【皇室】両陛下に皇族や三権の長ら祝賀 皇居で「新年祝賀の儀」 雅子さまは両陛下への祝賀には参列したが、その後の行事は欠席★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★
★両陛下に皇族や首相ら祝賀 皇居で「新年祝賀の儀」

【写真】「新年祝賀の儀」で、衆参両院議長からあいさつを受けられる天皇、皇后両陛下
 http://www.hokkaido-np.co.jp/Photo/20070101.200701016477.jpg

 天皇、皇后両陛下が皇族や三権の長らから新年のお祝いを受ける
恒例の「新年祝賀の儀」が1日、皇居で開かれた。

 天皇陛下は「新しい年を共に祝うことを誠に喜ばしく思います。
年頭に当たり、国の発展と国民の幸せを祈ります」とあいさつされた。

 午前10時から宮殿で皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻らが両陛下に祝賀。
両陛下は皇族方とともに宮殿内を巡り、安倍晋三首相や閣僚、衆参両院議長、
最高裁長官らからお祝いの言葉を受けた。午後は各国駐日大使らの祝賀を受ける。

 皇太子妃雅子さまは両陛下への祝賀には参列したが、その後の行事は欠席した。
 2日は一般参賀が行われる。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070101&j=0022&k=200701016477
前スレ http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167631537/
2野良猫ホームズ ◆j0k7d.xXSg :2007/01/04(木) 00:38:22 ID:fTsroEcL0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./  >>1が死にますように
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
3名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:38:36 ID:JZBzOhtX0
【芸能】お笑いウルトラクイズDVD-Box、初回限定版になんと山本モナの抱き枕!【画像あり】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1162888442/l50
4焼肉 ◆JUU/.JUU/. :2007/01/04(木) 00:39:01 ID:mNZVrqmh0
>>1乙。

>>2
呪うな。
5名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:40:21 ID:sWuWjOpE0
ロイヤル怠け豚ニート雅子が自殺しますように・・・
6名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:42:49 ID:f2EGlJ7M0
『年頭に申し上げます。私は天皇になりません。私は自由な人間です。』by アイコ

『引続き申し上げます。私も天皇になりません。人間として自由に生きます。』by ヒサヒト
7名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:44:18 ID:lzOJXJLn0
>>6
今上陛下には申し訳ないが正直そうなるほうがありがたい
8名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:45:23 ID:KDD6RDGM0
雅子妃って午後から休んで何をしてたの?
9焼肉 ◆JUU/.JUU/. :2007/01/04(木) 00:45:57 ID:mNZVrqmh0
>>6-7
とりあえず国に帰りなよ。おじいちゃんがまってるぞ。
10名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:46:09 ID:iuzE3g9q0
雅子が早く死にますように!雅子が早く死にますように!
雅子が早く死にますように!雅子が早く死にますように!

11名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:47:42 ID:f2EGlJ7M0
>>9
では天皇家の祖先の国に帰ります。
12名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:47:55 ID:PpnOkUqW0
>>9
相手にすんなよ。ただのレス乞食に
つっかかるのもつまんないだろ。
13名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:47:58 ID:cs/serL30
死んだら盛大なお葬式で更に税金がかかる。

早く離婚してくれるのが一番だと思う
14名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:49:06 ID:D9bpd42o0
離婚が最適。
15名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:50:45 ID:sWuWjOpE0
>>8
ソファで昼寝
16名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:50:50 ID:7XQeJ/wY0
今までアンチ紀子・雅子妃マンセーだったうちの父が言い出しました。
「週刊誌とか見ていると、本当に雅子さんって行状が悪いんだなあ。」
「そう言えば、文藝春秋とかにも書いてあったな。我々は普段、雅子様が
優秀なキャリアウーマンでいらした、という前提で話をしているけれども、
本当はどうも違うんじゃないか、って」
そこでここぞとばかりに学歴ロンダリングの話をしてあげたら、納得していた様子でした。
特に、オックスフォード大学でただひとり修士号を取得できなかった件については、
「外務省に呼び戻されたから修士論文が書けないって、正当な理由があるんだから、担当の教官と
交渉して、後からの提出を認めてもらえばいいだけの話じゃないか。どうも、その辺の行動力が
この人には欠けている気がしてならない」と言っていましたよ。
17名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:54:56 ID:0FLqsB0QO
最強のニートやな
18名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:55:46 ID:Du0FdvEn0
まさにロイヤルニート。
そこに我々ニートは憧れる。
19名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 00:58:34 ID:TtSaXhepO
もう雅子の話題はいいよ。
あのニヤニヤデップリの作り笑いは見たくないし、雅子のまの字も見たくない。
さっさと日本から消えてくれ。
20名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:11:52 ID:OOF6qzAOO
オランダには満面の笑顔で行き、連日レジャー三昧

でも、都内武蔵野に行くのは「ご負担」で無理です。

なんのご病気?
21名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:17:30 ID:/KDZCyoD0
雅子さんは皇室適応障害とか言ってるけど、皇室に入る前から性格に難ありで
小和田の両親の子育てにも問題があったと思う
それなのに小和田一家はすべて皇室のせいにして皇族の特権を乱用してる

皇室に性格の問題のあることを隠して娘を押し付けたわけだから
病気が発覚した時点で雅子をさっさと引き取るべきだと思う
22名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:18:44 ID:EeJb81SZO
絶賛ニート擁護中(・∀・)
23名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:20:49 ID:VFmIAHtS0
素敵なサンドバッグ。
24名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:21:15 ID:f7Ht7csG0
雅子さんって公表では一応「適応障害」となってるけど
明らかに精神患ってるよね。病気になる前となった後じゃ全く目が違うし。
目が生きてないというか死んでるというか、表情が死んでるというか、明らかにおかしい。
愛子さんも、母親と目を合わせようとしないし。
将来の皇后に精神疾患があると公表できない立場もわかるけど、
今は昔と違うし正直に公表しちゃえばいいのに。
25焼肉 ◆JUU/.JUU/. :2007/01/04(木) 01:25:00 ID:mNZVrqmh0
俺はメタボにもお見受けするけどな。
精神患ってようが何だろうが、国民に見せる姿勢が重要なんだと思うよ。
26名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:27:03 ID:q9JA+qmA0
いちいち欠席なんて書くようなことか
ちょっとは気を使えマスゴミども
27名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:29:26 ID:sjR3Vu6w0
サンドバッグ。
28名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:29:32 ID:f7Ht7csG0
もし精神患ってたら国民の前に出せないでしょ。どんな症状が出るかわからないんだから。
29名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:36:18 ID:HSTukpnb0
僕らの雅やんは残念ながら統失だと思います。
発症時期は確かに遅いけれども、その可能性はあります。
30名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:41:44 ID:ipmeCOE60
精神科医は本当の病状は家族以外にはもらさないのが普通。
そりゃそうだろ。心の病はすごくプライベートなことだ。
なんで世界中に内容を事細かにばらさなきゃならんのだ。

本当に適応障害かどうかなんて誰にも分からない。
本当は報道されているよりも症状は深刻なのかもしれない。

鬼女はズルや仮病と叩いてるがよく言うわ。
31名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 01:54:14 ID:f7Ht7csG0
心の病にかぎらずどんな病もすごくプライベートなことだけど?
心の病だけ差別する人間がおかしいでしょ。
それに細かくばらまく必要がなんであるの?意味不明。
治るのに永くかかる病気だと国民に理解を得たらいいだけ。
適応所外なんて、まるで雅子さんに能力が足らないような公表の仕方してるから
想像力も働かせないで、叩くやからが出るんでしょ。
32名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 02:25:53 ID:GiOH57UC0
33名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:29:15 ID:1gUBe70y0
>>31
同意。
>>30が言うように>報道されているより症状が深刻
なのであれば、即刻入院させるなりなんなりして治癒に努めるべきで
オランダ行ったり、わずか40分の一泊旅行公務なんかをさせて
状態はよくなっている、などと東宮大夫に宣伝させることは非常に問題。
雅子さんが叩かれないようにしてやるのが東宮職の仕事。
しかし、羽毛田のできる仕事とできない仕事を明確にする、って提案には
東宮が即刻反発したんだよね。
そこのところの行動が全く理解不能。
きちんと説明責任を果たすか、説明できないのであれば叩かれないように
徹底的に隠すべき。東宮が何をやりたいのか全くわからないよ。
34名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:58:01 ID:VYwZ8yzU0
国民は皇室に嫁ぐことの大変さを美智子様の例で知っているから、雅子が病気になったのも
素直に頷けるんだ。
精神関係の病気が治癒まで膨大な時間が掛かることも納得できる。
だから、雅子が病気なだけで叩いている人はいないと思う。
問題は公務が出来ないほどの日に乗馬やら、公務が出来ない位の症状なのに
次の日にお遊び買い物の目撃談。

病気なんだから引きこもれとは言わない。適度に体を動かし、適度に気分転換は
重要な治療の一環だと判るから。

ただ 空 気 読 め 。 タ イ ミ ン グ を 考 え ろ 。

最近の雅子の悪行伝説の半分は、東宮職の段取り悪さが原因かと思われ。
もちろん東宮職が止めているのに聞かない雅子も、治療を積極的にしているとは言えない。
35名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:09:24 ID:pa6DiNsIO
>34
若くて優秀なら宮内庁に就職してくれないか?
東宮職にいって貰いたい
36名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:19:06 ID:1gUBe70y0
東宮大夫は雅子さんのために呼ばれた人だから、東宮職が勝手に
やっているのではなく、東宮夫妻の意向を受けているのだろうと
考えるのが筋だと思うが、言っても聞かないのかね。
それとも無能な東宮職を自分の知っているひとだからという理由で
雅子さんが信頼しきっているのかな。
どちらにしろ、明らかに作戦ミスだ罠。
37名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 05:16:43 ID:zN+h+wt7O
雅子妃の動向報道秋田 知りたいか?ほっといたれや
38名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 08:27:03 ID:z4OdxFAU0
皇族華族の中に論外のド庶民がそれも東宮妃として輿入れされた美智子妃と、皇后筆頭宮家妃がド庶民である中で
嫁がれた雅子妃のご苦労を一緒くたに考えるのはどう考えても無理。
美智子妃が最も苦労されたのはその身分の違いであったのだから。
39名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 08:29:35 ID:FU3g4ByV0
>>26
関心事だからしょうがない。
3年間もさぼって遊んでる姿は晒してるんだから、同情の余地ないでしょ。
40名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 08:46:13 ID:xQEbRtu60
東宮大夫は小和田の部下だから。指示でも出てるんだろう。
41名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 09:17:43 ID:KRKe5jRX0
いやいや静養は三年どころじゃない、入内してからズーっと真面目に仕事に取り組んだ
印象がないが。
皇族の仕事をちゃんとしていたら、13年のキャリアが出来て、いくらど庶民
の雅子妃であろうと、少しは品がうまれて皇族のオーラが出てもよさそうだが、
未だにどこにでもいるど庶民の風情だよ。
皇室に入っても、皇室を否定して、小和田流を通してきたのがそもそもの
間違いじゃないか。
42名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 09:19:53 ID:eC7f6BNDO
雅子様批判はサヨの工作だから辞めれ
紀子様も雅子様も仲は良いんだから
周りで煽るべきでは無い
43名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 09:37:05 ID:US2i9fbe0
一つ批判が起これば何でも「○○の工作」とか「ウヨがサヨが」とか言うレスこそ秋田。
そもそも東宮妃と秋篠宮妃の仲の良し悪しに根ざした批判ではないし。
東宮妃に批判がおこれば、立場的には違うが嫁という意味では同じ秋篠宮妃との比較が取り沙汰されるのは
ある意味当然であって、別に不仲を煽ってるわけでもない。
44名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 10:57:25 ID:FU3g4ByV0
>>41
ほんと品が無いんだよね、この人。
病気ですといって、公務も子育ても何にもしてないのに、
大相撲やディズニー、オランダでの遊びは力いっぱいで、
ニタニタ笑ってるし。
今の皇族ってそういう階級じゃないと思うけど。
45名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:02:09 ID:kzE+ETWiO
皇太子が何やらにこにこ話しかける
雅子シカト
のシーンが面白かった
46名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:05:11 ID:GcB2pD4UO
皇室を大事に思うからこその雅子批判です。
雅子批判をサヨというのは煎餅の手口。
47名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:06:37 ID:m/GkVg3c0
空気が読めない、状況が分からない。
わが子さえ良ければ、後は関係ない。
こんなような人だから、遊びしか出来ないんでしょう。
それに、有識者の前で、私を優先させ、その場に応じた、会話が出来ないんだから、とても、
出席などさせられないんでしょう。

でも、公務もしない人に多額の税金を使われるなんて腹がたつね。

この映像、雅子さんがとった行動は許されるものではないですね。
情けない。
http://www.toonippo.co.jp/douga/koushitsu/news2007/20070101.html
48名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:08:04 ID:4LK+a+E90
皇太子妃解任汁
49名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:34:15 ID:GcB2pD4UO
>>47
× わが子さえ良ければ
○ 自分さえ良ければ
50名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 11:45:41 ID:F7fPzWHj0
>>20
武蔵野は雅子のテリトリーである23区外だから。
雅子にとっては23区外の東京は、地方と同じ。

白人の国>>>>>東京23区>>>>>>>>>>その他の外国
論外:23区以外の日本
51やきにく:2007/01/04(木) 11:53:05 ID:9UtmIsSeO
おはようございます。

数年来の重病人に公務を強いるのはあまりに酷だと思います。
また東宮家が離婚するご意志もないのに臣民がとやかくいう問題でもありません。
完治なされるまで

「たとえ幽閉といわれようと」

存分に療養していただけば良いではありませんか。将来の皇后陛下なのですから。
外出をお控えいただき外部からの雑音を一切遮断して治療に専念いただくだけです。

「仮にご存命中に完治が見込めない残念な場合」
にはやむを得ず秋篠宮ご夫妻に摂政していただく場面もある「かも」しれません。

あくまで完治なされるまでの話ですよ。深読みしないでくださいね(*^-^)b
52名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 13:12:26 ID:vngu+pGU0
将来の皇后陛下になると言う保証はなにもないぞ
二男に男の子ができた以上
もう楽にしてあげなさい
53名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 13:16:26 ID:mvztOQA00

× 祝賀には参列したが、その後の行事は欠席した。
○ 祝賀には参列されたが、その後の行事は欠席された。

★皇室に敬語を使えないメディアは朝鮮系
★皇室に敬語を使えないメディアは朝鮮系
★皇室に敬語を使えないメディアは朝鮮系
★皇室に敬語を使えないメディアは朝鮮系
★皇室に敬語を使えないメディアは朝鮮系


54名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 13:20:13 ID:/x1pOxMW0
>>53
あえて雅子に敬語を使わないことで、その行動を批判してるんだよ
55名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 14:27:02 ID:7XQeJ/wY0
まあ、冷静に考えると、雅子妃は公務も祭祀も学究も子どもの躾も、何一つ
ものになっていないからなあ。結婚後14年目になるというのに。
この期に及んで、まだ雅子妃は優秀だと言い張る人間の気が知れない。
56名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 14:35:30 ID:1gUBe70y0
優秀だ、優秀だと決め付けられることも雅子さまの負担になっていると思う。
結婚が決まってから小和田サイドから「本当の雅子はメディアが言うのとは違い
おっとり、のんびりした子」というエクスキューズが(今にして思えば)出てた
からね。東大時代の同級生の工藤幸恵も鳥の籠報道が出た頃「雅子さまは
言われてようなシャキシャキしたキャリアタイプの女性ではない」と書いていた。

雅子さんは、実際のところ学歴という奇麗なオベベを着せてもらいながら
「本当の私はそうじゃない」と思ってたんじゃないの?外務省時代も
いっぱいいっぱいだった感じがするし、皇太子妃という服に着替えてからは
自らも衣装が似合わないことに気づいており「本当の私はそうじゃない!」と
思っているような気がする。
本来の彼女はどちらかといえば、ボンヤリした天然風味のごく平凡な女性に
過ぎないと思うな。
やはり野におけれんげ草・・・小和田家に戻るのが一番だよ。
57名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 14:38:06 ID:7XQeJ/wY0
優秀でなければ優秀でないなりに、地道にコツコツと物事を積み上げていけばいいし、
分からないことや、悩むことがあれば、他の皇族方に聞けばいいだけのこと。
適切なアドバイスがもらえなくたって、話を聞いてもらえるだけでも随分違うし。

なんかね、彼女を見ていると、自分の力だけで解決できもしないことを、自分たち夫婦だけで
全部抱え込んでしまってパニック状態になっている気がするんだ。
58名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 14:39:22 ID:Ok+ImYXj0
>>51
×臣民→○国民。
59名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 14:39:46 ID:OeLYc1w2O
雅子の件で一般市民を嫁に貰うのは廃止だな
もう皇族同士で結婚しなさい
60名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 14:53:01 ID:V1mwXUFCO
ただひたすら雅子を叩いてるクソウヨとか既女は別としても、
自分もやはり離婚するか皇太子ごと皇室を出るのに賛成だな。もういっぱいいっぱいで哀れだ。
61名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 14:53:58 ID:1gUBe70y0
>自分の力だけで解決できもしないことを、自分たち夫婦だけで 全部抱え込んでしまって

自分たち夫婦で抱え込むならまだしも、結婚前のように小和田父の力を借りるところが
問題のおおもとにあるんじゃないの?
庶民の結婚生活だって、妻が実家頼りすぎるといろいろな問題が起こりがち。
まして雅子さんは皇太子妃になったのに、小和田家頼りでは宮内庁との間に
摩擦が起きるのは至極当然のこと。小和田父が官僚のトップだったから口も
出しやすいのだろうけど、愛子ちゃんの幼稚園入学に際し夫婦で宮内庁に
直談判するなんて(ソース河原本)どうなっちゃってるの?って感じ。
そりゃ雅子さんに対する風当たりも強くなる。風当たりが強くなるとまた
小和田家が介入。東宮職の首を挿げ替える。また風当たりが強くなる・・・
この繰り返し。
「お守りする」って皇太子は何やってんだろうね。
62名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 14:57:31 ID:7XQeJ/wY0
>「お守りする」って皇太子は何やってんだろうね。

某鬼教師の言葉ではないが、「愛することと甘やかすことは違う」のにね。
63名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 15:06:06 ID:2ljVMEjb0
今年こそ皇太子妃廃業(←雅子程度のあばずれならこの表現でok)
64名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 16:26:04 ID:IbNKjw5UO
雅子がもてはやされたのは、
家事や育児をしない自称キャリアウーマンとか、貴族的家柄や伝統文化を軽視する当時の社会背景もあった気がする。
65名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:13:28 ID:TjMluBU30
たぶん、雅子さんは自分の気に入らない事に対しては
二言目には「めんどくさい」とか言うタイプだと思う。
常識や社会通念に自分が合わせることを嫌い、
そういう自分をかっこいいと
思い込んでる。反社会性が行動に透けて見えるよ。
そして物事を筋道立てて段取りできない性格。
なにもかもいきあたりばったり。
で、混乱。
66名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 17:50:25 ID:KsFsL87+0
悠仁様でホンワカしよう

ttp://www.youtube.com/watch?v=T6hCoN1Atys
67名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:21:33 ID:F7fPzWHj0
未だに雅子が優秀だと思っているのは、実家の身内くらいだろうに。
世間一般では、メンヘラの困った中年だよ。
68名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:24:16 ID:mvztOQA00
このスレのポイントは

★皇室に敬語を使えないメディアは朝鮮系
★皇室に敬語を使えないメディアは朝鮮系
★皇室に敬語を使えないメディアは朝鮮系
★皇室に敬語を使えないメディアは朝鮮系
★皇室に敬語を使えないメディアは朝鮮系
★皇室に敬語を使えないメディアは朝鮮系
★皇室に敬語を使えないメディアは朝鮮系
69名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:34:26 ID:KSB1rl5/O
近しい人間にも雅子様の病状を正確に伝えられていないってのは可哀相ですが
雅子様 本人にも病気を理解させていないし

こういう病は
他の病より家族あっての療養だから

ミンナでゴマカシてるから全てが駄目になるんだよ

逆に皇室が療養の手本でも見せてくれれば私みたいな庶民は納得できる
70名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:35:34 ID:yZP6k2Hb0
>>59
というか、美智子様や紀子様が例外中の例外的存在。
貴族華族制度がないのが悔やまれる。
71名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:41:38 ID:36RWHyOY0
>>70
世間の嫁はそれなりにやってる
72名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:44:03 ID:f83skDMc0
普通ニートって言ったって将来に不安抱えてるヤツ多いだろ?
でもロイヤルニートの場合は全く無いもんな
73名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:49:20 ID:8idafaq20
>>11
一応言っておくけど、百済は和人の国だぞ。
74名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:53:00 ID:zEHZax+J0
>>70
雅子妃以外、上手くやってけてない嫁は一人もいないだろ。
ひげの殿下の奥様は本当に病気だから、これは別として。
75名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:55:49 ID:1gUBe70y0
>>70
信子妃や久子妃はどうなるの?
お二人とも民間出身だけどきちんとやってらっしゃるよ。
民間出身の五人の中で一人だけ適応できなかったのが雅子さんでしょ。
まぁ、立場や地位の重みが違うという意見もあるでしょうが、雅子さんの
場合はそれ以前の問題だよね。お辞儀ができないとか、苦笑するほかない
ようなアレだから。
あと、キャリアがあるからというのも久子さんを見れば言い訳でしかない。
今となっては、とことん合わない人だったとしか言いようがないよね。
76名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:55:51 ID:taVCgBCyO
映画「宮中」

絶賛上映中
77名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:16:24 ID:ysr46Jrj0
>>50
23区とは言っても、雅子が足立区とかの公務に行くとは思えない。

23区の中でもさらに港区とか世田谷区渋谷区あたり限定って感じ。
千代田区は嫌いみたいだしw
78名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:23:44 ID:g8F7SfOX0
もっとピンポイントじゃないかな。>雅子にとっての東京
代官山とかw
79名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:45:28 ID:cOpEAG630
そうそう。
お辞儀さえできないんだから
病気以前の問題な気がする。
仕事できなくてもバカでもいいから
天皇両陛下に敬意を持って接してくれよ。
80名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 21:33:39 ID:1eVUncWg0
アスペルガーっこで欝ってんだから簡単には直らんやろね
知能の遅れは無いようだから小学3、4年生頃にはマシになると思うよ

親戚でもないし別にオレラの日常に支障はないから安心して療養してちょうだい
81名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:22:08 ID:7XQeJ/wY0
体調に波があるのはわかるが、午前中自宅を訪問してくれた外国の王族への
あいさつを欠席して、同じ日の午後に恐竜博見物に幕張メッセへお出かけというのは
メンヘラーとしてありえないと思う(人格障害は除く)。
インドネシア大統領晩餐会欠席当日の乗馬の件は東宮大夫も記者に突っ込まれて往生
してたが、こちらの方は治療の一環としてなら、まだメンヘラーということで理解できない
こともない。
82名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:39:36 ID:LI2lLJopO
雅子さん、頭いいのだったらそれなりの事してよ
精神病以前に雅子さんって頭悪い気がする
叩かれることをなんでやるの?
83名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:45:21 ID:BUh1FA5K0
二橋官房副長官は今何処???
84名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:58:06 ID:unAlyenH0


なんで天皇とかにも敬語つかってんの?

おまえら何歳のネラー?

85名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:59:36 ID:roycREOK0
>>84
20歳ネラー
86名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 22:59:57 ID:7XQeJ/wY0
東宮一家はこの本を読むべきだ。

「朝型家族はうつ病を治す」
http://diarynote.jp/item/4576005936.html
87名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:07:49 ID:0M4j+CwN0

アルコール依存症は平均寿命が非常に短い。
50代前半、52〜53歳とも言われている。

眼振はアルコール依存症の顕著な症状である。

88名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:17:55 ID:c6yhV7760
そういえば結婚当初も、よくお風邪だの微熱だので公務を休んでたね。
当時はご懐妊かもしれないとみんな心配しながら見守っていた。
でも今となってはあれもサボリの口実だったのかもしれないと疑ってしまう。
89名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:20:30 ID:zEHZax+J0
>>88
あの頃は真実を知らなくて幸せだったなあ・・・遠い目
90名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 23:28:14 ID:VcQ9Od+S0
今更だが、前スレの957

皇太子と秋篠宮の年齢差は2つではないのでは?
たしか6つぐらい離れていたような。
91名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:08:11 ID:fSt7mglk0
>>90
皇太子徳仁親王  1960年02月23日
秋篠宮文仁親王  1965年11月30日

6学年下で正解。
これだけ年が離れていれば、皇太子殿下が20才過ぎても
秋篠宮殿下は中学生だから、比較されても困るよなw
92名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:13:13 ID:xOBTMqXJ0
しょせん、皇籍に入りながら男子を産めなかった
おんなにはナンの値打ちもない。
93名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:40:42 ID:7WZOwvWV0
>>88
そうそう。あの時は公務休むたびに、ご懐妊の兆候か?とワクワクした。
逆にもっと休ませて2人の時間を作ればいいのに〜と思ってた。幸せだった。
94名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 00:53:38 ID:K507BCLI0
>>91
逆を返せば、6学年下の弟と比べないと(ry
95名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 01:07:24 ID:We0VQGx50
>>91
愛子様と悠様も年齢差あるから、
同じ手法使って卑下されたりしないか心配だ。
96名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 01:20:57 ID:uPZK2EQQ0
>>81
雅子さんの価値判断だと
オランダ>>>>>>恐竜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>インドネシア
って事か?皇族として終わってる
97名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 01:21:11 ID:K507BCLI0
>>95
これだけメディアが発達しているのと、現状でも
すでに「…」だし、大丈夫だと思うよ。
あれだけ秋篠宮家のイベントに、東宮家は何かと
ぶつけてくるけど、扱いは小さいし。
98名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 01:29:14 ID:WLso1B2mO
浩宮はいい加減ご決断を
99名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 03:35:17 ID:fSt7mglk0
>>95
未だにまともなお辞儀映像がない愛子内親王では差がない…と言うより、
悠仁親王殿下が成長するにつれ、年下にもかかわらず差が開くかと。

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060927225843.jpg
2才10ヶ月の真子内親王はこんなにキチンとお辞儀ができるからな。
100名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 04:01:14 ID:G3CKSY+8O
「だるい」「やる気がしない」というだけで学校をサボるズボラな大学生みたいだな
101名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 05:51:20 ID:YCQB3Z270
>>99
それは愛子の両親がまったくお辞儀をしないから。相手がたとえ天皇陛下でもな。

http://www.youtube.com/watch?v=dJkTnUsU8GA&mode=related&search=



102名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 09:31:47 ID:LFTWbi9LO
あの愛子を女帝うんぬんほざいている、テロ朝が
紀子さまが男子をお産みになった時のテロ朝の内部映ってたけど
速報を聞いて『男の子!』『紀子さま男子!』と喜んでいたのが映ってた

あれが本当なんだよなと思って見ていた
103名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 09:44:59 ID:geCvXTpIO
不細工愛子と
美少年悠仁様で
かなり差が開く
皇室のおっかけは
おばちゃんが大多数なので
悠仁様に集中するのは目に見えてる

104名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 10:04:41 ID:DwD+IUN80
>>103
去年のうちから既に、女たちは「悠仁さまかわい〜」の大合唱だからな。
あと二三年して、悠仁殿下が健全に育っていれば
完全に悠仁殿下が注目の中心になるだろうな。
105名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 10:58:23 ID:6AojDLPe0
学習院の小学生って半ズボンだっけ?
ハァハァする奴らがたくさんいそうだ。
106名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:21:48 ID:eeAsu+m10
>105
見目麗しいご学友とかできたら、腐女子が大喜びだろうな。
107名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:22:04 ID:XMKlsgfl0
質問

今上のお正月映像に秋篠宮家以外の他の宮宅の方々は出ていないが、もし今上がお隠れになって
浩が皇位を継いだとして、「皇太子」の名はないが次代の天皇である秋篠宮も正月映像から
消えるのかな?

つか、ナル・雅・愛子だけの正月映像なんて誰が見たいんだ?
新年早々、寒々しいな…。
108名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:26:33 ID:geCvXTpIO
詳しい方教えて下さい

皇太子が天皇になった場合
秋篠宮の立場は 筆頭宮家のままなんでしょうか?

109名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:34:16 ID:Nr6cAPd20
>>88
それだけサボる一方で、出席した行事で居眠りしたりしたとはいい度胸の女だ。
110名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:37:57 ID:KHrfKk1L0
皇室がいつまでも雅子を甘やかしてるせいだろ。

今の時代、皇室の存在が不要と言っても過言ではないな。
111名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:46:26 ID:iPxYKaqD0
>>102


それリアルで見てた。
TBSもそうだった。
それが一番自然な日本人の感情だよな。


112名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:50:34 ID:d4wIGtW40
>>110
嘆かわしい。
雅子妃一人のせいでこんな事を思う人も出てきている。
本当にまずいな、彼女は。
113名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:50:51 ID:bMz33jII0
>108
現行典範では、なるちゃんに親王が生まれる可能性が1%でもあるかぎり
(雅子が上がっても、再婚の可能性がある)、秋篠宮は皇太子にはなれず、
東宮御所にも住めないかも。賓客をもてなすのに、秋篠宮邸では不都合ということで
東宮御所という名称ではなく、宮邸として使われるかもしれないけれど。

摂政制度をつかって、摂政の宮になる可能性もあるけれど、なるが
自分でできる!と言い張れば、摂政は置かれない。

安定性という観点から見れば、皇太子の項目から皇室典範を改定してほしい。
114名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 11:52:58 ID:bMz33jII0
あさって、いくつかの低気圧が集まって台風並みの荒天になるそうですが、
小和田家の悪だくみの予定でもあるのでしょうか。
115名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:32:52 ID:Uy4RHVRG0
>>114
ああ、そろそろ「新年頑張ったアタクシへのごほうび外出」を
する頃ではないかと思ってたけど
それが明後日なのかもw
116名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 12:43:12 ID:geCvXTpIO
113 サンクス
117名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:50:26 ID:KHrfKk1L0
皇居を夕張に移転したらいいんじゃねえの?
どっちも日本の象徴みたいなもんだしな。

118名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 13:59:54 ID:SB65+PTsO
夕張で石炭掘る雅子。自称ビョーキも治るんじゃね?
119名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 21:21:01 ID:WeAhZUBB0
その場合、新御所は
有名リストランテ支店とデリバリーピザ店の入った
ごちそうビル併設でお願いします。
120名無しさん@七周年:2007/01/05(金) 21:46:27 ID:Vna7LILm0
>>107
小和田家の皆さんがご同席します。
121名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 00:39:35 ID:s28mWZTn0
9月の悠仁さまご誕生の時の北海道での天皇陛下の映像見てて、
お顔はすごくうれしそうだったんだけど、
正直、体力的にかなり弱られてるような感じがしてた。
けど、この前のお正月の映像見てたら、前よりも元気になられた気がする。 >今上

このまま悠仁さまが成人されるまで元気でいらしてほしいなあ。
122名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 00:44:01 ID:g2DKH/0N0

バラバラはともかく、女の一言で切れてブチコロすってのはあるかもな。




全てにおいて甘やかされた結果、性格のえげつないしかもフェミの入った女どもが増えてきたしな。




かつてよく言われた「世界一優しい日本人女性」なんてはるかとうの昔だw


123名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 01:03:12 ID:C9yJEktd0
124名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 01:26:59 ID:yn1gTU1J0

皇太子妃、雅子さんは左右のまぶたのどちらかが・・・。

125名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 01:28:33 ID:bh/w0rhc0
皇室の仕事が嫌なら離れればいいだけの話なのに
ダイアナだって離婚したんだから、OKだろ
126名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 01:30:26 ID:yn1gTU1J0

皇太子次第か。
127名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 01:42:51 ID:bVdnA1uqO
皇室を嫌い、見下すような女となぜ結婚する気になったのか理解できん。
128名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 01:44:15 ID:3nCuVS/RO
溜め息がでるほど可愛い悠さま。
他人の我々ですらこうなんですから、孫、しかもお世継である今上さまはもうメロメロでしょう。

成年式いやご成婚までをみとどけるのを生き甲斐にして、長生きされるでしょう。
三笠宮さまも91歳であんなにお元気です。
129名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 01:54:45 ID:P0M9Z9W+0
キコ様が佳子さまご懐妊報道の翌日の雅子さん

ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060611080921.jpg
130名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 01:55:29 ID:yn1gTU1J0

そもそも誰が皇太子に雅子さんを紹介したのか。
青あたりかな。
131名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 01:59:35 ID:bh/w0rhc0
>>121
新年の祝賀の儀などの行事だって
相当長時間立ちっぱなしじゃないのか?

他にも公務を精力的にこなす姿を見ると
天皇皇后に対する敬意は自然にわいてくる

その真逆をいってる皇太子夫妻を敬えっていっても
そりゃムリだろ・・・・
132名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 02:03:40 ID:Qr8BOzlR0
雅子さん皇室内でそうとうボロクソに言われたのか
なにか完全に分離している感じだ!
133名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 02:10:30 ID:oy2TMahZ0
分離というより、自ら歩み寄ってない
134名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 02:14:51 ID:jinEjasm0
>>129
ずっと見たかった写真だよ
ホントに『泣きはらしたように見える』目だったんだな
これはヒドイ
135名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 02:15:43 ID:paEUQKfp0
一晩中起きててむくんだだけでねえの
136名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 02:18:46 ID:jinEjasm0
>>135
でもこのせいで紀子様がいろいろ言われたんだよ
雅子に子が出来ないのに二人目かYO!って感じで(´;ω;`)
137名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 02:23:27 ID:oy2TMahZ0
そりゃまた気の毒に
138名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 02:24:01 ID:bVdnA1uqO
皇太子夫妻に子が出来ないからこそ、
弟夫妻が頑張らなくてはいけないのだが
139名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 03:06:27 ID:oihW/tbL0
どうして雅子様がたたかれるんだろう・・・どう考えても皇太子につきまとわれた時点から不幸が始まり、お気の毒としか言い様がないのに。
140名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 03:25:35 ID:v5sHedT90
>>139
とりあえず自分は「行事を欠席した当日(もしくは翌日)に私的公務(遊び)にいく」行為がまずいと思う。
141名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 03:28:37 ID:/humQsT50
142名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 06:24:17 ID:HIXC5XMP0
>>139
まだそんなことを言ってる奴がいるのか。そもそもは自分の方から近づいた。
浩宮が出席するパーティーに出まくりでアピールしたんだよ。

1986年10月   写真週刊誌「FOCUS」(86.10月17日号)で父娘2代の外交官誕生としてグラビアを飾る。           
        ※なお同号にはなぜかトップに浩宮の記事も併せて掲載されていて、浩宮が自然と手に取るようになっていた
1986年10月18日 スペイン・エレナ王女歓迎の茶会に飛び入りで無理やり出席、浩宮と顔合わせ           
          ※出席予定名簿に名前は載っていなかったが急遽、手書きで書き加えて参加。
            「タイプ打ちされた、そのパーティーの出席者名簿に、
            手書きで 書き加えられていたのが、雅子さんであった」 (『小和田雅子さん素顔の29年』より)
1986年11月中旬  日英協会のパーティに出席、浩宮と顔合わせ
1986年12月31日  東宮御所の年越しパーティーに両親、妹と共に出席、浩宮と顔合わせ
1987年 1月 9日  再び日英協会のパーティー(新年もちつき大会)に出席、浩宮と顔合わせ
1987年 2月     日英協会のパーティーで浩宮と顔合わせ
1987年 4月 1日  外務省入省
1987年 4月上旬  日英協会パーティーで浩宮と顔合わせ 
1987年 4月25日  高円宮邸へ。同席予定者が欠席したため、一対一に近い状態での浩宮との歓談は深夜に及んだ
1987年10月24日  浩宮、学友(賀陽正憲氏)と一緒に雅子さんを御所に招き、お茶会をする
143名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 06:35:48 ID:HIXC5XMP0
>>140
その通り。公務をせず遊び歩いてるから叩かれるのだ。

公務の時「療養中の雅子さまは、体調を考慮して欠席されました」ってニュースで言ってるのに
その同じ日に乗馬だのテニスだの展示会だのレストランだの、遊びに行ってる。
普通におかしいだろうよ。
144やきにく:2007/01/06(土) 08:36:38 ID:rkneQhhsO
おはようございます。

幽閉です。
145名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 08:38:55 ID:v69nFw7H0
「寄生虫」これ以外の言葉が見つかりません。
146名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 09:44:44 ID:SL7EK1wc0
退場
皇室の片隅にいるのにも耐えられない
以前は皇太子妃という立場だからマズイと思っていたが、今は一族ごとマズイと思う
皇室と小和田家が繋がってちゃ駄目だろ
147名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 10:31:26 ID:zlE43nfQ0
>145
凶暴で、周囲を傷つけまくってるから、寄生獣。
148名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 10:34:46 ID:/Hg9S5Ls0
今朝の朝日の特集で、アエラ代表の基地外が、
「今の若者は雅子(様)に共感している。高学歴の人でもあんなに苦労されるのから自分たちだって云々」
と、書いていたが、バカだろ、お前。

149名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 10:36:02 ID:17XR+8FW0
雅子様ってハイジみたいなものでしょ?
騙されて、都会に連れて行かれて、クララの世話をし、山の事は忘れなさい
って言われて、うつ病になる。
で、クララのお父さんが山に戻すように命じてくれて、クララも山に来て、
歩けるようになる。
150名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 10:43:18 ID:paEUQKfp0
つまり浩宮もロイヤルニートになって
痛飲と高コレステロールな外食を繰り返しながら
真実の自分を見つけたと?
151名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 10:51:35 ID:1BUn5W6r0
>>149
雅子様の「山」ってどこなんだろう?
この地球上にはないような気がする。
152名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 11:35:26 ID:GxgeJxb30
>>121
天皇が譲位できるように改正すべきだ。
今のままでは、天皇は死ぬまで働けと言っているに他ならない。
153ハリー:2007/01/06(土) 11:47:10 ID:rgghnc2S0
〜マーキング^^
154名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 11:53:43 ID:g/+daab50
>>110
雅子様罵倒厨の本音が出たな
んで、ブタキムランドや糞支那みたいな「共和国」が「今の時代」に合っていると言いたいんだろう?

つか、江の傭兵はどのツラ下げて両陛下と顔を合わせたんだ
155名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 11:59:32 ID:NfqzksaIO
下手に雅子に何か言うと
人格否定されたってなるから
天皇も皇后様も何も言えないんだろうね
皇太子のあの発言からおかしくなっていった気がする
皇太子が自分で自分の首を絞めたようなもんだわな


156名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:14:23 ID:g/+daab50
雅子様バッシングに情熱を燃やす糞の意図って何だんだろうね

「仕事しろ」ってか?なら、納税者的な見地から皇族に対価を求める(つまり皇族の特別性を認めない)ブサヨだという自白だな
なら皇族バッシングをするのは当たり前だな。ブサヨなんだから
だいたい病気ならしかたねーだろーが

病気で困っている人間を叩くんじゃねーよクズ

だいたい雅子様が公務を控えられていることで
雅子様バッシング者はもとより、国益上どんな不利益があったと言うんだ?
両陛下や秋篠宮様夫妻が十分にサポートしてくれている現状で

>>110みたいなブサヨか、ブサヨのアジテートにコロリとやられているバカなんだろうが
いいかげんにしろ
157名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:18:30 ID:ISqxlVhl0
>>156
勤労奉仕団に30分程度の挨拶することもできないし、皇后陛下のお誕生会に出席する
こともできない。
そんな「重病人」がテニスや乗馬やディズニーランドや海外旅行はガンガンできる。
理解不能な病気。
158名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:24:08 ID:eO2lMNnJO
>152
もしくは摂政就任や国事行為臨時代行の条件緩和とかね
159名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:32:21 ID:i4ajKVqf0
「まさこさま」逆から読んでも「まさこさま」
「あいこさま」逆から読んだら「まさこいあ」 「雅子厭」
「まさこさまのばか」逆から読んだら「かばのまさこさま」

160名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:34:10 ID:g/+daab50
>>157
皇族なんだからそれでいいんだよ
>>157は、皇族の特別性、ようするに皇族の存在自体を否定しているのか?
大人しくそう自白したらどうなんだ?

それとも単に妬んでいるだけか?
161名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:38:23 ID:1BUn5W6r0
>>160
君はどうやらグリム童話とか中世の王族と皇族を
ごっちゃにしてるな。
大人になんなさい。
162名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:39:59 ID:pWCCE64F0
皇室を敬愛してればこそ、皇太子妃にはその地位に相応しい方で
あってほしい。最初の期待が大きかっただけに失望も大きいんだよ。
皇后陛下ほどとはもう言わない、せめて同世代の紀子妃の半分でも
いいよ、きちんとしてほしい。病気でも天皇陛下に孫がなつかないなんて
悲しい発言をさせないようにできるはず。
あのご発言の後は雅子も愛子ちゃんを会いに行かせてるみたいけど
ほんとは言われなくてもやるべきだよ。
163名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:53:10 ID:g/+daab50
>>161
比喩でなく具体的に頼む

>>162
理想的ファミリー皇族論か
テレビワイドショーの見すぎだな

皇室ってのは歴史的には、今の皇室とは比較にもならないほどにドロドロしてきた部分もある
嫁とちょっと仲がよくない程度のことで大騒ぎとは、片腹痛い

下世話に他人の家族関係を論じる前に、
まず自分の家族関係を論じるべきだろう
女性週刊誌的覗き根性は醜い
164名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:55:29 ID:ISqxlVhl0
>>160
妬むわけないじゃんw
軽蔑しているんだよ、雅子さんのことを。
皇族の特別性は、皇族としての敬愛を感じられるものをもっているってことだろ。
雅子さんのどこに皇族の特別性があるのさ。
出身は民間だし、顔は般若みたいだし、動作はガサツだし、会見はグダグダだし。
せめて一生懸命公務をしているとか、本当に病気なら療養に努めているというところが
あれば、敬愛もできようものをこの体たらく。
皇族の存在は否定してないよ。
雅子さんという人が皇族として存在していることを否定したい。
165名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 12:58:20 ID:2Zj+sKRqO
雅子さまの、今年のドタキャン初めは歌会始か?きっと深刻な病状のため欠席なさるに違
いない。そして、今年も病む体にムチ打って、治療のための乗馬に外食、遊興放蕩三昧に
、嫌々、日々精進なさるのだろう。まったくお痛わしい限りの、嗚呼!闘病生活。
166名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:00:16 ID:pWCCE64F0
>>163
昔の皇室はどうであれ、今は理想的なファミリーでもあるべきなんだよ、象徴なんだから。
親子関係、夫婦関係、嫁姑関係、いずれも国民の範になってもらわないと困る。
雅子妃以外はそうなるように日々努力なさっているよ。
167な ◆lBTsu4JiFc :2007/01/06(土) 13:02:46 ID:V75jIthnO
168名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:03:47 ID:zlE43nfQ0
>156
>>だいたい雅子様が公務を控えられていることで
>>雅子様バッシング者はもとより、国益上どんな不利益があったと言うんだ?

国賓の出迎えを体調不良で欠席して乗馬してたり、ジュエリー展行ったり、
何億も税金由来の金を使って行った旅行先で、オランダ女王の誘いをドタキャンしたり、
昨年後半だけでも枚挙にいとまがないが…。
新聞読むのを精神科医に止められてるか、オランダ在だから日本の新聞読めないか?
ああ、聖教新聞しか読んでないのか…。

気の毒に…。
169名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:05:08 ID:1BUn5W6r0
>>163
>>157
>勤労奉仕団に30分程度の挨拶することもできないし、皇后陛下のお誕生会に出席する
>こともできない。
>そんな「重病人」がテニスや乗馬やディズニーランドや海外旅行はガンガンできる。
>理解不能な病気。

に対して君が
>>160
>皇族なんだからそれでいいんだよ

と答えているところ。
要するに、シンデレラ城で好き勝手して遊んでいても
「皇族だからそれでいい」と思ってるんだろ。

メルヒェンだねw。

170名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:06:25 ID:vrQo41rdO
おわだまさこ
かわしまきこ

交互に読んでみよう。
171名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:09:47 ID:Opn2YNyOO
としのみや
逆から読んでみよう
172名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:11:12 ID:sv/uVvXX0
今日発売の女性セブン 小和田家の家政婦だった人の談
・雅子は昔から朝起きてこない
 「とにかくあまりお話をされないんですよ…。
 その年頃のお嬢さんらしいはしゃいだようなところをお見受けしたことはありません。
 それに朝、なかなか起きてこられないんですよ。
 最初は、夜遅くまで勉強されているのだから無理もないって、そう思いましたが、
 それがずっと続くのでもしかしたら低血圧でいらっしゃるのかなって。」
・子供の頃からびびりがちなおばぁちゃん子
・小和田家は「合理的」で冷蔵庫にほとんど何も入っていない(外食ですます)。小和田恒も部屋の電気を消して回る。
・一家団欒なし。食事も黙々と食べ食べ終わったらすぐ自室に
・エレナ王女レセプションは当日小和田優美子が雅子を誘った。
 雅子の性格を考えると断れないよう優美子がそう仕組んだ
173名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:11:35 ID:ISqxlVhl0
>>171
ゴラムに畏れられる愛子様w
174名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:12:07 ID:Xm8fD4O10
>>168
国内だけでなく諸外国に対して、日本の品格を貶めるという
この上ない不利益を生じさせてしまってるな。
まさに寄生獣。
175名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:12:29 ID:g/+daab50
>>164
まあ、俺にはそうは見えないけどな
雅子様は十分に品があると思うよ

更に仮に>>164のようであっても皇族だからいいんだよ
何度も書くけど皇族ってのは特別な存在なんだから

おまえは公務を行うのが皇族の義務というか
納税の対価だととらえ、公務員扱いしている

俺は皇族は公務を一切やらなくてもいい、とすら思っている
皇族だからだ
皇族は皇族であることと自体で十二分に意味をなす存在だからな

伝統的な意味で皇統を支持するってのは後者の立場だぞ

>>164はあれしてくれ、これしてくれと、皇族に甘えすぎじゃねーのか?

>>166
よくそこまで徹底して他人の家族関係にまで厳しくなれるな
自分を省みずに

そこまで図々しい根性を持つのは俺には無理だ
176名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:13:08 ID:aMAhKrPx0
>>168
国益の意味わかってる?
177名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:14:41 ID:1BUn5W6r0
>>175
だから君はグリム童話やシンデレラ城の世界に住んでるっちゅーの。
お花畑君。
178名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:16:02 ID:y3WhhANM0
>>175
皇族の存在意義は、「国民の象徴」なんだよ。
だからね、国民から「贅沢をしたりさぼったりする印象を持たれる皇太子妃」では困るわけで。

多くの人がオランダにはいけたり豪遊はできても、
こうした皇室の行事や公務には欠席したりいい加減に出席することに対して疑問を投げている今の状態は
本当に忌々しき事態なんだけど。

危機感を持ってないのは、あなたが日本や日本の皇室のあり方をよく理解してないからだと思う。
179名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:16:15 ID:zlE43nfQ0
皇族にふさわしい振る舞いをしていないから批判されているんだが?

品…?   下っていう字が頭につかないか?
ほんとうにあんたは日本人か?
あんたのスタンダードに立脚したうえでの品があるというのは、あのレベルなのか…。(驚)
180名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:18:11 ID:g/+daab50
>>169
あたりまえじゃん
皇族なんだから

おまえは皇族が皇族であることに意味はない と考えている
もちろんこれは皇族自体に意味はないという考え方に通じる

俺は皇族が皇族であることに意味はある と考えている
つまり皇室支持の考え方だな
よって何もしなくてもいい となる

>>168
そんなに強調しなくてもわかっているって

雅子様バッシング厨
 =公務を行うのが皇族の義務、納税の対価だととらえ、皇族を公務員扱いしている連中
 =皇族の特別性を認めない「天皇制反対」論者

なのは
181名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:19:52 ID:qo75Ua490
もう離婚しかない。悲しいことだが、いずれそうなるだろう。
182名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:20:26 ID:RhgrU6D40
>>175
うーん。
あなたみたいな人ばっかりなら、どこぞの国の王妃も
断頭台の露には消えなかっただろうなー。
183名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:20:47 ID:aMAhKrPx0
>>180
国士様気取りで雅子様を誹謗してる連中には何言っても無駄だよ。

二言目には「両陛下のためを思って」とか、ちゃんちゃらおかしいw
184名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:20:58 ID:1BUn5W6r0
>>180
頭が悪いな。
これだけ書いてやってまだわからないのか。
>>157
>勤労奉仕団に30分程度の挨拶することもできないし、皇后陛下のお誕生会に出席する
>こともできない。
>そんな「重病人」がテニスや乗馬やディズニーランドや海外旅行はガンガンできる。
>理解不能な病気。

に対して君が
>>160
>皇族なんだからそれでいいんだよ

と答えているところ。
要するに、シンデレラ城で好き勝手して遊んでいても
「皇族だからそれでいい」と思ってるんだろ。

これでも自分がシンデレラ城の妄想の中に住んでいないとでも?
185名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:22:52 ID:g/+daab50
>>177
その比喩は何度も聞いた
繰り返しは無用
具体的に頼む

>>178
なるほど

ようするに
雅子様バッシング厨は
GHQ憲法マンセー厨でもあるわけか

なにやらブサヨ臭がするわけだ

>>179
はっきり言って
他人もふるまいなんぞどうでもいい

皇族は皇族である時点で既に十分価値がある
186名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:23:14 ID:B0rDDWku0
これこれ皆のもの釣られ杉じゃ
チーム大森の隊員が潜入しているようじゃよ
187やきにく:2007/01/06(土) 13:23:46 ID:rkneQhhsO
>>183
>二言目には両陛下のためを

どこに書いてあります?
188名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:24:23 ID:1BUn5W6r0
>>185
具体的に書いてあんじゃん。読めないの?
>>157
>勤労奉仕団に30分程度の挨拶することもできないし、皇后陛下のお誕生会に出席する
>こともできない。
>そんな「重病人」がテニスや乗馬やディズニーランドや海外旅行はガンガンできる。
>理解不能な病気。

に対して君が
>>160
>皇族なんだからそれでいいんだよ

と答えているところ。
要するに、シンデレラ城で好き勝手して遊んでいても
「皇族だからそれでいい」と思ってるんだろ。

これでも自分がシンデレラ城の妄想の中に住んでいないとでも?
189名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:24:49 ID:pWCCE64F0
>>175
>>よくそこまで徹底して他人の家族関係にまで厳しくなれるな
自分を省みずに

厳しいとかではなく、両陛下が苦労して築き上げ、今秋篠宮家が引き継いでいる
理想のファミリーの姿を尊敬してるだけ。
一般人ならね、家族のあり方にまで理想を持ち込まないし、する義務も無いけど
皇族方は少なくともそうであろうとする努力をなさってる。
あなたはその努力を認める気持ちも尊敬する気持ちを持っていないわけね。雅子と同じで。
何もしなくても自分は大切にされて当然と思っている。
190名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:25:15 ID:aMAhKrPx0
>>185
日本国憲法の成立過程なんて鬼女は知らないよ。
191名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:28:50 ID:g/+daab50
>>182
確かに
文化大革命支那とか
ヴァ韓国の旧政権吊るし上げとか
昭和殉難者への狂ったような吊るし上げとか
そういうメンタリティは死ぬほど嫌いだね

まさに雅子様バッシングにはそういう卑しい社会体制のメンタリティが
プンプンする

>>184
皇族だからそれでいい と結論づけた根拠が例えば>>174
ちゃんと読んでくれや
ループはもうごめん
192名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:29:34 ID:zlE43nfQ0
>175
インドネシアは、単なるアジアの一国というだけでなく、さまざまな資源を日本に
輸出してくれている。 インドネシアはかつて、オランダの植民地だった。

大統領だけでなく、国民感情を考えても、じぶんとこの歓迎式典は体調不良で欠席しといて
同じ日に乗馬したり、翌日ジュエリー展見に行ったりはまずい。
ましてや、オランダ公使のホームパーティにいける元気もある>インドネシア大統領滞在中。

中韓の国家主席迎えてる日に、遊び歩いてたらあいつら何言うか。

「ご病気」なら、みんなが仕事してる日くらい静かにしてろ。それができずにフラフラ街中
出歩いたり、テニスや乗馬してるから批判されてる。
「病気」を錦の御旗に「使う」な! と、怒る人間が増えてるよ(俺も含め)
193やきにく:2007/01/06(土) 13:29:57 ID:rkneQhhsO
左翼と反日が同一で、左翼と皇室崇拝が対立だという誤った理解は勘弁してください。

あと特定人物どうしだけの会話ならチャットでもやっててくださいね。
194名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:31:55 ID:1BUn5W6r0
>>191
言ってる意味がわからん。
>皇族だからそれでいい と結論づけた根拠が例えば>>174

これのどこが皇族だからそれでいい、と思えるんだ?
195名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:35:23 ID:g/+daab50
>>189
俺ははっきり言って興味はない
逆に陛下が家族をかえりみず、ジャンキーで女狂いで酒びたりでわがままであったとしても
そんなことは関係なく俺は尊皇論者だろうねえ

陛下や皇族方の人柄よりも、
皇族の地位自体の意味のほうが比較にならないほどに大きいから

もちろん両陛下は立派な方だとは思うけど

そもそも雅子様のちょっとしたご乱行ごときを
暖かく見られない男は男じゃねーな
チマチマうろたえてみっともない
196名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:38:15 ID:zlE43nfQ0
ああ、大森さん。新春早々、あんたは男なんだねぇ。
オスイヌ?
197名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:39:58 ID:g/+daab50
>>194
すまん、アンカー間違えた
>>174>>175

>>193
そう言いたいのはわかるが
少なくともこのスレを見る限り

雅子様バッシング厨
 =公務を行うのが皇族の義務、納税の対価だととらえ、皇族を公務員扱いしている連中
 =皇族の特別性を認めない「天皇制反対」論者

である実例が山のように出ているんだからしょうがない
文句は雅子様バッシング厨に言うべきだな
198名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:43:11 ID:qo75Ua490
皇族という仕事がどうしても肌に合わなかったんだよ。
仕事を変えれば良くなるだろうから、離婚してあげるのが優しさ。
199名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:45:42 ID:1BUn5W6r0
>>197
要するに皇族は「特別な存在」だからいいってことだろ?
その「特別な存在」とは、グリム童話や中世の王侯貴族のように、
やりたくないことはやらない、遊ぶ時は派手に遊ぶ、
というのが「特別な存在」だと思ってるとしたら、お花畑だって言ってんの。
しかも、その根拠が「雅子様には品がある」って、
どこまで雅子様中心主義なんだ?
200名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:46:53 ID:ESkC2eTa0
こんなことぐらいでガタガタ言われたんじゃ
いつまでたっても病気が治らないよ。
きこさんも雅子さんが叩かれるのを見てるから
産後すぐに公務に復帰したんじゃないのか?
きこさんまで体調崩したら、雅子さんを叩いてた国民のせいだよ。
201名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:48:01 ID:eO2lMNnJO
>193
アホの左翼は反日で皇室に無礼な態度とってるのは事実じゃん
まともな左翼なんて日本にいねーよ
202名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:48:44 ID:ISqxlVhl0
>>197
でも、現実には、フェミやサヨクや朝日新聞系は、雅子さん擁護なんだよな。
天皇制に批判的な人間ほど、雅子さんに同情し、雅子さんを擁護するのはどうして?
203名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:48:54 ID:1BUn5W6r0
>>200
こんなことぐらい?????
204名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:49:43 ID:pWCCE64F0
>>195
あなたは陛下が極悪非道の人間だとしても尊敬できる人かもしれませんが
普通の一般国民はそうではありません。現に雅子妃に非難が起きている。

皇室が国民を思い、国民が皇室を愛する、その関係が国を豊かにすると思っています。
国民を思わない皇室、国民が軽蔑する皇室では、天の加護も得られないと思いますよ。
205名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:51:48 ID:Niize4N7O
ID 1BUn5W6r0様

>>151から始まって
そろそろ3時間になろうとしておりやす
単一スレに3時間も粘着降臨なさってるとは、いかにも暇な方ですな
206名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:52:26 ID:RhgrU6D40
基本的な質問で申し訳ないのですが・・・、

病気って書いてる人が多いのだけれど
雅子妃殿下の病気って何?
医師の診断書というか、病名「○○」っていう
公式発表ってあったの?
207名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:53:59 ID:1BUn5W6r0
>>205
それが何か?
208名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:56:14 ID:qYm7qz9+O
離婚なさっても皇太子殿下の批判は絶対しないから、ぜひお考えを!
209名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:57:58 ID:aMAhKrPx0
>>206
2004年の夏に「適応障害」と公表されたよ。
210名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 13:58:08 ID:g/+daab50
>>199
そういう存在がいてもいいと思うんだが、何が気に入らないんだ?
おまえの発想からは
他人の奔放さが癪に障る狭量さしか見えてこないが

>>202
そうなのか?
俺は読まないから知らん
少なくとも俺が確認できているのは、↓この法則が存在しているという事実だけ

雅子様バッシング厨
 =公務を行うのが皇族の義務、納税の対価だととらえ、皇族を公務員扱いしている連中
 =皇族の特別性を認めない「天皇制反対」論者

>>204
その限りじゃねーだろ
>>202によれば、「フェミやサヨクや朝日新聞系は、雅子さん擁護」らしいぞ
211名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:00:01 ID:1BUn5W6r0
>>210
そういう存在が許されるのはおとぎ話の中だけだよ。
美智子妃は「皇室とは祈りである」とおっしゃっているように、
少なくとも日本にはないな。
212名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:00:19 ID:F0989LSO0
それにしても、この血筋が天皇になるなんつう悪夢がとりあえず消えたのは
よかった。 去年は本当に神風がふいたと言えるな。 やはり、日本は神の国
かも知れん。 それにしても、このまま皇后となったら...いっそ、重病という
ことで人前からずっと隔離した方がいいかも知れん。
213名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:01:19 ID:pWCCE64F0
>>210
フェミやサヨクが雅子擁護なのは女系天皇推進派だからでしょ。
そのために両陛下や秋篠宮家を叩いてる。
214名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:02:55 ID:1BUn5W6r0
考えてみると雅子妃は「奔放」というのともちょっと違うな。
215名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:03:46 ID:aMAhKrPx0
>>213
男系維持派が悠仁親王誕生後も雅子様バッシングを止めないのが不思議なんだが…

誤解のないように言っておくけど、自分も男系派だよ。
でもちょっとだけ女帝も見てみたいw
216名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:03:50 ID:g/+daab50
>>202によれば、「フェミやサヨクや朝日新聞系は、雅子様擁護」ということ

つまり
フェミやサヨクや朝日新聞系による皇室支持は雅子様が支える
それ以外の普通の人々による皇室支持は両陛下や秋篠宮様ご夫妻が支える

ということになる
完璧じゃねーか
217名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:03:55 ID:y4LEXLFdO
いっつも嫌な事はキャンセルばかりするロイヤルニート妃。怠け癖がつくとなかなか普通には戻れないと思うので、どうぞ民間人にお戻りくださいお願いしますね。
218名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:04:16 ID:Da7k4ZQwO
皇室を敬愛しているからこそ
雅子のような癌細胞を排除すべきだと思うのだが。
219名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:05:17 ID:ESkC2eTa0
皇族にでもなったつもりで批判してる人がいて笑える。
雅子さんを叩いてる暇があったら経団連や厚生労働省を叩けばいいのに。
皇族に何を求めているのだろうか?
220名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:05:52 ID:ISqxlVhl0
>>214
雅子さんに一番適切な形容詞は「だらしない」だな。
221名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:06:13 ID:1BUn5W6r0
>>219
はっきり言って、雅子妃には何も素晴らしいことは最早求めていない。
ただ、普通に、普通にしていていただければいい。
それも、皇室のレベルの普通ではなく、一般人としての普通レベルでいい。
222名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:09:02 ID:g/+daab50
>>211
なるほど、
雅子様バッシング厨的には
皇室は「おとぎ話の中」だけに存在するべきで
ブタキムランドや糞支那のような「共和制」こそが
「近代的な国」ってことか
223名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:09:57 ID:pWCCE64F0
>>215
それはたぶん、皇太子が即位した後、あまりにも嫁のいいなりというか嫁の実家に
遠慮している皇太子が愛子天皇を画策するのではないかと不安を感じてる人が
多いからだと思う。
雅子様おかわいそう、愛子様でいいじゃないという意見はまだあるし。
224名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:11:15 ID:RhgrU6D40
>>209
ありがとう。適応障害ね・・・。

今、Wikiを見てきたけど
>病気の原因に成っているストレス因子の除去が
>本人の治療にとって、もっとも一番不可欠な要素である。

って書いてあった。
皇室に嫁いだことが「適応障害」の”因子”で
あるならば、離縁するのが妃殿下の為なのかな。
イギリス元皇太子妃みたいに(要因は違うけど)。

離縁して妃殿下でなくなっても志をもって活動されていたし。
彼女は皇太子妃時代から、地雷撤廃?の活動を頑張っていたよね。

今の時代なら、周囲や国民も理解してくれるんじゃないかな。

225名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:14:10 ID:1BUn5W6r0
>>222
逆、雅子妃を妄想の中のおとぎ話のお姫様にしておきたいから、
別に雅子妃がやりたい事だけ力一杯遊び回ろうと、別に平気。
ま、隣の国の将軍様みたいなもんだなw。
226名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:16:28 ID:g/+daab50
>>219
つーか、>>1は江の傭兵が
ぬけぬけと両陛下にツラを出したというニュースだよな

雅子様バッシングに情熱を燃やす糞は
江の傭兵応援団なのか?
227名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:22:57 ID:AQtLBs1p0
>>215
そりぁ皇太子妃として皇太子の尊厳まで貶めるような極悪な嫁だからだろ
228名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:25:08 ID:/hYRfrfq0
雅子妃は、広尾か西麻布、南麻布、元麻布あたりに住んで、
恵比寿、代官山、白金、六本木ヒルズ、表参道、たまに麻布十番、自由が丘
あたりに車で出かけて、子供を幼児教室に行かせている間にママ友達と
ショッピングをしたりおいしいケーキを食べたりしながら、
高級惣菜店の惣菜を食卓に並べ、掃除は週2回くらいダスキンメリーメイドか
知人のフィリピン人メイドの妹に来てもらい、高級食器を食器棚に揃え、
たまに(月1回)は子供を預けて女友達と小旅行。夏休みなどの長期の休みには
実家のある海外か友達の別荘のある海外に夫を残して6週間くらい行くような
そんな生活をしたかったのだと思う。

STORYなどの雑誌に、よくこういう奥さんが出てくるが、夫の職業は何だろう。
外資系金融機関勤務か、ITなどで成功した人か。
229名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:30:33 ID:yn1gTU1J0

いつごろ皇太子は、雅子さんに気がつくのだろうか。
230名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:39:54 ID:NjnxYhoUO
とにかく雅子さんの言動に違和感を感じない人はいないよ。
それだけは事実。
231名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:55:38 ID:YadVK4l20
>>228
相手を選べば 出来ない暮らしじゃなかったのにね。
なんでまた、日本最大の旧家に嫁いだりしちゃったんだろ??
232名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 14:56:03 ID:kFWFy0B00
特定アジアにしてみれば、皇室にトラブルメーカーが居ることは願ったりかなったり。
そりゃあ心にもない擁護を必死でするはずだ。
233名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 15:23:57 ID:XvGf+quy0
>>231
あんなのを引き取る器量のある男なんて日本にはいないだろう。
いくら好き勝手なことさせたって、ああだこうだ不平不満をいうでしょうよ。
せめて女性として綺麗だったり、魅力的なものを持っていれば別だけど、
どう見ても・・・。
234名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 15:49:58 ID:NfqzksaIO
あんな嫁を引き留めてくれるのは
皇太子位だろうね
一般人の男ならみんなどん引きするわ


235名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:01:48 ID:U2GOi8/w0
雅子さん擁護しても
ご本人の為にもならないし
日本の国益にも国民の為にもよくない。

大体遊びほうけを容認したとしても
本人の病気は治らないんじゃないのか?

雅子さん擁護してる人って何がやりたいの?
236名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:09:32 ID:g/+daab50
>>235
本来、皇族は「遊んで入ればいい」存在だから
別に問題ないと思うが
存在するだけで既に役目を果たしているのだから

逆に聞きたいのだが
雅子様バッシング派は
なぜ執拗に皇族に公務の実行を期待するんだ?

ようするにそれは皇族による権力の行使の期待なのは
自分でわかっていて主張しているのか?

雅子様バッシングと似ている主張である
「昭和天皇は戦争止めるべきだった」論も同じだが
天皇、皇族の政治権力をやたらと期待する連中がいる

更にそういう連中は天皇陛下を「国旗国歌強制に反対をした」と捏造情報の出所にも利用している

不気味だと思わないほうが不思議だな
237名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:12:37 ID:i6CnYCKH0
>>127
皇太子と皇室と宮内庁が、馬鹿なだけだろ。

漏れが皇室の関係者ならば、試用期間を設けるがな。
就職と一緒。

238名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:14:55 ID:tRrkvNG/0
藤原10代じゃないけど、皇室に食い込むには長い時間とお金と
コネが必要だったし、東宮妃、皇后というのはそれほど高い位だったと
いうこと。いいかえれば、誰もがある程度納得しなければ、なれない
身分だったということ。

今となっては分らないが、韓国や中国の王朝同様、皇室も廃絶したい
という戦勝国側の意向はあったと思う。ある意味、現皇后は「刺客」として
当時のそういう勢力に選ばれたのかもしれない。

しかし、正田美智子さんが東宮に入られて47年の月日が経ち、
皇室の弥栄は変わることが無いばかりか、待望の親王殿下まで誕生した。
今上のお心が八百万の神々に叶ったという何よりの証拠だ。

旧華族、旧宮家、中流家庭、ド庶民、皇室についてはそれぞれ思うところが
あるだろうが、それは決して盲目的な服従でも強制的な崇拝でもないと
思う。先の大戦で家族を失い家を焼かれ、それぞれの家庭がそれぞれの
歴史を刻む中で、やはり皇室はともに歩まれてきたのではないか?

そう考えると、小和田家はほんとに日本人かよ?と思ってしまう。
239名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:18:11 ID:aMAhKrPx0
>>238
最後の一行さえなければ良い文章だと思えたのに…

というか、悠仁様が生まれたから万事OKなんてわけでもないんだけど。
240名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:18:48 ID:36Q9FE4Y0
>236
当人には不本意かもしれないが公務をすべからく真っ当に行い、
日本人の立ち振る舞いの鏡として行動し、
世界一民度の高い言葉を発し続けることが
20世紀後半以降の皇族の役目であり、唯一無二な存在だと当方は思っている。

ゆえに雅子&皇太子は不適格だと思う。
241名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:25:59 ID:aMAhKrPx0
ttp://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51227744.html
本物の右翼さんたちのコメント
242名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:29:20 ID:g/+daab50
>>240
そこまで他人に対して病的なまでに徹底的に厳格になれる
図々しさがどこから出るのか不明

とりあえず>>240は他人に向けている厳しさの
100分の一程度でも自分に向けたら
>>240の人格は100倍以上向上するんじゃないか?
243名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:33:16 ID:i6CnYCKH0
>>240
天皇1人に責任を押し付けるよりも、
日本人全体の民度を上げることが大事なんじゃないの?
244名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:37:15 ID:jXVZJ64/0
>>236
皇族の勤めは祭祀をつかさどることだよ。
二千年間ずっとそう。
それでもってきた家なの。
その祭祀をやらないのが雅子。
245名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:43:21 ID:kFWFy0B00
自称「本物の右翼」が在日だったりするのはなんでだろう
246名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 16:50:00 ID:aMAhKrPx0
>>245
>>241のブログに突撃して訊いてみたら?
247名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:01:14 ID:g/+daab50
>>244は、祭祀のみならず
外交、伝統的な祭祀と関係ない式典への出席、様々な謁見、公使との会食
更にファミリー皇族的な良妻賢母っぷりまで
求めてるんだろ?

ここまでやらされたら
普通キレるだろ

その意味で祭祀だけやってりゃいいはずの皇族に
無理難題を押し付けてきた戦後体制自体が
問題があるといえるな
248名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:03:08 ID:qa3E2kHr0
>>247
立憲王政とは何か?
249名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:07:15 ID:xa8MZBMI0
祭祀?雅子さんが一番拒否を示してるのがこれじゃないの?
250名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:09:16 ID:jXVZJ64/0
>>247
天皇家に嫁ぐということは
古くて大きいお寺のお坊さんのお嫁さんになるようなものだよ。
お経を上げるだけではなく、檀家まわりもせにゃならんし
近所の奥さん達の手本にもならなきゃいけない。
なのに雅子は皇太子妃を御伽噺に出てくるお姫様のようなものだと
勘違いしてるから、今こうなってる。
251名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:09:33 ID:i6CnYCKH0
>>247
だな。

今の社会は個人主義なんだからさ、皇室の立ち振る舞いでどうこうなる世の中じゃないんだよ。
天皇のためなら死ねるという奴だっていないんだし。

本当に祭祀だけしてくれれば十分。
色々な式典に出かけて、笑顔で手を振り振りして、ありきたりのコメントを言っても、
「はぁ?」 としか思えないね。

皇室が様々なところに出かける度に、施設費やら警備やらのコストで莫大な税金も掛かり辺りも渋滞する。
大名行列じゃないんだから、もっと静粛にやってくれ。
食事も質素なものを食べてるんだから、それ以外のところも見習ってくれ。
252名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:16:34 ID:29Rybmsy0
>>251
> 本当に祭祀だけしてくれれば十分。

だーかーらー、その祭祀をしないんだってば、雅子さんは。

253名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:19:01 ID:+Z4jLsSC0
学歴だけが取り柄で、フルートも吹けないヒキコモリニートが日本の象徴。

254名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:19:50 ID:pWCCE64F0
高齢の皇后が水で禊をなさるのに、雅子はお湯で、それも申し訳程度にしか
体にかけないんだっけ。
255名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:23:08 ID:t3WzQLSq0
祭祀すら出席しない。自分の家の庭先でお辞儀すればよいだけの事もしない。
夫の両親のお誕生日も欠席。それも娘をだしにして。
でもオランダ行っちゃうよ!デズニーランド行っちゃうよ!オペラ行っちゃうよ!また海外行きたいよ!
実家の両親をガンガン御所によんじゃうよ!妹夫婦だって来てちょうだい!
じゃねー?一般庶民の自分でも、皇室に嫁ぐ大変さくらい予想つく。
外交官の娘で、本人も外交官だったんでしょ?そしたら皇室の激務くらいは知っていただろうに。
どこかの国の妃殿下みたいに、10代のうちにアレコレ決まってよく分からないうちに皇太子妃に
なったんならともかく、20代後半で、とりあえず社会人経験も豊富なキャリアウーマンという
宣伝文句だったんだから、何も知りませんでした。が通じるわけないだろうが。

高齢な天皇皇后陛下があそこまで働いているのは、皇太子夫妻が使い物にならんからだろう。
秋篠宮家なみに動けていたら、皇太子夫妻が名代として行けば納まるのにな。
本当に自分が働かないで、両陛下を働かせて早く死なせたいつもりかと邪推しちゃうよ。
256名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:23:42 ID:i6CnYCKH0
>>252
皇室と皇太子の目が節穴だということだな。

まぁ、雅子さんの場合は、祭祀ではなく他の行事(オランダ旅行など)には積極的みたいだけどw

しかしこんな奴でも、東大に行ってたんだから世の中は解らないねぇ。
257名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:25:05 ID:miL8FY7YO
俺のばあちゃん、雅子は下品だから嫌や言うとった。
皇太子妃も満足にできんような女に皇后はもっと無理だべ。
258名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:25:50 ID:oAbYu/hy0

2001年12月23日天皇誕生日記者会見
私自身としては、
桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると
続日本紀に記されていることに
韓国とのゆかりを感じています。

2001年12月23日天皇誕生日記者会見
私自身としては、
桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると
続日本紀に記されていることに
韓国とのゆかりを感じています。

2001年12月23日天皇誕生日記者会見
私自身としては、
桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると
続日本紀に記されていることに
韓国とのゆかりを感じています。

2001年12月23日天皇誕生日記者会見
私自身としては、
桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると
続日本紀に記されていることに
韓国とのゆかりを感じています。



259やきにく:2007/01/06(土) 17:26:17 ID:rkneQhhsO
>>251
去年の毎日新聞記者のコピペかと思いました。
260名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:30:41 ID:i6CnYCKH0
>>255
聞きたいんだけど、皇室って激務なのか?

年間100日も働いていないだろ。
しかも1日と言っても、60分以内で終わる行事もあるんだろ。
高齢な天皇陛下にはとっては大変かもしれないけど、
一般的に見てこの程度では激務と言えないのでは?

まぁそれすらも出来ない皇太子・雅子ってなぁ・・・・・
将来の皇室はどうなってしまうんだろうねwww
261名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:31:29 ID:zlE43nfQ0
>197
話をわざとずらしてるね。全員が全員、皇族を公務員扱いしてるはずない。

高貴の身には義務が伴う。
それは世界的にも資産家であるイギリス王室、オランダ王室しかり、
アジアの小王国しかり。自分の金で生活してても、義務、公務はいっぱいあるよ。
それをぶっちして、さらに無駄遣いして、その無駄遣いの金はもともと税金。
チャールズやカミラが公務しないで遊びほうけてたら、税金ドロボーとは言われなくとも
非難はされる。それは高貴な身だから。
(じっさい、公務はやってるからどん底の不人気からじりじり見直されてはいる)
262名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:35:51 ID:o1MCqtegO
仕事しなくていいから予算削れと思う
仕事量に相応分の予算を支給すべき
263名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:38:36 ID:g/+daab50
>>260
マスゴミが報道しないだけで
日本には年がら年中外国の元首クラスが来ている
マスゴミは特ア&米国の時のみファビよるけど

そんな連中との会食歓談を毎回やる

そこで1回失言しただけで、1回マナー違反をしただけで
終生、というか何百年もそればかりネタにされる
ここにいる雅子様バッシングしている連中などによって

そんな仕事
264名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:40:27 ID:NfqzksaIO
そうだよね
予算削ればいいのに
仮病の雅子に何億もかけて静養さて
夕張の成人式の予算が一万しかなかったなんて
この国はどうなってるんだか

265名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:42:35 ID:t3WzQLSq0
>>260
激務っていうか、、まぁ外ではけっして気を抜けない。
たとえ60分だとしても、その間身動きはほとんどできず、微笑み続けなければならない。
公演の場合には、ちゃんと内容を理解し、コメントを残す。
舞台上では当然だが、裏で休んでいる時も、お茶出す人にも丁寧かつ威厳を保たねばならない。
サラリーマンの仕事などの一般の仕事と比べられない。求められているものが違いすぎるからね。
各国から客が来たら、殆どが会いたいといわれるので、会食開いたりもする。
そこではへりくだらず、しかし日本の皇室としてのイメージを保たねばならない。
そして表には殆ど出ない祭祀。
これらを考えると激務と言えるのではないか?
266名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:45:44 ID:jFf5LmdqO
>>260
ヒント 帝都をすべて把握している頂点は皇族

犯罪もなにもかも、知っているのは
皇室だけだろうな
激務じゃないかな?
267名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:47:09 ID:g/+daab50
>>261
なら戦後体制自体を改める必要があるな
「身分に応じた義務」の考え自体を否定したのが戦後体制なのだから

確かに英国の貴族は率先して軍隊につき
祖国のために命をかける

しかし戦後体制ってのは
主権者国民の身分を持つものの責務である国防の義務を否定する前提になっている
皇族だけに「戦前的な」規範を押し付けるのはやめろや

>>262
>>264
雅子様批判から
だんだんあからさまな皇室批判になってきたな
ブサヨは最初からそうやって本性出してりゃいいんだよ

回りくどい
268名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:50:42 ID:NfqzksaIO
雅子様?


269名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:53:57 ID:AQtLBs1p0
>>254
そこまで甘やかしてやったのに、それすら嫌でやっていないのが雅子

結局、祭祀の本質を理解しないままなのを許したのがよくなかった。
270名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:55:09 ID:xa8MZBMI0
皇后陛下は去年350近い数の公務をこなされたというし
100日どころではないのでは。

雅子さん擁護って、彼女に集まってる批判を皇室に対するものと摩り替えて
憤るのが特徴でもあるよね。
271名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:56:32 ID:AQtLBs1p0
>>247
どれひとつまともにできないのだから逆にまわりが切れて当然

>>265
その点では、雅子さんは、結婚当初から公務の最中に居眠りしたのを何度も
目撃されたり写真にとられているので、心がまえが何一つできてなかったってことだ
272名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:57:20 ID:aMAhKrPx0
>>270
質より量ってわけか。なるほど。
273名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 17:59:04 ID:i6CnYCKH0
>>267
>雅子様批判から
>だんだんあからさまな皇室批判になってきたな

雅子と皇室は、繋がりが非常に深いんだから当然では?
雅子を甘やかしてる皇室にも責任があるだろ。
274名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:01:37 ID:pWCCE64F0
雅子さんを擁護する人ってほんとに両陛下や秋篠宮家を非難するね。
甘やかしている方にも責任があるとかいってるけど、両陛下が強い態度に
出られたらそれそれで雅子様おかわいそうに持っていくだけだし。
275名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:01:55 ID:c/PV7HcV0
皇室批判はしたくないけど、雅子様はもう隠居されたほうがいいのでは。
もう皇族としては無理のような…
276名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:02:02 ID:xa8MZBMI0
>>272
それはわからないよメンヘルちゃん。
量も質もかもしれないし。要望があるからこそ受けているのだろうしね。
277名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:06:53 ID:g/+daab50
>>273
ふーん、そうかい
で、他の雅子様バッシング連中も同じ意見なのかね?

そこに話をもっていきたいがゆえの
雅子様バッシングのような気がするが
気のせいか?

>>272
おまえの仕事の質と比べてどうだ?
その皇后陛下による350回のうちの一回の仕事だけで、ある国との友好が強化される
おまえの生涯でその1回分の仕事ができているか?
278名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:08:33 ID:kNRF4u1+0
ここでいくら叩いても雅子さんにはちっとも痛くないし
皇后にもなるし、それが分かってるからますます叩く。
空しくないか?
279名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:22:17 ID:i6CnYCKH0
>>277
雅子の事は抜きにしても、皇室には何1つも問題点が無いとでも思ってる?

皇室の問題点を指摘するのがタブーみたいな社会になってるけど、それはどうかねぇ・・・・
本当の親友は、悪いところを指摘し合える存在。
皇室を愛してるからこそ、問題点を指摘したいという人間も居るのでは?
280名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:28:17 ID:NfqzksaIO
雅子を擁護する奴って
あんなのが自分の嫁だったとしても
甘やかして好き放題させてるんだろ


281名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:30:24 ID:7IRQL38M0
>280
姑世代がいるのか?
282名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:30:38 ID:oioGqznO0
雅子妃の居眠り写真どこかにある?
283名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:39:10 ID:C9yJEktd0
284名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:45:39 ID:i6CnYCKH0
>>280
ていうか、雅子を擁護してる奴ってどこにいるの?
見かけたことが無いんだが・・・・

>>283
まぁ、眠たくなる気持ちも理解出来るよw
285名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:46:18 ID:g/+daab50
>>279
>皇室の問題点を指摘するのがタブーみたいな社会になってるけど

おまえはこのスレが読めないメクラか

>>283
単に目を閉じている瞬間の写真のような気がするが
普通は寝たら前傾姿勢になる
286名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:53:40 ID:u/zdnZpP0
雅子さま、よく寝てたよ。
実際ニュースやワイドショーで見た。
当時は「お疲れなのねー」という程度で微笑ましいエピソードの一つでしか
なかったが。
287名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 18:56:09 ID:i6CnYCKH0
>>285
2ちゃんねるの世界だけじゃねぇよ、ボケ。

ちゃんと 「社会」 と書いてあるだろうが。
お前の 「社会」 は2ちゃんねるだけかw
288名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:03:25 ID:kFWFy0B00
>>246
いやだよ日本人と違って怖いもんw
289名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 19:56:19 ID:yn1gTU1J0

いつになったら皇太子は雅子さんに気づくかな。
コウノトリ、なんて言ってるから。
コウノ?誰だっけ?

290名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 21:31:39 ID:/hYRfrfq0
雅子妃ご自身の残りの人生を考えると、すでに折り返し地点あたり。
病気になるほど合わない皇室に縛り付けておくよりも、それなりの
お支度金をつけて、民間にお戻りいただいた方が、いいように思う。

ましてや、ご自分の心が病むほど合わない皇室のトップである天皇に
ご自身の愛娘である敬宮を即位させるなんて、とんでもない事だと思う。
それを雅子妃に押し付ける世論こそ、雅子妃の敵。
291名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 21:42:15 ID:ngDnDVK70
>>283
thanks!
292名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 21:56:08 ID:XeBP93gn0
>>241
こんなもんが本物の右翼とは情けないw
293ハリー:2007/01/06(土) 23:24:45 ID:ALvp6G+M0
13年の月日を費やしながら尚且つ、説得せにゃならんあほらしさ。
それも愛想が尽きるばからしさ。何故、そこまでする必要があるのか。
・・・愛想の尽きた経緯を、愛想が尽きるだけ説明せにゃならぬ、悔しさ。
なんのことかな、、、
皇太子と皇太子妃を相手にしている状態を説明しているんだよ。
ボケナス頭の貴方のことだ、、
294名無しさん@七周年:2007/01/06(土) 23:44:58 ID:RSDHI0Ky0
皇太子はあれを、知る、ほうがいいよ。お互いのこと思うとさ。124
295ハリー:2007/01/06(土) 23:56:29 ID:ALvp6G+M0
側近の方々への思いやりが欠片でもあるものなら何故、自ら早めに対応出来なかった。
その対応が出来ないお年でもなかろうが、、
今と成っては、貴方の意見など聞く必要はない。
残り少ない範囲の身の振り方しか残っていなかった。
その範囲とは”離婚”若しくは”皇室離脱”である。
しかも、愛子の血縁を皇室に持ち込むな。この事は注意ではなく強行かつ強制だ。
296名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 00:01:20 ID:VpvCQRgw0
この女が皇室を滅ぼすよ。
297名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 00:05:38 ID:kRKaUV340
何なんだ、このスレに粘着している
雅子様への病的な怨念は

噂に聞く鬼女板欲求不マンコの出張か?
298ハリー:2007/01/07(日) 00:11:41 ID:wzqUSmEK0
ハリーは一度目から危機回避を第一条件として忠告を取り入れる性格だ。
しかし、それは確認出来ていないものを、全面的に鵜呑みにするものではない。それは警告に近い
万が一の万全を期す必要があるからだ。
貴方たちに誤魔化しをした事など一度もないはずだ。しかし2度も裏切られ不安感が増大しまくった。
それもあってか、お互いの蟠りは必要以上に暫く消えないでだろう。
それは最良を思って模索しているものにとっての裏切り行為の卑劣なものだ。
299名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 00:22:20 ID:66soVkkH0
【雅子の過去を家政婦が暴露】 雅子、結婚前から怠け者。朝もなかなか起きてこない。  
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168096466/
300名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 00:25:25 ID:cqq9pU4R0
早く離婚した方がみんなのためだと思うんだけど。
301ハリー:2007/01/07(日) 00:40:46 ID:wzqUSmEK0
>>300 早く離婚した方が・・・
ホントはそれだけでは解決はしない。
・・・お前、また、繰り返すだような、、、そこの皇太子?
性格ってものは、、皇太子そんあものさ、、、、な、皇太子
302ハリー:2007/01/07(日) 00:47:42 ID:wzqUSmEK0
^^
303名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 01:00:54 ID:kQWPCJfnO
ハリーって、皇室関係のコテなの?
304名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 01:46:10 ID:1qiW/QLR0
確かめる必要はある。
305名無しさん@七周年:2007/01/07(日) 02:27:27 ID:+MibQ2FUO
皇太子 顎が無くなっていたし
雅子も顔がむくんで黄疸が出ていた


もうヤバイかも


306ハリー:2007/01/07(日) 09:07:03 ID:wzqUSmEK0
皇室に小和田家の血の”欠片”も残さないことだ。
皇室腐敗をもくろんで雁首を何れ持ち上げてくる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
307ハリー:2007/01/07(日) 09:12:30 ID:wzqUSmEK0
>>306 この時期を逸すると、今以上に過酷な試練が皇室を襲う。
308名無しさん@七周年
>ハリー


うざいよ、こんなところでコテで連続カキコ。
こいつがいるから読む気がなくなる。