【調査】安倍内閣「不支持」が48%、「支持」を上回る 下落傾向に歯止めがかからず…報道2001調査★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★
★安倍内閣「不支持」が「支持」上回る 閣僚問題続き

 フジテレビの「報道2001」が21日、公表した世論調査(首都圏の成人500人対象・18日実施)で、
安倍内閣の不支持率が48.0%に達し、安倍政権発足以来、初めて不支持率が支持率(41.2%)を上回った。
 昨年9月の政権発足直後には67%を記録した支持率は下落傾向に歯止めがかからず、今年1月に入って、
45.0%(4日調査)、43.8%(11日調査)と不支持率と同率で推移してきた。
 昨年末、官舎の不適切な使用で当時の本間正明政府税調会長が辞任したのに続いて
「政治とカネ」にかかわる問題で佐田玄一郎氏が行革担当相を辞任。
最近も閣僚らの事務所費をめぐる問題がマイナスイメージとなり、
支持率低下につながっているものとみられる。

産經新聞 http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070122/shs070122000.htm
前スレ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169380149/

▽今週の調査より  (1月18日調査・1月21日放送/フジテレビ)
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070121.html

あなたは現在の年金制度で、老後安心して暮らせると思いますか。 NO 88.8%
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 25.4%(↑) 国民新党 0.0%(−)
民主党 20.6%(↑) 新党日本 0.0%(↓)
公明党 3.0%(↓) 無所属・その他 1.2%
共産党 2.8%(↓) 棄権する 1.2%
社民党 0.8%(↑) まだきめていない 46.0%
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 41.2%(↓)
支持しない 48.0%(↑)
(その他・わからない) 10.8%

▽関連スレ
【安倍政権】"異常事態" 重要法案先送り 内閣支持率低下がもたらす求心力低下で「弱腰」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169065627/
2名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:10:01 ID:nQcxJWCmO
1000!!!
3名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:10:07 ID:YrySOmYw0
2くいし苦痛
4名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:10:12 ID:8dxo0eFZ0
妹に「牛タンってウマイよな」って言ったら、
「うん、人間の舌も牛タンだったらいいのにね」って言われた。

「そしたら何も食べてなくても、常に牛タンの味がしておいしいのに」だって。
たしかに、人間の舌っていつも口の中にあるのに味がしないなー。

妹と話し合った結果、それはもしかすると
ずっと同じ味の舌が口の中に入ってるから味覚が麻痺してるんじゃないか?
ということになって、お互いの舌を舐め合って確かめてみることにした。

そしたらすごい!妹の舌おいしい!!まろやか!
お互いに相手の舌を舐めながら「おいしいよー」「おいしいねー」
「デリシャスだよー」「デリシャスだねー」ってやってたら、
だんだんお互いの口の中に唾が溜まってきて
自分の唾はおいしくないけど相手の唾はコクがあっておいしいことに気付いたんだ。

それからは二人とも夢中で唾液を交換してぐちゅぐちゅ混ぜ合わせて共有して
お互いの味をしっかり確かめて味わって、最後に溜まった唾を仲良く半分こして飲んじゃった。
「お兄ちゃんの舌と唾、すっごくおいしくてびっくりしちゃった。」て興奮気味の妹。
二人ともこの味をすっかり気に入っちゃってそれから毎日ぺろぺろちゅぱちゅぱしてます。
5名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:12:56 ID:CyjKEGIx0
キチガイ馬鹿ウヨはなぜ痔民を支持するのか?

外資献金改正法案を通した痔民を!!!
6名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:13:16 ID:mTkIHqBp0
安倍が期待されてたのは、強硬派としての姿勢、強いリーダーシップ
それなのにやってることは八方美人で、中国韓国を回って笑って握手するだけ。
そして組閣当時から指摘されていたドスグロい不祥事の連発。

そりゃ支持率も下がるわな。
7名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:13:35 ID:IPRRGceO0
公明下げたのが、安部支持が下がった理由かな・・・
8名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:14:09 ID:wY4XjYz40
マスコミの世論調査がいつ誰がどのような質問を行っているか調査する必要がある。
9名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:16:01 ID:oZy043Xq0
経団連、層化、街道、童話、総連、民潭、労連、日教組などの
団体から手を切れば良くなるかもw
10名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:16:13 ID:mTkIHqBp0
>>5
そのまんまが当選したのと同じ理屈w
11名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:23:06 ID:oZy043Xq0
そうだね。安倍はたいしたことしてないよ。
安倍さんがしたことといえば
議長声明にされそうだった国連の制裁決議を麻生さんとまとめたり、
核実験で再度の厳しい制裁決議まとめたり、
サラ金規正法を厳しく改正したり、
日教組はずしの教育基本法改正したり、
いじめ問題で文科省の教育現場への直接指導もとめたり、
防衛省昇格法成立させたり、
サラ金に業務停止を含む厳しい処分連日出したり、
パチンコの規制を厳しくして、パチスロ代の入れ替えで6000億負担させたり、
金融制裁で北朝鮮船舶の入港停止させたり、
北朝鮮関係者の入国禁止と在日の再入国禁止させたり、
総連への強制捜査で名簿や帳簿押収したり、
税理士法違反の捜査で、事実上五箇条のご誓文反故にしたぐらいしかしてないからね。

やはり、特別永住許可者強制帰国法を成立させるぐらいじゃないと駄目だよね。
12名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:24:01 ID:oZy043Xq0
       (/_~~、ヽヽ  ← たった就任3ヶ月で、教育改革と防衛省昇格を成し遂げ、
        ひ` 3ノ    就任早々から各国との外交を精力的にこなし、
  ⊂≡⊂=ヽ°イ      経団連の圧力に負けずにWCエグゼンプションの対象者を
   ⊂=⊂≡ ι)     目標だった年収1000万円以上の近くで踏みとどめ、
  ババババ (   λ     それでいて企業側に非正社員の社会保険と厚生年金の適用を
        ∪ ̄\)     認めさせ、 児童福祉と子育て手当てとフリーター自立支援を
                 予算に設けつつ、国債を減らして財源建て直しをスピードアップ、
                 北朝鮮制裁をガンガン強化して朝鮮総連をガサ入れ、
                 パチンコ屋を税務調査の波状攻撃で締め上げて総連を逆ギレさせ、
                 貸金規正法を改正してグレーゾーン完全廃止で悪徳サラ金業者を締め、
                 「負けたら即引退スペシャル」の重圧下でも重要な選挙に連勝し、
                 「女系天皇容認」を白紙に戻し、「日本海」を「平和の海」
                  に改名しようと提案した盧武鉉大統領のアホな要求を見事に拒否し、
                  人権擁護法案を凍結し日本国民の言論と表現の自由を守って、
                 国民の大多数が疑問に感じていた「ゆとり教育」の見直しを明記して            
                 過去のテレビ番組をインターネットなどで再配信できるよう
                 著作権法の改正作業に着手して著作利権から国民を守り
                 国民の為の知的財産を考えている政治家。
13名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:24:52 ID:DzHQyGX00
>>1
やっぱりこれも、今流行のねつ造ですか?
14名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:25:42 ID:mC0joObK0
安倍は改憲や拉致解決を全面に掲げているけど
世論調査においては改憲も拉致にも国民はほとんど関心がない。

やっぱり年金や格差の問題が一番。
憲法改正は2%程度だし拉致に至っては0.1%以下のランク外。
教育や防衛省については戻すべきとの声が圧倒的。

本当の支持率はあっても良くても2%程度だろ。
15名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:26:51 ID:cFzaCM5T0
>>11
最後の1行だけとっととやって麻生か酒に代われ。
16名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:31:41 ID:91ntIBHb0
>>15 麻生も中川も・・・ orz
17名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:31:51 ID:s0c0SvpUO
政治なんか福田がぬらぬらとやってりゃいい
エンタメ性なんかいらん
18名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:31:53 ID:DsJpWH4w0
フジサンケイだからWE通せば一瞬で30%くらいあがるんだろ
19名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:33:27 ID:4e7ylNXr0
>>11
>やはり、特別永住許可者強制帰国法を成立させるぐらいじゃないと駄目だよね。

実際その通りだと思うよ。
他の業績では経団連の手先政策の前では霞んで見える。
20名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:34:07 ID:0/vMLziy0
>13
捏造に決まってんだろ。
リアルな支持率は一桁だからな。

参院選は過去最低議席へ
「再チャレンジ」することになるだろう。
21名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:35:26 ID:lN/H+s5C0
糞くだらねえことで支持とか不支持とかってぶれまくるなよと言いたいね。
22名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:36:07 ID:bnWPh2mE0
>>12
1000万のホワイトエグゼプションで思うんだけどさ、そのクラスって現状残業代なんて
つかない層だと思うんだ。それなのになんて叩きが収まらなかったのかすげー不思議
23名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:36:14 ID:4oIs4/370
>>11-12
セコウ乙w
24名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:40:23 ID:Z5dXzQ5mO
>>14
そりゃ本音を言えば他人の家族より自分の生活なほうが多いだろう。
それに全員の帰国での解決も北で消された被害者もいるだろうから、
現実考えりゃムリぽなんだよなあ。
25名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:41:17 ID:YyruuooF0
>>22
早朝手当ては幾らですか?
中小サラリーマンより良さそうですねw
26名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:41:44 ID:5SrFJOol0
>>22
ばかじゃねえの おまえ  低脳!  もっと勉強しろ!
一回通ったらアメリカみてえに徐々に下げるんだよ
5年後は全労働者を対照だよ
自民は人殺し法案をあっさりと出しやがったんだよ もう終わりだよ自民  もう騙されねええええええええええええええよ  安部死ね!!!!!!
27名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:42:10 ID:KHcmU2XE0
安倍内閣は、青木・古賀の傀儡政権だ
安倍を支持するということは、青木・古賀を支持するということと同じだ
倒閣が必要だ
28名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:42:33 ID:fen/6y8g0
これでWEが完全に潰れれば何より
29名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:44:07 ID:H6gUX1T70
>>25
>>26

早朝からGJ。
30名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:44:23 ID:LQ6oLJGJO
小泉の後だから、キツいよな。安倍晋太郎、岸信介の血縁だろう!希に見るサラブレッド総理なんだから、片鱗をこれから見せろ!
31名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:45:03 ID:bnWPh2mE0
>>25
くだらない煽り もっと頭を使ったレスを書け
>>26
経団連はそういう方向に持っていきたいだろうね。400万にラインを引きたいみたいだけど
400万クラスが一番仕事がキツイと思う。
32名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:45:11 ID:b9hmldsN0

      (⌒⌒⌒)...             
      |||.               
     _____                
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.        
  /::::::::::::::::::::憂●國:::\〜プーン      
  |マンガ頭;;;|_|_|_|_|〜プーン..     
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜        
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜       
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜          .______________________________________________
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    < 
  \        ⌒ ノ______    | 僕ちゃんが無職なのは政府とアメリカと経団連と派遣業界と外資と創価と統一教会と在日とユダヤのせいなの!僕ちゃんは悪くないの!
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  \_____________________________________________
___/コヴァ ウヨク \  .|        | ̄ ̄|   
|:::::::/  \___   \| 2ch専用 .|__|   
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /    
|:::::/アニメ大好き| ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
33名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:45:20 ID:oU0soUxS0
とりあえず山拓を自民から放逐汁
34名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:45:33 ID:YTB/EdGI0
参議院選が楽しみだw
俺は自民に入れないが・・・
35名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:45:54 ID:u/ZDxPJgO
公務員の給与を10%カットすれば何が何でも支持する。

口にはするものの頓挫したり骨抜きだったり、
このままじゃ過去最低の内閣になるよ。
36名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:45:56 ID:KcE9SKVw0
内閣の支持率が下がっても民主の支持率が上がらない。
37名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:47:11 ID:RGOC4LcF0
>>36
そうなんだよね。
おまけにまだ40%以上はあるわけでさ。昔ならありえない数字。
小泉の時から麻痺してんじゃないかね。
38名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:48:31 ID:Ngcy1xzH0
新風チャンスだぞ
39名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:48:31 ID:+gU9oWrX0
>>22
残業代付かない、うす〜い層のためにわざわざ
法律作る必要があるの?現行のままでいいじゃん。
40名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:48:50 ID:PYM0XjMi0
支持率下がる要素はあっても支持率上がる要素が全然ないもん
41名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:49:46 ID:A0EzqLHn0
■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
パチンコやデイトレしてたまに勝った日は仕事してるような気になる
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
■31〜35「ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35〜「乞食ルンペン」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
42名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:50:07 ID:bnWPh2mE0
>>39
好位的に考えれば、経団連からの圧力を無力化または時間稼ぎ
悪く考えれば、突っ込まれいるようになし崩しにする布石
43名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:50:24 ID:wUJU61wY0
どうせ民主は無力なんだから
そのまんまだらけにしちゃうのも良いような
食い詰め芸能人総動員じゃぁ〜〜〜
44名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:50:33 ID:lN/H+s5C0
マスコミの内閣たたきは過去最大級な気がするね。
とりあえず叩いてやる。みたいな殺気がムンムンだろ。
なんていうか「やらせタウンミーティング」なんてのは一昔前なら別になんら
問題になっていなかったと思うけど。

それにまんまと乗せられる国民もどうかとは思うが。
45名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:50:35 ID:Sh85nTzP0
生粋の日本人の既成政党への不満の表れだとしたら、こういう結果は
何度でも起こるよ。

何年か前の自民大勝の要因が浮動票によるもので、その兆候だった。
「まだマシ」にすぎない自民は、のぼせ上がってはいけない。

2ちゃん有志が、特定団体・民族・宗教・思想・地域におもねらない、
ちょい右よりの政党を興して候補者を出しゃ、当選するだろうな。

マスコミがいくら情報操作しても阻止できないだろう。

46名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:51:05 ID:v/khAiOt0
人気は票にはなるが、政治は人気ではできない
マスゴミ共は誰にやらせたいわけだ
47名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:53:33 ID:36LOzF5L0
だってTMだぜ。
48名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:56:14 ID:+gm0aDmX0
>12

> 過去のテレビ番組をインターネットなどで再配信できるよう
> 著作権法の改正作業に着手して著作利権から国民を守り

あれって、新しい著作権管理天下り先をつくる地ならし
みたいなもんじゃないかと思うんだよなあ
49名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:56:17 ID:58bw5dbk0
経団連自民党が、「 も う 残 業 代 は 払 い ま せ ん 。」って言っている法律。
 【政治】 "どうなる残業代" 労働時間の規制はずす…ホワイトカラー・エグゼンプション素案、明らかに★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164394945/

経団連自民党が、「 も っ と 首 を 切 り や す く 。 」って言っている法律。
 【行政】リストラ解雇要件を明記 厚生労働省の労働契約法素案
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164103605/

経団連自民党が、「 非 正 社 員 は 一 生 奴 隷 で い ろ 。 」って言っている法律。
 【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★7
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164520118/

経団連自民党が,  「派 遣 は 一 生 派 遣 。」 と言っている法律。
 【経済】 "派遣の固定化の恐れも" 派遣期間の制限廃止を提案、直接雇用原則揺らぐか…経済財政諮問会議★4
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165022760/

経団連自民党が、「 も は や 日 本 人 は イ ラ ネ 。 」って言っている法律。
 【安倍内閣】単純労働者受け入れ課題に…アジア・ゲートウエー会議(議長・安倍首相)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164095735/

経団連自民党が,  「再 チ ャ レ ン ジ ?  あ れ 冗 談 W、釣 ら れ た ?」 と言っている法律。
 【政治】 "ニート・フリーター支援のはずだったのに…" 「再チャレンジ支援税制」、ニート・フリーターを除外
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165214466/

経団連自民党が,  「よ ー し パ パ 売 国 頑 張 っ ち ゃ う ぞ 。」って言っている法律 。
 【政治】 "外資系企業の献金規制を緩和" 改正政治資金規正法が成立
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165987642/
 【政治】外国企業が自社の株式を対価として日本企業を完全子会社にできる「三角合併」条件厳格化、自民党が見送りで調整
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165615843/
50名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 06:58:33 ID:58bw5dbk0
【自民党】安倍晋三氏、初入閣に意欲…「中国人留学生の大幅拡充で関係改善を」と★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129991837/
【日中】 100億円 中国高校生受け入れへ100億円、年150―200人 [12/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135058219/
【政治】 小泉首相「外資導入、歓迎論へ転換を」…政調会長"外国人労働者受け入れ拡大"提案★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139209976/
【政治】韓国人へのビザ恒久化 政府、3月から実施
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139225998/
【政治】"日本ツアー、中国人に大人気" 日本政府、今日から中国全域にビザ発給拡大
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122287195/
【経済】 「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
【格差社会】 「"格差社会"批判は、改革の否定だ」「少子化で、外国人の力が必要に」…奥田・経団連名誉会長★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164302303/
【政治】外国人労働者、在留5年に延長を 諮問会議の民間議員提言へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144313604/
【自民党】外国人労働者受け入れ拡大を促す提言…自民特別委★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153357943/
【社会】「研修外国人」5年で8千人超が失跡・・・7割以上が中国人
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161023179/
【中国】 国外に流出する大量の中国人労働者が世界の都市の景観も生活も破壊している
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164276787/
【教育再生会議】教員採用者の20%以上を社会人や外国人とするなど第1次報告案おおむね了承
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169241232/

どんどん美しい国になっていくな。
51名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:00:04 ID:I+PMUpcT0
>>45
そのまんま東の当選なんて、まさにその象徴みたいな物だな。

ただ、宮崎知事選は、共産の得票が少ないのを見ると、地方での
ターンオーバーは確実ではないということだろうね。
当然、乱戦になるだろうが、そうすると、固定地盤の多い自民が
多少の有利になるし。
52名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:01:39 ID:PYM0XjMi0
そうは言っても固定地盤なんか減る一方だよ
53名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:04:55 ID:duUpl1pGO
さあ加藤政権が近づいてきますた
エロ拓思う壺
54名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:08:16 ID:yqcvFF12O
わざと支持率下げてトドメにWEと消費税10%やって消える予感




55名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:11:03 ID:C2l2npLX0
>>11
>日教組はずしの教育基本法改正したり、
国民は求めてない。

>いじめ問題で文科省の教育現場への直接指導もとめたり、
安倍関係ないだろう。

>防衛省昇格法成立させたり、
国民は求めてない。

>金融制裁で北朝鮮船舶の入港停止させたり、
>北朝鮮関係者の入国禁止と在日の再入国禁止させたり、
当たり前。
56名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:16:29 ID:duUpl1pGO
>>55 朝から工作乙
57名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:17:01 ID:zj8xrGZN0
ホワイト・エグゼンプションを
完全な廃案にするとはっきり言ってくれれば
自民党に投票するんだがなぁ。
58名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:18:54 ID:mTkIHqBp0
これをやれば支持率は上がる

・特別永住許可者強制帰国法の成立
・パチンコ税の導入
・土曜日登校の復活
・公明党との連立解消
・特別会計の一般財源化
・日教組の解体、公務員のリストラ
59名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:19:25 ID:RGOC4LcF0
これで民主党の支持が上がってれば・・・・なんだろうけど。
60名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:23:26 ID:nusM6oYcO
派遣会社を規制するなら、自民を支援するんだけどなぁ…
61名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:26:18 ID:qCATA0Ju0
>>58
それやったら、民主支持の俺も安部自民応援しちゃうよ。
62名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:29:22 ID:v/rj9A7h0
>>57
安倍が一度廃案にしてもWEは次の首相で復活するよ。

経団連から献金受け取ってるんだから。
その諸悪の根源の献金も大批判受けて一度廃止したのに復活してる有様。
63名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:31:54 ID:x7JrvK550
今のままだと、もっと下がる予感。
64名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:34:06 ID:sTtx1OYj0
>>62
WEはやり方次第では悪くない制度だよ。ただ安倍のやり方はひどすぎ。
国民の賛成を得られる形にする能力が欠けている。
65名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:40:41 ID:v/rj9A7h0
>>64
え?たとえばどうすれば悪くない制度になるんですか?
66名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:41:37 ID:JlZl0xJv0
WCEを提唱する首謀者二人のお気楽人生

安倍総理
成蹊小学校を「お受験」して以来、受験戦争とは無縁のまま
エスカレーター式で成蹊大学法学部を無事卒業。
留学という名の海外旅行ののち、おそらくオヤジのコネで神戸製鋼所入社。
2年だか3年ですぐ退社。オヤジの秘書になり現在に至る。

御手洗冨士夫
大分生まれの中央法学部卒業。中央の法ということで司法試験受験生となるが、案の定合格を果たせず。
しょうがないので、叔父が創業者のキヤノンにコネ入社。
元社長で創業者の一人御手洗毅の息子、御手洗肇の死去を受けて、コネパワーで社長になる。
キヤノン社長時代には、従業員の反対を押し切って、夏休みの短縮、成果主義の導入、
フレックス勤務制度の完全廃止、独身寮・社宅補助の完全廃止などを強行。
社員の福利厚生を廃止する一方で、なぜか自分の故郷大分湯布院に豪華保養所を建設した(大分に大型工場も建設)。
2007年1月1日には、消費税率を2011年度までに現行より2パーセント程度上げ、
その後さらに3パーセント程度上げる提唱を含んだ「希望の国、日本」(御手洗ビジョン)を発表した。
かたや、法人税は実効税率を2015年度まてに約10パーセント下げるべきだと提唱中。



67名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:41:49 ID:o9rIwY37O
納豆と同じだよマスコミによる世論誘導で安倍がなにやっても不満を持つようしちけられてる。
68名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:42:06 ID:RGOC4LcF0
安倍ってまだ首相するには若かったかな。かといって福田も困るが。
69名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:42:47 ID:qYC9JtFn0
また操作してんだろw
70名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:43:37 ID:FWEH1wzV0
自民マンセーのフジサンケイでこれだから、実際はもっとヤバいな。
71名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:46:23 ID:6KwnVUNs0
>>67
働け。そうすれば判る。
72名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:46:55 ID:o9rIwY37O
これだけマスコミにアドバンテージもらっていても政権取れない民主ってどうよ
73名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:48:58 ID:yPjcKh7Y0
>>72

前張さんなら違ってたんだろうけどな
あの爆弾野郎のせいで・・・
74名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:51:02 ID:RGOC4LcF0
つうか40%以上はまだあるってことだよね。
森政権のことを思い出すとまだまだって感じがするw

75名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:54:10 ID:XC2pdbNo0
民主党が政権獲って
俺が正社員で就職できる確立は40%以上あるか・・・
76名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:57:35 ID:kXaUD7XAO
参院選の頃には30%前後か!?
77名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 07:57:51 ID:YNM6RmQq0
あんぽんたんの安部崩壊の序章に過ぎない。

そもそも小鼠と違い、本当にやばいぞ。夏まではもたんと思う。
次は、麻生か・・・
78名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:00:28 ID:mVEm72JJ0
不支持の方が多い奴が政治をやるな

民主主義の否定だ
79名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:01:18 ID:fhBjb+tH0
麻生は何するんか非常に楽しみ
80名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:01:22 ID:DnxrIR5C0
派遣労働法を廃止すれば支持率上がるかも名
81名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:02:43 ID:SEEx9KFV0
>>80
トイレな人から献金止まるから無理
82名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:04:29 ID:0e9uHwCt0
たった就任3ヶ月で、教育改革と防衛省昇格を成し遂げたってさぁ・・。
これアベがやったんじゃなくて
公明党がこの二つは必ず前国会で成立させるという方針を打ち出したからなんだよね・・。
そんなこともわかってないのかな・・。
83名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:06:15 ID:j1mNSZa9O
前原さんがいいよ〜。
顔もいいし(´д`)ハァハァ…
84名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:06:47 ID:E0Y35temO
安倍かわいそうだよな
本人はそんなに悪い法案出してないのに
糞小泉の国民いじめが今になってボディーブローのように効いてきた
85名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:08:38 ID:DnxrIR5C0
小泉は今世紀最大のペテン師だったからな!
86名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:11:15 ID:+gU9oWrX0
>>84
みすみす自分の支持率が下がる法案を
自分で提出したりなんかしない。
汚れ仕事は党側近にさせるだろう。

>>64
どこをどうすれば
悪くない制度なんですか?

だんまりじゃなくて私にも教えてください。
87名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:12:20 ID:H6iqQCYQ0
ホワイトカラー・エグゼンプション
安倍は死ぬ
88名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:13:00 ID:5Ei5yjb2O
これは参院選後に小泉再登板だな。

89名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:13:08 ID:GOMZnhVA0
こんな状況でも選挙には差ほど影響なさそうで怖い・・・
もし影響でなかったら、なーんだ、国民ってちょろいじゃんって
舐められて歯止めが利きなくなりそうだ・・・
90名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:13:21 ID:9OnvSaRw0
自民もうんこだし、民主はこのていたらく・・・もう福島瑞帆でいいや
91名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:13:30 ID:1HHb0JPG0
この人、頭が悪いし、決断力もない。
92名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:15:16 ID:xAf311kLO
首の下のタプタプした肉をどうにかしろ
93名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:15:39 ID:oWbBSW380
↓ソビエトを中国に置き換えるも可。
 全世界を征服することが今なおソビエトロシアの意図です。1930年代に、モスクワのレーニン政治戦争
のための学校に対するスピーチの中でディミトリー・マヌイルスキーはこう宣言しました。「共産主義と
資本主義との間の徹底的な戦争は不可避である。しかし、今日われわれは攻撃するには余りにも弱すぎる。
われわれの戦いの日は30年-40年内に来るであろう。しかし最初にわれわれは資本主義諸国を
歴史を通じて知られている平和と軍縮の最大の序曲で眠らせるようにしなければならない。そしてそれから、
彼らの警戒がなくなったとき、われわれは拳を固めて彼らを打ちのめすであろう。」
http://www.d-b.ne.jp/mikami/chast.htm

94名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:16:49 ID:Uqaajys30
衆参同時にならんかなあ
95名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:17:21 ID:OVyNt7FPP
だって、小泉路線継承ってことで支持したのに
やってることが逆。

きちんと小泉路線を踏襲した上で独自色出してくんなきゃ詐欺でしょ。
96名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:20:22 ID:bgZXANeq0
97名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:20:53 ID:+RcpA+mt0
>>88
誰がやっても同じだよ。あの時逃げてれば良かったと思うだけ。
98名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:21:00 ID:/1Ay1LkQ0
>>90
それは無いw

>>94
選挙の洗礼を受ければ、多少は違うかもね。

>>95
小泉が手をつけなかった、やり残した部分は、国民の反発を招くような政策ばかり。
おまけに、各派閥に支えられて首相に就いたから、派閥に配慮しまくり。
安倍が不人気なのは当然の帰結だ罠。
99名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:21:46 ID:8tHHoH3B0
> フジテレビの「報道2001」が

もう2007年ですよ
100名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:21:53 ID:YCFi4N4JO
所詮は御輿に乗せられたバカ殿
緻密にバカができなきゃ誰も見向きもしなくなる
今の総理は天然○カだからタチが悪い
101名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:22:46 ID:8a2N7JwM0
>>64の詳細説明マダー?

>>90
>もう福島瑞帆でいいや
また宮崎か
102名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:25:01 ID:hfLeI3Ee0
>>90
福島瑞帆はムチムチしてるから許す
103名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:25:49 ID:9OnvSaRw0
瑞帆たんなら何とか射程内だわ
104名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:26:00 ID:VX60VQ+n0
>>90
どのみち日本も終わりだからそれでいいよ
105名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:26:28 ID:9OnvSaRw0
>>96
っていうかまじかよそれ・・・
106名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:27:43 ID:48c1xk730
>>96
安倍終わったなw
107名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:28:15 ID:cYo8WJ8f0
日本の選挙とか支持率って人気投票になるから嫌い
安部は防衛省や教育改革、北朝鮮問題、憲法改正と本当によくやってると思う
ただ自民党の中に安部の足引っ張りがいるから、それに惑わされないでほしい
108名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:28:24 ID:OVyNt7FPP
>>98
小泉も支持率が下がるようなことはしてたけど
そのたびに何かしら国民の気をそらすようなことをして盛り返してたのよ。
だから支持率のグラフは↑↓を繰り返してる。

安倍はひたすらキモい発言と国民がいやがることを繰り返すだけ。

なんにしろ利権優先議員を復党させた時点でもう見限ってるし
安倍が総理の間はぜったい自民には入れないけどね。
109名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:28:40 ID:Yh9PDO1K0
>>103
さすがの俺もそれは引くわ
110名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:29:56 ID:9OnvSaRw0
>>109
イメージ検索してみたらさすがの俺も無理かなと思ったわ
111名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:37:19 ID:duUpl1pGO
安倍が短命なら次は加藤内閣、長期なら麻生
これ常識
112名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:39:13 ID:A7LOyXB10
これだけ企業に媚び売ってるのに支持率の上がらない内閣も珍しい。
大抵は、企業経由で報道に圧力が掛かって、いい話題ばかりが出るように
報道操作するのに。「残業不払い制度を導入しない限り、味方しない」と
いう、企業からの脅迫かな?
113名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:40:49 ID:cYo8WJ8f0
誰だってまったくきれいな人間なんていないのに悪いところばかりみて人をこき下ろすってのもどうかなぁって思う
いいところが沢山あっても一つの悪いところがあったらだめってのはないじゃん

いままで教育改正しようとした総理がいた?
防衛省にしてくれた総理がいた?
財政の支出を減らしてくれた総理がいた?
憲法改正しますってはっきり言ってくれた総理がいた?
114名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:44:35 ID:9OnvSaRw0
ヒント:美しい国
115名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:45:53 ID:teeakDMG0
>>113
いままでに国民を残業代なしの奴隷にしようとした総理がいた?
中韓企業の政治献金受け入れを解禁した総理がいた?
派遣の正社員雇用規定を削除した総理がいた?
官僚の天下り禁止を撤廃し、天下りを完全解禁した総理がいた?
116名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:47:45 ID:NRa9o+g2O
安倍は基本的にはよくやってる
マスコミ、2ちゃんの工作員の叩きがスゴいだけで、別に気にはならない
117名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:48:14 ID:i+nui0OO0
憲法改正とかどうでもいいよ。それより長時間労働を禁止したり
ガソリン安くしたり、日々の生活が楽になるのがダイレクトに
感じられる政策をしてほしい。
118名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:49:38 ID:cYo8WJ8f0
>>115
共産党にでも投票しな
119名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:51:20 ID:A7LOyXB10
>>113
君が「いいところ」と思っていることが、普遍的ではないからだと思うよ。
「君にとっては」いいところなだけじゃないのかな。
120名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:51:38 ID:f2pkwrnL0
中韓に媚びへつらう内閣なんていらない
121名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:53:00 ID:5EGrcm6z0
統一総会朝鮮自民支持は売国奴
122Dr.Hwang ◆EzKokjqH2U :2007/01/22(月) 08:55:06 ID:Zlp8DciP0
サヨの引きこもりスレはここか。
まあ、あれだけ自爆ネタが続けば仕方ないか。。。
123名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:56:48 ID:lks2BIyQO
安屁を「よくやってる」なんていう奴がいるんだね。きっと脳がご不自由なんだね。同情するよ
124名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:57:21 ID:O6KFAg4E0
まあ安倍ファミリーは代々、韓国と太いパイプでつながってるからね。
125名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 08:59:39 ID:iNEzQKVDO
安部ダメ。森といっしょ。
126名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:01:39 ID:prbVGlId0
損得で物事を判断しようとして「イラク戦争は正しかった」と言ったが
得する正解の選択肢なんて存在しなかった訳で
正解が無いなら損得ではなく人としてどう生きるかが問われる訳で
そんな人に「美しい国日本」言われてもピンとこないですよ。
127名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:01:50 ID:FDYvcFFN0
総理大臣は上野のサルでもなんでも、できるんだ。
そんなことすら、知らんのか?
128名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:02:52 ID:lTCPi4Sh0
つかなんだろ?
小泉に押さえつけられてた奴らが急に息吹き返してきて
またワーワーしてきたって感じもあるな、特に党内調整の面でな。

マスゴミは小泉より暗い安倍じゃ話にならんみたいなスタンスで
最初から盛り上げる気もないしw

結局、誰も盛り立てて行こうって気にならない、
そうさせるだけのものがないってことなんだろうな。
まあ統一利権とか村山談話踏襲とか、どうしようもねえもんなあ・・・w
129名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:03:48 ID:prbVGlId0
あの時点で「イラク戦争は正しかった」なんて言ってるの日本ぐらいだし
政治的センスが無さすぎるよ。
130名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:08:52 ID:NRa9o+g2O
実績を積んでいけばいいんじゃない
共謀罪、パチンコ規制あたり
131名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:10:08 ID:yH2XGf050
奥さんが韓流ファン
ネットやってる人間なら、アグネスちゃんが胡散臭いのは有名
そのアグネスちゃんと豪華ディナーを公開

薄汚い不必要な郵政族を、舞い戻らした核心犯(特に野田聖子はイラネ)
拉致問題もただの自己のパフォーマンスに利用してるだけでしょ?って見るようになった人も少なくないはず。

主婦だけど、自公にはウンザリ。そもそも政教分離に反してる公明党なんて存在じたいアウトなはず。
売国・民主・社民は論外だし、共産党の暴力的なとこは大嫌い。
今、投票したい党がないのが実態。
132名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:14:26 ID:iGqSO2r6O
そんなに自民が好きなら安部のケツマンコ見てオナニーでもしてろよDQN右翼君。
あ、チーム施行?
wwwww
どちらにせよ自民に未来は無い。
最後の布教場所だった2チャンでさえもう肩身が狭く、見飽きたコピペしか繰り返せていない。
大体なんで与党に池田大作党があるのよ。
政教分離からは最も遠い公明なんかと組んでる自民の政治センスなんてそもそも糞以下。
経団連に踊らされてるだけの中身の何もない総理。
ヤクザみたいな鉾田市議員。
これみーんな自民党体質。
133きのこ記者φ ★:2007/01/22(月) 09:18:50 ID:???0
>>1
牛さん、スレタイの訂正ありがとうございましたm(_ _)m
134名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:19:03 ID:ryqKIDig0
何やりたくて総理になったのか分からない
小泉はとりあえず目くらましだったかもしれないが、郵政民営化・道路公団民営化という目に見えるものがあった
安倍メンバーには何もない

教育基本法も防衛省も、「安倍だから」実現したことではない。
安倍以前から党内合意があった問題。
小泉は党内でバラバラだった意見をバッサバッサと切り捨てて実現した。これは大きな違いだ。

首相の指導力は国民の支持というバックアップがあってのもの。
国民の支持を失った首相には、閣僚も官僚も素直に従おうとはしないだろう。
135名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:20:28 ID:j2c5Hv670
>>107
>>122

まだ自民支持なの?

ぎゃははあはははははははwwwwww

アホバカまるだしー!!!

憲法?
左翼?
憲法、外交で国民、労働者の生活が豊かになるならいくらでも支持してやるが、現実は真逆だぜ?
自民支持して企業優遇、個人負担激増、経営者のいいなり、労働者は搾取酷使で21世紀も自虐の世紀だな!

自分の生活がまず大事!それを左翼というなら、右翼ってのは無給で生きてることになるな。
右翼のエンゲル係数はゼロでふぁ?
霞で食っていきてんのか?右翼は仙人か?wwwwww

自民支持しないと左翼なんだろ?
じゃ、自民支持で談合や利権で生きてる奴らは右翼だよな。
でも金にまみれてるから 無給ではないので右翼ではないな?
でも自民支持は右翼なんだろ?
右翼って精神分裂病の集まりなのか?wwww
無給で生きてる右翼ってなんだんだよwww

はやく教えろよー!!

136名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:22:35 ID:5EGrcm6z0
パチンコの実質的な換金禁止したら支持してやるよ
137名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:25:15 ID:i+nui0OO0
相も変わらず日本じゃ過労死、奴隷労働環境がデフォでクソだし
よくなってるとは感じられないんだよね、庶民レベルでは。
138名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:25:33 ID:8jiEKvwp0
ほぉー、工作員の不死鳥松岡がきちんと役目を果たしているんだな。



もう少し粘るんだな。後、5ポイント程度は。
139名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:25:55 ID:tC8MKv6J0
労働者が求めてるのは小渕のような内需型内閣であって
小泉安倍のような内需破壊内閣じゃない。
献金欲しさに移民や財界に土下座するな。
140名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:26:08 ID:GOMZnhVA0
まだ支持してるやつらいるのか。
洗脳ってなかなか取れないんだな。
141名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:27:16 ID:p3455b780
小渕は殺されたのか
142名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:31:37 ID:zzmKSs8V0
安倍ちゃん 内にも外にも舐められっぱなし。
あと官房長官ね。武部を再登板させたら?
今の官房長官ね。ありゃ使えね。
143名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:33:12 ID:8jiEKvwp0
>>142
そうだな。首相より年上なのに若々しくて、控えめな表現なのに理知的
だし、何より男の渋さが段違いだからな。
144名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:35:34 ID:MrCJCE3j0
また大量に沸いてるなぁ
145名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:38:22 ID:8jiEKvwp0
>>144
何が?何が?何がー?んがー
146名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:40:40 ID:sQeqxXlD0
こうしてみると小渕・・・まともに総理やってたんだ・・・
147名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:44:10 ID:IFFzXCeF0
サラ金、派遣・偽装請負、パチンコ、カルト、暴力団を日本から消したら支持率アップ間違いなし。
148名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:44:44 ID:mFKdC1080
小渕がもう少し生きていれば多くの日本人の命が救われたに違いない。
149名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:46:24 ID:IDvy/pzs0
>>147
政党はそこからの献金で成り立ってる事実

国民ができることはまづ
パチンコ屋に行かないことだ・・・
150名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:50:40 ID:0Iao9DDM0



支那に土下座する総理は要りませんよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:51:14 ID:GMkhAGBt0
復党させるからダメなんだ
152名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:56:01 ID:5S8uEgyAO
世間の空気読めずに服とう組をありがとうお帰りなさいと歓迎したのが致命的
フンガーの捨て石で終わったな
153名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:56:39 ID:bcU2zr4E0
のこのこ訪中するまえに、終わってほしい
どうせ靖国参拝しないことだし
154名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:00:01 ID:17cHWBpl0
小泉に貰った票ををことごとく捨てるバカ首相
155名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:01:00 ID:cYo8WJ8f0
労働者どうこうっていってるやつは自分が経営者になれよ
国が自分にどうこうしてと思っているやつは国に巣くう寄生虫、国に自分が何かしてやろうって思えよ
156名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:05:27 ID:TvHdM8l90
ここの調査、小泉時代も
時々逆転してたよな。なかなか、オモロイ
157名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:05:48 ID:8jiEKvwp0
コイズミって中国韓国に強面みたいにしながら経済的には便宜を
図りまくってたよね。

アベ至はその点、相手側の喜ぶ姿勢を取っている分、経済的には
カタキを取ってくれるに違いないよ。



え、もう手遅れだって?
158名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:09:11 ID:CHOcvXKz0
施工は諦めろよwwwww
2chやってない俺の家族や友達も安倍は馬鹿とか、憎いし苦痛とか言ってるぞw
俺が日本は美しい国だなってボケると、即つっこんでくるしwwwwww

駄 目 な 奴 は 何 を や っ て も  駄 目
159名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:10:43 ID:5EGrcm6z0
家帰ったらとりあえずテレビ
洗脳合戦
160名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:14:34 ID:CHOcvXKz0
>>44
当たり前だろ? 国民自体に殺気がただよってるからな。
ホームレスリンチ殺人、バラバラ殺人、動物殺し、異常な犯罪ばかり。
食えない奴が増えたからな。
161名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:17:55 ID:cYo8WJ8f0
>>160
食えないことを国や周りのせいにするやつが増えた
だろ
162名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:18:37 ID:FIZAcrM30
>>44
まだまだだよ。
国民はもうマジギレ寸前。


何が美しい国だボケ
何が「愛国心」だボケ
何が「おかえりなさい」だボケ
何が「WEで小子化に歯止めだボケ」
何が「コップの水がまだこんなに残っていると思っている」だボケ

そして何が拉致の安倍だボケ
やらせで拉致してんのかボケ
163名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:19:13 ID:E0Y35temO
何故小泉が賞賛されてるんだ?
政策みても安倍>小泉だろ
小泉のデタラメ改革は日本を衰退させただけ
安倍はその劣化だからまだマシ
どちらにしても糞だが
164名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:19:43 ID:CHOcvXKz0
>>155
おまえが死ね!!!!!!! 国民あっての国だ。
国が潰れても民族は残る。国のために尽くせなんて馬鹿の言う妄言だ。
165名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:19:50 ID:2TrQOYPp0
さあ、政権交代しようぜ
166名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:22:10 ID:CHOcvXKz0
>>161
馬鹿? 国民の生活なんて国家の政策によって良くも悪くもなるものだよ。
今までの日本は18なり22で就職すれば60まで面倒見てた。その後は年金あったし。
今は若者の4割はフリーター、派遣。いつ首になるかは運次第。
年金なんてジジイの懐に消えるために払ってるようなもの。
これは若者が悪いのか?違う。社会自体の問題だ。
167名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:22:21 ID:cYo8WJ8f0
>>164
国のためにすることが国民全体の幸福につながるだろ
かえる場所を失ったらネットもできなくなるぞ
168名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:24:15 ID:Ql71n4Fw0
>>166
そんな社会にしたのは自民党ですが何か?
社会のせいにしてごまかすのイクナイ
169名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:24:18 ID:CHOcvXKz0
>>118
共産党は少なくとも、パチンコ、ヤクザ、サラ金、派遣なんかとは敵対してるしなw
その全部と繋がって国民を虐げる自民豚よりはるかにマシだ。

>>124
日本女性を性奴隷にしてる統一教会の仲間だからなw
愛国心のある人間なら安倍は絶対支持できない。
170名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:25:12 ID:cYo8WJ8f0
>>166
18歳や22歳になるまでなにやってたのって聞きたくなる、人に面倒見てもらわないと生ていけないの?
171名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:25:31 ID:qCATA0Ju0
自民は層化を切らないと没落する。
ま、切ったらその瞬間政権から転げ落ちちゃうんだけどね。
172名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:25:46 ID:0aRv5z+Q0
>>1
もうポスト安倍で動いてるのにクソスレ立てるなあほ
173名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:26:03 ID:5vNQbNN+0
参議院選いつだっけか?
174名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:26:23 ID:W+wQNlJN0
報道2001の電話調査は、首都圏500人に限っているため、世論を正確に反映したものではないが、
毎週行われているので、長期間の傾向の変化を読み取るには適している。

        自民   民主  自・民・公・共・社以外
09.07   32.4  24.0  37.0
09.14   35.2  23.2  35.6
09.21   38.2  21.8  33.8
09.28   37.4  21.4  33.0
10.05   32.2  20.4  41.0
10.12   34.2  24.6  35.4
10.19   34.2  17.6  40.8
10.26   31.4  16.4  44.8
11.02   31.6  19.4  42.6
11.09   30.2  22.8  39.2
11.16   30.0  19.8  42.4
11.23   30.2  19.0  43.8
11.30   26.6  19.6  46.0
12.07   25.2  21.0  44.8
12.14   26.2  18.6  46.8
12.21   28.4  18.0  46.0
01.04   26.2  20.6  47.4
01.11   22.6  19.6  50.0
01.18   25.4  20.6  48.4
01.25

09月平均  35.8  22.6  34.9
10月平均  33.0  20.0  40.5
11月平均  30.5  20.3  42.0
12月平均  26.6  19.3  45.9(11.30は12月平均に算入して計算)
01月平均  24.7  20.3  48.6
差し引き  −11.2 −2.3 +13.7
175名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:26:30 ID:FIZAcrM30
>>161
いまさら自己責任論かよ。
マニュアル賞味期限切れなんだよクソセコウ。

最低賃金を設定するのはどこの誰だ?
それを遵守させるのはどこの誰だ?
サビ残を取り締まるべきなのはどこの誰だ?

サビ残を取り締まるどころかサビ残合法化とか寝言抜かしてるのはどこの強制労働省だ。
それで自己責任か。
こんな社会で自己責任唱えてたら、奴隷になる以外の道はねーよ。

そもそもなんでも自己責任で片づくなら国なんていらねーんだよ。


>>167

売国与党は国家ではない。
国のためを思うなら、まずやつらを政権の座からたたき落とすべきだ。
176名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:26:46 ID:hNewcJ5Q0
労働環境が悪化してる遠因の一つはは結局世界的規模での低賃金労働者の増大だろ
保守だ左翼だで解決できるような問題では全然無いんじゃない…?
177名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:27:19 ID:CHOcvXKz0
>>147
そんなことしたら共産党しか生き残れません!
178名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:27:56 ID:PeQA/ZUP0
【芸能/政治】木村佳乃、首相を表敬訪問するも安倍首相をおもわず「小泉…」 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169267785/

だいたいこういうのが出てくると死亡フラグだね。
179名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:30:27 ID:FIZAcrM30
>>176
世界規模でもないんだなこれが。

ここんとこ先進国で経済成長してないの日本だけなんだわ。
明らかに自民による小泉改革のせい。
180名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:31:08 ID:cYo8WJ8f0
>>175
だったら自分が経営者や政治家になって変えたらええやんそのためのチャンスは残されているんだから

俺は売国与党だと思わない、与党の人も同じ日本人だと思う、悪いところはちゃんと声をださないといけないと思うけどな
181名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:31:32 ID:CHOcvXKz0
>>170
安倍信三みたいに生まれてからずっと面倒見てもらった奴が総理になる国で何言ってんだ?
偉い奴は皆二世、三世、の世襲ばかり。助けてもらって生きてきた奴等。

なのに庶民は自力で何とかしろってか? 笑わせるなよwwwwwwww
182(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/01/22(月) 10:32:32 ID:SWN+xdMa0
         ∧∧
       ⊂(・∀・)つ-、 <首相夫人が、
     ///   /_/:::::/  <ハニートラップに 
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  <引っかかってるからじゃ
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|  <ないのか?
 /______/ | |
 | |-----------|
183名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:33:02 ID:PeQA/ZUP0
>>180
まあ自分が政治家になるより簡単な方法としては、自民党をおろすことだからw
確かにそのためのチャンスは残されてるしw
184名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:33:41 ID:CHOcvXKz0
>>167
できるよ。キタチョンの難民だってアメリカなり韓国でネットやってるじゃん。
185名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:34:42 ID:CHWYoTTZ0
フジテレビだから信用できないな
186名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:35:57 ID:J2lu0eGyO
政治家や経営者になって世の中変える前に
選挙で自民党以外の党に投票しろ!
そっちのが簡単だ!
今の世の中に文句言う奴は選挙にも行け!
もちろん文句もどんどん言え!
187名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:36:20 ID:CHOcvXKz0
>>180
なら日本を変える必要ないじゃん。経営者ならアメリカなり他でやったっていいじゃん。
そんな義理ないんだし。
韓国や中国みたいにエリートは海外脱出が定番になるね。
188名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:36:35 ID:cYo8WJ8f0
>>181
お前が総理になれよw本当に応援するからさ
きっと安部の次もそうなるぞ、政治家なんてみんな世襲だし、麻生だって世襲だ
だったらその中でも信じられる人をみつけるしかないやん
189名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:37:48 ID:wUqmJoo70
政策うんぬんじゃなくてイメージの問題なんだろうな
190名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:38:11 ID:FzCOCqxe0
安部がこのまま八方美人で体たらくのまま行くと国民はマジで支持しなくなるぞ
結果的に新興政党に入れるしか選択肢がなくなる可能性が高い
191名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:38:19 ID:FIZAcrM30
>>180
起業成功率1500分の1でチャンスねぇ……宝くじのほうが当たるんじゃないの。
政治家は、金がないと無理だろ。


>与党の人も同じ日本人だと思う

ここは笑うところだよね?

外資に献金受けて喜んで売国する連中もたしかに日本人だけどさ。
192名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:38:19 ID:ABp3QwY50


いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?


今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 


世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、


戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。



193名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:39:24 ID:J2lu0eGyO
自民党以外に投票すりゃいい。
例えば共産党は世襲議員いないよ!
自民党の中から政治家を選ばなきゃいけないなんてことはない。
194名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:39:55 ID:8hZiixHC0
    ∧∧
⌒( (,,゚Д゚)
195名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:39:59 ID:CHOcvXKz0
>>188
じゃあ俺も面倒見てくれよwwww 
サラ金、派遣、パチンコ、キタチョン、カルトにかかわらなくても選挙出れるくらいの金くれよwww
196名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:41:17 ID:lviB95SoO
フジ産経なんて自公マンセー報道してるしか価値ないんだから

黙って役割果たせばよいのに
197名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:41:50 ID:cYo8WJ8f0
>>191
だったら共産党に投票してください、だけど共産化したらどうなるかは中国を見ればわかると思う
じっさい労働者の地位が低くなりすぎだとも思うからいいとも思うけどね。
198名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:41:52 ID:5EGrcm6z0


  

     さ あ 、 政 権 交 代 し よ う ぜ
199安倍先生選挙区外応援者 ◆CKMOkmZXHE :2007/01/22(月) 10:42:21 ID:lxU2VUC80
 安倍先生、安心の上、国政にあたってください。任期1期勤めれられたら、
貴重な経験にもなるでしょうし。こちらは貧乏で仕方がないが、
声かけか、提言くらいの支援はやります。

歴代の内閣だって問題はあったはず。
200名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:43:37 ID:CHOcvXKz0
>>197
日本共産党は天皇制すら国民の総意に基づくとしていますよw
リベラルだからと言って、全体主義国家と一緒にしないでください。
自民党がアフリカの開発独裁政権と一緒にしてほしいのですか?まあ、一緒だけどね。
201名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:43:53 ID:cYo8WJ8f0
>>195
学校のクラスでさ、もらうことばかり考えていたやつってむかつかなかったか?
202名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:44:32 ID:vDS0/hAfO
共産だな。
203名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:45:53 ID:CHOcvXKz0
>>201
金持ちの子供ならむかついたけど、誰でも分かるような貧乏な奴ならむかつかなかったよ。
おめーは仕方ねーなって感じで。
204名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:47:36 ID:FIZAcrM30
>>197

自由経済主義におけるコスト競争で中国に勝つって考え方だと、

日 本 人 が 中 国 の 貧 困 層 以 下 の 年 収 

にならないと勝てないだろ。
で、経団連=自民は日本をそんな国にしようとしてるわけ。

これが美しい国の正体だよ。
いい加減に目を覚ませ。
205名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:47:48 ID:TGM4KA4O0
東ショックはでかいね
あんだけ無党派層が動いたんだろ
次の愛知知事選も完全ダメポ
参院選もどうなるかまったくわからんね
最近の格差問題の大きさを考えると
革命みたいな結果になるかも知れんぞ
206名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:47:54 ID:v2oMBZHw0
安倍じゃダメだって、所詮は拉致問題で時流に乗っただけの人間だし
かといって、民主の連中はもっとダメだけどな
207名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:48:25 ID:mZd68+IJ0
靖国15日参拝公約できないへたれwww
208名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:48:46 ID:cYo8WJ8f0
>>203
病気や特別な環境の人のためのやりかたが普通になったらだめだってこと
209名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:49:46 ID:rpWrWHKX0
>>205
愛知知事選は民主独自候補たてれんのかな?
川村あたりでれば面白いんだけど。
210名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:50:59 ID:CHOcvXKz0
>>208
今の時代、政治家、金持ち、官僚以外の奴等は皆、等しく貧乏だよ。
だから皆特別な環境として扱われるべき。
211名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:51:37 ID:cYo8WJ8f0
>>204
そうじゃないだろ日本には中国にはないロイヤリティや特許、伝統があるんだからそれで中国を返り討ちにもできるだろ
212名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:53:18 ID:CHOcvXKz0
>>211
終身雇用と年功序列が崩れた時点で忠誠心は先進国で最低になりました。
特許はチョンやチャンコロでも取れますし、伝統なら中国の方が長いです。
213名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:54:45 ID:cYo8WJ8f0
>>210
金持ちや政治家に養ってもらうってことっか?
それこそが国民が奴隷になることだろ!
214名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:55:00 ID:iLsA0fZ20
ID:cYo8WJ8f0

ここまで分かりやすく精力的なチームセコウは久しぶり

やはり安倍の不支持率天上知らずスレは最優先工作対象らしいな
215名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:58:57 ID:cYo8WJ8f0
>>212
もともと無理のあった年功序列と終身雇用だったんだよ、弱いものを救うって気持ちは一人ひとりが持つべきであって
国がそうするべきではない
日本の特許は中国がたとえ増やしたとしても、日本も増やせばよい、外国でだって日本の文化は中国よりみとめられてるじゃない
邦画しかり漫画しかり、もっと信じてもいいんじゃない?
216名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:59:00 ID:CHOcvXKz0
>>213
食うに困らないのは奴隷じゃないよ。天国のような暮らしだ。
働いても働いても食えないのが奴隷。地獄のような暮らしだ。
217名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:59:16 ID:eYA6cFif0
しかしあるある捏造暴露がタイミングよすぎるな

これまでフジサンケイは自民の提灯持ちだったが、内輪で揉め始めて、
「言うこと聞かなきゃ支持率低下載せるぞ」「載せんな、工作員潜入させて番組捏造暴露するぞ」
とかやってそう
218名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:02:04 ID:cYo8WJ8f0
>>216
自分の食いぶちくらいじぶんで稼ぐってインドの少年や、アフリカの人たちも思っていることっすよ
219東国原知事に期待します。 ◆ZGfJxeLE.w :2007/01/22(月) 11:03:00 ID:lxU2VUC80
例の捏造?
220名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:03:12 ID:CHOcvXKz0
>>215
漫画は日本では珍しく作者が著作権を持ってて儲かるからレベルが高いのです。
日本の他の産業もレベルを高くしたいなら、ちゃんと労働に見合った対価を払わないといけません。
払うんですか?ホワイトカラーイグゼンプションとかでさらに減らそうとしてるくせに。
あと、邦画は5,60年代だけです。ブリティッシュロックが6,70年代だけだったように。
221名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:03:56 ID:HfMBbrN80
安倍がいい働きをしていないのではない。

マスコミが総力を挙げて「落とし」に掛かっているだけだ。
222名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:04:41 ID:PnPoD8/l0
日本が世界に誇る「こんごう級」イージス艦の
改良型である次世代艦の新型「あたご級」の建造費は、現在1056億円。
有事が迫って来た場合、国家特別勤労令が発令され企業動員法が施行され
さらに装備が改装されパワーアップされ
大量生産に入り、一隻の建造費は格安の520億円で建造される事になる。
国内で生産されるために、内需経済効果により
日本は、実質、ごくわずかな材料費の輸入額だけが赤字になるだけですむ。
我が県民の人口は約350万人
県民一人あたま 年間3000円 ひと月だと たった240円の国防特別税で
年間で105億円、5年間で525億円以上の予算が確保され
一県で、一隻のイージス艦を5年後までには保有する事が可能となり
全国47都道府県 日本全体で   現在配備中の6隻を合わせて
海上自衛隊は、5年後までには
53隻以上の最新鋭イージス艦を配備する事が可能となる。 
日本は、5年後には、まさに日本ミサイル防衛大護衛艦隊の編成が可能となる。
日本海に世界最強の盾が構築され、日経平均は3万円を目指す展開になる。
223名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:05:20 ID:CHOcvXKz0
>>218
それで彼等は盗みや殺人も平気で犯すと言うわけだ。
ブラジルのスラムでは頭のいい奴が真面目に計画を立てて犯罪をおこなう。
だって、まともにやっても食えないから。
これもいいことだって言ってるんだよな、おまえは。
224名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:06:45 ID:PeQA/ZUP0
>>218
インド人でもアフリカ人でもないからなw
225名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:09:06 ID:FIZAcrM30
>>215
>弱いものを救うって気持ちは一人ひとりが持つべきであって
>国がそうするべきではない

おまえそれアナーキストそのものだぞ。
無政府主義もたいがいにしろ。


>>222
軍事力があればみるみる背が伸びて女の子にもモテモテってか。

だったら北朝鮮は今ごろ地上の楽園だぜ。
226名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:09:28 ID:eYA6cFif0
安倍や安倍支持者ってほんとに日本を途上国にしたいんだな
227名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:10:01 ID:cYo8WJ8f0
>>220
WAで残業代がなくなるのは400万以上の年収のある労働者だけ、自分が経営者になればいいこと
守りたい家族とかがいるのなら共産党に投票してもいいと思う、もしくは労働党とかって作るべき
だったらまた世界に認められるもの作ればいい、アニメなんて金が入らなくてもがんばってるじゃん
日本のすごいとこはそういうとこだと思う。
228名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:10:16 ID:HfMBbrN80
>>226
民主支持者は日本を中国領にしたいんでしょうけども
229名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:11:03 ID:5EGrcm6z0
キング・クリムゾンの風に語りてでも聴くか
230名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:11:52 ID:CHOcvXKz0
>>228
中国領でも日本人が食ってければ別にいいだろ?
食ってけないなら日本領でも何の意味もない。
231名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:12:29 ID:HfMBbrN80
230 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/01/22(月) 11:11:52 ID:CHOcvXKz0
>>228
中国領でも日本人が食ってければ別にいいだろ?
食ってけないなら日本領でも何の意味もない。
232名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:12:55 ID:lviB95SoO
愛知知事選に三沢淳辺りが出たりしてなw
233名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:13:17 ID:GbeuCLZ00
>>225
さすがに北チョンとの比較にはムリがある。
234名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:13:17 ID:cYo8WJ8f0
>>225
弱いものを救う国になるとみんなこぞって弱者になりたがるだろう。
貧しい国でも自分のことはじぶんでやろうって考えている人がいるのに
裕福な日本がそれができないってどうよ。
235名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:13:43 ID:q9EUaeHhO
まあ安倍ちゃんにまかせとけ。
5年後日本は中国大陸を制圧してるよ。
236名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:14:27 ID:PeQA/ZUP0
>>234
弱者になりたがるわけ無いじゃん。
237名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:14:58 ID:I9rPjHLs0
元教師と話をしたけど
ほんと日本嫌いだよな。
反体制やってるつもりだろうけど
朝鮮・中国はかわいそーとかいってるし。
あれもほとんど政府発表なのに。
238名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:15:13 ID:eYA6cFif0
>>234
だからそれだったらそもそも国がいらないじゃん
まさに自分の利益しか考えない昔の企業そのものだな
239名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:15:50 ID:CHOcvXKz0
>>227
ふざけるな!!!! アニメはがんばってるじゃねーよ、馬鹿!!!!!!
ユダヤ人の強制収容所みたいな環境でやらせて何を言ってるんだ馬鹿野郎!!!!!
働いた分の正当な対価を得るのは当然の事だ。

>>234
で、自分で何とかしようにもコネや金がないから犯罪に走ると。
おまえは殺人でも強盗でも自分でやるならいいの? 
240名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:16:52 ID:FIZAcrM30
>>234
なりたがるわけないじゃん。

>>235
安倍や自民があと五年も政権にいたら
中国人大量流入政策実行されてるよ。

>>239
アニメはなー。
宗教的滅私奉公の精神でなんとか維持してる状態だからなw

まさに日本の輸出産業の象徴だわ。
241名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:18:48 ID:nkcefqFD0
政治は支那チョン叩きが全てじゃねぇんだよ。
外交や軍事は置いといて、内政が酷すぎるから最近ニュー速+で不支持が増えたんだろ。

まぁ、それが今回の報道2001の調査結果にどれだけ影響しているかはわからんが。
242名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:19:15 ID:+gdG4nUn0
>>235
日本が中国人に乗っ取られそうだけど?
243名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:19:29 ID:cYo8WJ8f0
>>238
国の役目は安全保障と教育にあると思う。それがないと自由がなくなるから。
244ニート侍:2007/01/22(月) 11:20:05 ID:BsTP703j0
日本はもう終わり。
こんな国に税金なんか1円も払いたくないね。
むしろ生活保護と雇用保険を受給したいくらいだ。
今年も社民党にいれてやるからな。
245名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:21:09 ID:CHOcvXKz0
>>244
共産党にしろ。総連と喧嘩しても社民じゃ守ってくれないぞ。
共産なら、部落、朝鮮、創価、ヤクザのどれからも守ってくれる。
246名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:21:31 ID:5EGrcm6z0
仲介が金を取りまくって取りまくって現場で働くアニメータのところに来るころには微々たる金しかもらえんのだろ?
247名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:22:01 ID:cYo8WJ8f0
>>239
残念だけど中国領になってもいいって言うのはどうかと思う
中国領になったらネットも満足にできなくなるよ、在日かもしれないけど
248安倍先生選挙区外応援者 ◆CKMOkmZXHE :2007/01/22(月) 11:22:33 ID:lxU2VUC80
麻生総理候補が、爪を磨いているでしょうからね。
249名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:23:51 ID:CHOcvXKz0
>>246
何もしないテレビ局のプロデューサーや電通マンが中抜きしまくるからなwww
建設業界やIT業界と同じ構造。
250名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:24:15 ID:VjGzDA7s0
ま、安部はまだまだ早すぎた。
国民と向き合うってことが全然できてねーじゃん。
今、何を考え何をやろうとしているのかが全然見えない。

参議院選挙で麻生とバトンタッチだな。
251名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:24:34 ID:HfMBbrN80
ID:CHOcvXKz0は中国出身か?
いや煽ってるわけじゃなくマジで
252名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:24:54 ID:eYA6cFif0
というか民主だと中国領になるぞ、っていうのがカルト宗教っぽい脅しにしか聞こえないし。
地方だと普通に与党してたり、一頃の主権以上云々は歪曲コピペだったし。
東アジア共同体は現政権も着々と進めてる品
253名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:25:04 ID:+gdG4nUn0
>>250
口の曲がったじじい要らない。
254名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:25:56 ID:nkcefqFD0
>>248
所信表明演説で「文鮮明ぬっころす」って言えたら支持してやるよw
255名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:26:09 ID:cYo8WJ8f0
>>240
だよねwでも社会保障を充実させすぎるとそういう人もふえると思う
256名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:27:36 ID:5O96D2PQ0
日本が世界に誇る「こんごう級」イージス艦の
改良型である次世代艦の新型「あたご級」の建造費は、現在1056億円。
http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/atago.html
有事が迫って来た場合、国家特別勤労令が発令され企業動員法が施行され
さらに装備が改装されパワーアップされ
大量生産に入り、一隻の建造費は格安の520億円で建造される事になる。
国内で生産されるために、内需経済効果により
日本は、実質、ごくわずかな材料費の輸入額だけが赤字になるだけですむ。
我が県民の人口は約350万人
県民一人あたま 年間3000円 ひと月だと たった240円の国防特別税で
年間で105億円、5年間で525億円以上の予算が確保され
一県で、一隻のイージス艦を5年後までには保有する事が可能となり
全国47都道府県 日本全体で   現在配備中の6隻を合わせて
海上自衛隊は、5年後までには
53隻以上の最新鋭イージス艦を配備する事が可能となる。 
日本は、5年後には、まさに日本ミサイル防衛大護衛艦隊の編成が可能となる。
日本海に世界最強の盾が構築され、日経平均は3万円を目指す展開になる。
日本は、今 まさに 全力でミサイル防衛を開始しはじめた。
257名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:28:22 ID:eYA6cFif0
>>255
結局バランスの問題でしょ。北欧くらいまで充実させても普通に先進国やれてるからいいじゃん
あ、北欧の問題点とか悪いところ(というのも別に悪いとは思わないが)
北欧スレなんかでもう知ってるんで。
258名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:28:50 ID:VjGzDA7s0
TVに出てきて自分の意見を言わないと駄目だよ。
小泉はこの辺のパフォーマンスが滅茶苦茶上手かったじゃん。
一体、安部は小泉の何を見ていたのだ?
259名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:30:58 ID:CHOcvXKz0
>>252
それでもいいと思うから投票するんだろ?それでは嫌だと思わせたいなら、
国民がもっといい暮らしを出来るような政策をやれ。
経団連と朝鮮カルトしか見てないから国民にそっぽを向かれるのだ。
260名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:31:48 ID:cYo8WJ8f0
>>257
北欧と日本とは役割が違うと思うんだよねー、見習ってもいいと思うけど、日本のやり方ってのを見つけないといけないとオモ
261名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:32:43 ID:9Z35rEh90
>TVに出てきて自分の意見を言わないと駄目だよ。
話長いだけで何喋ってるかわからんボンクラがTVの前にしょっちゅう出てこられたら、かえって逆効果wwww
262名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:33:26 ID:nkcefqFD0
>>256
軍事萌えを餌にして釣れるのは中学生までだろw

ここは北朝鮮じゃねぇんだぞ。
263名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:34:53 ID:Cf+9t0La0

安倍って就任していきなり中国訪問したからな。安倍のせいで中国のいいなり
になることが決定した。どうせ元自民総裁の河野洋平あたりにたぶらかされた
んだろうけど。
264名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:35:25 ID:CHOcvXKz0
252は251あてね。
265名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:35:39 ID:PeQA/ZUP0
安倍の場合はテレビに出てしゃべると逆効果になるもんな。
266名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:36:08 ID:xwppXn5d0
止まらない下半身
267名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:36:52 ID:4OZHEulv0
支持率40%超えか
すごいじゃないか、普通に
268名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:37:05 ID:5EGrcm6z0
創価より全然表に出させない統一教会が力持ってるだろ
269名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:38:10 ID:B2ociesA0
フジの場合、実質500人の調査だろ
朝日とかNHKの1000人規模の調査だと、恐らく支持45不支持44ってところだ
270名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:38:14 ID:QhJNPStE0
>>258
安倍に小泉と同じ事をさせても無駄。
小泉みたいに喋りは上手くないし、そもそも安倍は顔が貧相だから
小泉みたいなパフォーマンスは不向き。
だから、嫁を全面に出してきたんだろうけど、嫁が余りにもバカだから
逆効果にしかなってない。
271名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:41:21 ID:Ql71n4Fw0
1/25か1/26の安部壺の施政方針演説は見物だな。
録画して見ようぜ。









必死に誤魔化したりスルーしてる所を探すんだw
272名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:42:29 ID:ay5KtklTO
またマスコミの印象操作始まったな
小泉は人気、運、共に高すぎたから通用しなかったが
安倍になってからまたやりだした
誰も信じねえよ
273名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:42:42 ID:kWMK32G70
安倍ちゃん嫌われてんの?

拉致は一旦おいといて前向きに国益めざして
がんばる姿勢をみせなきゃ!

他を批判してばかりじゃ自分を正当化する
事にはならないよ・・・
274名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:42:43 ID:CiM3DWy50
【イラク内戦】バグダッドでの掃討作戦開始とともに米兵24人死亡 ヘリ墜落など、米軍増派後で最悪
1 :来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★ :2007/01/22(月) 07:13:42 ID:???0
★イラク、米兵24人死亡・ヘリ墜落など、増派後で最悪

 【カイロ=金沢浩明】イラクで21日、米軍ヘリが墜落するなどして米兵計24人が死亡した。
米国が15日に軍の増派を開始して以来、米兵の1日での死者としては最多。
バグダッドでの掃討作戦開始とともに、21日には中心部でバスが爆破されイラク人6人以上が
死亡するなど武装勢力の抵抗や爆弾テロなどが逆に激化しており、治安回復のメドは立たない。

 米軍ヘリは首都バグダッド北東部で墜落し、乗っていた12人が全員死亡した。
墜落原因は明らかでない。このほか、イスラム教シーア派聖地の中部カルバラでの
武装勢力による米軍拠点攻撃などにより、米兵12人が死亡したという。

 米政府は10日に2万2000人の米軍増派を発表、第一陣が15日にバグダッドに到着した。
しかし、16日にはバグダッドの大学内の爆弾テロで70人が死亡。
その後も各地で爆弾テロが続発し、1週間で死者は200人以上にのぼっている。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070122AT2M2100P21012007.html

美しい国(ワロ)
275名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:43:01 ID:15DgtKvfO
安倍内閣というか自民の支持率って感じでしょ。

これだけ長いこと政権取り続けてこのざまだもんな、
馬鹿な国民でもそろそろ気付きますよ。


276名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:43:57 ID:EfH23dQDO
良いとこ取り、後は野となれ山となれ、の小泉の尻拭いだからな。安部ちゃん
277名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:45:20 ID:9Z35rEh90
あれれ?

今日は「マシマシ詐欺」の工作員は有休?w
278名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:47:03 ID:5O96D2PQ0
日本が世界に誇る「こんごう級」イージス艦の
改良型である次世代艦の新型「あたご級」の建造費は、現在1056億円。
http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/atago.html
有事が迫って来た場合、国家特別勤労令が発令され企業動員法が施行され
イージス艦は、さらに装備が強力に改装され、数倍もパワーアップされ
大量生産に入り、一隻の建造費は格安の520億円で建造される事になる。
国内で生産されるために、内需経済効果により
日本は、実質、ごくわずかな材料費の輸入額だけが赤字になるだけですむ。
我が県民の人口は約350万人
県民一人あたま 年間3000円 ひと月だと たった240円の国防特別税で
年間で105億円、5年間で525億円以上の予算が確保され
一県で、一隻のイージス艦を5年後までには保有する事が可能となり
全国47都道府県 日本全体で   現在配備中の6隻を合わせて
海上自衛隊は、5年後までには53隻もの最新鋭イージス艦を配備する事が可能となり
日本は、5年後には、まさに日本ミサイル防衛大護衛艦隊の編成が可能となり
日本海に世界最強の盾が構築される事になり、日経平均は3万円を目指す展開になる。
279名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:47:10 ID:kWMK32G70
日本がボ〜ッとしてる間に
中国→ロシア→韓国の経済利権ラインから
完全に閉め出し食らう予感がするよw
280名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:47:22 ID:B2ociesA0
>>275
>安倍内閣というか自民の支持率って感じでしょ
自民の支持率は上昇
安倍内閣の支持率は下降

....ええと、これは....
281名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:50:03 ID:cYo8WJ8f0
ころころ政権が変わらないければいいと思うんですけどね
マスコミとか2chの書き込みで世論がころころ変わっていくのがヤヴァイと思うんだ
そういう風になったらちゃんとした人が総理やリーダーにならなくなる
結局大きなことは何もできなくて次ってのがあかんと思う。実際、橋本、小渕、森と短命だからやるならちゃんとした人を選んで最後までやらせたい
マスコミはいつも国民を悪いほうに持っていくからそれれだけには惑わされないでほしい
282名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:52:18 ID:/1Ay1LkQ0
>>277
支持率下落傾向のスレで工作したら、さすがに逆効果だろ。。。
283名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:52:52 ID:SAu4OZQU0
東の演説を見て勉強しなさい。
分かりやすく、言葉に力があり、面白い。
安倍さんは・・・・
284名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:54:44 ID:gKhAxvZv0
指導力不足だけでなく、執行部や各省庁から虐められてるんだろうね、このタイミングってこと多いもんね
285名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 11:59:09 ID:xBYxEUKU0
>>99
何年経っても、「Gメン’75」というが如し
286名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:01:33 ID:F+cL3i180
支持率や株価に一喜一憂しない。
287名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:05:55 ID:RH8eW/m30
復党させたのが間違いだったと言ってくれれば安倍ちゃん応援する
288名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:08:30 ID:5EGrcm6z0
>>281
それでいいんじゃない?それで悪材料出つくしで流れが出来れば
ダメなら次って
なかなかそうならんだろうけど
289名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:11:40 ID:OsZGqK+I0
>>281
まず聞きたい。

安倍がちゃんとしたリーダーなの?
自民党がちゃんとした政党なの?

多分ほとんどの人間が「そうだと思ったけど違った」と思っているよ。
だから、支持率がこういう風に推移しているの。
支持率をどうやってみれば、そんなアホなセリフがでてくるかなぁ。
290名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:13:47 ID:Ql71n4Fw0
>>281
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=cYo8WJ8f0

ミミ彡  ゚̄ ̄'' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 感動したっ!
291名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:23:27 ID:5EGrcm6z0
>>290
wwww
292名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:26:03 ID:fNkalsMZ0
>>281
2chの書き込みで世論がころころ変わるって、本当にそんなこと信じてるの?
信じてるから、そんなに一生懸命カキコしてるってわけか、ご苦労様w
293名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:26:25 ID:cYo8WJ8f0
>>289
どうしてそう思ったのかが問題なんすよ
森のときもそういう風に言っているやつがいたよ、マスコミのバッシングでそう思うならそれは間違いって言うか
そのとうりにしないほうがいいと思います。麻生や福田が総理になったとしても同じようにバッシングで政権が変わるのを
当たり前にしたくない、実際感じるかぎり安部が悪すぎとは思えないんだ、すごくいいとも思えないけど、麻生や福田もきっとそんな感じになると思う
294名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:31:02 ID:/+GE+w9T0
創価の力が強くなりそうだな。
295名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:33:35 ID:eYA6cFif0
>>293
もうみんなマスコミは信じてないよ。
支持率高すぎるもん
296名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:34:36 ID:B2ociesA0
>>293
>実際感じるかぎり安部が悪すぎとは思えないんだ
印象操作にすぐ乗せられますと自己紹介しているんですね

マスコミを信じませんというのは別に構わんけど、政治家側の都合のいい言い訳だけ聞いてりゃいいんだ
って考えならそれはあまりに危険過ぎ
297名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:34:51 ID:zSiE8T6M0
最近の安倍の態度でかくねぇ。
298名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:35:01 ID:nkcefqFD0
経団連焦ってるかなw
299名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:36:33 ID:4OZHEulv0
支持率50きったら叩かれるなんて可哀想すぎるよ
そんな共産党政権じゃあるまいし
300名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:37:53 ID:HsJ9WpkyO
給料チョット上げて残業が全てサービスになるような法案を出そうとする自民党に投票なんかしません
301名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:41:22 ID:Glu5aRZOO
今安倍にやめられると憲法改正が10年は延びるな
302名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:41:26 ID:aZW5Z4jB0
造反議員の復党って
裏切りの印象しか残さないからな
303名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:41:46 ID:Y4JKBPd7O
自民党イラネ
304名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:45:04 ID:HrDnwZTiO
ガキは死ぬ、大人はバラバラ。
爆撃もないのに地方経済停滞。貧困そうの誕生。
自民は新たなは次のカリスマを用意してください。
305名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:45:27 ID:+57ZHdyR0
>>301
ぶっちゃけ憲法改正などどうでもよくなってきた。
身近な生活の方が大事だもん。
生活に余裕があればこそ、憲法だの海外貢献だの言ってられる。
将来お先真っ暗なのに。
306名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:50:06 ID:kWMK32G70
日本の政治家にはGHQが必要なんだ
307名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:52:55 ID:cYo8WJ8f0
>>305
そうだと思う、でも憲法改正しなかったら自分の子供が北朝鮮や中国と戦争するかもしれないって考えしまうんですよ
308名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:54:41 ID:Ql71n4Fw0
日本の政治家にはGHQが必要なんだ
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ____
     ∧_∧     /___ /|
    ( ´・ω・`)    .| ∧_∧...|/|
    /     \    |(´Д` ).|/|
.__| |____| |______..| / //ヽ|/|
||\/___/|   /| |  // |  |  ._____
||\|.∧_∧ .| /| .(⌒\|__./ ./..|/|/____./|
||  |(    ) | /|   ~\_____ノ |.|  || ∧_∧  |/|
. . . |/  .//| /|         \|.!/!! (    )...|/|
. . . ||..// ..| . |           \.! / //..ヽ|  |
. . . ||.. //..| . |二⌒)         /|.|// ..| l|/|
. . . ||// ....| . |ヽ\∧_∧    ..(⌒\|__/ ./|/
309名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 12:57:02 ID:6JAl+OGq0
2001年の調査?
310名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:00:50 ID:eYA6cFif0
>>307
防衛交流とか日中友好とか東アジア共同体とか安倍がやってるから戦争はないよw
311名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:04:45 ID:DDr2gisd0

ソースが産経なもんだから痔眠工作員どももソース批判できなくて歯軋りしてんだろうなww
312名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:05:04 ID:CTU8WUFE0
本当に調査してるのかしら・・・。
313名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:07:33 ID:B2ociesA0
>>305
うん
経済施策の失敗を隠すためだけに、憲法改正して欲しくないお
314名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:13:45 ID:+VWy9JT50
>>305
ぶっちゃけなくても、あたりまえ。
改憲/護憲だの、中朝がどうのだの、
国民の話より、国家の話をしたがるやつは
無職のニートか
リアル就業年齢未満のリアル厨房か
工作員の
非国民。
315名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:15:13 ID:Ql71n4Fw0
【調査】安倍内閣支持率43.1% 日本テレビ全国電話世論調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169438141/
316名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:16:24 ID:vExX+LbnO
壷三にとっては一般市民10000人に支持されるより派遣会社社長1人に支持されるほうかまいいんだろ?
317名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:28:10 ID:IAvsFzx5O
目指せ!森内閣の支持率を!
318名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:29:07 ID:U57y+/lh0
スパイ防止法
319スレタイだけ見てかきこ:2007/01/22(月) 13:31:48 ID:YWKaTcxj0
施工必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:33:19 ID:fFUnvfY8O
いちいち反応が鈍い
読みが甘い
321名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:33:25 ID:B2ociesA0
>>316
当たり前じゃん
地元の支持基盤が堅いから、選挙で落選なんて可能性は皆無
国民から支持されなくても議員でいられますからね
となると、派遣会社社長1人に支持されてるほうをとる方が効果的だよ
322名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:36:14 ID:nkcefqFD0
>>316
派遣会社社長はA層で、B層に対して強い影響力があるということだから、まぁそうなんだろうな。


自民党の有権者分類表(おさらい)
http://tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

【A層】 財界勝ち組企業・大学教授・マスメディア(TV)・都市部ホワイトカラーなど。
     IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に積極的。
     @基本的に民営化の必要性は感じているが、道路公団民営化の結果などから
     郵政民営化の結果について悲観的な観測を持っている。B層に強い影響を与えるので、
     A層に郵政民営化の必要性を学習させるラーニング(学習)手段としてWebの活用が望ましい。

【B層】 主婦層&子供中心・シルバー層など。IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に積極的。
     @具体的なことは分からないが、小泉総理のキャラクターを支持する層。
     郵政の現状サービスへの満足度が高いため、より深いレベルでの合意形成が不可欠。
     B層に焦点を合わせ、徹底した学習プロモーションが必要。インターネットなどと
     他メディアとの連携のしやすい、折り込みチラシでの働きかけを奨める。

【C層】 構造改革抵抗守旧派。IQ・EQ・ITQが高く、構造改革に消極的。@
     働きかけの対象にはなっていない。

(名無し) すでに(失業などの痛みにより)、構造改革に恐怖を覚えている層。
     IQ・EQ・ITQが低く、構造改革に消極的。@働きかけの対象にはなっていない。
323名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:36:33 ID:IAvsFzx5O
フジテレビの調査でなければ、もっと低い?
324名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:36:37 ID:CggPrnqX0
まてまて..
安部になって個人的な実感としてなんか良くなった?
国益とか以前に生活実態だろ
325名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:38:10 ID:6rKtt28l0
統一教会からの贈り物www
   
桜田淳子14年ぶり活動再開
 統一教会(世界基督教統一神霊協会)信者として92年に合同結婚式で
結婚して以来、芸能活動から遠ざかっていた桜田淳子(48)が、22日
発売の「婦人公論」でインタビューに答えている。
 昨年11月にエッセーを発売し、14年ぶりに芸能活動を再開させたば
かり。「芸能界の仕事も、私の波動の変化をキャッチして一緒にやろうと
人が集まってくださるのかもしれない」と意欲を見せている。
 妻として、3人の子供を持つ母親として「ごく普通の家庭生活を送るこ
とができた14年間は本当にぜいたくな時間でした」とし「良き妻である
ためには、夫には敬語で接する。従順でいる。たてつかない」などの持論
を展開。霊感商法問題を抱える統一教会の広告塔として社会的責任も指摘
されているが「弁明する気はありません」。また「今の信仰も内に持って
いた道徳観と自然につながった」「どんな宗教の人であれ、受け入れる心
は持っていたい」などと話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070122-00000042-nks-ent
326名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:39:24 ID:/crrNySJ0
>>311
お前・・・。まだウヨサヨ言ってるのか。
今はそんな事どうでもいいんだよ。
327名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:40:59 ID:vp0x3Cnl0
安倍が敗れたとなると、麻生もチャンスを逃したな。
また日本は村山政権の悪夢が始まるのか、、、終わったよ、日本。
328名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:43:22 ID:eYA6cFif0
村山談話踏襲で日中友好が安倍なんだからすでに村山といっしょだろ
むしろアジアゲートウェイとか留学生受け入れ拡大と外資献金OKとか村山のときよりずっと親中国じゃないか
329名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:44:33 ID:HYFWtnYS0
安倍のせいで憲法改正無理だよ
改正以前に、安倍の野郎への反発強すぎ
無能馬鹿はおろして
麻生にかえない限り無理
330名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:44:38 ID:DBAKGxhX0
cYo8WJ8f0よ、せっかくディベート術に秀でたあんたともあろう人が
こんなところで低レベルの者たちの相手をしていなくてもいいと思う
んだけど、本音はどうなのよ?
331名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:44:41 ID:OZc4I19f0
>>311
お前、くせーよ
関係ねーんだよ、んなことは
332名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:44:46 ID:CiM3DWy50
>>327

村山は自民の傀儡だろ。

社会70人で自民220人なんだからよ。
333名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:45:48 ID:teeakDMG0
>>327
村山政権?・・・ああ、あの権力の座に居座るのが目的に落ちぶれた腐れ自民党が
長年の対立相手であった社会党に話を持ちかけて、総理の座だけ社会党に譲る代わりに
閣僚のほとんどを自民党議員で占めて作った、名前だけ社会党の実質自民党政権か!
334名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:45:51 ID:laSBIuGW0
おまいら、美しい国に住みたくないのか?
335名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:47:24 ID:vp0x3Cnl0
>>329
麻生はもう無理。安倍が終わったら風は左に流れる。
次は福田康夫「土下座」内閣だよ。
336名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:48:15 ID:/yb/ekwk0
>>35
>公務員の給与を10%カットすれば何が何でも支持する。

民主では無理
自民か?
337名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:48:17 ID:eYA6cFif0
>>335
>>327読んでね
338名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:49:23 ID:B2ociesA0
>>335
安倍が総理になった段階で、競走馬最年長の福田の芽はもうなくなったんだが
知的じゃない総理が倒れたら、知的なやつが総理になる
そう、辛口な麻生
339名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:49:57 ID:uDb39bpD0
>>335
安倍もある意味土下座なんだけどな青木に対して
340名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:53:29 ID:vp0x3Cnl0
>>338
麻生が首相になるには、小泉安倍のようにスムーズな移行が必要。
福田康夫の芽がなくなったとは言い切れない。谷垣も復活してくる。
341名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:53:54 ID:DBAKGxhX0
えっ麻生が知的だって?
342名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:58:12 ID:teeakDMG0
>>334
美しい国ってのは、中韓の企業と経団連から政治家が政治献金を貰いまくって、
中韓からの労働者の拡大を目指し、アジア全体では東アジア共同体の成立を目指し、
子供は小中学校でボランティアとして無償労働、大人は会社で残業代ゼロで無償労働する国か?
343名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:58:33 ID:f2pkwrnL0
麻生か…
韓国ノービザ通せば創価票と奥田の献金が増える事が分かる分、頭は悪くはないな
代わりに警察官僚と法務省の保守派に恨まれる事になったが。
344名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 13:58:38 ID:B2ociesA0
>>340
>福田康夫の芽がなくなったとは言い切れない。谷垣も復活してくる
福田と谷垣じゃ芽の出方が違う
安倍総理になって若返りが進んだから、既に強制的に枯れさせられた芽(福田)とまだ枯れてない芽(谷垣)では
谷垣の方が可能性がある
345名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:02:21 ID:DBAKGxhX0
>>343
全部自分で考えたと思うか?
346名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:03:11 ID:vp0x3Cnl0
>>344
どっちも中韓土下座野郎じゃねーか!
347248:2007/01/22(月) 14:03:39 ID:HOev3CBG0
>>254 東京では、統一教会は嫌われていたようだけどな。
348名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:04:26 ID:iLsA0fZ20
歴史は繰り返す

特に失敗の歴史は

http://www.asahi.com/business/column/TKY200701170185.html

…レーガノミックスと俗称された供給重視政策だった。
企業減税などでモノをつくる側を豊かにすれば、
設備投資が増えて景気が良くなる、という考えだ。
所得税減税などでモノを買う消費者を豊かにすれば、
需要が増えて経済が拡大するという需要重視政策の逆である。
 しかし、減税が投資を促進するというレーガノミックスは神話に過ぎなかった。
企業は減税で浮いた資金を設備投資に回さず、
企業買収や金融投資などマネーゲームにつぎ込み、
そこに「ホリエモン」的な若い昇進志向の強いヤッピーたちが群がり、
コンピューターを駆使して「新人類相場」に踊り狂奔した。
その揚げ句、87年10月19日、ニューヨーク株価は大暴落。
さらに世界的な株価の連鎖暴落を誘発して国際金融市場をパニックに陥れた。
悪名高きブラックマンデーだ。また設備更新を怠った米企業の国際競争力は落ち、
貿易赤字が増大、減税で財政赤字も膨らみ、
この時代、米国はついに債権国から債務国に転落した。
349名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:06:33 ID:B2ociesA0
>>346
福田と谷垣を比べたら、と断っただろ
350名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:06:33 ID:l85m1Dec0
安倍政権の支持率の低下は,安倍政権誕生時の支持率の高さに驚いた,
反安倍の左翼メディアが,郵政造反組の復党問題で,支持率が低下した
ことをきっかけに,必死に探し出した政権スキャンダルと印象操作に
よるもので,安倍政権の政策そのものを批判した支持率の低下では
ないでしょ,就任4ヶ月で,安倍政権の政策そのものの効果を判断
するのは時期早々,で多くの国民がその成果を見守っているのが
実際ではなかろうか,反安倍の左翼マスコミが騒ぎ立てている,安倍
政権のスキャンダルはそろそろ出尽くした感があるし,これから
少しづつ,安陪政権の政策の具体的効果が出始めるに従い,支持率
は少しずつ回復基調をたどるのではないかと思う。今が我慢の
しどころだ,反安陪の左翼メディアは必死で新たな安陪政権の
スキャンダルを探しているんだろうが,しかし安陪総理は広報
戦術では完全に朝日毎日等の左翼メディアにやられ放しの感が
ある。そろそろ安陪総理ももっと直接国民に語りかける機会を
増やしたほうがいいのでは

351名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:09:08 ID:DBAKGxhX0
>>350
これまでの言動を見てきて、まだアベが真性右翼だと思っているのか?
352名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:14:33 ID:BKVJ7+sK0
参議院選考えたら、早めに安倍下ろしたほうがいいのにな。
だらだら長引かせれば取り返しのつかないことになる。
衆議院と違って解散無いからな。

俺は安倍じゃ無いやつになれば自民党に入れるぞ。
安倍続投のままなら反安倍票という意味でミンスか共産に入れる。
353名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:19:30 ID:FCjvga/E0
>>346
安部が土下座やろうだろ
354名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:24:21 ID:O3J8aOhP0
そりゃ自民のお偉方に逆らえずに国民無視の政治を続けてきたんだから当然。
これで、まだコップの水が〜なんて言ってると参院選後には責任取らされて辞職だよ。
355名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:26:58 ID:Y1PgemJo0
不支持率には意味が無い。
誰が総理をやろうと、半分近くは「不支持」になるから。
356名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:27:32 ID:l85m1Dec0
<<351
少なくても,お前らのような在日朝鮮人の味方ではないと
言うことだけは,確かだだよ

357名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:28:06 ID:DBAKGxhX0
参議院選挙後なんて言っていたら‥‥‥‥‥
358名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:29:06 ID:BKVJ7+sK0
支持率もギリで4割だけどなw

安倍\(^o^)/オワタ
359名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:29:25 ID:t7rLWasO0
40%も支持してくれてるんだから自民はWCE通すべきだろ
こうやって何度も党の方針を変えるとどんどん信任票が減っていくだけ
「美しい日本」を目指して頑張れ安倍総理
360名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:32:45 ID:NXYTXXH9O
右派とか左派関係なしに、安倍みたいな奴には総理は任せられないわ
361名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:33:04 ID:nkcefqFD0
>>356
なんで安倍が「壷三」と呼ばれているのか知ってる?
362名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:33:32 ID:DBAKGxhX0
母と子の会話

お母ちゃん、このコップの水お茶碗に移したら、ほらこんなにいっぱい
あるよ。


馬鹿だね、この子は。そこは糸底っていうんだよ。
363名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:35:08 ID:NXYTXXH9O
頼むから谷垣に総理になってほしいわ
364名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:35:24 ID:UtqjefSS0
あいかわらず、ブサヨは適当な捏造でしか安倍を叩けないんだなw
365名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:38:15 ID:Jnxb8a9x0
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 25.4%(↑)
民主党 20.6%(↑)
随分と接近してるんだなあ。
小沢・菅・鳩山体制でなけりゃあ、逆転もあるのか。
366名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:41:18 ID:eYA6cFif0
>>354
ソースは産経。(あるある詐欺だけど)
367名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:41:32 ID:5wdeUTdG0
田にガキw
復活する訳ねーだろ、ビジュアル的に無理。
368名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:41:50 ID:eYA6cFif0
間違えた>364
369名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:42:39 ID:XaDEQhnM0
すべてのはじまりは、靖国の曖昧戦略だね。
村山・河野談話継承のヘタレで、周りからナメられるようになってしまった。
すべては自ら蒔いた種。
信頼を取り戻したいのなら、もういちど原点に戻るべきだね。
370名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:43:59 ID:ikVpiSg/0
おかえりなさいが下落の発端だろ
371名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:44:39 ID:hSFmTIQe0
美しい日本語を喋れるようにしたほうが良いのでは?
なに言ってるのかわかりづらいし頭悪く見えるよ
372名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:48:12 ID:DDr2gisd0
そろそろ取って付けた様に北の核実験ありそうだな。
塩崎あたりが必死に将軍様に連絡取ってんだろ。
373名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:48:20 ID:DBAKGxhX0
>>371
そうかなあ、むしろ実力よりは良(ry
374名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:52:38 ID:qR17ohd9O
麻生に一票
375名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:55:49 ID:uHIr7QS50
まだ高いな
376名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:56:30 ID:ZZ489mpH0
民主もあがってはいないんだろw
宮崎の選挙結果は案外全国を反映しているのかもな
377名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:57:10 ID:tdULviCT0
この前青木が、参院戦で負けたら安部は責任を取らなければならないって言ってた。
それはそうなのだが、支持率下げた造反復党問題を先陣きってわめき散らしてたおまえは
責任取るのか?と思った。
378テロ朝もチン子が好き:2007/01/22(月) 14:57:32 ID:PBXR/cK60
渡辺先生と同じことをやってるスーパーチン子チャンネル
夕張の話で強引にチン子を登場させテロ朝チン子軍団の本領発揮
そんな変態スーパーチン子チャンネルに負けじと
優勝をのがした番組が新年早速再ノミネートしています
1/2(火) 「ビッグダディ」今年一番乗りのチン子きた!!!!!!
懲りないハレンチテロ朝チン子軍団は羽村の事件など知らん振り!!

テロ朝ハレンチ王者決定戦'06ハレンチ王者
http://vista.jeez.jp/img/vi6942392708.jpg
テロ朝ハレンチ王者決定戦'06準優勝番組
http://vista.jeez.jp/img/vi6942400341.jpg
379名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:58:35 ID:DDr2gisd0
>>377
負けたらって、層化と併せて過半数とりゃ確か勝ったことになるんだよなw
380名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:59:11 ID:l85m1Dec0
安陪政権の基本政策は,国民の目に見えるかたちで,しかもわずか3ヶ月や4ヶ月
ぐらいで,成果が現れるような,軽いものではないよ,真綿に水が染みこむように
ジワジワと時間をかけて成果が実感できるものでしょ,だから参議院選挙が始まる
ぐらいに,その効果を国民が実感できるように進めればいいよ,
今は我慢のしどころ,特に教育改革については,50年以上の長きにわたり
北朝鮮に支配された日教組が破壊してきた,教育を立て直すのは,簡単では
ない,安倍総理は,メディアに,くそミソに叩かれ,家をデモ隊に囲まれ投石
されてまでも,日米安保を推進したきた祖父の岸総理を見て育っただけに
たとえ支持率が10%に落ちても,自ら信じる政策を貫くよ
381名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:59:22 ID:B2ociesA0
>>376
>民主もあがってはいないんだろw
>>1見ろ
自民も民主も支持率は上がってる
382名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:59:45 ID:JVckhpTA0
>>372
むしろやらないように、エロ拓や加藤紘一が働きかけてる方が、
リアルなんじゃねーか?
383名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:03:20 ID:Nx8mF9mzO

そんなことより
まずは局内、系列局の内部調査でもしとけ
384名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:05:46 ID:LLAK8p8g0

500人では弱い。説得力がイマイチ。
最低1000人は欲しいな、ま、そのうち1000人でも同じになるだろうけど。
385名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:06:16 ID:kXaUD7XAO
北朝鮮に対する「強気発言」だけで人気が出て、総理になった人に何を期待してたの?

支持率30%前後で参院選、惨敗して退陣てことになりそうな予感..。
386名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:06:21 ID:OjlpgaD9O
自民べったりのフジがこんなデータ出す位なんだな
今の安倍政権は
387名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:06:21 ID:2hszefn4O
>>381
まあ、政党支持率は誤差の範囲だな。
388名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:07:06 ID:Lq8Nrrf00
>>380
統一教会の日本語講座では句点と読点の使い方をちゃんと教えてくれなかったのか
389名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:07:25 ID:u+DSMlFuO
いまだに安倍を支持しているのはホンマモンの池沼
390名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:10:10 ID:dWfoAWW90
安倍を支持しているのはバカウヨとピンハネ屋と経団連だけ。
391名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:11:15 ID:hsqPljDS0

これだけ捏造捏造って言われてるのに、
いちいちテレビの言うことに反応するバカがたくさんいますねw

392名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:14:35 ID:VtU0MGGn0
ダメ総理への道を着実に歩んでいるように見える安倍だが
必死に叩いている人達がいるという事は特定の人達にとって
何か困る政策でも実施されているんだろうか?

良いのかな?このままの勢いだと参院選前までに倒閣して
小泉再登板というウルトラCが現実味を帯びてくるぞ。
393名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:17:51 ID:B2ociesA0
>>392
>は特定の人達にとって
>何か困る政策でも実施されているんだろうか?
実施されているものには隷属するのが国民性
反対が大きいということは、実行されていない政策に問題があるからだな
394名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:19:43 ID:2W/dCnif0
あーうざいうざい、
工作員沸きすぎ。
最近の安倍スレは基地外だらけ。
ファビョッて、狂ったように政権をたたきまくる。
まともなやつは嫌気がさしてスレを遠巻きにしか見てないよ。

おまいら、よほど安倍ちゃんが怖いのか・・・w
住む所なくなるかも・・だもんなw。
395名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:20:23 ID:BKVJ7+sK0
>小泉再登板というウルトラCが現実味を帯びてくるぞ。

頼むから選挙前といわず、今日にでもやってくれ
安倍以外に変わるなら、正直小泉じゃなくてもいい
396名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:23:40 ID:AmrYGO0Z0
安部はダメだよ。

国民の幸せを考えていないから。
397名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:24:51 ID:R+FicICr0
安部を支持する。
おまいら、マスゴミが安部を叩いてる真実を知らなさ杉w
安部は、パフォーマンスが下手クソなのは分かるが、
特亜からの影響力をなくそうと必死にやってるってば。
マスゴミが報道しないだけ
これだけでも、マスゴミが特亜人間で構成されてると分かるだろうに。
おまいら、バカだよ

ただ、安部よ、公明とは手を切れ!!
398名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:25:45 ID:6rKtt28l0
>>394
  
統一教会機関紙「世界日報」社説
むしろ自民党執行部は一時的な世論調査や支持率に動揺することなく、憲法改正
をはじめ総裁選で掲げた安倍首相の政権構想を薄めることなく着実に打ち出し実行
するため、より大きく政治的勢力を束ねることを目指すべきだ。
www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh061129.htm


そりゃお前は安倍路線でいけばいくほど安心だよなあw
399名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:29:42 ID:i+nui0OO0
安陪には国民の生活を財政的にも時間的にも
楽にしよう、という姿勢が全く見えないんだよ。
むしろ、元から凄惨な労働環境などを、もっと
酷くしてやろうと企んでるように見える。
400名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:33:55 ID:OXJ23Tnp0
安部は終わったわけだが
問題は誰が始まっているかだ
誰もいなければ
レームダックが延々と続く
401反核平和 ◆wxZGOZtBPM :2007/01/22(月) 15:34:58 ID:dTmzL8Ys0
40%割れ

内閣支持率低下、謙虚に受け止め・結果出すのが大切
 安倍晋三首相は22日昼、一部全国紙が週末に実施した世論調査で内閣支持率が39
%に低下したことについて、「支持率はその時々で謙虚に受け止めるべきだ」とし
た上で、「大切なことは国民の期待に応え、結果を出していくことではないか」と
持論を強調した。また、「内閣が発足して4カ月目。4カ月間精いっぱい仕事して
きた」ともアピールした。

 首相官邸で記者団の質問に答えた。〔NQN〕日経新聞より
http://www.nikkei.co.jp/seiji/syusyou.html
402名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:37:28 ID:DDr2gisd0
いや、頼むから小泉は勘弁してくれよ。こいつはブッシュのために毒牛輸入して
国民の命を差し出した史上最悪の売国奴だから。
403名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:40:51 ID:/4igZfLv0
    _                          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., .    /`>_| ̄|__ ヽノヽ二´ ̄>
  ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  ノ ,_  __| ,へ ┌‐┘└‐┐
 |:::::::::::::::::::::| ┌──┐  .\   .\|/   //        ヽ::::::::::| ヽ.ノr―' '―┐ ヽノ ,二コ  l二、
  、::::::::::::::ノ  ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|  // .....    ........ /::::::::::::|   ` ̄| | ̄´  /7 | ┌‐┐|
   < > ......├─┼.   _|_ . | ̄ ̄ ̄|  ||   .)  (     \::::::::|  l二二._.二二l<_/ |__,二二,__|
 ./::::::::::::::::ヽ │   │   .│  .  ̄| ̄| ̄  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
 |:::::::::::::::::::::| └   └  .─┴─   ノ .└-┘ | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  ... /'^7,、 /Z/Z__ ┌┘└┬―'^フ
 .ゝ:::::::::::::ノ.     (中国共産党日本支部)   |  ノ(、_,、_)\      ノ   . > `' ム< ロ _ ニl ▽ lコ l二_
    ̄ ̄                    .   |.   ___  \    |_    l_ ,._|| ロ ,コ 'ニl lニ| ri ┌'
                             |  くェェュュゝ     /|:\_ 「l| |「l| ロ ,コ ゙フ  ヾフ / | |
            言論統制社会、        ヽ  ー--‐     //::::::::::::: Ll|__|Ll|__,,.....コ <,イ__ト<_/. |__|
             中国と生きる国へ。     /\___  / /:::::::::::::::大切にしなければいけない団体、
                            ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::         朝 鮮 総 連 。
404名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:41:02 ID:eIOP0NDB0
まったく安倍が叩かれる理由がわからん
405名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:43:19 ID:78/IeXwCO
安倍は本読んだら分かるけど憲法改正命だから財政政策には興味はないよ。っても安倍も小泉も新自由主義だから小泉が再登板してもたいして財政政策は変わらん。その辺分かって言ってんのか再登板支持者は
406名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:45:09 ID:s41WjThR0
やらせに要職者の再三のスキャンダルと、
だいたいひと昔なら退陣があってもおかしくない問題が噴出した後でも総理を続けてるんだから、支持率低下なんざ当然じゃないの。
それより支持率を落とした理由が造反議員の復党じゃ、有権者もバカじゃないかと思う。こんなの選挙の時から予想できないことじゃないだろ。
407名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:45:31 ID:/dXGvA2j0
>>404 アリ杉

 池沼,創価,北韓国2枚舌外交,カルト宗教,電通ヤラセ...

 庶民いぢめ
408名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:45:56 ID:6rKtt28l0
>>403

2万人訪問団を相互派遣、与党訪中団が中国観光相と合意
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070121AT3S2000T20012007.html


自民の媚中はキレイな媚中
409名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:49:25 ID:SRoDKeFq0
>>397
>ただ、安部よ、公明とは手を切れ!!

無理。
政権のためなら社会党だろうが、創価カルトだろうが
何とでも手を組むのが自民党。
自民党が圧勝したら創価と手を切れるから自民に投票しろとかわめいているヤツは
自民党の歴史を知らない。
410名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:51:36 ID:5+HV8mbK0
前から小泉の次は短期政権って言われてたな。
それでもこの支持率低下は早いわ
411名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:02:04 ID:xgvv4srx0

統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師
http://www.chojin.com/history/kishi.htm

現職国会議員128人の「勝共連合・統一教会」関係度リスト
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm

統一教会主催合同結婚式に祝電を送る安倍晋三
http://www.youtube.com/watch?v=RgqWI2dl3PA
412名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:02:19 ID:DDr2gisd0
ってか層化を切った瞬間自民は滅亡するだろ
413名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:05:29 ID:kX2ax2Os0
 >404
ヒント: 学歴
414名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:05:48 ID:KmthG3T/0
415名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:13:02 ID:/4igZfLv0
自民に問題がないわけじゃないのはわかってる。しかしだ、


        ∧_∧   /  \   ∧_∧
     <丶`∀´>-( `ハ´ ) -<`∀´丶>ヽ
    (_)  社 (_) |   民  |   | 公  (_) 
     | |    │ |      |  |.∧_∧ | |
     | |,,,,,,,,,,,,,,,| |. ∧_∧  (´⊆`  ) <お前には俺しかいないんだ、周りを見てみろよ。
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ /(´・ω・`)二´ 自 (___) な、俺のやる事が気に入らない事だってあるかもしれんが、仕方ないだろ。
     ヽ ( ´_ゝ`)∪ 国民 ヽ/    / )  だから頼むから支持してくれ。
     (_/ 共ヽ |  |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____.|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


他に選択肢がないんだよ
416名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:19:05 ID:Ql71n4Fw0
>>415
だが断る
417名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:20:56 ID:OUdxPcoY0
つーかよく考えろ。

現行法でできるパチンコ業界への課税と送金停止をなぜしないか。
現行法でできる暴力団壊滅作戦をなぜしないか。
現行法でできる宗教法人への課税をなぜしないか。

ねずみとりやって検挙率上げる警察と同じなんだって。
根本には決して手を触れない。

まあ、安倍がってわけじゃなくてだれが政権とってもやらないわけだが。
ちゃんと世の中の裏を見れ。
418名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:31:31 ID:6rKtt28l0
「トンネルを抜けると、そこは朝鮮でした・・。」
日韓トンネル計画の流れ
  
1981年11月、韓国のソウルで、統一教会(統一協会、世界基督教統一神霊協会)の
教祖、文鮮明が、自ら主催する第10回「科学の統一に関する国際会議」で、世界を
高速道路で結び、経済や文化交流を促進し、世界平和を築くという「国際ハイウェイ
プロジェクト」を提唱したが、その最初の起点となるものとして、「日韓トンネル」
の建設を提案した。これに基づき日韓トンネルの推進団体として、翌1982年4月に、
「国際ハイウエイ建設事業団」(会長は統一教会と国際勝共連合の会長を兼任する
久保木修己)が、同年5月24日に「日韓トンネル研究会」(2004年2月にNPO法人に)
が設立された。統一教会ではこのプロジェクトのため信者に献金が奨励され、借金
までして多額の献金をする者が多く出た。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
   
■ 日韓海底トンネル「技術的には実現化可能」 外交調査会
 外交調査会は19日、日韓海底トンネル構想についてドーバー海峡トンネルの
工事に携わった宇賀克夫氏と、民間で日韓海底トンネル実現に向けて調査などに
取り組んでいる「日韓トンネル研究会」の高橋彦治・濱建介両氏からヒアリング
を行った。3氏によると日韓海底トンネルは「技術的には実現可能」との見解を
示した。この構想についてわが党は夢実現21世紀会議の「国づくりの夢実現検
討委員会」が実現に向けた政策提言を発表している。同調査会では今後、日韓海底
トンネルについて同委員会とも連携して、検討を重なることとなった。
http://www.jimin.jp/jimin/daily/03_06/19/150619a.shtml
   
文鮮明 →  国際ハイウエイ建設事業団 → 日韓トンネル研究会 → 自民党
419名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:54:42 ID:rpTu/QkD0
牛スレは何故か似たような書き込みが多い。
そして常に上がっている。
420名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:55:49 ID:Ql71n4Fw0
>>419
【民主党】角田参院副議長の選対、「在日本朝鮮群馬県商工会」に加え朝鮮総連関係者からも"ヤミ献金" 読売新聞も内部帳簿入手
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169074766/
421名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 17:23:04 ID:HCBjRybg0

桜田淳子さん芸能界復帰!?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169427966/l50
422名無しさん@七周年 :2007/01/22(月) 17:36:13 ID:8Ju0SppQ0

阿部の支持率低下は、あの郵政造反組復党の時点で道が決まった
423名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 17:52:29 ID:UwKLh8t80
選挙前になったら北朝鮮が核実験とか派手な事をしてくれるから心配ないだろ?。

経団連「安倍君、ガンガン強気で企業のための『改革』を断行してくれ。
    選挙の方は心配ない。手配をしておくから」
安倍 「はぁ・・・、(一体どう手配するつもりだ?)」


経団連「ではこの金を彼に渡してください。先生の取り分は実験後にお渡ししますよ。」
文鮮明「金だけではなく今後も友好を深めていきましょう。フフフ。」

文鮮明「朝、韓の統一のためには核実験で貴国の力を示す必要があります。この金をお役立て下さい。」
金正日「いつも悪いニダね?。ところで今回も実験の日付は指定するのですか?。」
文鮮明「ええ、日本の参議院選挙のきっかり2週間前、でお願いします。」
424名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:00:56 ID:N7AZuFOi0
なんかマスコミさん、毎日世論調査をしてるかのようだw
支持率低下を印象付けたいのは分かるけどねぇ
425名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:28:28 ID:VAl8RtDG0
■ 〈拝金内閣大炎上!〉
http://www.weeklypost.com/070202jp/index.html

・安倍首相「安晋会後援会ファミリー」が入信する謎の「新興宗教」教祖を直撃!

・久間章生防衛相が「疑惑のゼネコン集金団体」をあわてて閉鎖!

・渡辺喜美行革相「選挙4回で7000万円丸儲け」の手口
426名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 19:49:58 ID:SUPEPUby0



427名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 19:51:57 ID:E8Ashhiz0
>>424

変化が激しいから調査も増えるんだろ?
悔しかったらせめて横ばいにでもしてみろ>バカップル総理
428名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 20:44:57 ID:ZLoWA4JQ0
こういう調査こそサイレントマジョリティを考慮しないと。
429名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 22:07:18 ID:muj63nFP0
>>428

よぐわがんねぇだ、おら。
世論調査の仕組みわがっでるか?
430名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 22:19:44 ID:oNVlmiuBO
夫人がしゃしゃり出てるのが、気に入らない。
431名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 22:36:40 ID:kWMK32G70
ミッキーマウス
432名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 22:53:08 ID:HHrXIthKO
冷戦後の経済戦争は国対国では無いってことだな
433名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 22:54:18 ID:SFTG4D+xO
小泉改革の反動と違うか。
434名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:06:49 ID:FoXqm9Vk0



 公 務 員 出 身 の 知 事 は 信 用 な ら ん

435名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:11:38 ID:ABtOT8+S0
どんな世論操作してもおれは自民には入れんよ
436名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:17:11 ID:2zTxk75T0
くせえ、チームセコウの臭いがぷんぷんする。
437名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:20:46 ID:j8+4szJm0
WCEを提唱する首謀者二人のコネだらけのお気楽人生
成果主義・能力主義とは対極にいる人がWCEを主張

安倍総理
成蹊小学校を「お受験」して以来、受験戦争とは無縁のまま
エスカレーター式で成蹊大学法学部を無事卒業。
留学という名の海外旅行ののち、おそらくオヤジのコネで神戸製鋼所入社。
2年だか3年ですぐ退社。オヤジの秘書になり現在に至る。

御手洗冨士夫
1935年大分生まれ。 1961年、つまり、「25歳で」中央法学部卒業。司法試験受験生だったが、案の定合格を果たせず。
その後、叔父が創業者のキヤノンにコネ入社し、その後、キヤノンUSA社長に就任。
その時代には、秘書に事前に中華、フレンチ、日本料理といった3件の予約を課していた。
その日の気分で選び、2件はキャンセルさせるというわがままぶりを発揮。
元社長で創業者の一人御手洗毅の息子、御手洗肇の死去を受けて、コネパワーで社長になる。
下丸子から敷地不足を理由に開発部隊を茨城や静岡に転出させたが、その跡地にはなぜかプールができた。
キヤノン社長時代には、従業員の反対を押し切って、夏休みの短縮、成果主義の導入、
フレックス勤務制度の完全廃止、独身寮・社宅補助の完全廃止などを強行。
社員の福利厚生を廃止する一方で、なぜか自分の故郷大分湯布院に豪華保養所(フジオハウスと皮肉られる)を建設した(大分に大型工場も建設)。
その上、大分県下の小学校にデジカメを無料で配布するなどの行為を行い、「大分の小学生があげた成果はなんだ?」
と一部社員から成果主義と矛盾する行為が皮肉られる。
2007年1月1日には、消費税率を2011年度までに現行より2パーセント程度上げ、
その後さらに3パーセント程度上げる提唱を含んだ「希望の国、日本」(御手洗ビジョン)を発表した。
かたや、法人税は実効税率を2015年度まてに約10パーセント下げるべきだと提唱中。
438名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:41:58 ID:R9KAoFaL0
●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169014798/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

自民は経団連の傀儡でどうしようもない
民主は次の参院選で勝利しても売国&経団連の献金でどうなるかわからない
唯一労働問題で期待できるのは共産だけど大勝ちするわけがない&他がグダグダ

知識人・マスコミはスポンサーが怖くてほっかむりの今
経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう

アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで
薬害エイズ・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?

〜〜日本の労働の運命は君の一筆にかかっている m9(`・ω・´)ヤルトキャヤルヨ!〜〜
439名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:51:00 ID:JcL2Tkhy0

こりゃ、選挙で負けない自信つーか、根拠でも
見つけたのかな?
440名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:57:01 ID:PmK33mYh0
いや〜、ようやくアベの本性が知られてきたか。調査がフジサンケイだし、言い逃れはできんわなw
441名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:04:03 ID:TZp5VamF0
短命な内閣でした
442名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:12:07 ID:UnzBNsGH0
やっぱ「おかえりなさい」が効いたよな・・・
あの選挙は何だったの???って誰もが思ったはず。
ワーキングプアーや収入が減った家庭の主婦なんかは「騙された」
と間違いなく思ってるだろうね。

加えて大臣や都知事の疑惑連続浮上でどうみても向かい風。
あとは野党がどれだけスジを通せるかだな。
明確にWCE反対、パートやフリーターの雇用安定・最低賃金上昇
公務員の削減・賃金カット、特定財源の一般財源化あたりを出せれば
勝てるだろ。
443名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:17:04 ID:P/t5b5GgO
とうとう支持率40切ったぞw

朝日だけどwww
444名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:21:58 ID:nE12ln010
>>429

つーか、>>428はサイレントマジョリティの意味を知らねぇんだろ?
445名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:25:41 ID:MiH8Krc80
まあ、こういう急降下でも政策を見直さない
経団連のいいなり?で法人税だけ減税したり、年金めちゃくちゃ、公務員優遇されすぎ・・・

まっさかさーまに・・・落ちて・・
446名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:27:10 ID:5nBuYj1R0
>>442
俺もそう思う。
ていうか最近社会の雰囲気が悪くなってんのは、自民に裏切られた
国民の無意識のショックの反映じゃねーかと思うくらい。
447名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:29:54 ID:SPlPXD7T0
沖縄とか。
448名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:32:06 ID:C4418F/F0
>>443
36%くらいじゃなかった?
449名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:42:46 ID:LTDsWMGMO
コップの水どんどん減ってるな
450名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:49:42 ID:/UIy0qzy0
>>443
朝日はここの所ずっと、安倍の支持率が他紙に比べてもっとも高く出ていたのになw
451名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:50:29 ID:zeZcXf01O
特亜と無理に仲良くしようとするからこうなる
452名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:54:32 ID:0vn9fm8OO
お帰りなさい                   ほんとアホかと
453名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:03:11 ID:301DBoIj0
内閣支持続落48%、20歳代の半数「支持しない」
読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070122it13.htm

朝日はちょっとフィルターがかかりすぎだけど、
他も軒並み下がってるから大勢には変わりない。
454名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:35:58 ID:PyuriBsrO
フジサンケイグループ以外の報道が批判前提で進めてるのもあるんじゃないか?
455名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:39:33 ID:gg93yNYd0
憲法改正とかどうでもいい事しかしないから、小泉人気からこれ程落としたんだから無能のすごさがわかる
456名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:42:47 ID:u81wThi70
ここまで無茶苦茶な政策をやってる自民党をなぜか妄信する
「自称愛国者」な自虐ニート達の矛盾。

キメゼリフは「民主よりマシ」

・民主は特定アジアに甘い!仕方がないけど自民に入れるしか・・・
 →戦後ずっと特定アジアに腰砕け外交をしてきた日本。
  その間(一瞬をのぞいて)ずっと政権の座にあったのは自民党です。
  北朝鮮の拉致をスルーしてきたのも在日に特権与えてきたのも
  パチンコ利権を認めたのも同和利権を認めたのも全て「自民党政権」です。
  民主に売国議員がいるのは確かですが自民にも大勢います。

・民主が政権とったら悲惨なことになるぞ!村山内閣を思い出せ!
 →自由民主党は村山政権の「与党」です。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E5%B1%B1%E5%86%85%E9%96%A3
  社会党とも平気で組むような自民。しかも今はカルト政党と組んでますw

・自民に入れないと売国政策が・・・
 →ホワイトカラーなんたらだの労働者殺しの法案を次々繰り出す自民党。
  財界からのお金欲しさに国民の生活を無視する政策は売国では?
  しかも、自称愛国者達の唯一の拠り所、「特定アジアへの強硬姿勢」も
  怪しいものです。自民党がなんかまともな制裁しましたか?
  まともな国家ならとっくに経済制裁や軍事制裁に踏み切っているはずですが、
  朝鮮総連は今日も元気ですw
457名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:49:42 ID:zqSha0UZ0
漏れの場合
次の選挙は自民党にはいれないと最初から決めてるわけだが

前回勝ちすぎだろあれ
458名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:50:07 ID:enhFCKqiO
フジサンケイ=サラ金=自民党


フジテレビが他社に先駆けて、あのアイフルのCMを多く受注
今年も違法金利で商売するサラ金と手をつないで
視聴者をサラ金地獄に追いやるぞ
狙い目は、老人と競馬ファン。ポケモンにもサラドル据えて
子供の頃から、サラ金まみれにして、天下取り
何人死んでも、我々にはサラ金政治がついてるから安心

今年は視聴者を徹底的に騙すぞー
エイ エイ オー



と叫んでるフジサンケイグループの夢をみた
459名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 08:53:53 ID:FItMEF4W0
自民が大勝して、中小企業から税金をむしりとる

特殊支配同族法人課税なる天下の悪法を無理やり通したまでは

よかったけれど、今度はサラリーマンを対象にしてホワイトカラー

エグゼンプションなるわけの分からない悪法を通そうとした結果

結局、中小企業からも、サラリーマンからもそっぽを向かれたと

いうのが今回の結果だろうな。自民は信用できないと・・・
460名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 09:12:15 ID:okwcdobf0
要するにさ、安倍の信念が見えてこないんだよな。
各法案が本当に日本にとって必要な法案だと思ってるのか、そうじゃないのかがよく分からん。

必要な法案なら、国民へのプレゼンテーションを徹底的にやって法案を通すべきだろ。
必要でない法案なら、じゃあなんでそんなもの国会に提出してきたんだって国民は思う。

国民世論を窺って右往左往してるだけじゃ、そりゃ支持率もどんどん下がるよ。
461名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 09:13:50 ID:VaOJXQ9c0
>>453 なぜわざわざ「h」を抜いてリンクを外す?
そんな長いURLを、間違わずに一字一句打ち直す俺の身にもなってみろ!
462名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 09:16:40 ID:m2NdvaWa0
>>461
下らない。
463名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 10:47:40 ID:GccwvYIj0
バカップル総理には若さが全然感じられない。。
バカップルの片割れのほうは幼稚さ丸出しだし。
464名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 10:49:39 ID:IVQ1nSrH0
今考えると「安倍温存論」なんて笑うしかないな。
465名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 10:50:07 ID:GR08gle80
俺も今日から安倍内閣不支持を明確にする。この内閣は駄目だ。
466名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 10:51:30 ID:/UIy0qzy0
>>464
出荷する前にすでに賞味期限切れって、まるで不二家じゃん。
467名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 10:54:17 ID:PdWzNhrw0
468名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 10:57:18 ID:rfYURXLZ0
>>461
m9(^Д^)プギャー
469名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 10:58:09 ID:qOISuNaV0
女房を見れば旦那がどの程度かも
うかがい知れる
470名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 10:59:16 ID:yq7OHDDV0
                 \ │ /
                  / ̄\
                ─( ゚ ∀ ゚ )─
                  \_/
                  /○\
                 ||     ||
                 ||    ||
                 ||    ||
                 ||    ||   
                 ||    ||     __________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧||∧ ∧||∧  /
      美しい国へ >( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ<  さあ行こう
________/   | |   | | |   |  \ 
               ∪  | ∪  |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                | | |   | | |
                ∪∪  ∪∪
                 :     :
               -====- -====-
471名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:00:19 ID:4uCpEcMw0
国民は年金改革と雇用と財政改善を急いで何とかして欲しいと思ってるのに
安倍が頑張るのは憲法改正、教育改革だもんなあ
472名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:24:16 ID:vi5HG90P0
安倍内閣の支持率続落、39%に 政策、国民感覚とズレ
http://www.asahi.com/politics/update/0123/001.html
画像http://www.asahi.com/politics/update/0122/image/TKY200701220340.jpg
473名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:31:01 ID:FuFMQci30


6割→5割→4割→3割…
次は3割切って20%代ですかね?壷三さん


474ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/23(火) 11:56:23 ID:NhEMqEGM0
 安倍晋三首相は22日昼、宮崎県知事選でそのまんま東(本名・東国原英夫)氏が
与党推薦候補を破って当選したことについて「明るく県政を立て直してもらいたいと
いう期待があったのだろう」と指摘した。統一地方選への影響については「地方の課題に
ついて判断する選挙だ」と述べるにとどめる一方、「参院選については今までと同じように
(政策で)結果を出して説明していく正攻法に変わりはない」と強調した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ところが新知事の背後にいるのがマスコミ同様、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    国の息のかかった人物なんだがな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 凝ったシナリオにしても
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 背景が分かるからすぐバレますよね。(・∀・ )

07.1.23 日経「首相『参院選は正攻法で』・宮崎知事選受け」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070123AT3S2200F22012007.html
475名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 11:58:09 ID:sb2wjsZt0
>>457
そう。たかが
「他党(民主)より多少マシ」程度の長所しかない自民に
あそこまで衆院選で勝たせるのがおかしいんだよ。
どこも消去法で選ばざるを得ないくらいの政党でしかないなら、
自民、民主、共産の3党程度で、ほぼ均等に振り分けて
どこも勝手なことができないように監視させとくのが一番いい。

巨大権力は、人を虫ケラみたいに殺せるということを忘れちゃいかん。
476名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:07:34 ID:0kyMEEX+0
安倍首相は何時見ても首相に見えたことが無い。
477名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:38:01 ID:1Mpd3RG00
>>464

自民はバカップル総理を名誉総理にして永久温存(カーボンフリーズ)したらどうか?
478名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:39:45 ID:okwcdobf0
安倍の世に残る迷言集

・「(復党議員の)皆さんお帰りなさい。美しい国づくりに向けて、一緒に汗を流して頂きたい」
・「今年を一文字で言うと「責任」ですかね」
・「WE法(残業代セロ法案)は少子化対策に必要。残業時間が減り出生率増加に役立つ」
・「そのまんま東氏は再チャレンジに成功した。自分の再チャレンジとはこういうもの」

479名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:53:44 ID:yHgJG3ar0
しかし、39%って多すぎだろ
草加からの支持率引いたら30ぐらいか?

480名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 13:31:53 ID:rWXnl+ct0
安倍も総理辞めて再チャレンジしたらいいのにな。
481名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 13:44:44 ID:QoU7mhtx0
このままいくと参院選後には責任取らされて辞職だな。
お偉方の言うこと聞くしか能が無いからこうなるんだよ。
482名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 14:01:03 ID:DvqCGJwRO
ただゴルフ
支持率パーの
予感かな♪
483名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 22:03:00 ID:8TK4OpXw0
なんか最近、安倍がおれの脳内で透明あぼーんになっていることに気付いた。
484名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:36:53 ID:pL4aROLI0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   
      +    。  |  |
   *     +   / /    朝日の世論調査なんて
       ∧_∧ / /   捏造に決まってるよ!
      (´∀` / /     安倍さん! ガンバレ!
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |   
        /    !
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
            
       ∧_∧
      (´∀` )    「朝日じゃなくてフジなんですが・・・」
      ,-    "\
      / ュヘ, f~ヽy )
     〈_} ). \_,イ  
―――――――───――――
 
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
485名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 23:42:32 ID:0QFVx0rT0
安倍晋三首相は12日、首相官邸で記者団に対し「私の指示に従って」「私が判断したい」など、自身の指導力を繰り返し強調した。
世論調査で内閣支持率が低下しており「指導力不足」との批判の打ち消しに躍起になった格好だ。首相は、5分間で計7問の質問に
答える中で、「指示」という言葉を3回使った。






486名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 09:19:55 ID:M4yoil500
>>485

みじめだな。何のアイデアもないことを吐露しているな。バカップルは今後100年間バカンスでも池!!
487名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:17:37 ID:8cBgIBjb0
もう過去の人だろ。全然空気読めない。
そのまんまにまでも迎合しちゃって・・・。
488名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 11:19:38 ID:ThSuZsR00
防衛省になっただけでパチンコ首相はどうでもいいわ。
次の売国首相は誰かな〜ww
489名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 16:51:03 ID:pFnEA4No0
>>488

チンコ宰相とは失礼な!!不敬罪で逮捕する!!
490名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:23:59 ID:xOH+JdMe0
チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相
チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相
チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相
チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相
チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相
チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相
チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相チンコ宰相
491名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:41:46 ID:Vw4XGGg20
意外にねらーも一般国民やマスコミと一緒か。
安倍は保守本流。これからが本番。
支持率あがったり下がったりするのは、
それがわからない素人。
憲法改正を正面に掲げ実行できる政治家はほぼいなかったといっていい。
492名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 22:50:52 ID:8IznOv9K0
>>491
WEと外資献金が痛かったと思う。orz
493名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:11:00 ID:OrzMke4z0
>>450
高めに出るのはテレ朝の調査
494名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 23:21:41 ID:OrzMke4z0
選挙板からグラフを転載
ttp://nullpo.2log.net/home/lion/abe.gif
495名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:44:00 ID:R09eXlSB0
>>494
どこの調査?
496名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:53:48 ID:I1az8esf0
やっぱ復党問題っしょ
あれで一気に萎えた人多いと思う
497名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 01:57:54 ID:ZZNhwcjn0
復党も萎えたがTV記者への安部の態度にもっと萎えた
なんなんだあの態度、受け応えは・・・
498名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:21:31 ID:R09eXlSB0
>>496
選挙民に対する重大な裏切りだからな。
有権者を大切にする政党なら絶対にやっては行けない事だった。

郵政民営化には反対の人間だが、あんな一貫性のないことはやってはいけないだろう。
復党にホイホイ乗った議員も議員だ。

まともな有権者ならあんな節操のない議員たちには二度と投票しないだろうな。
499名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:26:23 ID:bBIQt1V+O
まだ首相は小泉だと思ってる人もいるみたいだからな
500名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 02:37:08 ID:7tsYRBsKO
安倍は国民投票法案さえ通せば用済みだろ常識的に考えて
501☆緊急凸要請☆児童虐待防止法ヤバイ☆:2007/01/25(木) 07:07:36 ID:5sTZuZlJ0
↓これ形を変えた★人権擁護法案★だぞ?!

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167262421/13-14
●児童虐待防止法改正…25日召集の通常国会に

人権擁護法の問題点を見事に含んでる;

三権から独立し
責任を問われない
捜査,裁判,処罰,の権限を一手に握る 組織(児童相談所を改悪)が

国民の知らぬ所で
選挙を経ず
国籍の制約もなく 要員を決められ

サヨクと層化が要員の独占を準備?
502名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:44:15 ID:zn2i90wt0
北朝鮮みたいに赤ん坊でも口撃できる相手には強いんだけどな。
判断力が必要になる場面では全然だめだね。
小泉がなぜ大衆にうけたのかわかってないのだろう。
503名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 16:51:15 ID:bI4P4hcb0
小泉純一郎を支持した人は、別に自民党を支持していたわけでも
ないんだよね。
小泉の「自民党をぶっ壊す」ってのが気に入っていたわけで。
危なっかしい野党は嫌だし、旧来の自民党も嫌だ、
じゃあどうするっていったときに、「自民党をぶっ壊す」自民党がいたわけで。
安倍は自民党を守ろうとする自民党にしか見えない。
拉致問題とか微妙な時期だから、安倍さんを応援したいのに、
ここまで寝ぼけた対応されると、100年の恋も冷めちゃうよ。
まあ時間が経って力を持てば動けるようになるのかも知れないけど。
小泉も最初は党内から反発されて何もできなかったしね。
504名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:17:18 ID:kDVg4ORJ0
まあ稀代の売国奴小泉の尻拭いのさせられてるって点で同情する余地はあるけどな。
505名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:24:15 ID:TlsQ0KdGO
顔、声、間合い、三拍子全て不快。
506名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:25:10 ID:JIhxU9dX0
>>491

>支持率あがったり下がったりするのは、
それがわからない素人。

まあ、そうだろうな。
もともと、低学歴低知能の安倍が、あそこまで高支持率だったのがおかしい。
適正支持率は、まだ下だろう。

>憲法改正を正面に掲げ実行できる政治家はほぼいなかったといっていい。

安倍のような阿呆にいじられる憲法というのも危なっかしいな。
まあ、国民投票法だけは通していいが、
ヤツが主導で作る改正案を飲むかどうかは話が別。
507名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:29:33 ID:S2UhPw3t0
森は党内空気を読むことには長けていたが安倍はそれすらないからな。
過去最大級のバカ総理
次の世論調査では、もっと直球勝負の質問したほうがいいよ
「安倍総理は2桁かける2桁の掛け算ができると思いますか?」とかw
「いいえ」が40%くらいいたりしてw
508名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:36:43 ID:jmtWCeXm0
阿倍には輝きがない。地味で暗い。
509名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:51:51 ID:weijbyA60
安倍個人への不支持、不人気もあるんだろうけど、俺が不支持なのは安倍内閣だからな
510名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 23:53:04 ID:fe0YeeFF0
磨かない方が光るのです。
511名無しさん@七周年
郵政民営化も「これで日本が変わるかも!?」みたいに勘違いしてみんなこぞって投票してみたら
その郵政公社トップがあのザアール奥谷だとか、手の込んだギャグとしか思えないんですけど、
もう小泉とか安倍とかそんなレベルの問題じゃないっすよコレ。