【社会】 「安定した職につきたかった…」 大卒職員、"高卒です"とウソついて就職→10年勤続しクビに…兵庫・尼崎★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「高卒」と偽り就職=勤続10年、大卒職員免職−兵庫県尼崎市

・兵庫県尼崎市水道局は31日、4年制大学を卒業したにもかかわらず、最終学歴を
 「高卒」と偽って採用試験に合格し、10年近く勤務していたとして、同局管路補修課の
 男性職員(37)を同日付で諭旨免職とした。職員は「安定した職に就きたかった」と
 説明しているという。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070131-00000126-jij-soci

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170233843/
2名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:24:20 ID:3tx/4vdI0
意味が判らん
3名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:24:38 ID:5eWn5XJ/0
2だ…2だよっ、やったー!!!!
4名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:24:49 ID:otA4RdJ/0
>>2
わかるだろ
5名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:25:11 ID:oxKaRdVg0
2get
6名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:25:17 ID:l/5nJzjN0
博士なのに修士として就活できないのと一緒
7名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:26:27 ID:2iFOEIy10
中卒じゃないんだから別にいいんじゃね
8名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:26:53 ID:fw9fWcSD0
意味が判らん
9名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:26:59 ID:hqcYwmNH0
将棋だったら桂成らずとか銀成らずとかできるのにな ( ´Д⊂ヽ
10名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:27:07 ID:vJko21qr0
高卒って大卒より高学歴なのか?
11名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:27:07 ID:0GAt9lqp0
要するに、大卒なのに高卒だと偽り、採用試験に合格。
それから10年近くも勤務していたというわけですな。

その人が真面目なら別に学歴詐称ぐらい見逃せよ。
どうせ公務員とか官僚とかもかなり嘘ついてるわけだし、
学歴詐称以上の不祥事とかしょっちゅうやらかしてるんだしさ。
12名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:27:08 ID:XgtM1FgI0
逆はまずいけどこれはいいんじゃないの?カワイソス
13名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:27:16 ID:xVhtlzTm0
大卒とウソついたことはあるけど…高卒の俺は!
14名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:28:05 ID:aXRYo/Fk0
今の世の中、高卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>大卒、なんだなw
15名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:28:19 ID:3Xgb8jbxO
わけわからん…
どうして嘘つく必要があったの
16名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:28:28 ID:M0q6PGG/0
高いのと大きいのどっちが偉いのか気になっていたがこれで決まったな
17名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:28:41 ID:PiGAI/RU0
給与の規定や社則みたいのに触れちゃうのかな?
下げてもいいから雇ってくれみたいなことするとダンピング起きそうだし・・
18名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:28:44 ID:DcCAQXlW0
大卒でも高校は卒業しただろ
19名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:28:55 ID:6xBCPM3I0
中卒限定も作れよ
差別だろ
20名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:29:22 ID:otA4RdJ/0
大卒だと半端に出世してめんどくせぇからだろ。
わかってやれよ。
21名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:29:31 ID:RXXLlanr0
俺は大型二輪の免許あるが、普通二輪、小型二輪を
飛ばして原付乗ってるけど、これもヤバイのかね?w
22名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:29:38 ID:Qneo/wnW0
強者(大卒)が弱者(高卒)から職を奪うなんて許せん!

って、労働組合の幹部あたりが言ったんじゃない?
23名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:29:42 ID:8ek8xwL/0
>>15自分に自身がなかったから。
24名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:29:57 ID:8P5v4P6Y0
いや、これってコイツが使えん馬鹿者なんじゃないの?
辞めさせる為の格好の良い口実が出来て職員一同一安心って感じかも
25名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:30:22 ID:LjEi95So0
高校卒業してから大学入ったんだから、論理的には高卒でも合ってるんじゃないか?
26名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:30:24 ID:4iKaS4XP0
大卒者は就職先がいくらでもあるから、高卒枠を設けて雇用促進してますですよ
27名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:30:34 ID:JMAzWKxg0
高い金払って何のために大学へ行ったんだ?
28名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:30:37 ID:xVhtlzTm0
>>16
うまいっ、座布団1枚!
29名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:30:56 ID:B4oz4HrI0
学歴は詐称でも仕事が出来るならそのまま使えば良いのに。信長のように
人材の才能で選ぶべき。生まれや学歴で人が選ばれるのはおかしいよ。
と言うかどうしてバレたんだろう?
オレなんて中卒だけど、高卒として普通に就職してるぞ。もう35歳になるが、
21歳の上司に毎日怒られてる。
30名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:31:18 ID:vJko21qr0
例えば、東大阪大学こども学部とかなら

高卒といったほうがいいかもしれん・・・
31名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:31:19 ID:IOOqsIAK0
兵庫では
高卒>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>大卒

って事なのか?
関西弁地域はさっぱり分からん・・・
32名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:31:23 ID:gMxNHEeM0
>>11
真面目だろうと何だろうとここで許せばこれから先ずっと同じようなことが起こるぞ。
33名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:31:50 ID:3Xgb8jbxO
>>23
(;´д`)エー
34名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:31:52 ID:4Yj4khlZ0
あれ、27で現業の試験なんか受けられたか?
35名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:31:55 ID:6xBCPM3I0
でも公務員は高卒現業のほうが年齢制限が緩いんだよ
35才ぐらいまでかなり募集がある
36名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:32:18 ID:H7Rdnxyl0
高卒専用枠みたいなもんが公職にはあったりするからねえ。
専用枠というか、「ある一定数の枠」なんだけれども。

職種自体は末端なのが多いけど
競争倍率という点では高くないのかも知れん。
37名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:32:20 ID:otA4RdJ/0
たぶんこいつはわりと家が裕福とかで、まったく仕事する気の無いカス。
んで適当にやっていきたいから高卒と偽ってた。
あまりに仕事しないし責任も引き受けないんで、恨まれてちくられて終了。
38名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:32:22 ID:RXXLlanr0
一口に大卒とは言え、
東大クラスと九州とかのFランクでは、
かなりの差があるだろ?
39名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:32:37 ID:AifLMJrR0
>>15
安定した職に就きたいから公務員になろう
でも大卒試験は難しいし面接も集団討論も嫌だ
そうだ!学歴偽って高卒試験受けよう!

って感じだろ。
友達も、大学行かずに市役所行けばよかったって前言ってた
40名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:32:44 ID:EmfHLkjt0
>>22
労組の幹部が言わなくても、政策的に行われていることだよ。
前スレにも書いたけれど、経済的な理由などで、全日制の4年制大学にいけない人がいる。
また、大学進学には興味がないが、優秀な高卒者だっている。
そういう人材を登用するのが「高卒限定」採用の目的。高卒者の民間企業採用が減っている中、
高卒者の貴重な就職先だよ。それを大卒相当の採用試験を受けられないようなへたれが詐称して
受けるなんて言語道断だと思うが。
41名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:32:49 ID:lgVTEWTe0
高卒枠だと大卒枠よりも楽なんじゃないの?専門分野も無いだろうし
42名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:33:15 ID:Celpj6Ez0
どうでもいいだろ
43名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:33:20 ID:bmKkjXXy0
そもそも高卒じゃないとなれない部署があるのがおかしくないか?
44名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:33:23 ID:4s2urs7/0
そもそも高卒じゃないと受験できない試験があることが問題かと。

>>31
全国どこでも、高卒しか受けられない採用試験はあるよ。
45名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:33:47 ID:07G8rCda0
意味がわからん・・・いいじゃん

そりゃLv30以上の内藤希望ってPT募集で、Lv20の魔が「Lv35内藤です」って来たら
ふざけんな!!!っていうけどさぁ
46名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:33:48 ID:ze7p0bDP0
民間だったら何も問題ないだろうけど、公務員ではまずいだろ
47名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:33:52 ID:T+VRkkXd0
中卒は騎手枠があるからOK
48名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:33:57 ID:Disb9TaI0
高卒枠って福祉事業なのかな。そうは思えんな

大卒っていうのは結局管理職に持っていこうとするわけだけど
単に人と接しているのがいいというような、たとえば販売職とか・・
そういった現業職がいいって人もいるよね。そういう人の機会均等を学歴で奪ってしまうのは
どうかと思う。
49名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:33:59 ID:by1/5COz0
尼崎だからしょうがないね
50名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:34:09 ID:MVNtxSIi0
1000 :名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:29:05 ID:0YiMpmooO
これさぁ他に原因があるんじゃねーの?
大卒なのは前から知ってたんだけど、今回辞めさせるのにちょうどいい理由だからみたいな。


これが正解っぽい気がする

こういう方向性の詐称でまじめに仕事してるんであれば
普通は免職にはしないと思う、本人にもこれからの生活があるわけだし
採用しちまった役所側にも多少の帰責事由があると思うし
51名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:34:09 ID:PiGAI/RU0
>>40
でもそのヘタレにかなわない高卒じゃ仕事できなくね?
52名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:34:13 ID:sFUbfxpq0
採用試験が高卒と大卒で分けられてる。
高卒の方が問題が簡単。
53名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:34:25 ID:L0zfiRP6O
学歴を偽ってたなら、多分年齢詐称もしてたのかな
その分定年が遅くなるだろうから
54名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:34:36 ID:4Yj4khlZ0
>>39
尼崎市は行政職の試験もヌルいことで有名だけどな……
55名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:34:40 ID:F2stQHCG0
アマは兵庫のスラム
冬柴と鴻池の地盤
56名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:34:54 ID:zDBR2V650
う〜ん

もしかして、高卒以上だと採用資格自体が無いのを知らない人がいますか?(汗

今の教育は、こういうことも教えないからなあ・・・。
57名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:34:58 ID:aMPLzPwr0
大卒はリーマンやれよ
58名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:35:11 ID:OgX80bxa0
公務員を叩くヤツが多いくせに、
こういうことは全然知らないんだなお前らwww

受験資格に高卒程度の区分が設けてある公務員試験は
大卒は受けられないんだよ。高卒区分が設けられていなくても
21歳までの受験資格を設けて実質高卒までというのもあるが。
59名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:35:13 ID:2o5AZ/Mz0
そうそう。
役所に限らず10年前って、高卒の方が有利だったんだよな。
大学院とか出てると門前払い。
入っても、なぜか高卒の方がいばってた。
今でも怒鳴りキャラって高卒だけどな。
高卒のいない職場に転職したい。
60名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:35:31 ID:lP/+dmTLO
これはダメだろ・・・。
どうせFラン大出て、大卒枠の高学歴と戦うのが無理だと悟り、大学行けない馬鹿ばかりの高卒枠狙ったんだろ。
61名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:35:40 ID:6JbYw9Qk0
学歴よりも年齢制限を無くせばいい。
62名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:35:48 ID:kYgtsvri0
俺の高卒の知り合い、パソコンを打つのにブラインドタッチができなくて、
指1本でキーをさがしながら打ってる。
でも、もう12年も某省の公務員をやってる。
在庫管理が仕事だから、仕事ではテンキーしか使わないから問題ないらしいけど、、、
公務員って、そんなレベルでもつとまるんだということがわかってショック。。。
63名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:35:58 ID:xc7OgvuY0
てか、10年働いていて
優秀で仕事ができたら、諭旨免職などにする?
コイツ辞めさせたいとか思うと、あら探しするものだよねw
64名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:36:00 ID:Y6inc0vG0
高校2回中退大学1回中退
のところを高校一回中退しただけにしたことにして
今の職場に居るんだがこれも詐称になるのか・・・・
いつバレるかわからんな
65名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:36:03 ID:WXeQ02PAO
当然、採用当時の人事担当者も処分だよな?
66名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:36:26 ID:l5tWXbr6O
これで高卒〉〉〉〉大卒
だということが明確に証明されたな
67名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:36:56 ID:IK88Avvg0
大学出てるから高校も卒業してる訳で学歴詐称じゃない罠
68名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:37:18 ID:gMxNHEeM0
>>62
公務員も千差万別。
できるやつとできないやつにとことん別れる
69名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:37:21 ID:EmfHLkjt0
>>44
昔はあまりなかった<高卒限定採用
年齢制限が多く、高卒相当の採用試験である国III種はかつては現役大学生なら1回だけチャンスがあった(23歳までOKだった)
が、バブル崩壊後、国III種に大学卒業(見込)が殺到し問題となったので制度が変わった。
大卒なら、それ相応の採用試験を受ければいいだけのこと。大卒者を拒否しているわけではない。きちんとルールを守って
採用試験を受ければよいだけのこと。
70名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:37:21 ID:TqVikUIS0
下手な3流大学出るよりは高卒で公務員になった方が得なんだな
俺の弟はバカなんでTAWARAと同じ大学なんだけど何処にも就職できずに5年もニートだ
71名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:37:29 ID:u1Bj+oPF0
素でバカばかりだな。
ここの9割の大卒がまともな論理的思考能力を持ってないんだなw
全然大学行った意味がないな。
72名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:37:33 ID:AifLMJrR0
>>41
高卒程度試験は一般教養だけ。
面接も気楽なもん。集団討論は無い。

これなら下手に大学行って大卒程度試験を受けることになるより
いっそのこと高校卒業したらすぐに公務員になったほうがはるかに賢明。
と考えたくなるのも無理はない
73名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:37:50 ID:c24k7K2kO
同じようなこと青森市でもあったなぁ
74名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:37:56 ID:RXXLlanr0
これ読んでる偏差値低い受験生は、
受験止めて公務員を高卒枠で受けな。
75名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:38:05 ID:QpJeKUxx0
公務員とか鉄道とか電力とかガス会社とかって高卒枠があるだろ。
しかも、高卒だからって大卒と給料は殆ど変わらないし・・・。
俺の友達が某電力会社に勤めているが40人ぐらいの部署で大卒は
そいつと上司の二人だけ、後は高卒なんだとよ。鉄道会社だと殆どが
高卒らしいしな。

で、高卒だと転勤も殆どないし期待もされていないので激務じゃなく
9時5時に終われるし、良い事ずくめらしいわな。
76名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:38:11 ID:PiGAI/RU0
今の問題はなんで高卒限定枠があるかってことじゃないの?
77名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:38:11 ID:bQbEO4ss0
10年前は就職氷河期でつらい時期だったからなぁ・・・
就職につけないよりは、、、と考えてのことだろうに。
78名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:38:11 ID:g7H7BuJo0
>>62
別に仕事で使わないのなら問題ないだろそれ。
79名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:38:26 ID:RWE/Xi2q0
>>40
優秀な高卒ならヘタレ大卒に勝てるはずだぞ。

高卒と言う弱者を救済する目的以外に
大卒を排除する合理的理由が見当たらない。
80名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:38:28 ID:WGQlpxIB0
つーかこれ正直に言った奴が損するだろ。
黙ってりゃわからん。
俺ならぜってー黙ってる。
81名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:38:32 ID:YC5EMl8C0
なぜ、組合は守ってやらないのだろう?
ちょっと、きつめの大物きたのか?
高卒枠に、大卒が入るって国家3種でもあったよ。
その人の時代。37歳だっけ?

で、1−2年後国家3種も高卒のみで大卒だめだったよなあ。
いいじゃねえかよ、弱肉強食だったぞあの当時。
スーパー氷河期だったよ。

とにかく組合。これおかしいぞ。まもらなねば。
82名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:38:43 ID:6xBCPM3I0
組合の方針や職場のヌルイ雰囲気を改善しようとして寝首を掻かれたな
83名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:38:51 ID:v9p7euC+0
しょうがないとはいえかわいそうだ
84名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:38:52 ID:3Xgb8jbxO
>>39
試験内容が違うんだ
知らなかった
(`・ω・)それなら理解出来る
85名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:39:14 ID:Y6inc0vG0
結婚式とかあげたらすぐバレるだろうな
学歴詐称
86名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:39:38 ID:Disb9TaI0
>>60
近代だろ?べつにFではないよ。関西では中堅私大
87名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:39:42 ID:d+rkzazK0
Bと偽ってB枠で公務員ってのも居そうだね
88名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:39:43 ID:iM0m32Ir0
高卒>>>大卒という異様な世界
これが公務員クオリティ
89名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:39:51 ID:EmfHLkjt0
>>72
確かに。本人にやる気があれば通信制や夜間の大学に通えるし。
90名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:39:54 ID:u1Bj+oPF0
高卒を救済とか言ってるバカは救済しようがないな。
91名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:40:08 ID:glA5FgLJO
嘘はいかんけど、10年働いた人間を辞めさせるほどの事なの?
高校卒業は事実なんだし。
92名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:40:16 ID:pE58QMJW0
>>62
公務員だけど、PC疎い人本当に多いですよ
wordやexcelよくわからず使ってる人ばっかり
93名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:40:21 ID:ltJ5dVdd0
グロシャムの法則だな
94名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:40:37 ID:MVNtxSIi0
多分地方公務員なんかだと、大卒は将来の幹部(地上合格)
高卒は現場の責任者とか課長補佐級までくらいまで(地方初級)
なんで中途半端な大卒に入ってこられると困るとか・・・
95名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:40:38 ID:v8X5dfYx0
学歴の過少申告は許してやれよ
96名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:40:39 ID:dFRKGjkh0
3種公務員は高卒だけなんじゃなかったっけ。
だから高卒同士で競うわけだから、恐ろしくレベルが
低い争いになるんじゃね?
まあ3種公務員でも、そこらの中小勤めるよりは
全然安定してるし、給料もそこまで差がない。
多分役職が課長くらいまでしか上がれないのが
ほぼ唯一といっていい制限だと思った。
97名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:40:44 ID:xp5t5ToK0

こりゃ、ダメだろう。
辞めさせては。

既に時効だよ。
時効の上に、給料債権は本人が望めば2年分遡って、大卒の俸給を市が弁済しなければな。
おっと、労働基準法が適用外か。1年分だな。
98名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:40:48 ID:30ikH8oj0
さむいき・・・( ´TωT)
99名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:41:00 ID:VQ1PdbLH0
公務員削減はいつやるんだ
100名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:41:02 ID:R/LjqgdG0
この処分の論理も理解できないようだと、公務員さえ批判できないぞ
101名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:41:21 ID:AovDK0ae0
三十越えたんだろ。
公務員はスキルないべ。
まともなところに再就職できんのか?
102名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:41:29 ID:fd9hhBmM0
>>67
最終学歴を高卒と詐称してるから学歴詐称。
103名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:41:40 ID:kD2PrTGF0
高校も卒業してるんなら
ウソじゃないと思うが・・・。
大検で大学入ったんらともかく。
104名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:41:52 ID:E1zGvBol0
素行がもともと悪かった。
学歴詐称は後ずけの理由。
本人以外の処分はない模様 by関係者
105名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:42:00 ID:RWE/Xi2q0
>>91
高卒採用枠は生活保護と同じような社会福祉なんだよ。

高収入(大卒)にも関わらず、低収入(高卒)を装って
生活保護(高卒公務員試験)を受けたのが問題となっている。
106名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:42:26 ID:2o5AZ/Mz0
>>81
ちなみに10年前は確かに氷河期だが、
37才ってバブラーなんだよな。これが謎。
107名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:42:43 ID:u1Bj+oPF0
>>97
高卒の仕事の水道管締めに大卒の給料www
108名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:42:45 ID:dFRKGjkh0
>>103
学歴詐称、経歴詐称は公文書偽装になるよ。
書き足りなくても詐欺。
109名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:42:55 ID:FGivHhrk0
>>103
募集要項が「高卒以上」ならそれでいいんだけどね。
「最終学歴 高卒者」ってなると違うよね? 馬鹿じゃないんだからこれでわかったよね?
110名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:43:04 ID:WO3RJJhs0
>>96
そういうことと思われる。応募資格が高卒まで(大卒排除)という話が入り口だろう。
111名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:43:15 ID:dkbRfgB10
>>105
公務員は生活保護か?
それじゃ、仕事に責任もたないのが増えるはずだ。w
112名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:43:24 ID:0JKuIlm00
高卒の世界に大卒が入ってくると
いじめが凄いから辞めたほうがいい

それに大卒なのに隠して高卒と偽るなんて
最悪の屈辱だし

フリーターか乞食か自殺するか
3つ選択肢があるからそれで十分じゃね
113名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:43:29 ID:kYgtsvri0
>>72
集団討論とかで、相手を完全に打ち負かしてしまうと、
自分が取締役になったときに、会社に日本刀を持って
やってきて「社長か取締役のxxを出せ!」とか、
「32年前のディベートで恥をかかされた」とか言われそうだよな。
114名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:43:37 ID:5UAQ7Y4I0

高卒枠で役所入り出来たのはいいが…
馬鹿大学出身の馬鹿上司に振り回されるわ馬鹿にされるわで

がまん出来なくなり、ついつい口が滑ったんじゃね?

俺はオマイよりいい学校出てんだよ!ってな具合。

雉も鳴かずば…という展開w
115名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:43:42 ID:/6kWNoma0
もしかして中退だったおkだったのか?

くだらんな
116名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:43:55 ID:9KMqhwjWO
公務員なりてーなぁ
フルタイムが7時間半だったり
カラ残業とか
特別手当とか
終身雇用とか
恩給とか
うらやましーぞ
117名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:43:57 ID:ze7p0bDP0
>>101
水道工事屋。
って言うか勤まらねえだろうな。待遇、環境の違いに順応できるだろうか?
118名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:44:02 ID:IWreuB030
普段は「俺、年収700マソorz・・・」と猛々しいおまいらが
この手のスレにしゃぶりつく不思議・・・
119名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:44:11 ID:vqu+6gmOO
嘘はよくないが、辞めさせるべき人間は他にもっといるだろう。
しかも尼崎市・・・叩けばホコリが出てきそうな所だなw
120名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:43:14 ID:P4M/p/uC0
どう考えても市の対応は問題だな。
裁判起こすべきだと思う。
121名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:44:19 ID:WGQlpxIB0
>>62

問題ねーじゃん。
俺なんてこの前まで某富士通というメーカでSEしてたがな。
ブラインドタッチができるのが同期で俺だけで
ブラインドタッチができるなんてキモイって言われたぞ。
122名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:44:24 ID:M93dz1E20
ならずもの。
123名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:44:31 ID:x2ky8c240
死ねといってるようなもんだな。

学歴条項なんて廃止しろよ、そのほうが市にとっても都合がいいことが多いだろうに。
124名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:44:31 ID:Y6inc0vG0
中退っていうの経歴のなかで省いたらそれも
詐称になるんかな?
125名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:44:32 ID:zCZqM+IW0
高卒で公務員になって夜間大学とかいって大卒になった奴はどうなるの
うちの大学の夜間に公務員けっこういるけど
126名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:44:45 ID:3DUMDTc00
>>56>>58
知ってておかしな決まりだなって話をしてるんだが。
127名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:45:00 ID:EmfHLkjt0
>>79
意味不明。大卒者を排除はしていないよ。
ただ、大卒者にはそれ相応の試験を受けてもらうだけのことだよ。

>>96
民間の高卒採用が減っているので、公務員試験には優秀な高校生の受験が多いよ。
通信制や夜間の大学に通うものも多いし。
わけのわからない大学や専門学校(推薦枠どっさいでまともな試験なし)に行く連中よりかはましかと思われ。

128名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:45:08 ID:aiz8GArR0
  ワケ     ワカ      ラン    
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)| 
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
129名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:45:27 ID:gMxNHEeM0
>>96
ところがどっこい。
高卒でも管理職クラスにつくことのできる自治体もあるんだなコレが。
むしろ、大卒が「私は上役は嫌です。役職クラスでいいです。」って申請ができるところもあるから面白い。
130名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:45:37 ID:YzykRl6X0
試験のハードルがヌルいうちに受けたいもんだよな
高卒の公務員とか
131名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:45:49 ID:ubfYidIQ0
>>121
( ´;゚;ё;゚;)キモー
132名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:45:58 ID:zDbjZTwW0
 
クビになって当然だし
わざわざ自分を高卒に貶める理由がわからんわ
133名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:45:59 ID:XcXIB+95O
>>116ならなれバカ
134名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:46:02 ID:NohyGw5X0
バスの運転手でもあったよな。
採用は高卒のみ、と。
135名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:46:10 ID:AifLMJrR0
>>113
集団討論で相手を論破することはNGじゃなかったっけ?
136名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:46:41 ID:915b6cM50
ちょっと可哀想だとは思うけど
履歴詐称が発覚した以上首になるしかないでしょう。
依願退職扱いには出来ないし、
懲戒免職にだけはしなかったのが武士の情けなんでしょうね。
これで大目に見てたら経歴詐称して受験する人間が続出しかねないし。
137名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:46:42 ID:RXXLlanr0
大卒のニートは、明日母校に行って、
卒業資格を抹消して来い。
138名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:46:48 ID:kYgtsvri0
>>121
俺のセフレは不細工だから、セクロスの時は電気を消して光を完全に遮断した状態で、
セフレの体にブラインドタッチしている。
139名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:47:00 ID:TmRVzHWo0
高卒程度が受かる試験を大卒が受けたら通るに決まってるから、試験の公平性が何とかってか?
140名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:47:06 ID:u1Bj+oPF0
入ってから夜学とかで大卒資格とるのは問題ないし、給料も上がるよ。
141名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:47:13 ID:LioRaULg0
これ超就職氷河期の時にはまとに考えてたよ。

つうか大卒はダメという要件が無いから高卒程度の学力の程度の
公務員と言う認識。

と言うか募集要項で高卒程度、大卒程度の学力を有するとしか書いて無いじゃん
公務員試験。不当解雇としか思えん
142名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:47:15 ID:E1bqNDuC0
大卒だと水道局に入れないの?
143名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:47:29 ID:yIQYKFPu0
>>121
ブラインドタッチだからキモイ言われるんじゃね?
タッチタイプって言ってやればおk
144名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:47:31 ID:KntKRPni0
判断は難しいけど諭旨免職なら退職金は払われるんだよね。

今後が気になるけど詐称はまずいだろ。
例外として日立本名詐称裁判が有るからそれを盾にする漢きぼん
145名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:47:45 ID:R/LjqgdG0
>>126
何で今更そんな次元で留まってるの?
なぜおかしくないかという説明なんてごろごろしてるのに
146(V)゚\゚(V) ◆pNbNi22VA2 :2007/01/31(水) 23:47:50 ID:I8rXF10t0
かわいしそ・・・。
147名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:47:54 ID:AZpzYCy90
これはイカンな入社の際に嘘をついて公職につこうなんて気構えがイカン
論外だな
148名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:47:58 ID:EmfHLkjt0
>>125
あくまでも採用時点だけの問題。
むしろ歓迎する雰囲気もある。
最終学歴で号級や昇進に差がつくところでは大卒扱いにスライドすることもあるらしい。
なので、経済的に大学進学が厳しい人は無理せず公務員を目指して夜間・通信制大学に行くのが吉かと。
149名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:48:04 ID:bbfb3EGp0
さすが神戸だ、狂ってる。
150名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:48:17 ID:RWE/Xi2q0
>>127
高卒限定の採用枠がある合理的理由を説明してくれ。

高卒が弱者で、それを救うため、という理由以外思いつかん。
151名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:48:19 ID:39++f/ex0
つーか別に嘘ついてねえじゃん
行かなかった学校に行ったとか言ったわけじゃねえんだからさ
こんなことでクビにするのは馬鹿げている

さすが尼崎クオリティーだな
152名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:48:31 ID:3DUMDTc00
>>125
多いよな、そういう奴。
大学在学中に地方初級試験受けて採用後に夜間部に転部した奴もいる。
思えばそいつの親父も市の水道局に勤めてたな。
153名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:48:39 ID:ubfYidIQ0
詐称ていっても
謙遜詐称じゃないの
それならいいかって自分も思うよ
154名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:48:39 ID:gMxNHEeM0
>>141
>高卒程度、大卒程度の学力を有するとしか
この文章も理解できないのに不当解雇だとか抜かされると笑いが止まらん。
155名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:48:42 ID:YJLkTV0b0
大卒で公務員になって高卒の上司に「大卒なのいこんなこともどきないのかと」言われた。誰も教えてくれないのに仕事を十分にできるわけないのに。高卒は丁寧に教えていた。これは学歴コンプレックス以外ではありえないと思われる。つまり高卒が使いやすいこと。
職場にあるコンプレックスがなくならないと、有名私大等卒の公務員は苦労するだろう
156名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:49:05 ID:+fv/JuNh0
俺の知り合いで国立の山形大学に行ったヤツがいるが、ある時から急に公務員になると
言い出して試験勉強を始めて、見事役所の初級試験に合格して山形大を中退したよ。
そのとき俺は「せっかく国立大学入ったのにもったいない」と思ったものだが、案外
みんなの言うとおり、下手に大学出るより高卒で公務員になったほうがいいかもな。
157名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:49:07 ID:kYgtsvri0
キン肉マンに例えると、1000万パワーもあるのに、100万パワーしかないウォーズマンと
闘うようなものだろう?いくらなんでもズルすぎるだろう・・・それって。
158名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:49:17 ID:m2/yQFqX0
こいつは灘高卒でFランク大学行ったようなやつなのか
159名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:49:20 ID:szBadvvi0
10年前の就職超氷河期を考えたら
あまりにも可哀想だ
160名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:49:32 ID:kD2PrTGF0
>>109
さあ?どうだろ?
大卒も高卒もあくまでも個人の持っている資格だよね。
どの資格を使用するのも個人の自由だと思うが。
あと大卒と高卒は必ずしも連動するものではないのに
大卒だと高卒の資格を使えないのがそもそも間違いだよね。
161名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:50:17 ID:+GjrE3zD0
高卒枠にもぐり込んだってコト?
162名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:50:31 ID:EmfHLkjt0
>>141
自治体によっては明確に制限をかけている場合がある。<今回のケース
あと、多くの公務員採用試験で年齢の上限があり、高卒程度の試験は大卒者は受けられない仕組みになっている。
163名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:50:32 ID:Y6inc0vG0
つうかこうやって解雇とかされた人達ってみんなどうしていくんだろ。
その後の人生が気になる。

おまけに37って中途半端な年齢だし
164名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:50:34 ID:7msKnlt00
公務員の年齢制限を禁止すればいいんじゃね。
165名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:50:51 ID:xp5t5ToK0
>>120
同意。
10年経ってる事情とか、考慮すべき。
高卒までと募集要項に書いてあったなら、なおさら、その合理性とかを裁判で争うべきだろう。
大学に入るためには、高校卒業が必要条件なのだから。
166名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:50:56 ID:1LubzS6L0
役所って大卒でやるような仕事はあまりないらしいよ。
ほとんど高卒でもできる仕事。
それに昇進したがらないらしい。
忙しいばかりだから。
人員の90%高卒で人件費削減したら。
167名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:50:58 ID:CdtjbsOt0
>>156
そいつは実に賢い。
168名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:51:00 ID:RXXLlanr0
よく考えたら、この香具師が高卒の頃はバブル期で
みんな民間に行ってた頃だろ?w
169名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:52:00 ID:zAtiLYKA0
低い方に合わせて制限をかけること自体がおかしい。
特殊身分者に対する公務員の優先雇用は、機会均等に反している。
170名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:52:09 ID:AifLMJrR0
>>168
バブルはもうはじけて
氷河期突入の前触れって時期じゃないの?
171名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:52:23 ID:Xp5Fp9Li0
>>155
それって、ただ単に君が高卒より使えなかっただけじゃ・・・
172名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:53:09 ID:5UAQ7Y4I0
>>154
中卒は来るな!ややこしくなる。
173名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:53:22 ID:aISd4LAeO
嘘つくような奴は首でいいよ
174名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:53:38 ID:LioRaULg0
>154
いや2000年前後大学卒業生でも警察官3類を受けようかと言う話をまともにしてたことがあるのよ。
大卒はダメですと明確に書いていない以上文句言われる筋合いは無いと。
つうか程度とか相当という曖昧な表現が悪い。
175名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:53:38 ID:gMxNHEeM0
>>165
偉そうなこと言う前にどの自治体でもいいから募集要項を熟読してから発言しような。
176名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:53:48 ID:RXXLlanr0
>>170
37歳が高卒時は、昭和の最後か平成の最初でしょ?超バブルだよ。
177名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:53:58 ID:2o5AZ/Mz0
>>158
つーか、

高卒>無名大>有名大>修士(いずれにせよ高卒扱い)>>>博士(死亡)

っていうのが倒産ラッシュ前後の自転車操業時代。
178名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:54:17 ID:yacTkDhWO
>>45
サチコメに「初心者です♪」と書いてLv20で希望出しておいて、実は75ジョブ大量に持ってたって事か。
179名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:54:23 ID:xaOIlqsE0
2ちゃんの中では

高卒叩き>>公務員叩き

なのか。
180名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:54:29 ID:eLGQ1Xpv0
高校野球に大学生が出たからアウトって事だな。
181名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:54:39 ID:u1Bj+oPF0
違う。高卒が弱者じゃなく。大卒が強者なんだよ。
補助金たくさん使って勉強してきた大卒は
それなりの仕事をしてもらわないと社会的損失なんだよ。
水道管締めるのならたくさんの補助金貰って、
他に行きたい人を押しのけて大学行ったのはどういうことだ?

どうしても高卒扱いして貰いたいなら、その辺を弁済してからだな。
182名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:54:40 ID:kYgtsvri0
>>171
高卒はコンプレックス激しいから、「大卒なのにこんなこともできないのか?」の「こんなこと」が、
「ICの狭ピッチピンの半田付け」だったりする。(実話)
183名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:54:41 ID:T+VRkkXd0
まあ、行き当たりばったりの人生だったんだな。
目標も持たずに取りあえず大学行って遊んで、楽な方に走ったんだな。
人道的には酷かもしれないが、偽ったのだから自業自得。
184名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:54:47 ID:3DUMDTc00
>>145
>なぜおかしくないかという説明なんてごろごろしてるのに

その説明がまった理にかなわないから。
185名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:54:51 ID:mYwyfHIZ0
>>1
エエエェェェ(´Д`)ェェェエエエ

なんでそーなるわけ!?そういうことってあるの??
186名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:55:01 ID:EmfHLkjt0
>>150
そのとおりだよ。それしか理由がない。
民間企業も「高卒者大歓迎」ならともかく、「大卒以上」を求める企業が多い現在、
公が「高卒者限定」試験を行うことは理にかなっていると思うが。
通信制・夜間の大学への進学の道もあり、経済的に進学が厳しい者を救済する手段にもなっているのだが。

ちなみに尼崎市は高卒者じゃないと水道局にいけないのかね?普通、大卒採用で異動の希望を出しておけば
それなりに考慮してくれると思うがね。
187名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:55:07 ID:xp5t5ToK0
>>175

だから、募集要項の有効性を裁判で決着付けようじゃないか。
188名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:55:10 ID:szBadvvi0
つか、民間におきかえたらへんな話だけどなぁ。
「高卒じゃないと採らない」って。

高卒レベルの仕事でも大卒が来るなら
仕事の質が上がるかもって期待よりも、
高卒の子の就職需要を増やすのが大事なんだろうけど……
189名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:55:15 ID:RWE/Xi2q0
>>169
弱者に対する救済を民間に任せても、なかなか実行されない。

だからこそ、障害者や高卒等の社会的弱者を
公務員採用という形で救済してるんだよ。
190名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:55:17 ID:3Xgb8jbxO
(´・ω・`)俺高卒だから大卒のやつ裏山しいお
191名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:55:39 ID:i8B/Nob/0
高卒が大卒ってのは学歴詐称だと思うけど、
大卒でも自己評価が低くて高卒って言うのは、別にかまわないんじゃないか?
でもなぜ?
高卒の上司が、ヤバイこのままじゃ立場が逆転すると思って、追い落としにかかった?
あるいはホントに能力的にダメダメで辞めさせたかったので、その理由無理矢理探し出してきたとか?
公務員ってそうそうクビにならんでしょ。
192名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:55:43 ID:NgRFwjWa0
俺の友人も似たパターンいる。志望した会社が大卒枠に空きがなかったので無理に高卒の枠で入れて
もらった。まあそのケースは会社に大卒を隠してなかったから問題にはならなかったけど。
193名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:55:53 ID:6xBCPM3I0
>>170
1992年卒ならまだバブルだろ
194名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:56:12 ID:gMxNHEeM0
>>174
いや、だから明確な記述があるんだって。
それなのに受験したからこそ今回懲戒免職になってんだろ。
とりあえず、どこの自治体でもいいから受験資格の欄見てみ?
前スレ931にもあるから。
195名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:56:21 ID:TqVikUIS0
28くらいで採用されて、高卒だからゴミみたいな賃金で働いて
同年代の大卒は係長クラスも出始め、自分は採用10年未満初級だから
最下層の役職、あらまし10年勤めたんでやっと公務員としての旨みが
出てくる頃かな? って思った矢先論旨免職っすか…
ま、懲戒免職じゃないからすずめの涙程の退職金が出るか??
10年って事は300万もくるか?
196名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:56:27 ID:yHQEUiOt0
辞めさせるにしてもこっそりやればいいじゃない
何で全国に晒されなければならないの
197名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:56:31 ID:Xp5Fp9Li0
>>182
だからそれが出来なかったんでしょ?
他の人はみんな出来てるのに
198名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:56:43 ID:+FjYGzgFO
高卒→国3採用→7年勤務→地方上級合格→県庁採用

このコースを取れば、県庁入庁時点で大卒8年目扱い。
同じ歳の大卒者は、まだ4年目。

最強のコースなのは知られていない。
ただし、県庁に入るところが最大の難関。
199名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:56:45 ID:ubfYidIQ0
でも不思議

大卒ってことはもちろん高卒でしょ?
高卒で間違いないんじゃん?
募集要項に高卒のみ(大卒は対象外)ってあったの?
200名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:57:01 ID:RXXLlanr0
俺の友達は青学中退なのに、
ドコモに派遣で「卒業」って事で行ってたぞ。
201名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:57:04 ID:txTjY6IHO
バカばかりだな。記事の意味がわからないってアホかと
高卒を救済すべく作った就職口を悪用して大卒が経歴誤魔化して職に有り付いたって話し
よくあることなんだがね
202名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:57:13 ID:wenP7dc60



横浜市の清掃局でも噂聞いた事あるな
203名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:57:20 ID:LioRaULg0
>162
その場合なら仕方が無いね。
204名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:57:47 ID:3DUMDTc00
>>181
じゃあ、採用後でも大卒資格取った奴は退職させねば辻褄が合わんわなw
205名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:57:51 ID:R6MrfLUk0
10年も勤めて解雇されなきゃならないようなことか??

男性職員は復職を訴えていいと思う。
なんだか理不尽なニュースだ。
206名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:58:21 ID:dkbRfgB10
>>189
そういうのが責任持って仕事をするのか?
207名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:58:26 ID:zgKCE/ck0
社会的弱者言うなら、氷河期の大卒も当時救ってやれよ
208名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:58:29 ID:FE2PBvg50
国籍を日本と偽った在日が、会社から採用を取り消されたことがなかったっけ?
あれ、人権差別問題になって、会社側の謝罪になったんだよな…

高卒に偽ったなんて可愛いもんじゃんw
209名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:58:34 ID:bbfb3EGp0
学歴詐称で就職 学校職員13人を諭旨免職 神戸
2006/11/03
 神戸市の学校職員による学歴詐称問題で、同市教委は二日、一九七八-二〇〇五年に採用した
三十二-六十歳の調理師と管理員の計十三人を諭旨免職処分にした、と発表した。 別の調理師
による学歴詐称採用を受け、九月以降に実施した内部調査で不正が発覚。いずれも大学や短大を
卒業して本来は受験資格がないのに、最終学歴を高卒と偽り採用されていた。 市教委は「法律
を守る公務員としてあってはならないこと」としている。

学歴詐称で就職 学校職員13人を諭旨免職 神戸
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000156709.shtml



諭旨免職:調理師ら職員十数人が学歴偽る 神戸

 神戸市立の小、中、高校などの調理師ら職員十数人が、短大や大学を卒業しているのに学歴を
偽り、中学・高校卒対象枠で採用されていたとして、市教委が全員を諭旨免職にしていたことが
分かった。市教委が2日午後、概要を発表する。十数人が一度に諭旨免職になるのは異例。 
今年7月、同市の小学校の女性調理師が学歴を偽っていたことが分かり、同様の事案の有無を調
査。その結果、小中高校や養護学校、盲学校の調理師や管理員ら十数人が学歴を偽っていたこと
が判明した。同市の調理師などの採用試験は中学、高校卒業者しか受験できない。【坂口雄亮】
毎日新聞 2006年11月2日 14時11分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061102k0000e040087000c.html
210名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:58:36 ID:kYgtsvri0
>>197
違うだろ・・・ 
いわゆる高卒相手にはきちんと手順を説明して教えているのに、
大卒というだけで、本来教えるべきことを教えないままに、
「こんなことも出来ないのか?」と言ってるんだろう?

ちなみに、俺に、そういうことを言った人、今、俺の部下だけどね。
単に入社後の勉強量の差だけどね。
211名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:58:39 ID:gMxNHEeM0
>>199
書いてるに決まってるじゃん。
書いてなかったらこんなの誰が見ても不当解雇だろ。
212名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:58:46 ID:IWreuB030
誰か、ID:gMxNHEeM0をもっと構ってあげてください(><)
213名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:58:48 ID:QGp2YW3t0
>>182
出来て当たり前のことだからと違うか?

小学生でも出来そうじゃんw
214名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:58:52 ID:YS+X+5U90
うちの市は、縁故の馬鹿高卒が多いから、上級試験はやっても上級職は採用しない
高卒の幹部(部課長級)達にとって大卒は目障りなんだって。あと、上級職の
給料も払いたくないから大卒者に対しても大卒者の給与表は使われない。
この暗黙のルールを知っている大卒受験生は、上級(大卒)試験ではなく
中級(高卒)試験で受験して、採用されている。

自分も当然、そうした。
そこから今出向してある自治体にいるが、そこは給与表が一つしかない。
どんな経歴で入っても同じだよ。
215名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:59:09 ID:EmfHLkjt0
>>188
あるよ。民間でも<高卒採用枠
銀行や電力、鉄道など。学校推薦という形をとるところも多い。
これらの会社は公的な側面も多く、昔から高卒者の採用枠を持っているところが多い。
もっとも、人員削減やら派遣・請負の普及でこれらの枠もかなり狭くなっているみたいだが。
216名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:59:10 ID:PiGAI/RU0
大学行けないような経済状態の人なんて見捨てろよ。
運が悪かったでいいじゃん。
217名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:59:14 ID:A6Vl08N60

4年間学費払って、遊んでたのか勉強したのかは知らんが
その結果、自称「高卒」って・・・m9(^Д^)
218名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:59:30 ID:jOL/ep/L0
債務不履行
この人10年間の給与全額返還しなきゃいかんのね
カワイソス
219名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:59:47 ID:Ms9xP3Xa0
>>186
じゃあもっと弱者の中卒限定枠や中高年枠もないとおかしくないか?
後者は再チャレンジ政策とやらでできるらしいが・・・
220名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:59:55 ID:DbYREdff0
尼崎市職員といえば、うんこちんちんと書いてセクハラした弟と、女装でつかまった兄がいるところ。
221名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:59:58 ID:AifLMJrR0
>>198
そんな裏技があったのか。自分もそうすりゃ良かったかな?
でも、地上の面接と集団討論で地獄を見るんじゃないの?
222名無しさん@七周年:2007/01/31(水) 23:59:58 ID:lP/+dmTLO
>>126
最終学歴の意味も、公務員試験の制度もわからない馬鹿ばっかじゃねーか。
223名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:00:04 ID:gMxNHEeM0
>>212
構ってくれてありがと(><)サーセンwwwwwwwwwww
224名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:00:19 ID:EEIeVBXf0
最近多いよな、採用して何年持ったってからこういう理由でクビにするのって。
採用するときにちょっと調べりゃ分かりそうなことなのに、そこまでほおって置いたのは
行政の怠慢だろ?
人事委員会も責任取れよ。

>>45
お、ネ実から遠征か?w
こういうネタに食いつく奴もいるんだな(´_ゝ`)
225名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:00:20 ID:toUfrBm+0
普通高位の資格は低位を含むだろうに
おかしな話だ
226名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:00:29 ID:mmQDZCD+0
大学で勉強した事なんか会社じゃ役に立たないしね。
まあ単に仕事したいだけなら高卒の方がいいかも。

227名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:00:44 ID:1EL4IAZM0
普通の会社なら

ごめん 実はオレ大卒だったんです…
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 なんて謙虚な人
 
で終わると思うんだがw
228名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:00:55 ID:znED71Yv0
氷河期は大学出たら負けだね・・・。
229名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:00:57 ID:Vwu9s3Kx0
本人が何も起こさないんなら、まあ予定調和というか
双方合意済みなんでそ、大事件を起こして本来なら懲戒免職だが
それだと退職金もでないし、本人の今後職に就く上で問題がある
そこでこういう理由でってことじゃね?
230名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:00:59 ID:fglUKhwU0
大は小を兼ねるっていうから大卒のほうが能力が高いのは周知のことなんだから
経歴詐称ぐらいで解雇することないと思うけど
地方は公務員と銀行ぐらいしかまともな就職先ないんだから
そんな阿漕なことしてたら優秀な人材が都会に流出して青森とか岩手みたいになるよ
231名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:01:07 ID:LcV+PS3R0
ロックミュージシャンは中卒までしかなれない!
だったらいいのに。
最近のミュージシャンってそこそこ学歴あったりして
なんかずる賢いイメージ多い。
232名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:01:22 ID:ARzkDUHv0
まあ嘘ついたのは確かによくないけどね。クビにまでしなきゃいけないことなの?

高卒には違いないでしょうに。拡大解釈して残してあげれないの?

233名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:01:30 ID:lWRIR2qe0
俺も修士卒の無職だけど
サイゼリアでバイトしてるお。
勿論「高卒」と履歴書書いて。
234名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:01:30 ID:K9TF3JkZ0
大検コースでない限り
大卒が高卒であることにウソ偽りはないだろう
235名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:01:30 ID:3252MxPq0
学説では詐称だけでは解雇は必ずしもできないとされているが、実際は企業よりの判決が多い。
236名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:01:42 ID:gMxNHEeM0
>>224
ちょっと調べて分かれば世の中個人情報もプライバシーも糞もねーな。
237名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:01:44 ID:kYgtsvri0
>>231
中卒だと、中2病みたいな歌詞ばかりになっちゃうね。
238名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:01:45 ID:Vx9rmkqt0
大は小をいや高を兼ねないのか・・・
239名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:01:50 ID:AGF+xaZU0
>>198
どこの自治体?
俺の勤めているところは高卒採用5年目=大卒新採だが。
その計算をしている自治体は問題ありだと思うよ。市民オンブズマンに入られたらアウトだろうなぁ。
240名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:02:07 ID:nb1PkgN00

要は大卒は受験資格なしという規定がおかしい。
241名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:02:25 ID:CF8iffB30
>>183

ああ、あるある。
そういう変な僻みあるから高卒とかFランク大とか雇いたくないよね。
242名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:02:27 ID:CS9vaBRv0
もう最初からこんなのは学歴不問にして採用試験すりゃいいんだょ。
243名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:02:44 ID:yL7j/SfY0
なんかメリットあんの? 初任給も安いだろうし。 
採用されるとき、卒業証書の提示はしないのか? 
年齢も詐称してたわけだし。
244名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:02:57 ID:ibrmShcE0
>>237
それこそがロックだよ!
245名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:03:03 ID:E6mxm7Ne0
>>240
大卒にしか受験資格がないという規定があるなら、
大卒には受験資格がない規定はおかしくない。
246名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:03:13 ID:Jgvv3qet0
一応大卒ですが頭脳は高卒レベルです
247名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:03:15 ID:ITxH2evA0
日本人と国籍を偽った在日が、採用取り消された事件。
逆に人権問題にされて会社が謝罪賠償するはめになったよなw

高卒と偽るなんて、可愛いものジャマイカw
248名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:03:29 ID:vZcp8Quc0
でもこいつ偉いよな。少なくとも近大入ったんだから、プライドあっただろうに
プライド投げ捨てて高卒どもの中に入って行って10年も働いたんだ
たいへんなことだよ。大卒が高卒の中にはいっていくのは
249名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:03:30 ID:WZbx4hBX0
クビにしなくたっていいのに
何か職務態度に問題があったのか
250名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:03:30 ID:XlfLAeVU0
>>233
バイトなら手軽に詐称できるけど
まともに就職しようとするとどうするか迷うよな・・・・
251名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:03:38 ID:k3smUqgH0
>>210
キミの例だけに限定すれば、その先輩は優秀だったことになるかもね。
バカにされたからこそ、反発して勉強したわけで。
252名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:03:44 ID:eAqKs8xJ0
>>9
桂不成は不可
253名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:04:02 ID:TVeZJzwJ0
年齢で落とされたならともかく
27ぐらいで採用されたのに

高卒 ○
大学中退 ○
大卒 ×

ってとこが、どう考えてもおかしいだろ。
254名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:04:08 ID:fglUKhwU0
青森でも大卒が高卒と偽ってバスの運転手やってたけど、市民からの通報でばれて
解雇になったみたいだよね
実際の学歴より高く言うのは問題あるけど、低く言うのは言いと思うけどね
255名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:04:09 ID:uTvPZFpI0
大体、なんで高卒限定の職なんてあるんだよ。
意味ないだろ。低学歴のバカはむしろ職なしで死ねばいい。
256名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:04:28 ID:AGF+xaZU0
>>219
あるよ。現業職などで年齢制限の下限を高く設定するケースがある。最近は民間勤務経験者専門の採用試験を行う
自治体も多いよね。
中卒者は初級試験受けられるのだから頑張ってもらうしかないよ。
257名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:04:35 ID:zGXXwxcd0
>>233
どーせ教員になれなかったとかだろ?w
258名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:04:51 ID:r3ThQNZN0
大卒がみんな高卒より肩書き的に立派ってわけじゃない。
くだらない2流3流大学なら、大学出たほうが負け。
聞いた事もない大学出たって、糞の役にも立たない。履歴書の足引っ張るだけ。
優秀な高卒のほうがよっぽ就職環境的にはリッチ。
この大卒がどこの大学出たのかは知らないが、公務員試験受かるなんて立派じゃない。
大学にさえ行かなきゃよかったのに。
259名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:04:53 ID:KzF70eDD0
 

どうせ面接時も嘘ついて同情されてたんだろ?

大卒のくせに高卒レベルだと知れたらどこも雇わんよ。
260名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:04:54 ID:WIaOMneP0
資格なしはどうでもいいのよ実際。
でも、10年勤めたあとに解雇って問題あんじゃねえの。
民事上の一般的な時効も10年だし。
なんか既得権が発生してもおかしくねえんじゃねえ。
感情的にはなんか理解できねえな。
261名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:05:04 ID:mxyXuvh50
>>206
一種の社会保障なんだから、仕事が出来なくても仕方ないだろう。
効率重視の民間じゃ採用されない人間を採用してるんだからね。

社会的弱者を公務員で採用することによって救済するのは辞めて、
全て生活保護で救えよってのもありだとは思う。
262名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:05:04 ID:Oxq8U21q0
>>244
ちなみに去年の年末、大掃除したときに出てきたノートに書いてあった、
俺が中学2年の頃に書いた歌詞のサビの部分。

Love is FASHION  情熱的にPASSION
本気の愛がそこにあるなら通じ合えるはずなのに
Love is ILLUSION 通じ合えないEMOTION
偽りの愛で埋め尽くされた 僕の心を溶かしてくれ


263名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:05:07 ID:ssQWzjhW0
高卒にも出来るような公務に胡坐をかこうとする大卒だなんて心根が卑しすぎw
264名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:05:27 ID:CS9vaBRv0
>>234 じゃあ 嘘ついたことにならないじゃん。
265名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:05:39 ID:tHJ4acAD0
学力優秀だと公務員になるのたいへんなんだ。
コネがあって馬鹿な奴は一緒が安泰でいいよな。

優秀な奴はつぶされる。それが日本クオリティー。
そして日本は沈没して行く。
ガン細胞が正常な細胞を破壊して最後は本体も自分も死滅するのと似てるな。
266名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:05:42 ID:EyM4sTjK0
なんで?
別にいいじゃん
267名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:05:45 ID:EIGIAAyB0
学歴詐称はたまにニュースになるけど、職歴詐称はどうなのかな?
俺、いい年して長いことフリーターやってたのが恥ずかしくて
今勤めてる所では、以前のバイト先を「正社員だった」といって嘘ついてるけど…。
268名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:05:48 ID:o785Baz90
>>193
いちおうバブルは86〜90年まで。
氷河期は94年から。

>>186
> 民間企業も「高卒者大歓迎」ならともかく、「大卒以上」を求める企業が多い現在、

現在はそうかもしれないが、
未経験者歓迎なら「学歴不問(≒高卒優遇)」。
それ以外は「経験5年以上のブレーン」。
っていう極端な時代があったんだよ。

新卒や準新卒は当然、未経験者+高学歴だから、
どの募集にも該当しない。
269名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:06:38 ID:5w+Saam4O
>>262
中学生が書いた割にはいい
270名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:06:42 ID:RL1vgvQO0
水道局だか清掃局だかしらんが
責任者以外派遣やパートでいいだろ

公務員減らせよ
271名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:06:55 ID:AS2gQ0Dl0
>>155
公務員は学歴コンプレックスと程度が低い学閥(卒業高校w)があるもんな。

どこどこ工業高校や農業高校とかいった名前さえ書ければ桶!の高校で学閥を作るのが公務員クオリティ。
272名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:07:14 ID:f7/dxG/T0
>>267
それは完全にアウト、というか犯罪行為
273名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:07:19 ID:jpni/yRa0
中卒専用:塗装工・配管工・土木作業員
大卒専用:ニート
でいいよもう
274名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:07:29 ID:/ZxC1T1I0
>>222
だからその制度がおかしいんじゃねーのかって言ってるのが(ry
275名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:07:32 ID:3KPaET6v0
別に良いじゃないかよ
この人かわいそうに思えてきた
大学出てたら高校も出てるじゃないか、普通は
と、高卒の私が言ってみた
逆はダメだけどね。当然です
276名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:08:00 ID:k3smUqgH0
>>234
「最終学歴」を偽ったってことだからな。
募集要項を基にして解雇したという理屈自体には矛盾が無いよ。

その「募集要項」が正当か不当化を議論しているわけであって。
277名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:08:20 ID:7KsSc+V80
大卒なら当然に高卒なんだから

何も問題じゃないと思うが
278名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:08:57 ID:JB6fd/yb0
弱者のために用意された入り口を
強者が通ってどうするんだよ
279名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:09:02 ID:tIeFa9OD0
>194
うん、これはアウトだな

ちなみ貴方は頭がよさそうなのでお聞きしますがKC庁の警察官試験の3類をどう解釈すれば良いのですかね?
280名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:09:03 ID:mxyXuvh50
高卒採用枠は生活保護と同じような社会福祉なんだよ。

高収入(大卒)にも関わらず、低収入(高卒)を装って
生活保護(高卒公務員試験)を受けたのが問題。
281名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:09:04 ID:CS9vaBRv0
大卒ということは高校卒業してるわけだからうそ学歴詐称にならないじゃん。尼崎市の役人
は論理的思考能力がないようだ。
282名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:09:11 ID:vZcp8Quc0
口がすべって「俺の大学時代はとか言っちゃったんだろうな」
高卒の職場ではそんな話タプーなのに
あるいは同僚とそいつの大学時代の友人が知り合いになったとか
283名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:09:17 ID:/7HVmeFI0
>>275
そういう考えなら大卒者が高卒の簡単な試験を受けれるってことだよ。
その分高卒からしたらライバルが増えるわけだ。自分等は大卒の試験は受けれないのに。
284名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:09:27 ID:iPa+65wu0
>>17
15年前は院卒で中級、大卒で初級は公務員試験受かっても採用してくれなかった。
今では考えられないことだが。

今では30の2種採用なんて当たり前のようになってる。
285名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:09:27 ID:5IpmRu1K0
>>226
役に立つよ^^ って言うか人を使う立場になると必ず必要になると思うよ。
まあ、大学出て無くても独学で勉強すればいいんだけどね。勉強しない奴と、大学で学んできたことを
役立てることが出来ない奴は、永遠に使えない奴。
286名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:09:54 ID:q2AG00er0
そもそも高卒限定の区分は国民の大多数が大学に行けなかった大昔の名残だしな
正常な人間ならたいてい誰でも大学に行く時代になったんだから、そろそろ廃止すべきものだろう
287名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:09:57 ID:zUBrEGHb0
内定出た段階で大学中退すればいいのか?この場合
出なきゃ卒業して大卒になればいいだけだし
288名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:10:02 ID:iQ/iZwETO
>>239

職歴加算


>>221

「地元で働きたいと思いまして!また、今の年齢では初級は受験出来ません」

でいいじゃん。
289名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:10:04 ID:e0g4YP1/0
>>281
大卒の人が高卒程度試験を受けて入ったということに問題があるわけで…
290名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:10:06 ID:4LJ+UrUj0
>大卒というだけで、本来教えるべきことを教えないままに、
>「こんなことも出来ないのか?」と言ってるんだろう?

何この自意識過剰
291名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:10:19 ID:KXVuLcAh0
>>204
一生高卒程度の仕事なら辞めさせるべきだろうな。
実際は管理系とかに行くんだろうが。


あーあ。
こいつら東大卒が掃除夫になっても
すごい、日本一優秀な掃除夫になるよ、とかいって肯定するんだろうなw
292名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:10:26 ID:mfKLOCFb0
採用時にわざわざ偽るような
ダメ大卒を税金で養う必要なんてないでしょ
293名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:11:00 ID:tHJ4acAD0
わかった! 大卒の後にもう一度通信とかで高校卒業すればいいんだよ!
大学在学中に高校の通信もやって、大学卒業と同時に最終学歴
に高卒資格もまた取る。 高卒→大卒→再び高卒
294名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:10:59 ID:z2uHDHr30
でも大卒が高卒であるというのも事実なわけで問題ないような気がしないでもない。
295名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:11:02 ID:Oxq8U21q0
これって、フジテレビに例えると、

「安定した視聴率を得たかった・・・」製作会社、"効果あり"とウソをついて捏造→10年続いた番組が打ち切りに

だよな?

やっぱり学歴詐称はマズイよ。
296名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:11:16 ID:umVDyrdOO
高卒云々っていうより、学歴詐称が問題なんだろうな。
297名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:11:26 ID:8/8xxx8h0
単純に募集要項違反だろうねぇ
高卒しか受けれない試験に大卒が受けたからダメと。
杓子定規といえばそうだけど要綱はきちっとまもらんといけない。
これが認められると外国人が公務員になるのとかも認めることになる。
298名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:11:44 ID:zGXXwxcd0
>>292
名前偽って日本に住み着き、生活保護を貰ってる香具師よりイイだろ?
299名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:11:45 ID:AGF+xaZU0
>>288
職歴加算は公務員なら100%が上限だよ。だから高卒で国家公務員7年やっても高卒者が地方公務員7年やったことにしかならない。
大卒採用3年目と同じ扱い。
300名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:11:47 ID:RAKj4RiuO
>>274
お前くらいじゃねーかw
まぁ俺は最チャレンジ出来るようにある制度だと思うが。
301名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:11:52 ID:zsdOHlRrO
どうせヤキトリ大学とかホルモン大学とかだろう
302名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:11:58 ID:k3smUqgH0
>>285
>大学で学んできたことを役立てることが出来ない奴は、永遠に使えない奴。

オマエ、なかなかスルドイこと言うな・・・。
もっとも、実社会でホントにそんなこと言ったら、ホサれそうだけど。
303名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:12:25 ID:iPa+65wu0
>>293
残念、高校は一度卒業すると二度と入学できません。
304名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:12:29 ID:GVFn48kP0
ああ、大卒になっちゃうと試験が難しくなるからわざと大学卒業前に高卒の枠で試験受ける奴いるね。
これ友達から聞いたけどかなりの数そうしている奴いるらしい。
305名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:12:38 ID:CA0s97g30
>>292
ならば大学にすら行けなかった糞バカ低学歴を
税金で養う必要はもっとないよな
306名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:12:40 ID:WZbx4hBX0
これ裁判になったら市が負けるだろ
受験資格には反してたけど実際に受かって10年働いた実績があるわけだし
給料だって実質的に安い給料で働いてたわけだし
307名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:12:58 ID:CF8iffB30
前の会社で
大卒なのに大学卒業した後就職できなくて
専門学校行って専卒扱いになってた奴居たな。
308名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:13:09 ID:IJiS/Kg60
給料もその程度しか貰えてない筈なので、問題無いと思われ

高卒で何人大卒で何人とか採用枠を決めるから問題なんだよ
大卒の学歴がある人を高卒の給料で使えるんだからそのままに
しとけばイイのに。

市民としては納得がいかない。
309名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:13:37 ID:I710lIso0
原付免許が無くて、普通二輪車免許はアル。

で、原付乗ってたら、無資格運転になるんだろうな。

嫌なルールだな。
310名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:13:38 ID:GIEtoOgJ0
一企業ならこれは問題ないが、公務員は平等に採用しないとな。
311名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:13:41 ID:Oxq8U21q0
>>226
勉強をした内容よりも、勉強をする習慣自体が役に立つな・・・
仕事するといろいろなことを覚えなくちゃならないけど、別に覚えたことが即業務に生きて
突然評価されるなんてことはない。
でも、数年立つと、覚えるべきことを地道に覚えた人のほうが評価されるんだよ。

大学受験、卒業論文という機会で勉強した経験そのものは役に立つ。

確かに、一般教養のドイツ語や、歴史学や、保健体育が役に立ってますか?と言われれば、
別に何の役にも立ってないけどね。
312名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:14:03 ID:zIBlv3mL0
と言うか、ばれた経緯が気になるな
313名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:14:09 ID:aABqgk980
部落や在日の利権と同じ臭いがする
314名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:14:09 ID:AGF+xaZU0
>>305
大学って、費用全部国が出してくれるのだっけ?
経済的理由で大学に行けない人はまだまだいるよ。そういう人たちを救済する道は必要だと思わないの?
315名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:14:15 ID:Vwu9s3Kx0
>>284
民間がホントに優秀な新卒しか採らんからな
派遣とかで搾取されるよりは、給料安くても安定を選んだクチだろ
316名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:14:16 ID:0EMNMUu20
>>1
大卒並に能力のある人を解雇するとはひどい自治体だな
317名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:14:28 ID:JB6fd/yb0
>>308
損得の問題じゃない
これを放置すると、ゴネ厨がワンサカ沸くぞ
そのときの責任はお前がとるんだろうなw
いつだったか牛肉代レシートなしでも返金しますとかあっただろ
似たようなもんだ
318名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:14:49 ID:jy0m5gMa0
大学出た後で高校に入学して卒業したら最終学歴は高卒じゃない?
その方法が使えないだろうか?
319名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:15:07 ID:e0g4YP1/0
>>306
市の勝ちとしか言いようがないがな
大卒は大卒程度試験受けなきゃいけないのに
あろうことか学歴偽って高卒程度試験受けて入っちゃったんだもの
320名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:15:13 ID:TVeZJzwJ0
受かってこの10年の間に、結婚とかしてるんだろうか…
だとしたらカワイソすぎる(つД`)
321名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:15:32 ID:VTFLj9hiO
なんだろ?ややこしいな。
確かに[最終学歴]って点では問題あったかも知れないけど、給料とか待遇は高卒と同じ条件でやってた訳だから…そこら辺も問題ありなのかな?
元々、[最終学歴]って言葉を使うのがおかしくないか?
大学を卒業してから専門学校に行って卒業したら[最終学歴]は専門学校卒ってなる訳でしょ。(ま、屁理屈だけどね。)
知識レベルからすれば高卒以上ではあるから…ああ、ややこしい!
求人を出した所が[大卒、専門卒は不可]って明示しなかったのが悪い!
ついでに[最終学歴]ではなく、[最高学歴]って明示しなかったのがのもね。
322名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:15:42 ID:zc1tpJs80
>>314
今どきそんな超絶貧民はいないだろ
いたら死ねばいいよ
生きてる価値なし
323名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:15:55 ID:kXFGe/C20
高卒が大卒を偽っても解雇にならないけど
大卒が高卒を偽ると解雇になる。

なんかそういうもんらしい。
324名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:16:11 ID:Oxq8U21q0
「確率」と「確立」と変換間違いしたレスを見て・・・

「あぁ・・・変換間違いなんだな・・・」と、広い心で流せる → 大卒
「大卒なのに、漢字も知らないの(w」と、ここぞとばかり叩く → 高卒
325名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:16:29 ID:zGXXwxcd0
>>320
だよな。で、奥さんがカオリンみたいだったら・・・
326名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:17:05 ID:JB6fd/yb0
>>322

(´・ω・`)父死、母寝たきり、俺自衛隊、妹来年大学、の俺は死ぬべきですか?
327名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:17:19 ID:9tj1IGXr0 BE:298342973-2BP(2)
こいつのおかげで就職できなかった 高卒の人がいるんだよ
つまり こいつは権利の泥棒
なんの為の募集要項かわからないではないか。
328名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:17:37 ID:WZbx4hBX0
>>319
んなことないよ
犯罪にだって時効ってもんがあるんだし
10年も前のことを遡るのは無理がある
329名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:17:48 ID:RAKj4RiuO
>>314
今はどこも奨学金とかある。母子家庭とかであれば尚更。受験費用とかはかかるが・・・バイト一年やれば大分貯まるだろ。
330名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:18:05 ID:I710lIso0
>>269
携帯でそんなもnまじめに読んでんじゃねー



あほ

しね

ばか
331名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:18:09 ID:RQ9FDc6z0
わけわかんないんだけど、なぜだめなの?
332名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:18:09 ID:CS9vaBRv0
NHKかどっかでやってた高校通信講座受講すれば最終学歴高卒になる。尼崎市の役人
もバッカじゃねぇか?
333名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:18:22 ID:vZcp8Quc0
こいつは退職して、大卒の肩書きで職探しするんだろうな
334名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:18:22 ID:egk3ZCvO0
>>326
防衛医大か防衛大に行って給料もらいながら学べ。
335名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:18:26 ID:MfYT89BJ0
>>326
がんがれ、超がんがれ。
336名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:18:28 ID:ibrmShcE0
高卒程度試験で入っても低い等級の待遇になるだけだから
問題ないと思われ。
高卒程度試験で入ったのに大卒程度試験で入った人と
同等の待遇を求めたのなら問題だろうけど。
337名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:18:29 ID:k3smUqgH0
>>314
普通に勉強していれば、あとで返金が必要な奨学金ぐらいなら取れるんじゃね?
家庭の事情でいけない人はいるとおもうが、金だけが理由でいけない人って、いるのかしらん?
338名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:18:34 ID:oXCUw+HX0
中卒なのに大院卒で要職についている俺は勝ち組
339名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:18:40 ID:o785Baz90
>>327
田中角栄の学歴コンプレックスのため。
340名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:19:00 ID:ny4gXoMK0
>>323
高卒が大卒偽ったら完全にアウトだぞ。
給料の騙取じゃないか
341名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:19:00 ID:uIKs0AB2O
解雇はやむなしとは言え、問題なく勤務してたなら
市のコネで再就職先を紹介してあげて欲しい。
342名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:19:04 ID:tVsRZj5OO
会社としては、嘘があったから信用できない。信用できない人に仕事を任せられない。これを認めると、同じケース全部認めざるを得なくなるなどの理由で解雇を判断。

嘘ついた人としては、おそらく多浪、多留年、仕事とは全く関係ない学部に在籍していた(例えば音楽学部)ので志望動悸が言いづらかったから"高卒"としたのかも。
343名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:19:06 ID:fG8sp/bD0
TV番組のザ・ジャッジでは学歴詐称でも会社の利益に貢献したから解雇は無効という内容だった。
しかし実際の判決は企業有利になっている。
344名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:19:07 ID:iPa+65wu0
今は、公務員の大卒枠(中級、2種)は競争厳しいからね。

でも、ペナルティ(2種と3種の昇進の差)を受け入れて、10年きちんと努めた努力は認めてあげていいきはするけどね。
345名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:19:11 ID:mxyXuvh50
>>308
働けない人間に生活保護を支給したら、君は文句を言うのか?
高卒は弱者なんだから、同様に救済すべきだろ。
346名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:19:22 ID:il9+I2nF0
>>327
不当な権利は奪われて当然
347名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:19:42 ID:/7HVmeFI0
>>279
俺が言って来たのはあくまでも行政職(事務職や技術職)のことな。
このニュースの水道局ってのも技術職採用で配属されているはずだから。

まぁ、警察官には警察官のいい所があるじゃん。
例えば1類と3類では採用者数が格段に違うこととか。
確かに高卒に紛れて大学中退者が受ければ可能性はあるかもしれん。
だがただそれだけのこと。
むしろ中退して妥協を覚えている半端なヤツより高卒の方が限られてる人数の中で採用される確率が高い。
一般行政職だと上に行くほど人数は限られてるからね。
その時点で警察官と一般行政職を比べるものではないと俺は思う。
348名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:19:53 ID:AGF+xaZU0
>>322
俺はその一歩手前だったよ。
母親は大病で寝たきり、親父は女作って出て行った。
大学進学も危ぶまれたが、周りの人たちに支えられ地元国立大学に進学できた。
けれども、俺みたいに運のいい奴ばかりじゃないよ。高校でたら、とにかく働かなければ
いけない奴も多い。だから、こういう制度は必要だし、ルールを破る奴は厳しく処罰すべきだよ。
349名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:19:54 ID:qDurQgBq0
大卒だけど「高卒です」って・・・バカジャネーノ
350名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:20:11 ID:5w+Saam4O
>>330
おまえが死ね
351名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:20:13 ID:zDMaZ4Pa0
>>343
でも裁判とかそんなことしてまで糞会社に居たくないよな。
352名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:20:21 ID:F/qim27H0
時効にはならないの?教えてエロイ人
353名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:20:34 ID:WZbx4hBX0
>>343
オレもそう思うよ
だって、市に損害与えてないんだから
354名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:20:55 ID:E6mxm7Ne0
>>348
何の為の派遣・フリーターだ
355名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:21:09 ID:cjWjc3vb0
ちょっと前にも学歴詐称してた教師が免職されたってのがあったよな
本来採用されるはずの人間がコイツのおかげで不採用になっちまってるんだから
当然といえば当然だな
356名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:21:51 ID:iQ/iZwETO
>>299

あのね、高卒で7年働いて、その後大卒区分の試験に受かるの。
すると、県庁では大卒の号級からスタートするでしょ?
んで、7年分の職歴加算するの。

すると、大学に在学してたはずの4年分がジャンプアップになるの。
357名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:22:17 ID:zGXXwxcd0
>本来採用されるはずの人間がコイツのおかげで不採用になっちまってる

不採用の高卒の努力が足りないだけだろ?甘えるな。
358名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:22:25 ID:KXVuLcAh0
最終学歴の意味も分からないのかw
だめだこりゃ。日本の大学って何のためにあるんだ。
明文化された契約に、裁判やったら勝つだろとかいうバカもいるしな。
359名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:22:28 ID:E39D7iBo0
ふと気になったんだが大学出た後専門学校入ったら専門卒になるの?
360名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:22:40 ID:AGF+xaZU0
>>344
>公務員の大卒枠(中級、2種)
それは本来大卒枠ではない。短大・専門卒の枠。年齢制限の関係で大卒者でも若ければ受験可能なだけ。
本来の大卒枠は上級、I種だよ。
361名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:23:05 ID:o785Baz90
>>345
だけど行き過ぎて逆差別になってたな。特に氷河期は。
昨今は才能無視の奴隷優遇のやり方に行き詰まって、若干逆方向に修正しつつあるが。
氷河期じゃなくても、日本は基本的に逆差別があるとの研究もある。
362名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:23:17 ID:JB6fd/yb0
>>357
働けよ糞ニート!
普通の生活がどれだけ有り難いか考えた事もねーだろ!
363名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:23:19 ID:T6g4KqDdO
頭が悪いからわからないんだけど高卒なのに大卒と言ったら悪い事だと思うのだがこれはどうして駄目なの?
364名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:23:25 ID:CS9vaBRv0
けっきょくあれだ、尼崎市の水道局は高卒の低学歴専用の部署だ。まぁ、一種の
福祉事業で障害者がいく授産施設と同じだ。
365名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:23:26 ID:cjWjc3vb0
>>357
おまえはアホか
366名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:23:33 ID:EEIeVBXf0
>>236
お前が思ってるほど世の中広くはねぇってことだ。
とりあえずクソして寝ろ。
367名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:23:35 ID:Ztnga3rF0
おまえらは勘違いしている。水道局の職はB利権なんだよ。
生まれつき利権に溺れてまともな努力というものをしないが故に
高卒にしかなれないBにあてがう職。問題の本質は学歴ではなくて
B利権なんだよ。
368名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:23:38 ID:JxAJMwUl0
実際、法的にどうなのかな?
辞めさせる権限ってあるの?
369名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:24:10 ID:Q8NuzEm40
低学歴の嫉妬のはけ口にされた男性職員(37)さんカワイソス
370名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:24:13 ID:tgSHz9vj0
この人採用される時点で27〜8歳なんだね
かなりせっぱつまってたと想像
371名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:24:18 ID:WZbx4hBX0
>>358
明文化された契約って言うけど、10年間働いたって言う実績も法的に尊重されるから
372名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:24:24 ID:fG8sp/bD0
時効か、あるうるな。
373名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:24:25 ID:PKyL/79G0
騙して就職っていうのが気に入らない。
374名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:24:26 ID:N1cgujbR0
>>323
解雇になるよ

履歴書に出身大を偽ったとしてもいつでも解雇できるし
375名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:24:54 ID:TVeZJzwJ0
>>367
じゃ、なおさらおかしい。
376名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:24:59 ID:KXVuLcAh0
>>357
努力つーかズルした奴が一人いたら一人弾き出されるに決まってるんだが。
客観って意味が分かる?
377名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:25:05 ID:F8bDQsDL0
大は小を兼ねないのか?

便器だとそうだぞ。
逆にやると下痢便以外はつまるし
378名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:25:14 ID:I710lIso0
>>327
で、なぜ、そのオレが不当だと思う募集要項を、後生大事に正しい、絶対的なものだと擁護するのかね?
379名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:25:26 ID:5w+Saam4O
B利権ってマジかい。
そういわれればそんな気が
380名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:25:35 ID:/ZxC1T1I0
>>291
>あーあ。
>こいつら東大卒が掃除夫になっても
>すごい、日本一優秀な掃除夫になるよ、とかいって肯定するんだろうなw

イミフ
高学歴な方がどんな職能でも優秀だなんて誰も言ってない。
高学歴であるが故に逆に職業選択・就業の自由が奪われるという歪みについて話してる。

>>321
この件自体は単なる規則違反で、処分はしょうがない。
ただその規則が現状に即してるかどうかって問題はある。
381名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:26:01 ID:CS9vaBRv0
>>359あ、たしかにそういうこともいえるな。おれも大学卒業して宅建主任取るために
法律の専門学校いったがおれの最終学歴は専門卒か。
382名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:26:05 ID:dEb5Sm6f0
高校卒→大学卒→高校行きなおしで卒 なら高卒扱い?
383名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:26:10 ID:/7HVmeFI0
>>366
アホか。
同じ公務員だから役所や学校に聞けば経歴が分かるってか?
寝言は寝て言えよカスwww
384名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:26:31 ID:mxyXuvh50
>>357
>>376
君たちは根本的な勘違いをしている。

高卒採用は社会保障なの。
弱者を装って、社会保障を受けたら問題でしょ?
385名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:26:47 ID:CS+bMFmh0
>355
ないものをあるというのと、あるものをないというのは全然違う
386名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:26:49 ID:/CHORQbA0
簿記3級程度・・で募集してる仕事に簿記一級持ってるひとが「
3級」て偽って採用されても解雇になるの?
387名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:26:58 ID:JB6fd/yb0
クビつっても別の仕事へちゃんと工面してくれてるよ
388名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:27:01 ID:zGXXwxcd0
>>376
ズルも何も、同じ試験を受けてるんだろ?
たまたまこの37歳が合格しただけであって、
高卒がもっといい点数を取れば受かったはずだ。
389名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:27:03 ID:mlQYlf1q0
俺地方国立大院卒で初級採用で役所に入ったぞ。
390名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:27:23 ID:N1cgujbR0
>>356
都職だと、給料表の直近上位に昇級して終わりだが
391名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:27:23 ID:umVDyrdOO
高卒レベルの馬鹿が大学行った挙句、
やっぱり馬鹿だから就職できず、学歴詐称して高卒枠で採用ってことか。
最近多くね?馬鹿なのに無理して大学行って無職ニートになる奴。
身のほどを知れって感じw
392名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:27:38 ID:LWEY9h8hO
え?これってやってる人多いよ。とくに郵便局
393名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:27:57 ID:KXVuLcAh0
>>371
尊重して諭旨免職なんだろ。ハイエナ企業だと難癖つけて
退職金払わないだろうね。
394名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:28:00 ID:iPa+65wu0
解雇権の濫用か、10年間の実績か。
法学的には興味深いかもしれないけど、個人はそんなこと云ってられないよね。

裁判に訴えて10年も待たされるより、次の働き口。
395名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:28:04 ID:j8VojyoZ0
>252
できるできる
396名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:28:05 ID:RL1vgvQO0
他にも高卒扱いでいいから入りたかった大卒者だっているだろ
そういう人は受験資格はないからと諦めてるのに
騙して入った奴はいいのか?

正直者は馬鹿を見るみたいなことを役所がやれるわけないだろ
397名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:28:10 ID:sj2qsBJF0
学説は解雇無効。
判決は解雇有効。
398名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:28:27 ID:pPx1uYYv0
高卒対象の試験のほうが大卒対象試験より「当然」合格しやすいわけだ。だから、
俺の勤める大学(地方の弱小)でも高卒対象の公務員試験を受けられないのかと
議論になることはある。学生の実力を考えると、そうなる。
399名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:28:36 ID:F/qim27H0
公訴時効

死刑にあたる罪については十五年
無期の懲役又は禁錮にあたる罪については十年
長期十年以上の懲役又は禁錮にあたる罪については七年
長期十年未満の懲役又は禁錮にあたる罪については五年
長期五年未満の懲役若しくは禁錮又は罰金にあたる罪については三年
拘留又は科料にあたる罪については一年
400名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:29:15 ID:/ZxC1T1I0
>>355
その「本来採用されるはずの人間」とやらは客観的な試験でコイツより劣ると判断された人間だって事を忘れないようにw
401名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:29:41 ID:ny4gXoMK0
>>380
>高学歴であるが故に逆に職業選択・就業の自由が奪われるという歪みについて話してる

大卒者は大卒程度試験を受ければ入れるがな
今回問題なのは、一般・専門科目で面接・集団討論の大卒程度試験受けなきゃいけないのに
学歴偽って一般教養しかない高卒程度試験を受けて入ったことじゃないか
402名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:29:49 ID:AGF+xaZU0
>>356
そりゃ、職歴換算の方がおかしいな。ダブルカウントになってるもの。大卒採用枠に専用の号級があれば、
それは大学4年間の履歴を考慮しているはずなので。
まあ、そんなへんてこな制度で採用される香具師は早々いないだろう。
403名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:30:00 ID:N1cgujbR0
なんにせよ、大卒は大卒枠試験受ければいい

わざわざ高卒枠を受けるっつーのは馬鹿
404名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:30:11 ID:TVeZJzwJ0
>>384
企業採用絞る→公務員試験受験者増加→旧帝大卒とかが、地方の市町村にまで→競争激化
高卒と装わなきゃ職にありつけなかった弱者の保障は?
405名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:30:13 ID:ssQWzjhW0
大卒の癖に高卒のふりをして身障者特権盛りだくさんの公職にありつこうだなんて
人間の癖に猿のふりをして動物園のサル山のボス猿に成りすまそうとする異常者みたいだよw
406名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:30:27 ID:5IpmRu1K0
>>399
いや、それは・・・
407名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:30:33 ID:+cu3e/JT0
ここで市を叩いてるのって大卒フリーターって人たちなのか?
408名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:31:06 ID:I710lIso0
>>364
そういうことだな。
合格するなら、大卒を押しのけられる人間が採用されるべきなのに、
大卒にその席を奪われてしまった。
所詮、負け犬が既得権を守って必死になる程度のレベルの低〜い仕事だったと。
409名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:31:07 ID:WZbx4hBX0
>>396
だから犯罪にだって時効ってもんがあるから

不法占拠した土地だって、所有者から何も言われないまま
何年も放置されれば、そこに権利が生まれるんだって
それが日本の民法だよ
410名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:31:13 ID:vQ7iltUE0
解雇権の濫用
411名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:31:18 ID:XjdiCA4q0
これはひでー差別だぜべいべー
中学ドロップアウト高齢専門卒前途真っ暗低学歴の俺がいうけど
大学出て真面目に10年も働いたんだしつずけせされやれよぅ
そりゃまずいっちゃまずいけどさぁ
412名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:31:22 ID:CS9vaBRv0
じゃ、二級建築士募集というところへ一級建築士が応募したら採用試験最初から
はねられるのか?英検2級保持者募集のところへ1級保持者が応募したら断られるのか?
413名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:31:56 ID:prikWOypO
俺は以前勤めてたDQN職の肉体労働の会社には高卒までしか履歴書に書かなかったけど
公務員で採用のふるい分けがあるからこの場合の詐称はまずいなぁ
414名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:32:03 ID:AGF+xaZU0
>>400
その「客観性」はいずれの受験者も最終学歴は高校だということを前提にしていることをお忘れなく。
415名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:32:13 ID:JB6fd/yb0
>>400
何言ってんだお前
高卒で公務員受ける奴は大抵転職組みだろ?
それに比べてこいつはどうなんだ
親に寄生して留年繰り返してお情けで卒業して、どんだけ暇人なんだよ
416名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:32:20 ID:5w+Saam4O
だから、大卒が弱者救済の高卒枠を悪用したってことでしょ
理解できないといってる奴は何が理解できないんだ
417名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:32:53 ID:E6mxm7Ne0
>>412
そりゃそうだろ、
ほしいのは二級建築士であって、一級じゃないんだから。
二級以上の資格所有者募集じゃないんだろ?
418名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:33:03 ID:RuM0CNYe0
>>404
自己責任。自業自得。
格差はあって当たり前。公務員ウマー
419名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:33:04 ID:zGXXwxcd0
>>415
なぜそこまで37歳の事を知ってる?関係者か?
420名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:33:20 ID:V2MYT1El0
地方公務員法上の信用失墜行為だろ
職業選択の自由とかどーこーいう問題はまったく別の話
詐称したこと自体がすでにダメ
421名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:33:20 ID:ny4gXoMK0
>>416
たぶん、公務員は高卒しかなれないのでは?
と勘違いしてるんだと思う
422名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:33:40 ID:N1cgujbR0
>>412
つか、二級建築士以上募集つーところに応募すればイイワケで
423名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:33:51 ID:o6MfGJwH0
理不尽な「社会保障」はなくそうというのが世の流れだと思う。
ヤクザの生活保護とか。高卒区分もそのたぐい。
424名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:33:56 ID:RL1vgvQO0
>>409
そんな宅建の条文みたいのがこの場合に当てはまるのか?
425名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:34:18 ID:ibrmShcE0
>>417
二級の待遇でいいと言えばはねられないだろうな。
426名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:34:19 ID:sj2qsBJF0
炭鉱で大学中退を高卒といって働いたら解雇。
裁判でも解雇有効だってよ。
今なら違う判決が出るはず。
427名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:34:54 ID:/ZxC1T1I0
>>384
高卒が自己責任によらぬ不可避な弱者である事を証明してくれw
単に勉強すんのが嫌で大学進学しない奴、勉強を怠って進学出来ない奴、
高卒にはそういう奴らも含まれる訳だが、こいつらは弱者か?
大学在学中に採用試験受けて採用後は夜間部に転部する奴はどうよ?
428名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:34:57 ID:JB6fd/yb0
>>419

37歳-10年勤務=27歳で公務員
429名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:35:07 ID:iQ/iZwETO
>>402

うん、たぶん間違えてるね。

機械的に、役所で働いてた年数を大卒の号級に加算したみたい。
なにしろ前例がないからね。
430名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:35:22 ID:F/qim27H0
10年前の学歴詐欺は懲罰の対象にできるか って気にならないのか?

いくらなんでも気づくの遅杉
431名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:35:28 ID:Oxq8U21q0
ちょっと冷静に考えてほしいんだけど、大卒が高卒だと言うと何が問題なの?
んなこと言ったって、当人は安い給料で働かなければならないわけだから、
こういうことをするメリットは全然ないわけだよな?
デメリットしかない逆学歴詐称を処罰をすることに一体何の意味があるの?
カスみたいな大学だったとしても高卒より学力が上であることは間違いないだろ?
イイカゲンに根拠のない批判はやめるべきじゃないのかな・・・
よく考えてみれば大卒の人間を高卒の給料で使えるんだから問題ないだろ?
432名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:35:37 ID:CS9vaBRv0
健常者がいつわって知的障害者用の授産施設で「安定した職につきたかった」
といって働くのと同じということか!尼崎市の水道局は福祉施設とおなじか。
433名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:35:44 ID:5w+Saam4O
>>426
大学中退=高卒じゃないの?
それは不当判決だろ
434名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:35:57 ID:5IpmRu1K0
>>426
大学中退は高卒だと思うが。違うのか?
435名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:35:58 ID:vQ7iltUE0
>>431
小さい
436名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:36:00 ID:aBc418LN0
>>421
アホウか。池沼か。
437名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:36:25 ID:OHdFBCl90
gMxNHEeM0
公務員試験落ちまくっている必死な高卒?と思ったが、
「高卒程度の学力を有する者」=「大卒不可」って…中卒か?
「大卒程度の学力を有する者」と記載されている公務員試験を
博士や高卒が受けても問題ないって知らないだろ?
「社会的弱者救済」と称した高卒限定枠を肯定するなら、
就職先のない社会的弱者「前科者」を救済する「賞罰アリ」枠も作らないと道理に合わないよなw
438名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:36:30 ID:hJYhd+uZ0
3種の試験は、偏差値でいうとどれぐらいで受かるの?
439名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:36:43 ID:tgSHz9vj0
やっぱ駄目かな
最優秀の高卒は新卒18歳だから
年配の大卒には敵わないだろうし
大卒OKにすると大卒で埋まってしまうな
440名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:36:49 ID:I710lIso0
>>405
確かに、オレ公務員だったけど、あまりのバカと障害者とキモイのが多過ぎなのが怖くて、
資格とってさっさと辞めた。
441名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:36:56 ID:zGXXwxcd0
>>428
>親に寄生して留年繰り返してお情けで卒業して、どんだけ暇人なんだよ

新卒なのか?民間で働いてたかもよ?
442名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:37:14 ID:KzF70eDD0

こういう詐欺者がいるから
やっぱり年齢制限が必要になってくるな
443名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:37:28 ID:/ZxC1T1I0
>>415
>高卒で公務員受ける奴は大抵転職組みだろ?

???
444名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:37:33 ID:AGF+xaZU0
>>427
>単に勉強すんのが嫌で大学進学しない奴、勉強を怠って進学出来ない奴、
そんな奴が公務員試験に受かるのか?それ以上に優秀な奴がいてはじかれて終了。

>大学在学中に採用試験受けて採用後は夜間部に転部する奴はどうよ?
まあまあご苦労なことでとしか言いようがないね。中には経済的にしんどくなってこういう方法をとる
人もいるだろうし。但し、この手法は高卒者限定の試験には使えないね。あくまで年齢制限のある場合のみ有効
445名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:37:43 ID:7QCnOdt50
>>423
どうして大卒なのに弱者救済枠に入りたがるの?
そんなに自信がないのか?
446名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:38:07 ID:umVDyrdOO
>>401
だな。
つか、大学四年間も通って高卒採用枠でしか受からない奴って、
なにやってたんだよ?ってことだよな。
447名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:38:12 ID:WZbx4hBX0
>>424
要するに時効の考え方だよ
「ある出来事から一定の期間が経過したことを主な法律要件として、
現在の事実状態が法律上の根拠を有するものか否かを問わずに、
その事実状態に適合するよう権利又は法律関係を変動させる制度」

法律上の根拠=受験資格があったかどうかとは別問題なんだよ
受験資格が無かったからって10年後にクビに出来るほど法律は単純じゃない
448名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:38:16 ID:Q8NuzEm40
高卒は知的障害者と同じ

つまり、身体障害者枠にわざと障害を装って入社したり保障をもらうのは犯罪であるのと同様

大卒が高卒枠に入ったら知的障害を持つ高卒は行き場がなくなる

この採用枠は社会保障の一環なんだよ
449名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:38:38 ID:CS+bMFmh0
>405
世の中いろんな価値観あって、みんなが君みたいに上昇志向強いわけじゃないんだよ
450名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:38:53 ID:5IpmRu1K0
>>431
シネよ。おれこの間コンペのあと風呂入った時に取引先の奴が「お前の(ry
451名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:39:09 ID:Z114a3kO0
>>324
そのたとえって
東大卒の人間が同じ間違いした場合
東大卒以外の人はみんな 東大卒なのに漢字も知らない!
とここぞとばかりに叩く

しかも一生飲み屋で同じネタで飲み続ける
452名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:39:40 ID:5w+Saam4O
>>445
だーかーらー。高卒枠のほうが就職楽なんだよ、大卒の就職口より
453名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:39:49 ID:zIBlv3mL0
だから、ばれた経緯を教えてくれ
内部告発か?それとも自分からばらしたのか?
454名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:40:05 ID:AGF+xaZU0
>>437
問題の試験は高校卒限定でしょ。
年齢制限有で「高卒相当」の試験区分とごっちゃにしたらだめだよ。
455名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:40:07 ID:QljSS0Ma0
ちょうど氷河期の入り口か
正直言って同情する
456名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:40:30 ID:ny4gXoMK0
>>428
まあ27とかだときついもんがあるだろうしな。高卒程度試験に逃げたくなる気持ちも分からんでもない。
N県警察行政の時に28の人と仲良くなったが、面接終わった後の表情見てみたらジャギみたいな顔になってたわ
457名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:40:34 ID:OMzCna470
犯罪してないのに刑務所に入りたがるやつに似てるな
458名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:40:45 ID:sj2qsBJF0

大学中退
2年以上在籍65単位以上取得したもの

履歴書に載せなきゃ詐称か。
最高裁判決だろ。
459名無しさん@7周年:2007/02/01(木) 00:40:59 ID:2hQRoS950
所詮は尼崎か、引越ししたくない街だな
460名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:41:22 ID:N1cgujbR0
3流大卒キモオタニートが高卒枠に入りたがる必死なスレ…
461名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:41:28 ID:E6mxm7Ne0
>>445
大卒でもフリーターやら派遣やらブラックやらになってた時代に、
この弱者救済枠は滅茶苦茶魅力的だろう
462名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:41:38 ID:/7HVmeFI0
>>437
頭弱いなー。何度も言ってんだろ。
一般行政職では殆どの自治体が「高卒程度の学力を有する者」云々だけじゃなく、募集要項で「昭和○○年生まれ以降の者」って明確に記載されてるんだって。
少しは内容読んでからレスしろや。くだらねぇ。まさに真性だな。
463名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:41:47 ID:xZT+pZ8t0
10年前か
就職氷河期まっただなかだな。
この手の話いまの韓国にもよくあるらしい。
464名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:42:00 ID:jL+u6gRk0
正直、もう学歴制限は必要ないと思うね。半分が大卒の学歴を
持てる時代では、昔よりはるかに大卒の地位は低いし。高卒枠
で安住しようという人間が出るのも無理はない。
465名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:42:21 ID:4OWVn9NC0


  まあ氷山の一角だな

 
他にもいるだろ
466名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:42:26 ID:Oxq8U21q0
公務員になっても、ケツ毛が濃いという理由だけで、全裸開脚写真をネットで晒されたりするトラブルもあるから、
人生わからないんだけどね。
467名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:42:51 ID:I710lIso0
>>448

だったら、募集要項には、「この試験は、能力の劣ったものの救済という社会的に重大な役割がありますので、大学卒業程度の学力を有する方の受験をお断りさせていただいております。」
と、明記すべきだったな。

尼崎市、この文章、来年度からの募集要項に記載するように。著作権は放棄するから、安心して。w
468名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:43:08 ID:a4Zs030r0
なんかミスター・ソウルマンって映画を思い出したよ。
ttp://cinema.intercritique.com/movie.cgi?mid=8538
469名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:43:21 ID:JB6fd/yb0
(´・ω・`)大学行ったんなら、大学で勉強して、大卒しかできない仕事しろよ・・・高卒は高卒で必死なんだよ・・・
470名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:43:26 ID:ouw7so5c0
>>445
弱者救済枠なら待遇は最低賃金でいいんじゃない?
税金がもったいないじゃん。
471名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:43:49 ID:3KPaET6v0
>>283
別にライバルが増えても良いよ
勝てば良いだけだから。それだけの事
472名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:43:57 ID:VlAFYNHU0
10年ぐらい前って、ちょうど阪神大震災のころか
尼崎も被害大きかったからな。復興事業で土方の
仕事は多かったと思うが・・・
473名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:44:00 ID:CS9vaBRv0
>>457 なかなかうまいこという! 「安定して食って生きたいから、ニセの犯罪で自首して
刑務所にはいった」といってるのに似てるな。ということは尼崎市水道局は刑務所と同じ!
474名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:44:04 ID:GCpEurDz0
>>467
日本では著作権は放棄できないのでありませんでしたかしら?
475名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:44:13 ID:AGF+xaZU0
>>452
だったらはじめから大学なんか行かずに高卒で就職したらよかったわけだ。

まあ、こういう香具師は大学に合格できても高卒では就職できない口だろうけど。
476名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:44:22 ID:fFLJ+4AX0
高校は卒業してるんだから良いんじゃねえの。
高卒が大卒というのと違うと思うが。
477名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:44:27 ID:y0Hn4e990
せっかくだから裁判で争って欲しいね。
おかしな判例を変えるチャンスかもしれない。
でも、こういう場合は共産党や捨民党は労組の肩を持って
支援してくれなさそうだし、個人で戦わなきゃならないから
難しいかな。
478S・O・2:2007/02/01(木) 00:44:46 ID:bRdS+yUt0
ふだん着の温泉/デッキブラシと睾丸〜猥褻物陳列罪〜

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1170257645/l50

ボディースーツには謝罪しても擬似男性器には言及もしないNHK。
擬似女性器なら大騒ぎになるはずだが男性器は笑い事で終わり。
擬似どころか実物が見えたところで大した問題じゃないよというのがNHK。

「ふだん着の温泉」はこのあと0:45amよりNHK総合で放送
479名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:44:51 ID:E6mxm7Ne0
>>469
そんな仕事ない
それを言うなら、高校程度出てたら起業くらいできるわけで、
何故やらない?って言ってるようなもの
480名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:44:57 ID:N8zbHUQV0
何が問題になっているか理解してないバカがこんなにいるとはね。
>>201をよく読んで下さい・・・
481名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:45:10 ID:mmQDZCD+0
>>469
日本は既に三十年以上前に小学校しか出てない人が総理大臣になってまつ。
482名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:45:10 ID:BiTYIyyUO
10年もバレてないの?
普通同じ大学出身のやつとかいてバレるのでは?
(実際会社であった)
それともみんななんちゃって大卒?
483名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:45:12 ID:5IpmRu1K0
>>467
大人は本当のこと言わないの。それでもみんな理解してるの
484名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:45:50 ID:DrBwPfD+0
じゃあ俺も"童貞です"って嘘ついて就職するお!
485名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:45:52 ID:ouw7so5c0
>>457
刑務所に入っても給料はでません。
高卒限定枠は法定最低賃金にしろ。
486名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:46:08 ID:vQ7iltUE0
時効だろ時効
487名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:46:13 ID:qylKANqD0
>>483
利根川乙
488名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:46:28 ID:/7HVmeFI0
>>471
自分が高卒で相手は全員大卒だとしてもか。
それでも良いって言うんならあんたは間違いなくどM。まぁ頑張れや。
489名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:46:42 ID:TVeZJzwJ0
『高卒程度の試験なんだから、「大卒が有利」』ってのは変な話だと思うけどな。
490名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:46:48 ID:E0TJ8KX90
>>480
バカはおまえ
主に議論されているのは、高卒の屑を救済する枠など必要ないという話だろ
491名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:46:50 ID:OseUf3lG0
就職氷河期の悲劇
492名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:46:52 ID:Vwu9s3Kx0
大学出てから資格を取るべく専門学校とかに行く人多いよね
高卒直で逝けるのに測量士の資格取る学校とかわざわざ大学出てから・・・(あんまいい大学でないぽいけど)
まあ、努力は必要ってことで
493名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:46:59 ID:WZbx4hBX0
受験資格があったか無かったかって言うのは、
ある意味法律的には問題じゃないんだけどな
494名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:47:03 ID:ny4gXoMK0
>>484
「童貞」は面接で高位のNGワードじゃなかったっけ?
495名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:47:12 ID:CS+bMFmh0
>472
土方やるなら、3種の土木いったほうが全然いいだろ
496名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:47:21 ID:gbXINvsv0
この人の採用によって、
高卒が一人あぶれたんだから、
この問題は結構大きい。
497名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:47:24 ID:RAKj4RiuO
>>467
障害者相手にそんな事書けるかよ
498名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:47:36 ID:e94gGIqy0
「分数計算のできない大学生がトップクラスの大学でも大勢いるらしい」

これって都市伝説だと思ってた。
優秀な高卒の方がましだな。

http://www.iser.osaka-u.ac.jp/~saijo/pdffiles/education21.pdf#search='%E5%88%86%E6%95%B0%20%E5%A4%A7%E5%AD%A6'
499名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:47:50 ID:E6mxm7Ne0
>>475
お前は馬鹿か。
高卒の時点で就職した方が有利だとか、
大卒の方が有利だとか、そんなものは結果論。
4年差の経済情勢にしか左右されない。
4年後の経済情勢を読めるような奴なら、
就職せずトレーダーにでもなれば4年で億行くわ。
500名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:48:00 ID:CS9vaBRv0
>>467 結局尼崎市水道局は福祉事業か。
501名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:48:04 ID:K8sI99TI0
当時の受験資格がわからんとなんとも言えんがな
502名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:48:20 ID:DNq5L8bj0
有印公文書偽造になるんじゃないのか?
でも時効かも知れないが?
503名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:48:33 ID:OrkQkgQs0
高卒程度の仕事なのに民間大卒を凌駕する待遇だからこういった事がおきる。
官民問わず求められる力量や労力に見合った給与体系を確立すれば格下を装うような事は起きない。
504名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:49:02 ID:63xofAG8O
大卒も高卒には違いないだろ。
『x>1かつx>2』は『x>1』と同値なんだから
505名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:49:03 ID:JB6fd/yb0
>>499
大学へ進学するのも
高卒で就職するのも
自分で決めた事
自己責任、これ基本でしょう
何も考えずに進学するほうが頭おかしい
506名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:49:10 ID:/ZxC1T1I0
>>475
大学いける学力もある、財力もある。
はたして弱者ですか? ニヤニヤ
507名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:49:11 ID:pyhwKPLE0
逆だったら問題だが、役所としては高卒より優秀な人材が
高卒と同じ給料で雇えるんだからお得でいいと思うがねぇ。
3割4割引きでディスカントストアな感じでクビにすることもないだろうに。
508名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:49:28 ID:FQJ4ryHQ0
派遣会社に入るときは、マンドクセ と、履歴書に高卒
と書くこと多いとよく聞くけどね、大卒の場合

工場派遣の場合、よく聞く話だと思うけど。

今回は、採用について、地方公務員法絡むわな。
で、バーレーでちょんくび

切ないな話だな…
509名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:49:29 ID:lBRIiOCa0
結局いつもの部落利権か
510名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:49:31 ID:GCpEurDz0
>>498
高校と大学を中退した中卒の俺のほうが優秀だな。
511名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:49:36 ID:Oxq8U21q0
>>498
俺が家庭教師で教えていた高校生は、分数の計算で、分母も分子も加減乗除していたぞ。
だから、1/2+1/2=2/4=1/2 になるという魔法の計算結果になっていた。

でも・・・安心しろ。そいつも大学に合格できた。
512名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:49:37 ID:RgDwHcd00
白熱してます。
この37歳は、結婚とかしてないだろーな。
生活めちゃくちゃだぞ。
どうも、学歴詐称で諭旨免職って後付っぽい。

公務員は、ハローワークで基本手当てもらえなんだぞ!!
それに、履歴書どうかくねん。
○○市役所水道局、諭旨免職ってかくのか?!!
かけねーだろ!!一身上の都合でも突っ込み入るぞ。
かわいそうだ。。。。。。
513名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:49:44 ID:0Xn0IobN0
高卒枠の水道局員が俺の知り合いにいたが、
メーターの管理以外は、詰め所みたいなところに拘束されて、水道トラブルの通報をじっと待つという仕事だったらしい。
大卒に求められる高度な技能は必要ないから、楽といっちゃあ楽。
514名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:49:52 ID:N1cgujbR0
>>490
いや、3流大卒の屑を救済する必要など無いという話

公務員にも身分の低いエタ・ヒニンは必要なんだよ
515名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:50:07 ID:I0qIXBuy0
>>480
その制度が問題だと言っているのが多数いるということを
理解できないのかな?w
516名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:50:29 ID:CEX8hI+90
ドカタをやりたい大卒
517名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:50:33 ID:I710lIso0
>>500

な?公務員の世界って、中から見るとかなり嫌なもんだぜ。
518名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:50:36 ID:ouw7so5c0
>>503
激しく同意する。
救済事業を受ける人間が厚待遇とはおかしい。
ワーキングプア問題に通じるな。
519名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:50:38 ID:WZbx4hBX0
>>512
もう裁判起こして免職を取り消させるしか無いと思うよ
520名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:51:02 ID:c13k4stF0
俺、男だけど「性同一性障害者なんです!心は女なんです!」って言って女性枠で入社しといてあとからばれたら
やっぱクビになるの?
521名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:51:07 ID:mmQDZCD+0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E8%A7%92%E6%A0%84

1933年 - 3月、二田高等小学校卒業。
1934年 - 3月、上京。住み込みで働きながら、神田の中央工学校土木課に通う。
1936年 - 3月、中央工学校土木課を卒業。建築技師として自活。
1972年 - 5月、佐藤派から田中派が分離独立。6月、「日本列島改造論」を発表。7月5日、佐藤が支持した福田赳夫を破り自由民主党総裁に当選。7月6日、第1次田中角栄内閣が成立。
522名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:51:10 ID:AGF+xaZU0
>>499
公務員採用試験も毎年一定人数の採用ではないのですが、何か?
その自治体・省庁の採用計画やら退職者数に依存するから運次第。
一般的に大卒採用枠と高卒採用枠の採用人数は連動するよ。
だから大卒者は大卒採用枠を受ければ良いだけ意だよ。
523名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:51:21 ID:WVEvsCXjO
↑そうそう
524名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:51:39 ID:OMzCna470
大卒だからクビじゃなくて経歴詐称でクビになったんだろう
そりゃ公職で詐称はまずかろう
525名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:51:47 ID:2gOtq8g70
大卒なら高卒でもあるんでないの??
526名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:51:51 ID:TVeZJzwJ0
>>519
だよな…(つД`)カワイソスギル
527名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:51:54 ID:ALR1G0ut0

ところで、なんでバレたん???
 まさか結婚式で友人(大学時代)からエピソードが話されたとか?? 

528名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:52:00 ID:63xofAG8O
これでクビなら履修漏れの連中は全員高校卒業取り消しだな
529名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:52:06 ID:vQ7iltUE0
>>524
そうだよ
でも、時効じゃね?
530名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:52:07 ID:E6mxm7Ne0
>>505
だからそれを考えてわかるようなら
4年で簡単に億稼げるだろうが
531名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:52:08 ID:Oxq8U21q0
>>520
安心しろ。入社試験の段階でバレる。
532名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:52:14 ID:Im9N6Vzf0
高卒が大卒と偽ったならともかく、大卒が高卒と偽って首とは訳分からん。
もっとも、大卒が高卒と偽って採用試験受けたとなると
その分のブランクや年齢をどうやって面接やらで誤魔化したんだろう。
もしかして学歴詐称以上に年齢詐称がまずかったのか。
あるいは空白期間の経歴詐称が巧妙だったのか。
つーか、尼崎市水道局ってのがポイントか。例の枠とか。
533名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:52:27 ID:MdOdeDiV0
>>489
高卒程度試験というのは大卒程度試験に比べて凄い楽なんだ。
専門科目が無い。一般教養が簡単。
一次試験突破後は面接を一回やるだけ(大卒の受ける上級は更に集団討論やらないと駄目)。
これは学歴偽ってでも高卒程度に逃げたくなる気持ちも分からんでもない
534名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:52:48 ID:qylKANqD0
自営業すりゃいいだろ
誰でも働き始められる
535名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:52:52 ID:88bhKCMA0
そもそも枠が問題だろ。
536名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:53:24 ID:/ZxC1T1I0
>>505
自己責任で高卒を選択した奴もなw
学歴制限撤廃して、かわりに貧困層向け雇用枠拡大して問題解決っと。
537名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:53:24 ID:el+/yLHP0
カワイソス・・37でこれからこの人どうすんの・・
538名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:53:27 ID:/7HVmeFI0
>>482
大きな職場であればそういう可能性はあるだろうけど、市役所のそれも水道局だろ。
少し違う地方の大学を言えばなかなかバレないと思う。それこそ学歴の話はあまりしないのに。
539名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:53:50 ID:RAKj4RiuO
>>515
>>504みたいなのがまだ多数いるんだよ馬鹿
540名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:53:53 ID:AGF+xaZU0
>>533
そんな奴は公務員になってほしくないな。税金の無駄遣い。
541名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:53:53 ID:UeOmDkwe0
つまり健常者が盲人を装って障害者枠で就職したけど
10年後に実は目が見えてることがバレちゃった、みたいな話なのかこれ。
542名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:54:00 ID:t4HjTgrB0
一昔前はネットに高卒なんてほとんど居なかったのに
(だから本来の低学歴という意味でのDQNは一方的に叩かれていた)
このスレ一部の人の書き込みを見ると、ネットも一般化して低学歴の人も
やるようになったんだなぁって、ちょっと感慨深い
543名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:54:07 ID:311y3TI20
資格持ってると権利を失うってどういうこっちゃ?
544名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:54:08 ID:ouw7so5c0
>>201
>高卒を救済すべく作った就職口を悪用して大卒が経歴誤魔化して職に有り付いたって話し

どうせ救済なんだから大卒が来ないように待遇さげてね。
首切り自由とかいいよな。
545名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:54:24 ID:vQ7iltUE0
1、署名
2、抗議
3、メール爆弾
4、爆弾メール
546名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:54:26 ID:E6mxm7Ne0
>>522
採用数が運次第なら結果論じゃねーかw
同意するなら反論するような文章にすんな
547名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:54:34 ID:jkA8sTDf0
はたして、イチロー 中田英寿 島田紳助より知能のアル大卒の全体の割合はどれくらいだろうか?
548名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:54:34 ID:KXVuLcAh0
いいからお前らみたいバカは、以下のように言って土下座して金返せよ。

「私は能力もやる気も無い低脳であり、大学に行ったのが間違いでした。
皆様が一生懸命働いて払った税金で勉強させて頂くつもりでしたが
碌に勉強せず、高卒程度の能力しかないので、高卒の仕事に就きたいと思います。
さしあたりましては、私のような阿呆のために使われた以下の税金等、
大学への補助金、その補助金を捻出するための国債の利息分、
私が本来高卒後すぐ働いたとして納めたはずの税金、
私が大学に入ったために高卒となったまともな人間が大学に行って、その後大卒として
相応しい職について納めたはずの税金との差額
これら全てをお支払いします。もちろん一括ではお支払い出来ませんので
ローンを組んで利息もお支払い致します。」

これだけ払ったら高卒として認めてやる。
549名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:54:47 ID:gkvfpL7a0
何でバレたんだ?
550名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:54:49 ID:yIPwfgiS0
>>475
この年齢だと高卒のときはバブルじゃね?
でのほほんよと大学進学したらはじけた、みたいな。
バブル期なら進学を選択してもしょうがない気はする。
551名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:55:00 ID:mmQDZCD+0
日本が学歴社会ってのは大嘘。私立大出でも首相になれる国。

イギリスやフランスは国立大出てないと絶対なれない。
552名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:55:07 ID:PyV0xEHx0
大卒が高卒限定であったために中卒と偽り高校入学。
3年後、条件が大卒以上と変更され、再び大学受験。
4年後、条件が高卒限定と変更され、再び高校入学。
553名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:55:18 ID:TVeZJzwJ0
>>533
うん。だからこそ「これなら高卒現役の時に受けたほうが、絶対点取れる」って思ったんだ。
面接でも絶対有利だし。
554名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:55:24 ID:5EpVnuJNO
尼崎じゃ大卒には相当風当たり強いだろうな…カワイソウス
555名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:55:49 ID:I710lIso0
>>532
年齢詐称は絶対にできない。
なぜなら、公務員採用時に戸籍謄本を提出するから。
556名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:55:53 ID:4OWVn9NC0
こいつが潜り込まなきゃ採用だったかもしれない人にちょっと同情
557名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:55:57 ID:AGF+xaZU0
>>546
意味不明。大卒者は大卒の枠で受ければよいだけ。ただそれだけだよ。
大卒枠では受かる自信がないから高卒枠を受けるなんて香具師は公務員になってもごくつぶしだろ(w
558名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:56:09 ID:Oxq8U21q0
>>541
男塾にいた月光とかがそれでだいぶ叩かれてたよね。漫画板の住人たちに・・・
「目が見えないのに鉄球に目印をつけるのか!?」とか、
「目が見えないのにブーメランに血しぶきを吹き付けて見切るのか!?」とか・・・
559名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:56:10 ID:VlAFYNHU0
もう次の職は用意されてるんじゃないかね。
560名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:56:19 ID:0Xn0IobN0
高卒枠の仕事が、それほど責任がない上に楽すぎるからこういう問題が起こるんだろ。
しかも公務員だと、大卒と高卒の所得格差が民間より少ない。
問題だな、これは。
561名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:56:24 ID:Y74PadW90
解雇無効

判決   三愛作業事件(名古屋高裁昭和55年12月4日決定)


大学中退を高校卒としたものであつて詐称の程度もさほど大きいとはいえないこと等を総合すれば、本件学歴詐称は、
それ自体信義則に反するものではあるが、それのみを理由に一旦採用された者を解雇するのは著しく妥当を欠き、
解雇権の濫用であると判断される。

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/07/s0722-3c.html
562名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:57:09 ID:el+/yLHP0
前も尼でこんな事件なかったっけ?2度目?前のかこれ?
563名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:57:12 ID:5w+Saam4O
>>504>>532
1からスレ読んでこい
564名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:57:26 ID:3KPaET6v0
>>488
俺以外が全員大卒なんてあり得ない状況だろ
大卒高卒混ざってっても全然構わないと言う事だよ。
実力だけで選ばれる場合のみだけど。
学歴も入れて選考されるものならば、まさしくドMだなぁ
565名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:57:44 ID:N1cgujbR0
>>561
大学中退つーと、普通、最終学歴は高卒なんだが
566名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:57:52 ID:HCgDLdrB0
高卒以上にしろや。もう集団就職の時代じゃねーんだよ
567名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:57:53 ID:80iCLQ8h0
中卒なのに、有名大卒と偽るのは駄目だけどね
役所も優秀な人材が お安く雇えてラッキーと思えよな〜

京都なんて見てごごらん
事件沙汰ばっかり・・・
568名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:57:54 ID:F/qim27H0
>>561
ちょwwおまwwww
569名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:57:58 ID:I710lIso0
>>545
いや・・・赤の他人のためにそこまではな。
裁判起こして、市から大金をせしめて欲しいと思う。
そして、思い出しただけでもイヤになる公務員時代。トラウマ。
570名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:58:06 ID:/7HVmeFI0
>>553
それがそうでもないんだよ。
落とす試験だから高卒にとっては結構難しいんだ。
それこそ専門職(技術職)じゃ勝ち目は無いと言っても過言では無いよ。
571名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:58:14 ID:ouw7so5c0
>>547
少なくとも4人以上はいる。
高卒って本来バカだから。
572名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:59:00 ID:/ZxC1T1I0
>>540
動機はどうあれ試験を受けて合格し仕事をちゃんと勤めてりゃ問題ないはずだが?
573名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:59:03 ID:AGF+xaZU0
>>561
公務員の場合は話が別。信用失墜に当たる。

信用失墜行為の禁止(地公法33)
 職員は、その職の信用を傷つけ、または職員の職全体の不名誉となるような行為をすることを禁じられている。
信用失墜行為と懲戒(地公法29)
懲戒処分の事由として「全体の奉仕者たるにふさわしくない非行」は、信用失墜行為と同じ概念である。
574名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:59:07 ID:UeOmDkwe0
>>558
懐かしいなw
「この月光、生来目が見えん!」と大見得切られたときは思わず笑った。
575名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 00:59:25 ID:WZbx4hBX0
>>561
裁判すれば当然そうなるよ
576名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:00:04 ID:owYLE/M5O
おいおいこの人だけじゃないぞ…
氷河期の就職組は大卒なのに高卒枠で就職した人かなり多いんだから…
577名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:00:12 ID:E6mxm7Ne0
>>557
都合のいいように言ってること変えんなぼけ
「最初から高卒の時に高卒枠受ければ良かっただろ」って主張だろ?
大卒枠より高卒枠の方が簡単で
かつ4年後の経済情勢では
弱者採用枠の方が他の仕事の待遇より上だったって話だろ
578名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:00:31 ID:P3ZYvaTX0
あのね、自治体によっては大卒は受験できないところもあるわけ、
わかる?
579名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:00:34 ID:MiovSCOk0
公務員が話題になっているが
民間でも「高卒」に偽って履歴書出すのいる?
580名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:00:48 ID:ALR1G0ut0

うちは技術職で、高専とか専門卒が多い職場だけど
近年は、社会レベルを上げたいとかで…夜間大学とか、放送大学とかを受講するように推奨

まあ学費ぐらい出して欲しかったけど、皆も自意識が有って頑張って学士さまになったけど
第一期社会人卒業生が出る直前に、会社側が勝手に危機感持って 就業規則に一筆!!

 ****採用時の学歴・資格を終始固定*******  何の意味か?判らん買ったけど、学歴を嵩もうが資格を取ろうが給与には反映させないということらしい

 普通は給与に加算を恐れるのにな
581名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:00:55 ID:/7HVmeFI0
>>564
ありえるよ。普通の人間なら諦める。
まぁお前さんみたいな高卒が少人数いるぐらいか。

学歴で選考ってのはありえない。
まぁそんなことになるのは近い将来じゃないことだから考えても無駄なこったな。
582名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:01:22 ID:tgSHz9vj0
>>551
イギリスは前の首相は小卒か中卒位だったはず
そもそもオックスブリッジは私立だし
583名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:01:46 ID:1VtqD4490
意味が分からんが高卒に希望の光を当てたな
584名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:01:48 ID:OlacMRWFO
性犯罪は自宅謹慎で学歴詐称は免職 
公務員はどうかしてる 
585名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:01:51 ID:JB6fd/yb0
>>577
だからさ・・・それを見越して学生は進学か就職か、道を選ぶんだろう?
586名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:02:03 ID:AGF+xaZU0
>>577
意味不明。大卒採用がないわけではないのだから、大卒枠で受ければよいだけ。
受からないのは本人の能力不足。受かる人間は受かるのだから。
587名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:02:06 ID:gTHugaTo0
公務員って意味わかんないね。
なんで大学出ちゃいけないんだ。
588名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:03:04 ID:TVeZJzwJ0
>>570
そんなもんか。
つまり、高卒+α程度の問題って事か。

じゃ、大学中退組が一番有利ってことか。
589名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:03:11 ID:o785Baz90
>>579
バブル崩壊後の民間は大学院卒でも事実情、余裕で高卒扱いしてたからそこまでやる必要はない。
590名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:03:21 ID:E6mxm7Ne0
>>585
だから4年後の経済情勢を見越せるような奴は
その4年でトレーダーやりゃ簡単に億稼げるんだって
何か簡単に言ってるようだがはっきり言って
それが出来れば神だぞ
591名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:03:37 ID:UeOmDkwe0
まぁ、人間、生きていく上で一番重要なのは運だからな。
こんなつまらん嘘が10年も経ってバレた時点でこいつは運がない。
運の無いやつはいずれ仕事ですごい失態を犯す。だから事前に切る。
そういうことなんじゃね?
592名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:03:52 ID:ouw7so5c0
>>586
高卒向きに作った採用試験で大卒に負けた高卒も採ることは無い。
ただそれだけ。
593名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:03:58 ID:JB6fd/yb0
>>590
アホかよお前
594名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:04:18 ID:b624SXMe0
川柳
履歴詐称 十年気付かぬ 間抜けかな
595名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:04:26 ID:MdOdeDiV0
>>592
もう無茶苦茶
596名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:04:27 ID:IRACZsSV0
>>1
縁故採用
B枠
この辺は放置されんだろうな
597名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:04:34 ID:AGF+xaZU0
>>578
初めて聞いたよ。少なくとも行政職なら区分のないところはあるが、大卒を完全に締め出す自治体はないと思う。
もしあれば、裁判起こしなよ。絶対勝てるぞ(w

>>590
君、恥ずかしくないの(w
598名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:04:35 ID:4OWVn9NC0
これを機に職員の学歴を総チェックだな
599名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:04:49 ID:/7HVmeFI0
>>588
そこ「は一度妥協している者」と「高卒」を天秤で量ってみれば一目瞭然だろう。
面接もあることだしな。途中でやめましたじゃ話にならん。
600名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:05:21 ID:3KPaET6v0
>>581
何故大半の人間は諦めるんだろね
勿体無い
601名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:05:27 ID:ALR1G0ut0

まあ絶対 他に理由が有ったに違いない・・・・・言い掛かり解雇  組合運動とか
602名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:05:46 ID:+riDYqPQ0
B地域の住所移して、高卒で受験したんだろ。

Bで大卒だと怪しまれるからな。
603名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:05:57 ID:E6mxm7Ne0
>>586
高卒採用枠の試験は簡単なら
受けれるもんならそっち受けるだろ
あえて難しい方を選ぶ方が意味不明
受かる人は受かるより間違いなく受かる方を蹴る意味がわからん
604名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:06:03 ID:WZbx4hBX0
>>596
結局それが真相なんだろうな
普通ならこんなことでクビにしないよ
605名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:06:05 ID:HCgDLdrB0
結局役所は共産主義ということ
606名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:06:47 ID:RAKj4RiuO
>>585
進学出来れば進学だろ。
就職するのは馬鹿のみ。公務員、ブラックしか道ないし、わざわざ道狭めて公務員になれなかったらどうするんだ・・・。
607名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:07:14 ID:4OWVn9NC0
>>592
だって大卒が紛れてるなんて思わないもの

高卒に望める程度の仕事を用意してるんじゃないのかね
608名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:07:14 ID:AGF+xaZU0
>>603
高卒採用枠の試験を大卒者が受けていいのならそれもいいだろう。
が、大卒者不可の枠を受けるのはルール違反でしょ。
正々堂々と大卒者以上の試験をどうぞ。
609名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:07:20 ID:bgf9uO4b0
>>587
大卒は現業公務員になれない。現業公務員になりたかったら高卒じゃないとね。
俺は公務員になりたかったから高卒で入ったよ。
610名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:07:23 ID:MiovSCOk0
まあ底辺大は、大学枠ってのもきついと思うから
社会的に「高卒」にしてあげたほうが本人たちも本望なのでは?
611名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:07:19 ID:k0tZrbum0
国家公務員あたりは、学歴による不平等是正のために
○○程度以上の学力を有する者とか
して、採用枠ごとの難易度にしてんじゃないの?
人事院かなんかで決めたら、地方公務員もそれにならうものかとおもってった。
縁故枠を作りたいから、公務員なのに学歴採用を今でもしてんのかな。
高等教育は受益者負担っていう日本の教育行政から見ても異質だよ。
それと10年も過去の事でクビってのもおかしい。
人権謳って最高裁まで戦えるんじゃないのか?
612名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:07:38 ID:0Xn0IobN0
>>604
そうそう、10年経ってからわざわざ経歴を調査すること自体が胡散臭い。
613名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:08:10 ID:o785Baz90
ほんとうの問題は、あの時大卒のための健康的な職場が急になくなったのが問題なのであって…
事実上、大卒でも高卒と待遇が変わらない時期があったんだよ。
614名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:08:18 ID:JK1hUpyl0
例えば、タモリが早稲田中退と言っているが、事実でもあり、嘘でもあるよな。
単に1年在学しただけで中退って、滑り止めに入学金払って辞退するのと何も違わない。
どの業界やどの資格であろうとも、こういうのを中退とは認めないよな。
基本的に、短大卒程度の単位数を揃えていないと、中退とはなかなか認めてもらえない。
まあ、タモリが、早稲田入学、と言ってれば、それは紛れもない真実になったんだがな。
615名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:08:31 ID:aXwtdqux0
こんな事もあるんだな( ゚д゚)ポカーン
616名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:08:30 ID:5w+Saam4O
見越して進学と言ってる奴に言いたい
おまえ達は大学進学の時に「高卒枠があるから高卒にしよう」なんて普通考えるか?
経済状況が許せば普通大学進学するだろ
この37才のように大卒から経歴誤魔化す理由はおおいに考えられる
617名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:08:32 ID:I710lIso0
バカを率先して採用しています

って、市が公言してるようなものなんだから、

給与を高くしないと優秀な人材が集まらない〜

って、理論は、もう使えないんじゃね?

618名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:08:46 ID:rpJZcJ0i0
大学中退が高卒とあるが、短大卒になるので、
3年次にやめないとダメ。
619名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:09:09 ID:N1cgujbR0
学校で言うとだ

先生 ← 大卒

用務員さん ← 高卒

事務 ← 大卒・高卒

大卒しかなれない職があるんなら、高卒しかなれない職があってもいいんじゃね?
620名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:09:38 ID:TVeZJzwJ0
>>613
問題はそこだよな。
なぜか、そこだけ「自己責任」にされる。
621名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:09:39 ID:iGv8KC/H0
大卒のバカってほんと使えねえな。
622名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:09:51 ID:/7HVmeFI0
>>612
そうそう経歴を調査することもないだろ。
高卒程度の試験受けてるんだから高校の卒業証書があれば問題ないと判断するし。
結構公務員の中で同じ大学とか同じ高校での集まりがあるからそういうのでバレたんじゃないか?
分からんが。
623名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:09:56 ID:TsoVap+P0
10年もいるんだから
やめさせないでそのまま仕事させろよ。
補修課で勤続10年だろ。
そんな人間が現場からいなくなったら10年のキャリアがもったいない。
水道補修は経験がいるのに。
624名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:09:57 ID:E6mxm7Ne0
>>608
当然ルール違反だよ。
ルールの穴を付けりゃ誰だってするだろ。
氷河期で正々堂々じゃ飯なんか食えんかったぞ。
で?どこが意味不明なんだ?
625名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:10:13 ID:WZbx4hBX0
>>612
そもそも普通なら役所側だって黙ってるよ
だって、ウチではこんな採用しちゃいましたってことを公表すること自体赤っ恥なんだから
626名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:10:23 ID:JB6fd/yb0
>>616
は?
現に俺は家を支えるために働いたぞ??
死ねよ能天気な寄生虫め
627名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:10:31 ID:AGF+xaZU0
>>611
その代わり年齢の上限もある。高卒程度のIII種は大卒者は年齢制限で受けられないよ。

>>616
考える奴はいるよ。高校側が薦めるケースもある。
628名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:10:58 ID:xxbjhBFB0
大卒が高卒を名乗ったら高卒は人間としてクズだからたちうきできないよな
629名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:10:59 ID:ho1UhQEC0
大卒なんだからまぁいいんじゃねぇーの?
それとも高卒ようの試験は大卒より簡単とか?w

まぁ勤務態度が真面目なら10年も勤め上げないだろうしいいではないか。
630名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:11:26 ID:XwSFkAjC0
高卒枠=障害者枠wwwww
631名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:11:32 ID:ouw7so5c0
>>591
高卒救済枠でしか仕事にありつけない高卒も運がない。
犯罪を犯さないうちに死刑にすればいいじゃない?
トヨタのように労災死に見せかけてさ。

>>607

そんな仕事は民間にさせろよ。ハケンを使って安くしてくれるから
税金の使い方として間違ってない。
632名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:12:11 ID:o785Baz90
>>619
「あるんなら」な。で、実際は人口に対して足りなかったんだよ。
633名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:12:30 ID:/7HVmeFI0
>>623
水道補修と言ってもほとんど業者任せ。
ギャリアも糞もない。残ったのは知識のみ。
634名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:12:48 ID:5w+Saam4O
>>626
だからいってるだろ「経済状況が許せば」の話し
635名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:13:11 ID:kdjBIiNC0
雇う側が大卒には初任給4万プラスとかいうプレッシャーがあるからね
給料安くてもいいという条件で探したほうが間口広いしありえない話じゃないね
珍しいし面白いからニュースになるけど
普通は逆だと思うもんね
高卒を大卒と偽る
636名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:14:10 ID:bgf9uO4b0
>>616
俺は母子家庭だったし、半端な知能だったから高卒で公務員になったよ。
637名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:14:14 ID:JB6fd/yb0
(´・ω・`)もうしらねーよ、大卒で大卒枠から漏れそうで、高卒枠使った卑怯者のウンコタレはホームレスにでもなっちまえよ、寝るわ
638名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:14:16 ID:RAKj4RiuO
>>624
ルール違反≠ルールの穴を付く
氷河期誇張し過ぎだ馬鹿
639名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:14:27 ID:0Xn0IobN0
>>625
この職員の素行に問題があって、学歴逆ロンダを解雇の理由にしたってこと?
なんか理不尽だなあ。
640名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:15:28 ID:A8lozxhZ0
>>631
まず死刑にすべきは、ニートだろ。絶対生かしといてもろくなことないってw
フリーター、契約社員は奴隷として利用価値あるからとりあえず生かしとい
てもいいかも。でも、こういった人間の屑どもと比べたら救済枠でも、とりあ
えず定職就いてる高卒の方がよっぽどマシな希ガス
641名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:15:29 ID:iGv8KC/H0
高卒の貴重な雇用機会を奪ったんだから免職で当然だな。
642名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:15:48 ID:o785Baz90
>>635
入り口ではプレッシャーがあって、入ってからはないっていうダブルスタンダードだね。
643名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:16:33 ID:4OWVn9NC0
ん〜でも
本当は大卒なのに高卒の給料で働いてたのか
昇進スピードはやはり違うのかな?
644名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:16:34 ID:AGF+xaZU0
>>624
ルール違反をしたものは当然処分される。これ当たり前だろ。
他にルール違反をした奴がいるのなら君が報告しなされや。

>氷河期で正々堂々じゃ飯なんか食えんかったぞ。
俺も就職氷河期に就職したが、正々堂々とやって世間様では安定した仕事だといわれる仕事に就いているよ。
コネなんて何もなく、決まったときは大学の就職担当者もびっくりしていた(うちの大学からはしばらく採用がなかったらしい)
645名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:16:43 ID:Vwu9s3Kx0
だから後付の理由なんだろうって・・・
素行に大いに問題があるとか表に出てこない事件を起こしたとか
そろそろ貸しておいたB枠を返せとか・・・
後者なら再就職先は決定済みで退職だろうな
646名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:16:48 ID:ai/ZIlkb0
スレの趣旨から外れるが、
中小企業でも有名私立大学を出て、仕事が出来て指導力があって
人望のある人がいる。十分大企業でも通用しそう。役不足の感あり。
大企業で中間位置を維持するより、小会社でトップのほうがいいらしい。
「鶏頭となるも、牛尾となるなかれ」と言うことわざもあったような。
647名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:16:56 ID:9LvMshR80
>>201
悪用って意味がわからん。

より優秀な人材がきたんだから、水道局としては何の損害もないわけで・・・。

公務員なんだから、「高卒枠」とか「採用枠」という「都合」よりも、

「社会全体の利益」を優先させるべき。

結果的には社会に対してより貢献できる優秀な人材を確保できたんだろう。

こういうのを本末転倒と言うんだよ。
648名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:17:10 ID:Hj+W4osk0
>>629
高卒用試験は専門科目(憲・民・行政法、マクロ・ミクロ経済、政治学・国際関係など)が無い
集団討論もない。
649名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:17:35 ID:ouw7so5c0
>>626
働きながらでも大学ぐらい行けるだろ。
ぐうたらが。高卒ってこんなやつばかりだな。

>>639
学歴下方詐称をネタにするほどの素行不良ってなんだろうね。
水道メータ談合に関して告発したとかか?
650名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:17:44 ID:Y74PadW90
就業規則に大卒はダメと明記されていれば解雇されるかもな。
651名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:18:30 ID:e94gGIqy0
就職、進学の判断を誤っただけだろ。
みんな行くから大学行くって言う目的意識の無い人が多いからこんなことになる。
652名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:18:31 ID:+riDYqPQ0
社会人院生の俺は負け組み
653名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:18:32 ID:mxyXuvh50
>>647
障害者や高卒に代表される社会的弱者、低能力者を
放置する事が「社会全体の利益」になるのか?

もしそうなら、社会保障なんて一切必要ないな。
654名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:18:57 ID:bgf9uO4b0
>>643
高卒の給料でも平均値ぐらいはもらえる。中央値じゃなく平均値ね。
昇進は上限あるよ。○○市だと最高で部長とか。
655名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:19:03 ID:TVeZJzwJ0
>>644
>大学の就職担当者もびっくりしていた

そういう時代だったって事だろ…
いや、あんたは偉いけど。
656名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:19:10 ID:AGF+xaZU0
>>647
高卒枠にインチキして入る香具師が「社会に対してより貢献できる優秀な人材」なのか(w
657名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:19:59 ID:ouw7so5c0
5年余りの間に8日しか勤務していなかった奴はなかなか首にしないで
大卒のところ高卒にしたらばれたら即首なのか?
658名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:20:27 ID:/ZxC1T1I0
>>656
そいつにはじき出される高卒は優秀なのかね?w
659名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:20:43 ID:gkvfpL7a0
資格は高卒以上ではなく高卒のみなのか?
660名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:20:46 ID:5w+Saam4O
>>647
そら水道局側はこまらんかもしれんけど
37才大卒のせいで社会的弱者である一人の高卒が落ちたという実害がでてる
661名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:21:13 ID:scthT8fB0
中卒の奴が高卒と偽ったのなら問題あるだろうが
大卒なら高校も卒業してるだろ?
何でクビになるのかさっぱりわからん

クビは違法と県を訴えてくれよ
662名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:21:23 ID:dfxOqQcK0
おまいら、日頃はコネだのB枠だの言って、公務員をぼろくそに叩いてるのに、
学歴詐称してた奴には優しいんだな
663名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:21:40 ID:TVeZJzwJ0
>>657
そういう切り口もあるなw
664名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:21:40 ID:I710lIso0
>>656
それに勝てずに弾き出された高卒不合格者よりは優秀だろう。w
665名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:22:32 ID:bgf9uO4b0
>>647
給料表が違うからねえ・・・
入ってから大学に行くのは良いし、ちょっと難しい問題だね。
666名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:22:43 ID:kdjBIiNC0
高校も卒業してるだろうから高卒でも間違いないけどねw
667名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:23:03 ID:0Xn0IobN0
>>660
それは尤もな話だし、弱者救済の雇用制度だというのはわかるんだけど、なぜ10年も放っておいたのさ。
668名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:23:17 ID:o785Baz90
>>643
俺が引き抜かれようとしてる某大手企業、
高卒も混ざってる既存の社員が恐がって追い出そうとしてる。
入り口を間違えた俺が悪いと言えばそうなんだがな。
能力だけでは幸せになれない。これ事実。
669名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:23:36 ID:k0tZrbum0
>>627
年齢は偽れないでしょ。大学中退はOKになるはずだしね。
今後年齢制限も無くなるだろう。再チャレンジなんたらで。
670名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:23:52 ID:5w+Saam4O
>>661>>666
1からスレ読んでこい( ゚д゚)9m
671名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:24:15 ID:N1cgujbR0
>>662
2ちゃんねるは3流大卒キモオタニートが多い

自分の都合に悪いことだけネットで騒ぐ
672名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:24:27 ID:A8lozxhZ0
>>657
5年余りの間に8日しか勤務していなかった奴→仕事に就いてからの問題。

大卒のところ高卒にした奴→仕事に就く以前の問題。だから即クビ。
673名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:24:32 ID:RAKj4RiuO
>>658
インチキする屑よりは低脳の方がマシ。
674名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:25:11 ID:ouw7so5c0
>>653
バカな高卒には尊厳死が一番じゃね?

>>656
学歴詐称と社会貢献度は無関係。

>>660
それは採用試験において37歳大卒の方が相応しいとなったから。
落ちた高卒に言うべき言葉。それはざまあみろw
675名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:25:22 ID:iojhDIOp0
なにもしないで遊んでいる高卒職員
安定のために嘘をついてでも就職した大卒職員

なんでこう、表面的で裁量がないんだろうね。
条文照らす解釈以前に条文の全文はどうなってんのよ?
趣旨の解釈まちがってバカ職員維持してたら本末転倒だが?
司法についてる人間に法務判断まかせろバカ
だから役所は筋金入りで仕事ができないんだろうね
676名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:25:41 ID:C7MKQiq80
>尼崎市
チョン行政だから訴えれば取り消しになるよ。
大卒の俸給を得ていない以上問題はない。ただ倫理的には問題があるが職を辞させる問題ではない。
677名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:26:05 ID:k0tZrbum0
大体にして採用枠ごと応じた職が存在してるんだし、
入り口が別々だけど中身が同じとかじゃないわけだ。

要求する職能に応じた水準以上の人を募集するのが
あくまで正しいわけで、年齢や学歴で縛りを掛ける意味が
今の時代に合っていないんだよ。
学歴差別?とかで、学歴足きりを止めて、相当の学力とか
言い始めた時点で、学歴で公務員採用に制限をし続けている
のは、非常におかしな話だ。
678名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:26:34 ID:zGXXwxcd0
風俗で10歳ぐらいサバよんでる
オバちゃんも犯罪だろ?
679名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:26:38 ID:/PwAKurs0
大卒で受かってれば給料にも後々影響してくるだろうに
地味に訳の分からない話だな??大学を出ていれば日本の中の事はだい
たい分かると思うけど・・
気違いなのかな?
680名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:26:54 ID:AGF+xaZU0
>>655
別に優秀でもなんでもないよ。最後まで望みを捨てずに頑張っただけ。
大学進学のときも、就職のときも、誰も俺がストレートで合格するなんて思ってなかったらしい。
試験なんてものは努力すればそれなりに報われる。もちろん、相性はあるので不向きなものはいくら
努力してもだめだけど。だから、はじめから努力することを放棄して、インチキする香具師は嫌いなんだよ。
681名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:26:55 ID:5w+Saam4O
ouw7so5c0は高卒にえらく冷たいな
何かいやな思いをしたのだろうか
682名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:27:07 ID:ibrmShcE0
大学出ていようがいまいが
高校卒業してたら高卒に間違いないじゃないか。
大卒資格ってのは高卒資格を取り消すものでも何でもない。
高校卒業したあとどう過ごそうが
高卒資格に変わりはない。
683名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:27:26 ID:A8lozxhZ0
>>681
実は中卒だったりしてw
684名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:28:00 ID:FQJ4ryHQ0
>>553

実際、一次教養の内容は驚くほど差があるな…
高卒以上受験可の試験うけたことあるけど、なんか15分で解き終わって
すごく、すまない気分になった…たぶん、ミスがなければ限りなく満点に近かったと思う。

当然というか、面接では落とされたけどなww

腰掛け受験は辞めてくれ と遠回しにお断りされた orz

685名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:28:01 ID:5IpmRu1K0
>>681
氷河期世代ニート・ハケン
686名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:28:20 ID:ZbCeTrPF0
給料
大卒フリーター<<派遣<<3流大卒リーマン<高卒枠公務員≦大卒枠公務員

大卒フリーターが高卒公務員を見れば
「自分より頭が悪く受験勉強もしなかったような奴らの方が給料も待遇もいいなんて納得いかん」
大卒フリーターが高卒と偽って高卒枠で公務員を目指すのはごく自然の流れ
競争率低い上に大卒枠と給料ほぼ同じだしな

そもそも原因は公務員の待遇と給料が良すぎるから てか高卒枠なんぞ不要
687名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:28:59 ID:tEEakjTHO
スレタイが意味わからんと思ったけどレス読んだらわかった。
高卒>大卒なのかと思っちゃったよ。枠の違いなんだね。
でも勤務態度が真面目で飲酒運転をしないなら首にしなくてもいいのにな。
688名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:29:23 ID:bWUy+Frv0
公務員試験って
高卒枠の資格って高校卒業じゃなく
高校卒業程度って書いてあったじゃないのか?

大卒でも自分が高卒ぐらいの能力しかないと思ったら
受験してもいいのではないのか?
689名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:29:30 ID:ouw7so5c0
>>681
話題逸らしに必死だな。
ど真ん中で高卒否定されて返す言葉もないか?
所詮高卒なんてその程度だ。
690名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:29:56 ID:e94gGIqy0
>>668
それこそ本人のコミュニケーション能力の問題じゃないの?
前の職場は高卒やら院卒やら京大卒やら居たけど、雰囲気良かったよ。
691名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:30:08 ID:KsZUm6S+0
時効としか思えん。
692名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:30:10 ID:gkvfpL7a0
試験は優秀な奴を選別する為にやってるんじゃないのか?
693名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:30:36 ID:0Xn0IobN0
>>677
差別とかではなく、大卒にしか任せられない職務があるから、そこは区別して採用しようってことだろう。
昔のように「金がないから大学に行けない優秀な人材」ってのは今のご時世じゃ皆無だろうし。
694名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:30:51 ID:Sa0cumD60
大卒は高校も卒業しているわけであって、
大卒は高卒の仕事ができる能力がある
それとも、大学を卒業すると、高卒特有の能力がなくなってしまうことが科学的に証明されたのだろうか?
695名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:31:00 ID:5w+Saam4O
>>692
社会保障
696名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:31:06 ID:RAKj4RiuO
>>687
詐称するような奴が真面目だろうか
697名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:31:15 ID:A8lozxhZ0
>>686
むしろ不要な大学が多いんじゃないの?
大学卒業しても、大卒レベルの仕事は無理で高卒程度の
仕事にしか就けないんだったら、大学行く意味が無いんじゃ・・・w
698名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:31:14 ID:k0tZrbum0
>>688
まぁ要は学校ではない朝鮮学校の人たちの圧力で
学歴撤廃されたんじゃないかと思うわけで。
699名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:31:36 ID:5MoBaVql0
>>62
俺はいまでもブラインドタッチができない。
というかする気がない。
悪かったな。
700名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:31:55 ID:N1cgujbR0
だーかーらー

先生 ← 大卒枠

事務 ← 大卒・高卒

用務員さん ← 高卒枠


大卒なら先生か事務の管理職になるだろ
701名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:32:06 ID:AGF+xaZU0
>>693
皆無じゃないよ。奨学金制度も使いづらくなってきているし。
702名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:32:26 ID:mxyXuvh50
>>686
民間に高卒枠が減ってきてるから、公務員にはあってもいいんじゃない?
うちの会社なんか、昔は1万人近く中卒や高卒を採用していたが、最近は一切採用してない。

ただし、給与を民間の高卒相当にするという前提でね。
703名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:32:38 ID:CS9vaBRv0
>>676 あ〜、そういやぁ、尼崎チョン公多いらしいな。そこらへんの状況も影響
してるのかも。自分より恵まれた状況にある人の足を引っ張るのがすきだからなぁ〜
あいつらチョン公はー!
704名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:32:41 ID:dfxOqQcK0
>>697
実際、大卒レベルの仕事にありつけるギリギリのラインがマーチ・駅弁だろうから、
それ未満の大学は行く意味無いだろうな
705名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:33:11 ID:D3Z2I8ui0

なんてアホらしい。

その職に必要なスキルがあるから、学歴や資格で制限するってのはわかるが、
逆に、学歴を持ってると不可って、馬鹿かアホかと……

高卒だろうが大卒だろうが、なるべく優秀な人間をとるべきだろうに
706名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:33:54 ID:ouw7so5c0
>>686
>そもそも原因は公務員の待遇と給料が良すぎるから

救済としてやってんだからワーキングプア程度の待遇で充分だろう。
いやなら民間に出ればいい。

>>697
大卒レベルの求人が無かったんだろ。
血税使ってバカな高卒を厚遇するから不景気になる。
激安な高卒に高い金は使わないのが吉。
707名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:34:25 ID:AGF+xaZU0
>>702
>ただし、給与を民間の高卒相当にするという前提でね。

初任給は民間より水準低いな。定年間近になると民間では出世頭しか取れない給料を
皆取れるようになるけれど。
708名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:34:34 ID:ibrmShcE0
>>693
金だけ都合がついても通えない奴はいる。
家から離れられない事情がある奴とかな。
709名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:34:36 ID:D3Z2I8ui0
>>700

んで、大卒には本人が希望しても用務員になれない理由があるのか?
酷い話だと思うが?
710名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:35:02 ID:N1cgujbR0
>>709
大卒の用務員さんだとプライドが高くて使い物にならないか
遠慮しちゃって汚物処理させずらいだろ
711名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:35:12 ID:TVeZJzwJ0
大卒レベルの採用が減る→高卒レベルの職場に大卒が。
そういう時代だったんだよ。
712名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:35:23 ID:02S1rihE0
別にいんじゃないの?大卒なんだから。。

俺なんか若い頃、風俗言ったとき ハタチで〜す なんて入ってきた
女がどうみても40過ぎのババァだった時は怒ったけどね
713名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:35:27 ID:Hj+W4osk0
>>705
優秀な人間は大卒程度試験を最終合格して入ってくるんじゃないか?
714名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:35:34 ID:o785Baz90
>>690
その偏見気持ち悪いよ。
それにその職場って、先に高卒のいるところに、
上司が「お前らが駄目だから来てもらった」とか言いつつ、
京大卒が引き抜かれてやって来たのか?
715名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:35:36 ID:5w+Saam4O
やはり話がループするな
一見理不尽に思えるが高卒枠は社会保障の観点から必要な制度
716名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:35:53 ID:bgf9uO4b0
そもそも大卒は5%ぐらいで良いよ。
フリーターになるのに学歴なんていらないでしょう。
717名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:35:54 ID:FQJ4ryHQ0
>>688

国家は学歴に関係なく受けられる場合が多い
地方は卒業見込みこみで厳格に分けられてる場合が多い。

採用に関する法律が、国家公務員法と地方公務員法で
わかれちゃってるのも関係有るかもしれんね。

詳しいことは、採用試験ごとに逐一チェックした方がいいと思う。
718名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:36:11 ID:A8lozxhZ0
>>706
私学助成金の方に遥かに血税使ってるよw
独法化する前の国公立大学の維持にもバカみたいに金使ってたし。
その挙句、高卒レベルの能力しかないバカを量産してるんだから、
そっちの方がよっぽど無駄。
719名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:36:15 ID:4OWVn9NC0
しかしこれで一人分空きができたな
どっかから縁故で中途採用か
720名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:36:30 ID:QQqMcdBpO
後先考えず流されて
情報収集すらめんどくさがった
怠け者で無責任な大卒がわんさかいるスレですね
721名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:36:45 ID:CS9vaBRv0
>>682 おれもそう思う。かりにNHKがやってる放送大学の単位取得して大卒
になったらどうするのだ?やはり諭旨免職か?さすがチョン公が多くいるところは
論理的思考のできない奴がおおいなぁ。
722名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:36:54 ID:sIkQ6BaL0
>>705
だね。

尼崎くだらね。
免職にされた職員は損害賠償の裁判起こせよ。
723名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:36:57 ID:AGF+xaZU0
>>706
お前、頭大丈夫か?
いくら不景気でも大卒相当の採用はあるよ。

>>712
ちがうよ。大卒者が増えすぎた。それだけ。
別に大卒レベルの採用が減っているわけではない。
724名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:37:12 ID:uRaDM1Zm0
水道局ってBの巣窟だけどな。
今回のも裏がありそうだ。
単純な事件じゃないと思うよ。
ふつうは首にはならんし。

725名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:37:18 ID:TVeZJzwJ0
>>719
まぁ、ぶっちゃけそれが目的かもな。
726名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:37:20 ID:ebWfWBst0
>>64
すげえ!途中で自殺しなかったおまえの存在自体がすげえ!
727名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:37:23 ID:kdjBIiNC0
ああ俺は何で大学なんて言ってしまったんだぁぁぁぁ〜
728名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:37:23 ID:ouw7so5c0
>>708
そんな奴はレアケース。

激安な高卒の常套手段は非常に安っぽくて
自分の都合が良いレアなケースを全てのように語り都合の悪い一般的なことをレアの様に語るのが特徴。
729名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:38:14 ID:7eNNZkV50
首になってしまう前に、出身大学に学士号返納の依頼を出して除籍にして
貰えばよかったんだな。ただそれだけ。
730名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:38:34 ID:vDws8PkNO
>>721
頭悪そうだな。
731名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:38:49 ID:aBc418LN0
>>704
意味が無いんじゃなくて、行くことによってかえって
マイナスに作用するんじゃないか。 学力なんて高卒も
大卒もたいして変わらんし。 学士と修士の差の方が
はるかに大きい。

732名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:39:17 ID:5EpVnuJNO
育児板でも中卒ママスレで高卒がいい気になって中卒と大卒とを叩きまくってます。
どうして高卒はああ勘違いなのかと…
733名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:39:31 ID:bgf9uO4b0
>>709
高卒の用務員さんが夜間大学に通うのはありだよ。
めでたく大卒になるとほぼ強制的に吏員になる。
734名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:39:33 ID:0CiWUV3y0
10年も勤めたのだから、救済策を何か与えてあげればいいのに・・と
思いますた。
735名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:39:50 ID:ibrmShcE0
>>728
いや、それほどレアじゃないのに
レアケースだと根拠もなく言い切ってるのは
どういう誘導?
ってか誰も誘導されん罠。
736名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:39:57 ID:k0tZrbum0
>>693
実際には大卒程度の能力を期待してるから大卒枠が
存在するんだよ。様々な学部はもとよりA〜Fまでの
大卒の人間は全て、例外なく高卒・専門卒より有能?ないない。
なぜなら大学は職業訓練所じゃないからね。

今の時代で大学に行きたいけど金が無いとかいうのは
努力不足だな。進学しない言い訳にしかならんし。
737名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:40:53 ID:ouw7so5c0
>>723
言ってそばから激安論法か。

>いくら不景気でも大卒相当の採用はあるよ。

自分の都合の良いレアケースを一般化するバカw
738名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:41:17 ID:ZbCeTrPF0
大卒で高卒枠公務員以下の給料で働いてる奴が1000万人以上いる どう考えても日本は異常
派遣やらフリーターよりも大学も行けなかったような馬鹿者を守るのが今の日本
739名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:41:21 ID:mxyXuvh50
>>731
マイナスには作用しない。

仮にマイナスに作用するなら、地方自治体が
高卒限定採用をして高卒を救済する合理的理由が無くなる。
弱者じゃないなら救済する理由は無い。
740名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:42:02 ID:0Xn0IobN0
>>731
偏差値55あたりの高校だと、上位層はマーチ、最下層は分数の割り算もできないくらい差があるぞ。
741名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:42:03 ID:A8lozxhZ0
>>728
むしろ逆のケースの方がずっと多いね。
能力も、努力する気もないのに、金だけあるんで
とりあえず大学行って血税を無駄に使うバカがどれだけ多いかw
742名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:42:18 ID:kcTGIiy00
しかし、マジでこの人の今後が気になるわ・・。

妻子がいたら、家庭崩壊確実だ
743名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:42:23 ID:wIK8BkOy0
そういや給食のオバサンも高卒じゃないと駄目とか。
なんか変な話だよな。
744名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:42:49 ID:BDV9AQWv0
大卒の方が良いじゃん。なんで高卒限定なんだ?
公務員のクオリティが低いのはこのせいか・・・・・。
745名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:42:54 ID:gVuFv+G00
こんな記事を見ると是が非でも公務員になりたくなるよな・・・

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070108k0000m010041000c.html
746名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:43:07 ID:KCB54R7U0
みんな理解してないな。現業公務員などは、昔からB枠が存在するから、救済
で雇ったのかもしれない。なのに大学出る金あったんだから優遇されるのは約束
違反、そして解雇かもしれないじゃん。
747名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:43:37 ID:gNRADJsw0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’)***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
748名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:44:08 ID:kdjBIiNC0

高校時代にさ先生に下手に大学行くと損するよ
とか教えてもらった人いる?
周りも先生も目指せ有名大学!で受験戦争に自然に巻き込まれたけど・・・
大学の時の就活で公務員は大卒は難しいというのをみてさらっと諦めた記憶確かにあるよ
749名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:44:39 ID:8S4R7YaY0


ちょっとまて。今のこの世の中、大卒か否かってのは、単に家庭の経済状況だけの問題でしかないのではないか?


750名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:44:51 ID:bgf9uO4b0
学士になると絶対に吏員になってしまう。

給食、用務員、ゴミ、水道、運転手などは、吏員ではない。
751名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:45:35 ID:0Xn0IobN0
>>736
全ての大卒に、大卒レベルの能力があるっていうんじゃなくて、
大学をきちんと卒業したという人間性を見る部分もあるんじゃないの?
高校を卒業するより遥かに上のレベルだしね。
752名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:45:41 ID:dfxOqQcK0
>>736
今の時代だからこそ、そういう選択がありなんだろ。
急回復したここ1,2年はともかく、近年しばらくは大卒(文系)の就職戦線が
地獄だったのは皆知っているわけで、
下手に中途半端な大学に行って、ろくでもない所に就職するよりは、
高卒で公務員になった方が将来的にプラスになると考える人が出てくるのは当然だろう。
これは努力不足でもなんでもなく、自分の実力を冷静に判断した上での
賢明な判断という方が正しい。
753名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:46:21 ID:5w+Saam4O
大卒枠のほうが給料低い場合があるのか
まあだが、今大学は全入時代だから
下の方の大学卒なぞ高卒と同じ
754名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:46:25 ID:Fq7OcQ6J0
高卒⊂大卒
じゃないのか?
反対の詐称はまずいが、これはOK。
大卒だと何かまずいのか?

高卒者の枠が減るから?
755名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:46:47 ID:k0tZrbum0
>>750
けど、学士がリストラされると多くは現業でしか再就職できないんじゃね?
756名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:47:09 ID:A8lozxhZ0
>>751
んなことないよ。Fランク大学すごいよwww
授業一回も出なくても単位もらえるし、
高校より楽って大学もザラにあるw
757名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:47:29 ID:oNo1GLq00
高卒からしたらいい迷惑なんだよ
758名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:47:37 ID:o785Baz90
>>748
> 高校時代にさ先生に下手に大学行くと損するよ

ていうかそんな国になったら終わり。
とはいえ、事実上学歴を否定し過ぎたツケはいずれ現れるだろうな。
日本製=不良品 みたいなイメージになる時代が来る。
759名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:47:40 ID:CS9vaBRv0
>>729 おそらく無理だろう。以前 オウム真理教の医師が逮捕、起訴されてから
自分の出身医大(たしか京都府立医大だったと思う)に卒業生から除籍して貰いたい
と頼んだらしいが 結局 断られたらしい。
760名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:47:46 ID:mxyXuvh50
>>754
>高卒者の枠が減るから?
その通り。
障害者の枠に健常者が来たら問題になるだろ?
761名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:47:51 ID:wEFmmIyJO
>>746
B枠って聞いたことはあるけど本当にあるの?
部落出身の中でも優秀ならなれる枠ってこと?
762名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:48:09 ID:bgf9uO4b0
>>749
よほど馬鹿じゃなければ大学ぐらい行ける。
大学に行けないほど馬鹿なら公務員になれないよ。

コネがあれば別だけどね・・・
763名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:48:14 ID:aBc418LN0
>>739
だから、実際に応募したのは大卒なんでしょ。 そして免職になったと。

自治体が勝手に高卒限定枠を採用しているだけのこと。
そんなことに合理性など無い。
764名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:48:52 ID:U2es0+Cg0
俺も博士なんだけどさ、正直履歴書から博士の欄消して就職活動したい。
まじでやりにくい
765名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:48:56 ID:ouw7so5c0
>>756
高卒がそう思い込みたいだけ。
高校までだろ単位が自動配給な学校は。
766名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:49:00 ID:0CiWUV3y0
>>749
そうだよね。
今は、頭が悪くて大学に行けないってのはほとんどないんじゃないか?
767名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:49:12 ID:KsZUm6S+0
最初の受験資格に「高校卒程度」となっているわけだから、
大卒がいけないと明記されていない以上大丈夫だろ。

不況で大卒が普通に高卒程度のところを受けて採用されてきたから、
今は大卒が受験しにくいように、22歳以上が受験できないように変わったんだろ。

768名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:49:51 ID:A8lozxhZ0
>>765
いや、事実だってw
つい最近までFランク大学にいた俺が言うんだから間違いないw
769名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:50:37 ID:2YnHdeE60
俺の知る限りでは1973年のオイルショックで就職が難しくなり
1970年代後半から大学卒でも高卒程度の仕事に入ってくる
ようになった。たとえば郵便配達。さすがにずっとそれを続ける
奴はいなく国家公務員初級職郵政事務(それでも高卒程度の試
験なのだが)を受けて内勤に変わったり内部の昇格試験を
受けて郵政局勤務に変わる奴もいた。今はひょっとすると
ずっと配達って奴もいるかもしれん
770名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:50:40 ID:ebWfWBst0
つーか授業料すげえ高くなってないか?なんで文系で120万もするんだ!?
771名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:50:56 ID:U2es0+Cg0
>>756
っていうか、大半の大学は高校より楽だろ。
Fランクとか関係なく。
俺は宮廷だったけど、高校より楽だったし、楽しかった
772名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:50:59 ID:F5JRXZZ20
773名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:51:07 ID:bgf9uO4b0
>>755
臨時や嘱託なら大卒でも働ける。正職員には絶対になれないけどね。
774名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:51:29 ID:5w+Saam4O
高卒枠は社会保障だと何度言っても理解されんな
大卒のほうが優秀だから、はまずいんだよ
社会的弱者である高卒救済が目的なんだから
775名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:51:38 ID:5IpmRu1K0
>>768
そういう大学って、試験の倍率どれ位なの?

まさか漢字で名前書ければ入れるとか・・
776名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:51:53 ID:wOQSfaw10
電車の運転手も高卒じゃないとなれないって聞いたな
大卒は受け付けないとか

今もそうなのかね?????これって差別だろ
777名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:51:56 ID:CS9vaBRv0
>>730 ん? 在日?
778名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:51:59 ID:y47+yVj20
たいした目標も無いのになんで皆大学に行くんだろうなぁ
779名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:52:19 ID:mxyXuvh50
>>763
合理性がないと、裁判になった場合に負ける可能性があるよ。
裁判にならなくても、世間からの圧力によって制度を変えざるを得なくなる。

あくまで国民、住民の生活を豊かにするための行政だからね。
全ての政策に(少なくとも表面上は)合理性が求められる。
780名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:52:31 ID:zbcw7RvXO
高卒には社会保障。
氷河期大卒負け組は、自己責任。


やっぱ生まれてきちゃダメだったんだな俺ら・・・・
781名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:52:38 ID:83DpQycl0
勤続10年なんて民間じゃ表彰するとこだってあるだろうに
ふつうにかわいそうだな
人生を変えた一つの嘘か…
782名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:52:52 ID:k0tZrbum0
>>751
大学はそんな厳しいとこじゃないよ。入れば出られる。
理系は大変だけどさ、理系が公務員目指すなら技官だし。
783名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:53:20 ID:bgf9uO4b0
>>776
大卒には大卒の給料がある。だから駄目。
784名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:53:55 ID:UuXvL0Hh0
>>56
言ってるあんたも多分日本語間違ってる
785名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:54:09 ID:KhQBtJE30
現役公務員ですが、経済的事情ではなく、高校を卒業してすぐに働くという
選択をした高卒の同僚がたくさんいる。
「大学とか意味あるの?遊ぶだけなんでしょ?」と言われたことも。
この大学全入時代にそういう人たちもいるんだなぁと思った。
786名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:54:10 ID:0Xn0IobN0
>>771
最近はそうなのか?
出席率だけだろ、高校で厳しいのは。
文系コースから訳のわからん数式を強いられるマクロ選んだ俺は死ぬ思いしたぞ。
787名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:54:50 ID:u9xctyYE0
クビはしょうがないと思うけど
同情するなぁ
俺も10年前に就職したけど、あの頃は本当にひどかった
履歴書何枚も書いて、面接行って。
無理な話だけど10年遅く生まれたかったよ
788名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:55:07 ID:o785Baz90
>>766
これ今の話じゃないし。しかも今は就職難じゃないし。

大卒って一部の専門を除き、頭の良し悪しというよりも、
・面倒な受験を逃げなかった。
・面倒な卒論を逃げなかった。
っていう、面倒に立ち向かう精神力が、その後の数十年に現れるんだよ。

ところが、氷河期は今月の売上げに追われる自転車操業だったから、
将来性なんか見なくなったんだよ。
789名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:55:27 ID:A8lozxhZ0
>>775
AO入試という意味不明なもんがあるので、実際学力なんて何の関係もないよ。
一般入試で落ちる奴はいることはいる。というのも、合格率100%は、見栄えが
悪いので、一応下のほうの何パーセントかは落とすw けど、それより出来ない
奴もAOで入ってるので混沌としているw

>>782
>理系は大変だけどさ
いや、そうでない大学も、少なからず存在しまつwww

790名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:55:36 ID:5IpmRu1K0
>>778
目標がないから大学に行くんだよ。特に文系の場合は。俺もそうだったし、周りの奴も
そういうのが多かった。
791名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:55:41 ID:0CiWUV3y0
>>778
「とりあえず、大学ぐらい出しときたい」って親が多いんじゃないか?
うちは、「できたら大学行かないで働いて欲しい」って母親に言われた貧乏人です・・
792名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:55:51 ID:5w+Saam4O
だが、不合理な点もある
大卒は全入時代に突入して就職がまえより厳しくなった
結果就職浪人をたくさん生む結果になった

最近は景気上向きだから緩和してきたけどね
793名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:57:51 ID:k0tZrbum0
>>786
俺は理系だけど、嫌いな暗記科目が無いってだけで
面白かったよ。高校のころよりずっと楽だった。
馬鹿大学だったから、進行もゆっくりで正面の科目に
つきあえる時間のゆとりもあったし。
794名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:59:05 ID:bgf9uO4b0
とにかく、簡単に公務員になりたかったら大学に行っちゃダメ。

俺は簡単に公務員になりたかったから高卒で公務員になったよw
795名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:59:05 ID:5w+Saam4O
なんとなく大学に行くことは悪いことじゃない
高卒には高卒枠があるが、それより大卒には就職できる幅が高卒の何倍もある
796名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:59:37 ID:FaH5t5DZ0
というか卑しくも最高学府を卒業した才子が下級公務員なんかに就くなよ。
才能がもったいない。恥ってものを知らんのか?
797名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:59:44 ID:U2es0+Cg0
>>786
っていうか、文系の人がいきなり経済とか行って、数学を必要とさせられるとしんどいのか?
俺は工学部で、まあ、電磁気学とか、フーリエ変換とか確かに難しかったけど、
なんつーか、高校よりは楽だったなあ。なんでだろ?
サークルの先輩に、テストやレポートの傾向を教えてもらったからかな?
798名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 01:59:47 ID:aBc418LN0
>>779
> >>763
> 合理性がないと、裁判になった場合に負ける可能性があるよ。
> 裁判にならなくても、世間からの圧力によって制度を変えざるを得なくなる。

そー言った流れが起これば、そうなるんじゃないか。それと裁判の結果はあんまり
指標にはならんね。


> あくまで国民、住民の生活を豊かにするための行政だからね。

全文引用してスマンが、その建前の積み重ねで歪が生まれ、
今では破綻寸前なんだけどね。 なんか良い方法を考えてくれないか。

799名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:00:04 ID:kdjBIiNC0
採用枠ってのがあるからややこしいんだよね
国が決めてるのかな
中卒枠、高卒枠、大卒枠
障害を持つ人や部落地区出身の人枠もあるね
アメリカなんかは人種枠あるよね
黒人比率が少ないって事で問題になった事あるもんね
ハーフだったりしたらどうすんだろと思ったことあるw
単純に筆記テスト点数の上から何人採用とかにするとそれもまずいし・・
難しいねー
800名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:00:14 ID:PkDpAHJw0
退職手当も出ないのか。
もう首吊るしかないなこの人。。
801名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:00:56 ID:uq2hT1kJ0
高校生だが、
こういうニュースを見ると滅入るな。
一流大に行けないなら、高卒の方が
お得ってこと?
802名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:01:26 ID:KsZUm6S+0
当時は年齢制限も高めに設定されていて高卒限定となっていない以上大卒も試験を受けられるが、
採用はされないということか。
803名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:02:19 ID:5w+Saam4O
>>796
10年前といえば就職難の時代
安定な職業を求めることは間違ってはいない。

あなたの言う恥が就職浪人を生みだす結果になったことを忘れずに
804名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:02:39 ID:qDurQgBq0
>>748
公務員試験の大卒枠が難しいのは、東大出と同レベルの試験が課されるから。
そして、東大に入るスキル=公務員試験という罠。
小中高の勉強なんて、結局は公務員になるための勉強と同一。
だから、素直に勉強できるなら公務員を目指すべき。

そして、そんな社会に何の役にも立たない勉強しかできないのを、優秀な人材と評し、高給を投じるバカな国。
自動車などようやく世界に通用するようになりつつある産業でも優遇したほうが、なんぼか国民のためになるぜ。
805名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:02:44 ID:xZj8Jxyl0
>>1
そうだよね。
ヘタに明治や法政なんか行くより高卒で公務員になった方がいいよね・・・(´・ω・`)
806名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:03:12 ID:U2es0+Cg0
>>801
いや、ぶっちゃけていうと、公務員の高卒枠はそんなに多くない。
トータルでみると、大学でてないとやばいことになる。

もう、既に大学でていて当たり前の時代になっているから。
大卒が、一昔前の高卒のイメージ。

はくをつけるには、院に行くかいい大学に行くしかないけど、
学部すら出ていないのはまじやばい
807名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:03:21 ID:PkDpAHJw0
>>802
「4年制大学を卒業又は卒業見込みの人は受験できません。」
808名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:03:39 ID:k0tZrbum0
大体、大卒採用枠って兵隊使える立場、上位のレイヤー
をする人を集めたいってわけで、数には限りがあるからね。
ピンからキリまでの学部、A〜Fランクの大学
そういった人たちが全て就職できるほど売り手市場じゃないもん。
あぶれた人たちはそれなりの能力しかないんだから
高卒程度の仕事を与えてあげないと。
809名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:04:06 ID:bgf9uO4b0
>>801
公務員になりたいならね。
810名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:06:29 ID:bgf9uO4b0
高卒公務員になるのは簡単ってほど簡単ではないよ。
15年前は約20倍だった。
811名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:06:42 ID:5w+Saam4O
>>801
別に三流大でも高望みしなければ内定もらえます
そして給料は高卒公務員よりは上です
大学はでたほうがいい。社会通念上高卒って下に見られるし
812名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:07:43 ID:PkDpAHJw0
大学くらい出とけー、って言われて実際出て見たら氷河。超氷河。
安定した職なんかどこにも無く、4年ほど転々としたところで
「高卒枠」発見。救われたい一念で高卒として受験、合格。
そして10年後、人生の落とし穴。
死ぬまで不安定確定。

ホントむごいことするよね。
813名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:08:20 ID:IKLMMcwu0
今はどうか知らんが、
昔は初級公務員って21歳までしか受けられなかった記憶。
自動的に大卒は排除されてた。
814名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:08:51 ID:S3923OpS0
青森市バス運転士もこれで解雇になったな。
815名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:09:29 ID:mxyXuvh50
>>801
んなこたない。
もしそうなら、自治体が高卒限定採用をしている合理的理由が無くなる。
あくまで高卒のほうが不利だから、その救済のためにやっているだけ。

民間企業で高卒・中卒採用は本当に少なくなっている。
うちの会社は中卒・高卒現業の天国と言われてた会社だけど、
最近は中卒・高卒を一切採用しなくなった。
816名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:10:34 ID:PkDpAHJw0
>>811

キミは現実がわかってないな。
三流大学が高望みしないで入れる会社ってのはね、

昇給しないんだよ。
公務員と違って。
817名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:11:52 ID:XwSFkAjC0
>>660
いつから高卒=社会的弱者になったんだ?w
818名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:13:23 ID:PkDpAHJw0


まあ、なぜ三流大学卒で高望みせず入れる会社があるか、
ちょっと考えたら分かるわな。



誰かが辞めてるんだよ。

理由が定年だったらまだいいけどね。
819名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:13:25 ID:mxyXuvh50
>>817
そうでないなら、高卒限定採用をする合理的な理由は何?
820名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:13:40 ID:y47+yVj20
大卒は既に昔の高卒並の扱いなのに、大学生は昔の高卒のような仕事はしたくない。(学費と費やした年月考えると当然だが)

これじゃニートも生まれるよな
821名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:14:43 ID:5w+Saam4O
>>816
そうか?うちの兄は明治卒だがそれなりに給料あがってるぞ

>>817
大学全入時代に伴い、高卒お断わりの企業続出
822名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:15:08 ID:KsZUm6S+0

> 国家公務員3種とは高卒者を対象とした国家公務員採用試験のことで、
>以前は20代中盤でも受けられたのだが、10年ほど前の就職氷河期において
>大卒者が3種試験に殺到し高卒者を食ってしまったことから、現在では受験対
>象年齢を21歳までに引き下げて大卒者を締め出している。

地方は知らんが、大卒は多いんだろ。
823名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:15:18 ID:Cb5qlreo0
学歴詐称なんて10年も経てば法的にも時効じゃね?
824名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:15:33 ID:bgf9uO4b0
>>819
給料表が違う。
825名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:16:31 ID:eUcPrrNI0
処女ですと嘘をついてつきあう女はいるが
童貞ですと嘘をついてつきあう男はみたことない
826名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:16:50 ID:XQwqxsMD0
うちの会社、理系は8割、大学院卒しか採用してないかも。
827名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:17:42 ID:0FTcYMot0
高卒の俺にとっては溜飲の下がる事件だ
初めて高卒で良かったと思えるわ
828名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:18:07 ID:mxyXuvh50
>>824
俸給表なんて採用種によって区別すればいいだけ。
そんな些細な事が、高卒限定という特殊な採用をする合理的な理由になるわけ無いだろ。
829名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:18:20 ID:PkDpAHJw0
というかね、こういうお役所には大卒高卒院卒
バランスよく取りなさいって勧告があるんですよ。
それだけの話。
830名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:18:41 ID:ZbCeTrPF0
社会的弱者だから高卒枠があって当然だあ?

俺なんて家が貧乏で私立は無理だから必死で勉強して地方国公立入ったけど
授業料減額してもらった上に相部屋の寮生活
卒業後フリーター で今流行のニート 職歴無しだからこの先生きのこれない

俺の方がよっぽど弱者だって・・・
831名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:21:13 ID:bgf9uO4b0
>>828
うんにゃ・・・
入ってから大学に行き卒業すると吏員になる。
832名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:21:21 ID:UIRsFT590
質問!
大卒の人は、高認でない限り高校卒業してるから
本人が高卒といえばそれ以上の学歴を言わないのは罪ですか?

高卒を大卒といえば明らかな詐称ですが・・・

たとえば、履歴書などに資格の欄に
危険物乙
簿記3級
小型船舶4級
国際B級ライセンス
英検2級
とか持っていて記載しないと詐称になりますか?
833名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:23:41 ID:PkDpAHJw0
「水道局だから高卒でいい」 

これはマチガイなんだ
三流の院卒の近所のニーチャンも院採用枠で
スポリと水道局入ってます
834名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:24:45 ID:KsZUm6S+0
>地方公共団体が職員を採用する場合、それぞれの地方公共団体ごとに競争試験を行う。
>一般的に区分は上級(大卒程度)、中級(短大卒程度)、初級(高卒程度)に分かれる。
>区分は地方公共団体により異なり、学歴制限が設けられていることもある。
835名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:25:28 ID:0CiWUV3y0
>>832
「4年制大学を卒業又は卒業見込みの人は受験できません。」
836名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:25:48 ID:k54TxxVP0
>>262
TMN臭がする
837名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:26:13 ID:JuvHuXlR0
うちの親戚の人が大学行って、そして頑張って大学院まで出たというのに
就職探したら「給料が高くなるから雇えない」って相手にされなかったと聞いた

良い就職に就こうとして必死に勉強したのにできないなんてなんだよ!
これなら高卒でもいいから就職に就きたいと言っていた
838名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:27:02 ID:zGXXwxcd0
>>830
この先生きのこ って何?
839名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:27:50 ID:F++nWc1Q0
学歴制限がないところもある。
840名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:28:34 ID:igXjSWV00
部落です、と嘘つけば簡単に公務員になれますよ。
841名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:28:59 ID:ssQWzjhW0
大卒の癖に高卒のふりをして身障者特典盛りだくさんの公職にありついていただなんて
実際は目が見えているのに、全盲のハンデありとの自己申告を公にした上で
「奇跡の心眼の持ち主」を装って詐欺商売をするインチキ教団の似非教祖みたいだよw
842名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:29:35 ID:kUHLDXfK0
学歴「逆」詐称は公務員の常識、どうしてもクビにしたい事情がある筈、
能力不足、又はセクハラがらみなどもありそうだな。
843名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:30:36 ID:rAO417+WO
>>830
がんばって。
844名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:30:37 ID:5w+Saam4O
>>830 837のように大卒の方が苦しい思いをする場合があるのは不合理
今は景気もよくなったと聞くから830には地道に頑張ってほしいところだが
845名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:31:04 ID:aBc418LN0
>>832
最終学歴が高卒の人募集なんだからダメ。

自分の学歴に見合った土俵で勝負しろってことだ。
846名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:31:41 ID:N1cgujbR0
>>830
いくら地方でも国公立大なら仕事あるだろ

選り好みしすぎ
847名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:32:09 ID:exrOdoTI0
必要ないのは大卒じゃなくて文系
848名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:33:02 ID:XQwqxsMD0
>>837
それって文系なのかな。
理系だと全く逆で、大学院修士卒だと、就職するのは、ごく簡単。
ほぼ落ちることってないよ。
氷河期って言われてた時代でも。
大手でも2社受ければ、最低1社は受かるって感じ。
大学のレベルもほとんど関係ない。
とくに情報通信系が。
849名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:33:21 ID:PkDpAHJw0
知り合いの水道局員曰く、お仕事は
ごくごく簡単な水質調査らしきものを2,3日に1回やるだけ
あとは車で河川敷走ったり講習と称して
どっかで集まって話聞く
人によってはマッタクやる気なくて一日中スポーツ新聞読んでる人もいるってさ
忙しいのは台風の苦情処理と飲み会のコンパニオン手配だけ

素敵な職場でしょ
850名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:34:55 ID:RDRanvDS0
ついに高卒の俺の時代がきたのか?
851名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:34:55 ID:A8lozxhZ0
>>837
大学院出てもいい職に就けないってことはないよ。それ相応の能力を
身につけていたら就職先くらいいくらでもある。その親戚のことがいつ
の話か知らないけど、10年くらい前、文部省の院重点化政策で、院の
定員を増やし、尚且つそれを埋めるように圧力かかったんで、大学側は
仕方なしに、それまでは落としていた無能な人間でも受け入れざるをえ
なくなった。そんな人は、たとえ大学院に入れたとしても、当然就職なん
てできるわけない。勉強してもダメな奴はダメ。親戚さんの犯した最大の
失敗は、自分の能力(無能さ)を見極められなかったことじゃないのかな。
極められなかったのが一番の失敗。
852名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:35:31 ID:iojhDIOp0
つまり優秀、以上はだめという枠

普通なら誰もが納得いく。
だが筋が通っていない。
それはなにかわかるか?
反発勢力だよな?
853名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:35:32 ID:N1cgujbR0
>>850
公務員試験受けるのが吉w
854名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:35:43 ID:RSZ9alga0
>>830
世間的に見たら、大卒以上の職業の方がよほど多いだろう?
そういう場合IQがどうだろうと、大卒は受けられて高卒は門前払いだ。

極少数だけ存在する、お役所の救済事業的な「高卒のみ」の求人に噛み付きなさんな。
855名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:37:02 ID:PkDpAHJw0
>>851
国立は知らんが私大だと院生いくらでもウェルカムですよ
文部省のセイサクなんか関係なく
856名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:39:31 ID:PkDpAHJw0
>>854
>お役所の救済事業的な「高卒のみ」の求人に噛み付きなさんな。

そのアホみたいな救済事業にも血税が注がれているわけで
アホ専の職場でアホ専のお仕事宛がわれてる人間が
民間で体壊したり会社潰したりしてる人の税金で生きてるわけです
857名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:40:17 ID:y47+yVj20
後先考えずに進路決める奴多すぎなんだって

卒業した後で就職先が無いなんて聞いてないと言われてもね
858名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:41:14 ID:4OWVn9NC0
高卒と大卒で給料に差があるけど、同い年の大卒が入ってくる頃には高卒は勤続4年でそれなりに昇給してんじゃね?
859名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:43:38 ID:ssQWzjhW0
>>856
ほんの数名の「高卒よりもちょっとだけ背の高いドングリ大卒」のために、
長年かけて築き上げてきた社会福祉の機構をなくすだなんてありえないでしょ
860名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:43:39 ID:N1cgujbR0


20年後も 「高卒採用枠」 は残ってるよ

861名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:44:21 ID:RDRanvDS0
高卒でよかった…
862名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:45:00 ID:i89feK5sO
まぁどうでもいい事ではあるが
「そういう決まりですから」が決め台詞ね役所は
クビにしとかんと愚かな市民共に決め台詞が使えなくなるからな
863名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:50:08 ID:CS9vaBRv0
くだらない話だけどおれの経験をここで一つ。以前俺が勤めてた会社で直属の先輩社員が本当は
高卒なのに「私 青学の経済でてます」と嘘言ってた。そいつは性格も陰険でおれも散々いじめられたが
、たまたまおれの同期の同僚の妹が本当に青学の英文でててそのつてでオレの同期の同僚の間と人事担当部署の社員
は真実を知った。まぁ、世の中うまくできていてそいつはもういない。もっと正確には会社にいない
じゃなくて 11年前に40歳になるかならないかというところでこの世からいなくなった。死因はガン
だったそうだ。まさに因果応報だとオレはおもってる。実際に東証1部上場のゼネコンで起きた話だ。
864名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:50:40 ID:xAwvY0da0
>>856
そんな事言いはじめたら、ニート対策の救済枠なんて
永遠にうまれないわけだが。

そして、生活保護を貪る連中が増殖する。
865名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:51:17 ID:F++nWc1Q0
時効っぽいがな。今後はよく調べるでいいんじゃね。
高卒枠減らせ。中卒枠作れよ。
866名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:53:08 ID:E5tfbQhm0
中卒差別は国家ぐるみだろ。
867名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:53:37 ID:0z2n0fmL0
本邦がゆがんだ弱者天国であるということをまざまざと実感させられる事件だな。
努力した人が報われず、努力した人が敗者となるや叩きのめす、歪みまくった世の中だ
868名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:55:41 ID:mF0c0VUp0
弱者救済なら中卒枠
869名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:55:55 ID:HNuP7fj80
>>863
作文の練習をしましょう
870名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:56:45 ID:RDRanvDS0
>>865
>>868

うっせー!
どっか行け!
871名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:58:06 ID:dqn+x4zl0
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/04/kouzou3.html

高卒と大卒で5万くらいしか差がないけどこれって年とともに
どんどん開いていくのか?
872名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 02:58:26 ID:WN4GAtfj0
>>830
>俺なんて家が貧乏で私立は無理だから必死で勉強して地方国公立入ったけど

貧乏じゃねーだろ?
ホントに貧乏なら大学行けねえよ
俺みたいにな。
873名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:01:30 ID:sZ6hTRfH0
年齢詐称で高卒なのか、他に理由があるのか
ワケワカラン
874名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:02:10 ID:mF0c0VUp0
本当に弱者救済といいたいなら、経済的理由で高校にいけない人のために
中卒枠を作ることも視野に入れるべきだな。
中学の偏差値60前後なら、職についても問題ないだろう。
875名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:02:51 ID:zGXXwxcd0
>>872
中学出てすぐに自衛隊?
876名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:05:13 ID:bT2AY8Q4O
ま、首で妥当だな。本来、別な人間が安定した職を得られるはずだったんだからな。
877名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:05:54 ID:GZZZMWVJ0
それよりコイツ自体の働きぶりが給料に見合っていたんだろうか?
ちゃんと仕事をしてたらみんなが守ってくれるかもしれないが
無能だったからちょうど良いしクビということも考えられる。

そういうところをキチンと取材して報道するべきなのだが
今のマスコミは表面上の事実だけでさらっとするからカスなんだよな。
878名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:07:46 ID:4EFVR4pMO
高卒のほうが給料安いから入りやすかったってこと?
879名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:08:23 ID:WN4GAtfj0
>>875
いや?
小学6年からバイトだったけど必死で全日の高校は出た。
頭良くないのは認めるけどなw
今は10人ぐらい使って小さな会社やってるし嫁もいるよ。
880名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:09:59 ID:pCXXHxkb0
高卒のほうが試験が簡単なんだろうか。
881名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:11:25 ID:ssQWzjhW0
親に基本教養が期待できない場合、大金かけても、その子供の進学には何かと困難が伴いがち。
しかし収入は低いながらも基本教養のある頭脳労働者が親であった場合、
今の時代、子供の進学にかかる学費を低金利で融資してくれる教育ローンは、
民間公共ともに、それなりに充実していそうなものだが。。。
882名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:11:28 ID:5ko1h+fm0
「えっ?大学って学歴になるんですか?」で、おk
883名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:12:28 ID:GnVqqg2e0
そもそも大卒で地方公務員になりたけりゃ普通に上級職へ逝け
37つったら氷河期前だろ
公務員試験も楽だったろうにw
884名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:13:01 ID:dOjfZ4070
>>880
あるいは、大卒の募集は無かったけど高卒ならあった、とかじゃね。
どうしても人数的には高卒が増えるような気がする。ピラミッド型の組織だと。
885名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:17:19 ID:L0pBUC0J0
証書は返却出来ないのかな。単位を断ったことはあるけど。
886名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:17:24 ID:OqA0/b0Y0
フリーターだけどニートって偽るみたいなもの?
887名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:19:38 ID:56v4cPf20
別に良いんじゃないの?
高卒なのに大卒と偽るよりも・・・
888名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:20:55 ID:WN4GAtfj0
>>881
教育ローンなんて何時だって貧乏人には関係ないだろ?
そもそも返せるだろうから貸すわけで、元々返せそうに無い貧乏人には
縁が無いんじゃないの?
889名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:21:59 ID:AIC0vxrj0
学歴制限は地方のみだもんな。
890名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:22:22 ID:I0qIXBuy0
ちょっと昔は、重厚長大産業なんか中卒雇っても、内部でちゃんとした学校が
あって、教育をしていた。弱者とか強者とかの問題じゃなくて、ちゃんと
使えるようにしていたけどな。
公務員は使えなくても良いというのが問題なんだな。
891名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:22:27 ID:dgQHH29d0
大卒にはできない高卒にしかできない仕事w
892名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:24:12 ID:byWBMSNH0
高卒大卒の問題よりもその大学の名前を隠していたのが問題なんじゃないか?
高校は有名進学校だったがそこでドロップアウトした人間は大学の名前を言わず
高校の名前だけ言う傾向があるし下手に大学の名前言うより社会的にも頭が良い
と勘違いされて有利な場合がある・・・たとえばラサール石井とか。
893名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:24:28 ID:lfAjFPsh0


今は知らんが、以前は横浜市のバキュームカー職員
午後2時に吸い取りやめて、海沿いの廃棄ターミナルへ行って
その後、明るいうちから風呂。
夕方にはさっぱりして帰宅
50代で年収1000万超えてた。

大卒でもこっちの方が幸せ。楽だもん。


894名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:24:39 ID:nx2sFv/+0
ワケワカメ
これがB利権の実態というものか
895名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:25:15 ID:3a2L7zF10
高卒対象枠に、大卒の人間が応募するのはただでさえ厳しい高卒就職への過剰圧迫になるんでアウト。

でもこんな事しなきゃいけないほど、10年ちょい前にあった就職氷河期は凄まじかった。
ここで国、企業、棄てた国民、棄民ロストジェネレーションは生活困窮にいまでもあえいでいるし、そんな
酷い政策をとってきた政府、与党を憎んでいる。
896名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:25:46 ID:C+4BlUrf0
高卒つええ!!!
897名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:26:25 ID:nEqTp+Dc0
>>893
どんなに楽でも他人のクソ集める仕事なんてイヤだね。絶対に。
898名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:26:41 ID:gYpFvRWn0
大卒資格に上位互換性が無いってのがどうかと思うんだけどな
なんとなく男女雇用機会均等法を思い出した
899名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:28:08 ID:k7VQ+hbC0
しかし10年前か…この頃なら確かに安定した職は魅力だったろうな…
900名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:30:27 ID:xAwvY0da0
ふと思ったんだが、この人は27になるまで何やってたんだろうか。
確かに10年前は超絶就職氷河期だったが、その少し前は、
まだまだ余裕だったはずなんだが。

自分捜ししてたのか、単に多浪多留だったのか……。
901名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:30:36 ID:WN4GAtfj0
>>897
仕事に上下をつけると何も出来ないニートが生まれるよ


と、ネタにマジレスしてみまつ
902名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:31:31 ID:SP6iuUEZ0
ちょっとまて。
役所って縁故採用ばかりだろ。
それはいいのかよ。
あたかも健全にやってるようなふりしてさ。
903名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:32:48 ID:4Ep/FAyxO
人生は計画的にって事だな
904名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:35:34 ID:WN4GAtfj0
>>903
計画的に行かないのも人生の面白さだぜ?w
905名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:36:03 ID:SP6iuUEZ0
緑のおばさんは、年収800万円退職金2000万円だもんな。

採用情報、常にチェックしておけよ。
906名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:36:36 ID:GnVqqg2e0
>>900
察してやれよw

>>902
コネは住民側にも問題があるだろ
俺が以前勤めていた市役所は
大卒の採用者の中に地元住民がゼロだった際、
住民がブチ切れて追加採用をさせられたことがある
907名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:37:41 ID:DQfq1Dx/0
免職はひどいだろ

税金横領してる公務員全員懲戒免職にしろよ
どっちが国民に対して悪質なんだよ
908名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:42:33 ID:SP6iuUEZ0
緑のおばさんの採用は市や教育委員会だと思うんですが、採用は公募ですよね。
909名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:47:28 ID:U1FjHSYX0
コネ組みが大卒追い出しかよ。どっちもどっちだろ。
910名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:48:22 ID:Yekg+er00
かわいそうだ。。。。。。
911名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:50:29 ID:bzRwFoCM0
なんで大卒から高卒に下げる必要があるの?
912名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:53:36 ID:0z2n0fmL0
採る人が予め決まっている出来レース公募だからな。
913名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:54:09 ID:+q+zaq1F0
学歴チェックも怠っていたとはな
914名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:55:21 ID:cn+OMkcN0
幼稚園卒なめんなよ!
915名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:55:26 ID:f9BZZ5/10
この話、可哀想だ。。。
916名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:56:21 ID:8eyAcdnJ0
許してやれよ
917名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:56:36 ID:+q+zaq1F0
旗振りは外注だな。
918名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:57:03 ID:Yekg+er00
結果的には社会に対してより貢献できる優秀な人材を確保できたんだろう。
919名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 03:58:23 ID:HFhpc2Yn0
学歴制限 高卒のみかw
なんか変だな。
920名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:04:45 ID:0vA3Phd80
え、上位互換だめなの?
921名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:09:08 ID:WhF0eRMl0
国家公務員は学歴は関係ないが・・・
922名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:10:11 ID:8qKPEiqG0
これ逆だろうー。そら高卒が大卒だと騙して就職
するのは違反だろうが、大卒は高卒と言っても何の
不足も無いはずだが。おかしいねー
923名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:12:13 ID:FgtxxtAOO
俺半年立たずに大学中退なんだが
やっぱりこれ書かないと駄目?
924名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:18:44 ID:p4edoZ690
>>923
中退自体不利だけれど、隠していたのがバレるともっと不利
学歴詐称と言われても言い返せない。信用の問題もあるし
925名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:19:49 ID:uMFVy0OS0
>>165
死ね、バーカwwwwwwwwwwww
こんなんヤクザが生活保護受けてるのと一緒だろうがwwwwwww
926名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:21:58 ID:uMFVy0OS0
>>160
死ね豚女。 馬鹿は消えろ。
最終学歴と書いてあるのが分からんのか? 
927名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:22:45 ID:p4edoZ690
…採用直後にクビならまだしも10年だからなぁ
でも見せしめの意味はあるんだし、偽った本人が悪い

案外、こういうの発覚するのって本人が口すべらせたんじゃね?
財政難な市がわざわざ金かけて調査しそうにないし
928名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:25:03 ID:WhF0eRMl0
3へどうぞ 出来てます。
929名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:34:19 ID:uMFVy0OS0
>>191
生活保護の不正受給と一緒。
弱者への保護を強者が不正に得ているから罰を受けただけ。
930名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:35:38 ID:3a2L7zF10
>>923
履歴書には最終学歴だけ書けばいい。
中退は書かなくても詐称にはならない(ただし、一般的には)
日本企業の中には中退でも書いてくださいというところもあるのでそれは個別ケースなんで
よく人事の話を聞いて確認しときましょう。
あとで揉めるとこれ理由で首にできますから。これは労働関係の法でも認められた解職理由になりますんで。

外資系は中退と書くと失笑されるので書かない。
(アメリカやイギリス、フランスなど欧米先進国の大学は、入るのは比較的難しくないが卒業まで踏ん張るのは
相当厳しいので卒業と、在学時にとった資格に価値がある。なので卒業してないと何の価値もない。
また、東大だ京大だという日本の大学が評価される事は、一部の理系業種を除いてない。
欧米からみれば、北京大学も東大も、ソウル大学も一緒。アジアの劣等学校。哀しいけど現実)
931名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:36:01 ID:eAKJvA/70
高校は卒業してるんだからクビはひど過ぎだろ。逆なら
確かに問題だけど。ていうかこういうのも詐称といえるのかな。
932名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:37:18 ID:GYhKaib20
年齢は詐称できないだろうに
大卒より高卒を優遇するってことあるのか?
933名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:38:08 ID:prB0SkT/0
ここからが彼の正念場だ!!

ご愛読ありが(ry
934名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:40:08 ID:uMFVy0OS0
>>216
馬鹿だなあ、おまえ。それで見捨てた奴が犯罪起こすからだろうがw
生活保護だろうと高卒枠だろうと、治安維持のための方便なんだよ。
935名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:43:41 ID:3Icw3xLS0
大学は化学系だったけど、高校より難しいと思った科目は微分方程式とかその程度。
試験はノート持ち込み可の科目が多かったから高校の様に公式暗記は重要じゃなかったし
そもそも、論述系は苦手じゃななかったから高校より楽だったね。

中には有機化学とかで氏んでる奴もいたけど。
936名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:49:12 ID:uMFVy0OS0
>>265
大卒で高卒枠に入りたがる奴が優秀かよwwww
そういう卑怯な奴を生かしたかがるおまえがガンだ。 死ねよwwwwww
937名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:51:35 ID:uMFVy0OS0
>>600
おまえみたいに奴隷根性じゃないからだよ。
不当な扱いを受ければやる気を失うのは当たり前。
おまえは馬鹿だ。
938名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:52:56 ID:FgtxxtAOO
>>924>>930

本当に詳しく教えて頂いてありがとうございました
939名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:57:26 ID:lTfMC/Om0
これ裁判起こせば勝てるんじゃないの?
当然給与体系も高卒と大卒じゃ違うんでしょ?
大卒の給与を貰ってたとかなら別だけど、当然そんな事は無いだろうし…。
学歴詐欺=懲戒解雇とはならないからね。会社等にそれ相当の不利益を与えてない限り解雇までは出来ないはず。
940名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 04:59:36 ID:uMFVy0OS0
>>334
死ねよwwwww オメーは逆立ちしても受かれねえくせにwwwwww
こういうふざけたこと言うカスは死ぬべきwwwwww
941名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:02:38 ID:3a2L7zF10
>>931
資格詐称ですから、完全無欠の詐称です。

このような受験資格限定採用での、詐称は免職の理由として十分です。
この人物が枠を不当に取ったことによって、高卒枠で採用されるべき人が職を得られなかったのですから
それを考えても処分は妥当。

そしてこうしておかないと、
「詐称しても合格してしまえば、なんとでもなる。チョロイチョロイ」
と倫理、道徳のない屑を調子づかせて、同じ悪事を働くものがでます。
そのような倫理崩壊を防ぐためにも、懲罰は厳しく明確にやった方がいいのです。

ただし、この人物が真面目に勤務していたというのであれば、市の就職斡旋で新たな職場を
紹介するなど、救済措置が施されてもいいのではないかと思います。

救済として、詐称を見逃せというのはまるっきりの筋違いです。
942名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:03:50 ID:uMFVy0OS0
>>624
オメーが大学行くから悪りーんだよ、バーカ!!!!!!!

死ねよカス無能!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
943名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:05:09 ID:lTfMC/Om0
あっ、懲戒じゃなく諭旨免職なのね。じゃ微妙かなぁ
944名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:06:12 ID:VYWAv6ly0
懲戒解雇はひどいだろ。
他の使えない高卒の首切れ。
945名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:09:42 ID:3a2L7zF10
>>944
温情かかってて諭旨免職。
946名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:10:31 ID:iPa+65wu0
別に初級や3種は高卒限定ではないんだが。

3種で大卒はここ10年くらいはざらにいた。
言ったか言わないかの差でだけ
947名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:13:55 ID:yOP82Z770
>>922
>>939

今朝の馬鹿二人ww
948名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:15:02 ID:CS8ko6yH0
これは興味深いニュースだ
949名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:15:14 ID:FELwlfjH0
高卒限定試験っていうのは御幣があるな・・・
中卒でも受けれるんだし

簡単に言うと、
大卒受験不可試験と大卒受験可能試験に分かれる。
高卒・中卒は両方とも受験可能
950名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:16:34 ID:XN6aFGSc0
尼崎の部落枠を奪うとは酷いニダ!
951名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:16:50 ID:Rb5m7JSeO
そもそも大卒がだめで高卒がだめなんていう採用会社があるのが異常
952名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:18:54 ID:iPa+65wu0
諭旨といったって勤続10年くらいじゃ、退職金は雀の涙じゃないかな。
953名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:19:01 ID:CS8ko6yH0
>>951
どっちもダメなのかよ!
954名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:25:00 ID:uMFVy0OS0
>>856
3流大のカスが何言ってんだ? 生きる価値ね−よ、おまえwwwwwwww
おまえはアホなんだよwwwww カス大学行くなんて選択をする時点で阿呆wwwww
955名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:26:41 ID:FELwlfjH0
★高卒程度採用試験★
@昭和59年4月2日〜昭和63年4月1日生まれの者
A大卒は受験不可

★大卒程度採用試験★
@昭和52年4月2日から昭和60年4月1日生まれの者


受験の要件は基本的に年齢要件のみ
小学校卒業だろうが両方とも受験は可能。
956名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:29:17 ID:FELwlfjH0
こいつが採用されたときに
ギリギリで不合格だった奴はかわいそうだな・・・。

オレがその立場なら、怒り狂うぞ
957名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:41:58 ID:15GJkvYy0
>>956
コネでぬるぬる採用されたやつに対してはどう?
田舎でも都会でも公務員でも企業でもやまほどいるけど。
958名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:57:29 ID:AGF+xaZU0
>>955
自治体によっては学歴で制限している。その例は国家公務員でしょ?
959名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 05:57:53 ID:RQ85jiaF0
弱者救済の高卒枠にすら落ちた人はどのように生きていくのだろうかと
ふと思った…
960名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 06:01:26 ID:4j8qttoX0
5年勤務したら時効成立でいいじゃん。
961名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 06:02:55 ID:ssQWzjhW0
勤続10年の大卒を排除してできた空ポストには、親が公務員のコネ高卒がねじ込まれるのだろ?どうせ
962名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 06:07:53 ID:CHj882zp0
この後擁護する電話が思いのほか多く来てニュー速にも載る
963名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 06:14:42 ID:NB9QUxNo0
>>957
コネも力
964名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 07:17:33 ID:JvEly4jo0
嘘ついたやつは解雇で当然だと思うが。

これをきっかけにして、全国の自治体で調査するんじゃないのか?
965名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 07:22:40 ID:d0WcaPJO0
諭旨免職と懲戒免職はどう違うの?
966名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:15:34 ID:F6Oue7uv0
3年で辞める最近の若者にしては珍しく長期の勤続ではないか。
967名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:21:19 ID:iPa+65wu0
>>965
懲戒免職だと退職金が出ない。
968名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:31:47 ID:xfQql3ME0
高校卒業にはかわらんだろ
969名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:34:00 ID:hS7kZCvs0
高卒になりたい底辺大卒
970名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:43:04 ID:apg1k/M00
Fランクの大学出で4年間遊んで暮らしたのが目に見えてる大卒より
高校卒業して即働いてくれる奴の方が覚えも早いし、企業としても使いやすいってことはある。

…でもこいつの場合10年前でも27歳だもんな。
高卒で10年フリーターだった奴なんて普通雇わんな。
971名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:45:19 ID:QrWR0l+k0
高卒は勝ち組ってことでFA?
972名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:45:22 ID:apg1k/M00
尼崎市水道局は赤字だから、丁度首切れるいい理由だったんだろ。
973名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:55:04 ID:tHJ4acAD0
>>959
ギリギリで落ちた奴はバブル時で結構いい職場に入れて
幸せな生活してたりしてな。
974名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 08:59:50 ID:3msI1uDS0

高卒で就職しようとする人が少なくて倍率が少なく
大卒の中で競うよりアホな高卒に紛れ込んだ方が受かる確立が高いから?
975名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:19:19 ID:kagyik020
俺高校生だけど今からIII種狙ったほうがいいかな?
976名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:20:14 ID:+H03Whi/0
高卒公務員>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>大卒非正社員
977名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 09:22:10 ID:gVcyU9MKO

これぞ美日本国
978名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 10:26:06 ID:xfQql3ME0
こんなんいいから、早くニセ学位教授を追放しろよ
979名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 11:04:20 ID:J/z4VtDh0
>>104
その他の人は大丈夫だったのか・・・

民間企業じゃ、学歴詐称でも5年間まともに働けば解雇できないもんな。
980名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 12:49:02 ID:CS9vaBRv0
>>869 読解の練習しましょう。
981名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 14:53:16 ID:U9LHYYtT0
人大杉
982名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 19:38:21 ID:SUuLkZ030
高卒程度が受かる試験を大卒が受けたら通るに決まってるから、試験の公平性が
どうだとか言ってるが、

極端な話、そうしたらその試験の枠で受かる奴は高卒が100%なので
それこそ不平等
983名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 19:50:43 ID:7y8Xud9WO
アゲ
984名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 21:38:06 ID:crZlS3WL0
高卒枠も大卒枠も取っ払っちゃってさ、自衛隊みたいに高卒以上って事にして、
高卒でも大卒でも関係なくでも幹部職員になれるようにすれば良いのに。
985名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:32:44 ID:ApqKCk2Y0
公務員は大〜中企業の平均基準に賃金決めるから、高卒で中小企業つとめるよりは
給料はいい。特に地方は。
986名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:35:26 ID:01PzSVGU0
優秀な大卒を高卒の待遇で雇えるのに首にするとは・・・
公務員が仕事出来なくても文句言えないな
987名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:47:18 ID:fJ5MmXmv0
>>982>>986
わかってないね。
高卒枠の中で優秀な奴と、大卒枠の中で優秀な奴を選ぶんだよ。
高校と大学では学習範囲の違いがあるでしょ。
その範囲内で、優秀な奴を選ことに意味があるんだよ。
988名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 22:56:24 ID:vtGs6mO60
へー学歴って互換性ないんだ・・・。
989名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:06:13 ID:fJ5MmXmv0
大卒が高卒枠の試験で、良い点を取っても、それは高卒時点での優秀さを証明するわけではないからね。
高卒枠はボクシング歴3ヶ月の中から頭角を現した奴を拾い上げる制度、
大卒枠はボクシング歴3年の中から強い奴を選ぶ、みたいなもんだろ。

990名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:10:51 ID:crZlS3WL0
でもさ、公務員の試験って基本5教科じゃん。
という事はだよ、ブランクのある大学生のほうがむしろ不利なんじゃね?

それに、理系ならともかく文系って大学に行ったからって高校5教科の続きするような学習内容じゃないだろ?
991名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:16:08 ID:f7UovWOb0

このニュースがもとで、全国の自治体が学歴詐称の調査をするだろうな。
何十人クビになることやら。
992名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:43:53 ID:iAbCDInx0
採用した技師は2級建築士だと思ったら本当は1級建築士でした、これってくびになるの?
993名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:45:35 ID:vX2z7reTO
首なんて。ニートよりいいだろ
994名無しさん@七周年:2007/02/01(木) 23:46:48 ID:hqvUkhQ8O
>>992
建築士は1級2級に大小関係ないよw
995名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:03:40 ID:IwiY93whO
仕事がこなせるならどうでもいいことだがな
996名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:21:14 ID:ZA1H/E370
採用時に適当な職が無くてスペックダウンしたんだろ。
997名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:25:16 ID:COhcml/K0
気持ちはよくわかる。
998名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:28:23 ID:FUg8GG/j0
ォラも学歴誤魔化したい
999名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:33:09 ID:FUg8GG/j0
age
1000名無しさん@七周年:2007/02/02(金) 00:34:42 ID:RaqVBlNzO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。