【安倍内閣】架空事務所の経費7800万円虚偽報告で佐田大臣が会見「しっかりと管理。しっかりと調べる」 辞任を要求する声が出る可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★
★架空事務所の経費報告、佐田大臣会見

 佐田行政改革担当大臣の政治団体が、事務所が存在しないにも関わらず、
光熱費などの経費およそ7800万円を偽って国に報告していたとされる問題で、
佐田大臣は事実関係を調べて明かにする考えを示しました。

 この問題は佐田大臣の政治団体「佐田玄一郎政治研究会」が、
1990年から2000年まで、実際には事務所が無かったにも関わらず、
光熱費などおよそ7800万円を支出したとする虚偽の政治資金収支報告書を
国に提出していたと報道されたものです。

 「私も報道でびっくりしてるんですけども、とにかく地元でよく調べるように指示出しております」
 (把握している事実関係は?)
 「調べるように指示を出している。知ったのはきのうですから」
 (約7800万円の使い道は?)
 「とにかく調べるように言っているので分かりません」(佐田玄一郎行政改革相)

 佐田大臣は報道された事について、「しっかりと管理しなくてはと思っています」と
述べましたが、自らの責任の取り方については、「事実関係をしっかりと調べる事が第一」と
述べるにとどまりました。

 また、この問題について塩崎官房長官は、出来るだけ早く自ら説明責任を果たすべきだ
という考えを示しました。調査の結果によっては、野党などから佐田大臣の辞任を要求する
声が出る可能性も有り、安倍政権としては難しい判断を迫られる事も予想されます。

TBS http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3457067.html

▽関連スレ
【安倍内閣】架空事務所に経費7800万円 佐田行革担当相の政治団体が虚偽の政治資金収支報告書を国に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167066995/
2名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:16:29 ID:9+JOSuBf0
佐田は地元の恥だ
3名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:16:35 ID:sZkNGccf0
松たか子語録

「生まれ変わり?信じてないよ。あたしはいつだって松たか子なんだから」
「ガキなんてのはこうやってにらみつければ泣き止むんだよ!」
「あたしは男優。だからラブシーンはホモだよ(笑)。」
「幸四郎の作る飯はいつも美味いよ。」
「もこみちの演技はもっと愛されていいはずなんだけど。」
「玄米ビスケットなんてガキは食わないよ(笑)。あたしは知ってる。」
「お嬢(美空ひばり)が逝ったとき思ったね。あたしがピアフになる、って。」
「いじめなんか図工の時間でやり返すんだよ!!」
「ガキの頃なんて欲の塊。餓(かつ)えるばかりの鬼なんだから、ガキは"ガキ"でいーの。」
「白百合(高校)はつまんなかった。どうもブルースがない。」
「人様に運気がどーのこーの言うもうろくばあさんのウンコは臭いもんよ。」
「兄貴(染五郎)の最初のガキはあたしがこの手で引っ張り出してやった。」
「どんなに雪が吹雪いてたって、あたしん中は一年中が春さ。」
「前張りする意味がわかんない。」
「最近のタバコは肺にガツンとくるものが少ないね。」
「ズバコンはズバコン。松たか子は松たか子。ただ凛としている。」
「ホンコンさんとは魂が生き別れたと思ってる。」
4名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:17:25 ID:gKvcPMAt0
森本レオ語録
 ほらもう半分入っている
5名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:19:21 ID:LKAtKk8t0
「しっかりと管理。しっかりと調べる」

バカだこいつは
そもそも顔つき自体が胡散臭いんだよなWWW
6ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/26(火) 13:20:04 ID:CkSEGeAW0
 政府筋は25日、日本の機密情報の保全策を検討する「カウンター・インテリジェンス
推進会議」を設置したことに関して「法律が必要なら作るかもしれない」と述べ、
新たな法整備も検討する考えを示した。ただ、塩崎恭久官房長官は同日の記者会見で、
かつて廃案になった国家機密を漏洩(ろうえい)した場合に厳罰を科す国家機密法案
(スパイ防止法案)のような法案は考えていないと表明した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ほほう、国はどんな良からぬ事を隠そうと
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    してるのか、興味津々ですなぁ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 何かマズイ事でも嗅ぎ付けられましたか。m9(・∀・)

06.12.26 日経「日本の機密情報、保全へ法整備も」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061226AT3S2502K25122006.html
7名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:20:18 ID:Gzf+o417O
いい加減なことしてんじゃねーぞボケ
8名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:21:46 ID:DK+0Y/f90
>>1
7800万円ものお金の出入りを、本人が知らないなんてありえるだろうか・・
9名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:25:27 ID:HMSqHC6fO
時効なんだから問題ないだろ。
騒ぐ奴がおかしい。
10名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:27:07 ID:94LvTM4c0
詐欺師が大臣ですか?
美しい国だことw  
11名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:28:42 ID:jbtJBQ+fO
誰かコイツの連絡先晒してくれ、凸電してみるから。
12名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:28:59 ID:EjkBHT9dO
まあ、Bだったかな?潰れてもおk
13名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:29:16 ID:1CWqcOS10
国から金をセコく掠め取ってるやつが行政改革ですか
14名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:30:05 ID:8w/TDMGd0
※個人の資質は別として組織としての「公務員」は国民全体への奉仕者ならぬ害虫です。

官僚=在職中に天下り先を作っておいて、退職後そこに就職。
     後輩君に仕事と補助金を廻してもらいます。特別会計は打ち出の小槌。
     予算は余っても全部使い切ってしまいます。使い切れない予算は業者に過入金でプール。

地方公務員=裏金作りとやみ手当てで倫理観なぞありません。
     官製談合もお手の物。裏金も返還命令が出なけりゃそのまま使い続けます。
     財政再建団体一歩手前でも期末手当という名のボーナスは満額もらいます。

政治家=銭(政治献金)と票のためには官僚の暴走に目をつぶります。
     官僚の天下り先の特殊法人に6兆円以上も補助金出しちゃったけど知らん振り。
     もちろん経団連の為に法人税減税も忘れません。でも消費税は上げますよ。
     政治献金が減っても大丈夫なように政党助成金を貰っていますがさらにお金が欲しいんです。

※与党自民と公明は国民と日本国のことは何も考えない守銭奴揃い!
15名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:31:26 ID:ZBUHScYG0
いつもの自民党が帰ってきたなww自民党はこうでなくっちゃw
16名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:31:28 ID:94LvTM4c0
佐田建設wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:33:59 ID:94LvTM4c0
さーて!古い自民党が帰ってまいりましたぁああああああああああああああああw
18来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★:2006/12/26(火) 13:35:20 ID:???0
19名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:37:22 ID:D+Mf0rzm0
拉致問題の前に不埒な奴ばかりだな
20名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:37:38 ID:EjkBHT9dO
人権板覗いてみるかw
21名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:37:40 ID:l4i3A0TP0
これは悪質だな
22名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:38:31 ID:zZ4tJoQd0
あとからあとから出てきますねえ、安倍内閣はw

安倍やべえ!
23名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:39:02 ID:9SisBKHP0
【知性】安倍首相、「ことしはわたしにとって変化の年。(一文字にすると?)それは『責任』」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166015985/l50
【政治】安倍首相「(本間政府税調会長は)税制に高い見識を持った方であり、職責を全うすることで国民の信頼を回復してほしい」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166616874/l50
【政治】塩崎官房長官「(本間氏辞任は)安倍総理の任命責任の問題ではない」「後任の人選があまり遅くなるのはふさわしくない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166673346/l50
【政治】本間氏辞任で各閣僚 安倍首相の任命責任そろって否定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166774326/l50
【政治】"全部見せます!" 安倍首相の「一身上の都合」13連発(動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166841752/l50
24名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:41:14 ID:bxQycTxZ0
小泉さんミタイに徹底的に身辺洗ってクリーンな政治集めるような努力もできんのかね安倍さんは。
25名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:45:49 ID:zZ4tJoQd0
悪質だな。また支持率下がるね。
今度は安倍がどういう対応をとるか見ものだなw
26名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:48:22 ID:omHVJCZzO
はいはいしっかりとしっかりと
27名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:53:29 ID:pHH7MCHk0
7800万円が何処に消えるのよ?
28名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:56:29 ID:iL1L9dNO0
大した問題じゃない
29名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:56:56 ID:9SisBKHP0
【政治】 "自信のなさ表れ?" 安倍首相就任会見、「しっかりと」32回・「思います」35回
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159424013/l50
30名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:57:01 ID:x8Q6nIeQ0
1年で光熱費が780万て
31名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:57:08 ID:qQoKLj4Z0
>>25
一身上の都合により・・・ゴニョゴニョ
32名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:34:59 ID:lh8Rj8B40
安倍内閣終了か
33名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:40:57 ID:lh8Rj8B40
1カ月に350万円も光熱費がかかる事務所って、どれだけ発熱・発光しているの?
34名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:46:50 ID:0Ft6PX4n0
何が「しっかり」だ?

語彙の少ない安倍のバカがうつったか?w
35名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:49:57 ID:e7UHCVvO0
政治資金規正法の時効は、不記載で5年、量的制限違反で3年
だから時効は過ぎてる。
36名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:53:13 ID:kSzAnPVLO
逮捕された山本譲司と同じレベルだろ。

逮捕もあり?

37名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:54:03 ID:0vcgi2uD0
また秘書の責任で終わるw 間違いない。
うやむやにされて誤魔化されるわけです。
38名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:54:13 ID:0t5O3cilO
政治、行政に関わる奴の不正は、死刑で良いだろ。
国家反逆罪でな。
39名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:55:05 ID:UBKmyH/p0
行革担当大臣職の辞任だけで終わりだな。
議員辞職まではしないと思う。

時効がきてるから逮捕はされない。
40名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:56:44 ID:83mCC2hI0
>>33
あり得ないから
常識的に
41名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:57:28 ID:/M+OceDR0
本人の知らない間に、7800万円が消えてたってか?





























そんな事を信じる馬鹿がいるとでも思ってんのか!!!!!!!!!!!!!
42名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:58:33 ID:AcK08Amh0
>>39
7800万円の金の流れを説明できないと、議員辞職するまで、毎日マスコミに追い回されることになるよ。

大臣を辞めて、「はい。引責」と終わりになるような話ではない。
43名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:59:07 ID:xB16BtqF0
本間といい、佐田といい
よくもこんなに安倍総理の足を引っ張るな
ついでに安倍も一緒に辞任すれば
日本も美しい国になるのになぁ
それにしても次から次へとリークされるね
これでは支持率が上がるわけはない
44名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:59:53 ID:L9qhIXfT0
ttp://saylil.blog8.fc2.com/blog-entry-757.html

【自民党がニート・フリーターに大増税の方針】

■ニートの面倒まで見てやる必要なし−。
  
 自民党税制調査会(柳沢伯夫会長)は(2006/5)22日までに 
 『成人したニートやフリーターを所得税の扶養控除対象から外す検討を始めた。 』

 少子化対策としての子育て支援

 『減税の財源確保のための措置として浮上した。』

 政府の05年版の労働経済白書によると、04年で37万人(25〜34歳)、定義次第ではもっと多いとも指摘されるニート。
 若年層の人口が減少している中で、定職に就かない若者の存在は、大きな社会問題となっている。

■少子化の原因は、『将来に希望を持てない若者が多いからなのに。更に希望を持てなくする重税の政策をするとは。』

■『実は、ニートやフリーターがいるからこそ(失業者の数に入れていないというカラクリ)
  日本の失業率が名目上は沈静化しているというのに…。
  もしこれで、暗数が暗数でなくなったら、失業率は目も当てられないほどの高さになるでしょう。』

  『日本の場合、ニートやフリーターを失業者扱いにしていない。
  更に、失業者にしても「ハローワークに登録している」
  「35歳以下である」「1年のうちある一定期間は全くの無職状態である」など、失業者の条件が厳しい。』

  そういう厳しい条件のなかで、やっと失業者を『見かけ上』少なくしているだけ。
  欧米の基準で日本の失業率を計算しなおしたら、12%あまりになるよう。
45名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:00:54 ID:Gzf+o417O
すげー悪質だろ。
46名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:06:56 ID:HCb3JSXr0
何でスレが上がらないんだw
こういうのみるとチーム施工の存在があきらかにわかるなぁ。
47名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:07:25 ID:O9VtYtNf0
この金を佐田個人の懐に入れてたら業務上横領及び脱税。

時効は七年。いまでも犯罪は生きてます。
48名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:10:28 ID:NXAWKdtg0
でも、こういうネタってどっから出てくんだろうな?
佐田って代議士は、親族の建設会社かなんかで胡散臭い話が前から
出てたらしいからマスコミにやっぱりマークされてたのかね?
49名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:16:20 ID:ebnYl3Ju0
本間の場合と違って,佐田は自民党の大臣だ。安倍は自民党総裁として議員辞職まで早急に求めるべきなのだが…
擁護したり,まごまごしてたらまた下がるど
50名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:17:06 ID:ge5/wUmf0
ゆうメイトなんて、1000円ちょろまかしても首ですよ?

かたや上層部は7800万円でも御咎めなし。
ほんっとに美しい国ですねw
51名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:19:35 ID:VpdtYD590
自民党の皆さん。

あと、5日以内に自民党総裁選挙をやりませんか?

年内に、新体制を作りませう。
52名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:22:12 ID:aivqOgbU0
事務所がないのに事務所経費ってwww

誤魔化すならもっとましな手考えろよ。
政治家としてもバカすぎだな。
53名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:22:28 ID:u1NEKG3P0

佐田よ、お前みたいな奴が行政改革大臣とは、ジョークにしか聞こえん。
一刻も早く首を吊れ。

任命した安倍よ、早く辞職しろ。
54名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:23:50 ID:eETC1S1aO
そういや前総理のときは失態するたびに
民主が伝家の宝刀ブーメランを発動してアシストしてたよな
やはり英霊のおかげか
55名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:26:27 ID:O9VtYtNf0
詐欺罪も適用されるかもしれんな。
詐欺案件は完全に満たしてるからな。

これも時効7年。
56名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:26:55 ID:2M8m5Bs50
( ´・ω・)復党させたのが運のつき。サゲマ
57名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:29:05 ID:DrTLGLuXO
これで国民一人あたりの借金600万とか言ってんだもんな
58名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:29:09 ID:94LvTM4c0
こいつ本間に対して「自分で出処進退を考え、きちっと襟を正していただきたい」なんて言ってたぞw
ご自分はどう襟を正すおつもりか????????
59名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:29:30 ID:t7mcGNW80
タイーホまだ?
60名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:29:36 ID:m9bEdFb10
橋流も1億円?記憶にないですませてたなwwww
61名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:31:26 ID:OldGO1F10
奥さんが寒流好きのせいか、法則が発動しまくりだなw
62名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:32:08 ID:L9qhIXfT0
■日本国の失業者数まとめ(2006年版)

■『実は、ニートやフリーターがいるからこそ(失業者の数に入れていないというカラクリ)
  日本の失業率が名目上は沈静化しているというのに…。
  もしこれで、暗数が暗数でなくなったら、失業率は目も当てられないほどの高さになるでしょう。』

  『日本の場合、ニートやフリーターを失業者扱いにしていない。
  更に、失業者にしても「ハローワークに登録している」
  「35歳以下である」「1年のうちある一定期間は全くの無職状態である」など、失業者の条件が厳しい。』

  そういう厳しい条件のなかで、やっと失業者を『見かけ上』少なくしているだけ。
  欧米の基準で日本の失業率を計算しなおしたら、12%あまりになるよう。

■日本国の自殺者数まとめ

(WHOの基準を当てはめると我が国の自殺者数は10万人!を超える)
  ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/051201_2_4.pdf

平成10年 32,863人 
平成11年 33,048人 
平成12年 31,957人 
平成13年 31,042人
平成14年 32,143人 
平成15年 34,427人 
平成16年 32,325人 
平成17年 32,252人
平成18年 30,000人 (予測)
―――――――――――――――――――
    計:29万0,057人
63名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:32:21 ID:94LvTM4c0
こいつ土建屋のせがれだろ
胡散臭さがプンプン
64名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:33:31 ID:dLYVa/Zq0
2000年の問題がなんで今頃出てくるのかな。
なんか安部政権崩壊させるために党内での政争が激しくなっているような。
65名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:34:11 ID:xB16BtqF0
安倍総理も本間で学習したのだから
ビシッと切れよ
またモタモタしていればヘタレ、優柔不断と叩けれるぞ
66名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:35:49 ID:94LvTM4c0
>>64
党内の政争のために、自民党はこういう違法行為の情報をいろいろ操作してるのかw
とんでもねえ政党だな
67名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:39:02 ID:O5dAPgYc0
こいつとか、松岡とか、怪しさ満点の奴選ぶなよな。
68名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:40:50 ID:DK+0Y/f90
>>66
まぁ本間氏問題など、政府、党、官庁の間でも、政争の為に個人のスキャンダルまで利用
するしな・・・
69名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:41:12 ID:N+tU/pRrO
一大臣のやったことなんだから内閣や安倍首相には関係ないし
つーか政治団体がやってたんだから大臣本人には関係ないよね
たかが一人の議員のことで自民党全体を悪く言う奴って何なの?
ミンス工作員氏ねよ
70名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:43:37 ID:94LvTM4c0
>>69
つ、つ、釣られないぞwww
71名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:45:37 ID:ebnYl3Ju0
>>69
アホか?管理責任が問われるわい
72名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:46:43 ID:1CWqcOS10
>>69

めでたいにもほどがある
73名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:47:09 ID:fS2ZFlTF0
69は佐田本人。

>>70
辛抱できずにレスした俺は負け犬。キミはよくがんばった。
74名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:49:05 ID:bA81vslQO
オレは今のところ安倍に期待しているが、安倍は脇が甘すぎるよ

この調子だと、中国、北、韓国の情報機関にどれほど弱みを握られている閣僚がいるんじゃないかと寒気がしてくる

小泉のときには、飯島秘書官が身体検査て称して身辺調査を徹底してたらしいが、安倍はこの辺が杜撰だったようだ
75名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:49:17 ID:hJcXxRyL0

悪質な脱税なので、税金ヤクザの国税庁さんしっかり追徴課税してあげて下さい。
76名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:51:37 ID:m+8xco9b0
しっかり、しっかりって
お前は大阪か
77名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:52:18 ID:n65dGILb0
>>69
後の経団連のコメントである
78名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:52:35 ID:FRXFJDzX0
しかし踏んだり蹴ったりの内閣だなw
79名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:54:23 ID:n65dGILb0
北京ダック政権w
80名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:58:33 ID:6Hj8vp2sO
>>69に脱帽wwwwwwwwww
81名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:59:20 ID:4MhyYwYa0
今度は 愛人への 手当?
82名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:59:57 ID:n65dGILb0
>>69
大臣は経団連の意向で選んだんだから、安倍は悪くない!


ぐらいの詭弁でOK
83名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:00:34 ID:B1I8a0Iv0
安倍内閣ぼろぼろジャンw
能力本位で選んでも金と女で失敗するタイプばかりと見た
84名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:01:30 ID:KEChcPIb0
>>76
群馬だろ
85名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:02:54 ID:Q761tFrtO
詐欺だろ?安倍内閣は首相をはじめ詐欺師ばっかだな。
86名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:06:37 ID:fS2ZFlTF0
本間と佐田は実は安倍倒閣の刺客だった。
87名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:07:16 ID:TAPDDgPk0
安倍晋三・自民党幹事長が支部長を務める党山口県第4選挙区支部に、関税法違反(脱税)の罪に問われた企業が
政治献金していたことが、県選管が公表した政治資金報告書で新たに分かった。
判明分だけで3年間に140万円を献金していた。
支部を兼ねる安倍事務所は「事件自体を知らなかった。対応を検討したい」と話している。
献金していたのは、安倍氏の選挙区の下関市の水産物輸入販売会社 「 株式会社松岡 」 。
晋三氏の父晋太郎元外相の代からの有力後援者として知られる。
4区支部の政治資金収支報告書によると、献金額は00年44万円▽01年48万円▽02年48万円。
今年2月、福岡地検が同社を福岡地裁に起訴。10月に罰金400万円の有罪判決を言い渡され、確定した。
判決によると、99〜00年、ギニア産などの冷凍タコを、関税がかからないモーリタニア産と偽って税関に申告し、
約1200万円を脱税した。
判決は
「 以 前 か ら 通関業者に原産国名が異なることを 度 々 指 摘 されながら脱税を繰り返した」
と認定した。
民間信用調査機関によると、 松岡 は資本金5000万円、今年1月期決算の売上高は496億円。
4区支部は脱税事件で公判中の別の運送会社からも00〜02年の3年間
に70万円の献金を受けていたことが判明している。(毎日新聞)[2003年12月12日15時19分更新]

冷凍タコ産地偽装、関税免れる=下関の水産会社を起訴−福岡地検
西アフリカから冷凍タコを輸入する際に、偽造した原産地証明書を提出して関税を免れたとして、
福岡地検は24日、山口県下関市の水産物輸入会社 「 株式会社松岡 」 の営業部課長代理 木阪健二 容疑者(40)
と法人としての同社を関税法違反の罪で起訴した。
起訴状によると、同社は冷凍タコを輸入する際、発展途上国の特定国を原産地とする
原産地証明書を提出すると関税を無税とする特恵関税制度を悪用。
1999年3月から2000年10月まで13回にわたり、ギニアなど西アフリカ諸国産のタコをモーリタニア産とする
同証明書を提出し、関税約1200万円を脱税した。 (時事通信) 2003年02月24日
88名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:07:20 ID:fg47bjxU0
>>83 実力なんかぜんぜんないやつらばかりじゃん。有能な人材は政治の世界なんか
素通りしちゃうんだよな。この問題で、安倍ちゃんがどう対応するか?
またヘラヘラ笑ってお茶にごすつもりか?それで、少しでも会見で突っ込まれると
逆切れ。つくづくこの国がいやになる。
89名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:10:14 ID:AFYPdjb50
7800万とはすごいな・・・。
何で光熱費がこんなに?
90名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:30:16 ID:NXAWKdtg0
政治資金の使途がインチキだと、単なる贈与だろ。と言うか、政治資金出してる
方から見れば、贈与してるつもりは無いから、詐欺かw
贈与なら、当然脱税だし、政治資金として受け取っておきながら、他の私的用途に
使用してたんなら詐欺だわw どっちにしろ、大臣辞めただけで済む話の訳が無いw
91名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:33:57 ID:GoXxKZI90
>>89
実は事務所で時間旅行出来るデロリアンを造って(ry  
92名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:42:17 ID:fS2ZFlTF0
事務所でネロンガ飼ってるんじゃまいか?
93名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:50:48 ID:N3ZG+zrL0
>>90
益々、秘書暗・・・いや自殺になりそうだな
94名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:51:27 ID:zZ4tJoQd0
時効で済む問題じゃねえよな。そもそも時効短すぎだろ。

まあ違反した法律によっては時効にもなってないしな。
95名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:52:38 ID:fS2ZFlTF0
しっかりしろよ国税!
96名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:54:45 ID:1CWqcOS10
>>89
1年でも780万だもんな
ありえねーww

ス−パ−銭湯なみの巨大浴槽で毎日風呂沸かしてんじゃないかw
97名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 17:10:18 ID:xY4PFjP/O
裏金だな
逮捕しちまえ
98名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 17:19:02 ID:tqGBySiV0
まあこれは党内の反対派のリークだろ。
道路問題に手をつけた途端にこれだもんな・・・恐ろしい。
どうせ辞めることになるなら罷免しといた方がよさそう。
99名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 17:35:16 ID:kwTGAMlz0
そもそも、なんでこの影の薄い佐田って、大臣やってるの?
100名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 17:36:30 ID:bxQycTxZ0
もう小泉さんを「内閣担当大臣」に指名しちゃえば?w
101名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 17:47:03 ID:e68bj7mj0
安倍がまた擁護してゴタゴタする。
支持率が下がる。
大臣が一身上の都合で辞任。
また支持率が下がる。
102名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 18:12:54 ID:zZ4tJoQd0
ちょうどいいから内閣総辞職しちゃえよ。
どうせ他の大臣もどんどん辞めなきゃいけなくなるんじゃないの。
103名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 18:14:28 ID:4TmuSLVU0
>>101
安倍ちゃんは馬鹿だからまた擁護するんだよなぁ・・・
総理になる前はこんなに空気の読めない人だとは思わなかったよ。
104名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 18:23:06 ID:kwTGAMlz0
これは、誰か情報通が、安倍内閣に時限爆弾をいっぱい
仕掛けてあるんじゃないか。
105名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 18:26:47 ID:FTjT17KDP
はいはい美しい国美しい
106名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 19:20:47 ID:5ps8TQqh0
>そもそも、なんでこの影の薄い佐田って、大臣やってるの?

総裁選のときに安倍を強く支持したからだ。
能力や身辺がきれいかどうかなんて関係ない。
お仲間を集めての政治ごっこだよ    (/o\)あぁ
107名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 19:25:55 ID:HUKEt8k00
一太、俄然ノってます!

http://blog.so-net.ne.jp/ichita/
 利根・沼田地域は尾身・佐田両大臣の選挙区。特に沼田市は尾身財務大臣の牙城だ。
先代の父からの熱心な支持者の方々もいる。トップ当選を続けてきた市議会議長は兄貴分だし
、事務所に4枚も山本一太のポスターを貼ってくれている熱血社長もいる。3人の県議も真面目
な実力派だ。ふむ。こうした方々の力を借りられれば、沼田市でも「山本一太流の選挙キャンペーン」
は可能だ。直感的に思った。
「どんなに強力なライバルが出現しても、この地域ではそれなりに戦える!」と。
108名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 20:12:18 ID:LmYP48TKO
安倍内閣しっかり終了
109名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:34:45 ID:ps0BZ73N0
安倍総理:調査7回
110名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:40:48 ID:ldRNx50B0
今、テレビで見たけど、
こいつ、目、泳いでるって言うか、もう死んでるじゃん・・・
111名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:42:44 ID:PzRtYQ9+0
辻元清美と同じようなもんだな
112名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:45:07 ID:n65dGILb0
>>91
IAEA査察だな
113名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:45:57 ID:P+PrZ/51O
美しい国のお偉いさんは薄汚い奴ばっかりだな
114名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:46:26 ID:NXnzG+6p0
小泉がミッドウエイ前に安倍にバトンタッチ。連敗につぐ連敗という感じだね。
原爆堕ちるまえに辞めてください。
115名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:47:08 ID:n65dGILb0
>>113
きっと便所掃除用のブラシが汚いのと同じなんだよ
116名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:52:00 ID:35q2gcmxO
けど、自民に票を入れるんだろ。
アホ丸出し。
けど、民主や学会に入れるのもどうかと思うし。
どうしましょ?
117名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:53:57 ID:20oFmLzw0
しっかりと確信犯w
118名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:56:05 ID:s5IzZyyg0
安倍の組閣人事には失望していたわけだが、
それみたことかw

だからって、ミンスやカルトは問題外なんだがね
悩ましい
立候補するのはめんどくさいしね
119名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:56:37 ID:vaawJKdiO
ホントに安倍は、人材に恵まれないな…
120名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 22:57:22 ID:NXnzG+6p0
よりによってもっとも潔癖でなければならない政改革担当大臣とは。
ひどい内閣だ…
121名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:00:33 ID:0FE3kAymO
>>119
恵まれないんじゃなくて、そういう能力が無いんだよ。
小泉はそういう身辺調査に関しては徹底してたそうだ。
政治家なんて能力より印象の方が大事なんだよ。それが良い事とはおもわんがね。
122名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:13:32 ID:17FHTkIQ0

佐田を逮捕。
123名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:14:30 ID:bA81vslQO
昔の派閥人事のときは、派閥が身辺調査をして推薦するから問題はなかったらしい

小泉のときは、派閥からの一本釣りで飯島秘書官が調査したらしい

安倍は小泉を真似て一本釣りしたはいいが飯島秘書官のような人材がいなかったようだ
124名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:14:59 ID:cjF4ZZDd0
あ〜、政治団体と言っても、どんな団体だったのか、よく分かりません、その辺も、しっかり調べるように・・・・・・

え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ぼきゃぶらの低さに感激!!!!!!!!!!
125名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:17:02 ID:zZ4tJoQd0
>>119
ほんとそうだね。まず首相が駄目だもんね。
126名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:17:28 ID:KOUb/zMF0
 政府税制調査会の本間正明会長が常勤の国家公務員ではないのに公務員宿舎に入居していた問題で、19日の記者会見でも一部閣僚から本間氏を批判する発言が出た。

 柳沢厚生労働相は「(税は)国民に負担を与えるものだから、できるだけ国民から信頼されるのが必須の条件だ」として、本間氏の対応を批判した。

 佐田行政改革相は「出処進退はご自身で考えて欲しい。しっかりとえりを正して欲しい」と強調。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
127名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:18:58 ID:YY6hI/X80
でも、おまえらは半年後に自民、カルトに投票するから
なにも変わらない。
128sage:2006/12/26(火) 23:20:00 ID:2w14zjzI0
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
129名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:21:35 ID:bA81vslQO
しかし、これからもボロボロ出てきそうだな

久間なんかもあぶなさそだな
130名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:22:54 ID:uDDxPzHu0
>>119
でも大丈夫、選挙前になたら、盟友のキム将軍が
なんとかしてくれるから。 支持率も急上昇。
131名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:23:17 ID:94LvTM4c0
佐田建設のせがれを通じて、闇に消えた7千万
132名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:24:28 ID:Hmyui/og0
安倍ちゃん早く佐田を一身上の都合で辞めさせなきゃ。。
133名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:29:36 ID:cjF4ZZDd0
>>131
田建設の社長を通じて、闇に消えた7千万 と言う可能性も
134名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:29:42 ID:chpIXuuE0
鋭意調査中
135名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:30:10 ID:Fb1xooJB0
しらべる【調べる】(他下一)1.疑惑の追及に対して、言い訳を考えること。2.知らなかったふりをすること。
136名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 23:34:07 ID:n65dGILb0
>>126
内閣の中でブーメランが飛び交うようになったみたいだな
137名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:03:56 ID:BZJHtnL00
公務員叩きドーピングが足りませんよーw
138名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:05:14 ID:f6FWYu7M0
世耕がこれほど頼りない奴だとは思わなかった。
139名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:06:46 ID:KQ4BoUU50
また財務省のテロだろ
140名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:11:19 ID:+wb+vmTj0
こんにちはキチンとさん。
141名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:17:06 ID:E6UAr/li0
小泉さんの時ってなんだかんだで森総理も森派も
バックでガッチリ支えてたけど
安倍さんを支えてる派閥や長老っていんの?
こりゃもうダメだろ。
参院選勝てる要素がまるでないし。
142名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:19:46 ID:BZJHtnL00
共産党が躍進しそうな予感
143名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:20:48 ID:jQdeAkHr0
佐田の次には大本命の松岡農林水産大臣殿が控えているからなw
松岡の利権は並大抵じゃないぞ。
たいへんだな安倍w
永田町の話題が、ポスト安倍一色になっているのも、よくわかるよ。
144名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:24:02 ID:BZJHtnL00
もっと、全体をビシッと総括できるような人材はいないのか?
145名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:27:43 ID:W4j0LdOW0
もう辞任以外あり得ないだろ?
ヘタすりゃ逮捕。
146名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:28:30 ID:f6FWYu7M0
人手は足りておりますが、人材は著しく不足しております。
by自民党
147名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:18:20 ID:fl61AVdR0
>>143

報じられてるだけで

松岡
尾身
塩崎
中川秀直

ときて、その中でも一番疑惑の数が多いのが

安倍本人だからな。
148名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:22:36 ID:S8Ey2qY+0
朝日もNHK問題のとき佐田にいろいろやられたんで
徹底的に叩きそうだよなあ。
149名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:37:25 ID:e2gcSjiWO
しっかりと
150名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:41:26 ID:JaQaLZw+O
年明け早々間違いなく辞任だな


二人目!
151名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 03:44:03 ID:VEIGoBOU0
この大臣、ニュースで観たけどさぁ
面構えが いかにも って感じだったよw
152名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 07:32:17 ID:KxrWTWwa0
そもそも安倍内閣に法則が発動しまくっていることを何で
誰も書かないんだろう。内閣発足当初に中国韓国にいったから
こんな事態になっている。
153名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:39:01 ID:Xq7PlCAV0
あと靖国の遊就館の記述を敵国側(米国、支那、朝鮮)に都合のいいように書き換えたしな。(支那朝鮮はこれから)
154名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 08:42:39 ID:1GU3Sbkm0
>>148
つーか、佐田はつい先日も本間のことを偉そうに批判してたわけだがw
結局はただの狸だったなw
155名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:06:26 ID:VW/aY/BkO
安倍は法務大臣を更迭しろ!
法務大臣の発言「私は役人出身だから民間人の気持ちは分からない」
156名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:06:49 ID:fv4zta2F0
時効ですから
157名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:09:22 ID:+IwT9SY60
http://www.youtube.com/watch?v=kuzmjLqR8rw
自民党=経団連 中曽根→小泉→安倍  労働政策は電通や自民党や財界の意向で報道されない現実
改革=規制緩和=新自由主義=市場原理主義=小さな政府=貧困やワーキングプア は自己責任
消費税増税 閣議で外国人単純労働者の受け入れ禁止要綱削除
法人税減税 外資の献金認める 母子控除廃止 派遣の企業直接雇用要綱廃止  年金保険料毎年値上がり
定率減税廃止 ホワイトエグゼプション→残 業の概念廃止
一日8時間労働制崩壊 同一労働同一賃金の原則崩壊
何のために労働基準監督署が存在するかわからない状態
一昔前はフリーターが批判されていたが
今はすでに3人に1人が非正規雇用
美しい国の連呼 今年を一文字でたとえると 責任 一身上の都合13回連呼
西欧はサービス残業なし 休日も守られている
年金もかなりもらえるため貯蓄しないで消費に回せる
企業の労働者に対する犯罪は重罪
長年階級闘争の中で培われた労働者の権利をみんなが重要視している
日本は労働者の権利もGHQから与えられたため意識が低い
自民党が参議院で勝てば若者世代は死亡する
官僚はアジア諸国とヒトモノサービスを自由化するFTAを交渉中
労働力の再生産である日本人の結婚や出産は諦め大規模な移民政策をとる模様
なぜ急ぐかというと2007年から団塊の世代退職が始まるから
日本人と移民労働者の賃金格差も将来是正するため下がり続ける日本人の収入
まだネットをやらない日本人が多くいる
自分の身の回りにいる人間に教えてやれ 自民党は社会政策を放棄するつもりだと
残業の概念廃止は事実上1日8時間労働廃止だ
歴史的にどんなに苦労して労働者が手に入れた権利か知ってるのか?
1日十数時間も労働させられて結核などの病気にかかりながら資本家に
時間と労働力を提供してきたんだ 西欧の労働者は
だけどそれだけ労働者の権利を重要視して権利が侵されるとき投票やデモで
自分たちの意思をしっかり示す 日本人も見習おうぜ
全部自分に帰ってくるからな 今後の政策
158名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:13:48 ID:a18WzdGaO
辞任しなくていい。

逮捕されろ!
159名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:15:14 ID:w0GCDB+WO
自民批判したら朝鮮人て
朝鮮人資本家に従ってるのにW
2ちゃんねる工作しても無駄だ
中学生みたいだな
160名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:15:40 ID:69AdKwjM0
>>152
中国韓国と一切国交しないわけにはいかないんだから、
どの内閣の不祥事でも全部法則の一言で片が付くなw
161名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:18:33 ID:DBoltZ1T0
佐田建設が建てた公共の建物崩壊しそうな所はたくさんある。
162名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:19:27 ID:w0GCDB+WO
自民党支持者気持ち悪いなぁ
頭悪い書き込みばかりだしな
カルト信者みたいだ
新自由主義の意味も分からない低学歴
163名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:19:56 ID:3E07NDX60
7800万円の光熱費って…
164名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:50:31 ID:Bdk2uxzC0
この先安部が辞任したら、
また自民党を支持しはじめるバカはどれくらいいるんだろう
165名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 09:53:29 ID:NBUdUrOZ0
このニュースをリークしたのは、再登板狙ってる人の周辺?

郵政選挙のとき「あと1年の任期で辞めます」というから投票した有権者はものすごく多いのだが。

手練手管による再登板狙いでないことを心から祈りたい。この国のために。
166名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:02:41 ID:H9x+4dfa0
前原スパイラルの恐怖ふたたび
167名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 11:35:07 ID:czspDo5W0
税金泥棒は議員も辞めろ!
168名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 12:48:51 ID:fl61AVdR0
>>156

詐欺罪はまだ時効じゃないですから。詐欺罪で十分告発できる。
169来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★:2006/12/27(水) 14:07:44 ID:???0
【安倍内閣】佐田大臣の政治資金報告書疑惑 前橋事務所は「連絡、指示何もない」と佐田氏の説明と食い違い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167196011/
170名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 15:28:51 ID:qgwtaU6i0
東京都豊島区のビルに
実在しない架空事務所があって
経費を架空の政治団体に払っている。

不思議な話ですね。

小泉事務所の「経費二重計上」も同じような話では?

小泉純一郎同志会の収支報告書の疑問点
ttp://homepage2.nifty.com/~matsuyama/0032.html ←これも問題

ttp://homepage2.nifty.com/~matsuyama/0035.html 
171名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:01:33 ID:fv4zta2F0
>>168
そうなんだ。

ところで誰が詐欺にあったんだ?
172名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:09:31 ID:znvcX48N0
尾身財務相も沖縄科技大を巡って疑惑あり。

http://www.janjan.jp/government/0612/0612065956/1.php

素晴らしい内閣だ。
173名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 17:16:03 ID:VDyOKrTl0
これって詐欺? 脱税?
1747000万は裏社会に渡った可能性が:2006/12/27(水) 17:37:43 ID:q8u/+LGD0

■2006/12/27 (水) 勝谷BLOGから
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20061227
175名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 00:04:08 ID:cqzH70dK0
安倍晋三首相は12日、首相官邸で記者団に対し「私の指示に従って」「私が判断したい」など、自身の指導力を繰り返し強調した。
世論調査で内閣支持率が低下しており「指導力不足」との批判の打ち消しに躍起になった格好だ。首相は、5分間で計7問の質問に
答える中で、「指示」という言葉を3回使った。


最終更新:12月12日19時40分


176安倍チョン三はもうだめかもわからんね:2006/12/28(木) 01:24:21 ID:bMmUO7oX0
      _______
      \      / 僕がNo.1ですって?
       │    │ 
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\    部下は僕なんか無視してましたよ
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )  
  \ / ./● I  I ●\\/  壁紙にセコウさんの写真を使ってたりしてね  
   /  // │ │ \_ゝヽ        
   /     /│  │ヽ  U ヽ   
  /    ノ (___) ヽ    |   
  │     I    I       |
  │     ├── ┤     |     
  \    /   ̄  ヽ    /
    \______ '_/
177名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 18:08:15 ID:4RjHktMr0
次は誰が辞任するかな



178名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 20:04:01 ID:cqzH70dK0
九州のムネオが新年一発目とみた。
179朝鮮統一教会のプリンス安部チョン三:2006/12/29(金) 15:02:16 ID:5HxX6g7f0

っていうかここで安倍首相を叩いてるやつチョーキモイんだけどwww
マジ、サヨはとっとと氏ねって感じだしwwwww
チョンとサヨが嘆いてて超ワロスw
神に護られし皇国から出て行って欲しい

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ∧__∧   ________ 
      <=(´∀`)/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      | 統一/  /  /  
       | 教会 ̄|


    ↑↑これが現実↑↑
180名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 07:10:34 ID://p5kcUZ0
【政治】民主と社民、佐田問題で追及の方針強調 小沢氏「安倍首相がイニシアチブをとって事実関係を説明しなくては」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167430096/
181名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 09:33:29 ID:lt3JMO780

官僚暴走の時代
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/061227_kanryou/

何やら首筋が寒くなってきませんか松岡利「権」大臣。
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20061229

高速道路からダムまで全部調べると大変なことになる。
http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20061228
182名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:01:45 ID:OiDv9y2x0
チーム施工に都合の悪いスレ 晒し上げ
183チョンウヨ統一教会のプリンス安倍チョン三:2006/12/31(日) 23:46:47 ID:+Z3r+5XC0
       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)汚職の原資も  (,,)_
__/__| 国民の血税から?|  \
.   /.|_________|   \
:::: │                  \  
:::: │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
:::: │
::::::: \__/⌒\
::::∪  \ ○ )  ・・・・・
::::::::::::::::  \/
:::::::::::::::: ∪ ヽ
:::::::::::::::::::::::::  ヽ
::::::::::::::::::::::::::::  |
::::::::::::::::::::::::::::  |
しい国::::::   /
::::::::::::::::::::  /
____
184名無しさん@七周年:2007/01/01(月) 20:34:18 ID:7E+2f6lx0
さっさと永田メールの一連の流れを報告しろよミンス
辞めて済む問題ではない


185来年は丑年です!! (゚Д゚)b φ ★:2007/01/02(火) 19:16:22 ID:???0
【政治】「佐田氏疑惑」や「格差」で攻防 通常国会は参院選を意識、与野党の全面対決必至
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167732957/
186名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 17:44:42 ID:XXP6uu0h0
しかしなあ
まともな日本人は売国民主党には投票しないよ。
反日、反戦思想だし。
売国・民主党に投票する奴は
神経が狂っているとしか考えられんな…。

やはり、「白票・棄権票」で自民党政権に一石を投じよう。


187名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 18:01:04 ID:9U7KPNbJ0
>>184>>186
この2つのレス セットで チーム施工がコピペ貼ってるな
あっちこっちでよく見かけるわな
188名無しさん@七周年:2007/01/03(水) 19:46:41 ID:E0EkkisD0
もう終わり
189名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 18:11:03 ID:Nyd4PLWa0
日本には野党はいらない。
民主主義を守るためにも
売国野党党を潰すべきだ…。
日本は自民党だけで充分だよ





190名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 19:53:53 ID:YXeowTEL0
>>189
おやおや ここにも施工君が貼ったコピペが・・・・
191名無しさん@七周年
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。