【政治】綿貫国民新党代表「誓約書とは言わないが、自民党が白旗を掲げて土下座すれば考えないこともない」 森元首相の発言に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 国民新党の綿貫民輔代表は17日の記者会見で、自民党の森喜朗元首相が16日に
綿貫氏との連携を期待する発言をしたのに対し「誓約書とは言わないが、自民党が白旗
を掲げて土下座すれば考えないこともない」と述べた。
 国民新党については7月の参院選で与党が過半数割れした際の協力を期待する声が
与党内にある。綿貫氏の発言は05年の郵政解散の非を認めて謝罪することが大前提と
の原則を示すことで一線を画すと同時に、昨年、郵政造反組から自民党に復党した際に
誓約書を取った対応を批判したものとみられる。

 一方、国民新党の亀井久興幹事長は17日の記者会見で、同党が公認候補を擁立した
参院千葉選挙区(改選数3)で民主党が2人目の公認候補を決めたことについて「2人目
の公認は見合わせてほしいと強く要請してきた。大変残念だ」と批判した。国民新党は
群馬選挙区(改選数1)でも民主党に擁立見送りを求めており、亀井氏は「群馬でも
協力を得られなければ民主党との選挙協力について基本的に議論をし直す」とけん制した。

■ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070118k0000m010020000c.html
■関連スレ
【政治】 「参院選で過半数割れでも、安倍首相は退陣必要なし」「むしろラッキーボーイかも」…森喜朗元首相
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168934108/
2名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:20:06 ID:D7iRy9eq0
北朝鮮かよ
3名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:20:53 ID:GLbjIpOh0
要は戦局しだいということ
4名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:21:06 ID:9V5jVIM70
フーン
5名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:21:10 ID:gAt2Yl+N0
ここまで悪党だと、かえって気持ちいい。
最近、自民とミンスでお腹一杯だし。

けど、票は入れないからな。
6名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:21:57 ID:m/LPUkhS0
綿貫って四月一日とも書くんだろ?
どうせ頭の中は四月馬鹿よ・・・(ばく
7名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:22:37 ID:RItuPC090
芯を貫くことはなかなかできるものじゃないよ
8名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:22:40 ID:PiewgpKJ0
ここまで来るとかっこいい

野田は綿貫の爪の垢でも飲め
9名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:22:42 ID:icQWmcHU0
池沼がヨイヨイになってびびったなw
10名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:23:02 ID:GLbjIpOh0
>>6
アニオタ乙
11名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:23:57 ID:8O8gL1ORO
国民新党は政策的に民主とはやってけないだろ
違いすぎる
郵政の取り扱い以外は普通に自民と同じなんだから
12名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:24:44 ID:PnVxvOai0
「今日はこの程度で勘弁してやる」


か?
13名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:25:02 ID:icQWmcHU0
教育基本法反対してましたがwwwwwww何か?
14名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:25:21 ID:VqkeLxFF0
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/ピラニア ヽハ  、 ヽ  来 ホ 
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  て  ロ 
         レ!小l●    ● 从 |、i|  る  ン  
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  か 部 
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !  い は
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│  ?
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
15sadwqew:2007/01/17(水) 18:25:25 ID:kT5wh6yc0
Japs は自民党だけがないでしょう?
共産党なの?
16名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:25:44 ID:icnFaNTU0
郵政は結局ごり押しで通っちまったのに、なおざりにして何を寝言
言ってんの、こいつら。どうしようもない。もっと政治屋の議員としての
資質を問う法律を作ったほうがいいよ、ほんとに。全く
17名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:26:51 ID:0Ao1PkiC0
筋は通してるから嫌いじゃないよ。
空気は読めてないがなw
18名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:27:19 ID:EEi63QnU0
べ、別に復党なんて当てにして無いんだからねっ!
土下座したって許してあげないんだからー!
自民党のバカッー!!
19名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:28:04 ID:iHsxqign0
>>15
戻って来い
20名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:28:22 ID:/tZL4lhb0
キーワードは「洗ってスッポン!」
21寒流スター:2007/01/17(水) 18:28:53 ID:kT5wh6yc0
japs 増えた共産主義か? ひたすら自民党だろう? 選挙はするの? うん?
22日本再生委員会:2007/01/17(水) 18:29:00 ID:mTNbIfSf0
>>15
おっぱ、どうした?
23名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:29:04 ID:QFgQB5cA0
半島人「劣等民族japs9」がこちらに来てませんか?


合言葉は”洗ってスッポン”
24名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:29:10 ID:OjWX6XjN0
なんだ戻りたいのかニヤニヤ
25名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:29:28 ID:lh88J7TV0
>>14
おっぱが来てるでしょ。
26名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:29:42 ID:rcfv2arp0
トナミ必死だな
27名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:29:56 ID:rzDT6AwG0
>>15じゃね?
スター、はやく東亜にお戻りくださらないと
28名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:30:23 ID:d+NO+lA80
寒流スターの第1回主演作品

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169020995/
29名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:30:25 ID:ctWgVbs00
でも、参院選で自民が勝っちゃったら、綿貫が土下座するんでしょ(´・ω・`)
30名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:30:32 ID:bvGd9+7h0
>>21
巣に戻って来い、chon
31名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:30:50 ID:JTlx/fFc0
土下座とか古臭いなぁ
そんなことで満足できるのかよ
32名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:31:08 ID:8O8gL1ORO
>>3
そういうこと
本音じゃ自民と組みたい
少数が立場を生かすには「自分たち次第」の状況を作り出すしかないからな
33日本再生委員会:2007/01/17(水) 18:31:11 ID:mTNbIfSf0
>>21
寒流スター、早くお戻りくださいw
34名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:31:11 ID:M3dHF+o00
>>21
もういい。。
誰もお前を相手にはしない。
何故なら、お前みたいな生物が気持ち悪いから。
さっさと東亜に戻っておいで。
35名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:31:20 ID:/tZL4lhb0
我らのオモチ・・スターに戻って頂きたい。
36名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:31:29 ID:6ubZxNHi0
こいつ前も「土下座」「土下座」ってほざいてたよな?
頭おかしいんだな
37名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:31:46 ID:SwXG8w9JO
やっぱ政治家っておもしれーなあ
芸人なんかよりこいつらをエンタで流してくれ
38名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:32:36 ID:oHWr970G0
自民党も膿を出して奇麗なイメージがこれで戻れば以前と同じ先はない
それも綿貫、亀井 ついでに北海道の坂田も合わせて戻したら
国民を馬鹿にするなよ
39名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:32:41 ID:4pmEaytE0
泡沫政党が何か言ってますね
40名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:32:50 ID:qy+nBXdZ0
新党作らなきゃ良かったって思ってんだろうな
41RXタロウ:2007/01/17(水) 18:32:50 ID:Zt/9y/A90
>>1
綿貫先生、先生らしくもありませんよ。
一言言ったらどうですか?
「俺は自民党を出た人間だ。二度とお前達と一緒にやろうとは思わん」
とね。
42名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:33:15 ID:QFgQB5cA0
>>ID:kT5wh6yc0

(´・ω・`) こっちでは、意味不明の日本語は無視されるだけですよ〜お戻りくだされ〜
43名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:33:40 ID:lh88J7TV0
土下座ってのは優位な立場のものがやるものなのか?
44エラ通信:2007/01/17(水) 18:33:51 ID:F5hqKi0a0
次の比例は国民新党か、新風に入れる。

民主党以下の野党もダメダメだが、自民公明も支持したくない。
(小選挙区はそれでも自民にいれるが)
45名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:34:28 ID:UDLbsJFu0
トン波運輸の経営がきびしいからなのか?
46名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:34:36 ID:m4BfLSf/0
トナミ運輸のために日夜ガンガル綿貫さんか。
47名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:35:11 ID:icQWmcHU0
小泉は糞だが、安部は立派だ

安部は糞だが、平沼は立派だ

平沼は糞だが、亀井は立派だ←イマココ

亀井は糞だが、オレは立派だ

48名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:35:19 ID:p8v0Ink70
まあ、選挙地盤がしっかりしているから、
もうしばらくは自民にかえることはないだろ。
参院選挙で自民が負ければいいとさえ
思っているんじゃないかな?
早晩、自民の勢力はかなり弱まるから
その時に自民首脳部に三顧九拝させて堂々と戻ってくるね。
49名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:35:27 ID:7eDcZ7xlO
利権だけは死んでも離さん!
綿貫死すともトナミは死せず。
50名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:35:37 ID:1k0PtGiz0
いずれにしても自民は参院選で大敗することが、明確になって来たんだろうな。
森も参議院で過半数取れない時のシュミレーションとして、国民新党との連携を
望んでいるようだ。(かなりヤバイと感じているんだろうな!自民執行部は?)

まあ〜、幹事長が中川(女)では選挙に負けるだろう。大体にして森内閣当時に官房長官やって
内閣史上最低の支持率を叩き出した最強コンビが現政権の要だからな。
51名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:36:20 ID:Sbk/w/dA0
>>50
で、どこが勝つんだよ?
52名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:36:23 ID:btyjXKAn0
綿貫や亀井みたいな地元利権屋が、幅きかせすぎたから
日本はアメリカの奴隷のまま苦しんで来た。
憲法改正の時に賛成票投じてろ、役目はそれだけだ。
53名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:37:25 ID:PvA2R5CO0
国民新党って、参院議員は何人くらいいるの?
54名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:37:44 ID:xEwRajs70
平沼の二の舞のような気がしてならないのだが・・・
55名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:38:33 ID:Us0mAsAa0
こっとん、こっとん、ことことこっとん♪
56名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:39:30 ID:Bsx6Bt1r0
>>53
4人だったかな
57名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:39:42 ID:bC7lePd+0
ノリはどこまで醜態を晒すんだよwwwwwwwww
!?、、、ノリ、、、じゃないの???
58名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:39:56 ID:Pb8p3yBZ0
まだ夢から覚めてないようだな、そのまま逝ってよし
59名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:40:58 ID:bL3BEak+0
今日はこれぐらいにしといたるわ!
60名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:41:25 ID:j/jDt3pE0
2007年01月16日

糸川正晃証言メモ入手 南青山3丁目地上げ問題
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50338532.html
61名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:42:02 ID:PvA2R5CO0
>>56
なるほどさんくす。
土下座するだけの議席数でもないかなあ。土下座すれば、却って離れていく人の方が多いと思うし。
62名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:45:00 ID:1k0PtGiz0
>>51
まだ、ハッキリとした事はいえる段階ではないが、
宮崎県知事選挙で、あの「そのまんま東」が選挙戦を善戦している事が一つの
現象としてある。

まあ〜自民に対する風当たりは強いし、その反発としての票が民主に流れるのか、自民党に留まるかは今後の成り行きを見て判断するしか無いだろうな。
いずれにしても、自民は苦戦するだろうな。
63名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:45:09 ID:B7UI1h8H0
国民新党は民主党に対する自民党の刺客ってことで。
64名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:46:03 ID:RXBWrCPn0
ヤケクソになってないか。
65名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:48:28 ID:fI0o6OUE0
綿貫や亀井のこういう態度がゆるせないんだよ、いつもいつも。
66名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:50:49 ID:iD+teeua0
どうせ、事務所費をネタに
脅されるんだろ。
67名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:52:45 ID:qEukzA5S0
自公が過半数割れして国民新党を加えれば過半数になるという状況になったら
自民党は間違いなく国民新党に土下座するだろうな。
自民党はかつて批判した社会党や公明党と組むような節操のない政党だからな。
68名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:54:34 ID:iD+teeua0
>>62
民主党には流れず、個人に流れるだろうね。
自民は受け皿候補を用意して
当選したら自民に組み込む戦法をとったりして。
69名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:57:03 ID:9Ya5Xsay0
森の土下座はぜひ見てみたい。公開の場でお願いします。
70名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:57:55 ID:mwMJalP90
土方の代表はいるのにIT土方を代表する議員はいないの?
71名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 18:58:54 ID:BPWEJzgk0
というかお前の方こそ土下座してでも本当は戻りたいんだろwwww

>>47 ワロスwwww

72名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:03:05 ID:btyjXKAn0
アメリカの大統領に、フーアーユーって挨拶してた森元総理。
足下にも及ばないじゃん。
73名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:03:27 ID:T5DeJWYc0
> 「誓約書とは言わないが、自民党が白旗
> を掲げて土下座すれば考えないこともない」

当面のところ戻るつもりはサラサラないってことね。

74名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:12:25 ID:w1q3X1S30
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
75名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:13:35 ID:/9dnx4I90
ニュースソースもう消えてる〜
76名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:16:17 ID:Sbk/w/dA0
>>72
それ、キムヨンサン。
77名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:27:26 ID:pMseF5wR0
なるほど、筋通したのか
なんか空気読めてないみたいに見えちゃったよ
78名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:30:10 ID:aRJScAbm0
あーここ生意気に非改選2人もいるのか
これじゃあたとえ自民が50切ってもこいつらが戻って
自公過半数じゃん
79名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:31:37 ID:y/nu1SzV0
この爺さん、勘違いしてるな
まあ、共産党とでも共闘しとけよ(笑)
80名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:36:47 ID:K+jdpKX50
トナミ運輸って。。。。
81名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:37:06 ID:8O8gL1ORO
つーか普段から「次はもうね、我々がね、キャスチングボートを握りますよ〜今度はやりますよ〜」とか言ってるし
82名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:42:26 ID:ejc7hFfc0
前の選挙で自民が勝てた理由を知らないなら土下座するかもね。
どうして民主はこいつらとか社民とかと組むのかな。馬鹿だから?
83名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:47:05 ID:LPKtTTCG0
>>82
前の選挙で自民が勝った理由?
それは小泉が騙したからだろ。
郵政民営化をすればバラ色の未来がやってくると言い続け、
けっきょくそれは来なかった。

詐欺師に国民が騙されたから自民が勝ったんだよ。
84名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:53:18 ID:Pb8p3yBZ0
85名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:55:26 ID:NvnPnX9V0
>>83
>>>82
>前の選挙で自民が勝った理由?
>それは小泉が騙したからだろ。

つうか、あんな猫騙しに騙される国民が情けない
今度は衆参ダブル+胡錦涛来日か?
さらに、拉致家族帰国?
86名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 19:56:39 ID:BnOovnuk0
土下座しろワロタwwww



 
 
 
 
 
  
87名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:00:24 ID:nXG0/5HC0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   ゙ヒニニ=―ニヽ     /    
::::::::::::::::, -、:::::::::::::::/     `丶、ニ二二二l!    fr―-、       
:::::::::::f´,r、 ゙i::::::,r''"        ヽ、`゙''ー==l!       ヽ、     
:::::::::/  l ,へf´     、,,、  `ー`ミ`''ー  l!         丶-一ァ
::::,ノ,r''^y' ヾ' `ヽr'"~``''ヾミt、 ,;  `゙`''  l!    ,:r===、、_,,ノ"
::(__'ー'"    、_,!___,,..、 ヽ.,;: ,:_,,,.  リ   '^ヽ、        
'´, ´       t!  t,ヾ:::)ヽ ノ^ゞ´  '゙`ヾ/      ヽ、       
,/   ,      ヽ、-‐'^ ,,/ f' r::;、  ,ハ       `ヽ、,_
l   /        フ⌒ヾ  ,ト、ド='^'V ,ノ   ,.:-―-、、   ,フ   
ヽ  に    ,:r='^'"(_     〈 `'iーァ''"    '^'ヽ、  ヽ.,,_,ィ"    
 ヾ, l=   /"、    `ヽ  _)  /        ヽ         
  `ヾ、 (  ヽ、,_  ,r `'''"7  ,/    、- 、、    ヽ、
     `丶、 ヽ.   丶-‐ィノ, ィ'"      ヽ. `'ー-;,__,>'     
=-イ!    `ヽ、,`''-≧ァ'ー '"    ト、    i!             
  /     ,ィ `~ ̄´        l ヽ.   l!   白旗を掲げて土下座すれば考えないこともない
88名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:03:49 ID:r6B8zPB/O
>>83
>>85
完全に同意。
コイズミは卑しいぺテン師。騙された衆愚は自業自得。
89名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:04:39 ID:K4bxZ0IG0
よしもとギャグのにおいがただよってる
90名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:06:11 ID:btyjXKAn0
>>76
森が総理時代、来日したクリントン大統領に、フーアーユーって挨拶。
91名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:07:58 ID:7//OlpAI0
連立でも過半数割れだろ。
そうなったらマジで土下座しかねないのが自民党。
歴史が証明してる。
92名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:10:27 ID:xhr9Mbfv0
おい爺さん、自分の立場って物を把握できんのか?
93名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:12:11 ID:8McM6dR5O
>>83
>>85
>>88
だからおまえらは馬鹿なのだ
小泉がいなけりゃおそらくハンナンの社長は捕まってないぞ

小泉前に朝鮮利権や同和利権がどれだけあったか考えてみろ知恵遅れが(笑
94名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:14:53 ID:7//OlpAI0
森が必死になって勝敗ラインを引き下げようとしてるけど、
過半数割れなら間違いなく麻生は倒閣に動く。
おそらく麻生は国民新党を抱きこみにいくだろう。
綿貫としては森なんか相手にする気はまったく無いよ。
95名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:15:25 ID:x5OFEVAi0
太陽ネ申は池乃めだかの芸風を身に付けたようだ。
96名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:19:06 ID:BvUuopzoO
>>93
それで日本がぶっ壊されてりゃ世話ねーな
97名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:22:27 ID:vcEBsWQC0
離反組復党後の茨城県議選では自民党は議席を減らしてるわけだがはたして
98名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:28:27 ID:Pb8p3yBZ0
もう80歳だよ、復党より引退考えてるだろ
それはそうと最近亀見かけないけど知らないか?首でもひねったかなあ
99名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:33:01 ID:3SvkvUEL0
綿貫、顔も渋いけどすげえ図々しくてワロスwwwww
100名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:33:19 ID:pkLkt6KlO
お前何様だよ
101名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:41:01 ID:epJaOUHK0
すごいな。
ここまで図々しいとなんだか清々しく感じる。
きっと「良心」についてそこらの一般人には想像もつかない
見解があるんだろうな。
102名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:49:11 ID:3SvkvUEL0
顔けっこう好きwwwww
103名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:50:36 ID:lZuMySP10
ヒラヌマンみたいなこと行ってるな…
104名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:58:03 ID:PIlEQD+L0
そこで森はすかさず土下座して誓約書を出さないと
105名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:58:03 ID:GXxKM3yh0
さすがトナミ様
106名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 20:58:12 ID:CM++ko/20
それにしても、森喜郎といい、綿貫民輔といい、
往生際の悪い人たちだねえ。女が怒るだろうが、
こういうのを、女の腐ったのと言うんだよなあ。
107名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 21:05:00 ID:PcEgnLJL0
安倍の土下座か。
見てみたい。
108名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 21:09:04 ID:CxAPnxsT0
国民新党の待ち望んでいた展開がやってきたじゃないか
てかこれだけやってるのに追撃態勢の整わない民主党ってバカだろ
109名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 21:11:31 ID:7zki9v3a0
これは、どう考えても調子こきすぎ
110名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 21:15:02 ID:OCLtOx5G0
腹話術の人形は黙ってろ
111名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 21:16:13 ID:DdphqbXQ0
溶解に見えるんだが
112名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 21:19:40 ID:5hXq9v0Q0
たぬきは悪家老役を寧ろ楽しんでる気すら。
113名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 21:23:58 ID:7zki9v3a0
いや、政党の存在意義が薄れないうちに自民党に戻ろうという腹だろ.

郵政民営化に反対した、なんて今回の参院選終われば忘れられて
造反組は 「あいつら、何?」 の状況になる
114名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 21:44:58 ID:d66o4wAx0
自民党が赤旗を揚げて革命すればどうするんだろ。
115名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 21:45:30 ID:XrkpPpXb0
福島汚水穂と握手してた時点でダメポ
116名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 21:49:32 ID:Rp3AZ7sS0
戻らないなら戻らないで、相手にしなければいいものを
「土下座したら戻ってやっても良い」とか高飛車なことを言う理由は何だろう。
117名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 22:31:53 ID:btyjXKAn0
選挙までに、北が一発撃ち込むか、南北在日がテロやるんじゃねえの?
118名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 22:50:00 ID:Sbk/w/dA0
>>90
それはキムヨンサンだよ。森さんのはそれをネタにした改変ジョーク。

ttp://cgi.cnn.com/ASIANOW/time/asiabuzz/2000/03/27/
>What happened, the story continues, is that, when the presidents finally met,
>Kim got confused and said, "Who are you?" Clinton, figuring his counterpart was joking,
>teasingly bantered back: "I'm Hillary's husband." Kim, who had learned
>at least one of his lines, confidently retorted: "Me too."
119名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 22:56:55 ID:+EZxi+s10
百姓公務員大喜び
市ねハウス農家!
120名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 23:16:04 ID:ESUBDsoE0
亀井久興で自民に帰ってきて欲しい。後はどうでもいい。
121名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 23:17:44 ID:7EFlUzjH0
小泉だろうとなんだろうと自民はどう考えてもチョンと裏で繋がってるだろ。
これからは維新政党新風の時代。
122名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 23:18:20 ID:Ux3KiW0H0
綿貫さん見直した!
123名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 23:23:34 ID:RqPmXV+90
>>93
アホ
あれは五代目降ろしの結果だろ 世間知らずのガキ
124名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 23:25:39 ID:DUrfmYE+0
小泉・竹中プランのポイント

1 一部富裕投資層に資金をあつめ効率的投資をする

2 大部分の市民は中流より下に層にしてコストを下げる

3 1と2により投資効率を最大にする。格差は結果的にできるのでなく
  意識的に一部富裕層と大部分の低所得にした。そのほうがコストのかからない
  企業経営・投資活動ができるからだ。痛みを伴う改革=所得を下げるということだ。
  そして、めぐまれた高等教育を一部だけでよい。奨学金カットの意味はそういうこと。
  大部分は、低学歴でも従順ならよい。独創的なアイデアや知的能力は一部階層に期待する。
  一般市民は、愚鈍であっても従順であるなら問題はない。
  階層は基本的に「固定」する。コストをかけて階層間流動を行わない。非効率だから。
  奨学金や経済扶助は基本的になくす。

4 競争力のない企業は潰す。実際戦後最大の倒産数だった。但し金融は根幹なので
  メガバンクとして強化する。

その結果、必然的に↓

雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員
http://www.sankei.co.jp/news/060604/kei026.htm

請負採用企業の6割で「偽装」の疑い 連合の調査
http://www.asahi.com/life/update/1218/001.html

契約社員らの正社員化規定を削除 労働契約法素案
http://www.asahi.com/life/update/1125/003.html
125名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 23:31:20 ID:BgI5c4+g0
>>123
そういうこっちゃな
126名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 23:32:32 ID:svhqt9Fm0
こんなウンコ共と連携?ハア?
127名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 23:46:59 ID:VKe6K/3/0
参院選後に自民が土下座して、国民新党も衆院の造反落選組も復党するだろ。
なんせ自民党だから。民主党が国民新党との選挙協力を限定的にするのも当然だ。
128名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 01:22:00 ID:U7K4IfE20
>>123
それだと時間軸がずれるぞ。
129名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 01:33:06 ID:EWTZI6Y80
>>128
山口組の資金源を絶つがハンナン潰しだからな。
その副効果が5代目おろしだし。
130名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 11:23:54 ID:jKUbP4c/0
なんつーか、政治信条より面子がそんなに大事なのかというせりふだなw
国民のためじゃなくて、自分のための政治活動ってのがありありと見て取れる
131名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:50:58 ID:szh8H7T90
【二代目 キツネ目の男】
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
  ))ミ彡゙  統一議員  ミミ彡(   
  ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))         
   ((|      | | `    |ミ))       /
   ((|      | |  `   |ミ))     <  せんきょまえまでにしまつせんとまたおにくにまぜもんしたるど
   ミ.|    ´-し`)\  ||ミミ      |  
    ゞ|         」  |       |  かいじん21めんそう
.     ヽ  '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./        \_
      .\、  ~ '  /  フフフ           
         ゝ─‐‐"

132名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 12:55:17 ID:qgiBiP68O
いいよ>>130、いいよ>>130
133名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:00:43 ID:N0MPJA1x0
綿貫さんのご健康をお祈り申し上げます。
134名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:02:43 ID:dACavxaD0
>>1
コイツは自分の立場が分かってるのかね?…
135名無しさん@七周年 :2007/01/21(日) 13:15:03 ID:4edARhxS0
森って、いつまで生きているつもりなんだ?
136名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:35:40 ID:BUWcfcEgO
>>135
脳が機能して無いから長生きするんじゃないか?
137名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:40:56 ID:7uJa0T+u0
年賀葉書やゆうパック輸送を一手に引き受ける
トナミ運輸の経営陣なんだっけか。
来年も遅配なんだろうか。
138名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:50:58 ID:eMBB2K1Y0
一度摘出したガン巣をまた体に戻すなんて馬鹿げたことしないよね?
139名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 13:56:07 ID:IuQhdBbU0
>>138
むしろ小泉が癌組織だった
140名無しさん@七周年
綿貫さんの口元、誰かに似てるなーってずーっと思ってたけど、思い出した。
笑瓶wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww