【行政】日本のアニメとCG、もっと世界に 文化庁が若手クリエーター支援
1 :
春デブリφ ★:
おはよう。
3 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:02:25 ID:cMQ6zomN0
おやすみ
4 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:02:28 ID:bRMEBDg70
アニメはもういいよ3
/|::::::::::::::::::::|
|| |/ |::::::::::::::::::::| li
ll/ ●|::::::::::::::::::::|
|l / |:::::::, '⌒ヽ| ||
| .| |:::::::l :::::`ヽ __ l|今だ!!2ゲットォォォ!
|●',./i |:::::::ヽ :::::::..⌒)
li | .| `、 | |:::::::::::` ー- --- '
(⌒ヽ__ノ.| |::::::::::::::::::::| ll
ヽ, .| |::::::::::::::::::::| |l
` -.| / ̄ ̄ ̄/
| /:::::::l⌒l::/ ||
li | /:::::::::::::| .|'
|/:::::::l⌒l__.| .| li ズズ‐ン
 ̄ ̄.| | (⌒ ,'" `ヾ
|| (⌒ヽ | |( `v , '"`ヽ
, '"`v (⌒ ,'" `ヾ" ',
安倍晋三
朝鮮人疑惑がある。巧妙に隠蔽されている模様。安倍晋太郎元外相が、「私は朝鮮人だ」と言った。
「パパ安倍元外相は誰にも言えないことを私には言ってくれた」「(安倍元外相死去直後)入棺のとき
この人の骨格を見ながら本当に日本人の物ではないと思った」「頭からつま先までまっすぐに横になっていたが完全に韓国人の体形。
安倍元外相自ら『私は朝鮮(人)だ。朝鮮』と言っていたがこの人は朝鮮人だった」
朝鮮人宗教統一教会の合同結婚式に祝電を送り話題になった
朝鮮人宗教統一教会とのパイプ 役となった祖父岸信介以来三代続けて自民党内の統一教会傀儡
自民党内の朝鮮人宗教統一教会勢力の全面的支持を受け、全議員の70%以上の賛成で次期総理となる
米国ユダヤ権力に付属するネオコンのユダヤ人と太いパイプがあるユダヤ権力の信任を得て小泉の次の総理とな る
グリコ森永事件で、朝鮮勢力との関わりが話題になった森永製菓の 社長令嬢と結婚夫人は韓流スター狂い韓国好きが昂じて
ハングルを習得するにいたったがじつは、最初からペラペラだった
安倍が深く関与している拉致被害者を救う会の実態は朝鮮人宗教統一教会と北朝鮮と覚醒剤取引のある暴力団住吉会
安倍のスポンサーは下関の朝鮮人パチンコ業者である
安倍が掲げるスローガンである「美しい国」の著述は朝鮮人宗教統一教会の初代会長が書いた本の丸写し
アメリカ留学時代、KCIAの朴東宣から「岸の孫」として目をつけられ、朝鮮人宗教、統一教会風の洗脳をされた
岸家:毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の調達人が「ガン」と称する帰化人であった。
毛利はその功績によって「ガン」を田布施周辺の代官に召したてた
このガンを岸家の先祖とする説がある佐藤栄作は朝鮮人陶工の子孫14代沈寿官に対して「自分の先祖が朝鮮からわたってきて
山口に定着した…」と述べた
安倍が親の代から癒着している慧光塾なるカルトは、朝鮮人の団体である
安倍晋三を首相にするとウォール街のユダヤ人が儲かるワケ
ttp://www15.ocn.ne.jp/~oyako don/newversion/sin_sama.htm
ウォール街のユダヤ大王様あなたがこれからでっち上げる極東有事の後は
勝共安部晋三首班軍事独裁ユダヤ傀儡政権樹立で反動分子狩りですね
ttp://www15.ocn.ne.jp/~oyako don/newversion/kairai.htm
7 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:03:26 ID:dsIUB2Y50
もう終わったよカスが
8 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:05:03 ID:O32GtyvG0
この手の分野に役人がしゃしゃり出てきて成功したためしがない。
小銭しか出さないくせに、あれこれ口出ししてきて型にはめようとするから。
安倍晋三政権は朝鮮人宗教統一教会と直結した朝鮮カルト在日サラ金業界直営の政権である
内閣総理大臣 安倍 晋三 :統一教会を日本に導入した岸信介の孫。父親の安倍晋太郎に続いて統一教会ユダヤ別働隊に隷属する傀儡政治家の群れの正当な代表者。奴隷頭。統一のダミー組織、日本会議の幹部。
法務大臣 長勢 甚遠 : 安倍 の統一教会祝電仲間
外務大臣 麻生 太郎 : 統一のダミー組織、日本会議国会議員懇談会会長を歴任、統一教会から秘書、勝共推進議員
財務大臣 尾身 幸次 : 統一教会から秘書、勝共推進議員、自民党金融調査会顧問。
文部科学大臣 伊吹 文明 : 統一のダミー組織、日本会議の設立5周年にメッセージ。「品性のある国民の品格ある日本」自民党金融調査会顧問。
経済産業大臣 甘利 明 : 朝鮮半島人・ユダヤ権力の牙城、サラ金業界の代弁者。サラ金政治団体の全政連が、パーティ券購入で、
サポート。「金利を下げるとヤミ金はびこる」発言。報道でサラ金擁護派と名指しされる
山本有二 金融担当大臣・再チャレンジ担当大臣 :朝鮮半島人・ユダヤ権力の牙城、サラ金業界の代弁者 「(サラ金の上限金利を下げると)子供の入学金が必要な親がヤミ金被害に遭う」
厚生労働大臣 柳澤 伯夫 : 朝鮮半島人・ユダヤ権力の牙城、サラ金業界の代弁者。サラ金政治団体の全政連が、パーティ券購入で サポート
国土交通大臣 観光立国担当 冬柴 鐵三 : 説明不要。在日カルトの朝鮮半島人教祖の手先。
環境大臣 若林 正俊 : 安倍の統一教会祝電仲間
内閣官房長官 拉致問題担当 塩崎 恭久 : 安倍の統一教会祝電仲間ユダヤ在日サラ金業界の代理人。サラ金擁護派。
防衛庁長官 久間 章生 : 勝共推進議員
内閣府特命担当大臣 高市 早苗 : 安倍の統一教会祝電仲間。日本会議の設立5周年にメッセージ。「日本会議の皆様に感謝の気持ちを込めて」
内閣官房副長官 下村 博文 : 統一のダミー組織、日本会議国会議員懇談会事務局長を歴任
石原伸晃 幹事長代理 : 報道でユダヤ在日サラ金擁護派と名指しされる。自民党金融調査会顧問。
内閣総理大臣補佐官 小池 百合子 : 統一のダミー組織、日本会議の幹部。父親が過去に勝共連合の支援を受けて衆院に立候補し、落選している。
/l
___ 〉 〉 /l
ヽ ゙i_ 〉 __ヽ,_ r‐'" ノ
l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ l~
l /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
`/l ̄V''ーv l_ し'"V / ヽ
| l、__/ ゙、__/ l ク、クサー
| rニヽ, |
| lニニニl /
\ /
`ーァ---──'''"ヽ,
/ / l, i ヽ ` \
/ ,.-、
lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
`ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
11 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:06:10 ID:+v8sh6z/0
良いことではないか
12 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:06:33 ID:bRMEBDg70
>>8 役人はコンテンツが分からないから外郭団体のコンテンツ協会当たりの老人達が
あれこれ口出すんだよね。じじいたちが寄ってたかって日本のアニメを地に落としてる。
これって深夜アニメとかじゃなくて、芸術作品として出品されるようなもの
向けか。それじゃあ関係ないな。
14 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:06:59 ID:7RjUQvcy0
と言って天下り先を増やします。
つまらん作品が量産されるだけ。
センスのないやつは引っ込め
> 経費4億4000万円を計上した。
>
> から推薦を受けた作家を対象に数人選び、各300万円程度の予算で新作の制作を依頼する。
4億4000万から数百万つかって、残りの4億数千万円は何に使われるんだ?
17 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:09:08 ID:bRMEBDg70
18 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:09:54 ID:Mo8TiTEA0
>>16 推薦する作家を決める特殊法人を作るんだよ。
まぁまず、
アニメーターとかに労働組合作るのが先決だろ。
どんだけサービス残業してることか。
多額の税金を投入して日本昔話をリアルに3D化
しかし多額の金は闇の中へ
制作されるアニメは全てコストの安い中国の下請けに委託される
21 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:15:53 ID:3+xgy4F70
アニメとか中国に下請けに出しちゃってるから質が下がる一方
とりあえず萌えを潰せよ
海外で売れようが売れまいがどっちでもいい
23 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:17:52 ID:WL3Vb/On0
せっかく先人達の努力で
「アニメは日本の優れた文化として世界中で親しまれ」
るようになったのに
低レベルの作品が増えて世界中で評判がた落ちの予感
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる的な作品じゃとても見る気にはならない
24 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:17:59 ID:tCpbikgN0
役所がでしゃばるとグデグデになるのでヤメレ
25 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:18:13 ID:LP9NZu9k0
だからこそ国が支援する事に意味があるわけだ。
このまま行くと国産アニメなんてものは本当になくなるからな。
もう国に頼るしかあるまい。
素直に、既得権益の拡大と糞RAC以外の天下り先確保による文化破壊が目的です、と言えばいいのに。
27 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:19:13 ID:6mdS/+Tj0
本当に支援するつもりあるなら中間搾取するテレビと広告代理店を潰してくれないかね?
28 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:19:49 ID:cSds5MK30
ゲームとアニメ作ってる人から言わせてもらうと、とにかく無視してくれ。
ここ10年ほどで産業として儲かるって分かり出してから政府や関係ない企業とかが
クビつっこんで来るようになってきた。こいつらは百害あって一利なし。今まで全く関係ないのに
勝手に団体は作るは自主規制は作るはで、金に群がってくる亡者常態で本当に胡散臭い。
29 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:20:00 ID:YDePxz4a0
>>19 >アニメーターとかに労働組合作るのが先決だろ。
>どんだけサービス残業してることか。
でつな。安月給の解決と年取ってから働ける環境づくり。
30 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:20:32 ID:fFxAWDsu0
で、支援されるのが在日というオチだろこれw
アニメはもうトレンディドラマなみにに落ちぶれた
32 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:21:08 ID:e7H8cKyb0
カウンタカルチャーが政府に支援されたら御仕舞いだわな。
34 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:21:28 ID:oQ9x/rzz0
なにこれ
麻生が阿部に言ったんだろうか
35 :
(^3^)/:2007/01/04(木) 17:21:40 ID:8GOVe7MFO
どこかの宗教団体みたいに、尊師(首相)マンセーみたいなアニメつくらせそう
36 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:21:45 ID:DUnXLrvkO
でも在日限定
37 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:21:52 ID:0wnJJfCd0
は
日本のアニメを強くするには、制作を全て
国内に回帰させることだろ。
チョンやチャンコロは日本のアニメ制作にかかわるな。
日本のアニメを買って金を払え。
40 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:23:53 ID:H6+trOEK0
スキージャンプペアの人は今何をやってるんだろうか
41 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:24:17 ID:caVNuLUz0
いいからDVDとか買ったら末端にも金が行くようにしてくれ。
ビンボー業界らしいから少しは寄付しようとしても、上の奴らが搾取しちまうシステムなんとかならんのか。
あと、今業界引っ張ってるの若手じゃなくてベテランだろうから、そういう奴らを教育者としてしっかりサポートしたらいいのに。
若いの支援しても、いままでの技術やノウハウ継承されずに先細りしそうだ。
たのむぜ、ローゼン。
つーか日本アニメの世界シェアって6割とかなんだろ。実は超巨大産業なんじゃねーの。
どこが設けてんだよ。wwww
42 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:24:22 ID:OiZcN1M60
もっとクラッシックとかオペラとかに力を入れようよ。なんとなく。
のだめカンタービレで30歳にしてはじめてクラッシックに興味を持ったんだけど
クラッシックすごいな!聴く音楽、聴く音楽、どっかで聴いた事ったりするんだよ!
これからドップリはまると思う。
43 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:24:42 ID:5JO/MYT40
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ|
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:|
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l
!:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:! ・・・
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| |
44 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:24:53 ID:e7H8cKyb0
フランスの二の舞になるな。
45 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:25:52 ID:Z5i8eO450
支援と言うからには、
最低賃金と健康保険と厚生年金を保証するくらいのことはやるんだろうな
46 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:26:25 ID:Hcupolfa0
47 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:26:37 ID:yT6cS7r60
馬鹿だな
公費を投入したら公費に群がる屑が集まって全体が腐ってしまうのに
まず先に労働環境の改善をして、作品が当たったら還元されるシステムを作ってやれ。
49 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:27:57 ID:g/EOm0FoO
10年は遅い!
俺は、中学の時から日本アニメ時代が来ると確信してた┐('〜`;)┌
そうだな。
エヴァが社会現象になった時でも、
宮崎アニメがアカデミーとった時、
クレしんの言葉が問題になった時でも、
アニメの物凄い宣伝・影響力が気付けるチャンスはあったのにな┐('〜`;)┌
ちなみに、日本アニメはグローバル時代にはいるから、
日本をアニメの聖地にしたければ、相当保護しないとやばいよ。
そうだな。猶予は3ー5年かな。
それまでに整えられなかったら、日本アニメは欧か米か中にぱくられて負けるよ。
50 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:28:31 ID:m1B+Y4llO
おれ、この作品が完成したら結婚するんだ
51 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:29:43 ID:hwu+E9Um0
日本のゲーム産業なんかもう斜陽になっちゃったんだがな・・・
もっとマシな業界に就職しとけばよかったな
20年前・・・
演技力皆無の俳優やらアイドルが「声優にチャレンジ!」した作品には
金出すなよ
いらん事せんでいいから…
54 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:31:04 ID:geTYvGQZ0
, -―――-、
/ \
/ |
| ;≡==、 ,≡、|
l-┯━| ‐==・ナ=|==・|
|6 `ー ,(__づ、。‐|
└、 ´ : : : : 、ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、 _;==、; | < アニメ?企画から見直さなきゃダメだろ?・・・なっ?
| \  ̄ ̄`ソ \_________
| `ー--‐i'´
支援するなら製作スタジオにお金をやれ!!
個人にやっても意味が無い!!
有象無象のスタッフを救ってやれ!
そんなことしてもオナニー作家をさらに天狗にするだけ。
個人じゃなくて企業に投資しろよ。
57 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:32:14 ID:6mdS/+Tj0
ゲームも格闘技も斜陽の原因は国内市場の縮小だった。いずれアニメも軸足を
北米欧州に移すようになるよ。
58 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:33:41 ID:+62RKWBG0
入口で支援しても意味ないよな・・・
中の人達は出口に殺到してるってのに・・・
アニメーターの地位を向上させないと、
どんどんノウハウはKの国に流出するばかりですよ。。
60 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:35:52 ID:ip1m0ycF0
国とかもうヲタ文化にかかわるなよ。逆効果だっつーの。
安い国に外注に出すような状態のくせに
終わってるだろ。
62 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:40:10 ID:iCLZRDEo0
著作権の切れた古典文学に萌えイラストレーターの描いた表紙と挿絵を付けるだけで
ちょっとした市場が出来上がるはずなんだけど、まだ実行する出版社出てこないね
63 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:44:08 ID:HiDuYWJJ0
保護なんかするなよ
面白くなければ自然消滅するのが道理だろ
64 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:44:27 ID:nsIL+PRH0
とりあえず、大賞を贈った責任を取って
「時をかける少女2006」に【文化庁推薦】を入れるように。
65 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:44:41 ID:6uB5y8Le0
監督業より絵描き労働者の賃金底上げを
はは、もう粗製乱造状態に陥ってるだろ。
本数多すぎてトレンディドラマかよって思う。
萌えアニメは感心しないな。ホスト部は許すが。
ゼーガペインとかいいのもあるんだが・・・。
こうも多くては良作でも目立たない。
69 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:49:46 ID:YZUyn7290
4億4000万予算つけて、賞金300万x数人って安すぎじゃない?
>>68 そう、それが一番の弊害なんだよ。
良作があってもそれを見つけるまでに駄作も全て中盤まで見ないと解らない。
しかし多くを同時進行で見ると話の印象や衝撃が薄まり、結局良作も平凡に感じてしまう。
天下りの給料で半分くらい、残の半分はビルの建設費に消えるのでしょうね
いい作品ほど一見のインパクトがあまり無かったりするしな。
ハルヒなんかは映像的には結構大したものだが、
話の方はセカイ系ベースのSF入門にラブコメでしかなかったりするし。
もうちょっと本数絞って練り込んだ方がいい。
後なんていうか脚本が弱いな、全体的に。こっちはもっと力入れて育成しないと。
だからラノベや漫画原作ばっかりになるんだろうし。
作画の方への金銭的てこ入れも必要だろうし。
判明してるだけでも問題が山積みなんだが、政府がやるのは所詮
>>1みたいなことw
勘違い系アーティスト風クリエイターがただ登場する悪寒。
73 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:59:30 ID:EsTYVhPZ0
で、どこの天下り法人に投入ですか?
74 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:06:05 ID:+E/vfC7Q0
>勘違い系アーティスト風クリエイターがただ登場する悪寒。
それなんてやわらか戦車?
>74>74>74
>74>74>74
>74>74>74
激務なのに、年収200〜250万はなんとかしないと。
77 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:12:34 ID:24VeyWD+0
日本のアニメとCGを製作下請けしている若手って・・・お隣の国の事ですよね?
78 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:13:01 ID:rM3wMayH0
個人のクリエーターを支援したってしょうがないんだよ。
アニメっていうのは、大人数で力を合わせて作るものだ。
個人で作れる物には限度がある。
CGなんかで、一発芸的な面白い物は作れるけど、産業に
なり得るほど量を作るということは、とても難しい。
対世界的な戦力になるほどの、産業としてのアニメや
CGを育てるつもりなら、業界自体を改革するよう、
産業構造自体にメスを入れるなりしない限り、無理な話だ。
79 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:14:38 ID:HK9L+zGQ0
「支援するため」という理由で
天下り専用の文化庁の外郭団体をいくつ作る気ですか?
80 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:14:43 ID:U6fvbtP/0
深夜アニメは糞の乱発。
いまや好きな作品がアニメ化されると聞いても素直に喜べない。
81 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:16:20 ID:CwbOrmt70
作りたい奴なんてほっといても出てくるんだから
クリエーターを下支えしてる職人連中を支援してやれよw
それが国の仕事だろ
82 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:18:02 ID:P7a0swnRO
予算安っ
83 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:18:35 ID:mUZHdYKv0
タウン・ミーティングで縁が切れかけた広告代理店との新しい癒着構図
新人を態々使うのも都合よく利用する為
本当に輸出を考えるならプロを支援すべき
84 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:19:53 ID:a4rvdn/L0
遅いつーの
某ブリってる会社は
社内OL化に頭抱えてるって聞いたぞ
電通やテレビ局がすっぱぬくのを防ぐ施策をしないとどうにもならないんじゃねぇの?
根本的解決になってない気がする。
86 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:21:29 ID:rM3wMayH0
何だったら、うちの会社を支援してくれよ。
ちゃんとした物を作ってみせるよ。
87 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:21:57 ID:Fq2iSZ9MO
国や役人は金だしても口出しはしないでくれよ
これ以上日本アニメを劣化させんな
個人的には麻生閣下だけ口出しOK
_,...--‐‐‐‐‐--、_
i、r' ヽ
,r' _,..--、_,.--、_____ ヽ
i ,ィ´ `i `!
l l 、 , -___ l l
l ,!,;!!!!!!!! 、,!!!!!!!lll、 l. l 楽に稼げると思って学院長に就任してやったのに話が違う。
ヽ .l ,ィェェ、j i、ィェェ、_ l ,-!、 太る程いい物食える位に金が入る予定がパー。政府はもっと早く動け。
i´`ll ´ ー ' , ヽ ー‐ ` ` j .郎君が挙って逃げちゃったよ。折角の金蔓だったのに。
ヽ (l ,!、_ _ ) ) /
ヽ__! ー' ヽ , ノ-'
ヽ !=ニ二ニ=! )ノ, ,!
ヽ ` ´ '´ ノ イ
l ヽ、 i ノ lヽ、
,ィ´l `ー‐‐'´ /,! ヽ、
_,.ィ´l ト、 ,イ/ /ヽ、
_,..ィ'´ l ヽヽ /./ / ヽ_
_,.ィ'´ l ヽ.ヽ / / / `ー、
各300万ってやっすいな
原画や動画や役者や脚本家含む著作者とその第一次管理者の製作会社が儲かる仕組みにならないと。
しかし、政府の役人はまず電通の担当者に相談した・・・。
91 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:23:52 ID:e8e79SJd0
CGに関しては全然成長してないね。
邦画の特撮モノなんかは全部低予算Vシネマのレベル。
こっち方面には人材が集まらないのか。
92 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:26:43 ID:U6fvbtP/0
今見るとるろうに剣心とかクオリティすげー。
93 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:28:21 ID:rjPIg3PA0
変にプライドのある日雇いやニートを量産する気か。
現場に金が落ちるようなシステムを作らない限り
現状打破は不可能だろうな
95 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:31:15 ID:WL3Vb/On0
>学生コンテストで入賞したり専門家から推薦を受けた作家
>を対象に数人選び、各300万円程度の予算で新作の制作を依頼する。
学生コンテストで入賞したとかの奴らに300万円与えれば
何かすごいものが出来てくるとでも思ってんのかねえ
96 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:33:11 ID:mmpQwEaA0
日本のCGはどーしょもないね。
世界配給クラスの映画予算と、邦画のショボ予算じゃ比較にもならん。
VFXに関して言えば、金=クオリティーといっても過言ではない。
映画制作の体制も昔のまんまだしね。
このままショボショボでしょw
支援するための文化庁の外郭団体を新設し、理事長および理事には、CGに詳しい文化庁のOBが就任した。
という記事が続くんだろ?
役人て何でこう馬鹿な事言い出すんだろうな。
労働基準監督官5人ぐらい当てて常時労働環境を監視する方がまだアニメーターのためになるよ。
99 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:36:51 ID:LTI3SQTc0
_,,,,,--―--x,
,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、 .゙li、 ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、
_,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'! .i_ │ "'-、
.,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │ | ゙'i、
_/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/ | .| ‘i、
,,i´ |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'" .l゙ .| │
.|, `^'''"゙゙` ._,,,-'''″ ,l゙ │ ゙l
`≒------‐''"゛ 丿 ヽ |
\ ,,i´ \ /
`ヽ、 ,,/ `-,、 ,/
`''-、,,,_、 ._,,,,,-‐'^ `'ー、,_ _,,-'"`
 ゙゙゙̄″ `゙゙'''''''''''''''"^
こんなキャベツが出てくるのが今のアニメ
100 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:42:13 ID:U6fvbtP/0
「時かけ」を見て、今の日本アニメに欠けているものは単純に
よく練られた脚本だということがわかった。
作画なんてほっといても育つのだからそんなことよりも
優秀な脚本家を育成するか、ドラマ畑から引っ張ってくるかしたほうがいい。
101 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:44:05 ID:L/QckkNX0
300万じゃ話にならない。3000万でもハイジみたいな神レベルの作品は無理
役人って、確実に、10年遅れて現れるよな。
日本のアニメは過去の功績はめざましいが、今後はいろんな国に追いつかれ追い越されるのは目に見えてる。
本来、役人がすべきは、「次に重要になるジャンル」を探すことなのにね。
103 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:48:12 ID:CGpG7nwH0
公認シールみたいなの作る団体とか作って天下りでもするのかな?
この分野はもうちょっと保護してあげた方がいいな。
106 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:59:40 ID:4AJQ100M0
プロダクションとは別に、アニメーション技術の研究をする研究所をたてて
日夜、フリーでつかえるソフトを開発するとかいうのならいいんだが。
それとか、過去の日本映画やアニメーションフィルム(できれば海外のものも)
を集めてデジタル化して、いつでも閲覧できる巨大なライブラリ作るとか。
過去の漫画作品を可能な限り収集復元して保存しデジタル化し、業界関係者や
その分野の学生が閲覧利用できるようにする、日本漫画の巨大な図書館とか。
著作権の延長も無条件では認めずに、必ずデジタル化されたものだけを認め、
そのコピーを国会図書館に納品することを義務づけるべき。
107 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:04:19 ID:zQpdid3H0
政府が出る幕じゃない
「ジャパニメーション」はなぜ敗れるか (新書)
大塚 英志 (著), 大澤 信亮 (著)
109 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:12:01 ID:MnexTloi0
アニメーターの給与最低水準を強制的に引き上げればそれでいいのに
110 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:13:04 ID:hSVn27PK0
低賃金をどうにかするわけではないのか?
111 :
(-_-)さん:2007/01/04(木) 19:15:41 ID:jrpxd7VD0
文化庁は潰れればいいのに・・・
112 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:15:52 ID:z7zLE3tu0
必要なのは名声を得る機会を増やす事ではなく労働環境を良くする事。
この世界丁稚レベルの給料や生活保障という点で悲惨すぎ。
ワーキングプアど真ん中な世界、一歩間違うとホームレスや身体ボロボロなんて奴も多い。
また税金のムダが。
役人は何もしなければいいのに。
>>100 今のドラマって半分が原作漫画からじゃないか
>>101 >300万じゃ話にならない。3000万でもハイジみたいな神レベルの作品は無理
ハイジの頃の作品は一話で3000万以上かかってた。
最近の安いアニメでも、一話800万ぐらいはかかってる。
300万では一話分にも足りない。
116 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:29:25 ID:Lc+edzp80
トイ・ストーリーに始まりバクズ・ライフ、モンスターズ・インク
ファインディング・ニモと3Dアニメが次々とヒットを飛ばし、そろそろ
10年がたとうとしている
ところが日本では今だに一般大衆ニーズとはかけ離れたヲタ物を作り続け
ている。
これは業界人自体がヲタばかりになって市場のニーズが解らなくなって
しまったか、狭い市場だが確実に金を落としてくれる層にしぼって商売を
考えているかのどちらかだろう。
そしてそのヲタの波はゲーム業界などにも広がりを見せ始めている
ヲタものにお決まりのパターン
・必ずと言っていいほど近未来で暗い舞台設定
・ヲタ好みのキャラデザインと登場人物の構成
・荒廃した社会でもがき続ける抑圧された覇気のない主人公
・ぼそぼそと生気のない淡々とした会話(になってない?)のやりとり
・しかも本当にその世界から出たいのかという意志も元気も感じられない
・意味不明な力の支配から屁理屈に満ちた論理と方法で脱出を試みる
・結局逃げ場はなくまた闇の中へ
これじゃ「ひきこもり」の生活そのものだろ
こんな夢や希望、愛もなく冒険心も人間味も感じられないつまらない世界を
子供や一般人が見たいワケがない
118 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:32:17 ID:O23QiQoQ0
国が乗り出した時点でその産業は終わり。
119 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:32:19 ID:4AJQ100M0
*国立アニメーション技術総合研究所を設置する。
*国立映像作品ライブラリーを設置する。
*国立コンテンツデジタル変換センターを作る。
*ソフトウエアの輸入に高い関税を課す。
*国産のフリーでオープンなOS、
映像関係のアプリケーションソフトを開発公開する。
120 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:32:47 ID:z7zLE3tu0
>>116 >これは業界人自体がヲタばかりになって市場のニーズが解らなくなって
>しまったか、狭い市場だが確実に金を落としてくれる層にしぼって商売を
>考えているかのどちらかだろう。
中間搾取されまくりで「製作予算が無い」からだろ。
121 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:35:04 ID:bWxSiVtG0
こいつら桜戦隊とかアダルトで流失してるの知ってるのかな?
>>116 エヴァやらーぜぽんでしょ、それは。
もう殆ど黒歴史だぞ、その手は。
123 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:37:41 ID:VjDjZhC20
とりあえずアニメーターの給料上げてやれよ。アニメ製作の中間搾取を禁止すれば
すべて京アニやIGやジブリみたいな高品質な作画になるはず!
124 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:37:45 ID:6+QtRx2H0
>>116 アメリカのフル3Dアニメに関してはモンスターズ・インク以降の進歩が素人に分かりづらい。
娯楽の世界は飽きられやすいから将来的にはちょっと・・・。
125 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:37:46 ID:ZRoVm9hP0
今のアホアニメばっかの現状で大丈夫か。
ロリコン製造物資の輸出国として笑われないか。
CGならハリウッドの方が百歩は先行ってないか。
126 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:39:51 ID:Rj4v1xVd0
>>123 中間搾取出来ないならそもそもアニメを作ろうとしないのでは?
アニメーターって企画立ち上げて進行させること出来るの?
127 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:43:08 ID:6GMoeZj20
結局
世界=アメリカってことだと思うのだが・・・
日本アニメって根底に反米、反核思想がある作品が多いから
アメリカでメインカルチャーにはならないと思うけど。
128 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:43:19 ID:z7zLE3tu0
>>126 あの手の会社は会社が企画しても直接営業できる環境が無いな。
結局営業したくても中間搾取会社を介さないと門前払いで何も出来ないって所が多い。
はっきり言ってゼネコンより酷いよ。
129 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:44:52 ID:uuaVggef0
アニメ業界にも役人の天下りする為にツバ付けとくのか。
終わったなこれからは韓国アニメが世界を席巻。
131 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:46:39 ID:BT/XX6u+0
まずは広告代理店の搾取をなくせ
300万円程度で何作るの?
クールな芸術作品なら海外の方が(ry
133 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:48:08 ID:VjDjZhC20
>>126 このままいけば作画はすべて人件費が安いチョン製になってしまう。
> アニメ制作
> また、広告代理店はアニメの制作でも強い影響力を持っている。
> 放送局からの制作費の半分近くを広告代理店が持っていき、アニメ制作会社には十分行き渡らないために、
> 中間搾取との批判もある
> (媒体費と呼ばれる物質が存在しないサービスに充てられるコストが、あまりにも大きくなっている)。
― wikipediaの広告代理店より引用 ―
とにかく、国家が介入するなら広告代理店を始末しろ!!
134 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:48:26 ID:Xd3HULMa0
変に世界に向けたりするな。
日本国内向けだけにディープにマニアックに作り続けてほしい。
135 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:49:03 ID:Rj4v1xVd0
日本のアニメってディズニーみたいな「家族で楽しめるアニメ」とか
「恋人と見にいけるアニメ」があんまり無い気がする。
>>128 自分達では出来ないことをやるために一定の対価を払うのはしょうがないだろうね・・・。
>>130 これは面白い資料だね。サンクス。
やっぱユニオン(組合)をつくる文化が必要だよな。
ネットで直接流せるシステムを作れないものかね。
人気があるものほど自動連動して報酬が増えるような。
あとは書いてる人もいるが、フリーで使えるツールの提供とか。
138 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:50:08 ID:q5MwbT590
支援するより、電通を排除しろよ。
何もしないで制作費の半分を持っていってるんだぞ。
139 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:50:25 ID:fNjkHHqp0
どうせ天下り先をつくるだけだろ。
これまで政府なんかに頼らずに発展してきたんだから、
いまさら出てくんなよ。
ついでに甘い汁を吸おうってのが見え見え。
140 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:50:34 ID:pGF+C2iN0
めでぃあた〜い
141 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:51:28 ID:kYQbAyB30
文化庁なぞ介入させたらアニメが化石にされちまうだろ。
142 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:51:42 ID:mXFrdNGC0
そうだよな電通が普通に邪魔だよな
143 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:52:06 ID:z7zLE3tu0
>>135 「やれるとしてもやらせる機会すら与えられない」というのが正確な所。
直接営業が可能なら会社で全部揃えるよ。
その方がコスト含めても会社利益は段違いに多いんだから。
144 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:52:55 ID:fNjkHHqp0
政府が介入しても、潤うのは役人と企業のふところだけ。
アニメーターは貧乏のまま。
それが現実。
145 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:54:03 ID:Qb3OF6cX0
4億4000万円・・・・
安い
これで何をするというのか
映画なんか見る限り、アニメはともかく日本のCGはちょっとアレすぎるんじゃね?
ていうかSTAR WARSの背景とかってフルCGなのかと思ってたら、今でもしこしこ手で描いてたりするんだね。
147 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:57:45 ID:quvlQhyG0
アニメに役人が介入してくる
↓
天下り先が増えたーやったー
↓
その役人はどこかの政党と深く関わってたりする
↓
その政党は特アにべったりだったりする
↓
「日本のアニメを世界に!」とかいいながら製作メンバーをアルやニダで埋め尽くしていく
↓
続き誰か書いてwwwwwwww
国内の人材育成を最優先させろよ
制作費削られ韓国とかに丸投げしてるのみると
アホかと思う
アニメなんぞ天下り先を選ぶ役人はいないだろ
150 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:03:42 ID:quvlQhyG0
>>149 アニメに天下りして、アルやニダに
「日本のアニメ製作のメインスタッフに○○万円で一人、という単位で組み込ませて上げますよ」
とか
『日本のアニメ技術を世界に!』とかいいながら特アにほぼ無料で技術提供して
その見返りとして特アから金をせしめるとか
いくらでもできそうだけどね
151 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:03:45 ID:6+QtRx2H0
>>146 観客が感じることの出来る映像の凄さってかなり限界に近づいてないかなあ。
CG技術もやがてコモディティ化していく気がする。
152 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:04:25 ID:4AJQ100M0
月収10万にいかないものはザラだし、酷いのになると新人が月収5万円
も普通にある。それでも中国の方が安いといわれると、もはや交渉にならない
のが現実。昔は距離が離れていると、輸送に時間がかかったりしたので
国内作業にもまだ優位性があったが、今やデジタルの時代。回線が切れたり
でもしないかぎりは、瞬時に原画だろうと動画だろうと、色塗り用の絵だろうと
届くので、都内にあるのと変らない。現地に言葉の通じる人間さえ居れば
主な作業は言葉の壁は無いので中国だろうと韓国だろうとインドだろうと
構わない。
153 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:04:44 ID:EFOvUU9g0
日本きんもー☆彡
最近は安倍の口から出る美しい国という言葉がでるたびに腹が立ってくる
小泉がいかに大物だったかがいまになると思える
155 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:05:48 ID:quvlQhyG0
>>154 それって首相が変わるたびに言ってるよね
まぁしかし中国のは質が悪いだろ。
これからゲーム業界は、WiiやDSみたいなPS2レベルのCGが主流になるんでしょ?
PS3やXbox360でバリバリ凄いCGを若い人達に組んで欲しいな
158 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:08:17 ID:mXFrdNGC0
とにかく、この国は特定団体にキャッシュバックが多すぎるんんだよ
159 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:09:04 ID:JyWQ/5uW0
アニメに芸術性持たせたらつまらない物になって衰退しちゃうよ
161 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:09:29 ID:K59LBVwk0
たった300万でどうしろと。
162 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:09:41 ID:9QUS+xFb0
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
↑(微妙に内容を変え2、3回繰り返し)
トランクス「凄い・・・、これなら勝てる・・・」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
クリリン「すげぇや・・・、こ、これならセルにも勝てるんじゃないのか・・・?」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
(CM)
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
ベジータ「・・・・、おい、お前のいう完全体とやらはそんなにすごいのか?」
セル「そうだ、完全体さえなればお前などに・・・!」
ベジータ「ほう、本当に強くなるんだな?」
セル「そうだ、完全体さえなればお前などに・・・!」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
トランクス「いったい何を話してるんだ?」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「おい、なってみろよ。完全体に・・・。」
セル「なんだと?」
ナレーション「いったいどうなってしまうのか?」
もうアニメ業界なんてとっくに大陸と半島に仕事乗っ取られてるじゃん
今更支援しても遅すぎ
164 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:11:01 ID:D78KVo0L0
おかみがこういうのに携わると必ず失敗する・・・・
165 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:11:53 ID:ZRoVm9hP0
「ボビー、電球を替えるのに何人のサイヤ人が必要何だい?」
「サム、もちろん一人で十分さ。ただし7話かかるけどな。」
166 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:11:55 ID:JyWQ/5uW0
>>92 追憶編とか脚本含めクオリティー高すぎて笑った
99年製作と聞いてさらに笑った
167 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:14:58 ID:+SRo7bPO0 BE:642831757-2BP(33)
結局「個人」にしか投資しないのよね
一番大切なのはサラリーマンみたく現場で必死に作ってるアニメーターたちなのに
168 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:17:41 ID:quvlQhyG0
正直役人はアニメなんてどうでもいいと思ってる。
やつらが考えてるのは、とりあえず世間から注目されているものを使って
自分に金が入るルートを作るっていうことだけ。
で、役人っていうのは金が入ればとりあえずなんでもいいから
特アにだって尻尾ふり腰振り、なんでもする。
そうゆうやつらが小銭ばら撒いて、獲物を釣ろうとする。
アニメが釣られたら終わりだね。
アルニダは日本の領土や企業にまで進出してきて、アニメまで進出してきてる。
だけど、今のところ下請けってことで止まってる。
けどそこに役人が間に入ってくるともう終わり。
金のためならエンヤコラ!日本人をぶっつぶして、金儲け!ってな。
聖教新聞や創価学会のCMでも、子供が興味を持つようなアニメを作らせたり
無駄に特アを強調するようなアニメを作らされるハメになる。
で、日本のアニメが衰退しようと役人はその間に金を稼げればいいから
どうでもいい。
食い逃げ、逃げ得万々歳!
俺の未来は超明るい!ってな。
結局食いつぶされてハイ終了。
アニメがつぶされた後は、今度は漫画に天下りとかあるんだろうな。楽しみwwwww
アニメはいいけどCGはやめとけ。笑われておしまい。
170 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:24:24 ID:Rj4v1xVd0
>>143 仕事を取るために必要な営業にかかる費用も「コスト」の一部では?
直接営業だってそれ相応の費用をかければ可能でしょう。
171 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:25:10 ID:6mdS/+Tj0
3DCGアニメは日本の趣向に合わないが、3Dをセルアニメ調の画像に変える
カトゥーンレンダリングのような技術は培ったほうがいい。
いずれ動画を外注に出すよりそっちのほうがコストも安くなるし質もよくなる。
172 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:25:22 ID:z7zLE3tu0
>>155 森から変わった段階では言われてなかったようなw
174 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:28:05 ID:yT6cS7r60
アニメは外務省管轄にして麻生さんに任せればいいのに
>>171 教育の場から見直さないと技術で太刀打ちは不可能。
176 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:28:24 ID:nsWtM6dN0
>>コンテストで入賞したり専門家から推薦を受けた作家を対象に数人選び、
>>各300万円程度の予算で新作の制作を依頼する
即効性はおろか将来的な効果もまっっっっったく期待できない的外れな方法なんだが・・・
考えたヤツ&これにGO出したヤツは今すぐチームから外せ。つーか予算考える部署に関わらせるな。
どうせ普通の予算案でもピント外れな案を提案しているに違いない。
大切なこと、抜本的案として、新人アニメーターでもせめて高卒短大卒程度の初任給程度の月収を保証
することだろうが。
とりあえず作画の50%超を国内で確保できない番組は、たとえ国内企画であっても"外国産"として
輸入関税をかけろ。粗製濫造を防げ。
177 :
ショイコ ◆OLoRShoiko :2007/01/04(木) 20:29:56 ID:2ovMnnKM0 BE:14857128-PLT(17122)
>>100 そのドラマ畑の最近は凶作じゃねーか。
漫画原作のドラマの多い事多い事。
最近バラエティ多すぎ。
ま、ドラマだけじゃなく、映画とかも脚本家不足なんだろうね、リメイクばっかだし
178 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:30:03 ID:z7zLE3tu0
>>170 だから営業のコストを含めてもやれるなら会社が抱えてるって。
>直接営業だってそれ相応の費用をかければ可能でしょう。
相応の費用どころか過剰にかけても出来ないんだってことだよ。それが現実。
ゼネコンより酷いって書いた意味判らないかなぁ。
まあ精々今は少しでも改善されてるといいね・・・って思うくらいだね。
ここの人たちは文化庁にブレーンとしてアニメ関係者を入れるなら誰がいいと思うの?
これだけすごい物が作れるというのに、中国に流してしまって、模造されてええの?
>>179 そりゃ元アニメ監督とかじゃね?
宮崎駿あたりなら十分通用すると思う
本人も年取ってアニメから足を洗いたがってたし
182 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:32:43 ID:sxqk9uez0
金になるとわかったら手を出す芸術を犯す典型だな
183 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:32:54 ID:quvlQhyG0
>>180 役人は金のことしか考えてない。
日本人とか中国人とかどうでもいい。
金が入るならば日本人でもぶっころす。そうゆう奴ら
184 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:33:42 ID:Rj4v1xVd0
>>178 「中間搾取」と呼ばれる部分にかかっているコストが「営業コスト」だってことだよ。
それを払わなかったら仕事がとれない。そりゃしょうがないでしょう。
「中間搾取」されないためにかけなければいけないコストが「中間搾取」に当たるもの以上であるなら
中間搾取される状態のままでいることもありえるでしょう。
アニメの製作本数がメチャメチャ多いのを見るに、アニメ業界周辺を回ってる金は
だいぶ増えてると思うんだけど、少しはアニメーターの生活は楽になってるのかな
正直、頭と金とコネもってる代理店とかががっぽりとってくのは仕方ないと思うんだが、
だからといって実制作してる連中が食ってけないんじゃどうしようもない
もう何年も前からコンテンツ保護とかいってるけどさ、どうせ役人にコンテンツなんて和下欄だろ?
もっと地道な、アニメ業界の労働環境の改善とかさ、権利関係の調整して底辺に金がまわるように
するとかさ、そういう役人の得意な分野でサポートしてやれよ、って毎回思うんだよなぁ・・・
186 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:35:27 ID:0mXl1SMG0
中国と台湾と韓国が・・・海賊版・・・これについては?
187 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:35:52 ID:quvlQhyG0
>>185 役人がなんかサポートしてくれるとでも思ってるの?wwww
もう遅い
189 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:38:57 ID:mh067dHK0
まず代理店が半分もぬいてしまう時点でおわっとる。
190 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:40:04 ID:quvlQhyG0
アニメももう駄目かぁ。次にサブカルとして定着するのはやっぱりノベルゲームかな。
そっちのほうに目をつけるのがいいかもな。これからどんどん成長しそうだし。
191 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:42:15 ID:6mdS/+Tj0
DSでガキんちょ相手にノベルゲームは売れるかも。
日本昔話とかなら親が買い与えられるし、著作権料も不要。なんといっても開発費激安!
192 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:45:14 ID:quvlQhyG0
>>191 だな。メンバー集まればエロでも、そうじゃなくても同人ゲーム作れるし。
うまくいって大ヒットすればジャパニーズドリームゲットだもんな。
>>187 法規を含めたフレームワーク作りとそのチェックが役人の仕事ですよ
中央官庁の仕事なんだと思ってるの?
正直、本を書ける奴、演出できる奴を育てないと。
CGとかアニメーションの技術だけではなあ。
まあ技術も重要ではあるけれども。
>>119 >*ソフトウエアの輸入に高い関税を課す。
CGのソフトは外国製しか選択肢無いぞ。
現場を苦しめてどうする。
196 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:49:39 ID:mXFrdNGC0
関係ないけどサティって警察官僚が天下り社長になって会社潰したんだよな
官僚が小売業なんてできるわけ無いだろ
どうでもいいが、クリエーターに金がまわらず、
出資分の60%を電通がとるのが
問題あるのではないか?
199 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:54:12 ID:O23QiQoQ0
ゲーム業界でもそうだが、最近はまともな日本語を使えないシナリオライターばかりだそうだ。
日本のアニメは韓国製です。本当に(ry
この国はとことん若者に金が回らないシステムになってるのね
>>199 お前のいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。 しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ。
203 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 20:56:51 ID:O23QiQoQ0
>>202 その人の数段下の連中が今の標準だってよ。
洒落にならん。
204 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:02:38 ID:UgcEFVAU0
技術は充分あるんだから
内容をもうちょっとなんとかしないとな。
格好つけてシャレてみせてるだけでスカスカのアニメばっかりじゃん。
205 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:03:10 ID:oLMnFw/r0
アニメや漫画なんて本当はどうでもいいんだろ
意味の無い団体沢山作って天下りできりゃそれでいいんだろ
海外デビューとかさせる前に日本の技術(とくに作画)を学ばせろよ・・・
>>197 場合によりけりかも
F1のバーニー・エクレストンなんてもの凄い強欲だけど、F1のパイ自体をものすごく
でかくできたから、不満はあれど総論ではみんなハッピーになってる
まあ電通がそこまでアニメのパイをでかくしたか、取り分だけの仕事してるかは微妙だけどね。
全く仕事してないとも思わないけどさ
日本は金の使い方が下手すぎる。
大体、金を出さずとも、その前に出来ることがあるはずだ。
お上が関わると云々というけど、韓国では国策で進めて
ソコソコの成果を上げてるじゃん?
211 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:16:25 ID:+W91Iw1T0
若手の発掘よりも、アニメーターの生活保障が先じゃないのか?
東京で社会保障もなく手取り20万もなく、朝から晩までこき使う現状をなんとかしろよ。
212 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:18:42 ID:O23QiQoQ0
>>209 経費の額見たら分かるけど、単に天下り先設立目的のもんだよ。
中韓のやってる推進策とは全く違う。
213 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:28:47 ID:otpCAk83O
天下り天下り言うけれど、
少々の役得も無しに誰が苦労して官僚になるのさ?
君らが下らない漫画映画やコミケ?に
夢中になって遊んでいる間に、勉強するのは何の為だと。
たっぷり復讐するのはこれからさ。
214 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:28:56 ID:jkvUgare0
日本人は「アニメ」っつーだけでまたいで通るからな。
今の完全オタ向けアニメは兎も角、一見子供向けでも
中にキラリと光るものがあるのが日本アニメの特徴。
海外のキッズアニメのように、完全なお子様向けで
終わっていない作品は実際多いのだ。
しかし、今の大衆は「漫画は見るがアニメはダメ」という
風潮が強い。小学校高学年で「アニメを卒業する」子供も多いと聞くが
中学生くらいの感性で見たら、また違って見える作品も多かったりする。
海外の方が、面白い作品は偏見無く受け入れられてるよな。
>>209 関わりかたが違う。あちらではアニメーターの賃金が
人並みに設定されている。
日本の場合、末端の劣悪な労働環境を改善する方向には
目を向けず、無駄に金ばかりばらまいてる。
韓国マンセーする気はないが、どちらの方が将来質の高い
アニメーターを育成できるか、経団連の連中でもない限り分かると思うよ。
実際、最近のアニメにアレなのが多いのも、脚本家や演出の
質が落ちてきているからだしな。制作現場より上の連中が
ちゅうちゅう甘い汁を吸っているんだから、そりゃ人材の
流出は止められない罠。
215 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:31:59 ID:oLMnFw/r0
金が無いからたくさん作らないと食えない
たくさん作るから質が下がる
沢山作れば人材育つかといえば実情は使い潰し
ジリ貧
216 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:33:44 ID:bvIVaVOg0
国は純国産作品に資金協力しる!
217 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:34:22 ID:Wmp1Ew0F0
>>213 苦労して勉強してその日本語か…
心中お察しします
海外から資金回収できるように
海賊版の取り締まり圧力を外国政府にしっかりかけろ
219 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:36:33 ID:0Qx912jB0
アニメーターを保護汁。
本当に好きだから続けてるけど、薄給なんてレベルじゃねーぞ。
220 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:36:52 ID:6pvzNArv0
文化庁は日本に巣食うガン JASRACやレコード業界に天下りし、利権をむさぼり日本に根付いた文化を滅ぼす
いいから下っ端にもっといい生活させてやれよ
月収10万なんてどこの時代だよ
国認定のエロアニとか出てくんのか?
日本人のアニメーターの賃金を上げるように寄付金上げるだけでいいと思うが
しゃしゃり出てくるとろくなことにならない
224 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:48:08 ID:7uE4Vlq80
電通を潰せばよい
末端アニメーターにとっては大きな支援になる。
225 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:50:43 ID:W1K04HVyO
そもそも文化系と教育系の役所が一緒なのはどうなんだろうね?
226 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:50:57 ID:tCDuKxRZO
薄給+外人委託
長年苦境なんだよな
227 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:52:09 ID:+1tHjVryO
給料上げてやれ
228 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:58:14 ID:Cx0oQJDtO
せめて年給400万以上にしてやれよ
その予算をアニメーターの賃金を上げることに使ってやれ。
230 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:06:38 ID:z7zLE3tu0
>>184 会話成立してないよね。
>だから営業のコストを含めてもやれるなら会社が抱えてるって。
↓
>「中間搾取」と呼ばれる部分にかかっているコストが「営業コスト」だってことだよ。
???
だからその「営業コスト」を含めて会社が独自にやれるならとっくに多くの会社がやってるって・・・
意味わからんのかな?
231 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:13:15 ID:SrhHGjxe0
もともと良いもの持ってるんだから基盤を支えてあげないと。
こんな上っ面だけ支援って言っても業界自体は活気づかないだろ
人材育成のつもりでダイヤの原石を探すようなことを
してるつもりなのだろうが、商業アニメに関して言えば、
大半は漫画家がアイデアを出す原作を担当しているのだから、
漫画家がもっと色々出てくるようなことをした方がいいのでは
ないだろうか・・・。アニメはアイデアというより、チームで
一定の品質の絵を作り上げる職人技なのではないだろうか・・・。
もちろん例外的に新海誠のような天才が”作家”としてアニメ以外の
ところから出てくることはあるだろうが、そういう突然変異の”アニメ作家”
なんてのは基本的に無視していいのではないだろうか・・・。
現場のたたき上げのアニメ監督を育成したほうがいいのではないだろうか・・・。
233 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:15:18 ID:78UQwLsB0
アニメやCGデザイナーやプログラマーやってる連中て、
サービス残業込みで年収100万円とか200万円の奴らが多いよ。
まともな職業じゃないな。
あんなのやってたら一生独身だよ。
234 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:17:56 ID:AdYBSX2c0
政府の対応遅すぎ。20年は遅い。
日本の産業が中韓に追い込まれてるからって、泥縄式にこんな事やってやがる。
本当の意味でのアニメファンを舐めてるのか。
235 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:21:12 ID:v6Y1uetF0
こんなことするよりルパン三世やガンバあたりを
夕方に流した方がはるかに効果あるような気もする
まぁそれで影響受けた子供達が進んで奴隷階級になるのは心苦しいが…
236 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:22:44 ID:uuaVggef0
年収100万200万って
払い込んでないのに在日が受け取る年金より安いじゃねえかよw
命削ってこき使われてバカ丸出しだなww
237 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:23:41 ID:ossOgNItO
芸術的な才能ある奴らは勝手に伸びてくからほっとけ
真に困窮してる現場のアニメータを支援しろ
産業を支援するのが筋だろ
アニメ支えてるのは特亜人だからな
こんな事に金ばら撒いても何も変わらないw
人件費じゃどうやっても中韓に勝てないんだから、
日本は粗悪なアニメの量産から抜け出して
予算たっぷり使った質の高いアニメを作るようにした方がいいと思うんだがなあ。
週60本とかどう考えても狂ってる。
240 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:29:25 ID:96YtcRHgO
キノコ女もwwww
宮崎駿のようなスーパースターを探そうとしているように見える。
人材の育成を怠った企業が人手不足で困って社員募集したら、
有能な人材が欲しいのに経験が浅い若手ばかり応募してくるので、
採用できない、人手不足で困ると嘆いているのと同じに見える。
なんで業界の外からスターを探そうとするんだろうね。
そういう人間は、既に業界の中にいるのに。
そりゃ何かで大賞とか取った人は、華々しく見えるだろうけど、
そんな花火を一発上げるようなやり方で、長く作品を作り続けて
行くことなんて出来ない。
産業としては、まとまった量を作るという事も重要な事なんだが。
243 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:59:58 ID:A+MqIsAV0
金だけ出して、口を出さないと約束するなら良い。
244 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:00:02 ID:Wmp1Ew0F0
まぁ一刻も早く電通をなんとかしろってこったな
245 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:05:54 ID:A+MqIsAV0
>>237 だな。
腕上げてきた職人さんが餓死とかなくなって欲しい。
246 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:09:45 ID:VYmhsJwR0
すでに広まってるものに付いていってるだけだろ
247 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:54:52 ID:JmQUI0nV0
248 :
名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:56:36 ID:yJvYxFsg0
ソフト開発部門の保護も大切だが、ハード部門で頑張ってる人々にも愛の手を。
249 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:05:44 ID:eCxfOjQt0
アニメータの賃金は倍にしてもなお低賃金なんだが
250 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:10:07 ID:13DlMfXC0
局と放送局の連中は平均で1500万以上盗って行く
あの時、JASRACが黒フラの取締りではなく、音楽付き動画配信の整備をしてれば、
もっと世界に広まってたんじゃないのか?
これが文化庁の、日本の文化の衰退を望んだ結果そのものだろ。
良かったじゃないか。
今まで何度かアニメブームと言われていた時代がありました
今急に役所が動くようになったのは
韓国中国の下請けが増えたからなのか
それとも新たな利権の確保なのか
なんて事はどうでもいい
>各300万円程度の予算で新作の制作を依頼する。
舐めてるだろう
253 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:17:17 ID:h7Oaxwk+0
動画や色塗りは海外に発注すれば極貧アニメーターよりさらにコストが安いから
ほとんど意味内。
254 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:20:40 ID:51FIqztF0
役人が民間にからむと120%失敗する
アニメはゲームやイラストなんかと密接連動するからあなどれん
ハンゲームを見ろ
あんなバアターイラストだけで数十億単位のお金がうごくんだぜ
256 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:25:03 ID:hVTFXs0G0
蟲師のような質の高いアニメは深夜じゃなくて一般人が視聴できる時間に放送して
ほしかった。アレを見れば日本アニメのよさが分かるのに。
>>252 30分アニメ1話その値段ならいいんだけどなw
アニメーターが食っていけるようにするためには桁が足りない。
258 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:32:00 ID:nOEDbj+CO
この手のスレは胸が痛くなる
誰か電通を爆破してくれ
259 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:35:25 ID:XMO2cdMS0
アニメが多すぎる。
今の半分以下の量でもいいから、質に拘った方がいいと思う。
260 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:38:11 ID:mCdtW5mEO
文化庁の予算総額約1000億円は東大に投入されるそれより少ない。
金がないならもうちょっと知恵出しなよ。
261 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:39:50 ID:hVTFXs0G0
うーん・・・常に日陰者だったからこそ発展してきたメディアだと思ってたよ
時代は変わるのなぁ
263 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:45:23 ID:Q4MRPlLo0
国が支援しなくても、漆器や陶器のような伝統工芸は、自治体レベルで
海外と取引する所が出ている。
若手の前に業界を救え…あの賃金のせいで逃げたり
斃れていく者のなんと多いことか
つかアニメに限らず普通のテレビ製作やってる知人も死んでたな
…とにかく職人に金がいかず、中間搾取が多すぎる
俺はHPにGC晒してたら、文化庁メディア事業部からなんかの出品の誘いのメールが来たことがあるよ。
ただ、出品料3000円と送料がいるので参加しなかった。
ネットで、CG探して、メールで出品依頼するという仕事なんて、楽で楽しそうだなあと思った。
267 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 01:03:56 ID:bSdWT/p+0
>>266 金取るのかよ!?
そういう出品料とか無くすのに金使えばいいのにな。
268 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 01:10:49 ID:ZVKSVjpt0
国がやることなんてインパクのレベルから何も変わってない
嘘つきコンサルと受注企業と役人だけが儲かって、産業そのものには何ら利益が無い
269 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 01:12:07 ID:4dTuwoAu0
カスラックの親分の文化庁には何も期待できんよ
クリエイターを利権の道具のするだけだろ、売国官僚は
270 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 01:50:45 ID:RokCAgab0
>>257 w w w w ちょw w w w w 300マンで一話30分てw w w w
300マンで5分の間違いだろ w w w w
271 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 01:57:49 ID:RokCAgab0
アメリカのTVアニメ「シンプソンズ」
この30分アニメ一話分の制作費いくらか知ってるか?
1オク6000マンくらいかかってんだぞ!
300マンでアニメってわかってねえだろ。
272 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 02:00:43 ID:ZVKSVjpt0
真面目にやればやるほど損をする構図を作り出すことにかけては
日本の役人は世界一だ
どうせ1話辺りの収入を保証したって紙芝居アニメが跳梁跋扈するに決まってる
273 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 02:06:06 ID:v0CNXVNiO
さんざん書かれてそうだが
若手もそうだが先ず現役にまともな給料払ってやれよ……
274 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 02:10:23 ID:RokCAgab0
ジブリのアニメ映画「魔女の宅急便」だと制作費は4億円。
「もののけ姫」及び「となりの山田くん」だと各23億円(2〜3億円ではない。23億円。)
ガンダムSEED DESTINYが3300万円。
ワンピースは1000万円。
3Dアニメだと「ファイナルファンタジー」157億円。
不覚にもDCSSを思い出した…
276 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 02:15:22 ID:RokCAgab0
昔のエヴァンゲリオン一話625万円てのはほとんどギャグに近い。
300万円ぽっちでアニメ制作なんて絶対ムリ。
いつもケツに火がついてからだなぁ
278 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 02:17:10 ID:13DlMfXC0
今の時代でも作画に関してはグロス1話300万位の予算だったよ
うちのスタジオに来た某ジャンプアニメの見積書見たけど
いったい他でどれだけ消費されてるのか本当に謎な世界だ
279 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:27:18 ID:jf1hT/WU0
新海アニメが基準になったんじゃなかろか >300万
280 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:29:13 ID:P5z8zmPl0
前衛芸術(笑)みたいなゴミCGはいらないから
アニメやCGの技術はいいから、もっとまともな脚本家を
アニメーター、アニメ演出家が偉くなって脚本とかありえない
「何がアニメで表現できるかがわかってる」みたいなこと言うが関係ない世界だ
監督やればいいが、脚本は駄目
最近はパソコンの高性能化のおかげもあって、
同人(素人?)アニメでもかなりの水準の作品がある。
こういう同人アニメは中間搾取が無いから経費が殆どダイレクトに制作費に使われる事になる。
こういう流れを作品とともに作っていく必要があるんだね。
283 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:38:31 ID:p8pTNpqm0
もう京アニ以外潰れろ
284 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:40:24 ID:+v9IUcfr0
国内のメーカーに補助を出して日本人に製作させる。
これが内需拡大にもなるし、人材の育成にもなる。
わかったか馬鹿官僚
285 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:42:28 ID:MAUAeQwB0
いつもこんなんだな、日本て・・・。
とにかく動きが遅い。
アニメなんて、マンガなんて、ゲームなんて、と馬鹿にしといて、
それが他国に依存して、国内産業がヤバクなり始めたら、
あわてたように、動き出す。
一事が万事こういう感じだな、日本は。
286 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:43:19 ID:S6keZFLV0
そういえば日本のアニメの題材ってほとんど出尽くしたと思っていたが
まだ官僚アニメって無い気がするな。
よしオレが描きためていたSM陵辱美少女漫画をアニメ化して世界に配信してくれ
288 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:45:49 ID:jd2kHldW0
>関連経費4億4000万円を計上した。
その費用、成果も上げられない公務員に渡すんじゃなく
アニメーターと声優に渡してやれよ。最低自給\200に届かない奴らだけでいいから。
289 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:47:25 ID:cs7VzqXM0
アニメーターの年収100万状態を改善してあげてください
290 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:48:58 ID:MUO4lh0+0
>>281 だなw
大元のストーリー構成とそれのアレンジャーが大事
絵で勝負するのは画家w
技術は道具にすぎんし、それをどう使うかだよな
291 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:51:15 ID:t0N/4gJp0
月に何百本なんていう馬鹿な放映本数をどうにかしろ!!
数だけ多くて作画も脚本も質が下がってばかりじゃねーか!!
こんなことやってたら日本のアニメ業界が滅びんぞ!!
日本産アニメは高品質少量生産にしろ!!
CGとかで安くてそこそこ見れるアニメを作る方法はある。新海なんかが
そうだが、うまく省力化して作れても、それ以外のやり方では出来ない。
少し違う表現をしようとすると、途端に手間や工賃が跳ね上がる。
上手いやり方にも限界がある。
結局は、手数をかけなければいい物は作れない。
ありがちだが、CGを使えば、楽にいい物が出来るとか、夢を見過ぎだ。
人が見て魅力を感じる物には、必ず人が手をかけて苦労した跡がある。
CGであってもそれは同じ。手間をかけた物にこそ魅力がある。
手間はイコールお金だ。個人の自己犠牲をあてには出来ない。
だから、結局はお金をかけないといい物は出来ないという事。
300万とか、人をなめすぎ。
293 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:55:53 ID:8aZv/XRoP BE:677678887-2BP(330)
300万というのは、アニメを小説と同じと思ってるんだろうね。
>>274 「隣の山田君」や「フィナルファンタジー」は、設備投資みたいな物も価格に入っているからバカ高いんだよな。
296 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:58:38 ID:SMEwPZ960
産業振興したいなら業界自体を「美味しい」職場にしてやれよ。
有望株、結果出した奴にその都度褒章、ってんじゃ一発屋しか
生まれない。
家で1人で紙に絵を書いてデジカメで写真とってPCで編集する
声は1人で何役もやって、音楽は自作で作詞作曲する。
これでも300万じゃ誰もやらないだろw
ファイファンのアニメは、何があっても9時から5時までしか働かない外人さん達で作った為、
人件費が・・・
299 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:03:20 ID:8GQ6YHMp0
>>274 FF映画のスタッフは全てハワイの別荘地にて合宿。
1人につき1件プール付きの別荘が割り当てられ
スタッフ会議の際はヘリで集合。
当時ゲーム業界でも噂の種だったが、これを語るときに羨ましがる者はほぼ居なくて
「ほかに金かけるとこアンダロw」と失笑をかっていた。
>>296 映画がそうだからな
せっかく黒澤明、小津安二郎といったビックネームが生まれたのにその後進がグタグタだったから。
映画、音楽、ゲーム、そしてアニメ
食い物にしてはダメにする、日本の官僚は
戦前からの穀潰しだわいな
302 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:12:05 ID:xf4k3N1B0
300万って……現場舐めてるのか……
303 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:17:11 ID:h2C0Zhxq0
日本の風土として芸能エンターティメント関係を軽視する風潮があったしな
あと徒弟制みたいな育成システムが高質な職人を生み出す反面
育成に時間がかかるという欠点もあるし。
304 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:24:09 ID:MU0JXwiiO
三百万の新作は何を目的に作るんだろう
305 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:24:39 ID:uXyEOzxB0
>>301 官僚に責任を押しつけていれば、楽になれるからなぁ。
一番悪いのは商売人、財界だと思うよ。
一発当てたら煽て上げ、類似品の再生産でぼろ儲け。
その儲けを分配する気も、人材を育てる気もさらさら無い。
307 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:25:53 ID:Rd3igeS80
Winny対策に10億円
国の産業として支援するアニメには・・・・・・・
おかしいよwww
308 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:26:06 ID:sa7XLP4k0
アニメのCG作ってるのなんて朝鮮人しかいねーよ
309 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:27:57 ID:xf+qCYTb0
310 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:31:51 ID:9rMbWZMWO
一人300万って事だよな?な?
311 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:31:53 ID:8aZv/XRoP BE:580867968-2BP(330)
>>305 知らない世代かぁ
昭和天皇崩御のときに書かれたの伝説の同人誌だよ
312 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:32:08 ID:h2C0Zhxq0
かの有名なヤシガニが1話800万円
300万じゃ「みんなの歌」の短編アニメが関の山。
313 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:36:35 ID:gUCNX4jo0
国が口を出してくると、エヴァもセーラームーンもヤマトも999もみんなダメ。
ポケモンも部分的にダメ。
そんな状態で何を作れっていうんだ?w
それこそ萌しか無くなる。今の日本の状況はまさにそんな感じ。
それで居てクリエイターの環境は最悪でなろうと思うヤツは居ない。
結局一切合切技術を外国に捕られておわるだけじゃないか。
この前アニメ関係者から話しを聞いて泣いたね。
今はトップクラスを除いては日本より中国・韓国の方が質が良いらしい。
で値段も安くて質がそこそこだから外国に投げる→日本の新人が育たない のスパイラルだってさ。
もう日本のアニメはダメだと言ってたよ。
314 :
游民 ◆Neet/FK0gU :2007/01/05(金) 12:40:28 ID:Wun4Ens70
以前の新海みたいな奴に
国が300万くれるって事でしょ
悪くないじゃん
315 :
つーか:2007/01/05(金) 12:43:03 ID:hxXjJW6e0
経済産業省も、同じこと言ってたけど、結局、予算取ってきて
独立行政法人(特殊法人)とかに、金ばらまいてるだけなんだよね。
今の下級官僚、団体職員に、命かけて、業界の利権構造くずそうなんて
根性あるわけないし(w
316 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:43:31 ID:h2C0Zhxq0
>>313 絵は、外注でもいいんだが問題は、製作をする奴を育成するシステムなんだよな。
317 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:44:40 ID:POUdAKMZ0
>>285 で、動き出したところで内容が見当違いというオチ。
318 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:49:15 ID:lO6VtEtfO
毎週見てた日テレの週刊ストーリランドってアニメはすばらしかった…
特にあの、天国からのビデオレターって話は家族で見てたが全員泣いてしまった…こんな話は初めてだった。
自殺とか考えてる奴、是非あの話を見てもらいたい…命の大切さが凄くよくわかる。
319 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:57:31 ID:lO6VtEtfO
たかがアニメされどアニメ、アニメだって人の心を打つ話もある。去年フジでやってた怪ってアニメの化け猫って話も人の心を打つ話だった。
週間ストーリランドとあの怪ってシリーズはまた見たい
あの天国からのビデオレターを見て泣かない人はいないだろ。
320 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:58:29 ID:HzUy4qXi0
んなもん、電通のピンハネ率下げれば全部解決する問題だろ。
321 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:03:06 ID:kIDKDhaDO
>>318 懐かしい!!
あれ大好きだったのにすぐ終わっちゃって悲しかったなぁ……
322 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:03:41 ID:ZqWi4FoH0
よくわからずにニート支援とかアニメは文化とか言うやつだから
資金無駄に消えるだけ
雇用者の負担減のためついでに企業負担少なくする(税金だよね?)
とか言ってるけど結局は会社大きくするのに使うだけで
低賃金や労働時間違反雇用なくならん
結局は政治家っていうお金もちの職業キープするためで
そんな金持ちが低所得の現状なんかわからんって
わかってたらホームレス施設支援もっとデカクやってる
(現状は馬小屋みたいな建物があるだけ)
323 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:04:54 ID:B6E1VrNh0
あの化け猫は神レベルだったから比べちゃいかんw
深夜民放にありえない傑作だった
324 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:13:10 ID:k1NFiZPg0
外国で人気のアニメはほとんどトレント経由だよ。いわばアングラ。
翻訳とか素人グループでめちゃくちゃなのがあるし。
これどう思ってるんだろう。
325 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:14:42 ID:fyQNiMO60
電通相手に反対運動でも起こそうよ。
326 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:15:20 ID:6Vk+tbsU0
>各300万円程度の予算で新作の制作を依頼する。
この新設される部署とやらの天下り役人の給料の方が何倍も高い罠www
328 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:26:02 ID:OtIGiIV30
>>1 >若手支援はアニメやCG、ゲームのプログラムなどが対象。学生コンテストで入賞したり専門家
>から推薦を受けた作家を対象に数人選び、各300万円程度の予算で新作の制作を依頼する。
間隔ずれすぎ。
アニメはともかく、CGやゲームプログラムの日本で数人ってレベルの有望若手なら、ゲーム会社
から引く手あまただろうに。
329 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:29:04 ID:puRpZWOF0
>326
逆に考えるんだ。制作費300万円で7分くらい場を持たせるアニメを量産する体勢を整備するってのはどう?
昔は15分番組の7分アニメなんてのは当たり前だったし、動画の枚数も恐ろしく少なかった。
漫画日本昔話だって名作だけど殆ど紙芝居が動いてるようなもんでしょ。
予算とかスポンサーとか商業スタイルとか製作体制とか動画枚数とか。
最近作られた「枠」にはめられているから今のアニメが腐ってるんじゃないかな。
330 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:29:12 ID:lO6VtEtfO
数年に一度の傑作だったな化け猫は…
おかしなアニメが増えてるなか、日本のアニメここに有りって感じだった。
元ちとせの主題歌もマッチしてたし
アニメーターの給料をあげろよ
糞アニメ乱発して質さげてんじゃねえよ
332 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:32:42 ID:Pk80VWFc0
これはアレだな、ワークングプア階級の固定化と搾取天下り組織の成立を
国が進めるってことだな?
おまいら間違ってもアニメーターなんかなるなよ、生きて行けないから
日本の人材はもう枯渇しかかってる。持ってあと5年くらいかな
334 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:35:21 ID:pFDDUY+uO
下手に政府が口出すのは反対だけど、アニメーターの給料はなんとかしてあげて欲しい。
335 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:35:26 ID:gLlPtSqSO
アニメ(笑)
336 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:37:02 ID:k1NFiZPg0
海外で放映される正規のアニメは現地でムチャクチャに切り貼りされて
原形をとどめないほどに破壊されてることが多い。オープニングやエンディングなんか
アニメーターが気合込めて作ったものはほとんど使われず、本編のアクションを
ダイジェストしたのに変な歌をくっつけて流してる。外国でナルト見て思わず
吹いちゃったよ。
>>336 アニオタが多い地域ではそれは減ってきたよ
338 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:40:40 ID:OtIGiIV30
>>329 >逆に考えるんだ。制作費300万円で7分くらい場を持たせるアニメを量産する体勢を整備するってのはどう?
1を見るかぎりでは、一話5分くらいで若手が個人で作るものを想定してんじゃないの。
それも、セルアニメ限定じゃなくて。
とはいえ、石原の四男みたいなのが大量生産されるだけなのは、目に見えてるが。
339 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:51:27 ID:k1NFiZPg0
>>334 そうだな
支援が必要な分野ではあると思う
テレビ局のピンハネ禁止して、制作会社に金が落ちるようにして、
製作現場のろくでもない作業環境改善するほうが先だろ。
役人のやることはいつもずれてるんだよ。
はっきりいって税金の無駄。
>>329 それだとミミカや蛙男みたいなFLASHアニメになるだろうな
これからああいうアニメの製作本数を増えていくかどうかは気になる
あれだと今の普通のアニメよりは金はかからないし作り手もまともな収入を得られる可能性があるし
343 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 14:05:58 ID:jf1hT/WU0
>>336 この際日本のアニメもアメリカと同じ本編20分にすれば、そういったケースも減るんじゃないかな。
現状だと日米のスポンサー枠の時間の違いから、どうしてもOPかEDにしわ寄せが来て改編せざるおえないらしい。
で、アニメに限り本編短縮分スポンサー枠を増やせるよう法改正して製作費を現場にあてるという方法もありだと。
国が手をだすならそのくらいの事でもしないと今の現場の現状は変わらないと思われ。
344 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 14:08:42 ID:fyQNiMO60
予算300万って、少なすぎだよなぁ。
出来るのフラッシュアニメだけだろ。
本気でこういうのは駄目っていわないと、
ちゃんと国と交渉できる業界団体がないからこうなる。
俺はイシハラの四男を推薦する
下請けが全く儲からないのが今のシステム。いっそ一度崩壊した方がいいかも。
>>1 コンテスト入賞とか専門家から推薦受けた人間に「300万」で新作依頼とか
個人作品で制作期間半年とかそんなのか?質はともかく数分のPV的なものしか
作れないとおもうぞ。
作品の権利とか本人帰属で好きにやらせてくれるならご褒美としてなら
わからんでもないけど。300万じゃあ組織で作るアニメとか無理だし。
348 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 14:22:55 ID:lO6VtEtfO
一時は市民権を得出したアニメも結局、ロリ路線とかに行っておかしな層しか見なくなり滅亡…
このまま日本のアニメは終わるのだろうか?
349 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 14:27:13 ID:EDQZu31BO
日本のアニメ、CG技術をもっと東アジアに
文化庁は韓国、中国の若手アニメーターに技術供与をするニダ。
350 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 14:30:11 ID:pGnq01wOO
日本のCGの最高峰が
スクエニのキモイ腐女子キャラムービーだからな
終わってるよ
351 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 14:30:17 ID:uAhoXJS80
ここの話題とあんまり関係ないけど
FLASH職人と歌手のコラボで、歌番組作ってくれないかなぁ
もうさ、アニメはネットを媒介にしたボランティア介入型兼業制にしたらどうだ?
一本の製作スピードは遅くなるが、その分長期スパンで数多くの人員と本数でこなす。
アニメーターは趣味の範囲で製作に携わり、収入は本業から得ればいい。
こんな糞安い賃金で生業になんかできるわきゃねーだろうが。
一回ぶっこわれないとダメなものが多すぎる
355 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 14:51:27 ID:yH4DRgD30
>>352 本来趣味レベルの技術力じゃ話にならないよ
仕事量さえこなせばお金になるのがアニメだった。
ってのが20年前。そこから根気の無い若者が大量に
喰えなくてもいいからパパママのお金で食って、趣味レベルで
適当な仕事して雑誌スターになって。技術力のある達人は教え
るの嫌になって韓国なんかに教えに行った。
昔喰えないのと今喰えないは、同じようで同じじゃないらしい
外人はエロアニメにしか興味はないよ。
海外じゃラピュタですらほとんど公開されてないし。
若手クリエイター…
どうやって選ぶか知らないが、これも結局は石原の四男みたいな連中を養うための
飼育費になっちゃうのかねぇ。
358 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 15:33:38 ID:+S/tU63C0
オーあのストーリーランドの天国からのビデオレターはよかった。
涙腺に挑戦って感じの話だったな、この歳になって大の男がまさかアニメで泣くとは思わなかった
。今の日本は漫画やアニメがすたれて来ているがストーリーランドは早く復活してほしい。
359 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 15:39:37 ID:WToBeuA90
種なんて1話5000万だぜ。
300万でどうしろと。
360 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 15:43:27 ID:7Ww0nevp0
>>348 終わっても構わない
困るのは一部の人間
361 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 15:45:44 ID:h2C0Zhxq0
362 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 15:47:14 ID:3IVe9Kx70
>>359 新しい作家の発掘のために試しに作らせてみるという話だろ
どこの馬の骨ともわからんやつに商業作品なみの制作費なんか
あげるワケないだろ
金かけないでも蛙男劇場とゴールデンエッグスはおもしろかったんだぜ
364 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 15:49:29 ID:WoTOosKP0
アニメーターの給料上げてください。
あと、福利厚生の充実。
平均寿命短いんで。
365 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 15:55:44 ID:GC6SKyda0
カスラックが邪魔をしますw
366 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 15:56:55 ID:Pk80VWFc0
アニメーターなんか、もう中国とか朝鮮で安い人件費でやるもんだろ?
食ってけないって。マジで。
>>355 >趣味レベルで適当な仕事して雑誌スターになって
そんな取り巻きがほいほい持ち上げる環境じゃろくなもんじゃねーな
だからこそネットだろ。ド下手は周りが持ち上げようがそれ相応の評価しかもらえんだろ。
第一アニメ畑一辺倒ってのが気に入らん、技術・構想・表現ともに腐るぞ。
いろんな分野からの趣味人が集まれば味わいのあるものも生まれるだろうさ
368 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 16:01:07 ID:0IAk9vqu0
頭使って金になる方法を考える奴が一番たくさん持っていくのがビジネス
アニメーターが金少ないなら自分たちで頭使って行動しなさい
369 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 16:07:46 ID:BpcdrxZ40
児ポ法で、アニメ業界は潰れる寸前なんだがな。。。
麻生、おまえは規制推進派だったよなぁ…w
児ポ法推進派の幹事だったし。
>>341 ピンハネしているのは、電通・読売広告社などの、広告代理店。
これも自民党支持の会社だけどw
370 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 16:11:45 ID:WToBeuA90
>>369 オタクどもはそこは無視してるんだよなぁw
肝心の消費者側が過剰規制派を応援してるんだからアニメ産業が衰退してるのは必然だ。
371 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 16:19:59 ID:BpcdrxZ40
若手クリエーターの育成云々より、まずは、
安い給与で働いているアニメーターをどうにかしろよ。
>>370 秋葉原での、自民党麻生の演説での
あの熱狂的な声援を見ると、アニヲタやエロゲーヲタは、
相変わらず、馬鹿だと思ったわ。。。
別に麻生はヲタの味方じゃないしな。
372 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 16:28:28 ID:eqNKur3k0
めでいぁたーい
373 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 16:38:52 ID:DnX2OEIB0
若手クリエーターの育成はやめれ!
はっきりいって供給過剰、豊作で売れないキャベツのようなもの
海外での認知度ももう限界、問題は売り方!
もっと高値で売れる様に法整備しろ!
374 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 16:40:55 ID:HuN7Ubx80
ポケモンならポケモン、遊戯王なら遊戯王を
ちゃんと保護してカードゲームももっと練りこんで
世界に送り出した方がよかった
アニメ、トレカ市場は政府の反応の遅さで利権喰われたしな
375 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 16:47:23 ID:0yC74L4k0
そしてアニメスタジオの上層部に搾取され若手アニメーターの手元には
相も変わらず月給数万しか払われないと予想
でも、正直、世界的に有名になったアニメ作品なんて、日本にどれだけあるの?
やっぱり、アニメで有名なのはアメリカだよね。
日本なんて、その亜流ってとこでしょ。
377 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 18:06:44 ID:9f+5jfOO0
>>371 ローゼンを読んでたとか言うが、それは単なる噂かパフォーマンスじゃないかと。
恐らく、二次ロリ規制派がリークした情報じゃないかとさえ思ってる。
てか、そっち系の作品を心底バカにしていそうな気がするのだが。
それでローゼン麻生とか言ってるならおめでたいわな…。
379 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 18:37:57 ID:9d2T/QCg0
>>376 アメリカの世界的アニメなんて、出銭の欧州昔話とその他いくつかだけじゃねえかw
>>376 イタリアのサッカー選手がダイターンかザンボットの超合金持ってたって話を聞いたw
フランスだとマジンガーは視聴率80%超えてたらしいし、アメリカのロボテックはマクロスとかの寄せ集めだし。
てか、フランスやアメリカのデザイナーは結構日本のアニメを参考にしてデザインやってると聞く。
381 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 18:40:08 ID:k6fnCkEi0
とりあえず、役人に涼宮ハルヒでも海外で売り歩かせろ。
余計な支援じゃなくて、そういう営業をやれ。
>>381 良いものだったらCATV網に乗って勝手に売れるんじゃないか?
良いものならね。
個人的にジャパニメーションの肝は空気感のあるセル画と深みのある脚本だと思ってる。
CGアニメなんざゴンゾやサテライトやIGとかマッドにやらせて、あとはセルアニメ作ればいいんだよ。
無論、本数の削減と現場のスタッフの待遇改善は必須だが。
ディズニーやジブリみたいな万人受けするアニメに
対しての支援をすべきじゃないのか。
今の状態は格闘ゲームがどんどんマニア向けに
なっていって市場縮小したのと同じじゃないのか。
それに、テレビのデジタル化やハイビジョン化なんかで
高画質で録画できるからDVDを買うメリットも少なくなってきたし、
海外のアニオタもダウンロードが当たり前になって金払わなくなってる。
人気はあっても儲からないんじゃ意味がない。
384 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 18:47:32 ID:WToBeuA90
>>378 本人は読んで無かったって明かしてるからその通りだろう。
385 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 18:48:50 ID:9d2T/QCg0
>>383 まずは儲からなくても人気になればいいやと思ってるアニメーターどもを
鍛えなおす必要があるな
386 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 18:48:52 ID:hVTFXs0G0
先日、NHK「演劇への招待」で<ク・ナウカ劇団>の「王女メディア」を見た。
ギリシャ悲劇の王女が何故かチマチョゴリ姿で
しかも舞台には大きな日本国旗を敷いていて
その上で日本軍人を殺し
日の丸を足蹴にしながら歓喜の舞を踊る。
しかもなんと「文化庁後援」。
クレージー国家日本。
文化庁が何か余計なことやるとろくなことがない
こんなことより、児童ポルノ禁止法を廃止した方がずっと良い
388 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 18:52:58 ID:rjM3aWtDO
同人なんかが出ていったら目も当てられない
>>384 一体何処から出た噂なんだろうかねw
一度は目を通しているとかならあり得そうだが。
>>383 むしろそれが正しい形じゃないか?
所詮DVDはコレクターアイテムの1つでしか無い訳だが、それでペイしようとしてる作品の多いこと。
391 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 19:07:51 ID:WToBeuA90
>>389 今は一応読んでるのは事実だけど、記者に当時のを質問されたら明確に否定してるのがね。
目撃談はネット発みたいだけど、当時ネット上では児童ポルノ禁止法反対派住人にしか知名度ゼロだった事、
しかも目撃者がそんな良く知っている筈なのにそれで煽りを入れなかった事、そして麻生自身の否定を見ると
規制側の工作活動だったと考えるのが普通だと思う。
実際、小泉内閣での外相時代はTVでも露出が全く無かったから地元民でも顔を知ってるのは少ないし
ネットの国会中継といっても就任前に国会答弁であれだけ失態をやらかしてた安倍の支持率が高かったのを見ても
誰も中継を見てないのは確定だし。
>>378 麻生もロリ作品、エロゲー、エロアニメ、同人誌は嫌っているしな。
もちろん、石原都知事もヲタを含め嫌っているし。
ただ、選挙利用するときはヲタを最大限
利用としている所に、憤りを感じるね。
393 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 19:22:59 ID:EDQZu31BO
技術は最高、賃金は最低。
アニメーターは左がかってるの多いだろ。
学生運動のからみでそっち流れた人も多かったみたいだし、労働環境の改善なんて、
そもそも右系なんてそういう地道なものは完全に捨ててる。
つまり、アニオタは萌えアニメが低湿なレベルで量産されるのを良いとしてるわけだ。
今のようなピンハネ状態が続けば、作らせてもらえるのは手っ取り早いエロか萌えだけ。
これならゴールデンタイムに放映出来ない、視聴エリアも限られるだけにDVDとかも売れるw
アニヲタと広告代理店の利害は一致してるんじゃない?
395 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 19:26:26 ID:Y+M9KFUvO
やるのが遅いよ。
韓国じゃずっと前からやってる
396 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 19:29:56 ID:3IVe9Kx70
>>383 つーか、当然そういう世界の子供達が楽しめる作品を作る
作家を掘り出そうという話だろ
アメリカ --> 劇場用
日本 --> テレビ用
と得意分野も別れてることだし
いつもこの手のスレで勝手にアニヲタが勘違いしてるだけだろ
国がキモい兄ちゃんが見るものなんぞに金など出すわけないww
397 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 19:30:51 ID:PCp1eumz0
ヲタの麻生信者の当時の浮かれっぷりは面白かったな。
規制派の会長だって教えたらファビョッって根拠も無く
規制派からヲタを守るために会長になったんだとか騒ぎ始めたし。
398 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 19:32:45 ID:Vl/ULRcE0
どうせ外郭団体とやらが出てきて、コネコネ爺さんの飯代に変わるだけだろ
>>392 そんな奴らに利用される程度の低いヲタが増えただけかと。
本来オタはそういう選挙に利用されることに敏感なはずなのだがね…。
実際、そういう背景をちゃんと知っていたオタには見向きもされてなかったと思う。
そういうオタは最近の状況に絶望してる人も多いんでない?
萌えが廃れてアニメンタリー決断のような作品が流行ればここの保守層も喜びそうだ
>>259 数が多くても少なくても製作は低予算だから数を作らざるを得ないのが現状。
数を減らす前に中間搾取制限法でも作らない限り死者が増えるだけ。
402 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 21:07:57 ID:Igu6Im390
クリエイター支援なんかどうでもいいから、有害コミックとかエロアニメ、エロゲーをタダで湯水のごとく輸出し、
中国とかの富裕層の子弟を文化汚染し、次代の競争力を殺ぐんだ、安倍!
直接輸出は無理としても、迂回の方法はいくらでもあるだろ。
チョンからのパチンコ店の上がりをもらってニヤニヤしてる場合か!
403 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 21:17:09 ID:PmtULb2r0
役所が支援すると、かえってダメになっていく罠
文化庁に支援された代々木アニメーション学院も破綻
404 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 21:22:54 ID:aZqBzo9W0
それより
植松、すぎやま、光沢を!
405 :
名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 21:23:58 ID:COIVYTEf0
なんか深夜テレビでアニメやってたんだけど
パースとかひどいことになってた
アニメにそんなもの求めるなっていわれそうだけど、範囲を超えてる、ほんとにひどい
これはないよ・・・よくこんなのみてられるな・・ってかんじの
なんなんだありゃ?
ありあとかいうやつ
>平均単価は1枚あたり平均186.9円。年収は100万円未満が73.7%という結果だった。
日本にアニメ産業が成立しているのが不思議なくらいだな。
>>286 大傑作の内閣権力犯罪強制取締官財前丈太郎を見逃したなんて・・・
90年頃だが、大阪の某家電業メーカのアニオタな人とアニメ会社を吸収し、関連産業を自社で展開したいという雑談をした事がある。
まず既存の作画、声優、撮影などのスタジオを自社の傘下に入れた上で、独自の販売網を築き、割高なアニメのビデオやLDなどの
映像ソフトの販売コストを抑える。
映像ソフトを低価格で提供し、販売数を延ばすことで(自社の)ビデオデッキ、特にLDプレイヤーの販売を促進するというもの。
待遇面も考慮して、アニメーターを自社の正社員として雇い、待遇の改善、賞与の支給を行うという。
とは言ったものの、下請けではない一連のアニメ製作が大阪でも可能なのか?既存のアニメスタジオから人材を引き抜く事が出来るのか?
アニメータの労働時間に違法性はないか?定められた労働基準内で作品の納期は守れるのか?
広告会社(恐らく電通のことだろう)を通す流れを変えられるのか? 色々あったけど結局、良い悪い別として話はまとまらずに終わった。
今日は有名家電業者のグループ会社がDVDとか販売している現状は予想通りだけど、今後アニメスタジオの再編は起こり得るかも。
>>408 90年代に実現してたら手描きアニメは救われてたかもなぁ…
アニメ産業をまともにするにはアニメスタッフをちゃんと正社員として雇うことこそが何より重要だよ
>>406 アニメ産業が成立していることより、アニメーターが生存していることの方が不思議だろ
多分、知らないところで何人も餓死してると思うけどな…
>>406 行き着く先は、
「この仕事が好きだから」だと思う
>>411 それを上手く利用して利益だけを頂く誰か。
413 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 06:10:52 ID:c+CTVeED0
>>230 やれないんだからしょうがない、ってことだな。
営業して仕事とってくるってのは当然の行為。
「中間搾取」いうけど、それも営業の結果。
そういう営業しなきゃ仕事にならないという以上、しょうがないよね。
414 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 06:24:30 ID:MV1k97xsO
四億で何できんのwww
つーか、日本政府のやる事は全て後手後手w
415 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 06:25:36 ID:YSsxFprJ0
手遅れ&予算少ない
代アニ出て上京したけど
賃金の安さ(月4万)と生活苦で
半年でリタイヤして
現在地元の工場でネジ締めしてる
俺様降臨。
同人で好き勝手なエロゲ作ってるけど
そっちのが楽しい
まさかRETAS!PRO-HDで全部出来ると思ってんじゃねーだろーなー? >政府
>>360 キッズアニメでもないオタアニメが儲かっても
政府に金が入らない
アニメーターが生活保護を、受給し易くしてやればいいよ。w
今、テレビ大阪で「パワーパフガールズ」を放送しているんですけど、
何もかもが以前のヤツと全然違うんですが、どーなっているんでしょうか・・・?
421 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 08:06:28 ID:v69nFw7H0
なにをいまさら(笑)
422 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 08:10:32 ID:RoN+9Kat0
もう斜陽だな、こいつらがしゃしゃり出てきたら。
今更おせーんだよ!
やるんだったら10年以上前にやっとけ!
それでも仕事をしているつもりか文化庁。
423 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 08:23:49 ID:O5jBOiPW0
よけいな事をするな
424 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 08:27:52 ID:QVi0a8/L0
これはあれか、とうとう政府によるアニメ潰しが公然と始まったってことか。
>>279 つまり、新海氏みたいに一人でやれと。
CGA大会で大賞獲れる人間なんて、数年に一人というレベルなんだがなぁ…。
むしろ20人分6000万を、1つの製作会社にぶち込んだ方が、よっぽど
良い物できるのだが。
んで、放送枠は民放だと電通に金渡す事になるから、NHK使って流すと。
こんな感じで、金はまとめて使った方が良いと思うのだけど。
426 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:03:39 ID:3YcLv7r+0
「学生コンテストで入賞したり専門家から推薦を受けた作家を対象」問題はココ。
学生コンテストとか専門家の推薦とか・・・・・
427 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:15:21 ID:cz+v3Rap0
アニメーターの給料は変わらないだろうな
13万とかありえねーよ
428 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:15:47 ID:N5P/FervO
世界に出る事がそんな良い事か?
429 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:17:36 ID:KD7GAI4a0
CGアニメのコンテストを見ても、
ぜんぜん才能のある奴が出してないと思うんだが。
悲しいほど。
430 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:25:30 ID:zSvDGCgSO
ブラックラグーンをゴールデン枠に持ってきて長編アニメにしてください!
431 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:35:44 ID:NkfIwOpB0
たかだか4億4000万で何ができるんだ?
まったく現状が見えてねーな。
432 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:39:45 ID:iFPxOKOq0
とりあえず3000万位を上限に著作権を担保に
無利子融資したほうがちゃんとした作品出来そうだけどな。
やる気はあるけど資金の工面ができない若手グループや下請け脱出を狙う中小制作会社とかに。
433 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:40:47 ID:LDL8sLcV0
まずは現場の給料上げてやれよ
またワンダーサイトか!
435 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:43:40 ID:Q55CnwPuO
安部政権なら予想がつく
電通にいくだけ
436 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:44:18 ID:FYYfVtnQ0
文化庁の支援でエロゲー増えるのか?
437 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:51:17 ID:VNtrKwCvO
nhkでアニメ作りゃ良いだけじゃね?
中間搾取も他より控えめになりそうだが。どうなんだろ。
海外から市場価格の何倍かで買って来るよりマシだろ。
438 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:54:27 ID:l3HubWwd0
439 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:08:40 ID:tB2X9SVY0
アニメーターの賃金は不当に安すぎだよ。
DTP関連デザイナとオペと同様に。
てかもうおせえよ20年くらいおせえよ
442 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:52:59 ID:BcEKWg2XO
これからロリアニメのスポンサーに猛抗議のメールを送る。
不買運動と併せて広告代理店にも抗議する、集団訴訟も考えてる、総務省へ抗議の手紙も書き続ける、大臣宛てに
>>437 中間搾取がないだろうから原画単価は民放作品より高いんだろうなと期待して受けたら、
価格は民放作品より同等か、比較会社によっては千円近く安かったよ。
そのくせ細かいところに煩かった。
444 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:19:59 ID:2/Ct6f0Q0
アニメーターの給料上げてやれよ
445 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:34:53 ID:iR7lppJ30
支援が金しか見えない。
学生だと無料で設備を借りられるとかなら嬉しいが。
現場の給料が増えるようにしてやらないと
人材が逃げるだけだ
447 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:38:34 ID:Vz5IWIpM0
で、その4億4千万のうちいくら代理店が抜くんだよ
定型が存在しにくいサブカルに役人が何の役に立つと言うんだろうな
足引っ張るだけだろうに
449 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:57:25 ID:ZrFdxVkK0
>>443 つまり、代理店が抜く分だけ最初からNHKが叩いて作らせてるってわけか。
NHK最低だな。
450 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 15:01:29 ID:3YcLv7r+0
ゲームは300万あれば1本作れる。予算配分は月8万で1人で作って3年分だ。
8万の内分けは全部生活費。フリーターで便所掃除したり、樹海行くよりはどんなに楽しいことか。
ただし、できた作品が売れる保障はない。それでも応募者殺到で全員にはお金たりなくなると思う。
451 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 15:23:59 ID:6mp7V7Xy0
>>450 1人で全部作るのかよw
同人ソフトでも今時少ないかもしれないぞ。
それに1人で3年もかかったら時代遅れの修正でまた更に時間がかかってのループだな。
452 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 15:31:57 ID:3YcLv7r+0
金がなくて、断念せざるをえないやつが不遇だ。
300万あればトライできる。ただ、そのトライがそいつにとって、幸か不幸かは解らないが。
453 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 15:53:33 ID:QJklhhLX0
日本の新文化だから、実際の製作スタジオやアニメータ等を
国が支援する体制を作らんといけんのんじゃないか?
454 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 15:56:53 ID:IYi5Q0BAO
代アニだの倒産してる中でこんな事やってるって空気読めよと
455 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:19:16 ID:n4dcVYpLO
サブカル的オタク的要素満載のアニメやマンガを御上が支援ていわれてもな…
しかもコミケで「無数の宮崎勤が」とか「フィギュア萌え族」とか
世間で後ろ指さされている分野だし
余計肩身の狭い思いをさせられるような事にならなきゃいいけど
最近の何でもかんでも萌えを出すのを何とかしろよ。
457 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:37:48 ID:QtpVowJA0
同じ萌えアニメでもジブリは文化、それ以外は犯罪助長。
数年ぶりに秋葉原に行ってきたが
あのメイドなんちゃの多さはなんだ?
二次元ならともかく惨事であれを好む奴は
正直…痛い
459 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:35:56 ID:I1mmDk3Y0
460 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:42:01 ID:IVP2Rbs7O
とりあえずアニメーターの給料を上げないと、日本のアニメは崩壊するな
崩壊するかもしれない原因はたったこのスレでも何度も既出だが、
それこそ目をそむけ続ける役人のやる事がこれw
こういうたわけた話に関わってる奴も書き込まなくても絶対見てるってこのスレ。
でも、シカト間違いなし。期待なんぞできる筈も無い。
現在の窮状の真の問題が、制作費の中抜きである事は役人も知ってんだよw
リサーチした上で踏み潰してるのに決まってる。
要するに相談相手が電通なんだろ、役所も。
462 :
名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 21:23:11 ID:XsI6jynX0
ブルカラーイグゼンプション=BE が適用されているアニメ業界に最低賃金法と
ピンハネ禁止法を作って、テレビ局や商社のピンハネを止めさせないと駄目。
予算が決まっているから、原作使う場合、原作者がゴネてその分アニメーターへの
支払いが減らされる。
>>462 全部海外へ投げて焦土と化す気もするけどなw
464 :
名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:34:04 ID:XTGmrQWx0
465 :
名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 11:37:08 ID:lleQzo9D0
まじめな話、役人が助けたいなら営業やれば良い。
まあ役人が新たなあまくだり先とカネの確保先を
アニメをダシに使ってるだけだからね。
電通や放送局の利益分配見直して
アニメーターの給料形態をまともにすればそれで済む話なんだが。
役人がでばってマトモに機能する事なんてあると思えんし
しまいにはチョンまで支援しそうだなw
作品じゃなく技術者を支援しろ。
作品の評価は評価する側の主観で決まる。