【外交】安倍首相「日本とNATOは基本的価値を共有しており、互いの能力を発揮して共に行動すべき」 北朝鮮問題でも協力要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 ベルギーを訪問中の安倍晋三首相は12日午前(日本時間同日夜)、ブリュッセルの
北大西洋条約機構(NATO)本部を訪れ、最高意思決定機関・北大西洋理事会で日本
の首相として初めて演説した。「日本とNATOは基本的価値を共有しており、互いの
能力を発揮して共に行動すべきだ」とNATOとの連携強化の方針を強調するとともに、
北朝鮮の核、ミサイル、拉致問題の解決に向け協力を要請した。

 NATOは昨年11月の首脳会議で、日本やオーストラリアを念頭に非加盟国との関係
強化方針を決めており、演説はこれに応える形となった。首相は、日本とNATOとで
平和構築や復興支援を話し合う閣僚レベルの定期協議を設けることなどを提案した。
 首相は、防衛省発足で国際平和協力活動が「本来任務」に格上げされたことを紹介し
「憲法の諸原則を順守しつつも、いまや日本人は国際的な平和と安定のためなら、自衛隊
が海外での活動を行うことをためらわない」と言及。自衛隊の海外派遣を可能にする
恒久法についても「一般的な法的枠組みを含め、国際平和協力の最適なあり方を議論して
いる」と積極的に検討する考えを示した。

 一方、対北朝鮮政策では、すべての核兵器と核計画の放棄を求めた国連決議(1718号)
に基づく経済制裁の実行をNATO全加盟国に求め、拉致問題に関し「欧州諸国も関係する
重大な人権じゅうりんだ」と解決への協力を呼びかけた。

 また、中国について「急速な国防費の増大や透明性の欠如などのいくつかの不確実性がある」
と懸念を表明。日本とNATOは「価値観を共有するパートナーとして協力を強化すべきだ」
と語り、中国をけん制した。

■ソース(毎日新聞)【ブリュッセル西田進一郎】
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20070113k0000m010077000c.html
2名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:34:31 ID:o1wXImaD0


ええええええええええええええ


3名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:34:38 ID:cu/5M5Vc0
税金もらう仕事は


苦痛の伴う物にすれば、国の工作員も湧かないと思う。

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   この国の支配者漫才!我が人生に一遍の損、痛み無し!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
   ||| j  / |  | |||





4名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:34:38 ID:kNOWnb2F0
今それどこじゃないっ!
5名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:37:28 ID:MLGTbOfM0
ccccccccccccccccccccc
6名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:37:44 ID:Q+LllPsJ0
>ブリュッセルの
>北大西洋条約機構(NATO)本部を訪れ、最高意思決定機関・北大西洋理事会で日本
>の首相として初めて演説した。「日本とNATOは基本的価値を共有しており、互いの
>能力を発揮して共に行動すべきだ」とNATOとの連携強化の方針を強調

価値観の共有というのがポイントか。
7名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:38:51 ID:DvIlEajL0
アフガンで兵隊が足りません。日本と韓国も派兵して下さい。

NATO、アフガン増派要請に対応せず(昨年9月)
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200609140011.html

 NATOのジョーンズ最高司令官は先週、アフガニスタン国際治安支援部隊(I
SAF)の主体となっているNATO軍の人員が約15%不足しているとして、2
000─2500人規模の増派を求めた。NATO指揮官らはタリバーンの抵抗が
予想以上の水準であることを認めたものの、ジョーンズ最高司令官はNATO軍の
増強でタリバーン制圧は可能と主張した。

 ただ、NATOの軍事関係者らは13日、2万人規模のNATO軍増強や航空支
援拡大は奏功しないとの見解を表明した。NATO軍は既にアフガニスタンやイラ
ク、コソボ、ボスニア、コンゴ、レバノンに派遣されているが、先日タリバーン兵
との衝突でNATO軍兵士30人が死亡したアフガン南部カンダハル州やヘルマン
ド州への増派については、加盟各国は消極的。ある外交当局者は匿名を条件にロイ
ター通信に対し、「各国はもう対応不可能だと言っている」と語った。NATO関
係筋も、増派は期待できないとの認識を示した。

NATO、アフガン増派案が難航 ためらう各国
http://www.asahi.com/international/update/0915/001.html
8名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:39:16 ID:20zsKJhe0
基本的価値ってなんだ?
NATO加盟国が攻撃されたら日本も派兵すんのか?
9名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:39:24 ID:8e6OmrP7O

  【長野県田中康夫知事 在日登用】

長野県の田中康夫知事は6月26日、記者会見で一定の条件を満たした定住外国人を対象に
県職員採用時の公務員国籍要件を撤廃するとの意向を明らかにした。

田中知事の意向表明を受けて、県の総務部人事課ではこれから国籍要件撤廃に向けた具体的な検討に入る。
(2001.07.11 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/010711/topic/topic_j.htm

  【田中知事:国籍条項を撤廃へ  韓国人副知事も可能】

 長野県の田中康夫知事は19日、昇進などを制限する「任用制限」を設けない形で、
 全職種の県職員の採用について国籍条項を撤廃する方針を明らかにした。
 実現すれば、制度上は外国籍の副知事も可能になる。
(2003.02.20 毎日新聞)

  【国籍条項撤廃 韓国側も協力姿勢】

外国人の採用を制限する県職員の国籍条項について、
田中知事は韓国総領事との懇談の中であらためて完全撤廃目指す方針を伝えました。
懇談は新潟に駐在する韓国総領事館が主催して、およそ1時間に渡って話し合いが持たれました。
10名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:43:21 ID:R+KZvD0G0
なんだ。「日本も核装備するから四露死苦ねっ!」っていえよ。
11名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:44:57 ID:3yb9aeCy0

このおっさん危険だよね
国が滅びる
12名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:45:29 ID:pUcecJi00
>>8
日本が攻撃されたらNATOに援助してもらうんじゃね
13名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:45:40 ID:SYp4fBLr0
核無しが言っても馬鹿にされるだけだろ(笑)
14名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:47:02 ID:WlrfUX7k0
日本とNARUTO  に見えた
15名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:00:33 ID:BC/BAMhH0
エーベルバッハ少佐が来るな。
16名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:07:02 ID:T6iYjgKE0
>>14
今の若い連中はヨーロッパが東西に分かれていたなんて知らんのかな
ワルシャワ条約機構とか
17名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:22:10 ID:20zsKJhe0
>>16
欧州の冷戦は終わったかも知れないけど、
アジアでの逆に酷くなってるような希ガスね。
18名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:34:25 ID:BTCioEAa0
日本の防衛力強化や海外派兵に過去の事例から反対して
「ドイツの場合(空爆参加、徴兵制)はどうなの?」って突っ込まれて
「ドイツは独自じゃなくてNATOに埋め込む形だからいいんだ」
なんつってた姜尚中先生はどうお思いになるだろうか?
19名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:42:19 ID:r41GEg2H0
んま、お見事ですな!あとWEを廃案にしたら自民支持に戻っても良い。
中国包囲網は必要。
20名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 00:08:38 ID:KXR267VI0
NATOがやってる戦車競技会に陸自の90式を特別参加させて
フランス野郎とかドイツ野郎の鼻をへし折ってやりたい
21名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 00:10:29 ID:o6VoVFh/0
旧東側諸国は続々NATOに加盟してるからな
まさかポーランドがF-16採用する事になるとは
俺達はもちろん開発者も想像してなかったろうな。

22名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 00:10:59 ID:FLxC3YFe0
> 価値観を共有

中国は面白くないだろうなーw
23名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 00:13:55 ID:UVT++R9V0
これはGJ。
24名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 00:14:56 ID:7KD2PNIW0
フランスとドイツに対する牽制か?
25名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 01:44:32 ID:YunQ9lS70
上海条約機構とNATOで新たな戦いが始まってる。
26名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 01:47:02 ID:dUVe10g60
しかし安倍の外交なんて、ホントに誰も関心ないんだなw
27名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 01:48:43 ID:o5fUa5YH0
だからこそ日本の左翼マスコミはできうる限りこのニュースを取り上げないようにしている。
バラバラ殺人と、事務所経費の問題ばっかりを前面に押し出しているのもそのため。
日本の首相がNATOで演説する、それ自体大変な快挙だと言うのに。
本来、反日のはずのBBCの方が日本のマスコミよりも扱いは上だったような気がする。
安倍首相はやはり中共と言う国をよくわかっている。
28名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 01:49:58 ID:Ha15dUJUO
安倍くん、ダジャレ言いたいだけやん。
29名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 01:51:57 ID:NCecvVwp0
これはマジでGJ。特アとロシアへの牽制ですよ
30名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 01:53:17 ID:dUVe10g60
>>27
っていうか2ちゃんでも誰も関心ないじゃん。
5時間以上たって、30レスってw
31名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 01:53:49 ID:32fkQJ510
アメイリカマジウケル
32名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 01:54:25 ID:lfOsFqIZ0
ヨーロッパ並みの議員報酬にしような
33名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 01:54:48 ID:uO1Z8msr0
>>30
>>4の言うとおり今それ所じゃないからなw
34名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 01:55:56 ID:Rx/Qx5e70
いい仕事してるんだけどね
35名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 01:57:05 ID:YunQ9lS70
>>27
郵政選挙で小泉攻撃したら、何故か応援になってたからかw

>>30
閉鎖祭のせいもあるけど、この話題、好きそうなのは特亜+の人だろうし。
36名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 02:05:12 ID:/XsA2B5z0
「価値観を共有する同盟国」ってのは、古代ローマの戦略概念な。

もちろん、欧米の支配層連中にとっては常識。日本人はそれがわからないから?となる。

意味するところは、ローマ人に組み入れるほど重要でも偉大でもないが、防衛上属国にしておいた方がいいと思われる国のこと。

特徴は、ローマ本国の二倍の国防税を徴収されることw
まさに日本は「価値観を共有する同盟国だな」ww
37名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 02:08:30 ID:KQdxHDjH0
http://www.kantei.go.jp/jp/abespeech/2006/09/26press.html

壷宰相:
中国、韓国につきましては、韓国はまさに日本と同じ価値観を持っております。
自由、民主主義、基本的な人権、日韓がしっかりと信頼のきずなで結ばれて、
互いに将来発展していくことができるように努力をしてまいりたいと思います。
また、平和に発展をしていく中国は、日本にとっても大切な、そして重要な国で
あります。中国の発展は日本にとって大いにプラスであると考えております。日中
関係をより発展していくために、私も努力をしていきたいと考えております。
38名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 02:11:12 ID:pHEs+9J7O
たかられるのがオチ
39名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 02:12:49 ID:TNyri/If0
それどころじゃ無い
国内で自殺者が年間3万人を超している現実を見ろよ
40名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 02:13:54 ID:gwOk0VjD0
>>36
ローマ時代は兵役義務の代わりでした。>二倍の税
日本も海外派兵するようになってきたのだから、少しはまけてよ。
実戦参加はもう少しかかりそうだけど・・・
41名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 02:18:20 ID:sPvRsY6S0
行方不明者合わせると9万人だよ。

戦時中かよ。
42名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 02:21:14 ID:BlP268MD0
>日本とNATOは基本的価値を共有しており
意味分らん。
〜の基本的価値或いは価値観っつーならまだ意味は通るが。
相変わらず馬鹿に拍車が掛かってんなぁw
43名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 02:26:08 ID:dKoU4IUx0
この人はいまだに20年前のイデオロギー的思考で頭がいっぱいなんだよ。

中国が脅威なのは共産主義という以前に、経済力と軍事力が増してる上に、対外的に覇権主義を取り出したからだろう。
仮に中国が民主国家であっても脅威には変わりがない。
44名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 02:46:04 ID:FWDUvLgH0
>>14
 ↑
これが「ゆとり脳」か!w
45名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 08:49:49 ID:tke/ZMU50
ヨーロッパをアジアから追い出すきっかけをつくったのは
日本なのに。
46名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 17:29:09 ID:NvscHEw20
>>43
対外的に覇権主義を取る民主国家が脅威なら、アメリカはずっと昔から脅威だ。
47名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 18:17:10 ID:R/uJKXJA0
仮にもNATOは対社会主義として作られた軍事同盟だからな。
そこを訪問することの意味はとてつもなく重い。
日本が北チョンとの戦争も辞さない覚悟だと受け取る者もいるだろう。
48日本のマスコミは信用できない:2007/01/14(日) 09:23:23 ID:fX889QED0

今一面の一番上にこの記事がでているね。NATOのホームページに

http://www.nato.int/

本日日本国安倍総理大臣がNATO総司令部に歴史的訪問を行った。
日本国政府首脳として初めてである。

Today, Japanese Prime Minister Abe paid an historic visit to NATO Headquarters,
the first ever by a Japanese Head of Government.


総理は総長との最初の打合せを北大西洋会議室で行った。そこで安倍総理は
NATOとの政治的実務的に強い協力関係構築に関心がある旨を伝えた。
そしてその感心は同盟国から歓迎されている。


The Prime Minister first held a bilateral meeting with the Secretary General, and then met
with the full North Atlantic Council. Prime Minister Abe expressed Japan's interest
in building a stronger partnership with NATO, both politically and in practical terms
-- an interest both echoed and welcomed by the Alliance.

49名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:26:29 ID:eqKD/Ir10
日本人はNATTOが好きだ、今売り切れ・・・
50日本のマスコミは信用できない:2007/01/14(日) 09:27:45 ID:fX889QED0
 
NATOはまた安倍総理の声明を歓迎した。その声明とはアフガニスタンにおける
NATOの再建問題を直接支援する役割をより高めるというものである。例えば
人道支援などで。

NATO also welcomed Prime Minister Abe's announcement that Japan would enhance
its already substantial role in Afghanistan by directly supporting NATO's
Provincial Reconstruction Teams, for example in the areas of humanitarian assistance.

NATOと日本はより世界の防衛上の脅威により深い協力関係を築くことに
同じ関心を共有している。例えば北朝鮮核ミサイル問題といった国際的問題等に。

All parties agreed that NATO and Japan share an interest in more profound cooperation
to defend shared values in a world where security threats -- such as the menace posed
by North Korea's missile and nuclear programs -- are transnational in nature.
51名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:30:01 ID:WU8qr60k0

日本もNATOのメンバーだろ、

No Action Talk Only

NATOメンバーがやられたら、J隊ハケンだww ハケンの品格を示してやれww
52名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 09:33:46 ID:pWUDojHw0
(ひ`3) やあ

ようこそ「美しい国」へ

この残業はサービスだから、まず死ぬまで働いて欲しい。

うん、「タダ」なんだ。済まない。
地獄の沙汰もって言うしね、残業代を払おうなんて思っていない。

でも、この法案を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「人生\(^o^)/オワタ」みたいなものを感じてくれたと思う。

過労で死んで次の世で再チャレンジする、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思って、定率減税やめて増税したんだ。

じゃあ、土日も出勤してもらおうか。
53日本のマスコミは信用できない:2007/01/14(日) 09:42:08 ID:fX889QED0
54名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 03:03:49 ID:aSPCefGEO
安倍ちゃん外交は素晴らしいんじゃないか?
55名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 07:26:02 ID:gnLjPvWq0
NATOに加盟できたら、安倍は歴史に残る政治家になるな!!

がんがれよ!!
5648:2007/01/15(月) 09:43:55 ID:JWc9paTj0
 
間違えた・・・

X 総理は総長との最初の打合せを北大西洋会議室で行った。

○ 総理は総長と北大西洋会議の全メンバーと面会した。
57名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 18:34:19 ID:e/dt5Pkw0
情けない。

世界最弱の北チョンくらい、自国の軍隊でなんとかできるようにしろよ。

安倍には期待してただけに、もうガッカリと通り越してウンザリだよ・・。
58名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:16:35 ID:JWc9paTj0
>>57

ヒント「三国干渉」
59名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 21:27:06 ID:3HIiLfel0
これは本当に素晴らしい。ロシアはNATOとEUが東に拡大してくるのに対して

神経質になっている。これに東から日本も加われば、ロシアには潜在的な圧力

となるのは必至。確か欧州議会かがロシアに対して日本に領土を返すようにと

決議したんじゃなかった?

中国に対しても圧力になる。

中国・ロシアという非民主的・抑圧国家対先進・民主主義国家の対立軸を

鮮明にしていくことは日本に物凄く有利。

マスコミが伝えないのが不思議だ。
60名無しさん@七周年
NATOの方が作戦権の独立はできてないぞ
司令官は米軍だし
日本はNATO+で参加してればおk