【社会】"スナック菓子のような香ばしさ" コオロギの空揚げなど昆虫食品の試食会…石川
1 :
ままかりφ ★:
白山市の県ふれあい昆虫館で二十二日、イナゴのつくだ煮やコオロギの空揚げなど
昆虫食品の試食会が開かれ、訪れた人らが未知の味わいを体験した。虫を食べる風習は、
白山麓(ろく)地域でも戦後しばらくまで色濃く残っていたが、現在は全国でも
一部地域にしか見られないという。同館は、栄養価に優れた昆虫を食卓に取り入れてきた
先人の知恵を広く知ってもらいたいとしている。
試食会で用意されたのは、昆虫館特製のコオロギの空揚げ、ミールワーム
(ゴミムシダマシの幼虫)の油いため、長野県産のカイコやハチの子のつくだ煮など
八種類。同館で飼育しているナナフシのフンの茶も出された。
最も好評だったのはカレー風味のコオロギの空揚げで、見た目は虫そのものだが、
スナック菓子のような香ばしさが人気を集めた。ナナフシのフン茶はひと癖あるが、
シソのようなさわやかな香りが驚きを呼んだ。午後は一般の来館者にも食品が振る舞われた。
昆虫は、魚の取れない山間部では古くから貴重なタンパク源として扱われ、
白山麓でもイナゴのつくだ煮などが冬場の保存食として珍重されてきた。
同館は「年配の方には昔懐かしい味を、虫を口にしたことのない子どもたちには
意外なおいしさを楽しんでほしい」としている。
昆虫食は、同館で開催中の「冬なのに…虫むしフェスタ」で紹介されており、二十三日からは、
展示スペースの一角に来館者向けの試食コーナーが設けられる。土日、祝日のみで、
来年二月十八日まで。一日に四種類の食品を味見できる。二十三日から一月八日までの
冬休み期間中は、毎日設置される。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20061223004.htm
2 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:10:29 ID:KNsJYtWv0
レロレロレロレロ
おりゃーーーーーーーーーーーーーーーー3
食虫毒になりそう・・・。
5 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:10:46 ID:lmPw4Qba0
おえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええっ!!
6 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:12:20 ID:IT75VHog0
まんこおおおおおおおおおおおお
7 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:12:24 ID:yzmfYQl90
食品添加物には昆虫から抽出した成分があるからな。
食虫を趣味にしている人(それで有名)がいたねぇ。
そいつが主催か?
9 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:13:10 ID:3nLUQoaN0
このスレは伸びる
そして長野県の話題が出まくる
10 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:13:18 ID:8sekmL030
コオロギ養殖…お前…
コンビニ弁当のほうが危険だがな
そろそろ例のサイトが貼られる頃
13 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:14:07 ID:OuIyYZBP0
<丶`∀´>ジュウニダ
14 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:14:19 ID:+FVRs0hjO
ジュースなどにもゴキブリの出し汁入ってる訳だし、何を今更w
15 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:15:16 ID:VobJyvOLO
中国か!
16 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:15:24 ID:4Es+0OzQ0
小学生の頃、養護施設に預けられていたのだが
そこで月に1度はイナゴの佃煮が出てきた。
イナゴの足のパリパリした食感が気持ち悪かったが、
慣れると案外美味しいと感じるようになった。
今はイナゴの佃煮は高級品になったそうだね。
17 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:16:27 ID:b5NbcF3Z0
>>16 いまだったら施設で虫をくわせる虐待 とか批判されそうだなw
18 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:16:27 ID:DP6xHX3l0
(゚д゚)ウマー
19 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:16:58 ID:kiCT2dOJ0
('A`)ウヘア
20 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:17:13 ID:oOPRl+AY0
>>16 そうなのか…
イナゴの佃煮なんて、学生時分にゃ毎年大量に作り置きして食べてたが。
食費がけっこう助かった。
21 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:17:13 ID:kM2B648u0
( ゚д゚)<ハッタギの佃煮ウマー
22 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:17:58 ID:Q4llag5rO
長野のジャスコにはイナゴの佃煮が売ってる
お菓子を食べればいいじゃない
24 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:18:48 ID:OUE5WkXD0
>ナナフシのフン茶
のちのウコン茶である
無理して食べなくてもいいよ。
ばい菌うようよ虫たべてなにがたのしいんだよ。
26 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:20:10 ID:kdlY6qzM0
イナゴの佃煮なんか、日本全国であるだろ。
田園地帯なら大抵取れるんだから
27 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:21:06 ID:7jxn8k3F0
中国によるアレの一環
海外から来た得体の知れない野菜より安全かもね
29 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:21:31 ID:3ic8BXf30
シェフの味沢匠も虫ウマーと言っていたし、見た目があれだからって
ゲテモノ扱いもいかがなものか。
カニとかだってよく見りゃ昆虫と大差ないしナマコやホヤなんてグロそのものだし。
タラコなんかもかなりキモイぞ。
30 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:21:50 ID:L+2G/NDj0
間違えてゴキブリを佃煮にしちゃった
じぶ煮
味の問題じゃないんだよな
お前ら美味かったらうんこも食うのかよと聞きたい
33 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:22:19 ID:8sekmL030
先生が集めろっていうから
稲刈り体験の時にサランラップの芯をつけた袋にイナゴいっぱい詰めたっけ。
後日佃煮として給食に出てきたわけだが…何とも言えないほろ苦さだった。
今食ったらおそらく旨いのかもしれないな。
34 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:22:36 ID:DKkImPq20
グロ注意!!!!!!!!!!!!!
35 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:22:42 ID:3nLUQoaN0
魚を食うことは同時に寄生虫を食うみたいなことだしな
36 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:23:30 ID:MWVdSxY20
コオロギとゴキブリは分類上極めて近い種類。
37 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:23:32 ID:4Es+0OzQ0
>>17 昔は、両親の病気とかで預けられるケースが多かったけど、
今は、虐待やネグレクトなどのケースが多いそうだ。
虐待する親はなんとしても子供を取り返そうとするので、
虫を食わせているなんて知ったら格好の標的にされるね。
でも、今は別の理由で献立に上がっていないと思う。
一日の食費が決められている中で極端に高い食材は使えません。
38 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:23:44 ID:/zPxklV00
佐賀県庁はネット上での声を吸い上げてください
39 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:24:00 ID:bkhZ4XfpO
信州に旅行した時、居酒屋でイナゴの佃煮とハチの子を食べたけど旨かったよ。
40 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:24:09 ID:3ic8BXf30
>>32 うんこは基本的に排泄物だから比較する方がおかしい。
コアラなんかは親が自分のウンコ食わせるし食える代物として出てくるが、
これがもしフォアグラ並にうまかったら間違いなく高値で取引されたはずだな。
今日のおやつは蛆虫よ
42 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:25:09 ID:Z9UZb07N0
イナゴくらいなら別に俺は食えるな。なまこの方が個人的には食いたくない。
これだけウマイ物がいろいろ食える世の中で、なんでわざわざ虫を喰うのかよくわからん。
44 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:26:01 ID:PXQ3GMRJ0
先人の知恵だね。俺は素直に頭が下がる思いだよ。
45 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:26:18 ID:E4DdClE00
コオロギの空揚げとゴキブリの空揚げの区別がつく人は
あまり居ないんジャマイか。
46 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:26:20 ID:oELvy8dW0
コオロギとイナゴは美味そう
47 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:26:33 ID:9bZWw4C70
虫美味いよ
陸にいる海老と考えればいいのよ
48 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:26:58 ID:L+2G/NDj0
食い物ってレベルじゃねーぞ
50 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:28:02 ID:xB/tGA340
エビが食えるなら昆虫ぐらいどうってことない
51 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:28:20 ID:zORxCT6L0
ゆうこりんのうんこの茶をうりだしたらマニアがとびつく。
52 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:28:21 ID:bkhZ4XfpO
53 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:28:34 ID:SpU+kBLP0
サバイバル訓練ですね
イナゴも食うし
55 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:31:14 ID:bkhZ4XfpO
蟹食える人間ならゴキブリくらい平気なはず…
56 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:32:47 ID:ruvFI1V70
>フン茶はひと癖あるが
それは不味いのでは?
57 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:32:52 ID:PH2qlCsC0
58 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:33:14 ID:fXHdasBOO
虫とふれあうとかいうかわいいレベルじゃねーだろ
59 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:33:34 ID:kM2B648u0
カブトムシの幼虫を蒸して食うとこもある
甘みのある新じゃがのような感じで
これまた( ゚д゚)<ウマー
60 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:33:54 ID:SepByFw+0
ざざむし、冬虫夏草、蜜壷蟻、食べたいな
61 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:35:15 ID:3ic8BXf30
>>60 冬虫夏草は虫に寄生したきのこであって虫じゃないだろ
62 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:36:18 ID:E4DdClE00
セミも食うだろ。
ミミズは昔の風邪薬だと聞いた事がある。
40億年前は人間も昆虫もおんなじ祖先の単細胞
64 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:36:46 ID:mqPCkhCw0
今の時期なら、一番のゲテモノ食いは韓国産の生がきだけどね。
普通にイナゴとか佃煮にして食うだろ?
ゴキブリ食う訳じゃないんだから
66 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:38:37 ID:ctLFFWyyO
きっとココナッツのスジか何かよ!
食わせたきゃ食いやすいように品種改良すべきだろ。
ハニーアントみたいに可食部分だけ見ればそれほど抵抗無いような形に。
熊本のとある部落では昔から「かまどんまんじゃぶじゃぶ煮」という料理が
食べられてる。かまどうまを米のとぎ汁で煮込んだもの。一見グロだけど
栄養価が高くてしかも意外に旨い。
珍味板住人が何人かいそうだな…
70 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:41:09 ID:rPVKguc1O
人間の見た目っていたってシンプルじゃん。
つるんとしてて毛が生えてる程度。
飛び出てる突起なんてせいぜい鼻ぐらいだし目も2個しかない。
だから人間に近い見た目のものは受け入れられる。
逆に昆虫は、なんだか光沢があるし目もいっぱいあるしよくわからん突起が山程あるし体節がやたらあるし硬い部分の隣に毛が生えてたり壊れやすい羽まで…ぉぇぇぇ
アマゾン流域の裸族達は、食べられる物なら何でも食べるが、特にクモは
長老の食べ物だとかで有力者しか食べられないと昔テレビで見たなー
72 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:42:19 ID:7yEf464M0
>ナナフシのフン茶
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
73 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:42:38 ID:KyAdL0fH0
イナゴは小さい頃くったなー。
74 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:44:48 ID:Vdup42gO0
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
75 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:44:57 ID:5+4G89xi0
なんだなんだ、N速+民はいつからこんなモヤシっ子だらけになったんだ?
おいらの子供の頃なんて、アブラゼミが取れたら男女問わず焚き火で焼いて
そのまま普通にバリバリ頬張っていたもんだぞ?
76 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:44:59 ID:Z9k0TRFf0
「なんでバッタなんか、佃煮にした」
「バッタた何ぞな」
「バッタた是れだ、大きなずう体をして、バッタを知らないた、何の事だ」
「そりゃ、イナゴぞな、もし」
コオロギもゴキブリも焼いたら似たようなもんだ。
次はゴキブリに挑戦しろ。
79 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:46:58 ID:mjCgCBMf0
昆虫食は現在の世界でも珍しくないし、各地の生活史においても
かなり多いんよね
つっても栽培・畜養といった安定性にかけるから厳しいやね
ガキの頃近所の河原で取ったイナゴの佃煮近所に配ってたおばちゃんが居たが
その河原も今じゃコンクリで固めてアスファルトでほとんどが覆われて
イナゴなんてかなり減ったしな
81 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:47:20 ID:bkhZ4XfpO
ゴキブリは細菌持ってるから病気になる可能性があるってさ。
誰だったか食べた奴が本に書いてたが…
あと百足もゲテ物料理では不人気商品、ジャリジャリして砂っぽいとか
>>68 イナゴやコオロギは食べれると思うが、カマドウマはむりだわ(;^_^
アリが一番うまそう
でも集める手間がすごそうだ
虫ってやはりカロリーあるんでしょうか?
コオロギ200カロリーとか?
こういう一覧あると結構おもしろいような気がする。
あと栄養素も。カルシウム300mgとかw
85 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:50:49 ID:fZJol2AkO
きめぇ! ただただきめぇ!
86 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:51:02 ID:mqPCkhCw0
昔、渋谷のセンター街に「大信州」って居酒屋があって、そこでは酒の肴に
イナゴとか蜂の子も出してた。今から20年以上前だから、もうその店ないだろうな。
と言うか、センター街自体にもう10年以上行ってない。(w
仮面ライダーのから揚げもあるのか?
海老の唐揚げとかならいいが虫はダメ
貝類は好きだがカタツムリはダメ
タコやイカはいいけど芋虫はだめー
89 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:52:38 ID:5+4G89xi0
中国でサソリを食うのが人気らしいが、日本ではサソリなんてめったに見ないから、
逆に昆虫っぽさが感じられず食べやすいかもね。日ごろジメジメした庭先とかに
普通にいる昆虫だから、むしろ嫌悪感を覚えるのかもしれない。
そういや昔、世界不思議発見て番組で、アフリカだかの部族がご馳走としている
何かの幼虫の紹介をしてたな。カブトムシの幼虫みたいにデカくて白いのを、
土から掘り起こしてそのまま踊り食い。番組のレポーターの女性が、
「どんな味なんですか?」「食べて見りゃわかるさ」「わかりました」でパクリ。
演出なんだろうけど、躊躇なく口に入れてて、すげー、こいつはプロだと思った。
くだらないお笑いタレントが、ちゃんと料理されてもとの姿が分からなくなったような
ゲテモノ料理をギャーギャー騒ぎながら現地人の前で食ってゲーゲーやってる下らん番組があるが、
爪の垢を煎じて飲ませたくなった。
90 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/12/23(土) 12:53:04 ID:anTQVoUt0
さああなたは今
食糧危機の時代に巻き込まれもうなにも食べるものがありません
腹が減って動けなくなりもう死ぬしかないと床を見つめながら諦めかけたそのとき
目の前をゴキブリが一匹通り過ぎていきます。
さあ、食事タイムです
91 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:53:08 ID:nyZ8mLx9O
虫を食べるのは結構だけど、どうやって洗うの?
イナゴとかコオロギとか不潔じゃね?
93 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:53:42 ID:1Xyl9Sb30
>同館で飼育しているナナフシのフンの茶も出された。
きめぇwwwだれが考案したんだよwww
94 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:54:43 ID:t0uQ2Mzb0
スズメバチの唐揚げがうまいらしい。
しかも、プロポリスみたいに高くないのに、同等以上の成分が取れるとか。
さらに、バイアグラ並みの効果も得られるらしいが、本当?
>>83 蟻酸をもってるだろうから無理なんでないの? アリにもよるんだろうが。
食糧危機になったりしてものすごい飢えた場合は、原型を留めないほどの粉末にしてオブラートに包んで摂取
ハンバーグに混ぜ込むと混ぜ物がる自体わからなそうだが「虫入り」だとわかると食欲が・・・
97 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:56:06 ID:R3xBn4bg0
そんなに虫がくいたかったら
うちの便所のカマドウマをもっていってくれ
>>32 コーヒーの果実を食べた動物の糞から精製したコーヒー豆は高級品。
>>88 おれが食べ物いがいの価値観はそのままに
無人島におくられても、食料が足りていたら蛸はきもすぎてはたして食料にするだろうか?
最初にきもい魚介類食べた奴は凄いな。
食料なかったんだろうね。
でもなんで芋虫とかたべないんだろうな。
100 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:57:06 ID:HpMU7aHt0
食文化w
101 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:58:05 ID:tKjywfymO
前から疑問なんだが佃煮自作の人って捕獲から自分でするの?
殺す時逃げないの?
>>94 毒とか大丈夫なの?
口内の傷口からまわったりしたら洒落にならんぞ
103 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:58:37 ID:5+4G89xi0
まあ、みのもんたが
「コオロギを食べたらダイエットになる上にシミ、そばかすもなくなって若返る」
とでもしゃべったら、日本中からコオロギが消えるだろうがなw
104 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 12:58:39 ID:bkhZ4XfpO
>>84南米の女学者で、人類の食料難を救うのはハエだとか言ってる奴がいたぞ
確か粉末化して加工食作る研究してたが
お前ら自給力のない日本に生まれてよかったな
将来給食でハエパン出るぞw
>>57 最近やたらとそんな嘘を目にするが、
カニとクモはむしろ節足動物では遠い方。
クモと昆虫の方がカニより近い。
>>68 カマドウマはゴキブリよりも不潔だから、
食わない方がいい。
106 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:00:52 ID:56ElGdxo0
美少女に寄生してる真田虫を食ってみたい
食用ミミズはどうなったのかな
109 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:02:06 ID:5+4G89xi0
ちなみにゴキは、今では別に不潔でもないよ。
ゴキは腐った残飯を漁り、ジメジメした場所にいて伝染病の媒介をする害虫だけど、
今は残飯も防腐剤やらで腐りにくくなったし、そもそも日本には伝染病の病原菌が
昔とは比べ物にならないくらい減った。清潔な国にいるゴキは結果的に清潔になる。
今では害虫ではなく、不快虫って分類のされ方が増えてきたし。
110 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:03:54 ID:bkhZ4XfpO
>>102揚げるから無害になるんだったんじゃ?
ゲテ物店では千円から二千円する高級品だな
111 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:04:12 ID:Oj/K6vi80
ミルワームはたべてみたい
>>109 それもどうかと思うけど。中間宿主の運命は否定できないだろ。
>>107 節足動物の系統関係図なんて
ぐぐりゃ幾らでも出てくるよ。
ま、エビとかカニとかシャコとかの甲殻類食べてるのに、近種の昆虫類を食べないってのは
有る意味食の偏見なのかも知れないな
台灣の鹿港というところでは、シャコの亜種を揚げてるのが名物なんだが、それがコオロギ
そっくりなのなwwww
食うのに躊躇した。
食べると美味いんだけど、意識がそれをブロックする。偏見ってそんなもんだな
115 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:06:45 ID:q5ul625R0
まあ、ある程度以上の火力で揚げちまえばなんでも同じだしな。
116 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:06:50 ID:oELvy8dW0
>>98 ルアク・コーヒーだっけ?
イグノーベル栄養学賞に輝いた一品だ。
昆虫食って、少し前までは普通だったらしいな。
良質な蛋白源だから、昆虫食に慣れてると、いざという時のサバイバル力に差が出るぞ。
俺はゴメンだけどね。
118 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:09:54 ID:YGGVPVOQ0
昆虫料理でヤフー検索したら、グロ画像がいっぱいいいいいいいいいいいい!!!!!
>>118 SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
誰が食べるんだよwwwwwwwwww
121 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:11:17 ID:krHfU6JPO
>>94 そーいえば、ドラッグ関連の噂で、海外に「飛ぶ虫」があると聞いたことがあるなあ
スズメバチのことかな?
どこかのHPでクロコウガイヒル食べてたなぁ。
123 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:12:00 ID:LbDxMy7I0
ニュー即のコオロギ養殖は勝ち組だな。
124 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:12:00 ID:HzQtWXQh0
火を通すのは邪道
調理すると虫っぽさがなくなる
125 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:13:00 ID:xOsSiXF50
カマドウマってホワイトキリギリスのこと?
126 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:13:09 ID:q62Q1PBJO
昔、カブト虫食って腹が濁流になった奴が居たな
127 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:13:38 ID:zoVEWT/l0
ハチの幼虫はマジで美味いぜ。見た目グロいから抵抗あるけど、一回食うと病み付き。
130 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:14:14 ID:WufzcLrkO
なんでまともな栄養食があるのにゲテモノ食べるの?
わざわざ変なのたべるから変なウイルスや変な病気が次から次へとでてくるんだろうが。
>>118 うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
132 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:14:44 ID:giX26QKc0
いくらウマくても見た目がなあ・・・
ウジの炊き込みご飯とか食えないだろ
常識的に考えて
133 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:14:58 ID:YjtbpIQ90
蜂の子は旨いんだとか
134 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:15:43 ID:bkhZ4XfpO
>>121甲虫系でね?確か甲虫のもつ毒が最強じゃなかったか?
毒でラリルレ…
昆虫って他の生物には感じられない禍々しさがある
先入観なく食ったら、それなりに美味いものもあるんだろうな。
人間の一番超えるのが難しい「壁」は、自分の心の中にあるんだなとシミジミ思うよw
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/12/23(土) 13:16:33 ID:2vbe0fsk0
九州のド田舎出身だが、虫を食べるっていう習慣は昔からなかったなぁ。
うちのばあちゃんもいろいろ変な料理作ってたが一応まともな食材だったし。
138 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:16:36 ID:TlnRSl8s0
メントレGで仲間由紀恵が兄弟とダンボール一杯セミ捕まえたっていってた。
なにするのそれって聞かれて家の中で放して遊んだって言ってたけど
あれは絶対食用だよな。
139 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:17:03 ID:zoVEWT/l0
インディジョーンズ魔宮の伝説を見てから、昆虫がダメになった
140 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:17:27 ID:5+4G89xi0
とりあえず、これから遅い昼食をとるので、
>>118は見ないようにしよう。
141 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:17:57 ID:ZMW0sRUb0
フナムシは煮ても焼いても食えない
142 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:18:02 ID:YjtbpIQ90
143 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:18:05 ID:8BeP6sMW0
食事中にふざけんなー
145 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:19:10 ID:bkhZ4XfpO
>>137 虫じゃないけど佐賀じゃイソギンチャクとフジツボみそ汁に入れて食べるよ
146 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:19:47 ID:eGP7P7oe0
>>118 グロ・珍味を越えてもはや芸術の域だなwwww
>>135 何て読むの?
かかしい?
おしえてエロい人
149 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:20:34 ID:LbDxMy7I0
まがまがしさ
150 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:20:37 ID:3GHeif8i0
イナゴ、蜂の子、ザサムシ、ウシカエル、イラブー、鮫、フジツボ、イソギンチャク。
この辺はポピュラーな食い物だな。
151 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:20:52 ID:zoVEWT/l0
152 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:21:15 ID:krHfU6JPO
>>118 寿司にするには、頭と羽はとって欲しいなあ
舌触りが悪いぞ
>>140 >>118を見終わった後、マジで昆虫の顔が脳裏に焼き付きます。
食後も見ない方がいいかも。
154 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:22:20 ID:YuhdLljL0
>>78 ゴキブリに挑戦したら、ゴキブリが腹の中で子供産んで、死んでしまうぞな、もし。
その代わり、ギターもらえるぞな、もし。
156 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:22:51 ID:zoVEWT/l0
>>152 >食べ方としては、のっているムカデをいったんとりはずし、
>片手にムカデ、片手に寿司飯がおすすめ。まずムカデをかじってから、次に酢飯をほおばるといいだろう
寿司の意味ないよな
157 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:22:53 ID:Z/URUcJm0
158 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:23:31 ID:giX26QKc0
肉屋のショーケースにカエルが並んでただけでゲロゲロだった
159 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:24:10 ID:bkhZ4XfpO
160 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:24:28 ID:HzQtWXQh0
>>144 昆虫料理のところ、怖いもの見たさで見始めたはいいが全部見てしまった・・・・・
見なきゃよかったwww
やめてっーー!
163 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:25:59 ID:kM2B648u0
164 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:26:05 ID:ZMW0sRUb0
カエルめちゃうまいがな
>>118のサイトは秀逸だと思うwwwwwwwwwwwwwww
166 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:27:08 ID:7yEf464M0
167 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:28:23 ID:kYjBnOlm0
>>118 そのサイトの管理人さんはホントに昆虫料理が好きなんだろうなぁ。
なんだかほほえましくな・・・・・・らねーよwwwwwwwwwwおええええええwwww
168 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:29:01 ID:2qMdR9ED0
うはー
これがクリアできれば、人生広がるかもなあ。
オエッ
>>144 取りあえず揚げちまえという発想が素晴らしい
170 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:30:22 ID:krHfU6JPO
>>163 平八寿司だけは、なんかいけそうだよなw
171 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:31:32 ID:4PIcBI0n0
また変態スレになる予感・・・
172 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:32:52 ID:mqPCkhCw0
ゴキブリは、「ホヤ」と同じ味がするそうだね。
それ聞いてから、「ホヤ」が一切食べられなくなったわたしがいる。
虫食うなよ
174 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:34:27 ID:YGGVPVOQ0
>>173 昆虫食はこの21世紀の食糧危機を救う唯一の道なんですよ
175 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:34:37 ID:bkhZ4XfpO
このスレから日本のビル・ゲイツが生まれる予感w
176 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:37:43 ID:cCPikUue0
酢醤油で食べるカブトムシの3令幼虫の姿刺身は絶品らしい。
177 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:40:17 ID:g8oV7Kp10
>>118 見なければよかった、謝罪と賠償を請求する
178 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:41:30 ID:3AQSLOPL0
179 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:41:32 ID:P5p84SkV0
>>144 ざざむしの人は凄いよな……ただクロコウガイビルはやりすぎだと思うw
181 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:43:15 ID:+0ys0GBWO
>>118 ムシキムチすごいな…
B級グロなぞ完敗
182 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:44:06 ID:DP6xHX3l0
うっかり休憩中に弁当食べながら
>>118のサイト見てしまった漏れ負け組
おかしいな…
さっきから携帯持つ手が小刻みに震えてしょうがないんだ…
>>118 ちょっと亭主!!虫入ってるじゃないの!!
185 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:46:48 ID:7yEf464M0
>>144 専ブラに閲覧注意なんて出るサイトは嫌だな・・・
186 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:47:47 ID:ajSGJJdT0
>>118 せめて皮をとれ、そうすればエビと変わらないから。
188 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:49:12 ID:24TyPEEn0
昔長野の親戚の所に遊びに行ったとき近所のスーパーで普通にイナゴの死体が大量に
袋詰めにされて売っていて軽くトラウマになった。
189 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:51:49 ID:mqPCkhCw0
>>183 >>187 昨日のお惣菜のお残りの、「海老チリソース」食べながらこのスレ最初から見てました。(w
190 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:52:23 ID:desTXVR30
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>186 > 食べ方としては、のっているムカデをいったんとりはずし、片手にムカデ、片手に寿司飯がおすすめ。
> まずムカデをかじってから、次に酢飯をほおばるといいだろう。
寿司である意味なくね?
長野で食べたさなぎの佃煮はおいしかった
194 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:58:05 ID:7yEf464M0
このスレで紹介されたサイト見てたら胃が痛くなってきた
196 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:58:48 ID:yeqoBebT0
このスレの楽しみ方は、画像を見ないで、周りがはしゃいでるのを楽しむのが正しい。
ばぁちゃんが死んでからイナゴの佃煮食べてないなぁ・・・
198 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:01:08 ID:7enoLb6B0
形だけでも昆虫に見えないようにしてくれればOK。
200 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:02:31 ID:Ay2I/PqnO
虫食研究の学者さんは人口増加に備えて
食料として研究してるんだっけ。
つーことは俺たちも食べる羽目に…
あかん、おらあかんで〜
>>201 昆虫喰うのは負け組、そんな負け組にはなりたくない。
205 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:11:05 ID:jfdksXET0
蟹、蝦、蛸・・・・
こいつら、虫だったのか!
206 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:11:32 ID:QBN5UG+f0
207 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/12/23(土) 14:11:33 ID:FPGdG07i0
さなぎ・・・土の味が・・・
今,目の前で動くものがあるから,すごいどきっとしたら,
小さいクモだったよ。このスレ見てたからなおさら・・・.
209 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:21:16 ID:bkhZ4XfpO
将来タラバ蜘蛛は忘年会に欠かせない料理になる
このスレのせいで虫鍋なんて想像しちまった。今晩豆乳鍋なのに食えるかな…orz
212 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:36:27 ID:dVqeOrWX0
虫は体にいいっておばあちゃんが言ってた
213 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:37:32 ID:82I3ZNzM0
人類はいずれ虫を食べなければ生きていけない時代が来るかもよー
214 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:39:30 ID:vkjYnACT0
コオロギ養殖さん・・・
ついに人間用の食用の需要が出てきましたよ
石川の人って土人やな。気味悪〜。
いざ食糧不足になったら虫だけじゃなくてなんでも食うよ
217 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:50:37 ID:DfCBCTey0
218 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 14:56:21 ID:9hE3t0sk0
219 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:12:45 ID:LbnQQMgB0
>>180 hpの更新が2005年で止まっているから、もしかして大変なものに当たってしまったんじゃ?
220 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 15:45:13 ID:LbnQQMgB0
掲示板にいるみたいだし、
>>118の人のとこにも書き込んでる様子なので、
全然大丈夫かと。w
222 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 17:29:24 ID:Fe0m8aVI0
養殖って+じゃなくてニュー即だったっけ?
あいつのレス集めたサイト無いかな?
フナムシの おどりぐい
ウジピラフ
カマドウマの からあげ
ねったいぎょの にぎりずし
おねだん 2500マッカ
かまどうまの刺身だけで飯3杯はいける
>>118 ぎゃああああああ すし警察!すし警察!早く出動してええええ
>>118 俺いまからカニ鍋食べに行くんだがこれはwwww
227 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 21:54:23 ID:E0J8taXW0
228 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:08:25 ID:qCHXMqCB0
ラッキーアイテムとしておやつのカールやカップラーメンに入っていたらおもしろい
まあ海洋堂のゴキブリのほうがありがたいけど
229 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:36:57 ID:4PIcBI0n0
しかし昆虫を食う研究は必要だぞ。
もしかしたらガンやエイズを治す成分が含まれているかもしれん。
230 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:44:23 ID:8TfnFPB50
寄生虫とかウイルス、バクテリア・・・
まず実験動物でテストしてくださいよ。ほんと
231 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:47:41 ID:hwAFVF110
>>230 ここであげたような、永年世界中で食べられてるものは大丈夫。
232 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:55:58 ID:JLIjs3Gw0
人間その気になりゃ生きてるものならなんでも食えるんだな。
233 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:56:39 ID:ZgbV+ml90
ハチの子はガチでうめーって
キモがってたやつに食わせたら、
1人で殆どくっちまった
ウイスキーのツマミに最高
だけど高いんだよ
234 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:57:55 ID:One2oek60
236 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:00:14 ID:VCA5NYpA0
おめーらイナゴの佃煮食べたことないの?
結構うまいんだぞ
237 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:02:46 ID:CRqlBWJ/O
蜂蜜だけで結構です>ω<
238 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:03:36 ID:pHAtpvmG0
そらまぁエビも似たようなもんだから
239 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:03:39 ID:vrD1/WXx0
コオロギ養殖はこっちには来ないか
240 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:05:35 ID:OUvefOeT0
まあカリッカリに揚げてあるのならいけるのかもしれん。
しっとりジューシーならお手上げだが
長野は普通に虫を食べるって聞いた。
タンパク質を取るのに必要だからと。
242 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:07:02 ID:ZgbV+ml90
彼女にザザムシ入りの炊き込みご飯
無理に食わせたら泣いてたな
高くとまるんじゃねー
と言ってやった。
今では平気でモリモリ食うけど
俺石川県に住んでいるんだけどこんなこと白山でしてたのかよ・・・
244 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:10:18 ID:OPFoMGQN0
>>1 >"スナック菓子のような香ばしさ" コオロギの空揚げ
スナック菓子そのものだろ>>揚げ
245 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:11:00 ID:62M2eTHc0
246 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:11:13 ID:mRehfAnEO
信州人ホイホイスレはここでつね?
247 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:12:46 ID:mlFSRbFe0
ナナフシならしぼったあとに塩漬けにするレシピとは聞いていたが…
クソ茶とは…
>>242 オメ。
というか、彼女の方が「新しい味」に目覚めて
チャレンジャーな食材でいろいろ作ってくれそう
これは香ばしいスレですね。
250 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:27:45 ID:5RKMYfDL0
甲殻類としてわければえびやカニといっしょだし
日本の食文化のなかでなぜ食わない方向にすすんだのか
俺は絶対食わないけど
252 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:37:29 ID:Me5neBa90
253 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:38:32 ID:pCbmQX1f0
やっぱり長野スレになってるw
ザザムシを食うのは伊那谷だけでつよ
蜂の子・イナゴ・蚕のさなぎは全県共通だけど
254 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:38:47 ID:w7J4Dc8f0
え?お前らコオロギ食ったことないの?普通一回は食ってみるだろ
途上国のゲテモノ料理つくんな
257 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:43:23 ID:eJS2UmhoO
イナゴは喰ったことねえが、まぁ食い物の範疇だという認識はある。
蜂の子は滋養食、ロイヤルゼリーみたいなもんかな。
それ以外はちと勘弁。
258 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:46:56 ID:4PIcBI0n0
地球の人口爆発、それに伴う食糧危機
これを解決する最終方法が昆虫食品じゃねーか?
ゴキブリが食用となったら、食糧危機も解決だ。
>>258 それは発展途上国のやつらが食えばいいだけの話でしょ
260 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:55:24 ID:8iMBVu1+0
261 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 00:10:33 ID:avTla/qE0
>>236 イナゴの佃煮は甘辛くて旨いよな
それ以外の昆虫は勘弁だが・・・
>>262 イナゴの佃煮は市民権を得ているからなぁ。
264 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 00:24:12 ID:3D+WLiPRO
>>252 スゴいな……
虫料理ばっか。この人はよほど虫が好きなんだな。
虫の栄養価が高いだけなら、虫だと分からないような料理にすればいいのに、
この人は虫の原型をそのままにした料理ばかり。
265 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 00:29:42 ID:W0qtj5Q/0
>>118 蜘蛛寿司
>ジョロウグモは短時間茹でただけだと色がとても鮮やかに残る。
>視覚的にも美しく食欲をそそる。7〜8頭いっしょにほおばるとボリューム満点だ。
>噛めばしこしこと柔らかい蜘蛛肉が口中に広がる。柿の甘みがアクセント。
死んだ方がマシじゃあああ
266 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 00:32:18 ID:H8YjosUA0
こういう普段食べない物の話をされると意識するのが
命ってなんだろうなということだなあ
人間と人間が殺しあうと命は大切にしましょうという人はでてくるんだが
食べ物になる生命のことを気にかける人はいないしな
人間だけ特別扱いして人間の命だけは大切だと思うことで世の中が
なりたっているということに気付くのにはいい機会だが
俺がガキのころは保育園の児童全員で近くの畑行ってイナゴとりまくって
そのまま佃煮にしてもらって食ってたぞ。
佃煮にする前に、触覚と脚を手でもいで食べやすくするんだよ。
甘くて香ばしくて大人気のオヤツだったな。
俺は別に昭和一桁のジジイじゃねえぞ。まだ22歳だ。
268 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 01:44:37 ID:nHG9WHHCO
>>266 命の尊さは、知能に比例すると思うぞ。
思考や情があるからこそ尊い。
逆に植物は無知能でただ、子孫を残す為に生きてる物が殆ど。
存在意味は酸素を供給したり人間や動物に食される為だけに生きてる。
知能も感情も無いから尊くはない。
>>268 なんで植物が人や動物のために生きてる?
それこそ無知
270 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 01:51:33 ID:+oQFg2oCO
俺31だけど保育園で田んぼで取った
イナゴの佃煮食った
271 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 01:52:29 ID:a52tLYIx0
いなごの佃煮とか、あとは地方によってはハチの子とか
たべないか?
272 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 01:55:00 ID:OahgL+Tj0
他人が食べるのは止めないけど
俺はどんなにうまかろうが虫は食べない
273 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 01:55:37 ID:T1pt8yQf0
サソリの唐揚げくらいなら普通に食べてみたいな。
274 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 02:00:16 ID:E9YUugWS0
タイでは普通に食べてるな
馴れの問題だろ
276 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 02:01:54 ID:MgVfis2u0
>ナナフシのフン茶
フナムシのフンの茶に見えた。
食糧難に陥った時の最終的な蛋白源は虫だそうだ
虫を食うくらいなら死んだ方がましだと考えるか
生きるために我慢して虫を食うか
俺は思うんだが虫を食うことに慣れてるものが
非常事態時の勝ち組になれるんじゃないか?
>>36 コオロギってゴキブリと同じようなモン食べてるだろ。
俺には鳴くか、鳴かないかの違いしかないな。 (;´Д`)ゲロゲロ
考え方を変えてみるといいかもしれないな
エビやカニというと高級品の印象が強いだろ?
けどあいつらは虫と同様に硬い殻で覆われて節があって
その中に肉が詰まっているんだ
虫だってカニくらいの大きさに成長させれば
中の肉にもボリュームがあって腹いっぱいになりそうだと思わないか?
あとキャラメルコーンと缶詰のミカンな
あれ虫の幼虫にそっくりだぜ?
いい練習になると思わね?
280 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 02:56:52 ID:Qxpu5UHP0
>>279 サイズの問題もある
ムカデやクモがタラバガニやロブスターなみのごつさがあれば
食欲をそそるかもしれん
282 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 03:32:34 ID:JvaBIDof0
団子状にすればなんとか・・・。
と思ったが想像してしまうから駄目だな
自分の飼っているペットを食用にするよりハードル高い気がする
283 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 03:38:02 ID:UeUMlo3eO
284 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 04:15:00 ID:rueI4oE70
加熱不足で食べちゃった人から
未知の病気が始まったりしないのかな
チャーリー・ウィラポンを呼べ!!!
287 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 05:18:03 ID:qzXOvnhw0
せっかくのスレなのにコオロギ養殖がいないとは・・・
288 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 05:23:22 ID:0h0XdRyJ0
長野県に近いので、蜂の子の炊き込みご飯とか、
イナゴの佃煮とか普通に売ってて食べてる。
非常に自然も水も綺麗な場所なので、そこで育つイナゴとかも
抵抗無く食える。
蜂は昆虫の中でも綺麗好き。蜂の子は大量に取れない為
非常に高価な高級食材。
289 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 05:24:45 ID:0KX2mVmF0
内臓取ってくれれば食べれるかも
噛んだ時にグチュって緑色の体液が流れ出てくるのを想像すると無理
優木まおみスレか
291 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 05:30:26 ID:0h0XdRyJ0
イナゴの佃煮って、砂糖と醤油とみりんで何時間も煮ているので
真っ黒。かじっても内臓も真っ黒。
味も悪くない。栄養価から言ったら主にカルシウムとキチンキトサンと
ビタミンB等が豊富。
煮干の佃煮を食べてるみたい。
292 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 05:32:14 ID:oirEzYtJ0
トウホク
さすが石川。
イナカ
東北じゃ未だに猿から人間に進化して無くて虫を食うんだろ?
北陸の福井県までが人間が住む文明圏だな。
293 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 05:38:39 ID:856CpZEq0
>白山市
やっぱ白山か
穢多非人らしい蟲食習慣だな
いくら石川が東北のイナカだからってそうそうまともな人間の食うもんじゃないだろ
294 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 05:43:40 ID:RxLeWH+t0
慣れちゃえばそれなりに味わえるんだろうし、
さほど昔でもない昔には普通にくっていたんだろうけど、
今自分から食えといわれて急に喰えるものでもないなあ…
とくになんかの幼虫とかはかなり引く。
ただ否定はしない。
欧米式の食文化がうまいこと根付きすぎたから
そういう否定的なイメージがあるだけであって、
エスカルゴを喜んでくってるようなもんだろ。
えびかにも虫みたいなもんだしな・・・。
296 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 10:11:56 ID:KYh0Q/Dt0
石川って東北なの?
297 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 10:23:43 ID:3ShgRaRp0
絶対食べない!
戦時中は食料難だったので、
ヘビ、カエル、イナゴ、ヤモリ、トカゲなどはれっきとした食料だったようですね。
>>296 マジレスすると北陸だよ。
恐らく292は福井県民で、貶めるためにわざと「東北」と揶揄している。
293は無知なだけだと思う。
まあ、石川県にはフグのキモを食ったり、
ゲテモノ食いの人が一部いることも否定できないが。
299 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 10:44:03 ID:UVqnWsBQ0
まぁ、エビやカニやナマコが食えて虫が食えないってのもおかしいよな
中国人なんて足があるものは何でも食うんだぞ
新聞には写真が大きく載ってる。
グロに近いモノがある。
301 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:13:28 ID:KYh0Q/Dt0
302 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:17:46 ID:tvXShuWX0
303 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:20:47 ID:AL9PfLsu0
来たる食糧難に備えて訓練しといた方が良いぞ
いきなり今日から虫食えって言われても食えないだろ
お前らみたいな鍵っ子は
304 :
kin:2006/12/24(日) 11:22:50 ID:nAXlgT+d0
新ムシキング?
"スナック菓子のような香ばしさ"
↑こういうのほんっと腹立つ・・・テメーの主観入れて客引きそうなスレタイを付けるアホ記者
そこを強調するかぁ〜・・センスなっ!って思う
ていうかイナゴとか蜂の子とかさ、ゲテモノとは言わないから。
普通にイケるし。
問題はザザムシだよ。
307 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:25:25 ID:m/NLuChT0
長野のスーパーに行くと、馬の刺身が普通に売ってるよ。
308 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:26:15 ID:tvXShuWX0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
麻呂用しおり | 三シ ヾミ 彡シ ヾ三 | ピキーン!! ┃
| 三| -丶、.,_ノ 'i'´(_,,/`_,. i三 | ┃
_________ト、ニ| <でiンヽ ;'i"∠でiン |三|._∧,、_________○┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',.iヽ!i ヾ`= ‐' / 、 `ー´ i|シ,イ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃
i,ヽリi ,': :、 i|f ノ ここまで画像なしとな! ┃
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
コオロギ
ゴキロウ
ゴキブリ
三段活用
ヲイヲイ沖縄のセミを食うってレベルじゃねえぞ!
311 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:31:50 ID:mcfJapw/0
312 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:38:05 ID:m/NLuChT0
>>299 正確なことを言うと、「中国人で脚があるものを食わないのは、机と椅子だけだ」 だよ。
313 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:38:11 ID:gfjLf5qy0
人を食うやつは東京に多いが
314 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:40:32 ID:hLLVzuqB0
うわー、
>>118すごく見てー!!!
でも見る勇気のないボク・・・・・・。
ウニとかよく食えるよな。
内臓掻き出してる姿がなんともグロイ
317 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:47:01 ID:m/NLuChT0
>>314 オマイは普段から、魚の干物とかカニの脳みそとか食ってるんだよな?
あれだって十分にグロだろ。
なのに
>>118の画像を見ないなんて、食用にされた生物に対して凄く失礼な行為だよ。
さぁ、
>>118を観るんだ。観るんだ。
今店にいる客、コオロギの臭いがするんですけど何とかなりませんか?
319 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:50:00 ID:53geevX80
イナゴの佃煮くらいならありだが
こおろぎはなあ・・・。(;´Д`)
320 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:52:18 ID:m/NLuChT0
>>318 その前に、コオロギの匂いを知ってるオマエは何者なんだ?
>>319 具体的にどこがどう違うんだよ。
321 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:00:56 ID:F9U247j90
あえて食べたいとは思わない。
食べられるのがわかったというだけで
じゅうぶん。
322 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:01:02 ID:53geevX80
>>319 いやあ、便所こおろぎ思い出しちゃうんだよ、どうしても。
だから生理的にだめ(;´Д`)
イナゴの佃煮は昔父親の実家(佐久)で
食べたことあるんで全く問題ない。
323 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:01:08 ID:dvD0aSYm0
324 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:05:10 ID:GoE1rBte0
蜂の子は、スイートコーンみたいで美味かったぞ。
325 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:06:17 ID:q1EIseTv0
>>322 便所蟋蟀と呼ばれているのは、
竈馬と言って、蟋蟀とは全く別の種類の昆虫だわな。
イナゴはよく食うが
カエルを焼いたのは食ったことあるよ
子供のころオネショが治るからと言われて・・・
328 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:13:19 ID:JdDHEAEL0
ウワァァァァァァァァアァァァァx!!!!!!!!!!!
でも、蜂のことさなぎだけは許せる。ウマいじゃん。
スズメバチを食うのは素人。アシナガバチの方がウマい。
330 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 12:14:20 ID:ICZVTrBH0
将来の食糧危機の備えて、昆虫からたんぱく質を補給することも考えなければならないな。
331 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 13:51:27 ID:V3xz+reo0
332 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 17:12:55 ID:f3U0AJ/p0
>>330 アフリカの子供達は顔にとまったハエをベロで捕まえて食べてるからな〜
貴重なタンパク源なのか、なんでもいいから口に入れたくてやってるのかは不明だが…
>>332 何でもいいから口に入れたくてやってるのが結果的に蛋白源になってるんじゃないかと
334 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 17:15:35 ID:hcMW5jcn0
某芸能人があまりに旨そうに蜂の子の天ぷら食ってたんで、あれは一度ためしてみたいと思ってる
335 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 17:27:59 ID:q1EIseTv0
>>334 初めて食べる人には、
バターでさっと炒めて醤油かけた物がお奨め。
イナゴは凍結乾燥させてすりつぶして粉末状にして小麦粉に混ぜてパンやクッキーにすれば
誰でも抵抗無く食えるんじゃね?
あぁ、そっか
どっかのバーガー屋みたいにグチャグチャにして混ぜればわからないもんな
338 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:13:12 ID:856CpZEq0
東北金沢ではゴキブリを食います
ああやだねイナカモノって
能登半島は日本の盲腸
339 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:16:45 ID:dapX6fLc0
いいんじゃない? 食文化の一種でしょ。
まぁ、食べたいとは思わんが。
340 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:20:08 ID:NI71zndS0
長野県の伊那地方では
今でも昆虫食の習慣が残ってるよ
石川を東北東北って言ってるのがいるが、地理もわからんのかね?
342 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:20:18 ID:nu0TflP8O
うげえええ
343 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:21:57 ID:YZrxrD+gO
うまそう
344 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:23:00 ID:q1EIseTv0
>>340 というか、日本中で昆虫食の習慣が全くない地域探す方が難しい。
世界的に見ても、昆虫食しないのは
耶蘇の白人層だけだったりする。
346 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:44:18 ID:856CpZEq0
石川カッペが東北とバカにされたときの典型的反応
(顔を真っ赤にしながら)「地理も知らないバカ」
347 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:47:43 ID:YZrxrD+gO
サナダ虫のそうめんが食いたくなった
348 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:55:32 ID:Ivpfj18MO
ざざ虫・蜂の子・各種さなぎは未経験だけど、イナゴは4歳の時に食べさせられたな。
味は美味しかったけど、イナゴの足が口の中に刺さるし
その足が堅くて噛みきれなかったりで、
その後は22年間、食べてないや。
349 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:56:17 ID:PBzX9kJs0
ヘビの皮を剥いで、くしに刺し焼いて食べた事があるよ
小骨が多くて食べにくかったが、味は少し土の香りだったが淡白で
まあ食べれた
350 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:57:45 ID:o1EQIRp00
351 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 18:58:00 ID:C2uB+nrt0
気持ち悪すぎ
将来日本が破綻して虫を食わなきゃ生き残れない状況になったら練炭自殺を選ぶね
大昔、家族総出で田圃へイナゴ取りに出かけて、
自分で取った分だけを炒めて食べられるきまりだったけど、
帰り際、亡くなった祖父が少ないから可哀そうだと、
自分のをこっそり分けてくれたのが懐かしい思い出。
353 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:03:36 ID:TpehbUt8O
イナゴは普通に食わない?
354 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:07:19 ID:ukJzgjyG0
食料自給率が上がるのかな?
355 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 19:10:21 ID:OyzssIyU0
うん。 イナゴの佃煮なら普通に食うよ。
356 :
石川県民:2006/12/24(日) 20:01:50 ID:boNMWisl0
東北といわれても遠すぎて馬鹿にされているという実感がわきません。
単に「田舎者」でいいんじゃないでしょうか。
357 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 22:31:39 ID:14MrRhbN0
昔は都会だったのにな
358 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 23:02:15 ID:e+GPqMpf0
東北じゃ関東の支配地域だしなぁ。
石川は関西・中部の支配エリア
360 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 23:10:54 ID:F2xABKMY0
信州と似た様な距離感。<石川
中部の文化なのかね。昆虫食。
>>360 中部つっても東海までくるとせいぜい蜂と蝗くらいだしなぁ。
両方とも昆虫食としてはメジャー過ぎて参考にできないし。
362 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 00:13:41 ID:N/0hKLZp0
信州人だけどザザムシを食べるのは伊那谷北部のごく一部の人達だけで、
それ以外では県内のどこも気持ち悪がって食べない。
そういう自分も子供のころ蜂の子は良く食べたがイナゴやコオロギといった
昆虫の成虫は食べる気がしない。
なにしろ成虫の腸には必ず寄生虫がいてそいつらも一緒に食べると思うと
とても昆虫食などする気になれない。
363 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 02:23:16 ID:tNddvriX0
白山市って時点であれだろ
北陸最大のB地区
364 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 02:27:35 ID:rpdzgOwXO
嫌だいやだ絶対やだ
世界に昆虫食しかなくなったら死ぬ
絶対食いたくねーー!!!!
うぼぁぁぁああああああああ
昆虫食自体は否定しないけどどうして虫を食う連中は姿そのままで食うのかねぇ
加工食にして味を受け入れられれば多少は抵抗なくなりそうなモノなんだが
豚だって鶏だって丸ごと姿焼きで出てきたらちょっと引く
366 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 03:17:16 ID:c6e43LPy0
>>365 魚や海老蟹は、姿そのままにピクピクしているのを食べますが、何か問題でも?
オーストラリアでは動物虐待禁止条例違反で罰金だそうですがwww
エビ・カニは小さければ姿そのままで食べるじゃん。
シャコの寿司と虫の寿司なんて見た目は大差ないよ。
368 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 03:27:09 ID:gtgQryqX0
>>2に対してJOJO関連のツッコミが無いのが悲しい30歳独身無職男性です。
369 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 03:54:43 ID:2i3/UbdD0
かわゆい☆
htp://pds.exblog.jp/pds/1/200612/12/36/e0059036_23592527.jpg
370 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 04:00:31 ID:/U3On5XO0
食紅で虫からできてるのなかったっけ?
>>370 そうなのか?
ぐぐってみた
「着色料 虫」
後悔したわ
知らない間に虫成分を摂ってそうだな
372 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 07:33:49 ID:wOZnFtMK0
>>370 つーか、天然成分の赤い色素は
天道虫の一種からしか抽出できないんだよね。
その手の工場の映像見た事あるけど、物凄いぞw
373 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 07:42:39 ID:FyHvk5040
コチニールのことか?
374 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 08:05:42 ID:ggQl1ZiNO
キャラメルコーンなんか蜂の子みたいじゃん
こおろぎはタイで食った
普通にうまかった
ただセミはきつかったなー。でかいし
376 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 15:48:06 ID:4d985TZT0
377 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 17:22:10 ID:ibHHz6OC0
蛋白源は理解できる
>ナナフシのフン茶
この文字だけで気が遠くなる俺
378 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 18:09:40 ID:nuXTjO7g0
タイ人は節足動物が好きなのかな?
>366
姿そのままってお前は頭から魚や海老をそのまま食べるのか?
切り身にするなり頭とって殻剥くなりしてから食うだろ?
そりゃシラスだとかなら話は別なんだろうけどさ
>>379 シラスまでいかなくてもサンマとかアジとか姿そのままで食うだろ
381 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 22:04:21 ID:wOZnFtMK0
>>380 甘いな。スーパー行ってみな。
みんな切り身。頭も尻尾もない。
今は「そのまんまの姿」の魚は売れないんだよ。
382 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 22:09:43 ID:ycgx+b8tO
>>381秋田だけど焼きハタハタの頭落としたのうってるのみたことない。
鮭やブリは当然切り身だけどまったくないわけじゃない。祭りでも鮎売ってるじゃん。
383 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 22:12:39 ID:wOZnFtMK0
>>382 そういう田舎の話じゃない。
人口が集中してる都市圏の話。
384 :
名無しさん@七周年:2006/12/25(月) 22:30:44 ID:dXbl/TDEO
イナゴは佃煮で食った事はあるけどコオロギは無理だこんな虫を食う人達は動物と同じです 食っては駄目だとは言ってないけど他に食う物あるやろ
>>383 鮎も鰯も秋刀魚も姿のまま売られてるが。
大体30cm未満くらいまでなら姿のままも多いだろう。
チリメンジャコを切り身にして売ってくれ!
387 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 02:50:58 ID:Ga/82Y+00
死んだかまきりの腹から黒いはりがねみたいな寄生虫が出てた。きぼちワル〜
口の中でぶちって内臓と寄生虫が飛び出さないの??欧米人から、バグイーター(虫を食うやつら)とか言われるワケが解った。
388 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 05:36:34 ID:Y6bGWCMV0
そのままは駄目でしょ。牛とか豚が焼いただけで出てくるようなもん。
センベイとか乾パンみたいな物に加工してくれれば良いのに
小6の時に、別のクラスの先生にイナゴの佃煮を勧められて
断ったら機嫌悪くなりやがんの。あんなの食わせようとすんなよ死ね。
20年以上も前のことだがな。
しらす干しが好き。 ♪
外国産でとんでもなくでかくて凶暴なコオロギを思い出した
>>389 好奇心が欠如した愚か者だな
まず食べてみてから判断しなよ
393 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 11:27:46 ID:5ain/1o30
>>372 天然の赤はラックとコチニールの他にもたくさんあるよ
コチニールって安いハムにはよく使われてるけど
あれって絶対売り上げの2・3%くらいは影響あると思うんだけどなぁ
安定してるってのはわかるけど、他で代用きくのに何であえてあんなの使ってんだろ?
394 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 11:37:04 ID:vg2iWACnO
コオロギはゴキブリと同ランクのキモさだろ
395 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 11:39:11 ID:p0wpNMn6O
虫を食べるとか頭大丈夫?
キチガイそのものだろ
エビやカニなども、見ようによっては昆虫よりキモいことあるからな…
397 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 12:29:01 ID:bxQycTxZ0
沖縄出身の父が捕まえたセミ背中を割いて中身食べてたよ、以来蝉が苦手
398 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 12:36:32 ID:XqNGSVJdO
>>395 おまいグリンピースみたいな思考の奴だな
399 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 12:43:05 ID:7Fe4nmZQO
さすが石川!
基地甲斐ばかりw
400 :
名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 12:58:23 ID:0h5MrkCbO
小学校のキャンプでカレーを作ったが、担任からひと味足りないと
ケチをつけられたので、釣餌の乾燥サナギを粉砕して混ぜてやった
これがまた意外と好評だったわけだ
>>392 そんな義務はねえだろ。給食に出てきたわけでもねえし、
馬鹿みてえにアナクロニズムかましてんじゃねえよw永遠に昭和から出てくんな。
402 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:41:36 ID:sEtG92YlO
ゴキブリのからあげは最高に美味い
403 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:44:17 ID:mW9su+W40
>>399 外国の人は日本人全体をを君と同じような目で見てるけどね
キチガイの食い物ばかりと
404 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:45:56 ID:u1DT2+170
うちの冷凍庫には、スズメバチの幼虫が冷凍してあるw
じじいが食うのだが、俺は気持ち悪くて食えないw
406 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:49:17 ID:8fFXhDxE0
カマドウマはドブの腐った匂いするから食うなよ!
ガキのころ叩き潰したカマドウマのにおひをそっと嗅いで
卒倒しそうになった
407 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:49:56 ID:gqgJSm9kO
コオロギは正直、勘弁してほしい
409 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 00:58:50 ID:8fFXhDxE0
トンボの胸を裂くと筋肉が
シーチキンに似てるけど
マヨつけて食うのはやめろ!
410 :
名無しさん@七周年:2006/12/27(水) 06:18:45 ID:uUzBXs2N0
そんなやつおらへんやろ
>>366 鯵の活け姿造り頼んだら、
内臓が残されててどくどく動いてて口をぱくぱくさせてたのには
さすがに退いた。おいしかったし、感心したけど。
あとまあ、蟹とか海老の味噌すするのは、個人的にはかなりグロいね。
すするけど。
秋刀魚とかもはらわたとかに謎なもの入ってること多いしな。
しかし、
>>379 >>381 >>383 に、現代っ子(古を感じるなw
俺らが子供だった十数年前でも結構言われてたけど、
一人暮らしするようになったら少なくともスーパー行って
商品は見たけど、今はコンビニで済ませられるからな。