【政治】鳩山民主党幹事長「辞任は当然だが、辞めて済む問題ではない」 本間氏辞任で野党からコメント
1 :
春デブリφ ★:
★首相の任命責任を追及 本間氏辞任で野党
民主党の鳩山由紀夫幹事長は21日、本間正明政府税制調査会長の辞任について、党本部で記者団に
「辞任は当然だが、辞めて済む問題ではない」と述べ、閉会中審査を求めて安倍晋三首相の任命責任を
追及する考えを示した。高木義明国対委員長は「なぜ会長に任命したのか、辞めることになったのか、
説明すべきだ」と述べた。
共産党の市田忠義書記局長も記者団に「庶民に負担増を強いている企業減税の推進役が、家賃の安い
公務員宿舎に入っていた。首相はそういう人をかばい続けた」と批判。国民新党の亀井久興幹事長は
「首相には任命責任がある。内閣支持率が下がっているのは、きっちりした決断が見られないからだ」
と指摘した。
■ソース(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006122101000313
2 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:23:38 ID:+REzveyQ0
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人.、.
< 冤罪じゃ!!シンガンスは無実なんじゃ!>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ狂牛! もうばれてる!
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
前原も辞めて済む問題じゃないけどな
4 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:24:03 ID:nK3Dg6Gc0
安倍って脇が甘い人だね。
なんかまだ出てきそう。
5 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:24:20 ID:fsKaH8510
安部が辞めればす無問題といいたいんだろ
6 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:24:46 ID:JAnt8ejB0
で、永田メールってどっから出てきたの?
7 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:24:57 ID:XsUv/aE/0
おまいさんが言うな! と遠くから吠えてみるだけです・・・・
10なら彼女出来る
9 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:25:48 ID:SEBMuHna0
_,. -‐  ̄ ̄ ̄ ̄ `"'' - 、
,.ィ'" ` 、
/ ,.--、 :.:.\
r、 |:.:.:.:.〈;;;;;;;ノ :.:.:.:.ヽ
_/△ハ,,__ / ハ !:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:... :.:.:.:.ヘ
/: : : : : :/ ||:.:i/'ーリ―- 、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.ハ
//: : /: :.:.ト=': : : : :/: : : : : : :. ̄`''ー- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:... . .:.:.:.:.:.:!
/ /: : /:.:.:.:.:/: :./: : : /: : : :./: : :/:/: /!: :.i::::``.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
. /: :./:.:.:.:.:.:! : /: : : / : : : /: : :/:/!:./ |:.:.l|: : :.:.::::\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/Vlハ|/!/!|: : !: : : :! : : :.,'!: :.:/:/ |,' |: :|!: :! : i:.:.::::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l
,イ /|: :.|: : : :|: : : :.!|: :/:/ |! .|:.リ|: :|:.:.:|: : : : :ハ:.:.:.:.:.:.!
. / / ! ,r|: : : :|: :.'"丁/ ̄` |! !,'十ァ!、:.|: : : :.|: !:`! _,/
|:.! |: : : :| ,rfj ̄ヾ、 ! / |ム」_:リ!: : :.,':.:|:::「
| ト.|: : : :K {| ::::::リ l / ,イ}:::::::ハ,!: :.:/:.:.,'::::|
V:.ハ: : :.| ゛ー '' K.__,/ }:.:.:/:.::/::::リ
V: |: : :ト . xxxx ,. `"''" //}:::/: :.,' もー、鳩山くん
V:ハ : |:::\ __ "'''''' /イ:::::/: :./ 君が言ったらあかんよー
リハハヽ-t`/ \ _,. イ//l/!/|/!
,..、 / /~\ ヽ‐、 / / / リ
/: : :\ _ __,.ィ| イ ,.へ `< ヽr‐ァ―=‐、
くr! : : : : : }フ´ \ ̄ハ:.:.:.:ハ イ ,、〆``ー /:.:/::/ ハ
. |ト、: : : : :/ ヘ::|: !.:.:.:ハ ∨ ̄ / .:/::/ / i!
10 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:26:03 ID:X/PemIRv0
メール問題で国民を欺いて誰も辞めてない政党が何言ってんだか。
11 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:26:49 ID:scd3sKGL0
つか、寺田の扱いはどうなっているんだよ、ポッポ
12 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:26:57 ID:GiWDEvkp0
13 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:27:28 ID:6gXw9d6O0
民主党はあんま口開かないほうが・・・
すべて跳ね返ってきますよ?
15 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:28:27 ID:SEBMuHna0
じゃあ死んで詫びろってか
まあ普段の難癖よりは今回は説得力がある
17 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:29:53 ID:G+Yb5CFt0
議員特権で新幹線ただ乗りして、不倫旅行してた議員に一切おとがめなし。
それが民主クオリティ
今の民主党はたとえ安倍が辞めても
「辞任は当然だが、辞めて済む問題ではない」とか言いそうで怖い。
民主党はトップが辞任に追い込まれていなくなった後のビジョンを
もっと具体的に示さなければ、国民を不安にさせるだけだということに気づけ。
19 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:30:15 ID:Tox0mkEE0
嘘メールの件は本人が議員辞めて終わりにしただろ民主党。
20 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:37:28 ID:r0NsWqaT0
愛人との不倫に議員パス使った細野何某と言うやつはどうなった?
21 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:37:29 ID:BRfl7c3C0
そうだ京都に行こう
22 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:40:00 ID:qvdtD3NA0
まぁこいつもとんでもないし安部にも任命責任があるというのも尤も
ただアベシ辞任というまではいいや。たたけばまだ埃がでるだろうから全部吐き出してから辞任させよう
無論、いくつかはミンスに反射するだろうけど。
23 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:40:14 ID:Fwd8wAwL0
細野にも同じこと言えよwww
24 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:41:46 ID:zkeE5+Je0
民主党は永田が辞めただけじゃなくて、それを支持し続けた前原もやめさせられたからな
25 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:42:50 ID:P6M9iFIO0
永田ひとりで済むところを
引きとめて前原を道連れにしちゃった鳩山とかいう人はどうなりましたか?
28 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:43:55 ID:Z8Ku9Ax/0
JTB) モナと行く京都2泊の旅
29 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:44:37 ID:JSI4R/kS0
問題なのは官舎をあっ旋した霞が関ない勢力と
本間氏の関係だよな。
ほんとわきが甘すぎるよなぁ。
30 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:44:54 ID:MNk0hSlX0
細野はどうなの?、鳩山さん。
31 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:47:15 ID:utTR+EI/0
消費税増税反対派を与野党マスコミで包囲網をつくって引き摺り下ろしたように見えたが。
安倍の秘書って若ゾウなんだろ
小泉の飯島秘書官みたいな
やり手がいないといかんよ
周りに若手ばっかり固めてもあかん
相手を攻めるために偽メール捏造したり
公費で不倫したりしても誰もやめない、誰もやめさせようとしない政党が
よくもまあ、こういうこといえるなw
民主モナ
でも本当に運がいいのなら
モナの件がこのあとに出てきてうやむやになってたんだけどな
安倍の運はたいしたことないなあ
35 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:53:23 ID:KEKGV+Xm0
「任命責任」とは、普通は『仕事上の問題』で能力が無くてダメだった時に問われるもの。
しかし、これ、辞めたのは「仕事で問題を起こした」じゃなくて「プライベートの問題で」じゃん。
プライベートのことに「任命責任」って、いい大人がいう台詞じゃないよな。
仮に、この論法で責任とやらを追求しだしたら、とっくの昔に民主党は崩壊している。
それをわかってて言っているのだろうか・・・。
36 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:54:44 ID:WaWoxleu0
37 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:56:03 ID:GiWDEvkp0
てか、民主党議員が、規則違反を指摘された後も、
女性との同棲を議員宿舎で続けてるのは、責任取るの?
38 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:57:07 ID:5yWfIZCH0
>>35 官舎に愛人住まわせていたことがプライベートな問題で済むのか?
愛人囲うのがプライベートな問題だとしても、それは自分が稼いだ金でやれや
39 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 13:58:30 ID:ZRv2IA4L0
しかし、本間は、あの超々格安(民間水準の7分の1以下)の家賃さえ
一銭も払っていなかったそうじゃないか(阪大が代わって負担、または
財務省理財局管轄の部署からの無償貸与)。
税調会長を辞めるのは当たり前の話だが、辞めたからといって、ここ
何年間ものタダ住まいがチャラになるわけではないだろう。
野党と各メディアには、さらに徹底追及してもらいたい!!!
つーか、愛人って悪いことなのか?
普通だろ?
41 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 14:03:40 ID:5yWfIZCH0
>>40 愛人囲うことは一般的なモラルには反するが、それだけで辞任しなきゃならない問題だとは思わん。
ただ、公金使って囲ってたとなると話は別だ
法的な問題はともかくとして、重大なモラル違反だ
こんな連中に税のことを語って欲しくはないな
仕事ほったらかしで四国を散歩すると許してもらえるらしいよ
43 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 14:18:05 ID:Yml7SLnV0
さっきこの件で民主党本部に電話で聞いたら「自ら民主党員」と名乗る男が
「職員じゃそんなのわからんしねーw」って。そんなものなん?。
政策を語れも出来ない電話番?。民主党の底が知れるわw。
44 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 14:20:19 ID:aHH4vdZi0
偽メールの謝罪まーだー
どうして民主党は、いつもいつも自爆するのが分かっているのに同じ行動をとるのだろうか。
だれか、俺の疑問に答えてくれ。
46 :
福井を辞めさせろ:2006/12/21(木) 14:32:43 ID:pg5GnvFV0
本間は辞めて当然。言うこととやっていることがまったく別。
日銀の福井総裁は村上ファンドでぼろ儲け。小泉は辞めさせなかったのは同じ穴のむじなか。
安倍首相は謝りに気がつき本間を辞めさせた。小泉は教育基本法、防衛省など長年の懸案を解決した。今後も期待したい。
47 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 14:36:47 ID:ht1jln7z0
【政治】鳩山民主党幹事長「(細野議員の)辞任は当然だが、辞めて済む問題ではない」 本間氏辞任で野党からコメント
なかなかいさぎのいい発言じゃないか。
このスレで叩いているやつの気がしれん。
えっ!?細野議員は止めてないの?
48 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 14:39:08 ID:QnrlRcUC0
つーかこいつら人の足を引っ張るときだけはやる気を発揮するよな
人生いろいろw
50 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 14:52:36 ID:wiEdGQed0
つか、またブーメラン来るよw
51 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 14:55:04 ID:yf6MwN6H0
どうでもいいが、ハッキリ言って、くだらない。
こんな話より重要な案件が山ほどあるだろ。
おめーらの支持がたいして上がらないことが
国民感情を何より雄弁に物語っているだろうが、クソ野党。
安倍も安倍だ。
いつまで下らん話に足を取られている気だ?
そんなんじゃ、憲法改正なんて、夢の夢だ。
毅然とした態度を取れないなら、辞めちまえ。
52 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 14:57:18 ID:3DeZ8ayq0
永田の時やめる必要は無いって、言って引き留めてなかったっけ鳩山?w
で、鳩山は根拠もなく
「ライブドアに自民党議員が関係している」
とほざいた責任はどうとるわけ?
そこらへんをウヤムヤにして他人様を罵倒してる場合じゃないだろ。
54 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 14:58:49 ID:QxEZ2rT90
社民党の福島って婚姻届だしているのか?
じゃあ麻薬と偽メールと不倫はどうしたらいいんでしょうね?
って記者が聞けば面白いのに・・・
56 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:00:52 ID:MHW4gMii0
辞めそうになってから言うなよ・・・
57 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:02:44 ID:E5ehBatM0
国会議員の場合、選挙で勝ったの強みだな。
国会議員である以上、彼らを支持・投票した多数の有権者が背後にいる。
本間は国民に選ばれたのではない。国民は誰も本間を選んではいない。
アメリカ・金融・産業界が、本間を担いだだけ。国民の敵、日本人の敵、
アメリカに日本を売る反日売国御用学者はさっさと消え失せればいい。
恥知らず。
58 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:04:41 ID:jha7WFMGO
党首も何もちゃっちゃと辞めさせてきた政党が何をwwwwwwww
59 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:05:13 ID:12LY8YmkO
民主=あー言えば…の人物でFA?
60 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:08:58 ID:12LY8YmkO
>>18 我が民主党は政権を盗った暁には中國サマに日本を
献上するので今の与党が崩壊するまでバッシングしまくります!!
61 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:11:23 ID:j2QcGDAT0
そうか・・・寺田@馬鹿息子がミンスの脚を引っ張ることになるのか
62 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:16:41 ID:dbJChAnf0
なぜ鳩山はあれだけ立派な家敷地を持ち続けられるか
63 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:17:02 ID:oPsGtgrWO
民主は暴走しすぎ
今回はさすがに安倍が責任取る必要ないだろ。
ここで辞められると叩くネタが減るってか
他にいくらでもあるだろうにな・・・
65 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:22:09 ID:QqZ8CJQb0
そんなことを言うと、あいつはどうなるんだ?と。
経済財政諮問会議の八代。
あれだけは、まともじゃないと思う。
あいつ、議員でも閣僚でもないからな。
国民の幸せよりも、イデオロギーで動いてる。
66 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 15:52:53 ID:9fD4dppH0
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::|
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -=・-.|
| ( ヽ |
ヽ,, ヽ ) ノ
| ^_^ .|
._/| 'ー-==-‐ ./ 「辞任は当然だが、辞めて済む問題ではない」
::;/:::::::|. \ "'''''" / 前原氏辞任で、前原氏が鳩山氏へコメント
/:::::::::::| ヽ----''"::\
67 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 16:39:30 ID:5yWfIZCH0
それはそれ
これはこれ
細野が何やってんだかしらんが、官舎に愛人囲ってんだったら、どんどん文句いってやればよい
それはこの本間の問題があろうがなかろうがやるべきだ
「本間はウンコだった」
「民主もウンコじゃん。鳩山もウンコじゃん。」
て、そういう問題じゃねえだろコレ
>>65 金融ビッグバンの次は、労働ビッグバンてか
日本の労働市場の柔軟性は先進諸国から賞賛の的だよ
ここまで滅茶苦茶やってる国はないって
ほんとあのICUの教授は、日本を破壊したがってるとしか思えんな
任命責任ってどうやったら果たせるの?
まさかこの程度の事で総理まで辞職しろとは言わないよね?
69 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 16:54:56 ID:15qngZOT0
エロ親父の大学院教授か。
大学院は、愛人はOKなのか。
70 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 16:58:23 ID:A3XAGXvF0
安部の任命責任の果たし方として一番筋が通るのは
とりあえず本間が使った公費を全部首相の給料から返金すること。
うへ、また安部の給与減っちゃうwwwww
そのうちこいつの給与がマイナスになるなwww
71 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 17:01:36 ID:f60AUXjX0
鳩ぽっぽ自身はやめてすむ問題だな。
おまえがいなきゃすっきりする。
それにしても気の利いたコメントができないやつだな。
それだけでもう鳩はいる価値ない。
>>70 安倍は三代続けて政治家の上、嫁の実家が森永だから
その程度の金は屁でもないんじゃないの
73 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 17:04:36 ID:I14tbsDB0
やめてすむもんだいだとおもいます。
74 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 17:05:25 ID:1PuV5n31O
じゃあどうすれば許すんだよ鳩山
お前はやめないんだね・・・何で?
76 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 17:08:24 ID:oTR0QSSj0
あれもこれも引っ張り出して、足の引っぱりあいか、、、。
いい加減にしろよ鳩山!
今日の「おまえが言うなスレ」はここですか?
78 :
p2067-ipbf512marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/12/21(木) 17:12:40 ID:EzpVc9lB0
メール偽造事件を忘れるな
79 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 17:15:36 ID:xsp9rMqZ0
鳩山のスレは、すべからく「お前が言うな」なのはなぜですか?
どうせブーメランだろw
大阪の今年の有名人
小西被告(西中島駐車場横領事件 金融資産50億円、奈良に豪邸有り)
亀田一家(小西被告とも知り合い?)
本間犯大大学院教授(外面はいいが、家庭では「味噌汁がぬるい」でお椀を投げる)
82 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 18:56:48 ID:4EkdMWRK0
日本のえらい首相は言いました
漢字一文字で責任
83 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 19:06:39 ID:M2QLToyA0
細野は不倫で議員辞職したのか?
本間の方が潔いぞ
84 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 19:08:31 ID:+dfZqjkW0
祝 「辞任」
さあ、皆さん乾杯しましょう
「本人に辞任してもらう」て要求が叶ったんだからここでやめときゃいいのに。
どこまでもどこまでも自爆大好きだな鳩は。不倫問題がぶり返すぞ?
86 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 19:15:13 ID:OqKwhkfGO
鳩ポッポは何がほしいんだ?
豆ならやるぜ!節分の時だけどな
ただ辞めて終わる問題ではない
この又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者である
>>84 サヨク君、このおっさんが居なくなって自民党税調なり谷垣なり石光弘なりが復活すれば
誰にとってもマイナスな重税国家になっちゃう恐れが高いけどそれでも乾杯出来るのかい?
君らのようにテレビを見ては嫉妬するような連中が、
結局は国民のクオリティオブライフを損なっているんだよね。
89 :
名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 23:33:26 ID:KCXWwp0x0
>>80 1本投げて少なくとも2本帰ってくる状態。
90 :
名無しさん@七周年:2006/12/22(金) 13:11:36 ID:htABGyQQ0
鳩山は唯一神になりたいのか?w
91 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 07:58:43 ID:thht3J790
野党が政権取ったら、日本はおしまいだよな。
ミンスが与党になったら、シナやチョンが攻め込んで来るぞ。
だから、俺は自民党に投票する。
ミンスがトンでもなく売国だから。
日本の政党とはもはや言えない。
ミンスに国任す=日本死亡フラグ 立ってるからなあ。
村山の社会党内閣で5000人殺されたことで実証済みかと。
あと、自分以外がみんな右翼に見えるキチガイ左翼脳は直した方が
良いな。
自民党はマトモ。ミンスは糞。
ミンスが政権取ったら日本は村山内閣以来の暗黒時代が訪れる。
これだけの売国発言をすれば、政治テロがあることぐらい予想しろよ。
そういう危機管理が出来ない奴に国をまかせるわけにはいかない。
阪神大震災の時に、国民が焼け死んでいるのに、自衛隊による救助を
妨害したバカサヨク首相と同じ悲劇が起きるからな。
92 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 13:30:20 ID:76d59NB80
★★★ 安倍率いる痴民党の推進する美しい国づくり改革 ★★★
BSE牛肉輸入再開も、国民の意見をろくに聞かずに強行
サラ金を徹底的に擁護、世論に押されてグレーゾーン廃止と言いつつグレーの一部を合法化しただけ
自民がヤバイ耐震偽装ではシカトを決め込み
経団連の言いなりになって法人税の減税をして国民には増税
現状で最低賃金以下で働いているパートの問題は放置して法規上の最低賃金だけを上げる事を検討(無意味)
ホワイトカラーエグゼンプションとカタカナで誤魔化して、残業代ゼロ・サビ残合法化
就任早々天下りを事実上解禁
前回の解散総選挙の焦点となった郵政民営化の造反議員を復党させて民意を無視
再チャレンジとかいいつつ、雇用問題の諸悪の根源である派遣規制は緩和したまんま
再チャレンジとかいいつつ、派遣の直接雇用義務を撤廃
再チャレンジ支援税制はニート・フリーターを除外(バイトで食いつなぐ人間はゴミ扱い)
前回の解散総選挙の焦点となった郵政民営化の造反議員を復党させて民意を無視
道路のためといいつつ馬鹿高いガソリン税を強いておきながら、一般財源化を目論む(ガソリンの価格の半分が税金だなんて異常)
教育改革とかいいつつイジメる側の生徒を保護放置
外資系企業の政治献金規制を緩和
タウンミーティングでやらせ質問、20億円の税金を使って世論を誘導。安倍は責任を取って(?)100万返還。
銀行に公的資金(血税)を兆単位で注入。見返りに融資と言う名目で献金を得る。(まるでマネーロンダリング)
93 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:21:12 ID:2A6ekyEA0
94 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:55:18 ID:NMrGSEV40
で、いままでさんざんネタを提供するほど失敗しつづけてきたおまいは辞めないの>ポッポ
95 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:58:00 ID:RIVLTC8g0
>>93 またブーメランか。
鳩山さん、辞任は当然ですよね?
96 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:58:47 ID:vQwDS8rM0
鳩はまだわかってないな。
また、ブーメラン食らうのが目に見えるゼ。
97 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 22:59:45 ID:e3qglMH+0
増税に反対の本間を失脚させるためにリークしたのは
増税賛成派の売国官僚どもか?
98 :
名無しさん@七周年:2006/12/23(土) 23:04:08 ID:MWVdSxY20
>>97 かもしれない。でも、愛人を官舎に住まわせたのは罷免の理由としては十分だ。
ミラーマンも政策は見るべきものがあった。だが痴漢常習者では救えない。
なぜ身の回りに気を付けていなかったのか、それが問題だ。
これで消費税増税路線に進んだら、安倍内閣どころか日本経済が再び「失われた10年」となるだろう。
そんな事を言うとブーメランが(´・ω・`)
100 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 15:49:15 ID:m2FNaj370
■■■捏造の世界的中心地・阪大の10大ニュース(平成18年)■■■
(1)生命機能研究科の杉Pに連続捏造発覚、不可解な助手のK崎氏の死(消えない毒殺説)
(2)医学部の捏造集団シモピーズに処分決定!ただし下P竹Pでさえほんの数週間の停職のみという激甘処分
(3)阪大副学長・本間税調会長、原宿の官舎に愛人と同棲発覚で更迭!「本妻とはすでに離婚協議中」などと捏造発言
(4)阪大現役学生が母親殺しで逮捕!強盗殺人容疑も
(5)医学部シモピーズ、捏造継承式開催!これからはセカンドがシモピーズのコレスポだ!
(6)阪大在学中のホストが大阪府警曽根崎署に恐喝容疑で逮捕!
(7)独楽くん、シモピーズに名誉毀損のかどで民事訴訟開始!
(8)阪大出身のネ申大教授が特許のデータ偽装でアサピー一面を飾る!
(9)阪大元総長、捏造連発を非難され総合科学技術会議の議員を事実上のクビ!公認はタッちゃん
(10)捏造濃厚な医学部つっじー研助教授、烏賊鹿教授に!やはり捏造したもの勝ち!
(番外)阪大生が女子中生の服盗む。京都府警、19歳男を送検。
女子更衣室からハーフパンツなど。「女の子の服に興味…」。
101 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 15:55:48 ID:CIjrK9Pv0
>「辞任は当然だが、辞めて済む問題ではない」
自分のことを言ったんだろ。
102 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 16:24:28 ID:RGpFQHOI0
鳩さん、永田メールはお元気ですか
103 :
名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 16:27:36 ID:v6MEh/XS0
104 :
名無しさん@七周年:
辞めて済む問題だろ。
深追いは禁物だ。どの程度が適当か、国民はみんな知っている。
昔のように、「ダメなモノはダメ」で風が吹くような低い民度ではないのだ。
学習能力が少しでもあるのなら。程度をわきまえるべきだ。
それが次に繋がる。