【政治】平和構築担う専門家養成 PKO貢献へ外務省が「平和構築の人材を育てる寺子屋事業」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★
★平和構築担う専門家養成・PKO貢献へ外務省

 外務省は今秋から地域紛争後の平和構築を担う専門家を養成する事業を始める。
現場での実務経験を積んだ「即戦力」を育成し、国連平和維持活動(PKO)に貢献する。
まず日本とアジア域内でそれぞれ15人程度を対象にし、将来は育成人数を
年100人程度に拡大する計画だ。

 新たに始めるのは「平和構築の人材を育てる寺子屋事業」。
最初の数カ月間は日本国内の大学で行政実務や選挙監視など必要な知識を習得。
その後、東ティモールなど実際に活動中のPKOや国連難民高等弁務官事務所
(UNHCR)などで実務研修を積む。(07:02)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070104AT3S2900Z03012007.html
2名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 07:14:28 ID:/53iskHK0
1000だったら世界平和実現
3名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 07:16:01 ID:3HVmuNFj0
無防備マンの出番だ
4名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 07:17:38 ID:G7Wnntdn0
朝鮮併合時のノウハウで事足りねぇか?
5名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 07:17:46 ID:0/9/7GZ+O
害務省にやらせるのは不安が残るな。
6名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 07:51:10 ID:flT/Uv0w0
外務省の行動は全て逆に向かう法則
7名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 07:53:13 ID:dJ3KTabsO
のちの世界政府である。
※国連は某半島人により解体となる
8名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 07:57:27 ID:ajRYHWIj0
それが日本の国益にどのように適うんだよ。
無能外務省は国民の税金を無駄に使って自己満足の行動なんてするな。
9名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 08:13:05 ID:QrwnYXiaO
ネットウヨは国益の話をすぐ持ち出してくるから困る
10名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 08:24:50 ID:JTnJYhAn0
また天下りか
11名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 08:31:20 ID:CatI32pJ0
PKOで自分の命が関わると、政府とか外務省とかアメリカなどに無茶苦茶批判的に成るぞ

あと、ネットで匿名禁止すると、リアルで抗議活動が始まる
12名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 08:59:44 ID:UGZFs8Xb0
無防備マン教のやつらの身包みを剥いで
抵抗できないように手枷足枷口枷で拘束して戦場に銃数1万メートルから投下すればおk
13名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 09:03:39 ID:UGZFs8Xb0
銃数→上空
14名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 09:14:30 ID:32ABsstm0
一旦外務省を解体して、半島・大陸の工作員やら傀儡をたたき出してからなら
同意するよ。
15名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:33:58 ID:GYSXYjaE0
外務省には絶対に無理ですよ。
予算の無駄遣い。
16旅の者:2007/01/04(木) 12:11:44 ID:wH+FC4Ua0
失礼します。はじめまして。
通りすがりの旅の者です。  日本の一庶民から、平和の発信を。
世界中の紛争地域の方々へ停戦を呼びかけたい
3月3日〜5月5日まで、暫時停戦を!。
人気歌手の歌う「情報」という曲(だったと思う)には、こんな詩が (うろ覚え・取意)
 触れ合う人と人との暖かさまで「ウソ」だというのであれば、そんな現実はボクが変えてみせる・・
はたして、私に何が出来るのか・・・
3/3〜5/5の停戦を、本格的に呼びかけていきたいと考えています。
 主旨にご賛同あれば(勝手なお願いにはなりますが・・)
 ブログ・HPで親しい方近しい人へ、是非、呼びかけを。m(_ _)m
人種・民族・宗教・政治信条・国家体制に関わりなく、
 「停戦」と「平和」何より「子供たちの安穏」を思う
 全世界の方々へ、 共感の輪が広がることを、祈念しています。            
 私からは、
 ・あちこち、立ち寄った場所へ書きこみ、111を越えました。
 ・韓国語へ自動翻訳されるサイトへの転載も。
 ・1月中に『333』2月末までに『555』のサイトヘ呼びかけます。
 賛同の方へは、心より御礼申し上げます。
 統一したマークも考えました 
       v^^。   ←「ピーシュ」と言います。
      3/2に掲げてくださると有りがたいです。
       どぅぞよろしく   提案者(とおりすがり)
17名無しさん@七周年
>>9
靖国ではサヨが国益を持ち出してきたが。