【北海道知事選】新党大地、民主党荒井氏推薦へ 鈴木宗男代表明言 雇用拡大など条件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

新党大地、荒井氏推薦へ 鈴木代表明言 雇用拡大など条件 【写真】

  新党大地の鈴木宗男代表は二十五日、札幌市内のホテルで開いた同党の例会で、
  来春の知事選に出馬を表明した民主党の荒井聡衆院議員について、
  「荒井さんには全幅の信頼を寄せている。一月には正式に支援態勢を取る」と述べ、
  荒井氏を推薦する考えを明らかにした。

  鈴木代表は荒井氏を推薦する条件として
  《1》財政再建団体となる夕張市での弱者への配慮《2》雇用の拡大《3》アイヌ民族の権利の確立−を挙げた。
  その上で、例会の参加者に「荒井さんに対する支援を申し上げたい」と支援方針を明言した。

  荒井氏は会場に姿を見せ、「(鈴木代表の条件は)私の言っていることとほとんど一致している」と受け入れを表明。
  さらに「北海道には少数民族問題、領土問題と世界に発信できるテーマがあり、それを率先してやるのが知事だ。
  北海道のために働くことを誓いたい」と、出馬に向けた決意を強調した。

  荒井氏の推薦を決めている民主党と新党大地は今後、統一地方選に向けて具体的な政策協議に入る。
  鈴木代表は民主党と連携を深める理由について「民主党代表の小沢(一郎)さんは地方重視と言っている。
  小沢さんの方が北海道に合っている」と述べた。

  鈴木代表はまた、来年夏の参院選道選挙区で新党大地と民主党の選挙協力について
  「小沢代表らにも(大地候補を立てるという)こちらの希望も伝えてあり、民主党からも好意的な話を聞いている」と述べ、
  両党間で調整が行われていることを明らかにした。

北海道新聞 2006/12/26 08:43
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061226&j=0023&k=200612255233

<写真:知事選で荒井聡氏(右)への支援を表明した鈴木宗男代表>
http://www.hokkaido-np.co.jp/Photo/20061226.200612255233.jpg
2名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:01:21 ID:G6MkGKIX0
いやーどうでもいいな。
3名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:03:07 ID:ljNUxl/A0
なんだ新党日本のやつじゃないのか
4名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:06:15 ID:yzbZx/Ug0
財政再建団体となる夕張市での弱者への配慮
雇用の拡大
アイヌ民族の権利の確立

最初はともかく、
後の二つについては、具体的に述べてくれ!
特に、雇用拡大については、道路を作れ!などと言い出すんじゃねーのか?
5名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:06:28 ID:yr21oJ2R0
イナバウアーが出馬かとオモタ
6名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:07:13 ID:dA9qGdg70
やっぱり、禿だすしかないだろっ
7名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:08:58 ID:OnBoS+hh0
荒井さんは横路道政時代、知事室長やってた人です。。。
8名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:10:08 ID:qzkcnzLl0
宗男のメディアでの扱いが、疑惑のデパートから外務省を追求する勇士に変わったのはびっくり。
9名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:12:56 ID:Vmsk2F8aO
地方重視を訴えれば
首都圏と愛知以外は民主が勝つんじゃないの
10名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:13:37 ID:iLiysOZM0
宗男の判決はいつだ
11名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:22:24 ID:Kt/uRhdV0
荒井は公務員労働組合と宗雄が支持母体か・・・・。
横路知事時代の片腕が出世したなw
12名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:28:41 ID:O3JSGZtl0
ミンスはいらんべ。
13名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:30:49 ID:LKdvjJDM0

北海道はアジアのアイルランドをめざせ!

  と言いたいが荒井氏じゃあ方向が逆か。

    ちなみにアイルランドは北海道と似た地理条件で
    この15年で一人当GDPは4倍。4万ドル以上になっている。
14名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:34:08 ID:jnuSylZS0
ジャガイモ飢饉だけは真似るなよ
15名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:35:17 ID:GLQ1MdQv0
>>8
実際最近の宗男はようやる
16名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:39:42 ID:nNPbMl2i0
はるみオバサン知事も再選ピンチだね
17名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:43:50 ID:FVXa9GlL0
>>4
多分もう道路はないよ。箱物も老朽化したのを建替えとかそんな
話しか出てこないと思う。
道路に関してはまだ着工してないのもあるけどすでに予算が出ていたり
着工がもう決まってるのが殆ど。
あとやるにしても高速道路の2車線区間を4車線に拡幅するとか
ロードヒーティング部分でも増やす程度しか残っていないよ。
北海道の土建屋関係も潰れまくってるから何か作るにしても大成や鹿島
等のスーパーゼネコンがやる例が今は多くて北海道に旨味がないのは
宗男だって知ってるはずだよ。
北海道在住だが近所でも老朽化した官舎で工事をしているが
解体するだけで新たに建てないそうだ。残った土地は入札形式で売却するとか。
あとは企業誘致とかその辺で行くのではないか?
苫小牧周辺であればトヨタ関連の仕事を請負う企業が増えているので
その関連から誘致等は考えてるのかもしれん。
>>8
もっぱら道内ではスケープゴートになった説が根強いので
その辺から薄れたのかもな。
あと他に行動力がある議員が北海道ではいないようなもんなので
その辺にもあるのかも。
他に鳩山とか町村などもいるけど道内じゃなんとも思われてない
方が多いからね。佐藤静雄なんかも表側には出なくなったしな。
18名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:46:19 ID:0pBF5zslO
夕張の役人たちにボーナスを満額だせるように

公的資金を注入ですか?w
19名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 11:01:36 ID:MKQWEJhUO
北海道はまず公務員をどうにかしろ
景気が全国最低レベルなのに給料は全国トップレベル
給料カットや人員削減をしようとすると超抵抗
20試されるだいちっちφ ★:2006/12/26(火) 11:18:38 ID:???0
道民雑誌さんのスレ久しぶりに見た〜
21名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 11:23:55 ID:S6pDYpZw0
横路路線は時代の流れに逆行するでしょ
旧社会党左派だもん
土井たか子の盟友
親北朝鮮
親チャンコロ
そんな感じ
小沢さんもご苦労さん
22名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 11:27:52 ID:EnpeO+7Z0
政権の一員・・・疑惑のデパート
政権と対立・・・外務省追求の先鋒

コイツといい親分の野中といい、政権批判のお仲間になるととたんに持ち上げ始める
節操なしマスゴミにはあきれかえる。
23名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 11:39:30 ID:fOIWdR/20
ムネオが動いた事で知事選は「荒井氏」に決まった!
前回の知事選では、候補者が乱立してしまった為、自民公明の組織票に破れた。
今回は対立候補者を一人に絞る事が出来たので(共産党は除く)荒井氏が当選間違いないだろうな。
ただ、荒井の顔見ていると何か「ボヤ〜、とした魚顔」が問題だ!
24名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 11:42:36 ID:S3qpEQFG0
ムネヲはなんだかんだで基礎票40万持ってるからなぁ
25名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 11:45:06 ID:S3qpEQFG0
>>13
じゃぁアイルランドのいいところってことでパブの全面禁煙から真似しよう

http://plaza.umin.ac.jp/~harasho/nsmk/kzh/040328.htm
26名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 12:09:44 ID:FVXa9GlL0
>>19
かなり道内でも批判は高まってるよ。
ただ経営者レベルに自民と縁深いのが多かったり
公務員票がかなり多いらしく
(聞いた話だが警察と自衛隊も自民強制で違うのに入れると実質村八分らしい
多分他もそうなのかも)
ひっくり返すのは結構困難だよ。
自民マンセーな馬鹿が多いとかとではなくて自分の首をしめたくなかったら
自民に入れるしかない人間が多すぎるのが現状だ。
談合発言とかもしてるけどそのまんま東みたくあまり役所仕事に浸かって
ない人が適材なのはむしろ北海道かもしれんな。
彼の考えがいいとかって話ではないよ。
27道民雑誌('A`) φ ★:2006/12/26(火) 12:30:48 ID:???0
>>20
ご無沙汰です
一時仕事が忙しかったので・・・
28名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:14:28 ID:KPrMpV9S0
>>26
入れたか入れなかったなんてわかんないじゃん。
29名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:25:09 ID:A8xTcREU0
>>28
そういう基本的なところでは、本人の言動からだいたい分かる。
思想的な確信を堅持している少数の人を除いては。
30名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:28:03 ID:EfzNcn/HO
宗男を選ぶ道民なんてのたれじね。
31名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:20:22 ID:A8xTcREU0
むしろそういう、自分にとっては理解しがたい事象がなぜ生じているのか、
理解しようとするところから、自分の視野が広がっていくものなのだが。
32名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 15:25:48 ID:IavpvhvvO
まさに試される大地
33名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 16:11:13 ID:FVXa9GlL0
>>30
道民全部っていうか十勝と釧路の支持票がすごいのだと思うぞ。
元々十勝支庁の役人だしね。
札幌や函館辺りならそんなに票はないと思う。
むしろ横路と町村の票の方が多い。
と言うか確かに疑惑の総合デパートとか言われたけどその言った張本人も
秘書給与流用で逮捕されとるからなあ・・・
34名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 18:27:50 ID:1epDfnuvO
マシリトはるみなんか氏ね!!
35名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 01:44:00 ID:/vwBdwYm0
>>30
宗男以上の政治家なんて何人いるんだ?
36名無しさん@七周年
まあこの人のおかげで
中川政調会長の地元十勝に
2人目の政治家(民主党石川)が
誕生したので良かった
いままでなら中川しかいなくて
しかも中川はあまり地元に対して
何もしてくれなく選挙の票も毎回減らしてきたから
いい薬だ