【技術】 「罪滅ぼしで作った」 家庭用コンセントで充電できる電気自動車、日本で発売 (動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ガソリンは一切使わず、100%電気で走る車「Girasole(ジラソーレ)」が誕生した。
 ジラソーレを開発したのは、オートイーブィジャパンの高岡祥郎さん(63)。
 高岡さんは元富士重工のレーシングドライバーで、1983年に第31回サファリラリーに
 出場し日本人ドライバーとしては初の5位入賞を果たした。

 高岡さんは、ジラソーレを作ろうと思ったきっかけについて、「公害を出すことを多く
 やってきた。だんだん年をとってくると、罪滅ぼしで少しは良いことしようかなと」と語った。
 車の製作工場はイタリアに置き、日本とイタリアが共同開発で、日本仕様の電気自動車
 作りに取り組んできた。

 研究開始からおよそ4年、第1号車がイタリアから運ばれた。
 この電気自動車の全長は2.34メートル、重さは420kg。
 充電用のコンセントはボンネットの中にあり、家庭用の100ボルトのプラグを差し込み、
 5時間充電すれば、およそ120kmを走ることができる。
 2人乗りで、座席の下に車の心臓部ともいえる「バッテリー」が収められている。

 今回は騒音テストと加速性能テストを行った。
 騒音テストは、ガソリン車よりもはるかに静かだった。
 次に加速テスト、この結果もガソリン車よりも優れていた。

 視覚障害者が周囲にいるときに、音を出し車の存在を気づかせることもできる。「パッカ、
 パッカ」と、威圧感のない馬のひづめの音になっている。
 ジラソーレを試乗した街の人は「静かでしたね、びっくりしました」、「もしお金があったら、
 2台目として買いたいですね」と語り、反応は上々だった。

 ジラソーレの価格は定価245万円。
 ジラソーレを購入すると、国から補助金として最高77万円がユーザーに支払われる。
 また、5時間のフル充電で120km走行できるが、電気代は100円足らずで済むという。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20070125/20070125-00000237-fnn-bus_all.html

※画像:http://ca.c.yimg.jp/news/1169702228/img.news.yahoo.co.jp/images/20070125/fnn/20070125-00000237-fnn-bus_all-thumb-000.jpg
※動画:http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20070125-00000237-fnn-bus_all-movie-001&media=wm300k
2名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:07:07 ID:dJMouI1P0
剣心の真似だそうでござるよ
3名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:07:51 ID:7bEkSV/k0
ほしいかも
4名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:08:12 ID:nR7npohL0
ちっちゃーい
5名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:08:32 ID:ajED0vuS0
いいねえ
手回し充電器作ってくれたら、即買うかも
6名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:08:36 ID:B4EIxIKt0
A:小笠原の移籍はハッキリいって失敗だね
B:ヤツは田舎チームでやってる方が性に合ってるよな
A:松井も海外に行ってからはさっぱりだし海外の壁は厚いよ
B:そういえばここ最近の中村はキレまくってるね
A:ああ、なんか鬼気迫るモンがあるよね 
B:そういえば中田って今何してるんだろうな〜
A:いたねー 小野も最近パッとしねえな
B:宮本も代表とかやってるけど成績はイマイチだし栄枯必衰ってヤツかな?
A:その点中山は神だと思うね
B:神ってば三浦じゃね?
A:あいつはいろいろ恵まれないねえ・・・
B:そういえば森本って今年どうだろね? 今年いければ大成しそうだけどちょっと微妙だな
A:ところでお前は誰を応援してんの?
B:なんだかんだいってもやっぱ鈴木かな?
A:シブいトコつくねえw

C:おーい お前ら遅くなってゴメン 何の話してるの?
A:「野球」 B:「サッカー」
7名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:08:39 ID:DWiTuauh0
8名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:08:41 ID:RshQkDFj0
ラ・ヨダソウ・ジラソーレ
9名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:08:48 ID:Y0XX8yuw0
>「パッカ、パッカ」と、威圧感のない馬のひづめの音になっている。

いや、普通にエンジン音でいいだろ…これは。
10名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:09:01 ID:Z7C7w07y0
なんで電気自動車って普及しないんだろうかね
11名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:09:23 ID:+Hr9C3w80
走行距離短すぎ
せめて200kmはないと
12名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:09:35 ID:Xpm3RStX0
>>5
タイヤに発電機つけろや
13名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:09:43 ID:gl/ft3Fh0
携帯を充電するのをよく忘れて、
バッテリー残量がいつも真っ赤な俺には向かない車だな。
14名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:10:05 ID:8DDRMwFN0
むしろ、「罪」の中身の方が気になるw
15名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:10:05 ID:zfVLngZC0
自分しか乗らないから
ホントにこんな小さい車で充分なんだよなぁ
16名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:10:06 ID:zgjPIYpx0
>>9
いや、タラちゃんの足音とかの方が
17名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:10:11 ID:RNhZET9V0
時速120kmで走ると1時間で電池切れか、、、
18名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:10:18 ID:Ls0H0Dwg0
これはすごいな。
買ったらエンジン発電機載せるよ!
19名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:10:22 ID:Ulvqi8QF0
ちなみにジラソーレとはイタタ語でひまわりのこと。
20名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:10:33 ID:BGXAyz8U0
>「パッカ、パッカ」と、威圧感のない馬のひづめの音になっている。
 これはユーザーが好きな音に変更できるようにしておいて欲しいなぁw
21名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:10:38 ID:NdeVDakp0
早く人工的に安定して核融合が出来るようになって
核融合炉を小型化できればいいんだけどなあ
22名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:11:08 ID:vrEMfzg+0
その電気はガソリン燃やして作ってるんだけどっっw
23名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:11:18 ID:Kaaa9yVc0
結局電気も火力発電(石油)がほとんどだよね。

まぁいずれ、原子力とかにとって変われば
大丈夫だが
24名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:11:33 ID:XVKaUkLa0
>>8
全然違うじゃねえかw
25名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:11:58 ID:j6EM3PWf0
通勤や買い物ぐらいにしか車を使わない奴には最適の自動車かモナー


俺もか・・・
26名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:12:01 ID:gl/ft3Fh0
>>21
それなんてミスターフュージョン?
27名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:12:31 ID:7zpOGtyG0
>>11
通勤や近所のスーパーまでの買い物には十分。
バス・鉄道が少ない地方都市にはピッタリじゃない?
28名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:12:45 ID:wc9b6GY80
うわまじ欲しい
29名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:13:14 ID:6hcfIq980
>>22
ゆとり世代乙
30名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:13:18 ID:D5r3V2SS0
>>21
後のザクである。
31名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:13:48 ID:EO7Dbt0G0
車名がツンデーレに見えて仕方がない
32名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:13:49 ID:v062NWIF0
>「パッカ、パッカ」と、威圧感のない馬のひづめの音になっている。

どうせなら「どーけーよーどーけーよーこーろーすーよー」にして欲しい
33名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:13:49 ID:nfk9Ry8T0
>>20
ギシアンでいいな
34名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:14:18 ID:ia47mVnV0
いいねえ。
田舎住まいで、近所の買い物等で半径30kmくらいの範囲でしか
クルマ使わない俺には、これピッタリかも。

これで100万切ったらマジで購入検討するよ。
35名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:14:21 ID:R3vrJQhr0
電気自動車が増えると
核のゴミがそのぶん増える。
いまだに最終処分場が無いのに。
36名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:14:32 ID:64ozEjHG0
43才無職の漏れには買えないわな
37名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:15:25 ID:GzSMD8NtO
うちのリッター6キロのサーフに喧嘩売ってるの?
38名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:15:26 ID:/xmsNO060
いや無音で良いだろw
静かでいいじゃないか
39名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:15:59 ID:aFkb2McO0
アメリカの1日充電して40kmより全然いい!

40名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:16:08 ID:Kaaa9yVc0
動画みた。

電気自動車でガソリンスタンド行って
店員「ガソリン満タンでいいですか」
乗ってる人「いえ、電気満タンでお願いします。」
店員「えっガソリンじゃないんですか?」

なにこ猿芝居。
そして、電気充電するのにスタンド行くなよ。
41名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:16:09 ID:Y0XX8yuw0

そう言えば、蓄電池だけの車で気になるのは「エアコン」なんだけど、どうなんだろ?
少々効きが悪くても付いてるのかな?
42名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:17:10 ID:6hcfIq980
>>27
そう原ちゃりの感覚で街中の移動に使えればok
一番のネックは、価格か
この手のEVが120万ぐらいで買えれば普及するかも。
43名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:17:20 ID:eW8JXkK20
思ったよりマトモな車っぽいね。スゲー

トヨタはなにやってるわけ?
44名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:17:29 ID:4OhA5RgX0
>「パッカ、パッカ」と、威圧感のない馬のひづめの音になっている。

車のエンジン音じゃないと意味無いだろうに・・・。
45名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:17:32 ID:zu9sMx3L0
クラクションはショウヘイヘ〜イで
46名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:17:34 ID:P3zAYuyo0
問題は総走行距離だろ
ガソリン車は平均で25万kmだ
ここ大切だろ
47名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:17:49 ID:ia47mVnV0
あれ?
でもこれ、荷物ほとんど積めなくない?
荷物積めないなら買い物用途には使えないぞ・・・
48名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:18:03 ID:DGzvVG/q0
もう少しバイクに近い設計の方が好み。
49名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:18:20 ID:I1L6MCWW0
量産化して300キロ走れて7時間充電とかにできれば150万の値打ちはあるかも
50名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:18:22 ID:UHeVjf0Y0
すげー頑張ったなぁ。

ちなみにな、トヨタの工作員はくんな
51名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:18:39 ID:Kyfcjo7d0
>>38
無音だと轢かれる人間が続出するだろ。聴覚障害者はそれで結構死ぬらしい。
52名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:18:57 ID:ELf9J5ac0
>22は正論
>29
詰め込み教育の弊害乙
53名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:19:17 ID:lPO912BL0
これは欲しいな・・
54名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:19:19 ID:6hcfIq980
>>43
傘下の部品屋が潰れないようにする為に必死になっている。
自動車メーカーが乗り気じゃないのは、そのせい。
55名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:19:34 ID:Mceo1TB90
これ欲しいな。
量産化うまくいけばもっと安くなるかな。
56名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:19:42 ID:rjWTKIcj0
一回の充電で、3〜400kmは走ってほしいなあ。
とはいえ、ガソリンと違って少しずつ放電していくから、
常に充電しておかないと、駄目なんだかな。
今後のミラクルでトロピカルな技術革新に、期待だな。
ランニングコストはガソリン車と比べて、どれ位違うのかな。
57名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:19:48 ID:eW8JXkK20
>>47
smart fortwoは?
買物は助手席に置けばいいだろ。
どんだけ積む気だよ田舎もん。
58名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:20:02 ID:/xmsNO060
>>51
あーそうなのか
59名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:20:03 ID:x1SMrdEc0
>>51
それでプリウスに轢き殺されそうになった俺が来ましたよ。






iPodで音楽聞いてた俺が悪いのか?
60名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:20:10 ID:QiBQE5w0O
>>22
電気の4割は原子力、3割は天然ガス
あとの3割が石油他
61名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:20:15 ID:wh5kuNOo0
流石イタリア製、光岡とはデザインセンスが雲泥の差。
しかし、コストがかかりすぎ。
62名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:20:39 ID:BbbMopeU0
新聞配達に使ってくれ。
早朝からバイクのエンジン音がうるせーんだよ。
63名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:20:55 ID:xLmdylDIO
ニュースでみたけど結構早いしいいな
買うと国から補助金で最大70万返還するらしい
ちょっと本気でセカンドカーにいいかも
64名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:21:01 ID:azPBA1fO0
>>51
プリウスでも気がつくといきなり後ろにいてビックリしたことがある。
65名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:21:12 ID:D7817NGbO
>>12
お前賢いな!
走りながら発電すりゃいいんだよな
あと夏場の直射日光と車内の殺人的な高温をエネルギーに変えるべきだ
66名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:21:51 ID:x0fQXmpQ0
おー、ついにここまで来たか!
完全電気自動車最高!!!
67名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:21:52 ID:fXaFfiRr0
>>40 スタンドに5時間置き続けるつもりかなwwwwww
68名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:22:11 ID:H3S9tdlr0
>>18
それなんてポルシェ
69名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:22:17 ID:6GLgHXeq0
ガソリンエンジン車は問答無用でガソリン燃やさないと走れないが、
電気自動車は必ずしも火力発電や原子力発電に依存しなくても走れる。
電気自動車が絶対クリーンなんて思わないが、これは大きな違いだろう。
70名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:22:18 ID:x1SMrdEc0
バッテリーの交換サイクルとバッテリーの価格が問題だな。

ノーパソやケータイみたく、だんだん満タンの
充電ができなくなったら意味ないから・・・
71名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:22:54 ID:IsWpv1bs0
車内にエアロバイク積んで、発電しながら走れるようにすればいいじゃまいか。
72名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:22:57 ID:iCYVUuQd0
73名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:23:01 ID:OEwDZQnu0
電気自動車だって間接的には公害は出すだろ
74名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:23:10 ID:Gu50gjsWO
この手のタイプは概出だがインバーター付けたら影響的に燃料代タダになるんかな?
75名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:23:54 ID:qI6+841j0
すぐにブレーカー落ちそうだなぁ(;´Д`)
76名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:24:00 ID:OPzcS9+Z0
価格は手頃だが、チョロQみたいで恥ずかしいし車内容積が小さすぎるのが難点かな
バッテリーが高価だから寿命は気になるな
77名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:24:05 ID:PL28Ahhr0
一人乗りというのがネック。
せめて3人乗りじゃないと。
78名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:24:17 ID:eW8JXkK20
>>54
そうなのか?
その割には下請けの締め付けが強烈に思えるんだが・・・

>>73
何事も程度の問題。
79名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:24:21 ID:vkBVTWhF0
セクシーな女性の声にすればみんな注意してくれるよw
80名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:24:42 ID:Kaaa9yVc0
ちょっと話はずれるが

遺伝子操作で
光合成できる人間とかできねぇかな?
なにも食わなくていいし、酸素作るし。
究極にクリーンだと思う。
81名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:24:45 ID:m/1LSdsT0
事故んないようにしないとな。
ボールに乗った人の気持ちがわかるかもしれない。
事故った場合の安全性はどうなんだろうか・・・
82名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:25:25 ID:zudmsESG0
>>12
コイツは間違いなく文系www
83名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:25:41 ID:6hcfIq980
>>78
生かさず殺さずと言う奴ですよ。
84名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:25:50 ID:Dapi+KLO0
>>52
火力はガソリンじゃねーだろ?
85名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:25:52 ID:6GLgHXeq0
>>80
何そのドミニオン
86名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:26:19 ID:rxSXA7/eO
なにをいまさら。

うちのじーちゃん、もう何年も前から乗ってるぞ

87名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:26:19 ID:v062NWIF0
この事を外部に話さなければOK、公害無用
88名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:26:28 ID:778QAdeS0
>>77
2人乗りだろ?

衝突安全性能が気になるな
89名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:26:39 ID:gPvWRkp10
屋根に太陽電池を貼り付けるべきでは?
90名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:26:58 ID:x0fQXmpQ0
あのくっさい排気ガスが出ないだけでも感涙ものだ
91名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:27:09 ID:qhAvrM5u0
>>80
要するに、全人類超人ハルク化計画ですね?
92名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:27:11 ID:6GLgHXeq0
珍走団が乗ってたら笑える
93名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:27:20 ID:EaqINQpl0
いや、盲目の人がいきなり公道でパッカパッカなんて音聞いたら怖がるだろw
94名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:27:30 ID:v74V0y3p0
>89
だん吉乙
95名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:27:40 ID:ia47mVnV0
>>80
圧倒的に表面積が足りないし、動物として行動するエネルギーも足りない。
文字通り寝たままの植物人間、いや、基礎代謝を維持する事すら無理じゃないかな。
96名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:27:50 ID:DRvV7nYmO
>>10
ヒント
石油会社、関連会社の…
97名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:28:01 ID:vkBVTWhF0
半額なら買う人たくさんいそうだな。100万円台じゃないのは痛い。
98名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:28:06 ID:5iLTMCbP0
>>12
おまえ天才だな。
これで電気代永遠にいらないじゃん!
99名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:28:10 ID:iBZOZkp70
罪滅ぼしのわりに250万はボッタクリだろう。いいかげんにしなさい。
100名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:28:16 ID:6hcfIq980
>>88
全世界の人間がこの手の車に乗れば平気。
ついでにオートドライブも付ければさらに完璧
101名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:28:26 ID:3PGvLhjK0
Mr.フュージョン作ってくれ
102名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:28:28 ID:OQJlLh8m0
5時間で150km、凄いじゃん・・・。もっと改良を重ねて、最高走行距離を
その倍ぐらいにしないときついだろうけど。
103名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:28:32 ID:x1SMrdEc0
【寿命に関する懸念】
高性能の燃費を支える主要な部品であるインバータや駆動用の
HVバッテリー等は、運用によって発生する熱や電圧、あるいは
充放電サイクル等によって必然的に疲弊・劣化する「消耗品と
しての性質」を持つ(特にバッテリーに関しては、ノートパソ
コンなどでも同様の問題に直面している事で知られる。そのた
め、車両やエンジン本体の寿命よりも短い周期での交換を必要
とする)。

これら部品の寿命設定やメーカー保証の問題については、メー
カーの姿勢・体制が確立されておらず、また、ユーザーへの周
知・理解も進んでいない。これらはタイヤや鉛バッテリーのよ
うにユーザーの自己負担で交換すべきであるのか、メーカーが
保証し無償交換すべきものであるかについてのコンセンサスは
ハイブリッドシステムの歴史が浅いこともあり形成されていな
い。
104名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:28:36 ID:OPzcS9+Z0
2人乗りってあるけど、普通の車に比べ間隔狭いからピザお断り

>>80
のちのナメック星人である
105名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:28:44 ID:0bcRnVzy0
ほしいかも
106名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:28:55 ID:zu9sMx3L0
>>12 >>82
ブレーキに発電機ならあるけどなぁ。
107名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:29:02 ID:xfZ92fuP0
以下王様の仕立て屋禁止、って書こうとしたら誰も書いてないのね( ´・ω・`)
ところでこの車のデザイナーってエンリコ・フミア?
サイド処理がなんとなくそれっぽい。
108名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:29:10 ID:qhAvrM5u0
てかこれさ…悪意のある人間が利用したら大変な事にならないか?
要するにエンジン音出さずに人に近づけるわけだろ?
かっぱらいとか誘拐とか殺人(轢き逃げ)とか…
109名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:29:18 ID:7uSbNke30
>>41
そこは気になるね。
あんだけガラスの面が大きいと夏場は蒸し風呂になるだろうし。
110名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:29:34 ID:J0jTV9ja0
目の不自由な人が街中で歩いてていきなり「馬のひづめの音」が
聞こえたらパニくるんじゃねえか?
111名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:29:39 ID:/xmsNO060
>>97
補助金出ますよ70万
112名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:29:45 ID:Zcv/qL2x0
>>73
ガソリン車に比べれば、公害の量が格段に低いのだそうな。
つうか、環境に効果なかったら、とっくの昔に研究開発なんか、
終わってるってばさ。

早朝の新聞配達とか、市内しか回らない郵便局の車とか、
そういうので普及しても、大分効果ありそうだし、運用にも
負担がかからなさそうだ。

どんどん普及してもっと研究開発が進めば、ガソリン車に近い、
実用性のある電気自動車も出てくるだろうし、値段も安くなる。
効率的なバッテリーのリサイクルも、進んでいくに違いない。
113名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:29:55 ID:hSd+dJF80
ああ、この大きさだったら、今乗ってるヤマハの電動パッソルと使い勝手は変わらんな・・・
114名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:30:07 ID:Dapi+KLO0
>>62
ああ、確かに。
うちは坂道に面してるから、上り下りのカブの音がすごいよ。
115名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:30:09 ID:sFqcUPNM0
回生ブレーキで充電とかできないの?
116名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:30:45 ID:ufRowO+jO
しかし結局火力発電所でCO2出してるんだよな
117名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:30:55 ID:HOZNH+xX0
電気二輪車、電気スクータとかの方が静かだし小回り利くし都市部には良さげ。
車は場所とるからな。
118名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:31:13 ID:5fAtLUlR0
>>5
あの走るとしたのベルトがぐるぐる回るやつ

アレで充電できたらダイエットも出来て効率的w
119名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:31:29 ID:+UZ5SYyY0
走ると馬のひづめの音が出る女性型バイクを思い出した。

女性用、じゃなくて女性型アンドロイドが四つんばいで走る奴。
口からレーザーが出たりするんだが。
120名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:31:37 ID:TiOBn/+m0
バッテリーに使うレアメタルは中国から輸入って本当なのかな。
誰か知っているか?
121名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:31:37 ID:LgcyKjaI0
量産体勢はいってななら
価格は我慢しろよ
122名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:31:57 ID:6hcfIq980
>>109
確かにエアコンだけは、問題だな
エアコン駆動用にロビンエンジンでもつけるか。
123名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:32:09 ID:ia47mVnV0
>>117
都市部はそれでいいが、
田舎は荷物が沢山積める四輪じゃないと生活が出来ない。
124名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:32:29 ID:OPzcS9+Z0
>>108
今の普及率だと電気自動車に乗ってる事自体目立つから足がつきやすいだろ
125名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:32:33 ID:63SWR5Ys0
>5時間のフル充電で120km走行できるが、電気代は100円足らずで済むという。

燃費30km/l、ガソリン120円/l としても480円
燃費20km/l、ガソリン120円/l だと720円
送電ロスやバッテリーのロスを考えてもこんなに差がつくのか
自動車の小さなエンジンの効率の悪さが際立つな
126名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:32:35 ID:hecQIt8Z0
>>96
こいつ間違いなく厨二病
127名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:32:38 ID:jAY43ksp0
アメリカでバッテリーではない蓄電装置(コンデンサ?)を搭載した凄い車が開発されたらしい。
数分で充電でき走行可能距離は長く速度はスポーツカー並らしい。
128名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:32:53 ID:nLoaDIPB0

しかし、バッテリーって発明されてから随分たつが、ちっとも進化しねえなw
異常なくらい進化スピードが遅い
129名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:33:11 ID:vkBVTWhF0
>>111
誰でも満額もらえるわけではないから。枠もあるし。
130名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:33:18 ID:DRvV7nYmO
>>123
田舎もんがおしゃれしてもしょうがないってことですね
131名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:33:29 ID:iBZOZkp70
電気立国ニッポンなのに対抗馬もいないのはいかがなものか。
トヨタ、日産なら簡単に出せるはずなのに。
132名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:34:09 ID:1qfSDLdu0
歳をとったら良いことしようなんて、日本人らしい発想だな。
しかしそれも悪くない。
133名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:34:10 ID:0a/8nWom0
バッテリーって取り外し可能だよな?
おれどうやって車を家の中に入れるんだろうってちょっと考えたよ
134名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:34:16 ID:CA20lbz2O
衝突安全性の問題はあるが、軽自動車だって、たいがい危ないからなあ。

この車もだが、軽自動車も最高時速40km/hぐらいに制限すべきだと思うよ。本来。
135名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:34:25 ID:JMNEsdjK0
電気自動車で245万て凄い安さだな
136名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:34:34 ID:fIyWdUUu0
早く一般に販売して欲しい
買うよ
137HPあったよ。:2007/01/25(木) 17:34:40 ID:DN68y+o90
138名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:34:58 ID:778QAdeS0
>>131
ただでさえ軽自動車シフトに苦しんでいるのに
さらに「高性能の軽自動車」なんて出すわけないw
139名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:35:19 ID:Zcv/qL2x0
>>108
悪意のある人ならば、どんな乗り物でもやってるだろう。
140名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:35:22 ID:IFyOrpBDO
バッテリーパックを共通にして交換できるようにしてほしい。
141名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:35:34 ID:YqbjU1/h0
ビッグ3崩壊来たーー!

とっくに崩壊してるか
142名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:35:37 ID:Lhv6C+Ef0
電気だけじゃ心配だからガソリンも併用できるといいなぁ
143名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:35:56 ID:v062NWIF0
これ買って即ヤフオクで転売すれば補助金まる儲けだな
144名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:36:19 ID:d/S/d/iO0
>車の製作工場はイタリアに置き、日本とイタリアが共同開発で、
完全国産にしろよ!
貴重な技術を国外に持ち出しやがって、売国奴が!
145名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:36:44 ID:YJyBd+3b0
日テレニュース24
ttp://vista.crap.jp/img/vi6971411694.jpg
146名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:37:00 ID:gHkbjrD/0
充電している以上、環境には何にもやさしくない。
やっぱり、センター試験開始前に大学行った世代は例外なく馬鹿。
147名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:37:14 ID:MfbbxeGQ0
ノーパソ用カーナビのまともな奴も出してよ('A`)
148名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:37:30 ID:vkBVTWhF0
>>131
三菱とスバル位じゃね。今大手で電気自動車やってるの。
149名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:37:42 ID:tkXgICVW0
カブより
燃費いいのかよw
150名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:37:43 ID:ErpLsaCr0
豊田自動織機あたりが本気になれば、かなりいい物作れるんじゃない?
151名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:37:44 ID:6hcfIq980
>>131
部品屋が潰れるから自動車メーカーが嫌がるよ
一番早く電気自動車が出せるのは、三菱かもな。
152名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:37:48 ID:JMNEsdjK0
>>146
典型的な文系
153名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:37:49 ID:63SWR5Ys0
>>146
そうですね、早く人類が絶滅するといいですね
154名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:38:21 ID:iZIm72a7O
おいおい、こんなの作ったらメジャーの依頼を請けたあの男が………
155名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:38:44 ID:PduknVGT0
http://www.auto-ev-japan.com/

すげー二人のりでトランクついてる
冷暖房が問題かな
156名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:39:33 ID:z4GyHd930
あと何年経てばガソリン車無くなるかな。
157名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:39:46 ID:Ind0SjyM0
自動車エンジンをモーターに変更するコンバートEVってのが
あるけど、エアコンが使えないので春秋以外は無理だろ
158名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:40:15 ID:rHEScZEg0
リッター何キロくらい走るんだ?
159名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:40:29 ID:63SWR5Ys0
確かに電気自動車ってエアコンってどうするんだろ
160名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:40:57 ID:iBZOZkp70
イタリア生産時点で終わっている。デザインはイタリアでも生産は中国、ベトナム、インドあたりでないと。
161名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:41:23 ID:QGt6D8x70
EV車ってニュースになるようなことか?
ルシオールみたいなやつならアリ。
162名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:41:34 ID:vkBVTWhF0
>>157
ハイブリッド車用の電動コンプレッサーを転用するアイデアで解決してる電気自動車もある。
163名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:41:36 ID:RgHb1vLBO
やっぱゴム動力かゼンマイだな
クルマが小さいと一人でもプルバックできるだろ

164名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:42:02 ID:6hcfIq980
>>156
多分なくならない
ただし骨董品としてだが
165名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:42:14 ID:3O3MHzfr0
>>22
>>52
これがゆとり教育か…
166名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:42:17 ID:YMyXc/v00
屋根にソーラーパネルを付けろ。
駐車場で自動充電。
あまり乗らない人に最適。
167名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:42:32 ID:xggOJWjgO
バッテリーはデジカメみたくカセット式にして
取り替え出来るやつにして欲しいんだけど
やっぱ重くて無理なのかな。
168名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:42:41 ID:a+m6BL5T0
コンパクトでも、もう少し荷台スペースがあるといいな。
そしたら、ワンコの通院用として購入したい。
宝くじが当ればだけど。
169名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:42:44 ID:Zcv/qL2x0
>>161
ギリギリ手ごろな値段で買える、電気自動車だからでない。
つうか、マスコミはこういうのをもっと取り上げないと。
170名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:42:51 ID:xfZ92fuP0
>>131
実は従来の自動車の文法で電気自動車作るとものすごい効率が悪いんだ。
つまり今までの自動車作りの技術は設備は使えない。
そこに自動車技術屋がみんな反発した。トヨタ、日産、ホンダもそう。
結果、日本でEVを地道に改良していったのは「東京電力」
これはEV開発者の本に載ってた。

他方アメリカはGMなんかが従来の自動車作りの方法に囚われないEVのプラットフォームを開発したりしている。
今はぱっとしないアメリカ自動車業界だけど、また大逆転があるかもね。
171名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:42:55 ID:x0fQXmpQ0
ガソリンスタンドが困っちゃう〜^^
172名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:42:59 ID:zUd8yZoS0
173名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:43:10 ID:9k2HLqm7O
どうせ税金掛けられて200円なるんじゃないの
174名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:43:16 ID:MuJXiGux0
自転車のローラー台で充電できると良いんだけどなぁ・・・。
175名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:43:56 ID:jb88KjLDO
男二人いたら運べるよな。盗難被害が凄そう
176名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:44:02 ID:JndygqHPO
バッテリーの寿命とデザインが気になる。
177名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:44:09 ID:GfuB99ai0
確かに電気代100円かもしれんが・・・・・・

充電池は劣化するんです。
劣化した充電池交換に、十万単位のお金が
必要な悪寒・・・・・


前にワシの会社の電動フォークリフトのバッテリー交換
したら13万円とられた・・・・・
178名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:45:39 ID:42IYTLrr0
時速何キロまで出るのコレ?
179名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:45:45 ID:m5AKW2Jd0
ミ アーミ 愛してね、私を!
http://www.auto-ev-japan.com/
180名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:45:49 ID:WX2J0jax0
おれは視線恐怖症気味でなるべく下向いて歩いていて、感覚は耳や視界の端など集中していて、周りには気をつけている。
しかし電気自動車やプリウスなんかが走るようになると、
車を察知するのには音にもすげー依存してるのが分かる。
あれは危ないよ。
181名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:45:53 ID:6hcfIq980
>>167
EVのレーシングカーが出たらパックバッテリーを交換する光景が出てくるだろうな(w
182名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:46:13 ID:MuJXiGux0
>>177
ニッカドとかはメモリー効果が酷いけど
リチウムイオンだとそこまで酷くなかったんじゃなかったっけ?
でも携帯のリチウムイオン充電池の膨らみ具合からするとヤバそうだねw
183名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:46:44 ID:ZVnEPCob0
>>171
そこで充電スタンドを併設ですよ。
184名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:46:50 ID:3xgn5bXD0
電気の1/3は原子力、1/3は天然ガス、残り1/3がその他、ってどっかの番組で見た
185名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:46:59 ID:YqbjU1/h0
これは衝動買いしたくなるな
186名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:47:17 ID:n1IR3c1s0
>>181
既にEVのレースがあってピットでバッテリー交換しながらレースしてるんだぜ?
187名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:47:35 ID:ErpLsaCr0
バッテリーの寿命はどれくらいなんだろうな
188名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:47:42 ID:XtSrZ+tHO
>>158
それよりもこの車は何ccなんだ?
189名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:47:45 ID:iBZOZkp70
こんなもったいぶった値段で出してる様じゃ10年遅れている。
190名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:47:45 ID:5LKOOBnQ0
俺んちマンションの5階なんだが、延長コード何本必要になるんだ?
しかも、途中で引っこ抜かれてたら充電できねーじゃん。
191名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:47:55 ID:xQkGaZVl0
>>182
リチウムの粗悪品は燃えるからな・・・
192名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:48:14 ID:tev59AAFO
トヨタの開発力なら、もっと走行距離あって
安価な車を提供できそうだな。
193名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:48:23 ID:m5AKW2Jd0
>>178
最高速度 65km/h
194名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:48:29 ID:UbOS1ojy0
5時間充電で120Kmの走行距離。。
実質100Kmがいいとこだろ。
夜間になったらももっと短くなる。
怖くて遠乗り不可能。近所の買い物用。それに245万。
過去にあった電気自動車と同様、売れないね。
195名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:48:36 ID:z4GyHd930
値段も庶民がギリギリ買えるレベルだし、普及して欲しいね。
ペーパードライバーだけど電気自動車はちょっと欲しい。
196名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:48:58 ID:zUd8yZoS0
80`出れば買いかもしれん
197名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:49:14 ID:GfuB99ai0
>>182
まぁフォークリフトのバッテリーは、普通の自動車用
バッテリーと同じだからね。あれを何個も付けてるから
それぐらいするんでしょうが・・・・・

でもこの自動車も仮にリチウムイオンのような電池としても、
自動車の普及台数とイタ公製ということ考えたら、結構
メンテナンス料大変な気がしますわ。
198名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:49:50 ID:+iau5fe5O
はやく 産油国オワタ/(^o^)\ にしてくれ
199名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:50:07 ID:WX2J0jax0
電力消費が増えるだけで、その電気は火力やらで原子力やらで作るわけで、
環境対策にはならんというのは当たり前だと思うのだが、このスレにこれに突っ込んでる奴がいるのはなぜ?
200名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:50:09 ID:9NnlttLu0
>>181
感電ハプニングとか、あるのかな。

こういうのは、どんどん普及してもらえば、全てにおいてコストは低くなるでしょう。
バッテリ交換も、低いコストで出来るようになるかもしれない。
その前に、バッテリの統一規格とかで、色々揉めるんだろうな。
つうかセカンドカーとして、マジで欲しいな。
201名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:50:14 ID:4uvJvwV10
公害を云々言うなら、こんな小型車ではなく
大型トラックを全て電気にしないとね
202名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:50:14 ID:S0VldDHWO
>>146歩け 空気も吸うなよ
203名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:50:17 ID:jbcLTRWW0
電気泥棒多そうw
204名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:50:22 ID:YFiKSFSf0
おまいら純国産買えよ
ttp://www.takeoka-m.co.jp/index.html
205名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:51:00 ID:ecsx6Drz0
気になるのは補助金が“最高”77万なこと。
確かプリウスも補助金がでるけれど
年間1万キロ以上走るとか、5年以上乗り続けるとか
いろいろ条件があったような気がする。
しかも新車時だけで中古はダメとか。
本気で普及させたいなら、補助金支給の条件を緩めてくれ。
206名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:51:05 ID:8Szko71V0
シナチョンが盗んで持って帰って、自宅で充電しようとしたら電圧の違いで火事→訴訟

になる予感
207名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:51:44 ID:6hcfIq980
>>170
三菱は、極力ガソリン自動車と置き換える形で電気自動車を作っているとか。
でもエンジン関係の部品を作っている会社は、全滅だろうな…
>>190
野外コンセントとというものがありまして。
208名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:51:44 ID:xggOJWjgO
車会社が作りたがらないんなら
松下や日立やヤマハなりが作ればいいのに。
209名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:52:10 ID:l/O6Xn2s0
やっぱ原子力機関でしょ
210名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:52:14 ID:WX2J0jax0
>>202
車使うなって言ってるならそうだが、エコっつってるけどあんまりエコじゃないんじゃねーの、
って言う意見への突っ込みにはなってないんじゃねーか
211名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:52:16 ID:d1rqDQUZ0
エネループで走るなら買うw
212名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:52:23 ID:6X3ymfgv0
これでガソリンスタンドは廃止?
全部■電気スタンド■に…wwww
213名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:52:39 ID:v062NWIF0
私には夢があるけど>>146にはないね
214名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:52:50 ID:n1IR3c1s0
>>197
これについてるリチウムイオン電池の値段の方が
フォークリフトの鉛蓄電池の総額より思いっきり高いと思う・・・
215名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:52:59 ID:ia47mVnV0
しかしなんでこの手の電気自動車ってどれも寸詰まりの2シーターで
トランクスペースを軽視したがるんだろう。
今普通にある軽自動車と同じシャシーでエンジンルームにモーターとバッテリー詰め込んでくれればばいいのに。
216名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:53:39 ID:DI3cWTtP0
いやさぁ、電気で走ろうと、
電気は火力発電がメインでガンガン二酸化炭素出してんだから
結局環境にはそんなに良くねーだろ。
217名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:53:58 ID:3uZdabwB0
買うよ!買うよ!待ってたよ!!!
218名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:54:04 ID:B0lg/h3S0
>「パッカ、パッカ」と、威圧感のない馬のひづめの音になっている。
・・・・・・・
219名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:54:45 ID:rX0ajXBk0
>>184
関東在住なら、東京電力のCMでもやってる。
でんこ「石油が値上がりしてるけど、電気代は上がるの?」
はかせ「今は火力の割合は少なくなってるから、急激に値上がったりはせんのぢゃよ」
220名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:55:03 ID:d1rqDQUZ0
>>215
どっかから圧力でもかかってんじゃない?
221名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:55:15 ID:GfuB99ai0
ところで、今、ハイパーキャパシタなんかは
充電量どのぐらいいってるの?

あれ使えないもんかね。
あれなら劣化もないだろうし、短時間で充電し放題だろうし・・・
222名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:55:19 ID:m5AKW2Jd0
>>204
なんでそっちは補助金が29万円までしかでないんだ?
223名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:55:27 ID:f0ZUYlx6O
インフラが整備され家庭で車を使わずに済むのが最強。トヨタが怒りそうだけどね
224名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:55:36 ID:fTLP0s8k0
チョロQみたいだな
225名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:55:41 ID:vkBVTWhF0
>>216
ヒント:原発
226名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:55:51 ID:9NnlttLu0
>>218
大丈夫。
次のモデルチェンジで、任意のMP3を登録する事が出来るようになる。
で、無音のMP3を登録する輩が出てきて、国会で大問題に。
227名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:56:20 ID:JKr4/OsS0
どうせ携帯みたいに新品の時は120km走れても1年もすれば30km走るかどうか
「えーと一昨日充電して15k走ってるから明日の分は大丈夫だな
いや待てよ、明日もしあの子から電話があって「どっか行こう」とかなって
充電ないから無理なんて言えないしなぁ、でもまだ充電残ってるし・・・一応しとくか」
とやってるうちにどんどんメモリー効果だな
228名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:56:31 ID:8Szko71V0
>>216
余剰電力は溜めとけないからその余剰分を使うと考えたらいいんじゃね?
夏場の関東は危険だが
229名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:56:32 ID:wIZRV+Co0
>>140
せめて掃除機の紙パック並みに互換性が欲しいよな。
230名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:56:49 ID:YFiKSFSf0
>>222
クルマ自体の値段がジラソーレより安いからだろ。
231名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:56:50 ID:jb88KjLDO
ところでどうやって耳のいい人と悪い人を見分けるのか?
232名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:57:10 ID:WX2J0jax0
環境対策っつーのはどう考えても嘘だろ
ただし電気が石油に依存しないなら(原子力も結局火力以上二酸化炭素だすとかいう話なかったっけ)
資源問題として多少石油に依存しなくなるかもってだけか
233名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:57:23 ID:n1IR3c1s0
>>215
軽トラベースのも売ってるじゃん。
専用設計だと寸詰まり2シーターが多いのは重量の問題でしょ。
234名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:57:25 ID:hfYZscyc0

GMシェヴロレィのヴォルト

http://www.youtube.com/watch?v=57fGx-oBIxg
235名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:57:33 ID:KD/biIb10
電気だって公害云々というので埋め尽くされてんだろうな
236名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:58:03 ID:ErpLsaCr0
>>223
あと、50年待ってくれ。
俺が大人になって、どこでもドアを発明するから!
237名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:58:11 ID:6hcfIq980
>>208
その辺でも三菱は、有利だしな。
>>215
やっぱり価格の問題でしょう。
手ごろな価格を追い求めるとどうしても切り詰め無いといけないし。
>>216
発電所の排ガスは、簡単にコントロールできるし。
それに燃料を重油、石炭、天然ガス、原子力とマルチに使えるのもメリット。
238名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:58:16 ID:niEGB3Jw0
指向性スピーカーで何とか騒音と認識性の両方を図れないかなー
239名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:58:23 ID:J6M5jDsS0
>>1
罪滅し編面白いねw
240名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:58:23 ID:mwrsKapi0
10時間250キロ
補助金込で100万なら買ってもいいかな

でもこの規格だと走る棺桶だから
嫁や娘は乗せたくないな
241名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:58:28 ID:E7Jhkz8WO
自走しながら充電できれば最初の一回だけで済むんじゃね?
100km走るたびに充電とか面倒過ぎるしなぁ…

自走しながら充電でひたすら走れそうな気がするんだが。
もしくはフロントグリル部分に風車内蔵して風力発電てのもある。
俺のアイデア買ってくれよまじでwwwwwwww
242名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:58:45 ID:DI3cWTtP0
原発って30%くらいしかしめてないんだろ?
全電力供給中の。
そしたら、バイオエタノールとかで走る車を優先的に開発進めるべきだと思うんだよなぁ。
243名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:58:59 ID:qLtkKGLn0
その電気は原子力発電です。
244名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:59:02 ID:0i0VGFp00
これ、バッテリーが倍ぐらい保てば欲しいな・・・
245名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:59:10 ID:iL6our0R0
>>216
エネルギー効率から考えると電気自動車の方が環境には良い。
246名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:59:21 ID:9NnlttLu0
>>232
もう、何も分からないんだったら、書き込まない方がいいのでは?
あと、
環境対策=全く公害を出さない
ではないからな。
247名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:59:45 ID:4dA2UYm+0
石油を使わないクリーンな自動車はアメリカ様が許しません
248名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:00:05 ID:q5xLXfXV0
こんな車乗るなんて
自殺願望者w
249名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:00:08 ID:7uSbNke30
トランク350L、意外と大きいな。
俺のフィットアリアとそんなに変わらないぞ(約500L)
ただ冷暖房がないのが痛い、よっぽど航続距離が短くなるんだろうな。
この辺が解消されて、乗り出し120万円くらいなら本気で買うんだがなぁ。

ところでコレって登録上は軽と小型車のどちらになるんだろう?
250名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:00:25 ID:wZNLVt/00
ついでに太陽で発電するやつもつけてほしいね
同じ電気でも貯め方とか違うのかな?
251名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:00:38 ID:0t1h+s9z0
>充電用のコンセントはボンネットの中にあり
>5時間充電すれば、およそ120km

何時間もボンネットと家の扉開けっ放しにすんのかな?
252名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:00:51 ID:tCINlU0q0
車格が小さすぎて怖い
253名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:00:51 ID:GfuB99ai0
>>247

民主が勝ってブシュも許し始めてますw
254名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:01:02 ID:CA20lbz2O
火力発電所は人里離れた所にある。でかい施設だから厳重に汚染対策もしてる。
自動車は人里のどど真ん中を走る。汚染対策にも限界がある。

ちょっと考えたら分かるべ。
255名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:01:29 ID:v062NWIF0
正直、バイオエタノール車の方が環境負荷は少ない
256名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:01:38 ID:6hcfIq980
電気自動車関連で
電気屋と車屋&油屋の工作員が罵りあいをする日も近いな(w
257名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:01:47 ID:x8wj3WT9O
欲し―い!ガソスタじゃなくて超即電気充電スタンドも一緒に普及すればオーケイ
258名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:01:54 ID:Ek/Jb4zQ0
このスレには超馬鹿がたくさんいるが、
 
発電所のエネルギー効率と車載ガソリンエンジンのエネルギー効率は全然違う。
259名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:01:57 ID:RbEYi/4k0
>>54
ちがうよ、TOYOTAが傘下の部品メーカー守るわけ無いじゃん。
TOYOTAの技術力は、傘下の部品メーカーからの搾取なので、
電気自動車に移行すると、傘下の部品メーカーという構造が
崩れるこれが何よりも怖い。

だから、踏み込めないでいる。
260名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:02:03 ID:n1IR3c1s0
>>232
>(原子力も結局火力以上二酸化炭素だすとかいう話なかったっけ)
( ゚Д゚)ハァ?

原子力 22g-CO2/kWh
石炭火力 975g-CO2/kWh
石油火力 742g-CO2/kWh

全然違うじゃん!

そーす:http://criepi.denken.or.jp/jp/pub/news/pdf/den338.pdf
261名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:02:10 ID:zu9sMx3L0
>>199
各自動車でガソリン燃やすより、発電所でまとめてエネルギーにした方が、
送電ロスも含めて効率いいんじゃね〜の。
原子力なんか止められないんだから、夜中の電力で充電すりゃいいし。
あと各自動車の排気より、発電所の排気の方がマシなんじゃないの?
↑全部憶測だからw
262名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:02:35 ID:vK2IpQ0B0
これ、ガソリンで動くキャンプ用の発電機とか載せたら無敵じゃない?
263名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:02:39 ID:tSqhLeGP0
>>204
やっぱデザインはイタリア人に頼んだ方がよさげだなw
264名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:03:04 ID:ErpLsaCr0
でも、我が家はマンションだから買っても充電するのが難しそうだ。
既存のマンション暮らしの人は、みんな欲しくても、なかなか手を出せないよね。
265名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:03:05 ID:qLtkKGLn0
つーか、立派な人なら自分がやってきたことを否定するような、しかも「罪」と呼ぶような
ことはしないで欲しいんだよな。 願いはそれだけだが。 作ったものはすげえと思うし
実用的なら欲しい。
266名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:03:07 ID:Kqgp1dfZ0
>5時間充電すれば、およそ120km

実際に街中を走行した場合の航続距離が気になるね
267名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:03:21 ID:x0fQXmpQ0
トヨタ期間工にやはり未来は無かった
268名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:03:29 ID:d/S/d/iO0
・最高速度80km/h
・走行距離300km(充電時間1時間)
・価格80万円
これくらいになれば、原チャリ感覚で買おうと思うんだけどな。
269名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:03:49 ID:RWlTV2OL0
>>261
排気が出る場所が違うからな
270名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:04:21 ID:1jYQPFJN0
夜間電力を使う場合は、原発との共存が前提ですね。
271名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:04:21 ID:n1IR3c1s0
272名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:04:26 ID:M8IMQnXmO
視覚障害者用の音にはツンデレ系がいいな。
273名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:05:18 ID:JKr4/OsS0
こいつに2stのエンジン発電機積めば充電しながら走るじゃん
274名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:05:48 ID:QTkZ646W0
第一号としては十分の性能だと思うな。
みんな、買え!!
275名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:05:55 ID:CA20lbz2O
たとえ仮にロスが高くたって、街中で排ガス出されるよりマシな場合も有り得る。
全ての車両用途には代えられないのは当然だ。
276名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:05:58 ID:YFiKSFSf0
>>263
まあなw
でもミリューとかは現物見ると結構可愛いぜ。
277名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:06:05 ID:r1gM7SfLO
真面目に欲しいな
278名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:06:36 ID:ErpLsaCr0
>>266
周辺民家に配慮して、実際の能力より低く公表しているらしいよ。
あまり性能がいいと苦情が来るから。
279名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:06:45 ID:q5xLXfXV0
やっぱ改造電動チャリは最高だな
280名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:06:50 ID:BZdhc9Ql0
二輪だったらこれ

http://www.axle-group.com/business/mortor_ev-x7.php4

AKIRAみたいだ。
281名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:07:03 ID:7mhNbUHi0
バッテリーが切れても押して帰ることができる
電気バイク作ってくれないかなー。

車重が軽い分だけ燃費も有利だとは思うが、
バッテリーを積む容量が無いのがネックか……。
282名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:07:16 ID:S0VldDHWO
283名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:07:29 ID:1jYQPFJN0
営業マンの乗る車に良さそうだな。
100万以下になればね。
284名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:07:45 ID:XE7M2p8qO
近くのスーパーやら大型店に行くならこれが実用的かも。
ただ高い。金持ちは率先して買え。
285名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:08:13 ID:n1IR3c1s0
>>272
そこどきなさいよ!
えっ?
べ、べつにあなたが事故に遭わないように教えてあげてるわけじゃないんだからね!
286名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:08:52 ID:sae6+/tN0
でも、全ての車が電気自動車になったら、発電所のキャパが足りなくなりそうだな。
ガソリン車とうまく共存出来れば、いんでね?
早朝の配達用とか、買い物くらいにしか使わない人とか。

後は、バイオマス燃料のハイブリッド車が出れば、完ぺきだ。

どっちにしても、100%ガソリンに依存した車よりは、良かろう。
287名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:09:21 ID:YMyXc/v00
>>274
無理!
車を買える人間が激減してる日本では高すぎる。
288名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:09:32 ID:ni/vTQD0O
ドゥッチョー

シエナー
ハー
289名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:09:35 ID:ErpLsaCr0
>>263
起源は頼まなくても、もう決まっているんだよな
290名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:09:48 ID:JKr4/OsS0
バイクみたいな形でエンジンがある部分にペダルつけて
そのペダルを踏むことでスプロケットを回しリアタイヤとチェーンで
つなげば人力でも走行可能なバイクが出来そうじゃない?
ギアなんかは難しいかもしれないけどなんとなく出来そう
これの名前なんにしようかな?
291名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:09:47 ID:6hcfIq980
>>280
趣味の乗り物として普及しそうだ。
292名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:10:02 ID:ssDJKccw0
これはいい。量産効果で自己負担100万円くらいで買えるなら欲しいな。
293明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/01/25(木) 18:11:12 ID:tRV8JUgY0

小泉純一郎は腹を切って死ぬべきである!!

唯一神 又吉イエスが小泉純一郎を地獄の炎へつきとす!!

http://www.nicovideo.jp/watch?v=utjq0j91t_gVE
294名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:11:37 ID:n1IR3c1s0
>>286
発電量と電力消費量のバランスを考えると深夜に充電した方がよさそうだから
昼間に使う用途の方がよくね?
深夜早朝に使う用途だと深夜早朝に充電できないじゃん?
295名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:11:51 ID:ErpLsaCr0
>>281
スクータータイプなら行けるんじゃね。
でも、価格が一番問題だな。
296名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:13:16 ID:9oQsWo2x0
電動バイク
http://www.axle-group.com/business/vehicle.php4
キャパシタ(10年後の燃料タンク的な物)
http://www.axle-group.com/business/vehicle_bike.php4
熱電変換素子(車の排熱利用による発電が可能)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/20/news002.html
熱音響現象を利用した冷却システム(音エネルギーを利用した冷却方法)
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20070121ke01.htm
297名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:13:32 ID:cBoWCuRF0
日本で作った方が安いのになんでイタリアで作るの?
298名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:13:36 ID:6hcfIq980
>>281
リアカー方式と言う手もある。
>>295
原油高で車の利用を控えている人には、需要が出そう。
299名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:13:41 ID:sO7Ua7Tr0
http://www.mitsuoka-motor.com/lineup/micro/index.html

光岡の電気自動車。デザインが確かにガッカリする。人間が作ったとは思えない
300名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:13:54 ID:EQtMyEZlO
現在の車の代替となるには走行距離も勿論だが満充電に要する時間をガソリン、軽油並にしないと無理。既存の車はせいぜい五分もあれば満タンに出来るが電池車は数時間単位、何それ!?まあ携帯の満充電さえ5分で出来ない状態が続きそうだしまだ夢物語の範囲だわ実際。
301名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:14:22 ID:Wo35K7QD0
>>281
ヤマハの発々積んどけばいいんでは
302名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:14:24 ID:JKr4/OsS0
充電も給油もいらない方法があるよ
用意するもの:延長コード(適量)

まあこれは冗談にしても電気を無線で飛ばせたら世界が変わるな
ノーベル賞もんだよ
303名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:14:38 ID:BFywptf7O
補助金77万てなんだよ!
304名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:14:41 ID:xfZ92fuP0
一番普及させるべき都会で普及できるかだな。
こんなの見たら真っ先に煽られそうだ。

逆に地方なんかは普及させれば観光資源としても良いんじゃないか?
「豊かな自然に配慮した電気自動車、形もカワイイ!」とか。
305名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:14:47 ID:n1IR3c1s0
>>295
電気スクーターなら既に普通に売ってるんだぜ?
http://www.yamaha-motor.jp/ev/index.html
306名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:14:51 ID:BJmdIcqe0
ワルキューレの騎行とかの方がいいのに
307名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:15:18 ID:7Nb/Jofa0
oooooo使えそうな車じゃないか!!!!!!!

>>65
走りながらもそうだけど、ブレーキかける時に摩擦熱に変換しないで電気エネルギーに還元できるようになれば
走行距離伸びるかも。緊急用に足コキで動かせられるようにするとか。太陽電池はどうだろうね。補助にはなるかな?
308名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:15:22 ID:ytqTQYdK0
回生ブレーキじゃないのか。ガカーリ。
309名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:15:35 ID:D6n3jP4U0
欲しいと思うが、街中で馬のひづめの音がしたら
逆にびっくりするんじゃね?
310名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:16:04 ID:ORLc2A6X0
>>302
電気を無線で飛ばすのはもう実用間近だぞ。
311名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:16:08 ID:GvMH14BG0
>>191
>リチウムの粗悪品は燃えるからな

粗悪でなくても、間違って過充電するとリチウムは爆発するだろ。
また、使いすぎて過放電すると膨らんで、使い物にならなくなる。

でも、リチウムは小さく軽くできるから魅力だね。
急速充電の研究も進められてるし。
ただ、事故が恐いかな。リチウム電池が損傷したら、爆発炎上は避けられないから。
312名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:16:29 ID:93RSjhEM0
>>155
前から見るとスマートそっくりだけど、
横は違うのね。

>>208
ヤマハがEVスクーターを出したが苦戦してるし・・・


http://www.zero-ev.com/
ゼロスポーツもお忘れ無く・・・
軽トラもあるよ。
313名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:16:31 ID:/y4x3Iyb0
>>290
それすごいな!名前はモペッドがいいんじゃないかな!
314名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:16:41 ID:S0VldDHWO
>>80科学もよいが、哲学 思想も勉強してね
315名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:16:52 ID:YMyXc/v00
>>307
足コキバイクなら昔あったね。
316名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:17:15 ID:2HUdtuTK0
120kmじゃ心もとないから240kmまで航続距離を伸ばしてくれ
317名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:17:18 ID:eKudOUKI0
「ウホッ!いい車…」
「のらないか」
「ほら 遠慮しないでウインカー出してみろよ」
「ああ…次は左折だ」
「このぶんだとそうとう充電してたみたいだな
バッテリーの中がパンパンだぜ」
「ところで俺のモーターを見てくれ こいつをどう思う?」


こういう音を出すならすごく…欲しいです…
318名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:17:19 ID:ErpLsaCr0
>>292
政府から支援っていうけど、こういうのは全部原付扱いにしてくれれば
人気が出そう
319名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:17:25 ID:6UpUrMKd0
>>40
>動画みた。

>電気自動車でガソリンスタンド行って
>店員「ガソリン満タンでいいですか」
>乗ってる人「いえ、電気満タンでお願いします。」
>店員「えっガソリンじゃないんですか?」

>なにこ猿芝居。

それがいいんじゃないか
320名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:17:28 ID:kPaVbwTU0
問題は補修部品が簡単に手に入るかどうかだな
サポート体制はどうなってんの?
321名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:17:38 ID:sae6+/tN0
>>302
マイクロ波で送ればいいのさ。
ただ、送信機と受信機の間にいる人は、黒焦げになっちゃいますけど。
まあ、小さな問題だな。
322名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:17:49 ID:BJmdIcqe0
これ、でかい工場とかで使いやすいから、
企業が買うかもね。

つか、ガンダムに出てきたエレカーそっくりだぜ
323名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:18:53 ID:xggOJWjgO
送電線の放電分を上手く取り込めたらなあ。
324名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:19:45 ID:q5xLXfXV0
すぐに倒産して補修部品なんて入らないよ
325名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:20:09 ID:lcRjCKVp0
出先でバッテリー切れになった時でも帰ってこれるように
乾電池でも走れるようにしてくれたら買うかも。
326名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:21:05 ID:Y5A2ayE50

スタンドで充電済みバッテリーパックと交換すればOKこれは大化けする
高岡さんの会社の株を買うぞ
327名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:22:02 ID:QKHo63f+0
かっけえ〜☆
328名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:22:40 ID:n1IR3c1s0
>>325
電池をセットする時間で家まで押して帰ってこれるってダッシュ村の人が言ってた
329名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:22:51 ID:wKeF5EeV0
>>221
短時間で充電できるって事はそれだけの電流がいるって事に成ってくるが.
普通のコンセントから充電できる程度のものだとしたらせいぜい13Aまで。
330名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:22:55 ID:yEfIjpe4O
あれ?これスマートがベース?
331名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:23:10 ID:wjySeM8QO
ソーラー電池でこのくらいの性能と価格ならぜひ欲しいな。
もしくは家庭用コンセントのままでいいからソーラー電気スタンドが普及するか。
332名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:23:17 ID:JKr4/OsS0
やかんのお湯沸かしてて気付いたんだけどあの白い煙を利用してピストンを押して
その力でクランク回せば回転する棒が出来るそれをタイヤにつなげば火と水で動く
車が作れるな。なんていう機関名がいいかな
333名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:23:37 ID:+NksjINT0
スズキは早くこれを売り出せや、ボケッが。
http://www.auto-g.jp/special/2003_1014/suzuki/sride/index.html
334名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:24:02 ID:55kflu9n0
>>52
自演乙w
335名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:24:04 ID:BJmdIcqe0
>>332
トーマスなんてどうだろう
336名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:24:11 ID:mgE6/87W0
ほう。デザイン以外では値段もコストも手頃でなかなかいいじゃないか。
…と思ったが馬のひづめ音はイラネw
337名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:24:36 ID:6kNdPmGy0
すごいな、ただ車のデザインどうにかしてほしい
338名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:24:37 ID:+0fQvQyy0
>>325
もっともっと普及すれば、コンビニで急速充電用のアダプタとか、
売られるようになるよ。
単三電池何本必要になるか、分からないけど。
339名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:24:39 ID:2OeTa3xl0
>>332
蒸気機関車
340名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:25:09 ID:RLYIMObEO
バッテリーの処理の会社でも立ち上げるか
341名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:25:12 ID:2HUdtuTK0
>>330
似てるな
せっかくイタリアの血を混ぜてるんだから量産型はもちっとかっこよくして欲しいな
342名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:25:37 ID:JKr4/OsS0
>>339 それだ!!
343名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:26:05 ID:BJmdIcqe0
パカラッパカラッパカラッパカラッ・・・



     暴れん坊将軍!!!!


じゃじゃじゃーん じゃじゃじゃじゃーん
344名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:26:22 ID:twUrOdWY0
今すぐ全国自治体の公用車にしろ!!
それと営業職も全員これに買いかえるように!!!
345名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:26:49 ID:ErpLsaCr0
>>300
バッテリー規格が統一されれば、今あるガソリンスタンドに行って
交換して使うっていう方式もできるし。

>>325
松下に頼もう。オキシライドで。

>>297
ヨーロッパの方では既に市場と需要があるからじゃないか。
スイスなんか観光地では、電気自動車しか使用してはいけないっていう街もあるし。
バス型の電気自動車も走ってるし。
346名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:27:38 ID:0sE8uP/W0
>>6
すいません相手はコピペですが誰も突っ込まないので

×栄枯必衰
○盛者必衰、もしくは栄枯盛衰
347名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:27:39 ID:Ind0SjyM0
化石燃料を燃やす用途で使わなくなったら原発を何基くらい
作ればいいのだろうか
348名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:28:04 ID:LZpYIeHHO
蒸気機関車
349名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:29:05 ID:55kflu9n0
>>317

オウ ホットガイ!
350名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:29:25 ID:5JctmW2L0
家の回りを買物したり、通勤したりするなら十分な距離だね120km。
351名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:29:28 ID:mRU4TSXk0
>>310
じゃぁ、感電させられちゃうのか?
352名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:29:52 ID:gNUhk6yx0
馬のヒヅメのセンスに脱帽
353名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:30:04 ID:iL6our0R0
まぁでもちょい乗りを前提とするなら自転車に乗った方がよほど環境にも健康にもいいんじゃないか
354名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:31:23 ID:DwsfmZht0
>>353
おまえ天才
355名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:31:43 ID:JKr4/OsS0
電気なんて物質の周りの分子が動いてるだけなんだろ
と言うことは声の振動やそこらを吹いてる風を利用して発電出来たらいいな
それかすげー効率のいい下敷き作るとか
356名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:31:53 ID:5JctmW2L0
>>353
雨や風や雪もあるし、田舎だとショッピングセンターに片道5kmはあたりまえです。
357名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:31:54 ID:ODEnv5UMO
俺のひ〜ば〜ちゃんはメクラだから、車のエンジン音にはしこたま注意して杖つきながら歩いてんのさ。


そこにあんた後ろから馬の蹄が迫ってきてみぃ?

358名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:32:30 ID:n1IR3c1s0
>>330
>>335
全然このスレと関係ないけど、トーマスを逆さから読むとスマートだね。
今まで気づかなかったぜ!
359名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:32:50 ID:iBZOZkp70
何十万台が一斉に『馬のひづめの音』出したらどうなるか小学生でも
360名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:32:53 ID:ia47mVnV0
>>357
婆ちゃん、若い頃にタイムスリップしちまったと思い込むな。
361名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:33:11 ID:iL6our0R0
>>356
かっぱ着れば無問題。5kmって自転車ならなんでもない距離だよ。
ちなみにこの車で雪道は無理。
362名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:33:24 ID:oAvFAjRr0
>>338
家庭用電源でいいのだから、コンビニ店頭に充電用コンセントを用意してくれればよし。
コンビニもそれで客が待ち時間に買い物してカネを落とせば満足だろう。
(ただし駐車場が広く取れる郊外限定だが)
363名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:33:36 ID:iLdmttnQ0
加速とか実用的な問題をクリアできなければ今までの電気自動車と一緒。
なんら変化なし。こんな重要課題は本来、国と共同で開発すべき問題。
また、今の日本人のニーズが変化しない限りはいつでもどこでもすぐに
手に入る物という当たり前の要求が商用ベースでこの電気カーが条件
クリアも重要。一般道を走れば当然トラックとかの邪魔になるだろうし
今の不況実用性は全くなし。アイデアは買うが。
364名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:33:48 ID:DwsfmZht0
>>358
おまえは天才になれない。
365名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:33:55 ID:aQDC+ig70
ミニコミューターなら120kmも走れば十分じゃん。
366名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:34:51 ID:ZyN0Cn+40
とりあえず1回300kmで充電時間2時間。これで150万円を切ったら買う。
もしこれが実現されたら
「1回600kmで充電時間20分。これで100万円を切ったら買う。」
と言おう。
367名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:34:53 ID:/DIxPvG/0
すぐにもぞうひんが作られそうだな。
368名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:35:29 ID:JKr4/OsS0
バッテリーは世界のSONYがいいな
369名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:36:08 ID:kiPP/q5v0
満タンゼェエエェットオォ!!


でもいいよこれ。
距離走ってもエンジンより駆動系の交換も楽だろうから、
本当に捨てない車になるかもしれない。
370名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:36:10 ID:zDjYmahr0
>5時間のフル充電で120km走行できるが、電気代は100円足らずで済むという

安い!

>ジラソーレの価格は定価245万円。

これもうちょっと安くしたら、バカ売れかも
371名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:36:35 ID:M8Zr0DAg0
>>357
暴れ馬じゃぁ〜!!
372名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:37:04 ID:gJVCm6Q10
2時間ほど必死でペダルこげば、その日1日の家庭内電気を
 まかなえる発電&蓄電器開発してホシス。
373名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:37:33 ID:CdB/44yL0
>>333
ほしい( ´д`)
374名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:37:51 ID:H6W1vk6X0
すげえなこれ。あとは高速走れるぐらいの信頼性その他があればいいんだけどな。
つーか原付タイプのも作ってよ。五時間充電して100kmぐらい走れるならマジ買っちゃうよ。
375名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:37:53 ID:JEZS3A2M0
特ア製smart?
376名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:38:13 ID:ODEnv5UMO
>>367を見て中国製を思い出した俺は末期


…だれか俺をおでんスレに導いてくれ…
377名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:38:44 ID:M8Zr0DAg0
てか
高価なバッテリーの交換費用含めたランニングコストはどうなのかね?
378名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:38:45 ID:q5xLXfXV0
この車で六本木の交差点で爆音立てたら神
騒音おばさんが乗るしかないかな?
379名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:38:56 ID:lDsYkR+m0
!よりカッコ悪い。
アメリカのでこういう車があったような。
380名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:38:57 ID:nEX1n63Q0
120KM走るなら結構すごいね、値段がやすかったら普通の軽自動車より
こっちのがやすあがりになるし。
381名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:39:02 ID:iBZOZkp70
そもそも70万の助成金が段取り良すぎて怪しい。
どうせ通産族議員に還流されるんだろう。
382名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:39:17 ID:Q7+zRsrj0
回生ブレーキなの?
383名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:41:04 ID:TKJxMTZD0
120kmじゃ遠出できん
384名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:41:44 ID:GnjfcKuX0
電気代は200Vの方が安いから、そっちに変更してくんない?
385名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:41:44 ID:Ind0SjyM0
信号が青になった瞬間に多くの車からインバータのメロディが流れてきたら
新たな公害になるかもw
386名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:41:43 ID:2yQ8odzwO
屋台で使ってるディーゼル発電機を積めばいいじゃない
387名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:42:01 ID:2OeTa3xl0
>>383
そこで屋根に発電機ですよ。
388名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:42:04 ID:VF4aF4jy0
>>302
それなんて初号機?
389名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:42:15 ID:CYVSHNgy0
普通の家庭でガソリン代年間1台20万くらいだからなぁ
ガソリンが値上がりすれば検討する価値ありそうだ
390名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:42:31 ID:hecQIt8Z0
使用用途を絞れば、かなり使えるようになるんじゃない。
・近郊の買い物に使用
・通勤に使用
みたいな
391名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:42:43 ID:mIE3Bv4R0
>>249
車体のでかさと性能で言えば軽自動車の登録になると思われ。
一応2人乗りだし。
392名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:43:02 ID:5JctmW2L0
観光地のレンタカーなんてどう?
金沢駅でおりて これで観光とか。京都駅でおりてこれで観光。

あちこちで降りて見ながら歩くなら 120kmも走らない。
393名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:43:08 ID:gapkd4Mq0
>「公害を出すことを多くやってきた。だんだん年をとってくると、
  罪滅ぼしで少しは良いことしようかなと」

電力使用量が増えて、原発の建設を促進したりしますから
全然、罪滅ぼしになってませんからーーーー!!

残念っーーーーーーーーーー!!!
394名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:43:09 ID:MY3puEm40
とうとう出たか。
でもキャパシタじゃないんだな。
バイクも出してくんねぇかな。
395名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:43:38 ID:PUIAbLvJ0
で、何馬力?
396名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:45:08 ID:2XprosJl0
>>345
>バッテリー規格が統一されれば、今あるガソリンスタンドに行って
>交換して使うっていう方式もできるし。

バッテリーに「寿命」ってもんがある以上、無理ぽ。

ウチには車が2台ある、1台はオレの通勤専用の軽、1台はファミリーカーとして
ホンダのオデッセイ。会社まで往復60kmだから、ちょいと寄り道しても走行距離120kmなら
毎晩充電すれば十分いける。夜充電忘れても、そのまま会社まで行ける容量あるから
会社で充電という手もある。うーん、欲しいけど、バッテリーの寿命と交換費用が
どのぐらいになるか、だなぁ。
397名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:45:09 ID:RMiR1kHx0
とりあえず、議員以下国家・地方公務員の公用車は全部コレにしたらいいんじゃね?
長距離移動のときだけガソリン車。
398名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:45:28 ID:QCk3URvS0
こんなのより地球博で紹介されてたTOYOTAのコンセプトカーが欲しい。
あれいつ市販されるんだ?バイク代わりに乗れるじゃん。
399名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:45:50 ID:P3H9Hocp0
>>393
その分化石燃料使わなくなるから。
原発のほうが公害少なくね?
400名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:45:58 ID:Daudz2wb0
発電機で充電したらガソリン車より高く付くではないか
401名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:46:17 ID:M8Zr0DAg0
>>374
SUZUKIかHONDAかYAMAHAかが出してなかった?
電動原付
402名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:46:24 ID:iBZOZkp70
『罪滅ぼし』はカッコ付け過ぎだろ。
403名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:47:51 ID:0N36tbtP0
>>392
京都だと渋滞の中で電池切れで立ち往生する車続出ですよ…
404名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:48:09 ID:5JctmW2L0
ウォークマンとかヒゲソリとか 最初のころは8時間充電だったよね。
今は急速1時間でOK

自動車バッテリーもそうなってほしい。
405名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:48:12 ID:QCk3URvS0
>>393
原発は周辺海域の水温を若干上げる以外はほぼ無公害。
怖いのは事故だけだ。
406名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:48:27 ID:H2HADzLfO
出前、配達なら十分だし、観光地は規制してこれにするとよい。
407名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:49:22 ID:M8Zr0DAg0
>>403
エアコン切れば停車中はあんまり電力食わんめえよ
408名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:50:12 ID:p6vRVws8O
気になるのは電池パックの寿命や値段かな。
409名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:50:54 ID:2HUdtuTK0
>>407
これにエアコンが付いていると思ってるのか?
410名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:51:20 ID:hecQIt8Z0
>>399
原発の方が公害少ないって・・・すごい理論だな。
411名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:51:58 ID:5JctmW2L0
>>410
CO2に限ればって意味だと思う。
412名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:52:09 ID:M8Zr0DAg0
>>409
エアコン無しで我慢しろってか!
(;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
413名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:52:22 ID:GscqflH50
火力発電が主力の今、電気を発電するためにどれだけ空気を汚しているか考えるんだ。
414名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:52:31 ID:TKtq8Y5a0
距離的には十分だけど最高65か
80の流れに乗るのはきついな
あと坂が多いからブースタ使いまくると航続距離結構減りそう
415名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:53:30 ID:mwrsKapi0
>>305
買おうとおもったらリコール中なんだねw
416名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:54:05 ID:ZyN0Cn+40
>>412
エアコン用に発電機を積めば問題なし。さらにそのエンジンで
動力もまかなえれば一石二鳥。
417名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:55:01 ID:l/O6Xn2s0
罪滅ぼしだと思うなら
さっさと氏んだ方が環境にもやさしいだろ
418名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:55:29 ID:CxwDW7cs0
高岡ってスバルF1参戦という黒歴史の中心者じゃねえかw
まだイタリアと切れてなかったのか・・・。
419名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:55:57 ID:N3jQ8toi0
小さい離島あたりからどんどんモデル地区指定して集中的に普及させればいいのに。
420名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:56:30 ID:M8Zr0DAg0
>>416
天才やんかいさ!
421名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:56:30 ID:kiPP/q5v0
バッテリーを個人で購入して使うというのが充電の妨げになるなら、

所持権を買うようにすれば
スタンドやコンビニで満充電バッテリーと交換とか出来る様になるんじゃないかな。

一回きりか期限で払うようにするかは
採算取れる方法を取れば良いんじゃないかなぁ。
422名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:56:48 ID:dR72dJiM0
おいらの車は満タン(92L)でリッターあたり6kmしか走らんから
ランニングコストを考えると、1時間充電で500kmはしるなら300万出してもいい。
満タンで5〜600円ならこれほどいいもんは無い。

おまけに重量税だけで自動車税ないんでしょ?ちがうのか?


423名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:56:52 ID:4DC3Fp420
これに太陽電池対応すれば最強なのに。
ソーラーカー乗りてぇ〜。
424名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:56:53 ID:hecQIt8Z0
>>413
マスゴミの煽りもあるけど、ほんとに極端だな。CO2ばかりに捉われすぎだろ。

高レベル放射線廃棄物に関する問題がどれほどスルーさせれるか
425名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:56:55 ID:6q9G3FxB0
>>393
ヒント:深夜電力
426名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:57:32 ID:5JctmW2L0
携帯電話の充電サービスは増えましたね。
427名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:57:52 ID:oX7x3l3JO
エアコンなし!?
きついなあー
まぢ買おう思ったのに!
428名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:58:57 ID:M8Zr0DAg0
>>419
離島は輸送費や廃棄コストから
中古車が大前提です
潮風で長持ちしないから
乗り潰す安い車しか使わない
429名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:59:24 ID:y1j+4GGu0
>視覚障害者が周囲にいるときに、音を出し車の存在を気づかせることもできる。「パッカ、
>パッカ」と、威圧感のない馬のひづめの音になっている。

「ちょっとそこどきなさいよねっ!邪魔なんだからっ!」

とかにも変更できるようにしといて。
430名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:00:01 ID:F+ZuBwVC0
>>413
発電に伴う燃焼ガスは処理装置を通して排出してるぞ。昔とは違う。
431名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:00:20 ID:BYqBOQEu0
安いな。
432名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:00:46 ID:5JctmW2L0
この車に風車をつければ風力発電もできる。
433名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:00:52 ID:ZyN0Cn+40
>>427
夏場は窓全開で団扇があれば意外といける。
でも渋滞の多い都会じゃ灼熱地獄だね。
みんなが電気自動車になったらそうあつくは
なさそう。
434名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:01:08 ID:CA20lbz2O
離島に発電所はねえだよ。
それこそ簡易な発電機でやってるだよ。

こういう物は、都市部に使うと相場が決まってるの。
435名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:03:15 ID:dlYEQbV+0
>>1
ボンネット、屋根に太陽電池、
車内に熱交換式発電機
をつければさらに良いのでは?

436名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:04:16 ID:KhNy/sjr0
環境対策になってないというレスがあるが、

熱量放出しながら精製した石油化合物を
リットル単位で燃焼してまた熱量放出と
大気汚染もする内燃車と

発電時点での熱量放出以降は
数年ごとの保守点検以外では廃棄物も出さない
電気自動車と

比較したらどっちが環境負荷が低いんだろうな?

そういう私はダンナから譲ってもらった
ターボ車乗り回してるわけだが
437名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:04:27 ID:ErpLsaCr0
>>433
アスファルト地獄がある限り灼熱島じゃね
438名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:04:35 ID:0pF/at0n0
核のゴミは、空気だけではなく
土も水も汚す。
439名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:04:46 ID:mgE6/87W0
車内に自転車型発電機を入れて漕ぎながら走れば無限に走行可能じゃん!
……最初から自転車で走れという説もあるが。
440名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:04:53 ID:/KsFJyN7O
>284
高くても買ってくれる人がいれば、量産が進んでコストも下がるもんな。
441名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:05:15 ID:kE8o2BJ80
太陽電池つけてダン吉仕様にすると使い勝手よさげ
442名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:05:27 ID:AJBaKEaV0
坂道を下るときは慣性で下り、そのときに発電機が回るメカも搭載しよう。
443名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:06:57 ID:mIE3Bv4R0
>>422
高岡のREVAと同じだ。登録上は軽自動車。
モーターの出力がWebに出てないのが気に入らんが、
通勤用の下駄と考えば十分なスペックだ。後ポスティング等の営業等ね。
ただ、リチウムイオンがな。

ちなみに高岡のREVAにはエアコンあるよ。
444名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:07:00 ID:Y8WHqP0fO
こんなの石油メジャーの圧力ですぐ販売中止に追い込まれるよ
不具合が相次ぐみたいな報道されておしまい
せめてトヨタから出せ
445名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:07:14 ID:M8Zr0DAg0
>>442
回生ブレーキは当然積んでるやん?
446名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:07:18 ID:2Lbt1kVb0
まあ最後にはどこにでもある自販機のコンセントから勝手に
充電すればOKだよ。心配するな。
447名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:07:35 ID:CA20lbz2O
原発反対は関係ないだろが。
なら火力発電所で起こした電気使ってるんだと思えよ。
448名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:07:44 ID:O6kDoeBz0
やはり物を売るには値段って大事だな100万円程度になったら
ものすごく売れそうだけど
449南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/01/25(木) 19:08:28 ID:CB8i806w0
欲しいな、これ。qqqqqq
450名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:08:37 ID:00k/ZQo60
トヨタ 汚染 の検索結果 約 587,000 件

トヨタ リコール の検索結果 約 850,000 件

トヨタ 隠し の検索結果 約 543,000 件

トヨタ 炎上 の検索結果 約 318,000 件
451名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:08:38 ID:5JctmW2L0
>>444
でもさぁ。トヨタから出すとなると安全性の為いろいろ付属品もつけるだろう。
エアコンもパワステもとかいってると重くなる。
452名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:09:04 ID:BZdhc9Ql0
燃料電池の事も思い出してあげて。
453名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:09:47 ID:baKd96ok0
これいい。買うつもり。
454名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:10:26 ID:9I8tqtNa0
いいなぁ、これ。
後ろの荷物室をもうちょっと広くしてもらえればなぁ。
455名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:10:28 ID:RIk2kMyr0
高岡ってこんな事やってたのか
456名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:11:47 ID:ykfrcI5xO
電池を何年でのせかえなきゃならんか、だな。
457名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:12:02 ID:Gg91Ga3w0
こういうのが売れた例がない
1,2年で廃業だな
458名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:12:08 ID:mIE3Bv4R0
>>443
高岡じゃなく、かけおかだった。訂正。
459名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:12:11 ID:vKVbaq+/O
ソーラーパワーとガソリンと家庭用充電を全部組み合わせたクルマは作れないのか

必要な時だけガソリンの力を借りるというふうに
460名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:14:27 ID:9AN5XzMR0
欲しいけど、寒冷地仕様じゃないと雪国じゃ乗れないよ……
461名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:14:37 ID:v062NWIF0
電気で水を酸素と水素に分けてそれを爆発させる力でエンジンを回せばいいと思う
462名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:14:43 ID:KCOTN04P0
>>125
この車自体が軽いからね。
同じ重さで換算したら、経済性悪いかもよ。
463名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:14:59 ID:PaK8M6xv0
すばらしい


ぜひ量産化して一般普及レベルにまでもっていってほしいな
464名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:16:42 ID:vtAexFWvO
いいな。
セカンドカーにはもってこいだ。
465名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:18:09 ID:iBZOZkp70
いまの技術なら2人乗りで360ccで充分走るクルマが作れるだろう。
466名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:18:23 ID:o/sdm4940
なぜ馬?
467名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:20:22 ID:Ma8cps980
>127
ライデン瓶だ!
468名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:20:51 ID:PUIAbLvJ0
デジカメのシャッター音と同じでやっぱ効果音はエンジン音になるでしょう。
469名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:21:09 ID:3wLosKDYO
いいねえ、何せ地球にやさしい。
出来れば化石燃料しゃは禁止にしてほしい。
470名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:21:12 ID:ywATR/Z/0
結局火力発電が云々言ってるやつがいるけど、
大規模な施設で、それなりに無公害設備のあるプラントで発電して分配するのと、
非力な無公害システムしか組みこめない自動車の内燃機関で動力を得るのとでは
環境に対する負荷が全く違う

批判してる奴が電気ガス自動車を使わない農耕生活をしてるんなら、そのとおりだけど
ガソリン車と大して変わらないって言って批判してる奴は大馬鹿

まぁこの人は、バッテリーの製造でどの程度環境にダメージがあるかまでも公表するべきだが
471名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:22:53 ID:yNzxc6jG0
鉄腕ダッシュのソーラーカーはもっと高性能。日本1周しちゃうんだぜ、すごいよ。
472名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:22:59 ID:KCOTN04P0
信号待ちしてる時に、後ろからトラックが接近してきたら怖いな。
脇見とか信号見落としとかで、そのまま追突されたら
完全に潰されて死ねる・・・
473名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:23:45 ID:AEbfRwhR0
このエコ野郎!
474名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:24:12 ID:PUIAbLvJ0
>>470
送電線の電力損失も大きいからそんなに効率的じゃないぞ。
475名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:24:16 ID:ECbSKa73O
これ、エアコンなしでしょ?
夏ー熱中症
冬ー凍死
死ぬのは、ヤダ!
476名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:25:02 ID:pDC5h+sK0
ちょっとダサいな・・・
477名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:25:09 ID:0qf3zyN90
接触すれば、残った家族はカワイソース。。。
478名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:25:27 ID:YqbjU1/h0
>>475
エアコンなんていらない。綺麗な海さえあればいい。

まあ、だまされたとおもって
479名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:25:34 ID:cyR/YqsS0
メーカーが全力あげればもっといいのつくれそうだけど
480誇り高き乞食:2007/01/25(木) 19:25:46 ID:FZtkfYgn0
>>23
火力発電は、石油なんて思ってるヤツ多いけど、桁違いに石炭なんだよね。。。

481名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:26:12 ID:H0Ngcaar0
これいいなあ
482名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:26:18 ID:qDPnLE76O
ハイブリッドより、売れる可能性があるが、
遠距離には必ずバッテリー2つ要るということと、
バッテリーの値段、何回まで充電して使用できるかだ。
携帯のバッテリー、一年持たんからな・・・・・
いくら電気代が安くても、バッテリー代が
高ければ、同じ。
483名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:26:45 ID:GD0/McwL0
>>67
各スタンドで充電済みの電池と交換すればよくない?
電池の消耗については国の補助とかでもいいし。
一回の充電で500kmぐらいは走れるようになればいいな。
484名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:27:11 ID:VfBOMnEH0
縮退炉搭載の自動車はまだなのか!
485名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:27:27 ID:PUIAbLvJ0
まずは50馬力を目標に。50馬力あれば軽自動車のパフォーマンス。
486名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:28:10 ID:778QAdeS0
>>482
65km/hしか出ないのに遠距離に行くヤツはおらんでしょw
487名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:28:37 ID:MHVhMjn70
これトヨタが造れば半額くらいにはなるのか?
488名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:29:43 ID:4E7I6OVuO
これは欲しいなあ
489名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:29:52 ID:AnYll98/O
>>472
>死ねる


生`
490誇り高き乞食:2007/01/25(木) 19:30:05 ID:FZtkfYgn0
>>482
ハイブリッドは、特定財源の利権を侵害しないが、家庭用電源で充電出来るヤツは
利権団体がだまっちゃいないだろうなあ。。。売れ出したら。
491名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:30:09 ID:ywATR/Z/0
>>474
そりゃそうだけどガソリンだって精製にかかるコストと輸送にかかるコストは馬鹿にならないでしょ
492名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:30:21 ID:6wUMg5Gv0
軽い!!
これなら深雪にはまっても持ち上げられる
493名無しさん@5周年:2007/01/25(木) 19:31:55 ID:+7/BFmY10
>>482
コンビニ・ファミレス・SA/PAで充電できるようにすればいいぢゃん。
東京電力がソノ気になっているんぢゃないの?

関連?スレ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164120029/l50
494名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:32:33 ID:eSZVxD2GO
そもそも車に乗らなきゃいいんだよ
排気ガスも消え、渋滞も無くなり、交通事故もなくなる
年間に世界中で何十万人も殺す道具などいらないわ
495名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:32:35 ID:ZyN0Cn+40
>>486
日本人に売りたければ全部入りを目指さないとな。
広い車内にコンパクトなボディサイズ。安い値段ではあるが
高級感漂うコンポーネント。ハイパワーながら優れた省燃費
性能。

すべてをカバーできる車でないと売れない。
496名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:32:54 ID:A+5JTObR0
>>462
('A`)燃費で考えればカブとタメ張ってるのは凄いけど
それならカブでいいじゃんって話にもなるしなぁwww
497名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:33:01 ID:2HUdtuTK0
>>468
出る音は簡単に換えれそうだな
痛車乗りの腕の見せ所じゃね?
498名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:33:32 ID:UAfVX2ce0
>>299
これはこれでダサカワイイ気が
499名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:33:51 ID:LxQricqi0
アパレル会社が電気自動車ねえw
500名無しさん@5周年:2007/01/25(木) 19:34:56 ID:+7/BFmY10
>>496
ヒント っ 雨と寒さ
501名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:35:30 ID:6wUMg5Gv0
>>493
それだ!ちょっと看板の電源を貸してもらえるし。
502名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:36:01 ID:3cJLNuaH0
おもしろいな。こういうのを販売まで繋げようとする挑戦心がいいね。
503名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:36:13 ID:UAfVX2ce0
カブを四輪にして屋根つけたらどうだ?
504名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:36:46 ID:T7FtCtyS0
 揮発油税で旨い汁吸ってる怖い人たちに
消されるねこの人は。
505名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:37:17 ID:PUIAbLvJ0
盗み電気が大流行。
506名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:38:24 ID:TEBkc3Gj0
>>503
何か、既にベトナムとかで走ってそうだ。
507名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:38:34 ID:ZyN0Cn+40
>>504
ただ今ヒットマン選定中
508名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:39:24 ID:c/CfLLEi0
軽だなw
普通車だと60kmぐらいとかの落ちにはならないんだろうな?
509名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:41:35 ID:vgJjoz760
つうかチョロQのでかいのが先にあったよね。
510名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:41:48 ID:HL4N2kvm0
つーか100円で120km走るっていうのがすごくないか?
リッター12キロの車だったらガソリン代1300円くらいかかるのに
10分の1以下じゃん
511名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:42:09 ID:4E7I6OVuO
これに充電用の小型発電機を付ければ完璧なんじゃないかな
512名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:42:58 ID:wTTI0KWF0
むしろドラえもんの足音「ドルシュシュシュ」って鳴ったら面白いのに。
513名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:43:39 ID:v062NWIF0
夜間に自販機のコンセントから充電しとけばタダで走り放題だな
514名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:43:52 ID:KtK6thgh0
だれか風力自動車つくれ
515名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:44:10 ID:5gja4fRU0
車の音でいいだろ
ひづめで混乱させてどうするドッキリか?
516名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:45:03 ID:ZyN0Cn+40
郊外でちょっとお買い物とか駅まで迎えに行くとか言った用途に最適だと思う。
問題はエアコンパワステ無しってところかな。これがないと誰も買わないだろう。
517名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:45:39 ID:UAfVX2ce0
>>506
あ、それこそ光岡のマイクロカーだ
518名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:45:55 ID:baozLs7EO
これ、どうやってコンセント引っ張ってくんの?
519名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:46:55 ID:vgJjoz760
Q-CARよりは随分走るね。
520名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:47:01 ID:aE+PC0FX0
>「パッカ、パッカ」と、威圧感のない馬のひづめの音になっている。

↑この部分にツボりました。
521名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:47:55 ID:1u9h7dgw0
>>35
太陽に打ち込めばいいんじゃね
522名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:48:10 ID:4E7I6OVuO
重いガソリンエンジンを電気モーターでアシストより、軽いモーターカーのバッテリーを軽油の発電機で充電する方が効率的だと思うんだけどな
普通車と同等に走れるこのモーターカーがあれば、簡単に作れそうだけどなあ
523名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:48:35 ID:J18Ru5gG0
マンション住まいにはちと無理か?
カートリッジ式だったらいいけど・・・
本体ごとだったら12階にはあげられない・・・orz
524名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:48:35 ID:wTTI0KWF0
2000W出力のガソリン発電機が10万円くらいで買えるから
いざという時のために載せとくか。
525名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:49:11 ID:6wUMg5Gv0
>「パッカ、パッカ」と、違和感のない馬のひづめの音になっている。

いや、普通に違和感あるし…
526名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:49:52 ID:PUIAbLvJ0
時計台に落ちる雷の電気でタイムスリップも可能。
527名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:49:59 ID:hAicHu6q0
エンジン音をいろいろ選べるようにすればいいのに。
フェラーリバージョンとかランボルギーニバージョンとかスバル360バージョンとかで。
528名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:50:08 ID:nIGCRxm/0
>>504
いやいや、今時そんな手は使いませんよ。
来年当たり、盗人TOYOTAがブランド名の力で同機種を世に送り出します。
529名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:50:22 ID:Ehmc3NwA0
罪滅ぼし編
530名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:50:22 ID:vbKUbkir0
>>527
カスラックのおでましw
531名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:51:46 ID:Y/EK2dlB0
沖縄で使う分には距離的にも十分で、価格も補助金入れて200万切るならと
思ってのだが・・・・
エアコン付いてないんだ(´・ω・`)  それは致命的に無理。
532名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:53:46 ID:8jF9MHC10
これは売れる!
533名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:53:56 ID:Jvibgeuo0
屋根付きバイクみたいなもんじゃん。
これで245万は高すぎる。
バイク版を作って60万ぐらいになればいいかも。
534名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:54:38 ID:2HUdtuTK0
>>531
付いてないとは何処にも書いてないが、おそらく付いてないよ
下手したらパワステもついてないし、さらに手動ウィンドーかもしれん
535名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:55:00 ID:EvZ1kRrZ0
パッカッパッカ
暴れん坊将軍の気分が味わえるわ
536名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:56:42 ID:yNqbO1Px0
すいません。ここにうちの親方混じってませんか?
以前、清水教授の電気自動車に関していろいろあったもんですから…
537名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:56:45 ID:+j0eWZUN0
この車走行中はどのくらいの電力食うんだろ?
それをうわまれる能力を持つ発発積んだらそれなりの走行距離稼げそう。

なんか電気式ディーゼル機関車みたいw
538名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:57:19 ID:nrBxHqV8O
まぁ、不満点はおいおい解決されるんだろうし
最初はこんなもんじゃないの
539名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:57:22 ID:epCXHWg30
近所の買い物とかセカンドカーとして最適じゃね?

ダッシュ村トキオの乗ってるのと、どっちが経済的?
540名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:57:26 ID:oXASYcgq0
祭囃子
541名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:57:29 ID:4hQ8RsV30
充電中に電力線ネットからハッキングされたりしてねw
542名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:58:09 ID:FSHV9NnZ0
この価格なら俺は普通にプリウスを買うけどな
543名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:58:48 ID:XVdQbNNX0
>>32
鉄ちゃん乙
544名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:58:49 ID:CcnLliRL0
プリウスをコンセント充電出来るように改造したほうがいいじゃん
545名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 19:59:06 ID:lRF7Dn/N0
免許とろうかしら。
546名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:00:27 ID:7onp5pD1O
クラクションはヒヒーン
547名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:00:54 ID:PUIAbLvJ0
それよりセグウェイを許可するべき。
548名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:01:10 ID:7MjSsDtw0
電気自動車なら電気っぽい音にすればいいのに
空中放電の音みたいな
549名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:01:21 ID:vV0lDJQQO
これマジで欲しいよ
550名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:02:30 ID:sv7rUVIc0
これいいな、通勤で使って会社の駐車場で電気貰えば金かかんない。
551名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:02:36 ID:ALQZtQmp0
もちろん回生ブレーキ装備なんだろうな?
552名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:02:50 ID:wTTI0KWF0
>>544
トヨタはプラグインハイブリッド開発中だし、そのうち出るだろ。
553名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:03:34 ID:yNqbO1Px0
>>548

いや、ここはいっそ京急みたく「ど〜れみふぁそらしどれ〜♪」と音色を奏でて欲しい。
ゼロ発進時に。
554名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:03:35 ID:8jF9MHC10
シズマドライブはまだ完成しないのか?
555名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:06:09 ID:VDLmT68w0
電池切れで止まったらどうすんだ
556名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:22 ID:PUIAbLvJ0
やっぱタイヤの回転を音の高さで表現するのが感覚的でイイ。
自動車のノイズじゃないからドップラー効果が楽しめる。
557名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:08:47 ID:uxOJsHwI0
自分は散々やりたいほうだいやっておいて、後続からは楽しみを奪うのですね
558名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:10:04 ID:HhmShKBN0
>>20
ゴッドファーザーの曲を付けたがる珍走団がこれ乗ってたら許す!w
559名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:11:15 ID:VaFKQZmc0
120kmじゃ仕事にはつかえんな。
お買い物用だな。
となると、2人乗りで小さくして、自転車置き場におけるぐらい
コンパクトにして欲しいな。

・・・普通の電動自転車で良いような気がしてきた。
560名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:12:38 ID:NMTm37x50
チョイノリには楽しそうじゃないか
ソーラーパネルのオプションも付けたいところ
561名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:13:04 ID:YPMcxyzE0
あと30年もしたら内燃機関の時代も終わるんだろうな。
562名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:14:13 ID:PUIAbLvJ0
人力充電用クランクもオプションで。
563名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:14:37 ID:5RQIabVD0
一回100円ならライトニングコストも低くおさえられますな
564名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:15:01 ID:VTfpRao/0
>>555
停車するんじゃないか?
565名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:15:44 ID:t5Fhujs40
>>417
お前が氏ね

知恵のある者が知恵で社会に貢献することのどこが悪い
566名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:16:41 ID:HfkhaOHx0
北海道じゃ、ちとつかえねぇなー。惜しい
500kmくらい走行できればな
567名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:17:20 ID:ZNaUclIA0
この車、先が楽しみだねぇ。石油業界に潰されるかもしれんが。
568名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:18:06 ID:DPsJevG/0
ザクの歩行音にしてくれよ
569名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:18:54 ID:HhmShKBN0
>>417
お前が氏んだ方が環境にやさしいよ
570名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:18:56 ID:JRWixzlC0
実質巡航距離と電池の寿命と電池交換の価格がどの程度なのか気になる。
あとリチウムイオン電池の安全性も気になるね。
この辺が大手がやれない理由のひとつだと思う。
仮に電池寿命が300サイクル、電池交換が100万程度だったら超不経済+悪環境
571名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:20:09 ID:t5Fhujs40
3ナンバー車両の自家用車の税金を今の3倍くらいにして、
こういう車に補助を出せばいいのに。
572名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:20:21 ID:J+IVNCHo0
これなら自宅の庭の散策用に丁度いいやぁ
573名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:20:29 ID:t0dubWBP0
意外と安いんだな。って、ちっちゃ…
早く実用的になって欲しいですね。
574名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:21:30 ID:54JQ3Y120
>>559
お買い物用なら、1人乗りで荷物をたくさん乗せられるようにして欲しい。
575名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:22:58 ID:PUIAbLvJ0
ブルガリヤ民謡のハーモニーで不気味さを演出。
576誇り高き乞食:2007/01/25(木) 20:23:10 ID:FZtkfYgn0
>>571
>ジラソーレを購入すると、国から補助金として最高77万円がユーザーに支払われる。

もう、出てますが?
577名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:24:38 ID:qdUD8ep30
自転車で十分だな
120kmを走るためにはスポーツドリンク500ml2本
コンビニおにぎり三個が必要だが
578名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:24:47 ID:G9Ax2K+y0
>また、5時間のフル充電で120km走行できるが、電気代は100円足らずで済むという。

電気もほとんど原油から作ってるのに電気代って案外安いんだな、
579名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:04 ID:J+IVNCHo0
音を出すなら違和感のないお祭りの笛、太鼓の音色がいい。個人的には熱海の夏祭りの音色を希望。
580名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:10 ID:FYxYHnoSO
注意しておかないとガソリン屋の圧力妨害でめちゃくちゃにされちゃうな
581名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:16 ID:hULB0vNl0
買い物用といってもこのサイズじゃご近所しか走らない主婦向きだろうし
そうなると子供連れてく用の座席がないものつらい気がする
582名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:25:37 ID:EWsLH7X20
>>566
スペアバッテリーがあればいけるんじゃ?
583名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:26:36 ID:C6cQv9cE0
245万で買って国から77万貰えるなら転売するだけで利潤が
584名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:27:21 ID:DPsJevG/0
>>578
発電は原子力じゃね?
585名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:27:27 ID:PUIAbLvJ0
北海道でヒーターの利かない車は自殺行為。
586名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:28:18 ID:RUO2I4tL0
>>578
石油は13%だよ
587名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:28:18 ID:HOTgp0+t0
テナントの駐車場や100円パーキングに
100Vのコンセントさえ用意してあれば、
ツーリング用途以外なら必要充分なんじゃない?
駐車場の角にコードリール置いておくだけでOKだし。

出かける距離に比例して滞在駐車時間も増えるでしょ?
588名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:28:28 ID:UFywqRV10
5時間の充電って、、全然使えないし
スタンドで数時間待つつもりか、、
他のとこも同じようなのつくってるのにどこがすごいんだか、、
>>567プリズンブレイクそんな話じゃなかった?
まだ水素とかが優勢じゃない?
早くガソリン車消えて欲しいよ汚いクサイ音うるさい
シャレじゃないけど道路ドロドロ
589誇り高き乞食:2007/01/25(木) 20:28:55 ID:FZtkfYgn0
>>578
家庭用電気は、特定財源屋さんに上納しなくてすむからね。。。

それに、電気を作ってるのは、圧倒的に石炭です。
http://www.fepc.or.jp/news/hatsu/200612.pdf
590名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:29:50 ID:7MjSsDtw0
>>587
F-ZEROの補給ポイントみたいだな
591名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:29:56 ID:hGjdQxaT0
欲しいんだけど
592名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:31:08 ID:lBOqD7dX0
良いと思うけど、デザインがスマートの劣化コピーなのが残念
とてもイタリア製とは思えない、、、
593名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:31:42 ID:diYYyzqK0
10年後にはバッテリーのエネルギー密度が
2倍くらいになるから電気自動車も余裕だな

急速充電も可能になるだろう
594名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:31:49 ID:MHVhMjn70
>>589
石炭と石油って単純に重さで比べていいものなの?
595名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:32:28 ID:EWsLH7X20
>>588
実際売れるとこまで漕ぎ着けたのがすごいんじゃないの?他のとこも同じようなの作ってるけど
市販まで持っていけてない。コスト回収できないから。
596名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:33:00 ID:+Z6wfwNa0
メンヘルサロン、メンタルヘルス、オフ系の広島スレを
もう何年も荒らし続けている奴がいるので叩いてほしいと頼まれました。
メンタルヘルス広島スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1164655795/

↑このスレでクリニックに通院したりほめる人間を狂ったように叩き、
病院万歳を叫ぶ基地外です。メンヘラでありながらオフ会を開く人間達を
狂ったように叩いたり、メンサロでの軽度の鬱の人達を叩いたりと、
自分が社会復帰不可能な重度の統合失調症というハンデが相当辛くて、
その鬱憤をメンヘラ系の広島スレやオフスレ、鬱でも働く人達を羨んで
その人達のスレを荒らす馬鹿。

こいつを1月9日から釣ってみることにしましたw
この基地外の特徴は、とにかくクリニックという入院施設の無い小規模であり、
働きながらでも通えるところを似非、なんちゃってメンヘラだと誹謗中層して、
病院に通院する者こそ、立派な障害者だと誇らしげに語ります。
他人をおたくらと呼びます。自分を叩いてるのは一人だと思い込んでいます。

だからこの基地外のあだ名は、【おたくちゃん】と呼ばれています。

働いてない無職のカスだから一日中2chをしています。
軽度の鬱病患者が通うクリニックを根拠も無く
誹謗中傷をしたり、個人名を平気で出します。
分裂病なので、物事を全て自分の主観で決めつけます。
複数の病院に通院した経験があるだけで、病院通いが趣味だと言います。
自分が無職の癖に働いていると嘘を吐き、他人を無職呼ばわりしますw
働きながら通院して頑張っている軽度の鬱患者を差別しますw
社会復帰した鬱病患者を妬んで叩いてきます。

全てはこの釣りから始まった!!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1164655795/387-459
597名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:35:29 ID:F0pQbSPfO
ようするに、今の時点ではちょっと買い物に・近所に用事がって時には重宝する車と言うことだな。
さすがに、この車を主に乗ると言うのは無理がある。

しかし、かなり便利で経済的だな。
今後の改良に期待。
598名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:37:13 ID:xJJVXePs0
82 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/25(木) 17:25:25 ID:zudmsESG0
>>12
コイツは間違いなく文系www

152 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/25(木) 17:37:48 ID:JMNEsdjK0
>>146
典型的な文系

                             __
                       _r─=ニニ ̄`¬、__
                   __     r仁二ニ ¬、 `丶、 ト、_
                '⌒ハ(´ _/`¨^ヽ  `ヽ、 、 、\ l└t、
           -=ニ ヽ r'人)'⌒'<⌒ヽ `ー、 ! 、  } ハ ゙l 、 ,八
               > 〉{し'⌒ミヽ ト、 ヽ _乂ー'^¨¨ヽ、i} |l i}U }}
               〃 〈 〈 (⌒ヽノ ィヽ \ 广´   ::   ´ヾル1 l 〃
                {辷卞-`ー‐く^Y ハ ト\f″   :::        `"^^i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               '´ ̄廴r==ミ、|{ (_j Lハ l   ;:::             '     | 文系でわるかったな
             /⌒ト-'_/´ ̄ハ ヽ'   H、 ヽ、   ::j} u   /     | 
                   _>┬ンミノヽ  / へィ^>;、 y' ノ /:' !    ヽ
              f´   l l     ' ! i ニ{ {ー'ノ }K__,ィ斗孑;′    ,√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ,  '´|     l l    |   ハ」___`二フ' 7¨7辷ソ/      ノ
         /   |   l ゙.   ∧ {  ‐r_‐  r_ゝ'__∧_/
.       /      l    ! 、 ′ \  ト卞;、_ヽ-'/´
     /       '    l  ヽ     ヽ ヽ` ┴'‐'フ′    (⌒Y
.    /     ::::::::::::... ,     l  \.ィ'了ヽ、 `  ̄/  '⌒ヽ _ -'  }
   '        ::::::::..  ,     l  /く /l  l`  ̄ヽ   ゝ.    _r‐ ′
599名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:38:05 ID:498NYlYA0
自宅に駐車場がないと維持できない車だな。
600名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:38:30 ID:tXeLMrHq0
これはいいなあ…
ロト6でも当たったら買う。当たらんが。
普通にカコヨイ。
601誇り高き乞食:2007/01/25(木) 20:38:38 ID:FZtkfYgn0
>>594
あ、そうだね。あの資料は、重さだったね。
でも、火力発電の発電量の内、殆どは石炭・LNGで、石油は少ないよ。
602名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:39:19 ID:PUIAbLvJ0
>>578
ガソリンの成分分析

ガソリンの半分は税金で出来ています。
603名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:40:01 ID:SrAfLetG0
一方ロシアは自転車を買った
604名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:40:28 ID:fVoPeKPz0
これはスゴイ!!!
コンセント差しっぱなしだと永遠に走り続けるじゃないか!!!
605名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:40:29 ID:IW1idaCq0
凄いな
これからは電気自動車かもな
これからに期待
パッカパッカにセンスを感じた
606名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:41:06 ID:UgZGRXxf0
王様の仕立て屋
607名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:41:46 ID:G48mq3nQ0
真の公害の原因は屑まで車を持っていることだよ。
屑に車を与えるな!!
608名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:42:02 ID:C/t2rTgY0
ksksksksks

609名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:42:26 ID:se9YyKZ60
>「パッカ、パッカ」と、威圧感のない馬のひづめの音になっている。

ちよちゃんの声で「逃げてー!」に変更してください。
610名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:43:46 ID:9BPGgkmG0
富士重工のR1eなど急速充電出来るタイプも開発中だから、2010年前後には次世代自動車
として電気自動車の地位が確立されてるだろうね。
611名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:43:51 ID:ik5/TN390
自虐史観もここまで来るとは…
612名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:44:07 ID:JB9aBf2Q0
>>604
コンセントはガソリンで自走させれば問題ないな!
613名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:44:46 ID:54JQ3Y120
つーか、普通の車の音よりうるさいんじゃ?
614名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:44:47 ID:EWsLH7X20
>>607
確かにw 東京とかの都市圏だったら、駅前乗り捨て可のレンタルシステムでもありゃ
自家用車いらんもんね。
615誇り高き乞食:2007/01/25(木) 20:45:07 ID:FZtkfYgn0
>>604
高速道路・主要道路なんかは、自動運転と電源供給を兼ねて、
レールにガイド刺す構造にすれば、航続距離の問題も解決だね!!
616名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:45:09 ID:J+IVNCHo0
>>612
それよりも120kmのコードリール積載の方が低コスト
617名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:46:25 ID:HOTgp0+t0
あとこのサイズと重さである必然性ってのが
出来たわけだから鉄道なんかと
連携しても面白いかも。
貨車に積んで観光地まで。
618名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:47:21 ID:aDI1PTlx0
これは早めに潰しとかんといかんな
619名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:47:21 ID:FSHV9NnZ0
>>607
確かに自動車税を今の10倍にすればいいんだな。そうすれば自動車は減るし、
税収は減らないしで一石二鳥。
620誇り高き乞食:2007/01/25(木) 20:49:01 ID:FZtkfYgn0
>>617
鉄道使うなら、パンタグラフを搭載して自走・・・
621☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/01/25(木) 20:52:27 ID:adGvCu9A0 BE:101700746-2BP(14)
5時間充電120km=時速24qつう事だなwww
622名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:54:27 ID:vYcee7Gr0
618
by石油連盟。
623名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:54:30 ID:FlZrYWFd0
>>65
こいつと組み合わせたら夏は無敵じゃね?

人工ダイヤ原料を加熱し発電 「体温充電」携帯も可能に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1169424843/
624名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:54:38 ID:EvZ1kRrZ0
すげー
走ってる時間を計算に入れてないんだぜ
625名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:59:18 ID:fjjuFNzV0
やっぱりバッテリーが無くなったら動けないってのが問題だよな。ハイブリッドはその点は安心。
それにバッテリーで5時間充電って実際は結構面倒くさいと思うぞwww
626名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 20:59:21 ID:Qs9WYt4l0
これは、売れる!
627名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:01:51 ID:SNpPdoHo0
>1
ところで、この車の充電池は何なのさ・・。ま、まさか鉛電池か??
628名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:02:25 ID:778QAdeS0
実用に耐えるし使いやすいしデザインにも気をつかっている
そして何よりも安い!

今までの電気自動車の障害を全て
潰してるからね

生産が間に合わないくらい売れるだろうね
629名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:02:29 ID:J+IVNCHo0
>>626
普通に売れないでしょ。購入を検討する段階で同等の価格帯で
比較すれば遥かにいい車が買えるんだから。
630名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:02:47 ID:IMG9QRXRO
改良が進めば最高の自動車になりそうだな
今のままでも通勤くらいはできそう
今後に期待
631誇り高き乞食:2007/01/25(木) 21:05:41 ID:FZtkfYgn0
>>625
でも、一般車は、止まってる時間の方が圧倒的に多いんだよね。
それに、連続で5時間絶対に必要ってワケじゃないよね、
無くなる前に充電スタンドがあれば。。。今は、それが無いのが問題なんだけど。w
632名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:05:58 ID:PUIAbLvJ0
>>630
PS3初期ロットみたいなもんだ。
633名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:06:23 ID:EqkISOQi0
通りゃんせのメロディが流れるようにしてくれ
見た目は白黒のツートンで
634名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:07:04 ID:qDPnLE76O
>>555
予備バッテリーを積んでくださいって、マニュアルに
書いているんじゃない?
これは、通勤用で売れる予感。
毎日、会社で充電をする社員が見られるかも・・・・
635名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:07:44 ID:SNpPdoHo0
慶応大学の工学部が作った“電池自動車”ってすごいな。
時速400qが出るんだろ!
636名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:08:25 ID:WmLUyeAn0
>>631
充電スタンドって、何時間いるつもりだよ。
駐車場で充電しろ。
637名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:09:01 ID:L3Fnn5Nm0
>>598
ノヴァ博士のAAって、あるんだな。
638名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:11:15 ID:wTTI0KWF0
>>635
売れなきゃなんの意味も無い。
639愛煙家りょうじ:2007/01/25(木) 21:11:18 ID:CyXXzTrZ0

「ソーラーカーダン吉」を忘れてもらっちゃ〜〜困りますね♪

ルンルン♪
640名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:12:52 ID:9yuCr70IO
向日葵
641名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:12:57 ID:I5dzOIcc0
電気自動車のほうがはるかに
環境に悪いのに
642名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:12:59 ID:g1KkKsNo0
100円で120kmも走れるの??圧倒的なパフォーマンスだな
643名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:13:29 ID:SNpPdoHo0
空中給油機を真似て“併走充電車”というのを作ればいいジャマイカ!

JAFに携帯で連絡すると後ろに付いて走ってくれる。www
644誇り高き乞食:2007/01/25(木) 21:13:51 ID:FZtkfYgn0
>>633
コレコレ。w  それは歩道のメロディーですがな。


>>636
充電スタンドって言っても、パーキングメータみたいなイメージですな。
駐車場に入れる必要性も出てきて、違法駐車が無くなるね。
645名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:14:49 ID:0bGi5HLNO
両さんだ…
646名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:15:28 ID:LIko9ykt0
>>616
それなんてアンビリカルケーブル?
647名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:18:00 ID:D52abtOp0
>>80
小松左京の小説にあったな。
天気のいい昼休みに、裸で太陽光を屋上で浴びる様子と
それに続く種明かしの描写が良かった。
648名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:18:47 ID:J5U/75kc0
>>638
そのものが売れなくても、研究成果がいずれ製品にフィードバックされれば、高い社会的意義がある。
649名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:19:00 ID:WmLUyeAn0
>>643
送電線張り巡らせてパンタグラフから電気とればいいじゃん。
そうすれば併走充電車もなくて経済的!!!!
650名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:19:25 ID:qDPnLE76O
>>642
会社で充電したら無料。自分の腹は痛めない。
電車代だけでもバカにならないし、後、税金面の優遇を
どれくらいまでしてくれるかによって、バカ売れ必死に
なるね・・・・・
プレミヤがつくほど、人気車になる予感・・・・・
みんな静かにな、気づいた人だけ買おう。
651名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:19:27 ID:LkGPJ4qC0
100万円以下になればヒットするだろうな
652名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:21:11 ID:l45bRr710
>>649
それいいな!運転をミスってパンタグラフから外れると止まってしまうから、
道路にレールを引いて、その上をクルマと併走しながら走るっていうの
どうだろ?
653名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:21:20 ID:bZKHK2oE0
2.21ジゴワットの電力が必要とか
654名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:21:30 ID:74JrFk4w0
100円で120kmって凄いな
価格の問題さえ解決すればに爆発的に売れそうだ
655名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:22:54 ID:cRMIgtHA0
やべえ スゲー事おもいついた
タイヤを球形にすれば横に水平移動とかできる車ができる
特許とってくるわ
656名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:23:25 ID:BxmntnSX0
ファミレスの駐車場やコインパーキングにコンセント併設すれば
一気にブレイクする予感。
休憩や食事の時充電できれば残量もそんなに気にならんでしょ。
657名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:24:10 ID:kJ0AuJ8C0
>>655
縦列注射がやり易くていいな、それ^^
658名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:24:52 ID:cqU88Twp0
これ近所のスーパー駐車場で見た。

随分小さい軽だなぁと思ったけど、電気自動車だったんか!!
659名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:25:18 ID:1/zQmzfF0
大学生が学校で充電、とかやりそうw

携帯みたいに
660名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:26:23 ID:9uOLYYXh0
スクーター代わりに主婦が買い物に使えるかな
661名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:26:53 ID:LkGPJ4qC0
バッテリーの寿命と交換した時の値段が気になるな
662名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:27:17 ID:wTTI0KWF0
>>648
研究成果って、あれは別に真新しい技術なんか一切無いじゃん。
ただ既存の技術でお金さえかければできるということがわかっただけで。

電気自動車に対する注目を集めたという社会的意義はあるけど。
663名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:28:38 ID:GfAEDBnM0
>「パッカ、パッカ」と、威圧感のない馬のひづめの音になっている。

優雅でいいなぁと思ったけどこのスレでは不評なのな
俺が今田舎に住んでるからずれてきてるのか
664名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:30:40 ID:wTTI0KWF0
>>650
>会社で充電したら無料。自分の腹は痛めない。
バレたら怒られるっつーか、それ普通に業務上横領だし。
665名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:31:28 ID:TTmTSFlv0
普及してきたらバッテリー寿命とその廃棄物処理が問題になる。
バッテリーのランニングコストはかなり高く付くのだ。
ちなみに俺は数年間でソーラーパワーで山小屋生活した事がある。
666名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:32:38 ID:Lt3Y05GZ0
>>80
高機能性遺伝子障害病 種別XX パターン:念動・精神感応

になればおk
問題はこのレス誰が分かるのかって話だが
667名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:33:16 ID:LkGPJ4qC0
ちょっと国の補助金出しすぎじゃないのか
668名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:33:30 ID:qDPnLE76O
奥さんのセカンドカーや通勤にたしかに最適だね・・・
高速に乗れないって不便さはあるが、嫁に
原チャ乗せるより、いいかもな・・・・
税金も軽以下ならいうことなし。
ナンバーは、65キロしかでないから、軽のナンバー?
669名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:33:42 ID:eN8vy1qH0
>>665
再生バッテリーが出来ると良いね。
670名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:33:51 ID:Dl+g2M/20
うそだっ
671☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/01/25(木) 21:36:40 ID:adGvCu9A0 BE:118650274-2BP(14)
共通バッテリーをスタンドが用意して交換しながら走るシステムが確立すれば
充電待機時間が必要無いんだけどね。
672名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:37:28 ID:BxmntnSX0
そういや最高速がネックだな。
もしかして青いナンバーのミニカー登録か?
だったら制限速度は30km/hのはずだが
673名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:39:43 ID:BxmntnSX0
共通バッテリーだとジャンク品つかまされる心配あるな。
バッテリー不調でエンコ(と呼ぶのか?)したら本人の過失ゼロなだけに
やるせない…
674名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:39:51 ID:LkGPJ4qC0
>>671
バッテリーがデカすぎて簡単には交換できない感じだな
こんな車は充電池作ってる電機メーカーが本気でやれば結構いいもん作れそうな気もするな
675名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:40:34 ID:jbZ7iRlVO
安全性悪そうだな事故ったら即死レベルの車に見える。
676名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:01 ID:GfAEDBnM0
>>672
普及すれば法律も変わるだろう
高速不可はしょうがないだろうけど

それより充電時間のほうがなぁ
遠出はほとんど無理だろう
俺仕事場まで往復40kmあるからうっかり充電忘れると死ねる
677名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:20 ID:yzRYBPd6O
おお、電気代安いな。フルで1000円くらい要るのかと
思ったが、100円か。これはすごい。ぜひ買いたいが、近所用だな。
遠出したら死ぬ
678名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:24 ID:BxmntnSX0
共有バッテリーだと電池規格のメーカー争いが起こりそう。
うっかりマイナー電池の車買うと…

「すみませ〜ん。ベータの電池は置いてないんですよ」
679名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:41:59 ID:qDPnLE76O
>>669
おれなら、キヤノンだったかな?
大型電気量販店にリサイクルBOXを回収している
業者は?
電気自動車用のリサイクルバッテリーの製造を
協力を依頼する。
これで、バッテリーのコストはかなりダウンするはずだ。
680名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:42:13 ID:nJ7/okTb0
使える車だったら今ごろ暗殺されてる。
681名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:43:06 ID:X3BAW5Wi0
都内スマートK乗りです。
購入した立体駐車場が5メートルぴったり
なんでスマートと足して5メートル以内なら
欲しいな。
いや、スマートをやめてこれ2台にする方がインパクトあるか。
682名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:43:34 ID:BxmntnSX0
信号待ちで充電できる非接触充電器なぞできたら感動物だが

交差点の路駐増えるかなw
683名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:47:09 ID:EIK+Ztf+0
すごいこと発見した!!!
電気で車走らせてタイヤのあたりに発電機つければ無限に動くんじゃね?
684名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:47:44 ID:f+hcIQQj0
太陽電池と組み合わせればいい。
それより、1回の充電が100円足らずって、マジかよ。
120KM走れて100円じゃ、ゲンチャより燃費いいじゃん
685名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:18 ID:yXx4RCMY0
速度もだいぶ早くなったし、充電量もかなり大きくなってきた。
あとはやっぱり充電時間がネックだね。
共用バッテリは交換時間と価格と寸法と制度が適さないと無理だから
ちと難関がありすぎだろ。
やはり電気自動車の一般への普及はもう少しバッテリの進歩が必要だな。
686名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:27 ID:dNA7j2HZ0
マンションだと駐車場でどうやって充電するんだ。
687名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:48:45 ID:QVviTPcW0
>>683
おまいは熱力学質量保存の法則もしらねえのかゆとり世代か?
688名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:49:55 ID:f+hcIQQj0
>>683
凄いネタを発見した。
まえ、こち亀で両津がそんなこと言ってた。
しかし、発電に要するエネルギーを損失するので同じ。
689名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:50:37 ID:FBmwLwGh0
動画みたけど。ガソリンスタンドの兄ちゃんの驚き方が、捏造ですね。。。
690名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:51:46 ID:hecQIt8Z0
>>654
100円で120km・・・それが続けばいいけどなぁ

石油だって半分は税金だし。
道路族が既得権利守るため、電気代に税金かけるかもなww
691名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:51:55 ID:yXx4RCMY0
>>683
まあ理系の人間なら誰しもが一度は夢見ることだね、永久機関は。
そして大人になると夢だと思い知るのでした。
たまに大人になれなかった人もいるけどさ。w
692名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:52:07 ID:BxmntnSX0
>689
納豆捏造もあったことだし、そろそろ

 「このシーンは演出です」

というテロップがあっても不思議じゃないねw
693卒論ななし:2007/01/25(木) 21:52:20 ID:K/1y/5Ij0
この電気自動車の弱点と見られるもの
1、バッテリー交換の費用が高そう
2、120`走れるとあるが時速何キロで飛ばしたらがない(一定以上で飛ばすと
消費が増える可能性がある)
3、走る以外のオプションについて何があるわからないエアコンついてんの?
4、値段たけえ
1のバッテリーの寿命と費用は分からないと何度か交換すると費用的にどうなる
か分からん

694名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:52:49 ID:hg/y2gaBO
>676
小型発電機で発電しながら走ると良いよ。
ガソリンで動く奴あるじゃん。
695名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:53:36 ID:BxmntnSX0
>694
ディーゼル潜水艦と同じだな
696名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:54:24 ID:y3KIkGgi0
>>682
IPTってやつか。技術的にはシェーバーやらで実用化されてるけどね。

これはバスに使った例だけど。
http://www.waseda.jp/weri/cluster/contents/clus-senshin.html
697名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:55:41 ID:qDPnLE76O
>>684
走りながら、バッテリーのように充電できるように
させるか、簡単なのは、シガーレットライターに
差し込んでインバーター電源で走行中に充電する
っていうのも
無限に走れる・・・・・
ただし、5時間かかるのが、やはりネック。
2時間でフル充電可能になれば、遠距離可能。
698名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:56:16 ID:hecQIt8Z0
>>691
さすがに高校まで
そんな夢見る理系はいねーだろw
699名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:56:39 ID:LkGPJ4qC0
>>693
バッテリー交換だけで50万くらいしたりして
700名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:33 ID:BxmntnSX0
>696
シェーバーや歯ブラシは当たり前だが…
車用も物理的にはできるのかwwスゴス

あとはコストとやる気だね
701名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:47 ID:whWTaSeGO
ジラソーレ?それってパターンオーダーの納期、値段でフルオーダーしてくれる会社?

どーでもいいが>>653、1.21ジゴワットな
702名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:57:49 ID:f+hcIQQj0
エコアイス使え
703名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:58:32 ID:b48hRC690
電車であるブレーキ時のエネルギーを電力にする技術使えばいんじゃね?
704名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:00 ID:FBmwLwGh0
>>693
そもそもイタ車に完璧を求めることがマチガイ
705名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 21:59:34 ID:FSHV9NnZ0
話を総合するとやはりプリウスってことになるなぁ
706名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:01:18 ID:GfAEDBnM0
>>694
それだったら最初からハイブリッド車でいいのでは…
707名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:15 ID:BxmntnSX0
>705
今のインフラを使いつつ快適に、となると確かにプリウスが落としどころだろうね。
でもこの車も荒唐無稽な話じゃない、そこそこのバランスだと思う。
708名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:27 ID:qDPnLE76O
まだまだ、改良の余地がありそうだな〜
トヨタが前記事にしていた水素自動車ウン億円より
ずっと身近だし・・・・・
709名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:02:51 ID:234mqXJBO
素直に感動した

でも衝突したら潰れそうで怖い
安全性も追求してほしい
710名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:03:21 ID:lfnftJJs0
コンセントの場所までどうやって車を運ぶんだ?
711名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:03:42 ID:d8ajpIfr0
通勤だけならともかく、遠出には使い勝手が悪いな
712名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:08 ID:pZCJpGFs0
なんか夢があっていいな
713名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:04:43 ID:eOZb6YiR0
>>710
車庫にコンセント無い奴はあきらめろということだ。
714名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:27 ID:ZNaUclIA0
>「パッカ、パッカ」と、威圧感のない馬のひづめの音になっている。

カッコーの声なんかいいんじゃないか?
715卒論ななし:2007/01/25(木) 22:05:29 ID:K/1y/5Ij0
イタリヤには車体設計だけ頼むのが一番
デザインだけは残念だがイタリアはいい物を上げてくれるはず。
それ以外はあんま期待しても意味ないなー
716名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:05:38 ID:Y5RR7r6j0
>>710
延長ケーブル業者が大もうけ
717名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:06:17 ID:BFGAWPKY0
>>80
世界に何人かいるよ。テレビで特集されてた。
718名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:07:09 ID:VBWh2u650
>>710
延長コードでも使ってくれと
719名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:07:10 ID:BxmntnSX0
>717
それ知ってる。
あるある大辞典で観たよ
720名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:07:11 ID:HN9sH2Io0
こんな感じの電気自動車がほしければ
光岡にあるよ。
721名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:07:36 ID:RIxGOm3U0
これ充電するのは家庭用コンセントじゃなくて、なんかこう自転車のペダルみたいなのこげば超クリーンじゃね?
722名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:27 ID:yXx4RCMY0
>>721
車を直接ペダルでこいだほうが早いんじゃねえか。
723名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:27 ID:webGdR9b0
>>1
平坦なコースを一定速度を保った状態で120キロってこと?
まだちょっと短い気がするがこういう挑戦は好きだな。
724名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:09:42 ID:ZFqbWeTh0
なんだ、掃除機みたいな巻き取り式コードじゃないのかw
725名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:03 ID:6AVlxznq0
GMの電気自動車はブッシュの圧力でこの世から抹殺されたが
これはどうなんだろう。いつのまにか無かったことにされそう。
726名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:24 ID:Cn7UUqiQ0


セグウェイ 終 わ っ た な
727名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:29 ID:xShh1UxL0
>「パッカ、パッカ」と、威圧感のない馬のひづめの音になっている。

マインド・ブラクラーに引っ掛かった時の、ギャああああああああーーーー!!!!という
この世の終わりのような悲鳴音なら誰もが気付く。誰もが振り返る。
728名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:37 ID:RIxGOm3U0
>722
自動車を自転車のペダルで漕いだらつかれるがな
729名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:11:56 ID:iu8Xb1M80
ガソリンエンジン自動車より、電気自動車のほうが先に開発されたんだっけ?
730名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:12:05 ID:N/ICvOA00
これが出て5年経つからなあ
http://journal.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=8039

これくらいのスペックの電気自動車が今登場するのも当然

個人的には、雪道や峠超えができるスペックじゃないと、とてもじゃないが買えない
731名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:13:08 ID:BxmntnSX0
>729
どちらも韓国が起源
732名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:14:23 ID:N/ICvOA00
>>720
光岡のは1人乗り/1回充電で70km 今回のに性能は及ばない
733名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:15:35 ID:y3KIkGgi0
>>721
>>722
自転車に乗ればいいじゃない
734名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:15:52 ID:1z7nrSwbO
120kかあ。ソーラーなんとかで乗り放題か1000k位にならないのかな。
735名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:16:25 ID:UyY+OWym0
 光岡のME-2に900wの発電機乗せて常用している俺様が来ましたよっと。

バッテリーは基本的に「過放電」「過充電」で痛むのが早くなるから、こまめにチャージ
してやるようにすれば寿命延びるし相対的に走行距離も伸びるよ。
(「5時間フルチャージで120km」じゃなくて「60km程度走って2時間チャージx2」みたいに)
旅行に行くのでもなければ100km以上走りっ放しなんてケースそうないんだから、止めて休んでいる間に
発電機使ってチャージすればいくらでも走行距離伸ばせるよ。

 ちなみに俺のME-2だと2時間チャージすれば60%程度まで回復するから、ある程度の遠出も安心。
もっともガソリン消費考えたら普通車の半分程度になるからお得感は薄れるけどね。
(一人で出歩くのが好きなので環境面は一切考慮せずw)
736名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:17:17 ID:lfnftJJs0
>>728
自転車に乗ればいいんじゃね?
737名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:19:04 ID:N/ICvOA00
>>735
電気自動車に発電機載っけてって、自家プリウスかよWWW
738名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:20:20 ID:fVoPeKPz0
そこでエネループの出番ですよ。
739名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:21:21 ID:j6lHhIRN0
夕張に埋めればいいだろ。
炭坑跡とか丁度いい穴もあることだし。
核のゴミ埋めれば補助金でウハウハ、借金なんか一発で完済ですよ。
740ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/01/25(木) 22:21:32 ID:MCMv1+Bn0
オート「イーブイ」ジャパン

炎のポケモンやエスパーポケモン、氷ポケモンに進化すると思ったのは、
私だけではないはず。
741名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:22:54 ID:i2TJW5560
トヨタとか、この程度のものも作れないワケ?
それともこの車は寿命が短いとか最高速が全然とか
なんかあるんかな
742名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:23:53 ID:dYzZRAmO0
開発?キモのバッテリーやモーターまで作った訳じゃないんだろ?
743名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:24:24 ID:j4OteC2X0
買い物しかしない、職場が近場の人にはいいね。
744名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:26:39 ID:yXx4RCMY0
>>738
自転車だと屋根ないだろ。
そういや昔、屋根付きのペダルでこぐ車があったような。

745名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:27:24 ID:j6lHhIRN0
>>35
夕張に埋めればいいだろ。
炭坑跡とか丁度いい穴もあることだし。
核のゴミ埋めれば補助金でウハウハ、借金なんか一発で完済ですよ。
746名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:28:09 ID:VaFKQZmc0
ブレーキ時にチョロQのようなゼンマイを撒くようなシステムを作って欲しい。
747名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:29:55 ID:Ehmc3NwA0
ちっこくてかわいい車大好き
駐車が楽 事故るとやばいらしいが・・・
748名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:31:04 ID:10ETlbzR0
こりゃ売れるだろ!
749名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:31:09 ID:i2TJW5560
こんな巨大なバッテリーが足元にあったら
妙な磁界が発生して人体に悪影響がありそうな気もする
知らんけど
750名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:31:35 ID:y3KIkGgi0
>>746
チョロQだと次の発進時にバックするぞww
751名無しさん@5周年:2007/01/25(木) 22:31:43 ID:+7/BFmY10
>>588
>5時間の充電って、、全然使えないし 
>スタンドで数時間待つつもりか、、 
これには付いていないだろうが、既にこーいうのもある。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/05090203-j.html
「15分で約80%まで急速充電できる充電器の開発をあわせて行います。」
・・・とのことなので、コンビニやファミレスが客寄せに充電設備を置くようになるかも。
752名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:32:41 ID:eN8vy1qH0
>>749
血行が良くなるかも。
753名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:34:47 ID:9vopjdEv0
>>220
エンジン関係の技術者と関連会社を抱えているという内圧だな。
しがらみの少ないメーカーから転換していくだろうね。
754名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:35:26 ID:jIHpnfkD0
電気自動車って
走ってるときは排ガスでないと思うんだが
充電は二酸化炭素を出し続けて作られる電力でするんだし
あんまり意味ない気がするんだが
755名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:36:53 ID:9vopjdEv0
>>228
原子力発電の出力を下げるのって危険なんだろう?
深夜電力が安いのもそのせいだろ?
120Km走るのに電気代11円は魅力だな。
756名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:37:02 ID:RIxGOm3U0
電気自動車トルクあるしいいんだけど、エンジンの振動とかフィーリングがすきだから
電気でエンジン回せばよろしい。
757名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:37:45 ID:/VeuwkXa0
> 5時間充電すれば、およそ120kmを走ることができる。

電気代が100円足らずってのはうれしいが、
やっぱり、ものの5分でフル充電できないと、普及しない罠。
758名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:37:55 ID:7gj9aT+D0
「物作り日本」はこうした小さな工場から始まった。
まだまだ日本は捨てたもんじゃないな。
頑張って欲しい。
759名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:38:06 ID:v2J2lml30
足でこぐと電気が発生して
それで動く自動車をつくればいいんだ!
760名無しさん@5周年:2007/01/25(木) 22:38:48 ID:+7/BFmY10
>>756
電池→水電気分解→水素→エンジン  か。。。?

だまってモーター回せよwww
761名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:40:22 ID:U5Yhm9eF0
こういう自動車って今までにいっぱい出てきたけど、まともに商品化されたのあんのか?
762名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:40:35 ID:RIxGOm3U0
お前らわがままだな。
763名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:42:41 ID:2/mTy3cFO
車のライターの所から充電できないの?

携帯電話みたいに。
764名無しさん@5周年:2007/01/25(木) 22:43:37 ID:+7/BFmY10
>>761
電気自動車の課題は@電池の性能AコストB充電時間 だろな。

>>757
>やっぱり、ものの5分でフル充電できないと、普及しない罠。

確かに。
まぁ、15分で80%充電できるようになるらしいし、問題の一つはクリアされるんでしょうね。
765名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:43:45 ID:BxmntnSX0
わかった!
電気自動車のコンセントをシガーソケットに挿せば永久機関になる!
766名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:44:12 ID:9vopjdEv0
>>297
型式認定。
767名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:44:17 ID:f+hcIQQj0
充電5時間ってのがネックじゃ?
バッテリーをRAIDにして、1時間で充電できるように
768名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:44:46 ID:E6Krt4v70
実質、乗り出しでいくらなんだろう。

エロイ人おしえて!
769名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:45:02 ID:EP9PZZnf0
プリウスにコンセント付けて自宅の駐車場にとめてる時は
家庭用100ボルトから充電するようにすればいいんじゃね?
770名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:45:29 ID:Us5P37Eg0
スゲー、コレスゲーヨ。クルマミンナコレニシチマエヨ。
ヒサシブリニモノヅクリデカンドウサセラレタヨ。
771名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:45:59 ID:BxmntnSX0
>769
それだとエンジンが重い分電池消費も早いから
いっそ重いエンジン取っ払えばいんじゃね?
772名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:46:22 ID:i2TJW5560
>>764
バイクのバッテリーなみにコンパクトなら、2個持ってて
1個は寝てる間に充電とかできるんだけどねぇ。
773名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:46:33 ID:74osJZUr0
やっとモーターのコイルがあったまってきたとこだぜ


とか言ってみたい。
774名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:47:30 ID:r7rX9cGCO
5時間の充電で120kmも走るのか
しかも100円と安いし燃費いいしときた
775名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:48:15 ID:xGi3MyuG0
リッジレーサーに出てきそうな車名
776名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:48:19 ID:6Riznow/0
電池廃棄やリサイクルのコスト入れると、電気自動車作るほうがよっぽど罪だと思うんだが
777名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:48:50 ID:NoGaFGB70
小さすぎて事故ったら怖い
778名無しさん@5周年:2007/01/25(木) 22:49:18 ID:+7/BFmY10
>>773
モーターは冷えているときの方がトルクが出る。

「今、車庫から出てきたばっかしだからよ〜♪」ってな話になると思う・・・
779名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:50:03 ID:bcnEGJ980
環境に優しいかもしれないけどこのフォルムは微妙にかっこ悪い。

うちの田舎じゃ恥ずかしくて乗れないな。
780名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:50:43 ID:Ec44ruSP0
問題は、バッテリーの持久力と価格だよなぁ。
充電繰り返して、何年くらい使えるのか。
新しいバッテリーがいくらなのか。
普通の車に使われてる程度のバッテリーなら、それなりに安いとは思うけど・・・。
781名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:51:01 ID:i2TJW5560
日本の大メーカーは
どれくらいまじめに電機自動車開発してるのかな。
充電時間やコストやら、みんなの言ってる条件全部クリアできるような車開発できたら、
間違いなく世界トップのメーカーになれるよね。
782名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:52:31 ID:Cn7UUqiQ0
今の軽自動車の需要とかぶるよな
奥様用、2台目。
783名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:52:42 ID:H67A12sS0
電池関係が売れたら三洋も復活するかもな
784名無しさん@5周年:2007/01/25(木) 22:52:47 ID:+7/BFmY10
>>778
自己レス。ふと、思い付いた。
インタークーラ・ウォータ・スプレイってのがあるが、「ココ一番」って時のために
モータに水ぶっ掛ける、モータークーリング・ウォーター・スプレイってのはどうよ?
熱でダレたモーターに活を入れます。
785名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:54:46 ID:7JSEbZ950
電気自動車ってあるけど電気バイクってないの?
見た目はハーレーなのに自転車並みに静かに駆け抜けて行くみたいな。
786名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:55:04 ID:TBSIUJsK0
出力の小さい、効率重視の発電機で補助的に充電しながら走れば
走行距離伸ばしつつ、通常の車よりも効率の良い車ができるんじゃ
ないか?

発電機の燃料はバイオ燃料か何かで。
787名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:55:31 ID:Z1OydACa0
三菱が電気自動車開発してたような。
788名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:56:41 ID:+NksjINT0
>>785
とっくにある。しかも安い。
789名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:56:45 ID:CZlXQvYeP

2ちゃんねるで開発したらどうかねw
790名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:57:03 ID:d5b8rzqTO
>>781
真面目ですよ
ハイブリットはTOYOTAが特許ガチガチにしてますが・・・
791名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:57:25 ID:jix943HJ0
>>86
だれも突っ込まないんでオレが突っ込んどく
それはセニア(ry
792名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:57:57 ID:dGZZIkIm0
そんな事したら、石油メジャーにころs
793名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:58:06 ID:9vopjdEv0
>>302
再発明ですね。ご立派です。
つトロリーバス

電気を無線でとばす?センスいいと思います。
昔からありますし、ここでも提案されてます。
ttp://www2.nict.go.jp/y/y223/sept/swgparts/groupmember/former/kikuchi/paper/scat.pdf
794名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:58:15 ID:yXx4RCMY0
>>786
それだと燃料そのもので動くようにしたほうが一番効率よい。
795名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:58:22 ID:wTTI0KWF0
5時間ってのはバッテリーの問題じゃなくて
家庭用コンセントの出力の問題な気がするんだけど。
バッテリーってのは基本的に放電と同じスピードで充電もできるはずだし。
796名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:59:10 ID:ndceIMga0
within Wheel dainam
ウィズィーンウィーウデイナーン (ホイール内蔵型発電機)

は、耐久性が悪い。
雨にも濡れるし雪ともなれば超錆びる融雪剤の餌食にもなるし、
何より悪路での振動により壊れやすい。

それに4輪の場合4つも必要になり効率も悪い

ウィズィーンウィーウデイナーンをマンセーしてるのは実情を知らないバカだけ

797名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:00:47 ID:CIb2SBma0
ちょい乗りには便利そうだな
もうちょっと安ければね・・
798名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:00:55 ID:wTTI0KWF0
>>781
トヨタは自社工場の敷地内を走る電気自動車をすでに運用しているが、
市販には至らない。大メーカーならとっくの昔に何故無理なのかにも気付いているよ。
799名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:01:26 ID:tLgRr+6K0
買いたいのですがどうすればいいですか?
800名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:02:14 ID:dCHq7FF00
最高速度64キロって…使えねーじゃん。
801名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:03:00 ID:D+prlSm40
>>1
>「パッカ、
> パッカ」と
暴れん坊将軍
802名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:03:18 ID:LZw3fzYCO
>>791
それだとスズキ限定だろ!
803名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:04:08 ID:TBSIUJsK0
>>794

充電だけだとバッテリの大きさの制限とかあるから、発電機は
あくまで電池の持ちが厳しい時の補助にすれば良いんじゃないかな?

近場は発電機オフ、遠出のときだけ発電機で補助充電て感じ。
充電専用だから発電用エンジンは最も効率の良い一定回転数で動かせるし。
804名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:05:03 ID:fueI8yYZO
>>781
政界を仕切ってる財閥系がガソリン売ってて…
とかね
簡単に創れても造れない事情があるかも
805名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:05:07 ID:HzbeLugV0
>>767
RAIDの意味わかってる?
あと、充電は乗らないときにコンセントに挿しておけばいい。夜寝てる間とか。
806名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:05:10 ID:ivfaghSg0
試算によれば、すべての自動車が電気自動車になったとしても
発電量は1割増やすだけで発電所は増やす必要がない、とされている。

電気自動車
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A

電気自動車の実用車一覧
ttp://www.cev-jari.jp/h18_kouhou/ev_jitsuyousha.html
807名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:06:50 ID:wEoaG3ko0
石油が売れなくなるということがどういうことかってことだな。
808名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:08:09 ID:yXx4RCMY0
>>805
通勤とかはそれでもかまわんが遠出したとき、充電し忘れたときなど
いろいろあるだろ。そういう場合、5時間は待たせすぎ。
809名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:09:01 ID:TBSIUJsK0
>>808
予備バッテリ
810名無しさん@6周年:2007/01/25(木) 23:09:05 ID:5lqMGVI60
>>781
高岡祥郎さんって富士重工のOBらしいけど、本家はこんなことやってる。
http://response.jp/issue/2006/1121/article88625_1.html
811名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:09:29 ID:qb6laVUZ0
ハイエースの荷室の床一面にバッテリーが入ってて屋根がソーラー、
家庭用コンセントで充電できる奴が出たら欲しい。
812名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:09:57 ID:EvZ1kRrZ0
充電切れたら切れたでドラマが生まれそうじゃん
813名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:10:39 ID:UyY+OWym0
>795
バッテリーの充電は、基本的に

ある程度一気に入れる(低電圧・高電流)⇒入れる速度を遅くする(電圧上げて電流下げる)⇒詰め込み充電(高電圧・低電流)

の方式を採ってるから、5時間といっても2時間程度充電すれば結構入ってるモンだよ。

ついでに家庭用コンセントは基本最大15Aだけど、電気自動車の充電に要する電流は精々5A程度(実測値)だから。
実は電子レンジよりも消費電量は少ないんだよね。
814名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:10:40 ID:f+hcIQQj0
>>781
まえ、NTCで電気自動車は作らないのかって聞いたら、
やってるけど、バッテリーが凄く大きくなっちゃうとか言い訳だらけ。
そのすぐ後にトヨタがプリウス発表。やる気ねーなら絶対にやるなよ日産
815名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:10:44 ID:mLWrA0Tc0
電気代が100円というと、6kWhくらいか。
6kWh=6kW・3600s=21600000J

これで120km走れるということは、
1kmあたり、21600000÷120=180000J
=180kJ=42.8kcal

えーと、うまい棒1本がだいたい50kcalだから、
なんか凄いな。
816名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:10:56 ID:FEahQuF50
問題は、補給が出来ないということだ。

ま、悪質ユダヤが彼らを生かすかどうかも問題なんだが・・・。
817名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:11:05 ID:HzbeLugV0
>>808
チョイノリで日本一周とかチャレンジャーじゃあるまいし。
かーちゃんの買い物用に最適じゃないか。
原付は雨が降ると悲惨だし軽より格段に燃費がいい。
818名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:11:32 ID:28am6+2v0
ところで電池の寿命は充電何回だ?
819名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:11:44 ID:8mXgvNbs0
>>125
>> 5時間のフル充電で120km走行できるが、電気代は100円足らずで済むという。

>燃費30km/l、ガソリン120円/l としても480円
>燃費20km/l、ガソリン120円/l だと720円
>送電ロスやバッテリーのロスを考えてもこんなに差がつくのか
>自動車の小さなエンジンの効率の悪さが際立つな

ガソリンは半分以上税金がかかってんだよ
820名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:11:46 ID:ZTZpZtdJO
これ最高だろ?
821名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:12:03 ID:yXx4RCMY0
やっぱり急速充電が可能にならんと電気自動車の普及は無理だな。
822名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:12:18 ID:TBSIUJsK0
ハイエースの床一面バッテリって、どえらい重さだろうな・・・。

もう、車の形したバッテリにタイヤを付けて上に乗って走れば
良いんじゃないか?
823名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:12:44 ID:faCqS/Tl0
>>22
電気作るのに燃やすのはガソリンじゃないんだけどっっw
824名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:13:35 ID:OEx74Kbo0
>>819
税金安くするとアメリカみたいに一人当たりのエネルギー消費量がえらいことになっちゃう希ガス
825名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:14:06 ID:vas44PDJO
コンセントから充電てのは画期的なのは解るんだが、
これだと電動自転車やスクーターに屋根つけて走った方が
安上がりだし機動性も良いんでは?
826名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:14:37 ID:WyE1f6vu0
電気で走ってそのエネルギーで自家発電ってのは無理なん?
827名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:15:40 ID:HzbeLugV0
>>826
それなんて永久機関?
828名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:15:44 ID:CIb2SBma0
実用ソーラーカーはまだですか?
鉄腕ダッシュに出てくる屋根にソーラーパネル積んだ
軽1BOXカーみたいなのでいいからさ
829名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:15:46 ID:BxmntnSX0
クソ高いガソリン税は頭にくるが、それ故低燃費を目指し、結果的に日本の自動車産業は
世界に誇るレベルになったのかなぁと思うと複雑な気持ち
830名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:17:20 ID:HzbeLugV0
>>825
上海のスクーターは電動化が進んでいるんだとか。
ttp://www.geocities.jp/makopun2/page019.html
831名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:17:48 ID:MHVhMjn70
>>826
ブレーキの時充電するってのはある
832名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:17:54 ID:f+hcIQQj0
火花放電の応用で永久機関は可能。
833名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:18:37 ID:TBSIUJsK0
ニートは一日5時間手回し発電機で発電することを義務付けて
その電力で車を走らせれば良い。

そもそも効率にこだわるなら、4輪にこだわる必要は無い。
この車なら、屋根つき三輪原付と最高速度もそう変わらないし
普通のエンジン車に無かった、バッテリーの製造・廃棄の環境
付加が新たに生まれるわけだし。
834名無しさん@5周年:2007/01/25(木) 23:19:04 ID:+7/BFmY10
10年ほどで、軽は電気自動車。小型以上はハイブリッドの住み分けになるんだろうな。
んで、電池の性能が上がれば大衆車クラスも電気自動車化する悪寒。
835名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:19:23 ID:AjcX3DR50
環境を気にするなら公用車は全てハイブリとかにすればいいのになんでしないの?
生産コストもそれで下がるし普及する
いい税金の使い方でないかい?
836名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:19:34 ID:L8wVvfCdO
スバルから発売じゃないの?
837名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:20:03 ID:f+hcIQQj0
廃棄なんて、埋めればいいだけだろ。
東京湾はまだあんなにあるぞ。埋め放題だお
838名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:20:27 ID:ivfaghSg0
普通免許で原付2種乗れるようにして、
原付2種の電気自動車を安く出せば、
維持費安いしセカンドカーで売れると思う。
839名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:20:41 ID:pDFqVbE50
素人なので良く分からんが
化石燃料の外燃機関で発電してちゃ意味ない気がする
840名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:20:46 ID:eMLlngYa0
>>754
車と火力発電所ではエネルギー効率がぜんぜん違う。
まとめて発電した方が効率良い。

841名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:21:05 ID:CZlXQvYeP
>>833
ダイエットカーって
あるある特番したら女性が購入すると思うwww
842ο丁児 ◆Mzllk81HNE :2007/01/25(木) 23:22:29 ID:qDmrcveHO
パッカパッカのひづめの音?
いいじゃない!(*^_^*)カワイイ!

「音をユーザーの好きなのに変えて欲しい」とか言ってる族あがりの糞馬鹿スケは、いますぐ死ねよwwwwwwww

どうせ、てめーらの考える音は、あったま悪そうな下品なやつだろ?
ひづめの音でいいんだよ!ひづめで!!!
ガタガタ抜かすな薄汚ねぇ族あがりのタンカスども!!死ねよwwwwwwww
843名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:22:31 ID:4axiX/5DO
えーっと、グリコ1粒300mだから、120q走るには400グリコでいい訳だよ。

充電が5時間=300分=18000秒だから、 人間がこの自動車を上回る為には1グリコ45秒で
食べなきゃいけない。

無理だな。
844名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:23:37 ID:BxmntnSX0
>839
発電所とエンジンとではエネルギー効率が約3倍違うという話もある。
それに、風力や水力発電もある。

発電所は無公害じゃないが低公害だ
845名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:24:00 ID:yXx4RCMY0
>>839
原子力の割が年々増えていますよ。
846名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:25:10 ID:Fd6ZTcdU0
自販機のコンセントから充電するやつが出そうww
847名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:25:25 ID:28am6+2v0
>>835
レアメタルが持ちません。電池だって有限の資源で作ります。
848名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:26:16 ID:GsfwKlS90
日本仕様なら右ハンドルにしてくれ
849名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:26:32 ID:KcahafksO
>>826
発電による動力ロス>その発電による動力

850名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:26:33 ID:HzbeLugV0
>>843
三粒ぐらい頬張れば時間短縮
851名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:26:53 ID:dtDEMtD20
>>843
グリコは1粒は15.4kcalだそうだ

400グリコで合計6160kcalだな
グリコを直接燃やした方が効率よさそうだ
852名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:27:36 ID:f+hcIQQj0
この自動車で線路を走れば万時解決
853名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:28:27 ID:vas44PDJO
上海で二万円の電動バイクか。
携帯だから画像見れないけど、屋根付き、ワイパー付きなら買いかな。
854名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:28:31 ID:FP2sthVc0
>>1の文を読んですごいな、えらいな、かしこいな って思ったの。






















でも、画像を見てがっかりしたの。
855名無しさん@5周年:2007/01/25(木) 23:29:36 ID:+7/BFmY10
>>846
急速充電設備自体が自販機化する可能性が高い。
急速充電設備と言っても自販機程度の大きさにしかならないからね。
例えばファミレスの駐車場に「自販機」が何台か設置され、お客が食事している間に・・・
1回200円くらい???。食事のお客にはサービス・・・てなノリ。
ガソリンスタンド作るよりも遥かに簡単で安上がり。
856名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:33:39 ID:f+hcIQQj0
それはビンゴだな。
駐車場とコンセントなんて、どこでもあるから。
スタンドが消えればその分を他の土地に使える。
土地の有効活用。レオパルドのへーベル第3セクター
857名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:33:48 ID:CIb2SBma0
最近も若い奴らは知らないだろうが
昔、木炭で走る自動車があった。冬なんて大変で
エンジンの下で焚き火して暖機しないとエンジンが掛からないんだぞ


と俺の親父が言ってたw
858名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:35:17 ID:ivfaghSg0
2種原付で100万以下の電気自動車ならマジ買いたい。
859名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:36:45 ID:pDFqVbE50
>>844
コージェネってインチキなんだ
860名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:37:31 ID:APAnlPZbO
欲しいなあコレ…
ハヤブサのエンジン積んでみたい
861名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:38:10 ID:vK1sky+BO
>>804のIDが悪い
862名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:40:07 ID:e7AaDXs/0
バーロー、こんなもんつくったら将軍様に失礼だぞ
石炭とか木炭のバスが走ってんだぞ!
日本人、いい加減にしろYO!
863名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:42:11 ID:ipo8xXxCO
やすいな。
864名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:43:06 ID:KvWlGAMs0
こうした電気自動車は良い事ばかりの様だけど
一番の問題はバッテリーだよね
リチウムイオンタイプらしいけど

一説にはプリウスは3から5年の寿命で全部交換すると
40万掛かるらしいけどやった人いる?
普及すれば安くなるけどまた廃棄方法やコストが問題になりそうだよね

燃費にあたるのが電池容量対車重で決まるだろうから
小型車になるのはしょうがないだろうね
865名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:45:57 ID:r+VmycB70
ガソリンリッター130円で換算すると

156Km/Lか
年間10000Km走れば
ガソリン車が10Km/Lなら 130000円
電気自動車なら          8333円
その差は 121、667円
10年乗れば 1,216670円浮く
それから国の補助や自動車税減税でバッテリーのランニングコスト
を考えても10年100万はかたいんでなかい
866名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:47:14 ID:6Surn4ua0
火力発電と内燃エンジン、どっちが環境に優しくて、石油を効率よく使えるんだろうな?
867名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:47:47 ID:RarkNGqx0
航続距離120kmって凄いなあ
868名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:49:12 ID:bHd33pZe0
>>865
車本体が安ければなぁ。あとは補給をどうするかだ。
869名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:50:38 ID:j4EAQZTU0
緊急発電用に小さいエンジン積んだらどうだ?
プリウスはエンジンが主体で補助的にモーターを使う仕組みだが、
逆にモーター主体で動き、エンジンで補助する。
870名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:51:00 ID:0Z80SxxQO
罪滅ぼし編
871名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:52:03 ID:ndceIMga0
ていうか、スバルEV (完全電気自動車)は既に発売されている。

ていうか、自動車は蒸気機関の時代から電気自動車はあった。


むしろ蒸気機関よりも電気自動車のほうが早く研究されていた
流行ったのは価格の安さや航続距離の観点から蒸気だったが


電気自動車は1910年代からあった。
872名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:52:56 ID:dtDEMtD20
>>869
妙案だな
873名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:53:43 ID:r+VmycB70
>>868
> >>865
> 車本体が安ければなぁ。あとは補給をどうするかだ。
ネラーで団体値引きオフ

「100台買うから半額に汁」
874名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:55:53 ID:f+hcIQQj0
これもワイヤレスLANと同じで、大衆が協力すればいい。
「ちょっと3時間ほど充電させくれない?」でおK
875名無しさん@5周年:2007/01/25(木) 23:56:40 ID:+7/BFmY10
>>871
鉛バッテリを積んだ電気自動車は自動車の初期からあるが、エネルギー密度が低くて重杉で
、結局内燃機関に負けた。
軽量でエネルギー密度が高いリチウムイオン電池を積んだ実用型EVは各社が試験中。
876名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:57:46 ID:MHVhMjn70
>>869
ガソリン車にモーター積むのはトータルで燃費良くなるけど
電気自動車にエンジン積むのは燃費悪くなるからなあ
877名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:57:59 ID:aiugpJAD0
電気自転車ぐらいで我慢しとけよ
車重分電気の無駄
878名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:58:09 ID:r+VmycB70
ソーラーGTウィング
ソーラーボンネット
ソーラールーフ

晴天航続距離200Km

プラス


非常用ドラムコードw

目指すは人気の無い自販機wwwwwwwwwwww
879名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:59:16 ID:Cn7UUqiQ0
>>868
たくさん売れれば車体価格は下がるだろう。

>>865
街乗りが主な利用と思われるから1年1万キロは行かないんじゃないかな。
880名無しさん@5周年:2007/01/26(金) 00:01:09 ID:Kx0S6b8Z0
>>878
そんな貴方に、「バールのようなもの」を・・・
881名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:01:26 ID:GTd5Wuwd0
同じスバルなら、あの参考出展の4WDオープンカーのほうがいい
一回の充電で400kmはもつという
882名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:01:38 ID:ntJPvb6l0
>>875
たま自動車?
883名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:04:03 ID:oPZfXj370
この手のラインナップはバッテリー革命が起これば
即スーパースポーツに化けるな。
884名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:04:57 ID:0lYdilef0
舗装の摩擦係数を上げて、自転車みたいな細いタイヤでも
十分走れるようになれば燃費上がらないかな?
885名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:07:07 ID:GsErsk6x0
5時間でフル充電じゃ、実用に適さないな。
カソリンスタンドで満タンにする時間を考えれば、10分でも長すぎるくらい。
運送用トラックなんかに使えれば排ガスの大幅な削減になりそうだけど、
充電のために5時間も待たされるほど暇じゃないだろ。
886名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:08:56 ID:3CcVAcuq0
しかし何かの構想で巨大なテスラコイル立てて電波で全世界に電力供給する
地球コンデンサなんとかっていうのがあったけど
規模を小さくして応用できないのだろうか

まあその電気代の請求とか色々難しいけど
887名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:09:30 ID:GBIs9fy30
この人は在日だけど、いい在日だよね。
888名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:09:38 ID:FRqjyMws0
しかし公式サイトの動画、プロモーション用にもうちょっとちゃんと
作ればいいのに。何か喋ってるし、これじゃようつべにある素人撮影
のビデオみたいだろ。
889名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:09:53 ID:s+FFFjkk0
>>142
それ何てプリウス?
890名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:10:28 ID:1VhhWe8U0
>>885
いや、普及すればバッテリパック方式にするだろ
891名無しさん@5周年:2007/01/26(金) 00:13:09 ID:Kx0S6b8Z0
だからぁ、
急速充電装置を使えば15分で80%。
その装置は自販機程度の大きさ。
コンビニやファミレスで買い物・食事中に充電完了と・・・(ry
892名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:14:16 ID:ot+XsKLO0
>>890
つまえいスタンドの生き残る道は
大量の電池パックをストックすると

スタンド業界見切りつけて正解だな
893名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:18:19 ID:DaRqADGXO
これは そこそこ売れる!

通勤仕様には最適
894名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:19:25 ID:HuPDkHYQ0
宇宙エネルギーで動くドクター中松エンジン搭載の自動車発売マダー?
895名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:19:50 ID:5zyvawBu0 BE:266727762-2BP(0)
運転席で漕いで自家発電しながら走れば?
100円ぶんなら漕いでれば間に合いそうなんだけど
896名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:23:08 ID:x/b1S9Ju0
お前すげー筋肉してんのな
897名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:25:26 ID:JkDqFwhd0
>>895
つ自転車

ってか、100円分自家発電て、どんだけだよwwwwwwwww
898名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:25:48 ID:GyVDFi0T0
個人が主導権とって作ってることにびっくり
メーカーは何してるのかと・・・

うーん。今アルトの納車待ちなんだけど、キャンセルしたくなってきたw
899名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:26:18 ID:siXNSbdB0
ん?
何アンペア位で充電すんだこれ。
もし5A以内なら、テキ屋が使ってる小型発電機積めばいいな。
あれだとガソリン9リッターで8時間5アンペアの供給できるから
化石燃料使う車だとして考えると、とんでもないほど燃費よくないか?
900名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:27:05 ID:Qs0bNZgc0
都内の車2、3台分位の狭い土地を買い占めてさ、将来EVスタンドチェーンを作ったら儲けられない?
ビル風の強いところには風力発電装置、大きな下水路があるところは水力発電とかなら利潤も大きい。
急速充電可能にならないと難しいが。

個人で勝手に電気売る人はいっぱい出そう。
観光地とかな。
901名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:28:12 ID:Lh7FpJEa0
田舎の道路で流れに乗るには最低でも60km/hは必要
その速度でも120kmバッテリーは持つのか?
それなら相当に凄いと思うが・・・
ま、毎日充電すればいいのだから、最低50km走行できればいいけど。
902名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:29:04 ID:04D+66vQ0
>899
>813
903名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:30:21 ID:ToGAEbtG0
フル充電/1時間
走行距離/300km
最高速度/150km/h
耐久力/10万km
価格/200万

この条件をクリアできなければガソリン車のままでいい。
904名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:32:29 ID:PVb37loU0
>903
がんばれ
905名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:34:20 ID:wjvZ4WZT0
走りながら充電できないもんだろか
906名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:36:08 ID:+E0kiBZN0
ここ普段いる板に比べて人がいるなあ。
>>885
通勤に使うには、十分過ぎるスペックだよ。
907名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:37:08 ID:x4QCJxuA0
ハイブリッドカーでいいじゃん
908名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:37:44 ID:uC8vG4As0
何これまじ欲しい。
909名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:37:45 ID:lRftZ/eRO
太陽発電する家とセットなら凄い安くなりそうだ
910名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:37:49 ID:PHo4B+0ZO
充電はいいけどさー、携帯みたいに充電するときに車を縦にして置くのが大変そーだからイラネ
911名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:37:59 ID:abwCesvu0
今回の車がトヨタのハイブリット並に加速性と燃費を備えていれば、後は
バッテリーの課題は時間が解決するだろう。欧米、特にアメリカではハイブリット
に対する評価は高いし、トヨタというステータスで今後出せばアメリカあたりから
車の環境が変わるんじゃね?
912名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:39:07 ID:Lh7FpJEa0
>>905
エネルギー保存の法則
充電は可能だけどプラスにはならん
ブレーキ時や坂道などのエネルギーを転換すれば高率はよくなる。
913名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:39:45 ID:uC8vG4As0
トヨタ
は電気自動車を出せたとしても出さないでしょ。
914名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:40:27 ID:bpvfyutH0
>>905
車輪に自転車のダイナモみたいなのを装着すれば簡単だよ。
でもこれを許すとガソリンが売れなくなるので、石油業界の
圧力で未だに市販に到っていない。
915名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:40:35 ID:PVb37loU0
バス専用レーンのように電気自動車専用レーンとか作れば
劇的に流行るかもよ
916名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:41:25 ID:PVb37loU0
>914
影の圧力説にすんな馬鹿ww
917誇り高き乞食:2007/01/26(金) 00:42:44 ID:R0ZFzEvQ0
>>909
夜、家で寝る時(充電したい時間帯)に、太陽発電では発電しませんが?
918名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:43:00 ID:Lh7FpJEa0
>>914
発電機を回すのに必要なエネルギー以上のエネルギーは取り出せない。
919名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:43:04 ID:5zyvawBu0 BE:622364674-2BP(0)
バッテリースタンドが出来る悪寒
920名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:43:38 ID:pcrvTqAf0
原子力
921名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:43:56 ID:raD/gd7LO
この段階でこのクォリティーは異常
本気で応援したいから買う
922名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:44:45 ID:0lYdilef0
永久機関マジレスしてる人たちって小学生か何か?
早く寝たら?
923名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:45:02 ID:XOECQCoq0
ホンダがもう水素自動車を走らせてるの見たけど。
電機よりこっちの方が安くて環境にはよくね?
924名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:45:37 ID:ToGAEbtG0
この若さ溢れる勃起力を持って何か発電はできないものか?
925名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:46:01 ID:V74UgUHV0
発電方式の真打は宇宙空間での太陽光発電。
それを地上に持って来る方式は軌道エレベータが一番ええが、技術的にも
予算的にも暫くは不可能に近いので、マイクロ波による送電が現実的。
実際、マイクロ波による送電でバッテリーを持たない模型飛行機を飛ばす
実験は成功している。
そうして化石燃料を発電に使う事はなくなり様々な問題が解消される。
SF的に聞こえるが今現在の技術水準+αで十分実現可能。
しかし、そういった100年の計で予算計上する国は皆無。
既存産業の既得権益保護とか色々と問題が多そう。
926名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:46:04 ID:Neowurd40
>>12
ゆとりって素敵wwwwwwwwwwwwwwww
927名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:46:27 ID:VdVVLid0O
>>906
N速+だからね2CHで一番じゃなかった?

>>905
燃料使用以外では
ソーラー、慣性ブレーキ(ジャイロ)発電くらいしかないしね
風力発電なんて、走行抵抗の方が大きいんだろうな。
あ、風力ブレーキ発電もありかな…ブレーキ時だけ羽根を回すのな。
まあ、基本的に重くなるのはNGかな
928名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:46:31 ID:BS2DTF2R0
今頃役人は電気代にガソリン税をかける方法を検討してるだろうな。
929名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:47:51 ID:bpvfyutH0
>>923
その水素をどこから持ってくるかが大問題。
化石燃料から作ったり、原子力を利用したりと。
930名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:49:05 ID:touCzqTL0
充電時間が掛かりすぎなんだよね。一日で120kmなんて楽勝で
走るだろ。それで走れなくなった時に5時間充電時間を下さい、って
それじゃ実生活で使えないよ、いくらなんでも。

家族旅行に行って、旅先で充電切れ・・・シャレにならん。
931名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:50:09 ID:lZBDs/s20
すぐに改造ショップが500kwモーターとか発売する
932名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:51:10 ID:ntJPvb6l0
>>930
これは近所のスーパーにお買い物とかパートに出かけるみたいな
タウンユースを想定したものっしょ
933誇り高き乞食:2007/01/26(金) 00:51:40 ID:R0ZFzEvQ0
電気自動車が本格的に普及するのは、ホイールインモータが
安価に量産される様になってからだろうね。
934名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:51:50 ID:VdVVLid0O
>>930
お前んちは家族でこれに乗り込むつもりかw
935名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:52:07 ID:FcNVMffu0
2種原付の電気自動車だと

自動車税(年間):2500円
自賠責保険:7580円(1年)10140円(2年)12650円(3年)15100円(4年)17510円(5年)
任意保険:すでに車を持ってて任意保険に入ってる場合だと「ファミリーバイク特約」でプラス1万以下
重量税:不要
自動車収得税:不要
車検:不要
車庫証明:不要

こんな感じか。
936名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:52:46 ID:3CcVAcuq0
エネルギー保存の法則って意外と知られてないんだよな・・・
ゆとり中学生でも習う範囲なんだけど

>>923
水素自動車は触媒に使う白銀が絶対的に不足してて
今の技術力だと地球上全ての白銀を使って10万台しか作れないそうだ
白銀に変わる触媒を発見できれば一躍億万長者に

ちなみに水素は安いけど全然長距離走れないんだぜ
937名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:53:00 ID:w6tRooG80
日本の車輛基準だと、保険や免許・税区分の関係で、フルサイズの軽と維持費に
差がなくなるんだよね。

青ナンバーの原付カーは一人乗り50ccで非力だ..125か250くらい
の、横2人乗りのゴルフカートくらいのがあれば良いのに..



938名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:53:15 ID:bpvfyutH0
>>930
プロパン仕様のタクシーが満タンで大体300km走行可能。
水素自動車でも燃料電池車でも、だいたい1チャージ400 km
を目標にしている。
939名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:53:45 ID:pDNAZ+Dg0
電気自動車は作ろうと思えば作れるらしいな。
ただそうなるとガソリンいらなくなって石油業界から反発くらうから難しいんだと。
ハイブリッドがギリギリのラインらしい。
940名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:54:39 ID:BUmVEJwEO
>>923
どこで水素を買うのか?
ガソリンスタンドならぬ水素スタンドを全国につくるにしても
かなりのお金がかかるぞ
941名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:55:27 ID:FJDiavu70
これは公道走れるのか?
942名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:55:58 ID:UrY23wB2O
これ冷静に考えたら電気代安くはないぞ?
943名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:56:35 ID:hngk8CdK0
>>939
電池の技術発展速度も遅さもあると思うけど。

因みにウチの携帯の電池も膨らんでしまって蓋が完全に閉まりませんw
まだ半年だってのに。
944名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:57:01 ID:bpvfyutH0
>>936
エネルギー保存の法則って、普通はそういう意味には使わない。
確かに、Wikiではそーゆー言葉遣いをしているようだが w
945名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:57:18 ID:FcNVMffu0
1人乗りか2人乗りの2種原付電気自動車はセカンドカーにちょうどいいと思う。
946名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:57:23 ID:Lh7FpJEa0
>>941
現行法でも問題はない
947名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:57:56 ID:j+gftNLy0
繁華街で1時間ほど駐車違反にならなくすれば普及するかな?
948名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:58:15 ID:3CcVAcuq0
バッテリーは全然進化してないな
革命的なバッテリーでも開発されれば電気自動車開発も加速するんだろうが
949名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:58:16 ID:wD3f9uBQ0
これ、営業車仕様作って、補助金で100万円+α程度の実売価格にしたら、
近回り用の営業車で買う企業が結構出るんじゃねーかな。ガソリン高いし。
950名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:01:18 ID:j+gftNLy0
郊外でのパークアンドライド用に最適かもしれない。
家の付属品として販売すればどうだ?
951名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:01:54 ID:bpvfyutH0
>>936
それから、白銀じゃなくて白金。
それから、水素は全然安くないぞ。WE-NETの目標が40円/Nm3。
イワタニの外販水素は100円/Nm3程度。
952名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:02:55 ID:3CcVAcuq0
>>951
>それから、白銀じゃなくて白金。
/(^o^)\ナンテコッタイ

寝る。
953名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:03:02 ID:touCzqTL0
ところでマンションに住んでいて駐車場に家庭用コンセントがない
俺はどーしたらいい?
954名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:03:25 ID:/pbRDZEF0
通勤のみで使うんなら、これもアリだな……
でも、これ、毎日充電って事をしたら、バッテリーの劣化はどの位になんだろう?
955名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:03:38 ID:U9JOLu000
バッテリーにはナノテクを実用的に用いるのことが出来るようになって
現在WWU当時のレシプロ機並みの爆発的進化の真っ最中。

妄想では、電池に5万Vくらいの高電圧電流をかけて30秒充電とか出来ないものかと。
956名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:04:14 ID:TTDi7I6+0
発明したのかと思ったら、こいつを日本仕様にしただけか。
http://www.fimea.it/cars/open/
957誇り高き乞食:2007/01/26(金) 01:04:23 ID:R0ZFzEvQ0
>>936
水素を直接燃やす水素自動車は、白金触媒は使わないんじゃ?
958名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:05:45 ID:FJDiavu70
>>946
そうなんだありがとう
もうちょっと値段が安くなれば欲しいな

耐久性はどうなんだろ
2年前にもらい事故やってからはちっちゃいのはちょっと怖いけどw
959名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:05:58 ID:bpvfyutH0
>>953
駐車場の (ry
960名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:06:14 ID:/pbRDZEF0
>>953
隣に車を置いて、そこのシガーからコンバータを使って充電
961名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:06:28 ID:Lh7FpJEa0
>>953
管理組合か管理会社に相談しろ
962名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:07:07 ID:lZBDs/s20
電気ブレーキでエネルギーを回収できるね。そこが一番電気の素晴らしいところ。
963誇り高き乞食:2007/01/26(金) 01:07:47 ID:R0ZFzEvQ0
>>955
夏場は、雷で充電とか・・・。
964名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:07:52 ID:HWR1oDUG0
そういやガイアックスがダメになった原因って何?

覚えてる?
965名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:07:58 ID:PYBd3OjE0
交通量の激しい道路では、パッカパッカうるさくなるのかwwwwww
966名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:08:00 ID:GyVDFi0T0
>>956
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
967名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:09:41 ID:Lh7FpJEa0
>>964
お役所の圧力妨害(ほとんど嫌がらせ)
968名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:10:24 ID:ntJPvb6l0
>>963
1.25ジゴワット与えたら未来に行っちゃいそうだ
969名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:11:22 ID:V74UgUHV0
>>948
電気2重層キャパシタ
970名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:13:31 ID:XvNqiNia0
心臓はあくまでモータ
バッテリーは燃料タンクだろ?









まぁたしかに、バッテリーの高容量化と小型軽量化にはモータ以上の技術が必要だが
971名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:14:47 ID:j+gftNLy0
ボディーを電池で作ればいいんじゃないの?
972名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:14:55 ID:TTDi7I6+0
イタリアでは、ミニパトで実際に使われているらしいぞ。
973名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:16:25 ID:6PD1IYUJ0
電気自動車って、要するにいかにバッテリーを軽くするかだって聞いたけど、この車重だとどうなんだろう?
後は高速充電がキーですな。
974名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:16:38 ID:nkA8p2l/0
>>967
はぁ?
ただの脱税だからだろ。
975名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:18:09 ID:Lh7FpJEa0
>>973
車重420kgの半分はバッテリーの重さだな
976名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:19:14 ID:/ld8E+500
100万円以下で発売されたら買ってもいいな。
977名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:19:26 ID:FJDiavu70
>>972 電池切れるまで必死に逃げそうだな犯人w
978名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:25:08 ID:OaeY2v6y0
>>973
スバルのは20分で120kmじゃなかったっけ?
R1eってやつかな?
979名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:25:22 ID:poJZcTw70
市バスとか公的交通機関にエコ対策として
まず電気自動車を導入してみたら?
980名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:25:55 ID:/pbRDZEF0
>>967的には不正経由摘発も「お役所の妨害」に当たるんだろうな(w
981名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:26:10 ID:1aqF6Hrq0
マンションの住人はどうすればいいんだろう?
982名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:26:39 ID:vTrYW4/VO
かっこわるいな
チョロQみたい
983:2007/01/26(金) 01:27:32 ID:gavtv2NvO
確かに電気自動車用の電気のほとんどは火力発電だけど、ガソリン車より数パーセント程度、エネルギー効率が高いんだよ。
ガソリンを使う車が20パーセント程度だとすると、発電所での効率とか、いろいろな効率を換算して25パーセント程度になるとか聞いた。
うちの大学の教授から。間違ってたらすまそ
984名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:27:42 ID:Hn2N3Z7m0
>>5時間のフル充電で120km走行できるが、電気代は100円足らずで済むという。
これほんとかね。
半トンもあるような物体を120km動かすエネルギーって相当なもんだとおもうが。
985誇り高き乞食:2007/01/26(金) 01:30:44 ID:R0ZFzEvQ0
>>984
ガソリンは、土建屋さんの生活を支えるエネルギーに使われる部分が相当あるから高いんだよ。
986名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:31:38 ID:oxyeyGWz0
>>984
ノンストップで継続運転だろ。
ガソリン車でも平均燃費の倍走る計測値ではないか?
987名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:35:19 ID:IzojFN4o0
まじで欲しい。150万ぐらいにならないかな。
988名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:38:03 ID:4b1UL9xr0
通勤用にぴったりだな。
片道30Kmまでなら十分だろ。
会社でコンセント用意してくれたら最高だな。
会社としても省エネ協力できるし、通勤経費削減できる。
989名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:38:39 ID:TTDi7I6+0
77万補助が出るなら、168万だよな。
990名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:40:31 ID:GyVDFi0T0
メンテナンスはどこで行うんだろう・・・ってそういう話はまだ先かw
991名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:40:40 ID:bpvfyutH0
>>986
大まけにまけて、10円/kWhとしても、100円なら10kWh = 36MJ。
ガソリンが大体35ML/Lだから、ガソリン換算で120km/Lの燃費に
相当する。

、、、ちょっと無理な計算ではないかと w
992名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:41:17 ID:4b1UL9xr0
国内で作ると国交省がクラッシュテストで承認されない予感。
そしてクラッシュテスト合格させると重くなって走行距離半減だな。
993名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:46:26 ID:FcNVMffu0
バイクにはクラッシュテストあんのかな?
まぁ飛んでくから平気か。
994名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:49:33 ID:EFxE+i2m0
>>993
人間以上に頑丈な必要が無いのでは?
995名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:50:25 ID:TTDi7I6+0
つうか、もう販売するんだから、許可がおりてんじゃないの。

電気代は、深夜電力で計算してるようだなw
996名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:50:33 ID:HqewbncF0
電気作ること自体がエネルギーの無駄
997名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:54:05 ID:UNZ4kecB0

いまだに、電気を火力に頼ってると思ってるやつは、
ちょっと比率を調べてみろ。

998名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:00:36 ID:JtFS5ue60
ルパンの車みたいのがいいなあ
999名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:17:32 ID:oy4G82Y00
電気に加えソーラー、走行時に受ける風を利用して風力、
自転車の点灯を真似てのタイヤ回転利用しての力を利用すれば
もう少し走行距離も伸ばせそうだけど、そうすれば価格に跳ね上がるか?
でも将来的には必要なことだと思うな
1000名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:22:02 ID:GyVDFi0T0
1000!
日本に電気自動車普及しまくり。排気ガスゼロへ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。