【防衛】自衛隊HP、陸海空が競い合って刷新…激しいPR戦[01/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★
 陸海空3自衛隊で、ホームページ(HP)のアクセス(閲覧)件数競争が激化している。
2005年の件数でトップに躍り出た海自に負けまいと、空自は昨年、約600万円をかけて
外部に委託したほか、陸自もデザインを刷新。06年はいずれも前年比14%の伸びを
記録し、空自が首位の座を奪還した。

 各自衛隊とも「若い人に見てもらい、苦戦している隊員募集にもつなげたい」と必死で、
当面、激しいPR合戦は続きそうだ。

 各自衛隊のHPは、自衛隊への関心度が低い10〜30歳代の若年層を意識し、戦車や
艦艇、戦闘機などを動画で紹介するなど、文書類が中心の中央省庁のHPとは趣を異に
している。

 空自は、05年のアクセス件数で海自に抜かれたため、空幕首脳が直々にHP強化を
命じ、外部委託費を初めて予算化。契約した民間会社の助言を受けながら、昨年3月末に
HPを刷新した。「わかりやすい言葉遣いや見やすいデザイン、隊員の『顔』が見える内容
を意識した」と担当者。1万件差で首位を奪還し、喜びを隠せない。

 海自は、「昨秋の観艦式の乗艦者募集用に開設した携帯サイトへのアクセス45万件を
足せば、うちの圧勝」と悔しがるが、「空自は子供用ページがあるのが強み。リピーターを
確保できる」と“敵”を分析。すでに子供用ページ新設などの検討を始めた。

 唯一、隊員だけで作成している陸自も、昨夏、デザインを刷新。「通信回線の制約で、
ダウンロードに時間がかかる」などと課題を抱えながらも、自ら取材した隊員紹介や情報
欄のこまめな更新に力を入れる。
(以下略。全文はリンク先へ。)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070118i306.htm
防衛省 http://www.mod.go.jp/
統合幕僚監部  http://www.mod.go.jp/join/
陸上自衛隊  http://www.mod.go.jp/jgsdf/
海上自衛隊  http://www.mod.go.jp/JMSDF/
航空自衛隊  http://www.mod.go.jp/jasdf/
情報本部  http://www.mod.go.jp/join/dih/
2名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:24:15 ID:GeYtXw/H0
鯖が重いんだよなww
3名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:24:20 ID:ig0jAJPm0
7?
4名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:24:44 ID:OaSnapNh0
カレーが美味いからおいでよ海自
5名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:25:03 ID:BUalE8GJ0
陸上自衛隊は広報施設があるけど、空軍と海軍はあるのかな。
6名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:25:37 ID:q6+aDaqt0
入間基地のサイトは素晴らしい
7名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:26:19 ID:0W+WMHxL0
重いじゃないか!!!
8名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:26:51 ID:L0e6RwLy0
重すぎ
9名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:27:04 ID:BUalE8GJ0
>>2
本当だ。今、海上自衛隊を見ようとしているけど、左のメニュー画像が
全然表示できない。もちろん、右は何もない。
10名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:27:17 ID:SnHXV7CR0
重すぎてワロタ
11名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:27:17 ID:pV/mPWDn0
海自だな
金曜カレー
あと公式キャラを萌えキャラにすべし
らいむいろとか
12名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:27:36 ID:u8SV/SUE0
重いページなんてそれだけで見る気しないな
13名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:28:05 ID:pV/mPWDn0
重いのはセルフF5
14名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:28:23 ID:CkcSv+ET0
重・・・^^;
15名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:28:29 ID:OzGmDC9r0
空自が表示されないけど
陸自と海自は同じテンプレだな
16名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:29:36 ID:L0e6RwLy0
つか、こんな重くてどうすんのよ。
もっと予算つけろや
17名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:29:43 ID:2xfNhzMY0
これを見る限り自衛隊は争いを好む集団、日本は軍国主義になってきているニダ
18名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:29:43 ID:JTx85/HJ0
今の自衛隊はアホでも入れるなんてことはないです。
結構敷居高いですよ。
19名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:29:49 ID:ck3yMUkx0
ページを表示できません。
20名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:30:16 ID:eHcr4hf10
第七師団のHPは、12月始めには
すでに「あけまして〜」とあったりするから困る。
21名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:30:21 ID:pV/mPWDn0
>>18
派遣奴隷か自衛隊かといわれれば
自衛隊選ぶからね
22名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:30:39 ID:+qtnNL3PO
こんなことで競いあってどうする
旧軍の悪弊を引きずって…
23名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:30:49 ID:VEHN6aqK0
重すぎて入れね
守り堅すぎだろ
24名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:30:51 ID:cgHUCxGw0
見てくれよりも重さをなんとか汁
25名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:31:08 ID:Vx/iM2RS0
溺死の海軍は嫌だから空軍でいいです。
どうせ死ぬならすっぱりと死にたいな〜
26名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:31:18 ID:qh1c2QJ20
重過ぎワロタ
27名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:32:05 ID:8idYJeAY0
墜落してバラバラになる空と
海に沈んで行方不明の海と
山中で死ぬ陸のどれがいい?
28名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:32:11 ID:wC2srbz10
>>5
空 浜松
海 佐世保 もうすぐ呉にも
29名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:32:16 ID:LEpTLsoL0
クソ重い鯖をなんとかしてから言え。
30名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:32:19 ID:SnHXV7CR0
個人HPじゃあるまいし数百万件アクセス集中しても耐えるように汁
31名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:32:33 ID:NJTzi3lG0
萌えキャラあんの?
32名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:32:43 ID:JZTM5bKX0
重いって・・・また、お前らかwww
現象だろうよw
いったい今何百人がアクセスしてるだwww
33名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:32:50 ID:omtmq//60
ちょっとアクセスが集中しただけで固まるとはな・・・
34名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:32:56 ID:dkLWjJLO0
ページがこわれています。
35名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:33:07 ID:5WiTEyFRO
おまえら

自衛隊入ってチョンから国を守って下さい。

36名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:33:27 ID:dybfIDvE0
自衛官の待遇良すぎ。筋肉だけのアホには金など遣らんでいい。
37名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:34:12 ID:YhbkdMcH0

重たい。
38名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:34:34 ID:XGuOGzM90
nyつこうたスレの予感
39名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:35:33 ID:n0T8REmy0
40名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:35:45 ID:qHqPgIx70
海外の動画を基地外のように貼ってるエロサイトより重い。
41名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:36:01 ID:2xfNhzMY0
>>36
訓練に耐えられなかった負け犬乙
42名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:36:32 ID:pV/mPWDn0
重い=幕僚がアクセス殺到だと喜ぶ
43名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:36:47 ID:gtLMVbaG0
この程度のサイトで600万てどう考えてもボッタクリだろ
しかもあろうことかビルダーだし。
制作したの一体どこよ
44名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:37:06 ID:XaEofZtE0
金かけるところを間違えてる。
もっと良いサーバー使えよ。
45名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:37:14 ID:NZ+IJv/ZO
自衛隊の軍歌はらいむの「凛花」がいいと思うんだ
46名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:37:26 ID:m5G3I1CqO
幹部自衛官ならいいが、士卒は嫌だ。
47名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:37:30 ID:ePhWaOZR0
この重さ・・・
攻撃を受けてるだろ。
現在防戦中ってところかな。
48名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:37:46 ID:pV/mPWDn0
>>43
SOS団のキョン
49名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:37:54 ID:xcoHopF80
この争いが元で陸自と海自の不和を呼び、後の大戦で日本は再び敗北するのであった。
50名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:37:56 ID:DZZzyE2/0
もうちとましな仕事しろ、作った奴
51名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:38:08 ID:cgHUCxGw0
去年幹候落ちた奴は挙手汁

ノシ
52名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:38:40 ID:IV/HKezX0
昔の中部方面隊のサイトは酷かった・・・
53名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:38:40 ID:YhbkdMcH0
>>42
そうかもなw
54名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:38:43 ID:pV/mPWDn0
>>45
陸ならゲキテイ
55名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:38:46 ID:EUEygrjV0
八丈島のキョン
56名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:39:16 ID:L0e6RwLy0
PR合戦するまえに環境を整えろよ。
自衛隊の中の人ってのは馬鹿か?
600万でHP更新するんじゃなくって、
600万で回線、サーバー増設しろ。
57名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:40:02 ID:N0dVAXGe0
まだまだ垢抜けないサイトだ。
韓国・中国からのDoS攻撃なんてしょっちゅうだから重いのも改善して欲しい。

フォントを絶対サイズで指定していないのは評価できる。
58名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:40:44 ID:qOaNcFAm0
自衛隊のHPが使い物にならない程重いのって、ある意味平和の証拠か?
59名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:40:46 ID:zKmfplzb0
>>1
みれない。
60名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:41:15 ID:JTx85/HJ0
>56
太平洋戦争のときと体質変わってないな。
補給線を確保するよりも、大鑑巨砲の方に金を使うんだ。
鯖よりサイトってのがそれ。
61名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:41:33 ID:GWZ9edYT0
日本の国防予算
               _,,.. -──‐- .、.._.
           ,. ‐''"´    │      ``'‐.、
          ,.‐´        │        `‐.、
          /          │              \.
       ,i.´  ホームページ │              `:、
      /     作成・管理 .│                 ヽ.
    ,i              .│                 i、
    .i          25%     .│                i.
   .i                  │                l
   |                │                   |.
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   |
   |                                   |
.   l                人件費             l.
.    i、                                 ,i
.    i、                 75%            ,!
.     ヽ                               /
.      `:、                           ,‐'
          \                        /
          `‐、                   , ‐´
           ` '‐.、 _            _, ‐''"
                 `` ‐-----‐ '"´
62名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:41:34 ID:qDh1e8ym0
オマイラ!連打しすぎ!鯖が死んじまうジャマイカ!w
63名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:41:44 ID:dnHFBfUhO
一方、防衛弘済会は萌えにシフトした
http://www.bk.dfma.or.jp/~sec/heiwa.htm
64名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:42:32 ID:3YlaHMHw0
>>1
重い。サーバー増強しる。
65名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:42:59 ID:pV/mPWDn0
>>63
去年バカ売れしたからね
来年は萌え絵師かエロゲ絵師が書くとみてる
66名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:43:04 ID:YhbkdMcH0

リンク先のは速いみたいだな。
67名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:44:19 ID:spKhjbDA0
回線強化・サーバー増設したいところだろうけど、自衛隊はどこぞの女に嫌われて
予算がキュウキュウだから、なかなかそうもいかないんだよ。
それに自衛隊も少子高齢化が進んでて、階級が高く人件費が高い人が増えちゃってる上に
都市部の景気回復で新隊員が入ってこず、大卒の幹部候補生ばっかり入ってくるんだってさ。
HPの刷新も新隊員を増やしたいって思惑があるからだろうね。
68名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:44:40 ID:N0dVAXGe0
考えて見れば外注費600万は安すぎだな。
身元保証や情報漏えい対策を考慮したらもっと金をかけなきゃ。
69名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:44:42 ID:twNDiq3v0
重すぎて見ないで帰ってきた
70名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:45:36 ID:pZar1nDf0
陸上自衛隊だけは真っ先に表示されたワロス
71名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:45:36 ID:Kbb+kxtO0
ほんとに重いなあw
72名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:45:48 ID:/RABKj/X0
だれか田代法使ってないか?いくらなんでも重すぎるぞ
73名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:46:06 ID:NZ+IJv/ZO
まぁフリーターよりは自衛隊員の方がいいわな
74名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:46:12 ID:IUwPdSLV0
俺も空自はあきらめた
75名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:46:35 ID:LxwVIthM0
重すぎるな・・・ 海外からF5食らうことくらい簡単に想定できるんだからしっかりした鯖用意しろよ どうしようもないな〜 防衛省になったんだろ しっかりしる
76名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:46:40 ID:oKJSWtgp0
>>39
コラ
77名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:47:06 ID:hdWw/xZH0
スレタイが「競い合って印刷」に見えた。
てっきり年度末が近付いたんで予算消化のために
買い込んでた印刷用紙を使い切ろうとしてるんだと。
78名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:47:07 ID:jCNq6ANUO
三軍編成やめて統合軍にすべきだな
陸上部隊、海上部隊、航空部隊でフレキシブルに編成しろ
79名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:47:17 ID:7fjJshhG0
へタレで体力無しの俺には、勤まらん…
80名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:47:18 ID:sdGUKKCQ0
その辺の軍オタに任せればいいんじゃね?
タダで。
81名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:48:12 ID:rYhxSn7G0
何でこんなに糞重いんだ!!!!!
役人のすることはいつもこうか!!!!
82名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:48:54 ID:pV/mPWDn0
      ./  海自  ;ヽ            /  ...::::::::::::::::;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i            i;;;,_,,,,,,,,_::::::::: l
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l          l;ミl __v_,;;___~ |''l l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |              |i; |`'"i,_:,`'" | |;l"
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/           ヽ=c`rーj~ ',/ i``ヽ、
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ,            /'::::::ヽ`ー"ノ /::::::::ヽ,  流石だよな 俺ら!
  /     ゙ヽ   ̄  i::::: ゙l丶        ,l゙:::::::::/  ̄  /:::::::::::::::::丶 フゥハハハーハァー!
 |;/"⌒ヽ,   \__/ ヽ: _l i     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ,/"⌒"丶;|
 l l    ヽ         |__i    /         / /::::::::::::::::::l゙l
 l゙l,     l,          | i     /   FMJ   ./::,l:::::::::::::::::::::l l
 | i_,,,,---' ヽ       / i   ./         /:::::l,,___;;:::::::::::/;:|
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ,,,/"''''⊃./______./::::::イ    ̄了::::|
/  ヽ    ー──'''''"(;;)`゙,j __(==)_∞_丿::::::,l     .,l:::::|

83名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:49:44 ID:xcE7EqraO
去年なんかあったな、軍板で
OBだかがホームページ古臭くて今の時代はホームページだよとか言ってたとか
84名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:49:46 ID:knNVroPV0
90式1台潰せば鯖100機増強する金になるだろ
F-2なら1000機
85名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:49:50 ID:BW109nTZO
陸はぶっちゃけ給料安いし、
空は高給(パイロット)狙う場合適性が厳しい。

海が狙い目だよ。乗組員手当ウハウハ
86名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:50:01 ID:3lHuN0Yy0
何でこんなに重いんだろう?
87名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:50:31 ID:/RABKj/X0
>>各自衛隊
重すぎる。。。
F5を繰り返すとそのIPがアク禁(できるのかはしらん)になる設定とか
.kr .ch を弾く設定でヨロ
88名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:50:42 ID:pV/mPWDn0
>>85
ハワイへ訓練航海がイチバンウマイ
日数と距離で単価がイチバン高いし
89名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:50:51 ID:cgHUCxGw0
>>67
片山さつきでおk?
90名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:51:33 ID:DgWP7YauO
海の幹部候補応募してみるか
91名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:51:47 ID:vmHvhJyi0
>>84
ただでさえ少ない90式戦車を減らすのはやめて(´Д⊂
92名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:51:50 ID:7fjJshhG0
>>45
アニソンには、軍歌として使える奴が結構多い。
>>85
ただし女好きには、地獄
93名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:51:51 ID:qDh1e8ym0
やる気を国民にアピールするじゃないの?頼むよ防衛省様!
94名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:52:08 ID:SnHXV7CR0
韓国F5団が攻撃でも仕掛けてるんじゃねえのか
95名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:52:52 ID:BW109nTZO
>>88
更にヘリパイロット、これ最強。
96名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:52:59 ID:81UZ3VdL0
ウヨ政治家とネット右翼のせいで徴兵制も近いな

安倍は海外でドンパチやりたいみたいだし
少子化傾向だし、どうしても人員不足になる
97名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:53:02 ID:hFybc5G90
>>31
一応、パセリちゃんピクルス王子っていう公官庁基準では萌キャラな奴はいる
98名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:53:13 ID:qgfMl8Cr0
四十過ぎの無職メタボッチなんだけど今から自衛隊って入れる?
特に資格もないけど、身体を動かしながら給料貰えたらいいなと思って
99名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:53:33 ID:NZ+IJv/ZO
162aって入れるんだろうか?
体力だけはあるんだが
100名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:54:06 ID:spKhjbDA0
>>89
うい。
101名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:54:06 ID:pXkeO2Bl0
>>98
無理
102名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:54:06 ID:bDr4bMJW0
>>92
男好きには天国って意味かーーーーーーーーーーwww
103名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:54:30 ID:lZGT/qzm0
わざわざ陸海空がバラバラに発注して異常に高いコストかけてると
去年叩かれたばっかりじゃないのか?
104名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:54:37 ID:0UVckVwy0
重い。
105名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:54:37 ID:gtLMVbaG0
年末に、学生時代の同級・後輩40名くらいで忘年会をした。
そこに、講師の知り合いの陸自隊員4名が何故か飛び入り参加した。
もちろん誰として面識は無い4名。

1時間後
自衛隊やりたい放題
微妙な空気の忘年会。(多学年クラス会)
口説き出す自衛隊。明らかに引く後輩女。
楽しい忘年会が自衛隊のための合コン状態に。

正直最悪でした。
文系の飲み会に体育会系が乱入すると、なんていうかもうたまらんね。
106名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:55:28 ID:pV/mPWDn0
艦にも婦人自衛官も乗ってるよ
看護士とか
曹官尉官だけど
107名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:55:57 ID:7fjJshhG0
>>99
視力が良くて英語が得意なら空自がいいかも。
108名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:56:44 ID:MshlSaJn0
>>21
身分安定の公務員
不祥事さえなければ解雇はほぼない
危険なことには必ず手当が付き
各種免許の取得補助もあり退役後も生きていける
長年勤めれば褒章の可能性もある。

一部売国基地害の妄言に晒されることを除けば悪くない
109名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:56:55 ID:YC7sGdrP0
>56
その前に隊内でコピー取ったら自腹、とかの(´・ω・`)な逸話を挽回するような事にお金を使った方が…
110名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:57:35 ID:BW109nTZO
>>102
護衛艦にWAVEは居ないから
111名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:57:56 ID:hvjuGHGW0


重杉
112名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:58:15 ID:AFYLc2gY0

>「通信回線の制約で、ダウンロードに時間がかかる」などと課題を抱えながらも、

重いけど、いざという時にどんな機種でもさっと見れるようになるといいね。
頑張って!
113名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:58:19 ID:spKhjbDA0
>>99
多分大丈夫だよ。
そのぐらいの身長だと空挺や戦車がいいかもね。
http://www.tokyo.plo.jda.go.jp/
114名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:59:44 ID:IWHV8yDbO
>>108
まあ、戦争にさえならなければこれほど旨いところもないわけで(;´∀`)
115名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 16:59:55 ID:iP/57DhdO
自衛隊のマークをジオンの紋章にするだけで増える気がする。
空自は隊長機はツノつけたり赤や青などパーソナルカラーにするなど。
ガノタは伊達じゃない!
116名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:00:49 ID:BW109nTZO
ひょっとしてこのスレには陸自の広報官が居ないか?
117名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:01:37 ID:FdqeGaFl0
>>85
何ヶ月も海の上…。たまに港に上陸して、また海に出るの繰り返し。
幼い自分の子供に「おじちゃん誰?」って言われる人多し。

>>96
仮に復活してもお前は不合格だから安心して今死ね。

>>98
年齢制限あるからお前は入れない。早く死ね。

>>99
全然OK。
118名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:01:45 ID:7fjJshhG0
>>114
ぶっちゃけ自衛隊員も望んでいない
良くも悪くも公務員気質
119名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:02:22 ID:foNlibGQ0
重いなあ
昔のインターネッツを思い出しましたよ
120名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:02:25 ID:siJrFVbU0
そらがかっこいいよ。
121名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:03:18 ID:Frf1Yljl0
だめだ、こりゃ重い。
部隊出動の際腰が重くならないことを願う
122名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:03:30 ID:MVIkDhhT0
一方航空自衛隊はアニメ作りに協力した
123名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:04:06 ID:h4GY4msA0
重くてあきらめた奴挙手シル。
124名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:04:17 ID:irC9tzUl0
ちょっとした情報戦だな。
125名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:04:35 ID:BW109nTZO
>>118
戦争したくて自衛隊入る奴なんているのか?
むしろ戦争しない為に、抑止力として存在してるのに。
126名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:04:55 ID:MshlSaJn0
>>85
洋上では手当ても付くし使い道もないからどんどん金が溜まるらしいなw
しかし禁欲生活になるしかない

反動で陸に上がった時にどかどかと使うとか(オネーチャンとかに)
軍港の周りは歓楽街になりやすいのはどこの国も一緒か?
127名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:05:39 ID:tPu3tsRf0
おいィ? どんな感じになったのか見に行こうとしたら重すぎですよw
おまいらアクセスしすぎw
128名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:06:18 ID:i2N/oBbQ0
自衛隊はいるよ^^おきゅうりょういいよ
129名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:06:26 ID:0n8XJJyJ0
ちょwwwww重すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:06:40 ID:YCAcqa4H0
HP戦争の開戦か。
131名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:06:41 ID:evzA1Vqr0
米軍並にデカいサイズの画像をたんまり増やして欲しいな。
なんかまだまだ秘匿体質が変わらんように見えてしまう。
132名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:07:01 ID:yccyYMtR0
>>123
ノシ

文系が頭だと見た。
文系死ねって感じ。
133名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:07:16 ID:Qm1SIVtF0
>>63
おいおいおいおいおいいおい
セキュリタリアン廃止して、なんでマンガ本出してるわけ?
タイトルがいろんな意味で危ないし なんだこれ
134名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:07:44 ID:7fjJshhG0
>>117
> 何ヶ月も海の上…。たまに港に上陸して、また海に出るの繰り返し。
> 幼い自分の子供に「おじちゃん誰?」って言われる人多し。
さらに潜水艦乗りだと臭いと言われる。

>>125
ごく一部には、そう言う過激な奴もいると思う。
135名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:08:46 ID:pV/mPWDn0
>>133
これのダイレクトメールが弘済会から来たよ
待望の第2段って
136名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:09:45 ID:yccyYMtR0
>>131
禿が毛根すり減らして同意。
防衛予算で宇宙軍作りたくなるほど充実させて欲しい。
137名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:09:49 ID:4HHUmynx0
自衛隊のHPは総じて酷すぎるな
統合幕僚監部とかそれでも統合軍司令部かと
138名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:10:04 ID:cglpdKXO0
鯖重過ぎワロタ
139名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:10:06 ID:QffHIe5P0
さて空自の勝利を祈願して
田代砲の攻撃でも開始するかw
140名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:11:53 ID:yccyYMtR0
後、現在のDEFCONとか、今日のスクランブルとか、
不審船確認情報とか、そういうのもやって欲しい。
141名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:11:57 ID:AMKpiX6u0
何で競い合う? HP位一緒にしできねえのか
とっとと三軍を再編成しろ
142名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:13:49 ID:rXfBZBHW0
おれ自衛隊おちたし
143名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:14:57 ID:BW109nTZO
>>140
北朝鮮とか中国が、どこまでが日本の勢力圏なのかって指標にするから、
機密的によろしくない。
144名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:14:59 ID:NARNNebU0
護衛艦を3D表示できるようにしてくれ
赤国と戦闘シミュレーションできるようにしてくれ
145名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:15:58 ID:MshlSaJn0
>>134
本当に過激で行動力のある奴は外人部隊に入ったりするよな・・・・

そういう経歴の軍事評論家がいなかったか?
146名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:16:15 ID:fmx+f4Gn0
ピクルスとパセリとかいうキャラはなんであんな名前になったんだ?
147名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:18:16 ID:7fjJshhG0
>>140
本日の潜水艦予報とか。
148名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:19:05 ID:yccyYMtR0
>>143
お前馬鹿だろ。見てる人間がどきどきワクワクすれば良いんだから、
くそ真面目に全部UPする必要もないんだよ。
逆にチャフ代わりに使えるし。


でも、文系にこれ認めるとまた大本営発表をやらかすか。
文系がいなければ世の中楽しいのに。
149名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:20:14 ID:BW109nTZO
>>147
どこにマイク仕掛けてあるかばれちまうじゃねーかwww
150もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2007/01/18(木) 17:20:22 ID:L2KH0TOUO
所詮アメリカ軍の補給部隊だよ。(^_^;)
151名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:20:31 ID:RhuoxWMD0
中国と朝鮮が調子に乗ってきてるので
今年の春から自衛隊で務めることにしました
152名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:23:39 ID:By/4c4pn0
アメリカに頼らずに自主防衛できるようになったら、入隊してやってもいい。
日本のために死ぬのは構わんが、アメリカのために死ぬのは我慢がならん。
153名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:24:30 ID:5ILWuNPZO
身長182cmなので空自をあきらめました…
154名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:25:12 ID:v5JGv5nX0
薬きょうを拾うのはバカバカしいよな〜
155名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:26:11 ID:ooJqFNIH0
普段そんなにアクセスあるわけでも無いんだ
鯖に金使わないのは当然と言えば当然だワナ
156名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:27:23 ID:SEGN2bWY0

重いのは俺たちが一斉に接続してるから?
157名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:28:10 ID:On2e6zvq0
せめてチャンネル桜よりかは動画の数増やせよな。

総合火力演習とか、ヤキマでの実弾射撃とか、空挺降下始めとか
うぷ汁。
158名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:28:35 ID:BW109nTZO
韓国F5団とかおまいら達しか普段アクセスしないのに鯖増強しても無意味だろ
159名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:28:57 ID:not7EdxT0
自衛隊員はガチ体育会系とヲタの2種類に分かれると言うが
160名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:29:35 ID:pwXXvOoA0
つか3ヶ月くらい前に産経でも同じニュース見たぞ
161名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:29:52 ID:evzA1Vqr0
>>136
いや、ようは米軍の艦船建造の途中経過画像みたいに、
16DDHの作ってる最中の画像が見たいだけなんだけどさw
162(´・▲・`) ◆6taEI3sr/A :2007/01/18(木) 17:30:57 ID:tTx646MV0
刷新もいいが重たさを何とかしてくれ
163名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:32:21 ID:mhbtqTOe0
164名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:32:25 ID:On2e6zvq0
>>161
世界の艦船に出てたぞ。
165名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:33:48 ID:T/Ez66s0O
自衛隊って米の軍人さんみたいに、タトゥー入れてる人っているの?
いかにも荒くれ者みたいな。
166名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:34:57 ID:DfuBh3kR0
おまえらだろ。こないだアクセスしたときはこんな重くなかったぞw
167名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:34:58 ID:++IDXEf10
>156
いい勘してるな
漏れが午前中アクセスしたときは、スパッと表示された
168名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:35:12 ID:9kKl2Xu80
マジ 重いな。

自衛隊のWeb 無料で画像素材提供とかしてる?
169名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:35:24 ID:6PeVTiFx0
自衛隊もきな臭くなってきたからなぁ
進んで自分から入りたいなんて奴は
どこかバランス感覚が狂ってるようなのばっかりだから
すでに今までの自衛隊とは変わってるかもね
質が低いっていうのと、質が悪いという両方でさ
170名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:35:57 ID:l85rpg8G0
>>159
それ、一般人でも同じだろう。
世の中はバカとオタクのどっちかしかおらん。
171名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:36:48 ID:evzA1Vqr0
>>164
あれをネットでも見たいじゃない。
なんで特定雑誌だけを買わなくちゃならんのかとも思って。
だって世艦が取ってきた独自写真じゃなくて、
自衛隊なり技本なりが配った写真でしょ?

だいいち壁紙にできないじゃないかw
172名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:37:07 ID:ipd0DQOo0
だから、まおちゃんを前面に押し出せば
全て丸く収まると何回言えば……w 
173名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:38:50 ID:mhbtqTOe0

http://www.youtube.com/watch?v=DtJza0qNlKA

これ、自衛隊が全面協力して作ったミュージックビデオらしい。

 
174名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:38:57 ID:pkmnHHJs0
回線が遅いか、めちゃくちゃ厳重な盗聴フィルタかまして
…たら情報流出なんかしないか…。
175名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:40:59 ID:QaHDEb8Z0
そういえば、自衛隊じゃない求人の話題だけど、
つい最近、東京都心より、
関西圏の求人や中国地方・九州方面の求人が多いように思う。
これって、ものすごくきなぐさい気がする。
176名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:41:44 ID:x/YErsIB0
おもっw
何でこんなに重いんだよ
デザインとかそういうの以前の問題なんだけどこれwww
177名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:41:54 ID:6/Z/G3xH0
>空自は昨年、約600万円をかけて外部に委託した
ビンボがわるいんだな。前もそれで負けたし…。・゚・(ノД`)・゚・。
178名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:41:56 ID:udNcNCy5O
全部併せてサンバルカン作ればいいんじゃね?
179名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:43:01 ID:NZ+IJv/ZO
WEが通ったら自衛隊員急増すると思う
今のうちに入っといた方が良かったりして
180名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:43:25 ID:On2e6zvq0
>>171
あとは基地を監視してるプロ市民のサイトに、その手の写真が出ること
あるよw
181名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:43:34 ID:pkmnHHJs0
数年前、やってた深夜アニメのまおちゃんとかいうの、
自衛隊のPRアニメだと思ってみてた。
182名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:43:45 ID:Nt5W3+N20
一通り見てみたが、感想を簡単に言わせてもらうと、こうだ。

  「遅い、ダサい、分りづらい」

どのページみても、あからさまに素人っぽいところが逆効果になっている。
俺は自衛隊の存在自体には肯定的なので、あえて言わせてもらう。

  もっと頑張れ。
183名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:45:54 ID:6/Z/G3xH0
あ、ウェブデザイナーを徴兵すればいいんだ(`・ω・´)
184名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:45:58 ID:evzA1Vqr0
>>180
「あたご」はそれで随分楽しませてもらったんだけど、
16DDHは撮れない場所なのか出てこないんだよね。
だけど「あたご」監視サイト作ってるプロ市民って、
どう考えてもじつは兵器好きだろ!と思うw
185名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:46:26 ID:p3R0SwliO
>>169

何の質かはしらんが武器扱うレベルはかなり高いらしいぞ。武器はクソらしいが。下士官に教養求めるのも無理な話だろうし。
186名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:46:29 ID:+/kqXwRw0
先日見たときは重くなかったぞ。

なんだ?殺到か?F5アタックか?
187名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:46:39 ID:AG6DQ/dvO
自衛隊サイトの重さは官公庁とは思えない重さ
188名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:47:55 ID:6/Z/G3xH0
庁だったからかな。暗黙の格差があるとか?w
189名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:48:56 ID:Vq2vy3n90
なあなあ浪人なんだけどさ
自衛隊から宣伝来たぜ
自衛官にならないかって奴。
幹部自衛官も募集とか

あれって大学行ってない人とかに送ってるのかしら
190名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:49:08 ID:Z6d8/X9w0
今でも陸海の中は不仲なのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ドンだけ引きずるんだよww
191名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:49:30 ID:AzmevOGP0
ヲタ臭いのが多くて
192名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:52:10 ID:+5N3fiWl0
敵のスパイを寄せ付けないために重くしてあるわけだな
193名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:52:48 ID:+/kqXwRw0
>>182
止めを刺すようでわるいんだが
ページのダサさは昔からなんだわ。改善はしてるけど、たいてい2,3歩追いついてない。
>>183
予備自衛官補見てたら情報処理に強いやつも募集に含まれてたから、
予備自衛官になった人に作ってもらえるかもね。陸自の場合は特に。
194名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:52:50 ID:mhbtqTOe0
>>180
>>184

しんぶん赤旗の資料室に行けば、腐るほど基地や兵器の写真が埋もれていそう・・。
195名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:52:58 ID:Vq2vy3n90
デザインなんてシンプルなのが一番

これを理解してなくて異常に凝ったFLASHとか使ってるサイトは痛すぎる
いかに見やすくわかりやすいかが重要なのに
俺様こんな技術もあるんだぜどうよ?みたいな自己満足なのが多すぎる
そんなのは誰も見てない。

デザインいいからサイト軽くしないと・・・
196名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:53:02 ID:yccyYMtR0
話変わるけどアメリカ軍の

陸軍 海軍 海兵隊ってどうやって棲み分けしてるの?
197名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:53:36 ID:ufczKW5O0
だからHPはヒューレット・パッカードの略だとあれほど!!
198名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:54:16 ID:NZ+IJv/ZO
前の戦争は海軍の暴走で負けたんだっけ?
陸軍は向かうところ敵なしだったらしいが
199名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:54:36 ID:Z6d8/X9w0
日本の伝統はしっかり守られてるわけだww

あのパイレーツオブカリビアンの曲の動画はマジで感動した
アレ入れればいいじゃん
200名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:54:53 ID:nnSot9fJ0
>>185
それ旧軍じゃん。旧軍のまんまじゃん。
201名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:55:28 ID:JEFdAHDt0
重すぎワロタww
202名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:56:21 ID:yccyYMtR0
>>198
敵のいないところにしか行ってなかったと言う話も有る。
陸軍はへたれだからアメリカ本土には行かなかったんでしょ。
203名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:57:05 ID:+/kqXwRw0
>>189
高校の頃だけど、大学進学確定してるのに葉書きたって言う友人はいたぞ
俺も友人同様進学決まってたけど、葉書は来なかった。
なにか基準があるんじゃね?
204名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:57:09 ID:Gt9EYwKG0
あれ、海軍陸戦隊のHPがないよ
205名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:58:33 ID:QH43dWiOO
そういや予備自衛官って、大学生でもなれるっけ?
206名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:58:44 ID:4gUw52tT0
空自のオフシャルな壁紙あるじゃんとかワクテカしてる漏れは
ヲタ臭だたよってますか?
207名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 17:59:34 ID:N/Tad+hg0
軍隊にとって一番重要な仕事は広報だからね。
陸海空の親玉はマシになったが、問題は各方面隊のHPが今だに貧弱極まりないこと
208名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:00:22 ID:+5N3fiWl0
まともに見れやしねえwww
209名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:00:45 ID:HficACERO
空自に入隊したいけど、学歴、年令で無理
制限とか無ければ、入隊試験受けたいんだけどな〜
210名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:01:19 ID:Z6d8/X9w0
歩兵師団とかの響きには憧れる
日本語ってかっこいいな

まあ間違っても陸軍だけはゴメンだけど
211名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:01:36 ID:zcIUjLNq0
5秒以内に表示されない場合は見ないようにしてる。
212名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:02:20 ID:0q5yia4g0
陸自はなんでフレームなんかでメニューおいてんだ。
海自、空自は国防に関与する部分にflash等わけのわからん会社のプライグインがもうだめだめ
213名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:02:31 ID:Vq2vy3n90
自衛隊のCMって民放だと見ないけど
制限あるのかな
F15Jでも飛ばしててそこにカッコイイBGMとか入れれば大うけするはずなんだが
214名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:02:40 ID:N+FUZA38O
広島大学法学部卒で幹部自衛官目指すのはどう思う?
215名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:03:45 ID:Z6d8/X9w0
>>214外部は嫌われるよ

意味わかるでしょ?ほんの一握り
216名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:03:57 ID:3lHuN0Yy0
>>199
それはどこにあるの?
217名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:04:04 ID:nyad7U2a0
サイトが見られないけど、映画の公式サイトにありがちな
デザイナーの自己満足フラッシュを延々と見せつけられるswf版ページだけで、
html版のページを用意してないクソ重いだけのサイトになってなければ良い。
218名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:04:18 ID:Sy/5gFRE0
毎年もらうカレンダーもうちょっとカックイクならんかなあ
笑顔の隊員とかイラネ

HPどこもやたら重いんだが・・・
219名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:04:32 ID:LhXM4TnJ0
統合幕僚患部のHPがひどいす
220名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:04:52 ID:DSKYQAx10
海自のトップのフラッシュ、ピカピカ光って超うざい。
止められるようにしてくれ。
221名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:05:15 ID:N/Tad+hg0
>>216
youtubeでmilitaryなりJSDFなりで検索すれば腐るほど転がってる
222名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:07:25 ID:2SXVbL9u0
省に昇格しいよいよ新しい軍隊としての自衛隊の門出だな、喜ばしいことだ。
隊規が昔より緩んでいると言われて久しいが、入りやすくなってるらしいので、
この機会に有志はぜひ申し込んでくれ。よろしく頼む。
223名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:07:34 ID:N/Tad+hg0
>>217
トップにフラッシュをこれでもかと使って
メインコンテンツに着くまで妙に時間のかかるサイトは顧客無視だよな
224名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:07:46 ID:1LGW7KW60
防衛省が一番下なのはどうにかならないものか
官公庁リンク集
http://www.kantei.go.jp/jp/link/server_j.html
各府省・独立行政法人等(府省別)
http://www.e-gov.go.jp/link/link.html

お前らこんなの好きだろ
主要部隊などの所在地(平成17年度末現在)
http://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/is910000.html
陸・海・空自衛隊の編成
http://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/is900000.html

陸自さんjpg小さすぎ、海自さん場所がわからん、空自さん一覧性が悪い
陸自 組織と配置
http://www.mod.go.jp/jgsdf/html/sosiki_haiti/sosiki_haiti.html
海自 主要部隊配置
http://www.mod.go.jp/JMSDF/about/outline/data/arrange.html
航空自衛隊の配置
http://www.mod.go.jp/jasdf/formation/haichi.html
225名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:07:48 ID:+/kqXwRw0
>>198
かいつまんで言うと
満州事変→陸軍(関東軍)の暴走
輸送船護衛を怠けた→海軍の暴走
陸は武器も無い、人も無い、米も無い、味方飛行機いないでタコ殴りされた。
>>205
予備自衛官のひとつ前の予備自衛官補なら、
>18歳以上34歳未満で、自衛官であった期間が1年未満(未経験含む)
なのでなれる。
226名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:07:49 ID:0q5yia4g0
これは自分たちで作成したのかな。 どこも科学力が思いやられるソースだ。
227名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:08:06 ID:CTEYYLhF0
なるべくシンプルで装備の画像がたっぷりあると嬉しい。フラッシュとか音とかjavaはやめて>中の人
228名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:08:08 ID:N+FUZA38O
>>215
そうだよな…
防大が主流だもんな…
229名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:09:38 ID:qYJs6VcW0
無料で資格取り放題!
自衛隊は最高の福祉!
貧乏人歓迎!

訓練に参加さえすれば、上官の命令も「無理です」と泣いて押し通せば
辛い事は何もしなくても過ごせます。
さあ、みなさん、資格を取るなら自衛隊
車の免許は自衛隊で取りましょう!
230名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:09:47 ID:Z6d8/X9w0
ttp://www.youtube.com/watch?v=djx2yAVGOKg

これこれあったあった
231名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:09:57 ID:okr6+QruO
>>215
知ったか乙
232名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:10:02 ID:ncc6eeV40
チン子のように重いサイトだなw

クリックしてからタバコ一服してちょうどいいw
233名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:10:11 ID:RvuELOhH0
守りの堅い鯖だな
234名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:10:19 ID:RtZ3rMej0
>>217
デザイナーから言わしてもらうとそんなもん百も承知で口酸っぱくクラにゃ説明するんだが、
どうしても入れろとゴリ押しすんのは100%クラの方だ。仕事だからやらない訳にゃいかん。
235名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:10:43 ID:EgWVSYpz0
重くて見れないwwwww
おまいら殺到し過ぎwww
236名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:11:10 ID:PAQpMGGvO
前ようつべで観た自衛隊PR映像のBGMがパイレーツオブカリビアンで
死ぬ程萎えた。どんだけセンス無えんだよ
237名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:11:54 ID:c19XMSW40
>>226
いつの時代のソースだよwって思た
238名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:11:58 ID:0q5yia4g0
どさくさに紛れて田代砲撃ってる奴オツスムニダ
239名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:12:09 ID:zYFySlomO
空軍なら楽そうだな。
240名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:12:43 ID:EgWVSYpz0
>>236
それ個人サイトの奴をようつべにうpした奴だよ
元映像はチャンネル桜のだし
241名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:13:48 ID:vdvrZ7Eh0
>「若い人に見てもらい、苦戦している隊員募集にもつなげたい」

俺らの世代は、就職氷河期真っ只中で、高給安定の自衛隊は狭き門だったんだがな。
今はハングリー精神に乏しいやつがチョロチョロ応募するだけなのかな?
242名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:14:42 ID:evzA1Vqr0
>>194
左翼とか共産主義は本当は別に軍事力と背反するものじゃないからねw
それを軍事力反対とかに結びつけるのがいるだけで。プロ市民とか。
だって共産主義の中国、旧ソ連は軍事(核)大国でしょ。
共産党なんか軍事力増強を党是にしたっていいくらいだと思うよ。
243名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:15:02 ID:IF3KIe3s0
244名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:15:20 ID:4utYASdJ0
あまりにも重い
見てくれに拘ってるのがミーハーっぽくて萎え

広報活動大事なんだったら良鯖立てることから始めるべきだろ…
245名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:15:35 ID:BZI90AVe0
ほんとに重いな。
246名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:15:59 ID:sg0fE+3Z0
訓練ライブカメラとか、アクセス集めのネタはいっぱい転がっていそうだな。
でも、外注したらダメだと思うな。
情報戦の実践をしながらいろんな連中を釣りまくり情報収集もする。

標的のリモコンなんてのも良いかもー
ネット経由で標的をコントロールさせる。
必死に逃げる一般人操縦の標的を思いっきり叩きのめす。
何分間生き延びられていたかをランキング。有料で運営出来そうだな。
操縦権もオークション販売。 利益は全部装備に還元。
247名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:16:25 ID:MqqBvpPV0
MS部隊は陸海空どこ?
248名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:16:36 ID:zYFySlomO
車の免許とかを無料で取ってから辞めれば良いよ
249名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:16:41 ID:3lHuN0Yy0
>>230
今見終わった。
これはいい広報になりそうだな。
防衛省の人が作ったわけじゃないだろうけど…

空自がかっこよすぎる!
あと最後のイージス艦によるBMDもいいな。
陸自は…やっぱ地味だなw
250名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:16:45 ID:Z6d8/X9w0
萌える自衛隊でいいと思うな
90式かっこええ
251名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:16:49 ID:mpS1ecMz0
>>39
コラって丸分かりだけどめちゃくちゃ入りたくなるいい画像だなwww
252名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:18:16 ID:nyad7U2a0
>>223
>195とかぶっちゃったけど、ホント、ああいうのは勘弁して欲しいよね。
その映画に興味を持ってスタッフ、キャスト、制作裏話情報などに早くアクセスしたいのにね。

>>234
以前はまだフラッシュ版とhtml版と選べたけど、最近はフラッシュばっか。
ウインドウを最大化する奴とスキップのない極悪な奴が急増してる...。
html版も用意した方がいいとお伝えください。
クライアントはお金かかるから無理って言うんだろうけど....。
253名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:19:09 ID:k2nqRBAoO
空自に予備自衛官補みたいな制度があれば入りたいんだけどどうなの?
254名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:19:55 ID:vdvrZ7Eh0
自衛隊クイズ。
以下の○をすべて埋め、(     )に組織名を入れよ。

用意周到 ○○○○ (     )
○○○○ 唯我独尊 (     )
勇猛○○ ○○滅裂 (     )
○○高官 権限○○ (     )
255名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:20:16 ID:TtedeW3X0
海自は合コンも外注

ttp://www.kissty.co.jp/
256名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:20:56 ID:yccyYMtR0
社会人なのに髭を剃らない公僕は不味いと思う。

これ書き忘れた。
257おまいらドムドム食え:2007/01/18(木) 18:21:12 ID:UubRf9m50
>>210
俺は連合艦隊って響きがとんでもなくかっこよく感じるなw

今はもうないが。。。。。
258名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:22:09 ID:JGIgkCzt0
陸軍の最大の敵は敵国でもなく同じ国の海軍だ
ってマジ?
259名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:22:12 ID:DSKYQAx10
>>248
聞いた話だけど、そういう香具師があまり多いんで、
取ってもすぐにやめられないようにしたらしいよ。
260名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:23:19 ID:RhuoxWMD0
自衛隊の二士なら各種免許も無料でもらえ
2〜3年の任期が終わればボーナスも出る実に良い仕事
長く続けたいなら曹だけど
261名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:23:28 ID:f+Y8ENCdO
見られない〜携帯だと〜502ってでちゃう〜
262名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:24:13 ID:OEbNiovB0
>>258
予算がね・・・(´・ω・`)
263名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:24:32 ID:odXTthmP0
海自のクソ重いのはなんとかなりませんか・・
264名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:24:59 ID:JGIgkCzt0
>>262
つまり限られた軍事予算を分け合う敵ってことですかい?
265名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:25:36 ID:vdvrZ7Eh0
>>210
機械化師団の方がかっこいい
266名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:25:43 ID:nqLqpnZB0
あれ?
不景気な時は自衛隊は募集で苦労しないんジャマイカ?
バブルの時は「自分の名前が書ければおk」みたいなとこがあって後で苦労したらすぃがw
267名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:26:16 ID:0n8XJJyJ0
268名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:26:51 ID:DSKYQAx10
>>265
機甲師団って今はないの?
269名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:26:53 ID:+/kqXwRw0
>>254
1番上、動脈硬化 陸自
ほかしらね
おれオチタ\(^o^)/
>>253
予備自衛官補は陸自のみみたい。
>なお、予備自衛官補制度は陸上自衛隊のみに発足した制度であり、
>海上・航空の両隊では現在のところ同様の制度を発足する計画はないそうです。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3232/reservec.htm
だそうです。
270名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:26:57 ID:OEbNiovB0
>>264
大戦時はそうとう敵対してたらしいよ
271名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:27:19 ID:lx6QOSh20
日本の陸海軍の仲の悪さはヒトラーに揶揄されたぐらいだからな
272名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:27:21 ID:G0tvIcSnO
擬人化したら90式戦車、F-15、こんごうさてどれが一番萌えるかね
273名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:27:59 ID:WgpfLyrM0
重すぎ!
なんとかすべし。
274名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:28:28 ID:vdvrZ7Eh0
>>269
はい正解。
『動脈硬化』でも『一歩後退』でもどっちでもいいよ。
275名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:28:35 ID:yccyYMtR0
結局何時も文系が国を悪くするんだよ。
文系を駆除すれば、日本は最強になる。
276名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:28:36 ID:2DjF2QJO0
>>140
統合幕僚監部HPでは、「本日○○でロシアの原潜が航行しているのを確認しました」
という発表が時々あるよ。pdf形式だけど
277名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:30:45 ID:aPRiegkB0
>>150
あんたも人権板で街道の相手している時は立派なんだけどねぇ
しょせん女子高生コンクリ事件を隠蔽した共産党員か
278名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:31:09 ID:CQ/hJq32O
任期後は警備会社が8割だけどね
それに免許もとれねぇよ。適正やらなんやら人事やら
それに任満の隊員が自衛隊すすめる訳がない
まず辞めとけと言うね
練習員なくせよ
279名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:31:19 ID:ER1rmaMH0
重すぎる…

企業のサイトとかもそうだけど、凝り過ぎてて見るのに支障をきたすってのあるんだよなぁ
280名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:31:31 ID:N/Tad+hg0
>>254
用意周到 頑迷固陋 (陸自  )
伝統墨守 唯我独尊 (海自  )
勇猛果敢 支離滅裂 (空自  )
高位高官 権限皆無 (統幕  )
281名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:31:41 ID:XQmFwWFy0
重過ぎて見れないわけだが・・・
282名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:31:48 ID:QySCyvcl0
数年前見たUS NAVYのTVCMは超かっこ良かった!あれなら入隊したくなる。
283名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:32:11 ID:vdvrZ7Eh0
>>268
ちょっと調べた限りでは第7師団だけがそうらしい。
284名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:32:20 ID:Z6d8/X9w0
警備会社か・・・
道理で警備員ががっちりムチムチなわけだw
28598:2007/01/18(木) 18:32:40 ID:cBRRJZYq0
>>101 
そうか・・俺ずっとネット依存症だったけど視力は良いんだけどなー

>>117
そりゃメタボッチだけど運動不足だから心機一転して自衛隊どうかな?
って思ったのに「早く死ね。」はないだろう!このままだと早死にだよどうせ
286名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:32:49 ID:EwOzJJKE0
デザインよりも、鯖と回線を強化してくれ!
287名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:32:56 ID:DvMS4tw10
自衛隊のHPは昔から充実してるんで有名だった
PCヲタ狙いなんだろうけど
288名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:33:31 ID:WgpfLyrM0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ySeiogU9Cvg

やっぱ自衛隊もこれくらいはっちゃけないと。
289名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:33:43 ID:jlhxK1fv0
前見た時には、どこの個人サイトだよってくらいダサかったけど、
今度はデザイン一新したは良いけど、鯖そのままですか。

防衛省ってバカが多いのかね?
290名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:33:52 ID:DSKYQAx10
>>278
つか「資格取るなら自衛隊」って都市伝説でそ?
資格がいるような専門業務なんて任期の奴にゃ任せられないだろうし、
銃持ってつっこんでいくだけなら資格なんていらないし。
291名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:34:05 ID:H6VIFCll0
>>286
剥げ同!自衛隊とか防衛省関連のサーバと回線はクソすぎ。
なんであんな遅いんだ・・・。
292名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:34:41 ID:6Pyy1iWCO
8年前に曹候補士1次受かったけど2次で落とされたな〜。
まあ、足んなくて良いんじゃない。
おれを落とす時点で終わっているだろ?
orz<ゥワアアン
293名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:34:50 ID:vdvrZ7Eh0
>>280
おぉ・・・『頑迷固陋』もあったか・・・
はい、全部正解。
統幕は権限が大幅強化されるから2つ名が変わるという噂。
294名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:35:39 ID:S7clTyad0
かっこいいのは海自だけど船で暮らすのしんどそうだから空自がいいな
295名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:35:49 ID:DvMS4tw10
>>289
無駄に充実してるエロサイト見すぎなんだよ
役所の中で充実してるってこと
鯖は予算だろ
掲示板つけてよくある意見とか質問受け付けたら面白いと思う
296名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:35:55 ID:4gUw52tT0
そろそろ鯖が落ちそうじゃないか。貧弱すぎだろw
297名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:35:57 ID:Z6d8/X9w0
>>292 ケツから声出すようじゃ・・・
298名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:36:51 ID:0n8XJJyJ0
>>288
ちょw
299名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:39:08 ID:N/Tad+hg0
以前、防大の2次の受験に春日駐屯地まで行ったなぁ
変な小論文と面接で一佐〜三佐?くらいまでの3人と話したが緊張したよ
300名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:39:29 ID:EvKpc1Q20
給与はどこが一番高いの?
301名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:40:28 ID:vdvrZ7Eh0
>>294
空自の花形はパイロットだが、これは給料が良い。
すぐ死ぬから。
死ななくても激しいGで身体をぶっ壊し、現役は短い。
海自は金銭感覚が狂うほど金が溜まる。
というのも、数ヶ月という期間航海に出っ放しでその間の給料に手当てがつきまくり、
しかも海の上では衣食住が無料の上に金の使い道がないから。
上の情報は全て伝聞だから確証はないけどね。
302名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:40:29 ID:CQ/hJq32O
290
任期隊員にはそう簡単にはとらせないよ
取得したらやめる奴続出するからね
やめる時っても大人気だからいけない事が多い
303名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:41:42 ID:cvC4m7v+0
本格ゲーム置けばいい
陸自はバトルフィールドみたななのや
空痔はIl−2みたいなの
海自は提督の決断みたいなの
304名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:42:26 ID:WKpIQGKT0
どこに鯖置いてんだよ重過ぎw
305名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:42:28 ID:DSKYQAx10
>>288
バカスwwwwwwwww
306名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:42:52 ID:ur2f3NCE0
防衛大出身の幹部は同期生とか居るんだろうけど、
一般隊員は陸海空の別の所と殆ど関わる機会無いよね。
307名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:44:30 ID:KdS4ABRz0
>>288
これはいいなwwwwwwww
308名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:45:13 ID:Nqcam2PP0
入間基地のwebデザイナーに頼んで
各自衛隊ともHPデザインしてもらえばいいとおもうんだけどな。
309名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:45:30 ID:q6UTs7T80
>>288
構成がうまいなw
310名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:45:33 ID:vdvrZ7Eh0
>>288
中東の太陽でオツムをやっちゃってるなw
311名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:46:02 ID:Vq2vy3n90
>>252
そうですね。
FLASHもスキップできればまだしもスキップできなくて
延々と30秒くらい動画を強制的に見させるのがあるけど
あれは頭が沸騰しそうになる。その先のコンテンツが見たいのに
312名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:46:22 ID:AFYLc2gY0
>>230
ミュージックにあわせるというか、ミュージック通りに映像が流れてるのが凄いね。
313名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:46:40 ID:i2VPaRyDO
重すぎて全然みれないんだが
314名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:47:06 ID:Z6d8/X9w0
>>301 詳しくは確かこうだ
航空でのベイルアウトつまり緊急脱出のことだ(映画ではなぜかポンポントンで入るがw)
高空では地上に落ちる前に凍死
中空ではなんとか助かる・・・わけねーよw
低空では地面に激突

そうそうそもそもマッハで飛んでる機体カラ脱出したら・・想像はつくよね?
内臓破裂、眼球露出、体中凍傷
315名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:48:58 ID:DvMS4tw10
>>303
WWUのフライトシムつけて零戦のパイロット気分になれるとかか





なんか違うような気がする
316名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:49:37 ID:N/Tad+hg0
>>314
ロシアの射出座席K-36は超音速でも低空でも全然OKだぜ
317名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:49:52 ID:kDKiHH/f0
広報館いくと意外と面白いんだよな
空自行った時はパイロットスーツとブーツ貸してもらえて記念撮影とかできたし
全天視界シアターでは軽く酔ったがwwww
318名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:49:57 ID:KdS4ABRz0
>>303
全部LSGがいいな
319名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:51:19 ID:5WiTEyFRO
ご冥福をお祈り致します。

320名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:51:33 ID:cvC4m7v+0
敵をリンチにできるゲームを置くことだ。
321名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:52:24 ID:ar/ZBPw/0
>314
最近はカプセルごと?打ち出すような仕様じゃなかったっけ?よくわからないけど。

まあ、それほど撃墜されることはあんまり無いみたいだし。
322名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:53:01 ID:vdvrZ7Eh0
>>230
自衛隊の精鋭無比を疑うわけではないが、
物量がな・・・
323名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:53:18 ID:qOvF34kLO
>>75 なぁ?チョンのF5攻撃とかって言葉ここでよく聞くし、PCのどのキーかも知ってはいるんだが、
これをどういった時に連打するとどんな風におかしくなるんだ?PC初心者で申し訳ないが教えてほしい。
324名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:53:56 ID:EURJDTIG0
陸自のHPは相変わらずショボイな
まあ隊員が作成してるんなら仕方ないか
325名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:54:27 ID:8rfKfKGt0
>各自衛隊とも「若い人に見てもらい、苦戦している隊員募集にもつなげたい」と必死で、

見ているのは、隊員にはなる気がまったくない軍ヲタの人たちっていう可能性は・・・?w
326名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:54:54 ID:T0negSSD0
芦屋基地の航空祭ギャラリーに人生オワタが本当にいるw
327なまえないよぉ〜:2007/01/18(木) 18:55:09 ID:gpg7KSch0
結局お勧め何処よ
328名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:55:34 ID:aVBlx3r00
>>1
本日の昼食コーナーを作れ 話はそれからだ
329名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:56:19 ID:DSKYQAx10
>>327
軍ヲタ謹製の自衛隊研究サイトだと思う。
330名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:56:23 ID:Z6d8/X9w0
ぶっちゃけ陸軍だろ
安いけど・・
331名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:57:35 ID:rwYD1xP50
>>323
F5はブラウザで更新のボタン
物量的にアクセス数が短期間で増えれば重くなる
ただそれだけ。普通は何の効果もない
332名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:57:50 ID:Vq2vy3n90
ベイルアウトだけど自動で計算して逆噴射装置とか内臓して
ショックを減らしてからってのは無理なの?
カプセル状でさ 出た瞬間にSOS信号だして自動で温度が上がって
維持装置が働くとか
333名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:58:17 ID:vdvrZ7Eh0
>>323
どんな風って・・・
ようするに、閲覧者が馬鹿多いページと同じ状態になる。
他の人が見ようと思っても繋がらないし、最悪サーバがダウンする。
サーバが一定時間に処理できるリクエスト数は上限があるからな。
やるなよ?国の機関とか個人用ホームページだとかに関わらず。
履歴残るし訴えられたら負けるからな。
334名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:58:40 ID:LTqSjK+20
もっとやれw
335名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 18:59:59 ID:z+yn8K+B0
おい、おまいら自衛隊にアクセスしすぎ
F5攻撃みたいに重いぞ・・・。
HP見れん
336名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:00:11 ID:tKKXX+YXO
宇宙軍は? (゚∀゚)アヒャ
337名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:00:19 ID:Z6d8/X9w0
いあおれたちのせいじゃないだろ
338名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:00:44 ID:CtZce4x+0
>1を読むと、陸自頑張れって応援してしまうw
339名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:00:49 ID:LTqSjK+20
サーバーを増やすかw
340名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:00:50 ID:+5N3fiWl0
自分のHPを防衛してどうする
341名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:01:08 ID:+/kqXwRw0
第7師団がちょっとだけかっこよくなった時期がある
今は下火だが。
入間基地デザインスゥゲー
342名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:01:18 ID:aVBlx3r00
陸上自衛隊 2B/秒
海上自衛隊 40B/秒
航空自衛隊 70B/秒

('A`)
343名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:01:33 ID:qDh1e8ym0
日本の防衛力大丈夫かぁ?? サイト連打されて堕ちそうだけども。。。。 ヽ(`д´;)/  うおおおお!?
344名無しさん@6周年:2007/01/18(木) 19:01:39 ID:nnSot9fJ0
>>288
昔よかは認知されたとは言え、今自衛隊でこんなん流したら
マスゴミ左翼に袋叩きだよw
345名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:01:57 ID:vdvrZ7Eh0
>>337
以前から重かったよな。
346名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:02:05 ID:o8ZvtKa/0
自衛隊の営内生活の詳細を描いた名作、「右向け左」

2士入隊を考えている人は必読!


http://comic.bitway.ne.jp/cp/nifty/103_01_01.html?TID=T00000142

347名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:02:15 ID:CARXWQdG0
あんまり加熱すると、例によって海軍は萌えに走るんじゃないだろうか・・・
348猫元気 ◆Px8LkJH2Lw :2007/01/18(木) 19:02:58 ID:Ca9pKI1H0
K-36射出座席
如何なる状況下でも乗員を”生かし”て地上に連れ戻す最強の椅子だ。

おたくの車に如何ですか?
349名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:03:05 ID:z+yn8K+B0
陸上自衛隊  【http://www.mod.go.jp/jgsdf/

陥落した。
350名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:03:31 ID:Z6d8/X9w0
最近広報で女子を利用するのはその前兆か
351名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:03:45 ID:S7clTyad0
>>330
よく考えたら陸軍がいいかも。大型免許とか取れて辞めても職にこまらなそう
352名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:03:55 ID:3o2asYZP0
>>347
萌えに走って結構じゃないか
353名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:04:00 ID:OEbNiovB0
防衛省になったからちょんが特攻してんじゃないの?

まぁ、多分鯖弱いだけだろうが
354名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:04:22 ID:VbSMZ5jx0
>>327
貯金の手段としてなら海自
ヲタク仲間を職場に求めるなら空自
体を鍛えたいなら陸自
355名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:04:23 ID:K/SJ3N4g0
重くて見られない
356名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:04:31 ID:ar/ZBPw/0
>327
防衛医科大。
給料もらえる・資格も取れる。
あと、特殊な訓練?が結構あって、ふつうの医学部ではできない体験もできるみたい。

まぁ、激務だろうけれど。

防衛医科大に行ってたら、おもしろかったかもと少し後悔したり。
357名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:05:25 ID:AFYLc2gY0
>>267
音楽と映像の組み合わせ?がいいね。

地震での救助の映像を思い出した。
お疲れ様としか言いようが無い。
358名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:07:12 ID:QES7p3qN0
60年で一番役に立ってないのは、海自かな。
359名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:07:19 ID:vdvrZ7Eh0
>>348
韓国では訓練の苦しさに耐え切れなかった兵の、射出座席使った自殺があると兵役義務終えた韓国人に聞いた。
カーゴ内に置いてある戦闘機のコクピットで緊急射出。
で、「洞窟内のルーラ」現象で即死。
大変迷惑な死に方だそうだ。
360名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:07:44 ID:Z6d8/X9w0
>>356 そっち方面は出世しないんだとさー
考えれば当たり前のことだけど特殊職は

雑誌で読んだよ
361名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:08:33 ID:sg0fE+3Z0
麦踏みしてくれるなんてなんて親切なんだろう。

つーか、見ためショボくてもいろんな処理すると重くなるんだよね。
記録しなきゃいけない情報も多いもんなー
IP以外にもブラウザの未対策穴を使って抜けるクッキー全部拾うとか、、、etc...
油断してもらう事も重要だからねぇw
362名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:12:05 ID:E65NQ3N00
重くてつながんね。ちょっとニュースになったくらいでつながらない鯖。大丈夫か。
363名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:13:45 ID:+/kqXwRw0
>>361
ソース見たがそんな豪勢なもんを取り付ける行がどこにも無いわけだが。
364名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:13:55 ID:ar/ZBPw/0
>360
出世しない方が幸せだと思ったりする罠。
少なくとも、うちの会社ではそんなかんじ。
365名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:14:39 ID:tv8FNL7h0
陸自広報センター
http://www.eae.jgsdf.go.jp/prcenter/index.html
空自広報館
http://www.dii.jda.go.jp/asdf/airpark/index.htm

とりあえず、この2つは行った。
366名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:16:31 ID:VhXAXUbv0
http://www.youtube.com/watch?v=B3gHAnhWlhI

俺、この動画見終わったら米海軍に応募するんだ
367名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:17:05 ID:0CAUBmrX0
以前、面接で補給部隊を希望する動機でマチルダさんのセリフ言って採用されたとかいう話があったが
本当なのか

HPのキャラクターデザインを安彦良和
メカニカルデザインを大河原邦男
にすれば良いんじゃないか早い者勝ちだ
368名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:17:17 ID:Z6d8/X9w0
自衛隊よりも防衛庁か防衛施設庁行けばいいんじゃね?
三重とか川崎
IHIとか軍需産業がこれから伸びそうだ
自衛隊に卸してる会社は数え切れないな
知り合いもミサイル作ってるとかいってたし
369名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:20:50 ID:Z6d8/X9w0
防衛省やな
まだ抜けてない
370名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:21:31 ID:2/cYIywj0
なるほどね。
壁紙があったりとか、
官庁系にしては妙にサービス満点な作りだと感心してたんだが、
そ〜ゆ〜ことか〜
371名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:23:16 ID:vdvrZ7Eh0
>>367
「悲しいけど、これ戦争なのよね」
とか
「圧倒的ではないかね、わが軍は!」
とか言い出したらマスコミがうるさいだろ。
372名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:25:49 ID:9tl5QcEj0
>>1
殆どの2士入隊者の末路が年収300万円台の
トラックドライバーかガードマンじゃそりゃ入隊者いなくなるわ。

373名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:26:44 ID:+5N3fiWl0
自衛隊なんて刑務所みたいなとこ
入りたくなんかねーよ
374名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:27:14 ID:Z6d8/X9w0
自衛隊に入ろう〜♪自衛隊に入ろう〜♪



日本の平和を守るためにゃ
鉄砲やロケットがいりますよ
アメリカさんにも手伝ってもらい
悪い ソ連や中国を(※)やっつけましょうw
375名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:27:40 ID:K/SJ3N4g0
25歳だけど 自衛隊入ろうかな
376名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:28:05 ID:2mC/Idvo0
海上保安庁の方がガチで危険な件。
377名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:30:08 ID:/JHC5JQm0
「たらふく食えるぞ!」

この一言を載せるだけで、どれほどのタマが集まってくることか・・・
378名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:31:06 ID:xjD6JpvB0
まずは重いのをなんとかしてくれ
379名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:31:37 ID:Z6d8/X9w0
ヤフートップだもんな

おれたちのせいじゃないよな・・
380名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:31:45 ID:vdvrZ7Eh0
>>377
食欲失せるほどしごき上げるけどな。
381名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:31:50 ID:NZ+IJv/ZO
お役所は漫画よりも女性隊員の軍服姿の方が萌えるということがわかってない
382名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:32:43 ID:uwZbqEqZ0
そうね。戦争という破壊の中で
ただひとつ、物を作っていく事ができるから、かしらね
戦いは破壊だけでも、人間ってそれだけでは生きていられないと
私には思えたからよ
383名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:34:08 ID:4Oehd7nk0
なんかいつも陸自がおいてけぼりだなw
384名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:36:04 ID:tCWEuWlp0
リンクさきのHPに飛べないんだが。オレはself-defenceされてんのか?
385名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:37:06 ID:lK2ct/L40
自分の所のサイトまで見せないとは
自衛意識高杉wワロタ
386名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:37:12 ID:N3z0i1SmO
海自はイージス効果か。空自はらぷたん導入すりゃすぐ逆転出来るね。陸自は…ガンダムまでダメぽ
あ、ガンダムは宇宙自衛隊か
387名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:37:45 ID:sa/mf+bw0
見れないなぁと思ったら、このニュースのせいでみれないのか・・・
388名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:37:55 ID:u8ff/Lae0
俺も元自衛隊だけど曹クラスに上がれなくてそのまま除隊したよ。
自衛隊行く奴に言っておくが自衛隊は永久就職できる場所じゃないぞ。
曹クラス以下は契約社員に過ぎない、テスト受けて分隊訓練して合格して曹になれるが
配属先によって何度受けても受からないというか受からないのわかってて
受けされるからだるくなってくるし、後輩もそれを見てやめていく。
389名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:38:35 ID:Z6d8/X9w0
陸軍も新兵器導入してるよ

大っぴらには公表していないだけで
短距離弾道ミサイルだとよ
390名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:38:47 ID:D7tKj7GX0
ここで、ちょっと休憩しましょう

こんなん、有りました
http://www.geocities.jp/isharejp/Japan_self_defense_force.html
http://www.geocities.jp/isharejp/Japan_self_defense_force1.html

ミリオタ感動物?!
391名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:39:52 ID:97BwJc3g0
もしも 改憲しなければ
かの国は そろそろ 攻めて来る
家は焼け 駅前は賭博場
君は収容所送りだろう♪
392名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:40:08 ID:7NDaiBXy0
2士入隊・任期制=ガードマン・ドライバー養成学校と言われているからな

1任期で80%が退職しその殆どが年収300万円台のドライバー・ガードマンに再就職。
ちなみにガードマンの結婚できる確立は40%と非常に低い。

専門学校に進学する者も少なくないが同年代の学生がいないので
かなりつまらない学生生活を送ることになる。

393名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:41:17 ID:489+BMTM0
自衛官A byなかもりあきな

無職の少年見かける度に
カツ丼食わせて自衛隊に入れるの

自衛隊自衛隊
軍備に見えても災害救助
自衛隊自衛隊
私は右翼と関係な〜いわ〜
394名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:42:43 ID:u8ff/Lae0
>>392
そとおりだよ。俺は今まともな正社員になれず工場でフォークリフトの仕事ばかり
自衛隊いっていたからと毎日12時間労働が普通になってる。
夏場はマジで死ぬよ。
395名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:43:06 ID:Z6d8/X9w0
悲惨だな
だから中東に派遣されて護衛してるのもいるのか
396名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:43:25 ID:Uxbsna7rO
空軍って区分は必要なのか?
陸と海に分けるだけで良くね?
397名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:43:46 ID:sKMkjifv0
398名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:43:49 ID:ahJSjeD0O
防衛省の看板と同じく仮設なんだよ、きっと。
399名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:46:31 ID:+5N3fiWl0
>>397
こいつら徴兵しろ
400名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:47:27 ID:G4uljeJX0
>>1

ヒント:○国語版、挑発、宣伝
401名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:47:52 ID:Dhme8FnJ0
ヤフーに載ったぐらいで、重すぎて繋がらないなんてダメだろw
せっかく防衛省になったんだから、米軍ぐらいのカコイイのにしてくれ。
402名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:48:07 ID:N3z0i1SmO
>>394
大型特殊持ってんだろ?重機乗れば?業界は今オペ足りないらしいよ
403名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:48:31 ID:Z6d8/X9w0
>>396 それも第二次大戦の敗因の一つと聞いたよ
404名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:48:46 ID:u8ff/Lae0
自衛隊に入る奴は航空か海事に行ったほうがいいと俺は思う。
陸自は資格が取れると言われてるが実際は枠がない限り取れない。
自衛隊に行くときは曹候補士か曹候補学生で受けていかないと
一般配属されたときまじでこき使われる・・・。
階級がすべてただから自分より年下が曹になると立場逆転で嫌がらせされまくるよ。
靴磨きとかマジで屈辱を味わえます^^;
405名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:51:29 ID:1TSFkTxnO
社会人向けの予備自衛官補に応募しようかと思ってる。
何も活動しなくても決められた訓練だけしとけば、年に四万円ちょっと支給されて、訓練期間の臨時公務員手当てと合わせて、年に八万円ちょっと貰える。
訓練期間中の食費と医療費タダだし、タダでトレーニング出来て銃も扱えて、そのうえちょっとした小遣い稼ぎになるんだからいいじゃん。
どうせ予備補じゃ後方支援だろうしさ。
406名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:51:35 ID:mpsOCKVT0
自衛隊って結婚できるの?
407名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:51:39 ID:BglWyXew0
大学2年でひ弱なニートだけど、
今になって自衛隊に入りたいと思うようになったんだが、
やっぱ無理かな?
408名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:52:04 ID:lK2ct/L40
陸自ってサイトまでOD色なのかよw
自衛意識高杉だっての。
409名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:52:40 ID:RiKJyMqA0
海自なんでこんなに重いの?
中国からF5攻撃?
410名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:53:10 ID:+5N3fiWl0
どんだけ暇なんだその中国人は
411名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:53:20 ID:sTyDjwRO0
みれねええええええええええええええええええええええ
412名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:53:27 ID:8G4eoact0
制服をもっとカッコよくしてくれ。
海自の詰襟くらいしか着てみたいと思うのがない。
413名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:55:02 ID:soygsjWI0
重すぎてビックリしたw
414ちく●:2007/01/18(木) 19:55:04 ID:Lty2Fuye0
2年前まで超売り市場で「おまいなんか要らない」って切って捨ててたのにな。
415名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:55:17 ID:XX4uLgIw0
>>407
俺も入隊時はひ弱だったけど、なんとかなったよ。
まあ、自分の限界を見てみるつもりでやれば、大概のことは何とかなるもんだ。
肉体的苦痛は精神的苦痛より楽だしね。
416名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:55:21 ID:Z6d8/X9w0
中国人が一斉に放屁をして火をつけたら
地球が無くなるって本当ですか?
417名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:55:30 ID:yccyYMtR0
ベイルアウトは危険ってのは、自衛隊だけの話。
防衛予算を研究費に回さないから、サイドワインダー詰めたやつが
座席についてるだけ。
418名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:55:32 ID:8G4eoact0
>>403
当時はアメリカにも空軍はなかったわけだが?
419名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:56:06 ID:Y2ci4fDx0
>>402
免許は1任期の終わり頃、「私はもう1任期務めます」って誓約書を書かないと
取らせてもらえないよ、つまり2任期必要。

2任期も自衛隊にいると社会に適応しにくくなってるから
なにがなんでも曹になった方がいいけどね。
420名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:56:14 ID:G4uljeJX0
>>407
これからは諜報も重視するみたいだから、
語学が現地人並みに使いこなせるとかだと
活躍の場もあるのでは。
421名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:56:41 ID:u8ff/Lae0
>>405
予備自衛隊はちょいと裏があってはじめの一年間は訓練もないので
やめるときに予備自衛隊になっておく。訓練も呼び出しもなにので
お金だけもらえる。2年目以降に訓練の呼び出しが来るのでこれを
断って予備自を辞める。お金だけもらえるというびっくり話!
ちなみにこのお金は税金なんですよ^^;と先輩がよく言ってたな。
422名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:56:53 ID:fgU1Fvyj0
>>397
すまん、前の映像では感動したが、

憲法と選挙の意図があるとしか思えん。
423名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 19:57:08 ID:+XCo0ov4O
空自は北京爆撃のCG
海自は韓国の密漁船に魚雷発射のCG
陸自は平壌でレンジャー部隊が大暴れのCG
これを作れば神サイトなのに。。。
424 ◆65537KeAAA :2007/01/18(木) 19:57:22 ID:IHGsmNzi0
久々に中部方面隊のHP見に行ったらマトモになっててビックリした。
425名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:00:46 ID:xKdEi1O50
接続できない
鯖落ちしたり遅かったり内容以前の問題もあるな
426名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:02:21 ID:T0negSSD0
>>366
トムキャット万歳
427名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:03:12 ID:cMPpm8hU0
>>404
海自は陸自以上にイジメが酷いからお勧め出来ない、海の上だと
イジメが露見しにくいし逃げ場が無いし。
旧軍でも海軍は陸軍よりイジメが酷かった。

入隊のお勧めは

空>陸>海

だね。
428名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:03:29 ID:u8ff/Lae0
BF2の自衛隊MODであそびたいぜ。
429名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:03:29 ID:/cN6SWX90
隊員にはなりたいが、訓練についていける自信が無い
430名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:04:34 ID:NARNNebU0
>>366
WHのゴルフボールはちゃんと拾えよ
431名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:05:16 ID:9REmlr1G0
つながらない
432名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:06:03 ID:Z6d8/X9w0
なりたいっていっている奴はマゾか
貴重な体験談が紹介されているのに
433名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:09:05 ID:8ZgeYxIG0
HPダサ。コレに600マンかよ。ビルダーってww
制作費だけだったら50マンいかねーよww
確実に40代前後のおっさんが作ったHPだな。
コネがあると金儲けできんだなー

600マンかけるんだったらFBIくらいかっこよくしる
600マンかけるんだったらFBIくらいかっこよくしる
600マンかけるんだったらFBIくらいかっこよくしる
600マンかけるんだったらFBIくらいかっこよくしる
600マンかけるんだったらFBIくらいかっこよくしる
434名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:09:10 ID:6Hr+Gm6n0
韓国、在日、中国から日本を守るためにとうとう立ち上がったか。重いけど。
435名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:09:49 ID:N3z0i1SmO
>>419
最低2任期努めなきゃならんのか。
そういえば自衛隊上がりの重機オペってみんな長く勤めた人ばっかだな
436名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:09:59 ID:RiYbhcMC0
>>230
このBGMは何だっけ?
437名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:11:13 ID:N+FUZA38O
438名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:12:31 ID:vdvrZ7Eh0
>>426
F14は全機退役するぜ
439名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:13:18 ID:/0IFL+zv0
>>432

頭を熱くしてる学生に何言っても無駄だよ。
入隊してその身で体験しないと理解できない。

440名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:14:26 ID:t1CLad1K0
600万ってボラれすぎだろ
441名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:15:37 ID:q6+aDaqt0
【防衛省より】
自衛隊HPのサーバーのステルス化に成功しました
442名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:17:41 ID:cXYUbKCm0
重すぎだよ馬鹿
443名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:18:19 ID:u8ff/Lae0
ただ一言だけ言っておきたい。
自衛隊に行く事で自分を鍛えられると思っていたら大きな間違い。
レンジャーに入れば別だが自衛隊はデブでも入隊できることは言っておく。
体力測定は入隊後の前期教育でうけるからな。あと前期教育で最大200キロ
〜300キロを走るノルマを課せられる。これを前期教育ガ終わるまでに完走
しないといけない。自分が行きたい部隊の希望は適性検査で決まるためほとんど
行かせてもらえない。朝は起床ラッパがなると3分〜5分以内に軍服に着替えて
集合しないと連帯責任で何度もやり直しを食らうぞ^^;
自衛隊に入って楽になるのは教育を終えて一般部隊に配属されてかじゃないと
自由はない。外出は自由にきるものでなく門限が定められいるのでほとんど土日と
休日しか外に出ることはない。門限破ると一ヶ月外出禁止になったりします。
ちなみに自衛隊に戻ってこなくなる女性自衛官等がおおい。朝の朝礼で毎日のように
行方不明者が報告される^^;
444名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:20:10 ID:Z6d8/X9w0
見てないけど
100万程度で民間のPGに委託すればもっと良いものができるかな
445名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:21:43 ID:XX4uLgIw0
>>443
超長いひとことだな。
446名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:22:18 ID:WYBY5YJP0
>空自は昨年、約600万円をかけて
外部に委託した

お前達はアホの集団だ
447名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:22:35 ID:Z6d8/X9w0
確かにw

行方不明者ってことはギシアンやりにいったのか
448名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:23:20 ID:u8ff/Lae0
あと自衛隊として骨をうめるのであればいいが、途中でやめるとかはマジお勧めできない
あとになってまともな職場に就職しておくべきだったと思うよ。
自衛隊を除隊したとは俺みたいに工場系しか仕事がないかもしれないので^^;
ビジネス関係の仕事しようとしても友達とか紹介がなければまず受かることはない。
449名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:23:52 ID:Marp40WW0
>>443
嘘こくなよ
450名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:24:43 ID:Z6d8/X9w0
昔なら脱走兵は銃殺じゃね?w
451名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:24:55 ID:Marp40WW0
>>448
前期教育隊で虐められて辞めたのか?w 根性無し
452名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:25:00 ID:+/kqXwRw0
>>443
あと前期教育で最大200キロ
〜300キロを走るノルマを課せられる。

いちおう鍛えてるようだが
453名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:27:14 ID:yccyYMtR0
>>443
>ちなみに自衛隊に戻ってこなくなる女性自衛官等がおおい。朝の朝礼で毎日のように
>行方不明者が報告される^^;

レイプしたり殺してるんだと思うけど違うの?
454名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:28:09 ID:Marp40WW0
チョン臭せースレだなw 工作員ばっかでワロタ
455名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:28:30 ID:5gxpQ2a50
ttp://www.dii.jda.go.jp/asdf/cacw/index.html
↑これくらい各基地もHPがんばれよ
456名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:28:59 ID:u8ff/Lae0
>>451
教育中はやめることでいないよ。
陸自は2年契約なので途中除隊はない。
自衛隊で言う途中とは一任期でやめること陸士は2任期まで勤めることができる
。昔は万年陸士長とかいたらしいが今は自衛隊の数を減らさないといけない
体制になってるから2年が限界。
457名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:29:46 ID:+/kqXwRw0
やりたい奴は何があっても続くし、
やりたくない奴は辞める
それだけっしょ。んなもんどこの職場だって同じだわw
458名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:30:09 ID:Marp40WW0
>>456
はぁ?教育隊で辞めれないだと?辞めたいやつはいつでも辞めれるぞ
なんだぁ、工作員か?
459名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:31:02 ID:yccyYMtR0
>>457
さすが、筋肉で出来た脳みそだ。
460名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:32:16 ID:xt+lX4NU0
戦車に乗りたい
461名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:32:18 ID:u8ff/Lae0
まぁ〜自衛隊行けばわかるが自衛隊のいろんな一般にいえないような秘密を
見ることはできる^^;国民には知られてはやばいこともいつか体験できるかもしれないな。
462名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:33:01 ID:Marp40WW0
>>461
知った事を抜かすなw 元自気取りか?
463名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:33:16 ID:+/kqXwRw0
ID:u8ff/Lae0のような隊員削りに必死になる奴を見ると
(覚悟を求めるでもなく、ただひたすら 行くな という。)
あぁ、工作員ってホントにいるんだな。と思う。

>>459
エェー(・3・)客先でコケにされたり、
上司から仕事3割り増しされるなんて日常茶飯事でしょ。
自衛隊に限るほうがどうかしてるわい。
464名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:35:19 ID:Marp40WW0
こんなに程度の低い工作員初めて見たなw
465名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:35:48 ID:u8ff/Lae0
>458
何らかの複雑な理由がない限り辞めれないよ。
教育中に身体に異常が見つかったとかで辞めることになった奴がいたが
本人は辞めたくないようだった。でも何かあってからではだめと言うことで
辞めさせられた。上の人間からすれば何かあると処理がめんどいのと報告うんぬんで
辞めてくれって感じだったな。
466名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:37:02 ID:q3aDNI1y0
>>456

>昔は万年陸士長とかいたらしいが今は自衛隊の数を減らさないといけない
>体制になってるから2年が限界。

つまり2〜3年後には確実にドライバーかガードマンになれるのか、そりゃ素晴らしい。

自衛隊に勤める=運送屋、警備会社に勤める(藁
467名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:37:03 ID:Marp40WW0
>>465
馬鹿かお前
で、元自衛官気取りなら身分証番号頭4桁書けよ
468名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:37:15 ID:ur2f3NCE0
体力はあるに越した事はないけど(特に持続走)、
勤務態度と学力の方が大事だと思います。
3曹昇任試験で毎回かなり良い点取っていれば必ず昇任できるはず。
469名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:37:35 ID:Z6d8/X9w0
ここで戦車ネタを一つ、こんなことを聞いたことがある
日本の主力であった九○式だが
その開発中に・・
開発者がこの装甲はどんな弾にも耐えますと答えた
同じ九○式で試射した所
見事に装甲を貫通し撃破した
中に置いておいたダミー人形は丸焦げ木っ端微塵だったそうな
あくまでもネタですよ
470名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:37:49 ID:E/67pbiiO
陸曹候補士で入隊なら零細工場に就職より断然、お薦め?
471名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:38:47 ID:+/kqXwRw0
言おうか言うまいか迷ったが書いておこう。
巷にあふれる自称「元自衛官」は
入隊後1年も持たなかった奴だって含まれてるから、話の大半が妄想や逆恨みということがある。
言っちゃ悪いがイラク人質事件三人組の一人も自称元自じゃなかったか?w
それぐらい当てにならんということだ。
こういう輩は話半分で聞いたほうが吉。
472名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:40:11 ID:MakiNejr0
どこも繋がらないんだがF5攻撃でも受けてるのかな
473名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:40:53 ID:u8ff/Lae0
>>465
俺に認識番号はG15からはじまることだけ書いておくよ。
ちなみにドッグタッグをみんなで作りに言ったからな。
教育場所は三重県の久居駐屯地の第116教育大隊だ。
474名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:41:02 ID:36eKMQc+0
おお、空自パイロットって今は裸眼で0.3以上矯正1.0以上なのね。
俺の現在の裸眼視力がちょうどそんなものだ。
昔は1.0以上で眼鏡っ子が操縦桿握る夢を持つことなんて不可能だったのに。

でも、さすがに眼鏡状態で戦闘機のパイロットになる勇気は無いなー
どうしても眼鏡だと視野が狭くなるし、コンタクトだと外れたときどうしようもできないし。
ただ、今の空自で輸送機パイロットってのは、ある意味一番危険な職な気もするな。
イラクが終わっても、どっかの危ない場所に飛ばされそうだ。

全国の勇気ある眼鏡っ子、民間だけじゃなく空自にもレッツゴーだ!
475名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:41:31 ID:hRHNLDWJ0
>>43
予想通りのレス
476名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:42:03 ID:Z6d8/X9w0
>>469
ごめん訂正こっちが正しい
装甲は耐えたが
中にいた豚が体中から血を噴出して死んでいた

見学していた将校は言葉を失ったとか
477名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:42:13 ID:qg5YKEXz0
HPあり得ないほど重い
この重さ、放っておいてデザインとか馬鹿じゃねーの?
478名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:42:16 ID:opk8PWxc0
>>465

前期教育期間中、殴られたり蹴られたりとイジメを受けてた奴が
外出してそのまま家から戻ってこないで「団体生活に馴染めない」
って理由で辞めたなぁ・・・・
479名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:42:43 ID:Marp40WW0
>>473
何だw 正真正銘の馬鹿だったのかw お前みたいな馬鹿は辞めて正解。
で、G15って事は10年以上も前の話だろうがw アホか
480名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:42:45 ID:K/SJ3N4g0
ホモているの?
481名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:43:50 ID:3l+xL6+y0
広報動画は軍板の動画スレに映像と音楽の素材付きで
依頼したら無料でカッコイイのが出来上がるのに
482名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:44:11 ID:XX4uLgIw0
>>480
見たことないな。
そのテの心配はしなくても大丈夫。
483名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:44:14 ID:2wK2jvQf0

何だこれ?全然見れねえじゃねえか。
こんな間抜けな軍隊なら戦争にも負けるわなあ。
484名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:44:15 ID:fgU1Fvyj0

プロペラと羽の長さを認識できるって凄いなと思う。
485名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:44:26 ID:ur2f3NCE0
>>470
曹候補士なら最悪7年で3曹になれるはずだから、
普通にやっていれば定年時は曹長か准尉でデカイ顔できる身分になれると思う。
もしかして部内幹部にでも受かれば1尉か3佐くらいなれるかも。
486名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:44:50 ID:Z6d8/X9w0
もーほーは大丈夫だろ
刑務所とか見ればわかる
487名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:45:48 ID:RvuELOhH0
5回トライして挫折したorz
488名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:45:55 ID:u8ff/Lae0
>>474
そういえば俺も自衛隊受けるとき地連の連中に海事と航空と防衛大学をうけさせられたな・
地連のノルマかしらないが強制だったが受けるたんびに5千円くれたんだよな^^;
このことは誰にも話さないでねと言われたなw
489名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:46:19 ID:wvlOWhpY0
>>471
イラク3バカ+1の渡○ともう一人のジャーナリストはレンジャー課程出身者だぞ。

490名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:47:07 ID:+/kqXwRw0
>>489
指摘d

なんてこったい\(^o^)/
491名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:47:32 ID:yccyYMtR0
>>476
>見学していた将校は言葉を失ったとか

グロ耐性がなかっただけとか(w
492名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:47:43 ID:36eKMQc+0
>>440,>>444
背広組の仕業じゃないの?
いろいろベッタリな所があるんだろう。

あと、セキュリティーということで、相場が上げられまくりそうだ。
493名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:47:48 ID:Marp40WW0
>>489
レンジャー課程は何も習志野だけじゃ無い。
使えないような香具師がレンジャー章付けて教育隊の班長してるわなw
特に武山
494名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:47:57 ID:v+gfApn70
空母に乗りたい!
空母は海自にいけば載れるん?
495名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:48:05 ID:lj2QUyvX0
空自は例の馬鹿には見えない次期F-Xステルス機を載せれば人気倍増になるよ
496名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:48:26 ID:u8ff/Lae0
>>473
なたは自衛隊の方ですか?10年前じゃないですよw
116教育大隊はもう解体されてなくなったけどね。
497名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:49:04 ID:Marp40WW0
自分にレスしてらぁw
498名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:49:05 ID:sbFCbJBI0
>>476
その話は日本の90式じゃなくて、アメリカのM2ブラッドレー歩兵戦闘車のお話。

499名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:50:58 ID:Z6d8/X9w0
>>498 そうかスマン
余りにも印象が強かったんで
多分いっしょに見ていたサイトと混同したんだな
500名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:51:12 ID:xt+lX4NU0
90式の装甲は同砲の0距離射撃にも耐えたと聞いたが
501名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:51:40 ID:MakiNejr0
>>480
地元にある空自基地の前にタバコ屋(というかよろず屋)あって、
エロ本も置いてるんだがなぜかホモ雑誌もあった
502名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:52:54 ID:2wK2jvQf0

軍はホモの巣窟だからな
503名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:54:17 ID:dLVZH4Ng0
重いなあ…まず鯖何とかしてくれよ
504名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:58:31 ID:yccyYMtR0
ホモ禁止じゃないの?
505名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:59:35 ID:KPolqF2W0
小泉のHP代を知った後だと600万は安すぎじゃね?と感じてしまうw
506名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 20:59:50 ID:rypmN26+O
坂之上之雲は さらいねん ぐんくつの音がうるさしくなつてきた。
507名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 21:02:21 ID:cgHUCxGw0
>>500
ゼロ距離射撃って弾の初速が落ちない距離でおk?
堪えないより良いけど…中身は無事じゃ済まないわな。
508名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 21:16:05 ID:1LGW7KW60
これかw

【政治】 小泉メルマガ・官邸HP、年7億円超使用…社民党「税金で、自分達の政策垂れ流し」と批判★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165657378/l50
【政治】小泉政権官邸HP、5年の経費10億円・メルマガ8億円…社民党・保坂展人氏の質問主意書に答える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166598263/l50
509名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 21:17:17 ID:KPolqF2W0
>>508
それそれw
510名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 21:29:44 ID:wXzKFep90
>>480
ホモはどこにでもいるよ。人種や身分の別なく発生するからな。
バレると高確率で虐められたり縁切りされるから隠してるだけ。
おまえら普通の人間はバカにするが辛く寂しい人生だぞ。
511名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 21:30:08 ID:RiYbhcMC0
海自だけは漸く見れた。後はダメポ
512名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 21:31:10 ID:+/kqXwRw0
>>508
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
513名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 21:34:20 ID:m7D7hVN80
HP強化する前にサーバも強化しとけよ
514名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 21:39:04 ID:DSKYQAx10
>>397
マクロスの「愛、おぼえていますか」がBGMの奴ってないのかな?
ちょっと思った。
515名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 21:54:19 ID:uI9o0IV+0
アクセス件数に躍起になるのもいいが、他にやることないのか・・・
516名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 21:57:12 ID:Xh3fz7cn0
>>397
海自遊んでるとしか思えんwwww
517名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:09:13 ID:1FvUtGce0
おもてええええええええええええええええ
518名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:29:21 ID:fZ8R/m4d0
みてほしいなら鯖軽くしろや
519名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:38:42 ID:6wPKXgWD0
なんで今日はこんなに重いんだ?

北部方面隊は意外と軽かったが
520名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:04:50 ID:A9jBW10aO
俺、肋骨が微妙に変形してんだけど、身体検査で落とされるかな?
医者には問題ないって言われたんだが
521名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:22:10 ID:KcUhQ5pM0
>>436
パイレーツオブカリビアンのメインテーマ曲
522名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:23:33 ID:bo2DBSCI0
海自の航空隊勤務になるとほとんど船に乗らず陸上勤務
まあ希望すれば南極行くしらせなどに乗る可能性もある。
ただし、しらせは倍率高いけどな


523名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:35:10 ID:ddJfYepu0
>>500
>>507

砲弾の初速だけを考えれば零距離は有効だけど、
速すぎて砲弾が砕ける。
524名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:47:49 ID:Yof7XlBx0
重いってレベルじゃねーぞ
チョンなんかが攻撃してるんじゃないのか?
525名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 23:54:34 ID:yccyYMtR0
>>524
自衛隊も殆ど文系。だから第二次世界大戦に負けた。
526名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:01:12 ID:XHKs26oK0
>>525
自衛隊はWW2の時にはありませんでしたが
527名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:03:36 ID:p/v1afKG0
海事のサイトは重い
528名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:14:41 ID:VJ++S3VP0
航空自衛隊のキッズワールド内のゲームはてっきり
敵を打ち落とすやつだと思ったのにぃ
529名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:25:01 ID:xqFsn5W10
>「空自は子供用ページがあるのが強み。リピーターを確保できる」
>と“敵”を分析。すでに子供用ページ新設などの検討を始めた。


仮想敵である特亜の軍拡も宣伝しないとな
子供の頃から教育するのは大事だ
530名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:27:51 ID:xqFsn5W10
重いのはF-5アタックでもされてるんじゃ・・・
531名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:29:59 ID:sSUe3EGT0
は?つながらないサイトを600万かけて害虫?


ばかじゃないの?


軍需産業を増徴させないように自衛隊が自己開発して、外部に安く受注する仕組みを作ったほうがいいよ。

自分たちにも作れるんだぞとアピールすることに意味がある

532名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:31:37 ID:QxKhZAj30
二士落ちた(´∀`)ノ
533名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:32:02 ID:e3Rlp2hW0
この時間でもつながらないとはワロタ
534名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:37:50 ID:V9cwZg4F0
見事に釣られるやつが大勢いるんだろうね。
アメリカがずーっと言ってきた憲法改正要求に答えたら、
アメリカの戦争のために行かされる。

憲法改正は9条改正ばかりに目が行くけど、
こんなの通したら日本のこれまでの生活は送れなくなるよ。
WEなんてレベルじゃない。
535名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:38:25 ID:1Pi5oL2v0
やっと見れたけどこれで600万とか防衛省はアホか?
536名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:39:40 ID:e3Rlp2hW0
正直、100万でもっといいHP作れると思う・・・。
537名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:41:28 ID:a4froZOl0
自衛隊は既にWE導入済み
538名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:43:36 ID:uj8viRavO
ラプターみたいなシルエットの実験モデルが出たのって、空自だったっけ?
539名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:44:20 ID:gwskCI9c0
>>198
だだっ広い中国大陸を奥深くまで進軍していって中国共産党の勢力圏を広げたのは陸軍
拠点制圧では向かうところ敵無しでも、戦闘に勝って戦争に負けてちゃ意味が無いよな。
540名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:45:42 ID:xqFsn5W10
>>534
まあそうなんだけどね
WEのが基地外レベルは高いとおもうけどな
自衛隊員が戦場にいくのは日本の国、国益を守るためのことだし
何よりも有事の際に役立つ(いろんな意味でな)
てゆうか名称変えるだけでも、いろいろつまらん支出がるんだから
自衛隊の名称も国防軍にすべきだよな、9条改正は後付でいいから
541名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:51:29 ID:XHKs26oK0
つか、軍オタに素材提供すれば、喜んでただで作ってくれると思うぞ
542名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 01:55:19 ID:1Pi5oL2v0
>>541
実際、自衛隊オタのサイトの方が凄いぞw
543名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 02:07:44 ID:wHpsOebW0
まだ鯖重ぇwww
544名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 02:08:02 ID:mIVI6YNp0
YouTubeにいっぱい上がってる「JSDF」ビデオクリップの
ダサさはなんとかならんのか?なんだあのダサイBGM。
545名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 02:20:28 ID:glZs0MD+0
陸自は画像はじめ前から重かった気がするが、防衛省移行で
mod.go.jpに移行してからどこもえらく重くなったな。jda.go.jpのときは
もっと軽かったのに。

あと空自はリニューアル前は酷く時代錯誤な出来だったな、海自に抜かれて当然な代物というか
546名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 02:21:34 ID:XHKs26oK0
547名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 02:26:56 ID:1Pi5oL2v0
ふと思ったが重いのは鯖がクソなんじゃなくて
攻撃されてるんじゃねーの?
548名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 02:29:52 ID:5FMnKOLJ0
この重さは、さすがお上にクレームつけた方がいいんじゃねーのか。
549名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 02:39:14 ID:GYZGMg2y0
陸自のどっかの方面隊に、無駄にほのぼのしてるHPがあったじゃん
どこだっけ?
550名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 08:31:57 ID:Ajtnp/7/0
ゲイは不名誉除隊が世界共通の軍規だけど
自衛隊は軍じゃないから除隊ならず
551名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:17:08 ID:99YqXhMB0
>>547
いや、元々こんなん。
552名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:25:03 ID:sPCpoQeD0
結論
全体的な防衛費と陸自の定員とサーバーの数を増やすべき
553名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:05:59 ID:/UzOjYa60
【ちょっと高いな】"電通"と随意契約 初年度タウンミーティング開催経費は1回当たり2185万円(広告費除く)で少ない時期の3倍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164694659/l50
【政治】やらせ質問は174回のタウンミーティングのうち15回 「不適切な支出」はあるものの、水増し請求や着服などの不正はないと判断
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165905597/l50
【政治】タウンミーティング調査委の最終報告書受け「給与3カ月分を国庫に返納」 - 首相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166007743/l50
554名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:10:21 ID:46EYSqmG0

重いのは、プロ市民とシナ人に攻撃されてんじゃねえの?
555名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 18:15:55 ID:QOcuYcma0
しょっちゅう攻撃されてるからなぁ
556名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 21:01:18 ID:1QjfH0mZ0
自衛隊がらみのオフィシャルページの重さは異常。
大分前の話だけど、陸軍公式ページにある90式の壁紙1枚落とすだけで数分もかかった記憶がある・・・
557名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 21:46:42 ID:7uDCU9H80
HP作成に使った600万円は税金だよな。
そ〜か、、、俺が納めた税金が、
ココに使われたのか、、、。
558名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 22:46:55 ID:hMM8cxsc0
現状報告(当方Bフレッツ)

・陸上自衛隊
 http://www.mod.go.jp/jgsdf/
  見られます。TOPページFlash表示まで30秒
  しかしギャラリー動画集のダウンロードが永遠に終わりません。

・海上自衛隊
 http://www.mod.go.jp/JMSDF/
  見られます。トップページ表示まで20秒。
  なぜか動画配信コーナーはサクサク見られる。

・航空自衛隊
 http://www.mod.go.jp/jasdf/
  見られます。ただしトップページのFlashが表示される前に
  全ページ見終わりましたw
559名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 22:54:36 ID:1VxRZKTxO
たしかに空自のフラッシュ異様に重いな。
見たことあるやついるのか?
560名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 22:59:38 ID:4+YOcV/N0
てか、防衛省のサーバー自体重いな。
561名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 23:09:52 ID:/boZ0EIQ0
オマイラあんまり自衛隊に攻撃するな。あっちは専守防衛だから。
562名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 23:17:46 ID:hMM8cxsc0
みんながアクセスしてるからなのか
中韓が攻撃してるからなのか
ただサーバが駄目なのか
重い理由がはっきりしないな。
563名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 10:28:37 ID:jNgdkcjR0
>>6
デザインが良く、プロが作ったようなサイトだが、

肝心の中身が何もない!
564名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 12:26:40 ID:/ADav0YI0
兄貴がおまえを守る! 弟になりたい奴は来い!
これで人は集まるから大丈夫!
565名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 14:09:53 ID:fTzenJ1b0
ミルヲタもスパイも、中身なんて写真さえあればいいだろ。
566名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 19:23:07 ID:1J/FTbyu0
早さが元に戻ってる
やぱりシナとチョンの工作だったか
567名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:26:03 ID:Ke1EsuLq0
ミラクル・シェイプ 「自衛隊に一カ月…私ヤセました」

1月21日(日) 10:55〜11:25 日本テレビ

青田典子, 吉川綾乃, 宮島里奈, 永井大
568名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 08:33:57 ID:E5VLJDtJO
国民の声は 軽 く し ろ !だ
569名無しさん@七周年
人員削減するとか言ってたと思ったが、やっぱり足りないの?