやだな
149名無しさん@6周年:2007/02/02(金) 21:31:47 ID:5pax1VNd0
>>139
【ブスが美人を殺した】
美人との間の待遇の差に不満を抱いた心理は理解できる
情状酌量の余地有り

【美人がブスを殺した】
ブスより優遇されていながらそれでも殺すなんて
尋常な恨み方じゃない
猟奇殺人か金銭トラブルの疑い有り
150名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:31:56 ID:LPEP1WpL0
1日3万円貰えるなら考える。
151名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:32:15 ID:IaACoUk6O
「12 Angry men」
「12人の優しい日本人」
どっちもオヌヌメ
日本で実際に導入されたらどうなるか気になるな。
152名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:32:29 ID:HAzeHZcB0
>>145
毎日深夜までサービス残業で休日出勤だと
病院行く暇もねーよ'`,、('∀`) '`,、
153名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:35:52 ID:Vc8y6GWOO
おれが行ったら大概の判決死刑にしちゃいそ。
154名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:36:15 ID:8tMCzJ8J0
>>130
国民総奴隷化計画ですよ。やってることがグンクツの時代と同じなのにね。
155名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:36:23 ID:GSUVgqdB0
法治国家が法をよく知らない者に人を裁く権利を与るこの矛盾w

もはや法治国家じゃなくなるな。
156名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:36:43 ID:qGT4mj3+0
>>147
裁判員の情報を漏らすことによる罰則って非常に軽いよ。
裁判員の氏名を漏らしても一年以下の懲役か50万円の罰金。
裁判員とその家族を威迫しても二年以下の懲役か20万円以下の罰金。
157名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:39:49 ID:OIky/ciJ0
>156
知ってる
でも、禁止されてるから安全です、っていうスタンスでしょ
こーいうお花畑の住人が法を作ってることの方が深刻な問題だよね‥
158名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:40:01 ID:bVpibsZG0
>>139 それは否定できないね。ありえるから。
159名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:40:10 ID:eGrWkPKv0
俺はぜひなりたいなー
気にいらん奴らをみんな有罪にしてやる!
160名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:40:15 ID:8tMCzJ8J0
>>142
買収されないよう、米国では裁判続く限りホテルに缶詰です。連絡も取れません。
161名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:40:50 ID:U3HOMvyH0
本当に裁判員を選んでいるかどうか、選ばれない限りわからないね。
162名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:41:52 ID:qGT4mj3+0
・ただし、「裁判員や親族に対して危害が加えられるおそれがあり、裁判員の関与が困難な事件」については、対象事件から除外される。


だから暴力団の一番上とか教祖とかを裁くときは裁判員は使われないかもね。
163名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:44:12 ID:GSUVgqdB0
>>162
基準としては曖昧すぎるだろう。一般の殺人事件であっても死刑判決が出せれれば裁判員が被害にあう可能性があるわけだが。
164名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:44:20 ID:OIky/ciJ0
>162
具体的な例が示されてないような気がするんだけど?
とりあえず見切り発車で運行して、誰か犠牲になったら考えるんだろうか‥
165名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:44:44 ID:yUMKmVlx0
無職ニートだからやってみたい。
給料出るんだろ。
正義感は強いほうだから、向いてると思う。
正直仕事してる奴は迷惑なだけだろ。
166名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:45:13 ID:qGT4mj3+0
・裁判員は審理に参加して証拠の取り調べを行い、「有罪か無罪かの判断」と、有罪の場合の「量刑の判断」を行う

だから、有罪無罪だけじゃなくて有罪の場合は量刑もちゃんと決めるよ。
ジャガイモどもを死刑にしたい奴らは安心汁w まぁ、傷害事件で死刑死刑いっても最高刑以上は求められないから無理だろうけどね。
167名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:45:38 ID:XZWF8YgD0
>>125
なんだ、そのバイトよりも安い額は。
最低でも1日一万五千円は出せよな。
しかも、交通費が掛かる場所だったらどうすんだろ。

俺なんか、仕事首なるよな......
168名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:46:00 ID:bVpibsZG0
>>165 
ニートでも問題ない。
頑張れよ。
169名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:47:53 ID:qGT4mj3+0
>>164
そりゃ裁判に関わった十年後に車にハネられるかもしれないし、
裁判に関わったあとから妙な奴らに付きまとわれる可能性もある罠w
その場合に自分の関わった裁判と関係あることが立証できるかどうかw
170名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:48:17 ID:bVpibsZG0
>>167 交通費は自己負担です。

>しかも、交通費が掛かる場所だったらどうすんだろ。

他県からの要請はありません。分かるよね。
171名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:50:22 ID:XZWF8YgD0
>>170
いや、俺の場合田舎なもんで
最寄りの管轄裁判所まで行くのに
結構な額の費用が掛かるんだよ。
172名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:50:46 ID:OIky/ciJ0
>>169
そういう気の長いことすら起きないように、
極力顔を会わせないで出来るシステムにして欲しいんだけどね
173名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:51:07 ID:HQo4iV4Z0
裁判員同士は名前すら非公開なので、相手がヤクザだろうが判決後の揉め事はないんじゃないのかな。
報復を問題視するなら現在の裁判官はどうなるんだって話だろ。
一つくらい裁判官が闇の力で抹殺されたって都市伝説があっても良いものだと思うが、それも聞いたことが無い。
174名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:51:40 ID:qGT4mj3+0
>>172
激しく同意。
でもヤクザとか宗教絡みだと、名簿を管理してる側に内通者がいるかもしれないよね。
175名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:53:51 ID:6XwxZleL0
>>170
同じ県でも遠いところは幾らでもあるぞ。

島根県の津和野町から松江地裁とか、
広島県福山市から広島地裁とか、
愛媛県四国中央市から松山地裁とか、
高知県宿毛市から高知地裁とかetc.…

>>125の日給なら、
交通費だけで赤字になりかねん。
176名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:54:15 ID:GSUVgqdB0
>>171
小笠原諸島からだとどうするよって話だね。


>>173
裁判官は、仕事でやってるんだろう。一般人と比べるなよ。
177名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:55:53 ID:bVpibsZG0
>>171 

それは気の毒です・・。


>>176 小笠原諸島からだとどうするよって話だね。

たぶん選ばれないね。
178名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:56:09 ID:HQo4iV4Z0
>>176
仕事云々じゃなくて身の危険という観点。

179名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:56:59 ID:OIky/ciJ0
俺自身は裁判員制度には賛成なんだけどね
現状のシステムで参加しろっていわれたら、
初日に極論をゴテゴテ並べて裁判官から退場を命じられるようにする
罰則にも引っ掛からず、安全に退場するにはこれが一番じゃないかと

最初の質問書で極端なこと書いたら、制度から逃れるために嘘書いてるとか
難癖(?)つけられて罰金にされそうだから
180名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:57:09 ID:qGT4mj3+0
>>173
いや、殺された裁判官も稀にいるみたいだよ。
脅迫はしょっちゅうらしいけど。
181名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:57:49 ID:s+P10FHd0
悪いけどおれなら内容何も聞かずに無罪にするよ
182名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 21:58:56 ID:HQo4iV4Z0
>>180
それマジですか。怖すぎるな。
183名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:00:44 ID:z5jsPehN0
自分が無実の罪で被告になった場合はどうよ?

検察の言いなりの裁判官(刑事はほぼ100%有罪) と
「あるある」に簡単にだまされる素人集団 と

どっちに裁かれたい?
184名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:01:12 ID:HQo4iV4Z0
怖い方々の裁判の審議で、自分は無罪にしたのに多数決で有罪になったら、怖くて街を歩けないな。
185名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:01:46 ID:t45QFW7bO
カスラックの件を考えても必要だと思うが
賄賂が……
186名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:02:29 ID:bVpibsZG0
>>184  
だから多数決じゃないって!よく勉強しろよ。
全員一致まで終了しないんだよ。
187名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:03:00 ID:6XwxZleL0
>>183
演技力に優れた弁護士を雇えば、
後者のほうが何とかなりそうな気がする。
188名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:03:13 ID:qGT4mj3+0
>>182
殺された、というよりは自殺しているのが発見された。
なんだけどね。まぁ、恐ろしい話さ。

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%AE%98%E3%80%80%E8%87%AA%E6%AE%BA&lr=
189名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:03:51 ID:ZgdvpEjG0
日本国憲法第18条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
この条文に違反するかどうか、訴訟が相次ぐのではないか。

190名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:04:40 ID:GSUVgqdB0
報復云々のレベルの問題ではないと思うんだけどね。
裁判の判決って、法は勿論、過去の判例も出して判断するものだが、一般人にそれを精査する能力があるのか?
そんなもの持ち合わせてないと思うが。日本を人治国家にでもしたいのか。

>>117
選ばれないのでは問題だよねw 他にも離島ならば鹿児島の三島村、十島村には島の中に役場さえないような所。
空港どころか移動に時間がかかる。しかも天候が厳しいと尚更w

191名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:04:56 ID:FKfIFxYl0
>>170
交通費もないような奴だって珍しくないのに
欠席すれば罰則ありで交通費なしか。
送迎バスくらいは用意しとくべきだよなぁww
192名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:05:06 ID:8ZL+4rYfO
私が任命されれば被告人の顔で評決を下しますが、何か?
193名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:05:21 ID:z5jsPehN0
>>187
そう言われてみると、いずれ検察側もこの制度に対応して演技力をつけて、
結局どちらでも100%有罪になりそうな気がしてきた。
194名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:06:10 ID:ZcvmP+1+O
>>189
純粋に法学的な議論を提起したけりゃ、少しくらいは勉強するのがマナーだよ。
195名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:06:55 ID:HQo4iV4Z0
>>186
なに眠たいこと言ってんだ、馬鹿。
全員一致じゃない場合は多数決で決めるんだよ。
196名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:07:19 ID:39GcANRn0
つーか陪審員制度って在日が大挙して押し寄せて判決を作り上げる可能性が高いよな
197名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:07:21 ID:gJujqVjV0
決まった日・決まった時間に呼び出されて何時間も拘束され、難しいことを考えさせられて
理由なく断ったら過料、生涯にわたって守秘義務を負わされて違反したら懲役か罰金。

今までにこんなに国民に負担をかける国民の義務ってあったっけ?

納税は金を払うだけで、日程には余裕があるし身体的負荷は少ない。
教育の義務だって、子供に学校へ行かせるだけで、親がなんかさせられるわけじゃない。
選挙も行かなくたって何も言われない。
働かない奴だっていっぱいいる。

何も悪いこともしてないのに出頭を強制されたり、
公務員になったとかいう訳でもなく同意してないのにいきなり守秘義務を負わされる。

こんなのあり?
198名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:07:29 ID:6XwxZleL0
>>186
陪審員と間違ってるだろ。
裁判員は多数決だって。
ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/citizen_judge/about/goku7.html
199名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:07:34 ID:qGT4mj3+0
まぁ、今まで裁判官がビビって減刑してしまっていた類の連中に民間人が正しく死刑を下したとして、
そのあとに事故死したり自殺したりしてても、警察が動いてくれないのは多分ガチ。
200名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:08:07 ID:bVpibsZG0
>>190 177の間違い?

選ぶのは人間だから適当に決めるはず。
選考基準の中に交通障害がある場合は選考基準から漏れる場合があり。
面倒なことになるから、きっと選ばないよ。
201名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:08:27 ID:OIky/ciJ0
>>186
多数決ですw

裁判官3名、裁判員6名からなる合議体で、少なくとも裁判官1名を含む5人の一致によらなければ評決がなされない
by wiki
202名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:08:56 ID:yUMKmVlx0
死ぬのが怖い奴は参加しなくていいじゃん。
そんな奴が司法を取り扱ったら、暴力マンセー時代の突入だろ。
203名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:09:33 ID:GSUVgqdB0
>>186
本音を言うならば全員一致なんてそう簡単にならんし。死刑反対の人とか簡単に折れないと思うが。
早く終わらせるために妥協で全員一致はあるだろうけれどね。
で、まとまらなかったら多数決じゃなかった?
204名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:10:49 ID:Q2FUltWO0
民事に導入されれば
損害保険会社は震え上がるだろうな
205名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:10:59 ID:BbCJKcbX0
国民が求めているのは、裁判員制度ではなく、裁判の迅速化だ。
こんなバカなことに税金を使うなら、裁判官を増やせ。
206名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:11:34 ID:z5jsPehN0
>>190
一般人に能力があるのかということより、
司法がその一般人以下になっている事が問題で、すでに末期症状。
かなりきつい薬を使わないと治療できない。

そうゆう状態なんだろ?
207名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:12:41 ID:HAzeHZcB0
交通費は出るっぽいぞ?

ttp://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c7_1.html
208名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:12:43 ID:qGT4mj3+0
>>202
だから裁判員の身元の隠匿に万全を期すシステムを作るのと、
裁判員の身元を漏らすような奴には、懲役1年以下とか甘いこと言ってないで、
懲役30年以下くらいにした方がいいんじゃないかって話になるわけだ。
裁判後に身の危険を感じた裁判員を保護するプログラムも必要だな。金掛かるけど。
209名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:13:02 ID:OIky/ciJ0
>>190
量刑に関しては、もちろん裁判官が過去の例とかを示すよ
ただし、裁判官の意見だけでは決定できない

まあ、最近の風潮では量刑が軽すぎるって言われることが多いんで
裁判員に口の達者なのがいれば、裁判官を説得するっていう流れにもなるんじゃないかな?w
210縄文人:2007/02/02(金) 22:13:25 ID:TXaeuv9g0
オレは、万が一裁判員に指名されたら、
どんな微罪でも「死刑にしろ!」と喚き、
裁判員制度の奇天烈さを問題提起して見るつもりだ。
211名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:14:27 ID:HQo4iV4Z0
そもそもこの裁判員制度って、司法馬鹿と一般人との温度差を埋めるためが目的?
なんであんなクズ野郎がこんなちっぽけな量刑なんだよ!との声に。
212名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:14:45 ID:NLoPMEck0
いったい、誰が言い出したんだ?
どういう利権が、誰の懐に入る制度なんだ?
213名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:15:10 ID:OIky/ciJ0
>>210
大丈夫だ
微罪では裁判員は動員されないからw

まあ、死刑が求刑されてない裁判で「死刑死刑」を連呼したら
どーなるかは見物だけどw
214名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:15:55 ID:SLOhmwLK0
地裁でトンデモ判決出るのを見ると、参加してみたい気もするが
選択は出来ず、しかも関心無いの押し付けられたりして
やる気出るかっつーと、難しいな

ましてや、裁判その物に関心のない人からすれば、煩わしいだけだろう
そんな当たり前の事にも気付かず
「専門家チームの検討委員会」なんかに税金浪費した
バカ者どもを告訴して、罰金刑に処したい気分だ
215名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:16:09 ID:qGT4mj3+0
>>210
それよりも首に縄のマーク付けられてみないか?
216名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:16:30 ID:GSUVgqdB0
>>206
まさか。不当な裁判結果だと思うことはよくあるが、そこに一般人を入れると?
滅茶苦茶な判決を下す裁判官+法をあまり知らない一般人の組み合わせでいい方向に向かうとは思えん。
裁判員の居る裁判では法ではなく人が人を裁くってわけだね。それでいいってこと?
217名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:17:45 ID:dj1+hcYC0
情に流されてしまいそうで怖い
こういうのは俺らみたいな素人はやらないほうがいい
218名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:18:11 ID:4g2lS/jd0
俺は裁判中にうんこもらしてやる。
219名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:20:07 ID:qx7qnJ140

まさか、在日チョンは選ばれないよな!

在日チョンは、害人
220名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:22:42 ID:zgz0tCO80
いいじゃん全員死刑にすれば。
221名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:23:43 ID:BwrFG9SnO
なんで希望者のみにならない?
222名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:23:49 ID:z5jsPehN0
>>216
その点は、どの裁判に裁判員を動因するのかという判断が、非常に大きな影響力を
もってくると思う。

有罪無罪の判断であまり争いがなく、しかも凶悪犯罪であれば厳罰化の方向へ、

有罪無罪で争えば、無罪判決の増加へ

行きそうな気がする。それはそれでいいような気もするけど、そもそもそれ以前に
裁判員を参加させるかどうかを誰が何を根拠に決めるのかが問題。そこでかなり
コントロールできてしまう。
223名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:24:16 ID:OIky/ciJ0
>>206>>216
これは私見になるんだけど、
裁判員制度って現在のとんでも判決に対しての
言い訳のためっていうだけの制度じゃないと思うんだよね

市民の無関心が今の社会の歪みの原因の一つと考えて、
とにかく参加させることで少しでも感心を持たせるっていう副次的効果も
期待しているんじゃないかなあ、と
もちろん、5年や10年ですぐ結果が出るようなものじゃなくて

そういう意味も含めて、裁判員制度自体には賛成してるんだけどね
こんなお花畑制度じゃなければさ‥(´・ω・`)
224名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:25:00 ID:lgHZWiQA0
俺は裁判員に選ばれそうになったら、
「僕には誰が犯人か目を見ただけで分かるんですよ、げへげへ」
と言う。
225名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:25:05 ID:HQo4iV4Z0
92 :名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 20:17:24 ID:bVpibsZG0
死刑にするとか言ってる奴ら、お前らもっと勉強しろよ。
個人の意見で判決は決められないよ。
裁判員全員が意見一致しないと判決は出せない。この場合は民主主義じゃないから。
多数決はとりませんから。 一人でも意見が違ったら合うまで判決が決まらない。
186 :名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:02:29 ID:bVpibsZG0
>>184  
だから多数決じゃないって!よく勉強しろよ。 全員一致まで終了しないんだよ。
195 :名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:06:55 ID:HQo4iV4Z0
>>186
なに眠たいこと言ってんだ、馬鹿。 全員一致じゃない場合は多数決で決めるんだよ。
198 :名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:07:29 ID:6XwxZleL0
>>186
陪審員と間違ってるだろ。裁判員は多数決だって。
201 :名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:08:27 ID:OIky/ciJ0
>>186
多数決ですw
裁判官3名、裁判員6名からなる合議体で、少なくとも裁判官1名を含む5人の一致によらなければ評決がなされない
by wiki
203 :名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:09:33 ID:GSUVgqdB0
>>186
本音を言うならば全員一致なんてそう簡単にならんし。死刑反対の人とか簡単に折れないと思うが。
早く終わらせるために妥協で全員一致はあるだろうけれどね。
で、まとまらなかったら多数決じゃなかった?

ID:bVpibsZG0さんはただ今猛勉強中です。。
226名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:25:30 ID:HAzeHZcB0
特定の宗教とか団体に所属している人間が
同じ団体の人物の有罪判決に絶対に同意しないと
やっぱり長引くんかね?
227名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:25:50 ID:qGT4mj3+0
まぁ、マジレスすると裁判員が狩り出されるのは地方裁判所で行われる最初の一審で、
高裁や最高裁には裁判員は狩り出されないみたいだけどな。
裁判官がそれを参考に量刑を出すだけで、よほどの手合いじゃないと身の危険なんてないから安心汁w
228名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:26:37 ID:vNmlgdEyO
要するに今のあほな判決する裁判制度には反対だが
『じゃお前やってみろ』と言われると
『んな面倒なことには関わりたくない』ていうヤジウマ国民ばかりだったって事だろ。
こりゃ当分辞民等も安泰だね。
229名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:28:17 ID:A2OAGDVn0
まあどうせ死刑にしてやるぞウヘハとか言ってる奴には回ってこないんだろうな
230名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:28:46 ID:OIky/ciJ0
>>227
まあ、控訴すればいいだけの話だしねw
そう考ええれると、無罪や量刑が軽すぎれば検察が控訴して、
有罪になれば被告が控訴するから、
裁判員への報復はそんな気にすることもないのかな?
231名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:31:20 ID:HQo4iV4Z0
元連続強姦魔も裁判員になるなんてこともあるのかな
232名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:32:49 ID:QHuUMrOI0
日当つくんだったらやりたい奴いくらでもいるだろ。フリーターとかホームレスとか。
233名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:35:28 ID:OIky/ciJ0
>>231
禁錮以上の刑に処された者は資格自体がないことになってる
234名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:36:56 ID:qGT4mj3+0
>>231
それは大問題だなw
多分前科者はハジかれるとは思うんだけど。
裁判員に選ばれたときに書き込む書類の中の質問に前科の有無って事項もあるのかな?
それをもとに検事と裁判官が4人づつ不適格と思う人をハジくみたいだから。
235名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:37:17 ID:GSUVgqdB0
>>222
凶悪犯罪の厳罰化についてはどうかな?死刑反対してる人だってそれなりに居るでしょう。
死刑になるような罪だと自分の一票で人を殺すことになるかもしれない状況なわけだよ。

>>223
副次的な効果はともかく、本丸の裁判制度自体を歪めると思ってるんだが。

>>227
それだと一審で終わるような裁判が裁判員次第で長引く可能性もあるね。
236名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:38:07 ID:Ut9Ix3Un0
基はといえば世論からかけ離れた判決に対する司法不信が高まって、
世論に迎合する形で始まろうとしている裁判員制度。

だがいよいよ始動かという時になって、何故か世論が大反発。

もうお前ら糞裁判官が糞判決だしても叩くなよw
237名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:40:35 ID:qGT4mj3+0
これが導入されたらたいていの殺人者が一審で死刑を求刑されるようになると思うんだよな。
少なくとも、心神耗弱状態だったとか少年だから責任能力は無いって言い訳は通じない希ガス。
高裁と最高裁がそれに対して、どこまで減刑していくのか。
238名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:41:14 ID:OIky/ciJ0
>>235
> 本丸の裁判制度自体を歪めると思ってるんだが。

一人以上の判事の同意を得ないと決定はしないから、そんなに問題はないんじゃないかな?
そこについては、そんなに問題はないと思うよ
まあ、量刑部分に関しては、荒れるだろうねえw
というか、荒れることを期待してるんだけどwww
239名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:42:16 ID:GSUVgqdB0
>>236
違う。裁判官を叩くのと裁判員制度を導入しようというのは別問題でしょ。
もともと、どれだけの人間が裁判員制度を支持してきたのか…
240名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:44:42 ID:OIky/ciJ0
>>237
今の量刑の付け方についてはすごく不満を持ってるんで、
そういうのもアリだと思ってるw
ていうか、被害者が一人の場合の殺人には死刑を適用しないっていう通例は崩壊して欲しい
そういう意味では、いいカンフル剤になりそうだと思う
241名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:45:12 ID:HQo4iV4Z0
>>234
1.裁判員候補者名簿を作ります。
 選挙権のある人の中から,翌年の裁判員候補者となる人を毎年抽選で選び,裁判所ごとに裁判員候補者名簿を作ります。
2.事件ごとにくじで,裁判員候補者が選ばれます。
 事件ごとに,1の名簿の中からさらに抽選でその事件の裁判員候補者を選びます。選ばれた方には,裁判所にお出でいただく日時等をお知らせします。
3.裁判所で,候補者から裁判員を選ぶための手続が行われます。
 裁判長から,被告人や被害者と関係がないかどうか,不公平な裁判をするおそれがないかどうか,辞退希望がある場合はその理由などについて質問されます。
 検察官や弁護人は,その質問の結果などをもとに裁判員候補者から除外されるべき人を指名することができます(双方4人まで理由を示さずに,指名することができます。)。
4.裁判員が選ばれます。
 除外されなかった候補者から,裁判員が選ばれます。

この手順を見る限り、前科モノを除外する項目がないんだけど。
242名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:45:32 ID:rRdw8Iy00
世論からかけ離れた判決に対する司法不信が制度導入を
裁判員制度導入を後押しした側面は否定しないけど、別にそれだけが理由じゃないよ。

司法制度改革全体への好意的な見方を背景に
一部の裁判員制度推進派の人の意見が勢いで通ってしまった側面もある。
243名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:46:46 ID:RDoW0cWU0
有罪か無罪かだけでも大変なのに(陪審制)
有罪の場合の量刑まで合議させられる(我が国の裁判員制度)

現行の専門職判事による裁判制度の費用も税の形で払っているのに
そのうえ労務協力までするのか、、?

第一司法に国民の声を反映させたいなら
アメリカのように判事も任期毎に選挙の洗礼受けさすべき
244名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:47:23 ID:IUtsBdyW0
国民の義務とか言って散々煽ってきたくせにm9(・∀・)
245名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:48:04 ID:ZcvmP+1+O
>>237
求刑は検察官の仕事だし、少年事件の一審は家裁の少年審判で逆送後は高裁だから裁判員対象事件にあたらないよ。
246名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:48:46 ID:OIky/ciJ0
>>242
禿同
とくに勢いで通ったっていう部分w
もう少し議論を尽くすべきだった
247名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:50:52 ID:ZcvmP+1+O
>>243
アメリカで選挙ごとに判事が変わるっていうのもダウトだし、なにから突っ込んでよいやら…
単に大統領の任期中に連邦最高裁の判事任期が切れたりすると、新しい判事を指名できるだけだけど…
248名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:51:45 ID:A2OAGDVn0
昼夜逆転してる奴は選ばれたら大変だな
249名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:52:58 ID:sC+wD7LW0
加害者、被害者に顔を晒して、責任を負うのは嫌です。って事だろ
250名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:53:49 ID:zcc+qfvF0
お前ら日ごろはお上批判でホルホルしてるくせにこーいうのはやなのかよ

糞国民にして糞裁判ありだな、金だけ出してもう文句言うなよカスども
251名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:54:23 ID:OIky/ciJ0
確かに最高裁以外も信任投票とかさせて欲しいと思う時あるけどね
あまりに人数が多くなると、ちゃんと調べるのも大変なんで
過去のその判事の判例とかさ
252名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:54:28 ID:qGT4mj3+0
>>249
っつーか、アラブの〒ロリストみたいな覆面して出廷したら怒られるんだろうか?w
服装に関する規定とか無さそうだけど。サングラスくらいなら良いのかな?
253名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:54:34 ID:Ut9Ix3Un0
>>242
そりゃあね。制度設置の理由が一つだけとは思っとらんよ。

だがね、仮に「やっぱコレやめたwww」つって裁判員制度を白紙に戻したら、
数年後にはまた「司法は民意・世論を全く反映してない!司法馬鹿には任しておけん!」
つー声が高まるだろうなぁ。

そもそも世論なんざ2ちゃんの書き捨てレスと同値だからなw
254名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:56:28 ID:R0lbwxIM0




集まった裁判員が、全員、偶然、
偏差値30未満の
日本語すらまともに話せないDQN(当然やる気無し)で、
議論にすらならない場合はどうなるの?



255名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:58:01 ID:ZcvmP+1+O
>>251
全部読んでたら死ぬよ?
あと、地裁や高裁の合議体じゃ、個々の裁判官の意見は裁判例には反映されないよ。
256名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:58:17 ID:OIky/ciJ0
>>254
補欠も含めて全員DQNってのは、宝くじやロト6どころの確率じゃねーぞw
257名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:59:06 ID:dI0VaHcj0
やっぱ国民審査制度の拡充のほうが大事だと思うんだけどなあ。

こないだのカスラック裁判とか見てると、とにかくクビにしなきゃいけない裁判官ってのは
確実に存在する。

最高裁同様に高裁・地裁も選挙にあわせて国民審査、信任(無記入は棄権であって信
任とはしない)が不信任より少なければその裁判官は解任、法曹資格も喪失ちゅう制度
のほうが裁判官が国民の方を向くと思うが。
258名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 22:59:47 ID:qGT4mj3+0
>>251
あれって意味あるのだろうか?
今までそれで免職になった人なんて居ないし、
投票者がだいたい4000万人としてその50%以上、不信任票が集まらなきゃダメなんだっけ?
この前の48億くらい国庫から脱税パチョンコ野郎に返す判決出した奴すら免職されそうにないぞ。
259名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:01:43 ID:ZcvmP+1+O
>>257
それ、すげえお馬鹿な制度だと思うがなぁ。
260名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:02:18 ID:rRdw8Iy00
>>253
世論と司法判断が完全に一致してたらそれはそれで問題だと思うんだが
そう思わん人も多いからねぇ
261名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:02:20 ID:Ut9Ix3Un0
>>257
国民の方を向く、とは言ってもドッチ向くの?
360度四方八方に国民は居るよ。
数が多い方向いてればいいのかな。
262名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:02:37 ID:GSUVgqdB0
>>253
裁判員制度を求める世論なんて元々あったか?あってもそう強いものではなかったと思うが。
263名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:03:24 ID:OIky/ciJ0
判事の国民投票なんて、みんな無記入で入れてんのかねえ
確かにネットのおかげで調べるの楽になりはしたけど、それなりに時間かかるし‥

昔はもっと大変だったのに(´・ω・`)
264名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:03:49 ID:tVuGQbZG0
裁判員自体は
そんなに悪い制度じゃないと思うけど、
なんで刑事事件だけなんだろう?
個人的な意見としては、
民意からかけ離れているのは、
刑事裁判よりも民事裁判だと思う。

それに刑事裁判とかだと結構グロイ証拠品とか
見せ付けられたりするだろうし、
仮に死刑相当の判決の場合は裁判員とかが
罪悪感に駆られるってこともあるらしいのに・・・

まず民事裁判でやってから
刑事裁判に以降するってのが
自然な流れだと思うな。

265名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:04:55 ID:C44j8rPc0
情けないんだけどね、犯行の詳細を聞くのが怖い。
ずっと怖い夢に悩まされそうで。
こんな理由で辞退できないんだよね??
266名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:06:56 ID:OIky/ciJ0
>>264
まさに、wikiの「適用範囲」の項目にその点について書かれているが、
理由は定かになってないらしい
まあ、どうせ民事だと行政に批判的な判決ばかり出るだろうと予想して
削ったんだろうなあと俺は思ってるんだけどね
267名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:08:01 ID:GSUVgqdB0
>>264
民事は金が絡んでくるから
268名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:08:02 ID:qGT4mj3+0
最高裁判所裁判官国民審査
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%AE%98%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%AF%A9%E6%9F%BB

今まで得票数トップの人でも15%の600万票くらいしか貰ってないよw
269名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:10:41 ID:QWjJh9s60
要は国民はお上が思うほど暇じゃないってことだ
270名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:11:33 ID:OIky/ciJ0
>>268
やっぱ、調べるの面倒くさくて無記入なんだなw
271名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:12:21 ID:qGT4mj3+0
で、どんなに苦労して罷免しても5年立ったら元通りみたいだし。
まずこの制度から変えて欲しい件。
272名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:13:00 ID:ca1Qnpew0
俺マイナー誌の漫画家だけど
1週間も拘束されたら確実に連載落ちるよ。
どうすりゃいいの?
273名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:14:40 ID:GSUVgqdB0
>>268
中学の先生から、裁判官のブラックリストが日教組にあるって聞いたな。
その15%のうち結構な数は日教組の影響かもしれん。
274名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:16:05 ID:ZcvmP+1+O
>>272
まずはスレを読んでみなよ。
みんな、気にする点はだいたい出尽くしてるからさ。
275名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:16:14 ID:9iPKg/gg0
裁判中、寝ててもオッケー?

皆が皆、真面目に傍聴してると思うか?

総会屋みたいなのも現れそう・・・。
276名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:17:57 ID:GSUVgqdB0
>>272
コミックブレイドマサムネとか…?

監禁されてるホテルかどこかで、書いて郵送するとか。
277名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:18:14 ID:R0lbwxIM0





変なヤシに目を付けられない為にも、
一言も発言しないのが一番だな。




278名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:18:14 ID:qGT4mj3+0
>>275
俺の言うとおりに有罪無罪と量刑を決めるならオッケー。
279名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:20:34 ID:OIky/ciJ0
考えてみたら、あと2年半もねーんだな、この制度‥
大丈夫なんだろうか、こんなザルで
280名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:21:40 ID:tIhwo9e70
地裁に傍聴行ってみた。
行く前はぶっちゃけ、ハードな殺人とか強姦事件の傍聴をしてみたいと思ってたが、
実際に行くと、被害者・遺族が居る裁判って聴くの重いと思う。

まして「裁く側」になったらかなり悩むだろうな。
面白がれる奴も居るだろうけど、真面目に考えればホント、難しいよ。
お前らもいっぺん傍聴行くといいよ。
281名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:21:52 ID:tNMbzR5V0
まぁ、俺がなったら
ふざけ半分でやるけどな。

他の裁判員にことごとく反対して
しっちゃけめっちゃかにするけどな。

あー待ち遠しい。
早くやりたいぜ( ̄ー ̄)
282名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:22:21 ID:27iRb5r60
少子化促進
家族の時間奪うんじゃないよ
283名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:23:23 ID:kWslDOAo0
しょぼくれた痴漢犯人を高価なスーツを着て悪罵する女検察官の前で
おもむろに全裸になって侮辱的な創作ダンスを踊って法廷侮辱罪で現行犯逮捕されてみたい。
人生にセーブとロードがあるなら。
284名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:24:56 ID:ZcvmP+1+O
>>281
電車の中でDQN行為ができるくらいの資質がないと、裁判官や裁判員の面前でそんなことできないと思うぞw
285名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:26:45 ID:CVvJZRyXO
疑わしきは被告人の利益に。俺に他人の人生裁くなんて荷が重すぎる
286名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:27:34 ID:tNMbzR5V0
>>284

それなら平気

満員電車のシルバーシートで
エロ本だって読めるぜ( ̄ー ̄)
287名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:27:37 ID:OIky/ciJ0
俺なら電車どころか、新宿駅前でDQNの真似するのと>>281なら新宿前を選ぶw
288名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:27:42 ID:rRdw8Iy00
しっかし、制度の導入・維持にかかる税金や
なんとか研究所による(マイナスの)経済効果とか発表したら
もっと賛成が減りそうだなぁ
289名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:28:33 ID:qGT4mj3+0
裁くと考えるから恐縮する。
罰を下すと考えるんだ。被害者・遺族の無念を俺達が晴らしてやるんだ。
290名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:29:07 ID:YWi4+6UX0
情報が漏れる世の中だしな。
ヤクザの有罪判決の後が怖いぞ。
291名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:31:40 ID:9iPKg/gg0
>>284

流石に長引けば、

「今日、ホントは仕事なんだよっ!!
こんなくだらない事で会社の人に
迷惑かかってんだよっ!」

って俺ならキレると思う。
292名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:32:40 ID:tIhwo9e70
http://www.sm-kamen.com/giffile2/2143.jpg
こういうの被っててもいいんだったら、裁判員やってもいいけど・・・
293名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:34:58 ID:r/jeYgX10
裁判員制度も年次改革要望書のアメリカ様のご命令で
とっとと通しちゃったやつなんだよな
WEといいいい加減にしろって言う
294名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:36:02 ID:qGT4mj3+0
俺が裁判員になっちまったときは運が悪かったと思って諦めるんだなw
議論の中で他の裁判員にまで最高刑をもってあたるように説得してやるから。
今から楽しみで仕方が無いぜ。イヒっ!
295名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:36:27 ID:ZcvmP+1+O
>>293
またまた御冗談を
もともと、議論されてたことらしいよ。
296名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:37:01 ID:r/jeYgX10
裁判員制度を廃止するために全員でバックレ
もしくは真面目に裁判を進行させないとか
ならないかなw
297名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:38:02 ID:eW3Uqpi30
>>235
> 死刑になるような罪だと自分の一票で人を殺すことになるかもしれない状況なわけだよ。

「こんな奴が無期懲役とは生ぬるい、死刑にするべきだ」と国民はさんざん司法を批判してきたわけだ
だったら「文句言うのならお前らが量刑決めろ」と言われても仕方ないね
298名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:40:10 ID:OIky/ciJ0
>>294
基本的に凶悪犯罪だし、裁判員の動員って
俺も検察の求刑どうりに、最大にするつもりだ

ていうか、今の何でもかんでも量刑量刑ってのに不満があるんで
当然、厳罰をもってあたります(`・ω・´)
299281:2007/02/02(金) 23:40:59 ID:tNMbzR5V0
>283
>291
>294


俺とオマエらが同じ裁判に同時に選ばれたら
当事者は気の毒もいいとこだな( ̄ー ̄)

じゃ、法廷で逢おうぜ!
300名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:41:14 ID:AL1zn6Ge0
俺が選ばれたら全員無罪にしてやるよ
人間がいるかぎり犯罪は無くならないという理由で
301名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:43:15 ID:Qt6dTLzl0
本当はNHKとかジャスラックの裁判に参加したいのに。
302名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:44:04 ID:9iPKg/gg0
>>297

なるほどですね。

じゃあ、傍聴じゃなく、せめて裁判内容を
冊子にしたものを郵送してそれで判断する、っていうのは?
303名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:45:24 ID:OIky/ciJ0
>>301
民事は利権が絡みすぎなんで、素人の出る幕はないってさ
雲の上で山分けしてるんだよ、きっと
304名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:45:35 ID:4TPpAKS8O
じゃあ俺は動機とかをきちんと考慮して妥当な判決を下すよ
305V shirt ◆sx95T0Ou7w :2007/02/02(金) 23:46:16 ID:COPQACsu0
誰が真剣に考える
法治国家で法律知らん奴が真剣に考えたところで的外れ
裁かれる方にしたらマイナスでしかない
306名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:46:55 ID:Rf1tSxvE0
審判表
1 性犯罪ー>無期懲役
2 万引きー>便所掃除3年
3 増収愛ー>死刑
4 談合ー>死刑
5 殺人ー>遠島
307名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:47:14 ID:dI0VaHcj0
なんであれこの調子じゃマトモに実施するのは無理だよな。

呼び出されたらあえて素直に裁判員になるふりをしておいて、いざ法廷で

「裁判員制度は憲法違反のため、この法廷は無効です」と宣言して裁判官やら検事やらを
パニックに追い込んでやるか。
308名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:47:30 ID:ZcvmP+1+O
>>302
証人尋問を聴かないで判断っていうのは、かなり手続保障に欠けるんだが…
309名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:49:25 ID:U3HOMvyH0
エロい事件だと興奮を隠すのが大変だ。
310名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:49:53 ID:9iPKg/gg0
>>299

判決量刑を決める時、
それよりも「今日仕事が・・。」
「あーだるいっすねぇ。」とか
愚痴の零し合いの時間がほとんどに・・。
311名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:50:21 ID:rrAIkzOY0
最初は嫌だ嫌だぐだぐだ言ってても、実際に選ばれたら
マジメに取り組んじゃいそうな日本人っていうのを
きっちり見切られたうえで導入しようとしているな。
312名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:51:12 ID:ZcvmP+1+O
>>301
マジレスすると民事の大きな事件は大抵、事実関係が相当複雑だし、証拠の吟味もかなりキツいぞ…
>>307
それやると、裁判長が法廷警察権を行使して、退廷させられた上、最悪の場合、刑事訴追されるね。
313名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:51:41 ID:eW3Uqpi30
>>311
検察審査会はある程度機能しているみたいだしな
と言うか、裁判員は駄目で検察審査員は受け入れているのが不思議
314名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:52:09 ID:xIqSkE1L0
行かないとその期間懲役とかやらない限り、フェミババァの温床になるとしか思えないんです・・
在日・イケメンは人殺しでも強姦でも無条件で無罪になりそう
315名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:52:16 ID:rRdw8Iy00
この10年すでに厳罰化は進んでて、そのせいで刑務所が満杯状態なんだけど、
わりと知られてないんだな・・・。
316名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:52:17 ID:OIky/ciJ0
俺のガイドライン
性犯罪ー>死刑
万引きー>市中さらし首1週間
贈収賄ー>それぞれ金額の5倍をぼっしゅーと、執行猶予なしの懲役刑
談合ー>金額の5倍を罰金
殺人ー>死刑
317名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:53:18 ID:8YUQGKOm0
プロ陪審員になって気楽に暮らしたい
318名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:54:40 ID:RDoW0cWU0
ただ、模擬裁判では
・裁判官が減刑の根拠と捉えている
 「年齢が若い」「不遇な経歴」は
  多くの裁判員にとっては減刑理由として弱い
・裁判官が重刑を課すケースで裁判員が減免したり
 裁判官が減刑したがるケースで裁判員が重刑評決になることが多い
などが指摘されている
319名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:54:55 ID:r/jeYgX10
>>295
「年次改革要望書 陪審員」でぐぐってみれ
320名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:55:24 ID:yBFmxQY60
時給いくらで働いてるフリーターってどうなるの?
321名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:55:25 ID:qGT4mj3+0
まぁ、16人に1人くらいが一生のうち一度くらい回ってくるだけだから殆どの人は関われないさ。
322名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:55:37 ID:ZcvmP+1+O
>>307
あと、付け足すと裁判官も検察官も弁護人もそんなのには結構慣れてるよ。
被告人が騒ぐことも証人が感情的になることも結構あるし、公安事件なんかじゃ、傍聴席にいるのも騒ぐし。
323名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:55:58 ID:xIqSkE1L0
>>96
おれもおれも
ウィルスはったアホなコテハンを通報してSSはったら、何故か切れられた
1分もしない内にそのウィルスが削除されてたのには失笑
ちなみに
ttp://ex18.2ch.net/test/read.cgi/net/1169662267/
のオタクってコテな。見る価値も無いけど
324名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:57:05 ID:eRy8JgArO
なりたくない連中は給食費未納なカスが多いとみた
325名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:57:34 ID:rrAIkzOY0
あの年次改革要望書っていうのは、日本の官僚が原稿書いて
るんだからな。
326名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:57:37 ID:I9i3e5gl0
俺はやりたくてうずうずしてるんだけど、少数派なのか。
327名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:57:55 ID:cZSsTEat0
めんどくせーから死刑でいいや
328名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:58:26 ID:RDoW0cWU0
日本は刑事事件の有罪率がほぼ百%なので
裁判後進国だと考える外国司法関係者はけして少なくない
そして検事の起訴猶予/不起訴が原因と説明すると
「それはそれで恣意的で大問題」といわれてしまう
329名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:59:09 ID:eW3Uqpi30
>>328
まあ確かに大問題だろうな
330名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:59:14 ID:OIky/ciJ0
>>326
俺の賛成派ではあるよ
331名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 23:59:18 ID:VokX8gb60
人を裁くなんて俺には無理。俺の信条に反する。
日本国憲法第19条は死んだということか。
332名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:00:19 ID:mzMEGTto0
これはやるべき!おれは厳しい判決を命じる
333名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:00:56 ID:j8DaiL5j0
>>324
学生やニート、主婦のババァは気楽だろうけどな・・・
かくしてリーマンにはますます住みにくい世の中になるのでした、っと
もういいや・・
334名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:01:17 ID:Eb17S7Rf0
>>328
だから取り調べの録画や、弁護士の立会いを法的に義務付けるのがいいんだが、
警察やら何やらが大反対なんだよな
代監制度も冤罪の温床として批判されてるのにそのままだし
335名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:02:24 ID:rRdw8Iy00
>>319
「司法制度改革審議会意見書」でぐぐってみれ

バブル後の閉塞感のなかで「事前規制型社会」から「事後監視・救済型社会」
への転換にあわせて司法制度を強化するってのが司法制度改革全体の眼目で、
アメリカ型の制度に親和性があるのは否定しないけど
アメリカの要望のままに、というのはうがった見方だと思うがねぇ
336名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:02:28 ID:eW3Uqpi30
>>328
でも、それは日本人に話しても同じだろ
と言うか、日本人の方が信じてもらえないかも

「日本の検察に非常に慎重に起訴を行っているので、結果的に有罪率が高くなってしまうのです」
なんて話は、おとぎ話に聞こえてしまいそうだ
337名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:02:49 ID:aTvjxsOcO
>>321
俺そういうの必ず当たるんだ
338名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:03:18 ID:bX2gFQGHO
>>331
信条とまで、裁判官面接で言い切れたら、普通に外れると思うよ。
339名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:04:05 ID:tEps4nOG0
ヤクザ絡みの事件で裁判員になったら

尾行されて家突き止められて終わりだな
340V shirt ◆sx95T0Ou7w :2007/02/03(土) 00:04:10 ID:zL1pa4HX0
俺は厳しくやるし、俺は法律も過去の判決事例にも詳しい
↑これは大いに結構なんだけど、実際はそんな人ばっかりじゃない
馬鹿は大量にいる
341名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:04:27 ID:LThAu71Q0
法律にまったく詳しくない素人だけで
判決くだせるようにしろよ
342名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:04:33 ID:j8DaiL5j0
>>336
当たってると思う
なんつーか、みのの話を信じて納豆を買い込んだりする辺り、
どこまでいっても存在する日本人のムラ社会・国家崇拝を痛感せずに入られない
343名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:04:35 ID:xlRbMPnp0
クジ運の悪い俺は、どうなんだろう?
当たるのか?当たらないのか?
個人的には当たったらラッキーとか思ってるんで、やっぱ当たらないのかな
344名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:07:21 ID:wl8PZ6nRO
>>1
日程や時間の都合を聞いてくれるならやってもいいけどね
現実にはそう簡単に何日も仕事休めないよ
舞台や旅行のチケット取ってることもあるよ


掲示板で討論してそのログ見てネット投票とかじゃダメなんかあ
345名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:07:29 ID:bX2gFQGHO
2ちゃんねるで人質司法とか過剰収容問題をあげたら、普通に左翼、人権屋乙で片付けられそうだな。
あと、反応みてると仕事人間って結構いるもんだな。
まあ、実際、仕事との絡みは難しいところだし、価値観にとどまらない問題だから仕方ないけど。
346名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:07:31 ID:ZW76MxTX0
>336
いくらなんでもそれは検察美化しすぎ

『万万が一にも弁護側の白星になると
 検察側の無謀な起訴と言う事になり
 担当検察官が責任を取らされる制度なので
 ほぼ100%で有罪に出来る状態でなければ
 検察官は我が身に迫る処分が怖くて起訴できません』
347名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:07:38 ID:tEps4nOG0
>>328
アメリカみたいに

逮捕された人間の3割が裁判で「無罪」みたいな法治国家は終わってる

それで冤罪が無いかというとそうでもない
348名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:07:55 ID:V3hR3EQQ0
有罪率が高い

慎重に起訴を行う

本来、起訴するべきだった連中が起訴を免れる

批判が起こる

無罪の連中が起訴される確率が上がる

有罪率が低くなる

批判が起こる
349名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:08:31 ID:DbTzaYq4O
なりたい。幼児に対する犯罪、強盗、殺人全て死刑を主張します。無期刑は死刑でOK。
350名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:09:30 ID:IYZjSTcG0
俺はやってもいいな。
きちんと社会の安定に責任を果たしたいっていう動機もあるし。

ただ、マスゴミの格好の餌食になって、冷静な判断が下せるか、不安もある。
そういうフォロー体制はきちんとしているのかな。
351名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:10:45 ID:j8DaiL5j0
>>347
でも日本みたいに逮捕≒100%有罪よりはマシに思えるのがな
352名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:12:06 ID:EaJ1pzPWO
攻めるなら、アメリカの圧力を断りきれなかった政府を責めろ。
353名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:12:38 ID:jh0iphgJ0
選ばれたら地方裁判所まで行かなきゃならないんでしょ?

一番近い地方裁判所って電車で2時間掛かるんだけど
マジダル
354名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:14:01 ID:+UaFKEbMO
本人と会社の両方に手当てが出ないと無理!
355名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:14:34 ID:bX2gFQGHO
地裁支部なんかでもやるんじゃない?
横浜地裁小田原支部とか、今度八王子から移転する東京地裁立川支部とか。
356名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:17:35 ID:Qde6cFfY0
DS使ってWiFiで参加できるなら簡単でいいんだけどな。
357名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:23:52 ID:tEps4nOG0
有罪率99%が異常って言うけど

日本は逮捕されたうち
たったの60%しか起訴されない
残り40%は10日または20日でシャバだ

疑わしきは起訴せず になってる。

検事は100%勝つ自信が無ければ起訴猶予で済ます
微妙だけど裁判官(裁判員)の判断を仰ぐって概念は日本には無い

日本のシステムは散々ふるいにかけた上での公訴提起だ。

俺はこのシステムじゃ有罪率は100%が当たり前だと思うよ
358名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:25:02 ID:RVLN6l5T0
めどい
359名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:29:23 ID:B9wXkdC80
>>357
不透明なのは問題だけど
起訴しないことで被疑者の社会への再統合を促すいい面もあるな。
360名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:31:31 ID:G2EjZzsp0
やりたくない人がいても最高裁が桜を動員しますので、無問題。
361名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:35:54 ID:bX2gFQGHO
サクラを動員したのは新聞社
362名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:38:03 ID:kezu/4330
だから選ばれてもおまいらが70歳くらいになった時だって。
殆どの人が一生に一度も機会に恵まれないのに、そんな始まってすぐ運良く当たるかよ。
まー、年に1回くらいは担当したいもんだよな。裁判官目指しとけば良かったぜ。
363名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:40:16 ID:Yt+Bn/qyO
心配しなくて大丈夫みたい。
法律なんか知らない。普通の人間の常識で判断すればいいみたい。

そういうのを司法に取り入れる制度だから。

安心して私は呼び出しを松よ。
364名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 00:49:33 ID:k0y5nov20
こんな制度がOKなんだったら
徴兵制だってOKだろ。
なんで左翼は反対しないんだ?

「年に数日、好きな時に」だったら
まだ参加する気もあるけど
タイミングも強制なら本当に人権無視の制度だよ。
365名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 01:06:08 ID:B9wXkdC80
>>364
司法制度改革審議会の意見書の内容はすばらしい!!みたいな空気のなかで
それに沿った関連法案があらかた全会一致で国会を通ってしまった。
で、後から冷静に考えれば実際は玉石混交だったって感じ。
通してしまった手前、今となってはどの政党も表立って反対しにくくなってる。
366名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:06:59 ID:9YnCvc4Y0
こんなもんリタイアした老人かニートにでもやらせればいいだろう。
367名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:09:30 ID:ZpncEI1u0
>>339

そーいうのヤだから
俺はコスプレで法廷に出るよ。
368名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:16:24 ID:VzQTMS8O0
日本人は責任を積極的に負おうとしない国民性だからね。こんなもんだろうね。
法律なんてそんな難しくないんだけどなあ。
正義を貫いて市民が幸せであるように判断すればいいんだよ。
369名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:20:39 ID:vhT8HWs8O
いつもここで「死刑でいいよ」と書いてるやつらが、是非とも裁判員に選ばれてほしい
370名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:22:49 ID:/FzrbwE80
バカボンのパパに委任状を渡すのだ
371名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:25:34 ID:k0y5nov20
>>368
俺も学生時代ならいいんだけどな
自分がやりたくもない事に時間を潰されるのが嫌なんだよ。

時期と事件について選択の余地があるならまだしも
これを面倒だと思う事と日本人論とを短絡的に結び付けないで欲しいが。
372名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:27:30 ID:Y57jA3mN0
日当8千円って引越しのバイトなみの安さじゃないか。
こんなもん暇な公務員あたりに義務付けろよ。
ニートや主婦に任せるよりはまだ安心だわ。
373名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:30:23 ID:a8ayuKHH0
>>58
今でも地裁レベルは検察の言いなりの都道府県が多いんだから、
司法に一般人の良識を注入するのはいい事だとは思う。

でも、裁判員が恣意的に選ばれたらどうしようもないな。
今の都道府県公安委員みたいに、警察を管理する人間を警察が知事にリストを渡して
任命させるような状況になったら、行政と司法が今よりさらに腐ることにもなりかねん。
もし裁判員制度がスタートしたら、その辺に目を光らせとく必要はあるだろうな。
374名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:33:02 ID:rKX/J8pz0
('A`)マンドクセ

てのが大半か?
375名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:33:31 ID:QJRLr3vc0
他社で仕事をしている身にとっては、この制度はほとんど
非現実的だな。
裁判員は一度やってみてもいいとは思うけどねえ。
376名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:35:16 ID:B9wXkdC80
>>368
公的な決定への参加意識・責任感を持つことを美徳と考えるのは自由だけど
真に必要なものじゃなければ、その強制は価値観の押し付けでしかないよ
377名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:36:06 ID:stwCkFDV0
交通費+時給800円もらえるなら喜んでいこう
DQNを死刑に近づけたいし
378名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:40:59 ID:QJRLr3vc0
専門的な法律知識がないのに、裁判なんかできんのかいなという
率直な疑問がある。
単に呼ばれて聞いてるだけじゃあ、玄人の裁判官に引きずられる
だけじゃないのかね。
379名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:42:21 ID:OruQk9g/O
真剣に、自分は他人を裁けるような人間じゃないと思う。
親の脛かじり続けて20過ぎてようやく勉強する気になったからと高校に行きはじめた。
こんな人間が他人を裁いていいのか?

それでも行かなきゃならんのよな…
380名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:43:42 ID:pkbezQp80
子供二人を殺した女が頭おかしいこと言って無罪狙ってるけど
こういうのをのさばらせないための制度だよね。じゃあ参加する。
381名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:46:05 ID:xINuvyny0
ここで自分の意見をレスできる程度のインテリなら喜んで参加したがるだろ。
俺もだが。
382名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:52:03 ID:bX2gFQGHO
民主主義の建て前だから、ルールの運用としての裁くという行為自体、市民がやってもおかしくないとは思う。
別に司法官とかはお上じゃないし。
383名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:52:43 ID:QJRLr3vc0
インテリは自分のことをインテリとはいわないw

もし選ばれたらどうかな。少なくとも適当な事はしたくないな。
慎重な態度で臨みたい。疑わしきは被告人の利益とし、
客観的に納得しうる証拠が無い限り、無罪の意見を出すと思う。
384名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:57:50 ID:dzwuqpGa0
裁判員を逃れる方法教えて
385名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 02:57:52 ID:VzQTMS8O0
>>371
なるほど。その理由の方が健全だな。
まあ、面倒でもみんなで負担して欲しいと俺は思うけどね。
大雑把に国民性で話したのは悪かったが、やっぱ責任の重さが鬱陶しいってのが本音なんじゃね?

>裁判員を務める場合の不安(複数回答)に関しては「被告人の運命が決まる責任を重く感じる」が64・5%でトップ。

>>376
真に必要かどうか考えたら答えなんか出ないだろ?
個々人が判断するしかないわけだが…俺は必要だと思うんだけどね。
そもそも現行の制度下での判決だって、国民には少なからず責任があるんだよ。
386V shirt ◆sx95T0Ou7w :2007/02/03(土) 02:59:52 ID:XciB4IIV0
>>384
今回のは任意だろ
断りますって言えば良い
387名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:01:36 ID:B9wXkdC80
選ばれたら真面目にやるつもりだが制度自体には反対。
司法は自由や権利を守る建て前上、うつろいやすい民主主義から
ほどほどに遠いところに置いておくべき。

国民による司法への間接的なチェック機能はもっと工夫の余地があるとは思うけど。
388名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:02:39 ID:RF3rFAPT0
今までの流れ。

1.国民「司法に国民の声を反映させろ!」(気に食わない奴は死刑にしろ)
2.政治家「有権者のみなさんがああ言ってんあだからなんとかしろ」
3.法務省「いや、無理だと思いますよ。」
4.政治家「うるせえ俺がやれと言ったらやれ!」
5.法務省「頑張って制度作りました」
6.国民「え?マジでやったの?俺も参加すんの?カンベンしてよ」
7.法務省「いや、リクエスト通りの制度作ったんすけど」
8.国民「誰か他の人にやってもらってよ。つーか、専門家がやれよ」
389名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:05:10 ID:r08rZzZz0
>>388

わかりやすいw
390名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:06:58 ID:x4NOcH5e0
法律で刑罰を重くしてほしいのにこんな制度ができてしまったorz
391名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:07:26 ID:RF3rFAPT0
>>389
身勝手な国民と
理不尽な政治家と
糞真面目な行政のコラボレーション。
それがこの制度。
392名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:08:55 ID:n1cFT+j70
>>386
任意じゃないよ。

>>384
なりたくない奴は以下の条件を満たせばおk

なれない人
・中学校を卒業していない人(但し、中学校卒業と同等以上の学識を有する場合は除く)
・禁錮以上の刑に処せられた人
・心身の故障のため裁判員の職務の遂行に著しい支障がある人
・法律の専門家(裁判官、検察官、弁護士、法律学の教授など)
・国会議員、国務大臣、行政機関の幹部
・自衛官
・被告人又は被害者、その親族など
・禁錮以上の刑に当たる罪で起訴されている人、逮捕又は勾留されている人

辞退可能な人
・70才以上
・学生、生徒、会期中の地方公共団体の議員その他にやむを得ない事由
 (例えば、重い病気で裁判所に行くことが困難な人や、介護または育児で
 家を離れられない人など)がある場合、裁判所が認めれば辞退可能
393名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:09:33 ID:QJRLr3vc0
>>388
国民っていうより、企業や経団連の理解が必要なんじゃね?
裁判員になって休んだ場合、どういう扱いにするのか
(有給なのか否か)すら決まってない。
394名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:09:38 ID:pkbezQp80
>>392
中学校を卒業してないってどゆこと?
お爺ちゃんおばあちゃん?
395名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:11:16 ID:n1cFT+j70
>>394
まぁ、色々訳有りの人。
特殊例だと、先日逮捕された無戸籍の20歳の男とか。
396名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:11:30 ID:RLu57ynw0
なかなか正社員は一生の間に働いてくれない。。
経済学では、日本人は15〜70歳が働く年齢で、その数を勘定すると
大体わかる。ほかからは働きようがない。
働く機械と言ってはなんだが、装置の数が決まったとなると、機械と言っては
申し訳ないが、機械と言ってごめんなさいね、あとは正社員が残業なしで
がんばってもらうしかない。
397名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:14:10 ID:QJRLr3vc0
>>392
思想信条で偏見があると自ら申告した場合、
忌避の理由たりうるのか?
398名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:15:48 ID:/LYOHtbn0
正直、マンドクセ。
ネットでやるなら楽そうだけどねw
399名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:16:03 ID:RF3rFAPT0
>>393
国民だと思うよ。
仕事を理由に裁判員やれないような環境にいる人は、
裁判員やれる余裕ができたって「面倒」つってやりゃしないよ。
400名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:17:46 ID:n1cFT+j70
>>397
それで裁判官が納得すればいけるんじゃないのかなぁ。
その辺の細かい点は規則に委任されると思うけど、その規則がまだできていないからなんとも。
401名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:19:07 ID:B9wXkdC80
>>391
いや、国民は陪審制とか裁判員制度を望んでいたわけじゃないでしょ。
司法判断への批判はちゃんと仕事しろという要求であって、
司法の責任放棄というワンクッションが入らなければ裁判員制度の導入に論理的につながらない。
402名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:20:20 ID:QJRLr3vc0
>>399
そうかな。俺は時間的な余裕さえあればやりたいが、
まず飯を食べなきゃいけないからな。
403名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:21:26 ID:C3ocD+ht0
>>392
あらら、警察官や検察官の親族はOKなんだね。
これでは冤罪は立証できないねぇ。
404名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:21:51 ID:6X2iwnYCO
自分は人を裁けるほどの人間ではない

しかし、ここは鬼になって殺人犯はガンガン死刑にしたい
405名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:23:11 ID:QJRLr3vc0
>>391
今の司法の問題はアホみたいに時間がかかりすぎることなんだわ。
例えばオウムなんかは、10年も裁判してたでしょ。
ロッキードでも判決確定しないまま被告は死んじゃったし。

司法改革という面からは迅速に裁判を進める必要のある
制度は必要だと思うよ。
406名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:23:12 ID:RF3rFAPT0
>>401
だから、法務省は「国民の声を反映させろ!」
って言葉に、最も忠実な方法で応えたんでしょ。
糞真面目に。
政治家を通した国民の声に従って。
407名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:24:48 ID:n1cFT+j70
>>403
法曹の親族も不適格にして欲しいよな。
408名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:24:50 ID:YM4xlVoP0
義務というのがちょっと


409名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:25:42 ID:QJRLr3vc0
>>406
正直、陪審制度は望んでいたけど、参審制は望まれていなかった気がする。
なんか妥協の産物で鵺的な制度になってしまった感がある。

410名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:29:11 ID:RF3rFAPT0
>>405
それ、裁判員制度とは別のような気が。
裁判員制度やったら、余計時間かかるような。

裁判早くしたいなら、司法分野に税金大量に
ブチ込みゃいいと思うんだけどね。
確か今、一人の裁判官が年間に抱える事案の数って、
大体300ウン十件とかじゃなかったけ。

司法って多分人がやるしかない部分が圧倒的に
多い分野だろうから、迅速化しようとしたら
金かけて人増やすか、大雑把なやり方でやるかしかないんじゃない。
411名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:30:14 ID:B9wXkdC80
>>406
国民の声云々をやたら強調するが・・・この制度の成り立ちの経緯を見ると
司法制度改革全体(裁判員制度ではない)への国民の支持がある状況で
一部の推進派がちょっと頑張ったら間違って通ってしまったってのが俺の印象だな
412名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:32:34 ID:QJRLr3vc0
>>410
手に職をある奴を動員するんだから、無理やりでも短期間で
けりをつけなあかんくなると思う。

まあ、一人の裁判官が何百件もかかえるってのがおかしい。
最初に論点整理して、無駄を省きまくれば裁判は今より
全然早くなると思うが。大体諸外国でも、日本みたいに
時間かかっている国はないっしょ。
413名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:32:47 ID:stwCkFDV0
法廷で異議あり!とか声高に叫んでみたい
ちょっと気持ちよさそう
414名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:33:36 ID:RcMkZcDG0
この制度の最大の問題点は「時間がとられる上に報酬が無い」って点だろ。
一件当たり10万くらい出せばなりたいが過半数を越えると思う。
暇を持て余してるニートなんかはみんなやりたいと思ってるんじゃないか?
415名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:34:46 ID:RF3rFAPT0
>>409
そうなんだ。
でも、陪審員制と参審制って、
そんなに負担は変わらなそうな気がするけど。

>>411
いや、政治家=国民の声 だと思うよ。
民主主義国家なわけだし。
推し進めたのも国民の声だし、
ストップできなかったのも国民の声。
「司法制度とかそんな小難しいことは
一般の国民は知らねえよ」っつーんなら、
国民が適切に民主主義のコストを支払って
なかったってことなんだから、諦めるしかないでしょ。
416名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:35:00 ID:n1cFT+j70
>>414
財源は税金なんだが。
417名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:35:21 ID:GFWvLQYX0
日当5万にすればすぐ「なりたい 8割」になるよ。
そんなもんです。

418名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:38:21 ID:QJRLr3vc0
>>414
借金だらけのこの国に打ち出の小槌みたいに
お金がざくざく出されるという考えは捨てたほうがいい。

>>415
負担は陪審制度の方が重いよ。
ただ、参審制は、玄人の裁判官がいる分、素人のひとらーは
頼りきりになって、主体性を発揮しにくいような気がする。
419名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:39:29 ID:RF3rFAPT0
>>412
この状態で(食えない)弁護士大量生産して、
訴訟社会にしてこうってんだから、
ホント、なんだかなーって気がするよ。

>>414
これって、本来は「税金」に近い義務だと思うんだけどねえ。
労役というかなんというか。
どうせ大した金額払えるわけじゃねーんだから、
「これは国民の義務でございますので無報酬です。諦めてください」
って胸張っちゃってくれた方がよっぽど気持ちいい気がする。
420名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:42:21 ID:RcMkZcDG0
>>419
いんや。義務とは違うだろ。
国が国民に無報酬で労役を課すようなことは
戦後はじめてなんじゃないか?
421名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:43:16 ID:/LYOHtbn0
まあ、車に轢かれるより確率低そうだし当たったら諦めろってことだな。
422名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:44:02 ID:n1cFT+j70
>420
無報酬じゃないよ。日当は出る。必要なら旅費・宿泊費も。
423名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:44:35 ID:B9wXkdC80
>>415
なぜ諦める必要があるんだww
民主主義というなら民意にしたがって改めていけばいいだろ
424名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:46:10 ID:QJRLr3vc0
>>421
裁くのが、殺人事件とか重大事件ばっかというのが気が重いな。
贈収賄とか、談合とかだったら気合が入るのにw

で、結果的に判決が間違っていた場合、その裁判員は後で
法的責任に問われるのかいな?
425名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:46:40 ID:/TjXXdck0
被告が単独犯でも仕返しが恐ろしいのに、
組織の一員だったら組織の圧力で無罪にせざるを得ないだろうな
426名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:48:27 ID:n1cFT+j70
>>424
問われない。
また、控訴審は職業裁判官による従来どおりの裁判になるので
一審で妙な判決が出ても実害はほとんど無い。
427名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:49:19 ID:QJRLr3vc0
>>425
○暴とか、右翼関連の裁判はやだなw
そういう方面からの圧力や報復から、裁判員を守る方策は
何か考慮されているのか?
なんも考えていないのなら、とてもやれたもんじゃないが。
428名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:49:25 ID:RF3rFAPT0
>>418
>負担は陪審制度の方が重いよ。
じゃあ、望んでいた制度よりも負担の軽い
カジュアルな制度になったわけだから、
みんな気軽に参加してもいいんじゃないのかなあ。
…つったら、参加したくねえつってる人は、
一体どんな顔すんだろうね。
「俺は元からどっちの制度も反対だった」とか言うんすかね。

>>420
そうね。「権利」だものね。
一般の人が司法に携わって適切な司法判断を
導いていける権利だものね。
あー、じゃー権利なら放棄も可能か。

>>423
いや、気に入らなかったら改めるのは当然だけどさ。
改めた結果気に入らない結果になったとしたら、
それは国民が民主主義ってシステムをちゃんと
運用できてなかったってことなんだろうと思うの。
当然うまく運用するためには知識や見識なんかも必要だし、
それを得るためには時間的金銭的コストなんかもかかるよね。
そのコストちゃんと支払わないなら、そりゃ望む結果を
得られると思うのが間違ってるんじゃないかと。
429名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:52:24 ID:QJRLr3vc0
なんか、このスレ裁判員のフォーラムみたいになってきたなw

>>428
いや。別に参加したくねーっていってるわけじゃないが。
ちゃんとレスを追ってみてくれよん。
ただ、仕事の関係上、経営者の理解が不可欠だぞっていっている訳で。


430名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:52:37 ID:n1cFT+j70
>>427
いろいろある。例えば、裁判員やその親族の生命・身体に危害が加えられる虞がある場合、
裁判員裁判の対象事件であっても、裁判官のみで審理することがある。
また、裁判確定後の訴訟に関する書類の公開に当たっては、
氏名、住所等裁判員、補充裁判員または裁判員候補者の
個人を特定されるおそれのある情報が記載された書類は、公開されない。
その他接触の禁止とかちょこちょこ。
431名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:54:19 ID:59oyhx7h0
裁判員に選ばれても、裁判所に出頭した初日に「不公平な裁判をするおそれ」を
認めてもらえば、検察官や弁護士が裁判員からはずしてくれる。

だから「該当事件については、2ちゃんねるでじっくり予習しました」と言えばいい。
432名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:56:04 ID:RF3rFAPT0
>>429
やや、すんません。
直前のレス読んで頭に浮かんだこと
そのまま打ってるだけなんで。
別に「どうせお前も参加したくねーんだろ?」
みたいな感じで書き込んでるわけじゃないです。
433名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:56:44 ID:6vLeLts/0
素朴な疑問。
裁判員ってなぜ黒い服を着ているのですか?
434名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:56:56 ID:QdSrsmNT0
模擬裁判に一般人として参加したことがあるけど、結構面白かったよ。
自分の常識度が分かる、いい機会じゃないかな。
435名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:57:41 ID:k0SRNixU0
サクラを使用しているのでアンケートは信用できない。

裁判員制度フォーラム 産経新聞 新たに4件の“サクラ”
http://www.mbs.jp/news/kansai_NS219200702022348560.shtml

産経新聞社が裁判員制度のフォーラムにサクラを動員していた問題で、
新たに4つのイベントで参加者に謝礼を払っていたことがわかりました。

このサクラ動員問題は、JNNが今週明らかにしましたが、新たに分かった問題のうち、
おととし7月、和歌山で開かれた国交省後援の防災フォーラムでは、参加者135人のうち66人がサクラでした。

アルバイトの参加者には、1人3,000円から5,000円が支払われていました。

(02/03 01:09)
436名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:58:51 ID:QJRLr3vc0
>>434
どんな感じだった。ちゃんと論議になった?

>>432
あまり即レスはお勧めできない。
裁判員になっても冷静さが必要だw
437名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 03:59:40 ID:n1cFT+j70
>>433
裁判官の事だと思うが、何色にも染まらない黒という意味があると言われてる。
判断に際しての公正さを一応表現している。
438名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:00:18 ID:bX2gFQGHO
>>412
既にやってるよ。てか刑事じゃ訴因を明示しなきゃならない決まりになってる
>>413
異議を出せるのは、実際に争う検察官、弁護人だよ。詳しくは刑訴規則199条
439名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:01:05 ID:zfsNesfd0
検察官とか弁護士とかプロのでっち上げたウソを素人には見抜けないよな。
440名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:01:45 ID:2dC0xmr60
守秘義務があるのか
おいら口軽いから最初から守れませんって言っちゃおw
441名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:02:01 ID:QJRLr3vc0
>>435
産経は本当に余計な事をしてくれるな。
せっかく、裁判員への理解を深めて貰ういい機会なのに。
会場はガラガラでも問題ないっちゅうに。

>>438
予備審問を導入すれば、もっと早くなると思うけど。
442名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:03:53 ID:n1cFT+j70
>>440
「守らないと罰せられる事があります。」と裁判官に噛んで含めるように諭されておしまい。
443名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:04:19 ID:2dC0xmr60
つーかこんなの初回の陪審になったらそこらじゅうで自慢するだろ
絶対ブログとかで晒す奴出てくるって
勝手に時効だとか思ってさ
444名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:04:49 ID:bX2gFQGHO
>>441
起訴状ですでに争点が明確になってるからいらないよ
445名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:06:31 ID:RF3rFAPT0
>>436
いやー、しかし、ある程度長いスレになると、
前のレス丁寧に拾うのは厳しいすよ。
一問一答くらいのテンポがサクッと書き込める限界ですw

>>439
どっちかというと、事実認定の部分なんじゃないですかね。
裁判員が関わっていくのは。
法的にいう構成になってどう当てはめられるのかってのは、
多分ある程度単純化された形で裁判官から
示されるんじゃないかなあと思うんですが。
446名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:06:39 ID:QJRLr3vc0
守秘義務違反の罰則は重すぎる。
はっきりいって口にするなっていうのは、生理的に無理がある。
期間限定のパートタイマーに、それ程の義務を負わすべきじゃない。
447名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:06:49 ID:2dC0xmr60
>>442
最初から守れないって言ってんだから陪審から外してもらえるだろ?
もう間違いなくその日の審議中からメールで報告するよ?
コソーリ犯人の顔とか写メ撮るよ?
帰りの電車で鬼メールして帰ったら電話かけまくり
mixiで真実晒して他人のブログに自慢コメントつけまくり
448名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:09:07 ID:B9wXkdC80
>>445
ひとつ聞きたいんだけど、そもそもなぜ裁判員制度が必要だと考える?

ここの反対派の人は負担が重いとか面倒とか報復が怖いとか費用対効果とか司法の独立とか
それぞれの観点から理由を明示して反対してるので。。
449名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:09:39 ID:n1cFT+j70
>>447
そこまで「するよ」「まくり」を連呼すれば、外してもらえるかもな。
でも、それ認めると、みんなが真似して制度が機能しなくなるんだよねー。
だから、そう簡単にいくか疑問。
450名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:10:31 ID:RF3rFAPT0
>>446
理念的としては、義務を負ってるのは、裁判員やってる
期間だけじゃなくで、国民いる期間ずっとなんじゃないですかね。
それが、選ばれた時点で顕在化するだけで。
たとえば、選挙権とかも普段からずっと持ってるけど、
選挙の時くらいしか顕在化しないじゃないですか。
451名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:12:12 ID:G89lew3W0
十二人の怒れる男を思いだすな。
452名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:13:41 ID:QJRLr3vc0
>>448
445じゃないけど、ぶっちゃけ他人まかせじゃあ駄目ってことかな。

>>450
確かにそうかもしれんが、そこらへんは改善の余地がありそう。
例えば、1回やった人はもう何年間はやらなくて良いとかね。
何回もやる人がいる一方で、1回もやらなくていい人がいる
ってのは不公平だと思うわけで。
453名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:13:53 ID:RF3rFAPT0
>>448
個人的には、裁判員制度は不要だと思いますよ。
というか、コスト面考えたらむしろ害悪ですらあると思います。

ただ、望んだのは国民とその意思を受けた政治家なんかであって、
望んだ以上は国民として最低限の責任だけは取るべきじゃないかと。
脱法行為的に「こうすりゃやらなくて済む」とか考えるんじゃなくて、
真正面から議会制民主主義に基づいて作られた制度を受け止めろよと。
454444:2007/02/03(土) 04:14:16 ID:bX2gFQGHO
ごめん。訂正。
刑事の場合、検察官が起訴状出して、それに対応して弁護人が陳述書を出す

証拠調べ(書証、物証、人証)

論告求刑、最終弁論
っていうのが大まかな流れだから、争点でもめることは少ないよ。
むしろ、大変なのは証拠調べ。
とりわけ人証かな。
455名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:14:57 ID:U/WUjwi60
>>440
守秘義務違反疑われた時、無実を証明するのは
元裁判員の個人負担(くじで選ばれただけで一生)
検察に責められ守秘義務バージョン
「それでもボクは漏らしてない」



456名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:17:09 ID:QJRLr3vc0
>>454
重ねていうが、予備審問で数日審理で、8割くらいの案件
片付けられないか?
残りを、正式な裁判でやればかなり少なくなると思うが。
457名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:17:39 ID:2dC0xmr60
>>455
何!?面倒臭いな
裁判は一回見てみたいから興味津々だけど
裁判員になりたくないとかじゃなくて興味のが勝っちゃって
その場で質問したり写真撮ったりスケッチしたり浮かれそうw
だからこんなおいらに頼むんじゃねーよ
458名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:19:15 ID:B9wXkdC80
>>452
なるほど。
ちなみに人任せじゃいかんとは俺も思うけど、この件に関しては
司法の独立とかとの兼ね合いで直接参加はどうか、っていうのが俺の立場

>>453
そういうことならあまり異論はないな。
459名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:21:13 ID:QJRLr3vc0
>>458
少し議論を深めたい。
司法の独立の兼ね合いと言われるが、
裁判員制度を導入すると、司法の独立のどの部分が失われる
恐れがあるのか、いまひとつ良く分からないんだけど。
460名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:25:27 ID:C3ocD+ht0
>>418
正直、裁判所の陪審員の方がもっと貰ってるでしょ?
461名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:26:12 ID:B9wXkdC80
>>459
前に書いた自分のレスをコピペします↓

民主主義と自由というふたつの価値は時に対立するわけで、
職業裁判官による裁判は司法の独立、違憲立法審査権等と同様に民主主義の暴走への
けん制としてそれなりに意味があると思っている。
(もちろん、司法判断は国民が決めた建前の憲法の枠内になるけど)

裁判官の規律維持のための間接的チェックの充実とか、裁判の透明性・
わかりやすさの向上は必要だと思うけど、「国民に身近な司法の実現」とかいう
副次的なお題目で一足飛びに直接民主主義的な裁判員制度の導入というのはおかしいと思う。
462名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:26:18 ID:bX2gFQGHO
>>456
予備審問とやらでやるべきことが何もないんだよね…
証拠調べこそが公判の中心だし。
連日開廷は今も言われてるし、これからそうしていくようだけどね。
463名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:26:54 ID:n1cFT+j70
>>460
裁判所に陪審員はいない件。
464名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:27:40 ID:GFWvLQYX0
外国は陪審制の国が多いんだから、素人が有罪無罪を決める事自体はおかしくもなんともないよ。

465名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:28:00 ID:QJRLr3vc0
>>460
日本にはこの制度ないからなー
アメリカの陪審員がどれくらい貰ってるのかは良く分からん。
グリシャムの本とかに、陪審制度のことが詳しく書いてあったが。
466名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:28:19 ID:6vLeLts/0
裁判員も疲れてるんだね。責任重いもん。
で素人の助けを求めてるんだね。きっと。
民主主義お得意の多数決ってやつで刑が決まるのか?
弁護士の腕の見せ所だね。


これってアメリカの裁判制度のパクリでしょ。
日本にも弁護士ブーム来るかな?
467名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:30:55 ID:QJRLr3vc0
>>461
えっと、教科書通りにはいかないと思うわけで。
違憲立法審査権によって罷免された裁判官は一人もいない。
つまり事実上、この制度は機能していない。
それだったら、国民が直接裁判に参加した方が、
国民主権という観点からは望ましいと考えるが。

更に言えば、昭和18年度に停止されるまでは、日本にも
陪審制度があったしね。
468名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:32:44 ID:bX2gFQGHO
ちなみに裁判員制度のモデルはドイツ、フランスの参審制ね。
詳しくは最高裁HPへ
余談ながら、法律用語でウェブサイトって、公衆電子送信装置とかと言うらしいよ。
469名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:33:03 ID:RF3rFAPT0
>>466
ブームが来るっつーか、ブームを作らないといけない
状況に追い込まれつつあるみたいですよ。
司法修習終えた人たちに就職先が無い状況が
発生しているみたいですから。
合格者数が増えたりなんかした影響で。
そりゃきっと需要を作り出すため頑張るんじゃないかと。
470名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:33:07 ID:QJRLr3vc0
>>466
参審制は、アメリカのパクリじゃなくって、ドイツのパクリなんだよん。
あと、通常の裁判官も2人参加するから、単純な多数決にはならないだろうね。

471名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:33:07 ID:KWenPVLj0
犯人に顔覚えられたら怖すぎる。

裁判官・検事は覚悟持ってやってそうだし、逆に犯人も手出ししなそうだし、
何かあったら警察もすぐに駆けつけてくれそうだけど、
一般人の裁判員なんか誰も守ってくれなそうだ。
ぜったい裁判員なんかやりたくねえよ。
472名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:33:12 ID:9uklmGVu0
>>467
違憲立法審査権?
国民審査じゃなくて?
473名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:33:35 ID:n1cFT+j70
>>466
>裁判員も疲れてるんだね。責任重いもん。
それを言うなら裁判「官」
>で素人の助けを求めてるんだね。きっと。
いや、全然違う。むしろ本制度導入で裁判官の負担は増える。
474名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:34:24 ID:6vLeLts/0
日本オリジナルって作れないもんかねえ。
無理か、、、大人たちには想像力ないもんなあ。
475名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:35:09 ID:QJRLr3vc0
>>472
そうだった。国民審査だ。すまん間違い。
でも言いたい事は一緒で、国民が司法に関与できる権利を事実上
行使できないのならば、参加させた方がいいとおもふ。
476名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:36:08 ID:bX2gFQGHO
>>467
違憲立法審査権って裁判所が具体的訴訟において、個別の法律が憲法に適合しているかチェックする制度のことだよ。(日本の場合のプロセス、国によっては事前審査、抽象的審査も)
477名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:36:50 ID:KWenPVLj0
>>467
法律上の制度としてはあったけど、ほとんど利用されなかった。
つまり日本人には陪審制・参審制の類は合わないという有力な証拠だろ。
478名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:38:11 ID:QJRLr3vc0
あと、陪審制の方がもしかしたら負担が軽いかもしれん。
陪審制というのは、有罪・無罪を決めるだけで、
量刑は、専門の裁判官が決めるわけ。

ところが、日本の裁判員制度は、有罪・無罪の上に、有罪の場合に被告の
量刑まで考えなくっちゃいけない。これが結構難しいわけで。
479名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:38:55 ID:B9wXkdC80
>>467
現在の国民審査がが機能していないからこそ
それに類する間接的チェック機能をすべき
ただし、司法の独立の観点から直接参加型はいかがなものか、
というのが俺の考え方だね
480名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:40:28 ID:RF3rFAPT0
>>474
オリジナルである必要は無いと思いますよ。
「パクリ」だって見方を変えれば「後発の強み」なわけですし。
欧米なんかが社会実験を色々やってサンプルになって
くれていると思えば、まあそんなもんかなと。

どっちかというと問題なのは、身も蓋も無い本質論ができてないことかと。
美しい理念だけの本質論はするし、「まあまあそこをなんとか」で、
現実的な対応もしていくんだとは思いますが、
現実に即した身も蓋も無い合理的な本質論ができないんだろうなあと。
481名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:40:47 ID:QJRLr3vc0
>>477
ほとんどというのは、ちょっと語弊があるな。
件数は少なかったし、戦前のことだから、いろいろな制限があったが、
割合きちんと審理されていたし、無罪になる確率も1割〜2割程度あったらしい。
それに、昭和18年は陪審制は戦局の悪化に伴う「停止」であって、「廃止」では
ないことに留意していただきたい。

482479:2007/02/03(土) 04:41:36 ID:B9wXkdC80
加筆

>>467
現在の国民審査がが機能していないからこそ
それに類する間接的チェック機能を「拡充」すべき
ただし、司法の独立の観点から直接参加型はいかがなものか、
というのが俺の考え方だね


さてそろそろ寝ます ノシ
483名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:41:39 ID:n1cFT+j70
>>477
484件利用されたがな。
484名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:43:39 ID:n1cFT+j70
>>481
>無罪になる確率も1割〜2割程度あったらしい。
無罪率は16.7%だった。
485名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:43:44 ID:QJRLr3vc0
>>479
例えば、どのようなチェックが考えられる?
現在の国民審査では、平均して10%程度しか不信任がなく、
前述のように1人も罷免されていない。これはチェックとはいえないと思うが。

あと、司法は何に対して独立すべきと考えておられるのか?
国民の世論に対してというのなら、司法は固い殻にとじこもっていなければ
ならないという意味になってしまわないか?
486名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:43:59 ID:U/WUjwi60
>>471
この単純な疑問に
法務省は未だ回答してない(ダンマり?)
現場で質問したら消極的として恫喝されるかな



487名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:44:19 ID:HVH4oIns0
ゆとり世代には、独自性を産む為に模倣するって意味が理解出来ないだろうな。
488名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:44:46 ID:RF3rFAPT0
あー、なんかちゃんと法律勉強した人多いぽいすね、今。
俺なんか法学部出身ですけど、授業全然出てなかったんで
ちゃんとした話になると同じ土俵に上がれないです。

ということで、寝ます。
みなさん、そろそろ深夜じゃなくて早朝ですよ。
それではおやすみなさい。
489名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:46:56 ID:T2kYdUyYO
確か
国会議員大臣知事市町村長
裁判官検察官弁護士
国の幹部職員警察官自衛官
破産者禁治産者服役中または執行猶予中の者は元から除外だったよな
あと当事者の関係者も
490名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:49:31 ID:bX2gFQGHO
三権分立っていう言葉について確認しておくと、司法、立法、行政が互いに独立し、相互に牽制しあう関係のことなんだよね。
法治国家の元となる法を司る司法は特に、立法、行政から独立することが強く望まれているけど、一方で立法、行政同様に国民の強い関与が必要というところかな?
491名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:52:05 ID:QJRLr3vc0
>>488
うんにゃ。ど素人ですよん。経済学部だったし。
>>490
自分はそう思うけどね。これは思想の問題だからいろいろな考え方があって
何が正しいかは各自で判断する事かと思います。

それでは私も寝ます。久々に有意義な議論ができてさんくす。
492名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:55:09 ID:RF3rFAPT0
>>490
うーん。
国民の関与って、本来は立法を通して
発揮されるべきものだと思うんですけどね。
それと違憲立法審査権が存在することを考えると、
司法については、むしろ国民の直接的な関与を排除するべき
なんじゃないかと思いますね。感覚的には。

ああ、酔いすぎたせいか変に眠くない。
493名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:55:18 ID:/4jent5B0
つか裁判官の責任を回避してるだけじゃん
日本じゃこれについてちゃんと教育もしてないのに
494名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:55:42 ID:n1cFT+j70
>>489
>破産者禁治産者
破産者除外って聞いた事ないなー。
禁治産者は制度が変わって、過去の遺物。
>執行猶予中の者
禁固以上の刑に処せられていなければおk。
ただし禁固以上の刑に当たる罪で起訴されている最中は×
495名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 04:59:39 ID:bX2gFQGHO
>>492
違憲立法審査権の対象は法律(立法)、政令(行政)だから国民は矛先にない気がする。
まあ、立法府は国民の代表って考えれば、国民も対象なのかな…?
496名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 05:04:09 ID:6vLeLts/0
なんかいろいろ大変だねえ。
司法試験受かった今時の輩はまず自由度の高い弁護士になるよね。
橋本さんみたいに茶髪でも許される時代だし。

裁判官は大変だと思いますが、お体に気をつけてお仕事してくださいね。
497名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 05:07:48 ID:2gK85BduO
日当や交通費をたくさん出してくれるんですよね?
498名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 05:08:02 ID:mQTugAx40
裁判員と陪審員ってどこが違うの?
誰か教えて〜
499名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 05:08:06 ID:RF3rFAPT0
>>495
どうも 立法(国会)=国民 っていうイメージなんですよね。
ですので、違憲立法審査権については
法律にダメ出し⇒国会にダメ出し⇒国民にダメ出し
ってロジックで考えちゃうんですよね。

あと、政令が違憲立法審査の対象になるってのは、
あまり考えてなかったのでちょっとハッとしました。
その辺考慮すると全体像も微妙に変わってくるかもしれませんね。
500名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 05:10:47 ID:i/dLwQjC0
感情的な俺には絶対来ない事を祈る
501名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 05:15:23 ID:n1cFT+j70
>>498
陪審員制度
 陪審員が裁判官から独立して、事実の判断と、それに基づく有罪・無罪を決定する制度。
 陪審員は一般には、量刑に関与しない。評決は原則として全員一致。
 国によっては特別多数決を認めるところもある。

裁判員制度(参審制)
 職業裁判官と市民から選ばれた参審員が合議して裁判を行う制度。
 裁判員(参審員)は基本的に裁判官と同等の権利を有し、罪責と量刑を判断する。
502名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 05:18:16 ID:mazHo1wU0
国民全員ではなく無職者(主婦含む)のみを対象にすりゃ
誰も文句言わないんじゃね?
503名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 05:18:27 ID:n1cFT+j70
>>497
日当は、たくさんではなく適度に。交通費は実費になると思うよ。
504名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 05:21:37 ID:ZW76MxTX0
最高裁が違憲立法審査で基準にするのは憲法。

で、大方の国では憲法というのは
・長い歴史のある慣習法の集大成
・建国時に国民皆が代表を立てて決めた基本法
・成立時は押し付けだったが国民が投票で審査してOK出した基本法
・独裁専制占領下など口も挟ませてもらえない大衆から縁遠い支配法
のどれかな訳ですよ

で、最後の事例以外は改正とかもできるので
国民の総意が反映されているはずな訳です

問題は、日本が占領が終わったにも関わらず
改正方法決定の具体的手続きを取らなかったせいで
現状のまま、動かせなくなっちゃっている事なんですよ
改正手続き方法があるのに改正が無いなら
「現行憲法を国民は支持している」と言えますが
国民は実際には憲法変えられないわけで、、、
505名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 05:40:17 ID:iVbOrMzd0
井戸端会議大好きなおばちゃんに裁判で知り得た個人情報の
守秘義務なんて無理でーす。
506名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 05:41:55 ID:VPybidmc0
俺がなったら有無を言わせず全員死刑
507名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 05:46:07 ID:YFBPDvf30
>>114

総 論 賛 成
各 論 反 対


日本国民まさにコレ。
508名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 05:59:55 ID:cksZ/QUW0
>>496
女なら、検事でも茶髪DQNだらけだぞ
509名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 06:02:28 ID:cksZ/QUW0
>>478
>日本の裁判員制度は、有罪・無罪の上に、有罪の場合に被告の
量刑まで考えなくっちゃいけない。これが結構難しいわけで

簡単じゃない?
男性なら無罪、女なら死刑にすればいい
510名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:45:59 ID:mv24z33X0

>>1
私が裁判員になりましたら、殺人犯を必ず死刑にすることを
お約束いたします。日本国民のために・・・
511名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:48:46 ID:bX2gFQGHO
検察官が死刑を求刑してなくても?
できるもんならやってみな。
512名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:51:39 ID:n8D/xaUD0
ジャスティス!と叫んで出刃包丁を振り回しながら入廷してやる!
513名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 08:54:29 ID:MkMsCkN8O
オレがもし一番初めの裁判員になったら、マスコミの質問に釣られて守秘内容を晒そうと思ってる
で、そんな質問をしてきたマスコミを提訴。
裁判員制度の問題を周知しなきゃ
514名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 09:06:26 ID:ZluokNE70
裁判員全員がVIPPERから選ばれたら
それこそ司法は崩壊だろ
515名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:35:48 ID:9YnCvc4Y0
なんのために職業裁判官を税金で雇ってんだか
516名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 11:52:36 ID:KdTFQLayO
DQNは死刑
かわいい女は無罪
になりそうだ
517名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:09:11 ID:MisexEIl0
おれは裁判員制度そのものには反対はしないが、
守秘義務は外した方が良いと思う。守れる奴が少ない。
家族に漏らすくらいなら問題にはしないそうだが、
その後おばちゃんネットワークに情報が分散した
後で誰かが劣化変質した情報をネットに流すだろ。
518名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:13:06 ID:ElX8AmbSO
高度な政治的配慮の名の下に精神疾患で医療刑務所かコッソリ中国に送還しそうな予感
519名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:14:03 ID:E4hnBoZG0
裁判員制度は裁判のグローバル化のはじまり
そのうち外国人の弁護士やらがうようよしている社会になる
裁判が完璧にビジネスになる
誰でも気軽に安価に裁判が起こせるようになる。
520名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:16:06 ID:F8tiR5lSO
世間の常識と乖離した判決が問題だというなら、まず今の裁判官に世間を勉強させるべきで、
国民に多大な負担を強いる裁判員制度などという代物を導入するのは、
それでは駄目だということが確認された後だ。
今回、国民が望んでいない裁判員制度が導入されるということは、
我が国の裁判官には世間の常識を踏まえて適切な判決を出す能力がないということが
証明されてしまったということなのか?
もしそうなら、国家機密ものだと思うのだが。
521名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:22:42 ID:FH+Pp6nWO
死刑!死刑!
皆殺しだ〜、楽しみだの〜
522名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:25:25 ID:hRhiqKBU0
呼び出し状きたらおそらく思想などのチェック用の
質問表はいってるから、回答で電波撒き散らせば
実際に選ばれることはない、というのは既出でせうか?
523名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:30:20 ID:pVlbaFal0
・ハガキが来たら
「こんな腐れ制度に呼びやがって、死ね、能無し裁判所税金ドロボー
絶対死刑絶対死刑」と赤ペンでびっしり書く

・それでも面接に呼ばれたら
白いシャツに赤字で「絶対死刑」と書いたのを着てって
面接官の前でさりげなく脱いでみせる

・かばんの中からこれを取りだし http://item.rakuten.co.jp/book/4136872/
おもむろに読む
524名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:31:43 ID:MisexEIl0
>>522
醤油を一升飲むよりは楽そうだなwww
さらにはそれを皆がやれば立ち消えるか。

忙しい法律屋に風俗を勉強する暇なんて無いし、
そもそも公序良俗なんて公家の発想が憲法にも明記されている。
現実を理解するのは法曹には無理だろう。上品下品も貴族の発想。
裁判員制度その物はマシな案だと思うんだけどね。
でも庶民には厳しい規則や制約が多すぎる。
525名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:40:22 ID:n8D/xaUD0
左翼っぽい組織に名を連ねといたら除外してもらえませんかね。
526名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:42:18 ID:hfi2536t0
右だの左だのが裁判に介入するだけの制度になるだろうけどな。

日本政府って、実は日本のデメリットを増やすのが仕事だろ?
527名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:43:47 ID:c7DNV8x90
今、海外からだがこのニュースは悲しいな。

このシステムは、一般の日本人が、生命の尊厳や法のシステムなど
を実際考えるいいチャンスなのに。

民主主義とは、市民一人一人が法を理解して、今の現状に合うように
いらない法律を捨て、新しい法律を作る運動を継続的にすることなのに、、、

自分は何も考えなくて、お上えが全部考えろ思想は民主主義とはいえないのでは?

香港で初めて国民投票権が与えられたとき、みんなめんどくさがったのと似ている

528名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:44:42 ID:pVlbaFal0
ウヨとサヨと創価と、どれのフリすれば除外してもらえると思う?
左翼系で創価学会員のファッションとか言動とか所属団体名教えて!!
529名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:46:55 ID:n8D/xaUD0
宇宙パワーのシールを貼って返送したら大丈夫かも。
530名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:48:22 ID:6vLeLts/0
たとえば暇な主婦連中が陪審員になったらジャニーズ系の美形男子は
刑が軽くなるだろうな〜
逆に禿げオヤジやカツラオヤジやキモデブとかはヤバイな。
おまいら気をつけろっ!!!

人は見た目が9割だっけ?
531名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:53:46 ID:yetSBggZ0
こんな裁判員制度なんか、誰が望んで導入されたんだ?
国民はこんな面倒なの嫌だし、司法関係者も面倒になるだけでメリットないし、
マスゴミは司法関係のことなんか全く理解できないからどうでも良いし。
一体誰が望んでこんなんになっちゃったんだ。。。
532名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 12:56:58 ID:h1HLyRU30
>>69
10年後には失業→ホームレス→軽犯罪で刑務所と娑婆の
往復を繰り返してるかも知れないのに?

10年後にはDQNから更正して、立派な人間になってるかも
知れないのに?
533名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:00:52 ID:PPhr4Tl80
理解のある勤務先なら、これで休暇を取っても認めてくれるだろうけど、
ブラック企業ならその分有給扱い、下手したらそのままクビにされかねないな。
もちろん法律で防止策はとられるだろうけど、別の理由を色々と付けられたり
しかねない。
もしWEが始まったら、休んで仕事ができなかった分、
後からもろにかかってくるんじゃない?
534名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:01:32 ID:U966Fa3F0
>>531
アメリカからの圧力。
民事裁判を陪審制でやらないことを考えたらすぐわかる。
アメリカの企業が負けるからなそこでは。
だから刑事事件だけになってんだ。
535名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:02:22 ID:0KKOmvup0
裁判員制度はやるべきだよ。
痴漢の話とかもそうだけど、今は起訴されたらもうほとんど実刑にされる。
それに某国がらみの変な市民団体が起こす変な裁判も、
今の常識はずれな裁判官だと、国益を損ねるような判断を平気でする。
それなら一般市民の常識感覚のほうが、ナンボかマシ。
536名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:05:08 ID:pHdaDjBb0
おまえら,どうせひな壇上で寝るだけだろ。
こんな馬鹿みたいな制度に金を使うくらいなら,
国選の報酬でも上げた方がよっぽど冤罪防止に役立つよ。
537名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:09:21 ID:9Rp55HalO
良いと思いついたっ!
急だと働いてる人は無理だから
ニートかホームレスに頼めばいいよっ
538名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:10:12 ID:dFMG7KKu0
確かにやりたくない
時間かかりすぎだろ
539名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:11:58 ID:YYROc6By0
時間もったいなしやりたくねーな
540名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:13:10 ID:MisexEIl0
>>537
冗談抜きでそれが一番摩擦の少ないやり方だと思ったww
541名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:15:07 ID:n8D/xaUD0
葉書が来たら何か効果的な事を書いて返事を出してやろう。
「自分は宇宙の使者」「前世は中世の貴族」「霊波光線で敵の正体が見える」とか・・・
542名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:15:47 ID:mAx7ZO+t0
<丶`∀´>ノ ウリはなりたいニダ
543名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:21:20 ID:9Rp55HalO
>>542
禁止
544名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:25:16 ID:pVlbaFal0
つーか仮に在チョンがなって、日本人ならとにかく死刑、同胞ならとにかく無罪とか
感情的な判断したら即欠格事項としてクビだから安心しろ
545名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:25:24 ID:0KKOmvup0
少年法の問題だって、陪審員制度のほうがいいと思うんだが。
法律家ってアホウが多くて、必ず加害者守るだろ・・・?
546名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:41:53 ID:6vLeLts/0
>>533
なぜブラック企業にしがみ付く?首になった方が楽じゃん開放されて。
で金がないならバイトでもしろ。ぼけかす
547名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:52:59 ID:CZPBHaOD0
>>534
刑事裁判に陪審制を導入すると、どういう理屈でアメリカが得をするのかkwsk

裁判員制度自体はフランス・ドイツの参審制に近い制度、
アメリカ型をモデルにした変化はむしろロースクール制度だし、
こと裁判員制度に関してアメリカの圧力うんぬん言うのはどうもピンとこないんだけど。
548名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:56:48 ID:4Td4rriA0
白人は何としてでも無罪、黒人は何としてでも有罪。
これがアメリカ流。
だから俺もかわいい子は無罪、ブサは有罪。
549名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:57:58 ID:i+bbJLRmO
( ;∀;)それでも僕はやっていないんだぁー!!


(*`Д´)ノ!!!早く帰りたいからお前は死刑だ!
550名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:58:30 ID:0P7qJ9h00
私はやりたいな。
レイプは死刑。
子供殺害も死刑。
飲酒運転で殺人は終身刑。
チョソとかの犯罪は国外退去か死刑。
551名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 13:59:10 ID:6i5hggAo0
日当が出るらしいのでやってもいいよ
552名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:11:41 ID:DkTRsBc70
絶対客観的に判断はできないなぁ〜とりあえず在日だとわかった時点で死刑にしちまえよって思うしw
553名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:13:34 ID:WU09APSW0
>>552
逆だよ。
在日だとわかった時点で怖くて有罪なんて言えねえよ。


それほどヤツらは野放しだ。
総連なんて組織が堂々と存在する社会で、民衆による裁判は不可能。

554名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:14:48 ID:pHdaDjBb0
>>551
フリーターかよ。
555名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:16:09 ID:WU09APSW0
在日に対しての裁判に在日が裁判員になったら?

100%無罪。
逆に被害者は地獄に落とされる。


総連、パチ屋が堂々と表を歩いている以上、
この国は正常にはなりえない。

556名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:16:19 ID:7FHNw6Uf0
ロースクールもそうだが司法制度改革と称してアメリカが圧力かけてきたんじゃないか。
刑罰の重い刑事事件に限定したのは、WEや派遣法の時と一緒で対象者を絞って制度導入してから
だんだんと対象を広げていくいつもの方法。
裁判所のキャパシティが弁護士増加に追いついてないんだから、いずれ民事でも
公判の迅速化を理由に導入されることは目に見えている。
557名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:20:00 ID:HATLFPvt0
裁判員制度なんてアメリカの年次改革要望書に従ってるだからさ。
アメの犬がやってるだけ。
558名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:20:48 ID:c3J0i+0S0
日給3万でるのなら行ってもいい
559名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:21:01 ID:2OVfQswM0
本場アメリカでもみんな嫌がってるって知ってた?
560名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:21:45 ID:9muH2fIK0
裁判官を特別に増やせよ、アホ
法学院なんか作っても弁護士大量生産になるだけだろ。
561名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:21:56 ID:p86t5h7V0
つか、面倒だよな。
562名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:22:09 ID:fhqfD2PN0
この制度、裁判員の身分は、被告・被告弁護士等に把握されるのかな?
もしそうなら、被告がヤ○ザ・危険な宗教団体等だった場合、報復されかねない・・・。
裁判官とかは国が守ってくれるだろうけど、裁判員(=一般国民)はどうなるんだろうか?
563名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:22:42 ID:wbZ5LquM0
精神科通院歴のあるおれでも裁判員になれますか?
564名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:23:49 ID:7GiU9Q6M0
>>552
俺に呼び出し来たら3万払うから代わってくれ
565名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:24:35 ID:2BjVpGPVO
出先で辞書がなく困ってます

糸宏なんて読むの??
「いとへん」に「ひろし」っていう字なんですが
音読み・訓読みお願いします
m(__)m
566名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:27:45 ID:twkqRm+fO
あー、日当1万でも出しゃ皆の不満も沈静化するのに。
あ、言外にそれを匂わせてるのか。
567名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:28:31 ID:qdCtSZlk0
ヨーロッパやアメリカでも同じようなことやってるのに日本でできないわけが無い。
そりゃあ最初はいろんな問題が出てくるだろうけど新しいことを始めたらそんなもん。
日本人はとかく前例がないことをやりたがらない傾向があるけどね。
一生裁判所と関わることなく過ごせたらそれは幸せだと思うけど先のことは誰もわからない。
明日のことはわからないからね。
今、冤罪等で司法がクローズアップされてるけど聞けば聞くほど?のことが多い。
警察でも検察、裁判所でもプロって言われている人たちのお粗末ぶりが露呈されてるよね。
裁判員制度はそういった組織の矛盾を見張るような役目もあるんだと思う。
いわば時代の要請だよ。日本の今までの司法が閉鎖的過ぎたんだから。

568名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:30:45 ID:2OVfQswM0
?
音読みは コウ
訓読みは書いてない
569名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:30:45 ID:9muH2fIK0
>>567
それなら独占業務で保証する必要性がまったくないじゃん。
いっそアメリカみたいに陪審制にすればいい。
570名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:31:09 ID:6vLeLts/0
目的はホームレス救済ですか?
すごいね、この案考えた人。
これでみんな幸せになりますね。
571名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:32:22 ID:YaKqj8MS0
マスコミと政治家だけ勝手に盛り上がって決まったって感じの制度
572名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:33:31 ID:CZPBHaOD0
>>556
司法制度改革が全体としてアメリカ型の社会制度に親和性があるのは否定しない。
護送船団、事前規制型社会から事後監視・救済型社会への移行を踏まえて
司法制度を充実させるってのが趣旨だし。

ただ、バブル以降の閉塞感のなかで、なんらかの改革が必要って風潮は
内発的なものだったと思うし、単純にアメリカの圧力といってしまうのもどうかと思うがねぇ。
アメリカがよくないと批判するなら、じゃあどうすりゃいいのか代案を出せって話で。
海外のいい制度はとりいれればいいし、アメリカの制度が全部悪いわけでもない。

因みに俺は裁判員制度に反対する一方、他の司法制度改革の案件はわりと好意的に評価。
573名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:34:15 ID:qdCtSZlk0
>>569
>いっそアメリカみたいに陪審制にすればいい。

じゃあ そう提案したらどうですか。
574名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:38:02 ID:qdCtSZlk0
>559
>本場アメリカでもみんな嫌がってるって知ってた?

みんななんて嘘。


575名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:40:12 ID:9muH2fIK0
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  裁判官が足りなくて困ってるんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  法学院つくっても弁護士しか増えないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから素人に裁判やらせるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
576名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:41:50 ID:dUWdoPEY0
民主党は裁判員制度廃止を公約に掲げろよ。おいら民主党は嫌いだけど、
その公約を守るならこれから支持に回るよ。参院選、圧勝だぜw
577名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:42:21 ID:U966Fa3F0
>>575
やる夫ちゃんかわいい
578名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:42:38 ID:qdCtSZlk0
もう決まってるんだよ。
579名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:43:20 ID:ZhU8kwg6O
何がなんでも死刑にしてやるって意気込みを見せれば、免除してくれるだろうから、案外選択は自由だろ〜
580名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:43:27 ID:Amipjvwx0
税金払いたくない 10割
581名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:43:30 ID:pVlbaFal0
>>574
ああ、黒人とか低所得者層は日銭もらえるからよろこんでやってるよね いわゆるDQN
582名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:44:19 ID:dUWdoPEY0
強制徴用制度の復活。次はいよいよ兵役だな!
583名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:45:15 ID:GHTL7F9Y0
国 「10万うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
584名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:47:08 ID:6vLeLts/0
アメリカって州ごとに死刑有り無しあるよね。

いっそのこと日本もそうしてみては?
東京はもちろん有りでよろ。あそこは愚民が多すぎる。
585名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:47:09 ID:YkuR5tWT0
殺人事件の裁判参加など、負担となるだけで
国民にとって何のメリットもないし意義もない。時間の無駄である
政治、とりわけ地方政治が機能不全に陥っている今、
行政訴訟や、公務員を被告とする裁判にこそ
国民参加の意味があるだろう。
そういうのだったら俺は積極的に参加するがね。
586名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:47:17 ID:u0XeIrgA0
そりゃ嫌だろ。
関わりたくねーもん、犯罪者なんかと。
話し合いも面倒クセーだろうし
587名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:48:15 ID:Psr5zMnd0
おれはやりてーけどな、コレ
588名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:49:28 ID:GbFLaLtS0
893の上の方絡みの事件の裁判員になったりしたら、今度は自分の身が心配だものな。
589名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:49:45 ID:kFf4Pq1X0
裁判奸は仕事もしねーで

国民に仕事さして
てめえは高給もらうつもりか

死ねよ 今の裁判奸全部 視ね
判例に当てはめてるだけじゃねえか

人を殺したやつがなんで5年とか
健康的な食事するんだよ
590名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:51:19 ID:dUWdoPEY0
>>581
まともな仕事をもっている人は、うまくやって回避するらしいね。そんなことも
調べずに欧米の猿真似ばかりしようとしている日本政府って… それとも、
ニートに社会参加意識を持たせるために、こんなものを導入したのかな。
だとしても、まともに働いているカタギの人間を巻き込まないでほしいね。
591名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:51:40 ID:bZgTkNED0
俺も面白そうだから、是非やってみたい
592名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:52:13 ID:RZtIbDII0
>>588
逆にポストに500万くらいぶち込まれてるかもしれないぞ。
593名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:54:07 ID:n8D/xaUD0
本当に全ての権限を与えてくれるんならやってやってもいいけどさあ。
昔の町奉行とか火付け盗賊改めみたいな。
打ち首獄門!とか、ノコギリ引き!とか、一族全員死罪!とか、そういうの・・・
594名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:55:40 ID:MisexEIl0
ネット上ならグロ画像なんか見慣れてる奴多いだろうけど、
汚いものは一切隠して通してきた国の人間には耐えられ
ない奴もいるだろうな。死体の写真とか。
595名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 14:57:17 ID:dUWdoPEY0
>>593
そんな勘違いしている奴が裁判員として隣に座ったら嫌だな…

「被告( ゚д゚)は打ち首獄門! 引っ立てい! …ところで被告('A`) 、お上にも
情けってものがあるぜ。江戸所払いを申し付ける。これにて一件落着!」とか

とかひとりで騒いでいたりして。
596名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:01:48 ID:n8D/xaUD0
>>595
背中に刺青描いて行くぜっ!
597名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:02:31 ID:SXeOnPAU0
会社に居場所が無い奴はやりたいわなw
おまけに金までもらえるし
1人で仕事してる奴はたまったもんじゃないな
自分の都合関係なくいきなりきて仕事なくなる
598名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:04:27 ID:0KKOmvup0
なんか、やたら反対が多いのはガックリくるなあ・・・。
めんどいことを除けば、むしろ良い事が多い制度なのに。

反日勢力が起こす変な裁判、突っぱねることできるし、
キチガイ殺人者の、自己責任能力無し、みたいな言い訳もつっぱねられるし、
裁判の前例主義みたいなのにも、一石を投じられるし、
今の一般常識を欠いた裁判官の、おかしな判決とかも減らせるのに。

なんかマスゴミのイメージ操作に流されてるの多いなあ・・・。
599名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:05:05 ID:dUWdoPEY0
何もわかっていないくせに、偉そうに仕切ろうとする裁判員
うつむいてケータイでメール打っている裁判員
ヨダレ垂らしてアーウー言っている裁判員

…そんな連中と被告の量刑考えるのなんて、馬鹿馬鹿しくてできんわw
600名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:06:40 ID:GbFLaLtS0
>>598
出来るわけないじゃん。
裁判員制度は、おまえらも(形だけ)参加したんだから、結果に納得しろよって制度。
実際に出される判決は、今と同じか今より軽くなるだろうって言われてる。
601名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:09:12 ID:n8D/xaUD0
やっかましいやいこのやろおっ!
おお〜う、どんだけ御託を並べようとなあ、おめえらのやったこたあはなっからお見通しでえっ!
まあだわかんねえのか、たった一人の生き証人がさっきからここに座ってんだよ!
この、背中に、背中に・・・そのままちょっと待ってろ、シャツを脱ぐから・・・
602名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:09:48 ID:CZPBHaOD0
>>598
>反日勢力が起こす変な裁判、突っぱねることできるし
たとえば?制度の対象になりそうな事件が思い浮かばない


それと、マスコミはどちらかというと制度推進のほうに誘導してるフシがあると思うが
603名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:10:46 ID:6vLeLts/0
判決の是非の連帯責任をとらされてるのかな。

連帯保証人には絶対なるなとお母さんが言ってたけど、
この場合は違うのかなあ?
604名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:10:49 ID:0KKOmvup0
>>600
>実際に出される判決は、今と同じか今より軽くなるだろうって言われてる。

だから、それをどこで聞いたんだよ?
それが反対したがってるマスコミとかの情報に踊らされてるっての。
605名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:10:56 ID:cI6SmSpT0
俺はむしろやりたくてしょうがない。
この俺様が他人の人生を左右できるなんて楽しくて仕方がない。
俺の中での正義にしたがって俺自身が裁く。むしろ弁護士も検事も裁判長
も他の裁判員も要らない。俺一人が全てを裁きたい。本来であれば俺は
そういうポジションにふさわしい人間だと思う。王というか、むしろ神というか。
606名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:12:13 ID:YGzhfzIFO
一番の問題は選ばれた陪審員がメディアの影響を受けやすい事
極端にいうと、メディアのさじ加減一つで、無罪も有罪に
なりかねない怖さがある
607名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:12:26 ID:pVlbaFal0
むしろマスゴミに乗せられて
「国の役に立てる」「これで社会参加できる!」「裁判に我々の意見が反映される!」
と喜んでるニートのが滑稽だね
実際は参考程度しか話聞いてもらえないで
実質「徴兵」ならぬ「徴裁判員」として
労役の如く負担増になるだけなのに
それより真面目に働いて税金納めるほうがよっぽど国にとっても有益じゃ
608名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:13:18 ID:dUWdoPEY0
>>605
(・∀・)ノ 先生! こういう人がいるからやはり裁判員制度は良くないと思います
609名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:14:55 ID:sJIetCn10
前にさ、裁判員制度のキャッチフレーズを公募してたじゃん。

今思い出したけど、俺が送った「俺だけのジャスティス」はどうなったの?
610名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:16:21 ID:uvoF/hCG0
命に関わりそうな案件なら断る。罰金の方が100倍マシ。
611名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:16:22 ID:6vLeLts/0

まあ心の中で何考えていようが、
>>605
本物の身分証明と小奇麗なスーツとネクタイ締めて、
髪を見苦しくない程度に整えたら
簡単に関門を通過できるだろう。

あっ匂いにも気を付けてっ!嫌がる人は嫌がるから。
行く前にシャワー浴びとけ。
612名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:17:04 ID:/7ufxBpJO
やりたくねー。かったりいし。
しかたねえから、隣に座った人妻ナンパして食っちまおーかなー。



…って言う若僧にオレの嫁さん食われちまいました…orz
613名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:19:13 ID:n8D/xaUD0
どういう言い訳をしたら勘弁してもらえるかなー。
透析を受けてますってのはOK?
614名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:19:32 ID:dUWdoPEY0
>>612
(・∀・)ノ 先生! こういう人もいるからやはり裁判員制度は良くないと思います
615名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:19:42 ID:6vLeLts/0
>>612
イキロ
616名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:22:03 ID:a5n0FdGs0
>>598
一審だけだし責任能力の解釈、前例主義、一般常識については変わらないだろ
在日勢力云々については意味分からないし
刑事裁判を検察官以外の在日勢力が起こせるの?
617名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:23:43 ID:o3Ryo/MX0
>>527

こういうところで、国民の本性が暴露する。
冤罪事件などでは警察検察死刑とか言うくせに、自分に少しでも火の粉が降りかかりそうな
話だと手のひら返したように反対の大合唱。
今に始まった話じゃないけど。
618名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:23:56 ID:MisexEIl0
自律神経失調症で症状が重いが、何の手帳も貰ってないわけで、
裁判員に選ばれる可能性はある。だが裁判所に通う自信はないな。
あと守秘義務も守る自身はないよ。他の事なら真面目にやれるけどさ。
619名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:24:16 ID:6vLeLts/0
これって無作為なの?連絡は赤紙で来るのかな?
参加しなかったら非国民として裁かれるのか?ガクガクブルブル。

自主参加制?さすがに飛行機とかの交通費は出ないよね。
裁判所のご近所に住んでる人はいいなあ
620名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:27:33 ID:8XgZs2/J0
日本人の悪い性格、癖
ーーーーーーーーーーーー
「関わりたくないが、口は出す!」
「事件事故、関わりたくないが遠くからは覗き見る」
「外交、叩かれることやもめごとは嫌いなので金は出す」
621名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:27:59 ID:lSFgjvJa0
wktkしてるのは私だけか
622名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:32:25 ID:kFf4Pq1X0
>>605
神キター


おい神 やきそばパン買ってこいよ
牛乳わすれんなよ
623名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:32:30 ID:dUWdoPEY0
こんな制度、しょせんは欧米の猿真似、平成の鹿鳴館だよ。そんな制度を
作ったところで、国連の常任理事国にはなれんぞ。
624名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:33:35 ID:MisexEIl0
法廷を公開できないのはなぜだろ?
裁判員のHPの説明じゃ納得できん。
リアルタイムでネット配信して傍聴してる人の
意見を入力できるようにすりゃ充分な気がする。
さすがに匿名だと冗談半分で死刑とか入力しそうな
奴もいるので、実名を登録できるようにしといてな。
どうしても裁判員を伏せたいならハンドルネームでも構わんがwww
625名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:34:57 ID:d1l+NUYw0
赤の他人の人生なんてどうでもいい。
有罪だろうが無罪だろうが漏れには全く関係がない。
そんなことより他に考えなきゃならないことが山ほどあるんだ。










と、12人の優しい日本人で製薬会社のサラリーマンらしき人が叫んでましたが全く同感です。
暇人や好きものだけにやってもらうのがベストでしょう。
裁判官が判決文を書きたくないからという理由でこんなものを忙しい社会人に押し付けられても困ります。
626名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:35:05 ID:n8D/xaUD0
召集されたら事件を起こせばいいんだ!
まさか拘置所から通えとは言われないだろ?
627名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:36:07 ID:dUWdoPEY0
>>626
そこまでしなくても、このスレッドに何人かいるようなキチガイのふりをすれば、
帰っていいと言われるはずw
628名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:38:56 ID:GbFLaLtS0
>>604
法曹、法律学者の見解。すくなくとも、おまえの見解よりも確かだ。
629名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:40:21 ID:SXeOnPAU0
「あるある」の様な怪しい番組が500回も放送してるのに
納豆が全国で売り切れる国ですここはw
アングラ勢力がどうどうと幅を利かせてるのも問題
個人なんて吹けば飛ぶよ
630名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:40:35 ID:C8BALmCQ0
裁くより裁かれる可能性の方が圧倒的に高い人たちの妄想スレですか
631名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:42:02 ID:R+hY3lBD0
俺は人を裁く見識も権利もない人間だと自分で思うので
裁判はプロの人たちだけでやってもらいたい
632名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:42:09 ID:CjtpIcOj0
>>625
>裁判官が判決文を書きたくないからという理由で
んな理由じゃない。
大体、裁判員は有罪か無罪かの決定と量刑の判断に参加するだけであって、
判決文を書くのは従来どおり裁判官。
633名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:42:23 ID:dev8nSXf0
早く裁判員に任命してくれえええええええ!一人でも殺したヤツは
絶対に死刑にしてやる!!!!!早く任命してくれえええええ!!!
634名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:42:58 ID:TFfhY1Yy0
都市博中止させた青島みたいに、今度の参院選でどっかの政党が
「裁判員制度廃止!」
を公約にして大躍進、という展開はどうだろうか。
635名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:43:27 ID:Pw3Ipk6OO
要するに政治に興味のない愚かな国民が増えたってことだ
636名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:43:33 ID:n8D/xaUD0
裁判員なんてなりたくねーよ。
もしどうしてもこういう制度にしたいんだったら被害者かその遺族を裁判員にしてやれよー!
6371000レスを目指す男:2007/02/03(土) 15:45:02 ID:66psguf80
でも、外国が攻めてきたら国民は銃をとって戦うのが当然なんていう人なら、絶対裁判員やるだろうね。
638名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:45:40 ID:LaKa41RV0
凶悪犯は中途半端な量刑だとお礼参りにくるので無罪か死刑のどっちかだな。
639名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:45:46 ID:c3dB2hOMO
まぁ責任が伴うよなこういうのって
迂闊に何かやって冤罪だったらアレだし
640名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:47:11 ID:CyCjBDUI0
犯罪者のためになんで時間とられなきゃならんのよ
こんなの廃止にしてほしい
どうせなら被害者の家族や関係者が裁判員に選ばれて裁かせればいいやろ
関わりたくない
641名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:47:35 ID:kFf4Pq1X0
>>634
チンカス社民がやるんじゃね?

意味もわからず、とりあえず反対反対
喚いてれば、存在感だけはアピールできるしな
642名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:48:42 ID:Z59aqToS0
セキュリティが甘い
裁判所から尾行されたら自宅を割られるぞ
643名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:49:48 ID:kFf4Pq1X0
>>633
おまえ一人が死刑って出しても、
グリンピースみたいな
基地外団体に属してる
奴がいたら、絶対死刑廃止って騒がれるぞ
644名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:53:51 ID:Gqzs+Dp20
うつむいて「死刑死刑死刑死刑死刑」ってつぶやき続けてれば即帰れるだろ。
645名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:54:32 ID:S/fdBiFV0
なりたくない人が8割もいるのに、公平な裁判が出来るんだろうか
正直、早く終わってほしいからどうでも良いやって言う判決が出る
ような気がするんだけど、ソレって怖いね。
646名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:55:31 ID:n8D/xaUD0
おっきな縫いぐるみ抱えていって、
これと一緒でなきゃ嫌だって言い続けるのも一手だな。
647名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:58:15 ID:LFkotVY50
>>111
おまえ 実は働いてねぇだろ。
648名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:58:19 ID:nXHLNO6o0
義務化して、断った場合の罰金を予算に組み込もうとしてるんだろうか、裁判員制度って。
649名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:58:20 ID:QJgde9L80
国民参加っつうんだったらこんなのよりも
重要法案への国民投票
の方がずっと意義あるんじゃん?

特に議員が自分で決めてるとお手盛りになるような法案。
議員年金とか議員宿舎みたいな特権に関わる事項。
650名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:58:51 ID:6vLeLts/0
>>635
今はある意味日本国民全員興味持ってると思うぞ。
東国原さんとか、柳沢さんとか、石原さんとか・・・・
651名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 15:59:39 ID:CjtpIcOj0
やりたくないのなら、
いざとなったら診断書を書いてくれる医者をみつけておけばおk。
652名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:00:11 ID:W396GU490
まー裁判官の給料削って裁判員にだせっつうことだ
タダ働きはいやだぜ
653名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:01:40 ID:CjtpIcOj0
>>648
罰金じゃなくて過料。

>>652
タダじゃないよ。日当・交通費・旅費は出る。
654名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:03:10 ID:LaKa41RV0
顔も名前もわからないような状態でやらないと意味なし。
例えば893の親分裁くときに傍聴席に強面の子分がいたらまともな判断下せないよ。
655名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:04:51 ID:CZPBHaOD0
>>635
直接民主主義型の司法参加制度への賛否を
国民の政治への参加意識と同列に語るのもどうかと思うが
656名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:05:18 ID:ExPjGia90
        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`-=・=-、 -=・=-"l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_      
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y    
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ        
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ   
   ヽ      三三       /  _r7-┐死刑!
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!
657名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:05:45 ID:pVlbaFal0
>>647
この裁判員制度をマンセーしてるのは
・腐れ司法の回し物
・国を憂いて忠誠を尽くすとか言ってる割には納税も年金も払ってない(ニート) なのは常識
658名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:06:31 ID:FyT1XemH0
一般国民の判断があまり反映されない仕組みになれば893相手でも頑張れる
659名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:10:26 ID:CjtpIcOj0
>>657
>腐れ司法の回し物
法曹界も、本音のところはめんどくせーって思ってるよ。
裁判官は仕事が増えるだけだし、弁護士で喜んでいるのは安田弁護士くらいじゃないのかね。
量刑が軽くなる傾向になる、という見方が正しいのなら検察としてもウゼーだけだし。
裁判員制度は一審のみに利用されるので、妙な判決・量刑が出ても、どうせ控訴審以後覆される。
法曹としたら手間が増えるだけ。
660名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:13:56 ID:n8D/xaUD0
意志が弱いので秘密は守れません
裁判の内容は逐一2chに書きこみます
661名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:14:22 ID:dev8nSXf0

とにかく一人殺したら死刑・・・これを憲法に明記すべきだな
662名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:16:03 ID:6TLiO/TD0
★ 周防監督 裁判員制度は司法改革のチャンスだ

 「再審の決定を1度は下しておきながら、取り消す。裁判時の証拠・証言にある程度疑いが
 ある場合は再審制度を適用するとした白鳥決定(昭和50年)以降、『疑わしきは被告人の
 利益に』と言ってきたではないか。この決定は本当に恥ずかしい!」
 三重県名張市内で昭和36年に女性5人が死亡した名張毒ぶどう事件。名古屋高裁が昨年
 12月26日に死刑が確定していた被告の再審を取り消した件に対し、周防監督は感情を
 隠さず声を荒らげた。

 監督の口から次々と飛び出す日本の裁判制度の実情に、驚きながらも真剣な表情で
 ペンを取る外国人記者たち。「Shall we ダンス?」の世界的ヒットで知られるだけに、
 この日は英、米、仏、独、シンガポールの記者やAP、ロイターの通信社記者、同協会会員
 など約120人が参加。海外メディアからは「なぜ11年間も映画を撮らなかったのか」「なぜ
 裁判をテーマにしたのか」「裁判官からの反応はあったか」などの質問が矢継ぎ早に飛んだ。

 そんな外国人記者の反応を1つ1つ確かめながら周防監督は、「この映画は海外の人に
 見てほしかった。世界の人が、人が人を裁くということをどう考えているのかを知りた
 かった」と熱弁。
 さらに外国と日本の考え方の違いにも触れ、痴漢対策の1つとして実施中の女性専用車両に
 ついて「満員電車が走っている時点でおかしい。外国だったら(痴漢にあった女性は)そんな
 満員電車をつくる電鉄会社を訴えていると思う。痴漢を摘発しようとする前に、痴漢が起こらない
 努力を僕はするべきだと思う」と力説した。

 周防監督は「(平成21年に実施予定の)裁判員制度は司法改革のチャンスだ」と日本の
 裁判制度が変わることを強く願い、「海外の人に、日本の裁判をどう思うかを伺っていきたい」
 と真摯に訴えていた。(一部略)
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/37512/
663名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:17:27 ID:Z3tAqb6l0
最近の裁判見てると、裁判員制の方が多少はマシなんじゃないかという気もしてくるけど。
仕事休めとか言われても、迷惑なんだよね、確かに。
664名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:17:52 ID:LaKa41RV0
「裁判員や親族に対して危害が加えられるおそれがあり、裁判員の関与が困難な事件」については、対象事件から除外される。

この判断は誰がするの?
危害が及ばないなんて誰が保証できるの?
実際被告に不利な証言をして被告の出所後に殺害された証人とかいるのに。

665名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:18:30 ID:u0XeIrgA0
おい、
「参加したい、死刑にしたい」
って言ってる奴居るけど
何時、自分が被告になるか分からないんだぞ。
冤罪なんて沢山あるしw
自分も、そうやられるんだぞw
666名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:18:50 ID:bU7fe4WfO
裁判官も政治家もそうだが、金じゃない、志ある人間にやらせろよ

勿論民間並の薄給で
それなら裁判員制度もいらんだろ?
沢山いても金かからないから
667名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:21:30 ID:CjtpIcOj0
>>664
>この判断は誰がするの?
おそらく担当裁判官。
細かい規則ができてない(まだ公表されてない)からまだわからん。
危害が及ばない保証は誰もしない。制度で手当てするだけ。
668名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:23:37 ID:LaKa41RV0
>>664
だったら無罪しか選択の余地はないね。
669名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:23:53 ID:DkTRsBc70
全国のニートから無作為に選ぶでいいんじゃね?w
670名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:24:00 ID:n8D/xaUD0
裁判官が禿てたら思いっきりハゲコールな
671名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:24:16 ID:CjtpIcOj0
>>666
>それなら裁判員制度もいらんだろ?
>沢山いても金かからないから
「裁判官の数が足りないから」という理由で導入された制度じゃないからねぇ。
672名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:25:26 ID:/TjXXdck0
italiaなんかよく裁判官がマフィアに殺されてるよね
673名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:26:17 ID:CjtpIcOj0
>>668
やみくもに無罪にしたら、今度は被害者の遺族に刺される危険があるかもな。
674668:2007/02/03(土) 16:26:52 ID:LaKa41RV0
間違った
>>667
675名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:27:52 ID:CZPBHaOD0
>>659
実際、国民の司法への理解の増進ぐらいにしか寄与しないわな・・・

で、そんなことは大きなお世話だという文句を我慢するとしても
もっと金と手間のかからん方法で他にやりようがあるだろって気がする
676名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:29:09 ID:n8D/xaUD0
結局裁判官の弾除けかよ・・
677668:2007/02/03(土) 16:31:13 ID:LaKa41RV0
>>673
自分の命と引き替えに裁判員をするつもりはない。
罰金払ってでも拒絶するよ。
678名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:33:33 ID:PPhr4Tl80
>>546
いや、世の中にはブラックとわかっていても生活のためにしがみついて
いないといけない人だってたくさんいると思う。
それも、社員ならまだいいがパートとかで食い繋いでいる人がいきなり裁判員に
任命されたらそれこそ死活問題だろ。もちろん断る理由にはなると思うが。

正社員にもなれないお前はそれでいいかもしれんが、社会をもっと知って
おかないと将来痛い目に遭うよ。
679名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:33:53 ID:CjtpIcOj0
>>675
司法への理解の増進だったら、裁判のTV中継に勝るものは無いと思うんだよね。
で、死刑の場合には処刑の様子を公開する。
もちろん、いずれにせよ、人権には最大限配慮を加える形で。
国民に現実を秘しておきながら理解だけを求められても説得力が無い。
680名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:34:27 ID:ZSSenHLf0
参加してぇえええ、すげぇ面白そう。
681名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:35:31 ID:Ki3eew/r0
っていうかあれだ。
裁判長とかに特権つければいいんだよ。
公務員の特権を減らしてさ。
682名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:36:03 ID:CjtpIcOj0
>>677
それも1つの選択肢だよな。
ちなみに、罰金じゃなくて過料。
683名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:36:25 ID:oZ2h9z5WO
顔を黒い三角の頭巾で隠せばいいやん。
684名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:37:10 ID:pVlbaFal0
そうだよなあ、負担や縛りが増えて、特権何もつきません、日当もバイト程度ですじゃあ
誰もやりたがらねえよ
趣味が2ちゃんねるでヒミツが死んでも守れませんとか面接で言えばいいかな
685名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:38:05 ID:MkHrir4p0
被告人・検察官の双方が控訴できるの?
ってことだと、集中審理でろくに証拠調べも出来ないまま一審が終わったら、
被告人は控訴審大変だね。
686名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:38:15 ID:n8D/xaUD0
面接あるのか?
だったら眉剃って木刀もって・・
687名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:38:51 ID:lLBF7dy50
法律の知識まったくないもん。
688名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:40:39 ID:dUWdoPEY0
そうでなくても財政難なのに、ど素人の裁判員に日当払ってムダ遣い。
タウンミーティングのサクラとたいしてかわらん。
689名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:41:03 ID:CyCjBDUI0
いずれにしろ犯罪者は再犯するにきまってるのだから
終身刑か死刑の二択でいい
こんな制度いらん
690名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:43:19 ID:CjtpIcOj0
>>684
>趣味が2ちゃんねるでヒミツが死んでも守れませんとか面接で言えばいいかな
「正当な理由なく宣誓を拒んだ場合にも同様(過料に処せられる)です。 」
と定められているので、守秘義務を守れません、という内容が宣誓を拒む、
と解されれば過料に処せられる件。
691名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:44:45 ID:3ToAw1tw0
裁判官と判決には文句言うくせに、いざとなれば自分で責任をとれない
おつむ弱い大人が多いって事ですね
そらぁーガキどもにつけあがられるわ
692名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:44:55 ID:n8D/xaUD0
日本の国家に恨みがあるから宣誓できません!
ってのもやっぱり罰金?
693名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:45:33 ID:pVlbaFal0
>>688
日当たってたった8000円ぽっちじゃ大学生のバイト並みだしな、こんな人をバカにした話があるか
企業は正社員に対して1日10万円って人件費かけてる会社だってあるのに
(給与以外の福利厚生・施設費含む)
こんなんマジでニートか定年した人か暇主婦ぐらいしかやらんだろ
主婦だって子供の世話や家の掃除やご飯の支度やってもらわにゃ家族が困るんだよ
694名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:46:24 ID:MisexEIl0
>>690
秘密を厳守できるってのは特別な才能だと
思うんだがそれじゃ通じないんだろうなぁw
695名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:47:30 ID:CjtpIcOj0
>>692
「国家への恨み」は「正当な理由」にならんと思う。実際にはまだわからんが。
正当な理由と認められなかったら、罰金じゃなくて過料。
696名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:47:54 ID:y+aGST5V0
>>684
面接があるんなら、偏った意見の持ち主であることをアピールすれば忌避されるんじゃないだろうか。
アメリカの陪審員は、開廷前に検事と弁護士がいろいろ質問して中立でないと思われる人は忌避するという制度があるんだが。
697名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:49:31 ID:n8D/xaUD0
>>695
そうか・・やな制度だなあ
科料って事は金払えば免除してもらえるんだ?
698名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:50:52 ID:pVlbaFal0
>>690
なんで「守秘義務を守れない=宣誓を拒む」なの?
そこんとこじっくり解説してもらおうじゃないか
あと過料過料とか言いながら結局罰金じゃないか、言い方の違いだろ
そうやって小難しい言葉並べて屁理屈ばっかり言ってるから
腐れ司法の回し者は嫌われる
言葉さえ知らない一般市民に高圧的に「それは認めません」なんて
反感買って面白いかね
699名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:51:43 ID:dUWdoPEY0
アメリカの陪審制度だって、まともな市民ならやりたがらない昔の遺物なのに…
いまさら裁判員制度なんか作って悦に入るこの国の為政者にはあきれるわ。
700名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:51:48 ID:CjtpIcOj0
>>696
当事者からの申立て等によって不公平な裁判をするおそれのある者を裁判員の職務から
排除する制度がある。当事者は質問手続において、それぞれ4人まで理由を示さずに
不選任請求することができる。4人の中に入れればいいな。
701名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:52:34 ID:MisexEIl0
希望者が裁判員になるとも限らないのに、
宣誓が義務になってるのはおかしい話だな。
召還されてるんだから条件はこっちが出してもいいだろ。
拒否の理由なんて個人的な我侭ばかりでもあるまいに。
客観的に観て自分には無理です、って程度じゃ
辞任の申し立ては通らないんだろな。
で、宣誓した事に背けば10万円過料って、これじゃ強盗だよ。
702名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:52:42 ID:E5OXjB1J0
ニートだがこんなの行くわけねーよ、さっさとやめろ
703名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:53:43 ID:n8D/xaUD0
絶対有罪死刑死刑って面接で叫び続けたらOKか!
704名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:54:06 ID:wQejPUQS0
>>696
おれもそう思うが。極右か極左のふりすれば大丈夫だろ。
極右だったり極左だったりするのは個人の自由なんだし
705名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:54:07 ID:MkHrir4p0
面接裁判官「何か辞退する理由はありますか?」
裁判員候補「辞退するなんてとんでもない、こんな社会悪は私の手で必ず死刑にしてみせます!」

こんな感じだったら面接通るかな。
706名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:54:54 ID:KebvVR/i0
裁判員制度をつくると、メディアが誘導的な報道をすることにも
ブレーキがかけられるんだよ。

 それと、東大法科さまさまという伝統的な価値観を瓦解させられる。
707名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:54:56 ID:CjtpIcOj0
>>698
>なんで「守秘義務を守れない=宣誓を拒む」なの?
宣誓の内容が「守秘義務を守る事」も含むと考えられるから。
>あと過料過料とか言いながら結局罰金じゃないか、言い方の違いだろ
言い方だけの違いではない。違いを知りたければググれ。

で、俺は司法の回し者でもなんでもない。むしろ本制度は無くてもよいと思っている。
708名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:55:28 ID:gt/ujSOm0
声の大きい宗教団体とかプロ市民の独壇場になって司法制度が終わりそうだな
709名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:56:06 ID:dUWdoPEY0
>>703-705
裁判員に選ばれたやつらがこんなのばかりだったら、制度実施から半年も
すれば廃止に追い込めるなw みんな、がんばろう!
710名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:56:23 ID:AOyyt4N70
日本で宗教上の都合でお断りっていって拒否れるんかの?

「信仰をしているキリスト教の教えが「汝人を裁くなかれ」なので」

これで拒否ろうと思うけどどうだろ?仕事忙しいしゴタゴタしそうだから裁判員なんてめんどくせ
711名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:57:54 ID:pVlbaFal0
>>703-705 >>710
じゃあそれで行こう
712名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:58:01 ID:not9Zyrl0
アメの社会システムを日本にそのまま押し付けようとするのはやめろ。
713名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 16:58:33 ID:qhL3ShB40
日当いくら出んの?
714名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:01:34 ID:CjtpIcOj0
>>710
その理由は、定められた辞退自由に入ってないから、その理由での辞退は無理。
ただ、質問手続において頑なに「宗教上の理由により一切の判断ができません」とか言えば
不選任請求してもらえるんじゃないかな。当事者双方の各4人の枠に入れれば、だけど。
715名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:04:12 ID:AOyyt4N70
>>714
ありがと
716名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:04:26 ID:MkHrir4p0
出頭しなきゃいいじゃん。
普通郵便の通知なら、受け取りの証拠残らないから
届いてませんで通るでしょ。
書留なら取らなきゃ良いしw
717名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:05:25 ID:bTrR7UE00
>>170
検察審査会の審査員に選ばれたが、直ぐに引っ越す為無理だと断ったことがある。
飛行機で移動するような距離なのにそれでも来いって返答されたよ。

当然断ったが。
718名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:05:35 ID:dUWdoPEY0
>>716
それじゃまるで、ひろゆきじゃん。でもあいつ、頭いいよな
719名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:08:01 ID:MisexEIl0
欠員で開廷が不可能なのをはじめて知ったんだけど、
遅刻の場合はどういう扱いになるのだろう???
720名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:08:02 ID:y+aGST5V0
>>704
あるいは天井を見てぶつぶつしゃべるとかUFOに誘拐されたことがあると主張するのも実害がなくいていいかも。

>>712
裁判員は、量刑にまで踏み込んでいる点でフランスなんかで行われている参審員(要するに大陸法系)に近いんだが。
721名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:12:25 ID:CjtpIcOj0
>>715
ただし、
裁判員候補者には、事前に欠格事由等を確認するために、質問票が送付される。
この質問票に虚偽の回答をすると罰せられることがある。この罰則は、
さすがに罰金になる事もある。質問手続きで虚偽の回答をした場合も同じく罰金になる事もある。

以上の覚悟はしておいてね。
722名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:26:36 ID:aEMtUAvY0
戦前の陪審員制度は被告が判事か陪審員のどちらかの判断を選択できるようになっていて
ほとんどの被告が判事を選択して機能しなくなったから廃止と聞いたんだが。
723名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:27:26 ID:u0XeIrgA0
こういうのは国民投票にしろよw
724名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:30:05 ID:p2eDLRe50
この制度が嫌で自殺したくなる

強制で、拒否できなくて、恐怖感が押し寄せてくる
イジメだ
これは嫌がらせだ
これは僕に対する死への脅迫だ

ああ怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
日本が怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
725名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:33:08 ID:zCid4V700
ライブカメラ設置して裁判員に選ばれた人にだけ見れるようにpass配布してネットで参加できるようにしてくれ。
有罪、無罪もキーボードで入力して送信。

パソコン持ってない奴はシラネ
726名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:34:23 ID:MkHrir4p0
今まで国民関与が無くても刑事裁判が行われてきたこと。
重大事件以外は裁判員の対象とならないこと。
8割以上が参加したくないという世論・・・etc

こんな制度を義務化して、さらに罰金とか過料とか。。
727726:2007/02/03(土) 17:36:37 ID:MkHrir4p0
参加したくない(消極)は、8割以上ではないな。。
スマン
728名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:38:56 ID:xf83+d370
■裁判員制度でありがちなこと(予想)

・証拠写真で勃起
・証拠写真でED
・証拠写真で吐く
・とりあえず死刑
・身内贔屓
・サイコロックをイメージしてニヤニヤする
・「異議あり!!」をやっちゃうやつ
・休憩時間の野球談義の方が白熱。
・L気取りのやつ
・なにかをアピールするとき机をやたら叩く
・自前で木づちもってくるやつ
・黒人がいない
・裁判員同士の宗教対決
・「皆さん、落ち着いて下さい(メガネをクイッ)」
・裁判員同士仲良くなって机の下で「セーノ」開始
・やたら演技派な被告人が増える
・調子こいて香水つけまくって行ったら周りから有害判決
・採決の時に自分から手を上げたがる人がいない
・12人の怒れる男たち
・判決をサイコロで決める
・裁判所へ行きたくない派と行きたい派に分かれる
・裁判員に選ばれた有名人のスッピンがひどすぎ
・オタクニートが「ネットではうんぬんかんぬん〜」
・東京地裁の前に裁判員向けのハウトゥ本を売る露店が続出
・腐女子が検事×被告とかで本を書く
・「パイパン淫精怒」とかいうAV
・12人の浮かれる男
・スペイン宗教裁判をやっちゃう
729名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:42:20 ID:CZPBHaOD0
法案通るのを放置してしまったのは最終的には国民の責任だけど
ほとんど報道しなかったマスコミにも問題がある。

今もマスコミの裁判員制度への問題提起はあまりみかけない。
裁判員の有給扱いを決めた企業の紹介とかはするのに。
730名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:50:03 ID:MisexEIl0
>>729
法案の内容には不満があったが裁判員
制度そのものには賛成してたから微妙な気持ち。
思っていたのと全然違うって事で怒ってる人もいるだろな。
メールくらいしか送れなかったけど、しっかりした人以外は
何らかの形で過料を課せられる変なルールが盛り沢山だね。

例えばPCくらい使わせろとも思う。
この制度を運用するのに実際に裁判所に集まる必要なんかあるのかな?
731名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:52:47 ID:AJFDxUDv0
おれ今無職なんだけど
こういう暇な時に限って裁判員の出席命令って来ないのな

仕事が決まって働き出したら来たりして
732名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 17:57:40 ID:1DzRvDldO
参加したやつが延々と採決拒否し続けたらどうなんの?
良心的不判断とか言い出すやついそうだし…
733名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 18:12:27 ID:O4EhZ6b70
気に入らない法案だが、施行されてしまったら、選ばれた奴は絶対出席を義務づけ無ければいけない。
そうでないと、暇をもてあましてるプロ市民に司法を乗っ取られる。
734名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 18:12:44 ID:zCid4V700
>>731
詳しく知らんがなんかある程度選別するらしいから
少なくとも定職就いてないやつにはお誘いこないよ。
735名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 18:13:27 ID:MisexEIl0
>>732
評議を尽くしても意見の一致が得られない
場合、評決は多数決により行われるとある。
残りの奴らで決めてしまうんじゃないの?

一応確認はしてみるけど、返事はすぐに
来ないと思う。こんな時間で、土日だしね。
自分でも尋ねてみたらいいと思うよ。
http://www.saibanin.courts.go.jp/iken.html
736名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 18:54:51 ID:kFf4Pq1X0
>>731
すげえな 無職って

将来どうする気?

親の財産食い潰すの?
737名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 18:56:36 ID:3zrx0N3J0
一生トラウマになるようなグロ画像とかその本人を目の当たりにして
セラピストにも相談できないんだろ?鬱病患者とか自殺者とか出なきゃいいけどね。
738名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 19:04:21 ID:UEGAfVhM0
日当8000円で喜んで出向くのはその水準の人間ってこった。まともな奴はいかないから
金持ちセレブや美男美女のような恵まれた被告は有罪になる確率が高くなるな。
739名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 19:06:42 ID:MisexEIl0
>>737
家族に漏らすくらいならお咎めはない(大雑把だなw)
それと医師やカウンセラーにも患者の情報を外に
漏らさない義務があるので相談はできると思う。
740名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 19:13:00 ID:oAx8ObVy0
うちの社員・パート・アルバイトではなく、
ライバル会社のそれらがいっぱい裁判員に取られますように。
と考えてる経営者はいっぱいいる。
最低数の人員でなんとか回しているのに、
人を差し出さねばならなくなるとどれだけ経営にダメージがあることか!


もちろん、選ぶ立場に近い会社の経営者ほど、有利にことを進められる。
この制度のせいで、会社がつぶれたら、そのライバル会社の経営陣が何かをした、
と疑われても仕方が無いな。
741名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 19:13:45 ID:FoKQN+ed0
電車賃は出るのか?
家裁とかあるとこに出るのに、往復1マンは軽く超えるんだが。
ネットで済むならネットで済ませたい。地デジでもいいかも。
742名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 19:18:47 ID:CjtpIcOj0
>>731
まだ制度は始まってない。

>>734
>少なくとも定職就いてないやつにはお誘いこないよ。
そんな明文あったかなぁ。
裁判員候補者名簿は、選挙人名簿をもとに、毎年、くじで選定して作成されるんだが。

>>741
日当・交通費・宿泊費等の旅費は出る。
743名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 19:23:37 ID:MkHrir4p0
>>741
安い経路で算定だろうけどね
744名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 19:24:45 ID:FoKQN+ed0
>>742
d
有給確保しとくか。上司には絶対黙ってよ。
745名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 19:26:30 ID:lBsVkO/M0
雑種民族と、単一民族
狩猟民族、農耕民族
肉食民族、菜食民族
200年そこそこの歴史国、2000年の歴史がある国


何を取っても、正反対の国なんだからさ
何でもかんでも、アメリカかぶれが、制度持ち込むナヨ



746名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 19:36:38 ID:lm57oU770
日本人は別に単一民族じゃないだろ。
アメリカ人だって農耕やってるだろ。
日本人だって野菜ばっかり食ってるわけじゃないだろ。
日本人は〜民族って言い方簡単に言い切れるものじゃない。
747名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 19:40:37 ID:lBsVkO/M0
>>746 在日B屁理屈うっせぇよw
肉と野菜しか食いつけねえでw
748名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 19:43:46 ID:EVA6BFWx0
どうせ阿呆にはお鉢が回ってこないだろうから関係ないな
749名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 19:45:29 ID:1I/9YXQD0
裁判員制度の開始と一緒に検察審査会制度も強化されるらしいね。

検察審査員は一般有権者から無作為に選ばれ、拒否できない制度は既に
存在してるわけだがこれはいいわけ?
750名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 19:50:21 ID:lm57oU770
アメリカは狩猟民族の国とか平気で言えちゃう人は凄いよ。
751名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 19:57:21 ID:St/LfbGE0
勤め先を解雇その他の不利益を絶対に受けないことが
保証されないと制度自体維持できないだろ?
752名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:00:26 ID:MisexEIl0
>>750
あの国、意外なことに主要産業は農業なんだよなww
753名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:02:25 ID:o3Ryo/MX0
一年間に裁判員に選ばれる確率は8300人に一人だそうだから、
インセンティブとして国民一人当たり1000円拠出したらどうだ。

裁判員になることを承諾したら800万円もらえる。
それでも嫌なら他に譲ればよい。
譲る奴は稀だろ。
754名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:04:24 ID:hPrpYpOA0
裁判傍聴が趣味ってやつは
覗き見趣味みたいだなww
755名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:08:07 ID:SbKz+5z2O
2ちゃんねらだと「射殺しろ、死刑が妥当、破妨法適用しろ」が多いんでないか?
756名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:20:46 ID:o3Ryo/MX0
>>755
2ちゃんねらにリアルな世界で論理的に意見表明できるのか甚だ疑問
757名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:27:52 ID:dUWdoPEY0
>>754
赤の他人の裁判を見たがるなんて、マスコミか変態か余程の暇人だけだわな。
758名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:29:58 ID:lm57oU770
2ちゃんねらなんて人は存在しないだろ。
2ちゃんねるに書き込んでいるのはそれぞれ意見を持った個人だろ。
759名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:33:25 ID:vfM6ixe40
『裁判員制度』になんかおかしな空気を感じるのは
俺だけか。これだけ国民が嫌がっているのに、強引
に制度化しようってのは、何か裏があるのでは。
例えば、法務省が『裁判員制度』によって、予算が
増えることを狙っているとか?

どうも、制度導入の仕方が、不自然にしか思えない。
760名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:35:21 ID:3rObrhYZ0
>>755
それも国民感情の一つとして取り入れるのが裁判員制度だろ
俺なら堂々と死刑求刑する
761名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:37:33 ID:dUWdoPEY0
>>759
欧米諸国のやり方を真似ることが先進国としてふさわしい文化だと思っている
間抜けな指導者が多いんだろうね。明治時代の鹿鳴館外交みたいなものだよ。
762名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:39:54 ID:bX2gFQGHO
なんかこのスレ、時間によってものすごく議論のレベルが違うなw
763名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:40:56 ID:KCzJK8KK0
俺はむしろ参加したいんだが、
どこでアンケート取ってんだろ
764名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:42:47 ID:8ncvZR+q0
>>759
アメリカ様が要求しているらしい。
逆らえんわな。
765名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:43:20 ID:983VZTzE0
興味はあるけど私の頭でやっていいのかという気後れもある・・
766名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:44:15 ID:QDRzvzlE0
国民の義務は3つしかないはずなのに
法律で増やせるのって憲法違反じゃね?
767名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:44:36 ID:3rObrhYZ0
>>765
選ばれた以上は、人を裁く資格があるってこった
自分の本心に従って行動する事が大事だ
768名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:45:37 ID:dUWdoPEY0
>>766
おれもそう思う。やりたくない人の「苦役からの自由」は完全に無視されている。
769名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:48:09 ID:bX2gFQGHO
ちなみに>>400->>500あたりに、この制度を詳しく説明してるレスが多いから、賛成派も反対派も参考にしてみるといいよ。
最近まであまり知られてなかったせいか根本的な勘違いをしている人も多いみたいだし。
770名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:48:19 ID:0fa2vuSr0
選ばれたら
「あらゆる人種と宗教に偏見があります」
と、言えば、おk
771名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:50:01 ID:o3Ryo/MX0
>>761
現行の日本の政治制度なんてほとんど欧米の真似だよ。
772名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:54:57 ID:8ZX2UOfY0
絶対的に仕事に穴を開けられない人もいっぱいいるだろうに。
いったい、どうするつもりやら?
773名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:57:55 ID:+8E8v4AB0
サイバイマン
774名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:58:56 ID:bX2gFQGHO
>>772
その話、このスレでもう何回も出てるよ…。
簡単に結論を言うと、本当にやむを得ないことをいえば外れることはできます。
ただ、かなり厳しい基準ですが…
775名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 20:59:46 ID:XJMzAehO0
>>770
同意。
776名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:01:43 ID:+8E8v4AB0
被告がやくざで、傍聴してるやくざの衆に恨まれたらやだな
777名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:04:10 ID:V+d5p8ND0
>>728
今のまま始まったら絶対にやる馬鹿出てくるよな・・・
778名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:04:26 ID:dUWdoPEY0
>>772
リーマンは休み取れるかもしれないけど、自営業は大変だよ。お客さんに
「今日は裁判員やるんで休みます」なんて言ったら、仕事切られちゃうよ。
779名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:05:53 ID:BLJjgii90
多分ヤクザとかテロリスト関係の事件は
裁判員を使わないと思う
780名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:10:43 ID:14EZli8D0
前にも関連スレに書いたけど、裁判員になって資料に目を通す際、
殺傷された遺体や暴行を受けた体等々、そういう写真が苦手な場合
資料は全部閲覧しなくてもいいんだよね?
本心言うと、関わるものは簡単な裁判だけにして欲しい・・
781名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:11:02 ID:o3Ryo/MX0
旧西独のシュミット元首相は来日の際、「相手がフランスだったから(西独は)反省することが出来た。」
と述べているのだが、韓国人はそれについて、どう思うのだろうか?
782名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:11:18 ID:dUWdoPEY0
>>779
逆じゃない? 一般市民が裁判員になれば、裁判官だけがターゲットにならずに
済むわけだし。
783名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:12:07 ID:6vLeLts/0
特別待遇すっか。それって人権差別になるんじゃね?

テロリストも正義の名の元で任務遂行してるからなあ。
無差別テロは許されたものではないが・・・。
イラクにはイラクの正義が有るんだyp
ちゃんとした動機はある。

やくざの中にも仁義のあるいい人居るかもな。
784名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:12:56 ID:joV4hCdO0
いったい誰が何のためにこんな制度決めたのやら。


どうせ天下り先を作るためだろうがな。

官が民を巻き込むときは二つしかない。


赤字を民に押しつけるときと、団体作って天下り先作る時だけだ。
785名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:13:40 ID:a5n0FdGs0
>>759
法務省より上の方で熱心なだけのような気がする。
裁判員制度なんて現場の検事にとって負担なだけだし
事務官含め導入で喜んでる人見たことない。
786名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:15:11 ID:V+d5p8ND0
実は独身の裁判官に現場での出会いを提供するという意味合いもあるんじゃないか?
787名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:15:22 ID:EgK0Lm1o0
白黒あきらかなのはいいけど、それこそ証拠とかも乏しくて
微妙な裁判だと、素人が記録みたりしてもわかんないと思うのだが。
788名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:15:25 ID:dUWdoPEY0
ちょっと違うけど、イラクのフセイン元大統領の死刑を思い出したな。
凶悪犯に対して「地獄に落ちやがれ」とかいう裁判員も出てくるだろうね。
正義の味方面して社会の敵をリンチにかけるのを楽しむ人間もいるだろう。
789名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:15:33 ID:bX2gFQGHO
>>780
傷口、遺体の態様は大抵、写真、映像を証拠とせず、監察医の証人尋問、所見(傷の場所を示す簡単な図と文章)でやるのが実務の実態ですね。
ほんの稀にキツいのがでることはありますが…
790名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:18:13 ID:bX2gFQGHO
>>783
裁判員に危害が及びかねない事件は決定で裁判員対象事件から外せますし、たんに裁判所合議体の構成が変わるだけなので、誰の権利も侵害しません。
791名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:23:36 ID:lm57oU770
>>789
むしろ現在の専門家が写真で判断してないのがショックなんですが・・・
792名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:25:18 ID:eVmRPkQ00
>>10
確実な証拠がなければ無罪にすればいいだろ

そもそも証拠もなしに有罪にするほうが異常なのだから
793名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:30:23 ID:9VlFUzX+0
どうなるか、というより何年もつかのほうが気になるな。
794名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:32:10 ID:dUWdoPEY0
>>793
実施の翌年には「犬HKスペシャル〜 裁判員制度はなぜ崩壊したか」とかいう
検証番組を放送していそうな気がする
795名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:33:42 ID:14EZli8D0
>>789
ホッ(*゚∀゚)=3
よく証拠写真だとか聞くから、裁判員も見なきゃいけないかと思って。
どうしてもの場合は、裁判官に相談すると良いと前は言われたけど、不安だったので。
写真閲覧は検察や弁護士あたりだけなのかな?
796名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:33:50 ID:GVH8qyxd0
>>724
確かに「徴兵制」を連想させる制度ではあるわな。
しかし現に、特に地方なんかでは徴税すらまともに
行なえない状態なのに、はがき1枚で徴集なんて
実効性に甚だ疑問があるよ。
正社員なら企業に圧力をかけて強制徴集させるという
ことも考えられるが、フリーターの若者なんかは
どうするわけ?
前のほうでもどなたが書いておられるが、
はがき着てないってすっとぼけられたらそれで終わりだろ。
そのうち年金のように政治的に大問題化して、消滅するのが
オチ。
あれほど物議を醸した臓器移植法だって、結局事実上の機能不全
に陥っている。

797名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:36:32 ID:bX2gFQGHO
>>791
写真を見ても、医師ではない法律家には傷が死の危険があるものかどうかわかりませんし、客観的な分析なしに写真で判
断してしまうと、判断の誤りにつながりかねません。
酷い傷の様態でも生命への危険性の低いものもありますし、その逆もありますので、傷についての判断は監察医や鑑定人の医師といったプロの方の判断にお任せしたほうが妥当かと思います。
798名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:37:02 ID:dUWdoPEY0
東京都がゴミ袋を今の今の半透明ポリ袋にしたときに、ゴミ袋に名前を書く
ようになっていたけど、みんなでことごとく無視したら、書かないのがデファ
クトになった。裁判員もみんな無視するか、出てもやる気のないところを
見せればきっと無くなるよ。
799名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:37:21 ID:lm57oU770
>>795
というかそもそも証拠を自分で確認せずに有罪無罪判断するのはおかしくない?
800名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:40:26 ID:8ZX2UOfY0
>>798
数年後、「必修科目未履修問題」みたいな展開になるんだな。
無駄金使って、誰も得をしない。
801名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:43:15 ID:bX2gFQGHO
>>799
漫然と見ることで、予断を持ち、かんしな判断をしてしまう危険のある証拠は採用しないほうがよい場合もあります。
情状に関する証拠でワイドショーよろしく小学生時代の作文とかが採用されたら、おかしなことになるのと同様です。

あと、余談なのですが、裁判官、検察官、弁護人も法律に精通している以外は普通の人と同じということも考慮に入れていただけると幸いです。
802名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:43:42 ID:14EZli8D0
>>799
例えば写真の場合だと、観察医の判断が文章化されたものを信用出来ないとなれば
自分で確認、となるんだろうけど
そうなると信用出来ないものがあったら、全ての資料を自分で確認しないといけなくなる。
そんなの素人では無理だと思う・・
803名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:47:21 ID:Qde6cFfY0
>>801-802
エーッ!?そういうもんなの?
それじゃ税金の犯罪とか医療犯罪なんかも専門家に丸投げってこと?
法律の判断と事実の判断って切り離せるものなの?変じゃない?
804名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:47:44 ID:dUWdoPEY0
>>800
あんなのムダだったと後から思うんだけど、社会ってそんなものかも。
二千円札にしても、地域振興券にしても… ムダなコストばかり使って
結局、何の役にも立たなかった。
805名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:50:31 ID:YfBHoTZEO
こんなもん、弁護側が「無知な素人どもが判断したことだから」っていう理由で判決を不服として控訴するんじゃないの?
806名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:51:04 ID:UFCMre4zO
なんだ
みんな嫌なんか?

なら俺にまかせろ!!俺は参加するぜ!
無実の人を助けなくちゃ!!
807名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:51:27 ID:9VlFUzX+0
マスコミが今は静観してるのも、
これだけ不人気な制度だもの、半端な運用や情報管理すれば
後の政権批判の格好のネタになるからじゃないかね。
もし>>785の言うとおりこの制度をあまり歓迎しない現職の人間が
いるとすれば内部リークにことかかなそうだし。
808名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:52:13 ID:14EZli8D0
>>803
あなたが言っているのは、閲覧可能な資料をまず読んで、
不自然な点があればその部分の更なる資料を要求するってことでしょ?
複雑な部分まで素人が勉強してるわけではないから
結局は付け焼刃で勉強しても正しい判断が下せるとは思えない。
どちらにせよ、選ばれた場合は自分で判断出来る部分だけで判断するしかないと考えるけれど。
809名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:53:22 ID:UFCMre4zO
わが命にかえても国家権力をチェックするぜ!

見てろよ検察!
810名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:54:02 ID:1DzRvDldO
もう有罪無罪くじで決めようぜ!
811名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:54:53 ID:bX2gFQGHO
>>803
専門的なことになると、そのままの状態では判断しかねますので、その分野のプロの方からその事柄に関する所見をいただいて、判断材料とする素材にしているとお考えいただければ、その通りかと。
当事者の方に不知からご迷惑をおかけするわけにもいかないものですので。
要は、バレンタインチョコレートを手作りする際にカカオ豆からつくるのではなく、ある程度素材化されたものからつくるようなものですね。
812名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:55:59 ID:ZW76MxTX0
2千円札は沖縄サミットと共に
『沖縄は日本領』と国際社会にアピールし
中国を牽制する意味合いがあった
※だから記念通貨ではなく現行貨幣として出された
813名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:57:27 ID:dUWdoPEY0
>>812
海外はもちろん、国内でさえろくに流通していない札で何がアピールできたとw
814名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 21:58:20 ID:CZPBHaOD0
>>805
そうなるだろうね。まあ導入までの議論の過程で
民意の反映云々の理由付けに批判があったりもして
国民の司法への理解の増進が制度の主目的に変わってるし。

で、そんな目的のために税金や国民の負担を
払ってまでやる価値あるのかってのが俺の感想。
815名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:03:15 ID:bX2gFQGHO
>>807
現場の悩みを簡単に説明すると以下の感じです。
裁判官
合議体の人数が増えたので合議により時間がかかる。
検察官、弁護人
一般の方にも、何をやっているのか、分かる形で訴訟活動をしなければならない。
今まで、内輪向きであった論告求刑、最終弁論をよりわかりやすくするための工夫が必要になる。

ま、要約すると負担が増える、今まで内輪で、なあなあでやってきたことが通用しなくなる、というところです。
816名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:03:28 ID:jojq9GQ20
>>811
はあなるほど。昔から疑問だったんですよ。医療の犯罪とかは医療と法律両方に
精通していないと判断できないんじゃないかって。
平均人より平均IQが高い(と思われる)裁判官が職業として従事していてなお
判断は専門家に頼らないわけには行かないのにその日召集されたばかりの
一般人が判断できるかは言わずもがなですかね。
817名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:08:44 ID:cnO9ve29O
>>728
よくそれだけ挙げられるなwwww
818名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:11:15 ID:bX2gFQGHO
>>816
裁判官等は別に神童ではありませんので…。法律の適用の前段階にあたる事実認定に関してはわずかな慣例を知っている以外、裁判員の方々と同じ立場かと思います。

実は、模擬裁判員裁判である主婦の方が「子供らが普段、遊んでいる公園での犯罪なので、厳しく臨むべき」とおっしゃったことがあったの
ですが、裁判官等からはなかなか気付けない卓見であると某現職裁判官は感服していました。
819名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:15:41 ID:PoieunLN0
やっぱり一般人がやると人民裁判になっちゃうかもね。
820名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:16:08 ID:dUWdoPEY0
> 模擬裁判員裁判である主婦の方が「子供らが普段、遊んでいる公園での
> 犯罪なので、厳しく臨むべき」とおっしゃったことがあったのですが、裁判官等
> からはなかなか気付けない卓見であると某現職裁判官は感服していました。

高い給料をもらいながらそんなことにも気付かない裁判官の無能ぶりを
一般市民に補わせるなんて、本末転倒のような気もするなあ。裁判員の
中にたまたまそう主張する主婦がいただけで、被告の罪が重くなるわけ?
裁判官の無能や制度上の欠陥のしわ寄せをかぶらされるのは嫌だな。
821名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:16:08 ID:14EZli8D0
以前裁判員制度についての特集を報道していて、
その特集で裁判官の人がインタビューに答えていました。
一般市民が参加する主な理由は
法曹界と世間との乖離を少しでも改善するために一般市民に参加してもらい
世間にもっと裁判を理解してもらうと同時に一般市民の意見を裁判に取り入れることが目的だとか。
だから一般市民は、難しいことよりも自分で感じたままを述べていいんですよ、と。

一般市民の一人としては、世間に開かれた法曹界というのは意義のあることだろうけど、正直不安が多い。難しい・・・
822名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:20:58 ID:bX2gFQGHO
率直に言えば、この制度が成功するかどうかは確信がもてません。
一方で、絶対に成功すると事前に確信できた制度もまた、ありませんでした。なにぶん、全知全能とは到底言えない我々人間がつくるものですから。
危惧すべきことも多数ありますが、ただ、より多くの方々の知恵や経験を集めることが進歩に繋がるのもひとつの道理かとは思います。
823名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:24:31 ID:PoieunLN0
>>820
いや量刑を重くする理屈も軽くする理屈もそれこそ付けようと思えば
いくらでも付けられない?学校の近くの犯罪は重くする?スラムの犯罪は
軽くする?一般人の判断はいつ人民裁判に変わるか分からないよ。
この主婦の提言だって評価できるかできないか意見は割れるだろ。
824名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:26:35 ID:e33NcTV+0
こんなザル法、指名する役が偏った人を指定しててもわからんだろ。
凶悪犯なのに、不当に軽い判決は増えるんじゃね?
825名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:27:22 ID:vfM6ixe40
今まで、法律なんて一部の人にまかせて
おけばって思っていた一般の人がいきなり
裁判員っていわれても、尻込みするだけ。

本当にやろうとすれば、小学校、中学校から
裁判、裁判員制度について教育を始めて
啓蒙していく位の準備段階が必要だろうが、
それも、教育現場にとっては迷惑な話だろうな。
例え、始められたとして、今すぐ効果が
出るものでもない。

そもそも、そんな前段階もなしに、唐突に
裁判員制度なんかを始めようとすれば、
いくら理念は立派でも、国民はついてこない。
826名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:29:55 ID:aQ/Wrb3J0
俺はやりたいな。
正しいものは正しい、悪いものは悪い、とはっきり言ってやる。

結構2chネラーには向いてそうな気がするが、いかがなものか。
827名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:29:56 ID:+R4r3wjc0
>>736
俺は28歳ニートだけど、バリバリ働きたい
しかし、新卒ブロックで身動きできない

もう樹海しかないよな
828名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:29:59 ID:o3Ryo/MX0
>>824
そっか。
俺は普通にアメリカのお仕着せ民主主義から脱却して、
日本が本当の意味で民主化する良い機会だと思うのだが・・・。
そう思わない人が多いみたいだね。
829名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:30:01 ID:MisexEIl0
>>797
致命傷か。知ってる基準が変わると話がややこしくなりそうだな。
亜門に鉛筆が刺さってりゃ小学生でも致命傷だと解かるだろうけどwww
830名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:31:00 ID:bX2gFQGHO
>>820
無能や不見識をおっしゃられるとかえす言葉もありません。どのような立場でも、立場の異なる人とも同じ視点に立てるくらい有能であればよいのですが。
とはいえ、この主婦の方の意見はより社会にとって危険な行為をより強く罰するという意味で合理的ですし、同じ事件でも裁判官によって結論付けが変わってくるのが現状です。
また、科刑については、19世紀後半に欧州で現在の刑事訴訟制度の原型が生まれて以降、検察官の求刑が最高限であるとか、できるだけ手続保障の厚い制度を構築を図ってきたのですが…
まだまだ完全への道は遠いものですし、社会も変化していくものなので…
なんだか、言い訳がましくなってしまいましたね。
831名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:32:09 ID:VJnIraxo0
支度金かなにかでるんだろ?日当的なもんが。

10万/日ぐらいだしたら?
832名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:32:56 ID:6vLeLts/0
>>827
イキロ
ちなみに希望職種はあるのかい?
833名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:36:42 ID:dUWdoPEY0
>>830
丁重なレスには恐縮しますが、結局のところ、今までは裁判官が一般市民の
常識も加味しながらやってきたわけでしょ。何も今さら素人の視点を入れた
ところで、犯罪者にも善良な市民のためになることはひとつもないわけで。

裁判員制度なんていうのは、裁判官その他の司法関係者が本来の重責を
一般市民にも転嫁しようという、実に独善的な制度にしか見えんのですわ。
税金を払わされた上に、そんなものの片棒を担がされるのは納得できません。
834名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:41:24 ID:+R4r3wjc0
>>832
企画とかやってみたいな
金融とか貿易関連の業界。あと経験と結果で評価されるところがいい
しかし、派遣とかの非正規とかで永久奴隷確定コースばっかなんだよな
835名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:43:08 ID:p6nQuCr50
辞退するための過料っていくら?
836名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:45:28 ID:bX2gFQGHO
>>833
無論、そのような注意を払ってはきましたが、なにぶん狭い法律家社会ですので、法曹三者がフルメンバーで顔を揃える法廷ではあまりうまくいってないのが現実です。
裁判では当事者の主張しないことは認定できない建て前ですし、主張を受ける裁判官が法律家ということで、どうしても法的理屈が先行した主張がなされてきたものですから…
ついては、皆様から知恵を拝借できればとの考えからの制度ですので、勝手ながら何卒ご理解いただければ…というのが本音です。
ただ、皆様の不安や不満ももっともかとは思います。
837名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:47:01 ID:CZPBHaOD0
>>836
プロの方のようなので伺いたいのですが。

司法の国民的基盤を拡充するのは良いことだと思う反面、
司法は移ろいやすい世論からある程度距離感を持ったほうが
良いとも思ったりするのですが。民主主義は時に暴走しますし。
このあたりいかがお考えでしょうか。

個人的には司法制度改革審議会意見書の「国民的基盤の拡充」の項目のうち
裁判員制度を除いた全部をしっかり実現するぐらいがいい落としどころ
じゃないかと思ったりします。
838名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:48:34 ID:1fCdM1Pf0
つーか、こんなのよりも裁判をTV中継して
視聴者からの投票で半ケツするのが一番合理的だろ
839名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:49:55 ID:+sT7K5kP0
純粋に実際の裁判を見てみたい。
感想や私見を述べるくらいなら、自分でもできそうだし。
840名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 22:53:35 ID:bX2gFQGHO
>>837
そのあたりの抑制はやはり、終局的な判断を行う最高裁の独立の維持などフェイルセーフの考え方で臨むべきかと思います。
例えば、使い方によっては危険な刃物もその管理を誤らなければ、非常に有用なものです。
841名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:01:44 ID:CZPBHaOD0
>>840
民意の適正な反映というメリットを享受しつつ上級審で歯止めをかけるってことですね。
うーん。そううまく運用できるのか疑問が残りますが。。。
842名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:04:02 ID:EVA6BFWx0
>>836
>皆様から知恵を拝借できればとの考えからの制度ですので
白々しいよ。
選民意識の強い司法関係者がそんな検挙な気持ち持ってるわけないよ。
843名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:05:42 ID:PGqYukA70
>>754
大学のゼミで何度か連れて行かれたけど、
結構面白かったよ。

暇つぶしにはいいかも知れないw
844名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:05:48 ID:GcDTFmCw0
上級審で覆るなら民意の意味ねえじゃん。
やるなら最高裁まで裁判員入れなきゃ市民の司法参加も掛け声倒れだよ。
845名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:07:52 ID:MkHrir4p0
プロの方に質問
裁判員候補者への通知書(?)を、郵便届いてないとか言って
しらばっくれて無視したら罰則あります?

レベル低い質問で申し訳ないのですが。。
846名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:10:04 ID:+sT7K5kP0
>>844
それは、おいおいというか慣れてからというか馴染んでからでもいいんでないの。
847名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:11:58 ID:h6YKboIn0
この衣装のままならやってもいいお
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader407925.jpg
848名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:13:26 ID:MkHrir4p0
検察官が控訴できなくすれば良いんじゃないの?
集中審理で、防御が難しくなるのが予想されてるんだし
被告人にも、そのくらいのメリットが無いとね。
849名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:16:20 ID:o3Ryo/MX0
>>844
国民が参審員制度にコミットするなら、そうすればいいじゃん。
850名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:16:41 ID:CZPBHaOD0
ぶっちゃけ費用対効果が悪いと思うんだよなあ
民意の反映は法曹が民意を踏まえ、常識を持つように努力するのが筋だし
司法への国民の理解の増進ももっと効率の良い方法があるはず
851名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:20:45 ID:wWMdysHw0
交通費と宿泊費が出て、しかも日当8000円もらえて、しかも堂々と仕事をさぼれる。
毎日でも行きてえよ。
852名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:21:01 ID:6vLeLts/0
>>834
企画って広すぎるなあ。
周りに勝てる企画出す自信はあるのかい?
普段から企画練る訓練してるのか?
それは一人でも出来るぞ。っていうか一人の方が出来るぞ。
あと、体も鍛えとけ。いざとなったら体力がものをいうぞ。
853名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:21:35 ID:dUWdoPEY0
司法が一般市民の常識からかけ離れているからといって、直接参加を
強制する制度を作るのはワケワカラン。そういう理屈が通るなら、立法府
や行政府の代議制もやめて直接民主主義にすればいい。

三権への参加はそもそも、国民の権利ではあっても義務じゃないんだ。
854名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:22:46 ID:I8hfdcZQ0
勿体無サス
DQNどもを法の名の下にブチ殺せるのに
855名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:24:09 ID:lsIfbZ4r0
判決に文句云うくせに参加するのはイヤだなんて
まさにちゃんねら根性=いまの世論と云うことなのか
856名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:24:20 ID:MkHrir4p0
現場の人っぽいID:bX2gFQGHOはもう寝たのか・・・
857名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:24:51 ID:o3Ryo/MX0
>>853
> 三権への参加はそもそも、国民の権利ではあっても義務じゃないんだ。

義務じゃないけど、行使してみてもいいんじゃないの?
858名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:26:15 ID:MAt2jfv80
>>857
義務じゃないなら罰則はつけては駄目だろう。
859名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:26:31 ID:dUWdoPEY0
>>855
みんなテメーほど暇じゃないんだよ
860名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:26:44 ID:Oee9LZsoO
俺悪い奴は死刑にしてやんよ
861名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:27:24 ID:bX2gFQGHO
>>841
あと、付言させていただくと、司法もよい意味での緊張感をもって機能するには常に、国民の監視を受け批判は厳粛に受け止めるべきと考えています。
譲れないところを持っているのは国民の批判を受け止める制度がある立法や行政と同様ですので…
まで、行政や立法のようにそのような洗礼を受けないままできたために、ストレートに言えば、信用を得られなかったのだと思います。


レス番を失念して申し訳ないのですが、不出頭等は正当事由が無い限り裁判員の参加する刑事裁判に関する法律83条の罰則の対象になるのでご注意ください。
裁判所からの諸々の通知は配達記録で届きますので、知らなかったというのも、難しいと思います。
一方的に呼びつけておいて申し訳ないのですが、偏りなく裁判員を選任するためのものですので、ご了承ください。

最後に
反対にせよ、賛成にせよ、この制度に関心を持っていただけるのは非常にありがたいことです。
国民の批判を受けない国家のシステムは独善と思いますので、何らかの形で裁判員制度がその突破口になればと考えています。
では、このあたりで失礼します。

追伸
より、詳しく制定経緯や仕組みを知りたい方は最高裁のホームページにもアクセスしてみて下さい。
862名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:28:01 ID:MkHrir4p0
死刑にしてやるって意気込んだところで、
控訴審で、今までどおりの裁判やってくれますからw
863名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:28:06 ID:+sT7K5kP0
>>858
罰則が付かないと誰も参加しないことを見透かされてるからだと思うよ。
ルールってのは民度に合わせて作られていくもんだわ。
864名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:31:50 ID:/XhFwVeY0
人口20万とか40万の地方都市だと人間関係濃いから
ちょっと顔の広い人なら「知り合いの知り合いが被告人」とか
「被告人は誰それの中学校の同級生」なんてことが
けっこうありそう。
865名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:35:21 ID:CZPBHaOD0
>>861
司法に緊張感を持たせる制度は
なにも直接参加型の裁判員制度でなくても良いと思いますが・・・

何はともあれお疲れ様です。
866名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:37:01 ID:wgYuHIz30
この制度、大穴が開いてそうw。
867名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:37:39 ID:0KEoO8710
>>863
選挙行かなくても罰則無いじゃん。長期的には自分の支持しない為政者によって
不利益を被ることもあるだろうけど。でもそれは自己責任じゃん。
なんで裁判員は罰則という直接的な不利益があるの?他の制度との整合は取れてるの?
868名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:38:28 ID:FPTMkUwZ0
報復が怖いよな
情報はいずれ漏れる
869名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:41:47 ID:b10if2j7O
どうせてきとーにやんだろ?美人だから罪軽くとかさ。
870名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:43:10 ID:ZIm1gDc20
>>867
なこと言ってたら刑事なんか何回も殺される。
871名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:45:18 ID:dUWdoPEY0
>>868
何人か報復で殺されて、初めて制度の見直しが始まるんだろうね。
交通事故で犠牲者が出てからようやく歩道橋ができるのと同じだよ。
872名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:50:49 ID:CZPBHaOD0
傍聴行って被告人と目が合い、ビビって顔をそらした小心者は俺です
873名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:50:59 ID:7HJq3H7K0
何で対象事件が死刑・無期懲役に相当する事件なんだ。
恨みの矛先を一般市民に向けようとしてるのか?
裁判の迅速化が目的ならまず今の司法試験を見直すべきだろう。
874名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:52:39 ID:a5n0FdGs0
>>873
どういう司法試験がいいの?
875名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:57:24 ID:V3hR3EQQ0
>>861
私個人的には、裁判員制度はいい制度なのではないかと思います。
つまり、今まであまりにもプロの裁判官の悩みを知らずに司法批判をしている連中が多すぎた。

そのような方々の、無責任な司法違反を許さないという意味で、
個人個人に責任を課す裁判員制度は、良い制度なのではないかと思います。
876名無しさん@七周年:2007/02/03(土) 23:58:40 ID:k1EY7gk60
今より死刑増えそうな気はするね
877名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:00:36 ID:ThJ1KvLF0
>>876
逆に減少するような気はするけどね。
人の命を奪うような判断が裁判員にできるかしら
878名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:00:55 ID:VREcwn0J0
絶対減るよ。
879名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:01:37 ID:REUImXQ+0
>>874
新司法試験の合格率を医師国家試験並にする。
880名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:06:47 ID:JNWZKcGP0
裁判員に任命されたときに、「死刑」と染め抜いたシャツを着て行ったら
やはり注意されるのだろうか?
881名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:09:04 ID:a5n0FdGs0
>>879
司法研修所がパンクする
まあ合格者のうち判検志望者のみ選抜して入れるという荒技もあるかもしれんが
882名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:19:47 ID:tfnlHK7R0
>>875
プロの裁判官がどうして官費を使って素人の手を借りなきゃならんのだ。

自営業者だってリーマンだってみんなそれぞれ仕事の悩みを抱え、時には
人から批判されることはあっても、みんな自助努力で何とかしている。

都合のいいときだけ民間人に甘えて責任を分担させるなんて虫が良すぎる。
883名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:22:55 ID:CYEUQzaV0
>>882
民間人も、都合のいいときだけ政治に甘えて責任を分担させるなんて虫が良すぎる。
884名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:23:08 ID://m3RRFZ0
>>877
俺の基準
DQN=全員死刑
885名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:24:11 ID:fyw41CYY0
こういう結果になるように仕組んだアンケートのとりかたしたんだろ。ワザとさ。
886名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:24:14 ID:8v7PHktzO
どうせ大きな裁判は
全員バイトなんだろ

やらせ乙
887名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:24:33 ID:tfnlHK7R0
>>883
少なくとも俺自身は政治に助けてもらったことは一度もないよ。だったら、
裁判員なんかやらなくてもいいわけだ。
888名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:26:48 ID:8v7PHktzO
実際は5〜6割行けばいいほうだろ
選挙と同じさ
ほとんどが病欠
889名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:27:21 ID:0N6qSgMT0
つまりはこういう素人集団に判断を任せるわけだから
判例云々関係なく感情論で死刑でいいよ〜的な
空気が流れたとしても特に問題ではなかろう。
そのための裁判員制度だろ。
890名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:27:39 ID:XOPiAg760
おれは、やらせてもらうよ。
犯罪人はドンドン死刑にする
891名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:29:13 ID:CYF9bD8v0
やいコラ職人。
「ともに。 」 を 「 お前のやっている事は全部お見通しだ! 」
にしてくださいおながいしまつ。

ttp://i.yimg.jp/i/adp/saibanin/swf/1024_768.jpg

892名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:30:07 ID:8v7PHktzO
刑には上限があるから
死刑まである裁判に選ばれる確率は
宝くじで3億当たるようなもの
893名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:33:13 ID:ifo/XO+h0
 

やらせ裁判は絶対に起こるね

しかも一般人は気付かない
894名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:34:35 ID:8v7PHktzO
バレないような制度だからな
895名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:35:00 ID:dC39UhaS0
裁判人の日当が
オレの日給の1/10だから参加しない
896名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:35:16 ID:Qv6fGr4M0
>>887
道路歩いたこともないの?
897名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:36:54 ID:39PHh59r0
やらせはともかく匿名の裁判員と実名晒して評価を受けてる裁判官じゃ
判断にあたっての真摯さに差がでてくるような気はするな
898名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:37:42 ID:8v7PHktzO
日給の10倍くれるなら考えてやらんでもない
あと行き帰りのリムジン送迎
899名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:40:03 ID:dG52LFAK0
給食費も納めない人が増えてるわけで、これの参加を拒否して
罰金刑課されてもそのまま無視されると思うぞ

また裁判中に裁判員がうっかり情報を知人に漏らしてしまったら
情報漏えいの罪に問われるから、つまり犯罪者を作ってしまうことに
ならないか

弁護士、検察とかの専門家なら情報漏えいには普段から気をつけている
だろうが、一般人まで同じ意識を持たせるのは難しいだろう
900名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:40:30 ID:sJXHXB040
人を死刑にするようなことはしたくないわ・・・
901名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:41:28 ID:8v7PHktzO
>>896
その道路とやらが、あぜ道でも別に構わん思う。
902名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:42:33 ID:h6VmWFJjO
参加したくないけど、召集されたら参加するよ。
自由参加にしたら、法をネジ曲げたい奴等が集まるだけだからな。。
903名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:42:48 ID:lfz1uErwO
無作為に選ぶってことは絶対にその人じゃなきゃいけないっていうわけではなくて、代わりはいくらでもいるわけでしょ。なのに、たまたま当選しちゃって断ったら罰金っていう仕組みがなんか解せない。
 国民の義務にするほどのものなの?民間人の意見がほしけりゃ、やりたい人だけ参加させればいいのに。
904名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:43:40 ID:WQOGKbwh0
>>890
800万円くれてやるから消えろ。
905名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:45:22 ID:pk54V/mm0
裁判員6人+裁判官3人 の多数決で決まるけど多数の方に裁判官が
1人も入っていないと再度話し合い、みたいになるみたいだね。
結局、素人だけの判断には任せないって仕組みなら意味ない気がする。

906名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:45:48 ID:CYEUQzaV0
>>887
ネットやれて、日本語しゃべれる時点で政治にお世話になってる。
思い上がりもはなはだしい。身の程知らずが。
907名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:46:08 ID:D7k+N02/0
日本も過去に陪審員制導入したことがあるけど機能しなくて短期間でポシャったと父が言ってた
908名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:48:20 ID:tfnlHK7R0
>>905
現在の裁判官の総数を半減して、その分を裁判員に任せるならまだやる意味
があるけどね。

そんなに直接参加させたいなら、国会議員減らして立法府にも口を出させろよ。
できないなら、司法への関与だけを国民に義務づけるようなことはするんじゃねえ。
909名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:48:37 ID:pkzroeBV0
裁判員制度ができちゃったんだから仕方ないな
行かないという奴は給食費払わない親と同じようなもん
910名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:50:55 ID:OL3NfgPKO
>>898
俺達の税金を無駄に使うなよ
バカ
911名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:52:26 ID:oUDrVnKX0
裁く段階より取り調べの可視化が先だろうよ
いつまでも反対しやがって冤罪メーカーどもが
912名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:52:46 ID:39PHh59r0
公的な決定への参加意識を持つことは美徳かもしれないが
少なくとも義務ではない。
強制するなら相応の必要性・合理性の裏づけがいる。
913名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:53:26 ID:dG52LFAK0
>908

経団連はすでに政治に口をはさんでたりするわな
914名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:55:00 ID:tfnlHK7R0
>>909
ちがうだろw 

教育は憲法上定められた国民の義務。給食は学校教育の一環であり、
かつ食事の対価として費用を支払うのは当然。

裁判員のような強制徴用は、憲法のどこにも規定されていない。三権への
参加はあくまで国民の権利であって、これを義務化するのは本末転倒。
915名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:56:36 ID:OL3NfgPKO
報復ごときにビビってんじゃねーよ。
正しいことをしてるんだよ俺達は。

国家権力をチェックし検察の行き過ぎを見守る俺達を
逆恨みするとはそんな奴は人間の屑だよ
ざけんなよ
916名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:56:59 ID:pk54V/mm0
これって、アスリートとか芸能人とかを優遇したりすんのかな。
五輪に出ている期間だけ参加アスリートを裁判員の抽選対象から
外すとか、生放送のTVとか舞台、ライブのある芸能人はできるだけ
当たらないようにするとか。
もしそういう不公平があったら許せないね。
917名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:58:00 ID:RyP+Nf3QO
銀行役員のバブル責任を問われて無罪放免、覚醒剤中毒の犯罪は減刑、未成年の凶悪犯罪
は極刑を避ける、陪審員制度になれば判決は違うものになると思う。
918名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:59:11 ID:7u4ETixv0
植草の件の裁判にも参加出来るのか?
無条件に無罪だな、政府の陰謀を問い詰めるか!
919名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:59:21 ID:oUDrVnKX0
偶然自暴自棄なニートばかりが選ばれちゃったらどうするんだ?
920名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 00:59:49 ID:pvp0cRcg0
俺も参加したくない。
理由はただひとつ「面倒くさいから」。

ネットで書き込み形式にしてくれるんならいいけど。
921名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:00:19 ID:8SXZhQz/0
どういう抽選方法なの?
922名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:00:52 ID:IGqOMrNg0
俺、早く裁判員やりたい
キチガイだろうが死刑にしてやる
923名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:00:53 ID:rNVKgfLD0
未体験だから一度はやりたいが、ストレスで死にそうだ。
924名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:00:54 ID:mgKyNArb0
こんなもの義務にすんなよ
憲法改正が必要
925名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:01:40 ID:WQOGKbwh0
>>919
それはそれでいいんじゃないの?
実際アメリカの陪審員は所謂、暇な人たちが多いらしいから。
926名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:02:20 ID:YNP6x3+c0
一日拘束するなら10万円欲しいよな。
それだけ稼いでいるんだから。

損失補償は当然行うべき。
927名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:03:08 ID:kfv3400h0
陪審なら参加してもいいが…。
928名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:03:22 ID:OL3NfgPKO
もしもだ。
もしも報復されたとして例え指の骨を折られても正しいと思うことを俺はするぜ
なめんなよこの野郎
929名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:05:25 ID:BcA6aNR/0
もし、自分が裁判員をやることになった裁判が
被害者がたくさんいる殺人事件を扱ったもので、
しかもどう考えても目の前にいる被告は罪を犯しているとしか思えない。
だからこの被告に課すべき刑罰は日本でいちばん重いものじゃないと被害者も浮かばれないだろうな、
って思っても、裁判で何回も顔見てる被告に死刑の決定をする度胸がない。

会話の中で、冗談で「死ね」って言葉を出すのとは違って
死刑って決めたらほんとに死ぬ、ってのが怖ろしくて怖ろしくて、
『この人は明らかに死刑になるべき凶悪犯なんだけど俺には怖くて言えないから誰か代わりに死刑って言って』
って思うと思う。

デスノート拾ってもきっと怖くなって捨てる。

みたいな人は挙手。

ノシ
930名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:06:10 ID:oUDrVnKX0
欠勤を会社が不利益に扱わないよう裁判所から直接通達してくれるんだろうか
931名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:07:49 ID:WQOGKbwh0
>>930
お前が小心者だっていう通達を裁判所が届けるように
俺様が申請するよ。
932名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:07:53 ID:sJXHXB040
自分が人の生死を決めるようなことはしたくないわ
いくら凶悪犯だろうがなんだろうが
933名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:09:55 ID:08anoiG20
>>929
ノシ
934名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:09:59 ID:lrIYu+f00
生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね……
935名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:10:50 ID:oUDrVnKX0
死刑なくして終身刑導入で解決
936名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:12:47 ID:IkqYs8a10
裁判員制度について
参照
ttp://www.saibanin.courts.go.jp/

937名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:18:09 ID:yupZN13o0
凶悪犯なら何のためらいもなく死刑にする
むしろ俺に決めさせろ
938名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:18:25 ID:TLEv/tvmO
なんで日本には終身刑がないかね。死刑、終身刑、無期懲役でよし。
外国によくある懲役300年とかもないよね。実質終身刑、みたいな。
939名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:20:48 ID:tUFjplw+0
悪人正機説に出てくる貴族みたいなやつばっかりだな
そりゃ、日本も堕落するわ
940名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:21:09 ID:y1R5wo8/0
一般人の裁判参加はどうかと思うな。
論理的な思考よりも、一時的な感情で流された判決がでそうで怖い。
941名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:21:25 ID:DXMxTG+j0

【社会】ロッテ「パイの実」にフィルム状の樹脂片 56万箱回収へ 県が工場に立入検査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170443697/l50
942名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:23:35 ID:39PHh59r0
>>938
無期懲役と死刑の間に差がありすぎるから終身刑があってもいいと思うけど
刑務所の増設が必要だね。
昨今の厳罰化傾向のおかげですでに刑務所が満杯状態
943名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:24:40 ID:GsaW8yiw0
正直、ひとの人生を左右する裁判なんて俺には参加できん
944名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:24:45 ID:ThJ1KvLF0
>>942
実際は無期懲役も死刑も終身刑化しているようだけどね
945名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:24:54 ID:rJbuTNIv0
>>177
選ばれないなら平等の原則に反すると思うが。
946名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:25:49 ID:ToBfkp+N0
死刑か無罪かのデッドオアアライブ裁判なら参加者増えると思う。

恨まれる心配は無いし。
947名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:25:55 ID:pk54V/mm0
948名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:26:59 ID:e92edQCB0
裁判は、一般人が傍聴しても理解できない専門用語で
行われてるそうだ。そこに裁判員が入ると、平易な言葉で
伝える必要が出てくる。

つまり、裁判が身近になるということ。
949名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:28:02 ID:tYW14E/30
わざわざ人の怨み買うようなマネはしたくない
給料貰ってるんだから自分達でやってほしい。職務怠慢だろ
950名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:29:53 ID:Rn9GRAjp0
未だによく分からんのだけど、裁判官が出した判決「死刑」
これを裁判員が「無罪」にすることは出来るの?

全員一致じゃないと決定し無いなら、意見が合わなかった場合はどうなるの?
951名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:30:07 ID:cWA/BuLl0
>>942
刑務所は快適で戻ってくる奴も多いらしい
規則正しく三食ついて介護までしてもらえる
日本の刑務所じゃ終身刑も罰になってるように思えない
952名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:31:00 ID:BcA6aNR/0
今までに死刑判決を言い渡したことのある裁判官ってすごいな。
いや、裁判官になった時点で「いつかは自分も死刑判決を下すのかも……」みたいに思うのか。
本気で
『中立に!』『第三者なんだ!』『被告と刑法を照らし合わせてるだけだ!』
『ていうかほとんど神みたいな感じの人だ!』『いやもう人じゃなくていい!』
ぐらいに考えないとやっていけないんだろうな。
裁判官がすごいのか、おれが小心者なのか……。

「ある裁判で裁判員として死刑判決を下したら、ストレスで胃に穴があきました。国に治療費を請求します」
みたいな裁判起こすやつは……いないな。

ああもう、だれか終身刑作ってくれ。
でも刑務所足りないんだよな。
953名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:31:07 ID:Ex4eCCs10
社会的な大事件なんかだとマスメディアの影響を受ける可能性が高いだろうね。
954名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:33:21 ID:yupZN13o0
コンピューターに決めさせた方が感情が入らなくていいような
955名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:33:49 ID:rD7o+irB0
裁判所に行かずにネットで傍聴
専用サイトからワンクリックで死刑求刑できるなら参加してもいいかな
956名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:34:23 ID:cJcafOdH0
裁判が平易な言葉で語られてしまったら日本の裁判が論理飛躍しまくりなのが
ばれちゃわない?
957名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:34:56 ID:sJXHXB040
>>952
たいていの裁判官は寝られないほど悩むって聞いたことあるぞ
958名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:35:06 ID:Ex4eCCs10
優柔不断な俺に裁判員は正直厳しい。
959名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:36:25 ID:AtNse5WJO
てか、ぶっちゃけ面倒くさいやろ
960名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:36:50 ID:YBaZy5aO0
なんで参加したくないと言ってる国民が多いのだろう
俺は絶対に呼んで欲しいと思ってるんだが

ただ陪審員制度でこの陪審員の扱いがちょっと低いと思うので政府に言いたい

裁判が結審するまで拘束されるのなら、その裁判所の裁判官の年収を365で割って
拘束されてる期間、陪審員に支払うのならもっと増えるのではないのかな?

地方の小さな市の裁判官でも年収1000万位は最低でも貰ってるんだから
その裁判に関する事は何一つ喋ってはならないとするならば
その位(1日最低でも3万位は払ってやれよ)
961名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:37:32 ID:Ex4eCCs10
地裁限定なのか、ならいいかも知れん。
962名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:38:04 ID:oUDrVnKX0
障害があってまともに働けなくて死ぬしかない老人とかは
マジで刑務所の中のほうが幸せだろうな
老人ホームと大差ないだろ
963名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:39:54 ID:sNmJN9qrO
これに参加するといくらくらい貰えるんだろう?
実際、時給2000円以上じゃなきゃ行かないんだからねっ!
964名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:40:18 ID:VPxXm0ELO
強盗・強姦・殺人は死刑って線引して挑めばいい
965名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:40:36 ID:39PHh59r0
>>956
一種の技術みたいなもんで日本に限った話じゃないと思う。
まあ中にはこれは真性かと疑われる判決もあるけど
966名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:41:28 ID:AtNse5WJO
報酬あんの?
967名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:41:49 ID:nIdESyNpO
食費勿体ないから死刑って多分素で言える。
968???:2007/02/04(日) 01:42:07 ID:PMP1j/qY0
問題の根本はプロがプロの仕事をしないで素人に丸投げをしようとするところにある。(w
最近のお役所仕事がすべてそう。自分で責任を取ろうとしない。どこかに高い金払って
外注すればいいと思いこんでいる。大抵税金の無駄遣いが生まれる。(w
裁判員はただ働きだけどな。ただで働いてくれる外注先ほどいいものはない。(w
969公務員:2007/02/04(日) 01:42:40 ID:L0n4aMcuO
文句ばかり言い、めんどくさい事には背をむける国民に対し、もう一度、原爆でも落としてもらいたい気持ちだ!
970名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:42:51 ID:Ex4eCCs10
>>728
・証拠写真でED
・証拠写真で吐く

あ"ー、やっぱ嫌だな…。
971名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:43:28 ID:/HKYP2zL0
俺は参加したいと思っているが、
社民が反対してないのなら、よくない制度なんじゃないか?
972名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:44:01 ID:2egJTYJh0
楽しそうだが。
973名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:45:00 ID:2BJ0v0im0
裁判員として国民が参加させるような事を
積極的に推進していたのは公明党だろ

おい層化下僕者はさぼるなよ
974名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:45:21 ID:fYBmVtHd0
アメ公流の陪審員制を輸入しようってだけだろ。断固拒否。
975???:2007/02/04(日) 01:45:51 ID:PMP1j/qY0
おっと失礼、裁判員には日当が出るそうだ。いくらか知らない。(w
976名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:46:19 ID:gyjEJQ2W0
また考え無しの愚行か
977名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:49:51 ID:9Q1mwacf0
>>965
外国もそうなんかorz
でも日本人って論理的な批判とか好きじゃないじゃん。
結果の妥当性オンリーじゃ法治って呼べないじゃん。
やっぱり日本は特別論理に弱いきがするよ。
978名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:50:10 ID:fNahI48Z0
被疑者やその仲間からお礼参りくらったら怖いべ?

よっぽど日頃と違うファンキーないでたちで参加しなきゃよう、特定されるべ?

ってか仮に身長2メートルで体重150キロのヤシとかだったら仮装しても

田舎だったら容易に特定されて復讐されるべ?
979名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:53:32 ID:sJXHXB040
裁判員のやる裁判は死刑か無期の
凶悪犯だけってこともわかってない奴が多いな
いずれにせよ自分には人を死刑にするってのはどうしてもできないと思う
980???:2007/02/04(日) 01:54:56 ID:PMP1j/qY0
日本人が外国人と比べて論理力で劣るとは思わないなあ。俺の観察では奇妙なことを
堂々と図太く言う神経があれば論理的に見えるってだけのことだ。(w
981名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:57:57 ID:2BJ0v0im0
俺が裁判員だったら、見た目で嫌いな人間は
男であれ、女であれ、ガキであれ、「死刑」と意見ノベル
982名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 01:58:02 ID:oUDrVnKX0
>>979
殺人未遂って死刑か無期だっけ?
983名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 02:03:04 ID:M6W5rBl0O
証拠写真見なきゃいかんのか。
当たり前っちゃ当たり前だが無理。
984名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 02:03:14 ID:Rn9GRAjp0
>>966
交通費、宿泊費は出るらしい。
報酬も出るらしいが、金額等は明かされていない。
985名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 02:06:11 ID:uzibUxlr0
>>983
監察医の書いた絵とかで済むらしいよ。
986名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 02:09:59 ID:M6W5rBl0O
>985
うーん、映画で気分悪くした程のヘタレだから、
それでも怖い…
987名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 02:35:30 ID:R2M8QJXgO
裁判に参加したら
周りの人に話しちゃいそう
きっと、これ始まったら
一般の国民感情と
裁判官の判断が、いかに
掛け離れてるか解るかな
光市の事件なんかだったら死刑にしない裁判官に
怒鳴り飛ばしたり、食ってかかりそうな気がする。
988名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 02:36:31 ID:lGr6Mujt0
これって、有権者の5%程しかいないはずの層化の組織票が自民にとっての麻薬になっているように、
一部のキチガイに有利に運ぶ恐れはないんだろうか。
仕事持ってる人間だと困るが、カルト信者は教祖が言えば喜んでやると思うぞ。
989名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 02:55:40 ID:Rn9GRAjp0
>>988
裁判員は20歳以上の選挙権を持つ男女から無作為に選ばれる。
990名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 03:01:52 ID:9pRatC6D0
>>989
選ばれるって言い方おかしくない?
誰かが選ぶわけでしょ?どういう役所のどういう部局のどういう役職の人が選ぶの?
991名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 03:05:46 ID:Rn9GRAjp0
992名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 03:06:19 ID:wu4OQ8la0
あれ?
何日か前のゴミ売新聞だと、参加したいって人が
増えてるような感じで書かれてたよ????
993名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 03:09:02 ID:U0Tvfa+R0
裁判員は完全にランダムに選ばれる。
そして、正当な理由がないと拒否することもできない。

誰かがなりたいといってなれるものじゃない。
994名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 03:11:37 ID:9pRatC6D0
市町村の選挙管理委員会と裁判所がランダムに選ぶみたいね。
ランダムは乱数表とか使うのかな?
995名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 03:15:43 ID:Q9RVDXv9O
>>977
論理に弱いっていうより哲学的思考に縁がないって気がする
それは理屈だ!のお国柄だし(笑)
996名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 03:17:46 ID:oTXq7pibO
1000なら、犯罪者に死刑を宣告する。
997名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 03:20:38 ID:U0Tvfa+R0
政府は、4年後にスタートする「裁判員制度」が国民に十分に浸透していないとして、
近く関係省庁の連絡会議を新たに設置し、この夏をめどに国民の理解を促すための
具体策を盛り込んだ「行動計画」を策定することになりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    本来は国民の要望があっての政策が基本だから
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 強制してやらせようという意図が既に危険なわけだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| よくこんな政府を支持する
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l    人がいますよね。(・∀・ )

05.2.28 NHK「裁判員制度 行動計画策定へ」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/02/28/k20050228000014.html
998名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 03:24:46 ID:39PHh59r0
>>997
つか、国民の大半が気づかぬうちに全会一致で国会通ってしまった気がする
999名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 03:24:59 ID:9pRatC6D0
だいぶ前のニュースなのに国民の理解が促されてないのは問題だ。
1000名無しさん@七周年:2007/02/04(日) 03:25:24 ID:GMMq8lMs0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。