【調査】女子は男子と比べ、理系科目の苦手意識が高い「理系分野に劣等感」

このエントリーをはてなブックマークに追加
☆女子高生、理系苦手 物理得意、男子22%、女子5%

福岡県内の高校生らを対象にした調査で、女子は男子と比べ、理系科目に
苦手意識を持つ傾向が強いことが、福岡市のNPO法人「福岡ジェンダー
研究所」の調査でわかった。中学時代の理科実験の中心的役割は男子が
担うケースが目立つなど、女子が理系分野に劣等感を抱きやすい現状も
浮かび上がった。

福岡県男女共同参画センターから調査を委託された研究所が05年11月、
福岡県内の6高校8クラスの約2千人や保護者を対象にしたアンケート、
大学生や大学院生に対するグループインタビュー、技術職に就いた女性へ
のインタビューなどを実施した。

高校生に、芸術や家庭も含む16科目について得意か苦手かを尋ねたところ、
得意は「理科(物理)」は女子5.6%、男子22.3%、「数学」は女子
34.8%、男子46.4%で、理系科目では男子の方が高かった。

中学時代の理科実験での役割については、「実験器具を使って、実験の
中心となった」が、男子は52.6%と過半数だったが、女子は38.8%
にとどまった。

一方、理系と文系の女子高校生を比較すると、「子どもは3歳までは母親が
家庭で育てたほうがよい」という質問項目で「とてもそう思う」と答えたのは、
理系志望で27.5%と文系志望の20.8%を上回り、性別役割意識は
理系志望の方が高かったという。

保護者は、娘に対し「理系への進学を望んでいる」が47.5%で、「文系へ
の進学を望んでいる」より7ポイント高く、娘の進路に理系を希望する保護者
が目立ち、資格取得志向も強かった。

http://www.asahi.com/edu/news/TKY200612260248.html
2名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:57:14 ID:Kxazmz790
3名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:57:47 ID:tYvI1GEd0
ちんこ
4名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:58:49 ID:OqpsDPoX0
まんこ
5名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:59:07 ID:q0/QQzue0
あなる
6名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:00:00 ID:LTCwMrB80
女はバカだから数学が出来ない
7名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:00:38 ID:xQihNg9W0
芸術家は男性が多い
詩やエッセイは女性の方が得意
8名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:01:21 ID:yEUFtVs2O
ヴァギナ
9名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:01:32 ID:7VNHlEqx0
人生に劣等感だらけのねらが何言ってもな・・・
10名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:01:35 ID:T9g1htFT0
得手不得手と劣等感は関係ないがな。
11名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:01:43 ID:Qj4dRpqQ0
脳味噌の構造が違うんだから男女で差が出るのは仕方がない。
もちろん男にも数学どころか算数できない奴いるが。
12名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:01:45 ID:E/mShWAe0
クリトリス
13名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:01:50 ID:fZuPTUbxO
ペレストロイカ
14名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:02:17 ID:0te7hJx60
ナンシー関はすごい女性だった
15名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:02:28 ID:+rJsUNfD0
女の人は独り黙々とやる行為に向いてない傾向があるのでわ
16名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:02:45 ID:Dkzr2oxZ0
女って理論的な考え方が出来ないからな。感情論でしかものを言えない。
17名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:03:07 ID:O0lTfiVG0
女が物理なんてやんなくていいんだよ
18名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:04:13 ID:LTCwMrB80
女の科学者はキュリー夫人とかいるが
女の数学者は聞いたことが無い
19名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:04:48 ID:tbrr5q2G0
俺の女房は理系出身だか料理も数学も得意だぞ
楠*恵理子の後輩だw
20名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:05:15 ID:XkuhLH3Q0
ジェンダー(笑)
21ガムはロッテ チョコもロッテ:2006/12/26(火) 23:05:51 ID:u6u7eqHl0
男は狭い範囲に意識を集中するのが得意な数学、理科などの左脳系
女は広い範囲に意識を分散するのが得意な文学、芸術などの右脳系

この違いは狩猟時代に、男性は狩り、女性は集団防衛をしていた名残であると考えられる。
よってこれは合理的な”区別”であるが、最近は何でもかんでも”差別”と言って
飯の種にしたい奴らが多いようである。
22名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:06:52 ID:QJ/EzDjIO
確かにうちの妹は教科書の基本すら苦戦してた…
23名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:07:11 ID:pIi6iw3W0
>>15
言い方は悪いが、頭を使わない単調作業なら女の方がよっぽど向いてるぞ。
24名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:07:40 ID:LTCwMrB80
法律で理系大学生の女性比率を30%以上に規制すればいいなw
25名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:08:05 ID:o9Pg92Y70
>>19
稀な例を出してきて・・・クズやろうが。ww
26名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:08:48 ID:V8gs7hui0
東工大の女性比率は異常
27名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:08:54 ID:ntAgDXOA0
>>18
ソーニャ・コワレフスカヤって人がいるロシア人ですごい数学者だったんだと
28名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:09:08 ID:jJgG/7pvO
>>21
芸術家も男の方が圧倒的に多い気がするけど?
画家然り音楽家然り。
29名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:09:11 ID:rYu9+M+f0
理系なんて文系の奴隷だろ
30名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:09:31 ID:lFxJI/vK0
>>23
いや理系の仕事は最大限に脳みそ使うだろ
31名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:10:04 ID:fXzFjz3S0
生物系やってる女は凄いと思うよ
いろんな意味で
32('A` ):2006/12/26(火) 23:10:27 ID:yV4boQhg0
劣等感じゃなくて本当に劣ってるんじゃないの?
33ガムはロッテ チョコもロッテ:2006/12/26(火) 23:10:39 ID:u6u7eqHl0
>>28
実際はそうなんだよね。
もしかして、芸術系も左脳か、あるいは集中タイプなんだろうね。
もしくは、女性だから評価されていないとか
34名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:11:37 ID:Qj4dRpqQ0
文学も想像性が必要なのは理系脳のが良いもの書くんだよね。
文系脳なんてもの本当は存在しなく、理系脳をもってないだけ。
でも日本じゃ>>29が実態かw
35名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:12:08 ID:Ng9Gf/4xO
男と女は分けて教育すべきだ。
36名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:12:29 ID:0hwPIXv/0
よって、女子に劣等感を抱かせるような理系科目を生徒に強いるのはやめましょう、
ってならないといいな。
37名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:12:47 ID:RTBpmTTX0
>>33
そもそも女は突き詰めて物事を考えることが苦手なんじゃないか?
38名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:12:46 ID:rXmeEAXX0
文系が得意で大学も文系コースに行こうと思ってたけど
就職どうすんだ?って親に大反対されてものすごく嫌いな工学系の
大学へ・・・
今は大嫌いな工業系で働いてます
俺の人生返せ
39名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:12:55 ID:Bf0EruYT0
あたまが悪いから理系分野が得意になれるんでしょ。男。
40名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:13:01 ID:7w8bBjEA0
つーか女は考えようとしないからだろ
41名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:13:14 ID:jJgG/7pvO
>>33
確かに。昔は女性だからって正当な評価をされなかったのかもね。
42名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:14:07 ID:6EILpMHK0
物事を広く、別々に同時に考えるのが出来るのが女性
43名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:14:17 ID:KOUb/zMF0
女性は理系が弱い
よって
女性は先天的に理系に不向き

これがゆとり思考
44名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:14:35 ID:hmgYSmO90
>>37は突き詰めて物事を考えるのが苦手
45名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:14:39 ID:xj3g5dOi0
女は金持ちの男の前で股を開くことしか頭に無い劣等種だからな。
日本の未来は暗い orz
46名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:15:12 ID:6xaw/ija0
科学者、医者、音楽家、美術家・・・
職業の男女差別を差引いても、男の方が多い。
47名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:15:13 ID:LIcIzKEs0
女は理系向いてない気がする。。
学校の実験とか男の頭のよさは異常
飲み込み早いんだよなー。。。
あちきがばかなだけなんかもしらんがね
48名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:15:21 ID:s2N3Qgw/0
元々の出来不出来もあるけど
女子の大概は学校では真面目だから
科目ができなくても先生は叱りにくいんだよね。
それで成績が悪い場合、男子には「ちゃんとやらないからよ」と怒れても
女子には「あなたにはきっと向いていないのね」と慰め方向に持ってってしまう。
それが小学校の早いうちだと刷り込みになっちゃうから
女子は苦手意識が高くなりがちなんだよ。
49名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:15:22 ID:ntAgDXOA0
>>28
日本じゃ有名じゃないが画家なら結構沢山いる
http://ime.nu/www.ne.jp/asahi/art/dorian/W/Women/Women.htm
50名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:16:04 ID:QM3439/60
>>1
>一方、理系と文系の女子高校生を比較すると、「子どもは3歳までは母親が
>家庭で育てたほうがよい」という質問項目で「とてもそう思う」と答えたのは、
>理系志望で27.5%と文系志望の20.8%を上回り、性別役割意識は
>理系志望の方が高かったという。

なんだよこれ…。
何が「性別役割意識」だ。どういうミスリードだよ!
アンケート回答者が言いたかったことは親がそばに居て子育てしたほうが良いってことだろう…。
51名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:16:14 ID:Y0Xbv03X0
女が理系に弱いんじゃない、教育システムが性別に最適化されていないだけ。
調子に乗らないでよ男どもw
52名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:16:26 ID:7wmLymwC0
女でもバリバリ理系の奴っているけどね、少なすぎるだけで
53名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:16:37 ID:Q+NNAxWwO
>>16
中学のときの隣りのクラスの担当の先生が、女の数学教師で若くて美人だったけど、
しゃべり方全般が感情的だった。全てが怒ってるみたいな話し方。
一見論理的な思考してるように見せかけて、超えこひいきAND独り善がり。
自分のクラスの数学の担任には一度もならなかったけどさ、なってたら数学嫌いになってたな。
54名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:16:46 ID:FRxQECXp0
福岡県男女共同参画センター(笑)

福岡ジェンダー研究所(笑)
55名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:16:56 ID:mhae1mWP0
うちの母親は数字に強いよ。
暗算も一瞬だし、スーパーでかごにぽいぽい物を放り込んで、
消費税までぴたりと合ってる。
父親は筆算しないと分からない。
自分は父の性質が遺伝した・・・。
56名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:17:06 ID:Zs2hNnWp0
何でこんな当たり前のことが
ニュースになるんだ?
57名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:17:30 ID:aBYz1Tve0
>>27 へぇソーニャの?
58名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:18:05 ID:1TyrX6Bz0
cosってcosってぇぇえええ
59名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:18:28 ID:Z8ZxKi8w0
>>55
それは算数であって数学とは別の話。
60名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:18:52 ID:7W+znGkv0
>>51のツンデレ発言に惚れた。
61名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:19:24 ID:UvB3r75r0
自閉症に女が少ないのとも多分関係がある。
62名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:19:30 ID:cYRodiRY0
女子は算数は得意なのに数学は苦手なんだよな
63ガムはロッテ チョコもロッテ:2006/12/26(火) 23:19:31 ID:u6u7eqHl0
案外女性って、
政治家や思想家に向いているかもしれないね。
64名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:20:01 ID:wgi8o+jx0
>>1
>中学時代の理科実験での役割については、「実験器具を使って、実験の
中心となった」が、男子は52.6%と過半数だったが、女子は38.8%にとどまった。


これ、大学でも同じだよな
実験科目で、女子がグループにいても、絶対に自分から積極的に
動こうとはしない
男子学生が、イニシアティブを取るのを待っているだけ

はっきり言って、女子が大学にいると、男子にとって良いことは何もない
負担が増えるばかり
女子の大学入学を禁止しろ
65名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:20:14 ID:f5TDSmSP0
>>55
そりゃあただの算数だ。
66名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:20:38 ID:Vnvwohx/0
物理とかに触れる機会が少ないからだろ
67 ◆titech.J3E :2006/12/26(火) 23:21:01 ID:QBGxqUgp0
>>39
その通り
数学とか物理とか、正しい勉強法でやれば、地頭が悪くても、大学入試程度ならすぐに偏差値上がる
英語の長文や、現代文とか、結局、どうやって勉強すればいいかも判らなかった
さらに、コミュニケーション能力なんて、暗記しなければならない量は膨大だし、即座の応答が求められるし、
この能力を身につける非常に辛い努力に比べれば、じっくり考える時間のある大学入試程度の数学とか物理とか、
出来ないほうがいけぬま

加えて、数学とか物理とかで生計を立てようと思ったら、高校レベルなんて、準備運動以下だ。

頭が悪いから、理系分野に逃げる
頭がよければ、理系分野なんて馬鹿らしくてやる気にならないだろう。
それよりも遥かに辛い、コミュニケーション能力をつける努力を始めるからな

68名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:21:20 ID:j6VxpOoZO
実験が得意だと女友達の間で浮くからだろ。
69名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:21:34 ID:ZmzkEuhZ0
>>66
そうです。女性は社会的な差別があるから結果を残せてないだけで
男と同じだけ同じ環境で勉強をやれば、頭の差はありません。
70名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:21:58 ID:7W+znGkv0
>>64
そういや鍋でも仕切る奉行は男だよな。
71名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:22:14 ID:Kxazmz790
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |     ただひとついえるのは、
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |     学力、頭の良さ、地頭の良さ、これすべて
| |   |    `-=ニ=- '      |     マーチ理系>>>東大文系
| |   !     `ニニ´      .!      紛れもない事実。
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
72名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:22:46 ID:Y7nvi3I90
おれも長年の疑問なのよ。
女の子でも小学生のうちは、数学でも理科でも男子に勝るとも劣らない。
それが大学に入ると理系は10人にひとりになっちゃうんだよな。
中高6年間で女の子に何があるのか??
73名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:23:02 ID:zpa6FYMz0
そもそも男、女で考えることがおかしくね?
74 ◆titech.J3E :2006/12/26(火) 23:23:03 ID:QBGxqUgp0
東京エ業大学なんて合格できない人間のが、いけぬま、だね
点の取りやすい数学物理化学の配点が高くて、英語は配点低い上に易しめで差が付かない
センターの比率も低い
理系科目は地頭が悪い人間でもひたすらガリ勉すれば点取れてしまうからな

東エ大程度の受験勉強に比べればコミュニケーション能力とかのほうが遥かに大変だよ
コミュニケーション能力を付ける努力を怠って楽な入試に逃げた奴等の巣窟だから東エ大は徹底的に叩かれるんだよ

普通の人間はちょっと勉強すれば楽に東エ大程度なら受かるけど
それは無意味な事だし余計な気力体力を消耗するだけだから、こんな糞大学は無視して
それよりもずっと大変なコミュニケーション能力を付ける努力をしてるんだな

今は受験勉強しか出来ない東エ大生よりもコミュニケーション能力がある高卒の方が仕事は沢山あるんだよ
そういう仕事は大抵ブラックなのは認めるが、ブラックで生き残れるのは要領よく他人に仕事を押し付けられる人間だ
真面目に与えられた仕事をこなす事しか出来ない無能は
要領のいい奴等からどんどん仕事を押し付けられて、いずれ体か心を壊して樹海か練炭か精神病院だな

ひきこもってガリ勉してれば合格できるような東エ大に何の価値も無い
75名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:23:11 ID:Q+NNAxWwO
>>46
ピアニストやバレエダンサーなど、
男の子が習うとイジメられたり、親が積極的に習わせない分野も
女子が独占してる訳ではないのはどうしてかと。
76名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:23:13 ID:Y0Xbv03X0
>>60
ttp://www.sankei.co.jp/news/061129/kok005.htm

米はひょんなことから気づき始めてる。
戦後、教育システムを誇ってきた日本だけれど
最近はメタメタな惨状、これでまた世界から置いていかれちゃうよ。
ここのスレみたいに「だから女は」なんてかび臭いことを言っていると
77名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:23:14 ID:0urin14o0
時代の変遷

オーディオの配線
  ↓
ビデオの配線
  ↓
パソコンの配線

そして何も無くなった

男ができる事は何も残っていない。


       プ  ロ  ト  カ  ル  チ  ャ  ー

78名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:24:07 ID:mhae1mWP0
>>59
そうだけどさ、
算数の感覚があるのは、
数学をやるためにあって当たり前の最低条件で、
でもこれが、意外にない人間のほうが多いんだよ。
79名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:24:36 ID:cYRodiRY0
理系って男も女も偏差値は高そうだけど
男も女も顔面偏差値が恐ろしく低いのはなんで?
80名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:24:46 ID:RLhC6bHv0
史上最強の女性研究者はネーターだな。
ラグランジアンの対称性と保存量の同値性を証明したネーターの定理は素粒子物理学の基礎だし。
物理学において哲学的な仕事という点ではアインシュタインの仕事に匹敵するかも。
81名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:24:47 ID:7W+znGkv0
>>72
menses
82名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:24:50 ID:6xaw/ija0
これは、趣向の違いなのだから仕方がない。
ここで、男、女を頭の良さで比較している奴は、大たわけ!
83名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:25:58 ID:BxaqEIaW0
>>73
男であること、女であること“だけ”が取柄の人間が
世の中どんだけいると思ってるのかと
84名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:26:06 ID:xj3g5dOi0
ネーターは遺伝子レベルで男
85名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:26:43 ID:wFVtPLMU0
たしかに、予備校の物理の講義の男子率は異常

これが、化学とか生物になるとまた話は別なんだけどね
86名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:26:48 ID:KOUb/zMF0
高校までの理系の勉強なんて初歩の初歩
できたところで偉くも無ければ役にも立たない
87名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:27:07 ID:s2+LfdWU0
男は狩りしていた本能から空間把握能力とか論理的思考に優れたけど、
女は住処で他の女と話していただけだから日常会話をすることだけに優れている
ってどっかの本で読んだな
88名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:27:16 ID:3BJW+svP0
おんなは言われた事を延々やるのは得意。
自力で発想して行動に移すとかは無理。
昔の日本人の習性そのもの。
89名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:27:23 ID:Qj4dRpqQ0
理系脳(男脳)と文系脳(女脳)の話になりそうだな。
90名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:27:42 ID:n3PkrsRk0
>>76
チョッと待て、リンク先はオマイの発言と逆の事を書いているんじゃないのか?
女性のくせに言語能力が低い方ですか?それとも釣りなのか?
91名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:27:46 ID:XefZZAhF0
>>76
このへんが飴の侮れないところだし
勝負勘の良さは素直に見習うべきだと思う。
92名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:28:09 ID:rf3Ke4lF0
数学だけ出来りゃいいってもんじゃないが、数学は絶対に必要。
あらゆる学問の分野で数学的な思考力が必要になるし
(経済学や言語学しかり)
俺は文系だけど、数学も苦手ながら必死に勉強してる。
数学が出来ないとかなりのハンディになるから苦しい。
93名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:28:21 ID:GeIQQJ6i0
外国でもそうなのかな?文化の違いなのか、性差なのか、よくわからん。
ようは、女はもっと工学部へ来い。見てくれではない、知性の輝きを
感じられるはずだ。

工学系のパッとしない男と文系のイケメンとの性格の違いってのは、
女への免疫がないだけの部分の違いしかないのだ。

それなりにお調子者はいて、そいつらは将来出世するだろう。
ひたむきな奴は、会社に書かせないキーパーソンになるだろう。
そこらの盆暗とはひと味もふた味も違うようになる人間も多いんだぞ。

工学部は良いぞ。
94名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:28:22 ID:syLtiuza0
>>1
女子は馬鹿だって正直に言っちゃえよ。
95名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:28:23 ID:+YVWVob60
ガキの頃
ゲーム、しいて言えば麻雀やらないだろ女は
男に混じって麻雀できる女は賢いと思う。


96名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:28:24 ID:qYxZSWQz0
>>79
思い過ごし。

>>80
いくらなんでもアインシュタイン並ではないだろう。
97名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:28:51 ID:oe9HWQW5O
>>74
文系科目のほうがガリ勉でどうにかなるキガス。ちなみに俺文系。

つうか理科の実験て女子のほうが率先してやってた記憶があるけど。。
98名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:28:56 ID:On13BY+O0
女のパソコン使えなさ度はどうにかならないのか。
99名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:29:22 ID:DfdUi/HJO
俺は男だが数学大嫌いだ。でも物理とかは嫌いじゃないかも、実験楽しかったし
100名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:29:32 ID:d/8LByP50
やぁ、数学の出来るイケメンです 仲良くしてね
101名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:29:50 ID:Z83HnBPoO
研究者や技術者の肩書が欲しいだけの奴の方が、
頭良い奴より断然割合が多い気がする。
俺は自分の地位を守る言い方は解るけど、
あんまりやる気がしないからなー。
研究に居る奴で、真にオリジナリティの有る
本格的発想が出来る奴ってどれだけ居るんだべ?
by文理融合職の愚痴でした。
102名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:30:33 ID:syLtiuza0
将棋でも弱いし、女って能力低いんじゃないの
103名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:31:14 ID:ZmzkEuhZ0
>>71
文系てそんなにひどかったんだ
104名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:31:19 ID:cYRodiRY0
昔から女はモノを数えるのは得意
男が狩りをしてきた獲物の数を数えて同じ数づつ家族に分け与えなければならないなど
簡単な計算には強い

逆に男は斧などを獲物になげるとき
どういう角度でどういう強さで投げれば獲物を仕留められるかなど
数学的なことを頭ではなく感覚で身につけてきた
105名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:31:22 ID:mSGz34iC0
科学とか芸術とか大きなビジネスとかは男じゃないとダメだな。
女は頭悪いし探求する事もできないからな。
お料理研究家とかイラストレーターとか編集とか、
うわべだけの軽いノリでの商売がお似合い。
106名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:31:37 ID:OplQkAjkO
工学部が別キャンパスだったので、男ばかりの学生生活。
学科には女が皆無。
女は化学と建築に若干いただけだな。
107名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:31:55 ID:UvB3r75r0
昨日バイト先で、333円の買い物したやつが千円札を出してきたから
レジに打ち込む前につり銭777円をソッコー渡してやった。
俺の暗算の能力とそのスピードにすげえビックリしてたみたい。
108名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:32:28 ID:Y0Xbv03X0
>>90
性別によるカリキュラムの最適化への流れを言っているの
日本も教育基本法を改正して下位の実行法を議論しているらしいけど
早く対応しないと、優れた女が埋もれたままになってもったいないよ。
>>91
ですよね、教育レベルに幅があるから進化論を疑うような
学校もあるらしいけど、多様性がありますよね米は。
109名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:33:10 ID:7W+znGkv0
暗算力が強力な武器になるのは事実なんだけど、考え直してみたら、
計算なんてのは算術表記を10進数に再配列する作業でしかないんだよな。
110名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:33:28 ID:shsj1PM+0
興味あるかないか
またはそれをやることの意義を納得できるかどうかじゃない?
111名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:33:31 ID:bm3C+J4s0
女って、本当劣等種だよな。

出産マシーンでしかない。

そろそろ、女は首をはねて、首から下だけ生かしておくことにしたほうがいい。

脳死状態でも子供は産めるらしいから。
112名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:33:46 ID:3BJW+svP0






                           >>107







113名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:33:48 ID:LWXtp/AQ0
1110円
114名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:33:56 ID:YQlld9Vv0
うちの研究所の女性管理者。
論理的思考がまったくできない。
説明を求めると、〜〜〜〜なのでXXXX
〜からXへの飛躍についていけん。
115名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:33:59 ID:0BH3JX7+0
高校や大学受験レベルでの文系理系のカテゴリ分けなんて、
数学や物理が出来ないと思い込んでる人とそうじゃない人の差しかないと思うがな。
なんで女の多くが出来ないと思い込むのか不思議だが。
116名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:35:20 ID:WE8bJtrq0
性的な意味で計算が得意な女は山ほど居るのに
117名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:35:29 ID:zpa6FYMz0
高校のうちは文系、理系で分けるのはしかたがないと思うが、
大学、社会人になってまで文系、理系で区別する必要ってあるのか?
大学なんかでは最近じゃ特に研究の幅が広がってこの2つの区別が邪魔になってきてたりしない?
118名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:35:30 ID:s2+LfdWU0
女は感情論でしか語れないからな
119名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:35:32 ID:On13BY+O0
できないんじゃなくて興味がないんだと思う。
知的探求心に差があるのは事実。
120名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:35:46 ID:MpXNXIsj0
苦手かどうかと、出来る出来ないは別の話だな。
話が変な方向に進んでないか?
121名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:35:50 ID:syLtiuza0
まぁ、高校レベルの数学や物理なら暗記という側面が強いけどな。つか、ほとんど。
122名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:36:23 ID:LdcMzj3B0
でも中学のテストの時男女別の平均点はなぜかほとんどいつも女子のが上だったよ。
世の中の重大犯罪起こしてるのはほとんど男じゃん。
戦争もそうだし。話が飛躍しすぎたけど。
123名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:36:28 ID:BxaqEIaW0
またこの手の
「数学も物理も女生徒より劣る俺が
激しく落ち込むためのスレ」かorz
124名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:36:38 ID:d/8LByP50
>>111
人間廃業されたんなら捕まってね
125名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:36:43 ID:LWXtp/AQ0
高校のとき、科学のテストで左半分の選択・記入問題を全問正解。
右半分の計算問題を全問不正解で、50点を取ったことがある。
126名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:36:48 ID:C1wxlXD+0
>>51
「性別に最適化」とは具体的にどういうこと?
男どもとか言ってるだけじゃ全然説得力ないぞ。
127名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:38:28 ID:rXmeEAXX0
小学校の頃苦労して取ったそろばん1級の技能は
今の時代にはお呼びじゃない、か。
いまどきそろばん塾なんてのも見ないしなぁ。トホホ
128名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:38:40 ID:Dt8THdAO0
麗しき人生の
計算高い乙女たち・・・

ラプラス変換、
テイラー展開とかなんて
社会に出てしまえば、
そんなの関係ないとか言ったら・・・

それは、
ハイテク社会では「負け犬」だって
答えているのと同じことなのよ

高校の授業や、大学の授業でもそうだけど
数学って本当に大事なの

今の女の子って、
そうやって自分の価値観を下げているのかな・・・?





129名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:38:51 ID:GeIQQJ6i0
日本の大学は入り口で文理を分けてるけど、他の国は違うってほんとうかい?
130名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:38:53 ID:C1wxlXD+0
>>69
男・女性を表現をしているお前さんが言っても説得力ゼロ。
131名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:38:55 ID:KaGZOpKB0
>>123
しゃぶれよ
132名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:39:07 ID:jrlNLlV30
>>111
劣等種にすら相手にされないのって可哀想よね。
お宅の首から下だけの人形も可哀想だけどw
133名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:39:08 ID:oe9HWQW5O
>>111
>脳死状態でも出産できるってmjd!?

女すげぇww
134名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:40:02 ID:8tzr9d+F0
>>122
本当か?
うちは常に男子の方が上だったぞ。
135名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:40:09 ID:s2N3Qgw/0
>>64
それな、思うのは勝手だが間違っても口にするな。
奴らはできないフリをしてるだけで、本当はみんなやれば出来る子だらけだ。
女子を集団で敵に回すと、ここぞというタイミングでお前のメンツを潰しにかかる上に
周囲の男子はその時点で懐柔されてる恐れがあるから助けは期待できない。
その女子らが下手に出ているおかげでお前は上の立ち位置をキープできている事を忘れちゃなんねえ。
136名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:40:35 ID:0BH3JX7+0
>>117
むしろ高校で文理に分けるのが、大学受験の都合だろう。
大学では文理には分かれていないが、学部には分かれているし、
その先に学科や講座、ゼミ、研究室がある。
研究なんて幅が広くなるどころか、どんどん細分化されていってると思うが。
その細分化の集合で幅広く見えたりもするかも知れんが。
137名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:40:53 ID:s2+LfdWU0
>>122
>世の中の重大犯罪起こしてるのはほとんど男じゃん。

女は論理的な思考ができないからいきなり論点をずらしてくるんだよなwww
マジで頭に蛆でも湧いてるんじゃないのwww
138名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:41:02 ID:Vzn8eQxY0
なんか、病院で昏睡?状態のオナゴが妊娠してて、出産、みたいな記事をどこかで読んだなぁ。
139名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:41:26 ID:mNP3hcQuO
理系科目の得手不得手が即能力と関係するかは謎だし、例外ももちろんいるが、
総じて女は頭が弱いと女の私も思う。
年齢を重ねるほど考える事を放棄するようになるのは何故だろう。
学生時代は優秀に見えていた人もキャリアウーマンと呼ばれる人も、独身既婚関係なく
社会人5年目あたりから独りよがりなチュプ化してしまうのがおそろしい。
140名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:41:28 ID:zpa6FYMz0
>>127
そろばんこそ今の子どもに必要だと思う。
俺も子どものころそろばんしとけばよかったと最近になって後悔・・。
141名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:41:57 ID:Y0Xbv03X0
>>126
論理学への探究心を育てるのに性差があると思うのね。
脳生理学とも深く関わるだろうから、具体的なことはまだ
言えないしわからないけれど、早く研究の緒について欲しいと
思ってるの。


それとワザとかもしれないけれど、酷い言い草は呆れますよ。
>>111とか>>118

142名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:41:57 ID:cYRodiRY0
ここにふたつのおっぱいがある。
乳輪のでかさを求めよ。
なお乳首をx、乳房をyとする。
143名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:42:04 ID:3z3yxll90
なんでか知らんが、女性は抽象化して物事を捉えるのが苦手っぽいな。
算数が得意で数学がダメとかその典型だろ。
144名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:42:35 ID:Qj4dRpqQ0
中学校だと男の平均点はあんま高くなさそうだな。男の下のほうが酷いので平均点下げてる。
高校になると、その層は高校進学せずに働いてるから男の平均上がりそうだが。
145名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:42:58 ID:Y7nvi3I90
俺はふわふわの泉みたいなのが好きだ
146名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:43:06 ID:4e8o919L0
>>140
そろばん塾の先生に今の時代にはさすがに必要ないと言われたぞw
カルチャースクールかっつうのw
147名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:43:11 ID:OLj2z/uD0
高校レベルの数学とか「慣れ」が全てだから結局好みの問題でしかないわな
148名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:43:56 ID:syLtiuza0
女が圧倒的に男より優れている能力は、
おしゃべり。
これは科学的にも証明されてる。

ただし、無駄なおしゃべりなんだろうけど
149名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:44:18 ID:V6x4JCMX0
女ってのはさ、一見一歩下がってるように見せかけておいて
実は裏で鋭い直感をもとにキャスティングボードを握ってるのがいいんじゃねーか。
それこそが男には絶対手に入らない、女の武器だと思うんだが。

最初っから表に立って振舞ってちゃ、(一部の女性を除いて)論理力の弱さが露呈しちゃってみっともないよ
150名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:45:10 ID:C1wxlXD+0
>>122
中学のときは忘れたけど高校の時は常に男の方が上だったぞ?
トップも毎回男だったし。ちなみに普通科の高校な。
151名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:45:18 ID:4e8o919L0
>>148
たしかに女の子っていつまでも喋ってるよな
メールとかも毎日何通もしてるし
あれってどんな内容なんだろ
152名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:45:57 ID:Y7nvi3I90
>>147
つまり、どうして女は数学・理科を「好きに」なれないか、が問題だね。
153名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:46:03 ID:glKZKsKY0
女は将棋でも本当のプロは一人も出て無かったよな?
苦手な分野を伸ばしても無駄だよ
154名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:46:18 ID:Z83HnBPoO
俺は高校とかで理系の才能が多少有る事に気付いた。
ただ、単純作業や暗記作業が好き、という困った要素も有る。
大学の時の女の先輩と会社退社した女の子の同期、出来る人だったけど、
とにかく何時も冷静沈着で緊張しないし度胸が座ってた。
テンパってヒステリー起こさないし、大勢の人前でも緊張しないで理論だてて
冷静に説明出来たり、予測と違う結果が出ても、焦って安易な結論に落ちない
のはるのは、女の人では珍しいと思う。まあ、男でもあんまりいないが。
155名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:47:20 ID:cYRodiRY0
>>147
でも結局は「慣れ」が全て
持って生まれたセンスを分けるのはそこなんだよ

車の運転だってそうだろ?
あんなもんこそ「慣れ」だが、女はいつまでたっても運転ヘタクソ
数学も同じ
高校レベルだろうがなんだろうが、これはもう持って生まれたセンスの問題
156名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:48:34 ID:C1wxlXD+0
>>122
なんで急に犯罪がどうのこうのって話しになるんだよ。
あんたが女だったら流石としか言いようがない。
157名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:48:56 ID:6K8ZpCu30
女はアホ
158名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:48:57 ID:s5IzZyyg0
>>151
旦那と付き合ってる時でも、メールは夜八時の定時連絡しかしてない
女の自分もわからないよ・・・
159名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:51:16 ID:V8gs7hui0
>>142
俺は大きい方が好きです
160名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:51:19 ID:Y0Xbv03X0
どうあっても男性性が論理性と補完関係にあるように言って
動かしがたい優位性を叫びたい人がいるようですね。
そうでもしないといられない男って哀れw
161名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:52:01 ID:7W+znGkv0
バクチの才能はやっぱり男。LOTO6の一等の確率=1/48C6だったか?
162名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:52:07 ID:s2+LfdWU0
>>160
ワザとかもしれないけれど、酷い言い草は呆れますよ。
163名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:53:56 ID:+wHExp660
覚える量が少ない分理系のほうが簡単だと思うんだけどな。
まあ大学内では文系は勉強してないに等しいけど。
164名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:54:03 ID:82wNl1zV0
不平等だから保健学科とか文系とかにも
男が今より興味持てるようにしろよ。
165名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:54:07 ID:R3IHuiQX0
大学に入ってからというもの、数学が理系分野に入るというのが
かえってなんだか腑に落ちなくなってきた
166名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:54:11 ID:On13BY+O0
多分女性は記憶力が高いような気がする。
そのせいで抽象化、集合操作、論理化が苦手なんだろうね。
うちに男の子と女の子がいるが、女の子は一度聞いた絵本を丸暗記して文字に興味を示さなかった。
167名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:54:15 ID:Q+NNAxWwO
>>135
うまいこと女子学生が嫌われる理由を書いてくれたな。
イジメも学校崩壊も日本の研究力低下もみんなバカ女どもが大学に大挙して押し寄せるようになって始まった。
有名大学の教授たちに女子大学院生否定論者結構多いよ。
昔はセクハラ前提で入れてあげてたのに、最近は研究室に女子学生入れるのも怖いって聞くし、
やることったら、おばちゃん化して研究室仕切ったり、優秀まで行かないが能力ある男子学生の足引っ張ったりしてばかりだから。
168名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:54:44 ID:0te7hJx60
「男は理系が得意」
で、おまえらは自身は?分数の割り算もできない中退ニートが
沢山いそうなんだが。
169名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:54:50 ID:mmxbE4heO
女は、テストの点をとることを目的と勘違いして勉強する。あんまり物事深く考えないから本質を見失う。
で、暗記系の学問は頑張ると成績があがるので文系になる。

会社は、論理的思考で話をしないと通用しない。
だが、女は感覚的に、こうした方が良いと思うんで〜すという乗りで話をする。データをベースに論理的に話ができない→説得力がなく誰も理解できない。

なかなか認めてもらえないんで、会社が悪いと言いだす。
あっさりと辞める。
単純労働者となる。
結婚で逃げる。
170名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:54:50 ID:7WS0W68I0
理系=数学とおもってるけど違うよ

理系=理科(当たり前だが)
文系=社会だからね。

数学は理科(物理)の道具であると同時に社会(地理、経済)の道具だよ。

社会に出ると、文系、理系の仕事って言葉は存在しないけど
あえて定義すると
数学(数を扱う)を使っているから理系の仕事ではなく、理科を使うから理系なんだよ。
英語使うから文型の仕事ではないよ。
社会(法律、経済)を使うから文型の仕事だよ。
理科と社会どっちも使わない仕事は残念ながら、レベルの低い仕事。

仕事には学生時代みたいに文理というたてわけでなく
人気のある仕事と不人気の仕事の2つがある。
171名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:55:48 ID:5ryU+kvk0
>>154は女性の書き込み?
172名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:56:11 ID:CeRX9w0/0
女の偉人って何でって思うくらい少ないよな。
何で?
173名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:56:31 ID:i8YuASdV0
理系の女子だとなんか頭良く思える
174名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:57:19 ID:syLtiuza0
社民党の党首とか、テレビに出てる女コメンテーターとか
あれが女の代表なんだろうけど、話にならんわ。
175名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:57:22 ID:1Pr5MLBe0
>>172
ジェンダー馬鹿に言わせると「女性差別」だそうです
176名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:57:33 ID:RLhC6bHv0
高校の勉強を二つに分けるとすると、理系、文系と分けるより、
数学、現代文の評論

英語、現代文の小説、古文漢文、理科、社会
と分ける方が適切な気がする。
177名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:57:36 ID:cYRodiRY0
理科は苦手だが理香は好きだ
178名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:57:45 ID:XstMO1ug0
東大理系だけど女の方が成績良いよ。
実験も研究も要領よくやる。ただ、生活の全てを捨てて研究にのめり込むような女は少ないな。
男では全てを捨てて研究にのめり込む奴が多い。



















ただし童貞だけは捨てられないようですが・・・・
179名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:58:33 ID:jK54APgL0
こんなことは経験則で知られてることだと思うんだが
このニュースは何が言いたいんだ?
と思ったらアカヒか。それでも意味わからんが
180名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:59:07 ID:s2+LfdWU0
>>176
現代文の評論も小説もそんなに変わらなくね?
どっちも得意だけど数学と理科は勘弁して欲しい。
181名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:59:25 ID:mgMDrE3V0
 .∧_∧
∩#`Д´>'')  ファビョーン
ヽ    ノ
 (,,フ .ノ  <私は理系!
   .レ'
182名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:59:41 ID:bNG3PrulO
男って学生の頃に遊びに走らない真面目な奴って大抵勉強出来たけど、女の真面目な奴って勉強出来ない奴の方が多かった。
なんでだろ?
183名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:00:17 ID:gUqi8BKc0
>>169
>会社は、論理的思考で話をしないと通用しない。

会社を過大評価し過ぎ。
184名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:00:24 ID:KiMdm1IR0
>>142
y>乳輪>x
185名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:01:23 ID:V7Or9Fz20
なんか全体的に、男子は天才と使い物にならんのと両極端なのがバラバラ居て、
女子は良くも悪くも平均的っぽい
186名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:02:09 ID:XTcf9WGsO
画期的な発明発見は脳の中の普段使わない部分が
フル回転する感覚がする。俺は正答率0.1%位の数学の問題や伝説の難問みたいな
のが解けたりして、有る程度は才能有るんだな、と思った。
まあ全然コンスタントに頭が働く訳じゃ無いので、
本当に頭いいか?つったら、まあ、凡人に乳毛が
生えた様な物で、だから別に研究職にこだわりは無かった。
でも、頭の別の部分フル回転の境地まで行ける女の子だけでも居るかどうか。
前述の東工女二人も、最終的に俺みたいな画期的アイディアは出せない感じだった。
187名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:02:10 ID:HM4bB3PL0
>>185
そうそう。
男は賢い奴はどこまでも賢いけど馬鹿な奴はどこまでも馬鹿だからな。
188名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:02:37 ID:vtDdsQMZ0
>>180
その中だと理科を生物に限定した上で、
数学以外は全然オッケーなオレはどうすればいいんだ?

計算('A`)マンドクセ
189名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:02:48 ID:pPqoyhY20
ココ見てもよくわかるが理系って2ch(こういう雑談コミュニケーション)向きじゃないねw
自分ではみんなにわかってもらおうと必死で書き込んでるのに
それが伝わってこない(伝える能力がない)
言語能力に乏しい

>>177は逆にバリバリの文系すぎてアホ
190名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:04:12 ID:eEeFgf820
>>182
狭小な世界に閉じこもっているとそんなイメージを持つんじゃないですか?

なにここの男ども、空間認識がどうだとか感情が先走るだとか
血液型占いの亜流のようなことばかり、非論理的なのはどっちだかw
科学分野への進出それ自体が女はこれからだというだけなのにね
191名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:04:39 ID:xnR0f+1G0
>>185
その話は聞いたことある。
男と女で平均値はそんなに変わらないんだけど、
男のほうが標準偏差が大きいんだよな
192名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:05:07 ID:8yyhiTBz0
数学って、文系とか理系とかいった「分野」というよりは
それらを考えるための基礎的な道具な感じがしてくる
193名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:05:38 ID:O0b33oye0
数学なんて統計以外使い物にならんだろ。
194名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:05:44 ID:gUqi8BKc0
薬学は女の花園。
195名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:05:56 ID:Cf7CIes10
>>192
本当にそう思う。
あらゆることに必要なツールだね。
196名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:06:06 ID:NZVSjean0
なっちゃん!yeh!
197名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:06:33 ID:YnGS9R3H0
女の人は恐くないんだよ。

っと声をかけたくなるような奴が多いな。
198名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:06:53 ID:HM4bB3PL0
本気で勉強したいっていう思いから大学行く女ってほぼ皆無なんだろうな。
199名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:07:12 ID:n6oftqyc0
ここで理系の女のコテハン(゚Д゚)ウマーが一言

200名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:07:18 ID:vtDdsQMZ0
>>190
まあ、自分じゃそこが狭小な世界とは気づかないからなwww
201名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:08:10 ID:l41hmvl90
職業でもCあたりのプログラマは中学の数学の応用の範囲だが、
理系適正ないとわけわからんらしいな。
男ばっかりな職だし。
202名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:08:17 ID:pPqoyhY20
科学や数学って車の運転と一緒で理屈どうこうじゃなく「感覚」的なもの。
おなごにゃ無理。
203名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:08:43 ID:jw1ljrh60
脳の構造上仕方がないわな
その代わり男は暗記物や国語が苦手と。

理系科目が得意な女は男性ホルモンが多いらしい
ヒゲが濃かったりするとからしいねw
204名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:08:51 ID:aazizF5S0
【教育】 「夢を形にするチカラ〜女性科学者ってかっこよくない?」
      女子に理系進学促す…東北大でシンポ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166872256/l50
205名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:09:57 ID:G1NqXFfbO
>>190
狭小と言われればそうかもね。
イメージっつうか、実体験と聞いた話による感想だけどね。
206名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:10:35 ID:eEeFgf820
>>200
言いたいこといわれて腹が立ってw
>>202
男は理屈(論理)の生き物なんじゃなかったの?
207名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:11:32 ID:NH3X4uhq0
女で理系て萌えるんだけどなあ・・









実際は腐女子しかいない現実
208名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:11:44 ID:MWm5Hf3qO
>>189
俺はバリバリの文系だが(高校時代河合、代ゼミなんかの模試では英国は偏差値78、数学は38とかだったww)
法学部入って自らの論理的思考能力(=数学的考え方?)の無さに絶望したよ。
理系の奴のほうがモノをわかりやすく伝えられると思うけど。。
209名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:11:58 ID:kruxjW0Y0
理系だけじゃなくて、文学にしても音楽にしても、超一流は全部男だろw
210名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:12:03 ID:gUqi8BKc0
まあ、女は男に出来る能力+1を持っているから。この+1に気付いた女性は
本当の意味で頭が良い。
211名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:12:15 ID:gC1mdRXQ0
>>192
しかし、実生活上では数量化も難しい、複雑すぎることが多くて
使い物にならない道具でもあるな。
数式モデルの設計と評価には金がかかる。
個人レベルで、道具としての数学の切れ味に感動するのは難しい。
212名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:13:11 ID:qy2ixEV00
数学ってただ数字など記号に置き換えた論理的思考の究極の形だよな。
文系理系関係なく論理的思考ができなければ学問なんてできねーよ。
数学まともに勉強しないで文系に進んだ俺は強くそう思う・・・
213名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:13:15 ID:xFc0hkcC0
教育システムは何とかした方が良いと思うね
優等生の集団みたいになって
変人級に頭がいい女がいても拾い上げられないから
214名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:13:38 ID:O0b33oye0
>>208
論理学は文系の分野だと思うけどね。
まあそれは理系の方が得意だろうけど。
215名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:13:53 ID:pPqoyhY20
>>208
たいていの奴は論理的思考なんてしない
お前と一緒
つまり、お前の方がより大衆に理解されやすいということだ
理論的思考だの、数学的考え方だのして話してみろ
それこそチンプンカンプンだw
216名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:13:54 ID:V7Or9Fz20
>>190
いんやー空間認識や仲間との統率力は確かに男子のほうが確かな事が多いよ。
一説には原始時代に男が命がけで狩りなんかするときに必要な能力だったっぽい。

逆に女子は限られた空間の中で、少しでも異変があると敏感に察知したり
人との感情の共感能力が高い事が多いんだと。
やっぱ祖先が子育てしたり家を守るのに必要な能力だったっぽい。

でも別にそれが優劣になるとはおもわんし、時代もすすんでそれに限らない人も増えていると思うよ。
自分一応女ね。
217名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:13:58 ID:UsM2rHsq0
数学って計算は表面的なもので、本質は考え方なんじゃないの?
218名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:14:34 ID:XTcf9WGsO
>>203
出来る奴の特徴で男女問わず、集中力が凄いぞ。
身体からオーラが出てて喋り掛けられない。
顔は…、丸顔系で、なんか彫りの無い、体毛薄いすっきり系だった。
あと出来る奴は他人の悪口言わない。
219名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:14:37 ID:9ZSKDv4+0
なにをいまさら・・・
220名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:14:42 ID:Zm5taN3w0
>>209
料理もファッションも。
221名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:15:35 ID:HM4bB3PL0
女は全員とは言わないが空間把握能力が劣ってる奴が多いのは確かだよな。
理系の教科が苦手なのはそれと同じ感じじゃないの?
別にヤケになって反論することでもないと思うけど。
222名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:15:55 ID:Cf7CIes10
数学は確かに道具であるけれど、
数値解析や誤差評価をし、
その上でよりよい道具に磨き上げることは可能。
これは結構面白い。
223名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:15:56 ID:q1oXqd7Z0
これが調理実習とかだったら女子が主導権握るって記事になるんだろうか
224名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:16:02 ID:G1NqXFfbO
>>208
俺もどっぷり文系だが同意
理系の奴の方が教え方が上手い
おだてたら更にわかり易く教えてくれた
225名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:16:03 ID:gUqi8BKc0
理系は数式表現、文系はオペラント表現、何ら論理記述に変わりは無い。
226名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:16:28 ID:zI7+ucB+0
理系科目に男子優勢なのは確かかもしれんけど
別に女はそんなことに劣等感なんぞ持ってなさそうだけどな・・・
227名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:17:02 ID:tnoo3g++0
そー言えば、インテルのCPU開発部門に、
メカお姉さんが居るらしいな。
カレン・ハーグローブ氏だと思う。

ついでにイギリスだったかな?
戦闘機の空対空ミサイルを制作した女性技師がいる。
228名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:17:22 ID:vtDdsQMZ0
>>206
いや、腹が立つっつーより感情丸出しのレス見て、
本人が一番分かってないんだなあ、と可愛らしく思えたんでなww
229名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:17:29 ID:BqfyZRRE0
3 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/26(火) 22:57:47 ID:tYvI1GEd0
ちんこ

4 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/26(火) 22:58:49 ID:OqpsDPoX0
まんこ

5 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/12/26(火) 22:59:07 ID:q0/QQzue0
あなる

6 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/26(火) 23:00:00 ID:LTCwMrB80
女はバカだから数学が出来ない


この↑展開が「人のことバカとか言えた義理か」と言わんばかりで面白い。
230名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:17:44 ID:pPqoyhY20
>>227
チンコ生えてるんじゃ?
231名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:18:26 ID:Cf7CIes10
>>217
そのとおりだと思う。
よりよい計算結果を求めるためには、
結局どのように計算をすれば良いかを考えなければならないからな。
232名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:18:27 ID:+O+76h5D0
個人差はあるしひとくくりに仕切れないけど
男女による向き不向きってのは確実にあるでそ
体力や運動能力に差があるのと同じように
233名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:19:07 ID:HM4bB3PL0
>>232
それを最近じゃ女性差別っていうんだからやってられないわw
234ババ王:2006/12/27(水) 00:19:18 ID:r3fnNeKo0
男は一流というより、変人がおおいといった感じだな。
あまりにもなにかに特化しすぎた場合現実の適応力は激減してるところもあるし。
女は男しか愛せないが、男はあらゆるものを愛することができる。
235名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:20:15 ID:6vmNOsyj0
なんで苦手な分野で男と競おうとするのかね?
得意な分野を伸ばした方がいいだろ、フェミは馬鹿だな
236名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:20:21 ID:XTcf9WGsO
外国は女でも腹が座って、ポリシー持った奴が多いと思う。
本質的頭のよさ。
ヒラリー×。ライス○。この意見に賛同する奴は、この中なら多いと思う。
237名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:21:21 ID:pPqoyhY20
そんなことよりライスは美脚

だから○
238名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:21:27 ID:G1NqXFfbO
>>226
狂おしく同意
基本的に女が劣等感持つのは同姓に対してのみだと思う
特に容姿ね
239名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:22:31 ID:+O+76h5D0
>>233
ああやってキーキー言う事自体が悪い意味で女くさいw
女性初のなんとかって言われたくない人もいるだろうに巻き込まれてカワイソス
240名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:22:47 ID:l41hmvl90
男は変人で天才から大馬鹿・犯罪者まで幅が広い。
男の俺でもそう思うわ。
効率良く進化するために、男は幅広く生まれてくるのかね。
241名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:22:51 ID:Cf7CIes10
俺は気象が好きだからよく天文・気象板に出入りするんだが、
ここにいる奴らはほぼ男だけっぽいんだよね。
別に統計取ったわけじゃないから断定は出来ないがね。
やはりできるできない以前に理科的なことに興味を持たない女が多すぎるんじゃないか。
242名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:23:03 ID:xnR0f+1G0
女の哲学者、数学者はほとんど聞かないな。
243名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:23:40 ID:4W+SITB20
そろそろフェミも、女が劣っている部分は環境(女性差別)が原因ではないと認めた方がいいよ。

男は男で苦手な分野もあるんだからさw
能力が男女でぴったり同等ってことは論理的に考えてもねーよwww
244名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:24:04 ID:0ssc4RJb0
こんなもんずっと以前からわかってた話だろ。
オレが40年前に進学校にいたが、理系コースには男子クラスがあったし、文系には女子クラスがあったぞ。
245名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:24:35 ID:QYDngALM0
理系・文系関係無しに学問分野において、女が男より劣ってるのは明らかだろ?
芸術分野も男だし。料理も男。
女が優れてる分野なんてあるのかね?
246名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:25:13 ID:gUqi8BKc0
女の容姿の争いは小学生女児からの絶え間ない戦争。
247名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:25:30 ID:MWm5Hf3qO
>>214
うーん、英国をほとんど感覚だけで解いてたので論理学が文系って気がしない…
もうね、ある程度の私大法学部は英国数3科目受験にするべきだと思う。
後輩たちが俺の轍を踏まないためにもw

>>215
俺論文とか答案とか書くときも前述の通り感覚に頼っちまうので素人さんにはわかりやすいらしいw
でも先生にはボロクソ言われるよorz

そろそろ試験勉強始めるかな…
248名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:25:47 ID:G1NqXFfbO
>>241
電気屋が楽しいと思うか思わないかの差と解釈しておk?
男って大した物心つかないガキの頃から機械物好きじゃん
249名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:25:52 ID:3xkDEYQm0
実験もできない女が将来、家庭に入り家事をするのだから男としてはたまったもんじゃない。
せめて料理だけは男が作ったほうがいい。
女は掃除と洗濯だけさせておけばよい。

巷のコック・料理人はほとんどが男だ。
女の板前だったら、すぐ店をでてしまうだろう。
居酒屋なんかは女が仕切ってるとこもあるだろうが、調理は男にまかせて女はトークに徹していただきたい。
250名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:26:30 ID:4W+SITB20
>>245
口論だけは勝てないw
いっつも理屈こねてるって怒られるしw
251名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:26:59 ID:4i4jkQE3O
学生の頃、社会学部だったし男女意識のようなものについて調査をしたんだ。
面倒くさいから自分の大学の学生に調査をした。
理系では、男女の役割分担意識の古風さが、非常に著しかった。
また、男に都合がよかった。
男は家事を絶対に手伝わないが、女も外で働く枠。想像力なし。
ついで文系の国文が古風。これは男の苦労も見える感じ。男は家事を手伝わないが、
女は家にいる枠。夢見がち。
法学部の平等観は徹底していて感心しまくった。
252名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:27:42 ID:CMGedlNqO
ここで文系脳の俺が登場。
数学できる奴がうらやましい…
253名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:28:36 ID:4W+SITB20
典型的な物事を論理的に説明できないタイプw>>251
254名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:28:58 ID:xnR0f+1G0
たぶん、動物、生物の役割分担として女は安定的、平均的に(子供産むから)、
男は、多少無理しても狩りとかしなきゃならんから、できる奴と駄目な奴の差が大きく
となったのだろう。
255名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:29:02 ID:eEeFgf820
ナルシストばっかり、他人を小ばかにしていないと
自我を保てないんでしょうね。
論理的なるものへのアプローチを女が確立したら
どの分野にも発展の礎となるのに、ガチガチに頭の固い人たち
得手不得手なんて男女等しく学問を施されるようになって
まだ浅い今にどうこう言われたくもないわ。
256名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:29:31 ID:aBK0BlBE0
>>242
既出だがエミーネーター。アインシュタインが驚愕したネーターの定理。
ちなみにこの定理を利用して適切なゲージ群を探すのが俺の仕事。
257名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:30:01 ID:gUqi8BKc0
>>249
バカダナァ。女は毎日料理の味が微妙に変わるから飽きないんじゃないか。
258名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:30:04 ID:G1NqXFfbO
>>250
泣いた女に勝てる男はある意味尊敬するな
ロボットじゃねーかと思う
259名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:30:05 ID:f3Xc14Gb0
なにをいまさら、という記事だな。
260名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:30:24 ID:8yyhiTBz0
>>251
一年の前期、憲法やら法学の基礎でいきなり男女平等叩き込まれるからな
左教授でもそうでなくても
261名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:30:43 ID:XTcf9WGsO
まあ、有る理屈を立てて物事やるでしょ?
そこで現実と合わない理屈が出て、そこで
そーいう物だと納得させてしまうか、
より深い思考と理論建て直すかの違い。
それがまず最初の一歩。変人化開始。
262名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:31:21 ID:MWm5Hf3qO
>>224
文系でそこそこできる奴って暗記+フィーリングで問題解いてる気がする。だから人に「考え方」を教えられないんだよなw
勉強に限らずバイトの後輩指導とかも苦手(;´Д`)
263名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:31:21 ID:FRgInKDt0
どこの学校も理系クラスや理工系学部は男ばっかり
264名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:31:35 ID:O0b33oye0
>>251
結論が見つかりにくい。
265名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:31:52 ID:+O+76h5D0
>>255
二行目まで女子校で受けた言葉によるいじめそのまんまなんだけど
266名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:33:17 ID:gC1mdRXQ0
日本では、理屈っぽい奴は嫌われるんだよな。
267名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:33:28 ID:DYshPjot0
大学で科学史と銘打って、ジェンダー史を教える女性講師は職権乱用だと思う。

ちゃんと科学の歴史を教えてくれよ。アボガドロとか。ニュートンとか。
268名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:34:07 ID:V+bXJMW60
>>267
歴史は解釈
269名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:34:08 ID:4yHuRxmE0
キュリー夫人読ませるとかすりゃいいのにね
高2くらいで理系文系別れる時点ですでに理系に進む女子は医歯薬系のみって決まってるもんなあ
家庭環境とか世間一般の常識とかそういうのが大きいんだろう
270名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:34:13 ID:Cf7CIes10
>>251
随分と冗長な文章だな。
もうちっと簡潔に書いたらどうだい。
271名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:34:32 ID:O0b33oye0
>>266
だな。

嫌われるよな。
何でか分からんけど。
感覚的に、聞いてるほうがダメなんだろうか。
272名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:34:57 ID:UsM2rHsq0
>>251
男に都合がよいってのもさ、そういう風に見てるからそう思うだけで、
別の価値基準で見たら、男の方が面倒くさい方を取ってるとも言えるんじゃないの?

それに、理系が役割分担意識が強いのは、
生物学的な性差を良く知ってるからだと思うのだが

法学部の平等観っていうのは、人はみな平等って平等でしょ?
理系は、個体の能力差は当たり前。それを補正する方が
不平等と考える傾向が強いのでは?
273名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:36:33 ID:aazizF5S0
社会的性差を問題にしたいのなら、
むしろ芸術系(音楽・美術)のほうが解かり易い。
自分が行った某校美術コースは男:女=1:4
同学年の音楽コース(クラシック)は1:40くらいだった。
「息子には金にならない分野に進んで欲しくない」という
家庭環境の影響が如実に。もしこれが肉体的性差なら
プロの男女比にも顕れていていいはず。
274名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:36:34 ID:G1NqXFfbO
>>262
おまえ俺の母ちゃんか?めちゃくちゃ俺の事わかってるなぁw
俺、後輩やら部下に物事教えるの面倒だから基本的に放置だよ。褒めるけど怒らない。怒らないけど泣かれる。
フィーリングと暗記ってのも、その通りとしか言えんw
275名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:36:43 ID:4yHuRxmE0
>>266
別に日本だけじゃないけどね
てか理屈っぽいのはどちらかというと哲学科とかそっちのイメージがある
理系の場合は暗いとかネチネチしてるのが多い
276名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:38:08 ID:XTcf9WGsO
>>266
>>271
大丈夫。俺はそれが大事だって知ってるから。
お前らみたいなのに金廻してやるのが仕事。
277名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:38:16 ID:DYshPjot0
>>268
女性の怨念めいたものなど聞きたくない。
もっと明るい科学の進歩を聞きたいのに。

これで単位を占領してるなんて、男子学生が不憫だ。
278名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:39:03 ID:4W+SITB20
そもそも男女平等といいつつ、○○の職種・分野で女の数が少ないのは性差別だ!
って考えがおかしいわけで。
279名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:39:17 ID:3xkDEYQm0
>>257
女どものうろ覚え脳内レシピで作ったものなど目分量だ。
味は変わって当然。いつも男は毒見役だ。
まずいのに、ひとこと「おいしいよ」なんて言ってみろ。ずーーーーーっと、そればかり出てくるぞ。

だが、ほとんどいないが料理の美味い女がいるのも事実。
俺的には、嫁としてのポイントはかなり高いな。

俺の優先順位は、、、
料理>性格>スタイル>顔 だ。

料理下手は頭が悪いというおまけつきだから、性格良くても苦労するぜ。
280名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:40:10 ID:+9YNau5T0
まあ、男でも論理的思考ができる人の割合はそう多くないな。
281名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:40:19 ID:V+bXJMW60
>>272
君は格好いいな.
282名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:40:28 ID:fguzMrCw0
>>266
確かにね・・・
でも、なぜ嫌われるのだろうか?
その理由を明確に説明できる人はいるのだろうか?
283名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:40:58 ID:gUqi8BKc0
>>274
後輩や部下が伸びる事は、自分にとって危険因子になりうるわな。
そうやって社会を壊していけ。羊の顔をしたテロリストよ。
284名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:42:22 ID:0ssc4RJb0
顕著な例は将棋だな。
ほんとに将棋は女性には向かない・・
285名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:42:25 ID:TXNxQ0Tj0
性差によって進学率が変わるなんてね。
やっぱ遺伝子的になんかあんだね。
しかも親は理系を進めてるのにでしょ?

どっかの海外の調査で、テスト平均点は女子が男子より上まわるって記事があった。
俺の学校でも実際そうだったな。
女子って男子よりテストの平均点は上なのにね。
286名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:42:46 ID:j1q+RQuz0
>>279
わろたw
ろくな女とつきあってないな、、
287名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:43:21 ID:xnR0f+1G0
>>284
びっくりするほど顕著だよな
288名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:43:24 ID:aBK0BlBE0
ネーターの他に超一流の仕事をした女性研究者はウー(呉健雄)くらいか?
パリティの非保存の実験的検証。
289名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:43:30 ID:V+bXJMW60
語学は女性と聞くが本当だろうか
統計データないかな?
290名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:43:56 ID:G1NqXFfbO
>>283
んな深い考えが俺にあるならいいんだけどな。
面倒なだけだからタチが悪い。俺を叩きたいなら、そこを叩くべきだぞ
291名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:44:01 ID:fguzMrCw0
>>252
俺は理系脳なので、国語、社会、英語が得意な人間がうらやましい。
自分から見たら 文系=神 だよ。
理系クラスでも、数理は平均以上、国社英は平均以下(^^;)
化学学年トップと同時に倫社学年ビリから3番目をマークしたこともあったな・・・
極端でした。
292名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:46:14 ID:4FRQWg2E0
>>1
何を今更。こういうときこそメディアがなんとかしてくれ。
293名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:46:23 ID:0ssc4RJb0
メスは自分の子供を覚えないといけないから、暗記が得意なんじゃあるまいか。
オスはどうやってメスをゲットすれば良いのかとか、今日の糧をどうやって
手に入れたら良いんだ、とか判断を求められることが多いから、そういう
性差が生まれたんだと思う。
294名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:46:47 ID:vpD/fNwe0
前から思ってたけど、
文系・理系って分け方変。
線引きの曖昧なものの方が多いわけだし。
295名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:47:09 ID:MWm5Hf3qO
>>274
放置はかわいそすぎww大人を泣かしちゃいかんだろw

>>283
部下が育てられない=自分に管理能力がないってことだから
部下が育たなきゃ自分の首を絞めるんじゃないか?
でも後半部分は俺も耳が痛いww
296名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:47:23 ID:XTcf9WGsO
>>285
それは解らない事を何時までも考え込む習性が有るから、
壁を越えるまで時間が掛かるからに過ぎない。
一番頭をフル回転させるテストを時間で区切る必要は無いと思ってる。
同じ間違いを二度繰り返さ無い為、学校の定期テストは
同じ形式の問題の二回目で判定すればいいと思ってる位だぞ。
297名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:47:45 ID:aBK0BlBE0
>>291
国語力の低い奴は数学も出来ない。
国語(特に論説文を理解する力)も数学も詰まるところ入り組んだ論理を精確に理解することだから。
298名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:48:13 ID:G1NqXFfbO
>>289
女って会話で噛まないよね。これって関係ないかな?
男って会話しながらあれこれ考えるから噛むだけなんかね
299名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:49:34 ID:4yHuRxmE0
>>285
アメリカじゃそうなってて大騒ぎしてるな
男女でクラス分けてるとこも多くなった
てか俺のバイトしてた学習塾でも理系教科の平均点が女子>男子だったから能力差というよりも
高校の時点で女子の多くがあえて文系を選択してしまう現状を考えた方がいいんじゃないのって
感じはするけどな
300名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:50:13 ID:fguzMrCw0
>>39
ビンゴ(^^;)

高校時代、クラスのビリ争いしたけど、3年で理系クラスになってから浮上したからな・・・
理系って凄く楽!
文系よりも巻き返しが容易だからな。
301名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:51:22 ID:XTcf9WGsO
現国はマジでダメだったな…。
色んなパターンが頭に浮かんで来て、
こうも考えられるんじゃね?ああも考えられるんじゃね?って、
テスト中に思考が発散しちゃって…。
文脈の中に有るのって状況設定の条件で、必要条件か十分条件か、
はっきりしねーんだよな。あれ、欠陥問題だよな。
302名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:51:58 ID:vjf6RDap0
>>297
言語つかさどる部分を切除された人が
無限有限の概念を説明した実例?みたいなのを見たことがあるから
必ずしもそうじゃないと思う。普通に文字で書かれた問題とかは解けないと思うけど
303名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:52:06 ID:zyYO0UhdO
>>291
国語と数学は学年10番以内
でも英語がボロボロで三科目も平均以下

化学と倫理は学年上位
でも日本史や世界史、生物がボロボロだった私は理系に行くべきか文系に行くべきか散々悩み、
古文漢文が得意という理由で文系にした。

受験科目は国語、倫理or数学で勝負。
文系のAO入試だと国語、英語、社会科or数学の高得点二科目で判定とかあるから楽だったわ
304名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:52:07 ID:JoSP0qZIO
>>297
横レスで済まないが高校の国語の先生も同じようなこと言ってたな。
国語力がないばっかりに物理のテストの選択肢の内容の違いがわからないやつがいたとか。
でも国語できるからって数学できるようにはならないよね。まさに俺のことだけど
305名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:53:44 ID:O0b33oye0
>>301
それはダメだ。
そういうテストは「書いてあることだけ」を考えればいいんだよ。
306名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:55:18 ID:Cf7CIes10
俺もたぶん>>301と同じタイプだな。
あらゆるパターンを想定してしまって、
この場合はどうだって考えちゃうんだよね。
結局それで混乱して時間切れ。
307名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:56:04 ID:xnR0f+1G0
現代文は論理だ!とか某有名予備校講師が言ってたな(今もやってるのかな)
極々当たり前のことをよく大声でいえるなーといろんな意味で面白かった。
308名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:56:27 ID:DPQMRpqN0
男の世界なイメージのある工業校も実際男が多いしな。
漢字もかけないDQNでも車の整備は一級品の香具師とか
309名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:57:11 ID:uxHMj/3b0
またフェミか。

http://www.gender.go.jp/c-challenge/
310名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:57:44 ID:XTcf9WGsO
>>305
俺、センター711/800で国語120点だったと思う。
マジ駄目だった。今でも文章が下手なのジョーク
みたいに取られたりして、苦労する。
311名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:57:52 ID:JoSP0qZIO
>>301
現国の問題は文章で考えるよりも出題者の意図を探って解くもんだぜ。
俺にとって現国はパズルみたいな問題だったな。
深く考えずに感覚で解く感じ。
あとセンター数UBは17点だった。
数学できるやつは神
312名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:59:22 ID:MWm5Hf3qO
>>301
おまい多読な人?
趣味で本読むときは内容・著者の言いたかったことを多角的に捉えたほうが楽しいけど
現国の問題では著者より出題者の気持ちを考えたほうが点取れるんだよな。。
313名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:59:33 ID:gUqi8BKc0
男は論理的である反面、情にほだされやすい。特に女の涙は。
日本の女性が賢いという結論でFA。
314名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:00:05 ID:27wFbvbA0
現国とかはやり方をバカの一つ覚えのように当てはめて解くのが基本だから
オレみたいなバカに向いてる教科だな センターとかの現国なら大体100点は
取れてたよ 数学とかは教科書の問題は解けるけど、参考書の問題は答え聞いても
ハァ?ってなった時点でバカを悟りました
315名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:00:36 ID:Cf7CIes10
>>309
男女共同参画とは名ばかりで、
女のことばっかだな。
一方にのみ力を加えれば、
そりゃバランスも崩れるわな。
316名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:00:37 ID:O67WsrVoO
理系が苦手というのは本質的に馬鹿
317名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:01:22 ID:4yHuRxmE0
お前らセンター試験の点数で自分が理系向きかとか文系向きかとか判断してるの?w
318名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:02:23 ID:zyYO0UhdO
>>310
センターの国語こそ簡単なのに…

現国は一回読む。
んで、何が言いたいのか理解する。
(95%の確率で最初か最後に一番言いたいはずの結論がある)
それを見つけ出したらそっち寄りの考え方の選択肢を選べばおk
319名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:03:00 ID:XTcf9WGsO
>>312
当時の愛読書が、日本権力構造の謎とか、夏への扉とか。
本棚見てキモいとか、センスが解らんとか言われたりしたけど。
あー、変わった奴扱いされた歴史思いだして、嫌な気分になってきた。
320名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:03:05 ID:aBK0BlBE0
>>316
どちらも出来ない奴が馬鹿だろw
321名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:04:29 ID:JoSP0qZIO
>>314
必死こいて教科書レベルの問題マスターしても、
ちょっと捻った問題出されるともうむりぽ
何なんだろうな、数学の応用できるやつって
322名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:06:45 ID:JoSP0qZIO
>>317
センターの点数から判断するのは既に手遅れだろ、文盲
323名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:06:48 ID:TpHie4rz0
つーか、教師が馬鹿。というよりも、指導要綱作っている門下賞が馬鹿なのか?
それとも教科書作ってる出版社が馬鹿?

何にせよ、小中高程度の理系科目が難しい理由の99%は教え方が下手だから。
324名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:07:10 ID:MWm5Hf3qO
>>318
おぉ、俺と逆。俺は先に問題読んで本文の必要箇所を読むって感じだった
>>319
ごめんよぅ…そんなつもりじゃなかったんだ…
325名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:07:44 ID:qTy0DsVE0
これって単に刷り込みだけだと思うがなぁ
326名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:08:32 ID:XTcf9WGsO
とりあえず人の出したメールに意味が解りません、
と返して来る奴は死罪に値する。
327名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:08:57 ID:O0b33oye0
>>326
そんな奴は見たことがない
328名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:09:05 ID:G1NqXFfbO
>>317
俺は大学入試受けてないけど、指標にはしちまうな。
数学が基本的に嫌いなんだよ。だから勉強する気にもなれん。
歴史やら地理なんかは興味あって暗記勝負だからスイスイ頭に入ってくる。現国なんかもそう。
だから理系の奴を単純に尊敬しちまう
329名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:10:33 ID:aBK0BlBE0
>>321
高校数学なら問題文を精確に理解してイメージできれば自ずと解き方は浮かんでくる。
大学レベルの数学はイメージできない奴が多々あるw
330名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:10:35 ID:TpHie4rz0
>>326
意味のわからないメール書く奴の方が死罪に値するだろ。
331名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:10:48 ID:x2yEhEe20
>>326
意味が解りません
332名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:12:51 ID:XTcf9WGsO
>>327
仕事だからな。ふざけてんのかテメー、
変わった気取りしてんじゃねーつー事だと思う。
よく有る。まー俺は俺より才能有る奴を
金で引っ張り上げると言うか、そーいう事やって行くよ。
そいつが本物だし、俺も気分がいいしね。
333名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:13:13 ID:l41hmvl90
数学得意というか延々糞長い計算書いてるプログラマーだけど、数式考えてる時は「楽しい」
誰とも会話せず、ただパソコンに向かって延々とプログラムを考えながら打つという一般人からすれば嫌な仕事だろうけど。

理系は楽しいと思えるから得意なんだろうな。
俺、国語・社会は得意だけど英語嫌いで成績悪かったし。英単語丸暗記するのがつまらないと感じた。

334名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:13:49 ID:FRgInKDt0
理学部、工学部は男ばっかり

女子がいなくてなんとなくイヤ

女子の文系志向強まる

ますます理工系は男ばっかりになる

永遠のループ
335名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:16:00 ID:x2yEhEe20
>>332
マジで意味が解りません
336名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:16:19 ID:pL0/9Uq80
女より男の方が論理的に思考するかも。
女は次々と脈絡無く話題が変わっていくけど、男ってそういうの少なそう。
映画とか見た後の感想とかも男の方が理屈っぽいと思う。
だから理系って男が多いのかな?

>>279
おおう!つき合ってくれ。w
料理(和.特級 洋中.上級 菓子.これから頑張る)性格(うるさい)スタイル(そこそこ?悪い?)顔(女受け度特級)
しかし...お互いいい男(女)にあたってないねえ。
337ババ王:2006/12/27(水) 01:16:44 ID:r3fnNeKo0
>>325
そうだな。結果的に男女の能力差ができたとしても
好き嫌いや素質はガキのうちにつくられるものだろうし
親が女らしさをもとめた結果なんだろうとおもう。
そしてそれが不利になっているとも限らない。
338名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:16:46 ID:Rm6vw4wQ0
つまり、俺は女だった、と?
339名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:18:09 ID:jC8hQR5N0
340名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:18:09 ID:cZH6bNMHO
>>332
意味がわかりません
341名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:18:14 ID:jw1ljrh60
>>314
センターの国語は答えがあるしなw
数学で教科書の例題はできて問題集ができないのは当たり前
例題すらできないのもバカではない 普通。
数学は理屈を考えたらダメで、できるやつほど無理や解いて(というか暗記)している
発展問題など暗記の積みかさねだったりするw
342名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:19:28 ID:G1NqXFfbO
>>332
そりゃ意味わからんってメール来るわw
343名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:20:12 ID:rOzUqqgiO
>>334
そうなると文系の俺にとっては、ハーレムという訳ですな!
妻を娶らば!妻を娶らば!
344名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:20:16 ID:1xdqugmC0
>>333 内向的性格の文系にしか見えないが...

つかみんな多分「コンピュータ関連」ってイメージに引きずられてるんだと思うけど、
プログラミングって経理や総務と同じで文系の仕事だよな。
345名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:20:39 ID:bWRDHrry0
>>317
センターの点数じゃ、全教科ほぼ満点だから
理系か文系かなんて分からんよな・・・
346名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:21:12 ID:0HANTcqq0
まぁ女は、脳みそが少ないんだから馬鹿なんだよ
347名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:21:12 ID:XTcf9WGsO
要は、有る理屈とは別の理屈をくっつけるか自分で別の理屈を建てるかなんだよ。
漫画家だって作家だって、一緒だろ?もやもやしている、新しい表現を
方法論を持ち込む。人によっては拒否反応が出る。初期のJoJoの奇妙な冒険が
10週で終わりかけた様にな。当時は必死でアンケート書いた物だぜ。
348名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:22:01 ID:u89xX6Hx0
>>319
本棚は早川の本でぎっしり、というパターンですなw
349名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:23:27 ID:1xdqugmC0
>>345 全教科満点なら「理系」だろw

「文系」ってのは、アタマの悪い奴らを傷つけないように婉曲に表現した美しい日本語。

日本人の細やかな感性が光る、日本独自の表現だ。
350名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:24:08 ID:JoSP0qZIO
>>341
数学が暗記科目だと気付いた時、既に手遅れだった件。
せめて中学で気付いてればなあ…
351名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:24:23 ID:TpHie4rz0
>>345
経理は理系、総務は文系じゃねえの。
352名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:25:37 ID:XTcf9WGsO
>>348
そーだよ、当時はノルウェーの森全盛期だったよ。
俺は短足イエローのナルシシズムが理解出来ない、
つーか全然面白く無かったんだよ。
だから国語だめなんだな。
353名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:26:56 ID:Rm6vw4wQ0
センター国語くらいなら上でも言われてるようにパズル程度だろ。
俺は中学生のときに8割答えられたぞ。
古典や漢文ですらぬるいと思ったな。
数学は英語やドイツ語をきちんと勉強できるようになってようやく簡単な問題が解るようになった。
別言語を理解する勢いだと思う。日本語で考えてたら理解が追いつかないw
354名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:27:14 ID:gUqi8BKc0
経理は地味な記帳業務。華やかなテクニックが絡むと大体が犯罪。
355名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:27:51 ID:/sbiC80L0
>>346
脳みその量や重さで頭がいい悪いが決まるのなら
鯨や象のほうが人間より頭が良いってことになってしまうんだが
356名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:28:14 ID:u89xX6Hx0
>>352
たぶん同世代だw

早川本はおもしろいのが多いんだけど、
部屋に並べとくと、なぜか男受けが悪いんですよね。。。
357名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:31:06 ID:6FBQLIkB0
>>344
プログラムの対象によると思う。企業向けシステムとかは文系っぽいけど、
組み込みとか先端でやってるのとかはバリバリ理系だと思うけど。
358名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:31:19 ID:27wFbvbA0
>>341  友達の弟というのが、普通の公立高校出身なんだけど
家で勉強はしないし、運動系の部活も3年生になっても普通にやってた 
なんでも授業だけで理解で来ちゃうから家では勉強しなくていいらしい 
で、現役で地方だけど国立医学部受かっちゃったんだ
さすがに高校3年生のときは家でもある程度やってただろうけど、なんというか、かんというか・・・
その暗記の積み重ねの速度が速いんだろうね、やっぱ
359名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:33:10 ID:XTcf9WGsO
>>356
今より濃いめのオタクが残ってた最後の世代かな。
俺、大学入って驚いたもん。すげーのめり込む、面白い奴多いなー、って。
試験の才とは別だよね、あれ。明らかに役立つ才能だった。
あーいう奴らこそ引っ張り上げたい。まだ若輩だけど頑張るよ。
360名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:33:27 ID:/oFfwGUm0
女は論理的思考ができない、感情優先の猿みたいな性格だから当然。
361名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:33:34 ID:aBK0BlBE0
つーか、一流の研究者は書く文章も美しいよな。
寺田寅彦、湯川秀樹、朝永振一郎、中谷宇吉郎。
天才とは詰まるところ美をかぎ分ける能力に秀でている人のことなのか?
362名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:34:12 ID:1xdqugmC0
>>357 そりゃアンタが本当の理系を知らんだけだ。
せめて理系大学の研究室で何やってるか見てから言え。
363名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:34:37 ID:GveNJWJsO
数学は理屈だ、馬鹿野郎。暗記するのは理解できないやつのやること。
理系の人間は勿論文系同様国語も出来る。
364名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:34:41 ID:6sTWQIMP0
女で理系とかだとちょっと引くよなw
空気読めない話し出したりするし。
365名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:35:40 ID:aBK0BlBE0
>>363
>理系の人間は勿論文系同様国語も出来る。
だな。
366名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:37:20 ID:JoSP0qZIO
>>361
中谷宇一郎なんて文学作品だもんな
367名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:38:15 ID:1xdqugmC0
>>361 そりゃ当然だよ。理数が出来る奴は、国語や社会だって出来る。

理数の出来ないアタマの悪い奴に向かって
「でも君だって国語や社会は出来るだろ?気を落とすなよ。」
って感覚で呼びかけているのが、日本に特有の「文系」って言葉だ。

ちょっと前の小学校で流行ってた「誰もがみんな一番だよ」みたいな
気持ち悪い日本の教育制度の根底にある思想だな。
368名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:38:31 ID:+qIJ554Q0
中学のときは常に女子の平均点のほうが高かったな
特に英語なんて中3の時には女子60点男子40点という差がでて
先生も話題にしてたしw

ただ数学だけは同じくらいの平均点だった
369名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:39:57 ID:G1NqXFfbO
>>361
一理あるねぇ。
逆にそういう天才肌の人や理系の人って観念論で抽象的に書かれる書物を毛嫌いする、つーか理解しようとしない気はする。
完全理系脳の後輩が寺山修司をどうしても理解出来んと言ってた印象だけなのかも知れんけど
370名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:40:17 ID:Cex5R6Fw0
組み込みとかは企業向けじゃないんかと
371名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:40:34 ID:+5ofH81h0
文系理系か・・・
そうだな。
文系科目が苦手だから理系大学に入ったのに
やれレポートや論文作成でみっちり国語を鍛えさせられるは
文献漁りで英語が必須だはで、苦労したっけな。
結局理系に進むには、文系の能力も必要になるというね。

文系の大学はこんなことないんだろうな。
経済学なんかは別かもしれないけど。
あれ、数式の塊だから。
372名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:41:13 ID:B6jOJRky0
ふんっ(笑)
こんな馬鹿みたいな統計とってるアホもいるんだな
373名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:41:15 ID:l41hmvl90
>>344
俺の時代(6年前)はプログラマの適正試験で空間把握能力とか発想力診断やらされて
理系というか男が高得点を出し、やっぱ男が多い職業だった。
JavaとかVBとかぬるいのでなくC言語。
374名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:41:50 ID:JoSP0qZIO
岩鼻通明の論文の読み易さはガチ
375名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:41:56 ID:vjf6RDap0
毎回女は理系へ としか言ってないのは不平等 
376名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:42:46 ID:+qIJ554Q0
手先の器用さの男女差も、先天的なものかね?
377名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:44:00 ID:6sTWQIMP0
実は料理は男の方が上手い
378名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:44:02 ID:TpHie4rz0
理性的なのが、理系。
文句ばかり言うのが、文系。
379名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:44:41 ID:XTcf9WGsO
そろそろ僕の言いたい事の意味を解って貰えた様だね。
疲れたから寝るわ。
380名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:45:14 ID:Ii7z8dss0
 男で数学苦手な奴が最悪
まとめてシベリア開発へ派遣しちゃえ!
381341:2006/12/27(水) 01:46:54 ID:jw1ljrh60
文系だから偉そうなことは言えないが
>>350
おれは授業でする数学の教科書の例題や基本問題は理解?できたんだよ
でも、ちょっとひねくられるとわけがわからない
そこで発想を変えて、理屈を考えたらダメなんだよと写経方式をとったら面白いように伸びた
暗記が進めばすすむほど加速がついてすごくはかどったよw
今では暗記方式(和田式)が常識になっているが、大学受験が終わってから見つけて
同じ方法だったんで身震いしたよww

ちなみに英語もあまり読めなかったので単語と文法の勉強ばかりしていたんだが
ある時、長文を読まないと読めるようにならないと悟って(当たり前かw)
先に訳を読んでから理解してから長文を読むようにした
単に読むだけでなく長文の中に出てきた構文や文法や単語発音アクセントを確認し
一体化させる勉強を行ったところ飛躍的に伸びた

こうやって独自に勉強方法を編み出してきたわけだが、現代文だけはマニュアル化できなかったなw

>>358
地方公立にまれにいる天才型だな
まちがいなく暗記方式をとっているよw
スポーツ(ラクビーなど集団系、激しい系)と勉強をうまく両立させているのもそう。
382名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:46:59 ID:90pqD3qX0
本当に劣っているかどうかの調査はしないんですか???
もし、それで否定されれば劣等感の払拭ができると思うんですが
383名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:47:07 ID:h06hfMhK0
>>33芸術で使用するのは右脳だよ。科学や芸術の分野で
これまでにいた特異な天才たちはほとんど男性でその秘密は右脳にある。
女性は特殊能力よりも生きることに特化しているため左脳と右脳を
結ぶ脳梁が太く異常に高い能力を持っている人は少ない。
男性の場合はそれを犠牲にして高次的な右脳の使用により
極めて高い能力を発現できるのさ。
384名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:47:30 ID:U+zZAau30
>>373
> 空間把握能力

それある奴が羨ましい。俺はそれがないから、
初めての土地で地図が無いと、大抵の場合に道に迷ってしまう…
385名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:48:11 ID:aBK0BlBE0
>>366
でしょ?
一般に文学と言われる文章でも、もう少し端的に表現出来んのかいと思わせるものがあるけど、
この人たちの文章は額に入れて飾っておけるような文章だよなw
386名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:48:41 ID:cWTAX+sl0
>>368
中学の時はそんなもん。
男女間で体の成長する時期は微妙に違うぞ。
女は中学くらいまでが一番成長するが、
男の場合それは高校まで続く。

男は高校で伸びるのだよ
387名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:50:41 ID:jSZ/aHwD0
どっかで読んだ文章に、女が論理的思考が苦手なのは
女言葉に原因があるってのがあったな。
女言葉で思考しながら難しい数学問題でも解いてみれば
その困難さが理解できるとかなんとか。
388名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:51:45 ID:3XFKrNNV0
男は、超優秀な一握りと、大多数の屑人間
女は、使い物になる半数弱と、ただの馬鹿の半数強

ま、平均すれば同レベル程度になる。
389341:2006/12/27(水) 01:52:18 ID:jw1ljrh60
>>383
数学も左脳ガチガチ(右脳が少しでも開いていないと)だとチンプンカンプンになるw
390名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:53:04 ID:G1NqXFfbO
>>384
男でもおまえさんみたいな奴って結構いるよな。
391名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:53:42 ID:pIvQehqF0
>>78
算数の能力は数学をやるための最低条件とは言えないんだよ。
392名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:54:36 ID:1xdqugmC0
>>378 理系でもクレーマーはいるからな。そりゃ性格だろ。

理系、文系の違いはアタマの良し悪しだよ。

たとえば日本で「経営者」って言うと、下品なオヤジのイメージだが、
欧米でCEOやプレジデントと言えば、経営手腕とともに知性も兼ね備えているイメージだろ?

この違いは、本来上下関係にある「アタマのいい奴、悪い奴」を
日本では「理系、文系」と言い換え、
「文系=社交的」みたいな刷り込みを小さい子供の内から与えているから。

日本の経営者が今ひとつ格好良くない理由は文系(バカ)が多いからなんだよ。
393名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:55:04 ID:+9YNau5T0
左脳とか右脳とかは疑似科学なんだが。
思考には記憶と論理の機能的な差は無いと思う。
394名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:57:18 ID:U+zZAau30
>>391
はげどう。算数と数学は似ている様ではあるが、
要求される能力は全くの別物かもな。
395名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:58:22 ID:LWHAsjye0
結局有事の際に命を捨てられるかどうかでしょ。男と女の差って、戦争=歴史
の人間社会じゃどうしても命を捨てられない女が過小評価されるのは仕方がないこと。
有事の際に命なげうってるのに、平時に女にでかい面されるのは我慢ならない。
それが男の本音でしょう。
396名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:58:32 ID:4Rs/LFd00
女は人生の3割が微熱なんだから、数学や物理は無理だわな。
熱出た時に数学やってみれば判るんだが、情けないほど頭が回らなくなる。
397名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:00:50 ID:QH1Hf9yf0
>>393
論理的な思考するときとそうじゃないときで
活性化する脳の部分が違うとか研究されてなかったっけ?
398名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:01:26 ID:XTcf9WGsO
暗記って視覚なんだよ。まず、目にイメージの
刷り込みを図って、有るイメージを見ると
条件反射で答が出て来るまでにする。
これが暗記だと思ってる。目から入る情報って
やっぱ人に重要なんだよ。じゃあ一度も見た事も
無い物を作って行くには?ってのが発明の基本的な部分だと俺は信じてる。
399名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:02:26 ID:yTrou6hM0
>>394

>>393 は思ってるだけで、根拠はないから流してよし
400名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:02:55 ID:8CYJOpeF0
四十過ぎの男でも、したり顔で、

「一眼レフカメラって、どこにでもピントが合うんですよね〜」

なんて言う奴もいるよ。返す言葉に詰まるよ。写真を知らないだけかもしれんけど。
401名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:04:12 ID:GqySBzGd0
>>391
>>394
でもさー、正負の整数・小数・分数の加減乗除をさらっとこなせるのは、
数学をやる上での必要条件だと思うんだがどうか。
必要十分条件とは言えないけどさ。
402名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:04:51 ID:U+zZAau30
>>400
> どこにでもピントが合うんですよね

同時に多数の面じゃなくて、ある狙った面にピントが合うという意味
でなら正しいんじゃ…
403名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:05:02 ID:yTrou6hM0
>>397 だった、ごめん
404名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:07:11 ID:U+zZAau30
正負の整数・小数・分数の加減乗除を実行できるのは必要条件だとは思うが、
「さらっとこなせる」のは必要条件ではないかもな。
405名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:07:50 ID:6sTWQIMP0
オレ子供の頃そろばんやってたから暗算めちゃくちゃ得意になったw
そこの先生割り算とか掛け算とか織り交ぜながら問題出してくるから楽しくてやってたw
406名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:08:12 ID:ovZ1BkGC0
秋に若い連中とキャンプにいって、水汲みしてた時に、
30リットル入りの水満載のポリタンクを運ぼうとして若い奴2人に、
俺が「30kgぐらいあるけど2人で持てるか?」と聞くと、
「何で30kgってわかるんですか?」って真剣に聞かれて困った。
2人とも大卒のはずなんだけどな。

407名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:08:35 ID:Njfg5e0M0
薬学部は半分以上が女だぞ
408名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:09:19 ID:cWTAX+sl0
>福岡県男女共同参画センターから調査を委託された研究所が05年11月

改めて記事を読んでみたのだが、
なんで一年以上前に調査したものが今になって記事になってるのだろう?
何らかの“意図”があるのだろうか?

409名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:10:07 ID:uKvXajlv0
理系なんて、人生の負け組じゃん。そいつらに劣等感なんてwww
特に IT。不完全な仕事でバグがあっても開き直る頭の悪さ。
まあ、理系の給料じゃあ、しょうがないかwww
410名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:10:33 ID:QH1Hf9yf0
>>406
・・・まぢか
まさにゆとり教育ってやつだなwww
411名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:10:53 ID:aazizF5S0
理系文系で分かれる前は(一応)同じ授業を受けているんだから、
男女は趣味嗜好で割れる、と考えるほうが自然なのでは?

例えば、小さい頃からミニ四駆やラジコンに触れている
男の子は、エンジニア系知識が比較的スイスイ入る、とか。

「学力に差が出る」、と言うからフェミババが怒るのであって、
「趣味が違うから差になる」とか誤魔化せば静まってくれたりして。
あ、金と利権が目的だから、結局黙らないか。
412名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:12:14 ID:6sTWQIMP0
>>411
確かに。
ファッションやブランドは女の特権だしな。
男でブランド物のバッグとか持ってたらキモイしw
413名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:12:58 ID:G1NqXFfbO
>>406
そこで「容器が30Lって事がわからないんだな」と読んであげるのが優しさであると思うぞ。
理系は「は?馬鹿か」で思考停止しちまうんでコミュニケーション能力に乏しいと言われるんではないのかな
414名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:13:03 ID:3LKxpRvqO
>>405
珠算は2級で止まったが暗算はさっぱりできなかった。
頭に珠をイメージしようとしてもさっぱり出来なかった。

関係ないが昔から一時記憶能力が腐ってるように思う
415名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:13:56 ID:0IlM1yUn0
日本は技術者冷遇社会だからな・・・

コネと年功序列の悪しき文型社会を脱しないと
特アの連中に追い抜かれるぞ
416名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:15:05 ID:yljAX7SD0
>>409
ITは理文不問しても、土方に文理も糞もないだろ。
417名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:15:19 ID:GqySBzGd0
>>404
うみゅ、無駄な修飾語だった。オッカムさんにお詫びを。

>>407
医歯薬と生物・農はむしろ文系分野っしょ
抽象化・モデル化の能力が文系と同じくらいしか必要とされない。
418名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:15:24 ID:Njfg5e0M0
>>414
そろばんやってるやつは
みんなすばらしい計算能力を持ってるわけじゃないのか
419名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:16:17 ID:t1TZnrKH0
書道も習っておいたほうがいいぞ。
社会に出て実感したw
会社の使いで葬儀に行って、
記帳が筆書きだとかなり動揺するw

420名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:16:36 ID:u89xX6Hx0
>>406
きっちり30リットルの水が入っているかどうかは不明。
ポリタンク本体の重量がカウントされていない。

「三十kgぐらい」の「ぐらい」を一瞬見落としてしまった自分は
以上の可能性を考えた。
421名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:16:48 ID:6sTWQIMP0
>>413
つーか、その30リットルのタンクを買ったのがその本人なんだろう。
で、自分だけ知っていたと。
422名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:17:24 ID:U+zZAau30
>>412
男の方がブランドに敏感だと思うがねぇ…
家系、出身校、勤務先、住所、車、、、、
423名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:17:48 ID:Njfg5e0M0
>>417
まぁね、薬学部で理系だなと思ったのは「有機化学」や「物理化学」くらい
他はほとんど暗記だし、来る学部間違えたかなと思った。
424名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:18:06 ID:3LKxpRvqO
>>418
むしろ大半がない。覚醒したやつのみが素晴らしい能力を得る。


……と考えてます。
負け惜しみにしか見えませんが…
425名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:20:46 ID:6sTWQIMP0
>>418
そろばんは手先起用なら1年もやったら相当なものになるよ。
暗算はどっちかって言うと、ガツッ、ガツッっとやっていく感じw
オレの教室では「割っては8、掛けては3・・・・」とか言うのが
延々続けてたから、自分の場合は珠をイメージするとか言うのとちょっと違ってた
426名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:20:52 ID:/Qvv07vb0
やっぱり女なんて劣ったクズどもだな
男様に土下座して謝れ
氏ね
427名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:21:11 ID:jkEiIBEvO
>>415
抜かれることはないとは思うが、アメリカとはどんどん
差が開いてしまうな。
技術立国なのに技術者を冷遇してはいかんだろ。
428名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:21:39 ID:G1NqXFfbO
>>421
なるほど。>>421の意見も含めて色々考えられるよね。
>>422
どっちもブランド志向だろ、と。
納得だねw
429名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:21:45 ID:Njfg5e0M0
>>424
へ〜、この前朝日新聞に小学生が3桁×3桁の
暗算が出来るって書いてあったから「やっときゃよかった」と
思ったのだが
430名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:22:27 ID:adH7jjSy0
フェミ共はいい加減男女の脳差を認めるべきだw
431名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:24:15 ID:pIvQehqF0
>>401
確かに中学高校の数学ぐらいまでは算数が得意であることは多いな助けになる。
しかし、さらに高度な数学になると具体的な数を取り扱うことはなくなるし、
場合によっては算数の具体的思考が邪魔になることもある。
まあ、算数の能力が求められる数学分野もあると思うけどね。
432名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:26:22 ID:QH1Hf9yf0
>>413
ココでわざわざ話題に出しているからには二人は30L容器とわかっていつつ重さはわからなかったと読むべきじゃないか?
>>406が聞かれて説明もしないでこのゆとり被害者が!とかで書き込んでたらさすがに知らんけどw
433名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:28:30 ID:Dlh+e7ml0
学歴の高そうなスレですね
434名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:28:58 ID:pIvQehqF0
>>431
「多いな助けになる。」は「大きな助けになる。」の間違い。
恥ずかしい。
435名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:30:25 ID:yljAX7SD0
建部賞ってどなのw
436名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:30:49 ID:JtZBiVkZ0
脳の特徴によるもんだろ。

お互い得意分野があるんだから、何で平等っていう必要ないって
437名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:31:11 ID:U+zZAau30
>>435
若手向けの乱発賞?
438名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:33:09 ID:cWTAX+sl0
今回の記事のネタ元↓

福岡県男女共同参画センター あすばる
http://www.asubaru.or.jp/topix/chosakenkyu/chosakenkyu.htm

平成17年度調査研究報告書
理科系分野に女性がチャレンジするための支援策
http://www.asubaru.or.jp/topix/chosakenkyu/rikei.pdf
第5章結果のまとめと提言
2 提言
(1)女性向け理科への教育配慮
(2)男女共同参画教育の視点をもったキャリア教育
(3)学校関係者への研修
(4)保護者を対象とした学習機会提供
(5)両立支援の充実
(6)女性研究者の層の拡大への支援


フェミ臭プンプンの団体です
439名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:33:24 ID:G1NqXFfbO
思いっきりスレ違いで申し訳ないんだが、理系の人がいっぱいいるみたいだから聞いてみる。
サイコロ理論に於ける確率の収束に及ぼす斤力ってのは理論的に語れるのかい?
文系脳だと「んなもんあるわけねーだろ」になるんだけど、グラフ(結果論)を見ると「あるんかなぁ」とも思ってしまう。

>>432
なるほど。やっぱ俺もまだまだ了見が狭い。つか大した燃料にならんかったw
440名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:36:07 ID:lgOqiUoX0
>サイコロ理論に於ける確率の収束に及ぼす斤力ってのは理論的に語れるのかい?

??

441名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:36:35 ID:6sTWQIMP0
>>439
それって中心極限定理のこと?
442名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:37:59 ID:aazizF5S0
>>438
税金でクダラナい事を・・・。
憲法違反丸出しだね。
443名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:38:55 ID:cBOC0yIaO
文系に文句をつけて悦に入ってる理系が山ほど集まってると聞いて飛んで来ました
せめて文Tあたりに受かってから文句つけましょうよ
444名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:39:31 ID:1/G0AXr20
>>310
>俺、センター711/800で国語120点だったと思う。
マジ駄目だった。今でも文章が下手なのジョーク
みたいに取られたりして、苦労する。


お前は俺か。
713/800で国語126点だったよorz
445名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:41:35 ID:QH1Hf9yf0
>>439
サイコロ理論ってなに?
446名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:42:21 ID:yljAX7SD0
僕はセンター国語満点ちゃん!
自己採点だけどね。
お前の文は読みにくいと、良く言われます><
447名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:42:32 ID:aiGiIZqB0
幼児期に人形じゃなくて、プラモでも持たせたらいいんじゃないか?
448名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:44:14 ID:O0b33oye0
>>445
統計のことじゃないかな?
いや、知りませんけど
449名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:44:28 ID:pIvQehqF0
>>439
「大数の法則に於ける確率の収束」ならわかるが。
450名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:44:40 ID:G1NqXFfbO
>>441
馬鹿でごめん。専門用語はわからん
要は「200回サイコロを振った時に、200回全て1以外の目が出た。では201回目に1が出る確率は1/6以上になるのか否か」
もし否なら、そうなる理屈があんのかなって質問です
451名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:44:48 ID:QH1Hf9yf0
理系はセンターとかの国語の点数良くなかった?
多分普段の学校の国語の点数は低かっただろうけど。
452名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:46:27 ID:cWTAX+sl0
>>442
くだらないだけだったらまだいいが、
国は、こんなことまでやろうとしているらしい。
女性研究者を3割って・・・


(以下引用)

(6)女性研究者の層の拡大への支援
文部科学省では、「科学技術創造立国」施策の一環である
女性研究者支援事業を実施しており、 この中で平成22年度までに
全国大学理科系分野の女性研究者比率を25〜30%に増やすことを目標としている。

http://www.asubaru.or.jp/topix/chosakenkyu/rikei.pdf
453名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:46:48 ID:PvSy1u3a0
>>450
>「200回サイコロを振った時に、200回全て1以外の目が出た。では201回目に1が出る確率は1/6以上になるのか否か」
それは、使ったサイコロが1が出る確率が1/6以上のサイコロかどうかが全てで
200回全て1以外の目が出たかどうかは関係ない。
454名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:47:15 ID:UsM2rHsq0
>>406
フリじゃんか。
まぁ理系の人は新しいボケのアプローチを考えて、
即答できなくなる事多いけどね。
455名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:47:17 ID:+Vo9hXbj0
>>441
おそらく大数の法則のことと思われ
>>414
君の場合はヒポカンパスを鍛える必要あり
456名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:47:45 ID:G1NqXFfbO
>>449
それ聞きたい。多分それだ。
前にチラっと聞いたんだけど脳が理解を拒否したんだよねw
457名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:47:55 ID:3LKxpRvqO
センターって高レベルになると国語以外は何でもないですよね。

国語が原因で京大工学部落ちました。
地理94英語240国語136orz
いや二次が最大の原因ですけど…
458名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:49:14 ID:E/wR3RRz0
自己申告のデータなんか意味ねーよ。
数学苦手がかわいいと思ってる奴の数や、
数学得意というキャラは周りに引かれると思ってる奴の数を
考慮してないもん。
459名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:51:14 ID:QH1Hf9yf0
>>450
普通に考えると6/1にしかならないじゃないかな。
460名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:52:04 ID:qN67IPFu0
俺、理系だけど>>301みたいに現国のテストで苦しむことが多々あった。
時間切れになっちゃうんだよね。
理由は問題に集中できないから。なんか本文を読んでいると、いろんなことを考えちゃう。
哲学的な評論だと自分に当てはめてみたり、小説だと舞台背景を想像したりw
テストに出た小説や評論が、面白くてでそれをきっかけにその本を読んでみるなんてこともあったw

要は集中力が無いってことなんかな?
461名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:52:43 ID:yljAX7SD0
僕は国語と数学で京理ちゃん!
地理も得意だったよ。
センターで英語平均逝ったときは合格確信。

…もちろん、留年というか6回までやりました><
462名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:52:57 ID:O0b33oye0
>>439
沢山サイコロを振った場合、サイコロの目の平均は3.5になる。
って言うこと?
463名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:54:39 ID:Dlh+e7ml0
>>450
理系ですが、そのサイコロは、イカサマ用であるとの結論に達しました。
464名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:55:19 ID:Njfg5e0M0
>>450
200回もやって1回も1が出ないのはおかしい
だからサイコロに何か欠陥があって1が出にくいんじゃないかと考えるとか?
465名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:58:35 ID:yljAX7SD0
>>459
分子分母おk?
英語読みだと、わんおーばーしっくすだよ。
466名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 02:58:55 ID:XZmhES5v0


<問題>
一年中、気温と明るさの変化が比較的少ない部屋は、東側、西側、南側、北側のうち、
どちら側の部屋ですか。


467名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:00:05 ID:O0b33oye0
エアコンで温度を固定
証明はずっとつける
468名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:00:04 ID:QH1Hf9yf0
>>465
うへwろくぶんのいちって何も考えずに書いてた。
469名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:01:00 ID:pkpH4aiE0
>>466
ここで、こんな曖昧な条件じゃ答え様がないだろ…となるのが理系だな
470名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:02:03 ID:PvSy1u3a0
>>464
1が1/6の確率で出るサイコロで、
200回連続で1以外が出る確率は大よそ10^-16。
1000兆回試行すれば、1回はあるね。
471名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:02:09 ID:Dlh+e7ml0
>>466
その部屋がある地域が、地球上のどこであるかがわからないと
答えられないよ。
472名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:02:35 ID:TpHie4rz0
>>450
絶対に1しか出ないイカサマのサイコロでも、1回しか振らないのであれば、
その振る舞いからイカサマであることを見破るのは困難だ。
だから、201回目もやっぱり1/6だ。
473名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:02:46 ID:yljAX7SD0
>>466
僕は地理得意ちゃんだから分かるよ。
標高の高いところ。
474名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:02:54 ID:lgOqiUoX0
サイコロを200回振って1の目が一回も出なかったら…

理論物理学者:「そういう確率もゼロではない(5/6)^200で、
10のマイナス16乗という非常に小さいものではあるが。」

実験物理学者:「サイコロが完全じゃないかも。それともトリックか?」

バカ:「すっごーい。超能力?」
475名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:02:58 ID:tgWbDBa60
理科系=物理と言うのが??
理科系=生物、化学、物理
女子は生物>化学>物理で勉強しやすい・・・と思う・・・
生物系で成績トップクラスの女子多いよ?マジメだから

というか、国語、数学よりも理科、社会が好きな人多いのでは?
476名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:06:13 ID:Njfg5e0M0
>>475
生物は暗記と変わらんからな
477名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:06:18 ID:M+/IWrHEO
>>466
無理しないでまずは日本語の勉強をしなさい。

どちらかと聞くときは二つの事の中から選ぶときです
478名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:06:33 ID:G1NqXFfbO
サイコロで質問した俺が悪かった事に気づいた。みんな俺の事は忘れてくれ。
つくづく俺には数学的センスも国語力もない事がわかったorz
479名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:06:53 ID:pIvQehqF0
>>456
大数の法則が現実の現象と一致しているかどうかは、今のところ厳密には
証明されていないが、経験的・実験的に一致することは証明されている。
それとある値に収束するのだから言うのならば「斥力」ではなく「引力」だよね。
確率論では「引力」という考え方はしないが、文学的表現としての「引力」はアリだと思う。
で、その「引力」は前述のとおり経験的・実験的に存在することは証明されている。
480名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:08:00 ID:cWTAX+sl0
>200回サイコロを振った時に、200回全て1以外の目が出た

世界中の人間60億人が、1日1万回づつ、70年間サイコロを振り続けたら
一回くらいはあるだろ。 別に珍しいことじゃない
481名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:08:34 ID:M+/IWrHEO
大数の法則ぐらい学んでおけよ…恥ずかしい奴等だ
482名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:08:56 ID:XZmhES5v0


-問題-
日本で家を建てる場合、
一年中、気温と明るさの変化が比較的少ない部屋は、東側、西側、南側、北側のうち、どちら側の部屋ですか。
(理科検定3級配当問題より)

483名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:09:10 ID:aazizF5S0
もし女子が持つ劣等感が単なるイメージなら
男女共同参画なんかに対策させずに
広告代理店にでも相談したほうが効果的なのでは。
こんな問題に税金投入することには大反対だが、
さすがの○通も「△兆円くれ」とは言わないだろう。
484名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:11:06 ID:yljAX7SD0
>>482
僕は南側ちゃん!
北以外には断熱ガンガン設計の家を建てるもん!
485名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:11:10 ID:3LKxpRvqO
>>475
私の印象だと生物系は男が少ないので女が上に来るという感じです。
あくまで印象です
486名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:11:58 ID:0IlM1yUn0
>>482
487名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:12:00 ID:zU/RnIC20
>>477
方向(「どこ」の意)の場合はこの表現でいいような気がする。
488名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:12:26 ID:M+/IWrHEO
>>482
ちょwおまwwwwww

だ  か  ら
『ど ち ら』
と は 言 わ な い っ て
489名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:13:10 ID:G1NqXFfbO
>>479
おぉっ!それだ!
そういう事か。めちゃくちゃ理解したわ。
ありがとう
490名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:13:25 ID:QH1Hf9yf0
女は記憶系に強い傾向があるっぽい?
491名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:14:17 ID:aazizF5S0
A.北側は創価
492名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:14:47 ID:6W6VNiLd0
>>482
西と東は除外
明るさという観点から言えば南は×
よって答えは北
493名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:15:10 ID:l41hmvl90
窓がない家だからどこも変わらない。
494名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:15:20 ID:yljAX7SD0
>>490
自分に都合良く忘れる能力だけはガチ。
495名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:15:35 ID:O0b33oye0
部屋の大きさや、建物の陰、日照権もあろうだろうに。
496名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:16:53 ID:6W6VNiLd0
>>493
>>495
文系的発想
497名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:16:55 ID:M+/IWrHEO
日本の地下室かもわからんて
498名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:17:48 ID:wHKkAw050
実利的な理系能力は女だろ?”計算高い”ってことでは
499名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:18:34 ID:0IlM1yUn0
日射量の多い赤道が南側にあるんだから、南だろうよ
500名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:18:35 ID:tgWbDBa60
うち生物で全国で成績3位以内に入った事ある・・・
501名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:18:47 ID:pIvQehqF0
>>479 追加
しかし、勘違いしないで欲しいのは、「引力」とは、
200回連続で1の目が出たら201回目に1の目が出る確率が小さくなる
という様なあからさまなものでは断じてないということ。
あくまで、結果として「引力」が働いている様に見えるというだけ。
502名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:20:07 ID:6W6VNiLd0
>>501
引力も斥力も働かないからこそ収束するわけだが
503名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:22:17 ID:G+YeAs3h0
504名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:23:08 ID:cWTAX+sl0
>>482
これの答えは北側なのだろうが、

これの問題文ってあってるのか?
「家を建てる場合〜」ときて「どちら側の部屋ですか」というのはあまり聞かないぞ。
505名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:23:10 ID:0IlM1yUn0
>>503
男って単純

と言いたいのかーw
506名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:23:21 ID:PvSy1u3a0
>>482
最高気温と最低気温の差の事を言ってるのなら、
最低気温は冬の明け方で方向によらず一定、
最高気温は夏の昼間で北側が最も低いから、
気温の変化が少ないのは北側。

ま、建物の構造、周囲の環境等に依存する部分は大きいだろうけどね。
507名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:23:51 ID:6W6VNiLd0
>>502
男はチンコの萌え萎えだけで、物事を判断すると?
508名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:25:10 ID:3LKxpRvqO
一年中、(一日の)気温と日射量が〜なのかな?
それなら北ですかね。
南は夏の晴れた日には変化が大きいと思う。
509名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:25:16 ID:G1NqXFfbO
>>501
>しかし、勘違いしないで欲しい

もちろん。逆に説明された格好になるけど、結果(試行後、もしくはグラフ上の結果論)でどうなるのかの理論があるのかって質問だったから、一応理解してるつもりだよ。
しかし賢い人は説明が上手いな。尊敬するわ。
510名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:25:18 ID:0IlM1yUn0
あぁ変化が少ないかw
明るくて気温が高いと勘違いしてた
511名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:25:32 ID:Ivc9ulta0
女は色彩に強いなぁ、あと手作業がバカみたいに早い、あれなんなんだ?
512名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:28:20 ID:++FUv5Ry0
北半球とは限らないという引っ掛けかも
513名無しさん@6周年:2006/12/27(水) 03:29:32 ID:K0RfYJRw0
これ聞き方が悪いんじゃ・・・
男は得意という人も多いだろうが苦手という人も多いだろう。
単に両極端なだけなきがする
514名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:29:40 ID:O0b33oye0
>>512
日本でって書いてる
515名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:29:45 ID:cWTAX+sl0
工学部で女子学生の多い順

生物>化学>情報>>>建築>>>>>>>>>>機械=土木=電機
516名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:29:45 ID:pIvQehqF0
>>502
回数を増やすごとに平均値がふらふらしつつも理論的確率値に近づいて行くさまは、
文学的表現として「引力が働いている」と表現してもいいと思うんだけど。
だめかな?
517名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:29:53 ID:G+YeAs3h0
>>505
いや、これは男が簡単に感じる機械操作も、女は難しく感じるというジョークだと思うんだが。
518名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:30:14 ID:+wy68oay0
料理人は圧倒的に男が多いんだよな〜
519名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:30:17 ID:G1NqXFfbO
>>511
手作業が早いのは生きてく知恵としての賢い部分なんじゃないの?
生活してく上での計算高さは男が逆立ちしたって女にゃ勝てないだろ?それと関連性があるのか…も
いや、ねーわw
520名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:30:48 ID:u89xX6Hx0
>>511
色彩に強いってどういう意味ですか?
521名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:31:14 ID:3LKxpRvqO
>>515
情報に女は少ないと思いますよ。
522名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:31:59 ID:++FUv5Ry0
>>514
よく見たらそうだった
523名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:33:41 ID:uGijBD2K0
>>518
職業料理人は体力勝負そのものだからなあ。
オタク的センスもいるにはいるが、男のオタクと女のオタクってどこか違うし。
524名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:35:51 ID:n6oftqyc0
>>395
こういう事を言う男に限っていざ徴兵されるとなったら
泣いて逃げ回るんだろうなあ
525名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:36:21 ID:IybDrm8c0
526名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:36:47 ID:G1NqXFfbO
>>523
味覚に関してはどうなんだ?
何でも好き嫌いなく美味い美味い言いながら食うのは女で、ガタガタ文句と能書きばっか言って好き嫌いが多いのは男ってイメージがあるんだが
527名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:37:06 ID:cWTAX+sl0
こんなところか・・・あと電気の字が違ってたorz


工学部で女子学生の多い順

生物>化学>>>>情報>建築>>>>>>>>>>機械=土木=電気≒0
528名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:38:37 ID:u89xX6Hx0
>>526
>何でも好き嫌いなく美味い美味い言いながら食うのは女で、

そういう女もいるが、そうでない女もいる。
また、美味しくなくとも美味い美味いと言いながら食うのが礼儀正しいとされる場合もある。
529名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:38:49 ID:6W6VNiLd0
>>526
そのイメージが正しいのなら
男の味覚の方が繊細そうだな
530名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:39:13 ID:zuiqM/Ip0
生物、化学
531名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:40:51 ID:yljAX7SD0
>>526
女は、やわらかぁい、たべやすぅい、のみやすぅい(あと否定形)
しか表現法がない。
532名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:40:58 ID:0IlM1yUn0
>>518
料理に限ったことじゃないけど
男は女に比べて拘りとか向上心が強い気がする
それゆえの冒険心があると言うか
女は逆に安定志向で無難な感じ

あくまでイメージだけど
533名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:43:13 ID:tgWbDBa60
ゾウリムシ可愛い・・・
534名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:43:21 ID:G1NqXFfbO
>>528
気を使ったりってのはあるだろうけど、俺の周りは好き嫌いない女多いよ。

>>529
やっぱそうなるかな
535名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:44:21 ID:uGijBD2K0
>>526
女は平均1月周期で味覚が変わるのが料理人に向いてない
個人差のほうが男女差より大きい範囲。
536名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:45:21 ID:aTDQ+28FO
>>7
かなりの遅レスだけど詩は男だろ
537名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:48:02 ID:G1NqXFfbO
>>535
なるほど、生理か。なら、もっと言えば労働(全職種)にも向いてないとも言えるよね。
538名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:48:08 ID:z4dOiWUk0
>>526
若い女性ほど味覚に敏感
ttp://kisosuu.cocolog-nifty.com/zakki/2005/05/post_6015.html

ついこの間テレビで同じようなテストをやってたけど、若い女が一番だった
539名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:52:09 ID:Ivc9ulta0
>>520
絵を描くときの、色のセンスが抜群にいい
男じゃ出せないようなの描いてくる

アニメで色彩系担当してるのはほとんど女、こればかりはガチ
540名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:52:45 ID:+1gnn5GJ0
>>527
なんで理系女って生物、化学が好きなんだろ?
男は満遍なくどの分野でもわんさかいるのに。
541名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:52:55 ID:G1NqXFfbO
>>538
おぉ。俺の固定観念が全て吹き飛んだw
542名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:53:17 ID:4FTKXjVX0
脳の構造も男女で異なるんだろ?
543名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:55:25 ID:xFZ0phyt0
理系科目は努力が必要。
ラクで長生きできる日本女が、
わざわざやろうとしないのも当然。
544名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:55:44 ID:en6ZTcRr0
プロの料理人も男のが多いよね
なんでだろ?
545名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:56:58 ID:UsM2rHsq0
>>538
敏感なのかもしれないが、男は100点満点以上を探求するけど、
女は70で満足しちゃうからなぁ。
能力を上げる鍛練してまで上行こうとするのと、
無駄だからこれで十分ってのじゃ、前者の方が美味くなるんじゃない?。
546名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:57:29 ID:xFZ0phyt0
日本女性の平均寿命は86歳で、ダントツ世界一。
547名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:58:35 ID:yljAX7SD0
>>538
味覚を鈍らせる要素として、喫煙があったりするが
・喫煙者♂/♀
・非喫煙者♂/♀
各々の母集団で調査するとかはしていないわけね。
マーケティング調査としては意味あるだろうけど。

あと、複合試験をしていないのはわざと?
548名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:58:46 ID:cWTAX+sl0
>>540
生物・化学が好きというより、物理が嫌いなのではないだろうか
消去法で残ったのが生物・化学ってことで。

549名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:59:07 ID:HDk5ED8hO
馬鹿な男がいる。
馬鹿な女もいる。

馬鹿な文系がいる。
馬鹿な理系もいる。

馬鹿な半島人がいる。
馬鹿な日本人もいる。
550名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:59:33 ID:aazizF5S0
男=ホームレスになりたくないから、がんばる
女=社会が優遇してくれるから、がんばらない
551名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:03:59 ID:cWTAX+sl0
上司から怒られた場合

男=女房・子供がいるのでここは耐えて頑張ろう
女=「勉強がしたいので留学します」といって辞表を出す
552名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:04:52 ID:tgWbDBa60
男性は文系、理系と分けて理系が得意?
女子は国語数学、理科社会で分ける?見たいな感じです・・・
553名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:10:18 ID:lvR3F3rvO
女プロ棋士は男プロ棋士に絶対勝てない
554名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:14:53 ID:+1gnn5GJ0
>>548
なるほど、別に格段好きってわけじゃないのか。

大学時代、化学系の研究室にいたんだけど、女で研究好きで
バリバリ反応かけたりしてるのってほとんどいなかったな。
逆に俺にそんなに研究するなって言ってきたのもいた・・・。

教科書を読んだり、語学の試験を受けたりといったお勉強は
女のほうが積極的に取り組んでたみたいだったけどね。
555名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:17:41 ID:tgWbDBa60
>>554
いや好きだし・・・他の教科よりは最低でも・・・
556名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:21:47 ID:+1gnn5GJ0
>>555
物理は好き?
理論化学系とかは得意?
557名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:22:25 ID:tgWbDBa60
>>556
生物系なので・・・
558名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:22:36 ID:FLOxd+Zi0
数の問題でも教育の問題でもない
基本的に女の頭が悪いんだ
数は男と同数かそれ以上
教育は男に適正化されていない(男女関係なく均一)
女は内輪で風潮(男女差別)を作って自縛する
なぜなら相手の見方が己の価値だから
厚遇されるには差別されなきゃいけない
仲間でいるには差別しなきゃいけない
もっと私たちを厚遇して!
どうやったらぃぃかな〜
そうだ男女差別を訴えよう♪
差別スレバモットワタシタチハ・・・

世界から取り残されるなんて事もよく言うよね
この言葉の意味分かるか?
世界(相手)から取り残される(無価値だと判断される)

基本的な頭の出来が違うのだから当たり前だね
559名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:26:55 ID:pIvQehqF0
>>538
味覚の閾値を調べているだけだから、分解能も調べて欲しいところだ。

>>520
男性よりも女性の方が色を見分ける能力が高い傾向があったはず。
そういうことがあるから色に関する脳の働きも良いんじゃないかな。
560名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:26:55 ID:zI1vsWUF0
理系の研究室
頭を使うのが根本的にダメ=実験ソルジャー
左脳特化タイプ=処理能力は高いが発想力が無いのでオリジナリティは低い
左脳右脳バランスタイプ=一番多い?
右脳特化タイプ=妄想型、社会不適合者一歩手前
561名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:27:05 ID:FLOxd+Zi0
一部妄想だが
>基本的に女の頭が悪いんだ
この文を読んだ時点で感情的になり
批判は一切受け付けないんだろうな
ナニコイツッ!
ワタシタチハワルクナイッ!
内容(理論)より感情を優先する生き物だから
より原始的でより防衛本能が強く頭が悪いんだ
562名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:30:16 ID:QT4k/gQW0
おもしろい話を一つ
ソ連では物理学者の8割が女だった
なぜかというと食いっぱぐれるおそれの多い学問に男が嫌がったから
563名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:31:45 ID:+1gnn5GJ0
>>557
女の人で研究が好きって人あんまりいないような気がするんだけど、
やっぱり教科書を読んだりしてたほうが楽しい?まだ学部生かな。
俺からすると、研究して自分の手で結果を出すほうが面白いんだけど
なあ。教科書の勉強はその補完って感じ。最新の論文は面白いけど。
564名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:35:43 ID:tgWbDBa60
>>563
教科書ですね・・・。
研究以外では理系でないと言うのでしょか?
565名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:45:21 ID:tgWbDBa60
能力にはあまり変わり無いでしょう?
566名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:51:57 ID:U2xUR5DW0
数学者や科学者ってどうしてもオタクが多いからね
理系と文系の学科を比べても理系はオタク臭い
残念ながら、もてるのも文系のほうだし・・
567名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:55:29 ID:tzxSl+//0
>>553
間違い。
>2006年3月現在、男性棋士と対局した女流棋士は10人。
そのうち勝利を挙げたのは中井、斎田、清水市代、矢内理絵子、石橋幸緒の5人で、
合計勝利数は56勝である。女流棋士の対男性棋士の勝率は2割前後。

少なくともこスレにいる奴で清水や中井に平手で勝てるどころかいい線までいける奴は皆無。
ボコボコぶっちぎりに60手で負かされる。

高橋尚子や福原愛に勝てる奴もまず確実にゼロ。
ナデシコジャパンの汚ギャル軍団におれらがチーム作って対戦したところでそれさえまず負かされるわけだろう。

歴史に名を残す女数学者も何人かいる。

そしてそもそも、一流大の理系(東大あたりなら文系でさえ)入った女の理数のテストの点に
ここのほとんどの奴は結局勝てないわけだろう。


平均点や嗜好の平均的傾向や超トップクラスの人数比率に差があるということで、
個々のレベルではまるっきり個人差の方が大きい。
「女に論理や理数は無理」などという一概な思考そのものがそもそも理系センスのなさを示すことになるので気を付けるべき。

とはいえ、
「女が理数を苦手な傾向なのは家庭科を押しつけて理系を教えないせい!ただそれだけのせい!
ぜんぶ後天的因子!男社会のせいっっ!」
とかいうこの>>1の糞フェミナチ臭プンプンのキモ部分に別に頷きたい点があるわけではないが。

つまり「平均点や嗜好の平均的傾向や超トップクラスの人数比率に差がある」
自体の原因はもうどう見ても性ホルモンがらみ。脳の男女差の研究がもう山ほど。
568名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 04:56:39 ID:+1gnn5GJ0
>>564
理系は理系だと思うし、与えられた課題を処理する能力はむしろ女の人のほうが
高い気がする。男は俺を含め実験バカみたいなのが結構多いんだけど、女は
教科書を読んだり問題を黙々と解くのが断然好きらしい。
大学入試でも女の人の方が成績上位者が多いみたい。
でも、いざ研究室に配属されたりして実地に入ると、ドロップアウトしてしまう女の人が
多い。これは社会的な損失だし問題だと思う。だから、その理由がなんでか知りたいんだよね。
569名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:05:09 ID:+c73O2dE0
>>193
現代数学の花形である代数学の整数論は暗号に使われている。
まあ、俺の卒業研究なわけだが。
570名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:07:38 ID:PvSy1u3a0
>>567
某企業の研究所にいるが、男女比は大よそ20〜30対1。
海外でも男のほうが比率が高いが、これほど異常な比率ではない。

この事から考えると、日本の女が所謂理系に進まないのは
性差だけではなく教育等の後天的な何かも影響しているはず。
571名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:16:01 ID:5G2bd74X0
>>1
いや、そりゃ苦手意識とかなんとかじゃなくて
「実際に女は理系は駄目」なだけだから。
572名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:20:09 ID:xFZ0phyt0
理系男はマゾだが、女はもっと賢い。
573名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:21:26 ID:H5/FTyAtO
女が「○○は苦手」と表現する場合、「嫌い」ということだ。
574名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:25:12 ID:uZZvSfYe0
>中学時代の理科実験の中心的役割は男子が担うケースが
>目立つなど

女子だけのグループで実験させれば良いんじゃね?

つーかね、女は自分の手を汚すのがイヤなんだよ。 たとえ
それが、安全な理科の実験であろうともね。
575名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:30:35 ID:ISdYM5W70
数学を用いて作曲すると美しい音楽が作れるということをどこかで読んだ。
本当だろうか。
そういえば女で著名な作曲家というのはいないね。
576名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:31:52 ID:gCMaxeId0
また何か企んでんのか
577名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 05:33:40 ID:U35vKPCK0
っていうか、脳の仕組みだろ。
実際知能指数を計ると男性の方が有意に1、2ポイント高いし。
そういう数学的というか、脳の働きとしては男の方が回転速いわけで。

でも、女は語学とか人間関係に強い脳を持っているわけで。

無理して何でも同じにしようとする、共産党とかの頭の悪いのと一緒だな 
自然の摂理に反して、原則を無理に当てはめるから最終的には
効率が悪くなっている
578名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:05:51 ID:6qLLyeUY0
さいころネタ出遅れたけど便乗質問
ルーレットの赤と黒。
片方が連続して出現する回数ってのは確率的に低くなっていくとおもうんだけど
一方では、独立試行だから常に赤か黒かは1/2。
例えば、過去4回連続赤が出てたとき、感覚的にはそろそろ黒だろ。
と思うんだけど、5回目の赤と黒の確率は、やはり同じ確率を持つのだろうか?
579名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:08:09 ID:5G2bd74X0
>>578
正しく作られたルーレットなら、何回目だろうが赤と黒の確率は同じ。
580名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:11:47 ID:NYc8RyhT0
>>578
そう聞かれて
「結局、同じ確率だ」と安易に決めてしまうところが
女の駄目なとこだな

有意差がでてくるなら何かしら原因があると
感覚的に発想するのが理系脳
581名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:16:14 ID:6qLLyeUY0
>>579
一時話題になったドア開け問題は
過去の履歴で確率がかわったんだけど、
それと、これの違いがわかんね。
582名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:17:54 ID:5G2bd74X0
>>581
ドア開け問題というのを知らないが、ルーレットの場合は
無限に試行を続けて行った場合、赤の回数も黒の回数も制限されていない
という点が異なる。
583名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:21:48 ID:6qLLyeUY0
>>582
ベイズなんたら?とかいう確率の考え方らしい。

まぁそれはおいといて、片方が連続して出現する回数の確率てのは
回数増えるとだんだん低くなるよな。公式忘れたけど。
んで、その途上にあって、連続回数の確率を元に考えれば
逆に張るべきで、一方独立試行の確率を考えに寄れば
どっちでも一緒だろ?になるわけで、おかしくね?
584名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:25:39 ID:5G2bd74X0
>>583
もうちょっと明確な言い方をして欲しいなあ。
何が言いたいか実にわかりにくい。

たとえば、赤が5回連続して出る確率は1/32だが、
既に赤が4回連続して出た時点で、次に赤が出る確率は1/2だよ。
なぜかというと、赤が4回連続して出た時点で、既に最初から見た1/16の確率の
中に入っているわけだから。
1/32のうち、30/32の確率は、赤が4回連続して出た時点で消滅しているわけ。
585名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:33:38 ID:smk7j6I1O
私が理系科目を苦手だったのはジェンダーだったのか!




違うと思う(´・ω・`)
586名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:37:21 ID:nv7Jbbnu0
女は金持ちの男の前で股を開くことしか頭に無い劣等種だからな。
日本の未来は暗い orz
587名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:40:44 ID:7K8rTqZ+O
分数の割り算が出来ません(><)
588名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:41:59 ID:Y2ruTUl8O
数学は好きだ。でも


物 理 な ん て 大 嫌 い だ !
589名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:42:22 ID:dlNxv23mO
これって男女の脳のつくりが違うからじゃないの?
私は化学系に進んで実験大好き数学も好き、
しかし読書もジャンル問わず好きだし、
論文やレポート書くのも好きだ。
しかし社会不適合気味で非常に生きにくいのと、
夢中になるとのめり込み過ぎで数日寝なかったりで、
人間壊れた。
今は全く化学とは関係ない服飾デザインや物作りで食ってる。
私みたいなのは女としての脳の不良品なんじゃないの?
本来は脳のつくりからして女は理系が苦手なんじゃなかったっけ?
周りの理系の女も社会不適合気味のちょっと人間壊れかけ、
普通の女の集団には馴染めない人が多い気がするが。
590名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:46:02 ID:H/Cj5Gvj0
男だけど苦手です
591名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:51:59 ID:DC7B6SVU0

つか、理系得意なヤツは英語・国語苦手だったりするじゃん
女にこういう傾向があるのと同じくらい、逆に男にも傾向ある
なんか当たり前のこといわれてるだけだとおも

理論思考・抽象思考は、概して男の方が得意なんだから
>>589
安心しなよ。自覚もできず社会に出て煙たがられてる人いっぱい知ってるから。自覚できてる高学歴女性は稀
592名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:58:20 ID:h3NE0ovz0
> 一方、理系と文系の女子高校生を比較すると、「子どもは3歳までは母親が
> 家庭で育てたほうがよい」という質問項目で「とてもそう思う」と答えたのは、
> 理系志望で27.5%と文系志望の20.8%を上回り、性別役割意識は
> 理系志望の方が高かったという。
コレとその前までの話の繋がりがわからない。
593名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:00:10 ID:UsoqYW3A0
小説でもさ。
ことスケールのでかい話を作れるのは男だね。
女はどうしても一回り小さくなる。
だけど繊細な機微を書けるのは女。
594名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:00:41 ID:IWufZcy20
甘えるな。
595名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:02:04 ID:9jRTHS6F0
男はチンコでモノを考えるから論理的になる
596名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:06:27 ID:yw4PRXg+0
劣等感じゃなくこれはどう見ても性差では・・
男の方が後々家庭背負ったり自立する事を迫られるから必死になるのもあるか
597568:2006/12/27(水) 07:06:41 ID:+1gnn5GJ0
>>589
ここにも理系からドロップアウトした女の人が!
折角理系に興味があるのに何で別の分野に行ってしまうのかな。勿体無いよ。
男でも社会不適合気味の理系は結構いるけど、どうにかこうにか研究続けて
成果出して業界に残ってる人多いぞ。
女は周りを気にしすぎて精神的に参ってしまうってことも一因なのだろうか。
598名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:08:18 ID:aE4m+IGX0
法律学は文系でもあるが、理系的要素も含まれる最強の学部
女は法律学を勉強するな
599名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:13:24 ID:9jRTHS6F0
男の脳構造は狩をやるためにできている
 空間を把握し、事象の因果関係を思考しないと狩はできない
女の脳構造は子育てをやるためにできている
 赤ん坊の状態を把握し、家庭内の関係を思考しないと子育てはできない

>>598
自称「憲法学者」の土井タカ子先生に怒られますぞ!
600名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:14:41 ID:IJ5nonpXO
一般的に、
女性の理数嫌いは意識という主観レベルではなく脳生理学的な客観的事実。
でも劣等感を感じる必要はない神様は女性に語学の才能を授けたから。
601名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:18:09 ID:qf0old1RO
B型は理系に行ったら花開くよ
602名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:21:09 ID:9jRTHS6F0
男:論理性、空間認識
女:言語、観察力
603名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:26:43 ID:KHRF6mEp0
一生に5回も声変わりする生き物だからなw
604名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:36:10 ID:u89xX6Hx0
>>597
>女は周りを気にしすぎて精神的に参ってしまうってことも一因なのだろうか。

気にしすぎてるというレベルの話ではなく、女集団は個性や個人の嗜好、合理的思考などを
かなり強硬に嫌う傾向がありますね。
異質な物をもれなく見つけ出し、団結して攻撃するという本能があるのかもしれんです。
605名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:39:01 ID:EAcMgP6u0
生物実験(つーか解剖)の場合、大抵女の方がノリノリなのだが。
606名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:40:27 ID:smk7j6I1O
キュリーとネーターをラブ&ベリーやプリキュアみたいな可愛らしい美少女にして
アニメ化して、それを幼女の頃から見せまくれば理系のおにゃのこは増えます(`・ω・´)
まずそれを可愛く描く事。
可愛い事に対するおにゃのこの執着は男には解りにくいでしょうが、殆ど蛇です。
氷点下二十度でもミニスカ生足で出歩けるのは伊達じゃないお。
607名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:41:48 ID:5G2bd74X0
>>605
大嘘。
なんの証拠もない。
608名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:46:09 ID:smk7j6I1O
>>287
そんなに違うの?
将棋はよくわからないけど、具体的にはどう違うんだろう…
609名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:54:43 ID:u89xX6Hx0
>>605
女子校にいたので男のノリは見てませんが…。
共学校→名門男子校→女子校(自分のいたとこ)と移ってきた生物教師の言うことには、

共学校女子 → 男に丸投げして自分は手を汚さぬタイプが一定数いる
男子校男子 → 一回の解剖で必ず一人は倒れる
女子校女子 → 基本的に誰も倒れず淡々と作業する。一部には非常に解剖好きなのがいる。

教師の長年の観察によって以上の傾向が見いだされたそうですが、
教えやすさでは女子校女子が断トツだとのこと。

解剖嫌いの女子でも自力でやらざるを得ない状況であり、
かつ解剖好きの女子が人目を気にする事なく心置きなく解剖でき、
その他大勢の女子は、「とりあえず皆解剖しる」の流れに従いやすいからだと。


610名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:55:35 ID:Pjbru5tB0
欧米は女性研究者が多い?

例えばアメリカと日本では高校卒業までに到達するレベルが違うからだろw
脳の構造っていう問題で壁にぶち当たる程度の作業にまだ到達していないので
数学物理にも進んでいく
アメリカの場合は女本人が不向きだと気づかないうちに進路決定するだけ
611568:2006/12/27(水) 07:59:08 ID:+1gnn5GJ0
>>604
なるほどね。
少数派の理系の女は同性たちの攻撃に常に晒されてるって感じなのかな。
それで私っておかしいのかなって感じが募り、20代中盤、後半で自分探しの旅に
出てしまい理系から離れてしまうと。

>>609
医学部って女の割合高いみたいだけど、女は本能的に人の体に興味があるのかね。
612名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:59:16 ID:U68FBVZo0
ね、こーゆー統計がある一方で「女性研究者を○○年までに□□%まで増やす」とかバカな数値目標立てようとしてる
本質的に能力に違いがあるのに男女共同参画とか新しい利権作って無理やり女のポストを作る
結果として、能力的には同程度の男女が選考候補に残った場合、女の場合は女性枠があるから男を蹴落とせる
完全に逆差別ですな
613名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:09:24 ID:u89xX6Hx0
>>611
>少数派の理系の女は同性たちの攻撃に常に晒されてるって感じなのかな。

理系VS文系のくくりというわけではなく、
理科教育を受けた女性が当然抱く素朴な疑問を口に出すと
集団の和が乱れるということみたいです。

たとえば、周りが「マイナスイオンいいよね〜」と盛り上がってるときに
「マイナスイオンって何?」と聞いてしまうなど。
614名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:10:42 ID:5G2bd74X0
>>609
大嘘。
なんの証拠もない。
615名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:12:02 ID:rueOAOK00
山口もえが理数系がトップクラスの成績で
国語やしゃべり方など苦手だったので当時
新しい先生が帰国子女だと思っていたらしい。
こんな極端な女子もいるんだな。
616名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:13:40 ID:u89xX6Hx0
>>614
ひとりの教師の主張をそのまま伝えただけなんで、「嘘」と言われても困る。
617名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:15:18 ID:721fJOYQO
>>561
俺達男性様は無条件であらゆる女より賢い!!敬え!!
と寧ろそっちの方が感情的になっている気がしますが
聞く耳持ってくれないだろうけど
618名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:18:53 ID:YY9Np3I10
2,3日前は首吊る勢いだったのに
クリスマス終わったら女叩きか、おめでてーな。
619名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:21:33 ID:5G2bd74X0
>>616
ああ、そりゃそうだったね。
こりゃ失礼した。
その教師の主張が、主観的な判断に過ぎず、何の証拠もない
かつ、主観によって偏っている可能性が高いと言うべきだったね。

ただ、そういう主張に常に客観的な証拠が何もないというのは事実だ。

>>618
俺は2〜3日前も今と同じ態度だったので、俺に言われても困るな。
620名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:29:41 ID:+1gnn5GJ0
>>613
それって男女あんまり関係ないかも。
血液型の話で盛り上がってるところに、それどういう科学的根拠があるの
って聞いちゃうようなものでしょ。
俺それで一度失敗してるから、それからは適当に相槌打つようにしてる。
621名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:36:41 ID:W0vplfkgO
>理科教育を受けた女性が当然抱く素朴な疑問を口に出すと
>集団の和が乱れるということみたいです。


これわかるなぁ。
理系教育って程じゃないが理数系が得意で文系がまったくダメな自分ですが、
人の気持ちがわからないとか、自分しか興味ないとか、マイペースすぎるとか、
所謂、常識を振りかざす人によくこんなことを言われる。


…って言うか他人のことひどい呼ばわりする資格あるか?
相互理解が出来ないと一方的にお前が悪いだからなぁ…。
622名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:41:13 ID:u89xX6Hx0
>>619
偏りがあるとすれば、時代の変化を考慮に入れていないという点と
(60年代の共学校と70年代の男子校、80年代の女子校を比べることが可能か否か)、
サンプル抽出の公平性(DQN校を観察したら違う結果が導きだされても不思議はない)。

解剖では女子の方がノリノリであるという証拠にはならないが、
解剖にノリノリで挑む女子が存在するという証言にはなる。
そもそもたかが一教師の発言を盾に、それ以上のことを主張しようとは思わない。

623名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:41:16 ID:cUvfG+GQ0
>>604
同感。
女は集団からの同質化圧力が強すぎる。
女の敵は女。
624名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:45:44 ID:nDp94tom0
>>615
こんな調査は完全な個性無視なんだよ。俺はこどもの時から理科は嫌い。
でも料理は得意だったよ。
625名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:48:30 ID:M8oZdEFWO
不平等なので、男は理系の勉強はしないで苦手になるように。
626名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:49:43 ID:It1dLwELO
理数科目が出来ると格好悪いと思う。
627名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:49:59 ID:PvSy1u3a0
>>610
ある程度選別された後の研究者という括りで比較しても、
日本と比べれば明らかに多いよ。
ま、男のほうが多い事に変わりはないんだけど。

なんというか、欧米と日本の育て方の違いや文化の違い、
それに起因するメンタリティの差が影響しているような気がする。
それらの違いが日本のよさを作り出している可能性もあるから、
育て方や文化を変えろなんて事は微塵も思ってないけどね。
628名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:50:17 ID:90MxUQxb0
女子が理系に対して劣等感をいだいているだけでニュースになるのに
文系に関してはニュースにならないってことは

文系でも劣等感いだいてる女子が男子とトントンってことだよね・・・
男最強伝説
629名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:53:28 ID:Vpc3jgdEO
>>618
そういう人はバレンタインにまた欝になりますw


大脳生理学の人達が得意・不得意に性別で共通の傾向が見られるとか言ってたから、
仕方ないと思ってるけどな
例外はあるだろうけど

「話を聞かない男、地図が読めない女」って本てそんな話だった
630名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:53:39 ID:It1dLwELO
理数科目ってオタクっぽいし、男より成績いいと引かれない?
631名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:55:16 ID:90MxUQxb0
>>609
全教科解剖だったら良かったのにねw
生き物さばくのは料理教室と一緒だろw
632名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:57:08 ID:u89xX6Hx0
>>631
全教科解剖だと、誰にとってどんな点が良いんですか?
発言の意図がわからんです。
633名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:59:20 ID:90MxUQxb0
>>632
先生
理系教科が難無くすすむ
634名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:00:12 ID:39Diu2i70
>>630
その考え方に引いた
635名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:01:17 ID:IEOUzc7j0
「福岡ジェンダー研究所」
こんなくだらないことの為にジェンダーフリー対策で10兆円か。
NPOらしいから補助金くらいだろうけど、
国がやってる奴はもっとくだらない事に
とんでもない無駄な金かけてんだろうな。
636名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:01:26 ID:u89xX6Hx0
>>633
物理や数学の教師は首にしろと?
637名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:02:47 ID:+1gnn5GJ0
>>630
そこまで周囲の目を気にして、勉強しなければならない人って大変だね。
638名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:02:58 ID:90MxUQxb0
>>636
だから「よかったね」と言ってるだろ・・・
639名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:05:34 ID:IEOUzc7j0
>>610 高校の数学や物理は誰でもできるだろ?
東大理Vとかまでになっちゃうとアレだけど。
東大の理系位までなら100M11秒前半位。
まだ、構造的なレベルには程遠い。適切な反復練習で誰でも出来る。
640名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:05:35 ID:Tm5aqNI1O
理系と文系では育児の考え方が違う。ってこと?
641名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:05:45 ID:HfH/qw+C0
元々の脳の作りが違うんだから、得意不得意も違って当然だろうにな。





あ、新興宗教「ジェンダーフリー」には科学的根拠は要りませんでしたかwwwサーセンwwwww
642名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:12:05 ID:yXQ9paTD0
ケツの穴の締りも男のほうが上だな
643名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:13:37 ID:90MxUQxb0
まず研究職ってのは必ず努力が報われるもんじゃなく
どんなに怠けてても画期的なアイディア出した人が勝つ
日本の女はそういうの許せない人多いんだよね
「私の方が努力してるのになんで評価してくれないの!」
みたいに
テレビで平然と「男の10倍働かないと認めてもらえない云々」
言っちゃうのもその不満の表れ。

644名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:23:12 ID:4cziDXqF0
>>628
苦手意識=成績じゃないんだがね。
有名進学校生の「苦手」と底辺DQN校生の「得意」の間には大きな差があるし。
645名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:29:42 ID:+1gnn5GJ0
>>643
なるほど。
だから女は勉強に費やした努力がダイレクトに反映されるような
試験を受けるのが好きなのか。女が好きな語学や生物、化学って
反復学習をすればするほど良い結果が出るものだからなあ。

研究は失敗の連続だ。
そういえば何度も失敗するのが耐えられないって言ってた女がいたな。
一年でデータ無しってこともざらだし。
646名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:31:50 ID:G9AkKxdK0
>>628
>男最強伝説

残念ながらそんな中黒の使い方をしている時点でおまえは違う
647名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:34:04 ID:90MxUQxb0
>>644
苦手意識は成績の伸び悩みからくるんじゃないかな
その伸び悩みを作ってるのは得意と思ってる連中の成績だよね
まさか平均以下で「得意」とは言えるわけないし
648名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:36:48 ID:cGxPjdNI0
学生の頃にバイトで塾講師してたが、「男・数学、女・国語」とテストの平均点でくっきりストロングポイントが分かれてたな。
環境的なものもあるだろうが先天的に違いがあるのかも知れんな。
649名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:43:32 ID:7isyXmOi0
歴史上で有名な女性科学者とかっている?
650名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:44:18 ID:94L17/n10
>>620
余り専門的な話まで持っていくと、相手がチンプンカンプン状態になって
その発言にも嫌悪感を感じてしまうからな。
男性だったら、ある程度理論的な会話には喰いつくが
女に理論的な話は無理。
日本の女の80%は騙されるのが得意なのが多いだろうな。
651名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:44:58 ID:0xxGxrKJ0
>>649
キュリー夫人。 
652名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:47:43 ID:94L17/n10
>>649
居ない。
653名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:49:13 ID:j1anRPXn0
女子はエルティーンとか読んで、風俗嬢になる勉強だけしていればいいんだよ。

ttp://901.gamushara.net/cobra/data/ero4.jpg
ttp://file.mootoko.blog.shinobi.jp/up33332.jpg
654名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:49:45 ID:94L17/n10
>>651
それ物理学者。
655名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:52:59 ID:lgOqiUoX0
>>649
科学史などで触れられそうで、ぱっと思いつくのは

ソフィア・コワレフスカヤ(数学、数理物理)
マリー・キュリー(物理)
ロザリンド・フランクリン(物理)
バーバラ・マクリントック(生物)
ジョスリン・ベル(天文)
656名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:54:58 ID:l/6T7xsQ0
理系科目は単純脳のオタク向けだからしょうがない
657名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:55:03 ID:3Fx1sf0yO
1を書いて発表した奴はフェミニストに殺される覚悟がある?
658名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:03:04 ID:E2fEXrabO
教科書グロくない?
659名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:08:04 ID:K8+pvvGW0
>>28>>33
女性は結婚してしまうと家事から逃れにくくなる。
夫が率先して主夫やって支えるようなパターンじゃないと難しいと思う。

高村光太郎の妻、智恵子も画家だったけど
結婚してからは生活に追われて絵に専念できなくなった。
660名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:11:44 ID:NerEauZVO
>>653
エルティーン廃刊したらしい
661名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:11:45 ID:K8+pvvGW0
>>251
おもしろいね〜w
662名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:22:50 ID:K8+pvvGW0
>>291
まるっきり逆だw
ばりばり文系です。理系に嫉妬する・・・orz

中学のときの話になってしまうが、理は、自然科学分野は難なくこなすものの
化学で数字や法則性なんかが入ってくると笑っちゃうくらいダメだった。

英語は授業がつまんなくてほぼ放棄、でも一度やる気出したら50点くらい跳ね上がって
先生には褒められ学級新聞に名前が載り・・・逆に恥ずかしかったくらい。
でもそのあとやる気が継続しなかったから、成績は悲惨なまま。

国語は学年で3位に入るくらい。
教科書も資料集も勝手に読み進め、教室の本を全部読破するくらい好きだった。
社会は普通。1から5まで全部取った経験あり。
こういうの珍しいんですよねと先生に笑われる。

いちど全体テストで、国語はグラフの天井ぶち抜き、社会と理科は平均よりやや良いくらい、
英数はあまりにも悪すぎてグラフに表示できずwwあれは笑った。

英数はビリから数えたほうが早かった。数学でよく補習クラスに入れられてたけど
他の子たちは「どの教科もだいたい平均してダメ」という子ばかりで
自分はなんだか浮いてたよ。
663名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:24:13 ID:+1gnn5GJ0
>>659
主夫志望の男はそこそこいるんだが、女のほうが願い下げらしい。
実際、俺、主夫になるから結婚しようなんていわれたら、はぁ〜?ってなるかもね。
664名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:26:44 ID:Qf/RlYAU0
数学なんてみんな苦手なんだよ!
ウダウダ言う前に勉強しろ!
665名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:42:43 ID:K8+pvvGW0
>>413
>理系は「は?馬鹿か」で思考停止しちまうんでコミュニケーション能力に乏しいと言われるんではないのかな

これわかるwww
666名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:47:18 ID:K8+pvvGW0
>>480
同じサイコロだったら磨り減ったり割れちゃうね。

>>532
女は材料で何か足りなくても気にしない。有り合わせでなんとかする。

男は・・・・本に書いてあったらそれを探して買ってきちゃうw
コストとか代用とか考えない人が多いような。
667名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:50:57 ID:K8+pvvGW0
>>539
ジブリの色彩担当で神みたいな人いたけど
あれも女性だったねー。

>>559
> >>520
> 男性よりも女性の方が色を見分ける能力が高い傾向があったはず。
> そういうことがあるから色に関する脳の働きも良いんじゃないかな。

口紅の色がなんであんなに細かいのか、毎シーズンごとにあんなに新色が出るのか
男には理解不能だろうなw

一説によれば、赤ちゃんの顔色やウンコの色を見分けてすばやく対処しなきゃいけないから
そういう能力が発達したとも言われてる。
668名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 10:57:02 ID:K8+pvvGW0
>>663
でもたまにうまくいくカップルがいるんだよね。

AV機器の接続とかは得意だから、電気系にでも進めばよかったのかなー。
技術科の授業を受けられなかったのが残念。
家庭科は好きだったけど。
669名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:03:45 ID:90MxUQxb0
大満足で家事に戻るID:K8+pvvGW0であった
670名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:10:37 ID:K8+pvvGW0
ばあちゃんの見舞い行ってきます^^
671名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:13:03 ID:6RhAKtfH0
>>406
汲んだのが本当に水であるという保障は無いからな
672名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:14:21 ID:3zsYaOYv0
国語が最強だな
理数は余程ひねったものでなければ公式、計算パターン
の暗記で余裕
673名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:17:55 ID:kYXwHEkY0
それさえできないのが女
674名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:18:05 ID:kZSOipBsO
>>671
タンクの中に水銀入ってるんだろww
675名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:18:07 ID:90MxUQxb0
>>670
お大事にw

>>671
底辺理系大学の過去問見て見るといいよ
676名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:19:17 ID:aazizF5S0
男女共同参画のダブルスタンダード↓


シャツの料金差は×で、映画の割引は○?
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html

・県男女共同参画苦情処理委

  昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。
 あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部に住む男性からの訴えを受けたもの。

 委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。

 ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
677名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:19:18 ID:J6emzRi90
女の語学力には毎回頭が下がるよ。
ジェンダー思想ってこういうのも平等化しようと考えてるんでしょ。死ねばいいのに。
678名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:32:36 ID:5ITgd28L0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニ( ●)iii、 :::::i( ●)ii=i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   もうモノ売るっていうレベルじゃねーだろ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

オトコの語学力代表=ベルジャネーダ
679名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:33:40 ID:Cs91hVZH0
苦手だろうが、不向きだろうが、
やってみりゃ大概のことはなんとかなるもんなんだけどな。
680名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:44:39 ID:JlnymItmO
そうだろうな。男性と女性は脳の構造が若干違うから。
だから男性は計算能力が高く、女性はコミュ能力が高い。
ジェンダーどもは認めたがらないけど事実だ。
681名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:55:13 ID:rxZH6txN0
女は男と脳のつくりがちがうとあれほど
682名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 12:03:26 ID:vdlWIDFG0
 9  Name: 名刺は切らしておりまして  [sage] Date: 2006/12/27(水) 09:50:53  ID: KzTegckO  Be:
    FRaU 12/5号
    (11月20日発売)
    定価480円 

    つべこべ言わずに観ればいいじゃん
    映画は、女のもの!
    きっとまた私、映画館で恋しちゃうと思う

    だって。
683名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 12:05:22 ID:aazizF5S0
女どうしで恋するのかねえ。
684名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 12:07:28 ID:34CALLjo0
女は元々頭が悪いからな。。
685名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 12:09:59 ID:7FjDGND00
だから占い、手品番組ばっか見るのか
非現実ばっか見やがって
686名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 12:17:15 ID:aazizF5S0
夕方の民放ニュース番組も、
大昔は結構マジメにニュースを読んでいたのに
ババア視聴者の反響とやらによって情報バラエティー番組
(バーゲン、デパ地下、ラーメン)になってしまった。
687名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 12:20:20 ID:5r5x+RRl0
>>683
マットデイモンやらブラットピットやらに恋するんだと。

>FRaU
>働く20代向けの女性情報誌
688名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 13:04:54 ID:cWTAX+sl0
今回の記事のネタ元となった調査報告↓

福岡県男女共同参画センター あすばる
http://www.asubaru.or.jp/topix/chosakenkyu/chosakenkyu.htm

平成17年度調査研究報告書
理科系分野に女性がチャレンジするための支援策
http://www.asubaru.or.jp/topix/chosakenkyu/rikei.pdf
第5章結果のまとめと提言
2 提言
(1)女性向け理科への教育配慮
(2)男女共同参画教育の視点をもったキャリア教育
(3)学校関係者への研修
(4)保護者を対象とした学習機会提供
(5)両立支援の充実
(6)女性研究者の層の拡大への支援 ※

(※の冒頭部分)
文部科学省では、「科学技術創造立国」施策の一環である
女性研究者支援事業を実施しており、 この中で平成22年度までに
全国大学理科系分野の女性研究者比率を25〜30%に増やすことを目標としている。・・・
689名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 13:05:22 ID:jHGjRAr/0
20代!
690名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 13:14:06 ID:VgzhL7VL0
>>53
中学のときのうちのクラスの担当の先生が、女の理科教師で若いけどブスで、
しゃべり方全般が感情的だった。万年ヒステリーみたいな話し方。
一見論理的な思考してるように見せかけて、超えこひいきAND独り善がり。

特に見た目の良い男子生徒にはやたら甘かった。
691名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 13:23:46 ID:wM52g8930
理数の方が得意な女が通るよ。
国語英語社会が極端に成績悪かった。
私の脳は男型かのぉ?

ちなみに占いなんか大嫌い。
ラブストーリーなんか大嫌い。
692名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 13:44:28 ID:smk7j6I1O
>>691
Wellcome to MANDAM!
693名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 13:49:20 ID:J0151v9rO
>>691
野郎乙
694名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 13:58:08 ID:cWTAX+sl0
理科系分野に女性がチャレンジするための支援策 (p.102〜より抜粋)
http://www.asubaru.or.jp/topix/chosakenkyu/rikei.pdf
第5章結果のまとめと提言
2 提言
(1)女性向け理科への教育配慮
  ・理科実験の際には女子生徒が積極的に関われる環境にあるのか。
  ・教師の期待を女子生徒が感じ取れるような配慮がなされているか。
  ・女子の中で数学に挫折感を感じている生徒がいる場合に、どうやって科学的関心を引き出すか。
  ・家庭科の調理や住居への関心と理科的関心や好奇心を結びつけることができているのか。

(2)男女共同参画教育の視点をもったキャリア教育
  ・・・白書が否定して数年以上経過しても、三歳児神話が根強いことは男女共同参画推進において
  大きな課題である。・・・
(3)学校関係者への研修
  男女共同参画社会という概念はまだ新しいものなので、
  推進の意義も全体的に浸透しているとはいえない。たとえ教育の専門家でも、個人的な価値観や経験が
  反映されると女性向けの理科教育の重要性を十分理解できない場合も考えられる。・・・
(4)保護者を対象とした学習機会提供
  今回調査の結果から、子どもが理科を好きになるかどうかについては
  家庭環境の影響が大きいことが示唆された。また、母親が理科系の仕事についている場合に、
  子どもが理科好きになる傾向と、特に同性の女の子に対しての影響が大きいことが示唆された。
(5)両立支援の充実
  女性が仕事と家庭の両立を図るためには子育支援策が重要である。・・・
(6)女性研究者の層の拡大への支援
  文部科学省では、「科学技術創造立国」施策の一環である
  女性研究者支援事業を実施しており、 この中で平成22年度までに
  全国大学理科系分野の女性研究者比率を25〜30%に増やすことを目標としている。・・・
  ・・・女性に特化した研究助成を検討したりするなど女性の研究分野への
  動機付けを高める施策を検討されたい。
695名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 14:14:10 ID:aazizF5S0
【男女共同参画】女性が昇進する機会がある職場ほど仕事への意欲が高く、
        子育て・仕事の両立支援は企業にも有益…政府専門調査会が報告書
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167179702/l50

「ウソつけ」と男女共同参画への批難レス連続。
696名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 14:20:10 ID:6RhAKtfH0
>>694
理科実験に男も女も関係ないだろ
697名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 14:24:28 ID:K8+pvvGW0
>>680
フェミを勘違いしてない?差があるというのは認めるでしょ。
まあ女で計算能力高いのもいれば、男でコミュ能力高いのもいるわけで。

>>691
細木数子にハマる母親が理解できましぇん・・・
家族でテレビ見てるときに一人だけ宗教がかった感じで
見せろって騒ぐのが迷惑。本だけ見てりゃいいのに。

占い、たまにやってみるときあるけど「フーン」で終了w
ラブストーリーというかフィクションは大人になるにつれて
イマイチ楽しめなくなった。今は歴史ものとかドキュメンタリーとかが好き。
698名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 14:28:41 ID:JY5BuBCr0
ジェンダーフリーの精神に反してますね
男の理系を制限すべき
日教組の活動に期待
699名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 14:39:21 ID:fs47QOyg0
好きで選んでるんだからいいんじゃね?
700名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 14:43:51 ID:FvFDzE8MO
>>690
「女は論理的な考えが出来ないから、女には物理や数学は無理」ってのは
アインシュタインも言ってたっけな。

「但し、私の知る限り、例外が一人いるけど」とは言ってたが。
701名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 14:45:26 ID:GEJdLXgg0
地図が読めない女でも指摘されてる
女の場合は語学力が優れてる
702名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 14:46:29 ID:yLBcTPdP0
>>700
同じこと言って
Harvardの学長が辞任に追い込まれなかったけ?
703名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 14:48:16 ID:umhqnX5M0
脳がどうこう言う奴って疑似科学にはまってそう…
704名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 14:50:09 ID:0xxGxrKJ0
>>701
通訳、翻訳の仕事なんかは女がものすごく多いね。
出稼ぎ労働者なんかでも女のほうが男よりも早くその国の
言語を覚えやすいそうだ。
705名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 14:58:31 ID:hzZeso4XO
劣等感ねぇ…
まず教師に馬鹿しかいない事を自覚したまえよ

東大卒のヒラ教師がなにしたか、ただアホのように問題集解かせてただけ
教科書見て自分で解けるとさ
じゃあお前いらねーだろw

何か一つだけでも好きな分野があって、その楽しさを他人に伝えようとするのが教職だ
それすらできないならせめて美人の女教諭用意しろ
706名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:01:40 ID:FLOxd+Zi0
>>617
亀で悪いが
得手不得手は男女共にあるが
女には重大な欠陥がある
それだけ
PCで言うと重大なセキュリティホールがある
使える物じゃない
707名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:02:50 ID:7cE2cPWQ0
エセ科学とか嫌いだけど、
女の教師にクズしかいないのは有名なこと
708名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:03:15 ID:U35vKPCK0
>>703
少なくとも統計的に、数学的能力で男女間に優位な差は出ている。

ゲーム脳や、エロゲが青少年に悪影響とか、そういう全く実験も調査も行わずに、
主張している疑似科学とは違って、大規模に行われた調査の結果だ
709名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:12:26 ID:SNaZA30D0
>>708
理数系の能力については、有意な差はあるよね。科学的にも実感的にも
でも、女の子の方が、絶対的に美しいし、言語能力(よくおしゃべりしてるからか?)高いし、どっちもどっちだね。
710名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:20:13 ID:GEJdLXgg0
男は女に口けんかで絶対に勝てない
これは事実
脳の働きが違うから
711名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:21:06 ID:YO0xrCLG0
俺は完全な文系だけど、全ての文系は理系にいけなかった者、という持論を持ってる。
頭が良い=数学が出来る、という事だ。

俺は小学生時代、90点以下を取ったことがなく、「問題が分からない」という感覚を知らなかった。
しかし、中学1年で、一次方程式でいきなりつまづいた。
つまづかなかった人間には理解できないだろうが、俺はその時初めて「分からない」という感覚を知った。
解けない問題が存在する事に衝撃を受けて、本当に足がガクガクと震えた。
その試験は結局65点くらいだったと記憶してる。
もちろん、その後、すぐに狂ったように復習をして完璧にマスターしたけど、自分は頭が悪い、という事を自覚した事件だった。
大学入試前も、就活中も、悪夢にうなされる時は決まって中学1年の時のあの日の出来事だ。

そんな俺が言うんだから間違いない、数学が出来るやつ=頭が良い。
頭が悪くても、真面目で少しの器用さがあれば、頭の良いやつよりも多く稼げるので問題無い。
712名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:27:26 ID:U35vKPCK0
>>710
口げんかで勝てないっていうか、女って支離滅裂に猛烈に喋ってるだけだよね。
俺が冷静に論理的に、

君はさっきこう言って、今はこう言ったけど、それは矛盾しているよ。
正しくはこうだろう。

とか言っても、ただただ激高して喋り続けるので、
後は、(ああ、女に冷静に論理的思考を求めるのが無理な話だよな)と観念して、
うんうん。ごめんね○○ちゃん。と聞いているふりして聞き流して、
言っていることがおかしくても平謝り。

これですよ。彼女や嫁と喧嘩した時はこれ
713名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:29:52 ID:6RhAKtfH0
>>701
スペイン語圏の大学の英文科
つまり、スペイン語で行われる、英語についての講義を受けてるツワモノの知り合いがいるが
やっぱり女だな
714名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:31:51 ID:SNaZA30D0
>>712
真理
715名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:33:01 ID:HfH/qw+C0
>>666
逆説的に分量や材料、手順が細かく決められた菓子類は男性向けとも言えるな。
家庭料理は女性向けだが。
716名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:35:16 ID:5tBLGVbt0
どれどれ、おじさんが見てあげよう
717名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:36:42 ID:fGDOIh4P0
理系とは直接関係ないかもしれんが、
女がなぜあそこまで場所の説明をしたり地図を見たりするのが苦手なのか理解できん。
あと、なんでもないただの柱になぜ豪快に車をぶつけるのかも。
718名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:37:42 ID:YO0xrCLG0
学生時代の勉強は、まず、数学が出来る人間と出来ない人間の選抜だと考えて良い。
さらに、数学が出来ないやつの中で、真面目で器用なやつか、そうじゃないかの選抜がある。
俺は数学は出来なかったが、真面目で少しの器用さがあったので、特に問題はなかった。

数学が出来ず、不真面目で、不器用な人間は、男女関わらず、社会に出て辛い思いをするだろうw
これら全てに無自覚で幸せレールに乗れる人間も存在するが、普通の運の下に生まれた人間は期待しないほうが良い。
719名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:39:14 ID:GEJdLXgg0
>>717
空間認識力がないからだそうです
地図もくるくる回すし、設計図みて3次元に想像できない作りだから
720名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:41:57 ID:FLOxd+Zi0
俺も3次元で立体的に物を見るのが苦手だ
斜視と近視があるからかな
昔から斜視だからたぶん立体像がぶれてるんだろうが
721名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:44:33 ID:YO0xrCLG0
>>720
そういう事ではない。
お前はそもそも空間認識の意味が分かってない。
722名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:46:00 ID:JuUu4QE40
 エミー(エンミィ?)・ネーターもマックス・ネーターっていう数学者の娘だったのに、専攻する学問を文学にするか数学にするか迷ったという話を聞いたことがある。
 早熟の天才で、(普通の人に比べて)環境も申し分ない彼女が(数学者の道をとることを)迷う理由に社会的圧力があったと考えても、さして不自然ではないと俺は思う。

 本当のところなんてわからないけど。はっきりしているのは、彼女が数学を選んだおかげで、父親の名前も(一般人の)年表に残ったということだけだ。
723名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:46:29 ID:HfH/qw+C0
>>712
「男は直列回路、女は並列回路のような物」らしい。

>>719
歩行者を想定してないのもそのせいか?
724名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:48:16 ID:bOLpFRiq0
女のほうが基本的には学校の成績良いよな
725名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:48:38 ID:9yNz0p410
>>715
化学とかの実験で慣れれば慣れるほど正確になってくのとなんか相通ずるものを感じるなぁ。
お菓子類は理系的かw
でもまぁ化・生・薬あたりは女性も多いが
726名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:48:40 ID:BaCBP2Q+0
「苦手だからといって女性を仕事に就かせないのは、差別。」(47才、女性)
727名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:50:34 ID:Ir8RQAww0
よく理系 VS 文系で喧嘩してるけど

      真の敵は 『 体 育 会 系 』 だから。
728名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:51:23 ID:GEJdLXgg0
>>726
俺が東大理3に入学できないは差別だと同じような発言だ
729名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:52:08 ID:90MxUQxb0
>>724
中学まではね

>>725
女は理系の中でも比較的暗記科目に集中する
男が料理作る時にレシピ道理にやるってのは
単純に料理の経験が浅くて無難に作りたいからだろ。
しったかして作ってもそれはそれで女に「男って見えっ張りねぇw」
と言われる
730名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:54:35 ID:G1NqXFfbO
>>727
文系で体育会系の俺はおまえの敵ってこったな。
気が済むまで叩いていいぜw
731名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:55:48 ID:HfH/qw+C0
>>725
職人と呼ばれるような職は大抵男向き。
暗記や筆記、語学的な職は女向きといえよう。

732名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:55:54 ID:90MxUQxb0
>>727
G系もそりゃ酷いもんだ
733名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:58:11 ID:AGRHCx4z0
こんな何百年前からわかりきってることを今更明らかにしてなにがしたいんだ?
734名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:01:34 ID:oKho1ZSRO
でもフェルマーの最終定理を証明するのに女の数学者がかなり貢献しなかったっけ?
735名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:06:46 ID:AGRHCx4z0
そもそも理系とか関係なくほとんど全ての分野で女は男に劣っとる
基本的に女の分野であろう料理界、パティシェ界でも一流となると男ばかり。
ノーベル賞取るのも男ばかり。
身体のつくりからして違うんだから男と比べて劣ってるのがどうのこうのと明らかにしても意味がねぇ
男と腕相撲して勝てないのと同じで当たり前のことだろう

だからこそ太古の昔から女は男を補助する役割が妥当でそれが自然の摂理であったのに、
最近は環境ホルモンでも大量摂取したかのような馬鹿が男女平等だとか明らかに無意味なことをやりたがる
736名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:07:36 ID:90MxUQxb0
>>734
残念ながらガセ
737名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:10:48 ID:vaSFeAlhO
>>702
そんなんあったなあ。
スタンダードだかハーバードだか。
738名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:11:27 ID:GEJdLXgg0
>>734
決闘をけしかけただけじゃないのか
739名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:17:40 ID:rqCrg3uU0
>>122
そうなんだよねえ、昔から自分よりできる男はいたけど、自分より出来ない男も沢山居たから、女のほうが劣っているとか感じなかった。
男のほうが優れているなんて2chでしか見た事ないし。
>>144
そういうことか。
>>185
なるほど。
疑問は全て解消した。
740名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:21:57 ID:kz/WlIVG0
女は男を産む器に過ぎない
741名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:24:53 ID:2HJ6C7HI0
全ての男が女より優れていれば話は早いのだが、いかんせん
男は一流とクズの差が激しすぎる。その大多数のクズに
尽くして一生を終われと言うのも無理な話。
742名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:26:04 ID:rqCrg3uU0
>>520
美術系に行ったらわかる。
743名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:32:36 ID:7b86nQ+f0
こんなこと調べてどうすんの?

>一方、理系と文系の女子高校生を比較すると、
>「子どもは3歳までは母親が「家庭で育てた
>ほうがよい」という質問項目で「とてもそう
>思う」と答えたのは、理系志望で27.5%と
>文系志望の20.8%を上回り、性別役割意識は
>理系志望の方が高かったという。

何なのこれ?こんな調査して分析する意図がわかんね。
744名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:32:51 ID:90MxUQxb0
クズはクズ同士でくっつくから問題無い
745名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:35:44 ID:GvXVDF2U0
理系だが男ばかりになるのがイヤだったので、
薬学部にしたおれ
746名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:36:17 ID:G1NqXFfbO
単なる女に相手にされない理系のグチスレと化してるなw
747名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:36:38 ID:v3GPZMEIO
男は女のためにセコセコ働いてもらわないといけないので優れてて当然
748名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:38:24 ID:AbGLVuZp0
文系の究極である哲学もまた男のみ
749名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:38:57 ID:2HJ6C7HI0
>>744
その結果おまえみたいなのが大量に産まれるのか
問題大ありじゃないかw
750名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:40:56 ID:ItlPLT0e0
女の思考形態はお隣の国の人々と酷似している。
751名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:42:22 ID:5oYN8cRT0
>>748

実は女は現代文の評論文などの
論理を問う問題にもからきし弱い

慶応大学は女子救済のために文学部の入試から国語を外した
752名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:46:59 ID:nUngEqf8O
マンマンにチンチンをヌポヌポしたら、気持ち良くてハピハピなんだから、仲良くしようや…
753名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:47:38 ID:ItlPLT0e0
実際、女の頭の中はいつもアノコトばかり状態が殆んどだからな。
男を見たり嗅いだりする場面では特に。
754名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:50:07 ID:90MxUQxb0
>>749
そんなんだから支離滅裂って言われるんじゃないかな
755名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:50:13 ID:AGRHCx4z0
>>751
慶応wwwwwワロスwwwwww
つーか女が大学に入ってくるから日本の大学のレベルって年々堕ちてるんじゃないかと思うんだよな。
そもそも女って理系に限らず、何かを極めようって欲求がないんだし
彼氏探しとか学生生活とかのために大学入るのはやめて欲しい。男にも同じことが言えるけど
756名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:52:35 ID:uGIuYixU0
なんで同じ理系学部でも歯学医学薬学は女そこそこいるのに
工学部は3%しか女いないの?
757名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:54:31 ID:qe4fkwQJ0
俺の妹は完全に理系だな
物理、化学、生物どれも好きだし、逆に国語とかはあまり得意ではなかったな
これはやはり珍しいほうなのか

まあ、これは両親がどちらも理系というのが影響しているのかも

人間として変なところもいろいろあるけどな
758名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:55:23 ID:nUngEqf8O
>>756
カネのニオイ。
759名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:57:24 ID:dkxD7m+b0
>>754

自覚のないクズというのは怖いな
760名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:00:07 ID:NLcc4olu0
ID:90MxUQxb0
今日はPCの前で1日過ごす予定ですか
761名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:06:25 ID:+VkU3bo90
>>760
彼は昼飯と昼寝の時間はきちんと取っている。
適度に休憩を入れるのが正しい2ちゃんねらーの在り方だ。
尊敬に値する男である。
762名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:07:26 ID:K8+pvvGW0
>>711
>俺は小学生時代、90点以下を取ったことがなく、「問題が分からない」という感覚を知らなかった。
>しかし、中学1年で、一次方程式でいきなりつまづいた。

自分も小学校高学年あたりから算数が怪しくなったパターンだなぁ。
それまでは勉強なんて何もしなかった。成績は常に「よくできる」のオンパレードで
100点を当たり前に取ってたし。
割り算でアレ?ってなりはじめて、5〜6年生のころには目が悪くなったこともあって
ボーっとしてたらあっという間に急降下。中学はもう壊滅的にヤバス。

割り算で初めてアレ?ってなって、先生に教えてもらって
解けたときの光景を未だに覚えてる。
なんかボケっとしてたのか、自分大丈夫か?って初めて思った。
763名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:08:04 ID:90MxUQxb0
冬はコタツに入って2chが乙なもんです

今日はなんか異常に暑いけど
764名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:10:27 ID:K8+pvvGW0
>>715
煤i・∀・)ソレダ!
小料理屋をやるおばちゃんとかは、ちゃんと商売として成り立ってるよね。

女性が「商品としての料理」を作るのに不利な理由としてホルモンの周期変化があるけど
手の温度が高いんだか、変化するんだかも原因だって聞いたことがある。
765名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:11:52 ID:AbGLVuZp0
国語と数学は表裏一体だろ
766名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:14:48 ID:Q3qrubaB0
受験レベルだと
数学=ただの暗記
国語(現代文)=論理的思考
767名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:15:03 ID:GKyArk/I0
>>711
どうかな、それは。

現役で理Vに入った女の子の手記を読んだけど、
その子は中学受験時代は全く不安がなかったが、オウイン入学後、
三角関数で突然、わからないという危機に陥ったが、
復習をばっちりやって回避したとあった。
ちなみにこの娘はオウイン首席卒業の子です。

理V現役って、世間では「天才扱い」だと思う。
でも、事実は、その子でもどこかで躓きそうになって、
通学の行き帰りに教科書を何度も何度も通読した
って書かれてた。

いつか、どこかでつまづく、つまづきそうになるが
その時の対処で将来は決まるんだと思う。
768名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:16:34 ID:AbGLVuZp0
>>766
言われてみれば確かにその通りだな
769名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:24:02 ID:cWTAX+sl0
>>743
今回(といっても1年以上前だが)のネタ元となった調査報告↓
をみてみると思惑が伺える
但し長い



平成17年度調査研究報告書
理科系分野に女性がチャレンジするための支援策
http://www.asubaru.or.jp/topix/chosakenkyu/rikei.pdf
福岡県男女共同参画センター あすばる
http://www.asubaru.or.jp/topix/chosakenkyu/chosakenkyu.htm
770名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:25:49 ID:GKyArk/I0
>>756
それは医歯薬看護は価値の高い国家資格(医師歯科医師薬剤師看護師)を取れるのに対して
工学部ではたいした資格が取れないからです。

工学部の就職先は製造業が多いと思いますが、製造業の工場は地方にあって
転勤を必要とされますが、女子の場合、結婚して地方の工場に単身赴任できるわけもなく
退職するしかないでしょう。
で、一度退職したら、自分の身を守ってくれる国家資格がない場合、どうにも再就職ができません。
派遣ぐらいしかありません。

それに対して、国家資格があれば、例えば、薬剤師の場合、10年のブランクがあるおばちゃんでも
薬局チェーンなどでは時給2000円くらいで働けます。
あるいは、正規でも就職可能です。
看護師はもっと再就職が容易です。
医師もコンタクトや健康診断医など楽に勤まる職種もあります。
実際、専業主婦の女医さんも「小遣は夫からもらったことない」って言ってます。
スポットバイトで時給8000円ですから、1日バイトすれば5万は軽く稼げます。

そういうわけで、要は女のライフサイクルにとって工学部はメリットゼロなので
志望者が少ないわけですよ。
もし、工学士が医師ように国家試験制で参入制限されて保護されてれば、
女性の割合は今の数倍になるでしょう。
771名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:26:58 ID:OKF3QWlY0
>>719
よくある誤解だが、地図をくるくる回しながら使うのは良い使い方なんだよ。
地図を見るときに重要なのは地図上で現在いる場所を正確に掴むとともに、
方向や地図の縮尺との関係を正確に掴む事が重要だから。
もちろん回さないでも出来る事だが、適切に回した方が簡単だし
より精度良く掴む事ができる。それに、自分の曲がった分だけ
地図を正確に回すのは空間認識力が強くないと難しいんだよ。
地図を見る能力が問われるオリエンテーリングでは回すのが鉄則だしね。
772名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:31:04 ID:hr0ULOly0
理系大好きなのに数学はまったくできないんだよなあ・・・
しっかりしてくれよ、俺の脳
773名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:31:30 ID:GKyArk/I0
さて、そこで実は女性の割合が急増している医学部ですが、
医学部側も女性より男性がほしいですから、うまく女性率を下げるように
仕掛けている大学もそこそこあります。

それは、二次試験で物理化学を指定することです。
常識的に物理の知識はあって困ることはありませんが、
医学科で物理を指定する必然性はありません。

要するに、「女子学生率を高めたくない」方便として
女子の選択率の低い物理を指定して、女子受験率を下げようという
わけなのです。
受験率が低ければ、当然、合格率も低いですから、結果として
女子学生率が下がるわけです。
774名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:32:42 ID:aFOmkC610
ざっと見てみたけどろくな研究ないな
推測を事実にしたがる奴多すぎ
775名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:39:03 ID:AVQsJao90
>>771
適切にまわすなら、「くるくる」する必要はないんじゃないの?
右に左に回すのは、「わかってない」からだよ。
776名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:45:31 ID:jtlL2rPZ0
オマイらこういう話好きだな〜。適材適所でいいんだよ。
777名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:48:08 ID:AGRHCx4z0
女が地図を読めないっていうのはもう常識だしな
そんな名前の本も出てた気がする
778名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:53:56 ID:bOLpFRiq0
女子は賢いよ
工学部なんかに行っても旨みが無い
779名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:55:16 ID:90MxUQxb0
>>773

医歯薬看護は価値の高い国家資格(医師歯科医師薬剤師看護師)を取れるから
女子が集まるという考えと

物理選択の広がりに合わせて物理を選択する人が増えない

って矛盾してるよね
だいたい医歯薬で広がってるのは物理選択は強制じゃなく、
理科三科目の自由選択。
女性の受験は大学は大歓迎。法人化したから印象も大事だしね。
女性を妨げてるってのは全くの被害妄想

あと理系大学生は大半が院に行くから資格云々の問題じゃなく
単に興味あるか無いかの問題
780名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:55:18 ID:AVQsJao90
まあ、そうだな。
バカのふりして、男に寄生しているほうがよっぽど楽。
781名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:57:42 ID:QI6eVSrjO
死ぬまで江原とかに騙されてろよ
782771:2006/12/27(水) 18:14:09 ID:OKF3QWlY0
>>775
確かに、無駄に回すのは読めてない証拠だ。
783名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:24:11 ID:3nkbIpimO
簡単な暗算も苦手な私をバカにする、うちの旦那。
自分は借金の利息の計算もしないで破産寸前まで行ったくせに。
いくら計算が得意でも実生活に活かさなきゃ意味ないでしょ。
そんな私は人生の計算も出来なかったって話。
784名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:31:57 ID:+VkU3bo90
ところでこのスレに(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjrykがいないのは何故だ。
785名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 18:36:13 ID:cWTAX+sl0
 〜今回の記事のネタ元 ↓〜
理科系分野に女性がチャレンジするための支援策
http://www.asubaru.or.jp/topix/chosakenkyu/rikei.pdf
第5章結果のまとめと提言 (p.102〜より一部抜粋)
2 提言
(1)女性向け理科への教育配慮
  ・理科実験の際には女子生徒が積極的に関われる環境にあるのか。
  ・教師の期待を女子生徒が感じ取れるような配慮がなされているか。
  ・女子の中で数学に挫折感を感じている生徒がいる場合に、どうやって科学的関心を引き出すか。
  ・家庭科の調理や住居への関心と理科的関心や好奇心を結びつけることができているのか。

(2)男女共同参画教育の視点をもったキャリア教育
  ・・・白書が否定して数年以上経過しても、三歳児神話が根強いことは男女共同参画推進において
  大きな課題である。・・・
(3)学校関係者への研修
  男女共同参画社会という概念はまだ新しいものなので、
  推進の意義も全体的に浸透しているとはいえない。たとえ教育の専門家でも、個人的な価値観や経験が
  反映されると女性向けの理科教育の重要性を十分理解できない場合も考えられる。・・・
(4)保護者を対象とした学習機会提供
  今回調査の結果から、子どもが理科を好きになるかどうかについては
  家庭環境の影響が大きいことが示唆された。また、母親が理科系の仕事についている場合に、
  子どもが理科好きになる傾向と、特に同性の女の子に対しての影響が大きいことが示唆された。
(5)両立支援の充実
  女性が仕事と家庭の両立を図るためには子育支援策が重要である。・・・
(6)女性研究者の層の拡大への支援
  文部科学省では、「科学技術創造立国」施策の一環である
  女性研究者支援事業を実施しており、 この中で平成22年度までに
  全国大学理科系分野の女性研究者比率を25〜30%に増やすことを目標としている。・・・
  ・・・女性に特化した研究助成を検討したりするなど女性の研究分野への
  動機付けを高める施策を検討されたい。
786名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:06:32 ID:6RhAKtfH0
※(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjrykは、>>1がおいしくいただきました
787名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 19:28:52 ID:bYPqXJE20
苦手っつーかそもそも興味ない人の割合が多いだけでは?
やっぱ好きこそものの〜ってのはあるよ。
だからって問題視する必要ないと思うんだけど。

より多くの女が自然に興味をもつ分野の相対的な地位をあげることを
考えた方がよっぽど効率いいんじゃないの。
788名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:02:19 ID:ILAwDykQ0
高校の時物理で4連続100点とったぜ
唯一クラストップに勝てた
789名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:15:38 ID:uKe9S4Gr0
基本的に女子のが男子より成績高い・・・どの教科も・・・
790名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:21:46 ID:hcilxMfQ0
典型的理系学生vs文系学生
                  文系                理系
服はどこで買う?         原宿、代官山など       近くのユニクロ・ダイエー系
髪はどこで切る?       美容院              駅の1000円床屋 
髪の色は?          軽く茶色              100%黒 もしくは禿
目の悪い人は?          コンタクト            メガネ(ガリ勉系の)
体臭は?            特に臭わない          悪臭
体系は?            中肉中背            アンガールズ系ガリ
風呂は?            毎日が当たり前だろ      週2−3回?
サークルは?         テニス・スキーなど       アニメ・無線・鉄道等
バイトは?           コンビニ・FF等         家庭教師、プログラミング等
休日の過ごし方は?     買い物・スポーツ・デート   秋葉巡り、ゲーム、2ch
運動は?            まあまあこなせる        全くダメ
恋愛は?            大抵彼女くらいはいる     2次元の彼女がいる
好きな異性のタイプは?   お姉様系            幼女  
好きなTVは?          バラエティやドラマ等      プロジェクトX
好きな食べ物は?       イタリアン等           吉牛、マック
初体験は?           18くらい             30過ぎでも童貞
カラオケで歌う歌は?    オレンジレンジとか        モームス、アニソン
合コンは?            月1−2回くらい        経験ナシ
携帯メモリにある異性の数 20人くらい           母親のみ
結婚は?             20代後半くらいで恋愛結婚 40過ぎて見合い、生涯独身
結婚相手は?         そこそこの美人          ブス、デブ、オタ、根暗
791名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:51:24 ID:U35vKPCK0
哲学は文系の極みではなく、数学を含む全ての学問の元祖です。
なぜなら、論理学というものが哲学から始まったからです。
哲学が論理的思考というものの原点なので、女性が哲学に弱いのも当然です。

ちなみに、博士号というのは普通は全てPh. D in なんとかという形で書きます。
Ph. というのはフィロソフィー(哲学)の略で、
工学でも、物理でもPh. D と書きます。

これは、欧米の学問体系では哲学が全ての学問に通じる学問であったことを表しています。
792名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 20:54:07 ID:6RhAKtfH0
>>791
それでも医学と法学と神学は哲学に含まれてないですだよ
793名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:03:31 ID:U35vKPCK0
>>792
うん。神学は哲学の上位に位置するものとされていたからね。

法学と医学は何でだろう?
法は人が決めたもので、科学ではないからかな?
医学は?命を扱うから?他の博士号と区別する必要があるから?
794名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:22:41 ID:jE/yYov30
確かに理系男子ってオタっぽい、理系女子は普通なのに・・・。
795名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:25:15 ID:jE/yYov30
理系女子は高校の時から生物を選ぶといい感じ?
796名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:34:35 ID:cWTAX+sl0
理科の選択が「生物・化学」の場合

機械、電気 ・・・・・・大いに苦しむ
土木、建築 ・・・・・・けっこう苦しむ
工業化学 ・・・・・・・ちょっと苦しい
応用科学 ・・・・・・・なんとかなるかも
生物、情報 ・・・・・・問題ない
797名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 21:44:21 ID:bzPJkOOr0
理系にオタが多いのは、単に男が多いからじゃないの?
それか男子校ノリなのか。
798名無しさん@6周年:2006/12/27(水) 21:57:46 ID:NICYflA10
中学校の理科の実験だと
例外はあるだろうけど、3〜6人くらいの班で1つの実験をするでしょ。
そうすると機材をメインに扱うのは1人で残りは記録や補助係

ここで女子生徒が「私が機材を扱う」って事になると
同じ女から「あの人目立って」って嫉妬というか影口が出る。
このため理科の実験で女子生徒が機材を触らなくなり
引いては理科がつまらない&理科離れになる。
799名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:00:31 ID:6RhAKtfH0
>>798
マジか!
そんなことで嫉妬とか陰口とかになるのか
800名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:03:26 ID:c0ImRLCy0
中学の理科の実験なんか
実験してない人は
10円玉を塩酸かなんかに入れて
ピカピカにしてるから
陰口きいてるヒマなかったな
801名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:09:58 ID:gkUqSY9y0
>>794
知らぬが仏w
802名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:23:31 ID:tq39UaP70
>>798
うちは押し付け合いだけど・・・
803名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:25:06 ID:uZvmNrX8O
理系きもい
804名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:27:45 ID:GveNJWJsO
まあ、男である自分の目線から言うと、女子は何かとグループを作って対立しているから一部の女子は大変そうだなと・・。
805名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:29:10 ID:uZvmNrX8O
一応私立洗顔慶應法です
サインコサインとか場合分けとか何のことだかさっぱり知りませんが
806名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:29:36 ID:iyZKtSsg0
あ〜ん、だから何なんだジェンダー研究所。

学校で理系を教えるなとでも言いたいんかね。ほれほれ。
807名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:32:32 ID:+9YNau5T0
男の子は最初から機械好きの子が多いよね。
理、工学部に男子学生が多いのは当たり前じゃん。
808名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:35:01 ID:FGB53XOvO
子供の作り方だけは、いっちょ前だけどな
809名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:35:53 ID:B2RrVjE80
こんなくだらない調査するのに、いくらかかってるんだ?
810名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:36:02 ID:/G9IBuB70
>>794
理系女子はオタじゃない場合が多いが、同時に女を捨ててる場合も多いw

>>798
女って大変だなぁ
男なら得意な奴にやらせて早く終わろうぜとかって感じなのに
811名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:36:14 ID:iyZKtSsg0
男の子は黒いランドセル、女の子は赤いランドセル
男の子は車の模型で遊んでます。
女の子はお人形で遊んでます。

ジェンダーの連中はこれら全てが気に食わないんだろうな。
812名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:37:54 ID:tq39UaP70
>>810
外国の理系男子はまともな人いるのは何でだろう・・・
813名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:38:35 ID:9TfXQVgW0
一部の優秀な男の実績を指して
男ってすごいんだぜというのはどうなのか
俺ってすごいんだぜ!のほうがかっこいいぜ
814名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:42:48 ID:tq39UaP70
中学校の実験は譲り合いだよね?女子
どうぞ〜見たいな?
815名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:43:54 ID:yQspBnyH0
>>812
>外国の理系男子はまともな人いるのは何でだろう・・・

「外人フィルタ」が掛かってるからじゃないの?
あと、日本人理系男子にもまともなのがいるけど、それは目に入ってないとか。

世界最強クラスの理系男子コンビがこんなだぞ?
http://lubbockonline.com/images/122604/22598_512.jpg
http://www.spiegel.de/img/0,1020,586096,00.jpg
816名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:46:03 ID:NECYuqpmO
この娘に振られた。
ちよっとばかり可愛いからって、いい気になるなー


ぜろきゅうぜろ…ごはちろくなな…ぜろよんよんきゅう
817名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:46:05 ID:/G9IBuB70
>>791
教養で受けた人文の先生の授業では
現在では哲学とは、「〜学」って言葉では括れないけど学問の対象になる全ての事象
とか言ってたなぁ

>>812
日本にも居るよ、割合が少ないだけでw
向こうは個人主義が浸透してるから、他人の趣味嗜好に口出さないのも大きいのかもね
日本だとPC関係得意とか機械好きってだけでオタク扱いだから、目指す人が減るのは当然かも・・・
818名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:50:59 ID:yQspBnyH0
>>793
法学は、世の学問とは違い、「真理を探す学問」ではないからでしょう。

あくまで「世の中をどのように治めるか」という方法論の話であり、
「この世界の真理を追究する」学問じゃないから。

>>791
上智大学の英語名「Sophia」とかもその流れだな。

それにしても、「論理によって真理を探す」学問の究極の道具である数学が、
「数学それ自身の限界」を明確に証明してしまったのは皮肉だな。
不確定性原理なら、まだ「ひょっとしたら、その不確定性原理を覆す確定論的物理理論が現れるかも」
という可能性はあるが、「不完全性定理」が哲学者に与えた影響ってのはでかいだろうなあ。
819名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:52:13 ID:r4afKNmt0
>>282
ワラタw
820名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:53:46 ID:VTrc6uXf0
趣味が旅行とショッピングとグルメの女は間違いなくバカ
821名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 22:57:11 ID:K8+pvvGW0
>>798-799

609 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/27(水) 07:54:43 ID:u89xX6Hx0
>>605
女子校にいたので男のノリは見てませんが…。
共学校→名門男子校→女子校(自分のいたとこ)と移ってきた生物教師の言うことには、

共学校女子 → 男に丸投げして自分は手を汚さぬタイプが一定数いる
男子校男子 → 一回の解剖で必ず一人は倒れる
女子校女子 → 基本的に誰も倒れず淡々と作業する。一部には非常に解剖好きなのがいる。

教師の長年の観察によって以上の傾向が見いだされたそうですが、
教えやすさでは女子校女子が断トツだとのこと。

解剖嫌いの女子でも自力でやらざるを得ない状況であり、
かつ解剖好きの女子が人目を気にする事なく心置きなく解剖でき、
その他大勢の女子は、「とりあえず皆解剖しる」の流れに従いやすいからだと。
822公共交通ヲタですが:2006/12/27(水) 23:01:37 ID:TM59Zxc10
今北産業。
漏れも理系なわけだが、理系といってもジャンルがいろいろあって、一括りに議論できん
希ガス。
ただ、公共交通問題にかかわっているものとしていえるのは、公共交通の利用者に女子が
多いにもかかわらず、公共交通のことを考えるNPOに積極的に関わる女子が少ない。
NPOとしては様々な年齢・階層の公共交通の利用者の意見を集約したいと考えているが、L
RTに関するシンポジウムなどで女の人はほとんどいない。
「機械ものは苦手」ということなのだろう。
こんな状況なので、漏れたちNPOは行政や公共交通事業者に対して取り次ぐべき「利用者の
要求」を、特に女性の観点からは掴みきれていないのだ。
漏れたちは決して鉄ヲタの集合ではない。
普段利用している鉄道やバスに文句をつけるのに、何も機械の知識が必要なわけではない
ので、これを見ている女子たちは、是非公共交通関係のNPOに関わって、普段思っている不
満を存分にぶちまけていただきたい。
823名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 23:03:39 ID:yQspBnyH0
>>821
つか、女子がいちいち解剖でぶっ倒れてたら、料理なんかできんよなw
魚さばいたりしなきゃいかんのだから。

・・・ってか、最近はもう「捌いた後の魚」がスーパーで売ってるんだっけな。
824名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 23:04:16 ID:90MxUQxb0
>>821
つまり、女子に教え易い場合もあるが、教えにくい場合もあるって
ことだね
825名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 23:07:11 ID:qYWU3XL1O
>>291
よう俺

偏差値:化学75英語20とゆう、両極端な記録ホルダーだったなぁ
826名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 23:35:26 ID:aiGiIZqB0
女は男といると男に任せないといけない気分になるんだよね
やらなきゃ上達しないのに、どうしてだろ
827名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 23:43:55 ID:2q9wbDXS0
戦いと理科の実験オペレーションは
「男の仕事〜。」
828名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 23:52:28 ID:07Kfcr/pO
子供って二歳から好きなことが男女で違うのな。
男は乗り物、女は人形だとか服とか。

保育園ではうちの二歳男を巡って、女3人で隣の席を奪い合うバトルやってるらしいし…

こういう様子見てると、男女は生まれながらにして生き物として違うなと実感する。
829名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 23:54:57 ID:okG4RQ6K0
何で女って機械に弱いの? ・・・ってか嫌いなのか?
未だに機械に強い女を見たことが無い
830名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 23:59:07 ID:aiGiIZqB0
もともとの素質もあるが、育ち方だろうな
831名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:01:16 ID:SLPOBPQ20
そういえば解剖の話は聞いたことある。
解剖ができる女子は3枚におろすのを母親から
教えてもらってる田舎の娘が多かったとか。

血肉を斬り、内臓をもぎとり、火あぶり、釜茹で

ってのは女の仕事だったな。
832名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:05:28 ID:zXQM4pav0
はいはい、女は残酷ですよ
833名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:07:53 ID:HMN975dH0
>>826
同性同士でもあるよね?
自分がやっちゃいけないみたいな感じ?
834名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:23:43 ID:+/NzQWOkO
>>817
もうそろそろオタクなんて言葉は死語になっても良かろうと思うんだが。
オタクに見られるのを気にしてやりたいことやれなかったり、どれだけ国益を損ねているか判ってる?流行らせたマスコミ連中。
最近になって新聞まで堂々と使うようになって来たし。
それに、ひょっとしたら、「〜さんのお宅」なんて言葉が逆に死語になってたりしてないか?
835名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:32:31 ID:zXQM4pav0
>>833
まあね。謙虚が美徳と思ってたんか、
単に失敗が怖かったのか、
どっちにしてもバカだったなと思う。
836名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:35:44 ID:uDjBqzRz0
高校生以降、理系の女性としかおつきあいがない。妻も理系。
文系の女性と話していて、なんか話がずれてるのに気がついたのは最近になってから。
837名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:36:44 ID:ICRVk7uB0
>>826
男に任せないといけない気分になるのかどうかは知らんが、
共学の方がちゃっかり男に頼ることを覚えて
良妻賢母教育やってる女子校の方が自立した女ができたりするんだよね
838名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:39:56 ID:iHRCU4uv0
>>790
文型の俺でも文理極めれるんですね。
839名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:44:59 ID:pz/MFQC+0
あー私も理系苦手だったから早稲田の文系に行ったわ
840名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:46:20 ID:Wv5iK9sK0
占いなんて気にしてる女に理系無理だろ
841名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:49:01 ID:vIaCnu30O
数学なんてパズルみたいで楽しいのになー

工学部だったけどたしかに同性♀少ないし
いても変わり者多い
って自分も含めてなのかか…orz
842名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:01:00 ID:U3YLrRxD0
>>829
機械に強い男もそんなにいないんだけどな。
843名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:01:37 ID:ZNBfnVCo0
理系は今でも好きだけど成績は悪かったなあ…。
生物関係はあの横文字が覚えられない。
物理・工学関係は計算ができない。

未だにP%の食塩水がトラウマ。計算の方法はわかっても計算できない恐怖。
そろばんも習ってたのに6年生になっても1年生と同じところでヒーヒー言ってて
まったく進級できず…。
844名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:08:41 ID:ZNBfnVCo0
>>842
機械に強い弱いの線引きをどこに置くかでも違う気がする。
家庭内の電化製品の配線や操作や簡単な修理ぐらいならできるけど専門的な
こと言われたらさっぱりわからんし。

父がビデオの録画予約はおろか電灯の取り付け作業やヒューズの交換すら
さっぱりできない(やらないのではなく本気でできない、わからない)人で、母が
その手のことに強かったから、女は機械が苦手でそういうことは男の仕事って
イメージは全然なかったな…。
845名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:08:58 ID:U3YLrRxD0
>>841
変わり者ではなく、個性的と言い換えときゃいい。
工学部ももっと女が増えれば、男子学生にも良い影響がでるのだろうけどな。

>>843
それは普通に勉強不足だぜ。
慣れが足りない。
846名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 01:14:23 ID:U3YLrRxD0
>>844
やらなきゃできないし、やってりゃそのうち出来るようになるからな。
女の携帯電話の操作なんかスゲェもんだ。
俺はキーボード付きじゃないとメール送るのに時間かかりまくるというのに、
テンキーで対等に相手するんだから、よーやるわ。
847名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:30:31 ID:K6yjZNxn0
>>711
数学科だけど、卒業研究のとき同じような壁にぶつかったな。
数学が理解できるとは脳に対応する構造があるからで、
どれだけ考えても理解できないのはそれがないからだとも。
養老孟司はそこをバカの壁と呼んだ。

ちなみに数学科できちんと内容を理解して卒業する人間は
東大でもそこいらの私立でも大抵1割程度
ほとんどの人間がバカの壁にぶつかる。
東大数学科で院に行く奴もほとんど怪しい。
その証拠に数理経済や情報系に逃げる奴多いし。
848名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:48:42 ID:PFLAJO5m0
>>847
大学の応用数学でたしかに同じような経験をしたな。
フーリエ級数あたりからもう分けわかんなくなった。
849名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 02:49:56 ID:9fwNy+BF0
>>779
亀レスだけど、医学部が女子の大量入学を敬遠してるのは事実だよ。
実際、男に下駄を履かしてるかは知らないけど。

女は医学部出て医者になったとしても、途中で止めてしまう人が男より
圧倒的に多いし、例え大学に残ってくれたとしても研究にあまり集中せず
大学の実績にならない。楽な科に女が集中して、人材が偏るなど。

まあ、若い娘が職場にいると男の士気を上げる作用もあるから、面接で
選んだ綺麗な娘は積極的に入学させたいだろうが。
850名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:51:33 ID:vKNP2QNlO
>>841
変わり者アピール乙
851名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:54:22 ID:k86HJq780
論理的思考が出来ないんだろうな。
まず感情的に考えようとするからn次元とかの抽象的な話が理解できない。
生物学的に女は感情的になる理由とかあるのかな。
852名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:58:31 ID:meRVdYiH0
>>851
右脳と左脳を繋ぐ脳梁が太いから、同時に違う分野の事を考えやすいってのは
良く聞くけど。
で、それが弱点として出てくると、感情を廃してロジカルにのみ考えるってのが
できにくくなるんじゃないかと想像する。

まあ抽象的な話が理解できないのは感情的に考えるからじゃなく、道の記憶の
仕方と同じで具体的なものの細部を見分ける方に特化してるからじゃないかと
思うけど。目に見えないもの(道なら東西南北の方位や単純化した道順の鳥瞰図)
を想像するのがヘタっていう。
853名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 04:00:15 ID:KXlL7b4UO
いまさら女性が理系嫌いと言われてもなぁ。
854名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 04:10:14 ID:yEKu5xVF0
できすぎても引くけどな
855名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:46:31 ID:U7dv/Lxe0
>>847
自分もそう思う。
中学高校の頃は数学・物理が苦手な人がいるのは、学習のやり方が悪かったり
興味がなかったりが主な原因だろうと思っていたけど。大学に入ってからは、
脳の特性いわゆる数学・物理のセンスが非常に重要だと思うようになった。
他の分野でもそういう事はあると思うが、数学・物理ではそれが顕著な気がする。
856名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 05:52:00 ID:OS8XGPSI0
とりあえず、理系に女増やして欲しいよな
857名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:00:03 ID:pJsDx8d70
>>847>>855
勉強と研究は分けて考えた方が良い。

勉強だけなら、教え方の工夫で、センスの差は乗り越える事ができる。
がしかし、研究はそうはいかない。
858名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:10:25 ID:4ljrl7Kq0
おまいら、物理の天才女より、フランス語や料理専攻の子とか英語ペラペラの子の方が
好きなんだろ?女は嫁に行く側の性だから、そこを敏感に察知して、男受けしやすい、つまり
嫁入りに有利になり易い専攻に進むんだよ。でないと負け犬として笑われ者になるだけだからな。
特に物理なんかに進むと、女は笑い者にされるだけ。


>>849
逆だろ、若い娘が職場にいると、男の士気が大幅アップしてビンビンになるんだよ。
若い娘のいない職場がどれだけしょぼくれて生きる希望がないか、わからんか?
859名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:14:07 ID:pJsDx8d70
>>858
> 特に物理なんかに進むと、女は笑い者にされるだけ。

紅一点で入れ食い状態が実情。女にとって悪い選択肢ではないかもな。
860名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:18:00 ID:4ljrl7Kq0
>>859
あのなー、男を喰う為に勉強するんじゃねーんだよ。
男が多けりゃいいってもんじゃねーの。「好きな」男が1人いることが大事なのだ。
1人もいなきゃ話にならんだろ。しかも女一人だと、誰も口聞いてくれないだろ。
男同士でつるんで白々しいし。

結局女一人だと浮いちゃって、衆人環視の中、誰ともつきあえるような状態じゃねーんだよ!
861名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:19:44 ID:YbH0QrEJ0
男は論理的
女は感情的と言われるけど俺は特にそうは思わないなあ〜
862名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:23:01 ID:uLiVbba40
男は論理的
女は感情的だと思うけど
論理的なのが感情的なのより良いことだとは思わない
863名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:23:12 ID:pJsDx8d70
>>860
> 結局女一人だと浮いちゃって、衆人環視の中、誰ともつきあえるような状態じゃねーんだよ!

それはお気の毒に。
君がその輪の中にいない事をお悔やみ申し上げる。

まずは、最初の一言をかける事からお勧めする。
864名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:23:39 ID:4ljrl7Kq0
>>859
しかもだなー、物理に進んで実験とかするのに、エビちゃんみたいに入念にメイクして
パールのネイルして、髪はピンクのモテヘアに染め上げて、モテ服(ピンクのミニワンピ)と
ハイヒール姿で男どもの中に行こうとしてみろ。目も会わせてくれんぞ、つーか避けられるぞ。
変人扱いされるぞ。仲間に入れてくれんぞ。

薄汚いTシャツと破れたジーンズとリュックで、初めて男どもの仲間に入れてもらえ、口を
きいてもらえるんだ。オサレなんてしてみろ「男狙いだろ」と笑われるだけ。
で、男どもが仲間に入れてくれるような薄汚い服でいてみろ ー「物理の女なんてダサイ。
ありゃ女じゃない。男女だ。やっぱり女はお嬢女子大の英文科でなきゃ」とか言い出すんだ!


男はみんな馬鹿で低能で支離滅裂な生き物。
865名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:26:28 ID:o13e7O/W0
保健体育が得意
866名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:29:28 ID:pJsDx8d70
>>864
> ハイヒール姿で男どもの中に行こうとしてみろ。目も会わせてくれんぞ、つーか避けられるぞ。
> 変人扱いされるぞ。仲間に入れてくれんぞ。

なんか、交際範囲がえらい狭いぞ。物理屋の男どもをひと括りで語っているあたり。

> オサレなんてしてみろ「男狙いだろ」と笑われるだけ。

ついでに自意識過剰すぎ。
867名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:31:02 ID:4ljrl7Kq0
>>866
>「男狙いだろ」

本当に言われたからな。そゆこと言う男の方が自意識過剰なんだろーが。
「『俺様』のためにオサレしてきた」と思い込んでるところがさ! w
868名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:34:28 ID:4ljrl7Kq0
あとさ理系の学部って女が少ないから、女子トイレも少ないんだよね。
で偶数階にしかトイレなかったりするんだよね。あれは女性差別だよな?
で、女子トイレの便器の横にへんな隠しカメラを置く馬鹿オタがいるんだよな。
盗撮ってやつ。これだから理系の変態どもは!

ちなみに広末もトイレの盗撮でヒドい目にあったらしいね。
広末も馬鹿だよなぁ、慶応あたりに行っておけば、あんな怖い目にあわなかったのに。
早稲田なんてそもそもが...。
869名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:34:55 ID:MXKqlZVG0
戦前、朝日はどこの新聞よりも極右だったってマジ?
870名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:34:56 ID:pJsDx8d70
>>867
言われて何か困ることでもあったのかね?
物理屋なら、変な男もそれなりにいる罠。

ストーカーにつきまとわれた訳でもなかろう。
871名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:35:13 ID:rGOvsAT4O
女へアドバイス
理系の男はなるべく避けた方がいい。
それだけだw
872名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:40:22 ID:4ljrl7Kq0
>>870
盗撮魔の被害に遭いますたが何か?理系変態が必死だな。

>>871
激しく同意。変態の巣窟に行くようなもんだ。マゾっ気のある女でなきゃ、無理。
普通の女の幸せをつかみたかったら、英文科かフランス語科か家政科にいきましょう。w
873名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:41:11 ID:pJsDx8d70
>>868
男女比に応じたトイレ数が女性差別だって?
おまえ本当に理系か?
874名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:45:29 ID:4ljrl7Kq0
>>873
お前頭悪いな。
例えばな、ほとんど男子用トイレのない学部に、お前は行きたいか?
しかもな、変ないやらしい目つきで見るやつとか、セクハラまがいのジョークの洗礼に
曝されるんだぞ。いつも緊張の連続で、普通に女同士みたいな化粧の情報交換とか
そうすればデートできるとか、そんな話もおおっぴらにできないんだぞ。
何か意見を言うと、「そんなのは女の考えだ」みたいに一蹴されるんだぞ。
875名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:45:38 ID:RrxleQyjO
薬学部の女子の多さは異常
876名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:49:14 ID:pJsDx8d70
>>873
> 女子トイレも少ないんだよね。
> で偶数階にしかトイレなかったりするんだよね。あれは女性差別だよな?

に対して、

>>873
> 男女比に応じたトイレ数が女性差別だって?
> おまえ本当に理系か?

と質問したら、>>874 が返ってくるのか。。

君は理系じゃない。どうやら、進路を間違えた様だ。お悔やみ申し上げる。
877名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:49:51 ID:lEdnodd+0
そりゃあ機材ヲタが自慢げに機材いじってたら周りは引きます
878名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:51:29 ID:4ljrl7Kq0
>>876
お前はやっぱり頭が悪い。トイレはあらかじめ作る物だ。
女子を大量にリクルートしようとしている学部が、なぜ女子を全面的に受け入れる準備の
証として、それに必要な数だけのトイレを作らないでいるか。
そんな態度だから、女子が恐れをなして入って来ないんだよ。
お前はマーケティングという理念を全く知らない馬鹿ですな?
879名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:54:22 ID:mgCQDC860
男は方向音痴が少ないが、女は多いのと同じ理由だろう。
男の生活範囲は広い。獲物を取ったり、敵が来れば逃げたり倒したりしなきゃならんし。
天気も見なきゃならなかった。歴史的にそういう役目が男だった。
女は家族だけが視野にあれば良い。子供を生んで危険がないように子供に目が行って育てるのが役目。
だから広い空間認識が得意じゃなくて、近くしか目が行かない。
方向音痴にもなるし、論理性は立体的、空間的な思考がないと無理だから、
女は不得意なのは当たり前で人類何十万年の結果で仕方ないよね。
880名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:55:47 ID:pJsDx8d70
>>878
まず、物理学科あたりは

>女子を大量にリクルートしよう

なんてしていない。来るもの拒まずという程度でしかない。
即ち女はマーケティングの対象になっていない。

何れにしても、君はとっとと理系学部から見切りをつけるベキだな。
進路変更は早ければ早いほど良い。
881名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:57:03 ID:4ljrl7Kq0
女ってのはなー、トイレが必須の生き物なんだよ。男みたいに空中からとか雑草の中で
やったらレイプされたり盗撮されちゃう危険のある生き物なんだよ。しかも女ってのは
とりあえず羞恥心っていうものがあるんだ。しかも女はパンツをあげさげするし
紙でふかないといけないし、化粧直しもするし、ヘアもなおさなきゃならんし、
歯も磨くから時間がかかるんだよ。

だから女はトイレの数が少ないと、長蛇の行列になるんだ。一人当たりが使う時間が
長いからだよ。そういう対策もはかれないで、「女よ、理系にこい」とか言っても
女にとって一番大事なトイレが足りないんじゃ話にならんだろ。女子がそんなところに
行きたい訳が無い。


これこそ本末転倒だ。


882名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:58:46 ID:9anU8AbW0
アメリカの大学で和歌と漢詩の講座を併設したら
和歌には女性、漢詩には男性が集まる傾向があったそうだ




ついでに、女性数学者リスト
・コワレフスカヤ
・エイダ
・ニコルソン
883名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:59:00 ID:H/wboi6Y0
文学部へ行く男ってほぼ例外なく屑だよな
884名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 06:59:17 ID:4ljrl7Kq0
>>879
あのなー、おまえみたいなことを言ってたら男は全員パイロットになれて、
女は全員パイロットになれないことになるんだが。w

そういう発想しかできないお前は、理系じゃないだろ。
885名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:02:56 ID:lLXQKs5U0
ちゃお、リボンあたりで、女神様のスクルドみたいなのが大活躍する
漫画を連載するとか?
886名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:03:15 ID:pJsDx8d70
>>881
何が本末転倒なのかな?

「男女共同参画センター」と「大学」当局は全く別の組織で、
運営方針なども全く独立つう事を忘れとる。
887名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:04:15 ID:ajPo1+jA0
真剣に作業をしている途中で割り込まれるのを、
男は嫌う事が多いですよ。
別にいいですけどw
ただ、それをキ○ガイ扱いされるのだけは、ちょっと勘弁ねw
888名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:06:06 ID:uEmsNzYB0
女は悪であるか否かを哲学的真理を用いて証明する。
なお哲学的真理とは科学的真理とは異なるものの
経験則的真理として妥当な証明がなされているものとみなす。


真理1:女は時間と金がかかる(Girls require time and money)
Girl = Time × Money ・・・(1)

真理2:時は金なり(Time is Money)
Time = Money ・・・(2)

(2)を(1)に代入
Girl = Money × Money ・・・(3)

真理3:金は諸悪の根源(Money is the root of all evil)
Money = √(Evil) ・・・(4)

(4)を(3)に代入
Girl = Money × Money
   = √(Evil) × √(Evil) = Evil

∴ 女=悪 (了)
889名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:06:08 ID:mgCQDC860
>>884
つまらん反論、ご苦労。
890名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:08:19 ID:4ljrl7Kq0
>>883
ほう、じゃあ作家は?
で、お前は、そういう「クズ」のいく学部にいく女と結婚したいんだろ?

>>886
大学当局はどこも、理系が定員割れに近づいてきていて慌てている。
「とりあえずチンコがついていなくても、理系が得意ならマンコ付きでもいいので来てくれ」と
言っているが、何か?
少子化の影響なの知らんのか?ヒキコモリ?
891名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:08:46 ID:t5tl7EHQ0
結局
「理系に女性が少ないのは社会的な云々〜!!」と言いたいわけだ。
892名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:11:09 ID:4ljrl7Kq0
>>889
論破されて言い返せないと、そうやって逃げるとは情けないな。w w w
893名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:13:23 ID:kxa84wKw0
意識の問題じゃなくて、学力結果それ自体や、学力との関係も示せよなあ。

現実に女の学力が低いのであれば、フェミをいじめる材料になるし、逆に
男は出来ない癖に出来るつもりになっている奴が多い、などという結論が
出ればアンチフェミをからかう材料になる。
894名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:15:13 ID:pJsDx8d70
>>890
来るもの拒まずという程度でしかないよ。
もともと理系を指向する女は少ないから、大学経営の観点からは
マーケティングとして女を対象にするのはあまり効率的じゃない。

明らかに理系の適性をもった女は医系に流れるし、それを食い止める
努力をするなら、その努力は他にふりむけた方が効率が良い。

フェミ系の団体はいろいろやっている様だが、それはそれ。
895名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:15:56 ID:4ljrl7Kq0
もうひとつの重大な問題は、男の間で理系離れが止まらないんだよね、今。
ただでさえ少子化だから、尚更理系は定員割れに近づいて、どこの大学も危機感を持っている。
優秀な男はみんな給料のよい文系職にいきたがるので、3K職場である理系には進みたがらない。
896名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:17:20 ID:oP5eJ77Y0
897名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:20:30 ID:4ljrl7Kq0
高校生の科学研究、晃華学園の結城さんに大臣賞
2006年12月01日19時46分
 高校生の科学と技術の自由研究を競う「第4回ジャパン・サイエンス&エンジニアリング・チャ
レンジ(JSEC2006)」(朝日新聞社主催)の最終審査が1日、東京都江東区の日本科学未来
館であった。水流の中にできる空気柱について調べた晃華学園高校=東京都=の結城明姫(あき)
さんの研究が文部科学大臣賞となった。

 同賞と科学技術政策担当大臣、科学技術振興機構、優秀の各賞受賞者から、来年米国で開かれる
国際学生科学・技術フェア「ISEF」への代表を選ぶ。そのほかの主な受賞校と研究者は次の皆
さん。(敬称略)

 科学技術政策担当大臣賞 京都市立堀川高(西田駿介ほか)▽科学技術振興機構賞 山口県立厚狭
高(阿部美弥子ほか)▽優秀賞 津山工業高専=岡山県=(井上昌樹ほか)▽YKK賞 京都府立
洛北高(山崎暢子ほか)▽アジレント・テクノロジー賞 立命館高=京都府=(吉田翔)▽花王賞
 山口県立厚狭高(篠田翔平ほか)▽横河電機賞 広島県立広島国泰寺高(星野知也ほか)▽JF
Eスチール賞 明照学園樹徳高=群馬県=(鳶根麻衣ほか)▽朝日新聞社賞 千葉県立東葛飾高(
吉次貴昭)
898名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:20:54 ID:mgCQDC860
>>892
どこに論破の論があるんだよw
899名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:26:49 ID:4ljrl7Kq0
【就職】就職難の博士たちへ、東大など国立8大学が企業との交流SNSを運営へ
1 :T.O.L.A. ◆MYWAY4076w @科学屋さんφ ★ :2006/11/05(日) 14:18:32 ID:???0

 国立8大学が、インターネットの“社交場”と言われる「ソーシャル・ネットワーキング・
サービス(SNS)」のウェブ・サイトを独自に運営することになった。

 就職難の博士たちを支援するためで、近く本格サービスを開始する。

 大学院博士課程修了者(ポスドク)は、「視野が狭い」「柔軟性に欠ける」などの理由で
企業から敬遠されがち。東工大の調査では毎年、国内の約1万4000人の修了者のうち、
5割程度しか就職できない。

 北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大と東工大の工学部が開設する
「大学SNS」は、交流によって“浪人博士”たちの関心の幅を広げ、企業との接点を
増やすことを狙う。

ソース:yahoo(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061105-00000002-yom-soci

>>898
ゆとり教育で理系詰め込みの、国語履修漏れでつか?w
900名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:27:46 ID:pJsDx8d70
優秀な理系の女は間違いなく存在する。
しかし、ID:4ljrl7Kq0 は理系としての適性を欠き、
それには当該しないと推測される。

それだけの話。
901名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:31:26 ID:4ljrl7Kq0
数学五輪の出場者、数学研究者になったのは1割以下
2006年10月21日22時43分
 中学・高校生が数学の実力を競う日本数学オリンピックの出場者のうち、数学の研究者になった
人は1割以下であることが文部科学省科学技術政策研究所のアンケートでわかった。

 90〜05年に参加し、予選を通過した14〜32歳の1063人を対象に調査した。296人
(回収率28%)が回答を寄せた。

 現在、高校生以下の回答者がめざす職業は、数学系研究者が29.6%でトップ。ところが、す
でに社会人になっている人がついている職業を問うと、数学系研究者は6.6%しかいなかった。

 最も多いのは民間企業や役所などの事務職で22.0%、次いで医師20.9%、情報処理技術
者が11.0%。「現在の職業は数学の知識を生かせる」と考える人は、半分以下の47.8%だ
った。

 同研究所によると、日本の数学系研究者は約3000人で、フランスの半分しかいない。若い世
代の意欲を数学の振興に生かす施策が必要という。(朝日)


優秀な理系の男は間違いなく存在する。
しかし、ID:pJsDx8d70は理系としての適性を欠き、
それには当該しないと推測される。

それだけの話。
902名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:35:47 ID:pJsDx8d70
>>901
鸚鵡がえしかよ。

例えば、君の適性の無さは具体的に >>876 で指摘したが、何か反論あるのかね?
理系のハシクレなら理系らしく、反論すれば良いのに…
903名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:37:35 ID:TNLQY9Iu0
俺、理系だけど自作ファンタジー小説とか書いてるよ
正直道を間違えたかもしれない
904名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:38:09 ID:4ljrl7Kq0
>>902
特定グループを誘致するにあたって、十分な準備を整えなければそのグループが
来たがらないのは当然の話。それを既存グループの数で言い訳しても話にならない。
お前は応用のきかないタイプ。はっきりいうと、ただの計算馬鹿。
905名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:41:19 ID:pJsDx8d70
>>904
一応、筋道だった反論が来た事は認めよう。

> 特定グループを誘致するにあたって、

この前提が間違っているんだって。
906名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:41:30 ID:4ljrl7Kq0
>>903
いいじゃん、器用なんだよ。真ん中とってSF作家とかは?
手塚治虫は医学部転じて漫画家になったし。
907名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:44:09 ID:4ljrl7Kq0
【教育】国際数学オリンピック 中国が全員金メダルで3年連続世界1位 2位ロシア 3位韓国 日本は過去最高成績の7位★2
1 名前:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゜д゜) → ネットナンパ師φ ★ 2006/07/19(水) 21:56:36 ID:???0

スロベニアの首都、リュブリャナで17日まで開催されていた高校生を対象とする第47回国際
数学オリンピックで、中国が国別の成績で世界第1位だったことが明らかになった。中国は3
年連続で世界第1位になった。新華社が伝えた。

数学オリンピックは1959年にルーマニアのブカレストで第1回大会が開催されて以来、毎年
7月に開催されている。1990年の第31回大会は北京で、94年の第34回大会は香港で、98
年の第40回大会は台北で開催された。06年の第47回大会には、90の国と地域から498人
が参加した。

中国の参加者の合計得点は214点、第2位のロシアは174点、第3位の韓国は170点だった。
また、成績優秀者42人に金メダル、93人に銀メダル、99人に銅メダルが授与されたが、中
国は6人全員が金メダルを獲得した。

日本からの参加者は2人が金メダル、3人が銀メダル、1人が銅メダルを獲得した。日本から
の参加者の得点合計は、世界第7位でこれまでの最高だった。 (続く)
908名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:46:28 ID:4ljrl7Kq0
(続き)

数学オリンピックではいわゆる受験数学と異なる傾向の問題が出題される。創造性を試すこ
とを目的としているためで、単純な計算問題やマークシート式の問題はなく、すべて論述式
の証明問題。また、微分積分や線形代数(ベクトルや行列など)などの知識も必要とせず、
「考える力」だけで勝負できるよう配慮されている。(抜粋)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0718&f=national_0718_002.shtml

記者注:http://imo2006.dmfa.si/results.html によると、順位は 1中国 2ロシア 3韓国
4ドイツ 5アメリカ 6ルーマニア 7日本 8イラン 9モルドバ 10台湾 11ポーランド 12イタリア
13ベトナム 14香港 15カナダ 16タイ 17ハンガリー 18スロバキア 19トルコ 20イギリス

出題問題:?http://imo2006.dmfa.si/day1/jpn.pdf ?http://imo2006.dmfa.si/day2/jpn.pdf

関連:数学板@2ch http://science4.2ch.net/math/ ★1…07/19(水) 02:23

>>905
いい加減、意地はるのやめて、素直になることを学べっての。あと、もうちょっと社会を見ろや。
理系ってほんとに視野が狭い奴が多いのな。文系科目の履修漏れのせいだと思うけどな。
いくら計算式ばかり勉強してもな、それを間違った方向に使ったら、ただの猪突猛進なんだよ。
ただしい方向付けに役立つのが文系科目の勉強なんだ。
909名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:47:40 ID:pJsDx8d70
>>908
意見を述べる前に、理系なら反論しなさい。
910名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:49:35 ID:4ljrl7Kq0
数学研究ピンチ 論文、米の5分の1 博士号は6分の1
2006年05月18日06時19分
 日本の数学研究は、論文の数が世界の6位に甘んじ、研究費の伸びも他分野に比べて低いなど、
「じり貧」状態にあることが文部科学省科学技術政策研究所の調査でわかった。都内で17日にあ
ったシンポジウムで報告された。数学者の活躍の舞台は、大学中心の日本に対し、欧米では産業界
への進出が盛んで、日本も数学振興のための産学連携が必要だとした。

 調査では、世界の数学論文における日本の論文数は03年現在約6%で6位。トップの米国(約
30%)に遠く及ばず、00年には中国にも抜かれた。

 研究者の人数は大学を中心に約3千人で、米国(1万〜4万人)や仏(6000人)より少ない。
年間の博士号取得者は180人で、米国の6分の1。研究費も、国の研究費全体に占める割合は0
5年まで7年間減り続けている。

 だが、他分野の研究者が数学に寄せる期待は大きい。アンケートで自分の研究テーマに数学研究
者の協力がほしいか問うと、3人に2人がほしいと答えたほか、「半導体回路の設計やコンピュー
ターのソフトウエアなどの設計で数学は欠かせない」「数学と他分野研究との交流の場が必要」な
どの意見があった。

 同研究所の桑原輝隆総務研究官は「日本も、大学と産業界が、協力態勢をもっと議論する必要が
ある」と話している。

>>909
間違ってるとかいちゃもんつけるなら、その論拠を説明しなさい。w
911名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:49:44 ID:Yqmy4FljO
そもそも文理分けているのって日本ぐらいですが…
留学生のダチに『なんで経済学が文系なんだよww』と笑われましたが。
912名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:52:06 ID:Lf4kkUhbO
そもそも理系は緻密で専門的。
チャラチャラした女の実態が浮かびあがるな。
女の得意分野は語学だけだな、よく喋るし。
913名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:52:42 ID:4ljrl7Kq0
【女性/助成】大学に女性科学者を! 北大、京大など10大学に15億助成へ 日本は女性研究者がOECD28加盟国中27位…政府

★大学に女性科学者を!北大など10大学に15億助成へ

 政府は、科学技術分野への女性の進出を促すため、2006年度から3年間で、
女性研究者の採用枠の拡大や保育室の学内設置などを計画する北海道大、
京都大、早稲田大など10大学に計15億円を助成する。

 育児と研究が両立できる職場環境を整備し、少子化対策につなげる狙いもある。

 日本は、研究者に占める女性の割合が約1割にとどまり、経済協力開発機構
(OECD)の28加盟国中、27位(03年調査)と最低レベルにある。
このため、政府は3月に閣議決定した第3期科学技術基本計画(06〜10年度)で、
自然科学系で新たに採用する女性研究者の比率を25%に引き上げる数値目標を盛り込んだ。

讀賣新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060604-00000501-yom-pol
914名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:53:43 ID:F38sbXbO0
理系の方が就職しやすいイメージがある
915名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:54:05 ID:12aGGaVkO
なぜ女子の理系が話題となるのか? 理系の女性研究者を増やそうとか言っている理由が。。。もしかして男子が離れていって人手不足になりそうだから? そういえば最近、周りの技術者の息子さん、文系行く人目立つね。結局、今の技術者の待遇、不満が始まりか?
916名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:55:14 ID:OS8XGPSI0
女だけの理系大学作ればいいじゃん。
917名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:56:52 ID:4ljrl7Kq0
>>916
それだ!
918名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:58:35 ID:pJsDx8d70
>>910
まず、経験則として女で理系の適性のある奴は相対的に少ない。
物理学科であれば1:5くらい。実際の在籍者もとの程度。
この時点で費用対効果を考えると、女を特にターゲットとする意味が希薄。

女の研究者がいる学科で意識のある人が実権をもっている場合のみに
女を対象としたマーケティングが行なわれるが、それは実際の所、稀なケース。
結局、男が大学の理系学科を運営している場合には、結果論としてそうなる。

実際、ID:4ljrl7Kq0 のいる大学も女を対象にマーケティングしている訳ではあるまい。
919名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:58:42 ID:IlfGdfd60
自閉症は圧倒的に男の方が多い。
920名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:00:54 ID:pJsDx8d70
>>917
最初からお茶大やら奈良女の理系に行けよ。
921名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:02:48 ID:4ljrl7Kq0
>>918
お前の場合は理系すべての中で物理に特化してるのか?
化学とか薬学とか生物学とかは、どうする?
そっちも重要だぞ。これらの分野はむしろ女の方が適性が高いと言われる分野だ。
だから間違っている論拠にはならない。

しかもお前は政府の>>913プランを潰さないといけない。できるか?
922名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:03:14 ID:CqV90BotO
>>916
面白そうだし、いいアイデアとは思うけど
少子化で普通の女子大が共学に変わっていく昨今で、どれだけ学生を集められるか…

中堅のどこにも行けなかった低レベル女子学生の集まりになったら、学校側が気の毒
923名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:05:36 ID:4ljrl7Kq0
>>922
おまえさ、過去レス嫁や。最近の理系高校生は、女子の方が活躍してるんだよ。
賞をもらってるのとか、女子が目覚ましいんだぞ。
下手なDQN底辺理系男子より、優秀な女子を採った方が得策に決まっている。そのための
研究所内託児所計画だろうに。
924名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:06:57 ID:pJsDx8d70
>>921
> プランを潰さないといけない。できるか?

> 自然科学系で新たに採用する女性研究者の比率を25%に引き上げる数値目標を盛り込んだ。

これが潰れる事はやる前から分かっている。すべての新規採用を女だけにしても20年以上かかる。
この計画の関係者から聞いた話だし… ただ、お金は出る。
925名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:07:19 ID:5bX/h7JaO
>>916
科学論の本よめよ
926名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:08:41 ID:4ljrl7Kq0
おっと遅刻するのででかけなきゃ。

>>924
>これが潰れる事はやる前から分かっている。すべての新規採用を女だけにしても20年以上かかる。
はいはい、結局他人の口頭の受け売りね。w
阿呆か。

じゃ、あとでな。お前の妄想の相手を延々として損した。
927名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:10:06 ID:pJsDx8d70
>>921
言ってはおくが、農学部の女性トイレは多いぞ。

>>926
嘘だと思うのなら、毎年の採用人数と全体の定員を比較してみたら。
政府の発表を素直に信じるのも程ほどに。
928名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:10:39 ID:ZpnYZRir0
脳構造の性差だろ。
無理に男と同じ能力を求めるのは酷。男に無い長所を伸ばすべき。
929名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:21:34 ID:C+dfLkoo0
これ、教育者が公共の場で言っちゃうとクビになる
930女子の方が理系脳なんだね:2006/12/28(木) 08:26:58 ID:cQNAZrvU0
897 :名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 07:20:30 ID:4ljrl7Kq0

高校生の科学研究、晃華学園の結城さんに大臣賞  2006年12月01日19時46分
 高校生の科学と技術の自由研究を競う「第4回ジャパン・サイエンス&エンジニアリング・チャ
レンジ(JSEC2006)」(朝日新聞社主催)の最終審査が1日、東京都江東区の日本科学未来
館であった。水流の中にできる空気柱について調べた晃華学園高校=東京都=の結城明姫(あき)
さんの研究が文部科学大臣賞となった。

 同賞と科学技術政策担当大臣、科学技術振興機構、優秀の各賞受賞者から、来年米国で開かれる
国際学生科学・技術フェア「ISEF」への代表を選ぶ。そのほかの主な受賞校と研究者は次の皆
さん。(敬称略)

 科学技術政策担当大臣賞 京都市立堀川高(西田駿介ほか)▽科学技術振興機構賞 山口県立厚狭
高(阿部美弥子ほか)▽優秀賞 津山工業高専=岡山県=(井上昌樹ほか)▽YKK賞 京都府立
洛北高(山崎暢子ほか)▽アジレント・テクノロジー賞 立命館高=京都府=(吉田翔)▽花王賞
 山口県立厚狭高(篠田翔平ほか)▽横河電機賞 広島県立広島国泰寺高(星野知也ほか)▽JF
Eスチール賞 明照学園樹徳高=群馬県=(鳶根麻衣ほか)▽朝日新聞社賞 千葉県立東葛飾高(
吉次貴昭)

931名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:27:57 ID:TNLQY9Iu0
おまいら、もう論文仕上げた?俺はまだだ('A`)
932名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:30:25 ID:K/GpbdMmO
化や薬なんか女しか居ないようなイメージだけどなあ。
933名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:32:00 ID:CqV90BotO
>>923
プラナリアの研究とかで女子高生が賞とったのはニュースでみたけど、そんなに躍進目覚ましいのか
できる子には頑張ってほしいな
日本からキュリー夫人みたいな人でたら嬉しいし
934名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:37:53 ID:pbznwu8xO
理系つか、女は数学に弱い人が多そう
私は化学で論文書いたけど数学は一般教養くらいまでしかマジ理解してない
935名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:38:49 ID:IlfGdfd60
>>932
大抵は医歯くずれの女。
936名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:38:51 ID:HokxdmCr0
脳の構造が男女じゃ違うんだからしょうがない
女は感情的に行動し男は論理で動く
まぁたまに例外もいるみたいだが
937名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:38:54 ID:2kmkplK70
俺の大学の男女比 5.5:4.5
微積のクラスの男女比 7:3
線形代数のクラスの男女比 9:1

上のクラスほど女が少なくなる。
938名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:46:30 ID:A8DtLrOIO
理系行った方が女の子は得すると思う
理系から文系就職する男を捕まえるがよかろ
939名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:47:11 ID:j8nYA4YlO
こりゃ、ある程度脳の作りによる性差なんじゃまいか?
逆に女は女で、男よりも優れている部分もあるわけだし。
例外は、当然あるが、騒ぐような事じゃ無い気がす。
940名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:47:56 ID:32IxZHQP0
例えば、才能とか向き不向きが事前に分かるとして、
それで、それだけで自分の進路を決めるとしたら、社会にとっては有益だろう。
しかし、そうやって進んできた人生は、自分にとっての満足のいく人生なのだろうかねぇ。
941名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:48:01 ID:4mZTmAUZ0
男と比べて電化製品や乗り物の動く仕組みに興味が無いんだろうな
その代わりに男と同じくらいに人体や動物、植物、薬の仕組みには興味が持ちやすいんだろう
とっつき易さの違いだろうな
942名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:52:06 ID:SBfDeqI20
>>940
結果次第だろう

有益な社会的名声を得られた上に生活も安定
そこまでになれば早々に引退してか老後にでも好きな事やればよろしい
943名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 08:56:49 ID:U7dv/Lxe0
>>936
男は論理思考を好みかつ得意で、女は論理思考を好のまずかつ不得意、
という傾向はあると思うけど、「論理思考を好のまずかつ不得意」=「感情的」
とは言えないんじゃないの?
どちらかと言えば「直感的」と言った方が適切だと思う。
言語に優れているのも直感力が優れているからでしょ。
944名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:02:25 ID:3rvjb0X+0
>>934
工学(信号処理)で何本も論文書いてる俺でさえ
純粋な数学という意味では、一般教養レベルの知識しかないぞ。

というか、大学の一般教養の数学をまともに理解してれば十分すぎる。
一般教養の範囲外の数学なんか少なくとも工学の分野じゃほとんど使わない。
俺の分野だと、関数論、線型代数、確率統計あたり。
945名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:03:09 ID:Sm2atfwr0
女で理系だと変人扱いされて〜
というくだらん事で夢あきらめるのが
感情的って事なんだと思うよ

誰かがそう思うからじゃなくて自分から思い込む不の連鎖
男がネットの世界を構築し開拓してる間でも
キモイと拒み、結局人権と同じく男から与えられた物の中で
幅を利かす事しかできなかった
今後永遠にこの過ちを繰り返すんだろうね
逆に言えばそれが男女の役割の違いなんだと思う
946名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:22:34 ID:Wqx8FOuTO
全般的に女は理数系に弱いのは事実。だけどずば抜けて能力値の高い奴も存在する。
京大理系の奴に「アイツが女で良かった」と言われてた女は記憶力に優れた上に卓越した数学的センスも併せ持っていた。
正に映画レインマンの女版。
バスや電車の時刻表を数十秒で記憶出来るのでとても便利だった。
因みにカメラ並の記憶力を持つ人は2万人に一人ぐらい居るらしい。
もっとも普通に社会生活してる人は5万人に一人とか(阪大の臨床心理の医者の話な)
↑にあげた彼女も精神病院に入院した。外観は普通の人に見えたんだけどね。
947名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 09:49:11 ID:UOK3vSr/0
競争社会で女が生き残るのに理系の能力なんて必要ないだろ。
男が女を見るときに理系の能力で見るようになるわけないし、
理系の道に進んだところで幸せになれるわけでもないんだから当然の結果だろ。
理系男の所得が高くてイケメンだらけならすぐに増えるんだろうけど
文系天国の日本じゃ無理。
948名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 10:11:40 ID:T+r9s/4M0
>>947
この先人選は理系科目主体になっていくから、文系は減るよ。
使い物にならないし。
949名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 11:33:09 ID:YBzmrGvAO
>>864
モテ服w
950名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:00:12 ID:BmqFY3xn0
あと、数学的能力に関していうと、この能力が以上に高い奴はアスペルガー症候群を
疑ったほうがいい。

アスペっていうのは自閉症の一種で、数学的能力だけが以上に高くて
人の感情を読むこととかが非常に苦手になる、脳の障害(?)のこと。
大学の教員や、上位校には多いのではないかといわれている。

つまり、図で表すと
←低い コミュニケーション能力 高い→
←高い 数学的能力        低い→

アスペ  >  男性    >   女性

こんな感じになる。
ぶっちゃけ数学ができすぎるのも考え物。まともな社会生活が送れなくなるから。
アインシュタインとかが、これだと考えられてる。
951名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:04:11 ID:T+r9s/4M0
>>950
コミュニケーションとる職場は必要だろうけど、

価値のある人材はだれも解けない問題といたり、画期的なことを考え出したり
する人なんで、 理系科目得意な人をのばしたほうが科学技術は発展するよ
952名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:24:36 ID:BmqFY3xn0
>>951
うん。そういう人間もアインシュタインみたいに貴重だから、
そういう人を回りの人間が支えてあげつつ、研究だけさせるのには
理研みたいな研究所がいいわけですよ。
1人で研究だけやらせとくみたいな。

ところがそういうアスペ気味の方が、大学で業績を上げやすいために、
研究だけできて、切れやすいDQN教官続出。
院でアスペに指導されるドクターが鬱になったり、死んだりするわけですよ。

まあ使いようですよね。
953名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:26:39 ID:BmqFY3xn0
>>951
あと、もちろん数学ができて人格もすばらしい人間も当然居ますので!
全ての数学ができる人間が、アスペと言っているわけではないですよ。
954名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 13:54:43 ID:32IxZHQP0
コミュニケーション能力が高いことを売りにするなら、
アスペルガー症候群の人材も上手に相手にできるようになればいいだろうな。

サトラレっぽいな。
955その他の大学>帝京>>・・・>東京エ業大学:2006/12/28(木) 14:55:40 ID:C/j3SNmq0
>>ID:BmqFY3xn0

出鱈目書いてんじゃねーよキチガイ!
手前は大企業の人事部の回し者か?

アスペという概念は、ブラック企業からドロップアウトした人間に対する、企業側の言い訳だ。
実際は、無茶苦茶な労働環境により精神を病んで解雇された奴が大半であるのに、責任逃れの為、
企業は悪くありません、社員の頭がおかしいからです、と言いたい為、アスペに白羽の矢が当たっただけ。

アスペという概念は、1944年のオーストリアの論文が元になっている。
以降、ずっと無視され続けてきた。10年前は誰も知らなかった概念だろ?
今頃になって、なぜ日本でだけ、トンデモ臭がプンプンするこの論文を取り上げる?
おかしいだろ!

アスペという概念は、社員を死ぬまでこき使いたいブラック企業が、
辞めたければ何時でも辞めろ、その代わり障害者の烙印を押してやる、って脅す為に、
大昔の論文から、無理矢理見つけてきた、トンデモな概念だ。

まだ、努力不足、努力不足、って連呼されるほうがマシ。
おまいは生まれつき頭がおかしい、という脅しは、努力しても無駄だから早く氏ね、と言っていることと同じだ。

悪徳経営者は、中国人や韓国人やブラジル人相手に、
おまいらが仕事が出来ないのは、おまいらの頭が生まれつきおかしいからだ、と言えるのか?
暴動が起こるぞ。
日本人が大人しすぎるから、調子に乗っているだけだろ。
956その他の大学>帝京>>・・・>東京エ業大学:2006/12/28(木) 14:57:42 ID:C/j3SNmq0
俺はまだこういう馬鹿らしいトンデモを主張する人間にムカついたから火病してるからなwwwww

コミュニケーション能力とは、自分の感情を完全に封じて、
その場その場で最も適切とされる言動表情等を演じる能力。

コミュニケーション能力が無い、と言われる原因は、
第一に、最も適切とされる言動等を暗記する量が不足しているから。
第二に、言動等を演じる演技力が不足しているから。

つまり、人目に付かないところでも、非常に辛い訓練をしなければ、
コミュニケーション能力は絶対に身に付かない。

東大模試だけ受け続けて、自宅では無勉強では、東大に通らないのと同じ。

一歩間違えば、怒鳴られる、仲間外れにされる、という辛く厳しいコミュニケーション能力を付ける為の訓練より、
自宅でひきこもりながらでも出来る受験レベルの数学や物理のほうが、遥かに易しい。
単にコミュニケーション能力を付ける訓練から逃げたおかげで、偶々理系科目が出来た奴は、
どうせ派遣工とかに落ちぶれる。

大学入試レベルで、理系科目がどうのこうのという議論は何の意味も無い。
理系科目で生計立てようと思ったら、大学学部で準備運動、院に入って初めてスタートって感じだろう。
この段階で初めて、いろいろな差が出てくるんじゃないかな。
957名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:07:36 ID:mCwv7lW70
また東工大のエリートにリストラされたアホ詩文か
958その他の大学>帝京>>・・・>東京エ業大学:2006/12/28(木) 15:17:56 ID:C/j3SNmq0
>>957
リストラされたって所だけはその通りだけど、
リストラされたからアホになってしまった訳で、
アホだからリストラされたのではない。

体を壊してリストラされたのに、努力不足、根性無しと言われ続けて、
止めに、おまいは生まれつき頭がおかしい、と言われたら、もうアホになるしかないだろwwwww

派遣業界の拡大、残業代は無し、と、労働者の側はどんどん厳しくなるのに、これを受け入れるしかないのは、
辞めたら生まれつきアホだったという烙印を押しますよ、という脅しがあるから、ということもあるだろう。

こういう企業の経営側や、彼らに圧力をかける株主の側にとって、
アスペとかいうくだらない概念は、非常に都合が良いのだろう。

959名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:21:24 ID:FK9ssKXm0
>>946
>>950
アスペじゃなくてサヴァン症候群だろ。アスペの一部に見られる障害(?)

アスペはコミュニケーション能力に問題があるだけで
そういった特殊能力をもっている人間の事を指すわけではない。
知能は普通。
960名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:29:27 ID:nJfwXBYQ0
>>1のアンケート自体が性差別的。
選択の自由の名のもとに、放置しておけばよい。

原因の研究は勝手だが、税金は使うな。
無理に増やしたり減らしたりするな。
961名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:40:43 ID:T+r9s/4M0
>>956
すべての人間が同じ能力をもっていると 考えてるみたいだけど
人によって能力は違うんで。
962名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:41:01 ID:8pGJ6l2V0
脳の構造的にある程度の性差が有るのはどうしようもない事実。
ただし、あくまで全体的な傾向の話なので、理系が得意な女性も存在します。
事実に目をつぶり、感情で動く人は男だろうが女だろうが手に負えません。
963名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:43:01 ID:JprN9Vdh0
劣等感とは実際は差が無いのに自分が劣ってるという思いこみを指す
「理系分野で劣っている」が正しい表現
964名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:45:12 ID:0G7U9qBJ0
>>950のいうことに反論も出てるけど・・・。
私は小学生から算数は3〜4割程度の出来で中学高校まで継続していた。
ところが、17歳の頃から急に数学が分かるようになった。
高3では満点継続。
その頃、家族や友達と別れて一人になりたい気持ちがもの凄く強かったな。

ミニスカやドレスにこだわりがあり、理系というと作業着のイメージでいく気は全くなかった。
もちろん文学部一直線。
965名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:45:18 ID:+GfvNbHa0
女はただでさえバカなのに、
日本の女は「自立しなくてもいい」と甘やかされてる。
世界的にも最低最悪のカス
966名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:45:49 ID:k/I25eWY0
女ってもともと物事を探究する性格じゃないんだと思う。
オタクじゃない。
女性雑誌は内容が恋愛とファッション、食べ物や旅行、こんなのばっかり。
男はカメラやプラモや趣味系の雑誌が色々あるけど。
967名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:46:19 ID:T+r9s/4M0
>>962
全体的な傾向はそうだけど、歴史的にいろいろ研究などをみていくとすごい人は
男ばかり
968名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:47:58 ID:dJQB9ZM1O
>>959 アスペもサヴァンも経営者にとっちゃどうでもいいし分かりっこない。しかし東工大なんて物凄いレベル相手に意見は震える
969名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:55:18 ID:32IxZHQP0
まあ、昔からそういう研究などに女が着手することが少なかったという背景があるから
過去そうだった、ってだけで一概に結論は出せないと思うんだけどね。
歴史を見るってのは年表を見ることじゃないからね。

しかし、日本では機会均等になった世の中でも理系科目に進もうとしないものだから
理系の研究においては、一向に成果は出ないねぇ。
970名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:55:18 ID:fT0Qg3KL0
理科と数学ばかり無茶苦茶好きで点数良いのに
文系ガタガタな娘はどうしたもんだか。
理科と数学の先生が物凄く熱血で面白いらしい。
971名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 15:58:23 ID:32IxZHQP0
全部ガタガタなのなんかも多いから褒めても良いと思うんだぜ。
972名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:00:50 ID:T+r9s/4M0
>>969
将棋とか女流とかるの知らないの?
973名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:00:57 ID:/KmRZhSFO
>967
まずは女性の歴史を勉強してこい。話はそれからだ
974名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:02:53 ID:Pj0eZdLX0
理系と言うか理論的論理的思考ができないだけでそ
学問や社会進出は増えてもそういうことのできる女は減ったと思う
975名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:05:41 ID:wpyDb4eV0
理系・数系はオタク科目だからな、なかなか一般人にはなじめないだろ
976名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:06:50 ID:9FNMP+4a0
>>972
女流なんてのがある時点で、男女の能力が対等じゃないって
言ってるようなもんだ。「女性の特別枠」だからなあ。

いや、別に女の能力が劣っていると言ってるんじゃないよ。
能力の特性が違うだけ。
神経衰弱みたいなゲームでは女のほうが圧倒的に強いと思う。
「プロ神経衰弱リーグ」なんてのがあったら
「男流」とかいう枠ができるかもしれんw
977名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:15:53 ID:YBzmrGvAO
>>964
ミニスカやドレスが着たくて進路を決めちゃうのか…
さすが女。
978名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:16:27 ID:32IxZHQP0
なんで将棋の話に飛んだんだ?
979名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:22:34 ID:lxZeik0w0
ミニスカやドレスにこだわりがあり、理系というと作業着のイメージでいく気は全くなかった。
もちろん文学部一直線。

すげー、これで人生決めるなんてまねできねー
980名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:29:13 ID:IlfGdfd60
マッドサイエンティストのイメージが女子を敬遠させている。
981名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:31:37 ID:LXx4rbj6O
何回脳の構造の違いと言えば(ry
982名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:35:40 ID:k/I25eWY0
>>964に非難があるみたいだけどそうなっちゃうのは分かる。
男だったら何日も実験室に篭ってクサくてもいいけど
女の子だったら「女の子なのに」「女捨ててる」「ヤバイ」と
親兄弟、同性、異性問わず相手にされなくなるから社会的に
孤立するよ。これは学生にとって大きなマイナス。
自分の知り合いの女の子は京大の理学部に行って、頭剃って坊主にしちゃったよ。
周囲があんまり文句言うので勉強に熱中出来るようにそうなったみたい。
983名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:37:47 ID:2dwntCeC0
http://file.mootoko.blog.shinobi.jp/up33332.jpg
これは、某少女漫画の付録だそうです。

こんなのを読んでるから、学校のお勉強が苦手になるのです。

日本はどっか間違ってると思います。
984名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:40:13 ID:y6h88D0J0
り〜けい〜
985名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:40:55 ID:lxZeik0w0
女を捨てないためには

会社でお茶くみ
結婚して会社をやめる
家事・料理ができて当たり前
昼は、みのもんたを見る
986名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:49:43 ID:0G7U9qBJ0
964です。
文系理系より音楽・美術・体育のできる子のほうが良いと思ってたよ。
987名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 16:51:46 ID:1ehYRDI60
「劣等感」じゃなくて「苦手意識」じゃないの??
988名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 17:06:09 ID:cQNAZrvU0

まあ勝ち犬奥様になりたかったら、理系にすすんじゃだめでつよ。
男が喜ぶミニスカドレスにモテヘアできなくなりまつからね。

989名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 17:07:46 ID:32IxZHQP0
勝ちも負けにもならないって感じだと思うがねぇ。
990名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 17:15:47 ID:GG04EOgh0
>>950
アスペかぁ。程度に個人差あるから比べちゃいかんな。
991名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 17:18:38 ID:C8pNY2rl0
正直、中等教育なんかで差をつけられても困る
992名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 17:23:01 ID:J7khx0fO0

993名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 17:24:33 ID:I5AeuD5X0
>>950
愛想がよくユーモアがありご婦人方を誘ってエッチしまくりのアインシュタインがアスペなら世の中の男全員アスペ

単に研究没頭中に面倒なこと言われたら「あっちいっててくれ!」「今いいところだからしばらく放っといてくれ!」
くらい職人肌の男だったら普通に言うのを勝手に自閉症傾向認定しているだけだろう。
994名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 17:25:49 ID:cQNAZrvU0
競争社会で女が生き残るのに理系の能力なんて必要ないだろ。
男が女を見るときに理系の能力で見るようになるわけないし、
理系の道に進んだところで幸せになれるわけでもないんだから当然の結果だろ。
理系男の所得が高くてイケメンだらけならすぐに増えるんだろうけど
文系天国の日本じゃ無理。

理系なんかいったら、女は婚期を逃して「負け犬」として笑われまつ。

女は若いうちは、勉強なんかしないでオサレして股開けば、すぐに勝ち犬奥様になれまつ。

汚い理系なんかに進んで女を棄てちゃ、イマドキの30〜40代の負け犬独身キャリアウーマン
になりまつよ。
995名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 17:26:55 ID:T+r9s/4M0
>>976
ようするに暗記だけとか、頭をつかわない馬鹿なものでないと
女は強くないということね?
996名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 17:27:31 ID:hh3GV3H00
理系は所詮文系に使われる世の中
997名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 17:28:05 ID:cQNAZrvU0
>>995
じゃあ法学部とか司法試験がぴったりだな。
東大法学部が女に向いているということだ。
998名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 17:28:34 ID:Ef/ZjH7k0
>>1を読んでて一番気になったこと

>「とてもそう思う」
999名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 17:30:13 ID:cQNAZrvU0

男がほれるのは、作業服きた天才的理系女じゃなくて、

低学歴スチとか、高卒主婦とか、文系女子アナとか、高卒モデルとか、

そういうのだけでつよ。


男は基本的に頭が良すぎる女を嫌うのでつ。

女は幸せをつかみたかったら、勉強はそこそこにして、化粧と服のショッピングとダイエットに
血道をあげましょう。
1000名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 17:31:56 ID:Dw+rbOFJO
千シェパード
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。