【政治】「秘書のために土地を購入し独身寮を建設」と小沢民主党代表の団体 事務所費に4億円で「全く問題ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
142名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:09:26 ID:jGHna/6X0
収支報告書に既に記載されてる全く問題なしの事象をいかにも問題と叩いて自民党の腐敗を各層と必死の自公のアホ工作員って売国ゴキブリでしょ?
143名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:10:30 ID:pwBWpj7W0
>>135
アホか。

資金の性質と目的が全然理解できてないだろ。
政治資金で土地を取得しても、逆に儲けが出るからおkというリターンを考慮して
そのリスクを許容することが異常。
144名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:10:49 ID:vppxjERn0
>>113
自民党の事務所費の問題点と小沢の事務所費の問題点は全く違う。
自民党の場合は政治家としての道義的責任の問題だが小沢の場合
違法行為である可能性が高く司法による裁きが必要な問題。
145名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:12:15 ID:jGHna/6X0
>>141
誰が聞いても納得できるでしょ?
産経自民党機関紙が報道するよるずっと前にすでに政治資金規正法上の報告が済んでるのになんで今更この時期に問題とする?
明らかに安倍政権の腐敗を誤魔化す目的の産経の記事って誰でも解るジャん!アホ?
146名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:12:32 ID:06N+Uiqr0
>>139
根拠は?

これは、会社の経費の話じゃなしに、政治資金上の話なんだよ。
それは分けないといけない。
でないと違法であるとはいえなくなる。

政治団体(資金管理団体)は、法人じゃないので、その代表である
小沢が登記上の所有者になったってことなのかな。

147名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:12:32 ID:Xq4Q9zKb0
>>144
結局、自民も民主も問題があるってことじゃん。
自民も民主も追及されるべき。
148名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:13:05 ID:vppxjERn0
>>143
儲けが出るならそれは既に商行為であり商法が適用されるので
経費にはもちろん領収書が必要になるし国税の査察も入ります。

お前馬鹿過ぎ。
149名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:14:41 ID:XyGLxd6J0
いつも自民党で火が点いて
民主党で燃え上がるな wwww
150名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:14:59 ID:P5wdrH3C0
>>127
400u超あって建物が80uという当該の建物がその住所に確認できないと、
昨夜もちゃねらーで見に行った人がいるんだよなあ。
登記以前の話でしょ。
151名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:15:20 ID:jGHna/6X0
>>144
はあ?いったいその法律やどの規則に違反してんの?
安倍政権の腐敗隠し工作ももっと上手くやれや!
152名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:16:54 ID:vppxjERn0
>>146
会社の話であるなら国税に摘発されて脱税云々の問題ですみますが
政治資金に絡むということになると検察も動きます。

法人登録してない政治団体が政治献金を使い利益を得て政治家個人
の資産を殖やす商行為をしていたとすれば完全な違法行為です。

まだ法人の会社がやってた方が問題は少ないことに気づけ馬鹿w
153名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:19:07 ID:vppxjERn0
>>151
個人でも資産を運用して利益を得れば法人であろうがなかろうが
商行為であることも知らない馬鹿なのか?

会社の給料以外に不動産による収入もある人間は誰でも知ってる。
154名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:19:22 ID:jGHna/6X0
>>150
そんな工作員のデマ信じるなよ・・・
どうやって土曜日に法務局行ってしかも現地を確認できるわけ?
自公工作員の安倍政権腐敗政治のごまかし工作員に乗せられる無知野郎がまだいるってよ!
155名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:21:54 ID:P5wdrH3C0
ID:jGHna/6X0が自らバカを晒しながら必死に小沢一郎を庇っている姿が微笑ましいw
156名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:22:14 ID:jGHna/6X0
昨日から自民党の汚れた政治を必死で誤魔化そうとしている自公工作員は5・6人だな・・・
国民は自分達の生活が自民党の間抜け政治によってどんどん荒んで行っているのにこんな誤魔化し工作なんて効果ないよ!
お疲れさん!
157名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:23:30 ID:093zVUi/0
ID:jGHna/6X0 は小沢一郎の秘書になるのを狙ってるなw
158名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:24:18 ID:eZXQCkny0
>>156


基地外アカ(笑
159名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:24:18 ID:B/xk+cJpO
なんだっけ・・・ピロリ?
160名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:25:10 ID:BhY8j8Oa0
自民も民主も同じ穴のムジナか…
だからって他に入れる気は無いが
161名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:25:17 ID:FRCwpnhH0
ID:jGHna/6X0

お前「ひいきの引き倒し」って言葉知ってるか?
162名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:25:23 ID:C+vvWpFc0
|┃三  ガラッ  三
|┃三     ./"´     ´"γ
|┃      /         ./ ヽ
|┃     /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!
|┃ ≡  彡ノノ .,,,,,  ・ ,,,,, .( 川
|┃      r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:   
|┃      ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ
|┃      ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   小沢さんのはきれいな横領ですので包装しません
|┃       ヾ ヽ/___U__ |Y//
|┃        ヽ、ヽ´--ノ`iノ|   
|┃       _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|
|┃     __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
163名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:27:17 ID:30jj1EVZO
自民も民主も同罪だろ。
ただ、小沢はやりすぎだ。億単位に、使途が独身寮って事務所と関係ないだろ。民主崩壊にリーチかけてどうする。
まっ小沢だからな。壊す名人だし。さて次は公明か共産潰しにいってくれ
164名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:29:02 ID:vppxjERn0
>>160
道義的問題と違法行為を同じ問題にしようと必死だなw
165名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:29:34 ID:jGHna/6X0
>>163
公明党崩壊=自民党野党転落・・・歓迎するよ!
カルトが支える日本国政府ってどう考えても異常だしな・・・
166名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:31:14 ID:RHICawOD0 BE:95608962-2BP(0)
>>139
企業会計原則と、公益団体等の収支報告は違う。
損益計算書と収支報告書は似て非なるもの。
収支報告書には原則的に減価償却費は無い。

利潤追求企業は損益計算書を作成する。
収益と費用を計上し、利益を弾き出す。
動態論独特の発想である『償却費』も計上される。

公益団体や政治団体は収支報告書を作成する。
『収入』と『支出』を計上し、残余財産の増減を計算する。
償却費は計上されない(税務会計上は計上されるが…)
借金が収入になるという理解されにくい経理処理もそのため。

減価償却費を計上するのは損益計算書の独特の発想。
建物という用益潜在性を有する資産が、
その用益を発揮し消耗された事(利潤の為に消耗)を
統計的手法で計上するのが減価償却費。
(利潤追求を目的としない団体は減価償却という発想からはずれるという事)
167名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:31:40 ID:06N+Uiqr0
>>152
政治家に関しては金の追及は甘いみたいで、違法行為じゃないみたいね。

土地を買って、後で売って上がったからといって、それはたまたまだしね。
下がるリスクもあるわけで。
利殖行為とは言い切れない。現に秘書の住居として提供していた
実体があればなおさら。
まったく他人に貸し出す賃貸アパートの売買なんかとは違う。

まあ政治資金はもっと厳密に規制しましょうってことなら賛成だよ。
小沢のやっていることは、道義的にはどうかと思うし。
168名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:32:21 ID:P5wdrH3C0
ときどきオツムのネジが飛んだ御仁が妄想を書いてるのに出くわすが、大抵、民主支持なんだよなw
169名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:34:09 ID:cAPlJxc70
というかさ、これで小沢が問題ないなら、伊吹とか中川とかも問題ないわけで。
どっちも適法なんだから。
170名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:34:21 ID:I/GcZlryO
生活維新だ(笑
171名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:38:35 ID:N+iEJNPq0
>>24
>・しかし、登記簿の住所「世田谷区深沢6丁目ー28−5」は実在しない模様。

すげえ、工作員って本当にいるんだw
マジで息をするように嘘吐いてるよwww

http://search.map.yahoo.co.jp/search?p=%C0%A4%C5%C4%C3%AB%B6%E8%BF%BC%C2%F4%A3%B6%C3%FA%CC%DC%A1%BC%A3%B2%A3%B8%A1%DD%A3%B5&ac=&gc=
172名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:40:19 ID:06N+Uiqr0
>>169
伊吹大臣の場合は、文部大臣という立場から、またけっこういろいろと
道徳的な発言をしてきたことから、道義的な責任が避けられない。
疑惑をきちんと晴らさないと、これからは「お前がいうな」攻撃に
晒されると思う。
173名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:40:25 ID:RHICawOD0 BE:199185555-2BP(0)
>>171

登記簿の地番と、住所は違うだろ・・・

お前も工作員も、お互い無知という事でFA?
174名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:41:12 ID:vppxjERn0
>>163
>自民も民主も同罪だろ。

自民党の場合は鳩山も言ってた通り法律上の問題ではなく道義的問題。
民主党党首小沢の場合は道義的な問題ではなく法に触れる違法行為。

同じ問題にしてしまおうと思っても駄目だよ。
小沢に対しても日本の法律がちゃんと適用されるならば国税と検察は
動かざるを得ないでしょう。

>>166
お前が言うことがもし正しいなら資産購入を経費として計上するのは
ますますできなくなるはずだが?
資産購入を経費として計上する方法として年ごとの減価償却分が認め
られるだけのことであってそれが認められないなら経費として計上を
できないというだけのこと。

馬鹿なのか?
175名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:42:11 ID:P5wdrH3C0
>>171
5と6が同一だね。その地図だと。
5が存在してないって話。
176名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:46:23 ID:EWeuwzVm0
>>174
簿記を少しは勉強しろ、3級レベルでいいから。
177名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:47:46 ID:hVKojsrG0
これって明らかに蓄財だろ。こんな費用まで認めておいて、さらに政党助成金かよ。フザケロ!
178名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:48:06 ID:gxzSRPPR0
>>176
なにその中身のない反論w
179名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:48:25 ID:mQn73acCO
へー政治家って金もうかったら不動産買って費用に計上して税金払わなくていいんだー
うらやましー
180名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:49:26 ID:vppxjERn0
>>176
持ってるよw

資産として残って利益生み出してるものが経費として計上して
処理できると思ってる馬鹿が何言ってるんだ?
181名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:49:56 ID:FRCwpnhH0
>>174
>>>166
>お前が言うことがもし正しいなら資産購入を経費として計上するのは
>ますますできなくなるはずだが?

公会計でも土地建物の取得支出と経常的に発生する経費支出は別物として処理するし記載区分も異なる。
政治資金収支報告書だから特別、って話にはならない。お前さんのいうとおりだな。
182名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:50:08 ID:NJ6J56s20
政治資金で小沢代表名義の土地を購入、
つまり政治資金で小沢代表の資産が増えたって事だね。
それの何が問題なんだ?
183名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:51:17 ID:P5wdrH3C0
>>182
政治活動に使わずに蓄財に使ったってことでしょ。
加藤紘一や鈴木宗男もそれで批判されてなかったけ?
184名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:51:45 ID:RHICawOD0 BE:382435968-2BP(0)
>>174
166だが、調べもしないで馬鹿呼ばわりするお前に一応反論しとく。
動態論云々の説明もムダだったようで、簡単に書く事にする。

何度も言うが、企業と公益団体等は経理の報告形式が違う。
企業は企業会計原則に則り、公益法人は公益法人会計基準に則り経理報告する。
だから企業は損益計算書を用い、公益法人は収支報告書を用いる。
(簿記検定では企業会計原則の手法のみを学習するので混同しているのでは?)

損益計算書は、『収益』と『費用』を計上する。
収支報告書は、『収入』と『支出』を計上する。

減価償却費は『費用』だが『支出』でないため収支報告書には記載できない。
借入金は『収入』であるが『収益』ではないため損益計算書には記載できない。
土地・建物等の購入も『支出』だが『費用』ではない。
そのため損益計算書にはのらないが、収支計算書の『支出』には載る。
185名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:52:20 ID:RDwfGmAY0
例によってまたブーメランか
186名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:53:10 ID:oHdbpkgK0
秘書の寮としての実態があったのかな?

無かったとしても、でっち上げるだろうけどな。
187(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/01/14(日) 12:53:22 ID:mPV64ett0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c   はいはい民主、民主
    ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・ω・)  また自爆じゃないか!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
188名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:53:37 ID:uMZSD36E0
小沢氏の事務所費、3億6千万円の秘書宿舎建設費も計上
http://www.asahi.com/politics/update/0113/002.html
>政治資金規正法施行規則では、宿舎の建設費用をどの費用に計上するかは明記されておらず、
>「総務省に相談した結果、事務所費に計上した」(小沢氏の秘書)という。

>家賃のかからない議員会館に事務所を置きながら数千万円の事務所費が計上されているケースが
>相次いで発覚した一連の問題では、伊吹文部科学相の政治団体が通常、政治活動費に計上すべき
>選挙関係の費用や飲食代などを事務所費に計上していたことが不適切だと指摘されている。
>今回のケースについて、小沢氏は支出の費目を付け替えた一連の疑惑とは違うことを強調した。

政治資金の支出項目と主な内容についての表はソースを参照。

はい、ブーメラン不発。
残念でしたーw
189名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:55:10 ID:5OvkPVOr0
利息って10%もとってるけど、銀行の貸付相場は3%ぐらい。

銀行から4億借り入れ、利息1200万払う
その借りた金を政治資金団体に貸付、利息4000万貰う
毎年2800万の差額がでる

政治団体への貸付という手段で政治資金を個人資産に変換して増やしてるとこが問題
190名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 12:56:21 ID:06N+Uiqr0
>>186
ともあれ、航空写真を見たところ、現場の住宅地の環境に不似合いな
小さな家が建てこんでいるところがある。

これが何なのか、現地に行った人間は調べていないといけない。

>>実際、現地に行ってみると分かりますが、地図と同じように各住戸に貼付されている
住居表示プレートは「5号」を飛ばし、4号の次は6号のお宅となっているのです。
番地周囲をグルリ巡っても、築20年は経っていそうな戸建が並んでいるだけでして、
476平米もある敷地にわずか81平米しかない新築独身寮なるものは何処にも存在し
てません。

などとウェブ日記に書いている奴もいるが、うそ臭いとしかいいようがない。
191名無しさん@七周年
政治資金は何でも流用していいってことじゃないわけ。


森岡氏 資金管理団体「社会計画研究会」から加藤氏の個人口座に
     過去五年間で約九千万円の振り込みを受け、加藤氏の住む
     マンションの家賃月額百十万円、生活費約五十万円に充てた。

加藤氏 官房長官になった時、朝晩、記者が自宅に来るようになり、
     公的機能として、政治活動の一環としてマンションを借りてもい
     いのではないかと考えた。当初は社計研に私がお金を貸して
     いる関係にあった。一種の社宅的観念で使わせてもらっていた
     ところが、私の判断の甘かった部分かもしれない。

森岡氏 政治資金が家族の住む部分の家賃に使われたとすれば、政
      治資金規正法、所得税法違反と言われるのではないか。

加藤氏 国税当局、検察当局、総務省などのご判断に従う。私は仕事
     の部分がゼロとは思っていない。かなり多いと思う。修正申告す
     るか、それ以上のことがあるか(当局の)判断に従いたい。
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/giwaku/news/20020408-39.html