【政治】学校教育法改正案、教員の間に差を設けるものとして教員組合などが反発するのは必至と朝日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 政府の教育再生会議(野依良治座長)は24日、総会を開き、安倍首相にゆとり教育の
見直しなどをうたった第1次報告を提出した。これを受け首相は、教員免許更新制の導入
や教育委員会改革などを実現するため、25日召集の通常国会に教員免許法、地方教育
行政法、学校教育法の改正案の関連3法案を提出する考えを表明した。教育改革を最重要
課題と位置付けることで、支持率回復の切り札にする決意を示したものだ。与党側も首相
の意向を受け、3法案の成立に全力を尽くす考えだ。
 首相は記者団に法案成立の見通しを問われ、「とにかく法案をつくって、与党との議論
を行い、そして提出して、国会において十分な議論をした上で成立をめざしたい」と語った。
 安倍首相の内閣支持率が下げ止まらないなか、首相の肝いりで発足した教育再生会議の
報告が実現しないとなれば、首相にとっては政権運営の致命傷になりかねない。このため
与党としては、「首相の教育再生への並々ならぬ意欲と受け止めた」(与党国対幹部)と
して、首相の突然の方針表明に戸惑いながらも、国会での成立を目指す構えだ。
(中略)
 首相はこの日の総会で「教育再生は、私の内閣の最重要課題というよりも、日本の将来
にとって最も大切な課題だ」と強調。「3法案とも通常国会に提出するよう伊吹文科相に
指示し、与党にもそう伝える。教育再生に待ったなしの強い意志を示したい」と語った。
総会後、首相は自民党の中川秀直幹事長、公明党の北側一雄幹事長に電話し、協力を求めた。
 教員免許法改正案については、文科省は昨年7月の中央教育審議会答申に基づき、すで
に改正案づくりを進めており、これは早急に対応できそうだ。問題は残る二つの改正案。
地方教育行政法に関しては、第1次報告にある「教委への第三者機関による外部評価制度
の新設」などは05年秋の中教審答申で触れられておらず、どこまで改正案に盛り込むか
が焦点になる。副校長や主幹を新設する学校教育法改正案については、教員の間に差を
設けるものとして教員組合などが反発するのは必至だ。

 ゆとり教育の見直しは、学習指導要領の改訂などで対応することになる。
(後略)
■ソース(朝日新聞)(略部分はソースで)
http://www.asahi.com/politics/update/0124/009.html
2名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:32:17 ID:q2Ev3Pul0
文句を垂れる教員は免許不更新で
3名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:33:05 ID:OZAUDxPw0
学校を教育しろ
4名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:35:17 ID:UzJzzVVo0
バカヒ日教組の犬
5名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:38:12 ID:C2WBJSjT0
更新制は不要。父兄と生徒の投票で毎年1割の先生をクビにして
いけばいい。父兄や生徒に尊敬され、勉強を教えるのがうまい先
生を残せばいいわけだ。先生方には自分にきびしくがんばっても
らいたい。塾の先生や私立学校の先生はもうとっくにそうしている。
6名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:48:33 ID:/4ZKQJEy0
なに甘えてんだ。
7名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:49:39 ID:5Dh6gaSG0
教員の間に差を設けたら何かマズイのか?朝日新聞。
8名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:51:19 ID:iAutKbC40

アサヒは、販売員と社長の給料の格差をなくせ。

9名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:51:57 ID:4ddcZpVu0
差があるんだから仕方ないだろ。
10名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:52:33 ID:/TUWv0CW0
普段は子供のためにと言いながら、自分の身が危ないと
この有様だ
11名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:07:32 ID:NCmAEDsa0
子供の為を思うなら死んでくれ>朝日
12名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:08:24 ID:+FYEN/mz0
教師によるわいせつ 発生率15倍 
神戸新聞
ttp://www.kobe-np.co.jp/edu/s-9/01.html

問題を起こす教師や政治活動にかまけたり、生徒のレベルを落とそうとする教師を
排除していくことが大切。
13名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:09:37 ID:7qbQp9dq0
また朝日の公務員擁護か
年収1900万ももらってるから真実が見えなくなってるんだろ
14名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:51:16 ID:xuuSbg4u0
朝日がこういっているんだから、これはいい法律ですね。
15名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:55:13 ID:ByjSGmXz0
どんどんやれ
この点に関してだけは安倍を支持する
16名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:01:03 ID:wROpW21d0
うるせえよこの馬鹿ども

【社会】 エロ教師、2人きりになった中学校の会議室で教え子女子中学生にわいせつ…神奈川
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169616449/
17名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:05:21 ID:5z50lyNZ0
朝日もそれは嘘だとバラす奴と素直に反日記事書く奴は同じ扱いにしないだろ
18名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:15:36 ID:TT2gg+Gg0

【社会】 "北朝鮮拉致と、日本の学校関係者に接点?" 特定失踪者に、奇妙な共通点
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169562386/

【政治】学校教育法改正案、教員の間に差を設けるものとして教員組合などが反発するのは必至と朝日新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169659883/

【教育】 「いじめの実態調査に、協力するな」…北海道教職員組合、全支部に通達★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169609496/
19名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:19:17 ID:ah7VZhHX0
>>1
>教員の間に差を設けるものとして教員組合などが反発するのは必至だ。

自称”ノイローゼ”で5年も10年も有給休暇で遊んでる連中とまじめに
働いてる教師を一緒にしろということですねw
20名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:31:52 ID:V4rgJLOg0
働かないで金がもらえるのか
21名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:51:33 ID:NWL9gR/V0
朝日新聞 愛国心「ある」が78% 本社世論調査
2007年01月25日03時10分
国民の8割が自分に愛国心が「ある」と思い、そのうち9割は先の戦争で日本がアジア諸国におこなった侵略や植民地支配を「反省する必要がある」と考えていることが、朝日新聞社の世論調査(面接)で分かった。
歴史問題をめぐり、中国、韓国と日本の摩擦が取りざたされるが、日本人の多くは、愛国心をもちつつ、日本の過去の歴史も冷静に見つめているといえそうだ。
調査は昨年12月2、3日、全国の有権者3000人を対象に面接方式で実施した。
日本に生まれて「よかった」という人は94%にのぼった。愛国心が「ある」は「大いにある」20%、「ある程度ある」58%を合わせて78%に達した。愛国心が「ある」は若いほど少ない傾向があるが
最も少ない20代でも63%と、「ない」の37%を大きく上回る。ただ、「大いにある」に限ると20〜40代は1割前後とあまり多くはない。
日本に生まれて「よかった」という人では愛国心が「大いにある」が21%、「ある程度ある」が60%と、いずれも全体を上回った。自分が生まれた日本が好きという気持ちが愛国心に結びついている様子がうかがえる。
日本の侵略や植民地支配については「反省する必要がある」が「大いに」32%、「ある程度」53%を合わせて85%にのぼった。年代による差はほとんどない。愛国心が「ある」人でみると、「反省する必要がある」は88%とさらに多い。
また「愛国心が大いにある」人で「大いに反省する必要がある」が39%と全体を超えているのも目を引く。愛国心とアジアへの反省を両立させている国民の姿が浮かぶ。
日本人は愛国心を「もっと強く持つべきだ」との見方は63%で、「そうは思わない」の27%を大きく引き離した。
だが、愛国心を学校で教えるべきかどうかでは、「教えるべきもの」50%と「そうは思わない」41%が接近する。50代以上では「教えるべきもの」が、40代以下では「そうは思わない」が多数と、見方が割れるのが特徴的だ。
昨年の教育基本法の改正では「愛国心」条項が新設されたが、若年層を中心に愛国心教育への抵抗感は根強いようだ。

http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY200701240366.html
22名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:55:26 ID:0Ppg9Wjo0
>>5
結局DQN親や糞ガキの言うこと聞く先生だけが再生産されつづけて、公教育は終わりました。
めでたしめでたし。
23名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:00:21 ID:Ih+hQvy1O
居場所を無くして売国教師も大変だな
24名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:30:06 ID:GaQ1W5mp0
学校って誰のためのもの?
25☆緊急凸要請☆児童虐待防止法ヤバイ☆:2007/01/25(木) 05:37:18 ID:5sTZuZlJ0
↓これ形を変えた★人権擁護法案★だぞ?!

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167262421/13-14
●児童虐待防止法改正…25日召集の通常国会に

人権擁護法の問題点を見事に含んでる;

三権から独立し
責任を問われない
捜査,裁判,処罰,の権限を一手に握る 組織(児童相談所を改悪)が

国民の知らぬ所で
選挙を経ず
国籍の制約もなく 要員を決められ

サヨクと層化が要員の独占を準備?
26名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:37:26 ID:WO6MB6BcO
学校は日教組の物ニダ
27名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:50:19 ID:Pg/OHDvr0
教員間に差が出るのはいいが
それを判断するのは慎重にやってほしい
保護者、児童に評価させるなんてもっての外
はっきり言って保護者、生徒の状況で成果ってのは100%違う
特に保護者ね。
学級通信にしても出せって親と出すなって親が混在してるんだから。しかも頑なに。

できない子供はちょっとできるに引き上げるだけでも大変
その間できる子をもっとできるにしてあげられるはずだったのが無理になる
やるなら進度、理解度別のクラス作りか少人数学級を作ってくれ。
28名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:00:16 ID:TrPN//030
能力に差があるんだから待遇にも差があって当然だろ…
DQN教師はクビ、真面目な教師には今までどおりの待遇
それでいいじゃん
29名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:03:58 ID:ujL4UMiy0
アカヒ必死
30名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:08:05 ID:CE36MzUF0
少なくとも、入院以外で教壇に立てない教師はクビにしろよ。
31名無しさん@七周年
これは
「おまいら反対して下さい、おながいしまつ」
という事でよろしいんですか?