【国際】 「日本、5〜6年以内に核武装する疑いあり」…日本人をよく知る米議員、予測★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「6年以内に日本核武装」 知日派米議員が予測

・民主党のジョン・ロックフェラー上院情報特別委員長は22日、ロイター通信とのインタビューで、
 北朝鮮の核開発問題に関連し、日本が6年以内に核兵器を保有する可能性があるとの見方を
 示した。ロックフェラー氏は民主党有力議員の1人で、知日派として知られ、発言は波紋を
 広げそうだ。

 同氏は、北朝鮮の核実験によって日本が核放棄の方針の見直しを準備するかもしれないと
 指摘。「私は(日本人というものを)よく知っている。5、6年の間に日本人が核(爆弾)を得ようと
 するのではないかと疑っている」と述べ、日本が核武装を目指す可能性を強調した。「あるいは
 もっと早く保有するかもしれない」とも述べた。

 理由について、同氏は「中国や北朝鮮の状況への対応」と説明。米国は日本を守ってきたが、
 日本の指導者たちはこうした状況に確信が持てなくなっていると説明した。

 日本政府は否定しているが、米政界では北朝鮮の核実験以降、日本や韓国が核武装に踏み
 切るのではないかとの懸念が高まっている。
 ネグロポンテ米国家情報長官も11日、上院情報特別委員会に提出した国際社会の脅威に
 関する年次報告書の中で、日本などを念頭に、北朝鮮の動きによって「北東アジアの国々が
 核兵器の保有を追求するかもしれない」と指摘している。
 http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20070123/eve_____kok_____002.shtml

※関連スレ
・【国際】 日本が核武装する可能性を示唆…ネグロポンテ米国家情報長官
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168573186/
・【社説】 「日本が核武装すれば…経済制裁され、周辺国は"日本が自主武装へ傾斜してる"と身構える」…朝日新聞★6
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163473826/
・【政治】 「日本が常任理入りしたいなら、北東アジアの信頼回復を」「日本の世論に核武装論…憂慮」 潘・次期国連事務総長★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162842543/
※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169597379/
2名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:38:26 ID:8IxyqwzQ0
3名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:39:18 ID:3j6+yyal0
オレは応援する
4名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:39:32 ID:vwDmO5sL0
憶測で騒ぎを起こすな!
5名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:39:36 ID:QJo0Ytmt0
>>5ならメルトダウン
6名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:40:18 ID:Vv5iMe/H0
俺も中国と韓国をよく知ってる

あいつ等は危険

世界の敵
7名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:41:57 ID:UzHTENc30
>>7ならカウントダウン
8名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:41:57 ID:/pSb47XN0
こいつは怪しい
9名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:42:25 ID:xBwpryZS0
くだらね
だからなに?
10名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:42:42 ID:Fxj13Jo30
まぁあれですよ。
議員さんがその気ならいくら国民が嫌よといっても武装するし
議員さんがその気ないなら国民が武装せよといっても武装しません。

選挙も真面目に行かない奴がいるんだから日本は終わってる。
11名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:43:13 ID:QpelvW/p0
疑っているって何だよw
12名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:43:18 ID:AmmePYJP0
日本人をよく知るってどの程度よ?
せめてデーブスペクター級じゃないとな。
ん?デーブはアメリカかぶれの日本人だっけか。
13復活公安9課にゃ :2007/01/25(木) 01:43:31 ID:j6iMMOVp0
復活公安9課にゃ
【国際】「6年以内に米大統領、陰核持ちに」…復活公安9課にゃが予測

          ,r─--......,,,_
       ,z''⌒'  __   \
     ./  _,,,,ヽ/,,,_ヾ、  \
     /  ./"       .)   \
    ./   ミ        /     ヽ  _____________
    {   ミ        ゝ、     } ( 1の板の1000で決定された
    ヽ   ミ -''ー=z,,::::::.,=''~ヽ,,,   / (6年以内に
    ヽ.iヘ|、. -辷iメi   f辷iァ .ト,,,,ノ  (アメリカ合衆国大統領と
     ゙{ !  ''' ノ,  `- 丶j i    (日本の首相は
      ゝ.i::... " ,(,,,⌒,,)、  .!ノ    (陰核持ちに
      ,.O!、ゝ   _,,、,,,_ ''/jO    ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ...\ 、''t─-─'' /,,...ヽ
     ゝ,,,_;;ヽ  "'ー-'" /__,,,,ノ
        __,,ィ'゙゙.ー--─' ト-、,,,,__
  ,,,-ー/""  {     /  ,}   ヽ、,,,_
 ./  〈     ヾ゙‐-,,,,,,,.--'/     〉  ゙i、
 l"   \    丶     /    /    |


14名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:44:29 ID:sPpl7RxG0
もっともっと疑ってくれ

そうすりゃ日本の思う壺
15名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:44:35 ID:yUXShoYL0
アメリカ人の議員をよく知らないから
こいつの話は信用できん
16名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:46:00 ID:WvDzSkF20
まだ続くのか
はいはい日本は核武装しますよ
それがどうした?
下らん事いってないで早いとこイラクを片付けろよ
その次イランでその次北朝鮮だ早いとこ頼むぜ
17名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:46:35 ID:LNT2rfZ30
核武装する可能性はないわけじゃないが、現状核をもってもメリットは0

中国の軍部が暴走しかけてるから、それ如何じゃね
18名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:46:37 ID:Peu6l1I00
日本が戦後の日本が・・って教育を辞めない限り絶対にないけどな
19名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:47:44 ID:oh8fX9mYO
SLCMで十分。SLBMなんて、気が遠くなる。
20名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:48:28 ID:AV6AZ4Zo0


ブッシュが一般教書演説で、ついに北に対して対話路線でッせ


日本終わったな。
結局そういうことだ。

何も出来ないんだよ。他人に自己の安全を任せてる限り。


21名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:49:15 ID:Hs+nbsQR0

                         ∩〒∩   
                    ┌┐ ( ・(エ)・) 
      _          ___」_|‐――┐ーーy
     .〇) )))二二二二二))___) |    || |  |\
       ̄          / /▽二ニ|    | | .|   |  V
                / (__lニニニニニニニl_| | |   |  |
               //     /  /  ̄ /|   |≡|
           ___/◇ テポドン2号J /Θ)__|_|
          ‐―∠――――――――‐/‐―‐> ^9 ̄()
          |――| 册册册册册册册 ||――‐|  /))/
           {===ll >―――――――|{==={) ())/
           λ===>/          λ===> /
22名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:49:49 ID:N5+crx7t0
米の民主党はなぜにこうも親中で、日本を目の敵にすんだ?
シオ(ユダヤ)に掌握されてたっていいが、日本を意識すんのはやめてもらいたいな・・・・。

ヒラリーとかもそうだけど、もう一人の黒人候補、
ああゆう大きなコンプレックスを持った人間にプレジデントになられた日にゃぁ、
危機的状況の際、何やりだすが分かったもんじゃないから恐い。
911がブッシュじゃなく、違うのだったらどうなってたんだろね?
23名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:51:25 ID:ZQOPGArR0
新スレ立ったのか。
前スレで付き合った台湾シナリオの出来の悪さに頭が痛い。
24名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:51:44 ID:8J6d6dtc0
>>22
加害者は忘れないって奴じゃね?
25名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:52:12 ID:lmDBRoC/0
核武装よりもまず機密ダダ洩れ窓口の撲滅が先決ですっ><


アメリカさん、言ってやってよ!
26名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:52:40 ID:8TzJqC020
むしろ日本は核をもたなきゃダメ。
アメ公どもは日本を植民地としか見てないし
チャンコロは人工衛星を打ち落とす技術を持つようになった。
頼りになるのは自分たちだけだ。
日本が東アジアで確固とした立場を自立的に築くためにも核兵器は絶対必要。
27名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:53:13 ID:EJYPvB/+0
民主党の知日派はイコール嫌日派。
28名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:53:57 ID:2Zro/Uz60
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
29名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:55:06 ID:zUhsyhvF0
>>20
バカが。 イラクで手詰まりだから北朝鮮でちょっと手を変えてみよう的な
一時的な歩み寄りに過ぎない。

なんせ北朝鮮は偽ドルつくったり麻薬つくったりしなければ国家運営できない状態。
偽ドルを絶対許さないのがアメリカ財務省。財務省は国務省にも屈しないだろうよ。

結局、北朝鮮が犯罪をやめないかぎり、そして核放棄しないかぎり両者は歩み寄れない。
そして北朝鮮は犯罪をやめたら生きていけないのでやめられない。両者はまた仲たがいする。

仮に両者が歩み寄ったとして、それが日本に何か不利益になるのか?

逆に歩み寄らないほうが北朝鮮に対して援助しなくてすむ。
援助は中国と韓国とアメリカだけでやっとれということですよ。

ドブに金すてるようなもんだ。
30名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:55:39 ID:N5+crx7t0
>>26
一応乗っかってみるが、
核を持ったとして、日本のどこに置いとこうか?
当然諸外国にバレたらギャグになるので隠密に・・・・。

日本広いからバレないってか?
31ビッグ:2007/01/25(木) 01:57:33 ID:gj60Eg5Q0
北朝鮮は内部崩壊するよ。
それよりもアホのむひょん政権では一緒に経済崩壊ですな。
32名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:57:50 ID:wPPnonTh0
アメリカは核武装しているのによく言うわ
33名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:59:17 ID:FU9H4VI6O
>>30
アメリカの土地借りようぜ
34名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:00:27 ID:8TzJqC020
>>30
どこでも良いがなw
そんなことはこの問題の核心じゃない
35名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:00:36 ID:4G06Lg1Q0
所詮は外人だな。

「これだけの驚異に囲まれたら、核武装を考えるのが当たり前。」
という国際社会の普通の考えに過ぎない。
36名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:01:34 ID:C6Id2ndp0
>その次イランでその次北朝鮮だ早いとこ頼むぜ

イランは核武装するから、攻撃は無理だろうな。
核もってなかったイラクがあの惨状だからな。
イランには核武装して国を守る権利がある。
37名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:01:53 ID:EhJQbMco0
>>30
あえて広島・長崎あたりでどうだろうか
38名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:02:50 ID:3j6+yyal0
zakzak
39名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:03:37 ID:oh8fX9mYO
>>30          そのための、潜水艦なんだが・
40名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:03:46 ID:FU9H4VI6O
在日米軍に貸してる土地の面積と同じくらいの土地をアメリカから借りようぜ
そこに核配置だヾ(°ω゚)ノ
41名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:04:00 ID:N5+crx7t0
>>34
絡むつもりはないが、日本人は感情的に核を受け入れることは、
今の機運ではまずないように思うのと、保有場所や安保の極めて初歩的な問題もある。
保有場所など言い出したのはそのため。

お前は持つべきだと言ったので、そこらへんまで考えてのことだと思ってた。
42名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:04:21 ID:ghrMALlF0
そういうのは韓国にやらせとけ。
43名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:04:23 ID:C6Id2ndp0
>>40

目がテリー伊藤になってる

44名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:04:40 ID:ccMQMDq20
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜たアメリカ民主党だ
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
45名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:04:54 ID:iLdmttnQ0
ナンチョンは持つんじゃね。事前に通告はあると思うが。
そうなったら日本も当然検討は始めるだろうよ。早くもって欲しいが。
46名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:05:17 ID:69Zr1fpe0
日本人の平和ボケに国際社会の常識は通用しないと思うな。
47 :2007/01/25(木) 02:05:30 ID:ZrEwYXUa0
【韓国】中国の某ポスター、『白衣の天使』の真実【中国】

問題のポスターは、第2次世界健康都市連盟大会の公式広報資料
として使われたポスターである。

http://ime.nu/board5.dcinside.com/zb40/data/news_img/sm0124_01.jpg

http://ime.nu/board5.dcinside.com/zb40/data/news_img/sm0124_03.jpg

http://ime.nu/board5.dcinside.com/zb40/data/news_img/sm0124_02.jpg
48名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:05:35 ID:FWr38UZh0
>>41
保管場所は戦略原潜しかありえないと思うんだけど。
まさか地上に配備しようなんて考えている奴は1人もいないだろう
49名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:07:15 ID:4hXKD4sO0
ジェイってそろそろ議員辞めて財団の管理にまわるんじゃなかったか?
50名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:07:20 ID:8teE+jUt0
>>30
開発は極秘でいいが、できあがったら公表した方が効果があるだろ。
51名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:09:31 ID:C6Id2ndp0
あと、核武装にかんして世論を問う必要性はまったく無い
政府が判断し、政府独自でやればいい。
なんせ

核武装を民意に問うて核武装した国はは、一国も無い、という

厳然たる事実。

52名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:09:41 ID:5Adu3bMJ0
日本が核ミサイルを手にしたら、ぜひ『天誅1号』とか
ビリビリ来る名前にして欲しいw
53名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:10:31 ID:N5+crx7t0
>>37
>>48
それ、よく言う人がいるんだが・・・。
その原潜を作れたとして、どこに配備するんだ?ってことも含めて言ってるんだけどなw


あと、勘違いされては困るが、俺も核保有には積極姿勢なとこもある。
それだけに、具体的問題点はクリアになればなるほど保有に近づけるとも思ってる。
54名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:11:04 ID:SNB5OmJD0
核武装賛成!!
55名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:13:34 ID:OZAUDxPw0
誰?デーブスペクター?
56名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:14:51 ID:oh8fX9mYO
なんで、原潜+弾道ミサイルにこだわる。原潜+巡航ミサイルで、十分だろ。
57名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:15:10 ID:69Zr1fpe0
地震と人間の少ない、北海道の道北でどうだろう。
原潜より現実的。
58名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:16:09 ID:ZQOPGArR0
>>53
戦略原潜に関してはアメリカでも極秘扱い。
当然、日本も同様にしないと。
実際には母港は限られるのだろうけど、そこは
意表を突くぐらいでないとな。
寄港中は一番危険な状態だから・・・・
59名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:16:24 ID:MzCFrT6OO
アメ公がこれだけ分かりやすい核武装化への助け船出してんのに安倍は何やってんだろな。
60名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:16:30 ID:FWr38UZh0
>>53
配備って母港の事?
それは軍事秘密だろうなw

俺は軍事は詳しくないが、
知り合いにその手の話しが詳しい奴いるから
今度覚えてたら聞いておこう。
61名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:16:44 ID:D8Zfl1lzO
>>52
支邦みたいな名前だな。
どうせなら、天誅甲型とかに汁。
62名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:17:31 ID:C6Id2ndp0
巡航ミサイルは射程が短いからね。
あと、ステルス爆撃機も欲しいね。
中国沿岸部の主要都市を焼き払える戦術核搭載ステルス爆撃機が
63月光:2007/01/25(木) 02:17:50 ID:jtU9JBQN0
戦後60年の連合軍・米中露他の軍産経済侵略戦争システムを維持したのは、敗戦国日独従属経済だった

米の債務は2000兆円だが、基軸通貨のドルを担保なしですり放題。
核(=石油利権)を国連核クラブの米中露他で独占し、債務を敗戦国の日独に押し付けてきた。

日本は債務1000兆円のうち、300兆円規模を国連核クラブのためにみつがされた。
しかし、朝日記者や政府、労組加入可能な大企業の高給国連体制協力者は、その中間層に
存在してるゆえにボトムの下流市民からの搾取を掠めることができたので、ウマー
だった。(戦前から引き継いだ統制システム=戦後民主左翼秩序)
64名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:18:10 ID:ZQOPGArR0
>>56
巡航は報復能力として確実性に欠けるから。
65名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:21:16 ID:C6Id2ndp0
原潜の母港は新たに作る必要があるかもな。
日本国内に寄生する敵がなるだけ攻撃できにくくするように、広い領地が必要になるだろ。
候補としてはどこがいいのか
66名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:21:29 ID:D8Zfl1lzO
>>62
あと、巡航ミサイルは一般の対空火器や航空機で撃墜される可能性が高い。
米軍が巡航ミサイルに核を積まなくなったのはそのせい。
巡航ミサイルに核乗っけて、撃墜されて核が敵の手に渡るから。
67名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:21:59 ID:QOD8tfos0
>>59
イスラエル化狙ってるんじゃないの?
持ってるのは間違いないが否定もせず肯定もせず。
今の段階で情報が漏れてたら北やもしかしたら中国が何しでかすかわからんだろ。
68名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:22:19 ID:N5+crx7t0
>>58
>>60

違う、違うww
極秘は当たり前で公表するバカはいないんだけど、
その極秘はマジで隠密にできるのかなー?と、当然のように思う。

海上自衛隊、アメリカと合同演習やったり、米軍講師招いて訓練してもらったりしてる現状。
軍事衛星だってかなりの精度があるだろうし、マジで監視されたらそうそう隠せるとも思えん。

あと、日本じゃ核実験がな・・・・。

ここら辺はクリアしてもらいたい。
東大阪の町工場あたりでアタッシュケースに入るくらいのサイズの極小核作ってくれればいいけど。
69月光:2007/01/25(木) 02:23:40 ID:jtU9JBQN0
年収1000万、年金あり妻子持ち家もちが「空想的平和論」を提唱するのは自由。
しかし、それを年収400万以下の奴隷が素直に聞いて「イマジン」とか唸ってるなら馬鹿

日本が独立し、国連核奴隷をやめれば、米中露は戦争経済を維持できない。
少なくとも「退職金なし・国民年金6万円倶楽部」3000万人の生涯年収は向上しる。

つまり、「下流は妻子、持ち家がほしければ核武装独立せよ」だ。
米中の核奴隷状態は、おれらには経済問題なのだ。
イマジンをうなってる下流日本人が「世界を米中ユダヤに戦争経済で隷属させている」矛盾
70名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:23:41 ID:piyHO96kO
周辺国はみんな核を持ってんよ!
日本もやってやんよ!


さっさとやれよ安倍。
71名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:23:42 ID:ZQOPGArR0
>>65
その辺はさすがに素人が考えても無駄かと。
様々な必要条件があるはずだから。
プロ、それも港湾施設の専門家でないとな。
72名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:23:57 ID:kmxrOdrb0

民主主義と報道の自由と文化を守るために

核武装します。

でないと、特アに得意の反日で侵略されます。
73名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:24:06 ID:QOD8tfos0
>>62
ガチで戦争するんじゃなければF-22で十分過ぎるくらい。
でも日本人ってB-2とか磨くのうまそうだなw
74名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:24:55 ID:8J6d6dtc0
武力で日本が直ぐに滅びるなんて事はそうなかろうが、
外交の道具として核が無かった為に中身が終るってのはあるな。
というか、今の状態がもうそれに近いけど。
75名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:26:40 ID:oh8fX9mYO
>>62  それは、分かるんだが、SLBMとなると、ますます気が、遠くなる。
76名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:26:57 ID:C6Id2ndp0
>>71
まあ、寄生虫三国人が近寄れないくらいの領地が必要となることくらいは
俺のような素人でも分かる。
77名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:28:27 ID:ZQOPGArR0
>>68
軍事衛星はどうしようない。しかし、それは浮上している間だけ。
原潜用の浮上なしで済む海中ドックをどこかに作れれば
サンダーバード的で素敵w

>あと、日本じゃ核実験がな・・・・。
要らない船に積んで海上実験でOK
78名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:31:31 ID:hPmvGe43O
核武装つっても、
核実験する場所が無いな
日本は。
79名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:31:57 ID:C6Id2ndp0
>>73
F-22は航続距離がな。
80:2007/01/25(木) 02:32:29 ID:MCgLVWU+0
さすがに知日派。日本人の本来あるべき姿をよく知っている!
北東アジアのみならず、国際社会での日本の貢献度や実力は常任理事国でも
上位にランクする。核保有なくして国の安全保障も発言力も補償されない今、
堂々たる核保有国へと転身するのが真の国家再生への道である。
81名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:32:32 ID:N5+crx7t0
>>77
すげーなw
はちゃめちゃだが、現実味もあるww
海中ドッグは?だが、海上実験は目からうろこかもwwwwww

風向きが恐いけどな・・・
82名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:33:30 ID:K1kBhwXe0
それなんてシュミレーションゲー?
83名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:35:48 ID:EyL2zdMzO
でも核兵器はいらないっつーか。
まず融合炉でその製作者の子供育てられるレベルにしないと。
核兵器に比べたらよっぽど現実的な話なのに
御粗末な話しか聞こえてくない。六ヶ所村とか。
廃棄物処理もためるとかうめるとかじゃなく見つけないとだし。
新しいおもちゃ欲しがる前にやることはいっぱいある。
核兵器みたいな無駄なもんに頼るより頭つかって政治する
こと覚えてほしいわ。アメリカにも言えるけど。おまえが言うなだ、まったく。
84名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:37:00 ID:FWr38UZh0
まぁ核実験できない以上、核兵器を持つ事はありえんか。

シミュレーションだけだと信頼度は5割も無いって聞いたし
兵器としては使いものにならんな。
特に核兵器は1度でも爆発させて見ないと抑止力にもならんし。
85名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:37:07 ID:zFw2iPB/0
疑うなよw
86名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:37:41 ID:ZQOPGArR0
>>81
浮上なしのドックとしては岸壁をくりぬいて
海中からそのまま地下ドックへ引き込むとかね。
建設に金掛かりそうだが、戦略原潜はそのぐらいしないと。
轟天号の秘密基地みたいだがw
87名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:39:15 ID:+IIRE6ZS0
>>83

同意。核兵器の所持云々が先行しすぎだよな。
88名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:39:21 ID:QOD8tfos0
>>79
あー中国相手じゃきついか。
空母はヘリ専用を導入するのがやっとだっけか。

>>83
核兵器と融合炉も発電所も放射性廃棄物も関係ない。
関係有るのはもんじゅ。
89月光:2007/01/25(木) 02:40:32 ID:jtU9JBQN0
あと「日本人の核武装独立」は、既存のプチナショ風のセンスでは国民世論に
拒否され無理。ここで、ちょんとかいってる差別馬鹿は反省したほうがよい。

重要なことは、「反戦・非核の原点たるノーモアヒロシマ」思想を根拠に
「60億人の自立、世界平和のための核武装独立論」に転用転化し、9条で洗脳されてきた
平和国民世論の拒絶を受けないことだ。左翼的平和思想の土俵を受容することだ。

そのためには、戦争謝罪や戦争犠牲者の声をがんがん使うべき。
イマジン、イムジン河、はだしのゲン、蛍の墓 などの左翼反戦名作を、逆説的に
武装独立運動に転用するスキルが必要。2ちゃんはそういう戦略議論が皆無でおこちゃまだ。
90名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:40:45 ID:2ZRW6vM+0
核は使えない兵器。
プラズマ兵器とか衝撃波を利用出来る兵器で
日本に飛来するミサイル群を誤作動させ途中で墜落させたり粉砕したりすること。
これこそが最も防衛に有用なんだけど技術がまだ・・・・・
核を持っていても敵に核を先制攻撃で撃たれたら何の意味もない。
後は報復というオナニーをするだけで国土も国民も守られない。
もっと戦略を立案する人間は頭が良くならないと駄目だろう。
誤爆したら核汚染の被害は深刻だし。
実用性のあるものに目を向けよう。
91名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:41:06 ID:oh8fX9mYO
戦略原潜には、護衛も、必要。
92名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:41:33 ID:Ke2AS8Uh0
キター!!
民主党、日本バッシング2.0 乙
てーことは、ぶっしぃ政権はもう店じまい・・・
93名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:42:21 ID:QOD8tfos0
>>84
信頼度というか思ったように威力が出ない。
抑止力としての核実験は日本がやる場合は別に規模は小さくて良い。
むしろ今の段階で小さな核実験をやれば実際に核兵器を持たなくとも抑止力と
なる。
94:2007/01/25(木) 02:42:28 ID:MCgLVWU+0
フランスの核武装の選択である、ドゴールかボーフル論かという議論と同じで、、
単独核開発か、日米同盟の強化前提での「核購入か・持込核配備」かという議論がある。
現実的で最速の核武装はといえば、後者の戦術核兵器「核トマホーク」の購入と、
移動走行式「パーシングUJ」を実戦配備するのが最善の核武装だ。
95名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:43:02 ID:VdGw5oj30
確かこの人ってロックフェラー家の本家筋で
現状分家筋のデイヴィッドが一族を仕切ってるのが
近くこの人に代わるんだよな
96名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:43:15 ID:n6rjrRkq0

軍備拡張するって事は税金が上がるって事























おまえら働いてないガキには関係ないけど
97名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:45:21 ID:QOD8tfos0
>>94
日本のイージス艦はトマホーク外してあるんだよなw

米から貸与されるのは使用する目的でしかないだろう。

>>96
親に買い物頼んでるから消費税も知らないんだな。
小遣いで生きてる連中だって消費税上がればより遊べなくなると思うぞw
親から貰うのも減るだろうし。
98名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:45:29 ID:MjttKyNN0
99名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:46:18 ID:WNj7kvr90
ウラン型でもいいから持て
  実験は必要無いし

 ウラン型を持って日本が核保有国になれば
  プルトリウム型の実験も後々やり易くなる
100名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:47:01 ID:C6Id2ndp0
>浮上なしのドックとしては岸壁をくりぬいて

アクアラインのような技術を流用して、できるかもな。
土建にも儲けさせてやらんとな。
101名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:47:35 ID:FWr38UZh0
>>94
核兵器をアメリカが売ってくれるかねぇ?
特にアメリカだからゆえに絶対にありえないと思うんだが。
あの国は非常にしたたか過ぎる。

他の国から買う事はあまり考えられんがあえて言うならフランスか?
102名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:48:27 ID:HTybfyes0
ジェイ・ロックフェラーの叔父って共和党内リベラルだったんだらしいけど
ジェイ・ロックフェラーの政治的スタンスってどんな感じなの?
外交安保現実主義保守、経済右派、社会や個人の精神面に関してリベラル
こんな感じ?
103名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:48:32 ID:Gs6k8Bww0
核武装したら少子化が解消されるよ。たぶん。
104名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:49:41 ID:QOD8tfos0
>>101
アメリカが日本を駒として使いたいときに、だろう。
発射が日本から行われたならまず反撃されるのは日本だし。
105名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:51:19 ID:fD7qHCSl0
民主だからとか言って短絡的に叩いてる奴はアホだろ。
そもそもロックフェラー家なんて共和民主双方に
深いコネクションを持ってるし大きな影響力も持ってる。
106:2007/01/25(木) 02:51:19 ID:MCgLVWU+0
>>97
うん、イージスを改良しトマホークを搭載する。それと「おやしお」など
潜水艦の魚雷発射管からは、そのままトマホークを発射できる。
107名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:51:52 ID:C6Id2ndp0
下手に米のものを導入したって、まさに米の駒
として使われるだけ。
独自でいかんとな。

核実験も、どっかの離れ小島でやりゃーいい
108月光:2007/01/25(木) 02:52:39 ID:jtU9JBQN0
以下のような情報戦が必要

1、先のヒロシマ、東京空襲ジェノサイド告発、犠牲者からの核武装独立論
2、下流の貧困層が「国連米中核独占クラブ」への献納拒否、米債券80兆円売却論
3、米の近代虐殺膨張帝国主義、中共産の自国民虐殺=日本併合の恐怖を訴求
4、月額1万円以下で暮らす世界の50億人の貧困市民開放のための「軍事経済脱却」
のための軍需抑止のための日本核武装論構築
109名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:53:03 ID:iqWl1Zl80
ってか、何?この人は超大物議員って言っても差し支えない位の人物なの?
110名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:53:26 ID:ZQOPGArR0
>>101
イギリスのSLBMは全部アメリカ製だよ。
ポラリス→トライデントと来てる。
日本の核武装はどのみち、アメリカの承認がなければどうしようもない。
逆に承認さえ得れれば、アメリカの方からセールスしてくるんじゃないか?
111名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:55:00 ID:C6Id2ndp0
ロックフェラーってユダヤだろ
同じユダヤ系のキッシンジャーも、核武装するって言ってるし
なんだこの同調っぷりは。
ユダヤの共通のホットな話題は日本核武装か?W
112名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:56:21 ID:FWr38UZh0
>>104
アメリカの駒というよりも、日本がアメリカを狙ったらどうする?ってのを
アメリカは真っ先に考える国だと思うぞ。
アメリカは日本をっていうか、世界中の同盟国をあまり信用してないと思う。

まぁイギリスはある程度信用してそうだが。
それでも仮にイギリスにさえ核は売らんと思う。
113名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:56:30 ID:IjIVsF3V0
ほんとに日本をよく知ってんのか?
5〜6年じゃさすがに無理じゃね?
114名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:57:55 ID:C6Id2ndp0
>アメリカは日本をっていうか、世界中の同盟国をあまり信用してないと思う。

まあ、世界を引っ掻き回して無理やりお山の大将になった、最強のヤクザだからな
米国は。
当然核武装ともなれば、日本は米にも核を向けるべきだろう
米が日本を完全に信用しないように、日本でも同じことだ。
115名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:00:14 ID:ZQOPGArR0
>>114
同盟国なんだが・・・・・
116名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:00:40 ID:9ayEVbQk0
そのへんの海水からウランが採れるそうだ。
117名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:01:49 ID:C6Id2ndp0
>>115
言い過ぎた、同盟維持している状況では核を向ける必要は無いわ
118名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:02:19 ID:dAP3fUyoO
>>113
日本に核を作って管理運営するだけの技術力、経済力があるのは確だが、5〜6年で核を持つには近隣国にミサイル打ち込まれでもしないと厳しいだろうな
119:2007/01/25(木) 03:04:05 ID:MCgLVWU+0
国内経済政策の外枠に国の主権・国防があるこの現実を「精神喪失状態の大衆」
に広く認識させる必要がある。国民大量拉致の異常な外交問題や不法占領されている
領土問題は、結局は日本自身が行使する決定権のある「強力な国防力」なくして解決はしない!

「自身に降りかかる火の粉は自身で振り払う」当たり前に国家になるべきだ。
核武装とは、つまり国と国民の眠れる「士魂」を再生させる手段である。
120名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:04:23 ID:mmq0H/520
息子を五十六とか平八郎っていう名前にしよう。
121名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:04:51 ID:QOD8tfos0
>>116
あと、北のほうにも埋まってるらしいよw
122名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:05:19 ID:TPr7Vjk20
>>110
てかこの発言から、連中ノリノリってのがわかるべな。
これもセールストークだべ。
123名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:06:05 ID:ZQOPGArR0
>>117
実際、弾頭がもったいない。
アメと手が切れたならともかく、軍事は効率化が全てだ。
余計な分散をさせる余裕はないはず。
124名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:06:20 ID:V+EsQbVXO
>>94
アメリカの核では、核の発射までの過程に、物理的にアメリカが介在できる余地が残るでしょ
そうすると、日本が敵国と核で対峙したとき、敵国はどういう行動を取るか

それは、今の北核危機のように、日本の頭ごなしにアメリカと交渉しようとするでしょ
それじゃ、今と変わらんじゃん、ということだよ
125名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:06:31 ID:EThwsjIN0
どこか別の惑星に移住した後に地球丸ごとぶっ壊せばいい。
日本が本気になれば可能・・・・・かもしれない。
126名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:07:06 ID:C6Id2ndp0
核武装すれば、シナは靖国だ南京なんてプロパガンダすら諦めるだろうな。
尻尾ふってくるぞW
日本人は覚悟決めるべき。米海軍並の核戦力を保有することも容易だろう。
127月光:2007/01/25(木) 03:07:39 ID:jtU9JBQN0
>>110
政治の力学がわかっていない

米による承認なんて、日本側が現実的に武装独立の証明をできて、初めて可能に
なることであり、その状況は日本人が自ら作るしかない。
それ以前の承認はブラフであり、すべて日本人が邪魔されても自力でやるしかない

軍事独立可能証明=米は承認せざるえない=相互仮想敵国認証=契約・とりひき
=独立へのロードマップ
128名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:07:46 ID:DbsZjIXu0
アメリカが北朝鮮と韓国を即刻片付けて、日本政府が在日を強制排除して
なおかつ中国に対して大きな口が叩けるようになれば、核なんていらんよ。
129名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:09:00 ID:eY54wlNx0
130名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:09:11 ID:gELdCDaE0
まあ持つか持たないかはともかく

『あまり私を怒らせると核造っちゃいますよ』
といえば少しは見直すんだが
131名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:10:09 ID:ZQOPGArR0
>>124
前スレでもそんな話出てたが、ソースくれないか?
イギリスのSLBMにそんなシステムが介在してる話を
聞いたことがないんだが。
132名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:11:04 ID:eY54wlNx0
>>113
Jayが知日派であろうがなかろうが
ロックフェラーと日本は昔からいろいろとつながりが深い
133名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:13:09 ID:noGPIV040
5年以内に中国か北朝鮮が核を日本に落とすシナリオって事か?
そうでもしないと5年じゃ核武装は無理だろ、まじ

ぶっちゃけ持っても問題ないよな
持ってる国に弾頭向けられて脅迫外交されてるんだしw
134名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:15:18 ID:C6Id2ndp0
日本に北チョンの核が落ちることを覚悟して、米は北朝鮮を攻撃して
次の選挙に有利になるようなことくらい考えていてもおかしくはないな。
なんせ、ブッシュはイラクで大失敗してしまったし、このまま汚名きせられて
任期を黙って終えるのか、という面で疑問に残るとこである。
135名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:15:18 ID:qcKQVypz0
統一教会とユダヤ人と北朝鮮
http://www.asyura2.com/0601/cult3/msg/286.html
136名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:15:25 ID:EThwsjIN0
>>132
90年代にソニーがアメリカの財政赤字を気遣って時価の数倍でロックフェラーセンタービルを
買った時、物凄いジャパンバッシングのきっかけになったわけで、それが日本の失われた10年
に繋がったわけだが。
137名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:16:06 ID:V+EsQbVXO
>>134
ソースて、笑
自分の頭で論理的に考えてみろ
138名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:17:39 ID:qcKQVypz0
>>136
日本が日本であった最後の時期だな
139名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:18:03 ID:oh8fX9mYO
実戦に耐えうる核、原潜、ミサイル、隊員、サポート、                                                 ・・・何年かかるかなぁ。
140名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:18:05 ID:ZQOPGArR0
>>137
おいおい、妄想かよ。
Janeか何かで裏取りした上で介在システムの話をしているのだと
思っていたぞ。
あほらし・・・・・・
141名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:18:11 ID:EThwsjIN0
すまん訂正。
ロックフェラーセンターはソニーではなく三菱地所だった。
142名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:19:02 ID:V+EsQbVXO
>>137>>131へだった
間違えた
143名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:21:59 ID:C6Id2ndp0
>>139
焦って完璧なものを明日にでも揃える必要なんて、これっぽっちもない
20年30年という長期スパンでみるべきもの。
そろそろ在日米軍にも出ていってもらわんとな。
144名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:22:18 ID:V+EsQbVXO
>>140
きみは自分で考えることを知らないの?
ソースて、笑
145ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/01/25(木) 03:25:56 ID:sxj3x0EJ0
北朝鮮が日本へ核恫喝しても、日本人は核武装しない。
北朝鮮が日本へ核ミサイルを向け核恫喝すれば、
それにおびえた日本の有権者は、より米国へ財産・国富を切り売りし、従属する。
日本は米国の被保護国であり、日本はその経済力を国際社会に寄附しつづける。
日本人は温室の花だから核武装するわけがない。(日本はとけて無くなるゲタの雪だ。)
一方、中国は台湾を併呑し、一級の世界大国としての地位を築く。
元米国大統領補佐官 ズビグネフ・ブレジンスキー

http://ja.wikipedia.org/wiki/年次改革要望書

"超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い"
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー談

"もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃を
かけるはずがない"
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将 談

"アメリカの『核の傘が所詮心理的なもの(他の核武装国に対するハッタリ)に
過ぎない事を認めた。"
雑誌「諸君」2003・4 国際政治アナリスト 伊藤貫

元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット 伊藤貫の親友。プライベートの場で・・
伊藤貫
 "ボブ、あの『核の傘』とか言うもの、あれは幻想だね"
ボブ・バーネット
 "そうだ。あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃を
 かけたとすれば、米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。
 残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。他にどうしようもないじゃないか。
 米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない"
しかし
 "今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
 日本は核を持ってはいけないと語ってきた"
146名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:26:15 ID:C6Id2ndp0
>>139
そもそも核武装する時代では、隊員じゃないよ
軍人になってるよ、正式に
147ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/01/25(木) 03:28:16 ID:sxj3x0EJ0
NHK_BS特集「緊迫のイラク アメリカ国民の声」2003年1月17日
NHK_BS_Bush_20030117_50kbps_msmpeg4v2_352x240_bright170.avi
50kbps配信 10.7 MB (11,294,500 バイト)
http://members.tripod.co.jp/kinkina/top.html
日本の核武装を阻止する理由について
米国政府元高官がアメリカ市民に対し答えている。動画の12分ぐらいから。

         | ̄ ̄| ブレジンスキー元大統領補佐官  ♪
       _|__|_♪
          | ´`(   「日本が核武装をしたら(省略)
          |  ∀ )   極東における米国の地位が危うくなり、
 ♪     /∪  | つ   好ましくない(省略)。」
       (    | .||
        ) )  \||     ♪
  ♪   (___) \_ つ,,

日本が核武装すると日本人のプライドが復活して
貿易問題などで米国の命令を日本が聞かなくなるから米国は反対する。
日本の潜水艦搭載核兵器は米国側は許可しない。
なぜなら、貿易問題で日本と米国が対立すると
ワシントンに忍び寄る日本の潜水艦から
日本の核兵器が米国首都に撃ち込まれる可能性があるので
そんな政治兵器を米国が日本へ許可するわけがない。

日本が核関連条約を破ったあと
生き残る方法を考えたほうがいいぞ。
日本が泣く泣く核武装に追い込まれたときは
日本の友達が一人もいなくなった状況のあとだから、
条約破りの汚名を受けた日本は好き放題に攻撃されるぞ。

つまり、日本は国連安保理の拒否権を手に入れるしかない。
148月光:2007/01/25(木) 03:28:24 ID:jtU9JBQN0
ロクフェラ一族=米ユダヤ金融軍需の支配者=民主共和歴代大統領のパトロン

日本独立論者の岸〜安倍政権は米訪問を許されていない。北京を先に訪問。
こういう発言が出てくることじたい、日本が一見独立ロードを歩みはじめた
ということだろう。しかし、それは日中核武装緊張関係をあえて創出していく
次の時代のユダヤ商法かもしれん。連中は儲けこそがすべてなので、米連邦が
政治的にどうなろうがどうでもいいはず。ましてや日本、中国なんか市場的に
しかみていない。朝鮮は儲けがないから、今は動かないだけ。
日本の核武装が新しい緊張と市場を生めば、ユダヤはそれでもいいはず。
149名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:28:28 ID:ZQOPGArR0
>>144
妄想と分かって納得がいったよ。
不思議だったんだよ。
どうやってアメリカの意志を介在させるのかって。
潜水艦がどういうものか理解できてるか?
深海に潜り連絡不能。電波の届かない中で隠密行動するんだぞ。
ここへどうやって介在させるのかという話なんだ。
「戦場のローレライ」みたいに超能力者を使うしかないわなw
本当に納得いったわ
150名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:29:51 ID:oh8fX9mYO
>>143 俺も同じ考えなんだが、楽観レスがあるのであえて書いた。      ただ当座は、どうする?
151ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/01/25(木) 03:30:24 ID:sxj3x0EJ0
日本が財政赤字で衰退し、軍備も削減する。
その頃、中国が海軍を充実させ米国と商売で結びつく。
米国が東アジアの海上警備を日本から中国へ任せる。
中国が日米離間工作で日米安保を米国の手で解消させる。
米中が海上封鎖をすると日本を脅す。
日本が段階的に譲歩し、日本が日本自身で国家を解体する。
日本が中国領倭人自治区となる。
倭人自治区へ漢族が大量入植し、倭人男は強制労働、倭人女は避妊手術を受ける。
倭人は絶滅し、漢族の住む島になる。

   | ̄ ̄|       ♪
 _ |__|_♪                  __o__
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \__/
   |  ∀ )< 一緒に金儲けをしよう♪ >(`ハ´  )8
 ♪/∪  | つ | 世界平和に貢献しよう♪ | (~__((__~ ) §
  (    | .|| | 日本台湾を抜きにして  | | | |  8
   ) )  \|| \_________/  (___(_) §
♪(___) \_ つ,, メリケーナ             シナー
米国ユダヤ資本が中国金融経済(中共軍事予算)を支配したら
日米安保の歴史的役割が終わる。気が付いたら日本が米中の食い物
にされる。構造改革しても給料の4割が年金・税金・保険で奪われる。
だから、米中の反対、国連敵国条項と経済窮乏で核武装できない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
152名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:31:43 ID:C6Id2ndp0
>>150
いきなり1000発2000発の核弾頭を運用する必要はどこにも無い
最初は数百発でいいよ。
153名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:33:35 ID:qcKQVypz0
>>148
最近、変な宗教本CMも流し始めてるよね

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1161854889
アーサーS.デモス財団 「Power For Living」CM
154名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:33:42 ID:V+EsQbVXO
>>149
自分の国に飛んできて爆発するような核弾頭を他国に売る国があると思いますか?
きみのアメリカに対する思いと合わせて聞いてみたい
155ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/01/25(木) 03:33:57 ID:sxj3x0EJ0
  6ヘヘヘヘヘ  6ヘヘヘヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||ニ台ニ||  ||ニ回ニ||     |  中国領台湾で海上封鎖したあるアルよ!!
  ( ゚ハ。)  ( `ハ´)   < 言う事を聞かない日本は思い知るがいい!!
  ノメ⌒||⌒`  ノメ⌒||⌒` ペッ \____________
  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ヽ。
  ノ.,.,.ノフフ,.)  ノ.,.,.ノフフ,.) シナー
「将来の台湾は中国へ平和的なかたちで併呑される。」
ノーベル平和賞受賞、米国国防総省・軍事政策現役委員キッシンジャー

       ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (丶´B`)< 農耕機械と食品輸送トラックを動かす石油がない・・・
      ∠ミ 彡L  \___________________
       .≫ ̄≫            ∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       )m  )m           (丶´B`)< 化学肥料・農薬がない・・・
  ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∠ミ 彡L  \_______
 (丶´B`)< 穀物自給率は28%・・ ≫ ̄≫
 ∠ミ 彡L  \________  )m  )m
 .≫ ̄≫          ∧日∧. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )m  )m         (丶´B`)< 家畜飼料栽培分の農業用水(仮想水)が足りない・・・
              ∠ミ 彡L \_____________
               .≫ ̄≫  こうなる前に、台湾とシーレーンを守るため
               )m  )m  国連安保理の拒否権を手に入れ核武装しよう。

   | ̄ ̄|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ |__|_♪ / 日本の天皇は国民を飢えさせて
♪  | ´`(  / 核開発で国力を浪費ばかりしている。
   |  ∀ )< 天皇は中国、中東、EU、ロシア、WTO、国連安保理と
 ♪/∪  | つ | それぞれ対話し、かたくなな態度を改め
  (    | .|| | 国際社会の意見を素直に受け入れるべきだ。
   ) )  \|| \__________________
♪(___) \_ つ,, メリケーナ ♪
156名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:34:35 ID:niBG00tf0
僕の核弾頭は5〜6年以内に武装解除しそうです。
157ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/01/25(木) 03:36:00 ID:sxj3x0EJ0
653 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/24(水) 14:40:34 ID:01Z2w8W10
>>643
>拒否権を手に入れる事が不可能な時点で終わってる。

プロ野球の大沢啓二元監督
「カエルは虫が近寄ってくるチャンスをじっと辛抱強く待っている。
 それはとてもつらい時間だ。
 そして、その虫が飛んできたとき、
 カエルはそのチャンスを逃さず、飛びついてモノにする。
 その待ちの時間はつらいが、辛抱だ。」

1990年代前半、
中国は天安門事件をひきずり、国際社会で萎縮し、
日本へ嫌がらせができる状態ではなかった。
一方、バブル日本は戦費負担関係で拒否権を手に入れることができた。
しかし、村山富市内閣の日本は意志薄弱で常任理事国へ立候補しなかった。
今は次のチャンスを待つんだ。

656 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/24(水) 14:42:55 ID:01Z2w8W10
>>647
>日本が核持てば経済封鎖?
>インドは経済封鎖どころか経済協力推進されてますよ?
>アメリカにとって、日本が敵に回るか、
>核を持っても味方のままでいるか、どちらが有利なのか自明。

日本が孤立した後、日本が米国に捨てられた後、
そのような極限状態で核開発すれば、経済封鎖が始まる。
日米安保が機能不全した後で核開発を始めれば、経済封鎖が始まる。
158名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:36:09 ID:C6Id2ndp0
>最近、変な宗教本CMも流し始めてるよね

ああ、あのキモイCMな、コマネチだかブタが出てくるCM

あと、早朝にも、これさえマスターすればあなたも大金持ちに
なんて自称日系人が出てくる変なCMもやってたな。
日系人のくせに、顔がなにやら中国人臭い顔なんだよな。
あれか?

アメリカで自称日本料理屋やってる、自称ヒロシの中国人と同じパターンか?
あいつら、米国じゃ中国人のステータスが低いもんで、日本人を自称しやがる
きめー奴らだ。
159名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:37:21 ID:ZQOPGArR0
>>154
妄想厨はもういいよ。
今後は知ったかはやめるんだな。
160名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:37:45 ID:qcKQVypz0
アメリカは日本なんか信用していないよ

核をもつなんつーたら、絶対に阻止するだろう。

これは賭けても良い

絶対にだ
161ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/01/25(木) 03:38:05 ID:sxj3x0EJ0
成りすましユダヤ人はBRICs(経済用語)が台頭すると予言している。
その彼らが日本は経済力世界第二位だから核攻撃されないと言う。
彼ら成りすましユダヤ人の言っていることは矛盾している。

時間軸によって場合が違うが、
経済用語で言うBRICsが台頭したとき、
つまり、日本の経済価値、魅力が相対的に落ち込んだとする。
すると、日本の核爆弾開発研究施設建設中に
中国共産党の東風核ミサイルが10分くらいで
核爆弾を運搬して日本の核爆弾開発研究施設の上で爆発させる。

元内閣総理大臣で大勲位の中曽根康弘は報道2001で
日本の借金は1000兆円を超えていると言っている。
日本の金融資産1500兆円を借金が超えると
ガソリン1リットル100億円、小麦粉1キロ100億円以上に物価上昇する。
そうなったら、日本は核開発どころか、自衛隊員の給料が払えない。
ちなみに日本の行政側、一般会計の収入は年収40兆円台しかない。

加工輸出貿易の工業国でハイパーインフレや
激烈なデノミなどそんなことは起こらないと言う。
しかし、過去の歴史では起こった。
第二次世界大戦勃発前の工業国ドイツでは経済恐慌になった。
恐慌のせいでドイツでは天文学的な桁数のハイパーインフレが起こった。
162名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:39:37 ID:G/AkSNjU0

安部(山口県民)には何もできない
163名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:41:40 ID:qcKQVypz0
>>161
ありえねー
そうしたら中国は外貨を稼ぐ手段をかなり失う。
自動車の部品を売る先を失う。

そんなお馬鹿さんじゃないよ。中国は。
むしろ日本を経済圏に抱き込もうとしているし、日本もその方が得なのにw

まー無理な中国の要求に応じないために、核は必要だが。
164復活公安9課にゃ:2007/01/25(木) 03:41:51 ID:rZ5PIq+v0


ここに居る工作員以外で


将棋で相手の王の前に居る歩って判る?



世界の支配者トップが裏で手を結んでても。


165ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/01/25(木) 03:43:03 ID:sxj3x0EJ0
 ノープロブレム!Youは飛べる!    イージス艦購入予定ニダ!
  自分を信じるんだ!          F-15K戦闘機ゲットニダ!
    さあ、飛べ!      ハ_ハ   米国から軍事統帥権奪取!
       __       (^<`∀´>^) 自由独立!自主防衛ニダ!
     │  |        ) 酋/   在韓米軍くそ食らえ!
    _☆☆☆_     (_ノ_ノ    反米楽しい、韓国マンセー!
     ( ´,_⊃`)            http://s-url.net/02b9
     (  ∞ )  \从/_
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

      __   厄介払いができた。
     │  |   さて、帰るか。
    _☆☆☆_
    ⊂`    )
     ( 米国 )
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
http://s-url.net/026u




                     アイゴー   プチッ
166名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:43:32 ID:V+EsQbVXO
>>159
だから、アメリカに頼らず、独自に核武装するしかないということだ
167名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:44:09 ID:xb+tg8kP0
国連常任理事国入りなんてどうでもいいから核ミサイル持っちゃえよ
って思うけど、今核ミサイル持っちゃったら原発用のプルトニウムをフランスから買えなくなっちゃうんだろ?
そりゃ困るからなあ
まず高速増殖炉”もんじゅ”を早期に実用化して外国から核資源買わなくてもいいようにしてから核兵器保有が順序だろうな
168名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:45:00 ID:mN2ci1i4O
核がマジなら、米中あげての日本叩きになる。最悪海上封鎖もありえる。
それに耐えられるかが問題だな。
169名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:45:54 ID:qcKQVypz0
>>165
IMF下のヘタレ経済韓国と日本は同じじゃないよw

むしろ米の方が危ない状態なのさ〜
彼らは経済圏を必死で守ってる最中なのさ〜
でもお友達は日本だけー
170名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:47:09 ID:iEqVhm+M0
ID:ZQOPGArR0

↑こいつが痛過ぎて笑えるw
171名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:47:14 ID:ySoI3wSY0
>>165
ひでえwww
172名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:47:33 ID:t4QWYlJGO
ユーもっちまいなよ!
173ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/01/25(木) 03:47:33 ID:sxj3x0EJ0
                   llコ
                   , ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                ,! . ̄ l  「l 米国空母威嚇は我に任せるヨロシ
          /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
          (`ハ´) 空母撃沈,`~ソ 三二―
          `ー―――――一'´
1996年台湾危機、人民解放軍が潜水艦を出撃させると、米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げた。
■中国潜水艦が米空母に接近 10月沖縄で、魚雷射程内 2006年11月14日 東京新聞
http://megalodon.jp/?url=http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006111401000518.html&date=20061115134022
■「中国原潜」沖縄海域を侵犯 産経2004年11月11日(木)03:15
http://freett.com/kininaru001/china/20041111submarine/m20041111000.html
中国 露の超音速爆撃機 購入・ライセンス生産も 【産経2005/08/26】
http://www.sankei.co.jp/news/050826/kok020.htm
米空母を威嚇する超音速爆撃機バックファイアー(Tu−22)
http://www.kamiura.com/abc28.html

中国潜水艦&超音速爆撃機のせいで米国空母が台湾へ近づけない。
そして、中国の攻撃に、味方のいない台湾がサンドバック状態で陥落する。
または、台中経済交流により台湾の選挙で中国に忠誠を誓う親中政権ができる。
すると、日本の海上交通(シーレーン)は麻痺する。
シーレーンが麻痺すれば、船舶による日本の石油と食糧の輸入がストップする。
そんなことが起これば、日本国民は生活ができなくなる。
その弱みに付け込んで、中国は日本へ無理難題を次々に押し付けてくる。
■元中国国防長官:台湾問題で日米を叩き潰す
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d82122.html
■李登輝:「危険な行為だ」野党の大陸訪問に警告
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0502&f=politics_0502_001.shtml
「日本殺すに刃物は要らぬ。海上封鎖ひとつでよい。」
日本は財政赤字がふくれあがっている。
警察官や自衛官の給料が支払えなくなる時代が来るかもしれない。
安い維持費で国を守るには、お金のある時代に核開発するしかない。
174名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:48:14 ID:ZqANYE750
日本が核兵器なんか持つわけ無いだろ・・・
175名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:48:47 ID:mmq0H/520
まずは空母6隻で真珠湾を叩く必要があるな。話はそれからだろ。
176名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:48:55 ID:JD9Z0GL70
死なばもろとも精神で反物質爆弾作っちゃうとかどうよ
周辺諸国というか大きさによっては太陽系巻き込んで爆破
177名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:50:03 ID:qcKQVypz0
>>168
中国は靖国同様に騒ぐだろうが、飯の種を失うので核は打てない。
米は散々北を煽ってきたから、表立って反対は出来ない。せーぜー不快感を表す。
それより、何か理不尽な、いちゃもんつけて経済制裁に出るだろう。

しかし、そうすればするほど、日本は中国との経済関係を良好にしていく必要にかられるので逆効果。
だから、どうでるかなwwwwwwwwwwww
178名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:50:14 ID:C6Id2ndp0
チョンも火病をおこすほど、いやがる核武装
179名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:51:03 ID:nWSVtM0P0
>>136
そりゃまあそうだ
だけど、「ロックフェラーと日本は昔からいろいろとつながりが深い」のは紛れもない事実だぜ
180名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:51:17 ID:xb+tg8kP0
先に宇宙戦艦ヤマト造った方がいいって
波動エネルギーってどう言うエネルギーかよく分からんがw
181復活公安9課にゃ:2007/01/25(木) 03:51:18 ID:HlaPCoHi0



核を持つ痛みは大きいけれど


持つ事による現実の方に利がある


運搬手段がなくても


182名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:51:53 ID:eMOxK0yoO
掲示板の様子も核を保持することに賛成の奴が多いな。
アメリカの予想も間違えではないな。
183名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:52:15 ID:ZqANYE750
日本が持つとしたら普通に考えてスパロボだろ?
184名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:53:18 ID:xb+tg8kP0
>>183
スパロボ超科学過ぎて・・・w
185名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:53:46 ID:EThwsjIN0
私情を捨て未来を客観的に冷静に予測することが大事だ。
それをしないと日本の将来は危うい。
186名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:53:52 ID:ivfaghSg0
なんか反米サヨと反米ウヨって基本的に思考回路が似てる希ガス。
187名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:55:57 ID:xb+tg8kP0
今からちょっくらガンダム作ってくるわノシ
プラモだけど
188名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:56:02 ID:Oc7gyWB80
>>1
心配するな。
まだまだ持ちそうな気配すらない。
189名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:56:50 ID:biHpoh7XO
この議員が知っている日本人とやらは、本当に日本人なのか?
そこからして疑わしいんだが
190名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:57:16 ID:qcKQVypz0
>>179
安部なんか3代つづけてベチョベチョじゃんw
191名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:57:46 ID:JD9Z0GL70
>>190
あれは嫁がひどい
192名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 03:57:59 ID:Sx40P2CN0
こんな風潮だからこそ筑紫哲也に首相になってもらい
一刻も早く自衛隊完全武装解除を実現してほしい。
193復活公安9課にゃ:2007/01/25(木) 03:59:08 ID:7JhEmpI60


まっ宇宙から核でも廃棄物でも

落とし放題の時代も来てるけど
194名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:00:17 ID:oWdesf4G0
>>1
当然、日本は近隣諸国の牽制のために
核兵器を所有しなければならなくなるだろう、悲しい事はであるが。
195名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:01:04 ID:rTOnm7cj0
5〜6年じゃ遅すぎる
196名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:01:13 ID:oh8fX9mYO
>>186          実は、気があったりも、 する。
197名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:02:37 ID:JhVFEld+O
はい!!?
そんなことしたらみんな怒るっつーの
198名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:02:50 ID:qcKQVypz0
>>196
今のところ、反ユダヤで利害が一致するだけ
199復活公安9課にゃ:2007/01/25(木) 04:04:41 ID:0l81BrMh0


チュンは宇宙からの防御、今懸命です。


戦時に切り替わる米帝のGPS信号の対策もやってるだろうね。

200:2007/01/25(木) 04:05:58 ID:MCgLVWU+0
まぁ、いつでも開発可能な状況を作っておくことが重要だよ。使用済み核燃料
は原爆5000発相当といわれている。軍事転用も可能なミサイル技術も練磨を重ねておく。
シビリアンコントロールの存在意義を肝に銘じて、本当の国の責任感を考え答えを出すことが
何よりも大切なことだ。

覚悟も自覚もないままね戦略論だけを論じても、「核兵器」を使用することはできない!
ぎりぎりまで戦争は控えるべきだが、事この期に及んだ場合は、国の交戦反撃を躊躇してはならない。
この覚悟があれば、外交の段階で勝利するか、それに準じる成果「国益」を確保できるだろう。

真の国家蘇生を強く望む!
201ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/01/25(木) 04:08:07 ID:sxj3x0EJ0
>>200
>使用済み核燃料は原爆5000発相当といわれている

燃料用プルトニウムは打ち上げ花火程度の威力しかない。
202名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:08:29 ID:C6Id2ndp0
>なんか反米サヨと反米ウヨって基本的に思考回路が似てる希ガス。

占領憲法マンセーのポチ丸出しだな
社民党支持者じゃあるまいね
203名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:11:12 ID:h0+K6YC8O
現実的に、エネルギー問題を考えると、アメリカとの同盟関係を解消できるはずがない。
核武装しても、それだけでは無意味だ。
石油をどこから買うのか?
輸送ルート中の安全確保と各国との関係を考えると、原潜、原子力空母を有する大規模艦隊、長距離の作戦行動ができる航空部隊が必要になってくる。
真面目に考えると分るよね?
予算的にも、物理的にも、人員的にも無理。
204ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/01/25(木) 04:13:31 ID:sxj3x0EJ0
>>203
米国の同盟国である島国イギリスは核兵器を持っている。
205:2007/01/25(木) 04:14:57 ID:MCgLVWU+0
>>200

そうだね。単独開発をするのなら、強力な多弾頭ミサイルを開発せねば意味がないね!
濃縮ウランとプルトニウム型原爆の両方を開発してみるべきだね。

それと、米国産の核弾頭とミサイルの購入のどちらが現実的でローコストかを
答えを出しておくべきだね! 無駄は省く方がよい。
206名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:17:19 ID:fD7qHCSl0
207名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:17:35 ID:h0+K6YC8O
イギリスは空母艦隊と長距離の作戦行動ができる航空部隊を持っているから。
208名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:18:18 ID:oh8fX9mYO
>>202>>203のコントラストが、すごい。
209復活公安9課にゃ:2007/01/25(木) 04:19:06 ID:eH57nkE+0


ニュースは面白い。

中国の落としたのは何処の衛星?もしかしてチュンを監視する衛星?とか

チュンの巡航ミサイルはなぜか米帝と同じ?とか

北チョンは生かさず殺さず?とか

妄想する。
210名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:20:36 ID:nWSVtM0P0
>>206
これはICU時代?
211名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:21:05 ID:C6Id2ndp0
>石油をどこから買うのか?

中東から買えば?
より独立した政治力発揮するようになったら、中東ともより良好な関係を
築けるだろう。
なんせ、米に付き合いすぎてイランの石油権益すら捨てているしね。

米べったりな姿勢はあんまりメリットないね。はっきり言いまして。
212名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:21:11 ID:4s6n+BGZ0
今なら経済制裁されないよ。されないというかできない。影響力があるから
むしろ国力が衰えた後に持とうと思っても無理
213名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:21:24 ID:jCDK28EOO
大東亜戦争で降伏しなければ
214名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:22:07 ID:FO5UFUmk0
>>201

技術の低い国ならば、原子炉級Puに多く含まれるPu240以上の放射性同位体の所為で
核兵器に有害な過早爆発を引き起こし、意図した核出力(爆発しても威力が小さい)が
出ないという弊害が確かに存在する。
そしてそれらの原子炉級Puを核兵器に転用するのは決して不可能な訳ではなく実際に
アメリカでそれらの核実験が行われていたりもする。

原水禁のHPによると 以下引用

1994年6月27日、米エネルギー省が、1962年に民間用原発から取り出した商業用プルトニウムで
核兵器ができるかどうか試すため、ネバダで地下核実験を実施し、成功していた事実を公表している。
さらに94年9月には、米国のロスアラモスとローレンスリバモアの国立核兵器研究所が、原発の
使用済み燃料から取り出したプルトニウムで、小型の戦術核兵器を製造できるとの報告書を、
ホワイトハウスとエネルギー省に提出している。 引用終わり

との事だ。まあ、本格的に日本が核兵器を製造するなら、兵器級Puを一から製造した方が手っ取り早いし
確実だから、別段商業用Puだけに拘る必要は無いとは思うが・・・・・・・・・
215:2007/01/25(木) 04:23:14 ID:MCgLVWU+0
どう考えても、拳銃で榴弾砲と戦うのは無理だ!
216名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:27:28 ID:h0+K6YC8O
だから、中東から石油を買って、どうやって安全に輸送するの?
タンカーの安全確保は?
石油だけじゃないよ、輸出、輸入、貨物船の安全確保は?
217名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:27:33 ID:d970z+2a0
核兵器なんて時代遅れだろ。
もっとすんごいの造ってるはずだから、見て驚くなよ。
218名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:27:57 ID:AftPcGQn0
日本が資源を持たない状況は昔から全く変わってないのに、
目と鼻の先にあることが分かったガス田でさえ、本気で
取り組まずにシナチクが盗掘するのを放置。

明らかにアメ公の戦略だな。
219名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:28:17 ID:C6Id2ndp0
しかし疑問に思うんだが
日本がイラクに自衛隊派遣して必死にアピールしたのはいいが
結局、日本はあの派遣により何を得たんだろう?今最高にその疑問が出てきたわ。
結局、安全保障を米に依存する関係上、仕方なく派遣しただけの話だろ。
バカだよね、そんな国が尊敬されるわけがない。
220名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:28:47 ID:R0g/6VhC0
よし、スレをずっと読んでわかった。
これで行こう。

2010年 諜報部隊設立(内閣直属)

2012年 在日朝鮮人の強制帰国開始(〜2019年)

2013年 高速増殖炉運営開始、密かに核開発開始

2015年 自衛隊の呼称を日本防衛軍に変更。

2017年 徴兵制実施。対象は19歳〜22歳の男子。大学生、高専生は免除

2020年 海軍力・空軍力強化。海軍力は米軍に次ぐ世界第二位へ。

2023年 『大アジア共栄圏』を提唱。インドを引き込み、特アは排除。

2038年 核兵器完成。実験を持って世界への保有を宣言。

2039年 国連は核保有を非難するも、なし崩し的に承認。
221ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/01/25(木) 04:30:07 ID:sxj3x0EJ0
>>214
原水禁のHPによると 以下引用

1994年6月27日、米エネルギー省が、1962年に民間用原発から取り出した商業用プルトニウムで
核兵器ができるかどうか試すため、ネバダで地下核実験を実施し、成功していた事実を公表している。
さらに94年9月には、米国のロスアラモスとローレンスリバモアの国立核兵器研究所が、原発の
使用済み燃料から取り出したプルトニウムで、小型の戦術核兵器を製造できるとの報告書を、
ホワイトハウスとエネルギー省に提出している。 引用終わり


 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
222名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:30:49 ID:ivfaghSg0
自前でシーレーン防衛ねぇ・・・
223ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/01/25(木) 04:32:10 ID:sxj3x0EJ0

 キョキョキョキョキョ             キョキョキョキョ
   (( /|\ ▲▲ /|\ ))      . (( /|\ ▲▲ /|\ ))
     ⌒⌒''< `∀´>⌒⌒          ⌒⌒''<`∀´ >⌒⌒
   ▼〜⊂⌒(,)-(ノ──∈        ∋──(,ノ-(,)⌒フ〜▼
         ̄   ,、    ,、                ̄
           ( ( __) )             人_人,_从人_.人_从._,人_人_人,_从人_.人_从_,
  /\     l\< 、_    ゝ            ) アイゴ───!!!               (
/ /|ヽ\    | ヽ (io\ ル、/,)           ) ウリは正直者ニダアァッ-!!          (
   |  ヽ\   | c)    フ 、, ヾ           ) 地獄に強制連行されたニダ!!       (
  |    ヽ\  ゝ_ , ヽ  ,_、_,ノ     、 、 、 、  ) 神様に謝罪と賠償を要求するニダー!!!(
  |      ヽ\ ヽ   VwwwV ヽ   / UUUU∧⌒⌒)/⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒
 | / ⌒ ヽ_ノ  ヽ\_ヽー''ノ  )  (つ∩#`Д´>'') 商業用プルトニウムで核兵器ができる
 レ'    /    ヽ  ーヽ   | ヾ\/  ヽ    ノ
      \ ゝ   )   |  ノヽ  イ '  >(,,フ .ノ
        ヽ   丿\ヽ ノ )  \_ノ  人.レ'人 , ゴオオオォォォーー
_____/|\   、|ヽ ノ )       ' ( ( 人( ))
オマエ     \\  ⌒ ̄ ̄~`へ     ( 人( ))人
日本人にウソを .\__  ニ  ヾ )  =从  从 ())=
吐いて騙しまくったんだってな。 >/   //// \ヽ\
まぁ火にあたっていけや♪
224名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:32:43 ID:C6Id2ndp0
>自前でシーレーン防衛ねぇ・・・

楽勝でできるね。
ネックは台湾問題だが、台湾に核武装してもらうのがいいだろう
225名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:33:12 ID:PqYQXH/z0
日本が核保有
→特定アジアに保管場所だだ漏れ
→ピンポイント攻撃
→世界の脅威を減らした我々はエライ、と豪語し始める特定アジア
226ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/01/25(木) 04:34:13 ID:sxj3x0EJ0
>>224
自前でシーレーン防衛なんか楽勝でできるね。
   ___
  |___ミ⌒ヽペタン
    |  ⌒)ノ ペタン
 ._ノ )   ((
 | .・∀|  ( 嘘ヽ
 |__|  | ̄ ̄ ̄|
  /  > . |     |
""""""""""""""""""""
227名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:34:21 ID:FO5UFUmk0
>>221

いやマジだってw うそついてもしょうがないだろう。原水禁にこのうそつきが!って
抗議しろよw

http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0405_3.htm

ここの最後の部分を嫁。
228名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:34:52 ID:h0+K6YC8O
予算はどこから?
229名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:35:57 ID:C6Id2ndp0
>予算はどこから?

特別会計から
ついでにNHKも潰して国民負担を少なくしようぜ。
230名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:36:15 ID:ivfaghSg0
>>224
年間いくらかかんの?
231ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/01/25(木) 04:36:17 ID:sxj3x0EJ0
>>227
嘘付く人はいないだろうね。

|  |
|  |_∧
|_|д´> .。oO(ウリはチョパーリの671倍しか嘘はつかないニダ…)
|鮮|_⊂ノ
| ̄|_'レ
""""""""""

参考資料: 朝鮮日報 2003/2/13
偽証とは民・刑事および行政訴訟などで、事実を明らかにするために
裁判に出頭した証人が嘘をつくこと。
(略)特に、偽証自体がほとんどないに日本とは統計だけでもはっきりと
その違いが分かる。 2000年の場合、韓国で偽証罪で起訴された人が1198人
であることに比べ日本は5人だった。韓国と日本の人口の差を考慮した場合、
国内の偽証が日本の671倍に達するというのが最高検察庁の分析だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/13/20030213000039.html
※ ネット上で「韓国人は日本人の671倍嘘つき」という文章があったら、
その根拠はこれである。

韓国人はウソつきニダ!
http://hamaniyo.jp/~taz/flash/fabrication.swf
232名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:38:56 ID:C6Id2ndp0
>>230
米海軍並の予算あれば楽勝じゃないの
233名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:39:34 ID:0miUvN5DO
核武装よりストーンヘンジ
234名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:40:11 ID:FO5UFUmk0
>>231

うーん、チョソの話を持ってこられてもw ゴメン何がいいたいのかよくわかんないw
まあいいか。
235名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:40:19 ID:1u9h7dgw0
そりゃ可能性はいつでもあるだろうよ
236名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:41:12 ID:eIdLQWdu0
それはないわ

させないよ
237名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:42:23 ID:cFiRqYGj0
国内総資産8千兆でプルトニウムあまりまくり。5,6年で2万発作れる
238名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:42:31 ID:h0+K6YC8O
米海軍並の予算と艦隊、それに付随する各種開発費が必要。
239名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:44:24 ID:C6Id2ndp0
日本海軍の予算は、7兆円くらいが妥当でしょうね。
イージス50隻、戦力原潜16隻、攻撃型原潜40隻、軽空母群12隻
くらい余裕で維持できるでしょう。
240名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:46:57 ID:C6Id2ndp0
訂正
戦略原潜ね。
あと、7兆円って米海軍並の予算だから、軽空母でなくてもいいな
正規空母でいいわ。まいらねーという人のために、空母予算削って
ほかにまわす方法もありで。
241名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:47:04 ID:ivfaghSg0
反米サヨの中の人が反米ウヨの中の人やってるよだね。
242:2007/01/25(木) 04:48:03 ID:MCgLVWU+0
反米派からはアメポチ呼ばわりされるかもしれないが、そうじゃない。

自由民主主義連合と共産主義連合という図式で捉えると、反米強行核武装は
国益上難しい。資源貧困・食料自給率の低い日本が、国益を除外した核武装に走る
可能性はない。

つまり、米国と対等の軍事同盟を構築するには、矛と盾の両役割を果たす「自衛軍」の
実力が必要である。中国が確信の持てる安全な民主主義国にならない限り、もはや強い「日本国」の
復活こそ、米国の頼みの綱なのである。それを経て、初めて米国に物申すことが可能である!
右左を問わず、工作員以外は、誇りの持てる独立国の建国を望むのは同じだろう。

正常なる日米同盟の格上げをして、シーレーン輸送経路の防衛を図る。
集団的自衛権の行使を当然有し、戦略的核保有国へと昇華する。これが理想だろう。
243名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:49:04 ID:XexhjZz40
核持ってもなぁ・・・相手が中国じゃ分が悪いぜ。狭い国土 vs 広い国土じゃありがたみがちがう。
数発打ち込まれたら日本は機能停止しちゃうんじゃない?
244名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:51:06 ID:kNtLaWhT0
( ´ー`)。oO(懐かしいなwホテルイカ臭いまだ生きてたんだw)
245名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:52:25 ID:C6Id2ndp0
しかし、無駄にイージス増やしても意味ねえな
人材が足りない。
イージスを発展化した、全長、幅が倍くらいの次世代イージスを作ったほうがいいかもしれん。
機能を倍以上にして。今のイージスってショボイんだよね。
246名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:53:26 ID:+FYEN/mz0
>>239
その予算が全然余裕じゃない。

今の世論や財政を考えると、防衛予算を倍以上にするなんて不可能。
ポチと言われようが、アメリカの核の傘を利用した方が安上がり。
北朝鮮だけが相手ならアメリカも同盟国を守るだろう。
問題はその背後にいる中国がどう出てくるか。
247名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:54:31 ID:C6Id2ndp0
>>246
三国人には関係の無い話よ
248ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/01/25(木) 04:54:41 ID:sxj3x0EJ0
>>243

それに日本の核は砂漠に撃ち込むのではなく、
軍事施設に打ち込む。
独裁者、独裁政権は自分の命は惜しく、リスよりも臆病だ。
249:2007/01/25(木) 04:55:48 ID:MCgLVWU+0
>>248
かっこいいことを言う
250名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:55:59 ID:ivfaghSg0
中東に石油を依存すれば中東ポチか・・・
日本単独でブロック経済でも目指したいんかねぇ。
251名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:57:11 ID:CoRQUmh/0
持つかどうかの前に、議論ぐらいはさせろよw
252復活公安9課にゃ:2007/01/25(木) 05:02:55 ID:yiw9MSiF0



核廃棄物、宇宙に上げて、落とすぞ落とすぞって言えば?

253名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:03:36 ID:C6Id2ndp0
>持つかどうかの前に、議論ぐらいはさせろよw

一応、ここでは議論はしてるだろ
ゴミテレビだ政治家は、それを封殺しようとしているが。
しかし民主主義も限界だな、こんな議論も堂々と政治家ができないようじゃ。
さすが、占領臨時政府W
254名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:06:18 ID:FO5UFUmk0
実際の話として、日本が核をたとえ少数持ったとしても中国には無意味だ、と言う事は
決してない。

少なくとも中国側に対して(核)戦争に対する対価を通常戦力のみより確実に引き上げる事になるからね。

例えば200発日本が核を持ったとして、中国との核戦争になったとする。
日本はまあ壊滅するだろう。だが中国も200都市に大ダメージだ。

もし、世界で日本と中国しか国がなければ中国の天下な訳だが、世界には他にもアメリカやEU諸国、
ロシア・インドなど、中国のライバル国は山ほどある訳で・・・・・・・・

日本を滅亡させたとしても、中国も深手を負い、これらライバル国に対して政治的・経済的に戦争後に
益々差をつけられる事になり、その後それらの国々とのどつき合いまではとても余裕が無くなる。

更にいうなら、日本がアメリカとの同盟関係を曲がりなりにも維持していたのなら、無傷のアメリカが
盛大に中国を懲罰する事になる。まあ、その場合は核の傘が事前にあるので、その核の傘が頼りになる
のなら、日本の核武装はいらんのでは?という根本命題にぶちあたるわけなのだが・・・・・・・・
255:2007/01/25(木) 05:06:51 ID:MCgLVWU+0
国の補助輪を自らはずそう
256名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:08:31 ID:C6Id2ndp0
>実際の話として、日本が核をたとえ少数持ったとしても中国には無意味だ、と言う事は
>決してない。

いちいちそのての三国人の幼稚なループ主張に、マジレスしなくていいよ
257名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:08:38 ID:WHc/dsFO0
自分でよく知っているという奴ほど露ほども理解がない。
258名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:09:30 ID:mepv9lJw0
日本が核を持つときは
原潜も持って海中に広く配備することになる
259名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:11:19 ID:lWl3p1aP0
本気で核武装を検討して貰いたい。単に北朝鮮に対する牽制に留まらず、アメリカでもナイやキッシンジャーの
ような侮日論者をたたきのめすためにも本気で持とうとして欲しい。
260名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:11:49 ID:IaDF+zz1O
261名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:12:44 ID:gaooJrL00
まじめに議論ぐらいしてもいい。
極秘に準備しておくのは当然でしょ(米に頼り切るのはリスク大)。

あと、偵察衛星を打ち上げて24時間、中朝を監視すべきだと思う。
262名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:13:00 ID:MhUOI9HE0
いや、民主党議員は極東馬鹿3国のロビー活動に落ちてる議員が多いので
こういう説を出して日本脅威論を世界に広めてるだけなんだ
263名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:13:15 ID:2x46ultJ0
しかし心配がひとつ。確実に消費税上がるぞ。……たぶん20%くらいに。

開発から維持管理に莫大な金が……
264名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:13:37 ID:c2Y4jj+c0
予言でなく科学的予測

米が民主党政権になると同時に日本は核保有検討。
265復活公安9課にゃ:2007/01/25(木) 05:13:54 ID:4PjRPorm0



中国って大使館御爆は、不発米巡航ミサイルの事かなんかで諦めたのかな?

今回の衛星攻撃が米への仕返しじゃないのかな?

それとも、とんちんかんな妄想か。
266名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:14:32 ID:vfFSUc0/0
持っていいなら持ちます。
北朝鮮じゃなく、シナに核を撃たれても守ってくれると言うなら
いりません。
267名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:16:03 ID:KKhBA6ziO
使えない兵器持ってどうすんの
268名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:16:04 ID:F+mfkXbT0
核武装するならついでに軍隊も復活させてくれよ!
269名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:16:39 ID:EJ9Gm4oh0
ヒロシマ、ナガサキを説得できんだろう

>>254
アメが他国のために自国を焦土にするかね?アリエナイ。
270名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:20:28 ID:FO5UFUmk0
>>265

あれは散々既出なんだが、日高レポートによると、あれは誤爆なんかではなく
密かに内乱を助長するセルビア人勢力かなんかを中国大使館が援助しており、
見せしめとしてB-2ステルス爆撃機にてピンポイントで爆撃を食らわしたといっていたが、
それが真相なんジャマイカ?

無論、公のマスコミにはそんな事は発表できる訳でもなく、EU、アメリカと中国との深刻な対立と
なりかねないから敢えて、誤爆ということで手打ちにしたと聞いたんだが?

中国は見えないところでかなり悪どく外交工作を仕掛けてきているから、さもありなんと言う所か。
271名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:22:37 ID:C6Id2ndp0
>ヒロシマ、ナガサキを説得できんだろう

俺が被爆地生まれなら、核武装を嘆願するだろうね。


272名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:25:39 ID:FO5UFUmk0
>>269

アメリカが他国の為に自国を焦土としなくても、中国側は日本といわば相打ちになるわけだから
万々歳だろうなw
中国も200箇所の都市をもし廃墟にしたのなら、少なくとも100年は欧米諸国に頭が上がらなくなるだろう。
そのリスクを考えたのなら、日本との核戦争には躊躇するのではないかな?

もし中国が腹を据えて核戦争をするのなら、それらアメリカやEUなどの他のライバル全てを核攻撃し、競争相手の力を
全て削ぐという戦術しか戦争後優位に立てないからね。

まあ今の所中国の核戦力はアメリカを壊滅させるまでには至らず、精々が西海岸の諸都市を攻撃できる程度だ。
今後はどうなるかは判らないが。
273:2007/01/25(木) 05:30:07 ID:MCgLVWU+0
日本国内の反核運動の正体は、共産圏からの支持による日本弱体化工作にある。
世界唯一の被爆国である「戦争の痛み」に付け込み、あたかも非核保有国の日本自身に
問題があるかのように装う。

広島・長崎に原爆を実験投下したのは、交戦国であった米国である。
敗戦に教訓を得るとするならば、二度と原爆を投下されないことと、敗戦しないことだろう!
自国の安全を保障することは、被爆することではない。核武装すると被爆するかの
如く狂気の工作を正し、普通に思考すれば誰しもが判る「当たり前の理論」をこそ広報しよう。

世界が実際に核廃棄に向けて動き出してから、核軍縮に貢献すればよい。
274名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:31:43 ID:3JDqn2c/0
>>269
上の>>254の第二次日中戦争の仮想シナリオの後日談としては、
確かにアメリカは日本のために戦争なんかしやしないと思うw
だけど、大幅に弱体化した中国は外交的に敗北と屈従を強いられ続ける。
金づる日本を消滅させられたからには、中国を徹底的に毟り取る、恐らく八つ裂きにされる。
もはや政権維持が困難になってしまう状態にはなるかもね。その時日本は地上から消滅してるけどw
日本が核を持った場合、そこまでのリスクを負って中国が日本を核攻撃する事は考えられないと思う。
日本が核武装すればこのまま推移すれば近年中に逆転してしまうパワーバランスを大幅に回復できる。
275復活公安9課にゃ:2007/01/25(木) 05:33:34 ID:xMxvDpsj0


1000取りできないから現実でも核か。


1000兆円の借金で、公務員肥らしてもお金使わず、


インドとかに投資して、国内に廻りません。


借金は公務員で返すか、戦争起こしてめちゃくちゃにしましょう。



276名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:34:59 ID:+FYEN/mz0
>>267
核兵器は持つだけで意味がある。
だからこそ、北朝鮮が安保理で制裁を受ける問題になったり、
核を持とうとする国が後を絶たない。
277名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:36:34 ID:C6Id2ndp0
>>267
なんで使えないと思うの
使えるよ、普通に。
278名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:36:36 ID:XFXt0wWC0


公務員は海外旅行禁止

279:2007/01/25(木) 05:39:41 ID:MCgLVWU+0
いつまで敗戦の余韻に浸っているんだか、、「ゴマメ」じゃないんだしよ。

簡単に考えて、「盗賊が核武装」するのと、「武士道と倫理を持つ侍が核武装」
するのと、どちらが国際社会に貢献し、周辺の国際情勢の安定の貢献するか。

自信を持って打って出るべきだろう。
280名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:42:37 ID:C6Id2ndp0
早く、国産戦略原潜を見てみたいもんだな。
まさに、戦後が終わり本当の日本に戻ったことを、実感することであろう。
281名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:54:41 ID:qcKQVypz0
>>203
プ、その産油国がドルは、いっつも切り上げて踏み倒されてるから、もう嫌だってさw
もう発行しすぎのドル債で今にも危ないし、早く米がアボーソしないかな〜って、みーんな待ってるんだけど
282名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:56:04 ID:UqfmIWQU0
国連が核保有クラブになってる現状が全てを物語るな
283名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:57:04 ID:K0/4OfWO0
共和党:味方
民主党:敵


アホかwww
284名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 05:58:00 ID:wthd8ujM0
日本人が絶対に解決しなくてはいけないことってあるよな。
生存を唐突に強制終了される危険性は解除しないといけないし
数千万人の日本人を不幸にしてるパチンコも禁止しないとな。
285名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:02:18 ID:qcKQVypz0
>>274
オマエの妄想にポカーン
中国が弱体?
286名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:02:48 ID:fANJ+GOU0
「私は(日本人というものを)よく知っている。5、6年の間に日本人が核(爆弾)を得ようとするのではないかと疑っている」

たぶんこいつは日本人の事だけじゃなく、何も解ってない
287名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:02:51 ID:ua3RtHSY0
ロックフェラー
288名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:04:48 ID:6AGpUCChO
>>284
毎度毎度不思議だが、拉致被害者家族などは何でパチンコ非合法化する法律を造るのを要望しないんだか…

あと話変わるが、日本が核武装するとなると産経新聞が社説とか正論で核武装は必要という論調が今以上に出るだろう。
289名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:04:53 ID:5ka2rIbv0
早く3000億円で小型核弾頭を開発して
平和を享受すべきだと思います    by.真の平和主義者
290名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:08:32 ID:3JDqn2c/0
>>285
全然読んでないだろ。
>>254のように核武装した中国が日本に核攻撃を行って日本から核報復を受けたケースを前提にしてるの。
291名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:11:15 ID:3JDqn2c/0
げ、>>290の文、書き直し。

>>285
全然読んでないだろ。
>>254のように核武装した日本に中国が核攻撃を行って日本から核報復を受けたケースを前提にしてるの。
292名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:11:27 ID:p07WIYn5O
核兵器持たずとも、原子力発電所を爆撃できる技術さえあれば
核兵器持ってる事とほぼ同値じゃね?
293名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:12:38 ID:C6Id2ndp0
>毎度毎度不思議だが、拉致被害者家族などは何でパチンコ非合法化する法律を造るのを要望しないんだか…


おいおい、なんでもかんでも拉致被害者家族にやらせようとするなよチョンコ
家族取り戻すことだけに必死だってのに。
294名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:19:31 ID:zyO+q75hO
核爆弾より、ミノフスキー粒子とモビルスーツの開発を最優先してほしい。
295名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:19:56 ID:CtaMjz+7O
世界平和って中国・南北朝鮮が滅びて初めて成し遂げられると思うが…
異論ある?
296名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:22:10 ID:kx+dOScV0
どうでもいいから日本のどこかに書くがをちればいんじゃね?
山奥とかに。
みんな楽になると思う
297名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:22:23 ID:1xihxMwyO
ばばぁと鬼ごっこしてる。
小柄だから足速いしどこからそんな元気がでるのか。
追いかけたらひょいと一回転された。
たまに鳴き声出して男探しにいきます。
298名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:35:16 ID:6AGpUCChO
>>293
アホか?パチンコは止めよう、北を利するだけだからという呼び掛けくらいは出来るだろうが。
家族や家族会は無理でも救う会は出来ると思うが。救う会は被害者救出より政治活動を優先してるようだし。
299名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:43:34 ID:z6f1IHb30
核持て→核ミサイル持て→核ミサイル撃て

お前ら無責任だから日本が核武装するなら絶対こういう流れを辿ると思う。
300名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:49:45 ID:JTW3fiHvO
>>298
頭大丈夫か(笑)
娯楽に口を出したら非難されるのは火を見るより明らか。
拉致家族への支援が無くなりそれこそ北が大喜びだ。
煽っても無駄だぜ?工作員さんよ(笑)
国へ帰れ(笑)
301名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:50:44 ID:SdXrn4zBO
まぁミサイル基地なんて作ったら爆撃のいい標的になるから原潜が一番いいよな
もちろん核弾頭付きで。
302名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:51:40 ID:yx4ZjiR70
>>299
そんな度胸はないだろ
303名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:53:42 ID:C6Id2ndp0
>>298
ただでさえチョンコと戦っているのに、パチンコというチョンコ資金源を
潰すべき、なんて言ったらもっと攻撃されちゃうよ。
パチンコという違法賭博テロリスト資金源潰すことは同意だが、拉致被害者家族の
仕事ではない。本来なら政治家の仕事だ。
304名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:53:44 ID:qcKQVypz0
>>291
ああ、そう。
くだらんねwwwww

核は持つことに意味と利用価値があるわけで、使ったら無意味。
それだけだ

使ったらの話はバカバカしい
305名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:55:26 ID:3JDqn2c/0
>>304
当たり前だろ、今頃何言ってんの?
核なんて政治的な武器に決まってんだろが。
306名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 06:57:59 ID:ZqANYE750
おまいら、よ〜く考えてみろよ
もし日本が核武装したとしても、それを管理するのはゆとり教育世代なんだぞ・・・
307:2007/01/25(木) 07:05:25 ID:0kp3/uaS0
>>306
ゲーム脳ですぐ発射しそうだな
308名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:07:47 ID:QRavvDRz0
もうすでに配備済みです。なんちゃて。
309名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:08:10 ID:ZqANYE750
>>307
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
310名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:09:16 ID:6AGpUCChO
>>306
だからこそ教育改革なんだろう。ゆとり教育見直しもそうだが愛国心の植え付けで核武装は当たり前と考えさせる、教員免許制度見直しで日教組教員追い出しを行うのが目的か?
311名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:09:26 ID:IisAEiNaO
ロックフェラーが知ってる日本人って、湯浅だろww
あれを判断基準にされてもなぁ

ちょっと湯浅に説明させろwww
312名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:10:40 ID:z6f1IHb30
「自分らが核持てば、相手から絶対に核攻撃されない」

おめでてーな
313名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:23:50 ID:C6Id2ndp0
>>306
中高大学にあたる、軍事教育機関が欲しい。。。
経済的に恵まれない、でも優秀な人間を受け入れる教育機関を作ろう。
314名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:29:12 ID:wthd8ujM0
日本人は分かってるのかね、ここにいるみんなだって
単細胞生物から数億年間もの永き渡って一度も死なずに生き延びてきて
ご先祖様から遺伝子を脈々と受け継いできて、進化し続けてきたからここに存在するんだよ。
みんなが生きてるのはとてつもない奇跡そのものなんだよ。
それが中国・北朝鮮の核兵器や生物兵器(サリンその他)の毒牙にかかって
核抑止力も核シェルターも毒ガス防護マスクも何も無いまま強制終了されてしまっていいのか?
数億年の努力が一瞬でパアになってしまうんだぞ?
日本人はなぜこんなに重要なことを真剣に考えないんだ?
今のままだと何の対処もできずに一家全員が虫けらのように殺されるんだぞ?
今の日本人にはまともな神経があるとは思えないよ。
このままの状況が続くなら、もうバカな日本人に愛想尽かして
欧米の先進諸国へ移住することを真剣に考えるよ。生存するために。
315名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:32:47 ID:qcKQVypz0
>>312
オマエこそ、おめでたいよ

南北対立時代、ベトナム戦争、イラン侵攻、アフガニスタン、イラク戦

ちっこいのは使ったかもしれないが、都市ごとぶっこわすデッカイのは無い。
いくらでも使う機会があったにもかかわらずだ。
そして戦争になったのは、核の無い国だけ。
316名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:35:39 ID:JKzPyFji0
核も大量破壊兵器も見つからなかったイラクはごらんの通りの末路。 核持たないと有事の時は日本もどうなることやら
317名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:35:59 ID:ZqANYE750
軍靴の音が聞こえる・・・
3181000レスを目指す男:2007/01/25(木) 07:37:28 ID:XBNQ4OHx0
これはつまり、核を制限していたのをやめる方向にあるってことだよね。
現実に合わせて考えるとそうなるのかもね。
319名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:40:42 ID:qcKQVypz0
表向きはユダヤよいしょで、米圏の忠義の軍備協力のためとかいって、なんとでも今なら言い訳がつく。

キムが死んだり失脚する前でないとな。

北が崩壊した後では、大義名分を失い難しくなる。

ミサイル打ったときに、一気に盛り上がって成立させればよかったのに、いつものごとくノロマで愚図な自民党はユダヤの言い成りだからな〜
320名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:40:54 ID:nFZxmYzm0
アメリカの力がなくなるまえに核武装しないと。
アメリカいなくなったら中国が攻めて来る。
321名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:42:13 ID:wthd8ujM0
>>316
間違いなく占領されるな、北朝鮮にすら占領されるよ。
武器を持たない日本人を占領するのは、牧場の牛をハンティングするが如く簡単なことだよ。
核&毒ガスミサイル攻撃で自衛隊基地を壊滅→在○とサヨ○が一斉に武装蜂起
→日本人手当たり次第に皆殺し→生き残りは去勢して使い捨ての奴隷に
50万人が1億3000万人を相手にすると仮定すると
一人当たり、260人を相手にしたらいい。
サヨクの仲間を加えて500万人でことに当たるとしたら26人を相手にしたらいい。
相手は武器を持たない平和ボケした日本人だ、数日でぶっ殺せるよ。
322名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:42:58 ID:qcKQVypz0
>>320
妄想乙

経済発展のためには中国は、まだまだ日本は必要だよ
やりやすくなってバンバンザイじゃないか。

むしろロシアやEUから警戒される。
323名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:45:14 ID:pa/ihDiw0
この記事ってあれだろ。
再来年、アメリカが民主党政権になった時、

「日本は核武装しそうだから、叩け!」

っていう伏線を引いているだけだろ。
本当に日本に核武装を許可する時は、Republican系のシンクタンクから、
日本の核武装について、みたいな論文が出た時だ。

これは、日本を叩く方の記事と見た
324名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:46:16 ID:18IX2WKr0
>312
核兵器は『抑止』だけでなく、『報復』に関しても効果的。
325名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:48:41 ID:pYYm/CiSO
核持てるけど持たない

セフレとセックスするけど中だししない

みたいなもんか
326名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:52:20 ID:V7dB5kDH0
俺、米国軍人のお偉いさんから聞いたけど
米国軍事中枢の本心は日本に核を持ってほしいとのこと。
そうでないと、北朝鮮の様な狂った国はわざわざ米国本土の射程に拘らず
日本の在米駐留都市に落とせばいいだけのことだから、米国を震撼させるのは
簡単で時間もそうかからないからだって。
狂国相手に抑止力があっても未知数だが、やはり無いよりはいいって。
日本が常任理事国になれば文句も少ないだろうし、米国はそこにも力を入れるとのこと。
出来れば「持たず・作らず・持ち込ませず」の「持ち込ませず」から崩していきたいとのこと。
327名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:52:37 ID:ia47mVnV0
ネグロポンテ
328:2007/01/25(木) 07:53:17 ID:0kp3/uaS0
防衛戦略としての核武装だが、それ以前の独立国としての自覚を即す、国家の
覚醒の原動力となる事に大儀がある。いつまでも国の存亡を他国に委ねる、精神性の
弱さこそが、今の日本の弱点である! 戦前回帰せよと言う訳じゃないが、邦人の生命
を筆頭に、主権侵害されまくりじゃないか・・力の無い老人のように。

保護者に防衛の鍵を握られている安心を捨てて、対等の国家間の同盟関係を構築するべきだ!
国民の中にはいるが、日本政府の総意で国軍の「矛と盾」の任務と「核武装」の選択肢を
真剣に議論する局面はとっくに来ている。自立・独立する日本を真剣に考慮せよ。
329名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:53:45 ID:6AGpUCChO
>>323
というか、小泉ブッシュの間しか核武装のチャンスなかったような気がする。
しかしもし小泉政権の間アメリカが民主党政権だったらどうなっていたことやら。
330名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 07:58:20 ID:ZSyLWKau0
正直、持つかどうかはアメリカ次第。
ただ持ったとしても日本が「使用」する事は絶対無いけど。
まぁ、一番良いのはアメリカの原潜・空母に核を「持ち込む」をOKする方法。

331名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:01:36 ID:qcKQVypz0
>>326
それは一応のスタンスが親米反中だからだよ

日本のスタンスが親中に傾けば、ガラリとかわることは当たり前だが、北の脅威ってのも眉唾もんだよ
あれはキチガイのようにみえるが、実は裏では米(ユダヤ)と繋がっていて、日本を中国から引き離すためのヤラセという噂が強い。

まんざら嘘でもないと自分は思ってる。

あれほど困窮した国が、なぜあれほどまでふてぶてしい態度でいられるのか、ミサイルまで打ったりできるのか、なぜまだ崩壊しないのか不思議だろ?
332名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:05:18 ID:lCDet8vJO
>>325
彼女が欲しいが、彼女と付き合うまでの予算や
彼女との関係を維持するお金がない
その彼女は付き合ったからと言って
何時でもセックス出来るとは限らないからだ
セックス出来る機会さえないかもしれない女に
生活を切りつめる程の金貢ぐ馬鹿はいない
333名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:08:05 ID:WciM25XT0
米民主党は反日なんじゃねぇかw
工作してたのがいたよなぁ民主党は親日とか言ってw
334名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:09:57 ID:gjk2RUnI0
根暗チンポ
335名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:12:41 ID:qcKQVypz0
日本の崩壊が先か
ドルの崩壊が先か
北の崩壊が先か

パパ、競争だね
336名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:12:50 ID:99gRDd5V0
わざわざ訳して記事にする意味がわからん
この新聞社は日本にあるわけじゃないのかな
337名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:18:09 ID:wthd8ujM0
>>330
お前のようなバカがたくさんいるのが日本の悲しいかな、現状だよな。
アメリカの核を売ってもらう(つまりイギリス方式で使用にあたってはアメリカの
承認が必要)とか、アメリカの原潜・空母に核を持ち込むをOKするとか言うけど
それだと結局最後の中国か北朝鮮に核を撃ち込むという判断をアメリカが下すってことだろ?
そうなるとアメリカが中国か北朝鮮に核攻撃をしたということになるわけだから
中国か北朝鮮はもちろんアメリカの首都と主要都市と軍事施設に核の報復攻撃をするだろう。
そうなるとアメリカは核攻撃をせず日本を見捨てるという判断を下す可能性の方が高い。
日本人が独自にやるしかないんだよ。簡単なことだよ、実験無しに作れる簡単なものを
とりあえず作って"核保有国"にさえなれば、他の実験とその後の武装も遥かにしやすくなる。
日本人は自民党がそれをやれる政党なのか一刻も早く判断して、見切りを付けなければ
いけないようであれば、一刻も早く見切りをつけるか、或は変革を求めなくてはならない。
手遅れになるタイムリミットはもう既に来てるんだけどな。
日本はもう本当にだめかもしれん、例えば今中国か北朝鮮(核武装をもう少し充実させてから)
が日本を占領する気で戦争を仕掛けてきたら、日本は本当に滅びるよ、あっという間にね。
338名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:20:14 ID:XZZNgQSe0
6カ国協議次第じゃない?

さすがに北が核を持つようになったら、
日本も持つしか道はないし。
339名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:21:40 ID:fZyRzJwx0
>>332
それでも馬鹿はいるんだよね。
340名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:24:26 ID:wthd8ujM0
>>338
6ヶ国協議で北が核を捨てると約束したとして本当に捨てると思ってるとしたら
お前もとんだ甘ちゃんだな。あの国のことを全然知らないんだな。
捨てる用の核は捨てるかもしれんけど、裏ではしっかりとその数十倍の核を作り続けるよ。
結局日本が独自にやる以外には日本人が生存する方法は無いんだよな。
341名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:27:06 ID:C6Id2ndp0
>>329
小泉チョン一郎って、帰化人のチョンだろ
あいつはただのバカ寄生虫だね。
あんなバカに期待なんてはじめから無理。

チョン系だから、就任当初やけにマスコミが小泉マンセーしまくったんだよなあ
あの祭りは今思うと何だったのやらW
342名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:28:36 ID:18IX2WKr0
米国に対して:日米同盟破棄、あるいは形骸化したら核保有
露国に対して:北方領土を50年以内に返還しなければ核保有(四島の内一島でも返還したら50年延長)
中国に対して:武力非武力問わず、台湾が中国共産党の勢力下に落ちたら核保有
韓国に対して:核実験したらこちらも核保有(竹島返還を条件にしてもいいが、一応非核国なので条件は甘くする)
北朝に対して:再度核実験をしたら核保有

…と、周辺国に条件を突き付ければいい。
343名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:33:40 ID:eEWDkty+0
これだけ頻繁に書かれると核保有を容認します、と言ってる様にも取れるがどうよ?

上手く時勢に乗れるなら、何とか核保有したい所だね。
344名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:34:06 ID:wthd8ujM0
>>342
どうしてそんな回りくどい条件を突き付けるんだ?
うだうだ言ってないで日本が核武装したら
それら全てを一気呵成に片付けられるんだが・・・
それにそれだと露国に対して50年待つ前に日本は占領されてしまうよ。
345名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:34:35 ID:ZSyLWKau0
>>337
アメリカが日米同盟を無視して日本を助けない?
そんな事をしたら世論は、世界各地にあるアメリカ軍基地の撤退を求めるよ?
戦略的レベルで有効な世界各地のアメリカ軍基地をすべて犠牲にすると思う?
>日本人が独自にやる?
そんな事をしたら北やイランの二の舞になるだけ。
346名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:38:14 ID:y3lJX4tp0
>>345
・・・・・・・無知としか言いようがない・・・・・・
347名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:39:08 ID:C6Id2ndp0
>そんな事をしたら北やイランの二の舞になるだけ。

無理、日本は大国だ。
348名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:39:31 ID:wthd8ujM0
>>345
何を恐れているんだ?
349名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:42:31 ID:+kt+9xw2O
>>329
小泉の別れた息子がいた京都の大学はマスコミには絶対に出なかった
在学中に首相になったから若い世代では有名だ
立命館大学法学部
350名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:45:24 ID:C6Id2ndp0
ほう、小泉チョン一郎ジュニアは立命館か
これまた拉致被害者が多いという、左翼大学じゃん。
351名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:46:12 ID:BT4+WU/R0
 
http://today.reuters.com/news/articlenews.aspx?type=newsone&storyID=2007-01-22T210149Z_01_N22191773_RTRUKOC_0_US-SECURITY-ROCKEFELLER.xml

民主党議員最高権力者がブッシュとイランに関して
1月22日(月)

ウエストバージニア州選出議員ジョンロックフェラーはロイター通信との
インタビューの中でまた日本は6年以内に核武装国になると信じている、
と発言した。それは北朝鮮の核実験と支那の攻撃的軍事増強に
対応するために。(訳:俺)

Top Senate Democrat concerned about Bush and Iran
Mon Jan 22, 2007 3:57pm ET162

Sen. John Rockefeller of West Virginia, in an interview with Reuters,
also said be believes Japan could become a nuclear armed nation
within the next six years in response to North Korea's test of
a nuclear weapon and an aggressive military buildup by China.
352名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:49:33 ID:wthd8ujM0
>>348
命や人権を唐突に失うこと以上に怖いことがあるのか?
お前にとっては命や人権よりも経済が優先事項なのか?
工作員じゃなければ、よく考えて目を覚ましてくれ。
ちなみに日本に経済制裁するのは不可能なことだよ、世界経済が破綻する。
それに日本への経済制裁に味方する国が無い、もし欧米がそのような行動を取ったとしたら
味方してくれる国と経済交流を続けたらいい、最悪鎖国してもいい。
鎖国しても食料やエネルギーに困らない体制を前もって作っておけばいい。
そんなに心配するな、日本が核武装しても日米は親密な関係を続けられるよ。
なぜなら日本人は中身が中国人や朝鮮人より欧米人に近いから
彼らも核武装した日本をドイツ(知られてないが核武装国)かフランス程度に思って
これまで通りに受け入れてくれるはずだ、もし受け入れてくれなかったら
それまでの奴らだったということ、そんな連中なら付き合う価値がないと思うが、どうかね?
353名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:50:11 ID:hhW95tTI0
6年程度じゃできねえよ。憲法改正と非核3原則放棄だけでも何年かかると思ってるんだ???
なにが日本をよく知るアメリカ人だ。嘘こいてんじゃねえ!!!!
アメリカ人は嫌いだね。
354名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:52:33 ID:C6Id2ndp0
>6年程度じゃできねえよ。憲法改正と非核3原則放棄だけでも何年かかると思ってるんだ???

一日でできるよ

占領憲法下で決められてことは、すべて無効と宣言すればいい
355名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:52:41 ID:wthd8ujM0
待てよ、ドイツは東ドイツが核武装国だったけど、今はどうなってるのか知らない。
統一ドイツは東ドイツの核を受け継いだのだろうか?
356名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:54:09 ID:OQRg4LPrO
持とうが持たなかろうが、アメリカの言いなりになるのは変わらないだろう。
357名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 08:54:42 ID:WQsG+PIF0
>>351
「could become」って言ってるんだから、「なっちゃうかもよ」程度じゃねーか。
358名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:02:59 ID:eEWDkty+0
>>355
ソ連が徴収したんじゃね?
新型兵器類は持って逃げただろ。
359名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:08:12 ID:e2/ny6BH0
余談ですが・・・アメリカ国民には
「日本は原爆を落とされたのを恨んでいて、
第三次世界大戦を起こして米国に攻撃してくるかもしれない」
って考えてる人も、中にはいるらしいよ。
360日本人のオレ:2007/01/25(木) 09:09:23 ID:XCWa2E/PO
99へぇ
361名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:17:47 ID:9Res0uRF0
まず最初に核の洗礼を受けるのはアメ公だなw
362名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:19:08 ID:uHmrj9790
>私は(日本人というものを)よく知っている。

全然わかってない。
有り得ないw
363名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:19:13 ID:C6Id2ndp0
>>361
ソ連すらやらなかったことを?
364名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:22:47 ID:wthd8ujM0
>>359
それはいるでしょ。
でもそんなことを言い始めたら、切りがないよ。
あの頃と変わったことをお互いに認め合って信用し合う他ないね。
幸い日本には「昨日の敵は今日の友」って言葉があるから
もうあの頃のことはきれいさっぱり水に流してると思うよ。
日本人はどこかの国のように相手が変わったのに理不尽に恨み続けるような人種ではない。
それに今の世代が恨んでいるのは米国じゃないことだけは確かでしょ。
優秀な米国諜報機関の人間が日本の某巨大掲示板を見たら
それが火を見るよりも明らかなことだと気づくはずだけど。
365名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:23:55 ID:C6Id2ndp0
>もうあの頃のことはきれいさっぱり水に流してると思うよ。

いや、日本人のほうがあの恨みは忘れるべきじゃないな。
366名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:27:26 ID:UHwq+dob0
妄想的願望を描いてみる。

・まず米軍に核を持ち込んでもらい三原則を無実化。
・自衛隊の潜水艦枠と別に原潜枠を作る。
・とりあえず米から原潜を買い、同時に自主開発にも着手。
・それまでの間に憲法改正とかの下準備をしておく。
・軍事衛星を打ち上げ失敗してロスト 実は太陽の裏あたりで核実験。
・ミサイル搭載型の核兵器を量産、配備後に保有宣言。


予算に関しては、徹底的に取り締まってパチンコ屋をつぶす。
その後、国営のパチンコ屋を作る。
パチンコ利権にまみれてる人を、そっちにうつす。
パチンカスが日本をまもるw
367名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:28:48 ID:QmBG39gsO
核なんて保有したら、中国と半島との緊張が更に増して、ロシアまで出しゃばってくるハメになるのは確実だろ…ホントに知日派かよ
368名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:29:10 ID:/c3N+ySU0
>>345
同盟国だからといってなんでアメが日本を助けるんだ?
アメにはそんな権利も義務もない。

戦争起きたらグアムに撤退しそてこから攻撃じゃないか?
そんで極東3兄弟と一緒にアボーン
369名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:30:51 ID:0mwlOLhy0
とにかく早く核武装して、中国・南北朝鮮・インドその他目障りな国はすべて破壊しよう。
日本が生き残るために、今こそ積極的な軍事戦略が必要だよ!
370名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:32:24 ID:C6Id2ndp0
>>367
チョンだシナなんて、おもいっきりおとなしくなるよ
あいつら、欧米だ日本にボコボコにやられた弱小野蛮人の群れでしかないからね。
371名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:34:42 ID:0mwlOLhy0
俺は安倍総理だったら、核武装を実行してくれると期待している。
支持率とか落ちてきてるけど、今でも信じてるよ

みんなで首相官邸にメールしようぜ!
372名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:35:00 ID:81ARBjo40
>>1
>私は(日本人というものを)よく知っている。
自分で自分を評価する奴にろくな奴が居ないって事は良く判ったよw


373名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:35:04 ID:gRwKaB9EO
金が無いから無理
374名無しさん@七周年 :2007/01/25(木) 09:35:17 ID:1t5WTDee0
>>357
持ってない。(ことになっている)
ただ、在独米軍は間違いなく持ってるだろう。

>>368
日米安保。
375名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:36:41 ID:AtQBCWZXO

大 日 本 帝 國 完 全 復 活
376名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:36:56 ID:C6Id2ndp0
>日米安保。

民主党政権時なんて、尖閣すら守る気が無い
なんて本音言っちゃいますたが
377名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:37:48 ID:XKxDI+GS0
ヒラリー政権になって、アメが中国べったりになりゃ可能性はあるだなあ。
378名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:38:11 ID:HYMCbfOu0
核ってのは事実上抑止力にしかなり得ないから
兵器の中では一番平和的なものだと思うのだが
379名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:38:27 ID:wthd8ujM0
>>369
どうしてインドが入ってんだよ、それに全て破壊しようとか、めちゃくちゃだな。
核は抑止力として持つものであって、どこかの国を破壊するために持つわけじゃないぞ?
基地外じみた保守のふりをして保守の信用を失墜させようとしてるブサヨちゃん乙。
それはそうと街宣右翼の出勤時間だろ?さっさと失せろカス。
380名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:38:55 ID:8/oRIP1a0
>>365
恨みとかアホらし
唯一の核被害国としては恨みなんて某国のように進歩のないそれより
土地や周辺の海なんかのケミカル汚染の事を真剣に考えろというべき
語り部のじーさんばーさんどもは広島の民宿なんかでぶつくさ子供に愚痴を言う暇があったら
アメリカなんかを通して世界へその旨を訴えるべきなのにな
381名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:40:48 ID:C6Id2ndp0
>>380
まあ、占領されて米国に都合のいいように洗脳されちゃったからね。
現実、米が日本人を虐殺したのは事実だ。
その事実は消えない。
382名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:44:52 ID:6AGpUCChO
>>352
> ちなみに日本に経済制裁するのは不可能なことだよ、世界経済が破綻する。

小林よしのりと同じようなこと言うな。そういえば産経の正論でも似た話あったな。

はっきり言ってそんな甘い考えは捨てろ。経済制裁云々以前にあらゆる資源を禁輸になり死亡。
日本が資源や食糧を完全自給出来るか耐乏生活を強いるなら話は別だが。
後者は教育改革で何とかなるかも知れないが。
383名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:50:18 ID:8/oRIP1a0
>>381
というか敗戦したからと言って法律をアメリカなんて他国に委ねたのが間違い
ドイツは敗戦しても法は自分の手でどうにかした
日本に都合の悪い憲法(押し付けられた枷)を護る社民のような糞政党の何が護憲派かと言いたい
384名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:51:14 ID:C6Id2ndp0
>>382
心配するなチョン
イランにつられて、中東各国で核武装の動きがある
それらと同調すれば難なく核武装できます。
ま、経済制裁なんて無理だけどね。日本は小国じゃありませんので。
385名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:51:30 ID:6AGpUCChO
追加。
>もし欧米がそのような行動を取ったとしたら
味方してくれる国と経済交流を続けたらいい、最悪鎖国してもいい。

その日本に味方する国あるか?あるとしても欧米に潰されるのがオチ。何だかんだ言っても世界を動かしてるのは欧米。
それに鎖国する自体無理。
386名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:54:54 ID:C6Id2ndp0
中東とより関係を良好にすればいいでしょうね
米と距離とって、中東各国の核武装を支持し、日本核武装のときも
原油の調達を確約すればよい。
387名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 09:55:28 ID:6AGpUCChO
>>384
そこまで自信を持って言い切るなら産経の投書欄か正論の読者欄にでも投稿してみたら?
聞くが日本核武装を喜ぶ国あるか?もっと言えば欧米に完全に日本の味方になる国家があるか?
388名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:00:08 ID:6AGpUCChO
>>386
アメリカと距離置いてなど現実出来るか?日本をベネズエラ辺りと間違ってないか?
距離置くということは日本独自にアメリカに匹敵する軍備が必要。そんな費用や人員をどこから調達する?
お前の意見は余りにも現実離れ。
389名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:05:22 ID:tuKINDQa0
出来るんならやりたいよ
でも無理なの、
NPT、金、場所、対アジア関係、国民感情

何一つ解決できないんだよ、中国も許さないだろうしな
390名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:10:32 ID:6U/fZV35O
こいつの知り合いの日本人なんて藤田田くらいだろ
391名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:10:39 ID:kXAQdOkxO
核武装、しなあかんやろ〜!?簡単に作れるやろ
392名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:18:48 ID:C6Id2ndp0
>そこまで自信を持って言い切るなら産経の投書欄か正論の読者欄にでも投稿してみたら?

こいつは何を言っているんだ?
393名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:29:11 ID:rBPKAN9Y0
>>288
いったところで絶対に報道されないからな

ただし、公式サイト上で表明するだけでも絶対的な違いがあるけど
394名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:38:20 ID:6U/fZV35O
核なんてイマサラ持っても仕方ねーだろ
アメですらハッタリ道具としてしか機能してないんだから
北の将軍様だけはガチで武器として使うつもりてのがすげーよな
395(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/01/25(木) 10:41:54 ID:TLVDAoU60

    ∧_∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\´ー`)/|  < 今度は核兵器を押し売りするのかなぁ・・・
  ○  \/ζ ○   \_______________
  |   |旦 |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |                   |
396名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 10:43:11 ID:Hh+D0iK60
実際問題、核兵器を作る技術があっても、実験する場所がないからな、日本の場合
でもキッシンジャーも日本が核兵器開発にもう着手してると思うって言ってた。
着手してなかったら裸で逆立ちしてニューヨークを歩き回るくらいの勢いのこといってた(実際にはそんな表現じゃなかった)。
397名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:17:48 ID:wthd8ujM0
>>381
行いが良く信用されたことを普通は洗脳とは言わないよ。
戦後の日本人に対する彼等アメリカ人の行いは、お世辞抜きに良かったと思える。
事実、日本人は懐の深いアメリカから多大な恩恵と庇護を受けることができたから
敗戦国家でありながらも、欧米並の自由で豊かな暮らしを甘受してこれたと言える。
これがもし相手がアメリカではなく中国や北朝鮮であったとしたら
日本人の人権を完全に奪う形式の占領統治をして、日本人を奴隷以下の植民地の土人として規定
北朝鮮の最下層民よりも辛酸極める隷属的な立場を日本人に強要しただろう。
アメリカは当初は日本人に洗脳を施したけど、今はもうやってないか相当緩くなってるよ。
戦後の日本人に対して行われた本当に許し難き悪い行いがあるとするなら、私利私欲を満たす為に
GHQの洗脳手法に改良に改良を重ねて、悪質な洗脳を施して続けてきた在○とサヨ○の行いだよ。
こいつらは日本人の金と生命と人権と誇りと正常な判断力(愛国心)を全て奪い取ってしまった。
日本人の敵は間違いなくこいつらだよ。こいつらを始末しないことには日本人が安心して暮らせる
平安な国家は絶対にやって来ないよ。今の日本は日本の国名を騙る朝鮮王国であって、抑圧された日本人が
日々2ちゃんねるで不平と愚痴をこぼしてばかりいる暗い日本であることには、一寸の疑いの余地も無い。
日本人も自尊心が高いからこれをなかなか認めることができないけど、もうそろそろそんな悠長な態度で
いていい場合じゃないと思うよ。中国人と朝鮮人に見下した態度で強がって見せてるけど、現実には日本人
の方が弱い立場に追い込まれてるじゃん、現実を直視できない日本人が多いからこうなったんだよ。
そのことを分かってんのかよ。一部の日本人は俺の言ってることを理解して真摯に受け止めるだろうけど
大半の日本人には俺の言ってることは高度過ぎて理解できないんだろうな。自省を求める内容を書き込むと
すぐに攻撃されたと勘違いして脊髄反射で食ってかかってくる単細胞が多いもんな。それに何度呆れたことか。
日本人って奴は上層と下層の格差が激しいから、どうにか上層だけでも支配されない方向に進めないかな。
下層に巻き込まれて共倒れなんてやだよ。
398名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:20:25 ID:ssEdKQWX0
>>387
核武装で反発勝って中国が食料売らなくなるって?
その前にドルがアボーソして安保もヘッタクレもなくなって、中国にキャン玉握られますが何か?

中国と対等に貿易をして繁栄していくために、抑止力は必要不可欠。
その頃は壊滅させられるであろう台湾みたいになりたいのか?
399名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:25:06 ID:6U/fZV35O
核なんざなくても北や中の酸素や水素工場に
人工衛生の打ち上げに失敗したと見せ掛けてブチ込み、
辺りをボンバーマン状態にしろ
町一つくらいは消し飛ぶ。

日本のイージスは大至急、迎撃実戦配備しろ。
400名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:26:10 ID:ssEdKQWX0
>>397
悪いが改行いれるとか、3行ぐらいにまとめられる頭脳をもってくれ
じゃんとか若ぶっても、長文はクドイ爺さんだってわかるぞ

それとな洗脳はぜんぜん緩めてなんていないよ
WEが少子化対策でグローバル経済では一人一人が経営者感覚でなんて、いかにもサムライ心をくすぐって洗脳しようとしたからな

最近はユダヤ系の変な本を配布するコマーシャルまでやってる。
「Power For Living」とかって
401名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:26:21 ID:wthd8ujM0
日本人って重要な事案とそうでない事案の区別が本当にできないよな。
不二家には大騒ぎするけど、一番重要な事案には見向きもしない。
この国民性に絶望してる日本人は自分だけじゃないはず。
402名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:30:12 ID:ssEdKQWX0
>>401
あれまでもが目をそらすためのユダヤの謀略じゃないかと思ってしまう。
403名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:30:47 ID:873OcooT0
日本人を良く知っているか甚だ疑問
404名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:31:13 ID:6U/fZV35O
>>1
「疑いあり」
つまりアメが攻め込んでくるて伏線か…?
405名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:32:51 ID:XBoYDz3h0
【国際】 「日本、5〜6年以内に核武装する疑いあり」…日本人をよく知る米議員、予測★4


しかし、「疑い」ってなんだよ「疑い」って?
406名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:33:56 ID:h7IlaF+1O
>>380
恨む必要は無いが忘れてはいけない
407名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:35:39 ID:Zs28amHu0
>>404
日本を戦場にするシナリオもあるって事か。納得だ
408名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:36:58 ID:C6uHXvHr0
>>400
おまえもたいがいだけどな。
自分にしか通じない略語とか。
それとあのCMがアメ公の洗脳だっつーんなら
アメリカでは放映してないってことになるな。すげぇな。お前の頭。
409名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:39:18 ID:ssEdKQWX0
ありえねー、日本がドル債を買わなくなったら、米は困ると思うよ
最近じゃ中国だってあまり買わないのに。

中国との代理戦争にもならんし、自分の首しめる日本を潰すって?

経済勉強してから出直せw
410名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:40:48 ID:98EvwYXs0
現実的に考えれば日本の核武装なんて国益として考えたらとてもとても割に合わないからね。
NPTを守りウラン供給を確保しながら核の傘の下軍事費を抑えつつ
経済的な繁栄を目指すのが得策。
核武装論者の言い分に
「日本はグローバル経済の下各国と経済的な利害関係を
大きく共有しており、日本に対する経済制裁は自国に対するダメージとなり
できるはずがない」
というのがあるが、これ自体が安全保障策になっていて核抑止力
になっている事を核武装論者は気づいてない。
核など持たず日本はそういう方策を選べばよい。

核武装論が成り立つとしたら日本の国益がどうなろうが
とにかく核さえ持てればよい、という幼稚な感情論
としてでしかないだろう。
411名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:41:25 ID:ssEdKQWX0
>>408
ザクザク記事みてこい。(自家リンク禁止されてるから)
あの財団はブッシュの最初の選挙に貢献を果たしている。つまりユダヤだよ!

あら、爺さんだってズボシだったの?ワラワラ
412名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:41:30 ID:UKtdP7Gj0
ロックフェラーの陰謀だwww

タマ出版よ!はやくユダヤの陰謀本を!
413名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:43:18 ID:XK2wPtyc0
牽制か。
414名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:46:45 ID:ssEdKQWX0
ttp://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/futukaiindex.htm
世界の闇を語る父と子の普通の会話集

ホントか嘘かは別として、世の中の紛争の見方を斜めから推測したら面白いから読んでみてwww
415名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:51:15 ID:ssEdKQWX0
>>408
あらら、WEも知らないのプ
ホワイトカラーエグゼプションでググレカス
416名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:53:09 ID:FO5UFUmk0
しかし日本が核武装したら世界中が総スカン、なんて本気でいっているのが笑える。
あの北朝鮮は一体どうなんだ?核を持って恫喝外交しまくりなのに、アメリカは
腰砕けになってしまっている。

個別で二カ国間協議をしているぐらいだからな。

北朝鮮の核を廃棄させる事が全く出来ない国際社会に、はるかに巨大な国力を持つ
日本に制裁を加えたら、世界経済がどうなるかなんて馬鹿でもわかりそうな事なのに・・・・・・

アメリカが逆に日本の核武装に言及するのは、あらゆる意味でシグナルを送っているという
意味に他ならない。

つまり核武装に走った日本を、最悪でも黙認する為の国内・国際世論醸成の為にアドバルーンを
上げているとも取れるな。

日本もせめてイギリス並に独立して頼れる同盟国として自立させたいのが米国の本音だ。
日米安保は、アメリカにとって最早お荷物になっている。一義的に日本の防衛のみを謳う条約だからな。
アメリカが他国から攻撃されても、日本は集団的自衛権問題の為、アメリカを助ける事は出来ませんなんて
未だに言っている国だ。自分達がやられたら助けてください。でもアナタがやられても僕平和主義者なんで
軍隊を動かせませんのであしからず、なんて偽善もいい所だからな。
417名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:56:31 ID:6AGpUCChO
>>416
幾等核武装賛成論並べても、現実は>>410だろう。
418名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:58:33 ID:FnLWhZ1rO
>408
何故>>400がハゲなの知ってんの?
オイ!>>400のハゲ!大人しくしてろや!
余計ハゲんぞ!貧乏人w
419名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:59:17 ID:98EvwYXs0
>>416
> 日本もせめてイギリス並に独立して頼れる同盟国として自立させたいのが米国の本音だ。
そういう脳内お花畑を前提に話を進められたらその、困る。
420名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:00:13 ID:hfYZscyc0

ユダヤの陰謀を説く人たちはなぜロックフェラーさんが一議員などを務めているのか
またイスラエルの大統領が強姦で訴えられたりしているのかを説明していただきたいと思います
ひょっとしてオフラナなどがモーリス・ジョリのマキャヴェリとモンテスキューの地獄での対話
を元に捏造して時のロシア皇帝にこのような汚れた武器を正義の目的に使ってはならないと禁止をされた
シオンの賢者の議定書を西側に持ち込んだ貧乏な靴屋の倅のアルフレート・ローゼンベルグの信奉でもしているのでしょうか?

イスラエル大統領、強姦罪などで起訴へ 首相は辞任促す
http://www.sankei.co.jp/kokusai/middleeast/070125/mda070125002.htm
421名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:04:47 ID:FO5UFUmk0
>>417

アメリカの承認さえ取り付ければ無問題だろう。
P5といいながらも、国連は実質アメリカとその取り巻き達vsロシア・中国ってのが本質だ。

アメリカが首を縦に振れば、EUは先ず同調するし、経済的に考えるならそれらの国が賛成する
事で、他の弱小国は雪崩をうって日本を容認するだろう。

日本に実質制裁を加えられるのはアメリカとEUになる。 中国やロシアなどは端から日本から
多くを引き出す側だからな。 そして世界資源においても、アメリカやEUの影響下にある発展途上国
に偏在している。
発展途上国としてみれば、アメリカが黙認しているのに独自の判断で日本に資源を売らないとしても
日本に恨みを買うだけだし、援助もパッタリと来なくなる。
それでいてP5の核保有に正義がある、なんてのは誰も信用していないからな。

国際社会としてみれば何時日本が核武装するのか、は予定調和と看做しているのだろう。
危機感が普通にある国なら、当然の選択を取るからね。

日本の平和ボケが異常なのであり、冷徹な外交官はパワーバランスの面から核武装は一つの手段として
冷静に計算しているのが普通なのだが。
422名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:05:03 ID:v3FhnNKnO
>>417
軍事的な自立が出来ないと国益が大きく損なわれる
今はまだ経済が上手く行ってるだけなのに、それが永久に続くと信じるアホ
423名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:05:13 ID:ssEdKQWX0
>>418
セコー、狂ったか?
424名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:08:00 ID:FO5UFUmk0
>>419

いや集団安全保障の問題からアメリカの軍事力に守ってもらっているにも拘らず、
僕平和主義者なんで、アメリカさんが攻撃されても助けませんのであしからず、なんて
方が脳内お花畑だと思うぞw
また核の傘に守られておきながら、核兵器反対!アメリカは核を廃棄しろ!!なんて
いう主張を繰り返すのも平和ボケが過ぎると思われているだけなんだが?

まさか憲法9条さえあれば、外国の侵略から日本は守られる、なんて考えていないだろうな?
いや、ありうるかもw
425名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:08:36 ID:ssEdKQWX0
>>417
へえ、
だが政府がユダヤに占領され外資参入を認めまくって、企業ごと株買われて侵食されちゃってますが?何か?

外資比率

三菱UFJ銀行33.7% 三井住友銀行39.4% キヤノン47.3% 武田薬品43.7%
 花王49.5% HOYA54.3% ローム51.6% 富士フイルム51.1% 塩野義製
薬41.5% アステラス製薬47.3% TDK44.6% ソニー50.1% ヒロセ電機
39.3% コマツ35.6% 東京エレクトロン49.8% SMC49.3% 任天堂41.1%
 村田製作所37.8% パイオニア37.8% 小野薬品35.0% 日立製作所39.5% 
三菱地所38.3% 三井不動産45.0% 大和證券37.1% 野村證券43.6% セコム
43.3% 栗田工業37.3% 第一三共32.3% コニカミノルタ41.4% リコー39.
0% 参天製薬36.3% 日東電工55.9% 信越化学36.3% ヤマト運輸31.2% 
JR東日本30.6% KDDI31.4% 三井化学29.7% 積水化学33.6% ホンダ
35.5% スズキ35.7% ヤマハ発動機31.9% 京セラ34.8% 東京ガス32.7%
オリンパス34.7% 大日本印刷34.2% 日立39.5%


これってイギリスみたいにどうでもいい糞企業じゃなく、独自技術もった企業ばかりですよねえ?
株ごとユダヤにくれてやったも同然ですよね?
426名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:09:35 ID:fOtAHPuM0
浩、脚本家としての才能は無いよ。
427名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:11:52 ID:v3FhnNKnO
>>419
アメリカだって財政厳しいんだよ。日本の思いやり予算なんて雀の涙なんだよ

アメリカだって軍縮したいんだよ
428名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:16:14 ID:ssEdKQWX0
>>427
米はドルばら蒔いて成長する以外、術を知らないし、他に方法がない。
軍需産業も失ったら、もう外貨を稼ぐのは狂牛肉とバイオ麦だけ
429名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:17:37 ID:v3FhnNKnO
>>428
あそこは金融大国だよ
430名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:18:18 ID:ssEdKQWX0
>>429
プ
ドルが通用しなくなったら?
431名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:21:37 ID:P+Zf+3Bj0
ユダヤの陰毛なの?
432名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:22:14 ID:v3FhnNKnO
>>430
軍需と狂牛とバイオ麦しか無いな
433名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:24:46 ID:wthd8ujM0
>>415
早速北よ、脊髄反射1号さんが。
ID位見たらどうなんだ?w
あんたが戦わなきゃいけない相手は俺か?それとも>>408か?違うだろ?
どうして敵と真正面に向き合えないんだろうね、よく考えてほしいよ、まったく。
それに俺は爺さんじゃないよ、3行にまとめたら伝わるものも伝わらなくなるだろ。
一文字削ったとしても文章もろくに書けないバカだとバカにされるのに、そんなに削れるかよ。
ちなみにグローバル経済では一人一人が経営者感覚になるのはいいことだと思うよ。
大企業が画一的な商品を大量生産していてそっちに人手はもう要らないわけだから
個人経営者が増えて高付加価値商品を生み出す方が社会にとって遥かに+になる。
組織の一員として歯車になるより、自分一人で一から商品を生み出す力があれば
何かあった時にも役に立つ、いつの時代でも世の中の役に立つのは一から物を作れるタイプの人だよ。
経営者を嫌ってるあなたは終身雇用を求めてるしがないサラリーマンですか?
そんなに経営者になりたくなければあんたがならなきゃいいこと、洗脳だとか正直わけわからないよ。
何が洗脳なのか何行になってもいいから、きちんと人に伝わるように説明してみてくれないか?
超能力者じゃないんだからあんたの足らず口で内心まで読み取れる人はいないからね。
例えばチョンの陰謀とユダヤの陰謀は密接に関わってるのかどうかを説明してみてくれよ。
この分野についてやけに詳しそうだから、これ位のことは当然熟知しているんだよね?
それとも何でもユダヤのせいにしたい人だったら無理かな。
投げやりなレスは無しの方向で、ちゃんと人にも伝わるように説明してください。
今の所電波系な人にしか伝わってないです、あなたの電波の送信強度は相当低いですから。

ps.
あんた民主党支持者だろ?小市民的感覚がそれを物語ってるよ。
WEをオナヌー憶えたての猿みたいに使ってバカ丸出し。
>>410
あんたにとっては日本が無くなることよりボーナスが減額されることの方が怖いんじゃないのか?
そんな下衆野郎が国防について語るなよ。
たのむからとっとと失せて、二度とこの手のスレには戻って来るなよ。
434名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:25:28 ID:2mCtV3bk0
核武装したら恥。理由が中国北朝鮮に対抗するためなんて笑えない。
435名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:28:04 ID:QqDKb7VN0
年次改革要望書に書かれてるかしら?
だったら数年後、現実になるね。
436名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:33:58 ID:tuKINDQa0
核武装できるとか言ってる奴
NPT、実験場所、保管場所、国際的信用、金、国民感情

このどれか1つでも解決してくださいよ
437名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:37:33 ID:HxIOHFYK0
核武装は絶対にさせん
438名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:39:16 ID:ZSyLWKau0
>>433
>>410は正論ついてると思うんだけど。
核を独自で持ったって資源の乏しい日本には利の方が少ない。
下手すりゃ世界から孤立する。
アメリカの核を「持ち込ませる」をOKにした方が得だと思う。
それとアメリカが攻撃されたら、日本が助けられる法整備をした方が良い。

アンチアメリカの人が多いけど、戦後日本がここまで復興出来たのは間違いなくアメリカのおかげ。
攻められずに済んだのも、アメリカのお陰。
アメリカには恩がある。
恩を怨で返す特亜人見たいな事は日本はするべきでは無い。
439名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:43:08 ID:6RXlnllB0
まあ、なんだ日本政府を評価しすぎだろ、これ。
440名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:44:53 ID:0Klj2cP80
経済力がすべて。核はおまけ。
441私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 12:48:22 ID:HZtHtZbc0
>>422
核だけじゃなくて日本は軍事を放棄すべき
軍事力を持たない国を攻撃する国なんてないでしょ
442名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:49:07 ID:QqDKb7VN0
日本独自の核は不要だし持ったらそれこそアメリカの思う壺でしょう。
日本なんて搾り取れるとこほとんど絞りとられてるんだから
最後は我々の為に、核で華々しく散ってもらいましょうって考えてるよ、アメリカは。
443名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:49:29 ID:XcjJgYi80
>>441
何でそんなに存在自体がネタなのよw
444名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:50:35 ID:ymHPqZuGO
スレタイだけでアメリカ民主党だと思ったけど図星かw
こういうデタラメな発言で反日感情を煽るのが狙いだね。
民主党は親中反日か基本だからな。
ヒラリーが大統領になったら最悪だよ…
445名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:51:29 ID:V7dB5kDH0
核武装はすべき。

核武装が得策ではないと言ってるのは目先のこと。
長い目で見れば、後人のためにもきっと役に立つ。

欧米列強はたまた特亜の中枢がなんと思おうと、各国の民衆特に特亜の愚民どもは
日本に核もしくは軍事力がないことで大いに舐めている。
このままでは、何百年経っても日本人は特亜相手に土下座外交から脱却出来ない。
もし欧米に叩かれるとするならば、それは現代社会に生きる我々が耐えればいいこと。
子供や孫の代に今の日本外交を引きずらせるべきではない。
それが=核武装に繋がり、特にキチガイ特亜に効くことは間違いない。
446名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:52:17 ID:bUhpa/Zy0
この議員はホントに日本を良く知ってるのか?
日本が核持ったって不利益になるばかりじゃないか。まず無理
447私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 12:52:19 ID:HZtHtZbc0
>>438
>>443
>>444
>>445

北核の抑止のために日米安保強化とか、
核持ち込み認めればとかいってる評論家には恐れ入る
日本にとっての抑止力とはなにか、これまでの米の対応をみれば、
なんの解決にもならんことは明らかなのに
安保強化すれば日本は北の核を受け入れられるのかね
馬鹿なのか人をだましているのか
448名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:52:42 ID:6cz5a10I0
>>438

まだこんなこと信じてるバカいたんだね。
完全にGHQに洗脳されてるアメリカマンセー単細胞おバカの典型。
449私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 12:54:22 ID:HZtHtZbc0
今の時点での核論議は北を利するだけ。
当分は核反対で北打倒に専念。議論は北朝鮮が倒れてから。

核は、貧者、テロリストの最強兵器(のひとつ)だし。
リアル24になっちまう。
日本にはメリットがない。

核が各国、地域、組織、集団に広まれば、
欠陥不良誤作動、タイマー発動発火、誤操作、
跳ね上がり、自暴自棄者の核(ミサイル)攻撃のリスクが増大。
450名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:55:12 ID:tuKINDQa0
>>445
NPT、金、実験場所、保管場所、国際的信用、国民感情
どれか一つでも解決してから言え

>>448
なんで北朝鮮はダメで日本ならOKだって言えるの?
その根拠の無い自信はなんなの?
451名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:55:47 ID:V+EsQbVXO
>>438
よくそこまでアメリカに隷属した考え方ができるな
お年寄りか?
すべてアメリカ側の思惑ばかりじゃん
452名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:56:11 ID:bUhpa/Zy0
>>445
核武装が本気で抑止力になると思うか?戦後の経過を見れば明らかだぞ。
453私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 12:56:42 ID:HZtHtZbc0
>>448
おいおいおい。
正気か?
核持っていいだなんて。
日本の最大の武器は非核ですよ?
それを放棄したらそれこそ亡国ってもんだ。
454名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:57:23 ID:wthd8ujM0
>>438
利があるかどうかで考えるからおかしくなるんだと思われ。
人は利など考えずにやらねばならないことってあるよ。
利だけ追い求めた熟れの果てが現在の日本だからね。
その結果、利も何もかも全てが日本人の手から離れていってます。
この現実は否定できないと思うんだが。
455名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:57:28 ID:gzA7DT7o0
福田康夫内閣官房長官 2002年5月30日、

★「非核三原則は、国際情勢が変化したり、国民世論が変化したり、
  国民世論が核をもつべきだとなれば、変わることがあるかもしれない」
★「核兵器は理屈から言って持てる」
★「政策判断として持つのはやめるというのが非核三原則」
★非核三原則は、法律ではないため、当然法的な拘束力はない。
456名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:58:34 ID:4U+RxIek0
これはあれ?
5、6年以内に核武装しろよっていうアメリカのフリ?
457私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 12:58:47 ID:HZtHtZbc0
>>451
安倍自身が国会でも党でも議論しないって封殺してるんじゃん。
議論すべきって言ってる人はどこでしろって言ってるの。
だいたい日本が核武装するなんて話は北朝鮮を喜ばせるだけ。
中国には無意味だし、アメリカには牽制の意味はあるだろうけど本気にしないだろう。
核なんて無意味なものを持つべきではない。
458名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:59:12 ID:QqDKb7VN0
グローバルスタンダードの元に、何もかも日本は追い出されているのにね・・・
中華オリンピックだって、中華にどんなに疫病が蔓延していようが、
アメリカは絶対中止にさせないようにするよ。
おいしいとこは、吸い尽くさないと気が済まないから。
459名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 12:59:28 ID:gzA7DT7o0
■【正論】 欧州の歴史が証明する「核には核」 ≪サッチャー首相の決断≫
http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/seiron/070124/srn070124000.htm
6月9日は英国の総選挙であった。野党である労働党は、サッチャー首相はパーシングIIを導入しようとしているが、
そうなればソ連の核攻撃を避けられないから、ソ連と話し合い、平和共存の道を選ぶと訴えた。

サッチャー首相はすかさず切り返した。核兵器を配備すれば核攻撃を受けるとの批判は歴史的事実に反する、
日本が核攻撃を受けたのは、日本は核を持たなかったために、核の報復をする能力なしとの判断から安心して核攻撃された、と。

サッチャー首相の率いる英国保守党は1935年以来、かつてない勝利を博した。英国民も現実的理性的であった。
英国についでイタリア、西ドイツにもパーシングIIは導入された。これらが突破口となり、
冷戦は自由主義陣営の勝利へと大きく前進した。

以上の英国の歴史的事実は教えている。われわれが学ぶべきことはサッチャー的政治家を日本国民のリーダーとすべきであって、
ソ連の恫喝(どうかつ)にいたずらに媚態(びたい)を呈する労働党的政治家を駆逐することである。

460私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:00:48 ID:HZtHtZbc0
>>456
北朝鮮が核実験を行った。
それは、わが国日本が武力攻撃を受ける恐れがある事態ではない。
常識のある人はみなそう思う。
461名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:01:08 ID:tuKINDQa0
>>私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo

お前つまんねーよ
何もかも中途半端
462名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:02:10 ID:R/A6AfDmO
なんだか無知マルダシのセコーがわいてきたな。
しかも必死ワラ
何慌ててるの?ヤバい事でも書かれたのか?w
463私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:04:07 ID:HZtHtZbc0
>>458
常識人なら、無法地帯で”ヤクザが目の前で拳銃を組み立て試射しても=自分が攻撃受ける恐れのある事態”と思わない
そらその場で即撃たれるわけじゃないが、
そいつとどんだけ対等に交渉できるつもりなんだよw
しかも相手は集団でなく暴走の可能性が最も高い個wwww
安倍はもう日本の政治家じゃない

拉致や核があるから制裁しろとの意見は強いが、
北朝鮮とは従軍慰安婦や植民地、強制連行があった。
日本国民は北朝鮮を近くて近い国にしたいと願っている。
日本はコメや防衛費が余っているのに
隣人を助けることができないのは恥ずかしい。
壁を破ってでも経済、食糧援助をすべきだと思っている。
464名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:04:31 ID:6AGpUCChO
>>459
産経新聞の考えってここの核武装論者と変わらん。
465名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:06:56 ID:wthd8ujM0
>>459
イギリス人は現実的理性的で日本人はバカの集まりってことだな。
俺欧米に移り住もうかな、さすがにもう限界だわ。
罪チョンを説得する前に、バカな日本人を説得して回らなきゃならないなんて。
しかもそっちの方が数が膨大ときたもんだ。
俺が移住した後に亡びてください>>日本人ALL
466名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:07:19 ID:gzA7DT7o0

>>457 安倍自身が国会でも党でも議論しないって封殺してるんじゃん。

「政府内で論議しない」と言っただけで自民党内で論議しないなんて言ったっけ?
467私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:07:44 ID:HZtHtZbc0
>>416
隣国が困っているのに援助せず、
心を通わせないで、
拉致や核をはじめとする問題が解決するのか?
468名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:09:43 ID:qF7E4Sm/0
ないないw
469私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:09:45 ID:HZtHtZbc0
>>369
だから一般論じゃなく、具体的に日本が中国の軍事圧力で外交を曲げた事例は何ですか?
と聞いている。
圧力って言うのは受けた側が感じなければ圧力として成立しないでしょ。
冷戦構造が終わった現代でそんなものはもはや有効じゃないんじゃないの?
470名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:10:23 ID:gzA7DT7o0

>>460 北朝鮮が核実験を行った。 それは、わが国日本が武力攻撃を受ける恐れがある事態ではない。

それなら日本も核実験をしてもなんの問題ないじゃん。
北朝鮮の核武装はよくて日本の核武装はどうしてダメなの?
471名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:11:07 ID:yR5Y+VJP0
残念だな、もうしてるよ
472名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:11:39 ID:bUhpa/Zy0
>>459
サッチャーは何を言ってるんだ?
当時日本にアメリカ本国に攻撃出来る力も無くなってただろうし、核兵器そのものが出回ってない時代じゃないですか。
それを今の状況と照らし合わせて言われても説得力無いと思うんだけど
473私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:12:15 ID:HZtHtZbc0
北朝鮮の猛威だなんて、お前らいい加減にしろよ

自分らが韓国人だったとして、自国で戦争が起きて欲しいと願う奴がいるはず無いだろ。
しかも、元は全く一つの国だった訳だぜ。同胞と戦うんだぜ。
元とはいっても1000年も前じゃないんだぞ。50年ばかり前だぜ?その頃生きてた
人間が今も生きてるんだ。

戦争が起きれば自分も死ぬかもしれないが、自分の大切な人たちも死ぬかもしれないんだぜ。
韓国と北朝鮮がたたくことを望むなんて、不謹慎にもほどがある。

戦争を回避して融和政策をとるのに、いかに日本が邪魔をせずというより、役に立つかを
議論しろ。

馬鹿どもが。
474名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:12:43 ID:gzA7DT7o0

>>464 産経新聞の考えってここの核武装論者と変わらん。

【正論】 欧州の歴史が証明する「核には核」 ≪サッチャー首相の決断≫

これが世界標準だからな〜。


475名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:13:37 ID:3btzhl1y0
ネットウヨの妄想
476名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:14:28 ID:wthd8ujM0
>>470
そんなの決まってるだろ。
自分がこ汚い卑怯者の罪チョンだから
日本人の立場が強くなったら困るってことだよ。
わざわざ質問して、本当はみんな分かってるくせに。
477名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:14:32 ID:V7dB5kDH0
核武装してイージス艦に配備・主要都市に核搭載ミサイルを配備する。
ミサイルを向けるのは中国・韓国・北朝鮮・台湾の4ヶ国でよいだろう。
ロシアとの諸問題はすべて話し合いで解決させるよう外交努力する。
このスタンスでいけば日本の将来は安泰だろう。
478名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:15:49 ID:ivfaghSg0
現在の状況下での日本の核武装や単独防衛は、国益に沿わない結果になる可能性が高い。

だが、原潜、弾道ミサイル、巡航ミサイルの開発に関しては進めておいたほうがいいし、
兵器としての核の研究も、状況を見ながらある程度までなら進めておいても問題ない。
479私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:17:38 ID:HZtHtZbc0
>>474
>>477
>>478
民主党や社民党、公明党の意見は正しい。
だが今の国民の耳には届かない。
先の大戦の時と同じ。
480名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:18:20 ID:RWOEpJvy0
>>1
日本を良く知ってたら核武装なんてあり得ないってのも良く知ってんじゃねえの?
核武装→在日米軍撤退になったら誰が媚米売国派議員や官僚、マスゴミ関係者、
御用学者や反日工作員の安全を守ってくれるのって事だ罠。
居なくなれば226の時のように青年将校にバッサリやられるかも知れんし。
真相に気付いた国民に袋叩きにされるかも知れんしな〜。

それよりさ、ロックフェラーってあのロックフェラーの身内?
ブッシュや小泉のパトロンの?
民主党にまで身内をもぐり込ませてるのかよ・・・
次ぎの覇権国は中国だと奴が決めたららしいが。
日本経済を弱体化する事も。
バブル期に三菱地所にロックフェラーセンターを
買収されたのがよほど腹に据えかねたのか?
何でも隠し資産を全部併せると6000億jはあるとか・・・orz
ゲイツなんて屁のようなもんだな・・・
90超えてんだからとっとと氏ねばイイのにね。
反日ユ○○め。
481名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:18:59 ID:zGGvdvjq0
良く分かってるな。

日本は持つよ。
482名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:19:35 ID:6BxwtvCd0
>>472
そんな抵抗できない状況にもかかわらず平気で核落とされたんだよ。
日本が今後いくら核放棄しても攻撃されるときはされる。
483名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:20:00 ID:C1ZLh2FV0
・アメリカ民主党
・ロックフェラー
・ロックフェラー一族=過去に中国で共産主義陣営を援助

また日本を陥れようとしてるのか?
484名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:20:01 ID:Jw1Ccy/7O
>>473
嫌いな奴を助けたくねーよ、バーカ
勝手に統一してまとめて飢え死にしろ
485名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:20:28 ID:gzA7DT7o0
>>473
>>自分らが韓国人だったとして、自国で戦争が起きて欲しいと願う奴がいるはず無いだろ。
>>しかも、元は全く一つの国だった訳だぜ。同胞と戦うんだぜ。

ところが朝鮮民族の現実は

★戦後、朝鮮人の同族虐殺歴史

1948年 済州島4.3事件  3万人死亡。
1950年 朝鮮戦争  400万人死亡。
1950年 保導連盟事件  30万人死亡。
1951年 国民防衛軍事件 10万人死亡。
1951年 居昌事件    8500人死亡。

486名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:20:44 ID:wIAMbATO0
>>482
その通り
所詮他国の被害は他国の被害
日本は島国という都合上難民が逃げにくいからな
487私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:22:01 ID:HZtHtZbc0
>>476
>>484
>>485

アメリカの核の傘に守られている日本が
共和国の核武装を非難するのは説得力がない
滑稽ですらある
488名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:22:08 ID:r6YOttjr0
守ってくれるアメリカがイラクで力を浪費している現在、
日本は核を持って自立しないと危ない。
いつまでも馬鹿三国や白人どもにペコペコしていると、
不二家のペコちゃんみたいになるぞw
489名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:23:25 ID:zGGvdvjq0
>>487
議論は日本語で頼む
490名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:23:26 ID:IsWpv1bs0
>>482
まったくだ
戦争になったら、どの国だって核だって使うだろう
なんたって戦争だからな、負けたら奴隷
491私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:24:19 ID:HZtHtZbc0
>>489
日本は非核だから、中川(酒)がほざいても国民は黙っていればいいのだ。

それにそんな危険な物を持って爆発したらどうする。
日本は武器(ピストルの類い)を持ってはいけないという
法律の下、アメリカよりは武器による死亡や怪我がすくない。
それから鑑みても、核は持つべきではない。
492私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:26:33 ID:HZtHtZbc0
>>490
私は信頼したい。
まず日本から歩み寄ることも必要だよ。
互いに嫌いあってたら、喧嘩に発展するのは目に見えてる。
だからまず日本から譲歩して、相手にも譲歩させるんです。
私はこれでも愛国者の日本人です。

悪魔の遺伝子、日王の家系を絶ちましょう。
世界平和のために倭奴を根絶やしにしましょう。
私たち一人一人が平和について考え、
子供たちと一緒に身近にできることから平和活動を始めましょう。
平和の敵を地球市民の力で滅ぼしましょう。

日本人は押しつけられたかもしれないけど
憲法9条っていう非常に美しい条文を受け入れて
今まで守ってきたわけですよ。
で私はね、仮にとんでもない奴が攻めてきたら
もう黙って殺されちゃえばいいんだと思うんですよ。
戦争をしなくて平和を守るんだって言い続けて、
ああそんないい民族がいたんだなと思えばいいじゃないですか
493名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:27:58 ID:zGGvdvjq0
釣り確定でした
494名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:28:31 ID:wIAMbATO0
495私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:29:26 ID:HZtHtZbc0
>>481
>>494


若者よ
国歌を捨てよう。
国旗を捨てよう。
国境を捨てよう。

やられたらやり返す。その連鎖が戦争であるわけで。
日本も戦争することばかり考えていないで、戦争を回避する努力をしろよ。
経済制裁よりも、6カ国協議の再開に努力するべきだろ。
496名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:29:48 ID:ivfaghSg0
ネタをやるなら、もう少し面白くやるとかリアルにやるとかしろよな。
497名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:29:59 ID:XFlbkb/G0
>>492
まずは奴らに「譲歩」って概念を教え込んでから理想を語ってくれ
現状ではそれは申そうに過ぎない
498名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:30:08 ID:Jw1Ccy/7O
>>492
ウザい、死ね
499私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:31:47 ID:HZtHtZbc0
>>497
>>498

おれも竹島いらないって思う。日常生活に関係ないし。
多少魚が高くなるくらいだろ?
それより、譲ることによって日本が優位に立てることのほうが重要。
「あのとき譲ってやったよな」と事あるごとに恩着せがましく言える。
人は理解しあえる。
500名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:31:53 ID:CzNAfezEO
馬鹿だな。脅しにしか使えねー20世紀の遺物崇拝者が。
反物質を兵器利用する方が投資価値あるだろうが。
501名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:33:06 ID:pMWKhXq5O
ロックフェラー家は日本にミサイル防衛システム売りたいから核もたせたくないよな
502名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:33:11 ID:wthd8ujM0
>>486
逃げにくいどころか、逃げられないよ。
殆どがなぶり殺しにされて、生き残ったら奴隷以下の階級だよ。
日本はヨーロッパのように陸続きじゃないからね。
船や飛行機を持ってる大金持ちと言えども例外ではないよ。
逃げてる最中に撃沈&打ち落とされるよ。
このまま中国の軍拡が進めばこの話もまんざら夢ではなくなる。
日本のF-15やF-16より強いロシアコピーの戦闘機が3,000機以上配備された中国を想像してみろ。
20年と言わずに、10年後にはもうそうなってるかもしれない。
奴等が来る時は中国&北朝鮮&ロシアの3極悪同盟で来るだろうね。
自衛隊基地なんて核攻撃で一瞬よ。核報復を気にしなくていいんだからやる時はやるよ。
アメリカも民主党が裏で援護するかもしれん、WW2をよもや忘れたわけじゃあるまいに。
どうも共産主義者の匂いがするんだよ、あいつら。
503名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:33:11 ID:gzA7DT7o0

>>488  アメリカの核の傘に守られている日本が

北方領土、竹島は守ってくれなかったよ。
尖閣諸島だって米国の国益優先で守ってくれるとは限らない。
504名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:33:32 ID:smAn2jGD0
ロックフェラーかよ。驚いたね。
言うとおりになりそうだな。
505私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:33:49 ID:HZtHtZbc0
>>497
占領されてもいいし、
とにかく「戦争」という行為自体をさせないことが究極の目標。
占領されてもいいんだよ私たちは。それで血が流れないのなら。
506名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:35:11 ID:wIAMbATO0
>>495
はあ。みえみえの釣りで逆に「こんなアホの言う事を聞いてては国は潰れる」
と危機感でも持たせてくれてるんですかね
507私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:36:11 ID:HZtHtZbc0
>>502
>>503
まず、他人を信頼する事から始めないと戦争は無くならないよ。
身の回りの人を信用することからはじめましょう。
508私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:38:27 ID:HZtHtZbc0
>>503
>>504
自己満足の理論を声高に叫び
他人を貶め優越感に浸る
もう、やめませんか
509名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:38:59 ID:ivfaghSg0
核武装も単独防衛も単なる防衛の手段の一つの形態に過ぎないんだよね。
それが現状に適しているかいないかでチョイスすればいいだけで、
目的を忘れて手段に固守する必要性はまったくない。
510名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:39:29 ID:UQrx9V4wO
>>505
「あなたたち」の血が流されないために、
「私たち」はどれだけの犠牲と屈辱を強いられるのでしょうか?
511私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:40:32 ID:HZtHtZbc0
>>509
>>510

軍事力なんて、意味がない。

そもそも軍事力による圧力は明確な国際法違反、国連憲章違反なんだから、
そんなものに圧力を感じる必要性は全くないし、そんなものを理由にその国家の外交を
曲げるんならそりゃその政府の怠慢だよ。
512名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:41:08 ID:713VuvWhO
日本に核がないなんて、初めてしりました










竹中さん、kwsk教えてくださいませ。
513私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:42:34 ID:HZtHtZbc0
>>506
拉致や核があるからもっと制裁しろなどの意見は強いですが、
北朝鮮とは従軍慰安婦や植民地、強制連行がありました。
北朝鮮を近くて近い国にしましょう。
日本はコメと防衛費が余っているのに
隣人を助けることができないのは日本人として恥ずかしいです。
さまざまな障害や壁を破ってでも食糧援助をすべきだと
多くの日本国民は思っています。
514名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:43:15 ID:wIAMbATO0
>>502
そういえば中国やロシアは月に50回くらい日本の領海や領空をチラチラ侵犯してるよな
海保、魚雷撃てばいいのに
515名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:43:55 ID:iiwCvf560
>>30
日本の排他的経済水域でいい場所があるだろw
まぁ実験候補地が有力だけどね

ただ、カナダには事前通達しておかないと・・・
516私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:44:38 ID:HZtHtZbc0
>>512
>>514

拉致問題や核問題を解決しないで
北朝鮮に制裁解除はけしからんと言う人もいます。
でも、日本国内で一生懸命吠えていても
横田めぐみなんか返ってこないんですよ?
517名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:45:02 ID:x7zde41L0
5〜6年以内に中国が核を発射する可能性の方が高いけどな。
518名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:45:26 ID:ivfaghSg0
つまらん
519名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:46:01 ID:wIAMbATO0
>>513
はあ。つまり
何かといちゃもんを付けてくる北朝鮮を遠ざけ
日本は自国の米と防衛費をもっと増強して危機意識を持ち
下手な食糧援助を送って斜陽国家を無駄に生き長らえさせるのは
北朝鮮の一般市民にとっても不幸、と
そういう事だな。d
520私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:46:51 ID:HZtHtZbc0
核や軍隊なんていらない。
日本に攻め込もうとする国があるとすれば、
それは日本にもどこか非があったからではないでしょうか?
その非を取り除くことこそが日本の外交であり、
かつて日本が侵略したアジアへの謝罪と賠償なのではないでしょうか?
もし日本を攻撃する国があれば、私は武器を持って、その国を支持します。
何故なら本当に悪なのは日本政府であるはずだからです。

愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/subcon/sa141-2.html
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
http://www.kamatatokyo.com/sounds/fever/004_win.jpg
521名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:46:53 ID:Q/538dsf0
>>505 国民が拉致されても、奴隷狩りをされても血が流れなければ良いこと
なのか。基本的人権のない国の人間の発想だね。
522名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:48:03 ID:ZSyLWKau0
>私は正真正銘の日本人スミダ
特亜工作員は祖国へ帰れ。

別に持つなって言ってる訳じゃないんだけど。
持つならアメリカのを持ち込ませた方が得だって言ってるだけ。

で、独自に持つなら特亜包囲網の国々(インドはもう持ってるから良い)
モンゴル・台湾など、後露助包囲の為の反露ウクライナあたり?と
【同時】に核保有した方が得策。

まぁ、コレやっちゃうと加速度的にWW3への緊張が高まっちゃうから、
アメの核を「持ち込ませる」の方が得策なんだけど。
523名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:48:19 ID:hfYZscyc0

この根はあらゆる善きものの根
それより謙譲の花は開けリ
おお われらに残されたものは無し
子らも第十一世代まで
誤まちはわれらのまわりにいと多し

バルジハル/ヴォルフラム・フォン・エッシェンバッハ
524名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:48:24 ID:UQrx9V4wO
>>511
完全なる無抵抗主義?

そのスタンスのまま日本が侵攻され占領されてしまった後のビジョンが見えない!

君は政府をそっくりすげ替えるだけで済むとか思ってないか?
525私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:48:52 ID:HZtHtZbc0
>>519
>>521
日本はこれからも核廃絶を世界に向かって発言すべきです。
そこで日本がこれまでやってきたように
「核を持つと損だよ。」と頭の悪い国家に教えてやる必要があります。
残念ながら国際社会では言葉では理解し合えないこともあります。
ですから、実行力を伴う提言をしなければなりません。
そこで、国民が貧しくて食うや食わずの国家に対しては
日本のODAで麻薬漬けにして核開発をしたときには
そのODAをカットするなどのムチを与えればいいのです。
今まで日本のODAで麻薬漬けの財務体質になってきた発展途上国は
核開発をしたがために日本のODA麻薬を失い、
ODAで職を得ていた国民を失業者に変質させてきました。
この結果、核開発国は多くの国民を餓死させる危機的な事態になり
社会不安が広がったり流血クーデター内戦が拡大しました。
相手国は日本の圧力で多くの自国民をゴミのようにすり潰して
血まみれの自分の手を見て初めて核開発の愚かしさを理解するのです。

愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.netnet.or.jp/~manabunc/PARALLEL/STEP5.htm
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
http://www.kamatatokyo.com/sounds/fever/004_win.jpg
526名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:49:52 ID:ivfaghSg0
中国が日本に向けて核を発射する可能性よりも、
中国が自国内で核撃ち合う可能性のほうが高そうだけどな。w
527私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:51:08 ID:HZtHtZbc0
>>522 >>523 >>524
核廃絶という理想の実現の前では、多少の犠牲は仕方がありません。
核廃絶運動のために少しぐらいの血が流れるのも仕方がありません。
核兵器を持つことでもっと多くの血が流れるよりは、はるかにましだからです。
日本は核実験を行った中国やパキスタンのODAをカットし
職を奪い餓死者をたくさん創出させる事で相手国へ
核兵器を持つことは損であると学習させました。
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ キラキラ
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i インド及びパキスタンの
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 核実験に対する我が国の
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 措置の停止に関する
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 内閣官房長官の談話
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  平成13年10月26日
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、 核開発した国は干して乾燥させ
    _,,ノ|、  ̄//// \、    正義の鉄槌で屋台骨を折ってやる。
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
http://www.kantei.go.jp/jp/tyokan/koizumi/2001/1026danwa.html
これからも日本の有権者の英知で選んだ政治家の手によって
相手国の罪のない国民を虐殺する実行力を伴う外交手段を用い
核廃絶の実現を目指しましょう。大和民族の手による核開発国への内政干渉や
弱者大量虐殺で核廃絶の実現を目指しましょう。
愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.netnet.or.jp/~manabunc/PARALLEL/STEP5.htm
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
528名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:52:54 ID:K3oSb6Ht0
まずは原潜もとうよ
529私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 13:53:10 ID:HZtHtZbc0
「日本こそ核武装が必要だ!」と安易に核武装を
考えておられる頭のお悪い方も日本には存在しますが、
米国に捨てられた日本が核武装をしたら
核廃絶を唱える日本の面目は丸つぶれです。
ですから、米国に捨てられた日本が核開発をしたら、
中国などの核保有国に核兵器の力を借りて
大和民族を自動的に絶滅させる国連敵国条項や
IAEA(国際原子力機関)、NPT(核不拡散条約)、
CTBT(包括的核実験禁止条約)、国連安保理の
国際枠組みがあるのでご安心ください。
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ キラキラ
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i インド及びパキスタンの
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 核実験に対する我が国の
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 措置の停止に関する
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 内閣官房長官の談話
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  平成13年10月26日
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、 核開発した国は干して乾燥させ
    _,,ノ|、  ̄//// \、    正義の鉄槌で屋台骨を折ってやる。
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
http://www.kantei.go.jp/jp/tyokan/koizumi/2001/1026danwa.html
愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/subcon/sa141-2.html
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
530名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:54:34 ID:iVfzO4ge0
アメリカ人は日本がアメリカに仕返しする日を待ち望んでるとか思ってる奴多いらしい。
戦後の対日政策がどれほど成功してるかを世界で一番理解していないのがアメリカ。
531名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:55:14 ID:hfYZscyc0

バルジハル
パルツィファル
Parzival
Wolfram von Eschenbach
http://en.wikipedia.org/wiki/Wolfram_von_Eschenbach
532名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:56:20 ID:wIAMbATO0
>>525
えーつまり、抵抗力の無い国じゃあ核も放たれるし北朝鮮のようなヤクザ国家にたかられますよと。
そして核武装の為にODAを使うような国には援助をするな。敵に塩を送るな、と
結局戦勝国とその尻馬に乗った国は大した力が無くても常任理事国入りしている
日々常に戦略を疎かにするな。そういう事だな
533名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:58:48 ID:UQrx9V4wO
>>527
そうか〜だからあんたからは血生臭い匂いがプンプンするんだな。
スミダさん気をつけた方がいいよ。
平和から一番遠いのはあんたかもしれないよ。
534名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 13:59:32 ID:hxKSuJlD0
核兵器そのものより、運用する原潜の建造&維持の方が大変だな。
日本が本腰入れて軍拡に走るとヤバイ事は雨が一番良く知ってるから、
絶対に核武装させないという方針だったけど、金が掛かり過ぎるから
中露の相手は、ある程度日本に任せてしまおうと言う事かな?
60年掛けて日本の雨の犬化政策は完了したと。
535私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 14:00:01 ID:HZtHtZbc0
地球1日あたりの現時点の食糧生産量17兆キロカロリー(ワールドウォッチ研究所)
米国人ひとり1日あたりの食糧消費量3800キロカロリー(国連食糧農業機関)

17兆キロカロリー ÷ 3800キロカロリー = 生き残るのは44億人の文明人

現時点において地球上で産み出せるカロリーは1日あたり17兆キロカロリーだ。
そこで米国人並の食生活(3800キロカロリー)をすると44億人しか生き残れない。
だから将来には老人ばかりで占められる日本人を人口調整で殺しましょう。
犯罪民族の日本人に対して食料を恵んでやるなんて道理に合いません。
社会不安を抱える日本人を核武装させるなんてもってのほかです。
日本が老人ばかりになり国家が衰退すると国体の維持目的で
核兵器を持ちたがることは容易に想像がつきます。
そうなると日本人の食料を没収しにくくなります。
世界中には満足に食事もできない飢えた子供たちがたくさんいるのです。
日本人の食事を節約して飢えた世界の子供に配分したほうが世界平和に
貢献できます。高齢化社会で発展途上国まで落ちぶれた日本なんて
核武装さえさせなければ赤子の手をひねるように簡単に絶滅させられます。
日本を先制攻撃する理由は過去の戦争を反省せず人身御供を出さないということです。
貴重な有限の資源は地球にやさしく大切に使いましょう。

世界平和のためには戦争や紛争を予防することが大切です。
日本人を野放しにすることが将来どんな惨禍をもたらすのか想像しましょう。
平和な世界秩序は日本人の手により失われ国際協調体制は崩壊してしまいます。
今こそ私たちは一人一人、自分の頭で考え判断し立ち上がり行動しましょう。
536名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:01:56 ID:QqDKb7VN0
スミダさん、語尾が丁寧だったり、荒かったりと
レスによって口調がマチマチなのは、コピペ使ったりしてるからなの?
537私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 14:02:10 ID:HZtHtZbc0
核廃絶の理想を実現させるために大和民族をぜひ絶滅させましょう。
さきの大戦で前科のある大和民族を野放しにすれば
高齢化で社会不安を抱えたこの犯罪民族は自衛のために必ず核武装をします。
カエルを熱湯のナベに突き落とすと飛び出してしまいますが、
冷水から徐々に水温を上げるとそのカエルは逃げずにゆであがります。
ですから、核廃絶で桃源郷のような美しい世界が実現できると理想を説き、
やさしくゆっくりと耳元でささやいて誘惑し浸透させ続けなければなりません。
そうすれば大和民族を絶滅させ、核拡散防止の理想が必ず実現できます。

【治安か財政再建か】察官増員に財務省渋い顔 折衝難航
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068314279/
 ↑あともう少し頑張れば、日本の財政は軍人の給料が払えなくなくなります。

愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/subcon/sa141-2.html
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
http://www.kamatatokyo.com/sounds/fever/004_win.jpg
538名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:05:13 ID:iiwCvf560
>>520
「にほんにも」であるなら
非を取り除くのは世界各国であり常任理事国が果たすべきで
日本なんていう小国は果たせませんのでODAも減額でいいですね?
539私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 14:05:29 ID:HZtHtZbc0
不可逆的に核開発できなくなるまで日本が衰退したら、
国際的な核恫喝外交で孤立させ大和民族を海洋投棄しましょう。
清潔で清浄の楽園になった黄金の国ジパング・・・。
羊かんに包丁を入れ子供たちへおやつを配るように
みなで未来の子たちへ日本列島を分け与えましょう。
たわわに実る甘いミカンをひとつひとつ摘むように
日本の住居、軍港、空港、肥沃な土壌、漁場や森、淡水を
みなで笑顔に満ちた未来の子供たちへ贈りましょう。

未来の子供たちへ日本を手渡す地ならしのため
大和民族の心に「愛と平和と核廃絶」が美しく響き合うよう
皆さんの努力で伝えましょう。

地中海地方には商売で栄華を誇るフェニキア人がいました。
そして、東の果てに浮かぶ楽園にも
商才のある人種がいたことを感謝して語り伝えましょう。

最期に大和民族へ「さよなら」ではなく「ありがとう」と
みなさんで声をそろえて大和民族を海へ送り出しましょう。
540名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:06:50 ID:415nPEuOO
僕のチンポも皮で武装してます><
541名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:06:56 ID:7tHtc8gn0
>>524
核武装すれば大丈夫ってのも安易な理屈だけどな
ぶっちゃけ、核武装した方が現状より正々堂々としててシンプルで気持ちがいい
これぐらいじゃねーの、今の日本における核武装論って
542名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:08:49 ID:gLAslk0S0
実際のところ、もし核武装するってなったら反対されまくりだろ
流石に俺も反対するし
543私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 14:08:52 ID:HZtHtZbc0
>>538
核廃絶の理想を実現させるため、大和民族をぜひ絶滅させましょう。
大和民族の赤ちゃんが生きたままジューッと焼ける煙の向こうに、
人民家族の笑顔と笑い声の明るい食卓が見えます。

日本人が焼かれ立ち昇る煙は、夕飯のかまどの煙と同じです。
家々から立ち昇るかまどの煙は人民家族の幸福の象徴です。

大和民族が全員死んだその瞬間、世界平和が達成できるのです。
核兵器は大和民族を焼くための手段です。
大和民族が焼け死に絶滅すれば、核兵器は必要ないのです。
大和民族が絶滅すれば、核廃絶の理想を実現させられるのです。
544名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:10:27 ID:QqDKb7VN0
他人を不快にさせる言葉に関しては
ものすごい能力のある民族だわね・・・ある意味流石だわww
545名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:12:14 ID:wthd8ujM0
日本は物量で中国に圧倒される日が必ず来るよ。
その時に日本製超高性能機体が無ければ日本終了だね。
GAME OVER
残りLIFE O
外国に移り住んだ日本人が、罪チョンが北朝鮮を見るような目で日本を見る日が近い。
或はそうなれば、チベット人と日本人が肩を組んで人権侵害を訴える、なんて日も
よもや来るかもしれないね。ああ、でも日本人は根性無いからそういうことはやらないか。
むしろ自分が生きてることに喜びを感じちゃうかもしれないね。今の日本人なんて所詮その程度。
そうなるかは神(中国人と朝鮮人)のみぞ知るだけど、実際にそんな事態が起こる可能性が
日本人が核武装しないことで発生してるってことだけは意識の中から一時も忘れてはならないだろうね。
中国人と朝鮮人の胸三寸でその可能性が50%にも100%にもなるというのに、日本人は手を拱いて
見ているだけ、とてつもないバカがとてつもない数跋扈してる日本はもうお終いだな。
国家ってこうやって歴史の表舞台から消えていくんだね、まさか自分の国がそうなるとは思わなかったよ。
存亡の危機に立たされた、或は亡んだ国の話なんて、10年前にはまるで別世界の絵空事だったのに
今は日本の屋台骨がギシギシ言ってるのが、はっきりと聞いて取れるよ。
直したらチョンに襲われるから誰も怖がって直そうともしない、ただ崩壊するのを待つのみ。
もうだめだ。
546私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 14:13:48 ID:HZtHtZbc0
核武装賛成派の親や子供を一カ所に集めて、
その頭上で核実験をやってみればいいよ。
威力のほどが一目瞭然にわかって、賛成派はさぞ参考になるだろうよw
究極の理想はもちろん核廃絶だが、
米中ロの三大大国が圧倒的な核を所有し、
抑止力を発揮するのがもっとも現実的。
これ以上の核拡散は断じて許してはならない。

日本人の肉がジューッと焼ける音はいいですね。
     閑かさや岩に染み入る倭奴の声
ズル剥けで体液を垂らしながら「みずー、くれー」の大合唱です。
ヒバクシャは地面にたまっている自分の体液を吸えばいいのに。
547名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:14:26 ID:iiwCvf560
>>525
戦争放棄の憲法のある日本
核武装反対、戦争反対である国民に核を管理させるべきである

平和を願う諸外国は日本に核を渡すべき
548名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:16:26 ID:BBCmukadO
私は正真正銘の日本人スムニダ
549名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:19:12 ID:1wiRxRGB0
アメリカ軍が沖縄に大量の核兵器を置き忘れたというオチで、突然の核保有宣言。
550私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2007/01/25(木) 14:21:33 ID:HZtHtZbc0
核廃絶の理想を実現させるため、
地球のみんながスクラムを組んで、
大和民族を撲滅しましょう。
日本人を核で焼いてしまえば、
日本人は核をもてないからです。


無防備な日本人を核の炎で焼き尽くすので
551名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:22:19 ID:ZmFmI/VQO
ロックヘラーて…

ヤな予感しかしないwww

ルシファー来る━━━━━???
552名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:25:02 ID:1WsTWDFL0
核武装なんか金が勿体ないからやらん。
米軍さんの方で核サイロとか攻撃型原潜の大量配備をヨロ。
553名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:26:56 ID:iiwCvf560
>>546
矛盾してる
テロリストや偽善国家に渡すべきではない
大国の核は抑止力足り得ない

核根絶とか核の平和利用を目指すのなら
ヨーロッパに永世中立のスイスがあるように
アジアには戦争放棄でありながら周辺の核を一手に管理する日本が必要
554名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:29:09 ID:Vkc5CV4k0
なんだよ!
日本が核兵器持っちゃいけねえのかよ!

じゃあとりあえず北方四島返せや
555名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:29:21 ID:UQrx9V4wO
>>541
絶対大丈夫なんて事態は未来永劫有り得ないだろうな。日本でも世界でも。

手駒は多い方がいい。
無くて困るよりはあった方がいい。
556名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:29:25 ID:wthd8ujM0
>>552
そんなに金が欲しいのなら、自分で働いて稼げよ。
日本の国家予算はお前に勿体ながれる性質のものじゃねえって。
557名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:30:30 ID:3JDqn2c/0
>>540
その皮は兜だ。勝って兜の緒を締めよ。
558名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:31:14 ID:iiwCvf560
>>552
核武装の方が圧倒的に安いってw
559名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:35:13 ID:wthd8ujM0
>>558
そうだよな、核武装の方が圧倒的に安い。
国の存亡がかかってるのに金の話を持ち出す奴って、やっぱ工作員なのかな?
単細胞の日本人よりは工作員であってほしい。
同じ日本人がそんなバカばかりだと思うと絶望してしまう。
560名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:35:35 ID:qtakS5jN0
正直この議員さんは日本のことをよく分かってない

ここの住人の周り(大人限定)に核武装した方がいいと意見表明してる奴がいるか?
もしいたとしたら池沼扱いだろ

まだ世論はそこまで形成されてない


きっかけがあれば豹変するがなwww
561名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:35:51 ID:ZmFmI/VQO
どう考えても戦争となったら日本が悪役になるから核いらねーwww

スパイと売国奴をどうにかしてからの話だろこれは。
論理がスッdj
562名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:36:35 ID:NZx3UIs00
日本にはバリア技術があるから核とかそんなレベルじゃないんだけどな。
563名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:39:30 ID:QJVwuSLJ0
アメリカから何かを売ってもらう方法は、アメリカは仮にもNPTの主導国なのでありえない。
核を持ち込ませる方法は意味が無く、国外からICBMを撃ってもらった方が良い。
持ちたければ拡散を防ぐ法と体制を整備の後、自前で研究開発するしかない。
564名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:40:17 ID:wthd8ujM0
>>562
バリアフリー技術ならあるけどバリア技術は無いな。
核の威力を相殺するには核と同等のエネルギーが必要だから、結局核は必要ってことになる。
565名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:42:08 ID:1WsTWDFL0
>>558
いや、作った方が安いのか、そりゃしらんかった。
作るだけじゃなくて保守管理とか色々しないといけないとなると、かなり大変そうな気がしてなぁ。
今までアメさんにゃ色々してやったし、核配備サービスくらいしてくれてもいいんじゃって思ったのよ。
まあ、そう怒らんでくれ。
566名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:42:39 ID:V+EsQbVXO
米軍に持ち込み認めさせろとか、米から買えとか言ってるヤツがたまにいるが、

それがアメリカの本音なんだろう
核をアメリカのコントロール下で運用させて、日本を完全に従属させようと
そして、対中作戦の前線ミサイル基地にしたいんだろう

日本が持つ核は、日本の判断で使える核、即ち独自核でないと何の意味もない
567名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:42:48 ID:ai7RcWsG0
アメリカさんが実験場提供してくれるなら、出来ないでもない話だなwww.
568名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:43:18 ID:Bdud5Oin0
>>520
先の大戦で中国もどこか非があったとでも言いたいの?
569名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:44:37 ID:qFpcBb2TO
核よりBC兵器だろ…コスト面から考えて…
570名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:45:26 ID:QJVwuSLJ0
核武装の世論は出来上がってるんじゃないの。
反対派は最初面食らうだけで、少し説明したら賛成派になる。
難関は日米安保の更新。核武装後に安保を継続したければ、アメリカが戦争を始めると
自動的に日本が協力する形になる。ここが多分日本のヘタレ世論には承認されない。
571名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:45:58 ID:98EvwYXs0
>>570
じゃ、説明してみてw
どうやって核武装するのさw
572名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:47:37 ID:tuKINDQa0
>>570
ほう
なかなか面白いこと言うね
573名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:48:47 ID:iiwCvf560
>>560
かなり前から言ってるが?小学生くらいからかなw
継続は力なりで原子力や海洋土木と環境に強い子となり、
おかげで技術士とか波浪気象でだが気象予報士もとれたw
あとは設計と圧力機器溶接、屋内配線覚えれば全世界どこでも生きてはいけるさw

>>563
とっとと中東から買えばいい
アメリカは2.5倍、日本では3倍の値段になるw
574名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:48:56 ID:i9szq10aO
日本は核を持とうと思えば3ヶ月で試作品は出来る。
575名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:49:37 ID:fUl+6v1q0
もう配備してるよ
576名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:50:21 ID:wthd8ujM0
>>566
結局、アメリカの承認が必要な核ならアメリカが恐喝されたら使えなくなるもんな。
それなら今までと何も変わらないということになる。
そこまで頭が回らない日本人が多くて絶望してしまう。
577名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:52:36 ID:QqDKb7VN0
日本の5〜10年後を知るには、毎年10月に出される
「年次改革要望書」を見るのが一番手っ取り早いと思う。
事実、今までその通りになってきてるし。
578名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:52:42 ID:0R8aZK/40
盧大統領「日本ウゼえ。他の5カ国はもう拉致問題にウンザリしてる。」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169703853/
579名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:53:16 ID:hfYZscyc0

なんのためにイージスが複数艦も日本に配属されたと思っていますか?

ところで共産中国の皆さん 私はすぐにハニートラップに掛かりますのでよろしくお願いいます
希望を言えば背が高くて気品ある顔つきが趣味です
580名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:54:51 ID:R8fFX3IB0
南極条約に違反するからモリ
581名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 14:57:39 ID:QJVwuSLJ0
>>573
パキスタンから買った北朝鮮の核を見ただろ。
日本があんなバッタもん掴まされたら千年の国辱だ。
兵器はダウングレードの後に出荷するのが常識であって、
技術開発は多少カネがかかっても国力に還元されるから
自前で開発すること自体にもメリットがある。
582名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:02:49 ID:qVY6llyYO
親がしっかり金出さねえなら、ニートを辞めざるをえんのだ。
583名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:04:14 ID:b1sl2cO4O
日本人をよく知る米議員(笑)
584名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:04:18 ID:wthd8ujM0
>>567
実験場所が無いなら宇宙空間でやればいい。
現在宇宙空間での核実験は全面的に禁止されてるが
ミサイルの軌道と惑星の自転・公転周期
それと軌道傾斜角や赤道傾斜角やらを計算してやれば
地球に最も影響の少ない実験場を見つけるのは容易いことだから
そこまでやれば誰も文句は言うまい。
太陽の直径は139万kmもあるのだから、その裏でやれば影響などあろうはずもない。
地球内でやりまくってたことを思えば、核先進国の方が地球環境に余程影響のある実験をやってたと言えよう。
585名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:05:17 ID:oa/TLBqqO
ネグロポンテってなんかかわいい響きだ
586名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:06:04 ID:qUgMxbtWO
自分に降り掛かる脅威からは自分で守る。その手段が今の時代、核なだけ。
核持てば他国が黙ってない?
戦後60年。時代は変わるんです。
反省を1000年2000年続けろってか?バカバカしい。
587名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:06:11 ID:iiwCvf560
>>579
日本に核を持たせないためと、
アメリカに降りかかるはずの照準を日本に向けるため

実際特亜もロシアも、経済や物資に関しては中東やアフリカも
日本を意識して様子見をしてる

>>581
思いやり予算10年分はちと高い、中東から購入→魔改造なら1/3で済む
中東不良品購入だけなら1/10で各都道府県に1発配備できるよ
588名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:10:21 ID:d8v9yPRS0
これは、「核武装せよ」という事だな。
全ての国が核武装すれば問題なし。
589名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:14:09 ID:ZmFmI/VQO
スパイ天国が戦争なんて出来るかよ
させられるだけだよ。
590名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:17:51 ID:UQrx9V4wO
>>589
そう。
だから黙して語らず粛々と…
591名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:19:03 ID:pW2Rq6RF0
>>590
まぁ、犯罪者を犯罪者と言ったら不当な弾圧なんすけどね
592名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:22:42 ID:yAMJf8Ur0
>>589
もうジャンジャン破防法適用したいね。圧力団体とかに
593名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:25:01 ID:NZx3UIs00
法整備がまだなのに飛ばしすぎ。
まずはスパイ防止法で国内の売国奴どもを徹底的にたたき出す。
それから各種の法律を通してマッチョな国造りをすればいい。
現在の日本にとって敵は内にああるんだよ。
594名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:26:16 ID:p4sZBBAF0
69 名前:そろそろ日本テロだね 投稿日: 2005/10/02(日) 07:57:58 [ mnNs7tBw ]
オールユダヤ=それがブッシュ政権なのだ


595名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:27:14 ID:ivfaghSg0
>>560
中国や北朝鮮に対して日本の代わりに圧力かけてくれてるだけなんだが。
596名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:44:09 ID:tsO3zfD30
>>550
そんなに日本が核保有するの怖い?
597名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:48:38 ID:2yc6/tG70
ジョン・ロックフェラー「ダウト!」
598名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:51:12 ID:6JpVBqHhO
議論さえさせないのに、核保有なんてことになったら
左翼基地外たちが自爆テロ起こしてでも止めさせると思います
599名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:52:39 ID:3JDqn2c/0
>>598
誰もいない海岸で勝手に焼身自殺するなら問題ないんだけどな。
600名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:52:52 ID:37HPY/1tO
まず法整備からだな。
じゃないとそれこそ危険。
601名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:55:20 ID:Uu3+UR140
阿部政権もオール朝鮮
602名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 15:58:34 ID:9n0vp/DdO
間に平和利用と入れておいたら無問題
603名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:28:56 ID:EciOneu10
アメリカがさっさと北朝鮮をつぶせばそれはないw。
604名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:35:22 ID:i9f8cVVLO
核保有はないな。
605名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:37:08 ID:Xu9Hkc7R0
核保有が無い場合自動的に日本も無くなります。
606名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:37:58 ID:lR8xBFXW0
国士様と言われる人たちが、彼らの嫌っている
チョンとそっくりな行動なのが面白いw
607名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:41:16 ID:BdOPqT10O
イスラエルみたいにこっそり武装
608名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:57:18 ID:4iZLqIbIO
>>598
なら力でねじ伏せるのみ。

女子供も根絶やしにせよ。

女は子を産み子は勇者となるかもしれん。
609名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:00:00 ID:A2yuVrXh0
この際、アメリカさんにはっきり聞こうや。
「もし、シナが日本を核攻撃した場合、アメリカは、ニューヨークや
ロサンゼルスが核攻撃を受ける覚悟で、シナに核報復してくれるか」とね。
それで、公式的に「あいよ」といってくれれば日本は核武装する必要なし。
でもね、曖昧な答えしかしなかったら、国家の生存をかけて核武装
するしか、日本の生き残る道はありません。
610名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:01:58 ID:3zOFzQgF0
めりけんじょーく
611名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:03:18 ID:3dZnvQUqO
アメリカが中国の核武装を阻止出来ていればこんなことにはならなかった。

日本は持たざる負えないだろ
612名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:04:12 ID:eMWcqBxW0
おまいら種子島で何度も打ち上げ失敗しているのに核ミサイルなど危なくて
しょうがない。

可能性があるのはアメリカから核ミサイルそのものを購入以外ありえない。
これはアメリカが核を買ってくださいといっているようなもの。
613名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:04:16 ID:wthd8ujM0
>>606
それは今の日本人と比べたら、チョンの方がまだ遥かに正しいってことじゃないか?
チョンに国と金と安全を明け渡した親父世代の日本人は本物のクズだよ。
つまり韓国の盧武鉉もクズだな。何か異論ある?
614名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:05:58 ID:bPLJPSEl0
日本が核武装する説と中国が分裂する説では、どちらが早く実現するか興味深い
615名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:06:39 ID:QqDKb7VN0
アングロサクソンがアジアの猿を助けるはずが無い。
今までだって散々食い尽くされているのに
すべてが終わったら
後は息の根を止めるだけ。それが核になるかもしれないね。
616名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:21:48 ID:lR8xBFXW0
>>609
それ絶対にダメ!
肯定的返事が来たら核武装できないだろうがw
日本の核武装は「核の傘」が有効であることを前提に
域内戦争向けの抑止力として保有すべき。
対象国なんて中国しかいないんだけどなw
ロシアの相手できるのはアメしかいないし。
617名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:32:01 ID:wthd8ujM0
日本人は日本人の魂を取り戻す時に来てる。我が道を行くぞ。
618名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:37:54 ID:ssEdKQWX0
>>594
それどころかクリントンもキムジョンイルも、なんとビンラディンモ、みーんなユダヤという説がある。
トンデモ話のようで、これが結構つじつまがあって、矛盾や疑問が解けてしまうから不思議。
619名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:40:22 ID:wqSeDOSD0
成蹊大出のボンボンに核のボタン
預けられんよ
620名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:44:28 ID:yAMJf8Ur0
>>618
クリントンとラディンはともかく豚はねーだろw
まあ癒着はと言われると有りそうだが。ニセモノカトリックの統一か何か繋がりで
キリスト教潰したいだろうしな
621名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:45:54 ID:lR8xBFXW0
>>620
日本以外の全ての国はユダヤなんですよw
622名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:47:26 ID:e20CYbF/0
5年先には非核信者が似非宗教のように笑われるのが当たり前の日本になるかも知れん。
623名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:47:42 ID:ssEdKQWX0
>>620
だといいが、北が脅威を煽って得するのは米なんだよね。
日本の操縦が簡単になり、思いのまま搾取できるのも、そのおかげ

なんで6カ国会談で、あれほどつっぱねていた米が、よく確かなお土産の確証も無いのに、対談したのか不思議じゃないか?
あのガンコな米が。
624名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:49:27 ID:aCRyKnCg0

       ━━━∩━━━━━━━━━━┓
           / /               ┃
          / / .∧∧
          ( ( /支\
          \( `ハ´ )
            )     ~`)
            |     / /
            |∧_とノ
          f´< `Д´ >`ヽ
          ( / ∩ rヽ)> )
         \| l`-|l|┏U━
            と| |┏|||┛(_つ
            ━(ノ┛|l|
             U
625名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:52:40 ID:vQYT8OT20
>609
核攻撃されても同盟国を守らなかったらその瞬間誰もアメリカの
ナンバーワンを認めなくなるしそこまでこっぴどく裏切れば流石に
相当長期間信用を失う。そして実質的に中国中心に回り始めるだろう。
よっっっっぽど国際社会の誰もが「中国の核攻撃は当然」と認める
状況じゃない限りね
626名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:52:45 ID:4iTgPNK00
議論ですらダメなのにぃ〜

保持できるようになるなんてとうてい無理無理〜
627名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 17:54:26 ID:TUCaOmoCO
てか黙ってるだけで沖縄にはもうあるみたいだしね
628名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:01:46 ID:ssEdKQWX0
>>625
核でドンパチできるほど、米はもう力は無いよ
中国攻めたってドル基軸が守られるわけじゃなし、投資額と物資提供を失って自分の首をしめて損するだけ。
せーぜー、ドル買わないと核うつぞくらいの圧力はかけるだろうが。
米は中国は内乱からほろんでいくのを望むだろう。

やるならイランかイスラエル対イスラム産油国(基軸はユーロに変えたい)の大決戦だろう
イスラムは核もってないしwwww
結局、ダメリカは弱い国いじめて、脅かすしかドル存続の道は無い。

ドルがアップアップで尻に火がついてる米は、北の豚と、脳内も行いも、そう大して変わらないよ。
629名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:20:47 ID:9zv1zlMa0
田舎の市町村役場にありがちな「非核三原則宣言の町」とかいう
看板は誰がどういった主旨で立てているのだろうか?
「暴力団追放」なら村民や行政や警察が努力すりゃ実行可能だろうが、
核兵器と国際政治だろ。市町村が非核とか言えるレベルじゃねえぞ。
平和憲法護持と同質同根の似非スローガンはかえって危険だよな。
630名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:25:50 ID:lR8xBFXW0
>>629
一般住民の心情としては、「原発をうちには持ってくんな。
電気だけは欲しいけど」程度のレベルじゃね?
その心情にサヨが便乗して宣言させているだけで。
631名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:28:26 ID:V6BwntvIO
ばぐた、働きすぎwww
632名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 18:36:27 ID:Ss61MOx/0
>>624
いまさらだが、これは傑作だ罠w
633名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 22:30:25 ID:ewLg+xfR0
401 :名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 11:26:21 ID:wthd8ujM0
日本人って重要な事案とそうでない事案の区別が本当にできないよな。
不二家には大騒ぎするけど、一番重要な事案には見向きもしない。
この国民性に絶望してる日本人は自分だけじゃないはず。


あれ、テレビで煽ってるだけだし
634名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:11:32 ID:lX8bgSBQ0
アメリカが潰れるとしたら台湾有事だな
中国が日本の独自武装を黙って見守っているわけが無い
次の覇権国家に成るには1年以内に行動を起こすだろう
その時にアメリカは為すすべなく覇権国家から転がり落ちる
635名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:34:04 ID:ewLg+xfR0
>>634
中国?
外資の技術で輸出で稼いでいるだけの駄目国家が?
636名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:47:36 ID:ewLg+xfR0
早く核武装するべき
もう議論云々なんて意味ない、核武装宣言をしろ。
占領憲法も無効化宣言し、明治憲法を復活させろ。
それができないなら、自衛隊が主導しクーデーターでもいい。
637名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:48:47 ID:sJt8GTB80
核武装論者は正気ではない。
638名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:50:59 ID:ewLg+xfR0
日本民族はいまいち飛びぬけることができないからなあ。
なんでもかんでも、固定化して考える悪い癖がある。
憲法は絶対だ、核武装なんてするはずがない

なんて、まさに愚民が勝手に解釈しているにすぎない。
639名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:51:36 ID:oh8fX9mYO
月刊ムーの、世界だな。
640名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:59:03 ID:ewLg+xfR0
憲法は絶対ニダ、核武装は無理にだ
なんてのは、ゴミ野蛮人の妄想でしかない。

北朝鮮だシナが核でこれ見よがしに日本に脅しをかけてきて
核武装しないようなら、クーデターも選択肢に入ってくるだろうね
641名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:01:41 ID:g0lvL9XH0
クーデターおこして、在日チョンを強制送還
パチンコ違法賭博を潰して国営化、なりにすれば社会には相当プラスになりそうだね。
642名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:10:34 ID:g0lvL9XH0
日本には、明治維新に次ぐ次の変革の時期が来ている。
だいたい、時代の変わり目、ってのはこういうものさ
あらゆる限界が明白になる時期。
自分の国も守れない、憲法すら外国製、米に金は貢ぐような情けない国、三国人の横暴も放置
こんな世の中がこれからも永久に続くことができるわけがない。
643月光:2007/01/26(金) 00:35:14 ID:sncgZalA0
占領憲法を改正して核武装独立をしたいなら、政府リセットとコンビだ。
現実的には、以下のような構想で議論しないと、グーグール市民政府世界
での新秩序は世界史的に受け入れられないだろう。
日本核武装=欧米中露核独占体制のリセットだからな。

1、議会での公務員法修正、省庁自治体リセット。
  全職員解雇=再契約は給与時価で退職金廃止。
  占領憲法の段階的改正、日本再生委員会への一部権限委譲。

2、議会と日本再生委員会による道州制度移行(第1政府)。
  サイバー市民政府(第2政府)開設、インストール。
  債務管理政府(第3政府)平行開設。
644月光:2007/01/26(金) 00:38:26 ID:sncgZalA0
3、「同一労働同一賃金」原則、一斉新卒雇用禁止。
  搾取派遣禁止、全労働者ユニオンの結成(非正規雇用、個人請け負い、自営系含む)
  アンフェアな公務員、大企業中心の「経団連=連合労組」リセット。
  全600万事業社の事業内容統一開示、商工会・会議所一元化。
  SOHO 、副業、家内労働、家事・介護などシャドウワークのケア。

4、国民年金・失業保険・生活保護費の一元化 。各種保障手当て継続。
  ーー国民個人の最低生活保障制度「ベーシック・ インカム」(BI)導入検討。
  無条件に一律月額5〜8万円支給(日本国籍限定、税制体系改革)
645名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:38:31 ID:VWPDLOEo0
>>643
悪いが、シナ工作員の内部攪乱にしか見えない
646名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:42:27 ID:dPTjMvynO
核保有すれば世界から制裁される、先に三原則の持ち込ませずを廃止し、米の核を配備(リース)。それから5年後の核保有を目指すのが堅実。
647月光:2007/01/26(金) 00:43:29 ID:sncgZalA0
>>645
どうして?今の体制で武装独立は、財政的にも指導体制でも不可能。
根本から1945、1868次元のリセットが急務。

5、希望者にダーチャ「農場付IT別荘地」を無料貸与し、農村都市交流、IT屯田政策。
  SOHOテレワーク型コンミューン(集合IT農場)で、自給自足、若者各種社会教育。
  シニア共生村(介護付き長屋、温泉農場)を全国に拠点化。
  自給率・介護率向上。国民の世代間交流、相互扶助、最低自給共生生活圏確保。
  SOHO、ロハス、フェアトレード、スローライフな最適環境経済化モデル推進。

6、国民的ワークシエアリング・休暇=雇用就業推進。(一部週休3日推進)
  BI有給年間30日バカンス制度、年間10日程度の国民研修・希望ボランティア。
648名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:45:40 ID:uYTD5+WD0
核保有されたくなかったら支援しな、て近隣諸国をおどせばいいじゃん。
649名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:46:08 ID:SG952DRh0
日本が核もったからって発言権が増すとか考えてるのはどこのアホだ
むしろ真っ向から列強とガチ外交せにゃならんようになってしんどいぞ
650月光:2007/01/26(金) 00:46:36 ID:sncgZalA0
7、「トフラー第三の波社会」転換のためのケインズ政策継続、ロングテール市場型シフト。
  利権自己完結型の特殊・公益法人3万社リセット(利権横領者のパージ、資産回収)。
  土木施設型から技術開発・コンテンツ・サービス型、「市民の最低生活権」整備へ転換。
  生産=消費生活者(プロシューマーズ)の自給自足型社会建設への公共事業転換。
  大手談合・外資排除=600万社末端中小リテール直接優先契約、有効需給乗数拡大。

8、公的債務1000兆円の当事者返還補填。
  「セカンド東京裁判」は日本人の手で!国有資産保守。
  1945次元の公務員利権議員談合企業の逮捕パージ、資産国庫回収。

9、サイバー市民政府「サード1.0」を散逸系国民構築(マイ政府をインストール!)

 スレ違いなので、省略
651名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:48:50 ID:wfK23MVgO
>>646
なるほどね。そういうもって行き方は得意そうだ
てか個人的には自衛の為に即持つべきと思う
652名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:49:02 ID:VWPDLOEo0
>>649
俺自身は核武装賛成派(アメリカ公認での)なんだが、
一部に核さえ持てばバラ色の未来が来ると思っている
人たちが多くて辟易してるw
653名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:51:04 ID:oPiMiDy0O
現状ではさすがに無理だわな。北朝鮮が核攻撃でもしないかぎり。
この談話は核攻撃の可能性が高いとアメリカが読んでるとしか思えない。
654名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:51:19 ID:8+JbNJSl0
かってに勘違いしてくれて 問題をおおきくするんだよなぁ・・・
情報が出回ってなく下計画があったとしても
核なんて もてねぇよ
日本人は潜在的に戦争反対だからな
なんで 自分や周りの人が不幸になることをするかね
エロゲーも漫画喫茶もできなくなるじゃん
しねよ くそ米議員。
655月光:2007/01/26(金) 00:51:28 ID:sncgZalA0
米中からの軍事独立は大変だよ。我々には独立運動の国民組織がないからね。
今の「属国体制の代官」たる政府公務員=大企業労組癒着構造の放棄が必要 w

15、「ノーモアヒロシマ・平和的クリーン核」開発配備模索=実効性のある軍縮提唱
  「ヒロシマ・東京大空襲の民族虐殺」の罪で米連邦を損害賠償告訴。生存権を広報。
  米中露軍需核の傘からの独立=横田・沖縄基地返還ロードマップ。
  サンフランシスコ条約=旧日米安保離脱、日本国民合意による武装独立宣言。

16、スイス型民間防衛防災教育(国民準ドラフト、年数日)。予備役軍人登録拡大。
  米中台並みの非対称情報戦、疫病型ウイルス戦、核汚染、防災安全対策、国民的演習。
  シーレン確保、空母造船、原潜保有、クリーン戦術小型核配備・軍再編。
  米中ユダヤ軍産資本から自立した衛星・先端量子軍事技術など国産育成。
656名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:52:29 ID:aFG8j/+q0
>>643
なかなかそこまで理想的に改革できればいいんだけどw
実際のところ、アメリカに核持つように促されてるのかも知れないよ。
在韓米軍の形骸化とか在日米軍の規模縮小とか、
明らかにアメリカのプレゼンスが下がる方向にアメリカ自身が進めてるし。
日本の自主防衛力の強化を促してるのかもしれない。
防衛省格上げとか改憲を進めてるのもその一環では。
先のことは判らないけど、GDP1%枠なんて話もどこかにすっ飛んでしまうかもしれない。
北朝鮮、背後にある中国の脅威を利用してバシバシ進めていくでしょうねぇ。
実は全部折り込み済みの事なのでは?と最近は思ってしまう。
657名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 00:52:49 ID:OzdJVd4/0
数年後に日本が核武装する疑いがあるといいつつ、その要因を北朝鮮に求めたり、
日本に対する制裁論を持ち出さない。

すなわち

日本は数年後に核武装してもかまわんよ
といっている。

アメリカがよくやる手法。
658月光:2007/01/26(金) 00:58:04 ID:sncgZalA0
あと、日本が実効性のある「非戦反戦」を実現するためには、米中から武装独立しないと
米中の軍需経済を補佐するために国民が搾取される歴史が、未来にも継続するだけ。

17、「軍需核独占クラブ=国連」負担金支払い無期延期、IMF体制解体的離脱研究。
  FRB・イングランド銀行批判・米連邦国債売却。国連改革。
  国際NPO,NGO(非政府系)勢力支援、200カ国の60万団体連合本部を東京に誘致開設。

18、「戦争経済から第三の波へ」 
  脱軍事工業化ニューワールド秩序を日本が提唱し、国際的に投資主導。
  「1日2ドル生活のBOP・50億人」向け少額融資の世界ネットバンクをサード市民政府が創設。
  10億人規模のBOP自立就業支援を各国政府と展開(土木利益還流型ODAの中止転換)。
  女性・児童の債務奴隷1億人解放(企業工場監視、母国帰還運動)
  1億社規模でのSOHOロングテール・ネット市場参画推進(中国、インド連携)。
659名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:00:06 ID:QzU8bxJZ0
自分で北朝鮮を攻めるのめんどくさいんで、
日本に核持たせて誤射でもさせようとしてんのかな・・・
660名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:01:47 ID:gaWvMwIv0
けつロンででるんだよ。

核攻撃が再び行われたら日本も核武装しますって宣言すればいい。
保有国への核使用の抑止力にもなるし、核武装の真っ当な理由にもなる。

あとは迅速に核武装できる準備しておけばいい。
661名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:04:45 ID:aFG8j/+q0
>>657
その場合、既に水面下で核武装に向けて動いてるだろうねぇ。
662インターフェース:2007/01/26(金) 01:16:36 ID:XdaLfXyWO
日本が、世界平和の為に核武装するのは当然の義務であり使命である。
663名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:18:46 ID:OzdJVd4/0
>>661
というか、根回しの結果が今回のアメリカの発言ではないかと思う。
まず日本国内において与党自民党が核議論のタブー視を破ったあと、間髪いれずに
アメリカの援護射撃。上手くできすぎている。
664名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:22:01 ID:fbHnpEvRO
ま、日本が核武装するとなれば、アメリカから核弾頭・弾道ミサイル・サイロ設計図・核実験場借用のセット販売が裏取引されてるよ
665名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:22:30 ID:VWPDLOEo0
>>662
妙なタテマエは要らん。
日本は国防のために核武装すればいい。
前大戦みたいに、タテマエ(植民地解放)だけ実現させて
本音(資源確保)で失敗するような真似はもうイヤだw
666月光:2007/01/26(金) 01:24:05 ID:sncgZalA0
>>656,657
本音では、日本武装独立=アジアの緊張=ユダヤ軍需拡大のシーソーゲームを
ロクフェラら米連邦政府(予算の52%が防衛費用!)のパトロンが望んでるのかも。

あと日本の1000兆円債務は、夕張破綻でもじわじわ浸透してきてるように、根源的な
リセット運動につながる。そのとき、いまの政府公務予算(税収40兆円、特別会計220兆円)
を彼らは合法的にシエア参入したいはず。(つまり独立運動のパトロン候補?)

リセット新日本政府の核武装ロードマップは、米ユダヤや北京保守派にとっても
案外おいしい未来なのかもしれない。ならば、迷わず乗るべき。
667名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:26:32 ID:aFG8j/+q0
>>663
まぁ絶対何か裏で何か動いてそうな雰囲気出まくってるもんねぇw

>>664
実は小泉・安倍の日本売却政策が見返りだったりとか…?笑えねぇ…
いずれにせよ米軍再編に伴って日本の自衛隊のあり方も民意とは関係のないところで動いていくでしょうなぁ。
668名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:31:30 ID:aFG8j/+q0
>>666
欧米の大資本、ロックフェラーとかロスチャイルドなんかの意向が、
多極化容認政策に作用してるってのは、どっかで読んだ気がする。
確かに、核保有のメリットを日本政府が生かしきれたら、長期的にはプラスには違いないでしょうね。
669名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:31:36 ID:OzdJVd4/0
>>667
まあ核武装論が米国主導だというのは事実だろうな。すなわち、それで最も大きな
利益を得るのはアメリカだ。日本にとっての核武装は、けっこうつらい選択だろう。
アメリカが核武装というドでかいプレゼントをする裏では、これからも安倍ちゃんが
どんどん日本を売っていくことが確約されていると見て間違いない。

問題は日本がどれだけその状況をポジティブな方向に利用できるか、その一点だよ。
持つも地獄、持たぬも地獄なら持ったほうがいい。
670名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:39:55 ID:5Ro8R+tp0
>>628 イスラエルのこと知らなすぎれす
671月光:2007/01/26(金) 01:51:10 ID:sncgZalA0
>>668
ロックフェラーとかロスチャイルドも、ネット経済に突入してそろそろ
「近代政府操作=戦争経済」に限界を感じてる

近代国家を超越した「グーグル・アマゾン型の第三の波経済」
をユダヤは今のままでは、乗り越えれない。
911陰謀もばれそうだし、連邦や欧州にも敵が多い。
多分、ユダヤ軍需利権のなかで、北京を巻き込んだ熾烈な世代交代が進行中。

今回の発言は、叔父のユダヤ軍需戦争王・長老デビッド90歳へのけん制かもな。
672名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:55:24 ID:yhAkmzqH0
まあつくったとしてもドコに置くかが問題だよな。
673名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:56:38 ID:fHVb5Yhp0
アメリカには2発程報復する権利があるからご安心を
674名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:56:53 ID:jXnGYnYd0

まあ、日本に今本当に必要なのは、 核武装よりは情報局だとおもうが。

日本にある最強の兵器はアメリカ国債なのは間違いないし
足りないのは通常兵力ではなく、情報戦の力。

核兵器はあったらすこしはやくにたつかもしれないが、かわりに米国債が
減るほうがぜったい痛いとおもう。

国家間紛争は火力の勝負になった時点で最終段階なので、初期段階で勝利するために
情報戦に強くなるほうが道理ってもんだ。
675名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:58:48 ID:fbHnpEvRO
>>672
種子島
676名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 01:59:12 ID:aFG8j/+q0
>>669
馬鹿だのボンボンだのアホの子だのと言われ放題の安部さんだけど、
実はとても国民には言えないような裏があると見るほうが納得いくしね。
日本売却としか言えない政策がまったく日本経済や国民のためにはなってないってのは、
本当はよく判ってるのかも知れないなぁ。
一方で米軍のプレゼンスが低下していく中で急ぎで防衛計画進めていかざるを得ないと…。
安倍さんは弱腰だの売国奴だのとサンドバッグにされた上で、
次は麻生さんが出てきて再び保守層のハートをキャッチってシナリオなのかな?
安倍さん悲惨な役回りだなぁ。
677名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:01:39 ID:gKYSHjmE0
>>674
はあ???
米国債は増えることはあっても、減ることは有り得ませんが何か?

減ったら、なんで痛いんですかね?

どこも減らしたくているのに?

頭だいじょうぶですか?
678月光:2007/01/26(金) 02:07:16 ID:sncgZalA0
今の債務1000兆円、格差大国まぬけ政府には何も期待できない。
さっさと米中の改革派と組んでセカンド東京裁判を開いて、逮捕、資産回収しパージしよう。

情報戦も核武装も、すべてはその後だ。
いまの連中に空母、核兵器の運用などできるわけがない。w
ましてやマスコミ操作、国民世論の形成も無理だろう。みのもんた一人にも勝てない。

すべては1945占領政府のリセットの運動から派生するよ。
20年後、上海やロスの分離都市国家の経営をするはめになる日本人は、
いまこれを読んでる学生だったりするだろう。展望がないと何も始まらない。
679名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:13:17 ID:Uv+eStQWO
難しい事いっぱい書かれてて何がなんだか。近いうちにリセットするつもりがあるならODAなんぞ拡大しない方がいいんじゃないのか
680月光:2007/01/26(金) 02:16:56 ID:sncgZalA0
ちなみに日本武装独立が可能になれば、以下のような世界史のジャンプも
その気になれば推進できる。50億人の世界の1日2ドル生活BOPのためにも、ノーモアヒロシマ
核武装論を整備すべきだ。サヨもウヨも劣化がひどくたるんどるよ。
------------
19、非領土型民族自決電子政府(サイバーネーションステーツ)機構開設。
  約500民族自治政府認知。近代化ASP(市場経済投資、国民教育、情報統合)の提供。
  並行してチベット、クルド、ウイグル、少数民族の領土国家回復ラウンド支援。
  
20、領土回復保全。日米中露印経済軍事協定。軍事覇権国の抑制外交。
  北の開放・親日半島統一政府勢力支援、自由中国政府支援。
  華南、台湾、チベット、シベリア分離独立支援。
  米国有色団体支援、ハワイ、加州、米南部等のリージョンステーツ(地域国家)分離支援。
  日本アジアからの世界史解釈、情報戦・啓蒙広報。
681名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:21:35 ID:sBp9vD5l0
歴史的必然だね   核武装
682名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:22:21 ID:aFG8j/+q0
>>680
近未来の事しか想像できない脳にはついていけないw
でも国家百年の計ってのはそれぐらい大風呂敷でもいいのかもねw
して、占領政府のリセットとはいかなる方法で?
683名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:22:39 ID:N/O7bbrO0
正直核武装するのは北チョンごときが原因になるのではなく、将来ほぼ確定的に侵略を開始するであろう対中国用だな。
チョンイルはもし核を撃てば、国が無くなる=自分の政権が崩壊は計算できてるだろうから、いくら脅してきても本気で日本に核を撃つつもりはない。

核以外の兵力で日本には対抗できないし、吼えてるだけの北よりは、中国のほうがよっぽど危険。
癇国は正直どうやっても日本が戦争で負ける要因がないから、日本国内の工作員を〆ればいいだけだし。
684名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:27:09 ID:sBp9vD5l0
核があれば、ODA半分にしても文句言わせないですむ

  報復核ぐらい自分で打たないとな   弱すぎる日本ハコリゴリだ^
685月光:2007/01/26(金) 02:41:25 ID:sncgZalA0
>>682
占領政府のリセットとな?

1、もっも簡単で早いのは、米中改革派の了承のもと、自民民主の若手が
国民再生委員会(アンチ経団連=連合労組=利権マスコミ)の世論の後押しで
議会で公務員法の一時停止措置か修正案を通過させ、官邸人事権を完全掌握すること。

2、委員会は合法的に07年度国債償還問題から「1000兆円債務不履行危機」を
回避するため、検察警察人事を掌握して、債務犯罪容疑者リストを公開して、順次
旧体制の非協力者を1万人規模で、逮捕パージしていく。自衛隊がでるまでもない。
横田基地もワシントン=北京も静観し支持する。
議会内クーデターといえるかもしれないが、官邸がその気になれば今でも実行可能。
以下参照
>>643
686名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:53:56 ID:VWPDLOEo0
とりあえず「占領政府リセット党」でも立ち上げてくれ。
国民の支持があれば政権に就けるかもよ。
687名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 02:59:23 ID:zjg+EdnjO
いやーほかのスレが平和でいいね。
688名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:00:07 ID:ABPSU49bO
戦略核「アマテラス」か…
689名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:00:21 ID:lk0iXx4w0
「銀英伝」でいうところのシリウスだね
690名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:03:36 ID:WPjYWOu70
近い将来と言うか既に日本侵略されてるわけだし
本当に核武装すれば?
反対派なんてほとんどいないだろ
一般人には
691月光:2007/01/26(金) 03:05:22 ID:sncgZalA0
占領政府のリセットは、あらゆる業界に世代間対立と思想対立を生み、
短期間に「非正規系・ネット世代」の勝利、リセット下克上とでもいうべき
権力回転の着地をみるだろう。その速度は国民の熱だろうね。

「告発リスト計上=逮捕・個人資産の仮差押・国庫回収」は
まあ恐怖政治でしかないが、1868の内戦や1945の特攻玉砕・進駐軍統制
よりはましだろう。国民の憎悪が一部公務員や大企業の資産確保に
向かうのは仕方ない。村上龍小説あたりのカタストロフィくらいは、世界史に
再登場する日本人国家としては、むしろほしい。

占領リセット=武装独立ならば、それなりの国民物語を用意すべきだと思う。
692名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:14:25 ID:aFG8j/+q0
>>685
ばら色プランだわーw
そこまで政治が一斉にに動いたら湧くだろうなー。
アメリカの戦争犯罪を告訴はなかなか難しい気がするんだけど、他は反対すべき点が見当たらないw
あまりにも素敵過ぎて目がくらむわ…。
どうやって政治に興味のない層に現状の理不尽を理解してもらって政治に興味を持ってもらうか…。
693名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:24:02 ID:3jAc6Y2F0
>>692
まずは安倍さんを辞めさせてもっとカリスマ性のある人を総理大臣に据える
694月光:2007/01/26(金) 03:31:06 ID:sncgZalA0
いや、一般市民はそんなに馬鹿じゃないですよ。
非正規・自営系の「退職金なし=年金6万円クラブ」だけで3000万人います。
日本人は1500年以上「隣百姓」できたんで、戦いは好みません。いっきに空気を読みます。

みのもんたと議会が「1000兆円不正に借金して懐に入れたやつを、ついに成敗しる
時がやってきました」といえば、狂喜して逮捕者リストを作成します。

多分、公務員や連合労組、マスコミの連中が一番熱心にやってくれます。w
ポイントは、いつ、誰が、どのようなシナリオでゴーサインを出すかだけ。
自民民主にも碌な若手政治家がいないのが問題。
猪瀬や村上龍、坂本竜一あたりの先鋭的な文化人のほうが絵になるかもね。
695名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:54:13 ID:VWPDLOEo0
>>694
その逮捕者リスト、真面目に作ると
この国の中枢がなくなると思うなw

日本の場合、ヒトラーのような独裁者がいて、そいつが全てを
仕切っていた訳ではなく、長期に渡って皆がズルズルと
懐に入れてきたのが実情だろう。
いざ調査となったとき、どこまでリストに載せるべきかで一悶着。
責任の押し付け合いで、見苦しい劇が展開されるだろうな。
696名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 03:58:24 ID:VWPDLOEo0
もう一つの問題は、1000兆円の負債が
それだけでは法的に不正でも何でもないこと。
国会審議の上で正式に通過してきた予算なのだ。
どんな刑法で逮捕するのかという問題が・・・。
697月光:2007/01/26(金) 04:12:31 ID:sncgZalA0
>>695
う〜ん、旧体制の中枢がパージされなくては意味がない。
民間(外注の外人も含めて)は、無能な連中の代わりに仕事がほしいのだ。
政府の大半の業務は民間で十分代用がきく。人材はいくらでもいるし、
反省した当事者の個人資産を回収した後に、給与2割で再登用してもよい。

特別会計制度などの国会審議自体が、憲法違反の疑いが濃い。横領制度。
つまり、内閣法制局の解釈運用も含め、犯罪を黙認し内在化してきたのが現状。
それゆえ、最初に議会協力派と公安を掌握し、次に検察司法警察を分裂させ
内部告訴させる必要がある。議会内クーデターという仮面をかぶった実質的な
革命劇なのだから、初期にはロベスピエールのように、事務的に速度重視で
ラジカルに幕を進めなくては、小沢=細川1993のときのように失速しる。
ナポレオンが登場するまでは、内政で粛清劇が続くのは仕方ない。
698名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:13:31 ID:VWPDLOEo0
まあ、何が言いたいかというと、
現行法では一万人単位の逮捕など不可能だろうと。
証拠固めが予算、人員、時間、全ての面でとても出来ない。
裁判所もとても許可を出せないだろう。
それらを実行できるとすれば、 不 法 な 革 命 だけじゃないかな。
699名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:18:03 ID:aFG8j/+q0
>>694
そこまで政界・公務員・労組・マスコミの人脈図を把握した上で、絵図を描いて動かせる人物か…。
そりゃほんと一種の天才だわw

>>695
官僚組織さえ解体しなければ、国家の仕組みは動くんでないかな。
敗戦後占領軍が官僚組織は解体しなかった(内務省が分裂させられたりとか枠組みの変化はあったけど)のは、
やっぱそういった理由からなんだし。
700名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:19:49 ID:VWPDLOEo0
>>697
最初から革命前提であれば、何でもありではあるね。
そこまで国民が望むかどうかだけど。
北朝鮮をはじめ、国外がきな臭い時期だから
国民も革命までは望まないと思う。
今はまだ穏当な改革に期待しているのではないかと。
701名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:22:03 ID:VWPDLOEo0
>>699
恐らく、その官僚組織がパージ対象の総本山なのではないかと
思うわけでw
702名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:22:11 ID:Xhr9BxP80
>私は(日本人というものを)よく知っている。
アホかこいつは…
703名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:30:12 ID:76ahOyaU0
>>694
ひとつ誤解を訂正させていただきますと
百姓=弱い
は間違いです。武士の発生を考えて見ましょう。彼らは基本、武装農民です。
朝廷が常備軍を持たなかったから、自衛しなくてはならなかったから。
戦国時代の百姓はかなり強い。隣村と水争いで武力衝突なんてことも珍しくなかった。
今、持ってる百姓のイメージは刀狩された江戸時代のイメージにしかすぎない。
農耕民族は基本的に強いんです、権利を守るために。
704月光:2007/01/26(金) 04:31:28 ID:sncgZalA0
>>698
不法な革命ね〜。
1868,1945の推進者に合法云々という観念があるはずもなく、
犯罪者をみつけ裁くのは、常に時の公権力ですよ。
裁判所は議会により制御されてはじめて合法判断が下せる。
民主的にすると、パージ開始=議会の解散告知=革命勢力の圧倒的選挙布陣
どっちに転んでも、パワーゲームでしょう。

>>699
すべてを把握して動かせるやつなんかいない。状況が必要な人材を生むのですよ。
人は生き残ろうとする生き物ですからね。流動化すれば、結論はおおむね正しい。
日本に必要なビジョンと「劇の進行」がわかるやつが生き残る。
705名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:36:00 ID:Xhr9BxP80
民主党は「日本を良く知っている」奴でもこのレベルか…
先が思いやられるな。
706名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:40:08 ID:VWPDLOEo0
>>704
話としては面白いけど、現行法で無理なのは間違いない。
逮捕の手続きはそんな簡単なもんじゃない。
だから実行するには、法の外である革命しかない。
腐敗した政治に対して、官僚+貴族(政治家)に民衆が
牙をむくのは歴史の常ではあるけど。
共産党辺りは歓迎しそうw
707月光:2007/01/26(金) 04:40:20 ID:sncgZalA0
>>703
そちらの誤読ですよ
私も馬鹿じゃないと書いています。「隣百姓」は機を観るに敏です。
無駄な戦いをしないで、状況を読む。理がわかる。
なるべく内戦を避けようとしてきた。

天皇制度=家=隣百姓
それゆえ、占領政府の洗脳解除、武装独立にも対応は早いでしょう。
708名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:41:12 ID:1o7NtHpp0
自称日本通なのはいいけど
こういうこと言うのやめてほしい。
709名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:43:02 ID:yrouxbVS0
ロックフェラーって聞いた事ある名前だな。
何で聞いたんだろ・・・
710名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:45:07 ID:W0rVVuT70
まぁまじめに言うと核よりも原潜が欲しい
711710:2007/01/26(金) 04:47:38 ID:W0rVVuT70
原潜っつっても戦略じゃなくて攻撃型原潜な。日本みたいな国土小さくて防諜できてない国が戦略原潜持っても寄港中があぶないだけ
712名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:48:09 ID:SFoP7jNT0
>>709
一橋にいた子だろ?
713名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 04:51:46 ID:+1R0XTvBO
日本国は核兵器を保持するには余りにも不利な環境。
なので核兵器論議は継続して行うべきだが、保持する必要性自体はない。

むしろ自衛隊を軍に昇格させたり、国防予算を増額させたりの方が価値がある。
714名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 05:24:04 ID:aXVGTGC8O
すごいものを見た気がする
715名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:16:22 ID:Bp3t7pcE0
核武装より在チョンを放り出す方が先。
716名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:17:04 ID:U585fLBaO
なんでバレたん?
717名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:20:58 ID:u3arvKuwO
ロックフェラー財団
ロスチャイルド家


分かる奴には分かる
718名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:21:19 ID:ZzOOKUrN0
しかし米民主の考えがいまいち読めんな。
ここまで増派に反対したら民主から大統領が誕生しても
前言撤回してイラクに派兵はできんしな。
もちろんイラン、シリア侵攻も無い(空爆くらいならあるかも)

やはり第一目標を北朝鮮殲滅にシフトしたと考えるのが妥当だろう。
北朝鮮なら地上戦になっても60万の韓国軍という盾がいるから
米軍は地上戦での死者を最低限に抑えられるし
占領政策は韓国軍に任せるからイラクの二の舞にはならない。

>【米朝】ヒラリー・クリントン上院議員「北朝鮮と直接対話を」[01/25]

>24日、ウェブサイトでブッシュ大統領の北朝鮮政策を批判し、「自分なら直接対話をする」と
>独自の北朝鮮政策をアピールした。
>「北朝鮮にはもっと強硬な政策をとり、査察団を増やし、強硬な姿勢で直接交渉をするべき
>でした。

北朝鮮にはもっと強硬な政策をとり、査察団を増やし、強硬な姿勢で直接交渉をするべきでした。

北朝鮮にはもっと強硬な政策をとり、査察団を増やし、強硬な姿勢で直接交渉をするべきでした。

北朝鮮にはもっと強硬な政策をとり、査察団を増やし、強硬な姿勢で直接交渉をするべきでした。

共和党より強硬な交渉なんて北は間違いなく拒否するから100%戦争になる
米民主、北朝鮮潰す気マンマンですね。
719名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:23:38 ID:g0lvL9XH0
結局、平成維新が近づいている
そういう変革期にある、日本は。
愚民はなかなかその時代の潮流を読めないんだろうなあ。
今こそ、明治維新を達成させたようなサムライが日本に降り立ってもらいたい。
720名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:28:29 ID:g0lvL9XH0
有事が起こったら、そく新日本政府を立ち上げ
憲法を明治憲法に戻し、あらゆる防衛活動、攻撃を敵国にするべき。
721名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:32:10 ID:g0lvL9XH0
やるべきことはいっぱいある、売国奴の粛清
朝鮮人の強制送還、族議員の解体、占領憲法の破棄、朝鮮パチンコ利権の解体
売国官僚の粛清。
あらゆるやるべき掃除がある。立ちあがれサムライ日本民族。
722名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:32:29 ID:+NGZCGAe0
中2のとき『わが闘争』をよんだよ。
ドイツって世界で初めて民間空爆をしたんだよな。
それを見た当時の日本人(安部の祖父の岸ら)はそれをマネして重慶爆撃
したんだよね。とにかく日本はおわってるな。。
723名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:33:37 ID:m69lUL9IO
早くしようぜ
核武装
724名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:34:35 ID:WaEwf3fq0
>>g0lvL9XH0

単なるヒキオタニートの分際で国民を愚民呼ばわりか
共産党同様に国粋右翼が国民に支持されないのも当然だな。

725名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:36:57 ID:mrrb3KZp0
安倍憲法改定が核武装、大日本帝国復活の布石です。
なんたって、帝国主義者岸じいさんんの念願だったからな。
726名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:37:33 ID:g0lvL9XH0
やるべきことはいっぱいある、売国奴の粛清
朝鮮人の強制送還、族議員の解体、占領憲法の破棄、朝鮮パチンコ利権の解体
売国官僚の粛清。
あらゆるやるべき掃除がある。立ちあがれサムライ日本民族。
727名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:37:37 ID:yYBlovW/O
ロックフェラー財閥の人か

今でもJPモルガンチェースやエクソンモービルの支配者一族
ロックフェラー財閥が核武装を認めたわけだ
728名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:40:10 ID:5+52f8a70
これからは、マジで軍事力をバックに脅迫するくらいの勢いで外交展開していかないと
確実に日本衰退するぞ
729名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:41:06 ID:W4bGdFdbO
どう考えても北朝鮮の密通者です本当に
730名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:41:40 ID:g0lvL9XH0
今から心の準備をしといたほうがいい。
まさに日本は本来のあるべき姿、本来の日本に戻るという
逆の革命が必要とされている。
明治憲法を日本国の唯一の憲法とする新政府を立ち上げるべき。
731名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:44:50 ID:5+52f8a70
>>730
本来の日本に戻る
  ↑
ワクワク
どんなのが本来の日本人なの?そういうのって今のニートにいそうだよね
732名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:46:41 ID:g0lvL9XH0
チョンが火病ってるな。
早く占領憲法を無効化宣言せよ。
733名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:47:28 ID:BM2VzUDQ0
  ☆。:.+:  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .. :.   ( ´∀`)  <生まれたところや 皮膚や目の色で
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。\いったいこの僕の 何が分かるというのだろう
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.  ________
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
734名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:48:02 ID:TW/8CUCb0
日本、5〜6年以内に崩壊のほうが現実味がある。
大地震は避けられない。
735名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:48:30 ID:10LSwpfm0
在チョンすら追い出せない
日本が核武装なんてアホじゃねーの
米国にくっつくかシナにくっつくか
行ったり来たりしながら緩やかに衰退するのが日本
さすがに朝鮮には超されないだろうが
736名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:48:59 ID:5+52f8a70
>>694
奪われる日本のあの著者も
737名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 06:49:27 ID:g0lvL9XH0
政治家連中も、早めに明治憲法を唯一の憲法とする新政府に
乗り移ったほうがいいと思うぞ。
今の政府は正当性がまったく無いと言っていいだろう。
738名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 07:13:58 ID:fHVb5Yhp0
サヨはなんでアメにばらすんだよ
こっそりやってたのに
739名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 07:31:57 ID:g0lvL9XH0
今の政府はいわゆる、米によってつくられた占領政府。
その証拠に、占領憲法を継承しようとして憲法改正なんていいだした。
憲法無効論がなぜ政府から出てこないのか、そりゃそうだ、米によってつくられた
占領政府であるわけだからなw。
占領憲法を無効とすると、現占領政府も無効ということを認めることとなる
740名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 07:33:31 ID:YPkxvrnD0
日本が普通の国ならそうするんだろうけどねぇ…
741名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 07:42:24 ID:5y+3Uq5W0
742名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 07:47:46 ID:y3H4o9ok0
日本はその気になればすぐ核をもてると思っててもらったほうがいいんじゃね?
この議員にはGJと言うべきなのかもしれん。
743名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:10:11 ID:g0lvL9XH0
>741
兄弟がいなくても喧嘩はできるだろうに
なんだ、この臭い物語は
744名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:12:44 ID:Qy+lKCsh0
>>743

ロックフェラーの名前を持つ人と喧嘩をする人はそうはいませんよ
745名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:14:53 ID:g0lvL9XH0
>>744
これまた臭いな
746名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:22:15 ID:Qy+lKCsh0

Rock-a-fela, rock rock-a-fela
Rock-a-fela, rock rock-a-fela
Rock-a-fela, rock rock-a-fela
Rock-a-fela, rock rock-a-fela
Rock-a-fela, rock rock-a-fela
Rock-a-fela, rock

ロックフェラーベイビー/エルビス・プレスリー
http://www.amazon.co.uk/gp/music/clipserve/B000002X08001006/1/ref=mu_sam_ra001_006/202-4822750-9409458
747名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:26:24 ID:ykiD20wA0
普通に、日本核武装カードで中・韓へ圧力掛けてるだけでしょ。
748名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 08:41:02 ID:Uv+eStQWO
>>694
なんだ〜日本国民じゃなくて地球市民系なんだね。期待して損した気分
749名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 11:52:50 ID:nJG5egHB0
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼   朝鮮人へ    ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼               ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼     おまえ等       ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼                   ▼▲▼
     ▲▼▲       全員         ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲    死刑確定     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲  くたばれ    ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
【イスラエル】 イスラエル外相、イランと北朝鮮の連携に懸念示す [01/16]
【米国/核問題】核開発阻止の為に「北の原子炉空爆も辞すな」 米元国防長官が主張[01/19]
【米朝】ヒラリー・クリントン上院議員「北朝鮮と直接対話を」[01/25]
北朝鮮にはもっと強硬な政策をとり、査察団を増やし、強硬な姿勢で直接交渉をするべき。
750名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:04:18 ID:Rmx2K2j5O
予測が当たってくれれば万々歳なんだが、まだ核アレルギーが残ってるからな。
751名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:12:53 ID:2K/7ytRRO
>>1
全く、卑怯な言い回しを使うなよ、中日新聞は。
「知日派」ってのは何なんだよ。
要は、
「日本に詳しい親中派議員」
だろ?

日本人をよく知っているなら、そこまで容易に核武装しない事ぐらい分かっているはず。
アメリカがイラクに核を使っていない事実並に確かな事だ。
752名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:16:33 ID:CS8e8dqG0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%
BB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83
%BC4%E4%B8%96
最後のエピソードwwWWwwWWwwWWwwWWww
753名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:37:39 ID:Q4zPFedn0
格なんて持ったもん勝ちだろ
754名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:39:39 ID:rtsfDSB70

こういう発言って 上手に取り扱うと、
 6ヵ国協議なんかも うまく動かせると思うんだけどなぁ

755名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:42:21 ID:Yw8gFC3e0
「天皇の存続を取るか、日本軍の存続を取るか、決めろ」 by マッカーサー

「核の保有を取るか、安保の存続を取るか、決めろ」 by ロックフェラー
756名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:44:40 ID:Bp3t7pcE0
この発言は
俺なら持つけどなって意味だよ
757名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:45:58 ID:v7+6samHO
>>730
明治憲法はいいが、あくまで主権は国民であるべきと思うが。
758名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:48:21 ID:KYbLWR870
核武装して経済制裁でも受けてたらえらいことになるから無理だな普通に考えて
759名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 12:48:33 ID:36+CcpG60
>>1
日本人を良く知ってるって
良い意味ではなさそうだな。
760名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:38:41 ID:aXVGTGC8O
>>643->>707
スレッドを上げてみようかな。
761名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:43:45 ID:nSu7WSMT0
日本人が血を流してでも独立を望まない限り核は無い
762名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:44:15 ID:0ppYJzdp0
>>1
NPT条約第10条に基づきしっかり核武装やるから安心支那
763名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:45:39 ID:b/QvcO1J0
>>1
つか、極東でのアメリカの核の傘を肩代わりするってことだろ?
まさか衛星、攻撃型原潜を含めたトライデントシステムを売りつける気かよ!w
764名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:48:48 ID:Yw1llZgw0

ジョン・ロックフェラー:「日本のことなら何でも知っている、首都はソウルだよな、日本料理のキムチも大好物さ」
765名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:50:01 ID:7DY0OlTa0
安倍にそんな度胸があるわきゃ無い
766名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 13:51:19 ID:nSu7WSMT0
安倍ちゃんは戦術核なら現憲法で持てると言ったけど
投射する方法までは考えてないんだろうなー
767名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 14:01:01 ID:GIB0te4lO
そんな金と暇があるなら、ガンダム量産する方がお得。

出来るだろ日本なら。雑誌の付録に、二足歩行ロボザックがつくぐらいだから。
768名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 15:11:06 ID:VWPDLOEo0
>>757
明治憲法ならば主権は天皇だよ。
国民主権を唯一の善とするのは欧米的思考。
国民選挙ぐらいは可能だけどね。
769名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 15:39:05 ID:HGj1SXiD0
「男子(女子は任意)は全員予備自衛官補にならなければならない」
法律を作って選挙権を兵役とセットにする形だな。
国防の観点からもボランティア義務化よりよほど望ましい。
770名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 15:43:17 ID:NkN2rZ5qO
きっと777
771名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 16:48:27 ID:Q4zPFedn0
日本人が中国人や朝鮮人に恐喝される状況がいつまでも続くと思うのか、おめでたい奴等だな。
772名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 17:26:02 ID:VWPDLOEo0
>>771
根絶させない限りはしてくる気がしないでもない。
特にチョンは身の程知らずだから・・・・
773名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:54:07 ID:v7+6samHO
>>768
主権が国民では駄目といわんばかりだな。欧米思考は悪いと一方的に断じるのもいかがなものか?

日本(東洋)的思考も欧米思考も一長一短。
774名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:54:42 ID:CvxTMY2B0
>>769
お前は北の工作員だろう。

そんな法案は立案した時点で社民か共産が政権握るはめになるわ、ドアホが。
775名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 18:56:49 ID:VWPDLOEo0
>>773
ダメなんて一言も言ってませんが?
一長一短には同意。
つうか、そのつもりでこっちは言ったのだがな。
776名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:32:14 ID:ThWvGVMW0
>>774
ぉぃぉぃ無知にも程があるだろ。
明治憲法に戻すっつーのはそういうことなんだよ。

大日本帝国憲法 第20条
日本臣民は法律の定める所に従い兵役の義務を有す。

さらに明治政府の選挙権は納税額によって与えられた。
兵役を果たし、一定額以上の納税をした男子のみが口を出せる。
オマエみたいな無知無能無職童貞は口を出せないわけだ。
国益と国防を理解した人々に国政が託されるなかなか良い制度だな。
777名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:37:33 ID:HQ1y3dPk0
日本もいずれ核武装するだろうね
778名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 21:41:57 ID:jaRzfL7iO
俺も日本を良く知っているがw核武装はない。
779名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 22:22:37 ID:HBQOoYzJ0
>778
政治家か官僚?
次の総理大臣・閣僚候補くらい上げられるんだろうな。
出来ないならなぜそんなことが判断できる。ひょっとしててれび
やしんぶんがそーすですかぁ? 

たかが数十年、日本で庶民したくらいで何がわかるっていうんだ。
780名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:05:31 ID:LjwVLl8b0
日本では北朝鮮の核実験を契機に、核武装の議論も出ていますが。

★1968年のワシントン・ポストの記事は、「日本は原爆の製造能力を持っている」と書いています。
核兵器開発計画の研究は大阪大学で秘密にやっています。
安倍政権がその成果をみなさんに紹介するでしょう。
北朝鮮の核実験は問題ではありません。恐喝しているだけです。
781名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:07:16 ID:6kg7b/Mm0
60年くらい前の日本人と知り合いなん?


ありえなす
782名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:14:35 ID:aXVGTGC8O
>>643
面白そー

スレを上げてみよう
783名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:34:23 ID:+SaktNi50
そろそろ、核異常の平気が出てきても良いじゃないか

マジンガーZととかゲッターロボとか、ビームライフルとかないのか
784名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:51:06 ID:VWPDLOEo0
>>783
兵器としての使い勝手は別にして、破壊力だけならば
全て核が上。
ガンダム世界でもマクベの使った水爆ミサイルが最強兵器だぞ。
785今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/27(土) 00:08:42 ID:TLHOZUAe0
アメリカが中古陰核を与えてくれればいいんだよ。

786今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/27(土) 00:17:06 ID:TLHOZUAe0
小生の脳内シミュレーションによれば、日本がまず持たねばならない兵器は
トマホーク巡航ミサイル(トマホーク艦)と爆撃機(バンカーバスター専用機)
ですよ。

787名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:17:58 ID:YfT8GwsaO
使えない核なんていらね。
それよりも空母やパトリオット
788名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:19:36 ID:9uQMEO/P0
>>787
使えるさ。
報復核攻撃にな。
789今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/27(土) 00:27:16 ID:TLHOZUAe0
北方領土は返ってこないよ。外務官僚のメシの種になっとる。
北方領土は諦めよう。

ロシア担当の外務官僚を核保有根回し担当にシフトさせればいいよ。


790名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:29:16 ID:vRC6x9yp0
日本人というものをよく知らないんじゃないか?
791名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:30:30 ID:YzxflXyU0
核武装なんて100%無理なのに、こいつ何言ってんだ?
792名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:31:47 ID:/vxSevY90
俺最近思うんだけど
日本ってかつては反映した国イギリスに似てないか?
で中国が人口的にも領土的にも経済的にも、アメリカ。


  ニッポンだめかもしれんね(´・ω・`)

 
793名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:33:42 ID:COTXO4yC0
>>791, 792

土人の白昼夢は見苦しいよ、支那人さん(プ
794名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:35:53 ID:/vxSevY90
>>793
現実を見ろよ
あと10年したら日本なんて影が薄くなり
アメリカと中国が経済的に世界の覇権争いしてるから
795名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:38:45 ID:PvEdi/6J0
核を持とうとして中性子爆弾あたりをつくっちゃうんだよ
796名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:39:36 ID:cSVR0uDxO
日本としては
「仕方なく持つ」というシチュエーションが一番よろしいw
どっかの国のようにガツガツしててはいけない。
797名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:41:40 ID:Nt/5HqTZ0

DQN・貧乏・社会問題を断つために
これから子供を生むのも免許制にすればいい。
家柄・収入・IQ・犯罪歴等々満たした上で面接。
生まれてくる子供にも社会にも有益だろう。
ついでに動物飼うのもね。
これで児童虐待も動物虐待も捨て子捨てペットも減るんじゃないの?

要は色んな面で優秀な人しか手を出すなってこった。

低脳・低IQ・精神、程度が低い・貧乏人はいらんことせんでいい。
馬鹿が馬鹿馬鹿低脳DQNを量産しても社会の役に立たんからな。
798名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:44:09 ID:YzxflXyU0
>793
お前は何処まで考えてモノ言っているんだ?
経済大国として、経済制裁受けた時の痛手を考えるだけでも無理だろ。

イギリスの空港でテロを未然に防ぐ騒ぎがあっただけで経済に影響を与えているんだぞ。
核を持つことで、もし経済制裁を受けたら、輸入に依存している経済大国日本の信頼は
一気に下落し、株価も落ち、大不況を迎える可能性がある中で
1億2000万人の生活を保障する勇気があるのか?

そこら辺の発展途上国が経済制裁を受けるのとは訳が違うんだぞ。

その前に左翼バカなやつらの大反対で憲法が改正されるとでも思っているのか?

カナダのようにアメリカの核を借りる契約を結んだ方が経費などを考えても楽。
まぁ、アメリカさんが断るだろうけど。
799名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:45:21 ID:COTXO4yC0
>>アメリカと中国が経済的に世界の覇権争い

100年前から同じこと言ってるね、支那人さん。
酔っぱらっているのかい(プ

支那経済はGDPの4割が外資系という極めてゆがんだ構造。
GDP(grand demestic product)っていうのはね
安い人件費を目当てに先進国の企業が支那に工場をつくると
それが支那のGDPが増えるっていう仕組みになっている。
しかし一番重要なもの(技術、ノウハウ)は当然母国で持っている。
だから支那の場合はGDP増強=「国力(=戦争力)」増大とは
なっていないんだよ。

あまり変な夢をみない方が利口さ。おたくが日本で日本人上司の下で
皿洗いとか働いているのと同じ。支那は日本の下で働くのが一番いいと思うよ。
800今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/27(土) 00:46:25 ID:TLHOZUAe0
湾岸戦争では、パトリオット迎撃ミサイル(第一世代)と
トマホーク巡航ミサイル(第一世代)がお披露目された。

トマホークは改良に改良を重ねられ、最新型のタクティカル・トマホークは、
なんと、弾頭を同時に2つ抱いて飛行できるのです。最終目標への経路上の
A地点に弾頭Aを落とし、弾頭Bを抱いたまま最終目標に突入することが
できます。

タクティカル・トマホークは衛星と両方向の無線リンクを持ち、
飛行中にカメラから映像を送ったり、飛行中に目標を変えることが
できます。射程距離は約2,000キロあります。目標を外しません。

引き合いに出して申し訳ないけど、日本の北の端から南の端の
ガレージを爆破することができます。



801名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:46:42 ID:KsjPTQbM0
米議員がプロテクト外さずソフトをコピーしたから…
802名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:48:13 ID:3gWv5R3F0
>>797
上朝鮮にもそんなのあるよね、「成分」とかいってww
803名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:52:59 ID:COTXO4yC0
>>1億2000万人の生活を保障する勇気があるのか?

それこそ白昼夢ですな。支那朝鮮人のね(藁。
NPTというのは10条に脱退要項がありますね。
それを使ったっていい。

大体インドをみれば一目瞭然。核実験したって今
アメリカはインドに核に関して協力をしようとしている。
日本もね。パキスタンもそう。

米ロはもちろんイギリスもフランスも持っていてGDP世界2位の
日本がもったから貿易をとめるなんてのは、基本的国際教養がない
と思われますなぁw
804名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:55:44 ID:COTXO4yC0

× Grand Demestic Product

○ Gross Domestic Product
805今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/27(土) 00:57:40 ID:TLHOZUAe0
重要なのは、核保有は優先度の低いオプションであることを忘れないことです。
核保有だけを争点に議論していると安倍ちゃんの愛国詐欺にひっかかちゃう。
核保有は、正直言って敷居が高い。時間がかかる。まず買うべき兵器が他にある。

日本にとって一番優先するのはトマホーク保有ですよ。


806名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 00:58:58 ID:304B/wGbO
規則正しい生活をする
807今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/27(土) 01:01:01 ID:TLHOZUAe0
あと30分。
808今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/27(土) 01:04:51 ID:TLHOZUAe0
ニワカのために(そにょ29)  国防方針

@ イージス建造前倒し。
A トマホーク購入。
B 国産巡航ミサイルの研究開始。
  (三菱の対艦ミサイル改造ではダメ 新規で設計をおこすこと 
   射程距離は2,000キロ トップアタックもできること 
   トマホーク同様に簡単に弾頭を換装できなければいけない)
C トマホーク艦配備。
  1隻のトマホーク艦に500発のトマホークを搭載し、大湊 - 知床 -
  宗谷海峡 - 積丹半島 - 舞鶴 - 佐世保 - 薩摩半島 - 沖縄 のコースを
  遊弋させよう。常に3隻が海上にいる体制きぼん。
  空母を持つ必要はないけど、トマホーク艦は空母のかわりに12隻配備しよう。
D 対戦車ヘリを100機調達。予算がなければ、安価なものを開発すること。
E 輸送艦増強。
F ヘリ空母導入。チヌークを最低でも4機運べるタイプと対戦車ヘリ16機を運べるタイプ。
G 早期警戒衛星導入。低高度軌道のもので中国全土と朝鮮半島全域をサポート。
I バンカーバスター専用の中距離爆撃機導入。
  求められる最低限の能力は、GBU-28を20発積んだ状態で、無給油で6,000キロ飛べること。
J 国産バンカーバスターの研究開始。
K 夕張市がここまま廃墟への道を歩んだら、自衛隊は将来は夕張をまるごと
  演習場にすること。市街戦の演習場にする。(ゴメン!
L 無人偵察機購入。
M 無人機の研究開始。
N おおすみプラットフォーム化。
O 国産エシュロンを全局に設置。
P 町内会ごとに地下シェルター設置。ボランティアはオープンソースのシェルターを
  公開すること。


809名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 01:12:14 ID:xSiA+yIA0
>808 タチコマ10機も予算に入れといたぜ
810名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:04:38 ID:LqFGxXGN0
http://tanakanews.com/f0315dollar.htm
▼弱くなるアメリカに寄り添う日本

通貨の世界におけるドルの覇権が弱まり、政治の世界でのアメリカの覇権も弱まることを見越したと思われる動きも出ている。

韓国では、従来のようにアメリカとの関係を第一に考える国家方針を続けるか、それとも北朝鮮を敵視するばかりで朝鮮半島問題の安定化を阻害しているアメリカと疎遠になり、代わりに中国との関係を強化する方針に転換するか、という議論が始まっている。(関連記事)

今後ドルとアメリカの覇権が弱まるという前提で考えると、こうした議論が出てくるのは当然だ。似たような動きは世界中で始まっており、今後、世界は多極化する傾向を強めると予測される。

そうした中で奇妙なのは、わが日本の動きである。アメリカが衰退しそうなのに、日本政府は対米従属の強化と、周辺諸国との関係悪化策を採っている。

何でこんな戦略を採るのか。
以前の記事で推測したように、憲法9条を改定するために周辺国との関係を悪化させているのか、それとも日本の上層部はアメリカの潜在的な衰退に気づいていないのか、どちらなのかはっきりしない。(関連記事)

もし後者だとすると、今後ドル基軸が崩れていく過程で、日本政府はどこかの時点で遅まきながら事態の展開に気づき、あわてて方向転換を余儀なくされることになる。

それが後になればなるほど、アジアは日米抜きで結束し、中国の隠然とした影響力が拡大し、日本が後から入っていくことが難しくなり、日本の国益が損なわれる。
811名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 03:56:05 ID:TvjOu7rE0
>>810
田中 宇って自分の願望を書いているだけで予測がまともに当たった試しがないからな。
812名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 06:39:53 ID:sVp3bWgU0
日本は唯一戦争での被爆国だから、核を保有するよりも核を持たない主張を政治的に利用したほうがメリット大きいからな
日本は核を持つ技術があると思うが、持てないではなくて持たないということ…この辺が米議員に疑われるのだろうw
813名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 08:57:04 ID:FSxbZFJZ0
やはり有色人種に対する恐怖心が背景にあるんじゃないだろうか
814名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 15:05:56 ID:52S6eOmBO
>>1期待に応えて核武装宣言やればいいよ
815今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/27(土) 20:10:15 ID:TLHOZUAe0
>>809

あぁ、ガンドレスに出てきたあれですね…。

816今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/27(土) 20:22:12 ID:TLHOZUAe0
欧州製の巡航ミサイルであるスカルプ・ナヴァル(SCALP NAVAL)。

ttp://www.mbda.net/mbda/site/FO/scripts/siteFO_contenu.php?lang=EN&noeu_id=178

817名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 23:22:34 ID:cRpcXp8qO
>>810

まさに「事大主義」そのものですな。
818今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/27(土) 23:49:11 ID:kEkmTj2e0
韓国も自前で開発した巡航ミサイルを持っている。
その名は、天龍。

819名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 00:02:20 ID:3/SEvKnQ0
原子力発電に依存してるから武装は無理だろ?
いつでも作れるんだぜと匂わせておけばそれだけいいよ
準備だけはして欲しいけどな、ブツは最後までいらん
820名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 00:23:18 ID:ODJeHQKS0
>>819
多くの鉱物資源は輸入するより高くつくと言うだけで海水から取れたりする。

金も取れる(ただし取れる金の数倍の金が掛かる)
ウランも輸入するより高くつくが海水から取ることが可能。
821名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 00:50:52 ID:y4/APOyS0
>>820
ただし取れる量は非常にわずかで
(収集プラント一基で3年かかって取れたのはイエローケーキわずか一キロ)
こんなもん原発はおろか核弾頭だって作れやしない。

こんなもんに金かけるならMDにつぎ込んだほうがマシ。
822名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 01:19:15 ID:ODJeHQKS0
>>821
余剰労働力(失業者)を全て収集事業につぎ込めば良いじゃないか?
823名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:29:16 ID:zO408Qp50
>田中 宇って自分の願望を書いているだけで予測がまともに当たった試しがないからな。

そもそも、変な名前からして帰化チョンコだろw
824名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 04:32:10 ID:Ci2QX5bs0
確たる証拠も無しにこういう発言するのは日本も米も民主党なんだなw
825名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 05:15:36 ID:8tTTyKwN0
作っちゃえばいいじゃん。バックがついてりゃいいんだろ?
もしアメリカが対等な日米同盟を結ばないというなら
ロシアでもイランでも誰にでも股を開いてやれ。
日本を舐めたらとことんやるぜってのを見せないと永遠に奴隷だべ。
826名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 05:16:22 ID:8q3sh80T0
【社説】 「北朝鮮・中国・韓国らの対応によっては、日本核武装は不可避に」…米紙WSJ★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152935985/
【北朝鮮・核実験】 「中国や北朝鮮が最も恐れること」…米で日本核武装論浮上★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160678567/
【対北朝鮮制裁】大量破壊兵器開発との関係が疑われる団体や個人を対象に9月中にも資産凍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158214952/
【アメリカ】週内にも北朝鮮独自制裁へ…「対敵国通商法」による経済制裁の再発動など
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152540689/
827名無しさん@七周年:2007/01/28(日) 10:18:51 ID:GhGff+Ub0
>>789
そんな役立たずを回してどうするの。
828今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/01/28(日) 12:40:16 ID:cFC4yBCa0
>>819
>準備だけはして欲しいけどな、ブツは最後までいらん

具体的な準備としては、原子力潜水艦の建造がいいね。原子炉は
兵器級プルトニウムを生成するヤツがいい。

829名無しさん@七周年
       _,,,...-――-,,.._   
      /::::::::::;' "Y'"ヽ_;;::\  
    /::::::,. -‐i  ・l・_,ノ _,ヽ::i  
   ,|::::/ー-  ` "●  _,,_`i    
   |:::|-‐     |_,-、 、_  }  
   |:::i,,,-'"       _,ノ  ` i
    i::i、       、_,)    /
     ヾ >、_____,,,ィ.
     ,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i

http://hendora.com/zakki/zakki03/anzengaba.gif