【裁判】 ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
876872:2007/02/02(金) 02:58:22 ID:4kfVPF850
すまん。ソースを見っけたから
スターバックス・中国での裁判(勝訴)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070105AT2M0502L05012007.html
877名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:00:17 ID:9m95EYHd0
つうか店名でさえ著作権侵害って言われかねない。
スタン・ゲッツのディサフィナード好きなのに…
878:2007/02/02(金) 03:00:46 ID:pRbTVD8H0
情けないことだな.
なんで,こんな志の低い行動がとれるのだらう?
879名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:00:46 ID:4kfVPF850
>>875
自分の知る限りでは不明だが、
情報では
・振り込まれてなかった。<=これはライブで言われてたことらしい。から、ソースはありえなさそう。
それ以前の、自分の作詞なのに「振り込め」については
そのネタになった本自体もあるし、他のエッセイで書いていたとの情報から
調べればソースはでてきそう。
880名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:01:00 ID:3T3PLcWU0
「それでもボクは演奏してない」

映画化してくれ
881名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:01:01 ID:ME300UPG0
>>873
ごめん流し読みだから間違ってるかも
自分で読んでみて
ジャズ喫茶スワン
ttp://www4.ocn.ne.jp/~swan/
882名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:01:12 ID:7q0JIbZr0
音楽に金払ってるならJASRACに文句言う資格なし

有線かかってる店で飯食うな
883名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:01:24 ID:fZ86lZtV0
>>872
ソースはあるのか?
それにその裁判と明らかな海賊版コピーデータの複製売買とは一緒なのか?
それを合法にしてみろよ。世界中から袋だたきにあうから。
中国には1円も賠償しないなんておかしすぎるだろ、普通に考えて。
884名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:04:52 ID:86GbnuZAO
学校教育に使ってもらって
教育の用?様?に供するもの
って戦えまいか?
885名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:05:27 ID:Bw+DafY+0
>>879
dクス!
886名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:06:17 ID:OpeEL/E3O
実はジャスラックは学校教育でもほとんどの場面で金を盗ってる
887872:2007/02/02(金) 03:06:18 ID:4kfVPF850
>>883
何を突っ掛かってるのか知らないが、
ソースは上に。あと調べればそれなりにでてくる。

コピーデータの複製売買等についても、俺がどうこう言ってどうこうなる所じゃないんだが・・・
あと、俺はJASRACが行動しないのを正当化してるわけでもないぞ。
どっちかというと、JASRACは日本の音楽を守るためにも動くべきだと思ってるし。
ただ、日本と中国を同じような感覚で捕らえてるとやばいぞ。
888名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:07:00 ID:9r6ddA8/0
>>839
飲食店等においてJASRAC管理曲を利用する場合、
JASRACは包括契約(ブランケット契約)の締結を求めている。
包括契約では、演奏の回数に関係なく、

店舗の”客席数や床面積”に応じて演奏使用料が決定されるため、


( ゚Д゚)ポカーン
889名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:07:35 ID:3T3PLcWU0
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2003-49,GGLD:ja&q=%e5%a4%a7%e6%a7%bb%e3%82%b1%e3%83%b3%e3%83%82+jasrac

こういうのがあった

※大槻ケンヂ事件・・・大槻ケンヂがエッセイに自分の書いた歌詞を載せたらJASRACに「使用料払え」と請求され、
            揉め事にしたくないため渋々納金。その後どれぐらい著作料として還元されるのかとJASRACに
            問い合わせてみたら「そんな話知らない」と一蹴されたという事件。

890名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:07:40 ID:DdRFbWXP0
そのうち英語の教科書や単語帳にYesterdayって
単語があるから金払えって
訴訟くらいはやるな、この調子だと。
891名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:07:45 ID:KgeQAFV90
ローカルなTVでやってたけど 確かこの店を貸切で使った客が勝手に演奏して
しまったらしい 経営者のオヤジさんは「そんなことまで言うか」って感じだ
ったと思う 内輪の集まりで誰かが演奏した曲の著作権料まで店側が持たにゃ
イカンのかっていうこと またそれを根拠に「将来的にも著作権侵害行為を続
ける恐れがある」なんていう判決には同意できないって感じだったと思う
892名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:08:54 ID:ApoGfp8G0
>>890
教科書は例外だ

店の看板から取りそうではあるが
893名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:09:46 ID:3T3PLcWU0
>>888

「演奏の回数に関係なく、
店舗の”客席数や床面積”に応じて演奏使用料が決定される」


どうやって各アーティストに分配???????

どうやって????
894名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:09:59 ID:7ZJntn9H0
この娘が
http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut3ClTxoNusns

こうなって
http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut62iVi-8ZhV8

途中、浮気心がうずくんだけど
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utm_3MAExrQaQ

最終的に行き着いた先が13歳
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utam7X3IGyz8o
895名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:10:10 ID:86GbnuZAO
カスラックの会計監査が気になる
896名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:10:33 ID:fZ86lZtV0
>>887
そうか。
とりあえずカスラックからみたら「中国の海賊版はきれいなコピー」っていう認識、ってことでよさそうだな。
897名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:11:33 ID:7q0JIbZr0
>>889
ネタをネタと・・・
898名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:11:45 ID:cOT16koTO
>>893
つ丼
899名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:12:01 ID:9r6ddA8/0
カラオケでの音楽著作権使用料の支払いは歌った回数当たりではなく、
ルーム当たりで支払っている。

現在、著作権等管理事業法が適用されているが、
徴収方法は当時の仲介業務法が施行されていた時に設定されたものである。
ルーム当たりの著作権使用料単価設定は、’90年代のカラオケブーム時になされたので、
今やカラオケ人口は当時より30%程減少している。

コスト負担は実態にあった形でなされるべきもので、
健全な事業展開の観点から見直しをして戴きたい。
なお、著作権の徴収団体はJASRAC(日本音楽著作権協会)1社から複数の団体が
可能となるなどの見直しがされているが、徴収方法は従来規定が徴収方法は
従来規定が踏襲されたままになっている。 

xlsファイル
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/051212/monka_a.xls
HTML版
http://72.14.235.104/search?q=cache:k9Wxkt7thPcJ:www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/051212/monka_a.xls+%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E5%A5%91%E7%B4%84+%E9%A3%B2%E9%A3%9F%E5%BA%97&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja&inlang=ja
900名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:12:12 ID:fZ86lZtV0
>>1
次スレのスレタイに「中国の海賊版にはダンマリ」もいれてよ。
901名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:13:37 ID:DdRFbWXP0
>>892
まぁそれはそうだろうけどな…。
何やるかわからんぜ、こいつら。
902名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:13:52 ID:86GbnuZAO
無信託な歌い手て多いやね
実は飼い殺しになってたりして
903名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:13:52 ID:ZONVw8+70
http://hondakabu.blog16.fc2.com/blog-entry-56.html
まー著作権っていうのは持ち主がかわるもんだよ
904名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:14:03 ID:Qbid797h0
こなあああああああゆきぃいいいいいい♪♪
905名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:14:44 ID:npga982s0
司法も天下りからんで滅茶苦茶な判決するから、世論で盛り上げるしかない。
将来ほんとに記録媒体すべてに課金する法改正が行われるかもしれん。
906名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:16:26 ID:aC+pd0T10
頑張れデサフィナード!!
907名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:16:57 ID:fZ86lZtV0
>>905
どれも中国経由でやれば訴えられないさ。
こいつらの中国に対する優しさは日本人に対する比じゃないから。
908名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:18:41 ID:9r6ddA8/0
ok,
本家本元が喧嘩売ってるとは
いい度胸じゃねぇか

カラオケボックス、カラオケルームでの音楽利用
http://www.jasrac.or.jp/info/play/inst.html
カラオケボックスなどについては定員によって4つに区分しており、
一部屋ごとの使用料の合計額がその施設全体の月額使用料となります。
 (計算例)
 全ての部屋で通信カラオケを利用するカラオケボックス
 「10名まで」の部屋が15室、「30名まで」の部屋が2室
  4,000円×15室+8,000円×2室=76,000円
 ※これに消費税を加算したものが月額使用料となります。

お店や宴会場でのカラオケ利用
http://www.jasrac.or.jp/info/play/index.html
客席面積(宴会場面積)により3つに区分しており、
それぞれ該当する区分の月額使用料をお支払いいただきます(原則として1演奏場所を単位とします)。

区分 客席面積または宴会場面積 月額使用料
1   33.0m2(10坪)まで 3,500円
2   33.0m2(10坪)を超え66.0m2(20坪)まで 7,500円
3   66.0m2(20坪)を超え165.0m2(50坪)まで 12,000円

ほんとに面積で決めてやがる
909名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:18:51 ID:7q0JIbZr0
何だかんだでお前らもJASRACに献金してる癖に
910名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:19:04 ID:ITMnGHM+0
>>888
>店舗の”客席数や床面積”に応じて演奏使用料が決定されるため、

演奏使用料と”客席数や床面積”の関係について。w

チケット制にしろよ、どあほ 、ダマクラカスラック。
911名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:19:37 ID:86GbnuZAO
カスラック内部の人種比率が知りたい。
まさか創価と特ア在日ばっかりじゃ‥。
912名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:21:43 ID:iBFOnQE1O
例え著作権者が使用を許可しても、ジャスラックは認めないんだよな
こいつ等一体、何の為に誰の権利を守ってんのよwww
913名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:22:27 ID:ZONVw8+70
>>911
むしろ 白人ばっかりのほうが近いぞw
特アだと逆方向
914名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:23:04 ID:fZ86lZtV0
>>911
天下りの官僚なら上海あたりでハニトラにかかってるだろうな。
こいつみたいにw
谷垣財務大臣 中国人女性「買春」
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/giin/1133360155/
915名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:27:40 ID:7q0JIbZr0
批判してる奴はたくさんいるけど、みんな献金してるんだよな、JASRACにwww
916名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:32:02 ID:3T3PLcWU0
日本オワタ

おやすみ
917名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:33:12 ID:oN3NUnHw0
{ふぁー}いと?
918名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:34:18 ID:7q0JIbZr0
文句言ってる奴は音楽に金を使わないことから始めろw
919名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:36:40 ID:4kfVPF850
>>915
まぁな。どうがんばっても体制側の組織だし抵抗しようにも
ただのCD・MDまでにも課金システム搭載してるからなぁ。
920名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:40:01 ID:+A+WaIvj0
この裁判だと、週刊ダイヤモンドの記事は証拠として採用されず、
地元のタウン情報誌や新聞協会非加盟の地方新聞の記事は証拠として
採用されているな。w
今後、タウン情報誌や新聞の取材に応じない飲食店も増えるかも。
921名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:41:29 ID:fZ86lZtV0
中国の海賊版は黙認の日本音楽文化抹殺著作権協会、
CKMJJAAJSRACにするべきだろ。
922名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:47:03 ID:YfF+IjWW0
もちろんレンジとかのパクリ野郎達からも金取ってるんだよね?
923名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 03:48:21 ID:cOT16koTO
ハブ=カスラック未加入者
マングース=カスラック
924名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 04:20:41 ID:fZ86lZtV0
ヤクザは英五郎みたいに任侠名とかいう偽名使ってるやつが多いからな。
中国人や朝鮮人も一杯いるだろ。
925名無しさん@七周年
>>905
チラシの裏にも課税か…