【政治】 「参院選で過半数割れでも、安倍首相は退陣必要なし」「むしろラッキーボーイかも」…森喜朗元首相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★過半数割れでも首相続投

・自民党の森喜朗元首相は16日、都内で講演し、参院選で与党が過半数割れした
 場合の安倍晋三首相の引責について「衆院は圧倒的に(与党議席が)ある。
 それで首相がどうこうなることはない」と述べ、必ずしも退陣の必要はないとの認識を
 表明した。
 ただ「その後の政局運営は難しくなる」と指摘。「国民新党がどれだけ議席を取るかが
 最大のポイントだ。私は綿貫民輔代表や亀井静香代表代行と関係を深めている」
 として、政局の安定のためには国民新党との連携を模索する必要があるとの考えを
 重ねて示した。

 内閣支持率の下落傾向に関しては「首相自身の問題でそうなっているのではない。
 教育基本法改正も防衛庁の省昇格もうまく進んだ。(むしろ)ラッキーボーイなの
 かもしれない」と擁護した。

 http://www.minyu-net.com/newspack/2007011601000294.html
2名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 16:55:25 ID:qiNlgBLO0
鬱苦死萎国ニッポン
3名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 16:56:42 ID:Ipb3NzTT0
↓アンラッキーボーイから一言
4名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 16:56:56 ID:e51gPBsb0
タブーに手をつけたのはスゴいと思うけど、閣僚選びは失敗したぬ。
5アンラッキーボーイ:2007/01/16(火) 16:57:25 ID:fRzqmCDH0
2Get
6名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 16:57:30 ID:wUdAHe940
>>4
小泉は良くチェックして立って事だな
やったのは鮫島とかいう秘書らしいが
7名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 16:57:34 ID:XS8q9OKw0
森喜さんて誰?

むしろラッキーって寄生虫のことですか?
8名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 16:58:02 ID:DQm/AkXu0
お前が言うなスレだな。
9名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 16:58:08 ID:MtX8TR+R0
低脳デブ・森喜朗がテロリストに惨殺されますように!
10名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 16:58:46 ID:URcAalfHO
官僚をコントロールしきれていない、自民党に
政権を担う資格があるのかね?

人間を幸福にしない日本というシステム
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1161398166/
11名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 16:59:43 ID:7Up2Blww0
ええ年したオッサンつかまえてラッキーボーイってw
12名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:00:34 ID:HlhCS4uK0
このスレ↓の2がレス付いた分だけミルキーを頬張ってくれるそうだ。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1168928717/

まぢでしてくれるかもしれない!!↓

41 :2:2007/01/16(火) 16:57:21 ID:1tDXomjc
在庫報告
・ミルキー袋 18袋
・いちごと練乳のミルキー 4袋
・とろけるミルキー ホワイトチョコレート 3袋
・とろけるミルキー チョコクリーム  2袋

楽勝
13名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:00:39 ID:4QGfLdmu0
おいおい、国民新党ってw
森も自民辞めて国民新党に行け。
14名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:00:50 ID:HioXzbOrO
あいかわらず空気が読めない人だな
15名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:01:54 ID:0g1fyovH0
さすが支持率が消費税より低くかった元総理大臣が言うお言葉だよな。
16名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:02:08 ID:dP6YLH86O
ガンダムか
17名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:02:18 ID:obA7/st60
「ラッキーボーイなのかもしれない」てあんたwwwwww
18名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:03:17 ID:ORC1IrPl0
「ラッキーマン」って言いたかったけど、「マン」が読めなくて「ボーイ」って言っちゃったんじゃないの?
19名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:04:38 ID:Ipb3NzTT0
>>6
鮫島・・・
20名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:06:15 ID:r44f0PJF0
【政治とカネ】 「美しい国、日本」は、朝鮮半島に侵食されまくリング! 【在日特権】

民主党副代表の赤松議員、違法献金…在日系企業か
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146039745/
グレーゾーン金利と政界工作 サラ金業界、政治家のパーティー券購入額を年々増やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157696739/
中山文科相(自民党)に統一教会(カルト)からの献金発覚!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1116319375/
古賀潤一郎議員、韓国籍パチンコチェーン社長から献金
http://news10.2ch.net/news4plus/kako/1076/10769/1076974605.html
亀井議員へ昨年も献金=山口組系ヤミ金責任者
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063273149/
自民党小林興起衆院議員、アジア系外国人から違法献金
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1052/10522/1052269848.html
筑紫哲也の妻、辻元清美に献金=TBSニュース23の公平性を問う
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1016/10168/1016898165.html

米・WSJ紙、「北の命運は日本が握っている」…パチンコ業界の北への送金について言及
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164196924/
パチンコ業界の議員連盟、「自民党遊技業振興議員連盟」が議員35名で発足
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130674308/
パチンコの換金、合法に 民主党の娯産研、遊技新法の枠組みを発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120927860/
日本の富豪40人 消費者金融・パチンコ関係者が3割近く…米誌発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118368195/
"麻生氏、山崎氏、古賀氏…" 貸金業協会、国会議員8人が顧問に…県議8人も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162233640/

パチンコ依存、日本に200万人? 子供死なせたり借金したり相次ぐ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144209800/
【サラ金の闇】"ウソ、ばれる" 自殺、実は4人に1人…大手5社の借り手死因
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164765114/
21名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:06:50 ID:rLRs2ZSG0
過半数割れなら退陣すべきだろ、そりゃ。
国民新党を戻すのはいいが、麻生新総理にすべし
22名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:07:24 ID:MDqMOBfL0
滝季山影一の漫画かよ
23名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:09:06 ID:Dh0fPCZE0
モリは支持率低下が自身に及ぼしたことを忘れている。
野党にとっては(むしろ)ラッキージジイなのかもしれない。
24名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:11:27 ID:zQIrOkRB0
森喜 朗元さんか
変わった名前だな
25増健:2007/01/16(火) 17:12:46 ID:pfN1fXOB0
痔眠党内には誰か森元の口を塞ぐ香具師はおらんのか( ´,_ゝ`)プッ
26名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:13:37 ID:1UPShm4j0
余計な事を
27名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:14:57 ID:0LFHK5yv0
前首相、前首相秘書官、前首相姉この3人最強
28名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:15:30 ID:boGRcZhAO
まーたサイレントマジョリティみたいな事言って
29名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:16:39 ID:ZzqIFOfY0
ラッキーボーイだじぇ〜
ってAAなかったけな?
30名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:19:32 ID:wzSLqp7MO
過半数割れしたら青木や片山が安倍下ろしを始めるだろ。森はしゃべるたびに自民党の支持率を下げてることすらいまだにわかってないのか
31名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:20:10 ID:ORC1IrPl0
つーか、森の言う通りかもよ。



無能なDNAに生まれながらも、政治家一族のもとに生まれたために私立の小中高へと。

頭が悪かったために大学は3流だが、時ともに学閥の力が弱くなり、今では低学歴はヌルー。

細々とラチ議連なんかやっていたら、特に成果のないままでも急に脚光を浴びだす。

マトリフさん似の人が総理をやっているあいだに、マトリフ人気を受けて知名度が上がる。

総裁選では、最大の敵がなぜか出馬せず。陰険そうな顔の鳥みたいな名前の人がわいてきたり。

カルト教団とズブズブの関係でだったが、もっとでかいカルトが与党内に居たので、それもヌルー。


チョーラッキーボーイじゃね?
32名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:35:57 ID:dmXoIbG80
>>1 衆院は圧倒的に(与党議席が)ある。それで首相がどうこうなることはない。


   一党に議席が集中するのはよくない。伯仲を希望する。


33名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:37:34 ID:O2Gybt+B0
日本国民が「経済的な豊かさ」「心の豊かさ」を持つ事が無理になった現代、
政府(主に自○、厚○労働○)や経○連が、
日本国民の労働者から最低限のささやかな経済力でさえも奪いさり、
日本国民を棄民化しようと全力を挙げて取り組んでいるこの時代、
「心の豊かさ」など保てるはずも無く、
すさんで行くいっぽうだ。

これからの時代、犯罪が凶悪化・多様化し増大して行く事は間違い無い。
精神病・自殺・過労死・過労自殺も増大する事は間違い無い。
既にそうなっている。

政府(主に自○、厚○労働○)や経○連がいる限り、
日本国民、特に若年層は地獄を見続ける事になる。
死ぬまで。残された家族は当人が死んでもなお地獄を見続ける。

それが日本。

美しい国、日本。

日本は、このような美しい国を目指している。

性格には、鬱、苦、死ぃ国、日本だがな!くたばれ!!!!!
34名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:37:54 ID:RIYZlw/g0
衆院で与党で2/3を持っていると言っても、自公合わせての話。

衆院で再可決するために、公明を説得する必要が出てくる。

つまり参院選で与党が過半数を割れば、国民新党や民主の一部を取り込まない限り、
今以上に公明の発言力が増すことになる。

つまり、今年の参院選は、自民以外に入れたり、棄権するのは、
公明党に入れるのと一緒。

参院選で過半数割っても、与党で2/3を持っているし、
戦後世代の総理として憲法改正の道筋をつけない限り、やめることはあり得ない。

世代交代を進めたい若手や、森サンがやめることを許さないだろう。

ただ、塩崎と秀を切る決断は迫られるだろう。
微妙なバランス感覚で、安倍政権はずるずると続くと思う。
35名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:41:44 ID:O2Gybt+B0
79 :名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 14:50:59 ID:7pvVNGSQ0
・経営者の中には、もっと人件費を浮かせたくてウズウズしてる人たちがいる。人件費を削って利益を得たいから、
 どんどん仕事をさせるわけですよ。今まで8時間かけてた仕事を4時間分上乗せして、浮いた4時間分の賃金は
 政治献金に充てようとか、裏金をつくろうとかとか、私腹を肥やすこともできる。
 24時間365日、徹底的に奴隷を管理して、時間を無視して働かせる、これは経営者にとって大変プラスなこ
 とですよ。
 賃金をしっかり払って社員の奴隷化をしていけないような人たちは、ハッキリ言って、それなり収入でしかない。

 格差社会なんて言いますけど、格差なんて当然出てきます。仕方がないでしょう。奴隷と経営者には身分差が
 あるのだから。下流社会だの何だの、言葉遊びですよ。そう言って甘やかすのはいかがなものか、ということです。

 さらなる長時間労働、過労死を招くという反発がありますが、だいたい経営者は、過労死しない程度に働けなんて
 言いませんからね。過労死しようと、いくらでも代わりは居ると私は思います。

 自分でつらいなら、休みたいと自己主張すればいいのに、そうすればクビになる、と小賢しい推測をしてしまって、
 周囲に促されないと遺書も書けない。挙げ句、会社が悪い、上司が悪いと他人のせい。
 ハッキリ言って、奴隷の身分を理解できないできないという、今までの風土がおかしい。

 たとえば、祝日もいっさいなくすべきです。24時間365日を自主的に判断して、まとめて働かせて
 死んだら補充するというように、使い捨てていく社会に変わっていくべきだと思いますよ。
 同様に、労働基準監督署も不要です。個別企業の労使が契約で決めていけばいいこと。
 「残業が多すぎる、不当だ」と思っても、過労で死ねば苦痛から開放されるじゃないですか。

 もちろん経営側も、過労死の慰謝料は払わなくて当然という風土に変えなければいけない。
 うちの会社はやっています。
 だから、何でこんなくだらないことをいちいち議論しなければならないのかと思っているわけです。
36名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:43:21 ID:koojGxN/0

森らしい。詭弁とゴマカシですり抜けられると思っている。プーチンとの友情
なんてさかんに宣伝してけど、オホーツクの開発挫折、北方漁業の現状見れば
ていよく利用されただけなのは明らか。無能というか低能というか、このレベル
が首相になる日本なんて、ホント、恥ずかしい。
37名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:46:31 ID:tS0g/ipS0
どう考えても、喜朗チャンは初期認知症では?
38名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:50:17 ID:F03MvQwl0
>>6
そのキーワードは・・・フラグたつぞ
39名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:51:34 ID:koojGxN/0
>経営者の中には、もっと人件費を浮かせたくてウズウズしてる人たちがいる

経営者の中には、もっと人件費を浮かせたくてウズウズしてる人たちが「いっぱい」いる
40名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 17:53:59 ID:StNaaSfk0
安倍ってバカだな。選挙負けても退陣しないと言っちゃえばいいんだよ。
そしたら誰も興味なくして、選挙行かなくなるから自民は参議院線ぼろ負けしないよ。
41ここにも書いとく。:2007/01/16(火) 17:58:12 ID:3CS9gIH50
4 名前:名無しさん@七周年 :2007/01/16(火) 17:51:39 ID:3CS9gIH50

安倍内閣は、過労死促進法案を推進してるので、
「総理大臣が殺人犯だ」内閣だな。
ホワイトカラーイグゼンプション賛成の議員には、
私は投票しませんよ。 どの党の議員でも。

もし、これ以上、会社員殺人法案を通すつもりなら、
早急に総理大臣やめれ。
経団連の御手洗も、責任とれ。
42名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:00:20 ID:lOs0/lE20
森が言うならやっぱり駄目なんだろう。さすが策士
43名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:02:26 ID:TNieRpRS0
森の逆の行動をすると成功する。小泉が良く使っていた手。
44名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:02:36 ID:s1QntgoM0
森喜朗元って誰?
45名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:03:17 ID:7jdu5Uy9O
こりゃもう完璧だわ
46名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:05:32 ID:vagD2g3n0
>>34
それでも自民独裁よりはまだマシだと思うぜ。
47名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:11:14 ID:CgphHrqkO
安倍の次になるのはハト派の福田か谷垣だろうし
長くやってほしい
48名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:25:21 ID:Jsa83iGY0
>>47
福田や谷垣がなった時点で自民党の支持率一桁だし
自民・官僚の最悪タッグが崩壊するから良いんでね?
49名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:42:54 ID:ZSJ0HgHf0
森喜朗元首相 バカ息子をみているような心境かw
50名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:42:54 ID:vekBuhuo0
森さん・・・参院選で過半数割れでも、安倍首相は退陣必要しない。
          ↓
有権者・・・じゃあ、投票にいっても無駄だ。
          ↓
         低投票率
          ↓
       自公ウマー(゚Д゚)
51名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:44:53 ID:PRSoGFgh0
森は選挙に負ける天才
52名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:45:14 ID:ZSJ0HgHf0
森さん・・・参院選で過半数割れでも、安倍首相は退陣必要しない。
          ↓
有権者・・・じゃあ、野党に投票しなきゃ大変だ。
53名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:45:48 ID:+VVDATOa0
あれだけ双方が叩き合ってたのに、自民党と国民新党がくっついたら
それこそ共倒れだろwww

誰がそんなもの支持するんだよwww

あ・・・国民が馬鹿でしたか・・・
54名無しさん@七周年 :2007/01/16(火) 18:46:03 ID:+5YVx05a0
民主党の前原は、自民党から選挙に出たら圧勝出来そうだぞw
55名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:46:10 ID:JzEiToJn0
ラッキーボーイだぜ!
56名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:47:18 ID:djEzbN7E0
森さんは天下人だからな。この人の言うように政治が動くよ。
57名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:48:09 ID:5hcRZymj0
>>1
素晴らしい名案だwそのまま衆議院選挙までもたせてくれ。そして氏ね。
国民の求めたのは特アと対決しながら国民にマイルドな内政であって、
売国しながら国民に苛斂誅求内政ではない。全部逆をやる自民党歓迎w
衆議院選までずうっとやってろ。森GJ!!
58名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:48:37 ID:StNaaSfk0
>>47
糞どばとなど死んでしまえ
59名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:48:49 ID:D692DsQXO
ぽっくん、ラッキーボーイぶぁあい!へけけーっしゅ! by あべっちゃまくん
60名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:48:56 ID:jhndG+n30
成蹊大学卒、成蹊は成蹊でも親のコネで小学校から入って
エスカレーターだから最低の部類。
しかも家庭教師まで雇ってエスカレーター&コネで
内部進学。

普通に大学受験したら帝京くらいしか行けなかった馬鹿
61名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:49:55 ID:dfIn/x4ZO
谷垣とか久しぶりに聞いた名前だな〜www
まだ居たのか
62名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:51:16 ID:V+rqn0Hj0
>>53
なに、自民党が嫌で脱党した連中が作った新自由クラブだって、最後は自民とくっついたんだ。
63名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:52:29 ID:61FoLpvl0
選挙に行かないで寝ててくれたらいい
64名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:55:57 ID:5sN0WHloO
成蹊だったら低学歴ではないだろwww
65名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:56:19 ID:+VVDATOa0
>>62
まあ自民党が叩きまくってた公明党と連立組んでるしねえ。
学会票がうますぎて。
結局国民が、選挙のためには何でもする自民党というのに三行半をつきつけなきゃならないなあ
66名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:56:46 ID:WnT8gzpS0
森は常に思った事と反対の事を言うからな。
このセリフはもう安倍ダメだって取るのが正解
67名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:57:15 ID:+h68Df9F0
>ラッキーボーイ

森は安倍を子ども扱いですね
68名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:57:19 ID:jhndG+n30
105 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/05(金) 23:27:03 ID:/52QaEHM0
成蹊大学てそんな頭悪いの?
偏差値どんくらい?

144 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/05(金) 23:29:20 ID:9m5cNU8z0
>>105
大学受験から逃げたんだから偏差値適用不可だってw
自分の戦いから逃走したやつがチョンと戦えるのかw

255 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/05(金) 23:36:27 ID:ewCAfKoW0
>>105
成蹊大学が悪いんじゃない
高校から受験して入ったんならまあまあだが
小学校からストレートで成蹊大学は明らかに馬鹿

588 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/05(金) 23:52:47 ID:br9zdHXF0
>>299
慶応も幼稚舎入学の奴は、ビックリするぐらい馬鹿だ。
(英文法でhaveの活用ができない奴がいた)

小学のときから成蹊ってのは、知的障害クラスの馬鹿じゃないの?
69名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:59:27 ID:+VVDATOa0
そもそも安倍さん自身が、これ以上首相でいることのモチベーションを
もってないんじゃないかという指摘もあるね。
親が首相になれなくて、子でそれが適った。
教育基本法やらなんやら、一応やった。
もう名前も残ったしいいやみたいな。
世襲議員、目標達成てか?
国民不在(・∀・)
70名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:00:43 ID:w+LTvgmHO
世の中に不平不満があるのならデモでも署名活動でもしようぜ。

選挙選の演説で在日参政権に反対するoff in 全国
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1065859045/

在日朝鮮人の日本名を使用禁止にするOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110966926/

在日を強制送還させるデモOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1164971616/

【朝鮮人】在日外国人部落民特権を剥奪しよう
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1134471339/
71名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:12:24 ID:mO35c7+2O
「参議院選が天下分け目の〜」
「結果によっては、民主が分裂か安倍政権退陣〜」
っていうのは全部、参議院連中が言ってる事だからね
普段見ないのに選挙になると
ワラワラ湧いてくんだよなアイツら…
72名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:16:10 ID:x/1bUMA00
森元が言うならまちがいない
73名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:19:07 ID:QGOyj7YY0
!!森喜朗の日米主脳会談の巻!!(2000.5.5)

同行した外務省高官は、ブリーフィングで森首相に何度もクギをさした。
「総理、クリントン大統領に会ったときは、まず "How are you?" とあいさつ
してください。相手が "I'm fine, thank you. And you?" と聞き返してきますから
"Me too." とだけ答えて握手してください。その後はすべて通訳がはいりますから」

いざ本番当日。森首相は、米大統領を前に "Who are you?"
一瞬絶句したクリントン大統領だったが、"I'm Hillary's husband."とさすがは
絶妙のジョークで切り返した。しかし自分の失言に全く気付いていない森首相、
練習どおり、"Mee too."
これにはさすがのクリントンも呆然。
同行した高官たちは凍りついて顔を見合わせた------あ〜あ

森はそれ以降、完全にナメられっぱなしでした。
74名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:22:43 ID:qXwB5H7W0
>>73
60年代にはアメリカに存在したジョークらしいな。
フルシチョフ版が最古だという話だが、もしかしたら戦前にまで遡るのかもしれん。
それの森版。
75 ◆YMO/TMcupE :2007/01/16(火) 19:23:22 ID:MQMWsFWN0
選んだのは、おまいらだろwww

参議院否決の郵政解散で圧勝させたんだからなー
逆に参議院で敗北しても、問題なしとは恐れ入るねー >森
議会制民主主義なんて建前だけですよーと言っちゃってるのと同じ。
そりゃあそうだよなー地方交付税という名の国民の税金をちらつかせて、票を買うのが自民党政治だからな。
世界の民主国家に例のない、国民の金で国民から票を買う美しい国。
76名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:25:29 ID:j+pIOg0G0
ttp://www.asyura.com/0311/lunchbreak1/msg/124.html

これ、実話です。世の中にはこんな理解し難い、犯罪被害を受けている人もいるんです。
しかも、どこへ訴えても、肝心の警察でさえも全く取り入ってくれないらしいです。 事例があまりにも特殊すぎるようです

しかし、信じられないでしょうが、これは紛れもない事実なんです。
こんな生活を強いられてる人がいて、何の対策も取られずに今も苦しみに耐え続けているんです。

一見普通に見えるこの国だけども影ではこんなひどいことも行われています。
しかも、偉い大人たちは知ってて見てみぬ振りを平気でしている状況なんです。
これもまた現実なんです。知っておいてください。
これを読んだ人の中には、いつの日か、この話が本当だと気づかされる人もいるんではないでしょうか。
77名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:25:53 ID:RYtE6Dh80
参院選なんかどうでもいい
その次の衆院選で必要のないチルドレンに落選してもらいたい
78名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:27:34 ID:lyW7UVCp0
じゃあ自民党は大敗させないと
79名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 19:41:18 ID:lCsOin6l0
  i;;;;j                  t;;;;;;;;;;;;!
  .i;;;;;j              ;   t;;;;;;;;;;;!
  .i;;;;j   'ーー 、    ` ̄`       t;;;;;;;;;;!
  i;;;j   i ,⌒丶,ィ  r'⌒   ノ    t;;;/ヽ
   iiii     ─ ;;  :丶 ─       ii〔 t }   森派 勢力拡大ラッキ〜
   「|   `ー  ';/  ::: `ー         j 〕 |
   | ト     ;;/   :::          j,  /
   ヒ| 丶    ( t  ナ j丶       ノ し"
    |       ′  ̄      t      |
    |     レ〜-ーー-〜ゝ       /
   .人       ー           ノ/ヽ
80名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 20:21:25 ID:wnCTRaJe0

★★★ 安倍率いる愚民党の推進する美しい国づくり改革 ★★★

BSE牛肉輸入再開も、国民の意見をろくに聞かずに強行
サラ金を徹底的に擁護、世論に押されてグレーゾーン廃止と言いつつグレーの一部を合法化しただけ
自民がヤバイ耐震偽装ではシカトを決め込み(自民の伊藤と公明の北側をそんなに庇いたいのか)
現状で最低賃金以下で働いているパートの問題は放置して法規上の最低賃金だけを上げる事を検討(無意味)
就任早々天下りを事実上解禁(官僚の機嫌取りをそんなにしたいのか、クソが)

経団連の言いなりになって法人税の減税をして国民には増税
ホワイトカラーエグゼンプションとカタカナで誤魔化して、残業代ゼロ・サビ残合法化
再チャレンジとかいいつつ、雇用問題の諸悪の根源である派遣規制は緩和したまんま
再チャレンジとかいいつつ、派遣の直接雇用義務を撤廃
再チャレンジ支援税制はニート・フリーターを除外(バイトで食いつなぐ人間はゴミ扱い)

     経 団 連 の カ ネ が そ ん な に 欲 し い の か !

     政 治 家 な ん か や め ち ま え

前回の解散総選挙の焦点となった郵政民営化の造反議員を復党させて民意を無視
道路のためといいつつ馬鹿高いガソリン税を強いておきながら、一般財源化を目論む(ガソリンの価格の半分が税金だなんて異常)
教育改革とかいいつつイジメる側の生徒を保護放置
外資系企業の政治献金規制を緩和
タウンミーティングでやらせ質問、20億円の税金を使って世論を誘導。安倍は責任を取って(?)100万返還。
銀行に公的資金(血税)を兆単位で注入。見返りに融資と言う名目で献金を得る。(まるでマネーロンダリング)
高速道債務に国費投入、国交省など合意。これを改革と言い切る屁理屈大王

81名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 04:31:33 ID:myQJ9Fd90
森の言うとおり最強のラッキーボーイだろw
あの華麗なる家柄じゃなければ、総理になれなかったのは確か。
82名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 04:34:09 ID:jV1FA+msO
>>81
そらその通りだが、森が言えた台詞じゃねえよなあ
83名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 04:44:54 ID:myQJ9Fd90
まあ森も早稲田出身っつっても、ラグビー部スポーツ推薦のコネ入学だから安倍と差はないがなw
(町長である父親と友人だったのが早稲田ラグビー部監督。ちなみに4ヶ月で退部。)
84名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 05:32:00 ID:q/xOgy+l0
参議院で過半数割れしても衆議院で過半数取ってるから無問題
解散して衆議院も過半数割れした場合でも野党は共産党や社民党を含んでの過半数なため内閣を作れない
つまり、衆議院も過半数割れした場合は政界再編が行われ自民党と民主党の連立政権が誕生する公算が非常に高いということ
85名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 06:02:09 ID:7OLUGUI30
これで安心して自民以外に投票できる
86名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:06:24 ID:KKaSb62A0
安倍になってから2ちゃんの世論が反自民へ激しく変わったね。
びっくりだ。
87名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 13:47:20 ID:3XspNOep0
予防線張りだしたらもうダメだな
88名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 16:43:43 ID:2xqn+xCI0
安部になってからというか尻に火がついたからだと思う。
氷河期世代もそろそろ30台。
89名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 00:18:28 ID:M1ieiIni0
>内閣支持率の下落傾向に関しては「首相自身の問題でそうなっているのではない。

そうかな?
一連のアホ丸出し発言でかなり下げてると思うが?
90名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 00:21:51 ID:QaHDEb8Z0
>>88
安倍晋三は、「過労死推進派」「自殺推進派」だからな。
やつは、犯罪者と全く変わらない。
命をあまりにも軽くとらえすぎてる。
91名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 12:59:34 ID:HE5Qt42t0
参院選で負けたら(公明の底力は強力だが)居座るわけにもいかないのでは?
92名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 13:06:32 ID:GPvKyOvQ0
まあ、退陣するかどうか決めるのは
基本的には首相本人だからな。

それでも外野は色々言う。
93名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 13:08:53 ID:4HHUmynx0
参院負けたら麻生首相か?
94名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 13:17:25 ID:zRoLf/Q30
知能が低いのに一国の首相になれたんだからそりゃラッキーボーイだろうよ。
国民にとってはアンラッキーだけど。
95名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 13:26:16 ID:9/xH3mvH0
退陣しなくてもいいよ。
その後衆院選でボロ負けしてそのまま政権失うから。
96名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 13:31:13 ID:cQQzTsFM0
なあに、かえって同情票がつく。
97名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 13:33:45 ID:GWZ9edYT0
>>95
参院選から次の衆院選までは2年以上あるっす
98名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 13:37:34 ID:YptD6r6+0
安部はもう少しましかなと思っていたが期待はずれだ。
「美しい日本」なんていうことじたいがっかりしたね。
麻生の方が良かったのかな。
久しぶりに参院選は民主に投票する気になっている。
参院選で大敗して早期退陣だろう。
しかし小沢、鳩、菅もうんざりだしね。
前原再登板期待かな。
99名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 13:43:33 ID:CvZaw+SI0
>「国民新党がどれだけ議席を取るかが最大のポイントだ。
>私は綿貫民輔代表や亀井静香代表代行と関係を深めている」

なんだよそれ。あの郵政選挙は何だったんだ?
造反組を復党させただけでも国民に対して裏切り行為なのに
除名処分した連中と手を組むとは何事だ!
これじゃあ自民党は嘘つき政党じゃないか!
100名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 13:45:30 ID:VaS99v2U0
ボーイ呼ばわりされる総理…つまりは、森以下かよ。
101名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 21:15:46 ID:ddJfYepu0
>>99
>あの郵政選挙は何だったんだ?

格差社会推進に国民がお墨付きを与えたんだろ。

>これじゃあ自民党は嘘つき政党じゃないか!

オマエさんが忘れっぽいだけだろw
102名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 21:51:53 ID:JpJfT45z0

法案提出の断念だけで終わらせちゃだめでしょ。
選挙後、絶対提出してくるぞ。

労働者に舐めた真似すると、どんな目にあうか、
この機会に徹底的に、思い知らせなきゃいけない。

共産党は、以下を前面に出して選挙戦を戦ってくれ。

 ・労基署の取り締まりの徹底強化
 ・残業割増率を国際水準(50%)に引き上げ
 ・偽装管理職の実態調査と適正な指導
 ・企業献金の禁止

これで票数を伸ばす政党があれば、経団連もびびって
軽口叩けなくなるだろう
103名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:01:55 ID:vKP0yeaGO
はっきり言って自殺推進法案提出騒ぎと造反組復党二枚舌のせいで
安倍の支持率は下がっているとシャークヘッドにも判っていると思うんだが。
104名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:03:19 ID:QxxWCjqu0
自民が暴走したので、次の選挙は選挙区は民主、比例は共産これを徹底する。
どうせ民主が大勝しても参議院だし、政権とるようなことはありえない。
105名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:04:54 ID:Dzzbw3Cw0
モリナラマンセーだな。
106名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:06:07 ID:7Bsn3aIiO
成蹊でも総理
107名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:09:28 ID:n1cHnAHI0
政界では叔父と父が凄い人だったから息子(孫)も総理にしないとマズいっしょ。
参院選で大敗して退陣するからいいかって感じで晋三ちゃんを総理にしたんだろ。
108名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:09:31 ID:P+SEpKMu0
今時学歴www
東大、早稲田卒でも役立たずばっかじゃねぇかよw
109名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:12:08 ID:n1cHnAHI0
>>106
仮にお前がウルトラ高学歴でも総理になれない罠。南無。
110名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:15:30 ID:aHOW28FlO
参院選で自民党が勝つには、大平さんと同じ事が起きないと厳しかろう
あるいは五月くらいまで支持率下がるだけ下がったあと、小泉のようなのが突然「古い自民を(ry)」とか言って出てくるとか

いずれにせよこのままではきつい
「何がしたいかわからんが労働者の味方ではなさそうだ」って状態だし
111名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:15:35 ID:B7LOR4cQ0
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html
偏差値63あれば… ( )はボトム偏差値
東大理T 42人中16人合格:3割8分の合格率(58.0)
東大理U 32人中10人合格:3割1分の合格率(58.0)
京都大理 11人中7人合格:6割6分の合格率(60.0)
京都大工 25人中12人合格:4割8分の合格率(56.0)
東工大T 7人中6人合格:8割6分の合格率(52.0)
東工大U 6人中3人合格:5割0分の合格率(52.0)
東工大V 7人中4人合格:5割7分の合格率(54.0)
東工大W 8人中4人合格:5割0分の合格率(52.0)
東工大X 12人中10人合格:8割3分の合格率(54.0)
東工大Y 7人中3人合格:4割3分の合格率(52.0)
=私立は補欠が2000〜3000人おり、優秀な層は
国立に抜けてしまうので、ボトム偏差値が重要になってきます=
慶応理工 185人中91人合格:5割0分の合格率(52.0)
早稲理工 316人中191人合格:6割0分の合格率(46.0)
上智理工 29人中24人合格:7割3分の合格率(46.0)
大阪大工 21人中13人合格:6割2分の合格率(54.0)
東北大工 19人中13人合格:6割8分の合格率(48.0)
名大工  11人中8人合格:7割3分の合格率(54.0)
九州大工 16人中16人合格:10割の合格率(50.0)
北大工  4人中4人合格:10割の合格率(46.0)

*理系は東大・京大理5科目、他は一部除き4科目であり、比較
しても さほど無理がない。
文系は東大・京大のみ5科目(他旧帝は4科目)、早慶上以下の
私立が1〜3科目で3科目以下は偏差値がダンピングする事が
知られており、比較にはかなり無理がある。
ボトム偏差値、センター試験の有無から察するに、
私立理系偏差値=国立理系偏差値−10、
私立文系偏差値=国立文系偏差値−20程度が適当か?
112チーム世耕:2007/01/18(木) 22:18:51 ID:ddJfYepu0
>>110
中朝韓叩きと公務員叩きのコンボで票田ゲットで〜す♪v(^o^)v
113名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:21:03 ID:+uxIGuqd0
退陣が必要なくても「改憲」で戦って負けたのならマスコミやらが勢いづくべな
114名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:22:07 ID:l1ZyCJV10
だがちょっと待ってほし(ry
115名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:22:53 ID:IW+7rgJJ0
ボーイって、組織の中の「召使い」のことだと思う。
116名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:24:12 ID:P+SEpKMu0
改憲なんて興味ある一般人いないから防衛省みたいにさっさと済ませた方がいい。
とりあえず年金、天下り、福祉あたりでがんばれ。

選挙勝ったら改憲、パチンコ廃止(もしくはカジノ法)、破防法強化。
117名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:25:23 ID:plFVggTd0
>必ずしも退陣の必要はないとの認識を表明した。

調子に乗りすぎ!
こんなの許されるわけないだろ
他派閥が黙ってない。
118名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:31:27 ID:/b3k/yB20
選挙区は共産党に
比例区は公明党にいれます。

これ以上自民党の横暴は許しません。
119名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:37:34 ID:ddJfYepu0
>>118
B層は自民支持で間違いない!

「聖域無き構造改革」を自民が進めてくれれば、勝ち組になれる!と思ってるからw

労働者の権利という聖域が破壊されただけなんだがw
120名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:44:52 ID:63Dav57k0
ホワイトカラー(とおぼしき人)の残業代カット←【今ココ】

年収条件を下げてブルーカラーもカット

派遣バイトを雇うより、正社員に残業させた方が得

派遣・バイトは首

もっと安い給料で働く外国人を正社員にしよう

大量の外国人の移民

共通語は英語を採用

日本人・日本の社会・日本文化の破壊が完成。
でも企業だけは儲け続ける
121名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:46:26 ID:P+SEpKMu0
妄想乙
122名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:47:50 ID:CGY3Gxe20
なんだ参院負けても退陣しないのか・・・かんべんしてくださいよ
123名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:48:56 ID:gDId/qNe0 BE:162353055-2BP(0)
韓国は日本を抜くのではないかと思う。
韓国の貿易黒字1位は中国であるが、中国と香港を合わせた貿易
黒字は380億ドルにも上る、日本人はアメリカとの貿易ばか
り気をとられるが、韓国のアメリカとの貿易黒字は95億ドルで
3分の1にも満たない。そして中国は今後アメリカをもしのぐ
経済大国になろうとしてますが、韓国人は比較的中国人と仲が
よく、韓国の製品も売れています、一方日本は靖国などでさん
ざん嫌われており、不買運動や化粧品に因縁をつけられたり、
この先も見込みは無いかもしれない、このまま中国が巨大化し
、中国との貿易が非常に良好な韓国が一人当たりのGDPで
日本を超えるのではないかと思う。
ちなみに韓国の対日貿易赤字は250億ドルで、中国との貿易
を差し引きしても全然黒字です。結局靖国参拝や経団連を糾弾
している人間が一番の日本を陥れている人間なのです。
124名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:50:10 ID:2fc9fZbz0
安倍の支持率は…もちろん印象も…確かに小泉さんよりも悪い。
だが、安倍以外に誰がいるのか。・・・小泉さんと麻生がいるな、そういえば。
その三人で政権順繰りやってくれたら、それでいいよ。俺は。
125名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:50:11 ID:8r0hNmk00
なんだ変わんないのか。じゃ安心してオシオキの意味で野党に入れよ
126名無しさん@七周年:2007/01/18(木) 22:55:09 ID:P+SEpKMu0
>>123
すごいね!!
でも中国が発展するという事は中国に大企業がいっぱいできるってことだよね。もし自動車産業、電気産業の大企業ができたらどうしよう。いつまでも他国の物を買うのかな。そうだといいね。消費だけしてくれれば日本も助かるよ^^
127名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:04:29 ID:HX0X+Whw0
なあに公明党がついているから大丈夫!
128名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:11:11 ID:Ub25in5m0
日本をよくするための政党を創ろう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1166844418/
129名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:24:11 ID:B2i400Vx0
ゲーム
130名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 08:45:56 ID:zZQWgaZH0
さて宮崎の知事選はいかに・・。
131名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 12:31:08 ID:GyxW543t0
安倍地元:長周新聞 下関では誰もが知っている。

http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/tihoutubusinotennkei.htm

安倍晋三氏の出身企業である神戸製鋼所などは、2000年度から4年間余りで、
奥山工場ゴミ焼却炉、リサイクルプラザなど二百数十億円もの受注を実現した。
これは不当に豪華で高価なもので、しかも橋梁談合を上回る95〜96%の落札率。
神戸製鋼などは、自分で建設する技術はなく下請に丸投げし、ピンハネをするばかりで、
孫請などに入った業者はさんざんに買いたたかれて、仕事をする分丸損するという怒りが
噴き上がった




132名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 12:40:53 ID:C2lORsKZO
麻生もいるし、町村もいる。
参議院選挙で負けても退陣しないなら、衆議院選挙も小沢にいれないといけない。
133名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 12:45:56 ID:wA3zKxsg0
森みたいな馬鹿のいいなりになった結果がこれってことだな
馬鹿壺造はさっさと退陣してね
134名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 14:11:19 ID:+MaYndB70
森と同格馬鹿の安倍じゃだめだな
135名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 14:16:40 ID:hbJHh9UL0
('A`)責任はな、
  参院自民党に取らせるのがいいんだよ。
  なんでもかんでも総理のせいにするんじゃない。
136名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 21:55:55 ID:el3/B2Kw0
黒歴史じゃないけど触れないでって
137名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:43:26 ID:el3/B2Kw0
やっぱ、2ちゃんねらって
学生や無職が多いのかな。

もっとスレが伸びていいはずだろ。
138名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 23:45:17 ID:GC5jk4rq0
もう維新政党・新風しか選べないな
139名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:29:24 ID:ty/GJ0mw0
>>99

禿げ同

>>101

局員オツカレさん。
140名無しさん@七周年:2007/01/21(日) 00:31:53 ID:/LSUyuXV0
参院選敗北しても安倍のままでいいよ。
次の総選挙も安倍で戦え。
141名無しさん@七周年
小泉マンセー状態だった2ちゃんも、バカ安部にはうんざりって感じだな・・・
クソ安部を弁護する書き込みがほとんどないもんなー