【公務員給与改革】防衛庁の自衛隊員の配置手当、2007年度に抜本的見直しへ…12/18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無類のそれは私のお稲荷さんだφ ★
 防衛庁は18日、航空機に搭乗しなくても支給される航空手当など、
実際の勤務と関係なく職種で一律支給される自衛隊員の「配置手当」を見直すことを決めた。
07年度から、まず航空自衛隊を対象に支給額に上限を設け、
手当を加えた中堅幹部の月給総額が上官管理職を上回ることのないようにする。
07年度中には、海上自衛隊の護衛艦乗組手当や、陸上自衛隊の落下傘隊員手当など配置手当全体を抜本的に見直す。

 配置手当は、支給対象の部隊に所属してさえいれば毎月支給されるもので、
戦闘機に搭乗する1尉の場合は、30万9100円の月給とは別に、20万850円の手当が自動的に支払われている。
これ以外に、飛行実績に応じた航空作業手当があるため、一部の中堅幹部の給与が上官管理職の給与を上回る場合もあった。

 人事院規則では、特殊な勤務や危険を伴う職種を対象とした手当は、給与月額の25%が上限になっている。
しかし、自衛隊は例外扱いで、潜水艦乗組員手当が給与月額の49.5%に達するなど、
一般の公務員とかけ離れているため、財務省が是正を求めていた。【古田信二】

毎日新聞 2006年12月18日 15時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061218k0000e010016000c.html

関連
【2007年度予算】在日米軍再編経費 防衛庁と財務省の協議で70億円を計上へ 沖縄施設関係経費は前年度比103億円減
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166402295/
【政治】来年1月9日から「防衛省」、昇格関連法が成立
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166172840/
【朝日新聞社説】改正教育基本法・改正防衛庁設置法成立 長く続いてきた戦後の体制が変わり、日本はこの先どこへ行くのだろうか
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166235237/
2名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:53:16 ID:oSrQd9Y40
> 抜本的に見直す。
抜本的って付ければいいってもんじゃない。
で、見直すだけかい?

っと
3名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:55:24 ID:uKrYKRkd0
3
4名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:56:42 ID:gFvn/X2QO
だめだよ。
いくら国を守るからって
なまけてばかりの公務員の給料は下げなきゃwww
5名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:56:56 ID:06O75hrc0
>>2
>戦闘機に搭乗する1尉の場合は、30万9100円の月給とは別に、20万850円の手当が自動的に支払われている。
>これ以外に、飛行実績に応じた航空作業手当があるため

>07年度中には、海上自衛隊の護衛艦乗組手当や、陸上自衛隊の落下傘隊員手当など配置手当全体
> 配置手当は、支給対象の部隊に所属してさえいれば毎月支給されるもので

>人事院規則では、特殊な勤務や危険を伴う職種を対象とした手当は、給与月額の25%が上限になっている。
>しかし、自衛隊は例外扱いで、潜水艦乗組員手当が給与月額の49.5%に達するなど

つまり、飛んでないパイロット職の1尉(旧軍の大尉相当)で言えば一人あたま20万850円削減。
6名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:57:23 ID:kr1u+9O/0
実際の勤務と手当てのつきかたに食い違いがあるなら見直しは大いに結構だ。

しかし本当に危険なことをさせているから、手当てを付けるのなら、
べつに支給額で上官の給与を上回ってもかまわんだろ。
そんなのに嫉妬する馬鹿な上官がいる方がまちがってるだろうに。
だったらその上官自身がスクランブルの時乗っていけば手当て付くんだから、
配置転換でも申し出ればいいやん。

俺は潜水艦勤務は5割増しでもいやだな。
7名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 19:59:23 ID:z/eYtZvt0
やらんでいい改革ばかりするな。馬鹿安倍が。
8名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:00:24 ID:K5CBYjQI0
一律に公務員の給与をカットするのはやめろよ
仕事の重みがそれぞれ全然違うだろうが

庶務や経理や窓口なんて全部派遣にしろよ
高級貰ってる公務員がやる仕事じゃねえだろ
9名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:03:08 ID:pcEnrnzs0
> 一般の公務員とかけ離れているため、財務省が是正を求めていた。

潜水艦乗組員や戦闘機に乗るのは一般じゃないよな。
10名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:03:54 ID:oSrQd9Y40
>>8
> 一律に公務員の給与をカットするのはやめろよ
> 仕事の重みがそれぞれ全然違うだろうが
もう、連帯責任で一律引いちゃえばイイと思うよ
11名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:04:35 ID:bkj61jog0
自衛官はただでされ給料安いんだからこれくらい許してやればいいのに。
12名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:05:19 ID:I9ZVMxQDO
おいおい、自衛官の士気下げまくりだな。
こないだ 昇給五年間ストップ って聞いたばかりなんだが…
13名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:06:02 ID:qk4BA1tc0

航空手当目当てにロートルが飛行時間維持する為だけに跳ぶのは金の無駄。
どーせ実戦では役に立たないんだし。
14名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:07:01 ID:hYY4sjUJ0
いやちょっとまて。

潜水艦とか護衛艦って携帯とか届かんのだぞ?
新聞もない。

そんな艦に半年も乗り続けるんだからこのくらいの給料はもらっていいだろ。


戦闘機なんて乗れるだけですげー。
もう乗らなくなったパイロットは若手の育成などに尽力してもらわなければならん。
年食って民間に流れてもらっちゃ困るんだよ。

落下傘隊員ってのは空挺隊員だろ。
特殊作戦軍とか第1空挺団とかのエリート部隊だから訓練厳しいし給料高くないと。
15名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:09:15 ID:bkj61jog0
>>14
実戦になれば激戦地に真っ先に向かう部隊なんだから空挺とか
高くても普通だと思う。実際戦争になれば殉死者もかなりでそうな部隊だし。
16名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:12:17 ID:oSrQd9Y40
>>12
お金の為に自衛官やってるんですか。へー
17名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:13:19 ID:4lw0dlGT0
不審船撃沈1艘1千万円+勲章
万景峰号級10億円+勲章+3階級特進
18名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:13:21 ID:z/eYtZvt0
>>15
有事の際には死ぬかもしれない職の給与を削減するなんて正気の沙汰じゃないよな。
削るのならまともな仕事をしない厚生労働省の職員の給与を削ればいいのに。
19名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:13:22 ID:I8HfB1r40
大卒のみの採用にしろ。
20名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:16:54 ID:hiHnwoPP0
自衛隊も働いたら負け、の世界になるな。
もうみんな働いたら負け、それで良い。
21名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:17:06 ID:UbOpLoYj0
竹島勤務手当:100万/月
尖閣諸島勤務手当:10万/月

なら許す
22名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:17:25 ID:JnPobfJD0
自衛隊の分際で50万だと!
一流大学出た俺(新入社員)と同じ給料かよorz

自衛隊なんて20万くらいで十分
23名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:18:48 ID:bkj61jog0
>>22
新卒で50ならあんたはすげぇよ。
24名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:21:33 ID:rGbbx0r00
脱毛的見直しへ
25名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:22:04 ID:XeaJP8Qw0
潜水艦乗りは寿命が短いっていうし、いいんじゃないのかなぁ…
26名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:22:54 ID:qG9Nh2wr0
空挺隊員なんて訓練の時点で死亡者・負傷者でまくってるじゃん。
27名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:25:55 ID:mZSfdDrcO
米軍などはの欧米諸国は給料は安いが
社会保障等は充実している。

日本の場合は、社会保障等の充実が図れないから
仕方なく、給料が高めとなっている。
28名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:26:06 ID:5MFJJMB00
そーいや前に、戦前に有った恩給制度に似た物を作ろうって話が出てた気がするんだけど、
給料削るんだったら、そっちの方も考えてやらんと、いざ景気が良くなった時、本気で人が
来なくなるぞ。
29名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:27:09 ID:bkj61jog0
>>28
自衛隊は今も人気がないから・・・
30名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:30:48 ID:mZSfdDrcO
>>29
ついでに言うと、自衛官などの職種は
入隊条件に視力・体重・健康状態に制限がある。
31名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:30:52 ID:I9ZVMxQDO
>>16
結婚して家族養わないといけないのに
昇給無しってのはどう思うよ、童貞引きオタニート君?
32名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:32:48 ID:06O75hrc0
>>12
5年でしょ?

教職員だと、最大で15年昇給ストップwwwwww
33名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:33:57 ID:wQH1jigR0
>>16
仕事ってのは、収入を得るためにやるんだが。
もちろんそれだけとはいわんが。
34名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:34:37 ID:I9ZVMxQDO
>>32
それも笑えないのですが…
35名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:35:59 ID:06O75hrc0
>>14
戦闘機乗りは、他の官庁で言うところのキャリア中のキャリア、
財務省でいうところの主計部なのにね。

>>22
ここで問題にになってるのは、防衛大とか幹部候補生学校を出て
自衛隊のキャリア様になった人達とか、たたき上げで航空大学校まで進んで
エリート中のエリートになった人達が、現役の頃にもらう給料が引退したジーサマ達より高いからって
削ろうよ、って話。

>>29
今は人気有るよ。
2士ですら5倍。
36名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:37:44 ID:06O75hrc0
>>34
しかも、常に給料一律3%カットですよ。

…と、こういう改革をやってない都道府県には今回、安倍総理が改革通知出すそうで。
37名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:42:17 ID:oSrQd9Y40
>>31
昇級無しつっても給料ある程度あるでしょ?
結婚はする必要ないし、何のために自衛隊入るんですか?
うはww給料たけえwww
で自衛隊入って、昇級無しですと言われた方ですか?
給料が気に入らないなら、別の職にすればいいじゃないですか。

職業と給料が見合わない職にしか就けない自分がダメなんでしょ

by 童貞引きオタアニオタピザデブニート
38名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:47:30 ID:06O75hrc0
>>37
田舎だと自衛隊が一番まともな職、ってところがあるらしいよ。

周囲の企業が手取り10万以下なのに、自衛隊って
衣食住込みで給料が丸々17万もらえたりとか。

でも、曹(正規職員)になるのは今は大変だし、尉になろうにも、士から叩き上げた果ての兵隊元帥としての准尉とかしか
なれなかったりするらしいしね。
39名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:48:26 ID:j7fhCr6qO
航空機乗りはたまに墜落するから、高くてもいいと思うが。
去年も新潟で落ちて4人死んだし、
5、6年前は数機落ちて、全部で7〜8人くらい死んだし…。
40名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 20:54:19 ID:ko5uzYuAO
潜水艦とパイロットと落下傘隊員の手当ては辞めてあげないで!
41名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:07:30 ID:6MOB0uZ3O
はーん。こういったセコイ手で自衛隊希望者を削る目的か。

核を持つな発言といい、日本は右傾化してる発言といい
とにかく手足をもごうとしているんだな。



あーあ。
42未経験:2006/12/18(月) 21:14:53 ID:7GxbGP4l0
だからパイロットは月20万も貯金できるんだ・・・
43名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:24:02 ID:xhlJARy40
若年退職者給付金っていくらぐらい貰えるの?
自衛隊の定年が、他の公務員に較べて早いからと
いう理由で退職金の他に一時金が貰える制度。
2ちゃんのスレでは、1500万円とも出ていたんだけど。
こんなのおかしいだろ。
退職した後は再就職できるんだし、公務員が民間より
優遇されていることを前提にした制度じゃん。
44名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:29:48 ID:rDXFN2tG0
護衛艦乗りの希望者がますますいなくなるな
45名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:30:39 ID:lcjgfujR0
>>43
ただのヤッカミだなw
46名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:31:14 ID:EUYa+e480
自衛隊の人にはもっとあげていいと思うんだけど。


ちゃんと有事に戦ってくれるならな。
47名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:32:41 ID:cHL1I0V9O
都会手当てとかインチキくさいのから削れよ
48名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:33:12 ID:R6bOdpVp0
上官を上回ると何か不都合でもあるか?
階級・役職と給与は別物と考えるべきじゃん。
49名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:33:59 ID:jJWBsU/o0
> しかし、自衛隊は例外扱いで、潜水艦乗組員手当が給与月額の49.5%に達するなど、

トラブルが発生したり魚雷が命中すれば一瞬のうちに乗組員全員の命が失われる過酷な
労働環境だろ。生活の安定のためにぬるま湯に浸ることを選んだ他の公務員と同列に
語るのも酷かと思うが。

あと警察官の給与とかもだ。
50名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:35:55 ID:w1SChF+J0
おいおい、おまえら自衛官の給料にも文句つけんのかよ?
国民様は神様ってか?
やっかみもここまでくると亡国レベルだな。
51名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:41:20 ID:xhlJARy40
自衛隊は高卒の採用で一番出世が遅くても、退職までには
年収が900万ぐらいに達するんでしょ? それに諸手当や
福利厚生が充実してるので、実質的には年収1千万に
相当する生活ができると2ちゃんで見た。
高卒で入社して(下士官になった後は)リストラの不安も
なく、退職までに全員年収1千万になる職業なんて民間には
ないだろ。 他は警察官ぐらいだよ。
なのに、なんで「自衛隊の給料は低い」なんていうレスがあるの。
52名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:41:56 ID:OLjgNg7h0
国家財政及び国家予算の大きな部分を占める地方交付税での地方財政援助(即ち地方財政)をい
かに国民が納得するかたちにするのかが支出削減の中心に据えなければならない。
歳費の大きな部分を占める国家公務員及び地方公務員の給与レベルや人員数について、適正レベ
ルはどのくらいなのかの議論をせずに、増税策だけでは国民は納得しない。
役人の天下り企業に業務を丸投げしている部署の公務員など不要だ。大阪のバスの誘導員が1日
の実働が約5時間で年収が1千万円近い例など、税金の無駄使いが事実として存在しているのだ。
公務員の削減をすると、バカなサヨク公務員が自己保身のために自衛隊員や警官の削減を言い出
すが、彼らは治安維持に必要であり、削減対象にしてはならない。
国民の生命・経済・財産・生活を守る公共サービスを経済合理性をもって実行するための公務員以外
は削減しよう。しかし、少子化で教員が余っているのに、教員の合理化の話が出ないな。
53名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:45:50 ID:Wph0hiz30
>51
民間じゃ65歳定年も視野に入れてる昨今、
曹の定年は53歳ですが?
年金もらえる年まで職探すの大変だそ。
54名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:46:26 ID:06O75hrc0
>>51
いいえ。
中卒でも高卒でも大卒でも、2士(士はアルバイト。臨時職員)で入って、士長で止まったまま
曹になれなければ8年でクビです。

しかも、今、2士採用から曹になれるのは40人に1人くらい。
55名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:46:40 ID:9h4FVwXi0
>>35
航空は人気無いんだよ。僻地ばっかりで入ってもすぐやめる。
56名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:47:15 ID:RDgFdCbs0
俺、潜水艦に10日も続けて乗ったら発狂する
57名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:51:24 ID:xhlJARy40
>>53
でもなんでその間の面倒を、国民が税金で見ないといけないの。
普通に就職すればいいじゃない。

>>54
「下士官になった後は」って所を見てください。
一般隊員の採用なんて民間でいうと期間工みたいなもの
なんだから、正社員にはそりゃなりにくいでしょう。
58名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:54:04 ID:9h4FVwXi0
下士官になった後はリストラの不安も なく
ってのが本当に問題なんだよな。
バブルのころとかに自衛官にしかなれなかったDQNが仕事もせずに愚痴ばっかり言って高い給料を掠め取っている。
士官下士官も士のように階級上がれなかったらクビにすりゃいいんだ
59名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 21:57:46 ID:Sv58aK/P0
>>17
何その、鋼鉄の咆吼
60名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:04:51 ID:AozbiVsu0
隊員の皆さんには悪いが減らしてもいいんじゃないの?
衣食住タダじゃ無いのか?
小遣い減らしても駐屯地の前にあるパチンコ屋が潰れるだけかもよ?
61名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:05:45 ID:7Ju/xdB8O
>>53
マジレスすると警備会社に破格の待遇で再就
62名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:13:25 ID:sV+odJRyO
まあ、給料貰ってこそのプロだからね
給料相当の仕事で
63名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:19:19 ID:6CSfSGIcO
良い待遇だとか言うならとりあえず自衛隊で働いてみたら?働かないとわからないでしょ、職種によってはきついとこもある、もちろん楽なとこもあるそうゆうとこは給与をかんがえないといけないけどね
64名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:20:48 ID:z/CcyolO0
(゚Д゚)ハァ?

一番削るべきでないところだろーが
警察官と自衛隊はもっともらっても文句ない

対して市役所や区役所のクズっぷりって・・・・・
65名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:23:01 ID:P8U2ldSR0
減らした分年金UPダヨ
66名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:25:09 ID:ZQR+d8f40
いや、自衛隊のような軍隊を、普通の組織と一緒にするのも問題だ。
適材適所というのがあってね
例えば下士官でも、有能な人間は給与を高くする必要もあるのだよ
下士官の仕事と士官の仕事は違うのだから、給与で格差をつける必要があるのだよ
ま、それにしても給与が高すぎるのは問題だよね
そうでないと人が雇えないし
自衛隊は他国の軍隊と比較したら人件費が占める割合が高すぎるからね
67名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:25:11 ID:cfkIXwma0
>潜水艦乗組員手当が給与月額の49.5%に達するなど、
> 一般の公務員とかけ離れているため、

今にも沈みそうな鉄の固まりの中に押し込められ
シャワーも満足に浴びれないまま1ヶ月間海底生活させられるのに

一般公務員の1.5倍の給料で高いと?

財務省ってのは国家に弓を引く逆賊じゃないのか
68名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:26:10 ID:1nYkhkwxO
星の数よりメンコのかずだろが。
下士官大事にしない軍隊は、弱くなるぞ。
只でさえ自腹でパソやらカメラやら買わざる得ないのにな。
69名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:28:46 ID:ZuVU4JxF0
自衛隊は全員日本海沿岸に駐留しろ
70名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:29:20 ID:2sxgZ9oS0
2chのみなさんが望んでいた公務員総ワーキングプアじゃないですか!
もっと素直に喜べよ?w
71名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:29:30 ID:6CSfSGIcO
もし本当に給与を減らしたいなら徴兵制にして兵隊を常備確保しないといけない、給料を低くして志願制じゃ日本は兵隊が集まらん事情があるからなぁ
72名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:30:39 ID:dhWzZ6NZ0
よし、おまいら!
こうなったら、財務省と首相官邸に突撃だ!

財務省ご意見箱
https://www2.mof.go.jp/enquete/questionnaire_jp.html

首相官邸ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

治安と安全を守る人々を支援するのが
国民としての義務だ!
73名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:32:28 ID:cfkIXwma0
財務省も政治家も二言目には財政危機だ、国の借金だというけどな

そういうのは金の余ってしょうがない大企業に対して
ちゃんと税金取り立ててから言え

今、外資が日本企業を買い漁っているのは
日本企業がリストラで儲けた金を使わずに溜め込んでいるからだぞ
74名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:33:17 ID:NJxr8bz80
戦闘機パイロットの給料は安すぎるよ。
自衛隊員はクーデターを起こせ。
75名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:34:04 ID:mQm2HyGt0
みんな自衛官に対しては優しいんだな
でも、一尉で基本給って30万しか貰えないの?
給食のおばさんとか
もっと貰ってるって読んだのは記憶違い?
76名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:35:25 ID:V6mQ54jy0
アメリカの兵隊がある程度安いのは移民を利用してるからなんだよね、、、

夕張とか完全閉鎖して予算確保せよ!
77名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:41:08 ID:YozCkbvB0
これは自衛隊パイロットの民間転出が大加速されるね。
78名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:48:22 ID:DUsR9tfF0
なんで戦闘機に乗ってボンクラ市役所職員の1.5倍だけなんだ?
スレタイ見たとき、自衛隊員の給与引き上げの改革かと思った。
逆だった・・・
79名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:48:36 ID:6CSfSGIcO
>>75
若手幹部はそのくらい、それと給食のオバチャンじゃなくて管理栄養士な、一時期は総監並の給与って聞いてたけどな今は違うと思うけど
80名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:51:18 ID:NqhjHqR30
パイロットは民間に移れるけど潜水艦乗りは困るな
81名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:51:33 ID:BD5XL4Ut0
戦闘機に乗ってるのに役所と同じ給料じゃダメだろ、つーか安全なところで見てる上官よりパイロット
の方が給料多いのが嫌ってアホ?
82名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:53:15 ID:j7fhCr6qO
>>51
2士入隊、曹長退官なら、退官間際で基本給だけなら年収600万くらい。
危険手当等が付くのはパイロット等、特殊任務がある役職だけで、
ほとんどの隊員は基本給のみ。

上司の1曹42才が年収約500万、
3曹25才独身で年収約300万、
生徒卒3曹25才妻帯者で年収約350万。
83名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:54:06 ID:FfKz71hj0
おまえらにとって一番憎い連中が集まるスレ。


【公務員試験板】

【公務員版】合格者が一息つくカフェ【スタバ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1156506122/l50

内定決まったけど、暇すぎて鬱
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1159105877/l50

【バイト】合格者の過ごし方 3日目【セクロス】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1166015079/l50
84名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:56:40 ID:6CSfSGIcO
ちなみに不発弾処理をする隊員に対する手当てだけど4000から5000円やった、危険区域に入らないように見張る警官は数万円の手当てをもらってます。
85名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 22:59:32 ID:W+0TdSEH0
安全な地上で仕事している人間よりも戦闘機に乗ってる人の給与がいいのは当たり前。
乗るだけじゃなく有事の際は真っ先に敵と向かい会う仕事。
ほんと財務省って、偏差値が高いだけのバカの集まりだな。死ねよ糞役人は!
86名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:00:22 ID:z/eYtZvt0
>>84
全く割に合わないなあ……。
87名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:00:42 ID:6CSfSGIcO
それと災害等で亡くなられた方々の捜索で隊員が遺体を見つけても掘り出せない警察の管轄だそうです、そしてマスコミは警察が遺体を運んでる様子を撮る後ろでは何も出来ない隊員が写る、自衛隊は何もしてないと批判がくる可哀想だろ
88名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:03:58 ID:xto+Xwf60
糞オタどもが
普段は公務員ってだけで叩くくせに
89名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:04:36 ID:SsVlIfDL0
古今東西、給料下げて士気の上がった軍隊なんて聞いたことがありません。
まあ、財政健全化のためなら多少士気が下がっても構わんと言うことなんでしょうかね。
これで士気だけは上げろなんて言うなよなあ。
90名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:06:05 ID:xdJr9vmz0
それ前提で採用されてるんだから手当てなんてなくせよ!!

パイロット、潜水艦の乗組員とかになりたくて自衛隊員になってるんだからよ!!
91名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:07:03 ID:e3nLY/u40
背広組が26歳で年収750万円だったり、岐阜から京都まで新幹線がグリーンだったり
するのは例外ですか、そうですか。
92名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:09:02 ID:6CSfSGIcO
>>91
で、階級は?その人の
93名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:09:35 ID:UY6xWX770
自衛隊関係者からは、パイロットの収入が上官より上回る場合があるからと言って
批判があるなんて話聞いたことない。
危険な仕事をしているのだら至極当然の事として受け止められている。
また、国民からこれに関する苦情があるなんて話も聞かない。

で、なんで財務省は、身内からも国民からも苦情の出ていない金を削ろうとするんだ?
その前にやることあるんじゃないのか財務省は・・・

こ ん な こ と や る 暇 あ っ た ら
国 民 か ら 苦 情 の 出 て る 所 を さ っ さ と 削 れ よ !
94名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:09:44 ID:bkj61jog0
>>91
背広組というだけでも例外だろ。
95名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:11:17 ID:E7io5CoM0
>>92
背広組の意味わかってるのか?
96名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:13:05 ID:6CSfSGIcO
>>90
因みに、パイロットや潜水艦乗りになりたくて…そんなわけあるかよ、そんな理想だけをもって入った人は辞めていってるよ、四年は自衛隊にいたけどな正直、そんな考えを持ってる奴は稀だよ
97名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:14:01 ID:JjruNdbg0
パチンコに課税するとか男女△の予算を半分にするとかあるだろうに
国民から徴収した金を分けるだけの役所がこんな事やってどうするのかと
98名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:15:54 ID:SsVlIfDL0
>>90
建前上全ての任務は等しく重要な「はず」だし、
「どの職種のどの仕事はどれくらい大変だ、あるいは楽だ」
なんて数値化出来ないから、全職種の手当を廃止して
一律年功序列にするというのも確かに一理あるかも知れません。
船乗りなんて一人も居なくなるだろうけど。
99名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:17:28 ID:qrZk1OFM0
現場でどんな重要な仕事をしてる人間よりも、現場でどんな難しい仕事をしている人間よりも
暖かい部屋で書類いじってる人間が一番高級なんだとよ。 財務省に言わすとさ。
100名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:18:23 ID:ljZcjg8lO
自衛隊の手当てには
都会手当てっのがある。都会に住んでるだけで給料が上乗せされる。
寒冷地手当てってのがある。東北に住んでるだけで給料がアップする。
おかしいと思わないか?
叩くべき所はは結構あるぜ。
101名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:18:32 ID:PwzGfC430
所属してるだけで貰えるのは流石に変だな
実際に飛んだり潜ったりしてるならともかく
102名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:19:04 ID:M/aJltsaO
自衛官釣られすぎだぞw
103名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:19:05 ID:S07kojHHO
>>91
背広組ってスーパーエリートなんだぜ 知ってた?
104名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:19:28 ID:blmtNA+0O
避難の的にされる前に自ら改革しちゃうって事かいな。大変だね。自衛隊の中の人。
105名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:20:20 ID:IMfQNZsY0

自衛隊納めって、市場価格の10倍だからな

アメリカ製も、ずいぶんツケで買わされているし

武器輸出国にした方が、調達費安くなり研究費も捻出できる、あとは何処に売るかだな

西側と中韓露以外のアジア、オーストリア、NZなら、売っても良いんじゃない

日本ならアメリカの1/10で作れそうだ
106名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:22:22 ID:S07kojHHO
次は警官と消防士も手当て廃止ですね 公務員ですし なぜかいっぱい給料貰ってますし^^
107名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:23:46 ID:a3qlAHwQ0
>>100
そんなの自衛隊だけじゃないって事もニート君は知らないのかい?
108名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:24:13 ID:06O75hrc0
>>61
将・・・数万を率いる天下の将軍。→警備会社社長に天下り
1佐・・・2000人を率いる現場の神。→警備会社の課長。
109名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:25:27 ID:bkj61jog0
>>107
上にも同じ内容で釣り針がたらしてあったよ。
自衛官釣られ過ぎw
110名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:25:38 ID:S07kojHHO
とりあえず毎年ぶっ壊してる新品同様の潜水艦を台湾あたりに売れるようにしないとな
111名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:25:55 ID:zSyEJAG/0
これって人員確保はどうする気なんだろ・・・?

軍艦が好き、飛行機が好きって奴はゴマンといるだろうが、
船乗りを目指す奴やパイロットの素養のあるものなどほんの一握りなのに・・・
112名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:27:31 ID:6CSfSGIcO
>>100
都会手当ては全然聞いたことないが、寒冷地手当てはある、何百円くらいの、因み住んでるだけってのは違って規定の気温以下をある程度の期間持続するなら手当てがつく、九州の湯布院でも冬場は手当てがつく可能性があった、とりあえず、寒い中、野営をしてみてくれ
113名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:28:09 ID:zSyEJAG/0
>>110
軍事機密を国外に売却って一体・・・

しかも台湾は同盟国でも無いし。
114名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:28:21 ID:sXcGcEK70
財務省時代の片山さつきと戦闘機乗りの一尉とじゃあ後者のほうが
はるかに重責だと思うけど。

財務省は池沼か?
115名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:29:19 ID:bkj61jog0
>>114
片山さつきは、のちに国会議員となる国の宝。
116名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:29:24 ID:ECE3XGWa0
60式無反動砲でT-80U倒したらどれくらい一時金もらえますか?
117名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:29:25 ID:ljZcjg8lO
>>107
俺はニートじゃないから自衛隊の中の事知ってるんだけどな。
普段仕事らしい仕事をしてないって事もな。
まぁ、自衛官って平時はニートみたいなもんだからな。
118名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:30:32 ID:aE+z7njBO
都会手当なんて減ってもいいから僻地手当上げてくれよ
119名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:31:17 ID:0GqNQHOJ0
都会手当て的なものは、むしろ民間に多くある。
東京と福岡じゃ物価が違うので多少の差を付けるとか
住宅手当が地域ごとに違ったり。
120名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:31:26 ID:ECE3XGWa0
空自パイロットや潜水艦乗組員のような特殊な仕事は高くても良いと思う
技能そのものも貴重だし有事になればもっとも危険だし
121名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:31:46 ID:nc0944kt0
>>117 
都会手当てにふいた。何か変な本でも読んだ?
122名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:32:10 ID:6CSfSGIcO
>>116
結論…「よくやった」それのみ!
123名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:32:21 ID:sXcGcEK70
>>115
本気で言ってるなら正気を疑うんだけど。
124名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:32:26 ID:uFPUFBA00
働いていない旧厚生省、旧労働省系の地方機関のぼんくらども、独立行政法人とはいえ国庫負担がある国立大学の事務官ども、
何の目的意識もない運輸省や郵政省系の許認可のはんこつくのがしごとのやつら、まだまだたくさんいるだろ。

こいつらの首を切って、話はそれからだ。


国防は重責。
125名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:32:49 ID:zVi1XjxC0
自衛隊も働いたら負け
戦わずに逃げるよろし
126名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:33:03 ID:e3nLY/u40
>>103
知ってるけど、現場の叩き上げが居ないと戦争できないんだから、
彼らにもちゃんと給料あげてほしいなあ・・・と。

それよりなにより、F4ファントム・・・買い換えてあげてください。
127名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:33:14 ID:+h1ZKxIN0
おぉ〜美しい国ってクーデターが起きる国って事なのねん
128名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:33:40 ID:SsVlIfDL0
>>111
少しくらい手当を削っても
今後所得の二極化がさらに進むそうだから、
低額所得世帯が口減らしにいくらでも入ってくる、
とか考えているのかも知れません。

あるいは何にも考えていないのかも知れません。
129名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:34:10 ID:xhlJARy40
>>84
不発弾の処理をするのは、それ専門に置かれた部隊
(不発弾処理隊)があるんじゃないの? だったら
それは通常の業務だし、手当てを要求すること自体
おかしいと思う。
消防士に、火災で出動するたびに手当てがついたら
おかしいだろ。
130名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:34:11 ID:zSyEJAG/0
>>112
寒いから手当が付くってワケじゃない。

寒冷地装備を保有し、冬季検閲を行う必要があるよ。
丙でも小隊検閲必須だったハズ。

>>118
都会手当は何かヘン

住居手当の拡充で対応した方が不公平感が少ないと思うがね。
131名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:34:49 ID:0GqNQHOJ0
>>117
自衛隊のパンフレットに書いてある能書きをたれて、中のことを知ってるって笑わせるなよw
132名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:35:49 ID:6IGDm6xj0
軍人の給与体系を公務員の枠の中に無理矢理突っ込んだのが間違いなんだよな。
133名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:36:46 ID:6CSfSGIcO
>>130
冬季検閲したかな?俺の時は視察団がきたけどな。九州だからなぁ
134名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:37:18 ID:ImmOgdgU0
F−15ジェット戦闘機の1等空尉パイロットより
市バス公務員運転手のほうが200〜400万は多い年収
これってどうよ
しかし市バスの運転手の年収は据え置きで
特別国家公務員パイロットは大幅カットになる
やっぱり地方公務員が最強だね
135名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:37:33 ID:nc0944kt0
>>130
陸さんはそうなのか。海と違うね。こちらだと同じ地域に住んでいても
扶養家族の有無とかで出たり出なかったり。
科の中で一人だけ貰ってる同僚がいます(w
136名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:37:59 ID:GKLqXqkm0
防衛庁いらね
137名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:38:09 ID:V6mQ54jy0


         財務省も会計検査院も無能ばっかりw
138名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:39:25 ID:NeNUyV7DO

>
129
139名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:39:32 ID:z/eYtZvt0
そのうちクーデターが起きそうだ。
140名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:39:39 ID:CKZsqnzD0
イラク戦争に行っても戦死者が一人もでてないくせに、何が危険な任務だ
アメリカ軍なんて1000以上死んでんだぞ、
待遇を先進国の趨勢に合わせろ、自衛隊員を甘やかすな
141名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:40:23 ID:6CSfSGIcO
>>136
そのとおり防衛庁はいらない、防衛省がいるんだ
142名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:40:36 ID:wQH1jigR0
>>91
ありえねえw
143名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:40:42 ID:ljZcjg8lO
オマエラ自衛官を甘やかしすぎだぞ?
職業自衛官である陸曹の中には仕事もろくにせず
昼まっから煙草ふかしてる奴等もいる。
「お前ボーナスいくらだったんだ?!」なんて話をしてる。
そんなオヤジも各種手当てでウハウハな生活をしている。
そういう連中に税金払いたくないだろ!?
144名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:41:09 ID:nc0944kt0
>>136
そうだよ、だから今度なくなって防衛省になる
145名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:42:22 ID:vgfdea360
大阪じゃ市バスの運転手どころかバス停のバス誘導員(実働4時間/日)が
航空自衛隊F−15ジェット戦闘機のパイロットよりも年収が数百万多い。

146名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:45:23 ID:GKLqXqkm0
>>141 >>144
そうだね
147名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:45:23 ID:zfYTibCv0
正直手当てが要るのは普通科だけでいいよ
148名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:47:01 ID:bkj61jog0
>>143
そんな陸曹でも戦争になったら戦ってくれるのなら国民は金を払うよ。

149名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:47:59 ID:j7fhCr6qO
>>129
地方公務員と特別国家公務員は別物だから手当内容が違うよ。

地方公務員は時間外手当があるから、夜勤だと手当がある。

特別国家公務員は、労働基準法適応外になるから、
時間外手当は一切ない。

で、地方公務員で一番給料が高いのが消防士。
150名無し:2006/12/18(月) 23:49:51 ID:Si6PeLNE0
命を張ってる公務員には、手取りを多くしてもよいと思う。
公務員なのに政治活動(日教組教員、解放同盟幹部)をやってる奴は
給料を削ればよい。(あるいは、首でも構わないけど・・・)
151名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:50:02 ID:/MdgRx5K0
なんで国民から非難の出ている市役所の給与は下げないんだ?
市役所なんて4年間で出勤日数4日なんて奴がいるのに。
152名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:52:32 ID:Nk1LjksQ0
トリアエーズ、もしものとき命を危険に晒す自衛隊は後回しだろ。
赤坂の箱ぶち壊してからもの言えと。
153名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:54:37 ID:OhZD5+C40
>>150
そのとおり
154名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:55:49 ID:NeNUyV7DO

>>129
消防士って出動手当てあるのでは?
155名無しさん@七周年:2006/12/18(月) 23:58:02 ID:6cmGQJzZ0
給与体系の合理化には賛成。

月給で飛行手当てが付くのではなく、飛行毎に飛行手当てが付く方が
合理的だ。

さらに、飛行機の機種によっても手当ての額が違ってもよいだろう。
戦闘機のパイロットと数は少ないが、航空施設等の管理目的の飛行機(YS-11等、)、
は明確に区別する必要がある。

飛行手当て以外に、海外派遣や危険地帯(イラク等)は別に規定するればよい。

勤続30年以上の曹長クラスの給料も若手の佐官クラス(2佐)の給料より、
高い場合がある
156名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:00:03 ID:RAywo91EO
>>129
部隊ってか、施設科な、でも処理する人員は志願制だがね〜、訓練をしていても状況が不安定な不発弾なんかに確実なんて命の補償なんてない、その代償があの程度の手当てなら可哀想だろ
157名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:00:57 ID:e1d0WsXt0
戦地に行っても一人の戦死者が出ない自衛隊というのはある意味驚異的
こういう所は日本人として凄いと思う
しかし軍人としては尊敬はできない、そいつらの待遇も必要以上に優遇すべきではない
158名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:03:13 ID:RAywo91EO
>>157
どこらへんが?
159名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:03:42 ID:38pbRqL20
【ここまでのまとめ】

国家にとって重要な公務員にはそれなりの人員増と給与増をもって報いるべき。
特に教員。



160名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:10:37 ID:TjCCsYUW0
>>150
手始めに、防衛庁の給料を下げて、自衛隊員の給料を上げるべき

自衛隊員の給料>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>防衛庁の給料

161名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:15:16 ID:e1d0WsXt0
>>158
軍隊なんてのは国民の盾であり鎧でもある、国民のために自らが傷ついて当然
162名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:19:28 ID:H49XiXio0
>>156
以前テレビでやってたけど、フランスでは野外で発見された
不発弾(手榴弾、ロケット弾)等を、市役所の職員が
拾ってきて倉庫に集めてたよ。(その先の処分は、軍とかが
やるんだろうけど)
不発弾っていうのは、めったに爆発なんかしないんじゃないの。
戦後に不発弾の処理で、一回でも事故が起きたことがあるの。
事故の話を聞かないのは自衛隊員が真面目に研究してるから
というばかりでなく、特に航空爆弾なんかは安定していて
不意に爆発することがないからだろ。
むしろ、自衛隊が期限切れ等で廃棄した弾薬の処理に当たっている
民間工場の従業員の方が危険にさらされているはず。
去年、北海道の民間工場では、手榴弾の処理作業中に死亡事故が
起きてるし。

> 状況が不安定な不発弾なんかに確実なんて命の補償なんてない
163名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:19:32 ID:mptv0tW70
>>161
傷つく覚悟をするのと傷ついて当然なのは全然違いますよ。
生まれたときからの奴隷じゃ無いんだから。
164名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:24:17 ID:izhdP4lMO
>154
人口50万規模のリアル消防の中の人だが
火災1件の手当は、200円だぉ
165名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:27:42 ID:ChRl8HKB0
>>161
下っ端の兵隊が勝手なことをするから死者とかでるわけで、その点
日頃の各隊員の鍛錬のおかげでサマワでの自衛隊の規律が守られていたから
無事に最後まで任務を遂行できたとは考えないの?
166名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:28:03 ID:8CKPVKrG0
削れるものは削ってはやくラプター買えよ
167名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:30:21 ID:TsHw0x/40
自衛隊ってルーチンで同じことやってる単純労働者なのにやけに給料いいんだよな。
他の先進国と正反対。無駄に防衛コストだけが上がって実際の防衛能力は上がってない。
いやあ美しい国ですね。
168名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:32:21 ID:ChRl8HKB0
>>167
他の先進国の一般隊員はどんなことをしているんですか?教えてください。
169名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:36:29 ID:e4YDK36V0
まあ他国に比べれば高すぎだな。
170名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 00:52:03 ID:W1PLQJPF0
米軍は高級幹部で軍隊を終えるとサンディエゴの高級住宅地に家を持てる。
自衛隊じゃどんなに上の階級で終えようが田園調布に家は無理だ。
171名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:18:23 ID:e4YDK36V0
でも黒塗りの車がお出迎え。
天下りで田園調布に家を持てる、だがやらないだけ。

それに米軍と自衛隊を比べるのは失礼だろ、
ご主人様と犬が同じ待遇はありえない。
172名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:29:43 ID:vgkLuDUI0
>>156
武器科だ。
173名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:32:48 ID:0rtsZ9mD0
そしてクーデターへ…
174名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:43:48 ID:OW/8/Dro0
東大京大出たキャリア官僚より現業自衛隊員の給料が高いなんておかしいじゃん。
もっと下げるべきだと思う。

日本は戦後60年一度も戦争をしていない。つまりロクに働いていない。
なので下げてよい。
175ブロックパーティのあれは何で訳さないにゃ:2006/12/19(火) 01:45:36 ID:o3D1zF6a0

削減、現場職は最後だろ


教員は4000人さぼってるらしいが、

自衛隊はそんな事してないだろ。
176名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:47:12 ID:9HRPKR200
>>169
イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ロシア、アメリカ、ナカダ、アーストラリア、各国軍隊の階級別年収を教えてください。
@二等兵の年収 A軍曹の年収 B少尉の年収 C少佐の年収

知ってるんだろ?w
177名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:49:45 ID:8CKPVKrG0
>>176
中に日本人がいますよw
178名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:52:22 ID:sBoIFHu60
東大出たキャリア官僚よりも自衛官の給与が低いなんておかしい。
どうせキャリア官僚なんて民主党永田みたいな低脳ばっかりなんだし。
179名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:54:59 ID:5zbqA+XhO
自衛隊には、『野糞手当』があるお。
180名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:56:01 ID:sBoIFHu60
教師が日教組活動やってる期間なんて休職扱いにして、その分は給与削減でいいと思う。
なんなら首でもいいけど。
181名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:57:12 ID:ChRl8HKB0
>>176
横レスで申し訳ないが>>176に書いてる中でどれが日本人なのですか?
182名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 01:58:12 ID:t7rSsEiu0
元空挺で他職種になっても手当てを払うのをやめろ
それと退職日に階級を上げて(営門准尉等)退職金を水増しするのをやめろ
それと退職前の半年、再就職のためと言って給料払いながら民間に資格を取りに行かせるのはやめろ
183181:2006/12/19(火) 01:59:13 ID:ChRl8HKB0
>>177に対してのレスです。
184名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 02:00:13 ID:yNj7+/7n0
>>180
いま、そんな話関係ないから
185名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 02:01:14 ID:8CKPVKrG0
ナカダはどう見ても日本人でしょう。
常識的に考えて・・・
186名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 02:02:55 ID:ChRl8HKB0
>>185
ワロタ。たしかにそうだw。
187名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 02:04:12 ID:nnfZ4L1X0
>>182
教師の政治活動が認められるような日本なんだから
そのくらい問題ない。
188名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 02:06:23 ID:p27Page50
>>22
分野が全く違うから比べられないが、一流大学卒業するより
戦闘機のパイロットになるほうが確率的には難しいのでは?
しかも1尉だと30代の人が多いだろうから、あんたの50万より
ぜんぜん安いだろ。それにJALやANAと比べると……
189名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 02:12:17 ID:8BFZpmxL0
専門的な技術を持つ人間は尊重するべきだと思う。
自衛隊で戦闘機乗ってる人の給与が高くてなにが悪いの?って感じ
190名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 02:19:00 ID:tVW/MGcx0
戦闘機パイロットってGの影響で特定の病気になりやすいんじゃなかったっけ?
191名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 02:19:26 ID:5zbqA+XhO
戦闘機に乗ってる人達は給料が高くても良いと思う。
勤務中にキャッチボールをしている奴らの給料を減らすべき。
192名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 02:22:43 ID:ixopzyxJ0
公務員給与改定には基本的には賛成なんだが
その行き先が自衛隊って、これはどう考えてもおかしいと思うよ。
市役所なんかの給与体系の方がはるかに問題ある。
ある政令指定都市(いかも多額の赤字行政)の市バスの公務員運転手の年収なんて1000万円。
自衛隊の戦闘機パイロットの年収よりも多い。
こんなの絶対おかいしい。
やるならこうゆう部分から改定してもらわないと。
193名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 02:34:18 ID:4JqnvA5L0
糞財務省の私利私欲収賄うんこ官僚どもと、
国のために命を賭ける最前線の隊員を一緒にすんなよ。
194名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 03:02:26 ID:H49XiXio0
国のために命を賭ける、とまで言うなら、イラクで工事活動を
するだけで一日3万円ずつの手当てを要求するなよ。
いま入っている生命保険と退職金で十分だろ。
195名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 03:12:53 ID:ChRl8HKB0
>>194
国のために命をなげだすとかなげださないとか関係なしに、
わざわざサマワまで行って仕事してきたら手当てぐらい出すでしょ。
民間でもでるよ。
196名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 03:22:20 ID:po54jorw0
給料減らしてもいいけどさ〜、当然、仕事も減らしてくれるんだよな?
7年前から、月の労働時間200h越えてるし〜。
197名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 04:30:46 ID:H49XiXio0
>>195
イラクの各国軍で、派遣手当て出してる国は他にある?
民間だって、外国に駐在しただけで手当てが出るとは
限らないんじゃないの。
198名無しさん@七周年:2006/12/19(火) 04:38:04 ID:FFV6WEejO
地方公務員の給与を最初に直せ。
自衛隊なんて最後の最後だろう。
199名無しさん@七周年
ここ自衛隊員が多いの?
国のために命云々ってそういう仕事としってきてるんだし
わざわざ外国行って仕事してるからって・・・・外務省の手当ても当然だと言う考え?