【政治】麻生外相、1月9日からそれぞれ北朝鮮と国交があるルーマニア、ブルガリア、ハンガリー、スロバキアの東欧4カ国歴訪へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★
★麻生外相、東欧4カ国歴訪へ・9日から

 麻生太郎外相は5日の記者会見で、ルーマニア、ブルガリア、ハンガリー、スロバキアの
東欧4カ国を9―15日に歴訪する日程を発表した。各国では外相らと会談。4カ国はそれぞれ
北朝鮮と国交があるため、核・拉致問題解決に向けた協力を要請する狙いもある。

 外相は歴訪で自らが提唱する東欧から東南アジアにかけた新興国を帯状につなぎ
民主主義体制への移行や経済発展を重点的に支援する「自由と繁栄の弧」構想を説明し、
理解を得たい考えだ。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070105AT3S0500V05012007.html

▽関連スレ
【政治】久間防衛庁長官 北朝鮮と国交を結んでいるタイへ出発
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167774983/
2名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 06:07:45 ID:o/AgWWh+O
ああ…
3名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 06:08:50 ID:onUr7Pr/O
何このスレタイ
4名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 06:10:13 ID:IouCUcSM0
中国ですら北チョンを制御できないのに、東欧やタイに何が出来るというのか
禁輸に協力させたところで、中国韓国がザルなら意味がない
5名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 06:31:49 ID:xoHIW3od0
>>4
拉致包囲網への協力要請。東ヨーロッパからも拉致されているんだよ。

中国・韓国からの支援は現物なので現金収入にはならない。
金正日が肉声で対日批判するのは異例だよ。日本の制裁が聞いている。って事だよ。
よく、北側の知識人は制裁は無駄と言うが米国のほんの少し金融制裁し、
日本が貿易ストップしただけで悲鳴を上げ始めている。

6名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 06:36:09 ID:xoHIW3od0
それに韓国企業の現代が北へ2000億円程度の支払いをしていたが現在はストップ。
2000億円は北の年間予算なので1年で使い切る金額。
だから、「二回目の核実験するぞー。」と日米国を脅すのが精一杯の現状。

7名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 07:12:34 ID:R/PGplni0
こういう地道な行動は重要ですよ。

>>4
北朝鮮から外貨稼ぎのための北朝鮮労働者が派遣されてたのって
旧東欧諸国じゃなかったっけ。

工場には鍵が掛かっていて北朝鮮の監視員がいて
逃げ出せないようになっているとかで、
人権商人が金儲けのチャンスだと騒いでいたと思ったが。

まあ、1つずつ絞められるとこから絞めていくって話でしょ。
8名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:04:05 ID:aMAhKrPx0
麻生はさすがだな。
9名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:08:34 ID:fd0hsoso0
どちらかというと心理的駆け引きに属する行動ですね。
金正日は頭に血が上ってそうだなwww
10名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:25:42 ID:erHX2tP50
東欧あたりだったか、北朝鮮労働者の賃金が
労働者でなく金豚政権に行ってるって記事があったよな。
11名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:27:23 ID:44inZFLS0
>1核・拉致問題解決に向けた協力を要請する狙いもある

具体的になにを要請するんだろな
12名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:28:14 ID:erHX2tP50
>9
シンガポールでやったみたいに、経済制裁の協力を頼むんでしょ。
心理的じゃなく、はっきり実害があると思う。
それに応じて、援助してる中国や韓国の負担も大きくなる。
13名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:35:50 ID:XhIENnY10
>>10
東欧に限らず国交のある国では同じような事してるんだろう
14名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:55:50 ID:xoHIW3od0
この間のアジア大会へ北朝鮮は応援団を送らなかった。
代わりに現地で外貨稼ぎの肉体労働している朝鮮人労働者を動員した。
これは応援団を送る金が無いからである。制裁は確実に効いている。
15名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 10:39:47 ID:U/5Hpwev0
あのゴムマスクの曲がった異性人が外国に行くのか、恥ずかしいな。
16(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/01/06(土) 10:42:01 ID:zjKaKyeZ0

|民主主義国で、包囲網を作るぜっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ∧∧
     ∧__,,∧  ̄= )  /支 \ ドカ ドカ
..     ( ´兪) = ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |    
17名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 10:47:54 ID:qK6NRIRfO
麻生は頑張ってるな
18名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:40:14 ID:YIKuTMJg0
最近、麻生が出てこないと思ったら、
地道に「自由と繁栄の弧」の地盤を固めてたんだな。

カステラ売ってるだけじゃなかったw
19名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:46:04 ID:Q55CnwPuO
どうみてもEU加盟国or加盟予定国です 
関係悪化はさけてくれよ〜
20名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:16:49 ID:RBffQsUu0
安倍さんも同じ日に欧州歴訪予定だったよね?
首相も外相もいない間に、北が核実験とかしそうな感じがして怖いけど。

安倍さんの帰国に併せてスペインの大統領?首相?が来日するそうだし、
北包囲網へEU諸国の協力を取り付けられるといいね。
21名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:09:00 ID:nCUzyVhr0
やっぱ、#や日立が東欧に作るテレビ工場をエサに交渉してるの?
22名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:55:19 ID:xoHIW3od0
北だけじゃないと思う。
おそらく、EUの対中国武器輸出禁止の継続の依頼だと思う
23名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:38:44 ID:1sWPmfw80
美女の多い国ばかりじゃないか!
24名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:42:14 ID:7rtdJtyRO
ローゼンメイデン本編も佳境ですからね
25名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 17:46:54 ID:R5zGUruH0
山崎はこれをどこで聞いてるんだろうな……(遠い目)
26名無しさん@七周年:2007/01/08(月) 21:49:31 ID:iXwraTk6O
明日から?
27名無しさん@七周年
>>26
明日からだね。