【日本の国粋主義の復活】日本食「優良店」指定、米国で賛否両論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★
★日本食「優良店」指定、米国で賛否両論

 今や海外の多くの都市で目にする日本食レストランですが、味や調理法にバラつきがあるのが実情です。
こうしたなか、農林水産省は、海外の日本食の「優良店」を指定する制度を検討していますが、
アメリカでは賛否両論の声が挙がっているようです。
 ニューヨークのマンハッタンにあるレストラン「HIROSHI」。
日本食がメインですが、スタッフに日本人はいません。オープンしたばかりのこのレストラン。
店内には屋根つきの寿司カウンターを設けるなど、日本を強く意識したつくりとなっています。
 オーナーは、日本の築地などで修行を積んだという中国人の男性、通称「ヒロシ」さん。
中華やタイ料理なども学びましたが、最終的に「日本食」を選びました。
 (Q.なぜ日本食を?)
 「日本食は、お客さんにとっていいイメージ、(値段が)高いイメージがある」(オーナー ヒロシさん)
 「天ずる」を「天ざる」に訂正するなど、メニューに苦労の跡も見られますが、料理はいたって本格派。
和食をアメリカ風にアレンジしたフュージョンスタイルです。
 日本食レストランの数は全米でおよそ9000店に上り、この10年間で2.5倍に増え、今も増加傾向にあります。
 「日本食はとても健康的で味もいい。ニューヨーカーに人気があるのも当然です」(ニューヨーク市レストラン協会 チャールズ・ハント副会長)
 一方で、調理法などが本来の日本食とはかけ離れているとの指摘もあり、
農水省は、海外にある日本食レストランの「優良店」を指定する制度を検討しています。
 ニューヨークのレストラン業界は「日本食の質が上がる」とこれを歓迎していますが、
一部のメディアは「日本の国粋主義の復活」「すしポリス」などと批判しています。(続く)

TBS http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3474186.html

続きは>>2-5
2来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★:2007/01/21(日) 07:44:45 ID:???0
>>1の続き

 こうしたなか、松岡農水大臣は、アメリカ風にアレンジした日本食も柔軟に認めていきたいとの考えを示しました。
 「(カリフォルニアロールは)のりを外で巻くか、内に入れるかの違いだから。それはひとつの文化なんで、
それはそれで、そこ(現地)で発達したひとつの姿ではないかと」(松岡利勝 農水相)
 激戦のニューヨークで店を出すヒロシさん。今の自分には、敢えて「優良店」の称号は必要ないといいます。
 「(優良店制度は)僕にとっては、あまり関係ないと思う。伝統的な日本食を出すと、競争が激しいから、
商売的にはどうなるか。ニューヨークでレストランを出すなら、新しいものを出さないと他のところに勝てない」(ヒロシさん)
 料理の味だけでなく、独創性も問われる海外のレストラン。
日本食の「優良店制度」は、斬新さを求めるニューヨーカーたちにどこまで受け入れられるでしょうか。

以上
3名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:46:03 ID:dpPO60QP0
TBSは潰れていいよ
4名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:46:29 ID:nXH5/YnY0
国粋主義関係ねー
5名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:47:47 ID:xHoRfQ3b0
>>1
特亜人経営の醜悪なジャパレスのお陰で優良店が非常に迷惑してるので、
ジャンジャンやってくれ。
マジで奴らは日本食を破壊してるだけだ。w
6名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:47:59 ID:iKvCs42S0
じゃあナポリ風ピッツァもイタリア国粋主義なんか…
7名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:48:07 ID:pZSTRje20
「日本の国粋主義の復活」って、、
バカじゃねー
8名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:48:43 ID:yHqUchWe0
アイデンティティーがないとかばかにするくせに文化の区別を主張すると国粋主義と非難って都合がいいよね。
9名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:49:36 ID:OqT43i2B0
アメリカでやってることに何で日本政府が口出し?
やりたいようにさせておけばいいのに
あれは日本食という名のアメリカ料理だという認識でいれば済む話じゃないのか?
10名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:49:57 ID:YfugJ7sM0
この中国人はいい奴のように見えるが
そういう中国人や朝鮮人ばかりじゃないだろ
味はもちろんだが、衛生観念がヤバイ
11名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:50:00 ID:FTTi7r2p0
この馬鹿チャンコロ何もわかってない。
壊すには日本食の基礎がしっかりしてないとメチャメチャになるんだよ。
12名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:50:47 ID:qIJcjtEj0
中国人ヒロシ(笑)
13名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:51:23 ID:GWu94Sq20
最近スレタイで自己主張する記者が多いのはなんなの?
14名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:51:27 ID:LTPd68Aj0
日本食に斬新さを求めるのが、そもそもの間違いだろ

藁しどころ
>日本の築地などで修行を積んだという中国人の男性、通称「ヒロシ」さん。
15名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:52:09 ID:ynYIfAJN0
「優良店」認定なんて呼称だから叩かれるだよ。
日本食と呼べるのかバッタもんなのか、それだけだ。
161000レスを目指す男:2007/01/21(日) 07:52:24 ID:eyn/G9ze0
だけど、何でも日本文化にとりこもうとするのはよくないよね。
アメリカの日本料理なんて、日本文化じゃないじゃん。
英語の俳句みたいなもんでしょ。
そんなこと言い出したら、日本なんて丸ごと欧米文化だし。
17名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:52:27 ID:n2FbfeW10
>>9
そういう認識にして貰おうと純和風の店にだけステッカー配布しようとしたんだよ
ところがそれが都合の悪いヤツがいるみたいで・・・w
18名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:53:12 ID:UX7iSNdT0
この手のスレタイは丑かうどんしかいねーな
主張したいなら記者なんかやめりゃいいのに。
19名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:53:22 ID:f3hABq0U0
新しいものを出さないと他のところに勝てないアメリカで中国人に創作された物が
果たして日本食なんだろうかと言う根本的な間違いがあるような
20名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:54:17 ID:G09oBv4v0
なぜスレタイは「賛否両論」なのに【日本の国粋主義の復活】がついてるんですか?
21名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:55:01 ID:FTTi7r2p0
>>20
朝鮮人記者のDNAが勝手に書き込ませたんだろ。
22名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:55:14 ID:EM4lDSaH0
バーカ
23名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:55:47 ID:OMuIrKOO0
「天ずる」クソワロタ
直しても遅い。
こいつらステッカー無しなw
24名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:55:48 ID:2VpVuFzP0
ていうかなんで「ひろし」なんだよ
25名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:56:32 ID:qIJcjtEj0
賛否の賛のとこも書いとけっつの。
26名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:56:40 ID:FEuxO6SV0
金になるからって日本食の名をかたって違う国の料理出す店が問題なんだよな
韓国とか韓国とか韓国とか
27名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:56:43 ID:t3bray9D0
「日本の国粋主義の復活」
28名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:57:49 ID:QF+uLoGeO
 こうしたなか、松岡農水大臣は、アメリカ風にアレンジした日本食も柔軟に認めていきたいとの考えを示しました。



骨抜き
29名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:57:55 ID:twnSZ+9p0
日本文化を守ろうとするのは悪いことじゃなかろうにな。
アメリカ風日本料理があるのも別に悪いことでもないけどな。

流行るか流行らないかはその国の国民が決めることだから
アメリカ人がアメリカ風日本料理が好きなら、それはそれでかまわん。
30名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:58:05 ID:D7217For0
本当に日本で修行して、日本食をリスペクトしてるならいいけどねぇ
中国人でひろしという名を騙ってるところが怪しいわ
31名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:58:07 ID:xOG4m+uS0
もうこのネタ、飽きたって

タイみたいに優良店指定したいなら、タイのように先ず国内から押さえて然るべき。

FAなんてこれで決まりきっているよ。突然海外だけなんて、叩かれて当然!w
32名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:58:19 ID:kGFgUyykO
チョンはなんもないので論外だが、シナ人なら中華あるだろ
33名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:59:20 ID:BLXYmUhmO
チョンやチャンコロは必死だな
34名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:59:37 ID:4dFbSUUk0
安倍になってから朝鮮関係以外ろくなことやらないな
35名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 07:59:56 ID:iK2o0cQ3O
食文化は民族の財産だ。
その民族国家が食文化を守る為に介入するのは当たり前の事だ。
36名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:00:29 ID:lDjbYgJ50
('A`) ←
37名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:00:49 ID:FTTi7r2p0
別に何人が日本食を作ってもいいし創作してもいいが、
頼むから日本食を学んで日本食から外れないようにしてくれ。
韓国料理や中華料理、東南アジアの料理と区別の付かないものは作るな。
38名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:01:01 ID:5y892wgH0
アメは古くからの文化がない国だから、文化を守るってことの重要性が
わからんのだろうな

あと、日本がおかれた特殊性も
(特亜3国という不良国家に囲まれている)
39名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:01:39 ID:tJHT/gLB0
ついに丑かw

>一部のメディアは「日本の国粋主義の復活」
まだ共同の超訳使い回ししてんのかw

これも結局賛否両論といいつつ否片論だよなぁ。もうやめちまえよテレビ局…
でまぁ早速丑とゾンBSに釣られてる御仁がちらほら…
40ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/01/21(日) 08:01:46 ID:/TKm3AMv0


     ..__
..__  │一┃ /\
│一┃  /\/__\   すしポリスだっ!
│♪┃/__\^▽^)
│  ┃ ( =゚-゚) ∪━⊃━━<>
.. ̄  /━∪━⊃━━<>
    し'⌒∪
41名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:01:46 ID:16u95Z0O0
単に国粋主義言いたいだけちゃうんかと>TBS
これでもフランスが同じような事やったのなら
「流石自国文化に誇りを持つ国」とかいう話になりそうだけど。
42名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:02:56 ID:KHZjZnqDO
外国で産まれた紛い物の日本食も、ある程度は認めていいと思うけどな。寿司だって本来は握りじゃないんだし。ただ、本筋でかつ旨いのを出すところには三星をつけるといいと思うけど。間違った認識が流布するのもしゃくだし
43名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:03:26 ID:50sp08xV0
「希望者には審査後、合格すれば認定証を渡す。」でいいんじゃない?
こちらから出向いてステッカー貼りに行くようなもんでもない。
その辺は、はっきりさせて説明しておいた方がいいと思う。自由の国なんだから。
44名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:04:29 ID:5y892wgH0
普通のコーヒーにドボトボお湯をそそいで「ほいアメリカンだよ」

といわれたらアメはなんとも思わないのかな
45名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:04:42 ID:w9oAX6qB0
えーと、ワザワザ通名中国人取材したのは2chで突っ込まれたいからだよね?
46名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:05:01 ID:fZmVmX5k0
「優良マスコミ」指定のほうが必要だな
47名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:05:38 ID:dVh2Ik340
>ニューヨークのレストラン業界は「日本食の質が上がる」とこれを歓迎していますが、

これが普通

>一部のメディアは「日本の国粋主義の復活」「すしポリス」などと批判しています

いい加減な・しかも不衛生で不味い日本食を作ってるアジア系とそのお仲間の反日メディア

48名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:07:35 ID:/iyX9m470
イタリアやフランスだって自国の料理を名乗る店に対して
こういった認定書発行しているぞ。
日本の場合イタリア料理店でそれを持ってる店って実は1件くらいしかない。
しかしそんな認定書なくてもイタリアの料理店で修行してきた日本人の店とか
イタリア人客も常連にいる店はいくらでもある。
そういった店がイタリアから苦情をもらうなんて聞いた事もない。
ようするにこんなことで国粋主義だのと文句言ってる事自体
アメリカの食文化が貧弱なことの証なんだよ。
アメリカ人は日本人に文句言う前に自分達の食卓を見つめなおせ。
49名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:07:39 ID:cdaORyGL0
アメリカの大手メディアは国粋主義の復活なんて断言して報道してるの見た
事ないんだけどな。一部そういう声もあるがという間接的な表現しか使って
なかったはず。
50名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:07:43 ID:w6HRfDhu0
>>44
基本的にそういうもんだよ >アメリカンコーヒー
51名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:07:57 ID:a2MBGjEv0
これだけ物議を醸してる時点でこの制度はおかしいってことだろ
52名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:08:06 ID:KGRK3NehO
つか、気に入らないならそんな格付け無視すりゃいいだけじゃんか。
それで味がかわるわけでもあるまい。
53名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:09:34 ID:PbzpsTwG0
米国に住んでるけど、こっちの日本食レストランの9割は中国系か韓国系なんだよな。
まあ店にもよるが、奇妙な日本食が出てくることも少なくない。
本当の日本食を提供してくれてるのはここ(ワシントン)ではせいぜい3〜4軒。
残念ながらそういう店は高いからそうそう行かないけど。

あと、報道してるのはほんの一部メディアだけだね。
大半は静観してる、というかたぶん大して興味も持っていない。
こっちから見てると逆に日本の報道が大袈裟すぎる気もする。
54名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:09:36 ID:tJHT/gLB0
まぁこのスレも長いが、反対派は全て論破されてもうアホしか残ってません。マジで。

>>41
他国は既にやってんだよな…

>>43
今んとこそれが有力。
55名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:10:53 ID:Gmc/vkou0
ミシェランみたいなもんで良いんじゃないかな。
ただ当初の目的を考えると上手くいかないだろうな。
大体松岡とかの発想が自己中心的。

海外で朝鮮人や中国人が偽日本料理をやったとしても
不味ければ衰退するし、美味ければ繁盛する。
所詮日本人とは趣味趣向が違うのだから、
現地向けの味にしないと見向きもされない。
日本にある海外料理だって同じことをしてる。

日本人にはイタリア人が作ったイタ飯よりも
日本人の作ったイタ飯の方が口に合う。
56名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:11:08 ID:5y892wgH0
本格イタリア料理店で「納豆スパゲティ」が出てきても平気なヤツ

正統インド料理店でビーフカレーが出てきても平気なヤツ

は、批判するんだろうな
57名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:11:37 ID:XWWoLK4h0
トルコ風呂騒動思い出すなぁ
58名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:12:48 ID:0ja/ySL70
「日本の国粋主義の復活」、「日本の築地などで修行を積んだという中国人の男性」、
「中華やタイ料理なども学びましたが、最終的に「日本食」を選びました。」、
「通称「ヒロシ」さん。」、

どう見てもアレだな・・・
59名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:13:14 ID:4MM/pWFs0
俺も政府が指定するようなもんじゃないと思う。
しかし、ちゃんと日本料理の修業を積んだ人なら何人でも
日本食レストランの料理を作ってもいいけど、

日本食を食べた事もないような中国人とか韓国人が、
ボッタクリエセ日本料理店で欧米人を騙してるのは許せない。

国粋主義とか関係ないし
60名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:13:33 ID:zd4v65vu0

オウムの坂本弁護士一家殺害の共犯放送局か

オウムの坂本弁護士一家殺害の共犯放送局か

オウムの坂本弁護士一家殺害の共犯放送局か

オウムの坂本弁護士一家殺害の共犯放送局か

オウムの坂本弁護士一家殺害の共犯放送局か

オウムの坂本弁護士一家殺害の共犯放送局か

オウムの坂本弁護士一家殺害の共犯放送局か

オウムの坂本弁護士一家殺害の共犯放送局か

オウムの坂本弁護士一家殺害の共犯放送局か
61名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:13:48 ID:UPDRc1b90
一部メディア?どうせオオニシだろ。
62名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:14:04 ID:5y892wgH0
>>57

あれは名前変えてよかったと思う
トルコはもともと親日だしな、こんなところでイメージ悪くするのは馬鹿馬鹿しい

日本の「混浴」がどっかの国で「乱交風呂」として風俗で使われたらイヤだもんな
63名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:14:26 ID:fOA9IeEa0
効果あるなら国枠主義じゃなくてむしろ求められてるんじゃね?
64名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:15:38 ID:16u95Z0O0
口に合う合わないは別にして、
現地のオリジナルの味を味わってみたいときは重宝するシステムだよね。
でもタイの現地仕様は自分には辛すぎて駄目でした。
65名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:15:55 ID:DNm4ceO80
>>44
今回はココア薄めてアメリカンコーヒーだっていう業者と
薄いコーヒーをアメリカンコーヒーという業者を選別するのが目的なんだけど。
66名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:16:28 ID:OqT43i2B0
農林水産省のHP内に指定日本食優良店リストでも掲載すればいいじゃんか
三国人がアメリカ人騙してインチキ和食店経営して稼ごうが何しようが知ったこっちゃないさ
67名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:16:35 ID:UX7iSNdT0
>>53
こっちのマスゴミは政府叩けりゃ何でも良いんだろうよ

>>1見たいにな。
68名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:17:28 ID:XIwqcXTF0
69名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:17:28 ID:relrsddBO
現地に店を出す中国人の主張を出すなら、同じく現地に店を出す日本人の主張も出せよ
何故わざわざ中国人の主張のみを出すんだ?
70名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:18:37 ID:UX7iSNdT0
>>68
一目瞭然だなwww
71名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:20:04 ID:BWgODdij0
誰が文句を言ってるのかハッキリ書け、話はそれからだ。
72名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:21:48 ID:FTTi7r2p0
酷ぇ寿司。これが創作すしか?汚すぎる。
http://news.tbs.co.jp/asx/news3474186_12.asx
73名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:22:32 ID:5y892wgH0
わけわからんゲテモノ料理を「ヘルシーなジャパニーズフード」と大金払って食っている
アメリカ人が哀れでならない

アメにとっても有益な企画だろ、これ
反対しているのは・・・・だいたいどんなヤツがわかる

マスコミはそのへんを突っ込んで欲しいんだが
74名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:24:05 ID:Rg8Qfs5+0
シナチョンは本を読んで形になっていれば売り出す 料理の修行はなし
フランスの話だけど
75名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:25:24 ID:hN6/qOFX0

ここはやっぱり雁屋哲に出てきてもらわないと。
76名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:26:44 ID:PIlC3agJ0
>>1
賛否両論って書いてあったけど、読んでみたら
>一部のメディアは「日本の国粋主義の復活」「すしポリス」などと批判しています。
この一行以外批判ないじゃん…
いらねーって言ってる奴も、俺の店はオリジナリティで売りたいから不要って言ってるだけで、
それならこの制度で指定のある店とない店に分かれるのは歓迎のはず
77名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:27:45 ID:XV5eJ9Rv0
>>53
所詮アメリカ人からするとどうでもいいことだよな・・・・
78名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:28:09 ID:22T+PwGV0
>ニューヨークのレストラン業界は「日本食の質が上がる」とこれを歓迎していますが、
>一部のメディアは「日本の国粋主義の復活」「すしポリス」などと批判しています。

これが本当のところなんじゃないの?
日本人がやることはすべて反対する勢力が、いつものように騒いでるだけ。
しかし、彼らは声が大きいので侮れない。
79名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:28:15 ID:ltg5mmtd0
まともな日本食がどういうものか、広く伝えるだけの動機を
現地のまともな日本料理店は持っているはずだし、
研究者はそれが仕事だし、日本食好きの米国人には
積極的にその知識を吸収するだけの動機がある。

放っておいても民間がやってくれることになぜ血税をつぎ込むのか。
かつての「大きな政府」の時代ならともかく、今は国家がやるべきことまで
厳しく削っている時。
80名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:29:06 ID:hN6/qOFX0

ここはやっぱり雁屋哲に一肌脱いでもらはねば。
81名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:29:48 ID:WhRJcCnW0
なんか媚チョンのTBSが必死w
82名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:30:19 ID:qVgU1zFE0
なんだ中国人「ひろし」って?
83名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:30:22 ID:immwe3h10
賛否両論っていっても、否定的な意見はチョンと中国人だからなぁ・・・
要するに自分たちが今まで騙して食わせてたなんちゃって日本食が
ニセモノ認定されると死活問題だからだろ?
84名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:31:31 ID:tJHT/gLB0
>>55
>不味ければ衰退するし、美味ければ繁盛する。
周りの味が一定レベルに達してれば、ね。
現地向けの味、にしたのか単なる手抜きなのかは…w

>>58

    ∧_∧ _∧ _∧ _∧
   < *`∀´>`ハ´)`∀´>`ハ´)
   (____) __)  __) __)
    |⌒ヽっ'| ヽっ'| ヽっ'| ヽっ'|
   〈__フ_フ フ_フ フ_フ フ_フ
85名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:31:31 ID:EF9zk6hE0
>ニューヨークのレストラン業界は「日本食の質が上がる」とこれを歓迎していますが
初耳w


今まで支那チョン系の人間の反応しかわからなかったから目から鱗
86名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:31:43 ID:oGlm8g9g0
>ニューヨークのレストラン業界は「日本食の質が上がる」とこれを歓迎していますが、
なんだ歓迎されてるんじゃん
87名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:33:08 ID:5y892wgH0
俺がニューヨーク行って犬の丸焼きとか、エイの刺身にウンコ載せた食い物
だして「本格韓国料理店」名乗ったらヤツらは批判しないのか
88名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:33:23 ID:YEETaScR0
いい加減にテレビは海外の実情を紹介しないのか?
海外の日本料理を謳ってる店の酷さを特集しろよ。

友達が「寿司ってこんなにうまかったのか!?」
って日本に来るたびに驚いてるよ。
89名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:33:33 ID:3CGBDdRW0
>>1

やっぱりアメリカ人はけれんみたっぷりなのが好きなのね・・・
あんなごてごてしてる握り寿司は日本ではさほど流行らんのとちがうか。
簡素で素材の味そのものをきちんと味わえるものの方が俺はいいなあ。
90名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:33:37 ID:KakdVc7IO

>>55

同意だな。
現地で不味ければ潰れるし、美味ければ繁盛するだろ。
“日本”料理っていう看板が気に入らないのは俺もそうだが、偽物でも美味って喜んでる現地人を滑稽に見ることはできてもそれ以上何かできるか?
それが現地の理解力だからな
日本にある“中華”料理店を中国政府が、“イタリア”料理をイタリア政府がやっても関係ないじゃん。俺らが行きたいって店に行くだろ
ま、でもこういう俺は日本料理は芸術的だって思うが、どうもあの封建的でドロドロした人間関係で看板出してる日本料理業界が気にくわないからこんなこと言うんだがw
91名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:34:22 ID:1JKaaVEB0
>日本の国粋主義の復活
産経、日経、毎日、読売につづいてTBSも捏造一味に仲間入りですね。
92名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:34:54 ID:ZXb7tl4XO
やはり伝統文化のない田舎もんの国アメリカでは
93名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:37:08 ID:FTTi7r2p0
ホロン部って大変だな。日曜も遠くの同胞のために工作活動かw
94名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:37:28 ID:pUOdvLtd0
張っておくか
Sushi
http://www.youtube.com/watch?v=0b75cl4-qRE

ラーメンズのコメディだから本気にするなよ
95名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:38:54 ID:3CGBDdRW0
>87
いやそれ実際に韓国料理としてあるし。

>90

文化理解を言うなら本国での技法をきちんと守ってます、てな店がわかる制度というのはあってもいいと思うな。
現地風アレンジで現地の人がおいしく食べてるのとはまた違った話だと思う。
96名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:39:35 ID:wYIrU87v0
>90
> 日本にある“中華”料理店を中国政府が、“イタリア”料理をイタリア政府がやっても関係ないじゃん。> 俺らが行きたいって店に行くだろ
本格派が受けない場合もあるのは当然
つまり、文句を言っているのは、「日本」食の看板だけで売っている店

普通の感覚なら「ふーん、コレが本格的な日本食か〜」で終わり
そうなっていないのは、オカシナ日本食を「日本」食と思い込ませてぼろ儲けしたい奴が多いって事だろ
97名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:40:23 ID:chd7595s0
> 中国人の男性、通称「ヒロシ」さん
> 中国人の男性、通称「ヒロシ」さん
> 中国人の男性、通称「ヒロシ」さん

日本人のフリをするなw
98名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:40:57 ID:KakdVc7IO

ともかく俺は権威づけされたヤツは何でも眉つばものだと思うし、権威づけされるのを許すヤツも気に食わないな
99名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:41:53 ID:Xs1vemCV0
国粋主義とか言ってんのってチョンやチャンコロなんだろなー
100名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:41:56 ID:JrAjeyLR0
日本もインドのカリーを歪曲していないか?
インド人から見れば、あれは彼らのカレーでない。
101名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:42:06 ID:oCWWed+F0
(-@∀@)< 外国で日本食恋しくなるのは右翼!


日本人にお勧めな海外日本料理店、にすれば良くね?
102名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:43:06 ID:3CGBDdRW0
>97

これは確かになんでよ、と思ったね。
イタリア・フランス料理店やってる日本人の料理人が外人名名乗ってるようなもんだし。
後ろ暗いことでもあんのかと思ってしまうぞ。
103名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:43:10 ID:w6HRfDhu0
今は知らんけど、
以前はSan Franciscoは寿司が安くて良い街だと思ったよ。
104名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:43:35 ID:FTTi7r2p0
>>100
お前は酷い馬鹿だな。日本のカレーは欧風カレー。
文句はイギリス人に言え、チョン。
105名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:45:13 ID:cL+Ldm6F0
Hiroshiって外国人はうまく発音できないよなw
オレの名前もヒロシだけど、アメリカ人がいうと「ハイロシュ」って聞こえるw
106名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:46:10 ID:w6HRfDhu0
>>104
イギリス人には受けがいいよ、日本風というか日本製のルーで作ったかカレー。
なんか日本料理作ってくれとか言われたら、まずカレーってのが私の基本。
107名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:46:27 ID:GP9cW2na0
>>102
日本人が白人の名前を名乗ったら
冗談かと一蹴されそうだが
中国人が日本人の名前を名乗ったら
人目で区別がつかない。
108名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:46:39 ID:UPDRc1b90
>>100
同じ料理扱いする奴は、インド料理を食った事がない奴だろ。
食べれば全然別物だと解る。
109名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:48:09 ID:mhNzC/bt0
>>100
日本のカレーライスを「インドカレーです、本場の味です!」って売り出して、
一般的にそう認知されてるなら問題だけど、そうではないだろ。
カレーをアレンジするのと同様、日本料理から創作料理を出すことはなんら問題ではない。
それがオリジナルと誤解されるのが問題。
110名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:49:02 ID:chd7595s0
>>102
欧米に移住した日本人が現地人に親しまれやすい名前を名乗るというのはよくある話だね(商売しやすい)。
ミテクレが東洋人だから誤解されるおそれはないし。

でもこれは違う。
米に渡った中国人が誤解されやすい日本人名を名乗るんだから、そういう意図なのは明白だよ。
111名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:50:15 ID:8I0Rav8DO
人権無視して原爆落としといて何言ってんだこいつら
112名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:51:13 ID:w6HRfDhu0
中国人・韓国人は、爆笑物のEnglish Nameを自称してたりしますけどね。

なんでDavidだとかJaneだとかw
113名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:53:33 ID:oX0cE2Jr0

サッカー好きから見たTBSの罪

・'02年W杯、「公明党」が発起した後、民主党らと共謀し、“韓国応援の為だけ”に聖地国立競技場を在日にモニタ観戦で開放
・'03年4月のA代表vs韓国戦、試合中8割5分を韓国選手のエピソードと名前連呼に費やし
  日本が勝つと、「日本が勝ってしまいました…」と、何故か呼ばれていたゲストの韓国人に頭を下げるアナウンサー
・'05年夏のコンフェデ杯でも、共同放送のフジでの試合は何の問題もなかったのに、
  これまでと同じく可能な限り国歌「君が代」の中継をカットするという卑しさ

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルが倒壊崩落しても一向に構わない
114名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:54:05 ID:/vfFZgMp0
日本人騙ってるチョンが困るだけだろ
115名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:55:53 ID:rQDGxjmw0
米国の特亜人の間で賛否両論
116名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:56:09 ID:oX0cE2Jr0

宇宙科学好きから見たTBSの罪

'05年11月26日の夕方のニュース内で、探査機はやぶさが世界で初めて小惑星(イトカワ)から地表岩石の採取に成功、
という、世界の大手メディアがWebTOPで報道する中、TBSもこの快挙の報道をしたまではよかったが、
ベタ扱いをした上ものの15秒で終わらせ、直後に、中国の有人宇宙船成功大会の表彰の模様を延々と中継、
しかも現地リポーターからのコメントは、まるで中国の方を褒め称えるニュースを流した
国内の科学的発展や研究の大事なニュースより、よほど隣国の華々しさに力点を置くのが得意なようである

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルがコロニー落としを受けても一向に構わない
117名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:57:35 ID:b3GUVxxi0
>>100
カレー屋はインド料理店を名乗らない。認証など要らない。
ラーメン屋は中華料理店を名乗らない。認証など要らない。

あっちだってそれでいいでしょ。

逆にマジ本物のインド料理店や中華料理店の認証制度は日本にも欲しいよね。
美味いまずいは別として、どういうのが本物といえるのかわからない。
118名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:58:04 ID:5y892wgH0
>>116

俺も巻き添え食うからコロニーお年はやめてケロ

食うのは巻き寿司だけでいい
119名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:58:14 ID:oX0cE2Jr0

トルコ好きから見たTBSの罪

'06年1月12日、トルコを訪問していた小泉総理のニュースに際し、ニュース23現地リポーターからはまとめで、
 「今回は全く何の成果もなく、物見遊山に終わっただけとなりました。」
と、にこやかに語り、それをスタジオで引き取った筑紫は満面の笑み、さらにかぶせて同様のコメントでしめた
しかし現地トルコでは、【小泉首相トルコ訪問 現地メディア 破格の扱いに】
http://www.sankei.co.jp/news/060112/evening/13int003.htm(キャッシュで) を見ても分かるように、
友好醸成としてはかなりの効果を収めており、また他ソースを調べればさらに分かるが、
即効性はないにしても、実質的に様々な外交処理と協力・交流関係の進展が話し合われていたのである

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルが爆発炎上しても一向に構わない
120名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:58:30 ID:qI3tMQsG0
まずチャンコロ、チョンコロは大反対だろうなぁ
121名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:59:55 ID:AvMG9SYI0
格付けすりゃいいんだよ。
より日本食に近いものほど星が多くなる。
創作料理は星が少なくなる。
122名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:00:25 ID:oX0cE2Jr0

報道番組好きから見たTBSの罪

'06年、年明け最大の話題となったライブドアの捜索、堀江社長の逮捕に関連し、
その直後から、まさに朝から晩までバラエティと報道の枠を使いきりバッシングに従事
ただ他局との違いは、報道全番中でニュースの途中から、その全ての責任が自民党にあると鬼のスライド理論を展開
その後、それらに批判が来たのか、自局でも散々ライブドア関係を露出していた過去は丸ごと棚に上げ、
2月第1週・夕方のニュースの中で、解説委員の老人が「我々は、選挙に自民党がお墨付きを与えたのを見て初めて取り上げ始めた」
と、視聴者全員が「嘘つけw」と突っ込みたくなるような言い訳を晒した

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルがアルカイダの自爆テロを受けても一向に構わない
123名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:01:38 ID:++a4ICW00
食いもん程度で何が国粋主義だよ。アホらしい。
毛唐ども、中韓人、TBS。腐れ脳みそが。
124名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:01:40 ID:qI3tMQsG0
125名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:02:41 ID:c4YEQ0Sm0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
126名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:04:11 ID:UX7iSNdT0
>>117
あっちは日本料理店を名乗ってるから問題になってるわけだが。
127名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:04:15 ID:jCxwHV2o0
アメリカの日本食レストランの人種別経営
4割が韓国系経営
3割が日系人経営
2割が中国系経営
128名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:04:30 ID:a1shSTUr0
>>1
中国人に聞いてる時点で意味ないだろ。
そもそも金儲けのために日本食への寄生を選んだと本人も答えてるし。

>(値段が)高いイメージがある

食に関してまるで意識がない中国人じゃなくて、意識をきっちり
持ってるフランス人やタイ人の職人に聞けよ。
(認定制度がある国ね)
129名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:04:48 ID:V/CqHhVz0
毎日の次はTBSですかw
130名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:04:57 ID:b3GUVxxi0
あと、カリフォルニアロールは捜索和食といえるけど、
ダシのない味噌汁は和食とは言えない。
コンソメベースの味噌汁は和食とは言いがたいけど、向こうの口に合うのなら出すことは構わない。
131名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:05:26 ID:Q3wD/ilI0
拒んでるのは日本食の威を借ってるシナチョンだけだろ
132名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:05:29 ID:oX0cE2Jr0

トリノ五輪好きから見たTBSの罪

'06年2月第2週、トリノが開会して以来TBSは、正午の番組及び他の社会部枠で、自国選手の報道を行わないばかりか、
連日、北朝鮮選手の動向を事細かに伝え続け、呆れるにも程がある番組内容が多かった
スポーツの祭典なので、たしかに自国選手ばかりにこだわらくてもいいが、ある1国にばかり焦点を当てるのは如何なものか?
それに大体、一方的に日本人に対し、拉致ったりファビョったり金せがんだりという、いわば敵国だと理解しているのか?
しかもさらに途中で朝鮮選手のヘタレぶりを笑ったと思えば、後の安否を真顔で心配したりと訳が分からない
まともに中継すら出来ない上に、報道もこんな偏っているのはこの局だけである

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルが未来の砂漠に転移しても一向に構わない
133名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:05:43 ID:qI3tMQsG0
中国人、韓国人の汚れた手で握られた寿司を食べるニューヨーカー




m9(^Д^)プギャー
134名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:06:15 ID:UX7iSNdT0
中国人が日本料理店やるってのがもう理解できないんだよな。
四川とか広東とか北京とかお国の料理がいくらでもあるのによ。
135名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:06:38 ID:YnCPHoa60
安全性の問題もあるね。雑菌とか寄生虫とか毒とか。
そういうのも含めて、安心の証として公的な団体がなにがしかの認証を
発行するのは良い事だと思う。

特亜人が適当に作った刺身だのあらいだのを食べて、致命的な寄生虫を
もらう人なんかが出ないようにしてほしい。
136名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:08:34 ID:oX0cE2Jr0

子供好きから見たTBSの罪

'06年2月17日、午前中に滋賀県長浜市で起こった幼稚園の園児2人が殺害された事件で、
TBSは報道のほぼ番組一切で、殺人容疑などで逮捕された中国籍の鄭永善(てい・えいぜん)容疑者の詳細を、
通名の谷口充恵だけで紹介、特にN23では現地リポーターすら谷口容疑者で押し通し、中国籍の中の字もなかった
ベタニュースでサクっと終了後、他の局とは一線を画したw在日米軍や靖国の問題に速攻で移動するその姿勢がもう('A`)…
翌日から一応本名の報道をさすがのTBSでもニュース冒頭に“一言だけ”は触れるようになったとはいえ、これでいいのだろうか?
現在子供の安全を守る事への関心が高まる中、いらぬ心配で報道内容を歪曲し、
しかもその心配の主役が私達日本人ではなく、対・在日外国人にだけ向けられているのだという事実
子供を持つ親として言いたい、日本の放送局なら正しい情報を日本人に伝えて欲しい、それだけなのである

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルが獅子座流星群に追突されても一向に構わない
137名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:10:00 ID:l6I+AB7SO
俺もえ「すしポリス」になりてえ
138名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:11:39 ID:oX0cE2Jr0

幕末維新史好きから見たTBSの罪

'06年2月16日、N23のメインアンカーである筑紫は、多事争論「勝てば官軍」と題したコメントの中で、
官軍側(主に長州藩)と会津藩の衝突、その際に起きた有名な白虎隊の悲劇を、維新・戊辰戦争中の話として取り上げた
その後、現代でも山口県と福島県が友好県になろうと話し合うも事が至っていない話を、
唐突に(太平洋戦)戦後60年たった中国と韓国、それに対する日本に当てはめ、

「中国や韓国にいつまで謝ればすむんだ、いつまで古いことを言うんだと言う人がいますが、国内でさえ、
その倍の年数がたってもまだ確執やしこりがとれません。歴史という物はそういうものです」

と悪魔のスライド理論でコメントを締めた
しかし、山口県と福島県は現在憎みあっている訳でも、どちらかが謝罪や賠償を求めている訳でもない
あくまで祖先の御霊を鎮め、その悲劇性の想いからまだ早いとあくまで形式上、手を結べない両県なのであり、
それをODAの名の下に日本から金を収奪し続ける中国と、歴史を捏造してまで永遠に謝罪と賠償を迫り領土を侵食してくる韓国に、
国内のこの悲劇を無理やり当てはめ、まるで永遠の謝罪が当然などと言うのは戊辰で亡くなった祖先に失礼極まりないのではないか?

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルがアームストロング砲の一斉射撃受けても一向に構わない
139名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:12:45 ID:gbP55xmL0
中華が日本人だと偽っているのが最重要問題なんだよこれは!!!!!!!!!!!!!!!
140名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:12:47 ID:8ff5V4Yh0
>>1
>「天ずる」を「天ざる」に訂正するなど、

おい、日本人が何故「天ざる」を「天ずる」に間違えるんだ?
やはりザパニーズか?だから新聞記事で宣伝して貰えるのか?
141名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:12:49 ID:WhRJcCnW0
>TBSの罪

印象に残ってるのは、意図的誤訳のヤツだなぁ。
筑紫の「チッ」って顔が印象的だった。
142名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:12:53 ID:ZlcneGmO0
TBSは在日職員多いからなあ。
統一教会から認証制度を叩けって言われてるんだろw
143名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:12:54 ID:76lqM4nD0
TBSって時点で信用できなーい。
賛8否2でも賛否両論だからなwwwwwwwwwwwwwww

144名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:13:45 ID:oX0cE2Jr0

ウルトラニッポン好きから見たTBSの罪

'06年3月13日、開催が迫ったW杯関連のニュースとして、韓国のサッカーサポーターの活動や盛り上がり具合を、
何故か海外ニュースなどのヘッドライン扱いではなく、1つのニュース枠として詳細に長時間に渡って報道番組中で放送した
しかしこれらのリポートの前に、まずは国内のサポーター関連の活動などを取り上げ、盛り上げてくれてもいいのではないか?
W杯の開催が迫るという今、絶好の取り上げるタイミングだと思うのだが、何故にまずは韓国なのか? とても不思議に感じる
ソースの取り上げ方は局の裁量と思いつつも腹立たしいし、正直、ただの1度でも国内サポーターの活動を、
ニュースの枠で丁寧にリポートしてくれた事があるのだろうか?? と怒りが収まらないのである

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルが撃滅ミサイルに貫かれても一向に構わない
145名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:15:34 ID:rvL05UOH0
ねえねえ、結局この制度で誰が得するんですか?
結局日本人以外が日本料理作るのを嫌がっているだけじゃないんですか?

っていうザパニーズまだぁ?
146名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:16:25 ID:a1shSTUr0
>日本の築地などで修行を積んだという

調理師免許持ってなくて、たんに雑務手伝い程度じゃないだろうな。
きちんと証明をみせてほしい。
147名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:16:36 ID:7Xq37eQs0
たとえば本格インドカレー店がインド政府の優良店指定されても、
日本人は怒らないだろ。

優良店指定されたカレー屋なら、ぜひ行ってみたいと思うし、
有料指定されてないカレー屋でも、旨ければ行く。

自称インド人の日本人が「インド国粋主義の横暴だ!!」
ってわめいてたら、キチガイだろwwwqw
148名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:17:09 ID:oX0cE2Jr0

イチロー選手好きから見たTBSの罪

'06年3月26日、「アッコにおまかせ」の中で和田アキ子(金福子/旧通名・金海福子)は、
近辺まで行われていたWBC(ワールドベースボールクラシック)に触れ、
試合の内容や日本の活躍などはそっちのけで、開催前や開催中に取り上げられたイチロー選手の発言を
まるでいきすぎた罵詈雑言であったかのようにこき下ろし、この老婆は「私はこういうの嫌い」とコメントを繰り返した
しかし思うに、日本人ならあの一連のイチロー選手の発言は、強い意志の表れだったり、
その悔しさや憤りを自らに科した、むしろ頑張って欲しいと応援すらしたくなるようなコメントではなかったか?
「30年は日本に勝てないと思わせる勢いで勝ちたい」等の意気込み発言を、身勝手な脳内変換で自国に対する挑戦状だと、
勘違いしてヒステリーを起こしていた礼を欠く国があったようだが、それに対する配慮なのだろうかと勘ぐってしまう
ともかくも、こうやって活躍したアスリートを正当に評価出来ず、バラエティで笑い者するなんて本当に腹立たしい

これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルが巨大なイモ虫の繭床にされても一向に構わない
149名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:17:48 ID:Gmc/vkou0
>>117
既に何千店もある日本料理店をどうやって幅広く認定していくんだ。
ベトナム人が創作日本料理店をやってたら、どうやって日本料理
の優不を判断すりゃ良いのか。

どうせ最終的な基準は日本の食材云々ってことになる。
下らない政策に付き合う必要はない。
150名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:19:31 ID:9TiHMKf60
もうはっきりチョンの味覚ゼロ&衛生観念の無い偽寿司で
中毒出されたら困る、って大々的に公表しちゃえよ

それなら皆納得するだろ。

角が立つのを恐れて、そのへんを曖昧にしておくとこっちが悪者にされるぞ
151名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:22:16 ID:Mb906f9DO
×アメリカ人

○日本食ブームに悪乗りし出鱈目料理出してぼろ儲けをしてきた方々、主に韓中の移民

農林水産省GJ
放置し続けていたらしまいには日本食の起源は韓国中国と言い出す可能性大
お人よしの日本人もいい加減特ア人の対処法を学びましょう
152名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:22:21 ID:ltg5mmtd0
>>148
イチローの一連の発言は広告代理店がプロデュースしたもの。
153名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:22:41 ID:JGeCDY12O
だから、フランス・イタリア・タイにも同様の制度があるんだからそっちも
「国粋主義の例」として報道しろよTBS!
テレビや新聞しか見てないと世の中の真実なんてまるでわからんな!
154名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:23:00 ID:FTbF6Ri6O
すしポリス(笑)
155名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:24:01 ID:6CC2GIuM0
面倒だからさ、ミシュランみたいな日本食レストランガイド出せばいいじゃん

日本の、50年以上の歴史のある店で、10年以上修行した人の店限定で
チェーン店は対象から外して
美味しい方には白い星を、不味い方には黒い星を与えることにして
156名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:25:39 ID:b3GUVxxi0
>>149
和食調理の基礎ができているか、だろ。カリフォルニアロールはOK。

日本からの輸入食材しか使ってはいけませんなんて言ったら認定店は絶無だ。
157名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:26:11 ID:83Z7V2m+O
国粋主義の程度で アメリカや韓国には負けますよw

偽物排除じゃなく本物認定でしょ

イタリア政府が日本国内で同じことやってもOK

結局 朝鮮人とTBSの反日キャンペーン ただそれだけ
158名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:26:16 ID:JGeCDY12O
>>100
タイにもカレーはあるが、あれをインド料理と呼ぶやつはいない。
純然たるタイ料理。
その土地に根付いたものであれば〇〇料理と呼んで構わない。
したがって日本の食堂で出てくる黄色いカレーライスは「日本カレー」だ。
159名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:28:12 ID:P36YoDymO
正直アホな取組やね。まともな日本食を食べられない貧乏公務員が認定するんでしょ?

国内外の名だたる料理人や評論家に評価委員会の結成を働きかけて、ガイドブック作りまで依頼しときゃ、良いのに。
160名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:28:40 ID:Lq5hj6640
(Q.なぜ日本食を?)
 「日本食は、お客さんにとっていいイメージ、(値段が)高いイメージがある」

日本食に対するリスペクトのかけらもないなヒロシ
こんなんが作ってんだな
161名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:28:39 ID:06eev85GO
この反応はムリもない、アメリカにはアメリカ料理なるものはないからな

162名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:28:48 ID:5y892wgH0
>>147
まさに正論つうか、この問題の核心だな
要するにむこうで反対しているのは、日本料理のブランドを偽ってデタラメ
やっているヤツ

インド料理でも中国料理でも、タイ料理でも、本国が「お墨付き」を与えて
くれれば「ホンモノ」のエスニック料理を食べたいときに大いに参考になる

とくに中華なんかは日本のものと中国のものはベツモノだから、中国政府のお墨付き
のある店は食べに行きたい気分だよ
和製中華、元祖の中華、どっちがいい悪いという問題とは全く別の次元のハナシ

日本アレンジした外国料理は、美味ければ日本人は別に忌避はしない
インド料理だって、現地のモノそのままよりは日本の口に合わせてちょっと
マイルドになって逆に美味い場合もある
そういう店は廃れないだろ
163名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:29:22 ID:22T+PwGV0
スシポリスだと言って、無銭飲食しようとする
自称日本人が現れそうだな。
164名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:29:35 ID:JGeCDY12O
>>149
認定は基本的に申請してきた店にだけ与える制度だよ。
よく読め馬鹿♪
165名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:30:23 ID:ybvGgkwt0
>>162
わかってないな。日本人すらどれが日本料理かよくわかんないのが問題を複雑
にしてるんだろうが。
166名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:31:05 ID:EnJTmKLj0
アメリカ在住の俺としては、こういう制度が出来てくれるのは素直に嬉しい。
アメリカ人の知り合いを連れて行く時にも参考になる。
「これぞ本物の味です!」って、アメリカ人に教えられる。

家の近所の日本料理レストランに行ったんだが、ウェイトレスは韓国人で日本語通じない。
寿司シェフも韓国人。味噌汁はダシが入ってなくて、ただの味噌のお湯割り。
刺身のツマは大根じゃなくて、ニンジン。照り焼きソースは市販のソースをかけただけ。
こんなものを日本料理と信じて食べているアメリカ人がカワイソウ。
167名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:31:31 ID:pUccdLt8O
チョンコはなりすまし日本料理店までやってやがるのか。チョンコはチョンコらしく犬鍋料理屋でもやってろ!
168名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:31:39 ID:cBcu1jsy0
解凍した冷凍魚貝類を数日間使っているみたいです。新鮮さはゼロ。
169名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:31:47 ID:2plxhnSc0
にせ日本人にとっては都合が悪いんだろうな
170名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:31:51 ID:e9pN3rcz0
>>159
向うには出汁を取ってない味噌汁とか信じ難い代物を出す店があるんだよ。
出汁なんて鰹節から昆布、煮干、果ては茸や貝からでも取れるんだぞ。
それすらしないものを君は味噌汁と言うのかね?日本食と言うのか?
171名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:32:22 ID:UX7iSNdT0
>>152
それで同時期に松井叩きがあんなに沸いたのか。
172名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:32:32 ID:0f16z5vu0
日本の築地などで修行を積んだ
       ↓
     (;-@Д@)



173名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:32:34 ID:hvFN2fxM0
昨日のドラマ、美味しんぼ。

山岡が日本の文化を大事にしないで、国際交流なんて笑わせると、各国の人間が集まる食事会で日本の郷土料理を披露する。
キリタンポの場面で「日本の米は南方の品種を改良したもの」と日本の文化、料理法を紹介、
各国の人間は、日本の独自な文化に目を丸くし、賞賛する。

が、海原はせせら笑う。
「そんなものは、日本の文化を紹介するものではない。私が本当の日本の料理を紹介する」と紹介したものは、まずイクラ料理。
イクラはロシア語で「魚の卵」の意味で、ロシア語なのは、ロシアの文化を尊重しているもの。
ジャガイモは南米から発祥した芋がジャカルタを伝わって日本に入ってきたジャカルタ芋・・じゃがたら芋・・ジャガイモで、
日本食にジャガイモは深く入っている、と。
すると各国の人間は、自分の国の文化が日本で尊重されていることに喜び、世界と融合する文化に絶賛。

というストーリーだが、確かに日本の文化は、外国から取り入れ、真似して、独自の物を作り上げるのが得意だよな。
平仮名もそうだし、文明も文化も。料理も。

日本料理にお墨付きを与えようと、日本独自にこだわるのは山岡的で、世界との融合の結果だという考えは海原的。
2ちゃんでも大きく、この二つに分かれてるんだよな。
世界に発信するのは、海原に分があると思うよ。
174名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:33:32 ID:0auh2voMO
問題なのは和食を頼んでチョン料理が出てくる事だろ
175名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:34:06 ID:O9LRGjLh0
ああこれ中韓系日本食レストランにお墨付き与えるために始める気なんだな…
ようやく意図がわかった…
176名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:34:08 ID:aa+QrCFY0
>一部のメディアは「日本の国粋主義の復活」「すしポリス」などと批判しています。
お前らだろ
177名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:34:29 ID:X5TcSFuX0
まあ、何言ってもキムチは日本食じゃないから。
178名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:34:42 ID:RF8+qS6I0
衛生状態が寿司とかはきちんと管理しないと駄目

どっかのアジア人が不衛生な状況でやってる可能性があるわけで
米国の為にもなるんじゃないの?
179名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:34:55 ID:+temjJmx0
>料理はいたって本格派。
>和食をアメリカ風にアレンジしたフュージョンスタイルです。

矛盾してると感じたのは私だけでしょうか・・・
180名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:35:18 ID:ZlcneGmO0
日本産食材じゃないと認証不可とか、そういうでっちあげ話は
統一教会がそういう事態を最も恐れているって事の裏返しだろ。
181名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:35:39 ID:m7sK+BOm0
>>166
>味噌汁はダシが入ってなくて、ただの味噌のお湯割り

ちょちょちょ、冗談だろ冗談だと言ってくれ…
182名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:35:55 ID:vGr4+BNC0
韓国人や中国人が勝手にやってるレストランは
日本料理じゃなくて日本風料理と呼べよ。
Japanese Restaurant じゃなくて Japanese Style Restaurantぐらいにしろ。
不愉快なんだよね、 朝鮮人のやってる日本料理屋とかさ。中国人の店にいったときは
甘いピーナッツソースをぶっ掛けた豆腐を日本サテイ豆腐とかわけわからんもん出して気やがってさ。
183名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:36:02 ID:XZh66B/M0
俺です。ちんこです。【2スレ目】
http://love4.2ch.net/test/read.cgi/pure/1169299274/

ぱちんこ男がんがれ!
184名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:37:39 ID:5y892wgH0
>>165

そんなムツカシイ問題でもないだろ

出汁の入っていない味噌を湯で溶かしただけの「味噌汁」
酢の入っていない飯の塊に生魚を乗せただけの寿司
なぜかキムチが出てくる日本料理店

そういうものが横行しているからこういうハナシが起こったんだろうさ
185名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:38:58 ID:ZlcneGmO0
>>173
カリの電波を真に受けんなと。
「美味しんぼ」の名前が出た時点で失笑。
186名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:39:01 ID:JGeCDY12O
>>175
なわけねーだろ
187名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:39:29 ID:rvL05UOH0
>>173
海原は別に日本料理を「壊して」いないだろう。
ザパニーズは日本料理を「壊して」いる。
たったそれだけの違いだ。
188名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:39:46 ID:SF0k2pDu0
そうだな。 外国人が作る日本料理がダメなら
日本国内の中華料理屋を閉めさせてから言わないとな。
189名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:40:03 ID:2plxhnSc0
料理人が一見して日本人でないと見える場合、そもそも客のほうである程度割り切ってる

日本人として見える東洋人でもちゃんと修行してる人なら、
むしろ優良店指定が簡単に受けられて何も問題ない

日本人の振りをして、
なおかついい加減な自称日本料理を出してる東洋人だけが困る話
190名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:40:08 ID:vGr4+BNC0
韓国人や中国人が勝手にやってるレストランは
日本料理じゃなくて日本風料理と呼べよ。
Japanese Restaurant じゃなくて Japanese Style Restaurantぐらいにしろ。
不愉快なんだよね、 朝鮮人のやってる日本料理屋とかさ。中国人の店にいったときは
甘いピーナッツソースをぶっ掛けた豆腐を日本サテイ豆腐とかわけわからんもん出して気やがってさ。
191名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:40:11 ID:3XXJlZOX0
シナチョンが勝手にいじって間違った日本料理を出してるのが問題だろ
あいつらマジで海賊版根性丸出しだわ
192名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:40:15 ID:PnsNYN9+O
チョンの寿司バーでは淡水魚の寿司なんかもあるらしいし。
ブラックバスの握りとかあったらテラヤバス
193名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:40:24 ID:tmiS8OZZ0
奴らのやってることはパチモンを日本料理と
偽って金儲けの道具にしてるだけ
日本料理のアレンジですらない。完全なる「ニセモノ」だ
194名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:40:32 ID:UX7iSNdT0
>>180
アメリカの海鮮物の流通を統一教会系の企業が押さえてるってのは本当なんかね?
195名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:41:02 ID:khA1XLL10
つーか反対しているのは韓国料理を出して日本料理の看板を出している業者だろ。
せめて、創作日本料理とかにしておけばいいのに。
逆に韓国料理認定してくれてもいいよ。
在日認定がしやすくなる。
196名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:41:21 ID:5y892wgH0
>>188

釣りか真正のアレか知らんがわざと混同しているだろ

外国人が作ろうが日本人が作ろうが「和食」であれば問題ないんだよ
197名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:41:29 ID:FmQAeRW+0
ありゃ、いつの間に優良店指定になったんだ?
和食認定だったはずなのに
198名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:41:45 ID:0zmRz47Y0
> 一方で、調理法などが本来の日本食とはかけ離れているとの指摘もあり、
本当に修行したのかよ?
199名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:42:27 ID:khFNuhlw0
日本が嫌いなのに日本食出すなんて韓国人や中国人にはプライドないのか
200名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:42:40 ID:LY5p2Iv+0
>>173
イクラがロシア語由来だからロシア文化を尊重しているって、ひどいこじつけだな。
そんな漫画詠んでると馬鹿になるぞ。
201名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:42:46 ID:haGdVr6lO
>>188
いいよ閉めちゃって。貧乏人は美味いのってどうせ食べられないから。
202名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:43:27 ID:chd7595s0
>>184
オレは割とどーでもいい派なんだけど、日本人が日常的にそんなもん食ってると思われるのはちょっとイヤw
ましてやそれが「日本文化だ」とか言われ始めたら恥と思う
203名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:43:59 ID:2VQUAuF00
>> 173
正論だと思うけど、アメリカで変な日本食レストランに入ると
げんなりするよ。
それを日本の文化だと思われると非常に悲しい。
204名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:44:28 ID:CkueXihx0
そもそも、日本料理でない物を日本料理って言ってる事が
問題だって事だろ。日本料理を基にした新しい料理の店と
いう事なら何の問題もない。
205名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:44:35 ID:xqt3KDPaO
築地で修行ってただの食べ歩きなんだろどうせw
206名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:44:45 ID:khA1XLL10
>>199
ねえよ。
一丁前にメンツだけはこだわるけどな。
207名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:45:02 ID:XJCN4eRR0
日本政府の仕事は国益を守ること。

当然。
208名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:45:41 ID:tmiS8OZZ0
これ消費者にとっては普通に嬉しいことだろ
日本でもどんどんやって欲しい
近くの安っぽい外国料理店に認定がもらえるとは思えないが
認定されないからって、潰されるわけじゃないしな
209名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:46:09 ID:mBoc9PsMO
国民が求めた結果、政府が動くならわかるが、
政府が勝手に関与したがるのがわからん。
210名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:46:09 ID:VQdeKJo50
>>1
この制度はあくまで"日本で食べられてる本物の日本料理を食べたい外国人”用のガイド

例えば日本国内でも本物のイタリア料理をイタリア政府が認定しているが、
当たり前だが洋食屋は認定されない。
だけど、日本人が洋食屋を否定した話は聞かない。

困るのは"本場のイタリア料理屋”を騙って、別の国の物やいい加減な料理を出していた店。
日本人はイタリア政府認定の店にいけば、上記のような紛い物の店に騙されず、
確実に本物のイタリア料理が食べられる。

ただそれだけの制度。
211名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:46:12 ID:SeFJU/IY0
フランスの三ツ星レストランと同じ。
212名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:46:15 ID:eOdwW/m80
通称?
自称の間違いだろ?チャンコロがヒロシだなんて他人から呼ばれる理由がないだろうさ
213名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:46:18 ID:pnvNQ1xQ0
>>79
>放っておいても民間がやってくれることになぜ血税をつぎ込むのか。
リターンがあるから。民間は一部が努力してた様だが、効果無かった模様。

>>91
TBSの場合記事の現物まで出して言ってる訳でかなり悪質だわこりゃ。
ちなみに元記事と該当部
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/11/23/AR2006112301158.html

Some observers here have suggested that the government's new push for food purity overseas
is yet another expression of resurgent Japanese nationalism. But the mentality in Japan also
echoes a similar movement by several nations -- including Italy and Thailand --
now offering guidelines and reward programs to restaurants abroad to regain a measure of
control over their increasingly internationalized cuisines.

So beware, America, home of the California roll. The Sushi Police are on their way.

書いたのは有名な反日記者だがw、割と良く調べてある。
214名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:46:35 ID:JGeCDY12O
>>173
ま、お前の頭は漫画レベルってこったw

文化なんて世界中どこでも他国と行ったり来たり、貸したり貸されたりだろ。
「民主主義」とか「人権」とか、中国人が使ってる現代語はかなりの部分が
日本からの輸入だって知ってるだろ?
現代韓国語が日本語の文法をベースに作られた人造言語だって知らないのか?
215名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:46:50 ID:TAWDSU3y0
「ニセ日本食」だからといって、取り締まったり閉店させたりするわけじゃあんめーし、
そんな認証無意味と思う人は、認証無視して食いに行きゃいいだけだ。
自分の料理にオリジナリティーと自信がありゃ、その味を求めて皆食いにくる。
逆に、日本食を説明したい人や、旅行中に日本食食いたい日本人は助かる。
拘らないときは無視して、拘るときには参考にする。選択の基準ができて選択肢が増える。
何が困るのか判らん。困るのは、「本物と称して偽物を売っている店のオーナー」だけだ。
「日本食」という嘘の看板を出さないと客が来ないような店は、潰れたほうが良いじゃないか。
216名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:47:39 ID:e+fRRn2E0
ところで若者の右翼化がきになるところだがみたいな話やな。
217名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:47:49 ID:chd7595s0
>>205
来日したことがあるかどうかさえ疑わしい。
米の自称日本料理店に出入りしてただけの可能性もある。

申し訳ないが、中国人の信用ってその程度なんだよねw
218名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:47:58 ID:On/a2NlW0
そんなヒロシに騙され
219名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:48:08 ID:vGr4+BNC0
韓国人や中国人が勝手にやってるレストランは
日本料理じゃなくて日本風料理と呼べよ。
Japanese Restaurant じゃなくて Japanese Style Restaurantぐらいにしろ。
不愉快なんだよね、 朝鮮人のやってる日本料理屋とかさ。中国人の店にいったときは
甘いピーナッツソースをぶっ掛けた豆腐を日本サテイ豆腐とかわけわからんもん出して気やがってさ。
220名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:48:40 ID:2plxhnSc0
料理人が一見して日本人でないと見える場合、
そもそも客のほうであくまで日本風の料理と承知して割り切って利用する

日本人として見える東洋人でもちゃんと修行してる人の店なら、
むしろ優良店指定が簡単に受けられて何も問題ない

日本人の振りをして、
なおかついい加減な自称日本料理を出してるシナ人や朝鮮人だけが困るので
奴らがいつものように大げさに騒いで日本批判プロパガンダしてるだけのこと
221名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:49:08 ID:3RwU95DB0
>ニューヨークのマンハッタンにあるレストラン「HIROSHI」

自分だったら真っ先に行きたいと思わせないネーミング。
そもそも>>1にある「高級そうなイメージがあるから」日本食レストランに
したという理由が浅ましくて嫌だ。
222名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:49:12 ID:ybvGgkwt0
>>184
そんな簡単な話しじゃないだろ。この話を聞いた日本人が戸惑うのは、どこまで
を「日本食」として認めるんだろ?って漠然とした疑問がわくからだろ。

日本人ですらどれが「日本食」か既定できてないんだから。

現在日本で日本人がこれは日本食だろうと食べているものです。ならわかるけどな。
「日本食」というカテゴリーの捉え方によっては、ものすごい狭い範囲になるぞ。
それこそ割烹料理とかそんな世界になる。
223名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:49:22 ID:gogTOP2V0
TBS毎日が必死だな
余程この制度を取り入れられると不味いらしい

日本食は生ものを扱ってて非常に衛生面に気を配らないといけないのに
三国人が見よう見まねで不衛生な物を提供して
日本食が危険だというイメージが定着するのを避けるためにもお墨付き制度は絶対必要
224名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:49:28 ID:XJCN4eRR0
ヒロシです。

中国人が俺の真似するとです。

225名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:49:29 ID:jml1n2uu0
在米中国人が反対しているって言う記事じゃないか。
反日TBSは取り潰せ。
226名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:50:40 ID:b3GUVxxi0
アメリカ人は生醤油よりもテリヤキソースにどっぷり漬けて食うほうが口に合うかも試練。

てかテリヤキソースじゃぶじゃぶ飯とか絶品かも試練。

アメリカ人には魚のダシが入るくらいなら味噌水溶液のがマシかも試練。





認定制度、作ってくれ。在米日本人のために。
227名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:50:47 ID:vwyBDXOO0
そういう事は大豆の自給率を普通に上げてから言いましょう。
228名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:52:05 ID:TAWDSU3y0
国粋主義云々というのは、あれだ。ファッションでナショナリズム云々言ってるのと同レベルの難癖。
229名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:52:13 ID:0zmRz47Y0
アメリカの場合、在米日本人のためにやるようなもんだろうな。
230名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:52:30 ID:osI7kb/F0
やるじゃないか日本政府。
すしポリスには公務員がなるのかなあ。
そういう場合は彼らに「吉兆」あたりで勉強会を開いてもらわねばならんが
そうなりゃ嫉妬に狂った2ちゃんねらーが公務員叩きに走る予感。
231名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:53:16 ID:tmiS8OZZ0
>高級そうなイメージがあるから
入り方からこれじゃあな
要はこいつは味は二の次でいかに手を抜いて
金をむしりとるかを目的にしてるわけだ
232名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:53:36 ID:JGeCDY12O
>>222
そんなややこしく解釈せんでいーの。お前は世界中の料理を「日本料理」と「それ以外」
に分類したがってるようだが、この制度はあくまでスタンダードを示すためのもの。
「日本料理の中の日本料理」を決めるだけだよ。
233名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:53:43 ID:JX7dPW0R0
東京の店も嘘ばっかりだしなぁ。本場○○とか。
234南米院U ◆tuGSe1OLsA :2007/01/21(日) 09:54:24 ID:QUiDTJan0
この程度で騒ぐ一部のマスコミは
業者からお金でも貰ってるのかね?qqqqqqqq
235名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:54:50 ID:XQpcRkZi0
日式料理とか日帝料理と表示しろよ。
236名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:55:13 ID:mBoc9PsMO
日本の中華料理店も日本人が殆んどで、
メニューも本場のモノとかけ離れているわけだが。
237名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:56:12 ID:yvf72pod0
200年ちょっとしか歴史がない国が何を言い出す!
238名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:56:20 ID:3RwU95DB0
>>229

それでもいいと思う。給料入ってうまい鮨でも食いたいと思って入った店が
ヒロシじゃやだよ。我々の指針になってくれるのは有難いことです。
239名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:57:04 ID:KzLEofbq0
>>236
あるある、中華の作った杏仁豆腐がうますぎてびびった
240名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:58:13 ID:VqgTpyJy0
中国人ヒロシ(笑)
241名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 09:59:46 ID:zd4v65vu0

「天ずる」を一度注文してみたかった
242名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:01:47 ID:tmiS8OZZ0
>>236
まぁその意見が正しいかどうかは置いておいて、
中国で中国人が日本料理のパチモン作るのと
アメリカで中国人が日本料理のパチモン作るの(しかも本物を数で圧倒してる)
どっちが悪質だと思う?
243名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:02:21 ID:T1tkg1900
お客に選択肢を与えるだけの事だろ
店に入って 何じゃこりゃ じゃ客がかわいそうだ
244名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:03:46 ID:pnvNQ1xQ0
>>194
少なくともシカゴ・トリビューン調べでは。
【統一教会】「寿司と文鮮明師」〜統一教会によるアメリカの鮮魚流通支配…米紙シカゴ・トリビューン[4/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144984450/
スレと元記事は消滅してるが1は見られる。
245南米院U ◆tuGSe1OLsA :2007/01/21(日) 10:03:56 ID:QUiDTJan0
>>243
それは何故かスルーする認証制度反対派。qqqqqqqqqqq
246名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:03:56 ID:u5cSCgrN0
ヒロシって、スリの名人だろ。
曽根崎署の刑事が言ってたぞ。
247名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:04:28 ID:j9cBIme20
>>236


ヒロシのようなザパニースと違ってハナから客を騙してるのとは違う
248名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:04:54 ID:3RwU95DB0
友人が以前入った店のメニュー、天ぷらうどんが「Tempra Udong」になってて、
一旦着席したものの恐ろしくなって出てきたって話を思い出した>天ずる
天ずるって…w
249名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:05:19 ID:W6OBFTa90
>>236
中華料理は日本風にアレンジしたもの。
四川、広東、上海料理などを看板にしたお店が本場のメニューと
かけ離れたものを出していたら偽物。
しかし、現地で受け入れられやすい形にアレンジしたものは偽物ではない。
今回の制度もそこまでは否定していないよ。
250名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:05:54 ID:T1tkg1900
BSのクールジャパンでフランス人がどんぶりに入れた酢飯に醤油ぶっかけて食べてたな
251名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:06:14 ID:KzLEofbq0
>>249
アレンジってレベルじゃないんだろ
252名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:07:13 ID:D5Dn2KvBO
>>236
でも、中華料理食いに行ってキムチや寿司出て来る店なんてまず無いし。
中国政府が本当の中華料理認定制度やっても多くの店は受け入れるんじゃない?
253名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:08:25 ID:3wXOgFPF0
まあ日本文化の誤解を避けるためには、
日本食憲兵の導入も止む無しと思う事もあるな。

例えるなら、脱サラしてラーメン屋をやってた親父が、イタリア料理がブームだからイタ飯屋を初め、
皿に載せたラーメンの麺の上にトマトソースをかけて、「これはイタリア料理です」と主張するような状態なんだろ?

それが一軒二軒なら、まだ笑い話で終わるけど、
世界各国でトンデモ料理に変換されて、日本食ってこういうものだ、と誤解されるのはマズイ気がする。
そもそも、認定に受からなくても飲食店経営は出来るんだから、
特に国粋主義とか騒がなくてもいいんじゃないの?

それとも、何か問題が有るの?
254名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:08:47 ID:T1tkg1900
アメリカってのが癪に障るな
食文化なんて皆無のくせに
ベーグルは美味いけど
255名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:09:26 ID:tmiS8OZZ0
この制度を否定してる奴は
外国が日本の店に対して同じことして来ても
否定するんだろうか
よっぽど舌にプライドがないんだね
256名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:09:56 ID:mBoc9PsMO
>>249
日本で「台湾ラーメン」を食べた人間が、
実際に台湾行ってみたら驚いていたな。
「本場と全然違うどころか、ラーメン自体台湾には殆んどない」ってね。
257名無しさん@6周年:2007/01/21(日) 10:10:40 ID:rhluepBg0
もしアメリカにオムライス専門店があったらそれは「日本食」と認められるのでしょうか?
258名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:12:12 ID:b3GUVxxi0
日本の中華屋の中華料理というのは、日本で手に入る食材で日本人の口に
合うようにアレンジされたものなので、向こうで食べるものとは相当違う。
そういった日本向けの中華料理を提案したたとえば陳建民とかの功績は
称えられていいと思う。

でも、それでも本物とは違うんだから、本物は本物で食べてみたい。
そういうニーズに応えるいい制度だと思うんだけどね。
本物が食べたいと思ったらとりあえず中華街とかに行くわけだけど、
あれだって日本生まれの華僑とかの料理だったり、日本向けのアレンジは
当然されていたりで、どこまで本物かなんて日本人には分からないんだよね。
259名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:12:27 ID:16faRNAN0
>ニューヨークのレストラン業界は「日本食の質が上がる」とこれを歓迎
歓迎されてんじゃん

>一部のメディア
ワシントンタイムスのオオニシだろ?チョンの
260名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:12:48 ID:3RwU95DB0
>中華料理食いに行ってキムチや寿司出て来る店なんてまず無いし
アメリカで昔住んでた所にあったよw
チャイニーズレストラン(普通においしい)なのになぜかスシメニューを
置くようになって、それはなぜかというとすぐ隣に似非ジャパレスが
出来たから。思いっきり厨房が繋がってたw
261名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:14:57 ID:KzLEofbq0
中華屋で生春巻きがメニューにあってこれ中華だっけみたいなもん
262名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:16:15 ID:mBoc9PsMO
あと、アメリカに行った友人が「アメリカにはアメリカンドックがない」って言ってたな。
263名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:19:00 ID:WRgjuXFz0
これに対抗して韓国も韓国料理と焼肉屋の優良店を指定したりして。w
264名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:20:41 ID:pnvNQ1xQ0
>>256
どんな「台湾ラーメン」か知らんがw
> 「本場と全然違うどころか、ラーメン自体台湾には殆んどない」ってね。
今じゃ日式ラーメンとしてかなり店があるし、
http://forum.nifty.com/fworld/dunia/taiwan/naoki/na_026.htm
麺ものは少なくとも20年前には屋台で売ってたぞ(ソース:なるほど・ザ・ワールドw)。

鹿児島のこむらさきは台湾人が始めた店でもう50年になる。
http://www.kagoshimakomurasaki.com/konjaku.html
265名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:22:04 ID:BzFZ8CQ20
あやしい中国人がなんかほざいてるな
虎の威を借りる狐
盗人猛々しい
266アメリカ在住:2007/01/21(日) 10:22:39 ID:EnJTmKLj0
俺の住んでる町にもたくさん日本料理レストランがあるが、
その中の一つ。看板に大きく日本語で「ふくや(福屋)」って書いてあって、
その下に英語で「KUFUYA」って振り仮名がしてある。

こんな店、入る気にもならない。
267名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:23:05 ID:W6OBFTa90
>>256
台湾ラーメンって愛知限定だろう?
台湾人が日本で作った麺料理=台湾ラーメン
ラーメン自体が中国の麺料理を参考に日本で作られた料理なのに
台湾でラーメンがないなんていう奴は馬鹿だな。
268名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:24:14 ID:T06jQWj50
パスタのケチャップ漬けを「ナポリタン」って言うのヤメレ。
269名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:24:19 ID:nRqZQe5L0
【海外/フランス】正統派「日本食レストラン」選ぶ試み始まる 50店ネットで公表…パリ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169086550/

「日本食レストラン」を名乗る店が600店にも上るパリで、正統派の日本料理店を選ぶ試み
が16日、始まった。日仏の料理関係者やジャーナリストでつくる「日本食レストラン価値
向上委員会」(委員長、アラン・コアン仏財団事務局長)が第一弾として同日、ネット上で
50店を公表した。新たに発行するガイドブックでも紹介する。
http://www.cecj.fr


同委員会が同日公表したのは、パリ市内の41店と地方の9店。複数の覆面委員が店を訪れ、
▽日本的な店舗や雰囲気▽日本料理の有資格者の有無▽メニューに日本食としての質や
多様性があるか▽米やしょうゆ、酒が日本製か、それと同等の品質か−−など18項目に
及ぶ基準を点数化し、50点満点で7割以上取得した料理店を「日本食レストラン」として推奨した。

同委員会はこの制度について「フランスの一般消費者に正統な日本食を提供する店の
道しるべを提供し、日本食や日本文化の認知の向上や浸透を図る。日本食の料理人に
チャレンジする機会を提供し、日本からの食材の輸出振興にも寄与したい」としている。

■以下省略

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20070118k0000e040021000c.html
270名無しさん@6周年:2007/01/21(日) 10:24:24 ID:rhluepBg0
>>263
それしてくれたら店選ぶ時に助かります
271名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:26:03 ID:D5Dn2KvBO
>>263
日本の焼肉は在日発祥の料理だから、それやったら焼肉店は大半が認定されないはず
272極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/01/21(日) 10:26:13 ID:oDMlCMd50

賛否両論か。

 どうみても「否」唱えてるのは(丶`ハ´)と<丶`∀´>だろw
273名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:26:18 ID:8UoYEHsZ0
>>262

米国ではコーンドッグと呼びます

http://search.live.com/images/results.aspx?q=corn%20dog&FORM=BIRE
274名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:29:51 ID:FstaBtpx0
三ツ星レストランとかと同じことなのに
劣悪飲食店経営のザパニーズはウリに三ツ星をくれないのは差別ニダ国粋主義ニダ、と言う
275名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:30:14 ID:mBWHD/OF0
>>270
本物の店が認証を付けなくなるだけじゃね?
276名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:30:24 ID:J/wx8PdG0
これに関するニュースでお客さんの声を載せてるヤツが殆どないのは何故?
最後に決めるのはお客さんでしょ
報道するとなんかまずいのかね
277名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:30:57 ID:pnvNQ1xQ0
>>266
>その中の一つ。看板に大きく日本語で「ふくや(福屋)」って書いてあって、
>その下に英語で「KUFUYA」って振り仮名がしてある。

ちょwむしろそう間違うのが難しいよーなw
278名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:31:01 ID:b3GUVxxi0
>>264
台湾はどうか知らないけど、中国で麺類はあまりメジャーな食べ物ではない。
四川のマゼマゼ坦々麺とか名物はともかくね。
店もあまりなくて、やっと探してもどうってことない汁そばしかない。
どうかするとひどくマズい。
日本のラーメンよりさらにジャンク扱いなのか、普通にカップ麺に取って代わられている。


所変わって香港では「出前一丁麺」はインスタント麺の代名詞。
麺類が食べたくてやっと探した軽食屋で麺と名のつくものを頼んだらこれが出てきたorz
279名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:31:02 ID:lMEb1vQ50
> 一部のメディアは「日本の国粋主義の復活」「すしポリス」などと批判しています。

またオオニシか
280名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:32:27 ID:t1fUpg750
>>266
逆に行きてー
281名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:33:19 ID:RBOUiQvo0
まぁ、日本人も日本で中華料理店を経営して紛い物だしているんだから、
お互い様じゃね?ってのはあるけどなw
282名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:34:28 ID:0zmRz47Y0
>>266
和風エジプト料理?
283名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:34:59 ID:maTb7yIrO
貧乏人はマックと中華食え
284名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:35:09 ID:u8qVPEHP0
反対しているのは朝鮮、中国人だな
贋物が売りにくいからな
アメは馬鹿だなあ
偽日本人記者もいるしなあ
285名無しさん@6周年:2007/01/21(日) 10:36:31 ID:rhluepBg0
>>281
ま、中華料理としての基本に則って料理をアレンジしているか
日本料理としての基本に則って料理をアレンジしているか

って問題じゃないの?
286名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:36:58 ID:KzLEofbq0
つうか結局は高級な店しかつかないだろうな
なんか意味ない気がする
287名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:37:11 ID:IR9bdrYqO
お互い様じゃねーよ在日氏ね
288名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:37:48 ID:JGeCDY12O
>>268
ナポリタン厨うざい。
あんまりナポリタンナポリタン言うと食べたくなるからヤメレ

あのこってりした旨味とふんわり柔らか麺、うまいよなぁ…。
289名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:38:19 ID:IPPzzZHT0

チャンコロ 「ヒロシです」
290名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:38:20 ID:EZW9YG6Y0
ヒロシ(中国人)とTBS(電通)による特アのための報道(と言う名のイメージ操作)。

マスコミがヒロシなんて偽名使ってんじゃねーよ。
その名前がザパニーズのフリをするためのアイテムと言うことくらい見抜けないのか?
291名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:38:43 ID:FstaBtpx0
>>51
そんなこと言ったら、世界中は朝鮮人の思うがままの世界になるぞ
292名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:38:53 ID:s2E2kfWT0
293名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:39:18 ID:GlP4USG4O
カリフォルニア巻など、
絶対に寿司とは認めない。
294名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:40:32 ID:8zP9gjEH0
わかりやすく言えば「のびたのくせに生意気だ」ってこと。
295 :2007/01/21(日) 10:40:33 ID:Dsnt+rZM0
オレも当初は大賛成だったんだけど、ポポラマーマで「納豆おろしスパ」っていうのを見た瞬間に
あー、これはイタリア人からしたら相当異質だな・・・


とか思って今は中立。
296名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:40:43 ID:oeR6oFsX0
>一部のメディアは「日本の国粋主義の復活」「すしポリス」などと批判しています。(続く)

キチガイだな、本当にこんなこと言ってるメディアがあるなら。「本当にある」ならねw

297名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:40:45 ID:s2/iF0Qt0
>>293
後五十年もすれば正式な寿司ネタになってるさ
298名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:41:43 ID:14DIyrHN0
>>248
ウドングw こりゃ何処の人間かすぐに分るなぁ
299名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:42:16 ID:PVqQMgxS0
奴ら中華作った手で寿司握るからな。
そういう衛星観念で作った油臭くて生臭い魚の切り身を寿司といわれたら、
そりゃ、日本人的に腹が立つよ。国辱物。
300名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:44:43 ID:wmLsziWJO
>>281
この店は本場の日本食食べるのにお勧めってだけだぞ?
中国が日本の中華屋にこの店は本場でいいですよって言っても誰も気にしないだろ。
いや、俺は本場よりこっち流のがいいって言のも自由なわけだし。
これ批判してるのは完全に勘違い野郎。
301名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:45:14 ID:0zmRz47Y0
このヒロシってやつ、どこで何年修行したかちゃんと公表してるのか?
回転寿司でちょっとアルバイトしてましたってレベルじゃねぇだろうな?
302名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:45:57 ID:lxkwPsBu0
>>271
終戦後の第三國人どもは本當に酷かった 軍の兵器を盗んで來たらしく、三八式歩兵銃や
南部式拳銃で武装し、小銃には着剣して強盗強姦傷害恐喝脅迫不動産窃盗、時には殺人
まで、経済犯、實力犯を中心にあらゆる悪事を重ねてゐた

東京東部(すなはち大東京の中心地)北郊の荒川、古利根−中川、江戸川、利根川流域の
牛は皆ゐなくなった

當時、あの辺は畜力として農耕牛を使ってゐたが、深夜、不逞鮮人が侵入して來て盗み出し、
河原へ牽いて行って屠殺した 牛はモウと言って泣いたので皆氣付いたが、銃砲刀剣で武
装してゐるので追ふ訳には行かなかった 永年愛育し、慈しんで來た牛が悲しさうに泣きなが
らズルズル引き出され殺されるのを傍観するのは無念で耐え難かったが、手向へば殺される
のでどうにも出來なかった
 
斯うして利根川水系流域一帯の牛は皆、不逞鮮人に盗まれ、殺され、闇市で賣られた この
辺へも、新聞紙に包んだ肉塊を賣りに來たものだ 上流で屠殺した牛を、其儘下流へ賣りに
來たのだらう

斯くて南關東から、牛はゐなくなった 
303名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:46:40 ID:+dcEYSI90
>>147
まったくその通り。
この件で騒いでる奴には何かの思惑がある。間違いなく。
304名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:49:23 ID:49+puek60
欧米だと、
日本食(ヘルシー、ちょい贅沢)> 中華(美味しい)>>> 朝鮮料理(なんだそれ?うまいの?)だからな。

優良店を指定するだけで、不良店を締め出すわけじゃないだろう。
不良店も味や技術を改善・工夫すればいいだけの話だろ。
消費者・利用者にとってはいい案じゃないか。
なんでこれが国粋主義なんだよ?さっぱりわかんね、さすがTBSだな。
305名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:49:34 ID:D5Dn2KvBO
>>301
日本食がどんな料理か大体聞きましたってレベルだったり
306名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:49:36 ID:pnvNQ1xQ0
>>267
これ初めて知ったわ…。台湾人が作ったのね。
台湾ラーメン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
>愛知県名古屋市千種区の台湾人の台湾料理店「味仙」の店主が、台南名物担仔麺をもとに、
>辛く味付けしたのが起源とされる。店主が台湾出身であることで台湾ラーメンと名づけられた。
>台湾には似た麺はあっても、同一の激辛ラーメンは存在しない。

http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/n047000n.htm
>ミンチをニンニク・トウガラシなどで炒め、
&辛い、ってので日式担担麺を思い出したが

>ただ、名古屋に住む中国料理店の一部の料理人はこれを担担麺と
>間違える者もおり、台湾らーめんを担担麺として出す店もある。
やはり…w

>>278
中国オワタ\(^ハ^)/
307名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:50:37 ID:b3GUVxxi0
>>301
回転寿司でバイト?


そ り ゃ 買 い か ぶ り 杉 だ ろ w
308名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:52:46 ID:umk+phkT0
別に中国人や韓国人やあるいは何人が経営してようと、れっきとした日本食を出してりゃ日本料理店と認定するんだろ。

「日本人以外の経営してる店は絶対認定しませんよ。
逆に日本人が経営さえしていりゃ、どんな料理を作ってても日本料理と認定しますよ。」
とでも言ってるのならいざ知らず、そうじゃないんだろ。

だったら、どこが「国粋主義」なのかね?
こんなので国粋主義と言うんなら、マイクロソフトのやってる認定制度なんかだって立派な国粋主義だろう。

まったくアホらしくて話にならんね。



309名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:53:16 ID:b39xb9Me0
>>293
お前誰やねん
310名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:53:16 ID:+3nT0jVd0
普通に日本食が作れないのに亜流ばっかりだから困るんだよね。
ほとんどのなんちゃって日本食が見よう見まね作られてる事。
ダシを取れない様な奴が日本食の料理人って笑うしかないな・・・
311名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:54:09 ID:f8sS5/XE0
創意工夫をくさすわけではない、ただしささも日本人が料理しているかのように
詐称して料理を出しているとこが気に入らない。
それと、日本料理を癇酷起源というところも気に入らん。


つまり、チョンと死菜は死ね、とにかく死ね。
そういうことだ
312名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:57:08 ID:oBq+LpjN0
これが本当の日本料理というのがわかる指定はいい事だろ
313名無しさん@6周年:2007/01/21(日) 10:57:09 ID:rhluepBg0
>>301
吉野家でバイトしてたんじゃないの?
314名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:57:17 ID:AhLeVYmk0
>>281
日本の場合、中華街にあるような本格中華の店と、街のラーメン屋って明確に棲み分けしているから、
問題は生じないんだよ。あくまでも、日本化された中華料理と理解された上で、受容されている訳だし。

ただ、海外の場合は、「本格」和食を騙った偽者が、法外な料金をとって営業しているから性質が悪い。
しかも、現地の人間が、本物の和食を食べたことがないので、簡単に騙されてしまう。
だから、日本人の責任で、本物の和食の啓蒙活動から始めなければならない。今回の認定制度は、
その第一歩。
315名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:57:18 ID:RBOUiQvo0
>>308
国が民間の営利活動に積極的に関与したがるってのが問題なんだろうな。
優良店を認定する機関が、民間だったらよかったのかもな。
316名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 10:57:30 ID:YRI7fy1T0
こんなことに人雇って無駄に税金使うくらいなら
テレビや新聞、雑誌に
「似非日本食が横行しています」みたいなこと流せば
より啓蒙的だと思うが
一部でファビョる人たちが出てくると思うけど
317名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:00:36 ID:f8sS5/XE0
問題は、雨にそれだけの味覚があるかどうかだ・・・・
無理だろう、雨にはw
318名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:01:46 ID:pnvNQ1xQ0
しかしこれ見ると結構似てるなw
・台湾ラーメン 幸龍
http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/n047000n.htm
・担仔麺(台南市「度小月」のもの)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:TanTsiNoodle001.jpg
(多分ポップップ不可)

>>292
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
319名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:02:19 ID:22T+PwGV0
>>286
日本人が外人の友達を連れて行ける店が
できるわけだから、意味はあるでしょ。
320名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:03:32 ID:g+3sceoo0
今度はTBSかw
毎日はグループ全体で囲い込みを行っているなwwww
321名無しさん@6周年:2007/01/21(日) 11:04:02 ID:rhluepBg0
タクシーの運転手に頼む時に楽だよな

優良店指定されてる日本食の店に連れて行ってくれって言ったら良いんだから
322名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:05:10 ID:0zmRz47Y0
>>292
天ずるが直ってないw
323名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:05:44 ID:EhEhGl6j0
なんで料理認定程度で国粋主義とかいわれにゃならんのw
324名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:06:06 ID:PywA5p/T0
>>314
「中華街にあるような本格中華の店」の多くも実はかなり日本化されているし、
「本格」なんて言っても曖昧なもの。中華街だから本格派、というのも日本人が
勝手に思ってるだけ。本国とはえらく違う。

ちゃんとした日本料理を出す店があればそれはそれで支持されるだろうし、亜流、派生型
とかデタラメアレンジでもその国の人からウケてるのであればそれはそれでよし。
国がわざわざ外国に出向いて認定なんかしなくてもよい。
325名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:09:04 ID:EnJTmKLj0
>>317
いや、最近はアメリカ人でも寿司を食べなれてきて、魚の味が分かるやつが多くなってきた。
先日、アメリカ人と一緒に寿司屋に行って、マグロを食べたんだけど、そのアメリカ人が
一口食べて「いつものマグロと味が違う」って言ったんだ。

俺には同じ味にしか思えなかったんだけど、カウンターの中でそれを聞いていた日本人の
寿司シェフが、「今日のマグロは、いつもよりも少し脂が多いんですよ。この人は
それが分かるんですね」って驚いていた。
326名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:09:56 ID:EhEhGl6j0
朝鮮人が海外で残飯みたいな韓国料理を日本料理として出してるのが問題だよな。
女体盛を日本文化とかいって店だしてる朝鮮人もいるし。
やっぱ、朝鮮人が嫌がってるって事は必要な制度だろ。
327名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:10:01 ID:3RwU95DB0
>KUFUYA
その店知ってる!w
しかもその下にしゃぶしゃぶじゃなくてSHUBU SHUBUって
書いてあるよなw
もう大概にしろと言いたい。
328名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:10:19 ID:pnvNQ1xQ0
ちょwwポップップww

>>315
あぁ、またTBSの犠牲者が…

>>316
>テレビや新聞、雑誌に「似非日本食が横行しています」みたいなこと流せば
それ3億どころの話じゃすまんぞw
というか、既にその目的は新聞において達成されてるじゃまいか。
329名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:10:25 ID:AhLeVYmk0
>>316
>テレビや新聞、雑誌に
>「似非日本食が横行しています」みたいなこと流せば

それは、やった方が良いな。悪質な偽和食店が多い国で、大規模に展開すれば、効果的だろうね。
ただそうすると、「じゃー、本物の和食は何処で食べれるんだ?」って話になるから、優良店の紹介
は必要になるんじゃないかな?
330名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:11:51 ID:SZjMMMtB0
例えば中国がホンモノの中華を出す店だ、と認定してくれるなら
店選びの材料が増えてありがたい事じゃないのか?
たったそれだけの事だろう
都合悪い人は、多かれ少なかれ「騙している」んだろう
331名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:12:47 ID:RBOUiQvo0
>>330
で、なんで日本政府が他国の営利活動にまで口を出すわけ?
332名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:12:48 ID:D5Dn2KvBO
>>324
味に問題無くて支持されてるならこんな認定貰えなくたって何も困らないし、亜流傍流を標榜してる店は本流認定なんか最初からいらないだろ。
真っ当にやってる限り誰も困らない認定制度に何の問題があるんだ?
333名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:13:54 ID:pnvNQ1xQ0
>>317
結構判るんで無いの。特に都会は。少なくとも築地からわざわざ魚取り寄せるようなのが
毎日wで一例、ワシントン・ポストで一例、取り上げられてるし。

てか築地英語ページあるのね。
http://www.tsukiji-market.or.jp/tukiji_e.htm
334名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:14:57 ID:9wu7eM6i0
マスゴミの政府叩きの一環で、アメでは批判的だ、こんなもんに金かけて
って日本のマスゴミが騒いでるだけでそ。

中国人や韓国人がやってて、それぞれの国の料理を日本料理の一つのように
出してる店があるからこんなことやらないとって動きになってるんだし。

昨日ニュースでこれを取り上げてたのでは、中国人シェフなのに何故か
「ヒロシ」と名乗ってフュージョン日本料理って作ってる店が出てた。
フュージョンなのはいいとして、偽名使うなよと。
335名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:16:17 ID:0zmRz47Y0
これって>>269のアメリカ版じゃないの?
336名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:16:57 ID:KzLEofbq0
つうか行った店の料理が日本食として正しいかどうかってあっちでもわかってると思うから
客が自分で決めればいいことなんじゃねーの
337名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:17:34 ID:W5yrtGrT0
>325
ニューヨークで2年生活してた俺が思うに、
寿司店(カウンター形式)でネタについて
板さんに「いつもと違うね。」っていうのは、
アメリカでは会話を始める上での一つの
礼儀見たいになってる。
天然ものでも養殖ものでも、まったく同じ
ものって存在しないから、会話を始める
きっかけには最適。
いわば「こんにちは。今日は冷えるね〜」
と日本でいうのと同じような感じ。
338名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:17:49 ID:qjLQ/S8TO
>>331
欧州には「スローフード」という物があってな

正しい知識を持つ人が正しい形で保存を助けているだけだ
339名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:20:29 ID:uUIh/4sn0
問題は日本の味覚と現地の味覚が違うってことだ
いくら日本的においしくたって現地で人気が出るかは分からん
日本のラーメンだって中国のとは全然違うだろ?
340名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:20:32 ID:AhLeVYmk0
>>331
日本文化が正しく理解されるよう、海外で啓蒙活動を行うのも、日本政府の大事な仕事です。
それに、自国文化が犯罪に利用されるのを看過しないのは、文化大国としての当然の責務です。

そこが、半島土人とは違うところw
341名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:20:45 ID:TnPw1Nca0

「国粋主義」っていうか単に馬鹿なだけだろw

逆の立場で考えてみろ。
日本のイタリア料理店やフランス料理店は本場とは
全然味も違うが、いちいちイタリア政府やフランス政府が
どうのこうの言うかよ。実際は本物じゃないなんて
大人はみんな知ってるんだからよ、ボケが。
342名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:21:55 ID:lkfHGuxf0
>>324
日本人が日本人向けに味改良したものと
基本中の基本も分らず見よう見まねで作ったもの一緒にされてもな〜
どっちにしろステッカー配ったところで
中国朝鮮お得意の模造品作られて終わりじゃないかとは思うけど
343名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:23:18 ID:cW0h/UfR0
>>341
日本でイタリア料理やフランス料理を看板に掲げてる店は韓国料理なんて出さない。
344名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:24:38 ID:W5yrtGrT0
>330
まぁ「日本国政府が」ってのが気にならんでもないが、
むちゃくちゃな、たとえば韓国料理と中華料理をまぜた
ようなものが「自称日本料理」としてまかり通ってるのは
事実。当然アメリカ人には見分けがつかない。
そんな粗悪品をもって「これが日本食か。口に合わないな」
という人がたくさん出てきている。私の知り合いにも何人
もいるよ。
これは日本にとって大きな損失なんだ。
できれば民間団体でなんとかしてほしいが、日本の民間
団体は(ry

345名無しさん@6周年:2007/01/21(日) 11:24:48 ID:rhluepBg0
>>341
日本のイタリア料理店やフランス料理店は詐欺みたいな誇張をしてる店はあんまり無いからな
346名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:25:51 ID:D5Dn2KvBO
>>342
ホームページで一覧&マツプ公開くらいはいくらなんでもするでしょ。
347名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:25:53 ID:TnPw1Nca0
>>345

いや、詐欺だろ。
本当にイタリア行ってイタリア料理食ったらあんな美味くねえよw
348名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:26:05 ID:WTEzbOLb0
リベラル調子に乗りすぎだよ。

アメリカのリベラル派は日本叩いて中国マンセーしてれば仕事になって飯が食える人たちだから。
349344:2007/01/21(日) 11:26:48 ID:W5yrtGrT0
アンカみす
>331
350名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:27:28 ID:g+3sceoo0
>>341
日本人がアフリカや南米あたりでイタリア料理やフランス料理の看板に掲げて
お握りや丼物を売っていたら普通に文句が来ると思うぞ
351名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:27:48 ID:vev2n3X+O
ホント、341さんの言うとおり。         日本国内の様々な外国料理店に、それぞれの母国から何か冷やかしがあるかって〜の…         日本がやるなら、国内の他国料理にも、逆のことをやられてほしいね。
352名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:28:26 ID:9ktE/zvt0
>>343
キムチスパをだすスパゲティ屋はあるかもしれないw
でもそれが本場のイタリア料理だと信じて食べる馬鹿は日本にはいないけどな
353名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:28:48 ID:RBOUiQvo0
>>340
それが人に害を与えるモノならば政府が関与する必要もあるだろうが、
今回の件に関して政府がでしゃばるのは度を過ぎていると思うけどな。
しかも他国の問題だしね。

アメリカ人が今のジャパニーズフードに満足しているのならば、それでいいと思うけどね。
本当の日本食を味わって欲しいなら、日本人がアメリカに行って日本食店を開けばいい(きっとすぐ潰れるがw)。
アメリカ人が本当の日本食を味わいたいのなら、アメリカ人が認定協会をつくればいい。

354名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:28:57 ID:WyjDHTcRO
>>336
じゃあ聴くけど、君は正確にフランス料理とイタリア料理を自信をもって区別できるか?
パスタなんていうレベルじゃなく、もっと本格的な料理で。
355名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:29:38 ID:K3CgK/e00
本物の日本料理を宣伝しとけばいいだろ 
認定されなくたってインドカレーと日本のカレーが違うことぐらい日本人ならみな分かってる 知ってるからだ
356名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:31:15 ID:oBq+LpjN0
日本食の優良店指定されるよう頑張ればいいじゃん
357名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:31:19 ID:chd7595s0
>>292

>>68の画像見てオモタんだが、中国人ていうのもウソなんじゃ?w
358名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:32:01 ID:CgA7aPYq0
>「日本食は、お客さんにとっていいイメージ、(値段が)高いイメージがある」
そのイメージを崩すバカ特定アジア人がいるからやるんだろうがよ
359名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:32:10 ID:TnPw1Nca0

アメリカで日本人がやってる日本料理店だって全然日本料理じゃなくて
バリバリアメリカ人好みの味なんだからしょうがねえよ。
そんなものを一々指摘しても興ざめするだけだっての。
わざわざディズニーランドに行って喜んでるガキの前で「あれはミッキーじゃない、
中に人がいるぞ」と喚き散らすようなもの。営業妨害。
360名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:32:28 ID:g+3sceoo0
>>357
流石に宗主国に罪をなすりつけるほど愚かでは無いと思いたいw
361名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:32:29 ID:g2h5wySA0
別に外国人が作ってようとちゃんとした物出してればステッカーあげるんだろ?

それにイタリアもずっと前から同じようなことしてるじゃん。
日本でも認定受けてないイタリアレストランが商売上がったりかって言うとそういうわけでは全然ない。
ほとんど誰も気にしてないだろ。
362名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:34:16 ID:qjLQ/S8TO
>>347
騙された方に損害が無ければ詐欺とは言えないぞ。お前がどうしても不味いイタリア料理を食べたかったのなら詐欺だな
363名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:34:33 ID:W5yrtGrT0
まぁ、実際NYに住んで見れ。

刺身のキムチ和えや、しょうちゅうのキムチ割りなどを堂々と出し、アメリカ人に
すら敬遠されている「自称」日本食店とか見ると、もう悲しくなる。
「オマエの国では、あんなもん食ってるのか?ウゲぇwww」ていわれるんだぜ。
もう新手の反日宣伝としか思えないスゲーのもある。
オレは少なくとも、何らかの制度創設の必要性を感じたよ。
あとはアメリカ人が判断するだろうが。
364名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:35:13 ID:TnPw1Nca0
>>363

馬鹿野郎。アメリカ人も偽日本料理で大喜びしてるってのw
365名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:35:36 ID:vB0OLK4Y0
これは国粋主義というかただの馬鹿だろ。
中華料理屋としてそこらじゅうでラーメン作ってる日本人いるじゃん。
今の日本の政府は国粋じゃなくてただのアホだろ。
366名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:36:05 ID:UkLIFf6lO
「賛否両論」の「否」はほとんど在米朝鮮人+ロビイストの声である件について。
367名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:36:36 ID:YJXSiPT00
スレタイを見てTBSだと分かりました。

賛否両論って、困るのは在米韓国人だけです。
368名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:37:08 ID:Z7bvYta10
湿気の多い日本の料理は、腐ったものを食べる文化と、ナマ物を手早く食べる文化に分かれる
なま物を扱うのは技術がいる
369名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:37:21 ID:9JAijHrv0
「日本の国粋主義の復活」
370名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:37:40 ID:JPi66m7+0
ウニのり巻きにケチャップソース
お刺身にチョコレート
ホカホカご飯に生クリームショコラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
平気で日本食としてレストランで出されているメニューです。
371名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:38:32 ID:chd7595s0
>>364
まあ、米人の主食はガソリンだからなw
372名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:39:03 ID:S9sEA8BS0
本場で修業した、という事がステータスになる事と同じように、
適正なレシピ、素材選択をしている店舗を真正な日本料理だと認定するってだけなのに
なんで批判が出るんだ?
373名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:39:05 ID:sBcKeeEd0
>>295
日本で「納豆おろしスパ」を出すのは問題ないんじゃない?

日本人がアメリカでこれを出したら問題になりそうだけどね。
374名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:39:19 ID:g2h5wySA0
それより東南アジア行くとメニューの犬料理の味付けに和風なんてのがあるところがある。
日本行った事ない人は日本人犬食うと思われてるぞ。
375名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:39:20 ID:TnPw1Nca0

例えばだ、中国人がやってるアメリカの寿司屋では
シャリにロブスターが乗ったやつなんかが出てくる。
で、客のアメリカ人は「オー、サイコー!」とか言ってるわけだ。
そこにわざわざ「イッツ ノット スシ」とか言っても
「シット!」とか言われて終わりだってのw
376名無しさん@6周年:2007/01/21(日) 11:39:58 ID:rhluepBg0
韓国もアメリカの韓国料理屋を優良店指定すりゃ良いのに

そうすりゃ日本人が経営する似非韓国料理屋は大打撃だぜ!
377名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:40:17 ID:mvOQA3er0
>>324

また、嘘をさらっと言ってやがるな統一教会の朝鮮人が。
高級中華のスタンダードは香港、台湾、横浜の中華街だぞ。
そもそも日本の高級中華料理屋はレベルが高いわけだが。
それに歴史も古く、日清戦争後の日本留学で料理人に転向した奴がはじめたわけで、
東京の神田には由緒ある中華料理屋がいまだに残ってる。

日本人好みだといってもまずベースがあった上での関東風、関西風みたいな違いなわけで
マクドナルドが世界中で多少、味付けを変えてるようなもん。
まあ、大陸の庶民が食ってるものと比べたら違うかも知れんけどな、
でも連中は高級中華なんて食ったこともないだろうが。

そもそも高級中華というものは世界中どこでも変わらんよ。実は。
なぜなら、金持ちと一緒に共産党から逃げ出し、世界中に散らばった中国人の料理人が起源だからw。
少なくとも俺の住んでる東京では普通の中華料理店もほぼ中国人が料理してるわけだがw。
今から、昼飯に中華料理屋でも言って厨房をのぞいてこいや。
378名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:40:48 ID:z5AQFagw0
国粋主義ねぇ。
フランス人がやっても、同じこと言うのかねぇ。
379名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:40:55 ID:ZaeJYOAI0
>>348
TBSはワシントン・ポストに酷いことしてるよね(´・ω・`)
アンソニーの許可が出てるのかもしれんがw

>>353
つまりイタリア、タイもでしゃばって度を過ぎて余計な事をしていると…

>>359
>そんなものを一々指摘しても興ざめするだけだっての。
今んとこ申請制が有力。
380名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:41:22 ID:TnPw1Nca0
>>377

> そもそも日本の高級中華料理屋はレベルが高いわけだが。

それ、「日本化」されてるってことじゃねえかw
381名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:41:55 ID:W5yrtGrT0
>364
それは認める。
中には現地でカスタマイズされて、現地人の口に合わせたものもある。
NY巻きとかね。アメリカオリジナルの寿司だとして認識されてる。

しかし偽日本料理の多くが、奇抜な形をしたり、ゲテモノ料理化しており
最初のインパクトだけが売りのものも多い。そんなものにはリピーターは
いないので、どんどん新しい奇抜なものを誕生させなくては売れず、
もうめちゃくちゃな状態になってる。
で、それを「本当の日本食」ととらえられているのが悲しい。
382名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:42:06 ID:e8xMnUJz0
そもそも日本がこうまでしなければならなかったのは、
外国人の文化には日本のような和洋折衷という柔軟性が欠落しており
他国の文化を理解し学ぼうとしないしそうするくらいなら
自殺した方がマシと言わんばかりの頑迷さにあるからです。
383名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:43:20 ID:sBcKeeEd0
>>335
フランスのはジェトロがやっているもので、アメリカのは日本政府
がやろうとしているもの。だから判定基準とか違うはず。
384名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:43:32 ID:TnPw1Nca0

異国情緒を売り物にする商売はどうしても
そうなっちゃうって。基本的に全然別なものになってる。
385名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:43:51 ID:ZaeJYOAI0
日本の場合ほとんど本国人が絡んでたり本国人が褒めたりしてるから…
全然状況違うんだよね…

>>378
TBSは本当にワシントン・ポストに酷いことしてるよね(´;ω;`)ブワッw
386名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:44:24 ID:psIWhAbt0
日本の中華料理なんて完全な日本食じゃん。
それをスルーして食い続けてる日本人に、海外での日本食を規制する権限などない。
387名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:45:13 ID:jPkBTN530
>>386
規制じゃないよ。認定するだけ。
388名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:45:44 ID:N7HDW3ab0
議論の余地無し
やればいい
やれば当たり前になるさ
389名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:46:13 ID:I2nGNWNG0
ニューヨークのマンハッタンにあるレストラン「HIROSHI」。
390名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:46:40 ID:TnPw1Nca0

味覚は全然違うからこんなことやっても無駄。
アメリカの菓子食ってみろ、甘すぎてゲロ吐くぞw
391名無しさん@6周年:2007/01/21(日) 11:47:08 ID:rhluepBg0
>>386
味付けは日本流だが調理方法の基本は中華料理を外してないと思ってたが?
392名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:47:12 ID:095VVnxA0
中国人ヒロシの「天ずる」wwwwww
393名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:47:18 ID:0gzIzD490
こんなバカなこと言い出すのは
チョンチュンだけだろ

ガンガン指定しろ
394名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:48:26 ID:8qgs4EFc0
>>386
台湾の「日式」って取り入れ方と似たようなもんでしょ。

まあ中華料理で同じようなことをやっていただいても
構いませんよ。むしろ歓迎。
395名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:48:37 ID:mvOQA3er0
>>380

意味不明だが?朝鮮世界の論理はわかりません。
世界の中華料理の世界で認められているということをいってるのだが。

まず、うまい料理というものを出せるほど朝鮮人にスキルがあると思うのか。
まあ、連中はもともとうまい料理をだそうとする気もないのだろうけど。
だからアメリカ人は偽料理で喜んでるよ、みたいなことを平気でいえるんだろう。朝鮮人は。

あとイタリア料理は本場はガチでうまい、とこの TnPw1Nca0 の嘘を指摘しておこう。
イタリアに行ったことのある人間は多いんだろうけど、過半数の人間は行ったことないだろうし
こういうデマを信じる奴が増えても困る。
まあ、これが朝鮮流の騙しとはったりと知ったかぶりの手口なんだろうけど。
396名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:49:16 ID:RBOUiQvo0
>>383
>>269のような、認定機関が有志ある民間の機関ならいいんだけど、政府ってのが問題なんだよな。
商いの繁盛を左右する可能性のある基準を、政府がコントロールするってのは
どう考えても過剰な関与だと思うんだがな。
397名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:49:47 ID:KzLEofbq0
偽料理人気なかったらつぶれるだけやん
398名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:50:27 ID:W5yrtGrT0
>386

中国も、偽中華料理店が問題と思うなら、認定制度作ればいい。

それにあくまで「認定」。別に営業権を付与剥奪されるわけじゃないし。
うちの町には郷土料理認定制度があるよ。認定されるとシールみたい
なのが店に張られる。
でもそれでどうなるの?というのは消費者が決めること。
ニセモノとわかっててソレを楽しむもよし。誰も止めないよ。
399名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:52:59 ID:KzLEofbq0
まぁあっちで日本人がこっちとまったく同じ日本料理作っても潰れる運命だろうな
400 :2007/01/21(日) 11:53:22 ID:Dsnt+rZM0
>>373
いや、そしたら今回の日本政府による認証も

「他国だから関係ないじゃん」

って言われてしまう。
イタリア人からしたら「納豆おろしスパ」は相当メチャクチャなイタリア料理。
日本人からしたらメチャクチャな「創作日本料理」も現地では、結構普通に受け入れられてた場合どうするんだろ?

っていう話。
401名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:54:26 ID:ZaeJYOAI0
>>390
チリの菓子もアホ甘いけど日本のお菓子あげると大好評。
アメリカがどうだから日本のはどう、と一概には言えない。

ていうかアメリカだけの話じゃないんで、アメリカの話を以ってダメ、ってのはむりあるぽ。

>>396
つまりイタリアもタイも過剰な関与だと…
402名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:55:20 ID:dGPY9a/f0
批判は不自然だと思う。
普通の人間ならどこに居ても本物の料理が食べたいと思うし、
日本に本物アメリカ料理やフランス料理があるなら有難いと思う。
もし制度が商売の仇になれば自然になくなる筈。
それにアメリカのマスゴミも特亜に汚染されてる。
アメリカ人は賢いからマスゴミの意見より自分の考えを優先する筈。
寧ろ心配なのは、売国政府が偽者にお墨付きを与えることだ。
403名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:55:45 ID:q6kMGXXy0
なんで日本ばかりが「国際主義」だとか「軍国主義」だとか言われなきゃなんねーの?
日本だけが特別にそう言われるようなことをしてるのか?
404名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:56:03 ID:VlZD8rv9O
HIROSHI(笑)
日本のイタリア料理店でMARCOとか名付けたらイタリア人にも「ぷぷ」とか言われてそうだな
405名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:56:30 ID:xk88SnNMO
「すしポリス」
良いなコレ。この名前使って選んでいけば良いよ。「すしポリスのお墨付き」みたいな。
406名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:56:33 ID:g2h5wySA0
そうそう。
ステッカー配ったからってステッカーある店に客を取られる訳じゃないだろ。
日本食ってブランドで食ってる訳じゃないんだろうからさ。

おれがアメリカいたころに、日本人のおっさんがやってる日本にあるような小さい定食屋あったけど
そこは日本の留学生とか日本人ばっかりでアメリカ人なんてほとんど見なかったよ。
407名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:56:37 ID:ZaeJYOAI0
>>400
またTBSに騙された被害者が…
408名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:56:37 ID:deRcHKDW0
まぁいいんじゃね?

俺もアメリカ人は日本食とかヘドが出るほど嫌いで
ハンバーガーとバーベキューしか食べないし、
夜寝るときは裸にGパンに決まってるし、
魚と野菜だらけの料理出されると気が滅入って、
「自然と共存」なんかクソくらえだし、
ホームランとか打ちたかった薬物とコルクバット使うし、
枕元に銃がないと安眠できない
「鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」のことわざが好きな民族だと思ってるし。

寿司なんてくわないっしょ?生粋のアメリカ人は。
409名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:56:39 ID:cW0h/UfR0
日本のフランス料理もイタリア料理も中華料理も、基本が出来ての改良だからね。
現に、最近中国から来日する料理人が増えてるけど、彼等も日本人の口に合う中華料理を開発してるし。

日本の中での改良と粗悪な基礎無き日本料理模倣を同列に論じてほしくない
410名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:56:45 ID:TnPw1Nca0

国粋主義とか言う前に馬鹿過ぎるんだよ。
日本で日本料理の定義が決まってるわけじゃあるまし、
政府の役人がレシピとか決めてアメリカ人に「注意を促す」のか?
アホらしすぎて言葉もでんわw
411名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:57:15 ID:chd7595s0
>>400
納豆おろしスパを「本場イタリアの・・・」とか言ってたら詐欺だ罠w
412名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:57:21 ID:+lRBTY9i0
この制度は歓迎だけどな
消費者にとって何の不利益もない。
逆にこれがフュージョンでこれが、伝統的なやつと理解が深まるから
指定されなかった店が、営業停止になるわけでもないし
413名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:58:01 ID:oBq+LpjN0
アレンジされた日本料理を止めろて言ってるわけじゃない
日本料理の味を再現できているところにわかりやすくこれが日本料理の本当の味です
って客にわかってもらう為のお墨付き
その結果アレンジされた日本料理を好んでもらっても別にいいわけだし
414名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:58:01 ID:ZQcMKD8D0
認定されなかったら店が潰される。って訳でもねーのに
415名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:58:04 ID:KSz0hzVO0
これに反対してるのは朝鮮人と中国人だけ。マジデ
416名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:58:46 ID:EnJTmKLj0
>>396
イタリア政府も日本のイタリア料理レストランを認定しているし、
レストラン側は、それを広告に使ってる。

例えば、こことか。
ttp://wedding.gnavi.co.jp/site/1/a796500/
「数々の賞を獲得した一流のイタリア人シェフが真心を込めてふたりの門出をお祝いします。
ため息が漏れるほど絶妙で繊細なその料理は、イタリア政府からも認定を受けているほどです。」
417名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:59:16 ID:KzLEofbq0
>>404
TOYOTAとかHONDAとかも笑ってやってくれ
418名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 11:59:57 ID:C5cZ6Gno0
>>409がいい事言った希ガス
419名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:00:42 ID:F4dMKi9/0
もうさ、ややこしい制度作らないで、「中国人と韓国人は日本食名乗らせない」でいいじゃん
420名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:01:06 ID:RBOUiQvo0
>>401
イタリアやタイの考えは全て正しいとでも?w
もしもその認定制度によって営利活動に多大なる影響が出るのであれば、今頃問題になっていると思うけどな。
政府のさじ加減一つで流行る店とそうでない店がコントロールできる、なんてのはおかしいと思わない?
421名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:01:14 ID:1s/npXpDO
日本的か、ってのと日本的じゃないが良質か、の
2つの基準で2つの認定すればえーやん
ジャパンヒストリックとジャパンプレミアムとか何か名前付けて
プレミアム-3とかヒストリック-5とかの段階で評価
422名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:01:28 ID:WaPINwK10
伝統的な日本料理が食いたい時便利じゃん。まぁ誰が指定するかが
一番の問題だね。金積めば桶?気にイラナかったら日本政府が弁償
してくれるんでしょ?
423名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:02:06 ID:mvOQA3er0
>>403

アメリカ人もなにもも言ってないよ。
消費者としては歓迎してる。ニセジャポの経営者がぶーぶー言ってるだけ。

そもそも、元記事だってたいした事を書いてないのを、統一教会の朝鮮人に金もらった記者が
あちこちの新聞に「アメリカが怒ってます!!ガクガクブルブル」みたいなこと書いて
この制度を妨害しようとしてるだけ。

詭弁をなんども論破されても、何度も同じレトリックでどうたこうたらこの制度に文句
をつけてる奴が現れるのはそれが朝鮮人の利権と関わってるから。
424名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:02:20 ID:VlZD8rv9O
>>417
それ名字。しかも日本人
425名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:02:30 ID:7zn73F4M0
別に営業許可制度でもないのになんで反対するんだろうね。
グッドデザイン賞とかと同じただの称号なのにさ。

ま、主に反対しいているのが朝鮮人と中国人っていうのが
笑えるんだがね。
426名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:02:52 ID:VHGUk79+0
「日本の国粋主義の復活」?


何処が悪いのか教えてもらいたいねw
427名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:03:22 ID:s2/iF0Qt0
>>400
納豆おろしスパをイタリア料理だと思っている奴も
イタリヤ料理だと主張している奴もこの世にいねえよ
428名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:03:27 ID:W5yrtGrT0
現状、アメリカの日本食ブームは上流階級が中心になって支えている。
彼らは「日本食は値段は高く、変な味のものが多いが、とてもフレッシュで
健康にいい」という共通理解がある。
高くて変な味だが、健康によくなんか流行っておりオシャレという感じでとらえてる。
これの一角が崩れたらブームは終わり。

429名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:04:21 ID:KzLEofbq0
>>424
どっちにしてもセンス悪いわ
430名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:05:08 ID:eOdwW/m80
>>406
ブランドがなくなる事で困る奴はニセモンだ。
ブランドは張られるのではなく、生み出され支持されたからブランドになる。

日本風料理であり続けることの何が不満なんだろうね連中は。
逆にちゃんとした調理法やってる日本料理が認定される事に何の不満があるのだろうか?
431名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:06:01 ID:SMSM4IXd0
ただのボランティアじゃん。
アメリカ人は心配しすぎる。
432名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:06:06 ID:s2/iF0Qt0
>>428
そのブームが崩れないように、また中流階級までそのブームが広がるように
今のうちに正しい日本食を認定し
まずい物食わせて高い金を取る似非日本食を排除する必要がありますね
433名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:06:30 ID:VHGUk79+0
要はミシュランの三つ星だろ?
単なるお墨付きなんだから何の問題も無い

正統派でなくとも納豆おろしスパが流行る場合も有るだろうに…
434名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:07:29 ID:EH2xfV9s0
食中毒でも起こしたら
そういうときだけは「日本食は危ない」ということになる。

一般人にいい加減な日本食モドキと
日本食を区別する判断基準を与えるくらいいいだろ。
435名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:07:41 ID:VPRA0e2P0
カナダの某日本食レストラン(中国人経営)
436名無しさん@6周年:2007/01/21(日) 12:08:09 ID:rhluepBg0
>>420
飲食店が流行るかどうかで大きなウエート占めてるのって場所と味の2つだろ

認定されてるとかどうかなんてはっきり言って営業にはあまり支障無いよ

日本料理を食べたいのかそれとも日本風の料理を食べたいのか選ぶ選択肢が出来て客も喜ぶだろ
437名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:08:31 ID:7zn73F4M0
>>400
馬鹿丸出しだな。
納豆おろしスパをイタリア料理として出している店や
イタリア料理だと思って注文している奴なんて
お前以外いね〜よ。
438名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:08:40 ID:0bKNzYni0
ちゃんと修行した奴はやればいいよ
439名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:09:01 ID:f4cZoYvd0
カリフォルニアロールみたいなヒュージョンを一切認めないで
正統派の和食しか出さない店を少数認定すればいいのでは
440名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:09:37 ID:N7HDW3ab0
本当に三国人は恥を知らない
恥に慣れきってる
441名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:09:40 ID:YRI7fy1T0
>>428
一部の人たちでブーム→ブームに便乗し亜流が続々登場
→庶民にもブームが広がる→本物を楽しむ人たちが嫌気を起こし、離れる
→庶民が真似する必要がなくなったため、ブーム終了

こんな流れになるんだろうな
442名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:10:58 ID:chd7595s0
>>436
逆に「認定受けてる店ってことごとくマズイよね〜」なんて言われる可能性だってあるしね。
443名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:11:22 ID:/l7wpokd0
シール1枚もらうのに何大騒ぎしてるんだかw
444名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:11:24 ID:VHGUk79+0
なんにせよ、良い試みだと思うよ


何が国粋主義だwww
445名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:11:42 ID:0bKNzYni0
>>428
青汁理論で和食食ってんのか

さすがダイエットコーラとか1g飲んでる国だな
446名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:11:55 ID:Z7bvYta10
日本料理の定義は、湿度の高い風土で生まれた料理技法を使った料理 発酵と乾物となま物の手早い処理と、見栄えと薬味を兼ねた視覚的演出に特徴がある
447名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:12:39 ID:gSRCoYgp0
軍靴の音が聞こえる!
448名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:12:53 ID:jkEE/p1i0
やたらTBSがムキになって批判したりチャカしたりしてるような。。
449名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:13:25 ID:drPfseBq0
ニューヨークのレストランの協会は歓迎してるそうだね
日本食のレベルが上がるとかで
450名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:13:26 ID:eOdwW/m80
>>439
品目すべてが純日本料理かどうかではなく、
むしろ基礎の方を重視するんじゃないかとは思うけどな。
出汁のとり方、さばき方、調味料の使い方etc・・・
またメニューにそれらが取り込まれているかどうか
創作料理が一品二品ある程度は認定の対象にはならんだろうとは思う。
451名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:13:54 ID:oBq+LpjN0
チョンとシナが営業してる日本料理屋なんか潰れても一向にかまわんけど
452名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:13:59 ID:vMjazzJu0

【中国】 四川省少女惨殺事件、当局地元のブログ削除、サイト封鎖〜「今の法律は虚像に等しい」等不満ぶつけた内容多数 [01/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169218822/
中国四川省のホテルで暴動 女性従業員の暴行死契機に
http://www.asahi.com/international/update/0119/019.html
四川大竹騷亂
http://www.youtube.com/watch?v=AFl31EHMQN4

四川省大竹県竹陽鎮の四ツ星ホテルに勤務していた少女・楊莉さん(当時15歳)が暴行の末惨殺された事件で、
事件の真相解明が進まないことに憤りを覚えた民衆は16日にホテル側に対し犯人追求を迫り、1万人が集結。
当局は武装警察を出動させ、学生を含めて多くの民衆と衝突、負傷者と連行された民衆が多く出たほか、
ホテルが放火された。ホテル従業員によると、被害者は政府高官に輪姦されたことは地元では周知の事実であり、
物的証拠と人的証拠があるから公憤を買ったのだとした。しかし、事件後、当局は証拠隠滅し情報を封鎖するため
多くの報道サイトを封鎖し、ブログの掲載記事はすべて削除されたという。従業員は「楊莉さんの家族の行動も監視
されていると聞いているが、事態はどう発展していくのかが分からない」と語った。

(中略)

 地元当局のメディアは19日に「群集事件」は収まったとし、少女に暴行した容疑者・劉持坤氏(ホテル勤務)は
すでに刑事拘留され、ホテル経営に違法関与する容疑者の民間警察・徐達祥氏はすでに紀律検査部門に
「双規」の懲罰に処されたという。 これに対して、民衆は当局が3人の高官をかくまう為の茶番劇だと一斉に非難した。
あるブログでは「県委員はホテルの株主だそうだ。彼らは省の後ろ盾がいるのだ」と指摘された。

(中略)

同ホテル従業員はブログで、「12月29日に、四川省高官3人がホテルを訪ねた時に、
楊さんを気に入り、酒宴に指名し、店外への同伴にも指名したという。しかし、翌朝午前2時、
少女はホテルのボックス席に横たわっていた。少女は薬を飲まされてから輪姦され虐殺された。
少女は病院へ運ばれた時にはすでに死亡していた」と示している。
453名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:14:33 ID:nqfmAzIT0
日本の築地などで修行を積んだという中国人の男性

嘘です
454名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:15:12 ID:v7JXVzHm0
日本三大珍味は出せる店あるのだろうか?
455名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:15:36 ID:VHGUk79+0
しかし偽造が十八番の国があるんだよな〜w何処とはイワンが
本物かどうか電話で確認できるシステムも作っといた方が良いかもね
456名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:15:48 ID:ND1HEZTd0
いい試みだね。
亜流アジアンと純和食を一緒にしてもらっては困る。
457名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:16:15 ID:uxOGVYJN0
メリケンは本当に学ばないな

アタリショックとでも説明しとけや

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF
458名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:16:21 ID:ic9p3vEF0
>>434 既に食中毒でまくってる。州によっては手術用のゴム手袋みたいのをしないと
寿司とか握れないってとこもある。この手袋がくせ者ですしにゴム臭い臭いがかすかに残ってて
ちょっと食べる気がしない。
459名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:16:42 ID:sBcKeeEd0
>>400
>日本人からしたらメチャクチャな「創作日本料理」も現地では、結構普通に受け入れられてた場合どうするんだろ?
うーん、「納豆おろしスパ」は日本人の嗜好に合わせ作ったものだし、
カリフォルニアロールのうら巻きは海苔が苦手なアメリカ人に合わせて作ったもの。
こういうのは問題ないと思うし、どんどんやって欲しいとおもうわけだけど、

技術や知識が無いせいで、変な日本食になってしまったものを、
現地に合わせて作った言われると、違うんじゃないかと思うわけで。

460名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:16:48 ID:61C63Uny0
「強いアメリカ」「強いロシア」と言ってもスルーなのに日本の政治家が
「強い日本を!」とか言えば何と言われることやら
461名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:17:01 ID:ZaeJYOAI0
>>420
成程、イタリアとタイは過剰な関与で出しゃばって余計な事をしていると。
で同じ事なのにイタリア、タイでは営利活動に多大な影響が出ず、日本の奴は多大な影響が出る、とw

>政府のさじ加減一つで流行る店とそうでない店がコントロールできる、なんてのはおかしいと思わない?
コントロール出来るのか。日本政府スゴスwww

ところで君、ジェトロの「民間機関」の運営費はどこから出てるのか教えてもらえるかい?w
462名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:17:15 ID:aDnnC3cc0
>アメリカ風にアレンジした日本食も柔軟に認めていきたい

はい骨抜きw
もう不要な制度だ。税金の無駄遣いをするな。
463名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:17:20 ID:WaPINwK10
日本でも老舗の○○料亭で修行とかフランスの○○で修行とか
よくあるよね。
464名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:17:52 ID:3ZDU198U0
近年日本の急激な右傾化の結果だな。
また核でも落とされなきゃわかんねーんだよこの国は
465名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:18:44 ID:0bKNzYni0
466名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:18:52 ID:08Ggp5tg0
フランスやイタリア、中華料理も全部和風にアレンジしてるじゃん、フュージョンしてるじゃんwwwwwwwwwww
日本が他国の食文化を汚してるのに、和食はそれはダメなんて図々しいにもほどがあるね
467名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:18:57 ID:Fa6QN0gtO
ぐだぐだ言ってないで早くしないと朝鮮人が勝手に日本和食評議会とか東京和食評議会とか作って朝鮮人の店ばかり認定して本家の日本人の店が締め出されてしまうぞ。柔道や空手 剣道 しらないのか?
468名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:19:55 ID:ijjfZRcc0
昔トルコ風呂にトルコから抗議が来たのと同じことだろ。
日本のイメージを落としている連中は選択されるべき。
469名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:20:25 ID:VHGUk79+0
>>460-466
また何か沸いてきたな…
470名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:20:40 ID:VlZD8rv9O
471名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:20:49 ID:s2/iF0Qt0
>>466
何度ちがうと繰り返せばいいのだ?
同じ事ばかり言ってんじゃねえよ、レス1からよめ
472名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:22:07 ID:yECGT+dY0


  ネウヨ=実はお仕事作りが上手な役人=税金泥棒=国賊
473名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:22:15 ID:A3m4uCB50
軍靴の音がきこえてきたwwwwwwwwてかwwwwwwwwwwww
474名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:22:36 ID:sBcKeeEd0
>>466
カリフォルニアロール = フュージョン
酢も入ってない米の塊に生魚を乗せたもの = 手抜き料理
475名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:23:20 ID:+rHiv8720

外国人がきちんとした日本料理を食べる時に絶対必要!

中韓人のデタラメ料理を勘違いされては迷惑だし、
なんといっても当人が一番気の毒。
476名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:24:39 ID:WaPINwK10
うわまず。トロにカリフォルニア巻は無いのかね。ってなるってヲチだろうな。
477名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:24:56 ID:3ZDU198U0
日本の中華料理店は日本人が飯作ってるだろ
フランス料理店もイタリアンも何から何まで

なのに海外の和食を外国人に作らせないなんてどんなトンデモだよ。
脳味噌腐りきってるよな
478名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:25:21 ID:X5TcSFuX0
「伝統・本格派」と

「亜流・フュージョン派」と


「偽物・ザパニーズ派」は 違う。


「偽物」は「偽物」でしかない。
「キムチ」は「日本食」ではない。

そういう「偽物」が一目でわかるようになればいい、というだけ。
479名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:25:59 ID:0bKNzYni0
480名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:26:30 ID:s2/iF0Qt0
>>477
1から読み直せ
お前のその単純な意見は完全に否定されているから
481名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:26:42 ID:08Ggp5tg0
>>471
優良店指定制度は

・農水省の天下り先が増えるだけなので無駄
・食文化は国によって変わるのだから認定制度なんてアホ
・しかも「優良店?」 どーやって、誰が、どーいう基準で優良か不良か決めるの?
・中国人や朝鮮人のオーナーが捏造和食で大もうけ? じゃあ日本人もやればいいじゃない

つーことだよね
482名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:27:29 ID:sBcKeeEd0
>>450
ジェトロの基準では創作料理があると得点が高いんだよね。
創作と技術が無いのは違うからなぁ。
483名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:27:51 ID:ijjfZRcc0
ゲテモノ朝鮮人料理を日本食と呼ぶのは、売春をトルコ風呂と呼ぶの
と同じこと。
484名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:28:01 ID:rvL05UOH0
>>476
トロにカリフォルニア巻?誰か通訳つれてきて。
485名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:29:30 ID:1jZEjuNo0
>>1のヒロシです…

和食が何なのか分からないとです…

だから適当に作ってフュージョンにしてみました…
486???:2007/01/21(日) 12:29:35 ID:GLQIyD8G0
ミシュランの星の数の一種だと思えば良いんだろう?別に星が無くても店をやっているところは
たくさんあるんだから。(w
日本版ミシュランを目指すならそれはそれで良い。(w

問題はどういうメンバーが決めるかということだ。日本の愛国者中心で決めるべきだ。(w
487名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:29:49 ID:RBOUiQvo0
>>475
必要と思っているのは君だけじゃないの?
アメリカ人が本当にそう思っているのなら、アメリカ人主導で認定協会ができることが
一番望ましいことなんじゃないの?
なんで他国(日本)の政府が関与するの?
今のアメリカにおける日本食ブームはイメージによるところが大きいからね。知らない方がいい事って、
あるんじゃないの?
488名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:29:49 ID:2K12SppT0
ま、あと10年もすれば粗悪店は自然淘汰でなくなるよ。
489名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:29:54 ID:BcW6Iggt0
>>1
>>一部のメディアは「日本の国粋主義の復活」「すしポリス」などと批判しています。

















また 反日工作員の息のかかったメディアか・・・・・・-=・=-  -=・=-
490名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:30:05 ID:umk+phkT0
別にこれに対抗して中国や韓国政府が、これは正当な中華料理だとか韓国料理だとかと、
日本で認定制度を始めてもまったく問題ないんじゃないの。

なるほどこれが本場の味なんだと、そういうことに興味がある人にとっては便利な指標になるだろうし、
そうでない人にとってはどうでもいいだけのことだろう。

政府が口をはさんでいることが問題と言ってるヤシもいるが、ヨーロッパの国だって、王立何とか料理のシェフ資格だとか、
国家公認のムリエ呼称資格なんかがあるわけだから、何の問題もないよ。

むしろ向上心のある料理人にとって手頃な修行目標ができるわけだから、歓迎すべきことさ。
491名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:30:15 ID:VHGUk79+0
>>481
日本版ミシュランのお墨付きだと考えてみては?
飽くまで参考程度。優良店以外は潰すってわけじゃないんだから

場末の定食屋が美味いって人も居れば高級レストランに行きたいって人も居るんだから…
492名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:30:32 ID:g2h5wySA0
>>453
築地の吉野家でバイトしてたのかも知れん
493名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:30:39 ID:WaPINwK10
基準は何?おにぎり握れるかとか味噌汁つくれるかとかか?
494名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:31:16 ID:SMSM4IXd0
ODAには大金をつぎ込んでおいて
いっぽうでアメリカ向けのボランティアには、はした金の投入も許さない態度は矛盾してるだろ。
495名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:31:22 ID:08Ggp5tg0
>>491
じゃあ、民間がやろうぜ    それなら俺も大賛成だ
496名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:31:50 ID:s2/iF0Qt0
>>481
うん、その意見も否定されているから1から読み直してね

>>487
”日本”と言うブランドを守るのは日本政府の役割じゃないのか?
何で日本ブランドを守るのにアメリカが関係するんだよ
偽ブランドを告発するのはそのブランドの持ち主の役目だろ
無論排除するには当地の政府の協力も必要なわけだが
497名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:32:13 ID:0zmRz47Y0
>>383
ああそうなのか。
政府がやるのが気にいらないってんならこっちもジェトロに任せてもいいな。
498名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:32:59 ID:vuS4yHIc0

単純に
「朝鮮人経営・朝鮮人シェフの日本料理店一覧」と
「中国人経営・中国人シェフの日本料理店一覧」を作れば済むんじゃね?
499名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:33:07 ID:ZaeJYOAI0
てか>>1の店って思いっきり「Japanese Fusion」て店名に入ってるんだよな。
ヒロシズ・ジャパニーズ・フュージョン。前の毎日のもだけど、わざわざこういうとこ
取材してどうすんだよ…

>>478
亜流・フュージョン派のテクニックも評価し易くなるかもしんない。

>>481
釣りは釣堀で。
500名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:33:26 ID:q2zkHd0j0
>>481
捏造和食で特亜人を儲からせるより、
日本の役人に天下り先を用意してやった方が、はるかに日本の税収になる。

とにかく、和食店でニンニク、キムチ、不衛生な料理を出さないで欲しい。
501名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:33:43 ID:3ZDU198U0
日本の中華料理店は日本人が作って何が悪いDESU!!
502名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:33:45 ID:rvL05UOH0
>>495
俺は食文化の保存っていう意味もあるから国主体でいいんじゃないかと思う。
中国向けODAを減らせばこれくらいすぐ出せるんじゃね?
503名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:34:50 ID:0bKNzYni0
>>501
そこは普通DEATHだろ
504名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:34:53 ID:VHGUk79+0
>>490
そういう事
勘違いしてる人も居るが、これは単なる指標にしかならないだろ
それとも認定店以外の和食レストランは潰すん?

非認定の韓国人経営の和食が流行るかもしれないじゃん

>>495
本来民間でやるのが望ましいよね、ミシュランみたいに
まあ民間の日本人では期待出来ないが…(クソ下らねーグルメガイドばっか作りやがって)
505名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:34:55 ID:/cAb4qhV0
別にアメリカ人が日本料理店を出しても、そんなに騒がないだろう
凶悪な支那人や捏造の朝鮮人が成りすましで日本料理を作るからイヤなんだ。(本音
506名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:35:02 ID:08Ggp5tg0
>>496
なんで日本のブランドを「政府」が守らなきゃなんないのか、そこんとこ詳しく

>>500
俺はそんな役人の給料の為に税金払いたくないね
507名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:35:28 ID:ijjfZRcc0
>>487
朝鮮人はすしに牛の生レバーを乗せて、「日本ではこうやって食べる」
なんて客に食わせて、中毒だしまくり。
そういう創作料理以前のゲテモノを出すから朝鮮人は問題がある。
日本食はゲテモノというイメージが広まってる。
508名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:36:10 ID:q2zkHd0j0

特亜は世界中で、日銭が入って利益が税務署に捕捉されにくい、賭博、風俗、飲食店をやってる。
脱税で浮かせた金で、現地メディアを買収してるわけだな。
509名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:36:25 ID:RBOUiQvo0
>”日本”と言うブランドを守るのは日本政府の役割じゃないのか?
そのうち、品名に「日本」とついていたらお金でも取りそうだねw
「日本はこうあるべき」というイメージを政府主導で他国に強制するってのも、なんだかね。
510名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:37:09 ID:VHGUk79+0
>>506
>なんで日本のブランドを「政府」が守らなきゃなんないのか、そこんとこ詳しく

つ【>>507
511名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:37:45 ID:rvL05UOH0
>>509
なんで「そのうち、品名に「日本」とついていたらお金でも取りそう」なのか、そこんとこ詳しく。
特にこの制度との関連性も含めて。
512名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:38:04 ID:zesdymYW0
また「丑」か
513名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:38:33 ID:X5TcSFuX0

イタリア料理店認証制度 「リストランテ・イタリアーノ」
http://dic.yahoo.co.jp/newword?category=2&pagenum=151&ref=1&index=2002000668

タイ国政府商務省認定制度 「タイ・セレクト」 
http://www.thaitrade.com/japan/restaurant/index.html
http://www.thaitrade.com/japan/restaurant/img/thai%20select%20logo.jpg

韓国農水産物流通公社認定キムチ
http://www.kimchimart.net/mahou/story3.htm
http://www.koreafood.co.jp/02_feature/image/01/image_01.gif
514名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:38:36 ID:s2/iF0Qt0
>>506
なぜ日本ブランドを政府が守る必要があるか
それは民間企業じゃペイしないからだ
企業というのは自分の手におえる範囲、そして回収できる範囲の物にしか手を出さない
日本と言うブランドを守る事により日本全体でその利益を享受できるが
一民間企業じゃ規模が大きすぎて回収できない
そういう時は政府がやるべきなんだよ
民間で出来る事は民間で、これは民間では出来ない仕事
515名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:39:09 ID:+toBP3FR0

イタリアではナポリピザの認証制度を導入しているよな

つまりイタリアでは国粋主義が復活していると言うことか
なぜTBSはイタリアを非難しない?
516名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:39:19 ID:08Ggp5tg0
>>510
全然説明になってませんよ
ただの朝鮮人差別でしょそれ
517名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:39:52 ID:ijjfZRcc0
>>509
税金払ってない朝鮮人が脅えているね。
お前らに日本政府を非難する資格はないから、韓国なり北朝鮮政府に
抗議してもらえ。
もっともお前らは棄民なんだが。
518名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:40:24 ID:FmL+Z0JbO
むしろ審査をめちゃくちゃ厳しくしたほうがいいんじゃないか?
認められた方は誇れるし、認められなくても、ちょっとアレンジしたら落とされるといいわけできる。
519名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:40:34 ID:ZaeJYOAI0
>>487
>必要と思っているのは君だけじゃないの?
>>1
>ニューヨークのレストラン業界は「日本食の質が上がる」とこれを歓迎していますが、

必要か?と聞かれたらYesと答えそうな気満々に見えるんだが。

で何で俺をスルーしてるんだい?w
520名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:40:42 ID:X5TcSFuX0
「スーパー歌舞伎」とか。
派手で客も喜ぶだろうし、新しい試みを入れて進化していくのもいい事だけど
「伝統芸能としての歌舞伎」は「歌舞伎」として残していきましょうよ。

あと、「スーパー歌舞伎」は「これが日本の伝統芸能・歌舞伎!」って看板で興行しちゃダメよ。

って感じ。


もちろん、「アリラン踊り」を「これが日本の伝統芸能・歌舞伎!」って看板で興行するのは論外。
というか、これは当の韓国人が怒るべき話。
521名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:40:57 ID:yECGT+dY0
カリフォルニアロール巻 とか取り締まるアホらしさ

そもそもトロだって江戸時代は食べなかった!!
うにの軍艦巻きも最近だ!!!
手巻きはどうなるんだ?

料理も役人が規制するの?wwwwwwwww
本当に馬鹿役人の考えそうなことだな!
522名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:41:39 ID:EGj/9sk3O
イタリアは日本のイタリア料理店が出すあんかけスパや納豆しめじスパ
梅しそスパ、なめこおろしスパなんかはどう思っているのかね
こんなメニューを出す店が東京の一等地に店を構えて、店頭に堂々と
イタリア国旗なんか掲げちゃってるんだよね
ただ店名は英語、しかもその英語も不自由でメニューなんかには
「当店お薦めメニューランキング」の序数表記が1st,2st,3stってなってるんだよね
もうね、アホかと
523名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:41:44 ID:s2/iF0Qt0
>>521
何度も言うが取り締まらない
524名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:42:08 ID:ND1HEZTd0
日本の築地などで修行を積んだという中国人の男性

築地でゴミ片付けとか銀座周辺の中華食堂とかじゃないだろうな
525名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:42:37 ID:0bKNzYni0
>>521
カリフォルニアロール巻 とか取り締まるアホらしさ

とか言い出すアホらしさ
本当に馬鹿の考えそうなことだな!
526名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:42:39 ID:HDx6Sh8U0
>>508
そして国を超えてネットワークを作り非合法を既成事実化して実質合法にして徐々に乗っ取ってくんだよね。あー怖い。
527名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:43:01 ID:X5TcSFuX0
>>522


イタリア料理店認証制度 「リストランテ・イタリアーノ」
http://dic.yahoo.co.jp/newword?category=2&pagenum=151&ref=1&index=2002000668


その店にとっては
こういう肩書きがもらえなくなるだけ。
528名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:43:15 ID:yECGT+dY0

  税金泥棒  日本全国夕張化
529???:2007/01/21(日) 12:43:53 ID:GLQIyD8G0
逆に韓国認定の韓国料理や中国認定の中国料理も食べてみたいぞ。おお、これがかの国の
認定ものかって評価できるから。それでその国のイメージがさらに・・・。(w
530名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:44:18 ID:8UoYEHsZ0
>>516

どこの国でも外国人などのよそ者は差別されるもんですよ
だから差別をしないように啓蒙するわけです
外国人だから特別扱いされたいと考え行動をするのはバカな世間知らずです
531名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:45:01 ID:yECGT+dY0

   ネウヨ=珍米=ダブルスタンダードww



532名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:45:03 ID:WaPINwK10
日本の文化が守りたいなら日本でも実施すべきだな。
日本の料理屋もまがい物がほとんどだろ。
533名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:45:20 ID:X5TcSFuX0
こういう料理出したいなら
「韓国料理」とか「アジア料理」とかって看板にすりゃいいのに
http://image63.webshots.com/63/6/73/65/527667365SWlrOH_ph.jpg

なんで「日本料理」って看板を出したいの?
キムチが日本料理だと思われていいの?
韓国料理って看板出しても、本当に美味しければ客は喜んで来るよね?
この認識間違ってる?
なんで日本料理って看板でキムチを出したいの?
韓国人にはプライドがないの?
韓 国 人 に は プ ラ イ ド が な い の ?

韓  国  人  に  は  プ  ラ  イ  ド  が  な  い  の  ?


「日本が嫌い」「我が国万歳」と公言して憚らないのに
「日本食」の看板掲げてソウルフードのキムチを日本食として出すダブルスタンダードな民族

それについて当の韓国人から怒りの声が上がらない民族

韓国人のプライドのなさは異常
534名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:45:37 ID:CgX/0ZBNO
「私、日本食大好き。特に寿司。」
「どのネタが一番好き?」
「カリフォルニアロール!」
「………巻き寿司以外だと?」
「生魚は食べられないの」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

アメリカで交した会話。
535名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:45:39 ID:cfsuvlqR0
>>524
修行してたら「天ずる」とは書かないよな
536名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:45:49 ID:08Ggp5tg0
>>514
他国で和食ブランドを守ることが、日本全体の利益にどうしてなるのかが、ちょっとわかりません
日本文化が外国でどんなイメージでくくられていようが、本国に住んでる我々はどーでもいいじゃないですか
537名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:45:50 ID:yECGT+dY0


   食なんて戦前とまるで違うのだか(爆笑


    それを規制しようとするアホ連中



538名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:46:00 ID:1JKaaVEB0
>>487
> >>475
> 必要と思っているのは君だけじゃないの?
> アメリカ人が本当にそう思っているのなら、アメリカ人主導で認定協会ができることが
> 一番望ましいことなんじゃないの?
> なんで他国(日本)の政府が関与するの?
> 今のアメリカにおける日本食ブームはイメージによるところが大きいからね。知らない方がいい事って、
> あるんじゃないの?

なんか微妙に勘違いしてるみたいだけど、フランスのも委員会が民間人主体というだけで
日本政府(の外郭団体)が関与というか実施してるものだよ。
539名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:46:23 ID:2bmrjySa0
世界をアメリカにしちゃえ、とか思ってるアメリカ人とか、
日本を共産党中国にしちゃえ、とか画策してるTB$に言われても…
540名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:46:27 ID:s2/iF0Qt0
以前研修時に中国の一級だか特級だかの免許持った料理人にきてもらったことがあるが
いやあ、すごかった
油の使用量が半端じゃない
あれは日本人にはあわんわw
541名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:46:46 ID:OiKKM2Rg0
なんでもかんでも「国粋主義」に結びつける脳は
単細胞。
542名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:46:53 ID:yECGT+dY0

          料理の進歩を止める馬鹿連中

   戦後、役人連中が規制をしなかった業界が伸びたのも良くわかる
543名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:47:14 ID:VHGUk79+0
>>536
うんうん
自国の文化に誇りを持てない人らしいセリフだね^^
544名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:47:20 ID:rvL05UOH0
>>537
あれ?もしかして昨日の人口イクラさん?
だったら面白いんだけどなぁーwww
545名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:47:20 ID:VlZD8rv9O
>>531
ネトウヨ=親米てw
どれだけ低脳なんだw
546名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:47:25 ID:S5HQ7m3l0
単に、「正統な」日本食と認められる店に日本政府お墨付きをつけるという話で、
認められなかった店は政府が直々に潰すというわけじゃないのに、
お墨付きが出ようと出まいと、旨い店なら客は支持するだろうしさ。
日本にもバッタもんの店があるのは否定しないけどさ、例えば中国政府が
同じことをした結果、いきつけの中華料理店がお墨付きを得られなかったとしても、
旨い店なら以前と同じようにその店に通うだろう?

なんで反対する奴がいるのかよくわからん。よっぽど何か都合の悪いことでもあるのか?
547名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:47:26 ID:u3psCTuoO
アメリカビビッてる!アメリカビビッてるよ〜!
548名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:47:53 ID:3Wg43qpv0
賛 一般人
否 支那人、朝鮮人
549名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:47:53 ID:C72C+jhI0
たとえば、フランス共和国から認定されない
日本人フランス料理シェフはフランス料理を日本で
作ってはいけないって事と同義だよね?

ちょっと、やりすぎでは?
550名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:47:54 ID:yECGT+dY0

   なんでも役人に規制してもらいたいアホが増えたな

551名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:47:56 ID:RGdU+eVS0
戦前も戦後も基本は同じだからもう帰って。バイバイ>> ID:yECGT+dY0
552名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:48:03 ID:8UoYEHsZ0

解り易く言えば日本人が日本で妙なことをする朝鮮人や韓国人を差別するのは当然のこと
米国人でも米国で我が者顔の日本人がいれば差別しますよ
これは当たり前のことです
553名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:48:25 ID:X5TcSFuX0
むしろ他の国もやって欲しいねえ。

インド政府が認めたインド人がやってるインド料理屋
イタリア政府が認めたイタリア人がやってるイタリア料理屋(あるけど)
タイ政府が認めたタイ人がやってるタイ料理屋(あるけど)
トルコ政府が認めたトルコ人がやってるトルコ料理屋・・・

こういう店で
その国の本格的で伝統的な料理、食べてみたいけどなあ。


普段は回転寿司とかスーパーやコンビニの惣菜寿司とか食ってても
たまにはカウンターで板前さんが握ってくれる寿司が食べたいなーってのと一緒だよね。
554名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:48:25 ID:TF1TcFcL0
>>536
俺はキムチを和食だと思われたくないな
朝鮮人がやってる和風レストランなんて存在そのものが詐欺だ
555名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:48:52 ID:yECGT+dY0

   貧乏ネウヨがなにをほざいているんだかwww
556名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:49:01 ID:6RuWOc8D0
なぜ問題になるんだ
他の国もやってる事なんだろ
557名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:49:03 ID:0bKNzYni0
馬鹿が沢山いえワロスw
558名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:49:09 ID:sBcKeeEd0
>>549
違う
559名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:49:27 ID:S5HQ7m3l0
>>549
だれが作ってはいけないなどと言ったの?
ソースプリーズ
560名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:49:28 ID:08Ggp5tg0
>>540
いいエピソードですよね
本場の味が、必ずしも他国の住人にとっては好ましいものでは無いという

アメリカでアメリカ人の舌に有った料理で繁盛してんだから、それでいいじゃない
561名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:49:28 ID:s2/iF0Qt0
>>536
日本のパスポート持っているだけでスムーズに出入国が可能になる
タグにメイドインジャパンとかいてあるだけで高級品と認定される
日本企業というだけである程度の信用を得る事が出来る

これ全部日本ブランドなんですよ
本国で暮らしていても、他国と付き合う必要がある限りブランドを維持する事は有益です
鎖国しているのなら関係ないですがね
562名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:49:42 ID:VHGUk79+0
>>549
君文盲なの?
たんなるお墨付きなんだから勝手に営業続けたら良いじゃん
563名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:49:56 ID:d+WHXnJ40
今更改めてだけど、日本って世界的にすごいブランドだな。
564名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:50:02 ID:jPkBTN530
>>532
それは確かに。味噌するすら作れない主婦がごまんといる
美しい日本の将来は明るい。
565名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 12:50:03 ID:C72C+jhI0
日本人だって
カレーライスを日本人ごのみに味変えてきたし
別にカリフォルニアロールってあってもいいじゃね?

めんたいこスパゲッティーとかも
そうでしょ
566名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:50:06 ID:+lRBTY9i0
>>549
全く違います
567名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:50:47 ID:0zmRz47Y0
>>536
ひとつは日本の食材が海外で売れるようになって外貨が稼げるってことじゃないかな。
568名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:51:13 ID:SMSM4IXd0
民間企業の競争原理を取り入れて日本の伝統を守るのか?
そんな考えは支離滅裂だろう。
企業の利益だけにしか目が行かない、浅はかな考えだろう。
569???:2007/01/21(日) 12:51:30 ID:GLQIyD8G0
別にフランス料理だって認定を受けない自作の料理でどんどんやれるわけだから、認定があっても
構わないに決まっている。自作料理がうまいときも結構あるから、認定は基準の一つに過ぎない。
認定反対派は料理に自信がないレストラン関係者?(w
570名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:51:54 ID:s2/iF0Qt0
>>560
それとこれとは違う
アメリカ人の舌にあった料理を作るのは構わないが、それを日本料理だというのが問題
ましてや日本料理を看板に掲げてキムチ出すなんてのは詐欺

詐欺をはたらかれて傷つくのは日本ブランドなんですよ
571名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:51:55 ID:095VVnxA0
「天ずる」注文したら何が出てくるんだろう
572名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 12:52:05 ID:C72C+jhI0
あと、ドイツ人からみたら

日本人が飲んでるアサヒスーパードライとか
キリンビールとかはBeerじゃないでしょ

でも、ドイツ人は怒らないよ
573名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:52:32 ID:BXsqJWki0
つうかさ、政府高官どもが外国まで外食しにいくだけだろ
豪遊で、しかも 税 金 で

こんな豪遊に 血 税 つかわせていいのかよ、おまえら

電凸先教えれ
574名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:52:32 ID:HDx6Sh8U0
>>549
何でちゃんと調べもせずにやりすぎとか程度語るの?
575名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:52:36 ID:cXEIocrG0
>>560
舌に合うとか関係無いと言ってもわかんねぇんだろうな
576名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:52:52 ID:C+urwrc50
>>550
規制 ×
認定 ○

ちゃんと日本語勉強してね
577名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:52:54 ID:TF1TcFcL0
>>549
作るなとは言ってないだろ
腐った脳みそと目玉でよく読み返してみろw
578名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:52:56 ID:VHGUk79+0
>>565
だから創作料理を否定する制度じゃないじゃん
「正統派」を認めるだけのもの

俺はカリフォルニアロール好きだよ
でも江戸前寿司も好き
この制度は後者の立場をハッキリ位置づけるものなんじゃないのか?
579名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:53:29 ID:08Ggp5tg0
>>561
その「日本ブランドは信用できる」ってのは、認定制度で築き上げたものなんですか?
他国の人が仰天するような技術力で、日本ブランドを認知させたんじゃないんですか?

ブランドなんてのは政府が決めるものじゃないんですよ
580名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:53:29 ID:RBOUiQvo0
>>569
そんなどうでもいい認定なら、税金の無駄使いになるんじゃないの?
581名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:53:33 ID:BEgw62qK0
アメ公はカミカゼのトラウマを抱えている
582名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:53:54 ID:S5HQ7m3l0
>>565
だから別にあってもいいんだよ。誰もそれは否定してない。
583名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:54:02 ID:rt25M7t80
数日前、日テレで「グルメリポーターの行く名店紹介」みたいな番組で、
イタリア政府指定の製法(?)とか守ったピザとか出てたぞ。
かなり細かく基準があるとか店主は言ってたような。

その後、調べてないから真偽のほどはようわからんが。
584名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:54:24 ID:Fa6QN0gt0
国粋主義がどうとか言い出すのは頭おかしいとしか思えないが
他所の国の料理を自分の良い様に原形留めないほど改造しまくってる日本が言うのも何だかなぁと思う。
585名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:54:43 ID:LbcPRTeR0
店に甲乙を付けるとは軍国主義化だ。日本食の純血化を計る国粋主義者はアジアの被害者40億人に謝罪と賠償をしなくてはならない。
グンクツが〜!!!!

と、プロ市民、マスゴミ、在日、ブサヨ、社民・共産党信者が申しております
586名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:55:00 ID:6KtU/lHm0
認定なんて言うから角が立つんだよ
海外での日本食普及に対する奨励賞みたいなものを勝手に設ければいいのでは。
587名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:55:03 ID:sBcKeeEd0
>>565
そういうのは否定されていないよ。
どちらかといえば評価されるほうじゃない?
588名無しさん@6周年:2007/01/21(日) 12:55:59 ID:rhluepBg0
>>580
スタンダードな和食とアレンジした和食を区別するのに便利

日本文化をあまりよく知らない人へのアピールにもなる

全くの税金の無駄とは言えないよ
589名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:56:13 ID:+lRBTY9i0
>>579
その日本ブランドは、
メイドインジャパンを偽る商品の、排除をしてることで保たれてるんじゃないの?
HONGDAとかw

それを今度は食品でやろうとしてるだけでしょ。
他のものはよくて食べ物だけはダメってのはおかしい
590名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:56:26 ID:08Ggp5tg0
>>582
じゃあ寿司にキムチが出てきてもいいじゃない
日本人は他国の料理をアレンジしてもいいのに、なんで他国の人は和食をアレンジ出来ないの?
591名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:56:27 ID:ReOVru+M0
>>565
カリフォルニアロールはアメリカ料理だろ
めんたいこスパゲッティーが本格イタリア料理
カレーライスが本格インド料理ななんていったら噴飯もの
カレーライスは日本食だ
592名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:56:27 ID:TF1TcFcL0
>>572
「アサヒスーパードライ」を本場ドイツビールと騙ればドイツ人だって怒る
593名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:56:29 ID:xcBcfty50
朝鮮人特有の匂いのするスレだな
もう実施するんだから、諦めなよ
594名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:56:31 ID:tmiS8OZZ0
既に和食が中華やイタリアンやフレンチみたいに
世界中でしっかり認知され浸透してるとでも思ってるわけ?
今のブームを逃すだけならまだしも
間違ったイメージを植え付けてしまったら
海外における和食文化終了
595名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:56:36 ID:s2/iF0Qt0
>>579
馬鹿?
民間で出来る事は民間で
これは民間では出来ない事なの
596名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:56:50 ID:VHGUk79+0
>>579
政府がやるから気に喰わないんだなw
文句があるなら自分で認定制度を立ち上げれば?
折れ的には誰がやったって良いと思ってるよ(勿論政府でも)
597名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:57:01 ID:yECGT+dY0

  ネウヨ=税金泥棒役人 ということが良くわかるスレ

598名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:57:08 ID:7zn73F4M0
>>549
お前みたいな馬鹿は>>1から読み直せ。
599名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:57:08 ID:6RuWOc8D0
>>572
本場ドイツビールとして売り出してないからだろ
600名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:57:12 ID:S5HQ7m3l0
>>584
改造しまくってるのが悪いといってるんじゃないんだってば。
なんでそういう話になるんだ?
601名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:57:14 ID:RBOUiQvo0
>>588
税金は日本国民のために使われる物じゃないの?
なんでアメリカ人のために使われるの?
602名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:57:32 ID:0uCwXmMu0
>>549
海外の掲示板とかまだこの手の発言があるんだよな
わざとミスリードしてるんじゃないか?

あくまで形式的な調理と味を提供してる店を誉めるだけ。
何が変わるかってお客さんが「ああ、ここが日本に誉められた店かあ」とわかるだけの話。
603名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:57:36 ID:r7Ob5H27O
ようするにウリナラ認定書を作れば解決
604名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:58:02 ID:fcH6ZMad0
アメは自由な国とか言われているけど、こと文化に関しては帝国主義だよ。
ポケモンだって、日本の文化侵略だとかヒスってる親が結構いるし。
日本で「トムとジェリー」だの「チキチキマシン猛レース」を子供が観てるから、
アメの文化侵略だとか騒ぐ親いないだろに。

味をジャッジするものじゃないし、"すしポリス"って別に取り締まろうって
わけじゃないんだからさw
ジェトロは構わずこの制度を推し進めてほしいね。
605名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:58:22 ID:+Q7ATe8H0
>店内には屋根つきの寿司カウンターを設けるなど、日本を強く意識したつくりとなっています。
いきなり意味不明でございますね。
606名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:58:33 ID:cXEIocrG0
>>590
正統派と革新派
これは前者に対するものだから、後者は全く関係無い
寿司にキムチが出てこようが、どの民族がどうアレンジしようが
607名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:58:44 ID:uwCBSuva0
リベラル紙お得意の「一部のメディアは・・・」
これが出た時点で捏造判定です。
608名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:58:56 ID:v/AlAejp0
やはり悪の中国、朝鮮人を駆逐していかないとダメと言う
国際的な議論まで高めていかないとね
609名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:59:03 ID:d1iUUHi80
>>1
こういうこと言う奴は、チョンかチャンコロ。
むしろ現地の白人は歓迎しているぞ。
610名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:59:22 ID:oBq+LpjN0
>>572
別に怒ってないよ
本場とアレンジの区別を付けるだけだから
611名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:59:26 ID:TF1TcFcL0
>>590
アレンジするなとか作るなとかいってないだろ
お前こそ何でそんなに拘束力の無い単なる「お墨付き」を恐がってるんだ?w
612名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:59:29 ID:VHGUk79+0
>>590
「アサヒスーパードライ」を本場ドイツビールと騙ればドイツ人だって怒る
613名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:59:30 ID:sBcKeeEd0
>>590
アレンジは否定されてないよ。
614名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:59:39 ID:S5HQ7m3l0
>>590
だからしちゃだめとはだれもいってないっていってるのに。
改造しまくりの料理は創作料理として出せばいいんだよ。

それを「日本料理」だと騙るから、それはやめろといってるだけにすぎない。
615名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:00:00 ID:C+urwrc50
>>601
日本文化普及のために使われてる税金は結構ありますよ
616名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:00:01 ID:0bKNzYni0
ジャンアレジ
617名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:00:11 ID:RGdU+eVS0
>>612
黒ラベルの方がもっと怒ると思う。
618名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:00:13 ID:tmiS8OZZ0
>>589
>HONGDAとかw
これも日本産自動車のブランドが世界的に認知されてる
状況だからこそネタとして笑えるわけで
そうでない日本食で同じことやられたら全然笑えない
619名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:00:24 ID:ADunRazq0
日本の寿司屋、特に回転寿司の取り締まりもやってほしいね。
朝鮮人も真っ青のねつ造ネタたんまり。
620名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:00:24 ID:LbcPRTeR0
パンという単語はバゲット(いわゆるフランスパン)主のフランスからの言葉だから日本の”食パン”は”パン”なんて使えない。

と、こじつけたらキリがないわけで。
621名無しさん@6周年:2007/01/21(日) 13:00:58 ID:rhluepBg0
>>601
日本の文化を正しく世界に伝えることは日本国民のためになることですからね
622名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:00:59 ID:VHGUk79+0
>>610-614
ここは射撃演習場ですかw
一斉に砲撃しててワロタw
623名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:01:01 ID:CHujLtyQ0
>レストラン業界は「日本食の質が上がる」とこれを歓迎
>一部のメディアは「日本の国粋主義の復活」「すしポリス」などと批判

何の問題も無いな。
むしろ、この「一部のメディア」がおかしいんじゃねぇ?
624名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:01:39 ID:uOdA8LET0
>松岡農水大臣は、アメリカ風にアレンジした日本食も柔軟に認めていきたいとの考え

俺は熱心な制度賛成派のつもりだったが、今後は制度反対派に回らせてもらう。
こんなものに税金使わなくていいよ。利権や袖の下でgdgdになる姿が今から見えるようだ。
625名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:01:45 ID:0zmRz47Y0
>>614
やめろとも言ってない。
それは日本料理ではありませんよ、というのが分かるようになるだけ。
どっちがいいかを選ぶのは結局客だ。
626???:2007/01/21(日) 13:01:47 ID:GLQIyD8G0
例えば中国に行くと、日本の大手外食店とそっくりで、出す料理もまあ?そっくりな店だけど、
大手外食店とは全然関係ないコピー店があるんだが、そういう店なら困るかもしれない!?(w
627名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:01:54 ID:jPkBTN530
そもそも日本料理って何なの?
628名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:02:13 ID:TAEOYw1L0
好きにアレンジできるから食文化なんだよ。どれが正しい食べ方なんてものは
存在しない。日本食は正しい食べ方なんか無かったから好き勝手にアレンジして
できたものだろう。
629名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:02:13 ID:S5HQ7m3l0
>>619
だれも「取り締ま」らないってw
何を言ってるんだ?
630名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:02:18 ID:v71CoW9z0
TBSかいw
そもそもの「一部メディア」の意見が捏造じゃなかったか?

「国粋主義の復活、とかいう人もいるかもしれないが、
イタリアなど他の国でもおこなわれていることだ」
というのが元々の文意だったはずだが。
631名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:03:10 ID:08Ggp5tg0
>>627
肉じゃが
カレー
オムライス
スパゲティナポリタン
ハヤシライス
焼肉
中華そば

等です
632名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:03:26 ID:29izHG5n0
>>590
認証というのは日本人から見た日本食ではないというだけなんだよ。
認証がもらえなくても韓国人から見た日本食というのは有り。
後はアメリカ等の国民が好むか、好まないかということになるだけ。
633名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:03:26 ID:RBOUiQvo0
結局、天下り機関作りたいだけでしょ?
右翼が自国意識を触発されていいように利用されているだけじゃん。
634名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:04:09 ID:VHGUk79+0
>>631
日本食はそれで合ってるね

和食とは違うが
635名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:04:10 ID:yMf1ZUZbO
>>627
そもそも中華料理ってなんなの?
636名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:04:13 ID:6RuWOc8D0
報道なんてサイレントマジョリティを入れればどうとでもなるからな
637名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:04:40 ID:+lRBTY9i0
>>628
そうだね。
このスレとは無関係の話だがw
この主旨は、アレンジしてるものとアレンジしてないものをわかりやすくするだけ
好き勝手することを禁止なんてしてないよ
638名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:04:41 ID:ND1HEZTd0
差別だとか閉鎖的とか言ってる奴は何を勘違いしてるんだ?
伝統的な文化を継承してる所を認定するだけだろうが。

認定出されても客の支持が無ければつぶれるし、
認定無くても支持があれば繁盛する。
それだけのことだ。
639名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:04:54 ID:l/Dhqfjl0
日本食作ってるのは、ほとんど三国人だろ
こりゃ寿司ポリスを派遣しなきゃ大変だわな
640名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:04:57 ID:v71CoW9z0
>>633
右翼、関係ねぇw
641名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:05:33 ID:RBOUiQvo0
>>638
そんなどうでもいい認定のために税金を投入するの?
642名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:05:35 ID:ZaeJYOAI0
まぁだからこのスレ見ても判る通り、反対派はほとんどが

・TBSその他に騙された人
・アホ

この二種類です。

>>633
お〜〜〜いw
643名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:05:40 ID:EgIzsWkU0
日本国内で日本人がやってる中華料理屋や
フレンチレストランについてはどうなのかと。
644名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:05:54 ID:uOdA8LET0
>アメリカ風にアレンジした日本食も柔軟に認めていきたい

そんなものは民間団体の人気店ランキングかなんかにまかせときゃいいんだよ。
何で、日本の税金で、フュージョン料理を伝統的な正統派日本食と認定しなきゃいけないんだ。

そんなの税金でせんでもええ。現地の雑誌とか団体とかにまかせとけ。アホらし。
645名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:06:00 ID:u/lbPXCj0
歴史や文化のないアメリカの
コンプレックス丸出し( ´,_ゝ`)プッ
としか思えないニュースですね
646名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:06:09 ID:jPkBTN530
で誰がどのような基準で認定するの?
647名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:06:23 ID:jCRbHoOW0
>>636
そりゃどんな事柄に対しても賛否両論はあるからな
それをわざわざ声高にすることで、否の意見が殺到してるかのような印象操作もできる
今回の話が実際どうなのかは分からないが
648???:2007/01/21(日) 13:06:29 ID:GLQIyD8G0
最近日本食を食っていない日本人が増加しているからこの際真の日本食を認定していただきたい。(w
さあて、これからカレーでも食うか。(w
649名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:06:35 ID:0uCwXmMu0
認証のない店=やっていけないという考えをしてる奴は
今すぐ中学高校の国語の勉強をして読解力を挙げたほうがいい

本屋でよくある、うまいラーメンマップ2006みたいな本にのってないラーメン屋は全部潰れるとか
そういうことを言ってるのと一緒。美味いとこは載ってなくても客は入ってるだろうしお前らも行くだろが。
650名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:06:41 ID:Ly8HFjWj0
日本で鉤十字を掲げたドイツ料理店でもつくれば
ヨーロッパの人たちも賛成が多数になるぞ
651名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:06:55 ID:kccCu06l0
チョン支那経営者を外すだけでいいだろ
ありゃゴミだからな
652名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:07:03 ID:+lRBTY9i0
>>641
どうでもいいかどうかはその人の考え方もよるね

軍備なんて必要ないって言う人もいるくらいだからw
653名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:07:04 ID:VHGUk79+0
>>641
>>644
同じような制度をやってるフランスにも文句言ってやれ
654名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:07:13 ID:XKkTC8KD0
アメリカは歴史が浅いから文化に対する敬意が無いな
アメリカ人はメガマックでも食ってろ
655名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:07:24 ID:u/lbPXCj0
>>643
それはフランスや中国・台湾等が考えることであって
日本食について日本がチェックする事を止める理由にはならないだろ
656名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:07:46 ID:S5HQ7m3l0
>>643
どうってなにが?
そりゃ本国人からみたらパチモンかもしれないが、それがなにか?
仮に中国政府やフランス政府が、当該店にお墨付きをださなくても、
旨い店なら以前と変わらず客は来ると思いますが、それがなにか?
657名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:07:51 ID:0oeZTQzK0
仏国政府がこれを日本にも適用したら
日本のほとんどのフランス料理店は閉鎖だな
658名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:07:54 ID:EZW9YG6Y0
日本で売るキムチに韓国政府公認マークがついたらTBSは批判するのか?
659名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:07:57 ID:uOdA8LET0
>>653
フランスには税金が投入されているのか?フュージョン料理も日本食と認めてるのか?

詳しいことが分からないんだが?
660名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:07:59 ID:v71CoW9z0
>>649
そりゃ、AOCの付いてないチーズでも平気で買ってるからな。

当たり前の話だ。
661名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:08:09 ID:AbhAggW20
単に、日本産農産物の輸出促進が目的で、
日本文化の保護なんか二の次三の次ですよ(笑)
662名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:08:14 ID:LbcPRTeR0
日本食と和食の違い

これ大きい
663名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:08:26 ID:TVEHwqiz0
>中国人の男性、通称「ヒロシ」さん。
ワロタw
でもさ、外国人でもオーセンティック・ジャパニーズ(本物の日本料理)を
出してれば別に問題ないよね。この人の料理がそうならば、可哀相。
でも、それならメニューの校正は日本人にやってもらえばいいだけのこと。
それくらいの労力は惜しんでは駄目。

>>633
おっさん、加齢臭がするw

664名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:08:30 ID:6RuWOc8D0
>>654
アメリカじゃメガマックは普通のハンバーガーです
665名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:08:33 ID:OoizCxun0
正確には「米国で賛否両論」じゃなくて「米国で日本人の振りして似非日本食店を経営している朝鮮人から批判の声」だろ。
666名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:08:37 ID:08Ggp5tg0
>>646
農水省OB1000人が世界漫遊して確認します
667名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:08:39 ID:TAEOYw1L0
>>637
世の中にアレンジされてない食べ物なんて存在しないよ。
日本人はアレンジが好きで日本食はアレンジされたものばかり。
その日本が他国のアレンジをどうこう言うのは大間違い。
668名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:09:10 ID:VHGUk79+0
>>657
文盲
あと100回声に出してこのスレ読んでこい
669名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:09:26 ID:TF1TcFcL0
>>641
正しい文化を伝えることはどうでもいいことじゃない
670名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:09:30 ID:+lRBTY9i0
>>657
閉鎖とかにはならないだろ
文盲ですね
671名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:09:50 ID:BTKNN8jn0
またTBSですか?
報道に主観入れるなんて愚の骨頂ですよ。
672名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:09:51 ID:AnUnZ1lZ0
民 間 で や る と 偽 認 定 団 体 が 乱 立 し ま す 
673名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:10:18 ID:1JKaaVEB0
>>623
国粋主義うんぬんは誤訳(捏造)だし、「スシポリス」のほうも見出しその他で
使ってはいるけど批判なんていうほどの記事でもないす。
おかしいのは誤報を伝えた韓国と日本の一部のメディアと、画面にワシントンポストの
該当記事を写してるくせにソース確認もせず誤報のまま伝えたTBS。
674名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:10:22 ID:gJgsLT1Z0
日本の築地などで修行を積んで
アメリカ風にアレンジした日本食なら認定されるんだろ
675名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:10:28 ID:0zmRz47Y0
>>664
むしろSサイズ
676名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:10:40 ID:0rFAOimU0
.>>642
・人の話を聞く能力が無い
・何でもウヨサヨでわけようとするバカ
も追加しといてくれ。
677名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:10:53 ID:tmiS8OZZ0
反対派って、どいつもこいつもわざと間違った解釈しようとしてるようにしか見えないわw
大事な文章見落としてるのもわざとだろw
氏ねよ
678名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:11:25 ID:jCRbHoOW0
>>671
主観というかある思惑のほうにもっていこうとしすぎ
679名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:11:25 ID:nXOAJ6Kq0
>>667
だがキムチを出すのはアレンジと言わないだろw
680名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:11:28 ID:z5AQFagw0
在米だがこんな話題同僚の米国人は誰も知らないぞ。誰も知らない証拠に
テレビのニュース観ても新聞開いてもどこにも載っていない。
681名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:11:29 ID:v71CoW9z0
>>674
少なくとも、ニジマスなんかを生で出すような店でなくなればOK。
682名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:11:34 ID:u/lbPXCj0
>>657
その時は「フランス風料理店」にすりゃ良いだけ
683名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:11:42 ID:bYMpmsZO0
自国に歴史がないからってひがむなよ。
騒いでる店主どもが何人か考えれば、どういう制度か良くわかる。

店どころか、料理人自体に承認制度があるフランスは?
タイやイタリアは?
JETROや農水省がやろうとしている認証制度よりもっと厳しいものを実施してるぞ。
日本でも認証されてる店が数件あるが、それ以外のイタリア料理店やタイ料理店が
潰れてるか?フュージョンが否定されてるか?

日本を騙るな。ただそれだけのこと。
684名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:11:44 ID:Gw4BdrDt0
批判する理由がさっぱりわからんね。
685名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:11:48 ID:7zn73F4M0
>>643
階級別けや星の数で同じような認定制度をしているじゃん。
686名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:11:48 ID:rvL05UOH0
>>663 >>648
お兄さん、カレー臭がする。
687名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:12:08 ID:RBOUiQvo0
結局、この制度で得られるのは「日本食を外国人に理解して貰えるかも」という
一部の精神異常者の自己満足感だけでしょ?そんな下らないことに税金使う必要ないと思うんだけど。
他人がどんなイメージを持とうと、日本の文化は我々日本人がしっかり守ればいいわけで。
688名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:12:31 ID:5h9zs668O
アメリカで吠えてんのは半島と中国人だろ
689名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:12:32 ID:guQbBkLj0
その委員のなかには当然海原先生も名を連ねてるんだろうな!?
690名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:12:37 ID:TF1TcFcL0
>>677
親戚に朝鮮系の「ザパニーズレストラン」の経営者とかいるんだろうねw
691名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:12:53 ID:C+urwrc50
>>657
論点がずれてるけど
日本のフランス料理屋は大半がフランス料理の修業してるから
692名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:13:05 ID:g2h5wySA0
>>657
日本にあるイタリア政府認定のイタリア料理店で日本人シェフの所もある
693名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:13:08 ID:sBcKeeEd0
>>677
意図的にやってるんじゃない?
じゃなきゃ、日本語が理解できないどーしようもないバカだってこと。
694名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:13:12 ID:HFwSJe+50
>>1
>一部のメディアは「日本の国粋主義の復活」「すしポリス」などと批判しています。

じゃあ、ご期待どおり赤穂浪士のコスプレさせた検査官を配置しろ。
検査に応じない店は大槌(かけや)で扉を破壊して強制捜査
ネットでライブしたら馬鹿な雨人どもは大喜びだぞw
695名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:13:43 ID:3RwU95DB0
>>666
そこまで意地悪は言わないけど、政治家で散々接待で高級料亭だなんだ
行ってきたんだろうから、一般人よりは舌肥えてるはずじゃん?
せっかくなんだからその威力はここで存分に発揮してほしいとは思うよ。
696名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:13:44 ID:VHGUk79+0
697名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:13:47 ID:S5HQ7m3l0
>>687
守るためのお墨付きだと思うんだが。
698名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:13:51 ID:+lRBTY9i0
>>687
そのように考える人もいるよね

軍備なんかも一部の精神異常者の自己満足のためにあるといってる人もいるくらいだから
699名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:14:02 ID:yBLKp9IVO
脊髄反射バカが多いな。
この制度のキモは「日本食は生ものが多いので、日本どころか
料理店の経営経験すらないインチキ特亜人が食中毒出して
『日本食は危険』というイメージが付いたらいけないから」
700名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:14:03 ID:XKkTC8KD0
アメリカに美食家はいないんだろ
みんな腹がいっぱいになればOKな国だからピザデブが多い
701名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:14:28 ID:jPkBTN530
日本でもやればいいのに。
702名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:14:40 ID:u/lbPXCj0
>>691
日本料理の看板も日本で修行しなきゃダメって事にして
料理学校も高額な授業料にしたら優良な留学生が増えるかな?
外貨獲得手段に繋げるなら最高のシステムになりそうだけどね
703名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:15:41 ID:v71CoW9z0
>>699
「コハダ」の下ごしらえなんか知らない、
ただ「生の魚」を出せばいいとか思ってるような店には入りたくないからなw
704名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:15:56 ID:cXEIocrG0
まぁフランスの方はしっかり厳しくやって欲しいが
味なんてわからん米国人相手にはどうでもいいんだがなw
705名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:16:24 ID:guQbBkLj0
>>695
味覚は才能だよ。幾らおいしいものを食べていても才能が無かったり、子供の頃
まずい料理を食べていたり、今現在喫煙していれば味覚が無いに等しい。
味の良し悪しは分からない。
OB使うよりは金持ちの家のぼんぼんを使うほうがマシだったりする。
706名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:16:27 ID:a828vKwi0
旅行先でクソマズイ半島寿司にあたって以来、すしが嫌いになった俺に言わせれば
最低格付けの店は強制閉店くらいの心意気でやってもらいたい。
707名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:16:44 ID:5hp1Tf/s0
今度はTBSかw

毎日といいTBSといい必死すぎだぞ(藁
キモイんだよクソマスゴミ
708名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:17:11 ID:ftAksWNP0
無形文化で言えば、歴史のないアメリカも
著作権虫の中国と一緒だからな〜
709名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:17:31 ID:VHGUk79+0
>>705
それは同意
認定顧問は京都の老舗料理人で固めて欲しい
天下り役人は勘弁
710名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:18:15 ID:8gea0uQ6O
>>694
赤穂浪士より新撰組だろ。
悪即斬の方向でよろしく
711名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:18:30 ID:w6HRfDhu0
まぁアメリカ料理ってかアメリカ料理店ってジャンルないからな。

日本が羨ましいだけじゃないか?
712名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:18:52 ID:b0grsICvO
食文化も国の財産だ。あからさまにパチモンの商品を売って『日本料理です!』と言われてたら、ホンモノである日本の価値をも下げる可能性があるよ。
日本料理店に認定を出すのは賛成。フュージョンはイラネ。そもそも認定受けていなくても、価値のある店ならちゃんとやっていける筈。

正直なところ、日本文化に長く慣れ親しんだ人じゃないと、日本料理を作るのは難しい気がする。食文化は精神文化でもあるから。日本人と偽ってるシナ人、朝鮮人、いわんや日系アメリカ人をや。
713名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:19:38 ID:6u3XWUVm0
>>627  
 
  なんちゃって日本食は日本では簡単にはお目にかかれないじゃない?
     寿司でも最低限のレベルってあるじゃない?懐石料理でも基本があるじゃない?
     海外の日本食フリークの人は本場に近い料理を食べたい人も居るから、
     「この料理店ならオリジナルに近いですよ」と広報する事に意味がある。
    
714名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:19:39 ID:jDK8cOLe0
TBSの中の人が日本人じゃないのは常識。
TBSの中の人が日本人じゃないのは常識。
TBSの中の人が日本人じゃないのは常識。
TBSの中の人が日本人じゃないのは常識。
TBSの中の人が日本人じゃないのは常識。
TBSの中の人が日本人じゃないのは常識。
TBSの中の人が日本人じゃないのは常識。
715名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:19:51 ID:cfDnNl720
>>711
ケチャップかければ
なんでもアメリカ料理
716名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:20:04 ID:RBOUiQvo0
この認定制度を国内でやるなら「文化を守る」ということで理解できなくもないんだけど、
ヤンキーのイメージ補完のために税金を使う意味がわからん。
717名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:20:19 ID:46nYLvg30
>>657
日本人が日本国内でフランス料理を出すのと、
中国人が日本以外で日本料理を出すのとは訳が違う。
718名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:20:22 ID:+akSU7OZ0
騒いでるのは米国のザパニーズだろw
719名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:20:25 ID:W9EcHhw20
国粋主義のどこがいけないの?
720名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:20:31 ID:GBk9PqAh0
海外で日本人の日本食レストランかどうか見極める方法

とんかつ定食(揚げたて)を注文  *きっちりとしたレシピがないので意外と外国人には難しい
721名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:21:40 ID:6RuWOc8D0
まあ何人がやろうと別に構わんが、きちんとした日本食出せば良いけどな
722名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:21:41 ID:P7L1p/OU0
アメ政府認定の本格店と、日本政府認定の優良店との対決が始まるに一票。
なんでも金にしそうだからな、あの国は。
723名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:21:53 ID:7zn73F4M0
>>658
お前は凄い馬鹿だな。
724名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:21:57 ID:ND1HEZTd0
>>641
どうでもいいことないだろ。
俺は日本の文化が違う形で他国に理解されていることに
ついては無関心ではいられないな。

現在、高価でヘルシーで清潔なイメージの和食ブームに乗って
中国や韓国などのアジア系の店が経済的な理由で鞍替えしてる。
そいつらが自分の責任で営業するのは別にかまわん。

だが、日本の文化として一定の評価を得られない所に関しては
日本として日本文化のお墨付きを出しませんということだ。



725???:2007/01/21(日) 13:22:05 ID:GLQIyD8G0
場所によっては日本食って高級料理のイメージがあるから、和服を着た白人女性が出てきて
板前の格好をした白人が料理を作っていかにも金持ちしか相手をしないところがある。いや、
貧乏くさいかっこうしてたので、入店を断られた日本人の俺のヨーロッパでの経験。(w

また、貧乏くさい店の自称日本食は偽物が多い。現地料理を少し変えただけ。ロシアや発展
途上国でよく見かけた。アメリカはよく知らないが多そうだな。(w
726名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:22:14 ID:uOdA8LET0
>アメリカ風にアレンジした日本食も柔軟に認めていきたい

あれもこれもそれもどれもかw 日本からアボガドでも輸出すんのか?
それともアボガドロールを日本食だと税金使って世界に広めるのか?
そっちの方が問題だし、そんな事に税金使うんじゃねえ。アホらし。
727名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:23:07 ID:HTBeLnSg0

【社会】 朝鮮半島有事起これば、 日本で複数のテロ発生も…阪神大震災のとき、北朝鮮工作員?の武器見つかる★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169332625/l50

http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/fe_ki20070119_01.htm
728名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:23:08 ID:u2EQJj0S0
>>699
その通り
729名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:23:29 ID:08Ggp5tg0
>>724
それって国粋主義って言われてもしょうがないなー
730名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:23:35 ID:PBe4qo/I0
寿司屋でキムチ出すなよ
紅ショウガとキムチは別物ですよ
731名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:23:54 ID:ZaeJYOAI0
>>680
ワシントンポスト、とあと確かUSATodayに載ったよ。VoAもやってた。もう結構前。
>>1はTBSの捏造。

>>687
様式美の人格攻撃来ましたw。そろそろ勝利宣言かな?
今度は失踪せずにキッチリ決めてねw
732名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:23:55 ID:guQbBkLj0
俺は家の食事がまずかったらしく、学校の食堂も社員食堂の食事すらおいしく感じる。
もうだめだ。というか料理人にはなれないが、何でも美味しく食べられるのはある意味幸せかも。
つまり、アメリカ人には日本料理は絶対に作れないということだ。
中国人にも韓国人にも不可能だろう。
733名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:24:35 ID:VHGUk79+0
>>729
むしろ国粋主義の何処が悪いの?
自国の伝統に誇りを持てない民族って何処の国だっけ?
734名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:24:38 ID:s2/iF0Qt0
>>726
もはや難癖つけてるとしか思えないレベルになってきました
735名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:24:56 ID:b0grsICvO
>>725
>和服を着た白人女性


(*´д`)ハァハァ
736名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:25:37 ID:b/zKO/sb0
>>699
禿同
【レス抽出】
対象スレ: 【日本の国粋主義の復活】日本食「優良店」指定、米国で賛否両論
キーワード: 食中毒


434 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/21(日) 12:07:29 ID:EH2xfV9s0
食中毒でも起こしたら
そういうときだけは「日本食は危ない」ということになる。

一般人にいい加減な日本食モドキと
日本食を区別する判断基準を与えるくらいいいだろ。

458 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/21(日) 12:16:21 ID:ic9p3vEF0
>>434 既に食中毒でまくってる。州によっては手術用のゴム手袋みたいのをしないと
寿司とか握れないってとこもある。この手袋がくせ者ですしにゴム臭い臭いがかすかに残ってて
ちょっと食べる気がしない。

699 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/21(日) 13:14:02 ID:yBLKp9IVO
脊髄反射バカが多いな。
この制度のキモは「日本食は生ものが多いので、日本どころか
料理店の経営経験すらないインチキ特亜人が食中毒出して
『日本食は危険』というイメージが付いたらいけないから」


レス700以上行って3件しかないのは酷い
737名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:26:08 ID:08Ggp5tg0
>>733
日本ですよ
738名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:26:21 ID:cfDnNl720


システムを理解されてないから叩かれる。

別にシナチョン排斥とかそんなんじゃないじゃん。

免許でもないし許可でもない。



ようするに「日本は広報力不足」ってこと。

反対してるバカって「文盲」か
「日本料理が地位を築く(気がする)のが面白くない中韓人」だろ。
739名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:26:30 ID:C72C+jhI0
昔、ビートたけしがやっていた
ここが変だよ日本人で

フランス人がフランスには
日本人が言ういわゆるフランスパンは
存在しないって言ってたことを
思い出したw

アンパンだって西洋人からみたら
邪道な食べ物だよ
740名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:26:31 ID:1JKaaVEB0
>>716
>ヤンキーのイメージ補完のために税金を使う意味がわからん。
なりすまし日本人が伝播する悪質な似非日本文化が原因で
おこるさまざまな風評被害からの邦人保護の一環。
741名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:26:54 ID:i5/06JLn0
アメリカのテレビでCM流して
ジャモジさんが作ってるアメリカン料理の映像で
「あなたの知らない外国で、これがアメリカ料理だと言って店を出し、その国の人がみんなそう思ったら?考えてみませんか?」
とかやったら日本人が何を言いたいか分かってくれるんじゃないかな?
742名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:27:18 ID:VHGUk79+0
>>737
正解
よくできまちた
743名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:27:33 ID:+mZIOBuA0
TBSと毎日のこの件についての粘着は異常
744名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:27:33 ID:uOdA8LET0
>>734
俺の基本的な考え方は、>>724とほぼ同じだ。
この関連スレに何度もそういう趣旨の事を書いたし、外交をする上で、日本を知っている知日派、
日本を研究する外国人、興味を持ってくれる人間を増やす事は、国益にかなうと考えている。

でも、
>松岡農水大臣は、アメリカ風にアレンジした日本食も柔軟に認めていきたいとの考え
これは、間違ったなんちゃって日本を広める可能性が高い。そんなのに税金使わなくてもいい。
745名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:28:07 ID:18ci8jLT0
フランス料理でも、中華でもイタリアンでも、とにかくこの制度を日本でもやってほしいね。
746名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:28:27 ID:oeR6oFsX0
>>729
だめだこりゃ。>>724が国粋主義に見えるような大バカには何言っても無駄。
747名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:28:29 ID:1y+7rEMI0
テネシー州産のウイスキーは「バーボン」を名乗れないんだろ。
国粋主義的だな。
748名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:28:45 ID:8UoYEHsZ0
>>732

日本料理店でも裏方や揚げ物などはメキシカンですが
彼らは教えられた通りに作りますよ
小銭寿司などはメキシカンが寿司を作っています
要は基本を教えて仕事を監督する人が日本料理を知っていることが大切なのです
ここでの問題は日本料理店の看板を上げているにも関わらずに
独学や雑誌で学んだ料理しか作り出せないことにあるわけです
当然ながら生の魚に対する衛生管理も調理法も怪しい
生で魚を食べるのはほぼ日本人だけでしたからね
つまり生の魚の選定から保管調理にまで日本の文化と歴史が詰まっている分野なんです
749名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:28:47 ID:RBOUiQvo0
>>740
カリフォルニア巻きよりも、活け作りや踊り食いのほうが日本人のイメージが良くなるとでも?
イメージの良さは今のアメリカ人向けの日本食でピークに達しているわけだからいいじゃん。
750名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:28:59 ID:08Ggp5tg0
>>739
パンの中に何かを入れるって、中国の饅頭文化から来てるんだよな
ピロシキとかもその影響だよね
751名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:29:01 ID:P7L1p/OU0
本筋からは離れるが、先日焼き牡蠣小屋でふぐの開きを一匹食べたんだが
このときふぐを誤って地鶏の置皿に落としてしまって、胡椒まみれになった。
で、ふぐの淡白な味が胡椒でかき消されてしまうのではないだろうかと思いながら、
とりあえず網の上で一夜干しくらいの柔らかさに焼いて食べてみると、どうしたことか、
ふぐのもっちりしていてそれでいて淡い味わいが、胡椒の強みをどっしりと受け止めている。
実にうまかった。

これは素材も日本くらいでしか用いないし、日本で生まれた調理法になるが、従来の和食ではない。だが日本食だ。
そういう柔軟性はどうすんのかね。
752名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:29:17 ID:hwAl/0HR0
フレンチは非常に難しい。
少なくとも10年は修行を積まねば、スタート地点にすら立てないと言われてます。

日本料理はこういっちゃ失礼だけど、誰にでもすぐ開業できてしまう。
こうした単純であるがゆえの悩みはあるんでしょうけど。
753名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:29:23 ID:JW+564cp0
>>1
「優良店」指定は懐石料理とかを出してる高級店だけにしろよ。
アホなことに無駄金使ってるんじゃねーよ。ボケ
754名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:29:38 ID:pAiv18qT0
合衆国が国粋主義について批判するなんて、とんだお笑い種だよ。
755名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:29:50 ID:s2/iF0Qt0
>>744
税金を使わずに誰がやるんだ?
民間企業じゃペイしないぞ
756名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:30:09 ID:zOyPp8Zz0
>>673
>国粋主義うんぬんは誤訳(捏造)だし、「スシポリス」のほうも見出しその他で
>使ってはいるけど批判なんていうほどの記事でもないす。
>おかしいのは誤報を伝えた韓国と日本の一部のメディアと、画面にワシントンポストの
>該当記事を写してるくせにソース確認もせず誤報のまま伝えたTBS。

↑実はこれすごく大事なポイントじゃない?
TBSに踊らされて誇張(捏造)された批判部分で議論してるけど、
ようするにTBSが

この制度を「日本の国粋主義の復活」「すしポリス」などと批判したい

だけなんじゃないかと。


TBSの犯罪
http://www.youtube.com/watch?v=JJHfz2TMN1U
http://www.youtube.com/watch?v=G-9JjKEfJ7I
757???:2007/01/21(日) 13:30:47 ID:GLQIyD8G0
話が変わるが、フランスに行ったら何がフランス料理か全然分からなくなった。どれもフランス料理に見える。(w
まあ、現地の事情に詳しいのに聞かないとアメリカ料理とイギリス料理とドイツ料理をフランス料理と勘違いする。(w
758名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:30:55 ID:b/zKO/sb0
アメ公も大変だよな
特亜人に食中毒寿司食わされて
759名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:30:56 ID:ZaeJYOAI0
>>659
>フランスには税金が投入されているのか?フュージョン料理も日本食と認めてるのか?
ジェトロの奴は創作料理も認めてるよ。
760名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:31:01 ID:VHGUk79+0
>>749
食中毒被害や寿司にご飯とキムチが付いてくるアホなサービスより
活け作りや踊り食いのほうが1000倍ましだね
761名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:31:12 ID:cXEIocrG0
>>752
日本料理だってそうだし、フランス料理だって誰でも開業できる
762名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:31:34 ID:8UoYEHsZ0
>>749

だからカリフォルニア巻は米国へ移住した日本人の寿司職人の創作料理だって言っているでしょう
手巻きもそうですが日本人の職人の料理ですよ
763名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:31:36 ID:g9lVArBM0
他国の料理を自国風にアレンジするのは日本だってやってるし
やらしとけばいいだろと思うが。
日本人だって他国の料理とか文化を正しく理解してないわけだし。
764名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:32:03 ID:uOdA8LET0
>>755
だから俺は、こんな制度やらなくていい派に転向しちゃったんだよ。
この記事読む前は、賛成派だったんだけどなw
765名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:32:41 ID:AnUnZ1lZ0
>>762
アボガドがマグロの代用品だったなんて外国人は知らないってw
766名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:33:00 ID:s2/iF0Qt0
>>764
つまりそれは日本食と言うブランドは守る価値がないと判断したと言う事か?
767名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:33:04 ID:RBOUiQvo0
>>762
カリフォルニア巻きなんてどうでもいいよw
768名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:33:09 ID:JW+564cp0
>>1
コレが実際の状況でしょ。日本食の優良店なんて作っても現地の舌に合わなきゃ潰れるだけ。


>激戦のニューヨークで店を出すヒロシさん。今の自分には、敢えて
「優良店」の称号は必要ないといいます。
>「(優良店制度は)僕にとっては、あまり関係ないと思う。伝統的な
日本食を出すと、競争が激しいから、商売的にはどうなるか。
ニューヨークでレストランを出すなら、新しいものを出さないと他の
ところに勝てない」(ヒロシさん)
>料理の味だけでなく、独創性も問われる海外のレストラン。日本食の
「優良店制度」は、斬新さを求めるニューヨーカーたちにどこまで受け
入れられるでしょうか。
769名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:33:56 ID:Eg6wEGoz0
【】←の中は何書いてもいいんですかね。
770名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:33:56 ID:cfDnNl720

国粋主義でもないし
寿司“ポリス”でもないだろ。


どんな程度の低い読解力だよ。頭悪すぎ。
771名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:34:19 ID:b0grsICvO
>>756
ソースの原文も訳出、確認しなければならないのか…マスメディアの良心はどこへいった。
772名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:35:17 ID:yECGT+dY0

  ただで海外出張

  美味しいものを散々食って

  お土産付き!!!wwww



  素晴らしいお仕事ですねww
773名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:35:20 ID:uOdA8LET0
>>759
んじゃ、俺はそのフランスの奴にも税金は使わなくていい派だな。
外郭団体だかなんだか知らんが。ただ、現地からの熱い要望で動く分には、
多少の税金云々は大目に見てもいいかもしれんね。

>>766
全然違う。
>アメリカ風にアレンジした日本食も柔軟に認めてい
く必要は無いと判断したという事だ。
774名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:35:27 ID:v71CoW9z0
>>771
むしろ、原文訳出はTBS相手の場合は「常識」レベル。

誤訳なんかしょっちゅうだからな。
775名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:35:45 ID:1JKaaVEB0
>>749
Authentic Japanese Restaurantの看板の似非日本料理店で出されるキムチと違って
カリフォルニアロールはなりすまし日本人が伝播したものではありませんよ。
またお得意の起源の主張ですか?
776名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:37:28 ID:oRHhazBc0
俺自身、海外でだしのない味噌汁等でつらい思いをしたこともあるが
そういったトンデモ日本料理を笑えるくらいの余裕は欲しいな。
○○風カレーみたいにバリエーションがあった方が面白いし、
台湾によくある、日式○○なんて微笑ましい(しかも結構、旨かったりする)
気持ちは解かるが、ここは特定アジア人を叩くのに利用すべき件では無いと思う。
777名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:38:25 ID:VHGUk79+0
>>776
”食中毒”以外だったら目をつぶっても良かったな
778名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:38:34 ID:v71CoW9z0
>>776
エセ日本食による食中毒や寄生虫の危険性が高くないなら、
そういう方向でもいいんだがね。
779名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:38:44 ID:X5TcSFuX0
>>776
日本人は、それが日本料理じゃないってわかるから
笑えるかもしれないけどね。
780名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:38:50 ID:0zmRz47Y0
>>774
誤訳じゃなく意訳
781名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:38:59 ID:RBOUiQvo0
>>775
だから、カリフォルニア巻きについてそんなにあつく語らなくてもいいよw

君らがトンデモ料理と言っているキムチ入り日本食でも、アメリカ人の好感度抜群なんだからいいじゃん。
他国が日本のイメージアップに協力してくれたいるんだからさ。
782名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:39:14 ID:7zn73F4M0
>>768
馬鹿は去れ
783名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:40:04 ID:b0grsICvO
>激戦のニューヨークで店を出すヒロシさん
>「(優良店制度は)僕にとっては、あまり関係ないと思う。伝統的な 日本食を出すと、競争が激しいから、商売的にはどうなるか。

敢えて日本人の偽名を名乗り、大した技術もない日本料理っぽい料理しか作れないんだから、認定制度ができたら競争の激しいニューヨークでは商売できないだろうな
784名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:41:01 ID:C5cZ6Gno0
外人さんには「こんなまずい物は食えない」と特亜店に言えるくらい成長してほしい
785名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:41:08 ID:AnUnZ1lZ0
>>780
超訳というやつだろ。

>>781
キムチ入り日本食が人気だと言う事にしたいのね。
786名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:41:24 ID:TnPw1Nca0

まあ、「文部省推奨映画」みたいな話で実に下らない。
上手く行って「日本政府の優良店指定か。まずいんだな。」くらいに
思われるのが関の山であろう。税金の無駄。
787名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:42:31 ID:hwAl/0HR0
>>779
間違っても「日本料理は美味しくない」って発想にはならないですよ。
「あの日本料理店は美味しくない」となり淘汰されますから平気ですよ。
788名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:42:43 ID:GAsMmP1jO
現地の業界は歓迎してるのに、日本のメディアが批判してるってw
789名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:42:45 ID:TZYgjZp00
>>781
初めて聞いたんだが…ソースは?
790名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:42:58 ID:EZW9YG6Y0
>>723
要はこの制度にはなんら強制力は無く
「国粋主義」などと批判するのはお門違いと言ってるんだが、おかしいか?
791ななし:2007/01/21(日) 13:43:15 ID:5nizb76/0
アメリカは、はずすべき

あいつらは、食文化など理解できない
792名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:43:19 ID:JW+564cp0
>>783
日本の味がそのまま通用するわけないやん。
国内の引きもりは妄想が激しいなw
793名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:43:58 ID:P7L1p/OU0
フランス料理もなあ、先だって創作料理店に飲みに言ったんだが
そこで注文した料理の中に、フォワグラを表面カリカリに焼いた一皿があった。ソースと絡めてみると実にうまい。
その脇に香草と小さなランプ上の、焦げ目がついた揚げ出し豆腐がいくつか副えてあって、
まさか、あっさりした豆腐がこのフォワグラ用のこってりしたソースに見合うはずが・・・と思って香草と一緒に食べてみると、
香草のシャキシャキ感と、揚げ出し豆腐の焦げ目のサクサク感、そして濃厚な豆腐の味香りが、フォワグラ用のソースとひとつながりになってくる。
そこで、この料理は表面を香ばしく焼いた濃厚な味のフォワグラと、皿の上で小さなコースを作っていて、料理として完全に一体になってることにも気がついたんだが、

そういう本格でありながら、和の素材と外国の素材を混淆させた逸品はどうするのかね。
794名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:44:26 ID:67LXIvjv0
ザパニーズの店が潰れたら困るからって国粋主義とか無理矢理だなw
795名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:44:41 ID:En/0yq2t0
>>793
そういうのは認定すると書いてあるが。
796名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:45:12 ID:TZYgjZp00
>>793
認定店意外は営業禁止なんだっけ?
797名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:45:52 ID:7qa1OPBV0
>>781
べつに居酒屋や定食屋みたいなとこで
めしにキムチが付いていてもいいとは思うが
それとトラディショナルであるってことは別問題だろ。

なんだよキムチ入り日本食って。おまえは言葉と言うものをわかっていない。
798名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:46:10 ID:s2/iF0Qt0
>>793
創作日本料理の看板掲げればいいだけの話
誰も取り締まらない
799名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:46:41 ID:u2EQJj0S0
・魚介の鮮度を見極める技
・調理環境の清浄さを確保(維持)する技
>>752
「生魚を切って出す」だけなら、子供でもできるんだよね。
「刺身」という料理にたいする技術の探求も敬意も
まったくない人がやってるのが問題
ニセ日本料理人の何パーセントが、以下の技術を知っているか、知ろうとしているか。

・包丁をよく切れる状態に調整する技
・解体、捌きの技
・魚肉を血や体温、室温で味を落とさないように手早く美しく扱う技
・趣味のいい器に美しく盛り付けて供する技
800名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:46:52 ID:ti4j011u0
この料理も、認定される
ラーメン/やきそば・和牛ステーキ・キムチ牛丼
801名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:47:10 ID:1JKaaVEB0
>>781
> だから、カリフォルニア巻きについてそんなにあつく語らなくてもいいよw
あなたが言い出したんですけど・・・
802名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:47:23 ID:RBOUiQvo0
踊り食いや活け作りを認定したら、間違いなくジャパンバッシングが起こるな。
「日本人は残酷」「野蛮人」とかねw

イメージアップが目的なら現状のままでいいかと。
803名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:47:28 ID:7zn73F4M0
元々が日本食と銘打った店が食中毒を出しまくった結果の処置だからね。

衛生観念の無い朝鮮人や中国人が一番の害悪。
804名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:47:43 ID:ZaeJYOAI0
ID:RBOUiQvo0がまた本格的に壊れだしたなw

>>773
>ただ、現地からの熱い要望で動く分には、多少の税金云々は大目に見てもいいかもしれんね。
>>1
>ニューヨークのレストラン業界は「日本食の質が上がる」とこれを歓迎していますが、
これは熱い要望ですねw。


ていうかこれ食材戦争でもあるのよね。今後日本料理店はまだまだ増えると言われてる。
座して待つのはまぁ…。別方面でもお金出てます。
805名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:47:53 ID:cXEIocrG0
>>797
でも、松岡の言いっぷりだと、キムチ入りも認めるようになりそうなくらいの
グダグダ加減だぞ
806名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:47:53 ID:pBK4dNIC0
>>792
レッテル貼りまでして、必死だねえw
807名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:48:34 ID:oRHhazBc0
>>778-779
それは尤もだな。
しかし日本食認定するよりも、日本食はこうゆうものだと、
正しい日本文化を伝えていった方が良くないか?

特定の人らに嘘を吹聴される、とゆうことがあれば、
それを否定できるくらい強めに
808名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:49:06 ID:JW+564cp0
>>795
伝統的な日本料理以外も認定するってことは、なし崩しになるってことなんだよ。
豚キムチも日本料理として認められるかもねw
実にくだらない制度だ。
伝統的な料理を出す高級店だけにした方がマシ。金もあまりかからないし。
809名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:49:09 ID:PbzpsTwG0
アメリカのある日本食レストランで生姜焼きと味噌汁を頼んだ。

そしたら、味噌汁だけが最初に出てきた。
「生姜焼きは?」って聞いたら店員は「???」って表情で
持ってきてくれない。仕方がないのでとりあえず味噌汁だけ
先に飲み干す。生姜焼きが出てきたのはそれから更に5分ほど
たった後だった。

後で知ったことだけど、味噌汁はスープ扱いなのでメインの食事の
前に出すのがこちらでは普通らしい。メインと一緒に出すのは客に
対して「早く食って出てけ」と暗示するようなものなのでNGだとか。

もし認証制度を作るなら味だけじゃなくてこういう所も見て欲しい。
810名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:49:32 ID:7qa1OPBV0
>>805
でその松岡って奴はおまえのホモ立ちか何かなのか?
811名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:49:58 ID:TZYgjZp00
>>802
はぁ?
そもそも踊り食いとか活け作りとかは亜流なんですけど…
正統派の京懐石にそんなメニューあるわけ?
おしえてチョン国人
812名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:50:12 ID:En/0yq2t0
>>807
> しかし日本食認定するよりも、日本食はこうゆうものだと、
> 正しい日本文化を伝えていった方が良くないか?
いや、これってまさにその一環なんですが。
813名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:50:48 ID:HXMw2aNf0
>>793
フランスが認めれば本格的なフランス料理、
認めなければ本格的な創作料理として扱えば何も問題ない。
創作料理がフランス料理より劣っているわけではないんだし、
何が問題なのかわからない。
814名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:51:37 ID:cXEIocrG0
815名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:52:01 ID:zwoNKDHG0
日本食をベースにいろんな料理を考案するのは良い事
それと日本認定日本食とは別次元の話
816名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:52:05 ID:uOdA8LET0
>>804
現地とのタイアップのような形で、美味しい創作和風料理を認定する制度ってコトだなw
あえて言うならフランスと同じような形になるんだろうか。現地から協力を求められるような
形で、外郭団体辺りが協力するってのなら、まあ目くじらたてて反対するまでも無いけどな。
817名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:52:30 ID:yECGT+dY0


    日本認定ってアホ役人が認定するの?(爆笑
818???:2007/01/21(日) 13:52:50 ID:GLQIyD8G0
レストラン業界は歓迎している。メディアが無意味に騒いでいる。終わり。(w
819名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:52:53 ID:Gl5RFJBE0
フュージョンスタイルを自認しているのなら
何も反発することはないと思うけどな
堂々としてればいいだろ
本格的な日本料理店はお墨付きを貰えばいいし
フュージョンスタイルは貰えるはずもないのだから
最初から関係ない話だろ
どうしてもお墨付きが欲しいのなら本格的日本料理店に変えればいいだけの話
820名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:53:05 ID:8GUyUURQ0
んなコトせんでも
マズイ店は自然に淘汰されんじゃね?
821名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:53:10 ID:TZYgjZp00
>>810
最近ソースもまともに見ない奴増えたよな…

半年ROMってろカス
822名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:53:12 ID:1BLnpPET0
とりあえず、「台湾ラーメン」と「スパゲティ・ナポリタン」は
「正式な日本料理」として認められたのか?話はそれからだ。
823名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:53:23 ID:yECGT+dY0

   沖縄料理も日本料理だよなwww
824名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:53:26 ID:oRHhazBc0
>>812
そうか。
「認定」ってゆうと、何か違うような気がしたもんでね。
825名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:54:22 ID:yECGT+dY0


     全都道府県から役人が出張して試食して認定するの?wwwwwwww

          
826名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:54:45 ID:LkaksaCB0
>>1
>ニューヨークのレストラン業界は「日本食の質が上がる」とこれを歓迎していますが、

や、もうこれが答えじゃん。国粋主義もクソもないよ。
優良店指定が排他的なものだとミスリードしてるのはどこのT豚Sだよ(藁
827名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:55:18 ID:V9WlKZfh0
>>820
模造品のせいで日本料理まで淘汰されるがな…
828名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:55:23 ID:yECGT+dY0


  誰が認定するの?(爆笑ーー>アホネウヨ役人へ
829名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:55:47 ID:08Ggp5tg0
>>809
(´・∀・`)つ〃∩ヘーヘーヘーヘー

食文化って面白いよね
830名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:56:22 ID:uOdA8LET0
>>826
>アメリカ風にアレンジした日本食も柔軟に認めていきたい

「日本食」=創作和風料理=何でもあり だけどな。
831名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:56:36 ID:TZYgjZp00
>ニューヨークのレストラン業界は「日本食の質が上がる」とこれを歓迎していますが、
>一部のメディアは「日本の国粋主義の復活」「すしポリス」などと批判しています。

ニューヨークのレストラン業界vs一部メディア
お話にならんね
832名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:57:34 ID:P7L1p/OU0
懸念されるのはこういうことだ、スローフードっぽい話になるが
焼き牡蠣小屋で、牡蠣と一緒に料金フリーの自家製野菜の手作り漬物を皿に盛って、牡蠣が焼けるまでの間に食べてみると、それ自体うまかった。
で、焼けた牡蠣を食べてみると、そばのきれいな海で採ったらしく、値段は非常に安いのに、清冽な海の味と鮮烈な牡蠣の味とがする。
なんだこのうまさ!思っていると、直前に食べた漬物の後味が、牡蠣とは別種の味だから、打ち消されずに出てくるんだけれども、そのとき分かった。
この自家製野菜の手作り漬物は、この海岸近辺の傾斜面で育てられて潮風にあたった、ミネラルを豊富に含む環境にあった野菜なんだと。
だから漬物の後味と、牡蠣のうまみの海の物と山の物との滋味とを渾然一体となっったんだと。

日本食は精神性を大事にするといわれるが、ニューヨークでそこまで出来るか?
833名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:57:51 ID:8UMozwzn0
>一部のメディアは「日本の国粋主義の復活」「すしポリス」などと批判しています。

在米朝鮮中国人からの批判であることをちゃんと書けよ
834名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:57:53 ID:LbcPRTeR0
他の国がこういうことやれば槍玉にあがらないワケで。
835名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:58:38 ID:7qa1OPBV0
>>821
カスとはまたレトロな・・・
おじいさんの暇つぶしですかいw お盛んですなあw

まあ素人の三国人はうざいんで消えてね。
836名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:59:15 ID:oRHhazBc0
何と言うか、役人と言うものは
自らが消極的な政策に対しては、

「判断基準が曖昧で難しい」と直ぐ言うのに、なあ。
837名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:59:15 ID:/l7wpokd0
客としてはポリスの導入で旨いもん食えるようになるのは歓迎だな。
838名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:59:30 ID:hbxQ5uzxO
食べる側を考えたらあったほうがいいだろ
なんでも政治に絡めないでほしーね
839名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:59:34 ID:LkaksaCB0
>>830
いいんじゃないの、もともと創作日本料理やフュージョンを
排除するのが目的じゃないんだから。
840名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:59:59 ID:FaYpp3Ce0
そのうち中国政府が日本でやる思うな。
由緒あるお店が認定中止とか。でも誰一人気にしないか。
841名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:00:03 ID:ZaeJYOAI0
>>751,793
まるでコピペの様なw

>>808,816
ここに意見出してみ。有識者会議でもそこら辺は話し合ってる。
まだ「認定が一種類」と決まった訳じゃないよ。
842名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:00:27 ID:uOdA8LET0
>>839
政府が税金払って主導する必要性はなくなっちゃったけどな。
843名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:00:34 ID:8UoYEHsZ0

そろそろ共産中国文化局から賄賂を貰う海原雄山の説教が出そうですね
844名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:00:35 ID:TZYgjZp00
>>835
松岡って誰だか分かったかい?
また一つ賢くなったね、カス
845名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:01:09 ID:KEWBeUvZ0
>伝統的な日本食を出すと、競争が激しいから、
>商売的にはどうなるか。

じゃぁ、日本食の看板出すんじゃねーよ。
846名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:01:43 ID:7qa1OPBV0
>>844
おまえのホモ立ちなんぞ知らん。まとわりつくな。気持ちが悪い
847???:2007/01/21(日) 14:02:02 ID:GLQIyD8G0
認定が一種類じゃない?とすれば、純日本風、現代日本風、特定アジア風ということも考えられる。良いじゃないか。(w
848名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:02:09 ID:K3CgK/e00
いっその事検定にすればいい リベラル対策に、試験官を(日本の)郷土のおばちゃんにしてやれ
ほのぼのとした雰囲気の中、おばちゃんが作るとこを横から覘きながら、間違ったら料理人の手をパチンと叩く 子供に少し叱る感じで
で、これを1時間ほど放送 パフォーマンスさね
849名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:02:10 ID:XfgFTOsy0
「日本の国粋主義の復活」
「すしポリス」

だってw

プギャー(^Д^)

あほらしいw
850名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:02:10 ID:s2/iF0Qt0
>>832
どこぞの広告の文句かよ
美辞美麗で飾るのもいいが度が過ぎると軽薄に見えるぞ
851名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:02:30 ID:ZaeJYOAI0
うぉっと、コレだ。ここの下。
http://www.maff.go.jp/gaisyoku/kaigai/index.html

>>809
おもしろす。
852名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:02:34 ID:H6gY0QqU0
おや、TBSのくせに、批判は一部メディアだけでレストラン業界自体は
歓迎ムードだと、ぶっちゃけちゃったのね。
853名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:02:35 ID:jweT0Bfm0
日本でも外国の料理知らずにアレンジしたりしてるから別にいいだろ。
中国で修行しなくても中華料理作ってる奴がほとんどだし。
でも制度自体は日本料理かどうかの単なる印としてあってもいいだろう。
っていうかそういう趣旨なんだろうけど伝わっていない。
854名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:03:14 ID:TZYgjZp00
>>845
>>847
”創作和食”というジャンルを確立すれば良いだけの話だよね
勿論、正統派とは別位置で
855名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:03:32 ID:t3PXIFms0
味覚音痴の人らには、せいぜい言わせておけばいいんだよ。
「そういう方針ですから」で一貫して粛々とやればいいと思う。
だって、フランスの方じゃ逆に協力的じゃないかw
856名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:03:33 ID:LkaksaCB0
>>842
何か問題あるのか?
別に日本料理への正しい認識が広まって、消費者も安心して
日本料理を楽しめるなら政府とか関係ないんじゃないのか?
857名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:04:09 ID:2plxhnSc0
在米シナ人や朝鮮人で
日本人の振りをすることで商売してる奴やその手先が
煽りまくって大騒ぎにしようとしてるだけよ
858名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:04:45 ID:5y892wgH0
日本が優良日本食店を「指定」して困ることがあるのか?

アメリカ在住の日本人にとってはハズレ店回避に役立つし、アメにとっても
似非日本食をホンモノの「日本食」と思い込んで食べるのは詐欺にあった気分だろ

また日本人にとっても「日本食とはこんなものか」と思われるのは悲しい
(出汁の入っていない味噌スープ等々・・・・・・・)

店側にとっても本当の「日本食」を提供している店にとってはお墨付きがついてありがたいことだ

ニューヨーカーの口に合うよう、「創作和風料理」で勝負しているヤツには、自分の
味に自信があれば痛くも痒くもないはずだ

今回の制度は、本当に日本で修行したかどうかもあやしい自称「日本人」が「日本食」と称して
とんでもないゲテモノ、非衛生極まりないものを食わせるのが問題だからだ
欧米人には日本人も朝鮮人も中国人も見分けが付かないことをいいことに・・・。

反対しているのはつまりそういうキタナイ商売をしているヤツ
859名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:05:00 ID:P7L1p/OU0
>>850
じゃあ、お前は自分が食べた本当にうまいものを、美辞麗句以外の言葉で表現できるのか。
美辞麗句だけが本物を表現できるんだ。
お前は精神的に貧しい人間だ。
860名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:05:02 ID:08Ggp5tg0
>>856
正しい日本料理とは?
861名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:05:25 ID:2eee01/10
築地で修行したとぬかしてるくせに「天ずる」w
中国人のくせに「HIROSHI」w
完璧に騙す気満々じゃねーか。そして案の定こういうカスが反対しているんだよなw
862名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:05:28 ID:7qa1OPBV0
実際のところ
どちらかというと店よりも板前の認定のほうが効果があると思うけどね。

あと雑誌とかつくっちゃって継続的に広報していったほうがいいだろうな。
料理批評っていうのは効くと思うよ。
批評家も変なこと書けないし、読者の知識習得にもなるし。
結局は無知が一番の問題t、というかつけこまれるポイントだからね。
863名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:05:59 ID:s1j5abrI0
まじ馬鹿だろ 全く・・・呆れるわ
864名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:06:16 ID:TZYgjZp00
>>859
何事にも程度があるってツッコミなんじゃないか?
怒りの沸点低いなぁ…
865名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:07:08 ID:uOdA8LET0
>>853
>アメリカ風にアレンジした日本食も柔軟に認めていきたいとの考え
日本料理かどうかの単なる印ですらないようだぞ?

>>856
>日本料理への正しい認識が広ま  るような制度では無さそうだし、
>安心して日本料理を楽しめる どころか創作和風料理みたいだし、
ホント政府とは関係ないところでやるべきだと思うよ。
866名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 14:07:10 ID:FaYpp3Ce0
>>822
日本のラーメンとカレーライスとオムライスと餃子は日本料理だからな。
867名無しさん@七周年
>>859
おまえ、他人からの反論にまったく反論せず、食い物の話飾り立てて書いてるだけだろ
それコピペと同じで内容無いんだよね
要するに表面飾り立てた軽薄な文章。お前の人間性を表しているな