【鉄道】東武鉄道も特急列車を全面禁煙に…07年3月から首都圏私鉄で喫煙車両は「京成スカイライナー」のみに
85 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 09:16:23 ID:S3qpEQFG0
首都圏で3月以降喫煙車が残るのは
・京成スカイライナー
・北斗星&カシオペア
・東海道新幹線
・東海道方面夜行(銀河、サンライズ出雲など)
でいいのかな。
京成スカイライナーの喫煙車は、空気清浄機を搭載してます!(日本初)
東海道新幹線の喫煙車の空気最悪・・・京成を見習え!
東武は、タバコに関係なく、元々クサイです。。。
87 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 10:50:15 ID:vSZQpJpe0
京成ツカエナイナー
京成の喫煙車って空気清浄機が一両につき2台ぐらい設置してあった気がする。
というか他の有料特急と違って喫煙車の法が先に満席になるという珍しい列車なんだよね。
他の会社の特急だと禁煙が満席で喫煙だけが空いてて渋々喫煙に乗ることが何度か合った。
> しかし、禁煙車と喫煙車との仕切り扉の開閉により、禁煙車に流入するたばこのにおいや煙に
>乗客から苦情が出たことから、禁煙化に踏み切る。
コストダウンにつながる苦情には対応するんだな。
90 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:21:50 ID:/q3ogoy50
空気清浄器でタバコの煙除去できると思ってんのかよ?おめでてーやつだな
91 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:32:20 ID:mPNw57kl0
「タバコ煙の有害物質の9割は空気清浄機を素通りしています」
タバコ煙の有害物質の9割を占める一酸化炭素やダイオキシンは、
空気清浄機でまったく除去されずに排気口から全て排出され、
周りにいるタバコを吸わない人も、タバコを吸う人自身も、それを吸うことになります。
タバコと空気清浄機の真実を暴露するホームページ
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/
92 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 13:35:10 ID:THXXKzFd0
喫煙車両は残して置いてあげようよ。密封すれば大丈夫でしょ。
でも酸素不足になりそうだから、高濃度の酸素も送り込んであげて。
94 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 13:37:15 ID:CyWv/coCO
京成スカイライナーもそのうち喫煙になるね。時間の問題。
95 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 13:39:36 ID:CyWv/coCO
訂正
喫煙→禁煙
96 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 16:40:58 ID:CYsKlH7U0
京成のスカイライナーだけ喫煙可能っておかしいだろ、
京浜急行も全線全駅禁煙なんだから。
そんなことより、JRの快速は110キロ出る。関西は
徐々に私鉄がやられてきた。
西武も東武も小田急も特急料金取れる速度と言えるのか。
わざわざ各駅や準急を停車待ちさせていいのか。
禁煙にした方が掃除は楽だ。
もっと有効なことをしてくれ。
毎日60本は吸っている俺に言わせて貰えば、
おまいらが大騒ぎすることじゃないんだよ。
先祖代々、タバコ大好きな家系だけど
がんになった奴なんかいないよ
85〜101歳で人生を全うしてるよ
タバコの煙に関係なく、
肺がんも遺伝子に組み込まれて
君たちは生まれたのさ
99 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 03:16:58 ID:4RjHktMr0
JR禁煙まだぁ
100 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 04:28:40 ID:43kz1KWv0
102 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:37:54 ID:Mx1jYN6AO
自分がたまたま癌に強い家系だからって、自分のことを世の中全ての人に当て嵌めて語るのは、自己チューな喫煙者にありがちな低脳w
肺ガンになりやすい遺伝子を持ってる人は副流煙によって癌が誘発されるんだからまさに死活問題なんだよ。
もともと自己チューなドキュンだから喫煙者になるのか、タバコの害で脳の血管が破壊されて馬鹿なのか、どっちなんだろうw
103 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 14:50:23 ID:Mx1jYN6AO
それに、癌とかは別にしても、おまえら=喫煙者はくさい!!
とにかく臭い!!
人に迷惑をかけるなって子供の時に教わらなかったのか?
好きで吸ってるてめえが癌になろうがなるまいがしったことか!
>>94 北総線の延伸部分にあたる、成田新高速開業が2010年の予定。
開業と同時に、スカイライナーに160km/h対応の新車投入。日暮里-空港第2ビルの所要が最短36分見込み。
都営線などの地下鉄区間乗り入れも視野に入れている為、全面禁煙になる公算が高い。
乗車時間も大幅に短縮されるし。
105 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 21:34:14 ID:q8byaS1j0
106 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 21:46:43 ID:wrhoNIjB0
おー、でも成田まで36分って早くなるな。それで禁煙にならないわけない。
最近は新型車両出すと禁煙になるのが普通だもんな。
なんで嫌煙家って
>>103みたいなアホな奴ばかりなの?
実際の所、苦情は同じ嫌煙家から何度も入っているんだろうね。
>>102=103みてるとよくわかるよ。はっきり言ってしつこい。
なにより嫌煙家の性格はキツい。
108 :
名無しさん@七周年:2006/12/28(木) 22:58:31 ID:Mx1jYN6AO
俺のどこらへんがアホなのか具体的に説明してくれんかなあ
説得されたら、今後は世のため、自分のために、反省したいので教えてくだされそこのエロい貴方!
109 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 13:06:21 ID:MA+YDOfxO
喫煙ファシズムとのたたかいはまだまだ続く
勝って兜の尾を締めろ
110 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 13:09:36 ID:MA+YDOfxO
訂正
兜の尾→兜の緒
111 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:26:30 ID:y8138/TS0
喫煙者=テロリスト
112 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:27:58 ID:tqmDe9co0
113 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:30:36 ID:2bWase7O0
>>97 いきなり、関西のJRの話をしているのに、その次には関東私鉄の話をしている。
関西JRの話をだすなら、同じ関西私鉄を例に出せよ。
なに、印象操作しているんだ。
114 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:32:14 ID:8zATHvuo0
喫煙者は全員氏んでくれ!
115 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:35:34 ID:ZqUII9nm0
全面禁煙は当然だよな。煙草は肺がんの元だから受動喫煙防止で
禁煙徹底するぐらいあたりまえだと思うよ。
職場でも完全禁煙が普通なんだから。1時間や2時間煙草我慢するぐらい出来るだろ。
俺も煙草は吸うが喫煙場所は守るよ。そんなの常識じゃん。
喫煙者でも食事中や休憩中に煙草の煙吸うのは嫌なの。
特急電車の中では席でユクーリ寝たいの。
煙草は喫煙場所でユクーリ吸うのが一番。
所構わず吸う香具師っていったいどんなとこで働いているんだ?
116 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:40:27 ID:+tVaKkKF0
禁煙車両にしたって吸ってる奴いるよ
窓開けて吸ってくれれば幸せなほう
床にポイするしな
誰も怖くて注意しない
禁煙車両なんておめでたいお話さ
罰則無きゃ形だけじゃないの
117 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:47:06 ID:z+JuENo+0
●道路・土壌・水質汚染「タバコは製造過程で環境を破壊し、使用後も環境を汚染する」
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/environ.htm 日本ではタバコによる火災やポイ捨てされたタバコの清掃費用だけで
毎年、2,000億円がかかっています。また雨水の浸透性が高い
「排水性舗装」もタバコの吸殻のために機能が停止します。
そして海洋ゴミで最も多いのがタバコ。魚の胃袋にタバコのフィルター、
魚を通してタバコの有害物質を再び人間が取り込んでいます。
ポイ捨てタバコの多い日本は、世界有数のタバコによる海洋汚染国家ともいえます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
たばこ規制枠組み条約には、「タバコ耕作による環境破壊の抑止」も盛り込まれています。
どういうことかと言いますと、葉タバコの多くは、蒔で乾燥されており、
世界で伐採される木の、およそ6本に1本は、葉タバコを乾かすために使われているからです。
1Kgの葉タバコを乾燥させるためには、10Kgの蒔が必要とのこと。
これが、森林破壊、特に、発展途上国の熱帯林を破壊するということです。
毎年、長野県ふたつ分もの面積の森林が、葉タバコを乾かすためだけに消失する計算。
日本国内においては、主に石油燃料を焚いて乾燥させているようですが、
葉タバコの乾燥のために、地球温暖化ガス(二酸化炭素)を排出するというのは問題あり。
タバコの火の不始末により、多くの森林が失われていることを合わせ、
「ニコチンを体内に送り届ける注射器であるタバコ」のために、
地球規模の甚大な環境破壊が起こっていることを考えると、虚しくなります。
森を煙に変える方法 − 南北問題からみたタバコ経済
http://www.kyoto-seika.ac.jp/jinbun/kankyo/class/2003/hosokawa/lecture_07.html
118 :
名無しさん@七周年:2006/12/29(金) 20:48:21 ID:xKJyoRan0
トコロテン・パワー
アガロオリゴ糖は、色々なガン細胞に対してアポトーシス(自殺)作
用を誘導し、ガン細胞の増殖抑制を引き起こすことがタカラバイオの
研究で明らかになりました。実際に、ヒト大腸ガン細胞を移植した後
、3%のアガロオリゴ糖を含有する水溶液を自由摂取させた場合、約2
週間で腫瘍重量は半減しており、中には【図4】に示すように、ガン
の瘤がきれいになくなったマウスも見られました。さらにガンの予防
効果も動物実験で確認されました。
世界のガン研究最前線では、ガン細胞がNOをどんどん生産し、ガンの
まわりに血管を新生、ガン細胞に栄養を供給するシステムを構築する
ことがわかってきています。アガロオリゴ糖は、ガン細胞による血管新
生を抑制し、ガン細胞を兵糧責めにしているのかもしれません
http://agribio.takara-bio.co.jp/technology/kanten_index.html
まだ喫煙車両なんて存在してたの?!本気で驚いた
120 :
名無しさん@七周年:2006/12/30(土) 12:21:43 ID:Khble9GNO
罰則つけなきゃ
121 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:57:34 ID:sFIgQWvV0
京成ツカエナイナー
122 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:59:00 ID:1ng3Uq+i0
当然だろ。サイレントマジョリティ考慮しなくても当たり前の話。
123 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 20:59:35 ID:a6VTyg6U0
ニコチンジャンキー死ね
さすが東武。
偉大すぎる!!!
125 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 21:07:35 ID:Q0YiG1nI0
126 :
名無しさん@七周年:2006/12/31(日) 22:49:09 ID:VfTFq8Lw0
ニコチン中毒者はさっさと線路に寝ろ
京成スカトロライナー by浅田次郎
128 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:41:57 ID:BX2q7hFTO
全部禁煙にすりゃいいのに
129 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 08:46:55 ID:9OhAf1aDO
タバコを愛する者としてスカイライナーが羽田から成田へ走ってくれたら楽なんだが…
130 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 21:43:46 ID:/GDueJ290
京成曲がりすぎなんだよ
132 :
名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 23:22:43 ID:UVTEnfnx0
喫煙車両は密閉して練炭のサービスもすれば良い。
揺れまくりの京成線に成田空港間でスーツケースもって乗るなよぉ。
スカイライナー使えって。
京成も成田空港からはスーツケース一つにつき300円くらい取れ。
貧乏海外組のお陰で車内が狭まってるんだから。
134 :
名無しさん@七周年:
>>133 そういえば京成には「行商専用車」があったな。似たようなもんだ