【朝日新聞社説】沖縄の声が日米両政府に届かないとなれば、独立に近づこうという自治州への動きはいっそう高まっていくだろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
「復帰措置に関する建議書」。本土復帰前年の71年11月、当時の住民側の自治機構で
ある琉球政府は、沖縄の望ましい未来像を描いた建議書をまとめた。
 450年に及ぶ琉球王国は、明治政府によってつぶされ、日本に組み込まれた。戦後の
沖縄は米国の統治下に置かれた。そんな歴史を踏まえ、自治の確立を強く求めた。もう一つ、
願ったのは「基地のない平和な島」である。
 だが、琉球政府の屋良朝苗主席が建議書を携えて上京した日、基地を固定化する沖縄返還
協定が、国会で自民党によって強行採決された。

 建議書は政府の施策に反映されなかった。とはいえ、その思いは沖縄で脈々と息づくこと
になる。その表れの一つが、最近の「沖縄自治州基本法試案」だ。
 学者や自治体職員、市民らでつくる沖縄自治研究会が、3年半に延べ約5千人の参加で
議論を重ねた。自治州は、いま論議されている道州制の権限を越え、独立にもっと近づこう
というものだ。
(中略)
 自治州では、課税や財政支出に大幅な自由を獲得する。そのうえで、地域にそぐわない
公共工事をやめ、身の丈にあった行政や社会をつくっていく。
 試案は「米軍基地の完全撤去」をめざすものでもある。
 課税権を持つ沖縄自治州は、米軍にも企業と同じ原則を適用するうえ、環境税や迷惑税
などの導入も考える。このため、高額の課税が見込まれ、米軍や日本政府に重荷となり、
米軍は撤退する。そうしたシナリオが描かれている。
(中略)
 沖縄には、琉球王国の鮮烈な記憶が残っている。米軍の支配下で少しずつ自治権を広げて
いった闘いの自信もある。
 そうした独特の歴史を背景に、沖縄の声が日米両政府にどうしても届かないとなれば、
自治州への動きはいっそう高まっていくだろう。

■ソース(朝日新聞)(中略部分はソースで)
http://www.asahi.com/paper/editorial20070114.html#syasetu2
2名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:50:51 ID:/4/DqToy0
余裕で2げっとw

            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       >>3 プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
3名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:50:56 ID:lUoSyNjr0
5
4名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:50:56 ID:XJvgVgtV0
3?
5名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:51:02 ID:KPk6gRsk0
2なら全裸で朝日新聞勧誘しまくる
6名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:51:46 ID:2zT8hm5y0
7名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:51:50 ID:ft+3bkjC0



プロ市民の声??


8名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:52:00 ID:AsFVn2H6O
1000ゲト
9名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:52:04 ID:uRK7vQ/m0
2か?ついに取れたのか?
10(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/01/14(日) 09:52:11 ID:mPV64ett0
|沖縄の声は「基地雇用の充実」だぞっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ
.     ∧_∧  ̄= ) ∧ ∧ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (@∀@;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
11名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:52:12 ID:IOeCst750
どーぞどーぞ
12名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:52:43 ID:PCWK2Fzr0
独立?日本が嫌な住民が沖縄から出て行けばいいじゃん
13名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:52:51 ID:a9yms5kK0
中国の自治区への動きが高まっていってほしいという趣旨か?
14名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:53:12 ID:Qv8wbEmMO
キチガイ
15名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:53:22 ID:A1DsOPgi0


  基地外新聞めが!

16名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:53:31 ID:XJvgVgtV0
まずは大阪、次が北海道、沖縄はその次
17名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:53:31 ID:dJfDsVeK0
ついに朝日が堂々と「沖縄独立運動」を始めました。
18名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:54:00 ID:YidQk+nYO
そんなことしたら生きていけないのは沖縄の人間が一番わかってると思うが
19名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:54:01 ID:UeaVJMX60
>>1
朝日がいよいよこの切り口で来た。

左翼の力だけじゃ無理だったが、
琉球独立の動きと結びつけば米軍を追い出せる。
20名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:54:13 ID:Xq4sopJwO
バカスwwww
21名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:54:18 ID:2B6XtCDQ0
よくここまで捏造できるな
感心するよw
22名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:54:31 ID:klqfAxPZ0
「独立せよ」
23名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:54:31 ID:ZzlZvEEu0
朝日新聞は近頃中日新聞に押されるとるぞ!
もっとしっかり電波出さんかい!
24名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:54:34 ID:HOj2U0Tp0
沖縄はアメリカに返しちゃえよ。
日本の防衛問題も基地問題もすべて解決だ。
25名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:54:56 ID:B7KEWIRzO
>>1
中共朝日の分断工作乙
26名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:55:18 ID:IAypIjvQ0

「沖縄の声と称する外患工作」に日米両政府が支配されなければ、

「沖縄を独立させる外患工作」はいっそう高まっていくだろう。

27名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:55:25 ID:CdvIpTZ9O
なぁ朝日って本当に日本の新聞社?
28名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:55:36 ID:w92z5RHa0
沖縄は独立して海洋国家としてうまくやっていけるかもしれん。
何か目算があるんだろう。沖縄県民の意識調査では独立したい人が多かったらしいな。
これから沖縄県は日本国ではなく台湾や中国、またはフィリッピンを重視して
観光産業でなりたつ平和国家になっていくだろう。
29名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:55:37 ID:RJmlxGnd0
まあ独立紛争が始まりそうになってから考慮しても遅くはないだろ
30名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:55:53 ID:0tHUkWhPO
戦闘機の爆音、地鳴りが無くなるなら独立したい、中国領になってもいいサー

本土の人間は一日でもいいからサー基地の周りに住んでみてー
31名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:55:54 ID:dlWxRgHL0
内乱の扇動罪にあたり、朝日新聞の破防法適用を急げ。
32名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:56:19 ID:dJfDsVeK0
沖縄が独立して沖縄から軍隊がいなくなったら・・・日本にどんなメリットがあるんですか?

一つもメリットがない件について・・・・

誰が得をするかを考えればこの記事の真の目的が見えてくる。
33名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:56:45 ID:QHXHBh8H0
マジな話、独立して本土の税収が無くなって身の丈にあった事してくと、
フィリピンとかベトナム並みの生活基準でやってかねえと

基地と観光の街「沖縄」
無職No.1の街「沖縄」
高齢者の年金をマトモに払える世代が居ない「沖縄」
34名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:57:12 ID:pPyVsnOcO
そんなに日本が嫌なら出てってもらって構わんけど。被害者意識丸出しでキモイんだよ、沖縄。
35名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:57:27 ID:h7/RA9V/0
というかウザ過ぎるから中国に占領されてしまえ

後で文句言うなよ



まぁ、間違いなく言うだろうが
36名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:57:43 ID:VF+JLf1n0
沖縄って明らかに民族的には日本人
じゃないからな
37名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:57:48 ID:w92z5RHa0
沖縄県は琉球王国として独立していたから独立しても全然不思議ではない。
日本よりもむしろ中国大陸に近い(距離的な近さではない)特色を生かして
日本とは異なる独自性を発揮すれば将来は明るいだろう。
日本と米国の強制で基地をおかざるを得ないことに対して深く同情する。
38名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:57:49 ID:wMea8auX0
>沖縄には、琉球王国の鮮烈な記憶が残っている。

この一文だけでもバカ丸出しだね。
39名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:57:49 ID:rdRRfm3W0
なんだこの妄想記事。遅い初夢か?
40名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:57:56 ID:n7r8YCZ70

一人一殺の血盟団が必要
41名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:58:07 ID:7cbsY7/v0
最近アサヒもは反日の魔窟である社会部を潰したために電波が
弱くなっていたけど、ついに復活ですかw
42名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:58:09 ID:bcLXLX8s0
勝手に自分の社想に沿った事言うよな〜 確か沖縄の知事は自民
県民が選んだのは自民!
43名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:58:12 ID:ESkFC4eL0
      ∧∧ 
     / 支\ 
    ( `ハ´) < あ〜何としても沖縄が欲しいアル!!
  (( ┯つ╋つ┯ ))  沖縄の工作員と共に動けアサピー!!
   (,,_|_._ .| .ノ.|
   | | ~し|'  |
   | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .|    
   | ∩-@Д@>! <  独特の歴史を背景に、沖縄の声が日米両政府にどうしても届かないとなれば、
   !__y 朝 つφ   自治州への動きはいっそう高まっていくだろう。
   (,,_._   ノ       
44名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:58:37 ID:0tHUkWhPO
>>34
加害者丸だしでキモイサー
45名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:58:55 ID:DT47a1Ky0
沖縄だけ?
北海道は無視ですか
それは差別です
46名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:58:59 ID:RiuY0NP80
DQN成人式が唯一の観光資源かもね

沖縄よりも安い海外は山ほどある
47名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:59:06 ID:54+qBoYSO
独立したとして

沖縄人は何で食べていくつもりなの?

48名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:59:30 ID:UeaVJMX60
沖縄は少なくとも米政府と直接話せる自治政府がないと駄目。
もう限界を越えている。仕方がないんじゃないか。
49名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:59:37 ID:N0allhiu0
中国どうすんの?
50名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:59:41 ID:CdvIpTZ9O
で次は支那新聞紙が「日本国内も独立を認めている」なんていう記事
51おいおい!:2007/01/14(日) 10:00:18 ID:UpL1/4HS0
中国が裏で糸を引いている朝日新聞!
中国に売り渡す、尖閣諸島、沖縄諸島!
日本国を売る売国新聞。
52名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:01:00 ID:gUZNlMip0
さすが朝日。沖縄県民でも独立を希望する人はごくわずかなのに
沖縄県民の総意のように書き立てるとは。
53名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:01:01 ID:Cd1PPkr30
>>34
キモイのはアカヒの工作だぞ。
これもお得意の捏造。
54名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:01:02 ID:wMea8auX0
>>37
その特色って何?
どう独自性を発揮すると将来は明るいの?
55名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:01:08 ID:ha4TGuyN0
米軍が出て行っても人民解放軍がやってくるだけなような
56名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:01:09 ID:w92z5RHa0
インターネット掲示板で沖縄が話題に上ると日本人が沖縄人に嫉妬するをよく目にする。
沖縄人は日本人よりも長寿で背が高いので日本人がコンプレックスをもつのはしかたない。
コンプレックスだとあきらめずにそれを個性だと認めるところから真の友好は始まるのだ。
沖縄の特色、ひとつの国の個性として認めるところから日本と沖縄の真の友好が始まるに違いない。
57名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:01:13 ID:6P/JxydM0
沖縄にあこがれて引っ越した友人が
ここは変だからもう戻りたいと言ってたな。
58名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:01:15 ID:xwoUq1Py0
>>30
チベットの二の舞いになるだけだぞ
59名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:01:33 ID:CNX+oSbA0
国家権力がババアフェミ学者に乗っ取られ(内閣府男女共同参画局99〜◆全官庁にも大量出向)
無茶苦茶になってるからな。
結婚する奴は完全に負け組。夫婦に関係する法律(執行法、破産法、年金関係法、DV法・・・)だけでも
一体この6年でどれほどズタズタに改正されたか・・・

おまえらな、日本の総殺人事件は年1200件だ、外国人のも全部入れて。
そのうち220件もが実は夫婦間殺人だ。妻の夫殺しが(子供殺しも)10年くらい前から急増して
殆ど夫の妻殺しと変わらなくなってる真実がある。

そういうわけで以上よく覚えとけ。★自分のためだぞ。
国家権力もマスゴミも既にフェミに完全汚染され、真実を伝えない。
女だとキチガイじみて軽い求刑と判決&天文学的予算で完成したホテルを凌ぐ天国のような女専用刑務所。
「女男」という表記に徹する文科省検定教科書。今や国家のフェミ支配予算は年10兆円を超えた。
      .     ... H8 .. H9... .H10  H11 H12  H13 ..H14 .H15 ..H16  H17
■全殺人事件総数 1118.. 1142 1222 1098 1219 1157 1238 1258 1224 .1224 ←(h17=h16) 
■夫が妻を殺害   112 101 129 105 134 116 120 133 127 126 ←(横這い)
■妻が夫を殺害    43  54  60  65  63  75  77  82  79  92 ←((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル

(解説)全て未遂含む。国内全殺人事件総数は年約1200件で、うち600件が未遂で半数を占めます。
また夫婦間殺人ですがご覧の通り。若い夫婦に限ると殺害件数は妻>夫になってる可能性大です。

【Q&A】中国人妻が原因で増えてんじゃね?
⇒H17年の国内総殺人事件1224件中、来日+在日合計の全中国人の犯行は20件です。
来日+在日全韓国・朝鮮人の犯行が18件です。もういい加減フェミの真実を直視しなきゃ・・・

これに加え、激増する嬰児殺害・児童虐待殺害の主格犯も殆どが母親。しかもフェミニズムの圧力で野放しになっています。

  女  を  見  た  ら  人  殺  し  と  思  え  。

(真実から目を背けたい奴は、この投稿全てを脳内消去してくれて結構です)
60名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:01:34 ID:3sENEgZiO
自治州って、そんなに独立したきゃ朝日こそ日本から独立して、挑戦半島に移転しちゃどうだろうか。
61名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:01:44 ID:j1I3nFIm0
>>36
それは間違い
62名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:01:51 ID:WxxHr8hWO
独立したけりゃすれば?中共侵攻、チベット化、朝日ってどうしようもないなあ。そんなに中共が好きか。
63名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:01:56 ID:jOfVkS660
取り合えず朝日新聞の所有してる土地、俺に寄越せよ

嫌なら朝日新聞の土地を俺と朝日の友好の土地にしよう!
64名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:02:02 ID:+XZCDzsm0
アメリカに返還しようよ。まじで。
日本が所有していたら日本人同士の喧嘩のネタになるだけだ。
65名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:02:15 ID:yWCyrKcC0
沖縄が独立してもいいけど、台湾とチベットも独立させてやってくれ
66名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:02:17 ID:6V3pIeGt0
独立してもかまわんぞ。
ただし、日本からの資金援助はない。
軍事施設があることによる経済効果もなくなる。
それで沖縄経済がやっていけるのか、わかってる人ならば、
独立などとは言わない。

独立したいなら、独立運動を進めるがいい。
独立して困るのは本人たちだから。
67沖縄県民:2007/01/14(日) 10:02:21 ID:EC4UzKj70
キチガイ朝ピーの
この程度の沖縄分断社説に騙されるなよ^^;

騒いでいるのは県民事情無視したよそ者(左翼の落ち武者)
68名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:02:22 ID:pfVAUYEf0
内乱の扇動って死刑じゃないの
69名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:02:32 ID:u9rjDvUT0

この際沖縄をアメリカに献上したらどうだ

米軍基地だって堂々と駐留できるし沖縄人だってアメリカ市民になれる

今の日本の情勢だと日本人でいるよりアメリカ人になったほうが幸せなんじゃないかな?
70名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:02:34 ID:GOJ55WTa0
>>30
ソレを本気で言ってるなら、もう止めないよ
中国人として暮らしてね
71名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:02:41 ID:A98HdGDa0
国境地帯は政府直轄領にしろよ
72名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:02:51 ID:RtDQGlAh0
沖縄はキモイです。
でも朝日新聞の方がもっとキモイです。
73名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:03:12 ID:Jb/DuDQv0
中国の声は関係各位に届いてるみたいだねー
74名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:03:15 ID:40zI/9m70
>>1
中国様マンセーまで読んだ。
75名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:03:22 ID:ehNeP4gJ0
まぁ、沖縄が独立する事もあり得るんじゃない?
団塊が引退した後に沖縄に流れ込めば。
76名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:03:25 ID:c7JNn5FX0
勝手に独立させろや。あとで泣き見てもしらねーけどな。
なんか>>37が変なこといってるけど、お先真っ暗に決まってるジャンw
77名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:03:41 ID:ZzlZvEEu0
朝日的沖縄解釈は必ず米軍撤退に行きつくんですね。
そしてあわよくば日本からの独立を起こさせようと。

確かに軍事力は経済的な負担と精神的な圧迫はあるだろうけども目的が露骨過ぎ
78名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:03:46 ID:KOIsOj3W0
沖縄県民って、そんなに中国人になりたいの?w
79名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:03:54 ID:CdvIpTZ9O
つか今沖縄では独立運動が盛んなのか、朝日。
いいかげん捏造はやめろよ
朝日いらないお朝日
80名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:04:01 ID:nB3YDwoe0
ソ連が崩壊してほとんど聞こえなくなりましたが、
冷戦たけなわの頃は、やたら「アイヌ民族の自立」「北海道の自立」が
「良心的人権派」「進歩的文化人」から出ていました。
いまだに北海道のマスコミが左ががっているのはその名残。
ソ連が崩壊したら、ピタっとやんだ。なぜなんでしょうね。
81名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:04:02 ID:b4GwJG8j0
アメリカに返還賛成
82名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:04:06 ID:rASpdQCO0
独立した途端すぐ、人民解放(?)軍が来そうな気がするんですが・・・
83名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:04:07 ID:hWB5v91o0

アハハハ。 今度は沖縄の独立か。クズ新聞の考えることはこんなところ。
84名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:04:18 ID:1vT1iC7/0
自治州、もとい「国」という敷居ができたら本土からの旅行者は減るだろうな。
観光で食ってるようなもんなのに。
85名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:04:27 ID:w92z5RHa0
>>54
なんで釣りだとバレたんだ?
さてはおまえも超能力者だな
86名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:04:44 ID:pGI32n1Q0
自治州作るのはかまわないが
メタンハイドレートとか海洋資源は手放さないからね
あとそんなこと言ってると中国に脅され続けるよ
那覇以外は5人に1人も地元に働き口がない癖に
87名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:04:57 ID:gRrdrQjI0
沖縄原人ってのは脳みそにシワがないんだろうな

まさに単細胞民族
88名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:04:59 ID:WxxHr8hWO
沖縄独立→軍隊なし→中共侵攻→チベット化、中共の基地できる→アジアは不安定→日本本格的再軍備、核武装。
89名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:05:38 ID:BMVvXsq00
基地なくなったら、失業者が溢れ返るぞ?
それでも基地なくしたいのか??
90沖縄県民:2007/01/14(日) 10:05:41 ID:/VFmH9LG0
独立したいなんて微塵たりとも思っていないのだがな・・・
それよりかは雇用をもっと増やしてほしい これ地元民の切実な思い
91名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:05:42 ID:RiuY0NP80
大賛成  ぜひ独立してください

By 三菱重工 川崎条項 IHI 
92名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:05:56 ID:Lj5taJa60
予想で社説書くなよ
大体前の知事選で基地建設賛成派が勝ったろう
93名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:06:09 ID:yWCyrKcC0
アメリカ人になりたい日本人はいるだろうが、
中国人になりたい日本人なんていないっつうの。
当の朝日社員だって本音じゃ嫌だろ。
94名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:06:16 ID:Dx2zZ5my0
中共の手先新聞
95名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:06:16 ID:JbRUI6D30
独立することでメリットがあるのは沖縄だけではないけどな。
96名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:06:17 ID:G1TbRHDK0
基地雇用っていったって、別に最初から望んで勧誘したわけじゃないからね。

独立ってのは極端な意見だと思うが、負担を押し付けられたらそりゃ不満くらいでるよ。
97名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:06:20 ID:tR+LizXx0
沖縄が自治州になったら、現在中国の各自治区で発生している同様の問題を抱えることになりそうですから
既に豊富な経験を持っている中国との連携を密にして問題解決へ前進しなければいけませんね。
98名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:06:20 ID:zb6ZhKej0
>>1
国民の声が特亜政府に届かなければ日本は軍拡の道を歩くだろう

てか日本国から独立して
どこの自治区になるの?
まさか沖縄国になると思ってないよね?誰も助けないよw反日・反米じゃ。
軍隊に守ってもらってたって事、身に沁みて気付くんじゃん?その瞬間。
シナ・チョンどっちの自治区になるの?日本が良かったーってその時思うよw
地獄の日々だよw


99名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:06:50 ID:wMea8auX0
>>95
じゃ、具体的にあげてみて。
100名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:06:55 ID:dlWxRgHL0
沖縄県が独立すれば沖縄に本籍を置く国民がすべて外国人とされ、
国家公務員であるものはすべて罷免される。
101名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:07:07 ID:lE5xe7l60
|中国・韓国に反日のタネをまき、大木に育ったら
|今度は沖縄に分離独立の火種を植えつけカヨ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             中国へ出て行け、この悪臭野郎!                           
.     ∧_∧  ̄= )  ∧ ∧ ゲシ ゲシ
      ( ・∀・)= ̄)  (@∀@;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |

102名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:07:16 ID:T+Wl/PNP0
>>24
いいね。
そしたら、わざわざグアム、サイパンいかなくても円高のときだけ買い物しに行きやすい。
日本語でOK!!
103名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:07:21 ID:fHCf+iZN0
朝日新聞が言う沖縄の声って、沖縄県民の声じゃなくて
沖縄で活動してる新聞と県外の極左とチャンコロ大学教授の声だろ
104沖縄県民:2007/01/14(日) 10:07:26 ID:Cxz7R5YEO
基地反対を叫んでるほとんどの県民は、独立なんて望んでません。
105名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:07:27 ID:RqXaCffz0
この馬鹿新聞
今度は北海道独立を煽りそうだなw
106名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:07:28 ID:ACIAUhm8O
1971年11月の出来事を、2007年1月にお送りいたしました。
タイムトンネル新聞
107名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:07:41 ID:0S3XteG7O
アメリカに返還だともったいないから、
沖縄本島だけ売却したらどうだろ?
108名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:08:10 ID:jOfVkS660
沖縄>>>>>>>>>>>>>>>大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>偏向報道の壁>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>反日の壁>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>国境の壁>>>>>>>>>>>>>>>>朝日新聞



こうですか?分かりません
109名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:08:17 ID:nB3YDwoe0
沖縄県民が自立と米軍基地反対を民意として持っているなら、
なんで基地賛成派、自民公認の知事が3期連続で選ばれたんですか?
社民公認の大田昌秀がボロ負けしてから、後の知事はみんなそうですよ。
110名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:08:40 ID:trpnQzuMO

━━━━Oヽ(◎)ノ━━━━ロニニ>
      ヽヽノ‐ニ‐ヽコ           
     ∧,,∧(´・ω・`ヽ=ヽ      姫野雅孝は鴨〜!!
    /ο ・ )Oニ)<;;>              
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ

111名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:08:42 ID:eZXQCkny0
電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳までやられたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
112名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:08:49 ID:moysl1rHO
選挙でも左派が圧倒的勝利でその声はますます大きくなってるしな!

あれ?
113名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:08:57 ID:WxxHr8hWO
中共から朝日に指令が来ますた。独立したけりゃすれば?本当に、中共に占領されて、民族浄化されるよ。大○健三郎なんかは、大喜びするかもな。
114名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:09:00 ID:YjKgvUb/O
延べ約5千人って、同じ100人が50回集まったんじゃねーのw
115名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:09:25 ID:oYhLfQAjO
朝日にあっさり騙されて「自治州」だの「独立」だのを沖縄がしたがってると思いこんでるうっかりやさん多杉。
116名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:09:36 ID:RtDQGlAh0
>>96
基地雇用だけじゃなくて補助金も出してるじゃない。
基地を引き上げたら夕張みたいに破綻するぜ。
117名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:09:37 ID:qpKEb/dj0
外患誘致で記者逮捕してください
118名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:09:56 ID:6aocDCKq0
常々申し上げておりますが基地外社説の起源は朝日です。
皆様本当にカムサハムニダ。
119名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:10:07 ID:jIcveqzz0
沖縄の声?
あのドキュソ成人の「酒樽返せ!」か?
あんなクソ増産する沖縄なんか独立して良いよ。
日本人の恥。
120名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:10:08 ID:pJst5t0R0
日本国民の声が届かない(-@∀@)にそんなことは言われたくありません
121名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:10:22 ID:w92z5RHa0
なんでもかんでも中国よりの記事を書いたらだめだな。仮に中国の経済圏に組み込まれたとして
トップのやつが上手に経済政策を実行していけるのか疑問だな。
そもそも中国では言論の自由も日本ほど認められてないし
チベットの虐殺でみられるように人権意識も低いから沖縄県が独立するのは
全体的に見てマイナスだとおもうな。
122名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:10:48 ID:Cel0Svvm0
内乱罪及び外患誘致に近いものがあるな。

マジでアカヒ死ねよ!
123名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:10:52 ID:nmvqVbKSO
沖縄は中国の台湾武力併合の目の上のタンコブだからな。

分かりやすすぎるぜ朝日
124名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:10:54 ID:X+6O+lCQ0

このような事象が全て中国による日本侵略の手段だと思うと空恐ろしくなる



125名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:11:22 ID:/uR0TVb90

正直、ここまでストレートな工作活動をするとは思っていなかった。

126名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:11:26 ID:o9mO9p4c0
別に独立したらいいよ。
ついでに朝日新聞も独立して日本から出て行ってほしい。
127名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:11:52 ID:tR+LizXx0
日本政府が築地にある朝日本社の土地の主権を一時的に放棄したら面白いのに
128名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:11:56 ID:T+Wl/PNP0
>>93
記事書いた人、中国人なんでしょ
129名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:12:02 ID:LjyP1dAy0
沖縄か……。

オレも高校くらいまではサヨク的なものに染まっていて、
「沖縄の人たちは基地に迷惑していて米軍は出て行けと思っている」
「将来的には日本から独立する事が沖縄県民の悲願」
なんて信じ込んでいて、そういう人たちを支援しなきゃならん、
とか本気で考えていた時期が、恥ずかしながらありました。 (--;

大学に入って沖縄から来た人に会って、その生の声を聞いて、
いわゆる「沖縄の声」はサヨクによるプロパガンダと気づかされたんだよな。

サヨクの洗脳が解けた切っ掛けですた。
130名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:12:42 ID:drZxsI+N0
知事選で負けたのまだ根に持ってるのか・・
独立のすすめとはついに逆ギレだねw
131名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:12:46 ID:jsC76teK0
朝から中供へのご機嫌取りを聞いて不愉快
132名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:12:46 ID:7S8DrUugO
朝日って朝鮮日記の略だっけ?
記事内容がチラシの裏
133名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:12:47 ID:cqJL4Nb30
資源狙いの動きだろ。
134名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:13:11 ID:kF/QWXyb0
                     /|
                       //(
                  // (^
          ⊂⊃   // (^  /
         ∧_∧ < <---->< 我こそは、ペンを持つ片翼の天使、
        (-@∀@) \ヽ  (   \略して「左翼のペ天使」
        ( つ  つφノノヽ (^
         彡 朝ミヽ / ヽ (
         彡,,,,, ミ⌒∨\(^
135名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:13:17 ID:QHXHBh8H0
>>114
本当の可能性があるので黙っとけwwww
136名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:13:24 ID:gUZNlMip0
今年に入ってからも
反政府武装組織の掃討と称して東トルキスタンでイスラム教徒の虐殺を続ける中国。

ミャンマーの軍事政権非難決議に
安保理で35年ぶりに拒否権を発動した中国。
137名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:13:30 ID:I77MqU100
自治州目指す動きと米軍基地リンクさせるのはやめろよなー。
東京が全ての権限と利権を握る現体制下では沖縄経済の自立した発展は無理。
遠く離れてるからおこぼれ型の発展でも自律的なのは無理。
だから独立した大きな権限が欲しいってだけだろーが。
まあ米軍基地に税金かけたい気持ちは分かる。
自衛隊基地と違って馬鹿でかい割にカネにならないもの。
138名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:13:41 ID:E16aleaAO
実際、沖縄の人の大半は独立を望んでいる。
139名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:13:42 ID:ncSnIBAf0
独立すれば?
140名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:13:47 ID:oYhLfQAjO
朝日に乗せられて沖縄攻撃してる子は分断工作に荷担しちゃってるよ
141名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:13:55 ID:G1TbRHDK0
>>116
そりゃあ散々基地作って、基地に雇用を生んで、そっから「いきなり」基地引き上げて補助金も打ち切ったら破綻するかもね。

でもそれと「基地歓迎!」は別問題だよ。

自分ちのとなりにいきなり米軍基地ができて、「雇用産むだろ?補助金もあんたんとこの自治体に出すよ」
って言われても困るでしょ?って話しだよ。

多少なりとも「基地を押し付けている」という意識はもったほうがいいんじゃないかと思うなあ。

といって、アサヒの「独立」ってのは言い過ぎだと思うけどさw
142名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:14:00 ID:/uR0TVb90
>3年半に延べ約5千人の参加

「延べ」って同じ人が20回参加すると20人と表記されるから
何にも参考にならない数字。
それに参加しているのは日本国籍を持つ沖縄県人じゃないでしょ。
143名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:14:26 ID:PwrxEYAr0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはい独立独立
     `ヽ_っ⌒/⌒c    
        ⌒ ⌒
144名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:14:31 ID:7o+vqLWyO
ついに来たか…。
もう朝日新聞社に破防法を適用したほうがいい。


145名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:14:37 ID:a9yms5kK0
>>1
しかしまた中国様が喜びそうな記事だなw
146名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:14:42 ID:UOyNvoaQ0
沖縄に仕事が無いことは、沖縄人が一番知っているよ。
147名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:14:48 ID:gI8UqB2N0
アサピーって、ほんとキンモーっ☆
148名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:14:55 ID:cReqCXcX0
>>138
その前に働けよw
自立も出来ないで独立なんてwww
一人暮らししたがる高校生みたいだな
149名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:14:58 ID:WxxHr8hWO
警察の公安と公安調査庁はもっと朝日を監視したほうがいいよ。こいつらの提携してた、してる外国新聞は、プラウダや人民日報だから。
150名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:15:01 ID:5tejAt/dO
バーボンじゃないのかよ!
朝日新聞ってマジで中国共産党に支配されてるんだな。沖縄独立なんて左翼以外誰も唱えてねーよww
151名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:15:32 ID:T8upIr5S0
さすがは天下のアカヒ様www
152名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:15:31 ID:isZhYx4K0
独立を主導する朝日に内乱罪を
153名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:15:53 ID:hZX1D0kQ0
香港のように中国に「返還」すると、
県知事や県議が中央政府の任命制に
観光客が減少
金持ちが国外逃亡で税収減少
中国軍の駐留(貧乏なので経済効果なし)

154名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:16:01 ID:he4Hrwxa0
住民ってのは店子なワケですヨ
勝手に「この家は俺の物だぁぁぁぁ」とか叫んでも無駄なワケですヨ
155名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:16:12 ID:nB3YDwoe0
琉球大学の助教授だかが、年に1回島民のアンケートをとってるな。
それによると「沖縄の独立を支持する県民が5割」あるそうだ。
この助教授ってのが、「中国人」だw

ナチスもやってたよね。ポーランドとかオーストリアとかにナチの支部を作って、
「分離独立」「ドイツへの帰属」を叫ばせてた。
その後、「彼らに求められた」と主張して、ドイツはポーランドのドイツ人居留地と
オーストリアを併合した。その後の惨禍は皆さんご存知の通り。

日本人は中国人と違って「歴史を大切にする国民」だから、
こんなのには騙されませんよ。
156名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:16:15 ID:zb6ZhKej0
素朴な疑問なんだが
なんでこんな工作活動するの?朝日や毎日って。
仮にも日本の新聞でしょ?
本当に最後の究極目標がシナやチョンの実質的内側の日本支配なら
こいつらだって日本人である以上、メリットなんてないだろ?
本当に何が目的なんだろう・・・ふと基本的な素朴な疑問が起きることがある・・・

157名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:16:22 ID:Dpz/SIba0
介護の仕事だと35歳でも手取り11万くらいなのが沖縄。
今ですらこんな状態なのに独立しようなんていう奴はなんらかの思惑を持っているだけだよ。
基地があってもなんの経済的メリットが無いなんて言う白痴は放っておくとして
158名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:16:23 ID:Ik8oKytVO
>>1
米軍基地に課税するって、連邦制に於いても外交・軍事等は連邦政府の権限であり、また公共施設なので課税対象ではありません。

高校生でもわかることだろ。
159名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:16:25 ID:cqJL4Nb30
ウンザリするほどの朝日叩きレスが朝日の自演に思えてきた今日この頃。
160名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:16:27 ID:CdvIpTZ9O
なぜ日本を破壊しようとする新聞社が今だに活動できるのか不思議
内乱を扇動するのも言論の自由か!?
んなやけない!週刊誌じゃないんだからもっとましな記事書け朝日
161名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:16:28 ID:USfqclYZ0
その調子でチベット独立、台湾独立も応援してくださいアカヒ様
162名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:16:34 ID:DpY33vNAO
朝日新聞のロストジェネレーションって記事を教えてくれ
馬鹿腐女子が感心した記事らしいんだが
163名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:16:45 ID:c6P1j7aB0
願望乙
164名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:16:49 ID:mVZeMGPG0
>3年半に延べ約5千人の参加
えっと……笑うところ?
165名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:16:54 ID:oYhLfQAjO
138:名無しさん@七周年 :2007/01/14(日) 10:13:41 ID:E16aleaAO
実際、沖縄の人の大半は独立を望んでいる。


皆さーん、これが工作員ですよー
166名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:16:55 ID:lpCNVCIV0
米軍いなくなったら沖縄の人民は解放されて文化が革命的に発展しちゃうぞ。
167名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:17:04 ID:/uR0TVb90
>>148
あなたが話しかけているのは工作員ですよ。
168名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:17:26 ID:oVyHCuBu0
最近海外勢力の世論工作が露骨だなあ
169名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:17:36 ID:ehNeP4gJ0
>>156
いつ日本人だって確認が取れたの?
現に毎日の記者は朝鮮人だったじゃないか。
170名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:17:37 ID:I77MqU100
>>119
成人式で逮捕者が毎年出てるのは首都圏だけということもお忘れなく。
171名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:17:45 ID:zNiwhZfY0
中国新聞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !
172名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:17:49 ID:WxxHr8hWO
おっと朝日にだまされるとこだった。沖縄の人、本当ごめん。
173名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:17:55 ID:tR+LizXx0
マスゴミは言論の自由が保たれている確実な証拠としてのみ存在価値がある
174名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:18:11 ID:MbjV09uo0
朝日…もう新聞作るのやめたら?
175名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:18:21 ID:T+Wl/PNP0
基地なくすってほんとに独立国家めざしてんのか?
基地なしで日米安保みたいな条約どっかと結ぶのけ?
中国、韓国に攻め込まれて、竹島みたく瞬く間に占拠されるの見えてる。
自分で軍隊持つ気あるのか?
176名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:18:35 ID:yCP5YFPi0
もう言論の自由だとか政府批判ってレベルじゃねーぞ

どうみても国家転覆罪とか犯罪じゃねーか
マジで取り締まらんと目だろ朝日は
目的はオウムと変わらないじゃないか
177名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:18:36 ID:xwoUq1Py0

二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   どっくりっつ!どっくりっつ!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさとどっくりっつ!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     (@Д@- )つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
178名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:18:41 ID:RfIKnC7F0
独立したら第二のフィリピンになるぞ
交付税&補助金消滅
179名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:18:46 ID:gUZNlMip0
>>138
そりゃ嘘だわ。
「日本復帰してよかった」はずっと8割以上をキープしてるし、
自分で電話かけて調べたというあやしげな中国人教授の調査でも
独立希望は2割しかいない。
180名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:18:50 ID:mCohU/5D0
北キプロス・トルコ共和国みたいなって、沖縄も中国と北朝鮮だけが認める独立国になるんだろうな。
アメの基地がなくなっても中国の基地になって今以上にひどい状況になるのがわからんのだろうな。
まぁそれが沖縄のレべルといえばそうなんだけどな。
181名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:18:51 ID:PwrxEYAr0


沖縄独立でアカ日孤立


182名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:18:55 ID:V0t3whcY0
さすがにこの記事は引くわ。
中共の工作記事か?
183名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:19:02 ID:yWCyrKcC0
>>169
朝日は中国人が社説を書くくらい牛耳っているということになるのか…?
184名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:19:03 ID:84RmnCc90
中国政府の赤ピーへの指示だな
185名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:19:08 ID:RaQnOetYO
多少、不味い飯を食う事になっても
独立した方が良い
沖縄だけではなく
これは日本にも言える事
米国無しに立ち行かない国なんて
滅ぶべき
186名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:19:30 ID:86//5R7S0
下手な日米離反工作だな。
187名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:19:32 ID:zb6ZhKej0
>>169
最後は日本人の上の奴がチェックしないの?
末端が仮に元在日外国人などであっても。
188名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:19:42 ID:RcV1EwBG0
沖縄で米兵相手に必死でたたかった県民の英霊のことを考えれば、「独立」なんてふざけたことは書けない。
沖縄で独立を言うやつは極左かゴルゴ13のマニアだけ。
189名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:19:58 ID:/Y3XWLv20
朝日新聞元日付け紙面の『2007年 主な日程予定』がとんでもないことになっている件
 http://asami.tdiary.net/20070113.html

2月16日 金正日・北朝鮮総書記が65歳の誕生日
4月25日 朝鮮人民軍創建日
4月月内 中国が月探査機を打ち上げ?  ←(これでは予定ではなくて予想かと)
8月15日 光復節62周年  ←(終戦記念日ではなくて韓国での独立記念日)
9月9日 北朝鮮の建国59周年
12月23日天皇誕生日の記載は当然のように無し。
190名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:20:02 ID:hWr4x60E0
あからさまな分断工作意を2ちゃんんえるではなくて、全国紙で見る日がくるとは…
191名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:20:03 ID:E16aleaAO
工作員とは失礼な。

しかし、独立したいって人も少なくないのも事実だよね?
192名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:20:05 ID:+PyEMdHk0
正直な話、沖縄の人は米軍基地をそんなに疎ましく思ってるのか?
もはや戦後60年、生まれた時から基地があるのが当然の環境なら
そんなに拒否感情が生まれるとも思えないのだが
193名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:20:16 ID:lrECd3fZ0
沖縄の赤さはガチ。
大阪や北海道のような似非アカと一線を画する。
194名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:20:22 ID:XlmKj5uX0
195名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:20:30 ID:ehNeP4gJ0
>>183
少なくとも朝日の上は中国人が占めている可能性が強い。
社内でメールの検閲なんかやってるし……
196名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:20:32 ID:pp2aL/Mn0
でも、台湾の独立は絶対に認めない朝日
197名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:20:57 ID:tR+LizXx0
おっと、ソース中に実名が一つもないのは社説としてはいかがなものか
198名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:21:07 ID:/VFmH9LG0
>>195
メールの検閲ってwwww
やり方がまさに中華流だなwww
199名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:21:15 ID:gUZNlMip0
>>191
中共の工作員は >>179 を読んでから反論しろ。
200名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:21:31 ID:RtDQGlAh0
>>175
軍隊なんて持つ気ないでしょー
非武装中立国家とか訳の分からないものを目指してるんじゃね?
性善説で国際社会が乗り切れるわけないのにねー
201名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:21:35 ID:RiuY0NP80
俺は独立大賛成だけどねえ?

捨石に憲法9条がいかに邪悪で損害をもたらすか証明してもらえる
高い金で飼ってきたんだからそれぐらいの役に立ってもらわないと
202名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:21:35 ID:cReqCXcX0
>>156
日本にある新聞社だけど、日本のために働いても金にならないんだよ
203名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:22:01 ID:7o+vqLWyO
このスレ立った直後から工作員がいるな。
「勝手に独立すれば」とかいうレスは99%工作員のレス。
204名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:22:19 ID:FjNweEm60
米軍が居なくなればいいってだけ考えていると、酷いしっぺ返しを沖縄県民が喰らうだけ
なんだけどなぁ。
205名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:22:26 ID:gy3IjQX2O
素直に「沖縄は中国に引き渡すべき」と表明しろよブサヨクw
206名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:22:27 ID:oYZ2b3AZ0

沖縄人だけど独立とかは「沖縄タイムス」と政党のチラシ、
あと時々「琉球新報」でテーマになる

けどリアルで独立とかバカ言ってる奴は居ない
沖縄は職が無いから卒業後何人も東京愛知大阪に行って
時々帰ってくる人が多い

みんな現実知ってるよ

沖縄から一歩も出てなくて、まともに働かずにバイトしてるような連中が
本土からきた左翼勢力に踊らされてる
そもそも3期連続で保守陣営が知事選で勝ってる地盤だし

  なにより地元2紙が酷い どっか全国紙が参入してくれ
  こいつら地元紙なのに地元を見てない・・・
207名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:22:40 ID:4zDGpujO0
沖縄が独立しても立ち行かないだろw
朝日は馬鹿しかいないの?
208名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:22:45 ID:TqNzW4ak0
中華人民共和国沖縄自治区か
209名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:22:57 ID:2ziwObor0
>>110
ちゃんと菊穴丸をもたせろw
210名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:23:28 ID:zLtbKJDS0
民主が負けて自民が駈ったのがよっぽどくやしかったんだろう.沖縄は民主が勝つといわれてたからね.でも福岡は民主が勝ってる.これは多額の借金をかかえてるのに.オリンピックを誘致使用として失敗したから.市長が自民の推薦を受けられず保守が分裂したから.
211名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:23:45 ID:hZX1D0kQ0
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ホジホジ
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、    / 琉球ブランドなめとんか!
  | |    ┃ _ノョヨコョヽ   ヽ  < 
  ∧ |     ┃ ヽニニソ ト、   \  \ 自治権と高額課税2億ないと厳しい罠
/\\ヽ   ┗━━┛ ノ`、/ ̄\ \________
/  \ \ヽ.   __ / \ |    ヽ
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、     i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ    |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  /
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )-'
さてこのあとどうなる?

212名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:23:53 ID:WvvJvBUX0
沖縄より先に台湾が独立すべきであろう
213名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:24:06 ID:mbIS7Gbs0
私たちの目指す姿勢
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/kouan/image/BOX_KOA0022.pdf
民主党は「自立・独立」「一国二制度」「東アジア」「歴史」「自然」の5つの
キーワードが沖縄の秦の自立と発展を実現するための道しるべなると考えている。
つまり、沖縄において「自立・独立」型経済を作り上げるには、「一国二制度」を
取り入れ、「東アジア」の拠点のひとつとなるように、沖縄の優位性や独自性の
ある「歴史」や「自然」を活用することである。
 競うべき対象、連携すべき対象は「東アジア」の他国・他地域であるという
視点での取り組みが求められる。

16)東アジアのエネルギー・センター
 東アジアの新エネルギー研究開発地域として位置づける
17)全県自由貿易地域構想
 香港、上海、台湾、釜山等の東アジア各地との経済交流拠点とすることを
 念頭に置いた構想とする。
26)語学教育
 沖縄の地理的、歴史的、社会的特性を踏まえて徹底した英語居幾を行うと共に、
 中国語などの学習も含め、沖縄の「マルチリンガル化」を促進する。
30)国際児の教育権の確立
 アメラジアンだけでなく、無国籍児など多様化している国際児の教育を受ける
 権利の確立のため、公的助成金を含めた教育環境の整備、及び教育費を確保する
 ための米国との協定締結等の処置の実現を図る。
214名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:24:09 ID:lpCNVCIV0
>>208
自治区といってもチベットみたいに漢人が支配階層として君臨するけどな。
215名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:24:12 ID:7z2L0akP0
いよいよ朝日の隠していたアカの爪が如実に現れてきましたね。
もう隠しきれてないのはネットでバレバレでしたが、これで普段
朝日に対して好意的ないし中立な方々も違和感を覚えるでしょう。
朝日が言論・表現の自由と中共への隷属どちらを選ぶと問われれば
何の躊躇いもなく後者をとるのは明白です。何せ希望の星ですからね。
216名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:24:24 ID:5h4ifKVr0
沖縄には工場建設とかいかないのね。
何を経済の基盤にしていくのだろう?
217名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:24:29 ID:kS5/e+ly0
沖縄の人を見ていても独立気運が殆ど感じられないんですけど?
むしろ本土から来ている反政府団体、あれなんとかならんの?
218名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:24:44 ID:nB3YDwoe0
ちなみに2ちゃんで朝日の捏造を糾弾し、
沖縄の分離独立などもってのほか、一緒に日本として頑張ろうといってる人は、
3年半でのべ18億人くらいになりますwwww
219名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:25:11 ID:A1DsOPgi0



このスレは沖縄スレではなく、朝日スレです。


220名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:25:19 ID:RaQnOetYO
酷い妄想だな
これがネット漬けになった
人間の末路か
221名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:25:25 ID:8RD4j9E60
独立なんかしたらシナに飲み込まれ、あっという間に軍事基地化
核兵器配備され、情報統制、隔離され日本から何も物資が入らない事になるぞ
222名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:25:49 ID:KOIsOj3W0
しかし、沖縄県民のみなさん朝日新聞を読むとホントに日本は言論の自由が
保証されたいい国と思いませんか?

そろそろ、左翼マスゴミやプロ市民を沖縄県民の皆様が声を出して追い出さないと
利用されて、とりかえしがつかなくなりますよ。

それとも、沖縄県民の人は日本でなく人権弾圧・言論統制国家の中国を選択するんですか?
223名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:26:05 ID:yWCyrKcC0
沖縄は昔からサヨの吹きだまりだからなぁ。
224名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:26:18 ID:G8ze4Qii0
つーか軍事的には重要なところっぽいから、
もっと米軍駐留を認めて、基地による経済依存を増やしまくれば独立できるかもよ。
(まあ、自衛隊も駐留することになるだろうけど)
独立=軍隊撤退と考えている朝日には耐えられないだろうけど。
・・・と妄想してみる。
225名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:26:31 ID:zb6ZhKej0
でも2ちゃんなくなるんだよね?
左系メディアの監視役になってきたが・・・
喜ぶのって毎日や朝日なんだろうな・・・
226名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:26:31 ID:GszpdfvWO
金も権力もあって、おまけに暇がある奴は独立とか映画みたいなことを言いだすんだろうな。
227名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:26:44 ID:yCP5YFPi0
それにしても
http://www.geocities.jp/asami_tdiary/asahi20070101.html
は酷いね

もう呆れるしかない
228名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:26:50 ID:JV3XeKlE0
 独立しろとか言うのは、分断工作員と宗主国の思う壺…
あたりまえのことだが、自国力はできるだけ多いに越したことは無い


この場合、単にアカピが売国奴
229名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:26:53 ID:86//5R7S0
朝日社員はネット中毒。
人民日報しか読まない。
230名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:27:02 ID:RtDQGlAh0
>>216
カジノ作ってベガスみたいにしたらいいと思うんだけどなー。
ベガスって今やギャンブルだけじゃなく総合エンターテイメントシティになってるからねぇ
231名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:27:04 ID:YdC6Zu2o0
なるほど、朝日は沖縄を第二のチベットにしたいわけですね。

沖縄の皆さん、60年前のことばっかじゃなくて、今のことも勉強しましょう。
232名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:27:11 ID:WxxHr8hWO
>>206沖縄の人?ごめんね。勝手に独立しろ。なんて言って。
233名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:27:18 ID:KovNVnSO0
沖縄では基地縮小や自治拡大などの要望は強いが、
独立はないんじゃないか?

朝日は日沖分断を狙っているのね。
234名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:27:18 ID:ZDR8WbY40
沖縄独立させて中国とくっつけたいのか朝日は!?

一体どこの国の新聞なんだよ
235名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:27:32 ID:/uR0TVb90
>>191
琉球独立党なんて、朝日と同レベルに真っ赤に染まった
沖縄タイムスや琉球新報にも相手にされていないだろ。

あと琉球独立党本部の近くにずっと住んでいるが
「琉球独立」なんて話す奴に一度も会ったことネーよ。
236名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:27:43 ID:jOfVkS660
朝日は早く日本から独立しろよwwwwwwwwwwww
237名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:27:47 ID:I77MqU100
>>192
疎ましいよ。もう少しつつましい土地の使い方してくれればそうも思わないだろうけど。
米本国のニュータウンもかくやという豪勢な土地の使い方してるからな。いやもっとかも。
施設も家も基本的に平屋で広大な芝生の中に点在するスタイル。
沖縄本島中南部は人口も密度も政令指定都市並にある。なのにこれじゃたまらん。

>>216
工業用水の確保に問題があるからな。
238名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:27:56 ID:WuG34ngpO
人民開放軍が成人式で色付き袴を着て調子に乗ってる
DQN連中を頃してくれるだけならそれはそれでいいかもw
239名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:28:17 ID:sM7fcYm70
沖縄が日本国から独立するのは不可能。王国はムリなので(王様が不在)
中共主導の傀儡軍事政権以外にないが、そうなると米日・シナで戦争確実。
アサヒは戦争勃発を目指しているのか?
240名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:28:35 ID:chlX+V2K0
外患誘致は確定だな
241名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:28:58 ID:X+p3MmkVO
沖縄にパスポートいるようになるのか
242名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:29:04 ID:5h4ifKVr0
>230
やっぱり観光か。
立地からしたら仕方ないのかもね。
経済特区で申請できないのかな・・・
243名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:29:09 ID:fjzrcx9c0
>>216
工場を建てても、製品を運ぶのに海運に頼るので
スピーディーに出荷できない。
また、工場は材料・部品を補給しながら操業するけど
それを供給するのにまた船で運ぶ必要がある。
よって最近の経済速度についていけない。
沖縄に工場建てるなら他のアジア地域に立てたほうが
コストが安く済む。
だから沖縄は工業産業が根付かない。
244名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:29:19 ID:XqfeFayE0
戦後の沖縄の精神的荒廃は、朝日をはじめとしたアカ思想のため
245名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:29:28 ID:RHnleDWV0
朝日新聞は本社を築地から北京に移したほうがいいんじゃない?中国のご意向をより的確に反映できるでしょ?
246名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:29:34 ID:CeU0bYTP0

沖縄知事選で野合したのにボロ負けしたのがよっぽど悔しかったんだろうな。
共産とミンスは仲間割れしたし。

しかし、古くなった情報を出してくるなあ。

中国様の差し金?

>210
福岡は自民公認でもあの朝鮮マンセー
オリンピック反日市長だからな。負けて当然かと。
ゴミの島もどうするんだよ。
247名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:29:48 ID:CZO8LBWG0
仮に沖縄が独立したとしても、何ら産業基盤がないのでやって行けないだろう
中国によるEEZ、領海侵犯が日常化し
軍事力を否定する沖縄が始めて事の重大さに気付いて
日本政府に泣きついても後の祭りだろう
248名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:29:48 ID:cYU+vEK80
あんな成人式をやってる、野蛮な島は消したほうがいい
249名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:29:54 ID:TVRcQLAy0
本音が出たな
250名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:30:02 ID:uic3WsC10
朝日新聞はチベットの中国からの独立志向については賛成してるの?
251名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:30:32 ID:l32wJtOU0
いまどきの沖縄の連中が琉球王国なんて実感してるかよ
なーに世論操作誘導してるんだか
252名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:30:39 ID:XkVMB2VYO
最近は侮日新聞の高出力デムパにおさぎみで寂しかったよ
253名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:31:01 ID:v68Gu+qK0
ここまでくると、朝日は本気で日本から出て行くべきだな。
本社を北京に移して、二度と日本に戻ってくるな。
254名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:31:07 ID:w89M+CVO0
どうして沖縄に米軍基地が必要なのかって事を無視して、話ても暴論にしかならん
255名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:31:14 ID:yWCyrKcC0
256名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:31:16 ID:qB1LB+EQ0
>>56
チナンチュウって、朝鮮人みたいなつまらん悪口言わないよ。
朝鮮人工作員乙
257名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:31:24 ID:tTu51MKA0
沖縄の新聞かと思った。
258名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:31:31 ID:GszpdfvWO
思想や理念はいいのだが、お金はどうすんのさ。
何だかんだ言っても、やっぱお金は大事だぞ。どうやって回すつもりだろう。
259名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:31:39 ID:OKcCiQMV0
(-@∀@) このままうまいこと煽ればいずれは中国の支配下に
260名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:31:48 ID:gUZNlMip0
(外患誘致)刑法第81条
外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。

(外患援助)刑法第82条
日本国に対して外国から武力の行使があったときに、これに加担して、
その軍務に服し、その他これに軍事上の利益を与えた者は、
死刑又は無期若しくは2年以上の懲役に処する。
261名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:32:06 ID:RtDQGlAh0
>>242
魅力ある観光地にすればハッピーマンデーの三連休で訪れる人も増えると思う。
飛行機も独自の路線を作って安くしたり。
262名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:32:08 ID:R0yTIhzW0
>>237

戦前の沖縄には、軍隊が置かれておらず、本当に平和な島といった感じだった
けど、産業が農業くらいしかなく、人口も50万人くらいしかいなかったらしいね。

263名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:32:08 ID:ywto/mZF0
沖縄いらないよ。
勝手に第二のチベットにでもなって中国の奴隷にでもなってくれ。

沖縄県民には一度「中国」と「アメリカ」とどちらがまともか
体験させた方がいいよ。

まあ一度中国の支配下になったら何百万人もの中国人移民で沖縄は
終わりだろうけどな。

沖縄ホントいらねえよ!
264名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:32:13 ID:mVZeMGPG0
>>237
工業用水を確保するために、大規模なダムを造ったら、絶対に騒ぐ連中が居るからな
そもそも、工場を造るために埋立や造成をしたら騒ぐ
工場を稼働するための発電施設、特に原子力なんぞを作ったらまた騒ぐ
工業用水を取るためにダムを造っても騒ぐ
工場で作った商品や材料を出し入れするための大型港湾施設や空港を作っても騒ぐ
沖縄の基地依存体質を固定化させようとしているのは、プロ市民の連中だよな
265名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:32:20 ID:BmR/h3zB0
沖縄も台湾のように独立するべきだと思う。
266名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:32:29 ID:SAIqStG+0
これは凄いな。沖縄の新聞かと思った。
近頃は朝日は毎日に抜かれていたから、そろそろ反撃の時と言う事だろうな。
267名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:32:31 ID:tR+LizXx0
グアムが549?Iで人口17万人
沖縄本島が1206?Iで人口120万人

基地雇用がなくなったらどうみても人口過密です
ほんとうに有り難うございました
268名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:32:33 ID:BDU8XX3E0
成人式を見ただけで沖縄人の民度が知れる。所詮、大和民族
の植民地の原住民。
269名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:32:42 ID:zF/nBFMO0



大中華連邦の併合計画


台湾
モンゴル
沖縄


衛星国にする対象 周辺諸国アセアン、オーストラリアなど
270名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:32:44 ID:v8zHCcAc0
内乱罪とかそういうのにならないの?
271名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:32:47 ID:86//5R7S0
2ちゃんが無くなると思って調子扱くなよ朝日!
朝日叩きは終わらない。
272名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:32:48 ID:VvrKK92G0
朝日の大嫌いな憲法改正が要りますが。
273名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:32:57 ID:7o+vqLWyO
左翼って本当に頭悪いね。
274名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:33:15 ID:8K4BB7od0
  
  ┌────────────┐
  │  朝日新聞
  │    (..火..)
  │   (   ... )アツイヨー   ピューッ   
  │  (  ..... )@A@アイゴー     ←トマホーク三
  │  L(   )    
  │  L(  ...  )   アボーン
  │  L  ドガーン
  │  L  
  │  
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:33:25 ID:ahWunL3F0
こういうのを分裂主義者というのか?
276名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:33:27 ID:Dpz/SIba0
>>248
あれは成人式じゃないんだけどね。成人式は5年前のニュース沙汰で潰された。
それ以来、卒業した中学に各々が集まってやる方式に変えた。
国際通りとかで暴れてるのは成人式が終わった後に集合した連中。
珍走が初日の出暴走するのとなんら変わらんよ
277名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:33:30 ID:PwrxEYAr0



  朝日はどこまで沖縄を苦しめれば気が済むんだ!!!





278名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:33:42 ID:yCP5YFPi0
朝日を容易に取り締まれる法律改正キボン
279名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:33:44 ID:YTF/4Jma0
会社員(35)は朝日、毎日の工作員か
280名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:34:17 ID:xvj0MyMk0
日本から独立し、米軍も沖縄から出て行った・・・・

さて、明日から何に生きがいを求めればいいのか・・・・

サトウキビと泡盛と港湾荷役だけじゃ食っていけないし

観光産業も日本政府がビザに拘ったもんだからお客も激減だ。

やってくるのはちょび髭をはやした大陸人ばかりで、最近は

治安も悪化しているし・・・・

!!!そうだ!自前で軍隊を持てばいいんだ!!!

戦闘機に戦車に!失業中の若者を軍人にすればいいんだよ!!!!!

あれっ?
281名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:34:19 ID:w89M+CVO0
この手の記事に釣られたのか便乗してるのか知らないけど、どさくさにまぎれて
沖縄批判してる奴は氏ねよ。これを書いたのは東京在住の朝日記者だろ
282名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:34:20 ID:VvrKK92G0
迷惑税かいいアイデアなだ総連とパチンコ屋にかそう。
283名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:34:42 ID:MgTu/hZG0
>沖縄自治州基本法試案

また、中国が金出してクソ朝日が応援するのか?
284名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:34:43 ID:LYAKR4vO0
独立して沖縄国を賄うことはできないだろ。
とにもかくにもまずはカネだよ、カネ。
軍事的な後ろ盾も皆無になる。

中国の属国になるのか?
国じゃなくて沖縄省か?

赤日らしい記事だ。
独立したって、沖縄県のためにも県民のためにもならんよ。
日本のためにもならん。
285名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:34:54 ID:8hlHDXnL0
自治州になったって外交権はないんだから、米軍基地を無くすことは出来ないだろ。

あ、朝日ソースか。沖縄を独立させてから中国様に献上しようって事ね。
286名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:35:01 ID:Qj+Degx70
マジレス琉球独立で良いよ。俺ら日本人はあそこに対応するのが疲れた
287名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:35:05 ID:mVZeMGPG0
>>261
沖縄に行って帰るよりも、グァムに行って帰る方が料金安かったりする……
288名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:35:20 ID:xRJ7lFOx0
沖縄が独立したら、一番喜ぶのは間違いなく中国政府だろうな。
かつて琉球王朝が中国皇帝に朝貢していたことを理由にして、
チベットやウイグルのように併合。

太平洋への出口が欲しい中国政府には、喉から手が出るほど欲しいはず。
289名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:35:24 ID:RHnleDWV0
>>279
投書欄に自分に都合の良い投書を選んで載せて、さも世間はみんなこう思っていると
でも言いたげに本文でも自分の意見を正しいものとして載せるのが朝日は得意。
290名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:35:24 ID:jjPKz9dnO
>>263
釣りか?阿保か?
アメリカは経験しとんだろーが。
291名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:35:36 ID:7o+vqLWyO
まぁ中国はあと10年ももたないからなぁ
292名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:35:50 ID:VvrKK92G0
また若宮か。
293名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:36:10 ID:7S8DrUugO
>>206
全国紙か
つ朝日
つ毎日
さあ、好きなほうを選ぶかよい
294名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:36:10 ID:ea5HTlMt0
> 学者や自治体職員、市民らでつくる沖縄自治研究会が、3年半に延べ約5千人の参加で
>議論を重ねた。

三年半 = 42ヶ月
5000 / 42 = 119.04761904761905
月一回として参加者120人ですか。
沖縄の人口いくらでしたっけ。


295名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:36:19 ID:FqMYfzFQ0
スパイ対策の教本に載せるための題材作りでもしてんのか?
296名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:36:20 ID:nB3YDwoe0
本来は沖縄に企業のコールセンターなんかを誘致すべきなんだよね。
一時それは行われたし、IT特区として認知もされつつあるけど、
NTTのコールセンターは中国にいってしまったし(個人情報大丈夫かよw
日本人がわざわざ中国に渡って中国人の給料で勤めるコールセンターすらある。
チグハグになってるのが歯がゆいわな。

どこの国でも、国境にはべらぼうな金をかけて侵略されたり、
変な分離独立が起こらないように注意をかけている。日本では沖縄がまさにそこ。
島根みたいに国からほとんど援助がなく、「竹島の日」を独自制定しようとしたら、
国(外務省)から待ったがかかるなんて、もう独立国の体をなしてないよ。

中央のキチガイを排除して、地方と共に頑張るべき。それが歴史の教訓だよ。

60年前、本土の捨石になってでも島を守り抜くと、日本軍と一緒になって
莫大な被害を受けながらも必死に戦った沖縄県民は腑抜けでもなきゃバカでもない。
本土の人間も、それはわかっているし、感謝もしてる。
ただキチガイ左翼を野放しにせざるを得ないのは、民主国家、表現の自由のある国としては
やむを得ない面があるとしても悔しいね。
297名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:36:23 ID:s6jw3BZK0
俺らの声もアカヒには届かない。
沖縄も沖縄で沖縄勝手に独立すれば
298名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:36:31 ID:8K4BB7od0
【訂正】なんか作ってみた。
  
  ┌────────────────────
  │  朝日新聞
  │  
  │      火
  │    (.. ..)
  │   (   ... )アツイヨー      
  │  (  ..... )@A@アイゴー     ←トマホーク三 ピューッ
  │  L(   )    
  │  L(  ...  )   アボーン
  │  L  ドガーン
  │  L  L  L  L  L 
  │  
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:36:42 ID:QPBJa5KH0
沖縄を煽って反日活動か?朝日は?
300名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:36:55 ID:VvrKK92G0
社説の表題を下ろして妄説に変えろ。
301名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:37:15 ID:4awlQKee0
独立した沖縄に訪れるのが平和じゃないことは確かだろうね。
302名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:37:30 ID:cYU+vEK80
20歳の人の民度

夕張>>>関東>>>名古屋>>>大阪>>>犬>>>沖縄
303名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:37:33 ID:PwrxEYAr0
生活保護の受給申請を市町村の窓口が受け付けないケースが全国で増えている中で、沖縄弁護士会は、
生活保護に関する悩みを無料電話相談会などで対応している。会員弁護士に寄せられた個別相談の集計
はしていないが、県内の相談内容の特徴として、多重債務絡みの生活保護の申請に関する相談も多いという。
 
同弁護士会は昨年10月、生活保護をテーマにシンポジウムを開催し6件の相談事例を紹介した。この中で
県内のある30代女性は第三子を妊娠中に離婚調停を申し立て、働けなくなったため生活保護を申請した。
ところが役所側は夫からの援助を受けるよう勧め、申請を断ったという。仲介に入った弁護士が申請を受け付
けた上で、生活保護が相当かを判断するよう申し入れた結果、役所は翌日に申請を受理。さらに給付も決定
したという。
 
本島中部に住み、病院で働く50代の女性は一人で知的障害のある長男、中学生の二男の面倒を見ながら、
長期入院の母親に入院経費や生活費を仕送りしているため、生活に窮し保護を申請した。だが役所窓口で住
宅以外に「土地を持っている」との理由で門前払いされた。
 
女性は「土地は小さな離島にあり全然売れない。6年前から保護申請しているが断られ続けている。耐えかね
て去年、保護費を受けるため家族に土地を無償譲渡した」という。「このままでは食べていけない。役所は貧し
い人の生活をちゃんと調査し判断すべきだ」と不満をあらわにした。

ソース
琉球新報 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-20407-storytopic-1.html

304名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:37:34 ID:yWCyrKcC0
>>294
そんで、ほとんどが本土からの移住組だったりしてなw
沖縄行くと、本土から来たサヨがやたら多いし
305名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:37:38 ID:1VNMbb8W0
>>1
要するに朝日新聞は沖縄を中国に売りたいと言うことですか?
306名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:38:00 ID:RtDQGlAh0
>>287
関東圏の人はそうだろうけど…
東海、関西もあるし一概には言えないんじゃない?

つーか台○独立とかのレスが増えたからもう見ない。怖いもん
byチャイナ駐在員
307名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:38:26 ID:IrIsAiyi0
沖縄県民は電突せんのかな?
308護憲派市民教師@尿道オナニー邁進中:2007/01/14(日) 10:38:27 ID:NuYJqhAr0
これマジで内乱扇動とか外患誘致じゃねえのか
誰か公安にチクれよ
309名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:38:34 ID:dlWxRgHL0
 戦後、アメリカは沖縄は日本によって無理やり併合されたものと思い、沖縄の旧領地であった
奄美をつけて、日本から引き離した。
 ところが、迷惑だったのは奄美の人だった。特産品は日本には売れなくなり、沖縄の業者にたたかれ、
鹿児島にいる身内を訪ねるのに沖縄でビザを取ったりするためにいらぬ出費を要した。
 このため、奄美地区に限れば98%以上賛成での即時本土復帰が決議された。アメリカも無視
できなくなり、昭和30年までには奄美は日本に返された。
 沖縄も本土復帰時の調査では本土復帰70%、アメリカの一部20%、独立10%
と聞いている。
310名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:38:39 ID:7o+vqLWyO
朝日の幹部とその家族は命を狙われている。
311名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:38:39 ID:9vgTniLnO
沖縄の人が本当に独立したいなんて思ってるんですか朝日さん?
312名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:38:48 ID:wSnTEs7G0

ネット右翼の特徴

@ 「人権」という言葉が嫌いだが、チベット問題と拉致問題だけ例外的に「人権」という言葉を使う。
A GHQに押付けられたという点で憲法を問題にするが、BSE牛肉の輸入押付けはあまり問題視しない。
B 反中・反韓の反面として米国に親しみを寄せるが、中学校程度の英会話もできない。
C 中韓の反日ナショナリズムを嫌悪するが、自分は日本の反中・反韓ナショナリスト。
D 中韓が日本の教科書に口出しするのは「内政干渉」だが、日本が中韓の教科書に口出しするのは「内政干渉」ではない。

E 自民党の弱者切り捨て政策に反感を覚えるが、「売国政党」に投票するのも嫌なので自民党を支持。
F 2ちゃんしか生き甲斐がないので、2ちゃん(ねら)に批判的な人物や新聞を許せない。
G 匿名で「サヨク」系の人間を誹謗中傷するのに、未成年者が逮捕されると実名暴きに躍起になる。
H (20歳前後)超氷河期世代が就職できなかったのは、採用抑制ではなく、ニート化するような馬鹿が多かったからと思う。
I (30歳前後)自分のニート化を差し置いて、今の20歳前後を「ゆとり教育」で頭が馬鹿な世代と言ってはばからない。

J ニートやフリーターで税金をあまり納めず、国のお荷物なのに「愛国」を語る。
K 社会的・経済的弱者であるにも関わらず、「弱肉強食」を語って格差拡大論を一蹴する。
L 団塊世代を嫌っているが、団塊(かその前後の)世代の親に食わしてもらっている。
M 暴力団や街宣右翼は、構成員の相当数が「在日」や「同和」だと結構本気で信じている。
N ジェンダーフリー思想を敵視し、女に「女らしさ」を要求するが、自分には「男らしさ」がない。

O 臓器移植の募金を「死ぬ死ぬ詐欺」と非難するが、「オレオレ(振り込め)詐欺」は引っかかる方が馬鹿だと思っている。
P 89年4月の朝日新聞さんご礁捏造事件は覚えているが、05年10月の産経新聞「鶴と月」写真捏造事件は忘れている。
Q 「公務員」が嫌いで削減を主張するが、「ニート対策」で役所(公務員)の業務量を増やしている。
R 様々な教育問題の原因を「日教組」の一言で済ませる。
S 自分こそ「教育に失敗した」産物であるにも関わらず、雄弁に教育問題を語る。
313名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:38:58 ID:yCP5YFPi0
ID:cYU+vEK80
が朝日批判から沖縄批判にすり替えようとしている件
314名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:39:06 ID:RHnleDWV0
朝日の幻想もきわまれりだな。所得レベル数十分の一の貧しい中国みたいな
生活に転落したくねぇよ。医療とか、生活の基本になる部分が中国は著しく
遅れてる。チベットみたいに踏みつけにされたい?中国は台湾の人が嫌だと
言っているのに武力で併合しようとしているとんでもない国ですよ?
315名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:39:07 ID:KrocgSm80
つまり今の中華は
沖縄を独立させてさっさと占領したいと
本音が聞けましたね^^
316名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:39:20 ID:rVNfJi5W0
>>206
okinawaに生まれた時点で負け組だ。
あきらめろ
317名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:39:28 ID:KZq8VPTzO
朝日って常に誰かを扇動したり煽ったりしたがるな。
もう誰も引っ掛かりませんよ!
318名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:39:38 ID:1po8TFSP0
堂々と言い出しやがったな。
まじでコエーよこの基地外新聞
319名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:39:51 ID:Xupjkgdf0
>課税権を持つ沖縄自治州は、米軍にも企業と同じ原則を適用するうえ、

そんなことできるのか?
つーか、そういうのって国家間の問題であって、
一地方自治体がどうこうできる問題では無いと思うんだがどうなの?
320名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:40:09 ID:FjNweEm60
まあ、独立なんて許さないけどな。
沖縄が外れたら領海は減るわ、大陸から太平洋への蓋が無くなるわで、安全保障上洒落にならん。

…もしも沖縄が台湾くらいでかければ、大陸側が基地、太平洋側に都市と分けられるのだがなぁ。
工業用水の確保もしやすいだろうし、今よりも生活しやすいかもしれん。
321名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:40:11 ID:5M4fPh/q0
要するに沖縄が日本から離れて米軍も追い出せば
中国様が侵略しやすくなる!という記事だな
322名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:40:17 ID:IDRIfxS80
沖縄独立とか言い出す人は現実を見ない人か、見えてない人。

>>18
そりゃそうだろうな。
県民所得が日本の平均の7割(全国最下位)で、失業率は全国一高い。
その上で中国からの脅威というおまけ付き。

現実に沖縄に住んでる人なら、どの程度やばいかよく分かってるだろう。
323名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:40:36 ID:yWCyrKcC0
「人権」という言葉が嫌い、なんじゃなくて、
「人権」を利権にしてる奴が嫌いなんだよ、馬鹿め。
324名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:41:27 ID:UeaVJMX60
くすぶる沖縄独立への情熱:県知事選挙に「琉球独立党」から候補者 2006/08/10
--------------------------------------------
 やはり出てきた琉球独立党の候補者――。11月19日の沖縄県知事選挙に沖縄独立を主張する琉球独立党から屋良朝助氏が立候補を表明し、県民の注目を集めている。
戦後、沖縄では節目となる重要な選挙のたびに独立の旗を掲げた立候補者が出てきた。
今回の選挙は米軍再編、道州制の導入、経済的自立など重要な課題が問われているだけに「やはり出てきたか」という印象だ。
 今回、立候補を表明したのは那覇市出身で千葉県在住の商業・屋良朝助氏、54歳。
沖縄県那覇市の中心街でチラシを配布するなど意欲的である。屋良氏は「沖縄と奄美諸島を含めた琉球の独立」を主張している。
氏は、沖縄独立の理論家であり、歴史家、画家の山里永吉氏の著作を読んで、琉球独立への思いを抱いた。
18歳のとき、野底氏の琉球独立党で行動してきた。
 現在、琉球独立を主張している人々は「非武装論」がほとんどだが、屋良氏は「武装論」を唱えている。
屋良氏は「県知事選挙は保守か、革新かではなく、沖縄が独立すべきか、独立すべきでないかの選択である」と主張している。
ttp://www.janjan.jp/column/0608/0608050129/1.php

 第三の候補、琉球独立党党首の屋良朝助は6,220票を獲得し、「大躍進・勝利宣言」をした。
それもそのはず、1968年の琉球政府行政主席選挙で初代党首の野底土南(ぬか・どなん)が獲得したのは279票であった。
実に、22倍である。
このときの主席選挙は、屋良朝苗と西銘順治のやはり革保一騎打ちで、屋良が勝利し、第五代・行政主席に就任した。
今回の沖縄県知事選は、その再現ドラマのような印象を残した。朝苗と朝助は同族というから話がややこしいが、勝ったのは保守の仲井真である。
 これをどう分析するか。沖縄ではもはや、保守も革新もない。あるのは、ヤマト政権への屈服か、自主・独立か、である。明確に「琉球独立」を掲げた屋良朝助の投げた波紋は、だからこそ、実は大きい。
ttp://blog.livedoor.jp/planet_knsd/archives/50784717.html

琉球独立党 公式ホームページ
http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/
325名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:41:32 ID:jjPKz9dnO
>>302
民度一言で括る下品さ、お前は異常だ。
326名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:41:36 ID:7o+vqLWyO
左翼って本当に頭悪いね。
327名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:41:37 ID:g/4zibI/O
やれるもんならやってみろ。米軍と日本政府の補助金がなかったら経済がなりたたないくせに
328名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:41:39 ID:tmLnzxNR0
え。独立したらええんちゃうん?

今のところ、沖縄は失業率高すぎるし、国のお荷物だと考えてる本州民は多いだろ
329名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:41:50 ID:nU9ldX3i0

朝日が独立煽ってるんですがw
330名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:42:12 ID:WZPx0CV20
沖縄のDQNには近年無視できないものを感じるので、日本から独立してくれて
結構です。それでどうやって国の機能を維持するの?米軍様の基地は邪魔だから
とかいって排除したところで、中華の底辺レベルの暮らしでもするんですか?
どうせ「本土の方が豊かでいい」とかぬかすんだろ、カスども
331名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:42:17 ID:mVZeMGPG0
>>306
シンガポールだのマカオだのも香港あるしねぇ……
この辺なら、ギャンブルだけじゃなく、売春もあるしねぇ〜
日本で「観光」って言うのはチョイと無理だと思うんだけどねぇ
332名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:42:25 ID:cYU+vEK80
>>325
ありがとう
333名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:42:54 ID:lkJrwXdw0
基地なしで、沖縄がたちゆくのか?w

あと、自治州って、ようするにシナへの併合の第一段階ってことだろ。
つくづく売国新聞だな。
334名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:42:56 ID:jOfVkS660
つうか、朝日にこんな出鱈目書かれる
まともな沖縄の人がかわいそうだろ・・・
335名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:42:59 ID:c/aUDt7J0
米国と日本から離れて何処へ行くのか知らんが
勝手に独立すればいいよ。
沖縄県民は中国語を勉強しとこうなwwww
336名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:43:02 ID:MGPXRarI0
>>1
とうとう、沖縄県民の民意をコントロールするのが難しくなってきた「沖縄タイムス」が『兄貴分』のアサピーに泣き付いて来たのか?
337名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:43:06 ID:nB3YDwoe0
ちなみに若い人はしらんだろうけど、沖縄が「悲劇の島」に「なった」のは、
実はつい数十年前のことだよ。それまでは、「沖縄の住民が軍と一緒に無駄な抵抗を
したから、広島、長崎を招いた」と、本土復帰する前の沖縄を、左翼は攻撃してた。

本土に復帰し、アメリカ軍の基地が残って、それが中国にとって「邪魔」だから、
反日の一貫として突如「沖縄県の人々は、アメリカ軍よりむしろ日本軍に殺された」とする
悲劇の主人公としての立場が「作られた」にすぎない。

当時の日本軍は沖縄を「捨石」にするつもりなどさらさらなく、戦艦大和の水上特攻、
陸海軍の数千機に及ぶ神風特攻、決死の覚悟で(無駄とは知りつつ)戦っていた。
捨石となるのをよしとしたのは、むしろ沖縄の人々だ。本土に鬼畜を登らせないと、
島民は必死で戦って、そして虜囚の辱めをうけざるために自決した。

真の敵は左翼と左翼に牛耳られたマスコミだよ。忘れないでほしい。
338名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:43:29 ID:NQIjl/Ox0
独立派は「独立したら中継貿易で琉球王国の隆盛再びw」
とか素で考えてそうで怖え。
339名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:43:43 ID:8YuZIyaL0
日本への復帰を強く望んだのは当時の沖縄の左派指導者達だった。

当時の朝日も強力にそれを後押しした。
しかし朝日の考えは、米国が沖縄をまさか日本に帰すまいと言うことであったと思う。
まさかを口実にして、当時の自民・佐藤政権を崩壊に追い込む考えであったと思うが、
まさかが真になってしまい、逆に朝日の意図が崩壊した。

沖縄の実態を考えると、基地無しではやって行けない。
大多数の沖縄県民が一番良く知っていることだろう。
歴史的に見て中国との関係が深いかも知れないが、
一般県民は中国人になりたいと思っていない筈だ。
340名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:43:44 ID:2Yq7Z6mB0
沖縄はアメリカに戻るか香港みたいな地位で中国と一緒になった方が
いいと思うけどね。
日本の一部でいてもこの先入ってくる金は減る一方だろう。
基地負担軽減と言っても他の地域は反対ばかりだから進まないよ。
米軍再編もまた頓挫するでしょう。
341名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:43:47 ID:PwrxEYAr0
>>328お荷物だけど、地理的に重要だから

342名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:44:12 ID:b9WlveCl0
中国がやって来るとアホ丸出しのことを書いているのが居るが
アメリカにとって沖縄はアジアでの重要な基地なんだ。
中国なんぞにとられて指くわえていると思うかよ、馬鹿。
343名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:44:26 ID:7o+vqLWyO
左翼ってなんで皆揃いも揃って負け組なんだ?負け組だから思想がおかしくなるのか?
344名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:44:34 ID:nDPAdioO0
>>322
まぁそりゃヤバイが、基地雇用員って全体の0.8%くらいだからなぁ。
やっぱ、移民政策した方がいいかな。
345名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:45:10 ID:1VNMbb8W0
朝日新聞と沖縄タイムスは中国共産党支持だと判明したな。
346名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:45:26 ID:ckLgtsSX0
普通に考えれば、沖縄が独立したとたん中国人が押しかけてくるだろ。それを防ぐには、
軍事力や政治力、資金力が必要。結局地理的に相当の政治力と軍事力がないと持たない地域。
本当に独立したいんなら考えればいいけど、観光だけで、悠々といまの人だけでやっていけるなんて
幻想。
347名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:46:04 ID:x2fF+UZ50
うわー
うわー
うわー・・・
また露骨な社説を。
上辺を取り繕う余裕も無くしたか。
348名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:46:06 ID:Eh1x+8PE0


おーい

沖縄民 この糞新聞はおめぇらいらねーから独立しろってよ。


349名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:46:19 ID:L/VKsf020
人民解放軍の進駐を心待ちにしています
350名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:46:51 ID:ysTaL+GCO
351名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:47:02 ID:wcYXlkus0
成人式見てると「沖縄イラネ」と思う。
352名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:47:31 ID:7o+vqLWyO
劣等民族国家中国はあと10年ももたないから議論自体無駄。
353名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:47:35 ID:iSoVj4nOO
サイド3かよ沖縄は
ジオン・ズム・ダイクンが出てきたら独立するかも
354"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2007/01/14(日) 10:47:38 ID:RuaYaE700
>>1
いつもの分断工作乙wwww
355名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:47:47 ID:RtDQGlAh0
>>331
海外って敷居が高い人も多いと思うよ。
治安。言葉。パスポートが必要など
関東の場合は成田まで行くのに時間が掛かったりするし。
一番近い香港だって飛行時間は4時間以上かかるし。
何より国際線は高いからね。それに比べて国内線の格安は沢山ある。

…結構、観光需要はあると思うんだけどね。
356名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:47:52 ID:UeaVJMX60
2006年沖縄県知事選挙 大躍進 勝利宣言
 
琉球独立党が30年近くの休止期間を経て活動を再開したのは2005年8月15日、今回屋良朝助が出馬表明を行ったのが7月18日であり、組織もスタッフも小さく、資金もわずかしかなく、
実質1ヶ月の選挙準備期間しかなかったことを考慮すれば当選には及ばなかったがかなりの善戦であった。
 
琉球独立党の参戦した選挙としては、1968年琉球政府主席選挙で立候補した野底武彦(野底土南)の得票数が279票、
1971年日本国政参加参議院議員選挙での崎間敏勝の得票数が2673票、
今回35年ぶりの選挙戦において獲得した票数は6220票である。
実質ゼロからのスタートであるにもかかわらず、前回の2倍以上を獲得したことは大躍進である。
 
喜ばしい内容としては20代、30代の支持がかなり高いことであり、今後の独立運動におおいに希望がもてる。
今回那覇市での獲得票数が1576票 、那覇市議での当選ラインが1850票 、現実的に市町村議席も獲得できる可能性もでてきた。
もう一歩で歴史的な一議席が可能です。
 
今後も独立党としては、「独立すれば経済の自立と基地撤去の両立が可能である」ことをあらゆる方面に訴えていく。
みなさまご協力ありがとうございました。
 
2006年11月19日 琉球独立党
ttp://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/
357名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:47:54 ID:yg/FqwDl0
沖縄をお荷物扱いする奴も、蔑む奴らも非国民だ。
先の大戦で唯一の本土決戦の地であり、日本国としての歴史が一番短い県を
除け物にするなど言語道断だ。
特区化による保護政策はどんどん推進してやれ。
但し日本の宝であるヤンバルの森も南の海も護ってくれ。
358名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:48:07 ID:/VFmH9LG0
359名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:48:26 ID:c/aUDt7J0
沖縄県(^_^)/~サヨナラー
360名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:48:37 ID:I77MqU100
>>264
島の大きさにしては大規模なダムならいくつもある。
工業用水確保が難しいのは島のキャパシティーそのものの問題。
原発も作る場所はよく考えないとまずいぞ。サンゴは熱に弱いから。
空港はともかく大きな港湾はけっこうあるぞ。
そこまでプロ市民のせいにするのは少しかわいそう。
産業が興らなかったのは戦後に高いレートに設定された通貨価値と
戦災で都市も農村も殲滅されて産業がゼロになっちゃったため・・かな。
復帰の頃にはもはや手遅れ。
361名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:48:37 ID:2YRLuAAYO
いや、むしろ独立してみたらどうだろうw
362名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:48:42 ID:yVOaSYtb0
沖縄共産自治州ができるのかすら
それはそれで珍しいからおもしろいとは思うが
破綻してもだれも助けないんじゃない?
363名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:48:49 ID:0aawHF0d0
へー独立って認められるんだ。
だったら東京都も日本から独立しようぜ。
364名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:48:53 ID:tR+LizXx0
3年で延べ5000人ってアホか
実況行けばくだらねーニュースショーでも放送1回で300人ぐらいレス付けてるだろうが
365名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:48:55 ID:Ef3gFM1L0
中国が日本を明確に仮想的国としてる現状で、
沖縄が中国領になって基地がなくなるはずねぇだろ
366名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:48:57 ID:jzLqgiiy0
現実問題あの働かない貧乏土人の沖縄が日本とアメリカに寄生せずに
存続できるとも思えないが。
367名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:49:20 ID:8RD4j9E60
独立したら、悪夢の中国支配が崩壊まで続く
368名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:49:48 ID:nDPAdioO0
>>351
その成人式報道も朝日が大々的にやってたわけだ。このスレ、工作員と釣られた奴ばっかだな。
369名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:49:49 ID:85tWmpT70
ついに扇動活動に入ったのかwww
さすが朝日
370名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:50:07 ID:LPXFoC010
つい先日の知事選で自民党推薦候補が勝ったのだか?

県知事選挙で左翼候補を県民世論は支持しなかった。

無理やりのミスリードです。
371名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:50:09 ID:RHnleDWV0
こんな騒動が起きて喜ぶのは中国共産党だけ。第2、第3のチベット、香港が
みつかったわいと喜んでいるだろう。共産党の圧政に耐えるために、今から中国語でも
勉強しとけ。
372名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:51:00 ID:h4TvmOZf0
独立してアカヒも沖縄へ引っ越してくれよww
373名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:51:10 ID:CyZQm4Ke0
内戦煽ってんだろ。まさに太平洋戦争を煽って朝日のお家芸
374名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:51:27 ID:nB3YDwoe0
沖縄本土復帰前には、「沖縄はそもそも日本の固有の領土ではなかった」という
主張があったんだね。これは北海道のアイヌなんかでも同じ論法で昔から
運動をやってる。アメリカ軍が沖縄を支配していた時は、北方領土の前例もあり、
日本に帰ってくる可能性は少なく感じるものが多かった。それが、沖縄の人々の
「日本に復帰したい」という強い希望(最終的に住民投票で圧倒的多数で可決した)に
よって現実味を帯びた頃から、左翼の沖縄攻撃が始まった。
「沖縄県民が日本軍と一緒に無駄な抵抗をしたから広島、長崎が起こった」という主張だ。

広島、長崎の平和運動とやらが、大きくわけて2つに分裂したのは知ってるかな?
ソ連系と中国系、北朝鮮系などがこれらの運動の背後に入り乱れてあって、
彼らの目的は一致していたが(日本に沖縄を渡さない)、どこが主導権を握るかで揉めていた。
彼ら左翼は、沖縄では「日本軍は沖縄を捨石にした、見殺しにした」と喧伝し、
本土では「沖縄のせいで広島、長崎の悲劇が起こった」と喧伝した。沖縄と日本とを
分断するのが、彼らの目的だし、そのための運動を根強くやっていた。
ただし平和運動が分裂したように、沖縄を悪者にする論調は左翼すべてがやっていた訳じゃない。
ここらへんがややこしい。彼らが過去の言動にほっかむりできる所以だ。

本土復帰後は、同じ日本人となったし、広島、長崎の責任をかぶせるわけにもいかない。
だから彼ら左翼は、「全ては日本軍が悪かった、沖縄は最大の被害者だった」と
主張を変えた。運動の中心が、広島、長崎から、沖縄に移った瞬間だ。
北海道のアイヌの話は、ソ連が崩壊してすっかり聞かなくなった。ソ連のシンパが
扇動していたんだから当然だ。筑紫も昔は北海道のアイヌの取材など年中やっていた。
今は沖縄ばかり取り上げている。中国のシンパが扇動しているわけだ。

とりあえず夏休みももう終わりだけど、地元の図書館で新聞の縮刷版や昔の左翼雑誌の
バックナンバーを読んで見ることをお奨めします。沖縄の評価の変遷がわかってすごいですよ。
左翼は沖縄の住民のことなど何も考えてない。利用できるから利用する。それだけ。
375名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:52:06 ID:FRCwpnhH0
県知事選でキチガイプロ市民を候補に立てて、自民の仲居まさひろに負けたばかりだろうが。
民主主義の否定か。
376名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:52:09 ID:XlmKj5uX0
明らかに外患罪です、ありがとうございます
377名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:52:11 ID:0aawHF0d0
全国紙の朝日が、言論に責任持って言ってるんだから間違えないだろな。

民意があれば、どこの地域でも勝手に独立できるんだよな。
20人しかいない村でも、村人の総意があれば、日本から独立できるんだよな?
378名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:52:12 ID:K+7CTOmYO
独立してハワイ所属になるの?
379名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:52:24 ID:cgTAts3c0
沖縄県民だがこんな声聞いたこと無いんだけどwwwwwww
380名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:52:25 ID:HaSouQZw0
>>328
そのキムチ臭い書き込みはどうにかならんニカw
381名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:52:26 ID:jjPKz9dnO
ステレオが多いな。
右だの左だの、なぜ考えることを放棄するんだコイツら。
偏屈な頭で歴史を知り尽くしたつもりなのか。
382名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:52:48 ID:qwbtASOE0
クーデターを煽動するアカヒ
383名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:53:12 ID:DBI4cJuT0
>>342
沖縄の在日米軍は在韓米軍の後詰めだろ
在韓米軍が撤退するなら、沖縄の駐留部隊も必要なくなって撤退するのが落ちだ。
384名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:53:24 ID:KJz2shyb0
天下の大新聞が内戦を煽っててどうすんだよ。
特殊な思想を強制しすぎ
385名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:53:27 ID:noxAhlxs0
実際、自分らだけでやっていけんの?
386名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:53:35 ID:4H9hwh5vO
またいつもの工作報道ですね。
387名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:53:37 ID:c/aUDt7J0
沖縄県民は日米両政府を敵に回したいらしいな?
米軍基地を追い出したら米国を中心とした経済制裁ぐらいは覚悟しとけよ!
388名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:54:03 ID:cYU+vEK80
アメリカに沖縄と核兵器を交換して貰おう
389最低最悪の街-青森市:2007/01/14(日) 10:54:06 ID:nBzoGMXE0
あなたも定年後は、最低最悪の街、青森市で暮らしてみませんか。雪に埋もれて身動きできない、病気になっても医者がいない、国内なのに日本語が通じない、イマダニ電気が来ていない。
390名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:54:17 ID:jzLqgiiy0
まあ勘違い土人にいっぺん独立させてみればどういう目に遭うか分かるんじゃね?
日本にとっても邪魔な金食い虫なだけだし。
391名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:54:21 ID:o/5z0hq80
こんな40歳のおばさん記者に売春強要してネタを取ってこさせるような糞新聞どうだっていいじゃんか。
汚くて便所紙にも使えないよ。

392名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:54:27 ID:dXbfN7/d0
>>381
お前は歴史を生きてきたのか?
すげーなw
393名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:54:54 ID:WxxHr8hWO
あれか、若宮より左巻のやつが書いた社説か?
394名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:54:58 ID:Aw2QoRn10
土地は日本国のものだからだから人だけ独立すれば?
395名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:55:32 ID:nDPAdioO0
>>390
お里が知れるぞ。
396名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:55:49 ID:CyZQm4Ke0
内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 
内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 
内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 
内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 
内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 
内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 
内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 
内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 
内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 
内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 
内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 内戦を煽る朝日新聞 


こいつらが戦争反対?違うね。共産化のための戦争なら、いくらでも賛成するだろう
397名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:56:05 ID:u2+YqdLG0
「沖縄の声が日米両政府に届かないとなれば、
独立に近づこうという自治州への動きはいっそう高まっていくだろう 」

もう完全に、日本の新聞の社説ではない。
398名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:56:14 ID:0aawHF0d0
朝日本社のある大阪市北区中之島3-2-4や
朝日本部のある福岡市博多区博多駅前2-1-1が
その土地で人口比の多い朝日社員の民意で、
日本から独立するかも知れない。
399名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:56:26 ID:RYBkzskF0
>>381
到底お前が何か物を考えてるようには見えんのだがw
400名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:56:38 ID:178uhdk20
中国の主張と同じだなwwwwwww
401名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:56:44 ID:IDRIfxS80
>>340
基地に土地を占領されてる→国から金が入ってくる→移転反対
という住民もいるからねぇ。

>>344
基地に直接雇われてなくても基地による経済効果もあるし。
まぁ、問題は、基地を上回る産業を持ってくるのが難しいことだな。
402名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:57:00 ID:tR+LizXx0
ふー、びっくりした。
サイレント魔女リティを考慮して沖縄は独立を望んでいないに決定。

本当の狙いは全国の活動家に沖縄集結を促すことなんだろうね。
でも左翼はすぐ分裂するから分断工作には根本的に向いてないよね。
403名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:57:03 ID:y141Cn/l0
沖縄はアジア圏最大規模の米基地。
日本から沖縄が独立することによって、これらの基盤を揺るがすと。
さて、どこが一番利を得るでしょう?
404名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:57:32 ID:b3XdCcsG0
サイレントマジョリティの意見を尊重しすぎwwww
405名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:57:32 ID:/uR0TVb90
>>348
うっせー!
406名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:57:33 ID:FjNweEm60
つか、独立すると日本とアメリカを敵に回す可能性を考えてるのだろうかねえ…>独立派
基地については、独立国であるフィリピンがどうなったか見れば、一目瞭然なのだが。
407名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:57:42 ID:RHnleDWV0
そのうち朝日がやるだろう事。
ほんの一通の沖縄県民の投書を取り上げて、さも全県民がそう思っているかのように
キャンペーン。
日本の一部であることでどれだけの恩恵を得ているか、どれだけの自由を享受しているか
朝日は全く無視ですか? たとえば中国人はいまだにハワイに行くだけで事前にビザを
アメリカ大使館からもらわないと旅行さえ自由に出来ませんが?
408名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:57:45 ID:jzLqgiiy0
もう大方の日本人は沖縄人の我がままぶりには呆れ返っていることを
そろそろ沖縄人自身も気付いて貰いたいね。
お前らは日本とアメリカにとっては寄生虫にすぎない存在だと。
409名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:58:02 ID:170ls74F0
マイナー紙ではなく、朝日でここまで主張してしまうのか恐ろしいな。
たぶん、このあたりの考え方は民主党と連携しているんでは。
次の参院選、自民に投票すれば、より強烈な資本主義へ、
民主に投票すれば、生きにくくなる社会へは若干回避されるかもしれないが、
沖縄を独立させかねん。
なんだこの究極の選択はw
410名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:58:29 ID:EY+KjZ2I0
真面目な話、日米の勢力圏だから軍事的にも経済的にも沖縄は生きていけるんだと思うが。
独立なんてして、自衛隊と在日米軍が退いたら速攻で中国に占領されるのは自明だろうに。
逆に中国の太平洋進入を防ぐためにも、米から攻撃されるかも知れんのに。

独立が沖縄を殺すのに、朝日はそんなに沖縄を戦場にしたいのか?
411名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:58:35 ID:yg/FqwDl0
沖縄県民が悪いのではない。。。
沖縄は我々の仲間だ!!
決して見捨てない。
ともに永久にどこまでも日本国民ですよ。
412名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:58:38 ID:xVrCrdyd0
また中国共産党の論説記事か
売国もここまで徹底してるといっそすがすがしいな
413名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:58:45 ID:NOjvqlnO0
変なのは流入してきた本土の左巻きと
一部の感化された連中だって・・
414名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:58:58 ID:SZfDZDsC0
やり方が間違っているな。
ほんとに変えたいなら、沖縄から多数の官僚と自民党員を送り込んで中から変えろ。
だいたい自治を実現して、補助金打ち切られてたり、コントロールはずれてやってけるのか?
フィリピンとどうレベルぐらいにしからならないんじゃないの?
415名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:59:04 ID:KOIsOj3W0
       ∧∧
      / 支\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (∩`ハ´)< 沖縄を独立させる論調の記事を書くアルね。
 □……(つ   )  \ 煽って、独立したら我が頂くアル。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \_____________________




 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 おまかせください。その手の工作活動 \   ∧_,,∧
  は常日頃からやっております。      >  (@∀@∩) ククク…
 左翼脳に染まった団塊世代の定年に /   (    と)……□
 併せた移住キャンペーンもそろそろ ./    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  はじめますし、そうすれば沖縄は/
 間違いなく中国様のものに・・・ /
_____________/
 
416名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:59:30 ID:sFC33Uri0
沖縄独立は朝日の悲願だろ。
417名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:59:31 ID:sCwxFF9K0
成人式がすべてを語っている・・・。
418名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:59:35 ID:ea5HTlMt0
ID:jzLqgiiy0
在日乙w
419名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:59:50 ID:jzLqgiiy0
>>411
琉球土人のような愚民は所詮日本人ではないよ。
420名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 10:59:51 ID:0aawHF0d0
【2ちゃん総意】朝日新聞の声が日政府に届かないとなれば、海外移転しようという中国新聞社への動きはいっそう高まっていくだろう
421名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:00:09 ID:+B6klATXO
「琉 球 王 国」wwwwww。゚(^Д^)゚。プギャーッwwwwwwwwww
「琉 球 王 国」wwwwww。゚(^Д^)゚。プギャーッwwwwwwwwww
「琉 球 王 国」wwwwww。゚(^Д^)゚。プギャーッwwwwwwwwww
「琉 球 王 国」wwwwww。゚(^Д^)゚。プギャーッwwwwwwwwww
「琉 球 王 国」wwwwww。゚(^Д^)゚。プギャーッwwwwwwwwww
「琉 球 王 国」wwwwww。゚(^Д^)゚。プギャーッwwwwwwwwww
「琉 球 王 国」wwwwww。゚(^Д^)゚。プギャーッwwwwwwwwww
「琉 球 王 国」wwwwww。゚(^Д^)゚。プギャーッwwwwwwwwww
「琉 球 王 国」wwwwww。゚(^Д^)゚。プギャーッwwwwwwwwww
422名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:00:17 ID:UeaVJMX60
2006年沖縄県知事選挙 大躍進 勝利宣言
 
琉球独立党が30年近くの休止期間を経て活動を再開したのは2005年8月15日、今回屋良朝助が出馬表明を行ったのが7月18日であり、組織もスタッフも小さく、資金もわずかしかなく、
実質1ヶ月の選挙準備期間しかなかったことを考慮すれば当選には及ばなかったがかなりの善戦であった。
 
琉球独立党の参戦した選挙としては、1968年琉球政府主席選挙で立候補した野底武彦(野底土南)の得票数が279票、
1971年日本国政参加参議院議員選挙での崎間敏勝の得票数が2673票、
今回35年ぶりの選挙戦において獲得した票数は6220票である。
実質ゼロからのスタートであるにもかかわらず、前回の2倍以上を獲得したことは大躍進である。
 
喜ばしい内容としては20代、30代の支持がかなり高いことであり、今後の独立運動におおいに希望がもてる。
今回那覇市での獲得票数が1576票 、那覇市議での当選ラインが1850票 、現実的に市町村議席も獲得できる可能性もでてきた。
もう一歩で歴史的な一議席が可能です。
 
今後も独立党としては、「独立すれば経済の自立と基地撤去の両立が可能である」ことをあらゆる方面に訴えていく。
みなさまご協力ありがとうございました。
 
2006年11月19日 琉球独立党
ttp://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/
423名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:01:07 ID:5h4ifKVr0
老後に沖縄移住とか・・・・
ちなみに沖縄って住みやすい?
424名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:01:12 ID:jjPKz9dnO
>>392
俺は実体験でないから知らんとしか言わん。
だが、馬鹿みたいに知ったかぶることはしない。
醜い奴らだ。日曜だが仕事しろ穀潰し共。
425名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:01:13 ID:KKjw/uB70
沖縄振興策は米軍が居ることを前提に手厚く補助金がバラまかれている事実を忘れずに。
426名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:01:23 ID:uz2P1qUy0
おい、若宮啓文。
お前、アタマ大丈夫か?
(今に始まった事ではないが)
427名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:01:26 ID:YdC6Zu2o0
沖縄には、一万人の在日に加えて、アイデンティティーのおかしな中国系移民
の子孫がどれぐらいいるの?
詳しい人教えて。
428名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:01:33 ID:nB3YDwoe0
沖縄で米兵による少女の暴行事件が起こったとき、
テレビ朝日がやったワイドショーの内容は忘れられないw
自称主婦が大挙してスタジオに集まり、自民党の議員を吊るし上げていた。
「沖縄の米軍基地を全て撤去しろ」「アメリカと国交断絶しろ」
自民党議員はやんわりと反論しながら「もしアメリカと国交断絶したら、
どうなるかわかりますか?」と問いかけた。
主婦は、

「牛肉くらい我慢できる」

と、堂々と言い張った。
429名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:01:35 ID:1VNMbb8W0
>>409
民主党は超危険すぎる。主権の移譲とか言っている政党だ。
悪いところは自民と公明と見事に繋がっているし。
次の参院選は自民、公明、民主、社民、共産以外の選択しかないかも知れんな。

平成17年、民主党は国民抹殺法案の人権擁護法案に賛成だった。
そして自民党の推進派の古賀誠氏と協力していた。
自民党で反対派が人権擁護法案を国会の提出を阻止していた。
予めそのことを想定して、仙石由人氏は自分達でも対案を出すと発言し、
江田五月氏を中心して対案のもっと最悪な人権侵害救済予防法案を作成し
執行部が党内の反対派を押し切って了承した。
人権擁護法案が見送りになると、民主党から提出の動きがあり、江田五月氏や
民主党執行部の元に反対派国民からの提出反対のFAXやメールなどが
送られていたが8月1日にそれらを無視し、国会へ提出した。
提出を行った川端達夫氏はこの法案は自民党の意向を受け入れ成立させたい
と発言していた。おまけに岡田前代表は古賀氏に提出したことを連絡していた。
運良く衆議院解散で廃案になったが、今も国会が開催される毎に成立を要求している。
430名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:01:50 ID:huvD6PGY0
沖縄の夢じゃなくて朝日の夢だろうwww
431名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:02:00 ID:JntGkGrj0
アメリカと日本は武力によって国際紛争を解決する国なので
沖縄も武器を手にとって独立を勝ち取る以外に方法は無い
432名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:02:03 ID:yg/FqwDl0
>>419死ね!!三国人
433名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:02:53 ID:sFC33Uri0
>>419
敗戦するまでは陛下の子供だったんだけどな。日本を構成してるのは今も昔
も3民族。
434名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:03:02 ID:virE7upL0
中華人民共和国琉球民族自治区万歳!
435名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:03:03 ID:nDPAdioO0
>>423
職を考えなければ住みやすいかと。退役後も沖縄に留まる米兵もいたりする。
436名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:03:20 ID:8K4BB7od0
  ┌────────────────────
  │  朝日新聞社
  │  
  │      火
  │    (.. ..)
  │   (   ... )アツイヨー      
  │  (  ..... )@A@アイゴー     ←トマホーク三 ピューッ
  │  L(   )    
  │  L(  ...  )   アボーン
  │  L  ドガーン
  │  L  L  L  L  L 
  │  
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:03:49 ID:oGUhhVqR0
そもそも索敵等性能が向上した今、軍事的に沖縄って有用か?
補給に関しちゃ沖縄向けの予算振り向けりゃどうにかなるもんじゃね?
「犠牲」を拒む以上、人権的に現状維持は無理かなーと。。
438名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:03:51 ID:roAWu5VI0
そんな独立したいならしてくれていいぜ
別に誰も止めないから
439名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:03:51 ID:MfF+QKYh0
世論分断を目論む、親中朝日帝国の野望。
440名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:04:11 ID:M6SFUljG0
これはどうみても支那の分断工作だねぇ、、
で、それに朝日が加担してるってことだな。

朝日ってホントに日本国の敵ですな。
どうしてこんな連中が生きていられるのか疑問。

せっかくなんで、アサヒコムにバナー広告だしている企業の製品は購入するのをやめておきます。
広告料を支払って、会社の評判落とすなんて奇特なスポンサーもあるものですね。
441名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:04:35 ID:/uR0TVb90
単独IDの工作員がうざい。
442名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:04:38 ID:bg9c7Ew5O
なんかのゲームで北海道に独立国家作ろうとしてたのいたな
443名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:04:40 ID:zo6vaYpOO
いいよ独立しちゃって
444名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:04:44 ID:xO7BaEK00
税金の無駄とかいってるが沖繩の対外国貿易は黒字、
交付税自体本土企業が使うし本土に対する見返りは大きい。
むしろ東京企業が地方から集めた金で北朝鮮や中国に資金援助している
445名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:04:44 ID:CyZQm4Ke0
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞


太平洋戦争を扇動した朝日の面目躍如。これでこいつら9条に固執しているのは
戦争絶対反対ではなく非共産化の歯止めのための偽言論ってことがはっきりした 

446名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:04:51 ID:IDRIfxS80
>>410
つーか、独立する場合は独自軍を維持しないといけないからな。
447名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:05:01 ID:W4Gi/hUf0
>>364
いや、有効回答数100人未満のアンケートで独立派が多数を占めたからって
「沖縄県民は独立志向にある」なんて調査結果を得意気に新聞に載せるような連中だから、サヨクってw
448名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:05:06 ID:VvrKK92G0
>>344

地代で食べている人口を忘れている。
449名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:05:07 ID:B7KEWIRzO
>>1
チベットの事は何か言うことないの?
450名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:05:08 ID:0lSMrst1O
沖縄の人は本土や半島、大陸から来る気違い左翼や活動家に迷惑してる
との情報はよく聞くし実際そうなのかも知れんが
一方で沖縄に赴任した自衛官やその家族が嫌な目にあったりしてる事例もあるわけで。
沖縄がかなり左まきなのは事実と思うんだが。
451名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:05:27 ID:JntGkGrj0
むしろ、日本の全ての地方は武力によって東京政府を倒さないと
東京政府の植民地支配によって搾取されやがて滅びる

安倍晋三を頂点とする東京政府は武力による国際紛争の解決を厭わない
だから日本国民に対する搾取も苛烈を極め、暴力による平定も厭わないだろう
452名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:05:33 ID:1FjFkZ5N0

あはは
独立してみればいいじゃないですか
今でもまったく自立には程遠い経済状況で首都の那覇の市役所でさえ
日本政府の特別予算を受け取らなければ職員の給与も出せない状態なのに
独立して乞食にでもなりたいのならそうさせれば良いでしょう
恐らく世界の下請け工場バブルの中国がすぐに想像を絶する予算を
沖縄に振り分けてくれますよ
戦後は米国から膨大な投資と職を与えられ返還後は日本人から同じように投資を受け
挙句の果てに中国に尻尾を振ってこんなことを言い出す始末です
恩知らずの国賊とはまさにこの連中を指して言うべき言葉でしょう
453名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:05:35 ID:Fx4epaN40
独立しても良いけどそれまで日本政府が落としたお金は全額返済しろよ
朝鮮半島のようには行かないぞ
454名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:05:48 ID:cb7LrivcO
アメリカから自治を獲得する運動って、本土復帰のためだったと思うんだが...
てか、朝日よ、チベット、ウイグル、チェチェンは無視かね?
455名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:05:53 ID:yg/FqwDl0
沖縄敵視は非国民と心得よ
日本から立ち去れ三国人が!!
456名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:05:54 ID:jzLqgiiy0
もともと沖縄は歴史も文化も中国の属国そのもので誇り高き日本人とは共通性がまるで無い。
457名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:06:05 ID:ckLgtsSX0
第二次世界大戦で、沖縄が最大の被害を受けたという言葉があるが広島と長崎は?
東京だって東京大空襲で更地になってるんだけど。正直、左翼プラス左翼の背後にある
中韓、ロシアが宣伝しているようにしか思えんのだが。
458名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:06:16 ID:ANEVfU0v0
ミンス党沖縄ビジョン
 特亜からの事実上の移民3000万人受け入れ
 これにともなう沖縄一国二制度化
 さらにそのさきの国家主権の移譲
ktkr
459名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:06:35 ID:1As6Qe5T0
本土の援助なしで独立できるんだっけ?
それともなんか油田でもあったっけか?
460名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:06:49 ID:UYmAX+WA0
朝日の願望だね。
ぜひ沖縄は独立し、速攻で内乱をでっちあげられ
中国あたりに開放されてほしい。
二度と独立できないからw
461名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:06:57 ID:nDPAdioO0
>>427
沖縄は唯一、民団や総連が無いところだよ。
中華系移民といっても、500年前に来た人達だし、アイデンティティー変な人は皆無に等しい。
462名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:07:01 ID:c/aUDt7J0
沖縄が琉球まで遡るなら
北条氏の領国だった関東も独立だーい
463名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:07:34 ID:tR+LizXx0
>>437
中国が未だに台湾一つ落とせないからやっぱ有用なんじゃね?
464名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:07:42 ID:3HROPdUT0
沖縄バイバイ(´・ω・`)
465名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:08:22 ID:KOIsOj3W0
           彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ    _________
            彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.   |
           l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ  < 台湾、チベット自治区、新疆ウイグル自治区の
           .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'    |  独立は断じて認めませんが
         __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __  ___ 沖縄は自主独立すべきです。
    _ -‐ ''"   / .\    /!\    ゙̄ー- 、
   ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
   |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
   |   |     _>  レ'-、 r_________ !
 .∧   !    ヽ     | 厂 |加 藤  千 洋..  ../|ヽ
   \  |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ

                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|  なるほど。独立したあと中国に組み込まれるのが
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   望ましいという事ですね、加藤さん。
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   では、次のニュースです。
                 ゝ.ヘ         /ィ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
466名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:08:27 ID:5h4ifKVr0
>435
それなら、リタイア世代の豊富な資金を吸収できる
2nd life 立県などいいのではないかな?
冬の時期だけのステイ型
467名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:08:27 ID:x48VqcoC0
とうとう人肉食がはじまるのか
468名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:08:30 ID:jzLqgiiy0
>>455
琉球土人必死だなw
お前ら琉球は日本に服属するフリをしながら中国の属国をやっていたという
恥ずかしい歴史を少しは勉強しろよw
469名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:08:39 ID:KZq8VPTzO
万が一独立、ってなったら国や企業が投資した分の金は帰ってくるのか?
470名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:08:53 ID:CyZQm4Ke0
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞


太平洋戦争を扇動した朝日の面目躍如。これでこいつら9条に固執しているのは
戦争絶対反対ではなく非共産化の歯止めのための偽言論ってことがはっきりした 

471名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:09:17 ID:oKf9XVpj0
赤日、やたら危機を煽って何がしたいんだ?
ま、いつもの事と言えばそうだが、最近目に余るな。
ジャーナリストとか軽々しく使うなw赤日諸君w
472宮古人:2007/01/14(日) 11:10:09 ID:Oxx1V/sb0
すまん、200までしか読んでないがビビッて書き込みしてる。
2chはもう普通のネットじゃないんだよ。
板が20まで立ったら社会も動かすからね。 こんな馬鹿な朝日記事を真に受けないでくれ。
>>37
>>58
>>138
死んでくれ。
>>36
サンキュー。
473名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:10:18 ID:NUGKNJiX0
まぁ独立したくないってデモやりまくったから日本に帰って来れたんだがな
474名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:10:26 ID:170ls74F0
独立したとしても、日・米・中の間でうまく立ち回っていくのは、
恐ろしく難しいよ。
一歩間違えば、戦争に突入する。
特に中国共産党が恐ろしすぎない?
ただ、本当に沖縄の人が独立を望んでいるのか疑問。
何せ朝日の主張だからなぁ。
475名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:10:32 ID:c/aUDt7J0
沖縄独立したら台湾も独立させてやろーぜ
476名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:10:38 ID:Ab3uHYrB0
日本で沖縄の分断と独立を煽り、中国で台湾の独立を批判する。
いやはや、立派です。
477名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:10:41 ID:UeaVJMX60
>>446
琉球独立党は本気で常備軍を考えている。
非武装中立路線はむしろ非独立派の沖縄社大党とか。
478名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:10:49 ID:1FjFkZ5N0
>>450

沖縄に米軍がいなければとっくの昔に中国共産党の支島です
沖縄の共産工作員がどれほど凄いかと言うと
沖縄のまとまな政治家がどれほど日本や西側諸国の企業を誘致するために運動をしても
どこも二の足を踏み沖縄には出てこないことでも良くわかります
沖縄には日本の上場企業はないばかりか工場すらありません
理由は共産左翼の連中です
479名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:11:06 ID:8YuZIyaL0
>>437
空、地上のみならず、海の中まであらゆるところが索敵範囲だ。
中国を海中から太平洋に進出させないためには極めて重要。
日本は、経済水域を含めると中国より広い。
即ち地球上に占める日本の面積は中国より広い。
この広い領土を守るためには、沖縄は絶対必要。
480名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:11:08 ID:XLcLw/ph0
【朝日の工作】

沖縄独立→無防備都市宣言→中国ウマー
481名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:11:15 ID:roAWu5VI0
沖縄独立のあとどんな産業で国を成り立たせていく気なのか
輸出できるものといや泡盛くらいだろ。
どうせフィリピンみたいな最貧国に転落すんのが目に見えてる
日本の一部だからこそ食っていけてんだぜ

沖縄の左翼って韓国の386世代に似てるね
反米自主だけが先走って現実的な計算ゼロだ
482名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:11:18 ID:tR+LizXx0
立案したのが教員、公務員、「市民」・・・


どうみても机上の空論です
そんな中二病に全力で食い付くのが朝日新聞社説です
483名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:11:23 ID:yg/FqwDl0
>>468大陸に帰れ
何が恥ずかしい歴史だ!!
最も大事にすべき日本国の宝だぞ
沖縄を大事に考えない日本人は今すぐ腹を切れい!!
484名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:11:28 ID:i4MZkneh0
キチガイ新聞

というより宣伝工作
485名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:11:33 ID:DhJ/3t4I0


ここまで中国共産党の指令どうり動くものなのか???

  マジで日本人は全員駆逐されちゃったのか?? 朝日よ

486名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:11:44 ID:kMc+bquk0
独立したければすればいいんじゃねーの?
目立った産業のない沖縄じゃ一気に最貧国に転落、中国に併合、半植民地化がオチだけど。
487名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:11:55 ID:1po8TFSP0
小渕が沖縄でサミットやったってのが
どれほど意味が合ったか分かるよな。
488名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:12:13 ID:wTF3xKDD0

中華人民共和国 琉球自治州

中華人民共和国 琉球自治州

中華人民共和国 琉球自治州

中華人民共和国 琉球自治州

中華人民共和国 琉球自治州

中華人民共和国 琉球自治州

中華人民共和国 琉球自治州

中華人民共和国 琉球自治州

中華人民共和国 琉球自治州
489名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:12:25 ID:I77MqU100
>>457
広島、長崎は別として・・空からのみ攻撃、基本的に対象は都市部のみ、一日二日やり過ごせれば助かる東京と
陸、海、空全部から攻撃されるのが数ヶ月も続き都市だけでなく農村も穴だらけの沖縄じゃ全然違うと思うよ。
490名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:12:35 ID:jjPKz9dnO
>>461
極論のないあんたが唯一まともなのかも知れんな。



彼女と飯だ。

穀潰し達、またな。
491名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:12:59 ID:FqMYfzFQ0
>>468
いいから帰れよ中国人w
492名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:12:59 ID:OsK9pXeW0
お、沖縄を自治州にするための布石ですか?
朝日さん、頑張ってね^^
493名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:13:09 ID:W4Gi/hUf0
>>486
だから中国様に飼われたいんだろ、「独立派」の皆さんはさw
494名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:13:26 ID:7JIX/aNN0
>>485
君らよりはマシだろう。
495名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:13:36 ID:sSaNlHtr0
>>487
小渕は55年体制崩壊後では一、二を争うほどのまともな総理だったな。
まあ、比較対称が色物過ぎるだけかも知れないが
496名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:13:39 ID:jzLqgiiy0
>>483
広島長崎じゃなく沖縄に原爆落ちれば良かったのに
497名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:13:42 ID:MgTu/hZG0
沖縄は日本人が統治して住みにくいだろうから、
沖縄の原住民は中国大陸に帰っていいよ。
498名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:14:12 ID:RLJYVtUG0
独立かぁ、無理だろうな
中国が後ろ楯になったとしても
499名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:14:20 ID:CyZQm4Ke0
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞


太平洋戦争を扇動した朝日の面目躍如。これでこいつら9条に固執しているのは
戦争絶対反対ではなく非共産化の歯止めのための偽言論ってことがはっきりした 
500名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:14:25 ID:nDPAdioO0
>>448
うん?俺も貰ってるが、地権者って雇用員の何分の一かだぜ。
返すと言われれば、いつでもおkと言うがな。それ無しでも食ってけるし、自宅建てたい。
返されなくてもいいけどね。
501名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:14:46 ID:2mWueH8wO
分割でもいいからこれまでの投資額は日本国庫に返還して下さいね。
502名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:14:51 ID:DhJ/3t4I0


 沖縄には指令を受けた在日中国人が数万単位で移住を続けてるんだが

  そろそろマジで真剣に取り組まないとやばいよ。 朝日の報道も中国共産党の指令どおり

 本州人に 『勝手にすれば〜』 みたいな機運を造ることが第一の目的



503宮古人:2007/01/14(日) 11:14:58 ID:Oxx1V/sb0
ネットはもう笑い事じゃないんだよ。
沖縄には変な連中が大量に入り込んでる。
昨年7月には宮古島に王毅も来てた。 マジでやばい。
504名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:14:59 ID:dlWxRgHL0
 沖縄人と大和民族と人種が違うという意見があるようだが沖縄人と一般の日本人は一緒。
むしろ、一般の日本人の方が純粋の日本人ではない。
 もともと、日本には現在の沖縄人に近いひげの濃い人間が住んでいた。いわゆる縄文人がそれである。
その後、朝鮮半島より、ひげの薄い人種が渡来し、混血が始まり、従来の縄文人は東北地方や南九州や
沖縄に追いやられた。このため、東北地方と沖縄の人の人種的特長・血液型などに共通性がある。
 また、沖縄語には古代日本語の特徴が見られる。兵庫県の大中遺跡に古代日本人の音声が展示されているが
まるで、発声が沖縄の方言にそっくりであった。
505極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/01/14(日) 11:15:08 ID:GEZSFnI00

沖縄が独立して好き勝手やっても皆幸せに生活やっていけるって考えてるのは、生活に困っていないプロ市民だけだろww

 衣食足りていらん事考えられるバカが思想自慰始め、「達成は到底不可能な」理想を目指して現場や現実無視してテキトーな
事を言いはじめ、「現実と直面せざるを得ない現場の人々」に取り返しのつかない不幸を与えた事例を我々は歴史でいやというほど
学んでいるではないかと。

 かつての大戦の負け戦の局面において、大本営が「安全圏」の「机上」で考えたムチャな理屈を現場に強いて、一般の兵を無駄に
殺した愚を学んでいないのかね、このクソ新聞は。

 歴史に学び、戦争について反省しろよ、朝日wwwwwww
506名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:15:27 ID:Jk2sIngI0
また戦時中みたいに扇動してやんの。
アカピは永久にアカピだな
507名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:15:47 ID:AZOdGqzSO
沖縄、いらないし。
508名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:15:51 ID:krhy8ORa0
ロシアに相談して、邪魔な沖縄と北方四島を交換してもらったらどう?
509名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:16:15 ID:sFC33Uri0
まぁ、何にせよ琉球民族は置いといて沖縄は日米にとって必要。
アメリカのメリットは日本から台湾までを結ぶラインで中国原潜の太平洋
覇権を阻止する意味で戦略上重要な中間拠点であること。
日本のとってのメリットは海底の埋蔵エネルギー資源!数百年分のエネルギ
ーが眠ってるんだからな手放すはずがないわ。戯けめ!
510名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:16:46 ID:mWcQCRiV0
朝日新聞の目的は、沖縄を中共に武力侵攻させることだからな。
独立は、そのための第一歩だろ。

毎日新聞が最近元気だから、朝日も挽回を目論んでいるな。
中国共産党様に、これでお褒めをいただけるか?
511名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:17:05 ID:IoRj7e3EO
朝日って恐いねと素で思った。
512名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:17:08 ID:UYmAX+WA0
>>508
ロシア泣いて喜びそう。
ロシア領初めてのあったかい島。
ロシアのお金持ちの避暑地になるですね。
沖縄よかったですね。農奴としてがんばってください。
513名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:17:28 ID:svaI3tdo0
>30

中国領になって人民解放軍が沖縄を基地として利用しないと思ってる辺りがやばい。
仮に米軍が出て行っても自衛隊が穴を埋める。地政学的に沖縄を軍事的空白地帯にしろ
というのは、無理。
基地があることを前提に、市街地から移動させるとかなるたけ沖縄住民と基地が
共存できる方向で考えるしかない。
514名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:17:47 ID:8YuZIyaL0
>>495
いや、そんなことは無い。素直でまともな総理だった。
平成11年秋に江沢民が来日した時、
小渕総理は日中共同声明に署名しなかった。
日本の立場、将来をちゃんと見据えていたと思う。
515名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:18:19 ID:DmehX6WZ0
琉球共和国独立に際し、日本国政府および日本国国民は以下の要求を履行すること。


1.琉球共和国と共和国国民へ、300年におよぶ不当な支配と弾圧の謝罪をすること。
2.それに伴い賠償金を支払うこと。
3.琉球共和国独立記念日を侵略行為に対する謝罪と反省をあらわすための日本国の祝日とすること。
4.琉球共和国に対する侵略と弾圧の歴史を歴史教科書に明記すること。
5.日本政府は琉球共和国へ毎年500億円の独立支援費を支払うこと。期限は無期限。
6.日本政府は琉球共和国へ毎年500億円の安全保障税を支払うこと。期限は無期限。
7.日本政府は琉球共和国へ毎年500億円の復興支援費を支払うこと。期限は100年。
8.独立に際して日本国(本土)への移住を望む旧沖縄県民を無条件で受け入れること。
9.日本国へ移住する旧沖縄県民へ生活支援費を支払うこと。
10.琉球と日本の国民が両国を無条件に、自由に行き来できる法整備を整えること。
11.両国民とも、国籍を自由に、何度でも変更できる権利を有するものとする。また、二重国籍も認めること。
12.琉球共和国を経由し日本へ入国するすべての外国人へのビザ免除。


また、朝日、毎日、読売、中日、日本経済新聞、共同通信、NHK、テレビ朝日、TBS、フジテレビ、
日本テレビ、テレビ東京は琉球共和国と記者交換協定を締結するものとする。これ以外の報道機関は
原則として日本国内において琉球共和国に関する報道を行う権利を有さないものとする。
516名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:18:32 ID:pVM8PyIu0
「基地は要らないけど地代は払え」みたいな態度で、
独立なんかできっこないと思うけどねw
517名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:19:00 ID:w0vY6Vxj0
この記事は沖縄県民の生活を全く考えてない
単に在沖米軍基地の撤退だけに焦点を絞って書かれている。
もちろん、どの国の国益のために書かれた記事なのかは明白。

朝日新聞は日本の新聞にはふさわしくない。
518名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:19:12 ID:o/5z0hq80
毎日は、元気というか、墓穴を掘りまくってるような。
ネットで個人情報流出とかさ。
朝日も売春おばさん記者とかでがんばってるけど。
読売がマシな選択になっちゃったよ。
519宮古人:2007/01/14(日) 11:19:19 ID:Oxx1V/sb0
>>504さんありがとう。
実際、南風(はえ)南風(こち)寒い(ぴさ)などは古語、万葉集にも載っているよね。
有名なところでは、「東風(こち)吹かば匂い起こせよ梅の花・・・(菅原道真)」など古語ははっきり残っている。
「祖国とは国語」というシオランの言葉通りなら沖縄は間違いなく日本だと思う。
520名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:19:31 ID:CyZQm4Ke0
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞


太平洋戦争を扇動した朝日の面目躍如。これでこいつらが9条に固執しているのは
戦争絶対反対ではなく非共産化の歯止めのための偽言論ってことがはっきりした 
521名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:19:58 ID:SZfDZDsC0
せっかく日本人になったんだから、国政に多数を送り込むという発想がないのか?
島の中から文句言ってるだけでは何も変えられない。
政治がダメだというならなら、沖縄から世界的な企業を輩出して対等に話せる力を持て。
そういうことを支援できるよう県政でちゃんと長期的な計画をたてろ。
文句言う言わないというだけで知事をやるな、選ぶな。
522名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:20:04 ID:TOhAdQ0H0
なんでこう昔から朝日って真実の報道というより扇動的な報道しようとするんだろうね。
こういうところがすごい嫌らしいというか、無知に拳銃渡すような感じがするんだが
共産主義の名残か
523名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:20:07 ID:PK3fiRB10
>1
自治州を獲得したとしても
強硬な課税権を主張すれば、民間企業、民間人は離れるだろうし
かといって経済復興しようとすれば今よりも環境を破壊されるであろうし

全てに失敗となるなら
観光に力を入れた夕張市の様に財政破綻するだろw

まぁ朝日の事だから自治州発想は
中国のチベット・ウルグイ、内モンゴル自治をモデルにして語っているのであろうけど
524名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:20:29 ID:1VNMbb8W0
>>514
江沢民元主席も反日丸出しだったからな。

でも本当に朝日新聞は糞野郎の基地外の集まりだな。
525名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:20:30 ID:iLAl1DBC0
中国が隣にいる限り沖縄は手放せない。
沖縄の米軍基地の撤去もありえない。
常識だろう。
526名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:20:33 ID:Jk2sIngI0
沖縄を独立させて世界初のプロ市民国家(実際のところ特亜べったりの共産国家樹立)させたい野望が見え見えです

完全に米軍撤退させて人民解放軍を駐留させるんだろ
527名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:21:02 ID:1FjFkZ5N0

沖縄が中国の領土になれば資源や領海の確保という点でも共産主義者のメリットは大きいですからね
米軍があそこに大きな基地を維持している意義は皆さんが想像する以上に大きなものがあるということです
528名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:21:04 ID:S7NvoxagO
ウイグルやチベットみたいに中国の自治州になりたいならなれば、沖縄と北海道には、開発庁長官までおいて金注ぎ込んで来てもいまだに補助金体質から抜けられないんだし。
529名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:21:06 ID:6uwnGek30
>>465>>499
ほんと血も涙もありませんな>朝日新聞
530名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:21:09 ID:170ls74F0
ああ、なんとなくわかったかも。
朝日は反発は承知の上で、
「沖縄には独立の意志がある」と、
沖縄県民も含めて、そういう空気を持たせたかったのだろう。
ここから少しずつ、世論を誘導して
沖縄独立が規定路線であるかのように持っていくのでは。
531名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:21:16 ID:UYmAX+WA0
>>516
旦那にマンションのローン代と生活費は払い続けてもらいたいけど、
別れて欲しいといってる主婦のようなもん?
532名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:21:26 ID:svaI3tdo0
>514

サミットを沖縄で開催したのも極めていい判断だったしね。
地に足つけた判断であった。

地域振興券だけはいただけなかったが。
533名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:21:42 ID:Al+TTQjD0



さっきのサンプロで、朝日の人が「私は憲法改正に賛成です」って言ってた。

 

 
534名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:22:16 ID:qbunBuAi0
沖縄の米軍基地はなるべく縮小してあげて自衛隊の基地を増やしてあげよう。
そして沖縄県民を大量に雇用すればいいと思う。
陸上自衛隊も一個機甲師団に空挺団も一個に地対艦ミサイル連隊にフル編制で。
海上自衛隊も一個護衛隊群に一個潜水隊群に航空隊に掃海隊も付けて。
航空自衛隊も一個航空団に高射群やも付けて。
海上保安庁や警察機動隊も多めに配備しよう。
税関や入管の職員も本土の三倍くらい配置しよう。
兵器メーカーも沖縄工場を立ててあげるべき。国は補助金を優遇せよ。
那覇市内を歩けば現地の青年はみんな元自衛官ばっかりになるようにしよう。
北海道みたく自治体が防衛庁の部隊削減に食ってかかるような風土を作ろう。
お正月に帰省したら親戚一同がみんな短髪で筋骨隆々なイヤな家庭ばかりにしようw
535名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:22:20 ID:NUGKNJiX0
>512
避暑じゃないだろww
536名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:22:54 ID:hFdnP6oy0
沖縄在住だが、親戚友達で誰も独立を望んでいる人なんていない

それよりもカジノが欲しい
537名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:23:03 ID:/2UqHjci0
観光業しかない沖縄が独立してやってけるとでも思ってるのかね?
538名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:23:07 ID:DXu0uscT0
中国軍を引き入れた戦争準備をいよいよ始めた
朝日新聞。
539名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:23:26 ID:MgTu/hZG0
>>530
今度は沖縄に謝罪と賠償でつか?
540名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:23:32 ID:mWcQCRiV0
>>531
親に、家賃と生活費を払ってもらい、
食事も毎食届けてもらいながら、
面倒だから近寄るな、好き勝手させろと主張するニートみたいなもの。
541宮古人:2007/01/14(日) 11:23:46 ID:Oxx1V/sb0
>>531
その不信感はやむ終えない。
本当に恥ずかしい限り、「貧すれば鈍す」を地でいっている、としか言いようがない。
542名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:23:52 ID:UYmAX+WA0
>>535
避寒ですな。
543名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:23:54 ID:Z+S/b5WR0
別に普通の沖縄県民はそんなこと考えてないですよ。
まあ一部にはそういうこと言ってる人も居ますが、
そういう人は沖縄でも異端視されてますし・・・

そういう一部の人の意見をまるで
沖縄県民全体の声として発信する朝日新聞には
正直どうかと私は思います。
544名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:23:57 ID:tAmZwU8x0
国営でも民営でもない公共放送という職員に都合のいいとこ取りの腐敗と国民からの搾取を誰も止められないNHK

本土復帰でも独立でもでもなく自治州という都合のいいとこ取りを求める沖縄。

何か似たものを感じないか?
545名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:24:17 ID:9xkmAANB0
独立?
沖縄と北海道には物凄い税金が投入されてるが、
それなしでやっていけるの?
546名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:24:19 ID:sFC33Uri0
2chでの評価はそこそこ高いね<小渕元総理
国旗・国歌法を成立させたのも彼だよ。ネットが普及してなかった当時に
それをやり遂げたのまさに偉業だと思うが。
547名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:24:26 ID:y141Cn/l0
内乱罪(ないらんざい、刑法77条)
国の統治機構を破壊し、又はその領土において国権を排除して権力を行使し、
その他憲法の定める統治の基本秩序を壊乱することを目的として暴動をする罪である。

…破防法を朝日に適用とかできないものかね?
548名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:24:38 ID:CyZQm4Ke0
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞


太平洋戦争を扇動した朝日の面目躍如。これでこいつらが9条に固執しているのは
戦争絶対反対ではなく非共産化の歯止めのための偽言論ってことがはっきりした 
549名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:24:48 ID:N//dTa2V0
>沖縄には、琉球王国の鮮烈な記憶が残っている。

ホントかよ。ww
550名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:24:59 ID:krhy8ORa0
北方四島の為なら九州も付けても良い
551名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:25:11 ID:p9dZqCY6O
中共の声は朝日に届いてるようですがwww
552名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:25:19 ID:1FjFkZ5N0
>>534

沖縄人の最大の雇用者は米軍です
日本の自衛隊は中国共産党の工作員を雇用しても米軍のように管理が出来る組織ではありません
つまり危険極まりないということです
553名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:25:20 ID:rfjVUiy10
沖縄出身の若い人に聞いたら、日本から独立して米軍基地の借地の賃料で
食っていくのが理想と言ってたな。

日本國政府の指図を受けたくないという意識は、ネイティヴな琉球人には
まだまだ残ってるよ。

ちうことは、北海道もアイヌに返還か?
554名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:25:42 ID:yonzYfEI0
本当に怖いよ、、。朝日新聞。洒落になってない。マジで尾崎秀実みたいな
やつが暗躍して中共の日本侵略に手を貸してるんだろうな、、。
今、この瞬間も。

2chらーも朝日を笑ってる暇があったら、こいつらが中国共産党の工作員と
接触してる所を盗撮してネットにアップするしかないんじゃねえの?

555名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:25:44 ID:0Ty9PZYt0
朝日はほとんどの人が独立なんか望んじゃいない現実を見ろ
タダでさえ北海道より失業率が高いのに独立したら完全に終わる
556名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:26:39 ID:UeaVJMX60
>>533
何だって・・
裏切ったのか朝日
557名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:26:58 ID:oaSQns520
沖縄が独立したら中国、韓国、台湾からの軍事圧力はとてつもないものになる。
沖縄は中国、韓国の太平洋への蓋であり軍事的要所である。

沖縄は全員徴兵制を取っても独立を維持するのはとてつもなく難しい。
自衛隊でも独立した沖縄を守れるか疑問、
米国の自治区にでもならなければ単独では生きていけない。

朝日はそれくらい判っているだろうから、危険な社説である。
558名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:27:01 ID:DXu0uscT0
朝日は元々が中国の代弁新聞だ。
それが独立なんてことを言い出したってことは、
紛争をけしかけているってことだろ。
559名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:27:02 ID:Jk2sIngI0
チベット・東トルキスタンの独立問題は口が裂けても言及しないのか?
560名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:27:10 ID:11c/TeBD0
平均年収300万円の沖縄県がよく言った!
もう、地方交付税の支出をやめようや。
561名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:27:16 ID:0wmhCqeQ0
自治する能力のある政治家が居ないじゃん
562名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:27:44 ID:c/aUDt7J0
今頃琉球とか言われても、あぁそんな国も昔はあったね位しか思いません
豊臣に潰される前は北条氏の領国だった関東も独立しようぜ(^O^)
563名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:27:50 ID:Pa8JNJ5j0
この社説はようするに「沖縄独立なんて嫌だろ?だったら基地撤廃しろよ」ってことか
564宮古人:2007/01/14(日) 11:27:57 ID:Oxx1V/sb0
みんな2chを甘く見ないでほしい。
此処が少しでも朝日に甘い顔見せたら、終わるぞ。
565名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:28:12 ID:mQgZDeWr0
朝日から内乱扇動の兆候か

さっさと『風の息遣いを感じ』ろよ毎日www
566名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:28:14 ID:qEWGhaGG0
>>556
いや、「朝日式」の憲法改正だろう。
9条新項「日本は一切の戦力を持たない」を追加するとか。
567名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:28:21 ID:p9dZqCY6O
外患誘致ならぬ内乱誘致だな。
568名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:28:38 ID:fEqILjH/0
一部の自称知識人がいくら沖縄独立を叫んだとしても、一般の沖縄生活者にとってはどうでもいいこと。
普通に生活できて戦場にならなければ、はっきりいってどちらでもいいだろう。

ただし、独立後の国際対応について、連携していく相手は日本・アメリカであって中国ではありえない。
結局中国からの脅威が去らないのならば、このまま日本に帰属しアメリカの基地に守られていた方がマシということになる。
569名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:28:40 ID:PK3fiRB10
>557
>自衛隊でも独立した沖縄を守れるか疑問

そこで無防備宣言ですよ
570名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:28:46 ID:yonzYfEI0
>>553

>日本國政府
日本人なら「日本国政府」だと思うが中国人っぽい漢字の使い方だな。
571名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:28:57 ID:9xkmAANB0
まあ内部で対立する方向にけしかけるのは中国の伝統だよな。
572名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:29:02 ID:JntGkGrj0
日本の政治が武力により支配されたことはない→×

第21部 1960年当時の主なできごと.事件年表 空前絶後の安保闘争闘われる。その余波
http://www.gameou.com/~rendaico/toshi/nihonkiyosanto_nokenkiyu_toshi_22.htm
(時の首相は岸信介=安倍晋三の祖父)
5.19 国会、日米新安保条約を巡る会期延長を強行採決。
政府と自民党は会期を延長し、深夜から20日未明過ぎにかけて新条約を強行採決した。
この時自民党は警官隊.暴力団を院内に導入した。                          ←※
国会は1万人のデモ隊で包囲されていた。 

「安倍首相の歴史認識は甘い」 立花隆氏講演(東京・外国特派員協会)
http://www.videonews.com/press-club/0607/000898.php
動画の20分ごろ
5月19日から安保闘争の性質が変わったこと
その日安倍晋三の祖父岸信介が国会にヤクザを招きいれて国会議員を排除したこと     ←※
などが克明に述べられている

すなわち安倍晋三と自民党と公明党は
沖縄市民であろうとその他の日本国民であろうと武力で支配することを厭わない
573名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:29:03 ID:4f9RJtlA0
>>534
別にイヤな家庭じゃねーだろw
574名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:29:26 ID:wx3CsphPO
また捏造してプロパガンダ&アジテーションかよ。

アカピの論説は全員死ね。
575名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:30:12 ID:CyZQm4Ke0
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞


太平洋戦争を扇動した朝日の面目躍如。これでこいつらが9条に固執しているのは
戦争絶対反対ではなく非共産化の歯止めのための偽言論ってことがはっきりした 
576名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:30:17 ID:oKf9XVpj0
赤日は沖縄県民の心を己の思想からくる妄想で玩んでるだけだろw
相変わらず下品で醜い奴らだよ、ったく。マジ死んでくんねーかなw
577名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:30:18 ID:5O2SvIXR0
独立はあり得ない。
中国の一部になるか、日本の一部になるかどっちか。
日本は優しいけど、中国は遠慮なく殺しに来るぞw
578名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:30:38 ID:UYmAX+WA0
あんたと別れたってあたしは自立できるし、
それにあたしモテるのよと勘違いしている主婦が
旦那と別れるとあっという間にサラ金地獄、
助けてやるよと近づいてきた太っ腹な男は
結婚するとDV夫に変身というわけですね?
沖縄真珠夫人のわかりやすい転落だなw
579名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:30:40 ID:cj7StJfl0
沖縄独立支持、アイヌ人自治区もついでに作れば良い
まぁ持って一年だな
580名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:30:50 ID:KZq8VPTzO
沖縄県民は朝日に抗議しないのか?
581名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:30:56 ID:FqMYfzFQ0
*重要*
悪いのはスパイ活動してる朝日。
沖縄の一般人は活動家とは温度差ありまくり。
つか、県外から活動家がやってきてる。
582名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:30:59 ID:nDPAdioO0
>>546
小渕さんは地味に偉かったな。没後に真価が分かった気がする。
583名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:31:38 ID:8YuZIyaL0
>>557
中国の次の狙いは見えている。
恐らく日本の経済水域奪取が目的だろう。
即ち太平洋の支配、資源獲得。
584名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:31:40 ID:W/Etq6bM0
これを沖縄の世論の総意のように書きたてて、
沖縄と本州の世論を対立させようって魂胆だろ。

ほんと、朝日新聞は日本の敵だわ。
585名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:31:50 ID:J3CPxul50


9条は日本人の心の故郷です。変えさせません。


故郷を変える人は居ないでしょう。 改憲派出入り禁止!!


http://society4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1168581071/l50




9条は日本人の心の故郷です。変えさせません。


故郷を変える人は居ないでしょう。 改憲派出入り禁止!!


http://society4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1168581071/l50




586名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:31:51 ID:jzLqgiiy0
沖縄はどこまで行っても中国の属国。
587名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:32:04 ID:5PJ5+s7e0
独立しても却って貧しくなるだろ?
何かまともなこと考えてるのか??
588名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:32:26 ID:DXu0uscT0
中国の代弁者の朝日にとって、米軍が邪魔でしょうがない。
自衛隊だけなら、島内にいる朝日系テロリストが
武装蜂起して中国軍を引き入れれば占領できると踏んでいるな。
589名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:32:33 ID:oaSQns520
沖縄の不幸はその立地なんだよ。
軍事施設は地元には負担かもしれないが
丸腰になれば他国の軍事侵攻の可能性が
高くなる。
590名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:32:51 ID:rK+Ivt6dO
どうせこんな事言ってるのって選挙になると住民票移したり
象の檻で座り込んだりした沖縄出身でない《プロ》市民の皆さん
だったりするんだろう?
591名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:33:55 ID:jzLqgiiy0
>>577
日本は基地の騒音に金銭的保障をするが、中国領になった場合
文句を言う奴は血の粛清だからなw
592名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:34:13 ID:QX4oMCbq0
独立するとますます外圧に弱くなると思うんだがw
593名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:34:30 ID:p9dZqCY6O
朝日はこれで、越えてはならぬ一線を越えてしまったな。
完全に「パブリック・エネミー」だ。
594名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:35:02 ID:S7NvoxagO
琉球は中国固有の領土って言いだして、日本のODAや旧日本軍から没収した毒ガスの処理費として出させた金を軍事費流用した人民解放軍が沖縄を占領して、琉球自治区になることが朝日の希望なんだろ。
595名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:35:14 ID:/uR0TVb90
>>549
ウソをウソと見抜け(ry
596名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:35:17 ID:I7wfo0V30
国家分断を目論む「朝日新聞」
597名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:35:21 ID:ifKpOwg70
連日TVでやってる沖縄の荒れる成人式・暴れる新成人どもを
見てると、こんな基地外だらけの島どうでもいいって思う。
598名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:35:34 ID:F8AsfKGI0
>>588
朝日は中国の代弁者というより、
言論統制者の代弁者なんだよ。
虎の威を借りて日本人を恫喝するのが、朝日の目的。
599名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:35:43 ID:oi9tehll0
分割統治でも始まるのか知らん。

>>553
> 日本から独立して米軍基地の借地の賃料で
> 食っていくのが理想

ここと、

> 日本國政府の指図を受けたくないという意識

ここが微妙に矛盾してる気がするんだが・・・。
独立したら琉球政府が改めて基地配備するということ?
600名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:35:57 ID:UTD3sFz70
東京で生活している記者が
沖縄独立のネタを書く

すんげぇ説得力ないwwwwww
601名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:35:57 ID:y/+pbl4i0
ところで、無防備宣言をした自治体の役場に、
サバイバルゲームの愛好者がフル装備で集合しても、文句言われないの?

そういうOFF会って無い?
602名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:36:02 ID:1FjFkZ5N0

九州のほとんどから米軍が消えた今
沖縄から米軍を追い出してくれれば何千億でも支払う用意があると
日本の立派な政治家に賞金を掛けてはや幾年月です
日本列島改造論とでも名打って運動を再開してみますか?
603名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:36:16 ID:170ls74F0
たぶん>>586みたいなのが、
工作員っぽいんだろうな。
あと、好きにすれば? とか、
沖縄を貶しつつも独立に賛成の意が透けて見えるっていう。
604名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:37:02 ID:ckLgtsSX0
沖縄県の左翼は何がしたいんだ? 基地がいやなの? 沖縄が独立したとたんシナに
乗っ取られてシナのでっかい基地ができると思うのだが。平和、平和と叫んでいれば
占領されないと思ってんの?スイスは中立国だが、国民全員兵士だぞ、軍事力が全く
なくて、占領されない国なんて無いのだが、、、フィリピンの様に観光でのんびりできる
なんて幻想もいいところ、フィリピンだって最近、小島シナに取られただろ。脳内お花畑
もいいところ。
605名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:37:03 ID:rK+Ivt6dO
>>597
おまえ朝日に釣られ過ぎでなければ
工作員と認定されても仕方ないな。
606名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:37:15 ID:/uR0TVb90
>>553
工作員
607名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:37:16 ID:3m7tCAqyO
独立したら中国に喰われるのが目に見えてる
608名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:37:28 ID:3py8tdUQ0
すまん。生まれも育ちも沖縄だけど
俺は日本人だから!
朝日の言ってることは意味不明。大手新聞が内乱煽動してどーすんの?!
正直、平和運動とか中学生の頃やらされたけどさ
あんなの大人に流れでやってるだけで、本人の意思じゃないからね。
俺普天間だけどさ、あれ基地ができてから住民が周りに住みだしたってこと
新聞じゃ伝えないもんなw
609名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:37:32 ID:yonzYfEI0
まあ、朝日新聞を調べるだけで日本で活動している半分くらいの中国工作員は
釣り上げられるんだろうけど、警察や公安調査庁はちゃんと仕事をしてるのか?
610名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:37:37 ID:oKf9XVpj0
赤日の糞社員共、きちんと沖縄県民の声を聴いてやりなよ。
いつまでも嘘ばっかりついてると、ますます空気読めなくなっていくぞw
611名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:37:53 ID:jzLqgiiy0
>>603
実際琉球の歴史は中国の属国だった歴史だろ。
少しは自分達の歴史くらい勉強しろよ。w
あっ、恥ずかしい黒歴史だから封印されてるのか沖縄ではw
612名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:38:16 ID:svaI3tdo0
>604

字義通り「確信犯」なんでそ。
613名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:38:17 ID:Ab3uHYrB0
どう見ても、アカヒは内乱罪に該当すると思うが、どうにかならんかね。
普通の沖縄の人が悲惨すぎる。
614名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:38:35 ID:nDPAdioO0
>>593
まさに「パブリック・エネミー」だよな。過激派左翼の最終進化形だ。
地元民まで敵に回すつもりらしい。
615名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:39:06 ID:sFzohaM90
>>557
沖縄が独立しても、沖縄本島が即、中国に組み入れられることはないだろう
が、尖閣諸島はほぼ瞬時に、そして石垣以西もやがて中国領になりそうだな。
それをニコニコしながら受け入れる沖縄人。

市ねば?
616名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:39:32 ID:5Njgjk1s0
沖縄在住だが、
基地反対の人少ないぞ
617名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:39:35 ID:NUGKNJiX0
>553
その若い人って何の為に独立するつもりだよw
基地問題の解決にも経済問題も解決できないじゃんwww
618名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:39:39 ID:IDRIfxS80
>>587
朝日新聞にまともなことを期待してるのか?
619名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:40:08 ID:MgTu/hZG0
結論:朝日は早く潰れるべき。
620名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:40:36 ID:i+3L7Wto0
基地反対が多いようなら基地だけ鳥取あたりに移そうぜ
621名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:40:47 ID:3py8tdUQ0
>>615
だから受け入れねーって!w
朝日の書いた妄想だから!
622名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:40:54 ID:CyZQm4Ke0
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞


太平洋戦争を扇動した朝日の面目躍如。これでこいつらが9条に固執しているのは
戦争絶対反対ではなく非共産化の歯止めのための偽言論ってことがはっきりした 
623名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:41:02 ID:xBrjFsuq0
第二列島線まで実質支配することが中国の目的でしょ。
その手助けをしたいのが朝日の目的。
中国共産党から資金が流れてるんだものね。
朝日は中国共産党の日本支部ですから。
624名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:41:06 ID:ykfn3xgr0
米軍人は、本音のところ日本人を黄色猿と思っているかもしれん。
しかし、人民解放軍は、鼠か虫程度に見下すことが確実。
立地が変えられない以上、どっちがいいか選ぶしかない。
ベストは日本人の自衛軍が防衛することだが、それやるには、
いまよりはるかに金がかかる。米軍引き入れて、その分の金を
もっと別の幸福追求に使っているのが現状。大きく枠組みを変更
する必要はない。
625名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:41:20 ID:Y8i/4+ub0
このスレで朝日の煽りに乗っかって、沖縄いらねとか出てけとか、
沖縄を悪く言ってるクズどもは 中国人の工作員だな
626名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:41:20 ID:/uR0TVb90
「沖縄自治を掲げた社説は2ちゃんねるで叩かれて不評だが、なぁに、かえって免疫力がつく。」

とか明日の新聞に載りそうだw
627名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:41:31 ID:a3uyVaHfO
しばらくおとなしいと思ったら内乱の扇動か…


基地問題は雇用とも関わってるから一概に答えが出せない。

朝日、最低だな。
628名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:41:37 ID:UYmAX+WA0
>>620
基地とりあげたら沖縄地代とれないじゃん?
629名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:41:46 ID:rK+Ivt6dO
>>608
団塊の世代の洗脳がきついのは本土も一緒だよ。
630名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:41:53 ID:mryeP9QrO
しかし、大手ジャーナリズムが1地方都市の独立を煽るなんてもう末期だな。
沖縄独立なんて本気で言い出したら武力使ってでも政府は止めるだろうな。
631名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:42:02 ID:Ab3uHYrB0
>>619
だが一寸待って欲しい。
潰れるべきと言うのはいささか消極的に過ぎるのではないか。

結論:朝日を早く潰すべき。
632名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:42:41 ID:szxRsM9t0

沖縄県民は米軍の人質ではありません。
米軍が沖縄県民の人質です。

奴等がいるからこの高補助金体制があるんだぜ。
中途半端に返還なんかされてみろよみんな困る。
最近の例で言うと読谷補助飛行場なんかいい例だろ?
返還されても使いようが無い。先祖からの土地が〜なんて
言ってるのは日の丸燃やした沖縄大学自治会でチェチュを学んだ
知花クンと他数名。
大多数の地主は軍用地料と同じ金額を今後もくれ。なんて
クレクレ厨になってるがもう遅いよ。
軍用地料だけで見てもばらまかれるの年間850億だよ?
そんな金誰がくれる?
軍用地主会の集会に行ってみろよ。誰も本音としては
帰ってきて欲しくない。それよりも建前だけの反対返還運動をして
地料を上げてもらうことに努力している。
米軍がいるから国家がここまで援助してくれるし、生きていける体制を
作って く れ て い る。 ってことに気づこうよ。

633名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:42:54 ID:s9Un/Jxq0
>>604
沖縄返還で真っ先に動いたのが在日朝鮮人で大半が工作員と893だったわけで
パチンコ資金と893のマネーローダリングを武器に反日反米左翼思想を展開して
教育委員会を占領し、反米基地問題を展開していった
634名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:43:08 ID:387Lj+ju0
ようわからんけどさ。
基地関連で働いている人っておおいんじゃないのか?
失業者だらけにするつもりかね?
社会保障は?あぼ〜ん?
635名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:43:18 ID:uZIwW3qL0
>450年に及ぶ琉球王国は、明治政府によってつぶされ、日本に組み込まれた。

沖縄の人が恨み節を言ってるのは余り聞いた事が無い、朝日も少しは見習え。
636名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:43:28 ID:IDRIfxS80
>>557
>沖縄は全員徴兵制を取っても独立を維持するのはとてつもなく難しい。
俺も維持費的にも兵力的にも難しいと思うが、
>>477の情報によると、
>琉球独立党は本気で常備軍を考えている。
というのが凄い。
637名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:43:52 ID:Jk2sIngI0
なんかアカピが沖縄記事載せると県民みんなが左寄りで基地反対、且つ独立したがっているように取れるんだが。

本当に一般県民に取材してるとは思えない。社内の思想をそのまま紙面に書きなぐってるだけのように思える。これもなんか恐ろしいことだよ。多くの読者を扇動してるんだから。

638名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:44:10 ID:PXWSulVA0
おいおいアカピー
こんな露骨に中国様の計画をバラしちゃ駄目だろ

分離主義者が知事になってからブチあげないとw
639名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:44:11 ID:dlWxRgHL0
かつての奄美の二の舞だ。

奄美諸島は鹿児島県だが、もともと沖縄の文化圏で言葉は琉球方言だし、かつて琉球王朝の統治下に置かれた
歴史もある。17世紀初めに薩摩藩が琉球を征服した時に薩摩の直轄領に移された。アメリカは沖縄上陸の前
から「琉球人は日本人によって虐げられていた少数民族である」と分析し、米軍の占領が終わっても沖縄は日
本へ返さず、韓国のように独立させることも検討していた。そこで奄美諸島も「もともとは琉球の領土」とみ
なし、日本から切り離して沖縄の一部に加えるのが当然と考えたようだ。

アメリカは軍政府の下に琉球人による民政府を作り、限定的な自治を行わせることにした。しかし沖縄本島は
激しい地上戦で破壊され交通・通信は壊滅状態だったので、沖縄、宮古、八重山、奄美の4つの「群島」に分
け、それぞれに自治政府を作った。

こうして奄美では46年3月に本土出身の「日本人」が公職から追放されて鹿児島へ強制送還され、10月に
「奄美人」による臨時北部南西諸島政庁が発足、50年11月には奄美群島政府に昇格し、ちょっとしたミニ
国家のようになった。米軍の指令によって、本土企業の支店や営業所は接収されて公営企業となり、大島中央
銀行も誕生した。群島政府知事や群島議会の選挙に先駆けて、協和党や社会民主党などの独自政党が生まれ、
地下組織として結成された奄美共産党は当初「奄美人民共和国の独立」を掲げた。

しかし、4つの群島知事選の結果はいずれも「日本復帰の実現」を公約にした候補が勝利したため、不愉快に
なったアメリカは51年4月、新たに琉球臨時中央政府を設立し、群島政府は廃止することを決定。翌52年
4月に琉球政府を発足させた。琉球政府のトップである主席は公選ではなく米軍からの任命で選ばれ、親米派
の元英語教師を主席に据えた。こうして奄美の行政は沖縄と一体化することになった。

640名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:44:21 ID:JNwRpXYs0
>>630
そんときはバックに居る大陸と戦争になるだろう
というわけでありえなさ杉だな>沖縄独立論
641名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:44:21 ID:QjVuw7zt0
すげえ、社説で煽ってるよwww
642名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:44:52 ID:4DY5hqul0
こりゃ立派な工作活動ですね
643名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:45:02 ID:OUVdpIB40
中共様の侵略が近い!ということでしょうね。朝日がいうのだから
644名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:45:20 ID:9xkmAANB0
外患誘致罪
645名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:45:51 ID:yonzYfEI0
国策捜査でもいいから立件できないだろうかね?朝日に対して外患誘致罪。
もはや、笑いのネタを提供してくれる存在を超えてると思う。
今までノムヒョンだったのがキムジョンイルのレベルに危険度が上がってると思う。
中狂に活をいれられたんだろうか?
646名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:46:02 ID:0aNROLRo0
沖縄在住だが勝手な事言うな朝日
647名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:46:17 ID:5OX9bh350
俺は沖縄出身だが、独立しようなんて気はさらさらない。

朝日は妄言、妄想を押し付けないで欲しい。
648名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:46:35 ID:jzLqgiiy0
低脳琉球土人は基地を撤去してアメリカ軍を追い出した後も経済保障要求しそうだなw
649狡猾で卑劣な鬼畜 ◆w7Q5ywREpw :2007/01/14(日) 11:46:38 ID:X4NcaEVt0
本音は独立じゃなくて支那に編入だろ?
650名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:47:05 ID:/uR0TVb90
>>611は、
「どこまで行っても中国の属国」と現在進行形の発言だから突っ込まれているのに
「属国だった」と過去の話を持ち出す日本語に弱い工作員かそれに釣られたバカ。


586 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/14(日) 11:31:51 ID:jzLqgiiy0
沖縄はどこまで行っても中国の属国。

611 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/14(日) 11:37:53 ID:jzLqgiiy0
>>603
実際琉球の歴史は中国の属国だった歴史だろ。
少しは自分達の歴史くらい勉強しろよ。w
あっ、恥ずかしい黒歴史だから封印されてるのか沖縄ではw
651名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:47:25 ID:oi9tehll0
朝日 これ国家反逆を煽ってる

ある意味テロやん
652名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:47:46 ID:m1FwjqLm0
自分の願望を書いた文章を社説とは言わない。
653名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:47:53 ID:dlWxRgHL0
>>639
の続き
しかし、4つの群島知事選の結果はいずれも「日本復帰の実現」を公約にした候補が勝利したため、不愉快に
なったアメリカは51年4月、新たに琉球臨時中央政府を設立し、群島政府は廃止することを決定。翌52年
4月に琉球政府を発足させた。琉球政府のトップである主席は公選ではなく米軍からの任命で選ばれ、親米派
の元英語教師を主席に据えた。こうして奄美の行政は沖縄と一体化することになった。

1951年9月に調印されたサンフランシスコ平和条約では、琉球列島(日本式に言うと南西諸島)は正式に
日本から切り離されてアメリカの施政権下に置かれた。平和条約の調印を前にして本土復帰運動が急速に盛り
上がったが、なかでも激烈だったのが奄美。復帰要求の署名運動では、14歳以上の住民のうち99・8%も
の署名が集まり(沖縄本島では72%)、数千人規模で村ぐるみの断食祈願(つまりハンガーストライキ)が
繰り返された。

なぜかというと、日本と切り離された打撃は沖縄より奄美の方が大きかったから。アメリカ統治が始まってか
ら本土との往来は禁止され、後に緩和されはしたものの本土へ行くにはパスポートが必要になったし、渡航許
可は那覇を経由して申請したので手続きに数週間かかる。本土への商品出荷は「外国製品」として関税がかけ
られたため売れなくなり、日本政府や鹿児島県からの補助金はストップしたうえ、アメリカからの援助は沖縄
本島の復興が優先されたので奄美にはほとんどまわってこなかった。このため奄美住民の生活は困窮し、沖縄
のように基地産業で潤うこともなく、人口20万人のうち3万人が仕事を求めて沖縄本島へ移っていった。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/japan/amami.html


654宮古人:2007/01/14(日) 11:48:00 ID:Oxx1V/sb0
>>562さん。 そのように冷静に相対性を考えられる人は少ないのです。
嬉しい一言ですが、沖縄は本当に危機です。
655名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:48:04 ID:UYmAX+WA0
>>1
よく考えると
三年半でのべ五千人って意味あるのか?
20人が毎週一回集まって妄想してただけじゃないのか?
656名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:48:10 ID:hFdnP6oy0
>>580
沖縄県民のほとんどが、琉球新報と沖縄タイムスで朝日とってるとこなんて無いです

657名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:48:12 ID:0JQopDTh0
沖縄県民の声って、この間の知事選挙じゃないの?

朝日は民主主義や選挙制度も否定するんだ。
658名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:48:24 ID:CyZQm4Ke0
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞


太平洋戦争を扇動した朝日の面目躍如。これでこいつらが9条に固執しているのは
戦争絶対反対ではなく非共産化の歯止めのための偽言論ってことがはっきりした 



659名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:48:35 ID:ea5HTlMt0
まあこの記事の見所は「のべ5000人」なんだから、そこをもっと議論しないと。
660名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:48:38 ID:SAIqStG+0
しかし、ここまで露骨な文章は今まで無かったのにな。
影響力が低下して焦っているのか?
661名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:48:39 ID:svaI3tdo0
>1

琉球王国が日本によって占領されたってのはそりゃ歴史的事実かもしれんがな、
世界中の国で似たような話なんかいくらでもあるぞ?つーか日本の戦国時代からして
小国同士の潰し合いだし。
アメリカからしてネイティブから奪い尽くすことで成立した国、しかも沖縄占領より
新しい話だし、チベット、満州あたりももともと中国じゃないし。
東欧やアフリカ、中東、ロシア周辺みたいに血で血を洗う民族独立紛争の種蒔き
たいのかね、朝日は。

昔はいざ知らず、今はもう一枚岩になってやっていくしかないというのに。
662名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:48:42 ID:MGPXRarI0
>>563
いやいや、「沖縄は早く独立して中国、南、北朝鮮に続く新たな反日国家に成る事を大いに期待する」という事だろ
663名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:48:40 ID:7ObSXXl80
沖縄は元々中国系の住民
対馬は元々韓国系の住民ですよ
664名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:48:47 ID:JNwRpXYs0
>>652
いやそれ自体は間違ってないぞ
社説は新聞社の自己主張の場だし
665名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:48:58 ID:BhY8j8Oa0
これは酷い
666名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:49:07 ID:5OX9bh350
本土に対する複雑な感情はあっても、基地に対する複雑な感情はあっても、
中国に編入される事も独立する事も望まない。

朝日はどんな根拠で沖縄人を侮辱する気か。
667名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:49:31 ID:KP79lV2n0
こうやって60年前は国民を煽ってたワケか
日本で一番の戦争屋だよな、アカヒって。
668名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:49:36 ID:9xkmAANB0
沖縄関係の人のカキコみると独立を望む人はいないみたいだな。
かなりの少数、あるいは本土から沖縄に行って叫んでる?

2chがなかったら「沖縄人は多数が独立を望んでいる」と思いこむ所だった。
669名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:49:43 ID:Z5wkr0450
日本の場合暴力によらなければ犯罪にならないと思う
670名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:49:45 ID:Ab3uHYrB0
>>656
その新聞も、まぁ、アレだな。
苦労するなぁ・・・
671名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:49:45 ID:6YytzqdM0
沖縄の大学生だが学生も教授も独立訴えている人見たこと無いぞ
672名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:49:46 ID:dSDFrBvy0
計画性の無い理想は悲惨な結果を招くぞ。
673名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:50:13 ID:5tejAt/dO
>>663
朝日乙
674名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:50:20 ID:m1FwjqLm0
>>664
なら、
「空を自由に飛びたいな〜♪」
も社説足りうるのか?
675名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:50:20 ID:f0ED5kSf0
本気で調査されないかな
今の日本はこういうの放置出来るほど余裕ないだろ。
676名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:50:33 ID:Da7C4LxQ0
沖縄の人間を馬鹿にするな
独立とか言っているのは変な連中だ
677名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:50:37 ID:OtCexFC50
さっさと独立すれば?
678名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:50:40 ID:uMpm/2ad0
>>639
肝心の米が一番戦争被害を与えちゃったからな
679名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:50:43 ID:3py8tdUQ0
>>634
俺の親父は米軍基地に清掃用品納入してます・・・orz
てか基地なくなったらどうやって暮らしていけばいいのか分からん。
夕張みたいになるかも。
680名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:51:08 ID:UjYs6Dnf0
沖縄の成人式の映像を見るたび工作は順調に進んでるなぁと。
681名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:51:38 ID:jzLqgiiy0
日本に寄生するしか能の無いお邪魔虫沖縄はさっさと独立して
中国の支配下に入ればいいのに。
682名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:51:43 ID:svaI3tdo0
>668

ノイジーマイノリティって、ネットによるメディアリテラシーでだいぶ化けの皮が
剥がれた罠。
683名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:52:18 ID:/MmzYuosO
お年寄りは知らないけど、少なくとも若者は絶対考えないだろ…
684名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:52:38 ID:pJbAyVlS0
>>611
属国だったのはモンゴル王朝や満州王朝時代で、中共は関係ない。
漢族は奴隷だったが、琉球は自由意志で朝貢した独立国家だった。
685宮古人:2007/01/14(日) 11:52:47 ID:Oxx1V/sb0
朝日は尾崎穂積の頃(ゾルゲ事件)から、共産主義者。
日本の解体が目的。
686名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:53:04 ID:wPQhN3JM0
米軍基地を沖縄から内地に移転させればいい。

687名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:53:09 ID:1ZvHpY5Z0
朝日新聞って随分露骨に沖縄県民を差別するんだな。
この文章の根底にあるのは「切捨て」「排除」の論理だよ。
688名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:53:26 ID:1p9DxKFf0
だいたいさぁ、前回の県知事選って沖縄の声の反映じゃないのw
中央主導の反基地運動はウンザリだという沖縄の声だよね。

都合が悪くなると選挙結果すら無視できるのが大マスコミさまなんですね。
689名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:53:30 ID:QItjI6LCO
沖縄にも、マトモな地方紙が欲しいです
東海級と言わないまでも…(-_-;)
690名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:53:40 ID:ykfn3xgr0
自治州が課税すれば、米軍なら、おとなしくグアムまで引いて
くれる可能性はゼロではない。
しかし、その後、人民解放軍がやってきて、課税権どころか、
自治権まるごと乗っ取るのが自明。お花畑妄想を社説にのせる
とは、脳死状態だな。
691名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:53:49 ID:ZGxaKy3Y0
飯田橋駅前の乞食に朝日新聞売らせよう。
692名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:53:51 ID:heYMKWhw0
このスレの連中って
沖縄独立=米軍撤退ってなってるおめでたい奴が多いなw
そんな簡単に出て行くわけないだろ
戦略上の重要拠点って必死で言ってたのはなんだったんだよw
693名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:54:12 ID:AYDVKuDc0
基地が無くなったら又吉イエスの収入源が無くなってしまうではないか
694名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:54:13 ID:Jk2sIngI0
アカピの日本嫌いを再認識させられる社説ってことだ
695名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:54:13 ID:19y0TpNZ0
チベット独立絶対反対。沖縄独立絶対賛成。by朝日新聞社
696名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:54:17 ID:p6Z5tCELO
>>663
そうなの?
沖縄の人の顔見た感じ東南アジアっぽいけど
内地の人の顔の方が中華に近いと思った
697名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:54:35 ID:jzLqgiiy0
>>686
沖縄経済が壊滅してもいいならそれでも良いんじゃね?
698名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:54:51 ID:1FjFkZ5N0

沖縄は第二次大戦前はまったくの僻地
何もないただの島
戦争が近づき日本軍の基地で俄かにバブルが起こり戦後まで続く
戦後は米軍はその地理的な重要性を認め米国市民の膨大な税金を投資
戦後の日本人が闇市で食べるものを買わねばならぬ頃に沖縄の人たちは
米軍キャンプ(基地)で働く雑用係りでさえも米ドルで米国民並みの支払いを受ける
本土が焼け跡の状態のなか沖縄米軍で働く人たちは一軒家に自家用車を所有するほどに裕福な暮らし
その後も米国の基金などが沖縄に対する潤沢に投資されさまざまな起業を即すが上手く行かない
共産中国の激しい工作は沖縄で集中的に展開される
その後沖縄は日本へ返還される
日本政府は本土の国民の税金を沖縄へ膨大な金額を投資
投資された資金が共産主義者へ流れる
共産主義者による反体制と反米軍運動が激化
日本政府と米軍が沖縄へさらなる資金を投下
沖縄共産主義者がさらに騒ぐ
日本政府と米軍が沖縄へさらなる資金を投下
現在この繰り返し中
699名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:54:58 ID:ZVXvsIxn0
独立すれば良いじゃん。
700名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:55:07 ID:nDPAdioO0
>>653
まぁ、アメちゃんが奄美に目を向けていればなぁ。
侵攻しなかった島は、行政も放置しようと考えていたようだ。
701名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:55:13 ID:jKednDrx0
>>1 これは露骨な分断工作ですね。
702名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:55:18 ID:FRCwpnhH0
九条でも靖国でも扇動できなかったから、新たなネタを沖縄独立に変更したか。
今年は大々的にキャンペーン張るんだろうな。

703名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:55:20 ID:2reRVvoC0
いつもながらの勝手な代弁ぶりだな
704名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:55:29 ID:5OX9bh350
基地が嫌いなんじゃない。
ちょっと規模が大きすぎるとのと、犯罪関連でめんどくさいのが嫌なんだ。

でも、基地周辺の治安は言われてるほど悪くない。
705名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:55:38 ID:13n8WIq5O
仲間由紀恵は純然たる独立論者だね
その仲間由紀恵が懇意にしてる民族団体はある程度影響ある組織だとは思ってたが、どこまで本気で独立を考えてんだろな
706名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:55:42 ID:CyZQm4Ke0
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞


太平洋戦争を扇動した朝日の面目躍如。これでこいつらが9条に固執しているのは
戦争絶対反対ではなく非共産化の歯止めのための偽言論ってことがはっきりした 
707名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:55:52 ID:/l/g3NkU0
こんな基地外アサピーの論調を野放しには出来ないのに・・
こんな時に2ch閉鎖だなんて・・
708名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:55:53 ID:hFdnP6oy0
>>671
琉大助教授(シナ人)のアンケート結果を見たことがないのか?
709名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:55:53 ID:IDRIfxS80
>>659
定例会が月2回開かれてるらしいから、1回あたり約40人か。
ttp://w3.u-ryukyu.ac.jp/jichiken/kenkouza.html

毎回は出ない人もいるだろうけど、100人はいないだろうな。
710名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:55:54 ID:rK+Ivt6dO
>>678
戦後もDQN米兵の狼藉は目に余るものがあったらしいが…
まぁこれもどこまでが恣意的な情報かわかんないね。
711名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:55:55 ID:Hfgut2kw0
お前ら理解できてないけど「自治」というのは大切なんだよ。
お前らさ、いつも地方を叩いて東京様がいかに偉いのか!ばっかり
やってるけどさ、地方は自治権がないんだから叩く方がめちゃくちゃって
もんだよ。

地方には自治権がないんだから、地方の衰退の原因は東京のせいじゃないか。
それを沖縄は自治をして乗り切ろうとしてるんだから、その独立の精神は誉めら
れるべきもんだよ。
712名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:56:28 ID:Fgp8zIo30
スカさず中国が取り込みにくるだろうな、チベット、トルキスタンを忘れたか?
713名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:56:42 ID:8YuZIyaL0
琉球王国時代は実際のところ豊かで夢のような生活を送っていた訳ではない。
逆に尚氏による圧制が続き、貧困と飢餓に喘いでいた。
沖縄各地に残る何とか地獄とか、人頭税の遺跡を見ても分る。
日本或いは米軍支配下になってようやく食えるようになったのが実際だろ。
714名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:56:52 ID:fEqILjH/0
>>692
まあ、そうだろうな。
重要拠点だからこそ、独立しようがなんだろうが、基地は存続される。

仮に独立した琉球政府がNO!と言っても、居座り続けるだろう。
退かしたければ、アメリカと戦争するしかないが、中共から守ってくれるアメリカと戦争するなんて本末転倒もいいとこ。
715名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:57:01 ID:lTsbS8jH0
というかアメリカの52番目の州として領土譲渡しようよ。
そうすれば恒久基地化ができる。

反対運動はアメリカの国内法でやってくれ。
日本はもう関係ない。
716名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:57:05 ID:SROEA0GgO
朝日新聞つーのは本当に怖いな。
内乱と戦争を扇動するキチガイメディアだ。
中国はイナゴと同じ。
中国の国土を食い尽くし汚染しまくって、にっちもさっちも行かなくなると見るや
新たな資源と国土を求めて侵略の手を広げてくる。
マジ日本の危機。
717名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:57:19 ID:awTfu5k20
よけいなお世話。
こないだの知事選じゃ基地のある中北部の地域でも保守が勝ってんだが。
718名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:57:20 ID:4CW0BeWl0
沖縄は全力で独立に向けて突っ走っていくのか・・・
さて、沖縄独立を日本政府も武力で防止するのかな?
台湾独立を戦争で止めさせようとしてる中国を批判できないね
719名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:57:21 ID:C+vvWpFc0









明でつか
720名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:57:36 ID:9xkmAANB0
>>692
アメリカ軍は今までのように各地に散らばるのではなく
ある程度集約して、そこから世界中どこへでも24時間以内に
軍を展開できるようにするらしいぞ。
なので戦略上必ずしも沖縄に駐屯する必要はなくなった。
721名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:57:38 ID:XoDSwKIj0
独立した場合財源は何だろ??
722名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:57:49 ID:B+BacyN30
こんだけ露骨に日本に牙をむくってのもスゴいね。
もう上品ぶってる余裕もなくなってんだな、アサヒw
723名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:58:14 ID:3hdzs4UU0
沖縄ってもともとは、独立国だったんだから自然な流れじゃね。
島津が変な欲出して占領したんだし。
無防備都市がどうなるかっていい先例だと思う。
724名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:58:30 ID:/uR0TVb90

ちょっと言っておきたいが、外患誘致罪じゃなくて内乱罪だぞ。

外患誘致は武力を行使させたりしなければダメだ。
竹島侵略のときは外患誘致の臭いもしたが。
725名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:58:37 ID:c/aUDt7J0
>>692
基地無くす為に独立すんだろ?
米軍を武力で強制退去させるんじゃねーの?
726名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:58:49 ID:oi9tehll0
>>656
琉球新報はオンライン版でたまに良記事見かける。
ローカル紙侮るべからずだな。
727名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:58:50 ID:N+idqQUi0
>>696
沖縄はアイヌと近いの。縄文人とも近いの。つまり原日本人の血を
色濃く持ってるの。
今の日本人の多くは割合はともかくとして縄文人と弥生人の愛の子だけど。
728名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:58:54 ID:OtCexFC50
独立すればいい
どうぜ中国が占領するだろうな
729名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:59:12 ID:qpbG4hIt0
基地収入も中央からの支援も無くなって、独自財政・経済になったら、
沖縄どうなるの??
フィリピンクラス??
確実に香港以下だな。
730那覇市民:2007/01/14(日) 11:59:13 ID:hFdnP6oy0
何このふざけた新聞は。 沖縄タイムスでもこんなこと書かないよ(´・ω・`)
731宮古人:2007/01/14(日) 11:59:16 ID:Oxx1V/sb0
>>696
あまり、きっちり分けるのもどうかな?
たとえば、日本人の祖先は基本がツングース系という考え方からインド・タミル族に変わりつつある。
柳田国男は宝貝の分布から沖縄を日本人の祖先とした。 要は、「はっきりしない」が正しいと思う。
732名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:59:29 ID:Ab3uHYrB0
>>722 エロ宅あたりが支那の御用を伝えてきたんじゃね?
733名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:59:36 ID:4CW0BeWl0
>>722
その日本に牙を向くという発想がおかしい
記事を読むとおり、沖縄では独立気運が高まってる
沖縄は独立したがっていて、その事実を朝日新聞は社説に書いているにすぎない
734名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:59:42 ID:KD148oZS0

独立前に逃げてくる若い奴が多いだろうが、
阻止しないと。
いいとこ取りされてたまるか
735名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:59:49 ID:pedwc7vpO
さっさと独立しろよ
736名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:00:41 ID:ixYIDfWI0
朝日新聞の捏造は大正7年(1918)以来の歴史があります。
この年、米価が高騰を続け8月12日に現在の神戸製鋼所(KOBELCO)の前身である
鈴木商店という店が焼き討ちにあっています。

鈴木商店は米を販売していたのですが朝日新聞が
「一石(約150キロ)あたり1円 の手数料を取っている」と嘘の記事を書いた
(実際はその3分の1)おかげで 焼き討ちが起こりました。

当時から現代に至るまで朝日新聞は嘘と捏造を繰り返しており
民衆をそそのかし、社会に混乱をもたらしています。
             ___
.            |(;@Д@)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン王国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____

737名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:00:51 ID:BZnHHbT60
沖縄に籍だけある左翼勢力が沖縄の総意を騙ってるだけ。
本物の沖縄の人でそんな考え方をしてる人はいない。
むしろあいつらに迷惑している。
738名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:00:56 ID:OtCexFC50
独立しろ
739名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:01:14 ID:rK+Ivt6dO
>>711
お話としては興味深いものがあります。
日本核武装だとか在日韓国・朝鮮人の行き過ぎた優遇策などについても
色々論議するといいと思いますが…



それは、また別の話。
740名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:01:17 ID:pnoMskWo0
>沖縄には、琉球王国の鮮烈な記憶が残っている。

沖縄「県民」でそんな記憶が残ってる人はほとんどいねぇよ。

>米軍の支配下で少しずつ自治権を広げていった闘いの自信もある。

日本自体そうじゃん。

>そうした独特の歴史を背景に、沖縄の声が日米両政府にどうしても届かないとなれば、

×沖縄の声が
○沖縄に巣くう極一部の左翼勢力の声が

>自治州への動きはいっそう高まっていくだろう。

×高まっていくだろう。
○高まって欲しいので大衆扇動する。
741名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:01:21 ID:1FjFkZ5N0
>>733

その機運が高まっているという沖縄の市民を連れてきてください
出来れば沖縄の人をお願いしますよ
742名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:01:23 ID:VvrKK92G0
>>655

数字のマジックというやつですよ。扇動によく使う。ジャーナリストなら使わない。
大したジャーナリスト宣言だよ朝日は。まだやってるし。
743名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:01:25 ID:qpbG4hIt0
>>733
「独立」っていってる当人も、実際に独立できるなんて思ってないでしょ。
口だけ。ポーズだけ。
744名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:01:41 ID:q2XlkzTf0
>>738
中国人は引っ込めよ。邪魔だ。
745名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:01:43 ID:oOLAwGeO0
独立してどうすんだ?
創価の王国でも作るのかね
746名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:01:51 ID:jzLqgiiy0
もう独立しろ琉球土人。
大半の日本人はお前らのわがままには
いい加減うんざりしてる。
747名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:02:08 ID:2reRVvoC0
そんなに中国に編入されたいのかね…
748名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:02:09 ID:ka4WXba3O
>>715
地元ですが賛成です。
尖閣諸島に不法侵入した中国人を県警が捕まえたにもかかわらず
法務省経由で圧力をかけ、裁判無しで釈放させるような日本のヘタレっぷりには
うんざりしてます。
749名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:02:23 ID:CyZQm4Ke0
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞


太平洋戦争を扇動した朝日の面目躍如。これでこいつらが9条に固執しているのは
戦争絶対反対ではなく非共産化の歯止めのための偽言論ってことがはっきりした 
750名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:02:26 ID:QjVuw7zt0
沖縄取材記(一):沖縄は昔琉球王国だった
 沖縄は昔琉球と言われ、中国や韓国、東南アジア諸国との交易が早くから始まり、
交流も盛んだそうだ。
 1372年、当時の琉球王は進貢船を始めて中国の明王朝に派遣し、中山王の称号と
暦と船を貰い帰ってきたという。以降、明国との友好関係を長く続けることとなった。
その後、多くの中国人が琉球へ来るようになり、久米村(現在の那覇)に住み着く
ようになった。この中に船を作る技術者もいた。
 1871年、日本で廃藩置県が行われ、それに伴い琉球は鹿児島県の管轄下に
置かされるようになり、続いて琉球処分が強制的に行われた。 こうして、
長い間続いた琉球王国独自の歴史は強制的に幕を閉ざされてしまったということだ。

 沖縄には、中国料理と似たような料理があり、例えば豚肉の角煮などがそれである。
こう言った日本の本土にない独特の料理が観光客から喜ばれている。市場では、
豚の足(豚足)や豚の頭なども売り出されている。東京ではあまり見られない風景である。

沖縄取材記(二):"道の駅"で見た米軍基地
 アメリカ軍事基地を取材できたらいいなと思ったのだが、同盟国の記者しか開放しない
ことを知りがっかり。
 米軍軍事基地について、沖縄の人とお話をして分かったことは、ほとんどの人は
米軍基地を沖縄に置くことに反対している。

沖縄取材記(三):琉球王国の王宮 首里城
 中に入ってまず目にしたのは、中国の隋朝人が着た服と思われる衣装を身に着け
立っている50代前後の男性だ。ガードマンだという。後ろにカップルの話し声が聞こえた。
どうも外国のようだねと。確かにここで目にしたもの、感じ取ったものは日本文化よりも、古代中国の文化と
琉球文化を融合しあった文化ではなかろうか

沖縄取材記(四):テーマパーク・琉球村

china radio international
http://japanese.cri.cn/205/more/208/more208_4.htm
751宮古人:2007/01/14(日) 12:02:30 ID:Oxx1V/sb0
>>705
お前、明日宮古高校前に来い。
仲間由紀恵の親族がこってり一時間説教くらわしてやるぞ。
この気違い。 キチガイ キチガイ キチガイ
752名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:02:49 ID:4igEjywq0
独立っつーか、このまま少子高齢化で老衰国家として沈んでいく日本に巻き込まれるなら
むしろ右肩上がりの中国に近づこうという動きがでてきているのは事実。
合理的な選択だと思うけどね
753名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:02:51 ID:IDRIfxS80
>>721
そりゃまぁ、軍事基地なんじゃね?

水が無いから工業や農業は難しいし、かといってソフトウェア産業とかは誘致しないだろうし。
754名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:02:51 ID:ea5HTlMt0
>>709
よくこれだけの極少数者の意見を沖縄の意見として取り上げたもんだ。
次あたり先祖の霊も含めると50万人とか言い出すのかな。
755那覇市民:2007/01/14(日) 12:02:56 ID:hFdnP6oy0
>>733
君は頭が悪いのかな? 沖縄が独立したがってるなんて考えを話したら失笑を買うよ。
756名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:03:10 ID:4CW0BeWl0
>>737
よく2ちゃんの連中は沖縄では独立したがってる県民はいないと言うが
沖縄は独立したがっていないという記事を見たことがあるかな?

沖縄が独立したがってるという記事は何も朝日新聞だけじゃない
沖縄の新聞沖縄タイムスでは、頻繁に独立を望む記事が書かれている
これだけ、独立を望む声が大きいのに、それを沖縄県民は独立したがっていないとか

全く説得力に欠ける
これだから2ちゃんねるはウソばかりと言われるんだ
757名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:03:11 ID:Hfgut2kw0
沖縄 関西 北海道 は アメリカの連邦政府に編入された方が生き残れる。
758名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:03:21 ID:lfPByZ900
沖縄が独立できるわけねーだろ・・・
759名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:03:25 ID:goeGeO/+0
極秘ですが島全体を基地にする予定となっておりますby日本正負w
760名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:03:27 ID:qpbG4hIt0
アメリカ領になれば、住民投票で基地は追い出せるけどね。
プエルトリコみたいに。
でも、沖縄の帰属は、アメリカも「ノー」というな。
761名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:03:59 ID:1p9DxKFf0
これで独立したら東京や大阪に住んでいる沖縄出身者は沖縄国籍=外国人?
762名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:04:03 ID:nZbKCUHH0
とっとと住民投票してアカに赤っ恥かかせてやりゃいいじゃない
763名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:04:10 ID:8YuZIyaL0
>>740
琉球王国の鮮烈な歴史は、飢餓と貧困に喘いでいた歴史だ。
764名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:04:11 ID:fEqILjH/0
>>733
本当に沖縄県人が独立したがっているのか、ソースが欲しいところだね。
参政権のない外国人登録者や不法入国者を数に入れずにw
765名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:04:23 ID:JV+ENjZD0
対馬とか沖縄とかこういう北朝鮮の振り子外交みたいなのはやめてくれよ
放置してる国も確かに悪いっちゃ悪いけどさ
766名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:04:30 ID:+rw1gWKE0
沖縄が独立したら、その日に米中戦争が
沖縄で勃発するのに
767名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:04:33 ID:heYMKWhw0
>>720

じゃあ独立なんてしなくても今すぐ出てってもらっても全く問題ないな。
沖縄の基地を減らしても、安保さえあれば24時間以内にきてくれるわけだ
対中国の抑止力としては全く問題ないな。

とりあえず基地が半分位になっても全く問題ないな

768名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:04:47 ID:Zn+YrIGn0
沖縄の「一般」住民の意見をまるで無視して、
沖縄を分断し、中国様に献上したくてしょうがないんですなあ。
769名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:04:51 ID:wWDiUcGn0
2ちゃんねるニュース速報+の
【社会】モーニング娘。吉澤ひとみさん号泣…16歳弟が東京・新宿で交通事故死★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168708928/
の4番目に書き込みした人物の悪質なウイルスURLにより、多数の被害者が出ています。
この人物は他スレにも故意にこのウイルスURLを貼っています。
至急この人物・この件の捜査の開始と被害の縮小を御願い致します!!
770名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:05:09 ID:Ab3uHYrB0
>>746
本州はおろか日本を守る為には沖縄が必要なんだよ。
大半の日本人なんて決めつけもやめて欲しいね。
771名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:05:18 ID:svaI3tdo0
>751

何か知らんが、ワロタwww
772名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:05:21 ID:HsiFozrZ0
琉球にいくら税金をつぎ込んだと思っているのだろうね。
本当にうんざりだが、支那人に渡したくはない。
773名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:05:26 ID:KP79lV2n0
>>718
アカヒに釣られちゃ危険だぞ
774名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:05:28 ID:awTfu5k20
>>708
沖縄県民だが、本当にそう言ってる人に実際会ったことがないからな。
誰も口に出さないだけなのか、それとも…
775名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:05:33 ID:Hfgut2kw0
>>758
独立してもやっていける。むしろ独立した方が街が潤う。米軍に課税をし、カジノを誘致して
一大娯楽産業の場として生きるなら街が潤う。

ラスベガスの人口が150万人 沖縄の人口100万人。余裕で生き残れる。
776名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:05:34 ID:4CW0BeWl0
>>741
朝日新聞だけじゃなく、沖縄市民の声は日常的に沖縄の地方紙沖縄タイムスが載せている
沖縄県民が独立を望んでいる記事は頻繁に見るが、望んでいないという記事は見たことが無い。

つまり、2ちゃんねるで言われている沖縄県民が独立を望んでいないという意見は
ソースのない想像にすぎない
現実は沖縄を代表する新聞沖縄タイムス、全国紙の朝日新聞などで書かれている
777名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:05:41 ID:qpbG4hIt0
>>756
今に至るまで、独立のための具体的な動きって、なんかあったの??
独立のための住民投票、なんでやらないの??

一部の、「口だけ」独立志望なんか、意味ないよ。
シーランド公国の方が、まだまともに独立運動やってるよ。
778名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:05:47 ID:uZIwW3qL0
沖縄の人の8割が賛成して、
  中国が潰れたら独立国「琉球」でも良いかもしれない、最恵国待遇で。
   その代わりずっと友達だぞ
779名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:06:07 ID:ljskCC420
仲間由紀恵って何でへんな喋り方するの?
沖縄の人が標準語を喋るとあんな感じになるの?
780名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:06:13 ID:IDRIfxS80
>>754
次は毎日新聞に習って「サイレント魔女」じゃないか。
781名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:06:14 ID:r5BJFfLZ0
北海道や東北も
「蝦夷」の地であった

独立・自治を朝日は叫ばないかだが
782名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:06:23 ID:+oNY+DTT0

まさに中国様の工作の成果でございます。チベット人みたいに殺されたいのかね?
783名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:06:23 ID:VKLjjohy0
そういう寝言は選挙に勝ってから言え!!
朝日は民主主義を無視する独裁でも夢想してるのか?
おまえらこそ、民主主義の敵だ!!
784名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:06:27 ID:nImEZ0t60
沖縄県民ですが・・・。
こんな馬鹿な記事・・・、もう迷惑だから止めて欲しい。
沖縄がいろいろ叩かれるのはしょうがないところもあります。

しかし、これは断言できる。独立など考えている輩は
極左か、ヤラのようなキチガイしかいません。

こんなこと公言しようものなら、普通はキチガイ扱いされますよ。

だからこの点では分断工作に乗らないようにお願いします。
わざと釣られている人もいるのは分かりますが・・・・
785名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:06:36 ID:nDPAdioO0
>>751
おぉ、親戚なの?羨ましい。
確かあの子、親が宮古か八重山だと聞いたんだが、本当だったんだね。
つーか、彼女が独立論者なんて聞いたこと無いよな。
786名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:06:40 ID:jjbLnqjO0
朝日新聞がおかしいって世論が届かないから、さっさと自主倒産してもらいたい。
787名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:07:06 ID:13n8WIq5O
少数ながらも独立の気概を持った奴も団体もいるわけだからなぁ。
それを利用するのはアカピとしてはやぶさかではないわな
788名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:07:09 ID:PIicGQ3c0
>>1
なんでこー国が乱れる方向に方向に誘導しようとするかな朝日は。
本当に貴様ら日本人か?
789名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:07:11 ID:aD15SSFf0
中国はよほど沖縄の米軍基地がウザイのだな。

あたりまえといえばあたりまえだが。

「沖縄の声」とはほとんどが中国の声なのだ

ということを、日本国民は認識しなければなるまい。
790名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:07:15 ID:dlWxRgHL0
>>727
アイヌ人と縄文人は違う。学界の定説では沖縄人とアイヌ人ではない東北地方の人とは
近縁関係がある。それは縄文人に似ている。弥生人は縄文人と渡来人の混血。北九州から
関東地方に広く広がった。アイヌ人と日本人との関連性はわからない。
 沖縄方言は古代日本語と共通点が多いが、アイヌ語とは共通性がない。
791名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:07:18 ID:C+vvWpFc0
「無敵皇軍!神国日本!」───→日本敗戦
「北朝鮮は地上の楽園!」 ───→ 独裁政治・餓死者続出
「文革マンセー、毛主席マンセー!」 → 数百万人粛清、林彪死亡
「ポルポトはアジア的優しさ!」 ───→ 300万人粛清
「スターリンは優しいおじさん」─────→冷戦ソ連敗北
「スイスは永世中立国の平和主義国!」 → 国民皆兵、しかも中立やめるし
「イギリスの王室は国民に開かれている!」─→ 皇太子とダイアナ離婚  
「スウェーデンは男女平等、福祉が充実!」──→ 家族崩壊続出、年金財政悪化
「コスタリカは軍隊のない平和な国!」─────→アメリカの軍事顧問、CIAが居る、犯罪多発
「オーストラリアは差別の無い国!」───────→アパルトヘイト発祥の地ですが
「ドイツの先の戦争に対する謝罪はすばらしい!」──→ 外地資産の返還請求やってますが
「フランスは多様な文化を受け入れている」──────→ アフリカ系による大暴動発生
「EUを見習って東アジア共同体を!」 ─────────→ EU憲法否決
「北朝鮮への経済制裁は中韓なしだと効果ない!」 ────→ 米1国だけで効果ありまくりですが
「中国の立場を尊重し靖国参拝は自粛を!」 ────────→ 中国の日本への報道規制要求発覚
.             │ ∧_∧
:              │(@∀@;)  < スゲー・・・全部外れたぜ。ウッホ・・ホ〜
  .            ↓( 朝⊂)     ちょっと飲み過ぎたかなぁ・・・ゲップ・・
           //三/  /|
792名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:07:25 ID:4u3PIZDx0
うわ〜朝日新聞って、ほんとに中共政府の思いのままの社説を書くんだなぁ。
しかもそれがバレてないと思っているあたりがなんとも・・・

それにしても中国って、そこまでして尖閣がほしいんだな。
本当に気をつけないと。
793名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:07:29 ID:59dgdHyG0
中国の脅威が高まっている中でのこの社説は国家反逆罪ものだろ。
俺は絶対この新聞をゆるさん。
794名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:07:31 ID:9xkmAANB0
>>767
全く問題ないだろ。
米軍は日本へのサービスで駐屯しているだけ。
もちろんサービス以上の対価は支払ってるがな。

俺は本土の人間だが米軍に出て行って欲しくない。
沖縄の人が出て行って欲しいわかだろ?
795名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:07:46 ID:Pr29FUx50
朝日新聞は中国の工作員です
日本から沖縄を切り離し、中国領にしようとしています

http://nokan2000.nobody.jp/switz/

こんな新聞社は早く解体したほうがいいです
796宮古人:2007/01/14(日) 12:07:52 ID:Oxx1V/sb0
>>756
「〜しないという証拠はあるか」
これを「悪魔の証明」という。
たとえば、お前さんが過去に或いは将来において人殺しをしない証拠を持ってこい。
そうでないと死刑だ。 といわれて証拠が挙げられるか?
今すぐ上げられるんなら、沖縄独立論も認めてやるぞ。
797名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:08:03 ID:CyZQm4Ke0
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞


太平洋戦争を扇動した朝日の面目躍如。これでこいつらが9条に固執しているのは
戦争絶対反対ではなく非共産化の歯止めのための偽言論ってことがはっきりした 



798名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:08:08 ID:FZx3ONQz0
中国が民主国家で憲法9条持ってれば、沖縄に米軍基地なんか要らないのに
矛先が間違ってるぞ、朝日!>>1
っていつものことか
799名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:08:26 ID:Ze/9jwyxO
そこで起業しようという人材がいないかぎり
どこの国に所属しようと無意味。
800名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:08:28 ID:jzLqgiiy0
俺去年沖縄行ったけど地元民の独立志向の強さには本当に驚かされたよ。
若い奴から年寄りまでみんな日本嫌いで日本から独立したがってる。
801名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:08:29 ID:OtCexFC50
中国にあげれば?
802名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:08:37 ID:bLi3G0Xw0
最近調子乗り過ぎなんだよ、琉球人。

琉球人であるまえに日本人であるという自覚あんのか?

独立できるなら勝手にしろって感じ。

803名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:08:38 ID:svaI3tdo0
>756

400年前の一般常識とか庶民のメシの献立とか、あまり文献では
残ってない。なぜか?


当たり前すぎて誰も書き残してないから。
それと一緒でそ。
804名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:08:47 ID:7jNkATcOO
2ちゃんが無くなるってなったら
朝日が急に元気になってきたなw
805名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:08:54 ID:QMZ1X2MW0
中国にとっての弱み台湾問題
を日本にももたせようとしてんだろ
沖縄を独立させるとか言ってる奴は
しょせん中国のプロパガンダ
こんなのに乗る沖縄人が哀れ
806名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:09:04 ID:Da7C4LxQ0
>>787
そういう団体を巧みに利用して
新聞では「機運が高まっている」とかの表現をこなうってのは

一種の工作ですな
807名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:09:05 ID:CoEJ5ZbW0
>>27
いいや、朝日=人民日報日本語版
808名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:09:09 ID:BZnHHbT60
マカオみたいになるんだろ。
中国人や日本人相手にギャンブルで観光成りたたそうとする。
結局マカオ人は香港に出稼ぎにいってるじゃん。
>>775
809名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:09:15 ID:IDRIfxS80
>>720 >>767
いや、在韓米軍が撤退する予定だし、東アジアというか西太平洋というかは沖縄に集約されるんじゃね。
810名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:09:22 ID:4igEjywq0
独立っつーか、このまま少子高齢化で老衰国家として沈んでいく日本に巻き込まれるなら
むしろ右肩上がりの中国に近づこうという動きがでてきているのは事実。
合理的な選択なんだってば。

これは沖縄だけじゃなく、道州制の導入にあわせて
自治州的な独立力を強めようとする動きは各地方にある。
北海道とかもよりロシアよりにとかな。

これは中央にとってもむしろいいことだよ。
東京なんかシンガポールや香港のように
地方に金を流すこともなくさらに豊かになる。
ここの奴等は日本っていう括りに縛られすぎなんじゃないかな
そんな括りに何のメリットがあるんだか
811名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:09:48 ID:/uR0TVb90
>>756
よく朝日新聞社の連中は沖縄では独立したがっていると言うが
沖縄は独立したがっていないという先日の沖縄選挙結果を見たことがあるかな?

沖縄が独立したがってるという中共マンセー新聞は何も朝日新聞だけじゃない
沖縄の新聞沖縄タイムスでは、頻繁に独立を望む国家転覆を図った記事が書かれている
これだけ、ノイジーマイノリティの声が大きいのに、沖縄県民からは失笑されている

全く説得力に欠ける
これだから朝日新聞はウソばかりと言われるんだ
812名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:09:52 ID:4CW0BeWl0
>>800
2ちゃんねるでは、朝日新聞や沖縄市民の声を代表する沖縄タイムスなどの
記事は捏造だと言い張り、聞く耳をもたないようだが・・・
やはりそうか、沖縄県では独立気運が相当高まっているようだな
813名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:10:18 ID:ea5HTlMt0
ttp://otd10.jbbs.livedoor.jp/1070439/bbs_plain
ttp://otd7.jbbs.livedoor.jp/777309/bbs_plain

本当に活動してるのか。
掲示板の管理ぐらいしろよw
814名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:10:17 ID:RPzpnKOw0
自立できる経済もないのに
なに朝日空想物語をかたってるんだか
まともな沖縄人にたして失礼だろ
日本を洗脳できないから今度はピンポイントで
地獄の底に沈めようとしてるのか、バカ新聞は
815名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:10:47 ID:MgTu/hZG0
火の無い所に煙をたてる朝日新聞であった。
816名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:10:46 ID:Ab3uHYrB0
>>793
漏れの場合は、脅威云々より沖縄の人に悪い気がしてならない。
おまけに土人だの何だの差別的な書き込みがウヨウヨと・・・

アカヒマンセーなのが差別主義なのはよく分かるけどさ。
817名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:10:55 ID:9xkmAANB0
>>809
日本・韓国・台湾周辺事態ならグァムでいい。
余裕で24時間展開の範囲内。
818名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:11:08 ID:Zn+YrIGn0
>>810
>むしろ右肩上がりの中国に近づこうという動きがでてきているのは事実。
>合理的な選択なんだってば。
なわけなーだろがw

ちょっと屁理屈にもほどがあるぞ。
819名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:11:14 ID:KP79lV2n0
>>756
逆に聞くが、独立したいとは思ってないという事がもし事実だとしても
それが記事になると思うか?
820名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:11:14 ID:IFkDVEuM0
もしかして、ラプターが配備されて、むかついたから、この記事かwww
821名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:11:36 ID:rK+Ivt6dO
>>810
七色の川は内部から沈むだろ
822名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:11:49 ID:QjVuw7zt0
そして各地で無防備都市宣言を・・・
まさに日本解体計画だな
823名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:11:51 ID:o+BQYitD0
自治州は見果てぬ夢か

こういう風にソフトに包み込んで独立を示唆するのが朝日のやり方
824名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:11:57 ID:r3q+fX4Y0
>>756
沖縄タイムスと言ったら、中共の広報機関のような新聞じゃないです
か?

沖縄の中共化を進める先兵を例に出しも、説得力ないですよ。
825名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:12:07 ID:oaSQns520
でもこの社説の議論を発展させていくと
対馬にも共通なのだが結論は見えている。

独立は不可能(紛争と最貧国レベルの経済が甘受できれば別だが)
憲法改正と再軍備が必要。
軍事的要所であり、国家で支援。
826名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:12:20 ID:4CW0BeWl0
>>811
これが2ちゃんねるか・・・沖縄県民が独立をしたがっているという記事は
朝日新聞や沖縄タイムスで頻繁に見かけるが、

ソースもなく沖縄県民から失笑されていると言い張る
その根拠は全て2ちゃんねるであり、ソースがない
827名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:12:23 ID:GVSr032W0
誰か外患誘致罪・内乱罪でアカヒを告発しろよw
828名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:12:29 ID:+oNY+DTT0
新聞では当たり前のことは記事にならず、異常なことが記事になるからな。

独立とか言ってるのは、中国に金を貰った工作員だろww
829名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:12:56 ID:oAn8IPi30
>>767
台湾があるから無理
830名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:13:02 ID:ka4WXba3O
>>815
火が無いなら…それにしてもKYってだれだ?
831名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:13:12 ID:PIicGQ3c0
独立なんてバカなことをした日にゃ

独立・基地引き上げ→沖縄県民の本土からの退去・失職
→失業者大量発生→財政破綻→中国軍侵攻→民族浄化
→中国軍の基地建設

ってことになるわな、普通に考えて。
沖縄の基地は中国と朝鮮にとって脅威だから排除しよってのはわかるが
その尻馬に乗せられるのはあまりにも知能低すぎだろ。
832名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:13:14 ID:40JbHSVU0
琉球なんて呼称は、朝貢時の支那側の呼び名に過ぎない。
王朝滅亡以後、意味を持たん。
清帝国を継承する満州帝国は、民国および共産支那が滅ぼした訳だしw
833名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:13:27 ID:13n8WIq5O
>>751,785
結構有名な話だけど。「沖縄を独立させてくれる人と結婚したい」発言は特に有名。民族団体と関わるようになったのもそもそも親の影響らしいけどね。
ま、独立論者っつっても独自文化を大切にする気持ちが少しエスカレートした程度だと思うが
834名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:13:43 ID:GSIpvEj20
花を愛する乙女が書いた記事だな。
835名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:13:46 ID:8A4UHVyQ0
まぁ独立してやっていけるのか冷静に考えて欲しいけどね。
836名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:13:51 ID:svaI3tdo0
>810

とりあえず、中露両政府のチベットやチェチェンへの対応を考えてみようか。
日本政府ほど物申す地方にやさしくはないぞw
837名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:13:53 ID:JV+ENjZD0
しかし民族紛争、宗教紛争があるわけでもないのに独立運動って過去に例あるの?
そこらへんが全然リアリティを感じないとこなんだけどさ
838名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:13:57 ID:4igEjywq0
>>818
どこが屁理屈か。
実際問題として、今後日本は衰退の一途だ。
逆にアジアの大国、強大な「極」になるであろう中国にはやくから擦り寄っておくことは
別におかしくない。

何度もいうように、「日本」というものに縛られすぎなんだよ、ここの連中は。
何の得もないのに
839名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:14:19 ID:Hfgut2kw0
>>837
いっぱいあるよw
840名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:14:22 ID:RPzpnKOw0
独立したはいいが独自経済なく人頭税と土地地割制復活で
また沖縄人は貧困と搾取と隷属の地獄の下におれるのか
琉球支配時代の楽園伝説なんてここ2,30年の
反日サヨクの捏造電波にすぎんだろ
841名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:14:58 ID:4CW0BeWl0
>>819
もし、独立したがっていない県民がいるというのが
2ちゃんねるの妄言でなければ記事になるね
沖縄県民が独立したがっているという記事は、結構頻繁に書かれている
地方の沖縄タイムスのみならず、全国規模の朝日新聞でもよく書かれるレベルで
反論なく黙っているというのは、その記事に反論するものはいないということ
すなわち、朝日新聞の発言は事実といえる
842名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:15:14 ID:Zn+YrIGn0
>>838
>何度もいうように、「日本」というものに縛られすぎなんだよ、ここの連中は。
>何の得もないのに
>何の得もないのに
>何の得もないのに

真性でしたかw
こりゃ失礼。
843名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:15:28 ID:yonzYfEI0
>>826

釣りならやめとおけよ。
本当に切れてる奴が多いから。
マジになっちゃってwとかいうレベルじゃないし。

もし中国人ならますます日本人の卑怯な中国に対する憎悪が掻き立てられるし。
いずれにせよやめておけ。
844名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:15:30 ID:amIMFPvE0
沖縄県知事はこの3期、連続して基地賛成派が当選してる。
その前までやっていたのは、社民党推薦の大田昌秀だ。
米兵の少女暴行事件で反米を煽り、2期勤めたが、3期目はなかった。
その前の知事は西銘順治。元外務省職員で、沖縄朝日新聞の社長だった男だw
沖縄はずっと左巻きの知事が当選してきた。
中国は日本に沖縄が返還されたと同時に浸透作戦をはじめたし、
社会党=社民党を手足のように使って、例えば潜水艦の警戒機P3−Cの
導入を阻止させようとしたり、沖縄の米軍基地に核の持込があるのかないのか、
執拗に国会で追及させた。

1998年に基地賛成派が知事になって以来、3期連続で保守派知事が誕生してる。
それには、沖縄県民のある種の「危機感」があるのは間違いない。

ここが正念場。誰が敵で、誰が味方か、よく見た上で叩くべし。
845名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:15:41 ID:h01g5Xa90
沖縄が独立できるなどと考えるのは甘すぎる。
中国に飲み込まれるのは自明の理。
不寛容で強圧的な体制下で奴隷のような生活を強いられる。
846名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:15:46 ID:Ab3uHYrB0
>>>841
「記事になる」のと「記事にする」の違いが分からないらしいな。
847名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:16:07 ID:ApTUpPO90
>>826
いつの時代の馬鹿なんだw 今は携帯もメールも掲示板もあるよ。
現地に友人がいたり観光で行く人も多い。沖縄から内地に働きに
来てる若い人もいっぱいいるじゃないか。

そういった人に話聞いて「沖縄県民が独立をしたがっている」
などと返事をする奴に会った事がない。それが現実だよ。
むしろ「米軍の基地が無くなると仕事少なくなるから迷惑」
と言い切る人のほうが多いガナw
848名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:16:19 ID:Hfgut2kw0
>>840
だから独自経済なんか、いまの規制がかかりまくった日本なら沖縄が経済特区化すれば
幾らでも流入してくるんだって。
849名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:16:31 ID:heYMKWhw0
>>794
>俺は本土の人間だが米軍に出て行って欲しくない。

必要ないならなんで出て行ってほしくないの?

>米軍は日本へのサービスで駐屯しているだけ。
もちろんサービス以上の対価は支払ってるがな。

サービス以上の対価はらったらそれはボラれてるんだよ


つまり日本政府ってアメリカにとっていいカモだってことなんじゃないの?
850名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:16:36 ID:hF5IP/O20
沖縄県民がどっちであろうと、一応大手メディアの赤日が社説で煽るってのは乱暴すぎw
さっさと潰してしまえよ、こんな戦争好きの新聞社なんぞw
851名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:16:36 ID:RPzpnKOw0
>826
>朝日新聞や沖縄タイムスで頻繁に見かけるが、

電波ソースを出されても、ないも同じww
ネラーを批判する資格はないよ、チョンコよ
852宮古人:2007/01/14(日) 12:16:37 ID:Oxx1V/sb0
先の選挙では「沖縄独立党」立候補したが3000票しか取れなかった。
129万県民の総意がそれだ。
853名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:16:41 ID:lzhTJJSS0

内乱罪って


死刑、ですよね?
854名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:16:42 ID:jzLqgiiy0
>>845
沖縄土人は日本より中国のほうが好きみたいだから良いんじゃね?
855名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:16:53 ID:68lx+FyWO
日米が去ったら支那も食いつかない最貧国だろ。
現在ですら飛び抜けて高い失業率と高い平均年齢。


アカヒは観光だけで食って行けるとでも?
856名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:17:22 ID:9xkmAANB0
>>849
「必要無い」と思ってるのは米軍
857名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:17:24 ID:y2pU3e1B0
朝日、鬱陶しいにもほどがある。
http://www.narayaku.or.jp/narayaku/image/dna_map.jpg
858名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:17:42 ID:Zn+YrIGn0
>>841
ほんの10年前までは、
日の丸君が代反対や、南京「大」虐殺や、従軍慰安婦には、
誰も反論なく黙っていたので、朝日新聞の発言は「事実」だったわけですが。
859名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:17:49 ID:ea5HTlMt0
>>833
ttp://www.so-net.ne.jp/mc/columns/nakama/990311/index5.html

レズ疑惑はどうなったんだろう。
860名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:17:59 ID:fEqILjH/0
むしろ、朝日新聞社が日本から独立してはどうだろう?

日本の法律に守られているのに日本の足を引っ張る、まるで幼児のような精神の会社は、ちゃんと独立して社会の荒波にもまれないと気づかないのだろう。
861名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:18:10 ID:y/+pbl4i0
>>838
エネルギー獲得競争が今後激化することは目に見えているので、
支那は膨張しようとすればするほど、内部崩壊の危険性が高まる。

日本を支配しようとしても、資源が無いから全くのムダ。
今は帝国主義の時代じゃない。
862名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:18:30 ID:40JbHSVU0
「琉球」を持ち出す時点で属国を宣言しているのだから、独立論と矛盾。

「沖縄」を持ち出して独立を云々するのは、民主的な手続きで本土に復帰した事実および、
「沖縄」の範囲の問題からムリ。

先島は沖縄島が侵略した島々。これを沖縄島の人間が自身の版図と言い張るなら、
沖縄島および先島は、大日本帝国の版図であるw

するなら沖縄島だけで勝手にどうぞ。それも民主的な手続きの蹂躙への制裁及びインフラの賠償は覚悟せねばならないが。
また支那の侵略を許容するなら、日本の再征服もまた許容されるので覚悟の程を。
863名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:18:42 ID:o+BQYitD0
ほほえましい朝日の記事だな
ソフトに包んで沖縄の独立を唱える
864名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:18:44 ID:DKU3fExq0
煽動だな。
ぜんぜん反省などしてないってことだ、朝日は。
865名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:18:45 ID:/uR0TVb90
>>826
これが工作員か・・・沖縄県民が独立をしたがっているという捏造記事は
朝日新聞やタイムスで頻繁に見かけるが、
そのソースが余りにも怪しいため、俺を含めた沖縄県民から失笑されている。

工作員の根拠は全て捏造記事あり、捏造記事には正確な調査記録がない
866名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:18:50 ID:RPzpnKOw0
>838
少子化が衰退の原因なら
その中国の方が日本より少子化が激しいんだがw
シティグループが株投資に何度も警告のレポートだしてるの知らんのか
おまいは?ww
867名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:18:53 ID:b4EQJ1R40
私の友人も、東大出て大手企業に就職したのに
数年前、仕事やめて沖縄に渡り、
いまはプロ市民として基地反対&環境保護運動やってます。
そいつの師匠も、本土から来た大学教授です。

沖縄独立とか基地反対とか叫んでるのはこういう連中です。
決して地元の沖縄県民ではないです。
868名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:18:59 ID:+CP7ZmZ60
あのさあ、沖縄県人がみんな怒ってるわけじゃないんだよ
ほんの一部の人間とそれを支援する本土の人間なんだよ>朝日
869名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:19:05 ID:iVRaublX0
支那が琉球を狙ってるって
本当だったのね。
870名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:19:16 ID:QMZ1X2MW0
>838
日本が滅んだらアジアは取り残される
中国的な封建的な社会と
日本みたいなアジア唯一の民主国家
どちらがいいのかよく考えろ
日本は奇跡的な存在なんだよアジアでは
官僚にとっては封建社会の方がいいかも知れないが
871名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:19:30 ID:7MEzG/sp0
内乱罪で朝日新聞を告発、処刑って「できないの?
872名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:19:31 ID:oAn8IPi30
>>838
共産人治主義国に刷り寄れだ?
冗談はよせ。経済だけ冷えなきゃいい。
873名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:19:35 ID:lfPByZ900
>>841
反論が無ければ事実となw
874名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:19:53 ID:uuNdbj3t0
>>189
本当に特亜向け専門紙なんだな。
2chでの悪口かと思ってたが・・・・。
875名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:19:53 ID:bFxXNJVk0
独立を支援するためにも
朝日新聞本社を沖縄に移してやれよ
876名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:19:57 ID:LgD4rfIl0
ほう 中東まで派兵される兵力やフィリピンに駐屯してた兵力まで
日本が負担するのはおかしいと思うがナ。

日本を守る兵力さえあれば充分じゃないかね。
朝鮮半島が灰になとろうと関係ないしな。
877名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:20:35 ID:jzLqgiiy0
もうここまで来ると日本も沖縄なんて中国にくれてやったほうが
金もかからなくて良いと思うよ。
878名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:20:37 ID:dxuPMCdu0
ひでぇ新聞だな。
国内の分離独立煽ってどうする気なんだ?
879名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:20:47 ID:c+VVPO7f0
朝日は中国に差し出したいんだろ?

でも沖縄って独立にしてメリットあるのか?
どっかの無防備宣言くらいの考え方しかもってなさそうだが。
880名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:20:48 ID:x2aYIj360
朝日は、自分が中国共産党の下僕であることををまったく隠さなくなったな。
881名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:21:02 ID:Wi3l9albO
今年の新成人だけ独立しる
882名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:21:07 ID:RPzpnKOw0
>860
それはナイスアイデアだな
シーランド公国のとなりに、要塞作ってそこに本社立てて独立して欲しいよww
883名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:21:34 ID:170ls74F0
>>802
分断工作員の一例
884名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:21:43 ID:lnY235Yi0
電波記事の中でも、社説でかますってのはポイント高いよな。
これは保存しておこう。
885名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:21:45 ID:Hfgut2kw0
沖縄はコンテナ輸送のハブ地域として絶好の立地に位置している。これがどれだけ
莫大な利益をあげるかはシンガポールや香港や釜山の繁栄をみればわかる。

また規制がかかりまくりの日本の産業を誘致することもできるし、カジノ都市として
成功すれば日本からの観光客も見込める。

沖縄独立なら躊躇する人でも、沖縄州としてなら賛同する人は沖縄には多いだろう。
886名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:22:01 ID:peEPBPK2O
朝日新聞は左翼だからなあ
民主主義が大嫌いな訳で
887名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:22:03 ID:wjXsIOMC0
こいつら沖縄に逝ったことあるんだろうかw
全然高まってねえよwww煽るなぼけ!
ただ変なヤシらが住民票を移してるのは確かだけど。
888名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:22:05 ID:/KwDku+nO
自ら望んだ『ウチナー世』なら
例えそれが『肝苦リサ』でも納得できるのかな

このさい米統治時代の密入国者も戻そうか
889名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:22:13 ID:lfPByZ900
>>877
工作員乙w
890名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:22:24 ID:rkIQ/Hqr0
ついに朝日(ちょうにち)新聞は沖縄を中国に差し出す気か。
ついでに台湾も窮地に陥れる気だろう。
どこまで日本を中国の軍門に下らせようとたくらむ気なのか。
891名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:22:28 ID:KP79lV2n0
>>841
じゃあなんで他の新聞はとりあげないんでしょうかね?
沖縄独立なんて日本にとって大事もいいことなのに全然見かけないわけですが。

沖縄タイムズが故意に独立したいという言葉だけ取り上げている可能性もあるわけで
新聞が必ず民意を反映するなんて考え方はしない方がいい
892名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:22:33 ID:Ab3uHYrB0
>>885 で、支那が入ってきてアボンか。
893名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:22:35 ID:awTfu5k20
>>826
沖縄でも独立したいなんて実際に言ってる奴には会ったことないよ。
地元の新聞は一部の極端な言論をたまに取り上げるが、本気にしてる
県民は少ないだろう。

>>841を読んで釣りと気付いたが。
894名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:22:57 ID:nDPAdioO0
>>862
おいおい、先島侵略とか言う前に歴史を勉強してくれよ。
895名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:23:13 ID:heYMKWhw0
>>856
>「必要無い」と思ってるのは米軍

じゃあ独立もなにもなく出てってもらえば万事解決じゃん
日本政府も莫大な思いやり予算払わなくていいんだしさ
896名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:23:18 ID:59dgdHyG0
ここで文句たれてても仕方がないから、実生活の中でいかに朝日新聞を
追い詰めることができるか考えようぜ。
897名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:23:25 ID:oAn8IPi30
>>877
その内訳金額を書いてね。
898名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:23:31 ID:svaI3tdo0
>874

189に今気付いた。これはひどすぎるな・・・
899名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:23:40 ID:UeaVJMX60
>>820
それは大きいかも知れない

嘉手納にラプターの軍事的価値を朝日が理解しているかはともかく
本国から激烈な反応があったりはするだろう


>>852
いや6000票だ。徐々にではあるが増えている。http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/
900名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:23:50 ID:PIicGQ3c0
あー最近このへんにゃひだりっぱしのサヨク工作員が多数出没してるのでご注意。
アカヒに賛同してるもの、酷い沖縄県民叩きをしてるものは疑ってかかれ。

オレは沖縄と沖縄人は大好きだし、沖縄はれっきとした日本の県だし、
悪いが立地的に必要なので基地は必要と思っている。
あのへんは激戦区だからな。相応の抑止力を置いておかなければすぐに
紛争地域だ。
901名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:24:25 ID:/uR0TVb90
>>877
もうここまで来ると日本も朝日新聞社なんて中国にくれてやったほうが
金もかからなくて良いと思うよ。
902名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:24:39 ID:CyZQm4Ke0
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞


太平洋戦争を扇動した朝日の面目躍如。これでこいつらが9条に固執しているのは
戦争絶対反対ではなく非共産化の歯止めのための偽言論ってことがはっきりした 



903名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:24:47 ID:40JbHSVU0
>>885
それが誰のプランかは知らないが、もしそれが沖縄「島」ないし沖縄「県」の相違なら、
安全を保障する軍人に唾吐きかけて算盤勘定なんて、いろんな意味で舐め過ぎである。

それなら沖縄県の領土は不可侵だが、その土地の人間の生命の安全を日本は保障する必要は無い。
904名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:24:58 ID:uuNdbj3t0
>>886
左というより独裁反動政権が大好きみたいだよ。
創立からの行動見てると。
右左関係なく、暴力的な弾圧政権好き。
905名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:25:09 ID:ea5HTlMt0
>>885
>沖縄はコンテナ輸送のハブ地域として絶好の立地に位置している。これがどれだけ
>莫大な利益をあげるかはシンガポールや香港や釜山の繁栄をみればわかる。

香港やシンガポールは別にコンテナ輸送で独立しているわけじゃない。
まさかコンテナにハブをいれて輸出でもするのか?
906名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:25:17 ID:LtcCAE3dO
基地の無い平和な島って何?何の取り柄も無い島が平和に暮らせるのも基地ありきだろ。
907名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:25:20 ID:vctY+sRj0
>>810
の言う通り、落ち目の日本よりは
右肩上がりの中国と組んだ方が得な部分も有るんじゃないの?

ただ・・中国沖縄省になっても
米軍が中国軍にとって変わるだけだと思うがw
いずれにせよ、最前線には違いない
908名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:25:23 ID:AbO2krAR0
>>751
しかしこんなページがあるのだが、捏造?それとも単なる冗談?
http://www.so-net.ne.jp/mc/columns/nakama/990311/index5.html
909名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:25:24 ID:CQLLjcgO0
自治州への動きって・・・
酷い記事だなこれ。
なにかんがえてんだよ?
910名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:25:26 ID:c+VVPO7f0
>>841
沖縄が独立しようという明確な動きがないのに
沖縄独立反対運動するわけねーだろ?
それを記事にするのもバカ。

沖縄タイムスと朝日のコンボてw
911名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:25:46 ID:ApTUpPO90
だいたいなぁ、朝日新聞の社説盲信する馬鹿なんて今の若い世代
にはいないと思うぞ?朝日新聞を読めとうるさくいってた団塊世代
の馬鹿教師も「日教組」の屑だとわかっちゃってるし。

産経新聞とかの社説に書かせるべきだなw 朝日新聞は社民党と
同じくすでに終わったもの。古びた女の伸び切ったパンツ。
工作には使えない。沖縄タイムスも同じ。
912名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:25:59 ID:gpCV1UfP0
もう日米安保とかイラクとか中東とかどうでもいいから、
早く核武装して国権回復してシナチョンを叩こう。
このままだとジリ貧で国が滅びる。
913名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:26:01 ID:9xkmAANB0
>>895
日本人は米軍が必要と考えてるわけ。
914名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:26:02 ID:hF5IP/O20
NYタイムズの子会社になって、シーランド公国にでも本社を移転させて日本から出て行って欲しいw
915名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:26:02 ID:RPzpnKOw0
琉球王朝は実質、支那系の向氏が支那王朝の権威を後ろ盾に
土民を支配してた支那人の属国
その後、自らの保身と権力維持のため薩摩への頭を垂れた
実際は沖縄人にとっては二重三重の封建支配の下におかれた
過酷な時代
琉球を復活とはつまるところ、また沖縄を支那人の支配に置けと言う事
さすが、支那の走狗である朝日の論調だよ
916名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:26:10 ID:4igEjywq0
>>862
とんでもねぇな・・・
このままアホみたいに米軍に好き勝手やられるんなら
やっぱ中国に擦り寄って潜水艦基地でも作ってもらって
シーレーンを切り裂き台湾包囲を完成させるのが最善だ
917名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:26:36 ID:/uR0TVb90
>>802
最近調子乗り過ぎなんだよ、朝日新聞社。

朝日新聞社員であるまえに日本人であるという自覚あんのか?

内乱罪で逮捕される気なら勝手にしろって感じ。
918名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:27:09 ID:Hfgut2kw0
>>903
いいかい。今の日本はなんでもかんでも東京に集めて各地域の自治権を
認めてないんだ。各地域はひたすら衰退するのを待つのみだ。

郷土を愛する人なら不満を感じて独立に近い自治権を求めるのは当たり前の
ことなんだよ。軍事独立までは反対する人でも、独立に近い自治州までの
独立なら賛同する人は大勢いるだろう。
919名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:27:16 ID:y141Cn/l0
まずは3年半という単位を日付で表す
3年半=365×3+365÷2=1277.5日

週1ペースで集会を開いていたと仮定
1277.5÷7=182.5回

延べ人数約五千人ということは…
5000÷182.5=27人/1回(端数切り捨て)

ものすごくざっくり計算したけどさ。
学者や自治体職員、市民らでつくる沖縄自治研究会とやらは村内会議レベルですか?
920名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:27:45 ID:uytPV2WLO
内乱罪?
921名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:27:52 ID:wjXsIOMC0
>>900
先週久々に沖縄に逝ったら軍用機の五月蝿さに改めて気がついた。
てか夜中の3時にアフターバーナー全開で離陸は酷いな。横田とか
厚木ではそんなこと絶対しないね。
922名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:27:52 ID:heYMKWhw0
>>895
>日本人は米軍が必要と考えてるわけ。

その日本人って誰?
923名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:27:59 ID:ZWgvXTpxO
みなさんご注意ください。
いよいよ中国共産党の指示のもと朝日新聞社による沖縄分離独立へのインテリジェンスが始まりました。
達成の暁には将来の中華人民共和国倭族自治区における広報担当の地位が約束されているのでしょう。
沖縄県民におかれましてはそのような謀略に安易に乗らないようお願いします。
924名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:28:00 ID:nDPAdioO0
>>915
尚氏はシナ系とは分かっていない。大和系だったという説の方も根強い。
925名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:28:08 ID:FZx3ONQz0
>>866
中国は今後10年が勝負だな
その間になんとかできないと、超少子化高齢化社会が到来して
国体の維持には対外戦争するしかなくなる

日本はこれでも、ゆるやかに高齢化社会に移って行ってて
少子化対策も試行錯誤していけてるが
中国は非道な使い捨てのできる、独裁圧政体制をいいことに
何の対策も講じてないからな
すごいことになるぞ
926名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:28:12 ID:+oNY+DTT0

朝日が韓国好きと思っていたら大間違い。方向転換したのは韓国が左派政権になってから。
朝日の記事の理由が分かるね。左巻き・中国の犬。反日・反米・反民主主義。

反民主主義だから太平洋戦争を煽った。
927名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:28:34 ID:9xkmAANB0
>>922
政治家と本土の大多数。
928名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:29:21 ID:svaI3tdo0
>919

仕事持ってる人間ばかりだとして、出席率が50%程度だと仮定しても
50人程度しかいない団体がこうして大新聞に取り上げてもらえるわけか・・・


ほんとに煽動屋気質なのなw
929名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:29:55 ID:tLrIQxUz0
>>885
あの、釜山も香港もシンガポールも半島の先っぽにあるんだぞ。陸運と海運の集合地域。
930名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:30:41 ID:wjXsIOMC0
>>915
尚だろ?
931名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:31:10 ID:heYMKWhw0
>>927
>政治家と本土の大多数。

つまり悪いのは日本政府だと
932名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:31:14 ID:xU+RO38s0
沖縄にカジノでも作ったらいいんじゃねーの?
933名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:31:25 ID:Hfgut2kw0
>>929
すごいね、天然ボケって。
934名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:31:30 ID:M+FCRT1j0
日本でも、外国の主張に耳を傾けるだけで「どこの国の新聞か」と言われることがある。冗談ではない!
いくら日本の幸せを祈ろうと、新聞が身びいきばかりになり、狭い視野で国益を考えたらどうなるか。
それは、かつて競うように軍国日本への愛国心をあおった新聞の、重い教訓ではないか。

満州へ中国へと領土的野心を広げていく日本を戒め、「一切を棄つるの覚悟」を求め続けた石橋湛山の主張
(東洋経済新報の社説)は、あの時代、「どこの国の新聞か」といわれた。だが、どちらが正しかったか。

最近では、イラク戦争の旗を振った米国のメディアが次々に反省を迫られた。笑って見てはいられない。

だからこそ、自国のことも外国のことも、できるだけ自由な立場で論じたい。
ジャーナリズムはナショナリズムの道具ではないのだ。 
935名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:31:35 ID:F9tuYaXD0
はいはいシナの広報新聞
936名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:31:35 ID:KP79lV2n0
>>899のリンク先を見て吹いた。
妄言もいいとこだな
937名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:31:45 ID:V5Hj0KUv0
沖縄独立宣言

アメリカ軍撤退

沖縄国は中国と和平条約締結

沖縄国は沖縄を中国の一部に加えるよう中国に打診

沖縄は中国の領土

平和解決パチパチパチパチ
無血革命大成功パチパチパチパチ
938名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:31:47 ID:RPzpnKOw0
>918
いねえよカス
カリフォルニアぐらいしかない国土だと、一箇所に国家の極が集中するのは
自然な流れだ、馬鹿
それに極度に高速交通網も発達してる
このくらいのサイズの国土には当然の帰着なんだよ
939名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:32:00 ID:1gCHJtkzO
アカヒがこう言ってると言うことは、中国も本気なんだな。
怖すぎ
940名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:32:07 ID:KD148oZS0
独立したら中国人を受け入れるしか無くなる。
琉球人100万人に対し中国人400〜500万人くらいになる
経済は発展するかもしれないが、中国人が儲けるだけ
併合されて沖縄人は琉球族になリ差別される
中国の資本主義は厳しいから極貧に落ちるかもしれない
中国では土地の収用は自由だから、琉球人はどこに行くんだか
まあどうでも良い。自分に関係ないし
941名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:32:13 ID:4igEjywq0
>>925
>国体の維持には対外戦争するしかなくなる

プランはできている。
まずは、過去の復讐、日本攻略だよ。
そのためには沖縄は重要な拠点になる。

沖縄から潜水艦をばら撒ければそれだけで制海権は確保したも同然だからな
942名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:32:21 ID:sjpEH9ZuO
過疎化の進む沖縄と朝日のコンボで独立話しとはね
943名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:32:25 ID:8YuZIyaL0
>>929
釜山、香港、シンガポールの港の背後には大商工業地域が広がっているが、
沖縄にそれがあるか?
944名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:32:27 ID:gG15wle00
独立したけりゃ勝手にどうぞ。
半年後にはシナの領土になるんだろうがな
945名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:33:03 ID:Dpz/SIba0
中国の影響力が浸透してんだなぁ
946名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:33:03 ID:9xkmAANB0
>>931
何が「悪い」の?
憲法改正もできてない日本にはまだ必要だから予算出してるだけだろ。

沖縄の反米軍派と米軍の考えは一致してる。
「出て行け」と「出て行きたい」
947名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:33:26 ID:Hfgut2kw0
>>938
おもしろいねえ この程度の人間が自分が賢いと思ってるんだから。幕末で言えば
京都で迷惑な人切りしかできない程度の人間なのに。

948名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:34:05 ID:Gq2KuOlsO
琉球王国って住民に圧制をしいてたんだがそれに立ち戻るの?
949名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:34:17 ID:N1wJ0hDuO
沖縄独立したら米軍が撤退して今までの基地が中国軍のモノのなるだけじゃないか
朝日新聞って馬鹿?
950名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:34:24 ID:h8UDmsnU0
沖縄独立

財政破綻

中国に編入

大虐殺(しかし所詮「中国なので」一切報道されず)

中国人大量入植

素晴らしい未来予想図ですね!!!!
951名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:34:25 ID:c+VVPO7f0
実際沖縄て観光と軍用地産業じゃないの?
独立なんてできんの?独立して誰が守るの?
952名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:34:27 ID:RPzpnKOw0

世界のGNI
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/8/3/834cbb27.gif
なんと言われ様とこの差では、支那より日本につくのがおりこうさんのやる事
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/d/2/d22d0e12.gif
アジア版
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/9/1/91f03556.gif
953名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:34:41 ID:5OX9bh350
>>946
地政学を学べ。それと妙なミスリードをやめろ。
954名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:34:45 ID:KIntfy3D0
沖縄の駐留米軍が朝日、中国にとっていかに邪魔な存在かがわかるな
955名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:35:06 ID:4igEjywq0
>>948
住民に自殺を強要していた大日本帝国に立ち戻ろうとする日本よりマシかとw
956名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:35:08 ID:1FjFkZ5N0
>>934

反省をしているのは中国の資金が投下されたメディアと
まったく人類の将来を見ていない(見えない)政治家
それにドーナッツの一個ほどにも報酬を実感出来ない市民の一部です
957名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:35:13 ID:/uR0TVb90
>>947
論で敗れたから誹謗中傷ですか。
在日はやっぱり違いますねw
958名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:35:17 ID:MGPXRarI0
沖縄タイムス概要

*朝日新聞(那覇支局が沖縄タイムス本社内)とは、米国信託統治下以来友好関係にあり、米軍基地問題では共同でアンケートを取っている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%B9
959名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:35:19 ID:0BNQLRZmO
jzLqgiiy0
いい加減にしろ
960名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:35:47 ID:Hfgut2kw0
>>957
あまりに馬鹿馬鹿しいからだよ
961名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:35:52 ID:40JbHSVU0
>>944
それだと日本のインフラが支那に盗まれるじゃないか。

アメリカ乃至(核保有に乗り出しての)日本の核で以って壊滅させなきゃダメポ。
幸いにも日本人じゃなくなるし、反民主主義の非人道国家にヒヨるそうだから、
支那の文明への反動から近代文明を護るため、という大義名分が立つ。

文明の名の下に沖縄を殲滅すればいい。
962名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:36:17 ID:+oNY+DTT0
おい朝日新聞。
沖縄がなくなると、お前の発行部数が減るぞ。そうすると広告収入も減るぞ。社員は首だなw
963名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:36:18 ID:CyZQm4Ke0
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 
内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞 内戦を扇動する朝日新聞


太平洋戦争を扇動した朝日の面目躍如。これでこいつらが9条に固執しているのは
戦争絶対反対ではなく非共産化の歯止めのための偽言論ってことがはっきりした 



964名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:36:25 ID:ZIfi3V2D0
沖縄が独立したらしたら中国がバックアップして表面上はとても良い国
なったように見せかけるんじゃないのw
965名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:36:58 ID:RPzpnKOw0
>947

苦し紛れに人格否定か
もういいよお前はww
966名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:37:01 ID:N/Yy1xEv0
>>964
チベットになるか香港になるか・・・
967名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:37:12 ID:PIicGQ3c0
>>936
リアルキチガイだね。
968???:2007/01/14(日) 12:37:17 ID:h5OeaAX00
朝日新聞ってだけで笑える。(w
969名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:37:24 ID:9xkmAANB0
>>953
地政学的に重要な場所だが、米軍自身は駐屯する必要が無いと思ってるわけ。
戦略が駐屯から展開に変わった。
5年10年かけて戦略に合うよう変えていくそうだ。軍の集約。
970名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:37:24 ID:5OX9bh350
>>960
無関係の人間が当事者のような顔をして語るんじゃねーよ。
971名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:37:30 ID:h8UDmsnU0
>>955
沖縄独立

財政破綻

中国に編入

大虐殺(しかし所詮「中国なので」一切報道されず)

中国人大量入植

素晴らしい未来予想図ですね!!!!
972名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:37:40 ID:pm9y/v590
身内に沖縄県民がいる私にとって、激しく迷惑なんだが。
この記事を書いたのは何て記者だ?
973名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:38:06 ID:UYmAX+WA0
>>960
そしてあんたのように賢いと乙に澄ましてるやつは
テロをウラで操ったりするんですか?
974名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:38:42 ID:Hfgut2kw0
>>965
知性を否定してるんだよ。まともな知性がないと。まあ、人格も否定してるかもしれんが。
975名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:38:47 ID:dpMH/OLW0
米軍いなくなったら中国攻めてきて民族浄化されるのは沖縄です
976名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:39:01 ID:mryeP9Qr0
>>1
あれま
外国メディアが分断工作やってる
977名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:39:02 ID:nDPAdioO0
>>948
当時の標準からして、圧制を強いてたわけじゃない。
人頭税とか言い出すのはやめて、歴史を勉強しましょう。
尚家が本土-沖縄のわだかまりの解消に努めてきたのを、ちゃんと評価してくれ。
978名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:39:05 ID:To0lT2mm0
>学者や自治体職員、市民らでつくる沖縄自治研究会が
>自治州は、いま論議されている道州制の権限を越え、独立にもっと近づこう
というものだ。

地方公務員が関与したとなると、憲法99条違反
979名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:39:25 ID:hVKojsrG0
沖縄独立

財政破綻

米国51番目の州に編入

中国ファビョーン

ウマー
980名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:39:24 ID:5OX9bh350
>>969
沖縄からの完全撤退はありえないと語る将官クラスの発言はどう考えたらいいんだと。
当事者でもない人間が適当に語るなよ。

お前らにとっては対岸の話でも、俺たちにとってはそうじゃないんだよ。
981名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:39:31 ID:uZgcnssl0
>>971
本当になりそうで怖い
982名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:39:34 ID:RPzpnKOw0
>955
住民の証言でとっくに否定されたよ
アホな扇動はいい加減にやめろ
落ちぶれサヨクの最後のよりどころは
結局手垢のついた捏造話しかないのかよ
983名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:39:47 ID:F9tuYaXD0
独立して中国の属国になる。

つまり北朝鮮と同じ生活レベルになる。

984名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:40:00 ID:ea5HTlMt0
>>972
記事じゃなくて社説です。
朝日新聞社の公式見解ですw
985名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:40:09 ID:gpCV1UfP0
道州制とか自治とか地方分権とか言うけど、
既に地方分権も自治も認められてるだろ。
認められてないと言うなら地方選挙は一体なんなんだ。

これは日本をバラバラにしようとする売国奴やスパイの工作だ。
所詮安倍を含め自民党もチョンの手先だから、
道州制だの分権だの自治だの言って見てみぬ振りをするに違いない。

シナチョンの手先は死ね。
986名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:40:33 ID:gvri1cDV0
>>1
その割には、知事選で保守が勝ったよね
現実は朝日新聞の思うようにはいかないわけです
987名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:40:35 ID:Kx65HZOz0
仮に独立して採算とれるのかが問題。
観光が主な収入になると思うけれど、
富裕層だけが住んでいるモナコとかは別として、
沖縄は難しいんじゃないかな。
988名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:40:58 ID:9xkmAANB0
>>980
24時間以内に展開できる地域なので戦略上駐屯の必要はないが、
日本との関係を考慮して少数残す。と言ってるだけ。
989名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:41:06 ID:d9kn/pRhO
仮に独立したとして国民の国籍はどうするの?
現在居住している人だけが沖縄国人?
それとも本籍沖縄なら沖縄国人になるのかな?
990名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:41:16 ID:oAn8IPi30
>>955
いや大分違うぞ。
991名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:41:44 ID:1WOEiw2E0
「銃口から政権が生まれる」の為に、まず彼らはペンを使う。

1000万人に満たない国で300万人虐殺されても、朝日新聞はイデオロギーの為に
無視したよ。そんなに昔の話じゃない。
今でも、殺されすぎたせいで、遺骨がごろごろ出てくるよ。
子供好きのおじさん、無血開城で銃声もなく平和的だと、連日持ち上げた直後の虐殺だったのにね。

沖縄もそうなる。那覇市の市民を黙らせる為に、見せしめに名護市の市民を皆殺しにした後、
馬鹿な市民に、「逃げた米軍兵たちがやった」と証言させて、罪を着せるなんて事は平気でやるよ。彼らは。
恥なんて概念ないもの。あるのは肥大したメンツだけ。
「中国のやり方にも問題があると思うが、米軍のそれは決して許されることではない。検証が必要だ」
とかいうさ、朝日なら。
992名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:41:46 ID:1FjFkZ5N0

早く中国を解体しないと本当にまずいことになりますね
993名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:41:54 ID:+oNY+DTT0

しかし、リアルで朝日新聞の対日工作が見られるとはな。
994名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:41:54 ID:5OX9bh350
>>988
グァムから24時間で展開可能だと発言する軍関係者にあったことがないが。
995名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:42:14 ID:To0lT2mm0
>988
おいおい、沖縄はアメちゃんにとってディアゴガルシア並の戦略重要拠点ですが
996名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:42:20 ID:nImEZ0t60
>>987

だから独立はないってw

アカピーの社説真に受けるなよ。
997名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:42:27 ID:VyRpCTXI0
3年半に延べ約5千人=5人×1000日、だろ
998名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:42:31 ID:F9tuYaXD0
>>1000なら朝日新聞は人民日報と合併
999名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:42:39 ID:RPzpnKOw0
>964
NHKが元旦にそれは素敵な特集番組をやってくれますよw
1000名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:42:44 ID:wjXsIOMC0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。