【ネット】 2ちゃんねる、閉鎖か…すでに壷は差し押さえられ★98

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名無しさん@七周年
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/media/34702/
> 西村氏は一切の賠償命令を無視し続けている。昨年の講演会では「子供の養育費の
> 踏み倒しと同じ。賠償金を払わせる方法はこれ以上ない。イヤなら法律をつくればいい」と強弁。
> 強気の背景には、何ら差し押さえられるはずがないという自信があるとされる。西村氏には固定
> 資産がなく、給与の流れも不明なので、一般的な差し押さえは無理。弁護士が銀行口座を探り
> 当てるなどしてきたが、西村氏も海外に資産を移すなど対抗策を講じてしまい、どの債権者も
> 手をこまねいているのが現状だ。関係者によれば「時効成立まで逃げ切るつもり」だという。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168692037/20
20 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/13(土) 21:41:56 ID:ZopLHsSR0

「海外に資産を移すなどの対抗策」が講じられるようなことがあれば、刑法上の

 (強制執行妨害)
 第96条の2
 強制執行を免れる目的で、財産を隠匿し、損壊し、若しくは仮装譲渡し、又は仮装の債務を負担した者は、2年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

に該当する可能性も出てきます。何度も煮え湯を飲まされるような目にあってきた捜査機関が、そういった犯罪の証拠をつかめば、喜々として迅速に動いて事件化する、ということもあり得るでしょう。
場合によっては、捜査当局と国税当局が連動、協調して動く、ということもあり得ないことではありません。

単に「ドメインの差押」とかシャレや冗談では済まない、厳しい状況が今後生じる可能性もあると思います。

弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
ttp://d.hatena.ne.jp/yjochi/20070113#1168617844

注1)落合弁護士は、いわゆる「ヤメ検弁護士」で刑事事件の専門家。おそらく検察内部情報を押さえた上で、宴曲
 表現しているものと思われる。
注2)西村氏の父上は国税エリートなので、「場合によっては、捜査当局と国税当局が連動協調して動く」の部分は
 落合弁護士の見込み違いと思われる。国税方面は西村父が既に全部握りつぶしたはず。