【アパホテル耐震偽装】構造計算書改竄の新証拠 固有の番号「710425」が途中4頁だけ「714024」にすり替わる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★構造計算書 番号すり替わる

 耐震強度が偽装されていた京都市内の2つのホテルのうち1つでは、
構造計算書のすべてのページに印刷されている固有の番号が一部で
違う番号にすり替わっていることがわかり、京都市は構造計算書の
改ざんを裏付ける新たな証拠とみています。
 号がすり替わっていたのは、京都市下京区の「アパホテル京都駅堀川通」の
構造計算書です。京都市によりますと、このホテルの構造計算書は、
国土交通省が認定しているソフトを使って印刷され、すべてのページに
同時に計算したことを示す固有の番号が印字されることになっています。

 ところが、およそ1000ページにわたる計算書のほとんどに「710425」の
番号が印字されているのに対し、途中の連続した4ページだけは「710424」という
別の番号が印字されていることが新たにわかりました。

 これについて、京都市は、別の構造計算の結果を紛れ込ませて構造計算書を
改ざんしたことを裏付ける新たな証拠とみています。京都市建築指導部の
中井徹担当課長は「構造計算書の中に2つの番号が存在するということは、
別々に計算された結果が組み合わされた状態になっているということだ。
構造計算書として不適切だ」と話しています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/27/k20070126000187.html

▽関連スレ
【アパホテル耐震偽装】検査機関「京都確認検査機構」が見落とし認める 社長は「疑ってかかったら際限がない」と釈明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169862066/
【アパホテル耐震偽装】構造計算をやり直さないまま「補強材を抜いていいよ」と建築士が指示 設計ミスでなく意図的偽装か?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169756149/
【アパホテル耐震偽装】調査に時間がかかりすぎの声も 国交省が調査を終えた田村水落設計の物件は半年以上で25件
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169758170/
【安晋会】2つのアパホテルで耐震偽装 京都市が極めてまれな使用禁止勧告 「確認時と施工で二重に書面が違い悪質」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169774542/
2名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:52:01 ID:iZnh4oFZ0
>>3は一生童貞
残念だがこれは修正不可能
3名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:52:33 ID:zo47/WoL0
\(^o^)/
4名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:53:30 ID:aCu4TIE10
>>3
いいなあ
5名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:54:29 ID:21NSl+yhO
((((;゚Д゚)))ガクガークブルブール
6名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:55:04 ID:q3Ms8A3D0
役人もろくに書類をチェックしてないってことですね?
7名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:56:23 ID:SnjrQs4F0
安倍オワタ
8名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:58:28 ID:2E2rYiEJ0
アパばばあ、知ってたよ。
9名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:59:02 ID:/zc6y/sR0
なんだこのばばあ
10名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:59:26 ID:phfNCEwV0
そんなもん作っちまってからじゃおせーよw
11名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 11:59:43 ID:eJPZOhKiO
施行遅いよ!
何やってんの?
12名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:00:23 ID:zo47/WoL0
弾切れ
13名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:02:08 ID:S5sbbf+G0
安晋会

安晋会

安晋会

安晋会

安晋会

安晋会

安晋会
14名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:03:22 ID:/uZyRDey0
>構造計算書として不適切だ

弱いよ。「これは改竄だ!」とキッパリ言えないの?
何か後ろめたいところがあるの?
15名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:04:17 ID:tredKVET0
類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#14
16名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:07:19 ID:JaaeyCF80
えっと、この手法は姉歯が使ったんだったよね?当時は番号のことは
報道されてなかったと記憶してるから、彼は番号を切り張りとかで誤魔化してたのかな?

大臣認定プログラムなんだから、改良されてないと大臣が恥かくから、
こんな子供騙しみたいな手法はきっと改良されてるはず。
絶対に改良されてるYO!
たぶん・・・
きっと・・・

書いてる内に不安になるのは何故だろw
17名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:23:05 ID:JOiNVXDo0
同じ番号をコピーして違う番号の上に貼り付け、ページ
全体をコピーしたら、わからない。
こんなものごまかす気なら方法はいくらでもある。
あえてそうしなかったのは微細な変更で問題がなかった
からと言える。
たった4枚のために、もう一度1000枚のアウトプット
をつくる紙のもったいなさを考えろ。
18名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:37:58 ID:T7QP9xd20
捏造にしてはお粗末
K→k とか。

本当は違う何かを伝えたかったのでは?
19名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:44:26 ID:JaaeyCF80
>>17
900枚ごまかしたけど、4枚だけ誤魔化し忘れただけかもよw

今わかることは、二種類以上のデータを使用して一つの構造計算書を
作り上げたってことです。
20名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:47:29 ID:bPj/A0750
k→キロ→`→ イ`
とか?
21名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:52:09 ID:0Kr+S/Iw0
安倍の交友関係は、こんな奴らばっかり?
22名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 12:58:14 ID:Wzft/qu40
解体解体
23名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:08:42 ID:JOiNVXDo0
>>19
姉歯事件の前は、2種類以上のデータで一つの構造計算書(電算出力)
をつくることはよくされていた。
軽微な変更のたびに何百枚という印刷をするむだを省くためだった。
姉歯事件でへーダーの番号が注目されるようになってから、もったい
なくても以後はそのつど全体の印刷をしなければならなくなった。
最近はPDFで出力して、最終版のみ紙に印刷するようになっている。

24名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:17:07 ID:FdV+oCfg0
バカどもがスレ乱立させたおかげで鎮火したな。
25名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:18:46 ID:DiefqnjY0
しかし思うのは、2chでの盛り上がり方もマスコミでの取り上げられ方と
大差ないのが現実
結局、2chもマスコミによってコントロールされてるのに
マスコミ叩きとは滑稽だよな
26名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:21:57 ID:JaaeyCF80
>最近はPDFで出力して、最終版のみ紙に印刷するようになっている。

欠点が改良されてよかったね。
以前はその欠点をついて偽造する奴がいたってことは間違いない。
それが姉歯、水落だけとは思えないが。
27名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:23:21 ID:TmXsxaoo0
何を今更、
安倍の力が弱まったから出てきたのか?
28名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:27:51 ID:oHn9R3Dv0
>>24
祭りを防止するように指示されているのでは?
不二家関連のスレも乱立していたし、ちょっと臭うね。
29名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:30:14 ID:a3kFbsUE0
この板の耐震偽装スレの乱立凄いな
30名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:32:29 ID:/AU/7runO
アパのマンション。
隙間風吹くボロ家に住んで、
少しずつ貯めて来たおかねを注ぎ込んで
ローンでギリギリで
退職金見越して
老後暮らそうと
両親が思い切って買った
貧乏人がケチって安物物件買うからだと
叩かれるけど…
ウチなりに考えての、大きな買い物。
うちのマンションには赤ちゃんがいる若い夫婦や
定年後のお年寄りも。
私は親元離れて一人暮らしだけど
親に家を買ってあげたい…。
信用してたのに…アパ許せないよ
31名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 13:33:27 ID:JaaeyCF80
>>30
マルチすると信用失うよw
32丑幕φ ★:2007/01/27(土) 16:04:21 ID:???0
【水落建築士】アパホテルの床や柱へかかる「積載荷重」 法令目安の半分で構造計算 京都市は「軽くするなら根拠を示せ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169881435/
33名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:29:31 ID:Y9CP2QKY0
安晋会って安心かい?
34名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 17:54:40 ID:CpfpEPpF0
おまえらもう許したれよ。
35名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 18:29:29 ID:/kMkQzhx0
京都市みなおした
36名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:13:55 ID:uKD6dTNlO
アパか。
専務→部長、部長代理→主任といった人事が普通に行われる会社だから、みんな社長に逆らえない。
イーホームズに揉み消しに行った取締役って木毎十口さんだと思うけど、社長に言われて、イヤイヤ行ったんだろうな。
なんか、想像つくよ。
社長って旦那の方ね。
他の物件の揉み消し成功すれば、また政治家から美味しい話もらって復活、失敗すればドボンだね。
37名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:15:23 ID:3rrynV0/0
それは役所の責任だろうw
担当者は当然逮捕ね
38名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:17:49 ID:7/daXP3t0
あのジジイなんにも悪意なく偽装してるな
俺が前行ってた会社みたい
39名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:43:17 ID:554Rs78H0
もうそろそろ、いいかげんにヒューザーん時にあえて疑惑の解明を“しなかった”
東日本住宅(白井市のマンションを一緒に売ろうとした)と
公団住宅(現:都市再生機構)=国の黒い関係を明らかにしてほしいなぁ…
40名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:49:13 ID:skmwV5RGO
APAの指示なんだろうかね?
41名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:54:14 ID:Gfcv7WsT0
アベホテル問題を
官僚叩きや
帽子女個人の奇行叩きにスリカエるやつは
セコウ。
いちばん悪いのは
安、晋、会。
42名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 05:04:27 ID:lF7vZaZKO
事件関係ないけどさ
水落ってライトっぽい名前じゃね?
43名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:10:17 ID:V5r0ogGwO
30に書き込みしたものですが
31さんの『マルチすると信用失うよ』てどういう事ですか?
私の両親はアパの分譲マンション買いました。
両親の気持ちを考えると
やり切れないです
マルチとか言って
アパ擁護ですか
44名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:11:08 ID:GX66diDU0

2007.01.28
天下御免の二枚舌 (続・アパ問題)
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/01/post_27eb.html
45名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:13:19 ID:i2AMxAbQ0
>>43
多重で書き込むと他の意図があると思われるよ
46名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:36:07 ID:V5r0ogGwO
43です。
45さん、他意とは?
2チャンに初めて書くので何も分からずゴメンなさい。
全国のアパ物件の調査を早くしてほしい。
全部耐震偽装だろうけど…
30はマンション購入者の親を持つものとしての一意見です
当事者としての気持ちです
47名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:39:10 ID:OXE0yxJI0
昼のテレ朝こんな感じだった。

テリー「アパは悪くないんですよ」
A「アパの調査時間がかかりすぎですよね」
テリー「(アパが)物件を再検証するのに一棟、2・3ヶ月かかるんですよ」
テリー「わるいのは国交省ですよ。藤田さん、アンタ最初見抜けなかったくせに
なにいってんだよ」

何で物凄い勢いで擁護するのかなと思ったら、、、

>また、アパホテル〈日本橋駅前〉に於いて、4月20日17時より開催される『続・私が社長です。
>「幸せ開運術」出版並びに早稲田大学大学院入学記念パーティ』には、衆議院議員 森喜朗氏、
>同 安倍晋三氏、評論家 竹村健一氏、あおぞら銀行 取締役社長 水上博和氏、

>演出家 テリー伊藤氏、
http://www.apa.co.jp/newsrelease/pdf/new05-04-21.pdf

BIG TALK 2003年4月号 メディアの持つ責任は大きい
 〜テリー伊藤(演出家) × 元谷外志雄(APAグループ代表)
http://www.apa.co.jp/appletown/bigtalk/bt0304.htm
48名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:42:04 ID:FAStx+bg0
>なにいってんだよ

テリー伊藤 = 証人喚問時のオジャマモン
49名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:45:21 ID:5JiHiFn00
文書や書き留める行為がドンドン電子化が進んでるけれど、なんか規格が正しいかの検査
でなくて、検査を通すのが、規格に見えてきた。

直線を引くのに定規を使うのでなくて、定規を使う為に線を引くみたいな。
50名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:46:57 ID:IxhaUazC0
京都のアパホテル
4〜5年前に泊まったことあるが
印象的に残っているのが
壁が薄い・・・
隣の奴の普通の声が普通に聞こえてきたw

あの時、崩れなくて良かった\(^o^)/
51名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 16:51:29 ID:OXE0yxJI0
48
何いってんのよ だったかも
52名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:13:02 ID:jLnKM2YC0
テリーおまっ
53名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:17:12 ID:OQKKaANG0
キタネェ、目玉してテレビにでるな。
54名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:18:31 ID:P3xCwwzP0
テリーは、森派・安倍内閣のスポークスマンですから。
55名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:27:28 ID:MTIgJiik0
アパテリーめ
安倍の犬なら犬らしく、藤田さんの再チャレンジを評価しろよw
56名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:30:43 ID:Wl/P7Z3a0
今のメールには指紋と呼ばれるチェックコードが付いていて1文字でも
改ざんすると発覚するようになっている。この指紋にはRSA512bitとか
1024bitという名前があったから、解読や偽造は困難と思われます。

計算プログラムが出力したリポートに指紋と呼ばれるチェックコードを
つけておけば、改ざんを防止することは簡単にできたはず。

元々が、改ざんをしてもいいですという暗黙の何かがありそう。
57名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 17:34:38 ID:K8LN/pLu0
すべての計算書の固有番号を再チェックしろ。
アルバイトを使えば1枚1円以下でできる。
58名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 19:54:25 ID:N4+6k8hHO
決定的じゃないか
59名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 11:18:12 ID:0ChH/RmhO
明らかに偽装じゃね?
60名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 18:14:23 ID:0ChH/RmhO
apa
61名無しさん@七周年:2007/01/29(月) 19:42:47 ID:Ee7wo3NE0
原始的な方法でばれないもんだな
62名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 00:45:27 ID:uUmDOdG0O
藤田(*´Д`)ハァハァ頑張れ
63名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 00:53:16 ID:HDAle7Qw0
>>36
木毎 田さんも同罪だよ
彼もずるい
64名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 07:43:15 ID:+5lqvlrs0
>>26,23
PDF書類で「高度な編集」すれば4頁分の番号なんて簡単に「修正」できたのに。
惜しいことをしたよね。
65名無しさん@七周年:2007/01/30(火) 14:59:27 ID:ONx+y+2ZO
マンションが楽しみだ
66名無しさん@七周年