【政治】 "残業代ゼロ" 適用年収「管理職の平均」で調整…ホワイトカラー・エグゼンプション

このエントリーをはてなブックマークに追加
417名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:19:50 ID:ztDrFnDD0
>>404
自分の想像力のなさを棚に上げて攻撃?
君みたいな人のせいで巻き添えを喰らう人を考えたことある?
自分の行動には責任をもたないの?
418名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:20:57 ID:gHYugw1P0
>>404
WEが高額所得者に限定できれば、サラ金グレーゾーンも廃止、総連、同和に最近遠慮
無しで安倍もそこそこの評価できるよ。大きいマイナスポイントは外資献金ぐらいか。
419名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:21:32 ID:x3c4hafn0
管理職平均より貰ってる平は早々いないと思うんだけどな。
まぁ、後になって値下げってのだけは勘弁。
あと、残業多いって人は、帰れ定時で。
420名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:21:57 ID:NcqDFJSo0
自民公明マンセー
選択肢が無くて仕方なく自民・公明に投票していた
OR棄権していたヘタレどもマンセー

これからは三国人の時代ですなぁ
421名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:22:51 ID:YFAxauzh0
今月の残業時間58時間。
年収280万。

派遣とはえらい違いだな。
422名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:22:54 ID:ZR9Mu6950
今はぶうぶう言っててもさ
どうせ靖国参拝したら丸め込まれるんだろ
おまいら
423名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:23:06 ID:TD89bIis0
>>418
サラ金のグレーゾーンはたしかになくなったけど、前の利息制限法より
若干金利があがっているから評価できる事ではない。
マジで。


424名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:24:30 ID:iidaOZk2O
厚生労働省は強制労働省と揶揄されるが、その意味はサラリーマンに強制労働させるってことなんだとたった今わかりました
425名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:24:35 ID:1ZZlk7vk0
>>418
そうそう、さっきもカキコしたかもしれんが、小泉だったら下限なしだったかも。
安部の方がまだマシ。

どっちも糞であることでは変わらんが。
426名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:24:35 ID:SU96qd4C0
>>364
ぶっちゃけ言うと、先週に報道済みなんだが。
NHK、TBS、テロ朝、テレ東では確認済み。
427名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:25:04 ID:bDl2QWbn0
平均的な年収って、年々下がっていくんじゃないの?
仮に今800万として、この状態で適用。800万以上の人の年収が下がれば、平均が下がるから、
翌年は800万未満。
さらに、翌年は・・・と繰り返していくと、どんどん適用される人が拡大されていくような。
428名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:27:34 ID:TXBU5/dR0
やっぱり日本は社会主義国家だ‥‥
429名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:28:01 ID:WNGAr1LC0
小泉や安倍を
派遣プログラマーとして
死ぬほどこきつかってやりたい。

もちろんプログラム言語の初歩は俺がおしえたる!
あとはトヨタの現場のシステムを組ましていじめてやる。
1年やらせたら
絶対奴らの価値観はかわる。

政治家は半年、どっかの工場に現場実習させにいくといいよ。
430名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:28:40 ID:/Naq/Vgn0
「イジメ問題」も何とかして欲しいが
大人のイジメも何とかしろ!
431名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:29:09 ID:gHYugw1P0
>>423
サラ金の利息は間違いなく下がるでしょ。
432名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:29:19 ID:ULVGT3fZ0
>もちろんプログラム言語の初歩は俺がおしえたる!

優しいんですね
433名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:29:28 ID:mXpnfLkA0
みーんな、肩書きは「課長」ってか?
434名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:32:00 ID:TD89bIis0
>>431
グレーゾーンはなくなるから少し下がるよ。
だがね、利息制限法の上限にあわせるという話だったのに、利息制限法の
上限よりも高い利息を合法と認めてしまった。
これは改悪ともいえる。
435名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:33:55 ID:7W7uMreK0
日本って馬鹿だよな
これからもっと格差広げないと
世界に笑われちゃうよ
むしろ管理職じゃないやつらは全員
派遣とパートにして死ぬまでこき使って
むしろぶっ殺せハゲ
436名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:35:13 ID:/Naq/Vgn0
>>429

工場長「今日から期間工として働く奥田君と御手洗君だ、寮に入って勤務してもらう」

期間工「奥田!てめぇが考えたラインじゃねぇか!遅いんだよ馬鹿ヤロ!」

期間工「御手洗!夜間勤務如きで遅刻するな馬鹿モンが!」


底辺の苦しさを味あわせてwwwwww
437名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:37:20 ID:TD89bIis0
事実上の世襲のボンボン、しかも苦労しらずが庶民のための政治なんか
やるわけないでしょ。
438名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:39:54 ID:beDZxxBW0
これまじでやばい。
300万円代の管理職なんてゴロゴロいるよ。
439名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:44:12 ID:vVOY0ve5O
管理職って残業代はないでしょ。
440名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 00:44:23 ID:2KlQebPk0
今日某経営者の会食してたんだが、当然のごとく連中は大喜びでした。
年収800万だろうが、200万だろうが関係なく適用するつもりぽw


規定なんて読んじゃいねぇ

もうだめwww
441名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 01:32:22 ID:R2nv79bT0
安倍晋三議員の疑惑・醜聞総合スレッドpart1
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1121690956/
442名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 01:33:07 ID:bIg+0Mmt0
>>311
物価は経済大国日本並wwwwwwwwwwwwwwww
給料はベトナム・フィリピン並wwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 01:56:52 ID:FlIKq8Ob0
>>7
それだと、中央省庁の課長級の平均なら余裕で1000万を越える。

ただ、自治体本庁の課長級って国の地方機関課長級に近いんじゃ?
こっちは、600-700万円台の可能性もあるし、中央省庁課長級に比べて圧倒的に数が多いから、
ほとんどこっちで決まりそう。
444名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 10:58:31 ID:nC36WY4h0
こりゃ酷いアパルトヘイトだな。

俺が経営者なら勤続年数が短く給与の低い奴を全員管理職にして、
古参社員は全部年俸制にするよ。そうすりゃ300マソでも合法で残業不払いが完了。
合法だから誰も会社には文句言えないわけだ。労働Gメンなんて全員解雇できる。
暴漢が政府、厚生労働省関係者を襲って死者が出るとは思うがの
445名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:02:44 ID:aybUaRCI0
>435
今、泥棒に投票する馬鹿の国って嘲笑されてるよ。
446名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:03:20 ID:F/3KPe4U0
もう、導入すること自体が規定路線として、その中身の議論に移ってるのが怖い。
まあ与党絶対安定多数だからどうしようもないが。

しかし、庶民の残業代を数百万円という単位で未来永劫に奪われてしまうというのは
1年前、うっかり自民党を勝たせてしまった報いとしては
あまりに大きすぎるのではないだろうか・・・。
447名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:03:30 ID:NDoNbQVs0
>>444
死者はおそらくアメリカ大使館関係者と経団連に限られるだろうな
密造狙撃銃や密造対戦車地雷で
448名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:05:14 ID:nC36WY4h0
つか、これだけ世間から叩かれても制度導入に執念を燃やしている勢力って・・・
推進派こそ日本を破滅させたい工作員じゃねーのか
外国じゃそこそこの制度でも日本版になるとどの制度も悪い方向に変質してしまう。
必ず権利の絡む連中が暗躍して本来の制度趣旨が歪められてしまう。
年収を基準におくのはその魂胆がミエミエなんだよなぁ・・・
449名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:12:10 ID:B+z7k9zv0
こうなったら解同にでも転職するか。
450名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:19:59 ID:96IOu9B20
これって肩書きだけ管理職にしたり管理職と呼ぶ範囲を
拡大しちゃえばかなり対象範囲を拡大できるような・・・。
曖昧な言葉って素晴らしいよね。
451名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:23:16 ID:wBwcHQdX0
うちの会社、裁量労働制だから関係ねーわ
月300以上働いてるけど、それなりに貰ってるから文句無いし。
時間の制約ないから、こんな時間にこうやって2chやってられるしw
452名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:23:55 ID:nA3muC7K0
管理職なんて既に残業手当なんか払われてない人の方が多いから意味ねー
やっぱ年収300万あたりまで下げてくるよ絶対
453名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:26:48 ID:AnDiQkMe0
>具体的な金額は来年の国会に提出予定の労働基準法改正案に明記せず、
>労使で協議のうえ、別途、政令で定める方針だ。

これって、官僚が金額勝手に決めれるつーことやん
最悪だな、
こういう政治家はマジでシネよ
454名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:27:53 ID:paw4C4Td0
青島幸男の言葉が何度もテレビで流れてるけど、正にその通りだな
            __,,,,__
            /::::::::::::::::::::::::ヽ,
            /:::::::::::::_,ァ-‐一ヘヽ
         i:::::::::/´      リ}
          |::::::::〉  -‐   '''ー {!    青島だぁ!
          |::::::::|  =・ く・-  |
           ヤ::::リ ゚ , r "_,,>、 ゚'}
         ヽ:」    ト‐=‐ァ' !      「総理は財界の男めかけ」だと宣言しろ!
          ゝ i、  ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
455名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:28:52 ID:+qOP2mVN0
>>446
新卒のがして一年既卒になっただけで
その後の人生60年が底辺暮らし確定な国ですよ?
456名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:33:14 ID:BxHWr6IG0
現在の案では、WEが実施されてもほとんどのサラリーマンは該当しないのでは
たとえば、年収837万円以上の一般社員って大企業を除いてほとんどいないよ
大企業でも課長職になる直前の人だけでほとんどの社員は対象外だろう
こんなこと大騒ぎしてやることなのか、それとも制度を作って額を落していくつもりか
今でも、中小企業なんか年収500万円代の課長で残業手当無しが当たり前だろうよ
457名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:35:05 ID:xztfBkh/0
2ちゃんが存在している内に立ち上がるべきかもな。とりあえず市役所行って公務員を全員で半**にしようぜ!
458名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:36:19 ID:AnDiQkMe0
>>456
だからそれを簡単に引き下げできるようにするために、
政令でさだめるんだろ?
459名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:39:58 ID:aybUaRCI0
年収の枠については発表されるたびに変わっているから、この数字を当てにして
物を考えるのは危険だな。
460名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:40:20 ID:BxHWr6IG0
政令で適用年収を決めるらしいが、この際、管理者でも適用年収に達していない
管理者には残業手当を払うことを義務づけたら安倍氏の人気も回復するのになぁ
461名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:50:25 ID:oPKwWrSw0
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006122101000236
年収要件は政省令で規定 労働時間規制撤廃で厚労省

労働時間規制を一部撤廃するホワイトカラー・エグゼンプションの導入を検討している厚労省は21日、
対象者の年収要件の具体的な額を労働基準法の中には盛り込まず、
政省令で規定するとした報告書案を労働政策審議会の分科会に示した。

報告書案は「対象者は管理職の一歩手前に位置する者が想定され、年収要件もそれにふさわしいものにする」とした。

労政審分科会で労働者側委員が制度の導入に強く反対し、年収要件の論議ができないことを考慮した。
年内にまとめる報告書では額を示さず、年明けに同分科会で審議する方針。
その上で、労働基準法改正に伴い政省令で定める考えだ。

エグゼンプションの対象者は1日8時間などの労働時間規制の歯止めがなくなり、残業代も払われない。
対象者の要件は(1)労働時間では成果を適切に評価できない業務(2)重要な権限と責任を伴う地位−などとしている。
462名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 11:53:20 ID:AnDiQkMe0
法システムが周知されていないから、
『政令でさだめる』ということが騒がれないんだろうな
国会議員が立法を行政にまる投げするから民意が入り込む余地がなくなるということなんだけどな
国民の無知に乗じて、法律を無理やり押し通す自民のやり方にうんざりだ
463名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:03:37 ID:4SXVI1it0
おれ、前に勤めてた会社でリストラ(首切り)名簿を作ったことがある。
評価基準の一つに「残業代目当てに、残業を繰り返している人間」を挙げた。

会社からは「ナイスな評価基準」と評価され、給与がまた上がった。
464名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:07:22 ID:EUfYVMIP0
>>462
政省令の場合は、労働政策審議会に諮問、答申することになるんで、
額を決める際も労使で大揉めになるよ
465名無しさん@七周年:2006/12/21(木) 12:11:20 ID:3U5uL4O1O
こなしきれないノルマを押し付けて過労死激増。
美しい国だ。
466名無しさん@七周年
>464
そうなのか・・
それは知らなかった
無知でスマン