【社会】犯罪被害者の裁判参加、68%が肯定 死刑、終身刑8割が肯定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おーよφ ★
犯罪被害者の裁判参加、68%が肯定…読売世論調査

 読売新聞社の全国世論調査(昨年12月9、10日実施、面接方式)で、
犯罪の被害者やその家族が、裁判に参加して被告人に直接、質問ができるようにすべきだと
考えている人が「どちらかといえば」を含めて68%に上った。

 「そうは思わない」は計26%だった。現在、法制審議会(法相の諮問機関)が犯罪被害者や
遺族の「訴訟参加」の是非を検討しており、近く結論を出す予定だ。

 無期懲役の受刑者は、服役から10年がたつと仮釈放が認められるようになるため、
仮釈放を認めない「終身刑」を新たに作るべきかについては、「そう思う」が
「どちらかといえば」を含め82%に達した。「そうは思わない」は計12%だった。

 死刑制度存続の是非では、「存続すべきだ」(「どちらかといえば」を含む)が計80%に上り、
前回の1998年調査より8ポイント増えた。「廃止すべきだ」は計15%で、同9ポイント減った。
凶悪事件が依然後を絶たないためと見られる。


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070105it12.htm
2名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:25:03 ID:9e1cZsJ50
3名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:25:13 ID:pQRwmAZu0
にですよっんんん
4名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:25:56 ID:gREY/lIjO
>>3死刑
5名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:26:24 ID:VzFiOArgO
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
6名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:26:40 ID:2Hu/6MFGO
1なら韓日友好
7名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:26:41 ID:0VdFsdg20
それだけ凶悪犯が増えたって事だもの
8名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:26:40 ID:zcWcoXLAO
そういや母子殺害のあの鬼畜は結局無期懲役なのか?
9名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:26:54 ID:1Jpl50Sz0
この結果に憤慨した珍権アカ豚どもが火炎瓶テロに走らなければいいが
10名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:27:03 ID:nFcgikFq0
さすがサイレントマジョリティ
11名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:27:50 ID:724RmucO0
一般日本人の意識はまだまだ健全だ
12名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:28:56 ID:0VdFsdg20
たとえ犯人を知っていても、たとえ犯罪を目撃したとしても、警察に届けるのは命がけだ。
何故なら今の日本では、1人殺してもまず死刑にはならないからだ。

日本では滅多に死刑にはならない。
つまり犯人は、数年で釈放され、舞い戻ってくる。 
報復される危険は非常に高い。
犯人が未成年なら、なおさらだ。

無期懲役というのは「期限を決めない懲役」であって、終身刑ではない。
いつか必ず出所する。

ある日、忘れた頃に突然そいつが現れて
「15年前の恨みだ」 と言いながら妻や子供を包丁で刺すかも知れないのだ・・・
13名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:29:52 ID:yKjdW4ySO
奇遇だな。
数日前にデッドマンウォーキング見たんだが。
ありゃ犯罪者美化し過ぎだろ。
14名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:30:03 ID:YK0C4Ywk0
例の基地外コピペまだw?
15名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:30:23 ID:8rKv2q3s0
日本の歴史から言って死刑は存続すべき

あだ討ちも復活してもらいたいぐらいだ!
16名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:31:46 ID:VzFiOArgO
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
17名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:34:13 ID:VzFiOArgO
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
18名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:36:23 ID:VzFiOArgO
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
ぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおお
19名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:38:38 ID:PpOk6TjpO
>>17

「お」のなかに1つだけ「あ」が混じってる
20名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:42:54 ID:YuWCBJPo0
死刑廃止派がブチ切れて後進国とか罵るスレに。
21名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:46:38 ID:nfiycyj40
一人でも殺したら、原則は死刑だろ。
22名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:47:27 ID:dNR4D75m0
ID:VzFiOArgO

この人は何がしたいの?
23名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:48:14 ID:R4aQLelH0
日弁連は以前から犯罪被害者の刑事裁判への直接関与することに反対しているらしいな
24名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:50:46 ID:w+GZUcMN0
サイレンとマジョリティを考慮して死刑は廃止。
25名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:53:00 ID:/GE1sX6a0
死刑廃止して毎日12時間労働で被害者に補償するのが一番良いと思う
26名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 20:57:46 ID:yE7w//zF0
受刑者が働いて働いただけ食える仕組みにするといいぞ
27名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:00:22 ID:6nmkf4440
直接する必要はない。
場が混乱するだけ。馬鹿ですか。
28名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:03:48 ID:KvhPPe7u0
武装犯罪組織が堂々と看板掲げてる国なんだから法律も裁判もどうでもいいや
29名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:09:43 ID:KcPjKBgy0
ふー、びっくりした。
30名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:10:11 ID:sjG5sktW0
死刑と無期の間に差がありすぎる
裁判官が無期を選ぶのもやむを得ない部分もある。
やはり終身刑を早急に導入すべきだ。
しかし今度はみんな終身刑になって死刑減りそうだが。
31名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:10:58 ID:tBRuQDv50
いくらなんでも、こりゃ一緒に生活できない
っていう輩が多過ぎるんだよな。

死んでもらわなきゃ、こっちが生活できない。
32名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:15:47 ID:UnJ+s3MW0
2人以上殺害…死刑
1人を殺害+アルファ…死刑
1人を咄嗟的に殺害…終身
1人を過失で殺害…無期

これで統一しろ。
33名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:20:01 ID:/5iRQAY80
>>19
あるあ……ねーよw
34名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:21:40 ID:MxLJJH6r0
死刑=就寝刑
35名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:26:45 ID:cB1edN8/0
>>32
車同士の事故を起して、相手が死んだら、
相手の車に2人乗ってたら死刑で、相手の車に一人乗ってたら無期ね。
36名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:30:41 ID:QDdYZ9+E0
例の糞コピペがそろそろ貼られる頃だな
37名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:38:57 ID:3wuZACY3O
フランスも戦前の調査では死刑賛成8割だったのに、今では言わずとしれた死刑廃止国で、
国民も5割ちょっとが反対。

日本の死刑制度もあと30年程で廃止だろうな。
38名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 21:42:01 ID:I3u3fhds0
このアンケートの結果から分かるのは、
死刑存置派の人は終身刑を置く代わりになら廃止してもよいと思う、ってことだな
39名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 22:47:16 ID:o46mJjc70
サイレントマジョリティを考慮して死刑は廃止します!!111
40名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:24:30 ID:XF6HTS+E0
>>2-39
死刑を支持するクズ野郎ども、おれも死刑賛成だ
41名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:25:37 ID:gp9wQ6um0
終身刑なんぞ金の無駄
さくっと殺してしまえ
42名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 00:44:04 ID:EErFUc0P0
「無期懲役刑=期限を決めない懲役刑」と解釈されている方がいますが、厳密にはそうでは
ありません。→http://lucius.exblog.jp/m2006-10-01/#5881587

無期懲役は、一生続く刑罰です。
しかし、刑務所に一生いなければならないのでは厳しすぎて反省する意欲も薄れるので、
仮出獄制度(仮釈放)というものがあり、法律上、最短10年(20歳未満のときに無期刑
の言い渡しを受けた者については少年法58条により最短7年)を経過すれば仮釈放の可能
性が出てきます。
ただし、無期懲役は、一生続く刑罰ですから、刑の終了(満了)自体はなく、仮釈放が
許されても、恩赦などがない限り死ぬまで「仮」釈放のままであり、終生保護観察に付
され、身分も受刑者のままです。(※ただし例外として、20歳未満で無期刑の言い渡し
を受けた者については少年法59条に特別の規定があり仮釈放後何事もなく10年を経過す
れば刑は終了します)そのため、決められた決まりを守らなかったり、微罪でも起こし
たりすれば、刑務所に戻されることになります。
このような刑罰のことを外国では一般的に「終身刑」と呼びますが、終身刑には仮釈放
の可能性がある「相対的終身刑」と仮釈放の可能性がない「絶対的終身刑」の2つがあり、
日本では一般的に、絶対的終身刑のみが「終身刑」と呼ばれています。日本の無期懲役刑
はもちろん前者(=相対的終身刑)にあたります。http://lucius.exblog.jp/m2006-10-01/#5881587

(仮出獄)
懲役又は禁錮に処せられた者に改悛の状があるときは、有期刑についてはその刑期の
三分の一を、無期刑については十年を経過した後、行政官庁の処分によって仮に出獄
を許すことができる。

この10年というのは、あくまで「仮釈放を許すことができる法律上の最短期間」にすぎず、
近時では20年以内で仮釈放が許されるのは非常に稀で、無期刑仮釈放者の受刑在所期間は、
平成16年が25年10月、平成17年が27年2月となっています。
有期刑の上限も20年から30年に引き上げられたこともあり、仮釈放までの期間は今後さらに
長くなるという見方もありますます。
4342:2007/01/08(月) 00:47:11 ID:EErFUc0P0
>>42続き

また、死刑の求刑に対し無期になった者については、かなり長く服役しなければ仮釈放が
認められない運用になってきているようです。
なお、検察官が「マル特通達」を行った事件や、裁判官が判決において「仮釈放は慎重に」
との処遇意見を付した事件については、仮釈放は極めて難しいようです。

城野医療刑務所等には在所50年を超える無期刑受刑者も3名いますし、仮釈放を許される前
に老衰や病気等で死亡する者もいます。
誤解されている方が多いですが、無期懲役はそんなに甘いものではありません。


http://www.geocities.jp/lucius_aquarius_magister/parole1.html
(無期刑仮釈放者の平均在所年数)
平成16年度 25年10月
平成17年度 27年2月

http://lucius.exblog.jp/6098381/(刑務所で死を迎える無期懲役受刑者)
http://www.jca.apc.org/cpr/2002/kensatu.html(「悪質事件」の無期懲役囚、検察が仮釈放を「制限」)

ヨーロッパの多くの国の「終身刑」にも仮釈放の可能性があります。ヨーロッパの多くの国における終身刑
は日本の無期懲役と同様、仮釈放の可能性のある相対的終身刑です。

ヨーロッパの終身刑と仮釈放
http://www.japanjournals.com/dailynews/060614/news060614_4.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161734264/l50
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%9C%9F%E5%88%91
44名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 01:14:35 ID:UFMRW7un0
安田弁護士はこのアンケート結果を見てどう思うんだろうか
45名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 10:04:46 ID:d6AQdpF80
>>30
欧州の終身刑って仮釈放があるわけだが。
日本の無期懲役も出所は仮釈放に過ぎないんだから、実は一緒。

それどころか、仮釈放までの平均期間は終身刑よりも日本の無期懲役の方が長い。
46名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 10:12:49 ID:iRs3DDNl0
終身刑作ると同時に死刑制度廃止にしそうな悪寒
一般人に理解を得てない裁判員制度といい、司法制度改革は慎重を期するが吉
47名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 10:20:04 ID:+g019aCH0
死刑に関してだけはフランスあたりをもちだして世論や民主主義を否定しろと
主張する低能死刑廃止派。
48名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 10:22:36 ID:cYVnrFG1O
終身刑より仮出所無しの懲役500年とかの処罰が出来た方がいい
49名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 10:31:56 ID:hRgfhfVl0
>>44
「もっとがんがらねば!」と思っている。
50名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 11:57:20 ID:IVsZeElF0
何不自由なく塀の中で暮らせるなら意味がないんだ
終身強制労働刑にしろ
51名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:00:56 ID:rXw8nsyl0
>>50
懲役刑は強制労働ですが?
52名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:11:50 ID:UdK8gaGl0
日本の懲役刑は強制労働なんて言えないぬるさだろ。
北朝鮮の炭鉱送り並みにはしないと。
53名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 12:47:33 ID:bhV/xOWx0
冤罪の可能性があるから死刑はイクナイ終身刑で、ってんなら「疑わしきは
被告人の利益に」を貫けばよかろう。そもそも何十年も刑務所入れとかなきゃ
ならないような犯罪の真犯人なら死刑判決出てすぐ吊るくらいでヨシ。終身刑
なんぞで税金の無駄遣いすんな善良な市民が青息吐息だってのに。
54名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 15:14:31 ID:6UVSV2whO
終身刑には相対的終身刑と絶対的終身刑があるが、日本人は後者にあたる刑のみを、終身刑と呼んでいる。
絶対的終身刑がある国なんて少ないのに。
55名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 18:38:03 ID:UVzkT51Z0
死刑を支持するクズ野郎ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
56名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 19:57:31 ID:hon3wi5H0
基地害コピペキター
57名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 12:07:53 ID:ts/KELpCO

.
58名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 12:11:12 ID:Gj6qBBPGO
被告に質問ってことは、犯人だという前提で、
裁判することになるのか?冗談じゃない。
本人が有罪の陳述をしてるならまだしも。
59名無しさん@七周年:2007/01/09(火) 12:32:09 ID:8Jk+1+LiO
>42
>43
へーっ。そうなんだ。
60名無しさん@七周年
性犯罪者には去勢刑