【教育再生】英語教育の充実のため外国人講師を正規教員並みに扱う新制度検討…政府と与党方針
1 :
来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★ :
2007/01/01(月) 07:47:16 ID:???0
2 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 07:49:34 ID:GPDet7JVO
やめてくれ
3 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 07:51:01 ID:caD5MrIi0
つまり、外人を正社員並みに扱うと
もうさあ、教員免許とか教職過程とか廃止したら?
予算も浮くし、
>>1 だとそんなもんいらねえってことだろ?
5 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 07:53:14 ID:HOZ/xcN2O
外国人を公務員に採用するニダ
【長野県田中康夫知事 在日登用】
長野県の田中康夫知事は6月26日、記者会見で一定の条件を満たした定住外国人を対象に
県職員採用時の公務員国籍要件を撤廃するとの意向を明らかにした。
田中知事の意向表明を受けて、県の総務部人事課ではこれから国籍要件撤廃に向けた具体的な検討に入る。
(2001.07.11 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/010711/topic/topic_j.htm 【田中知事:国籍条項を撤廃へ 韓国人副知事も可能】
長野県の田中康夫知事は19日、昇進などを制限する「任用制限」を設けない形で、
全職種の県職員の採用について国籍条項を撤廃する方針を明らかにした。
実現すれば、制度上は外国籍の副知事も可能になる。
(2003.02.20 毎日新聞)
【国籍条項撤廃 韓国側も協力姿勢】
外国人の採用を制限する県職員の国籍条項について、
田中知事は韓国総領事との懇談の中であらためて完全撤廃目指す方針を伝えました。
懇談は新潟に駐在する韓国総領事館が主催して、およそ1時間に渡って話し合いが持たれました。
以下略
正規教員並みに扱うってことは、正規教員並みに雑事もこなすんだろうな
7 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 07:56:49 ID:/+c/bSHe0
何が美しい国だふざけんな
10 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 08:11:22 ID:qaDmj3/W0
11 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 08:24:30 ID:xuGvo2VG0
>>10 消費税増税・外資献金緩和・母子控除廃止・ホワイトエグゼプション・同一労働同一賃金の原則崩壊・1日八時間労働廃止
残業の概念廃止・サービス残業の合法化・派遣の企業直接雇用要項削除
アジアゲートウェイで朝鮮人や中国人起業家に資金援助
少子高齢化で減った労働力は外国人労働者、または移民受け入れで補う
このリストに追加するべきなら追加して「チーム世耕・カルト連合」の工作に対抗してくれ。
12 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 08:24:47 ID:uAPB9DXc0
まぁシンガポールや香港が何故金融世界で成功したかといえば国民の英語力の高さだろう 同時に絶対的な信用を勝ち取った努力の成果。 金融世界は報公開と信用は必要不可欠。 中国がこの業界に触手しようとしてるけど、まず無理。 英語力は何とかできても、情報公開と信用が絶望的。
13 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 08:39:15 ID:SCJGdi+cO
たとえ外国人が教える立場になったとしても、今の児童、親、教師ってマジでDQNばかりだから外国人はガマン出来ずにすぐに辞めちゃいそう
14 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 08:50:44 ID:pSW6mnvu0
そろそろ野依良治のねつ造論文の検証を始める時じゃないか? こいつノーベル賞を取ったけど社会還元は塾講師以下だからな。
15 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 08:51:29 ID:jLFtdbnu0
>>6 ,13
青い目で金髪のパリス・ヒルトンみたいのが、
給食費未納のDQN親に催促に行ったり、
夜中の公園にタバコや援交してる生徒の補導、
タバコと汚物まみれの女子トイレの掃除とか?
>>1 昔、ネイティブな英語を教育に生かすために外国人講師枠を増やしたら
在日韓国人の教員が激増したという笑えない実例が・・・
やめれwww
英語は必要だな。世の中英語だからな。 受身だと敵に主導権を握られてしまう。 日本人も英語で発信できるようにならないと駄目だ。 でもなんで外人じゃないと駄目なのか分からない。 どうしても必要なら二国間協定とかで国を限定して、 反日分子や特亜の連中は排除してくれ。
19 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 08:56:26 ID:9/BipyEv0
在日や特亜を雇うなら日本人で十分。 外人に参政権を与える口実にされては困る。
通名のまま教師になれるのは危ない
21 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 09:03:31 ID:Tp5OuIlF0
日本語教育が先だろう?
22 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 09:09:08 ID:HX7j26QE0
これってさ、まずはみんなが納得しやすい英語の先生の待遇改善を先にやっておいて 「だったらその他の言語の先生の待遇も」ってことで韓国語の先生の待遇も上げていく そういう作戦だな。
23 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 09:09:35 ID:enGSqUHmO
週休2日制をやめることが先ジヤマイカ? 公立高校を!立て直すのが大事でしょうよ。
24 :
【小吉】 【1301円】 :2007/01/01(月) 09:12:40 ID:Azre+VzxO
では授業を始めるニダ 「Repert after me,This is a Kimuchi nida
やること他にあるだろうが こんなの二の次三の次だろうが 安倍は何考えてんだ 士ね
26 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 09:17:33 ID:GT0JEECq0
例によって枝葉のことにしか興味のない馬鹿総理 倒閣あるのみ!
27 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 09:22:50 ID:VGj6MXLN0
どうせ外人教師を増やすなら、「生粋のnative」であることが第一条件。 もう一つは、「言語学とか語学を大学で専攻した経歴」だな。 日本に流れてくるような、都落ち外国人は採用すべきでない。 ある程度のinteligenceが無いと、「日本人には何故英語の発音や文法が 馴染みにくいのか?」ということが理解出来ないし、それが理解出来ない ことには効率の良い英語教育なんて出来るわけないから。
語学は習慣
29 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 09:31:48 ID:s06roOP10
外国人講師ねぇ。 アメリカ人の講師とかってアメリカで問題を起こして居づらくなった奴がやってるって話だけどね。 英語だから国籍に制限をかけるべきだと思うね。 アメリカ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドあたりでね。 ただ漠然と外国人教師だけだと、英語圏以外の人間が枠を使って入り込む場合もあるかもしれないしな。 欧米の植民地だった国とか現地なまりの英語を使っている国もあるし、国籍制限をつけないと意味がない。
30 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ :2007/01/01(月) 09:32:18 ID:UjtDRcQb0
英語を問わず、外国語は日常接するメディアによって能力が 大きく左右される。要するに、子供が無料で視聴できるテレビ番組 ラジオ、インターネットに、文部省推薦教育用でない英語コンテンツ ドラマ、映画、音楽をどんどん提供して、マンガや雑誌も安く手に 入るようにしないと効果ないよ あれこれアヤをつけて英語メディアが流入しないよう制限を つけた上で、英語教師のみに限られた時間で語学学習の全責任を 負わせても効果無いのは当然のことだ
31 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 09:36:29 ID:zMnQGQVY0
フィリピン人でも雇えばいいのでは
32 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 09:40:49 ID:M/BTK+5MO
抽象的過ぎてよくわかんねーな、まっ英語講師に外国人や帰国子女を起用するのはいいと思う。但採用基準を詰めればのハナシだな
33 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 09:44:00 ID:ux6LkVTxO
語学を勉強した大卒を採用しろよ。 この条件なら能無し外人を大分カット出来るだろ。 民間の語学教室にいるような外人を入れたら とんでもないことになる。
34 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 09:46:42 ID:sdY/Tp6i0
チョンやチャンが日本の教育現場になだれ込む可能性大。
35 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 09:58:55 ID:s06roOP10
>>33 学歴で分類するのはどうかと思うよ。
アメリカとか私書箱だけのペーパー大学が結構あるしね。
日本の大学関係者も実は何人かこの手のインチキ大学の卒業生が何人書いたりするwww
アメリカだとかなり前から問題になっていたし、何度も大きく取り上げられたが
日本のマスコミは圧力がかかりまくって無視www
36 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 10:03:16 ID:MOJ42dHG0
ばかばかしい 日本語と日本の事実に基づく歴史教育が先
日本なんかにやってくる外国人は基本的に本国で食い詰めた人だろ そんなのが小学生に英語教えるの? 恐ろしいなぁ・・
38 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 10:10:44 ID:t/afsYRZO
日本語で語ることもできない人間が英語で何を話すのか?
外国語教育なんて、アメリカの田舎村に1ヶ月放りこめばどうにかなるよwww いきなりアメリカじゃヒアリングが難しいから、比較的聞き取りやすいドイツ辺り大都市辺りから。 それはともかく。むかし、 「アメリカ生まれの完全な日系アメリカ人が、日本の英語学校の講師に応募したら断られた」 って話もあったな。
40 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ :2007/01/01(月) 10:21:15 ID:UjtDRcQb0
英語教育充実の表向きの目的には書いてないが、英語はこれから ますますインターネットの世界共通言語になっていく。 読み、書き、リスニングとわず英語がわかる、わからないと 本人のビジネスチャンスからなにから大きなハンデがつくことになる。 できれば日本人が海外就職もしやすいレベルにはしたい 近い将来 日本はボロボロになりそうだし・・・
41 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 10:22:37 ID:v2jA3yKs0
気が付いたらチョウセン人だらけってことにはならないでくれよ
42 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 10:24:13 ID:d5iFY9ZA0
「日本は外国からの観光客が少ない」というのは、 休暇の過ごし方の形態の違いが施設の違いにもなっている点もあるが、 やっぱりほとんどの日本人が英語で話しかけられるとパニクって逃げるのもあるだろ。 日本の観光関係者は一回どこでもいいから外国いったらいいよ。ただし団体旅行は無しね。
モナでも雇って〜
どうせ、三流外人が来るだけだろう。下らん。
46 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 10:37:23 ID:Hv5QcOwm0
モルモン教会でもいけよ。
48 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ :2007/01/01(月) 11:09:17 ID:UjtDRcQb0
色気のついた頃の学童に、英語のエロサイトの検索方法とか 教えてやれば、1,2ヶ月で驚くほどの英語を学習するんだけどね
49 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 11:10:55 ID:JF0wBsO+0
つーか、英語も話せない英語教師を首にすればいいだけじゃん まともに英語話せる人を雇え
>>43 最大の理由は「高くつく」からかと。
欧米からだと高い上に遠い。
台湾や香港からのお客さんは最近とみに増えてる。
51 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 11:28:35 ID:COsSZxu+0
現場で英語を教えてる者からひとこと これは絶対失敗する。 私は結構ネイティブ並みに発音できるのだが、それをやったら、 たちまち生徒から「先生、日本語らしく発音してくれないとわからない」という クレームがつく。生徒からの支持を得るには、わかり易い日本人英語じゃないと だめなのだ。 中3や高校生がネイティブの教師の下、英語の授業をしたら、 絶対「日本人の先生に変えて」という要望が多発する。 下位学校ではネイティブ先生が総スカン食うのは間違いない。
52 :
51訂正 :2007/01/01(月) 11:31:59 ID:COsSZxu+0
中3や高校生がネイティブの教師の下、英語の授業を受けたなら、 絶対「日本人の先生に変えて」という要望が多発する。 下位学校ではネイティブ先生が総スカン食うのは間違いない。 (ただし、大学進学希望者が多い場合)
53 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 11:34:57 ID:Ac6oQ1Oz0
英語はネイディブに任せてもいいと思うん。 どの道、今の英語教育が費用・時間対効果でイマイチなのは みんな何となく分かってるし。
54 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 11:35:42 ID:UZ/vzjOdO
またバカ会議か。 教員免許持たない社会人が教えてど〜すんだと。免許の意味ねぇ〜じゃね〜か。一方で免許持ちは更新しろって…。アホかと。
55 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 11:37:04 ID:6UGsOhDw0
逆だろ! 「日本人」の英語教師を学校の中へ 何十年も退職するまで囲み込んで 家庭崩壊・躾け皆無の生徒への生活指導だの部活動指導など 「親代わりの子守り」や書類書きへの時間拘束を強化して 「授業充実」ができない状態を作り出しておいて 「外国人」を入れようというのは 発想が逆転してるよ! 「日本人」の英語教師を 充実した授業をさせるために「研修強化」するべきだよ 英語が 日本の教育の重点なら 英語の教員の配当人数を増やすなり、給料を高くするなり、研修時間を増やすなり 良質な英語の教員確保への努力をするべきだよ。 給料のことを書くと批判する奴がいると思うが 「外国人」の給料は「日本人」の給料より高いのが普通だよ。 「外国人」は契約書に書いてあること以外は絶対にやら無いからね。 「外国人」に高い給料を払うのか、「日本人」に高い給料をはらうのか? 日本国として どちらの道をとるべきなんだ?
56 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 11:37:47 ID:vDtJ9Vwg0
大学出てから一度も社会に出たこと無い人間に教わるよりいいかと。
そもそも、英語なんて、自学自習が基本。 日本では、学習環境は、十二分に整っている。
58 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 11:48:31 ID:Q1VM9QQw0
>>49 そんな事したら、英語教師がいなくなるでしょ。
59 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 11:48:43 ID:6UGsOhDw0
>>56 外国で育って 日本の価値観を持たない人間より
日本で育って、一度も民間企業で働いたことが無い人間のほうが
日本人教育には適してると思うよ
民間企業って 保険料集めて保険金払わなかったり
銀行なのに利子付けなくても、税金払わなくても自民党に献金しようとしたり
壊れた車で事故が起きても、知らん振りするのが民間だろ
資本主義の番人であるべき 監査法人も 民間だから利益優先で誤魔化しが通るんだろ!
60 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 11:50:27 ID:ohI7NBEN0
61 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 11:52:07 ID:iukX/hnG0
>>59 >外国で育って 日本の価値観を持たない人間より
日の丸、君が代を否定する日教組の糞狂死が日本の価値観をもっているとどうしていえるの?
62 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 11:58:50 ID:I+SWRMdOO
はっきり言って逆差別だな 日本人でも英語が堪能なのはいるし 外国人がみんな英語うまいわけじゃない 優遇するんじゃなくて英語検定のような試験を利用して平等に雇用しろ
日本政府は「日本人の英語教師は無能」という烙印を押してしまいました。 というかね、外国人だからと言って英語が得意とは限らないのよ。 地域によっては訛りが酷い。 とりあえず、訛りの酷い英語教師は採用しちゃダメ。 それから、日本人教師よりも無能である場合もあるから、 外国人教師が一定の成果を出せなければクビ。
64 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 12:02:14 ID:iukX/hnG0
>>63 でも、今の英語狂死で、英語をきちんと発音できるヤツなんて、5%もいないですよねww
65 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 12:04:11 ID:6UGsOhDw0
>>51 私も現場を知ってる人間として思うことをちょっと
AET、ALTの活用を東京学芸大だとか大阪教育大だとか筑波?広島大?
なんか 国内に拠点教育学部を作って文部省と一体の
ESL English as a second language
(第二言語・移民受け入れのための英語)
アメリカやオーストラリア、カナダでの移民に対する英語教育の研究や
EFL English as a foreign language(外国語としての英語)
フランス、ドイツ、ロシア、シナなどでも英語教育を
もっと重点をかけて研究するべきだと思ってる。
で、
EFLでNATIVEが果たしている役割を把握、分析してほしいと思ってる。
ESL/EFLの現場へ小学校英語導入も考えているわけだから
小、中、高校の先生たちをかなり大量に研修へ行かせるべきだと思ってる。
日本でのAET制度のような
インターン制度のような条約?を各国と結ぶべきだと思ってる。
どう???
66 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 12:04:39 ID:4rnQinws0
日狂組より百倍マシだよw まあ、PETAとか痛い団体かぶれもあたる可能性もあるが。 何も英語教師全部お払い箱ってわけでもないしさ、ムキになるほどでもなかろ。
日本人がどこが解らないかを解ってるネイティブの人がいたらいいけどなぁ 今でもHow do you do?とかテキストに書いてあんの?海外で一回も聞いたことねー
>>64 というかね、タネを明かしちゃえば、
英語って皆訛ってるんだよ。(w
米国英語も豪州英語も。
英国の英語も上流階級と庶民では違うと言うし、
日本人の話す英語が日本語訛りでもおかしくは無いんだよ。
にも関わらず、政府がこういうクソなことを言うから頭に来る。
それなら、そこまで言うなら、正しい英語を話せるヤツを探してみろって話。
外国人の英語も訛ってるって知らないんだろうけど。
69 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 12:09:38 ID:ZDXq/yIT0
中国語や朝鮮語を教える教師に日本人教師並みの給料を払うなんて報道があると 「在日に日本人波の給料をやる気か?!」 なんてレスで埋め尽くされるのに、 英語を教える教師に日本人教師並みの給料を払うなんて報道があると 「英語はネイティブに任せるべきだ」 などという意見が出るのが2chの意見w 特亜差別と欧米劣等感が丸出しで笑えます。
70 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 12:11:18 ID:6UGsOhDw0
71 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 12:11:52 ID:4rnQinws0
>>69 英語とその他の言語を同列で考えるのもどうか。
それとも、これも言語差別になるのかw
>>69 >「英語はネイティブに任せるべきだ」
そして、この新制度枠を韓国人が占領するってオチが・・・。
もしかしたら、ピーナかもわからんが。
73 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 12:17:08 ID:VGj6MXLN0
>>51 いや、その考え方は違うと思う。
寧ろ、モノホンのnativeの英語に触れて「日本の学校で習う英語では全然実用にならない。
日本にいる外国人に通じる英語さえモノホンのnativeには全然通じない」という経験をして
おくことは大事だと思う。
俺は医学部卒業して、今はアメリカにいるけど、日本にいたときには日本在住の外国人と
話をするのは全然問題なかったのに、コッチに来たら相手の言う事は半分も聞き取れないわ
(日本では外人に「発音が良いね」と褒められてたのに)こちらに来たら話しても通じない
ことも一度や二度じゃないわでかなりショックを受けた。
今は少しずつ生の英語に触れながら自分なりに「本物の」英語を習得中。
日本にいる外国人は英語のどういう発音が日本人に通じにくいか、日本鉛英語がどういう発音
か知ってることが多いから、その辺でどうしても手加減してしまいがちだ。
そうでなく、情け容赦なく本物の英会話に若いうちから慣れさせるなら意味はあると思う。
74 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 12:17:32 ID:i75ClvGpO
どうせ雇うならイギリス人の方がいいなあ。 アメリカ人は、notやcan'tのtを抜いたり20を「トゥエニイ」って言ったり どうも品がない感じがして仕方がない。 米語を使うのは米国の他はカナダの一部くらいで、世界の公用語と しては圧倒的にイギリスの英語だとどこかで読んだことがあるし。
75 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 12:18:41 ID:3x2WJjhh0
正規採用並みの給料を払うのは、かまわないが 「正規採用された教員並みの仕事」をやってくれるんだろうな。 やってくれる人間を捜すとしたら、 フィリピンや中国などの相対的に日本と 経済的な差がある国からスカウトするしかないだろうな。 中国人の教師を公務員並みに待遇して、日本人の子どもが教わる時代ね。 なるほどなるほど。
>>71 この記事というか、政府は日本人教師を馬鹿にしてるんだよ。
今の受験の為の教育で身につく英語をやれって言うのが無理なわけ。
そもそも、日本では日常的に英語を使う機会は無いわけで、
訛っていても多少文法がおかしくても困ることは無い。
テキストもあるんだから独学でだって出来る。
77 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 12:19:50 ID:+u0Rl5Ef0
そして、国籍で差別することが出来ないという理由から、 在日韓国人中国人の教師が増えるわけだ
78 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 12:20:30 ID:I7NRgP0zO
そういや、うちの高校の英語教師だったじいちゃん先生は 60歳になるまで海外一度も行ったことがないっていう教師だった
>>75 >やってくれる人間を捜すとしたら、
>フィリピンや中国などの相対的に日本と
>経済的な差がある国からスカウトするしかないだろうな。
ピンポーン!
大量の人員を確保するのはそれしかない。
日本人英語教師をダシに使ってるだけ。
こんな政府じゃ改憲なんか任せられない。
次の選挙で思い知らせてやる。
80 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 12:24:26 ID:ZDXq/yIT0
しゃべれなくてもしっかり読み書きが出来れば 筆読という手段があるが、 しゃべれても読み書きが出来なければ、 方言などで発音が違った場合に意思疎通が出来ない。 つかぶっちゃけた話、おしゃべりに磨きをかけるよりも文献や論文から 技術や知識を学ぶには読み書きの方がはるかに重要。
どこかの政治家が、英語だけでなく中国語も大切だと言い出すに違いないw
>>78 > そういや、うちの高校の英語教師だったじいちゃん先生は
> 60歳になるまで海外一度も行ったことがないっていう教師だった
超人・斎藤秀三郎も、外国に行ったこと無かったよな。
83 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 12:29:01 ID:6UGsOhDw0
>>68 そうですね、
サッカーのベッカムなんか すごい訛りで びっくりしました。
>>77 日本人英語教師よりよっぽど訛ってるのにね。
>>80 漢字を使えば日本人と中国人とである程度の筆談はできるらしい。
政府は「英語教育の充実」が目的じゃなくて「外国人講師優遇」が目的なんだろう。
で、日本政府がこういうクソな動きをする時には特亜が絡んでくるのは必至かと思われ。
英語だけじゃ不公平だな 中国語とスペイン語も授業に取り入れれば 世界中のかなりの人と話せるようになるぞ
外人に日本語を話させればいいじゃないか。
>>85 そういえば、エスペラント語ってどうなったんだろう?
それにしても、妙だな。
小さな政府を目指すはずの自民党がなんでこんなことを思いついたのか・・・。
民間の語学学校の経営を圧迫しかねないのにね。
88 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 13:27:39 ID:c/7Xt7oj0
アメにいる俺が言うが、日本にいる外人英語教師等の質が極端に悪いぞ、 人間的にも最低な奴が多い。吹き溜まりだな。 連中の殆どが母国では就職出来ないところをNova等の無数にある現地の 事務所にスカウトされて吸われている。着いた所が語学専門でもない のに母国語が喋れるだけで「先生」扱いでふんぞりかえれる夢の国。 糞女もくっついてくるw 日本に行って感じたが、日本人が土下座しすぎるから、連中の態度が 醜いほど悪い。日本人を馬鹿にしてる奴が多いぞ。母国に帰ったらそれこそ 負け組みの奴らがよw 母国語喋れてデカイ面出来るのは日本だけだ。 あまり日本、日本人が糞甘いから馬鹿にするんだよ。 おまえら母国語普通に喋れて外国でこんな生活出来ると思うか?w 吐き気がする。
某旧帝院生だったある外人は、英会話講師のバイトしてたけど、 生徒の3分の1とセックスしたと言ってた。 バカな日本女が多いとオモタ。
90 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 14:25:57 ID:K7BPFIOw0
88さんの言いたい事は良く分かるよ。 でも、そんな屑しか日本には来ないのだ。 日本の英語教師は、全員英語圏で生活経験 のある奴を雇って欲しい。出来ないのなら、 最低irの発音やLとRの発音の違いぐらいは っきりと教えられる教師を雇って下さい。 小学校の授業参観で、おばちゃん教師のひ どい発音には驚かされた。あれじゃNOVAが 儲かるだけだよ。それ以来、内の子には、 きちんとした発音を教えているが、先生の 発音と違うので、他の子から白い目で見ら れている。本当に哀れである。
>>88 >母国語が喋れるだけで「先生」
wwwwwww
92 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 14:27:49 ID:5f/sI0Hh0
おまいら、青い目の外国人と思ってるかもしれんが、違うぞ。 韓国人英語教師の事だぞ。
英語なんぞ、どうでもいいから、品性を教育しろ。 まずは、性的羞恥心を育み、保護しろ。 特に男に性的羞恥心が皆無なのが多い。性的羞恥心がないから、女の苦しみ を理解できず、性犯罪やセクハラに走る。 異性に裸を見られたくないという基本的な男児の精神を、保護し育み、 それを品性につなげる。アメリカじゃ当たり前のことなのに、日本では、 男児の性的羞恥心は軽んじられている。国家の品格云々を育みたいなら、 まずは品性からだ。
94 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 14:29:40 ID:E+eelLe40
なぜか韓国人英語教師が急増 アニョハセヨ
95 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 14:29:54 ID:YpEabn3D0
英語いらねえ カリキュラムから外せとまでは言わないが、受験科目からは外してくれ
斎藤秀三郎は、外国に行ったこと無かったが、 その英語学の業績で外人を驚嘆させたんだよね。 ただの英会話なら、向こうでは幼児でもしゃべってるのに、 NOVAやらに通って、馬鹿馬鹿しくないのかな?
97 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 14:30:19 ID:jmZRg5R6O
ウリを大切に扱うニダ
98 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 14:32:03 ID:4VeFHwP60
アメリカ人は正社員へ、日本国民は派遣へって わかりやすい売国だなwww 自民オワタ
99 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 14:32:38 ID:E+eelLe40
>>92 こういうときはしっかりと
外国人であることを利用する韓国人
100 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 14:36:16 ID:IfdgFYCC0
<丶`∀´> uriはアメリカ生まれの韓国系アメリカ人NIDA 英語が下手なチョッパリに日本語を教えるNIDA
101 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 14:48:25 ID:61WfmVc/0
チョンがジャパニーズ英語教えてたらビックリしますよ。
102 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 15:00:15 ID:Jhx1b42i0
アルロビューwwwww
103 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 15:15:28 ID:cGAbA4bd0
いまでもALTは年収300万クラスなのにさ。 修士持ちで言語学をやった人が一番いいんだけど。 progressive aspectって話して、aspectってなんだと聞かれた。 外国人講師を正規教員並みって。 非常勤講師の年収は150万切ってるってのに。 わらえねー。
104 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 15:20:47 ID:mhTzI9h60
>>69 反日国家の国の人間を日本の教育に入れることは
たとえ向こうがカネを払ってきても絶対に駄目だ。
それ以外の国なら子供たちを異文化に接触させるためにも
多少は待遇をあげるのも一理ある。
別に普通の考えじゃね?
105 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 15:53:36 ID:aJqa1dUU0
>>1 国語は民族のアイデンティティと全ての教科の基になる最重要な科目なのに、
一外国語にエネルギーを注ぎ過ぎるのは問題。
和歌の朗詠も出来ないNHKアナウンサーばかりだぞ。
日本人として教育をおろそかにするのにも程がある。将来日本を
アメリカの一州にするつもりなら、意図だけは理解するが。
106 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 17:09:54 ID:q6mFcvV50
外国人教師を呼ぶのは結構だけど 英語を教えるなら母国語を英語にする人にきてほしい。 中学校のときの英語の授業で 韓国人、韓国人、ブラジル人、アメリカ国籍の中国人ときて すごくやる気がそがれたことあるから・・・。 ハングル語は英語と発音がにてるから 教えられるって言ってたけど、それも嘘くさかったしな。
107 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 17:16:02 ID:XwU4epGt0
お雇い外国人復活キタコレwwwwww
108 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 17:21:06 ID:EhL048un0
敏感な年頃の生徒に外国人教師をあてがうのはよいことだと思う。 今予算を組めば来年くらいからできるから積極的に進めるべきだ。 この際、韓国人の教師を呼べばハングルも学べるし、一石二鳥ではないか? 空襲や核攻撃におびえる北朝鮮の言い分もハングルで知ることもできる。 往来を禁止している経済制裁は何も生まないのに。 何人のこどもを飢え死にさせれば日本人は満足するのか?まさに鬼畜だ。 朝鮮半島出身の教師を雇えば英語もハングルも学べるので賛成する。
朝鮮語の価値は低いですから。
110 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 18:49:59 ID:YkKflssy0
日本人の仕事は考えてやらないが 外人(中国韓国人)の仕事の世話は 必死で与える日本政府
111 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 19:52:12 ID:RJ16wKzS0
小学校にはいるまで英語勉強していたけど、小学校入ってから英語しなくなったせいで 中学入る頃にはすっかり忘れていたよ
112 :
名無しさん@七周年 :2007/01/01(月) 20:03:00 ID:3x2WJjhh0
AETは、一コマあたり5〜6千円の報償費を取るから 仮に中学の週あたりの平均持ち時数18にすると (実際には、現在はそんなにも知事数が多くなることはない) 9万円〜10万 これに、一月あたり4.5週をかけると 40〜45万くらいか。 現状の教員並みに待遇といっても、すでに「教員以上」の待遇だと思うな。 もちろん「ボーナス」とか「福利厚生」というのが皆無だけれど かれらは、いわば「フリーの立場にいて、副業だってできるし、やってる。 (某マルチまがい商法で有名な「洗剤」を生徒に売ろうとしたAETもいた) 授業以外に、部活に、会議に、生徒指導、担任もやって、 おまけに、正規の採用なら授業の中身にまで文句をつけられる。 そんなのやりたがる人間がいるかなあ。 (AETには、日本語ができない人が多い)
>>98 その語学教室も、大概は、アメリカ人、イギリス人、オーストラリア人、しかも白人系しか採らないんだよな。
英語が母国語(あるいは公用語)でも、アジア系とかアフリカ系からは極力採らない。
要するに、ああいう学校は、本当に実戦で使える英語力が欲しいんじゃなくて、
俺はネイティヴに教わった、というステータスが欲しい人向けの教室なんだよな。
115 :
名無しさん@七周年 :2007/01/02(火) 09:39:08 ID:keQ7Lh0A0
>>113 公用語のないアメリカはスペイン語にしても英語にしても
汚い発音の人ばかりなのにね。
白人ならブッシュみたいな人でもOKなのかなあ?
同じ旧植民地人でもアメリカ人より、英国育ちのインド人に教わる方が
よっぽど綺麗な英語が身に付くと思うけどね。
116 :
名無しさん@七周年 :2007/01/02(火) 19:48:51 ID:+YP3vvkG0
117 :
名無しさん@七周年 :2007/01/02(火) 19:53:56 ID:hDswkBC90
アメリカ、イギリス、オーストラリアでかなり違うよね。 日本人はジャパングリッシュでいいと思う。そもそもそれ以前の問題なんだろうけど。
授業以外に、部活に、会議に、生徒指導、担任もやって 全部中途半端で役に立ってない。
119 :
名無しさん@七周年 :2007/01/02(火) 20:08:47 ID:pGx78UuS0
葉っぱが大好きなガイジンが増えるだけ
120 :
名無しさん@七周年 :2007/01/02(火) 20:32:13 ID:SzBjzJY/0
この国は英語を知らなくても十分食っていけるから どんなに素晴らしい環境を作っても焼け石に水。 レベルは絶対上がらないと思う。
121 :
名無しさん@七周年 :2007/01/02(火) 20:34:04 ID:3XnrZo4A0
>>120 鈴木孝夫氏あたりが言っていることだね。
賛成。
122 :
名無しさん@七周年 :2007/01/02(火) 20:38:54 ID:KaH7PbaTO
どっかのならず者民族が我々も同様に扱うニダ!差別ニダ! って騒ぐからやめれ
123 :
名無しさん@七周年 :2007/01/02(火) 23:28:01 ID:iSihtyH90
それより非常勤講師の待遇を改善しろ!
124 :
名無しさん@七周年 :2007/01/02(火) 23:32:50 ID:Pbf/z2lW0
DVDの吹き替えでたまたまポルトガル語がついていて驚いたよ。 ポルトガル語と英語って、語彙が超似てて、 語順は完全に一致してんじゃん。 日本でいえば、青森弁と鹿児島弁の違い程度だろ。 日本人が英語できなくて当然だわ。根本から違う。
日本人が古文やるようなもんだろうね。ラテン語の影響が大きいし。 漢字という特異な文字を使う日本人にとって、アルファベットは違和感がある。
126 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 11:33:41 ID:XAFhTlBi0
英語でもスペイン語でも中国語でもいいから第二言語を身に付けないと日本人はいつまでたっても土人のままだ 一つの言語しか知らないんじゃ論理的に冷静に自身のおかれた立場を把握できない すぐにカーッと熱くなってマスコミに扇動されて熱狂するザマは韓国や北朝鮮とそっくりだ チョンだのチュンだの言ってるやつらは無自覚の近親憎悪なのだろう
127 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 11:47:14 ID:ey7snncy0
誰を雇うの? 外人って結構足下見て勝手な要求いってくることが多いよ。 仕事が長く続かない方が多いし。
128 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 11:49:51 ID:qMwlAWrG0
El Ano Nuevo!! ablo ingles y espanol pero no trabajo no tengo experiencia en officinas スペイン語も英語もペラペラですが仕事が無い。 しがない2chねらーの自分は正月から ちゃねらー。良い子の皆はこんなんなったら駄目だよ
130 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 11:54:41 ID:ZrbJhErj0
【韓豪】オーストラリアの韓国人留学生の乱れた性 … 「韓国人女性はKFC、Korea Fucking Countryだ」 ★3 [01/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167770287/ *********************************************************************
SEXまで韓国人女性は3時間、日本人女性は1日、中国人女性は1週間かかるって
*********************************************************************
【韓豪】オーストラリアの韓国人留学生の乱れた性 … 「韓国人女性はKFC、Korea Fucking Countryだ」 ★3 [01/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167770287/ *********************************************************************
SEXまで韓国人女性は3時間、日本人女性は1日、中国人女性は1週間かかるって
*********************************************************************
【韓豪】オーストラリアの韓国人留学生の乱れた性 … 「韓国人女性はKFC、Korea Fucking Countryだ」 ★3 [01/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167770287/ *********************************************************************
SEXまで韓国人女性は3時間、日本人女性は1日、中国人女性は1週間かかるって
*********************************************************************
131 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 11:55:03 ID:ro1t3eF40
外人て目がないし。日本女性は外人に何故か受けるし 孕まされるやつ増えても知らんぞ
132 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 11:56:04 ID:jTSVUUUFO
鎖国しろ!!!
133 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 12:01:48 ID:ZrbJhErj0
134 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 12:02:58 ID:qMwlAWrG0
>>129 ¿de verdad ?¿Es interesante tu trabajo?
135 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 12:05:41 ID:MIjZBzsj0
ただでさえ、英会話スクールの外人講師なんて生徒のOL喰いまくってるのに、 ますます日本女性は白人の玩具にされるな。
136 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 12:07:00 ID:lw3H2Fr/0
キムタクの子供て外人ばっかの学校じゃなかったっけ? 思い出せん。UCLAみたいな。
137 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 12:14:42 ID:BgyKDMX60
JETだっけか。アメリカから来て急に英語教師になって 月給30万。福利厚生つきで健康保険完備。 宿舎も格安。 これでもじゅうぶん好待遇だろ。 もし外人講師をやとうのなら 英語を教える資格をもった外人をリクルートするべきだ。 単なる大卒の英語がしゃべれるだけの外人なら意味内。 それから 日本にきてる Nおヴぁとかいーおnとかじお○ 画場とかその他の 外国人講師。 ほんと日本人の女の子と遊ぶことしか考えてない。 授業計画? くそおもしろくもないダイアローグを書いてそれをやらせたり ほとんど計画なんかしてなくてくっちゃべりだから まだ日本人の講師にならったほうが100倍ましです。 と元英語講師の自分が言ってみる。
138 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 12:17:44 ID:qMwlAWrG0
でも日本人は発音が悪い。小さいころから発音をよくすべき。 発音やリスニングを強化すればあんな馬鹿なルーザー白人に ひっかかることもないはず。
139 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 12:20:35 ID:Ndxqme4mO
>>131 日本人女は小さいから背の低い白人男にモテモテ
日本人男は小さいから、釣り合う白人女はあまり居ない。
ただそれだけ。
140 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 12:25:38 ID:0lrt0h5y0
>>1 > 英語教育の充実のため外国人講師を正規教員並みに扱う新制度も検討する。
案外、これ一番嫌がるのは日教組教師かもしれんな。
自分の権力が脅かされるのは、連中の悪夢だからな。
141 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 12:49:38 ID:iqle1SnO0
白人は、黄色人種や黒色人種を差別している。 それは当たり前。60年前まで彼らは白人の奴隷だったんだから。 白人の女性が、奴隷だった黄色人種を彼氏にして自慢できるか?
知り合いのオーストラリア人は高校の英語教師。 生徒とやりまくってるみたい。うらやましい。
143 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 14:11:57 ID:Y+6nP02W0
英検1級とれるレベルの一般教養がある外国人講師になら (デーブスペクターが試しにやってみたら合格点とれな かったらしい)習ってみたいなあと僕は思うのですよ。
>>142 > 知り合いのオーストラリア人は高校の英語教師。
> 生徒とやりまくってるみたい。うらやましい。
白人の語学教師は、ほとんどが生徒とセックスしまくってる。
145 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 16:39:46 ID:ZrbJhErj0
外国人教師の枠の中に朝鮮人入れんなよ。英語圏だけに制限しとけ。
147 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 17:23:08 ID:8+hBepuT0
>>143 そんな能力のある人は「学校の先生」なんてしないと思うのですよ。
148 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 18:04:53 ID:6hNgdlwu0
149 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 18:14:54 ID:Sz+N5me/0
ALTとか外国人なんかがでてきても正直無意味だと思うけどな。 受験のための英語なんてやってるうちは
150 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 18:19:29 ID:6hNgdlwu0
>>145 あまいな。
在日外人が集まる掲示板とか見てみ。
151 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 18:27:48 ID:ZyGtDsg4O
話それるけど ジャスミンが教えてくれるなら授業も苦じゃないな
152 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 18:28:34 ID:ZrbJhErj0
153 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 18:35:40 ID:K9myHHHk0
>>10 死刑を支持するクズ野郎ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
154 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 18:38:48 ID:6hNgdlwu0
155 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 18:40:14 ID:MVeoDfDu0
外国人教師がいる科目はオーラルコミュニケーションとかだったけ? 教育の充実が必要なら、お馬鹿なことやってないで教科書を廃止すればいいんじゃねw
156 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 18:40:19 ID:QiAxz4aP0
157 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 18:48:37 ID:ZrbJhErj0
>>154 これ?
173 名前: Do JETs fvck students?[] 投稿日:2006/02/19(日) 23:57:09
BigChin
I certainly want to. Yui-chan has f*** amazing legs. I saw right up her gym shorts today and saw a few pubes i think.
industry!
pics. no "or STFU" here. pics, and lots of 'em. graduation is only a few weeks away...
MilSpex
grade and age please
BigChin
SHS 3rd Year, 17.
KevNice
Word of mouth has it that a kid in my ken last year (before I got here) was banging a current student,
2 ex students and his supervisor
MightyAtom
I have envy...
Bois
theres a guy in Fukushima who is most definitely banging one of his ex students and she is an utter stunner.
genkigirl1
I've known a few who have.
http://bigdaikon.org/board/viewtopic.php?t=64287
158 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 18:49:58 ID:b2EsOIQ/0
これだけ外国人にいろいろ気を遣っているのに 国連からはお褒めの言葉ひとつもなし。
159 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 18:54:02 ID:6hNgdlwu0
能力のある人は学校の先生にならないが、なぜか英語教師だけは高いレベルを期待するね
161 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 18:55:52 ID:fmqeC13C0
外人と社会人枠の狂師は聖域化して、 問題起こしたり、質が悪くても政府が庇ってくれそうだな
>>159 この掲示板の見方がワカンネw
(書いてあることも・・・)
とりあえずthx。今度ゆっくり見てみるわ
163 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 19:07:36 ID:6hNgdlwu0
164 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 19:09:27 ID:xO1g9RvY0
英語がペラペラになれば何も日本にいる必要ないから がんがろうっと!
企業はみんな買収されて外資系企業になるから、社内は英語が デフォ。良い子のみんなは将来のために日本語より英語勉強しようぜ。
166 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 19:23:34 ID:ZrbJhErj0
167 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 19:33:58 ID:Zqh22XZ30
だったら基準設けてハードルあげろよ。 それと反日とか差別主義とか、素行も常にマーク。 でないと子供を安心してまかせられんだろ。
168 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 19:36:37 ID:0weRLf+GO
話すと向こうでニートや元ヤンキーだったりするんだよな… 採用の際に史学、数学関係の試験とかやってんの?
169 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 19:53:02 ID:Eqe9ZnRtO
そもそも構文主義英語が限界だというのに それすらロクにできず訳すだけの英語教師がなんとおおいことよ
170 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 19:59:17 ID:7S2OoFbr0
いや、構文覚えるのが基本だから
171 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 20:00:38 ID:xarP3o250
構文主義英語ってなに?
172 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 20:06:39 ID:Eqe9ZnRtO
>>170 もちろん、その通り
しかしそれだけだと不足
構文主義はネイティブの読みじゃない
英語は左から右に行く言語だろ?
>>171 駿台英語 伊藤和夫
でググってみ
173 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 20:10:25 ID:7IzJ31HG0
>>126 英語しかできない大多数のアメリカ人は土人のまま。
確かにあいつらは論理的に冷静に自身の置かれた立場を
把握するような能力はない。
174 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 20:19:23 ID:7S2OoFbr0
> 構文主義はネイティブの読みじゃない 意味がよくわからん
175 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 20:23:33 ID:xarP3o250
>>172 伊藤和夫は一貫して左から右に読むことを主張してると思うが。
読むことと訳すことは別だとも言っている。
176 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 20:25:53 ID:Eqe9ZnRtO
>>174 Oh,sorry.
決して煽りじゃないよ、悪く思わんでくれ
ヒント:情報構造
177 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 20:34:47 ID:kb42mW6o0
外国語=英語の発想が間違いなんだよな、カタカナ発音のラテン語やスペイン語だってあるし それなら日本人が教えても何ら問題が無い。
178 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 20:34:50 ID:4HTeRYF90
とんでもない不良外人のたまり場=日本 加速化ですね
179 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 20:43:57 ID:7S2OoFbr0
>>176 いや、普通に前後のつながりがよくわからん
構文主義はいわゆる返り読みをしているという批判じゃないの。 誰がしてるのかは知らないが。
181 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 21:10:35 ID:7S2OoFbr0
いちいち翻訳するなって話ならまだわかるんだが、何か勘違いしてる気がする
182 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 21:59:59 ID:C4NyJw8M0
輸入決定事項 ・看護師、介護師:フィリピン、タイ ・医師:中国 ※韓国とは交渉中
183 :
名無しさん@七周年 :2007/01/03(水) 22:00:47 ID:eyOMpckl0
国語教育>>>>外国語教育だろう 常識的に考えて。
185 :
名無しさん@七周年 :2007/01/04(木) 06:11:26 ID:bxk1tmC+O
age
186 :
名無しさん@七周年 :2007/01/04(木) 06:42:19 ID:59AFhW6AO
日本で韓国人、中国人留学生に英語を教えている俺は勝ち組。
187 :
名無しさん@七周年 :2007/01/04(木) 12:31:44 ID:7F1+/QHt0
hoshu
クスッ
189 :
名無しさん@七周年 :2007/01/04(木) 12:33:22 ID:CKL7C6nb0
そして何故か韓国籍の外国人講師が増える…
190 :
名無しさん@七周年 :2007/01/04(木) 17:13:47 ID:npFWymm40
191 :
名無しさん@七周年 :2007/01/04(木) 17:15:04 ID:+LfwvLsdO
再生とかいって別のことを始めるなよ…
192 :
名無しさん@七周年 :2007/01/04(木) 17:28:05 ID:QMfdSOxp0
まずは中学や高校でまともな英語教育をしろと。 本当にマスターしたい奴は学校教育なぞとっくに見放してるし。
193 :
名無しさん@七周年 :2007/01/05(金) 08:02:49 ID:SIG6gDtoO
あたりまえ
194 :
名無しさん@七周年 :2007/01/05(金) 08:10:26 ID:ZwvC8dkq0
白人の男は入れるな
195 :
名無しさん@七周年 :2007/01/05(金) 08:13:04 ID:RqUWtMyZ0
安倍が頭の悪さをますます発揮してるなw ただ日本に遊びに来てそのついでに金持って帰るだけだろ このバカどうにかしろよ・・・
196 :
名無しさん@七周年 :
2007/01/05(金) 08:46:53 ID:MQupugzG0 >>73 言いたいことは
>>51 と同じことじゃん。
日本にいる外国人講師ならば、どうしたって手加減しちゃうよ。