【社会】「架線トラブル」で一部区間除き全線ストップ・・・復旧のめど立たず - 京成線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
11日午後5時55分ごろ、千葉県習志野市の京成本線谷津−京成津田沼間で
架線トラブルが起き、八千代台−成田空港間の上下線を除く全線で運転を
見合わせた。復旧のめどはたっていないという。

>> 共同通信@FLASH24 2006/12/11[20:13] <<
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006121101000683
2名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:23:42 ID:f2lqnBX00
        ( ^ω^ )おっ
       (⊃┃⊂)
おっ     >>3・ジュ
( ^ω^)y━・)^ω^(・━λ(^ω^ )おっ
3名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:25:36 ID:J1L8sqjPO
津田沼
カタストロフィw
もうだめぽ
4名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:26:41 ID:vggXYv5x0
おけいせいが4ゲット
5名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:27:30 ID:maKPh/YK0
京成線の人乙
京王線のときみたいに終電まじかじゃないだけまだマシと思って、がんばってください。
6名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:28:07 ID:Jct8n0La0
成田行くのに乗っていた人は焦るよな
7名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:28:21 ID:dNBNN3a00
とりあえず津田沼にはイオンがある。
8名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:28:53 ID:HVlbCul90

まあ相模線ユーザーの俺には関係ない話だな
9名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:29:07 ID:6YAcBVd40
目処は立たぬがチンコは立つぜ
10名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:29:41 ID:QffEbgub0
成田空港に行くには他に路線があるんですか?
11名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:31:02 ID:CRvusmvrO
終電が津田沼止まりで、タク代を持っていなかった俺は、大久保まで歩いたことがある。
京成津田沼⇔大久保は駅間が長い。歩いたら40分かかった…。
12名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:31:14 ID:h7W9LXyf0
ばばっちーの経由で東陽高速線の乗り換えるべし。
13名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:31:18 ID:9cJn92eF0
巻き添えになった津田沼−八千代間は哀れだ
14名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:35:43 ID:4RCK9AMo0
数年前に実籾で脱線あったよな
15名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:36:12 ID:WOdJ+jH60
>>10
どっからかい?東京か千葉からだったら、JRかバスかを使いなよ。
16名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:38:03 ID:nOWekqmd0
もうすぐ通電再開するっぽい
17名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:42:44 ID:arkwBxB00
青砥手前で10分以上待たされた
せっかく早く帰ってこれたのに。。(´・ω・`)
18名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:43:50 ID:t/Fr5aV60
京成逆転を狙って頑張りすぎて新京成以遠
19名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:47:13 ID:iWlZUZnv0
この間は武蔵野・京王祭りだったが、今日は京成祭りか
20名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:48:40 ID:FBXT6kqJ0
テロだろ
事故じゃなくて
21名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:50:08 ID:W+Bzs2Ir0
大江戸+半蔵門で押ageに帰ってきたお
22名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:51:03 ID:UP2gKZDk0
京成津田沼は俺の実家の最寄り駅だ。。。
>10 空港まではJR津田沼まで歩いてそっからエアポートがあるから全く問題なし。
1時間1本だけど・・・
23名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:51:08 ID:QnceknV7O
今青砥で足止め中。
寒いから早く電車きて欲しいのだが。
24名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:53:57 ID:Uw+MoPP2O
青砥なら待合室があるよね。
25名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:00:00 ID:4ZgrgSdXO
新津田沼ー松戸間は普通に動いてるお!高根公団住民なのでいま新京成の中だお!
ところで谷津ってどこよ?
26名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:01:43 ID:DN18Bzst0
京成線で京成津田沼より一つ船橋よりの駅
27名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:01:44 ID:caq5/AdQ0
>>25
新京成線と京成線じゃぜんぜん路線違うじゃん。
28名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:02:02 ID:mDsUA04h0
>>23
おれも青砥だよ
いっしょにあったまろうぜwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:02:24 ID:9w2G1Azp0

現在京成線では、17時53分ごろ谷津駅〜津田沼駅間で発生した送電障害により、
東中山〜八千代台間、京成津田沼〜ちはら台間で運転を見合わせております。
その他の区間では運行を再開しておりますが、大幅なダイヤの乱れが発生しております。
現在、JR線・東京メトロ線・都営地下鉄線・新京成線・北総線・東葉高速線・東武線等に
振替輸送を実施しております。22時頃には全線運行再開の見込みです。
お客様にはご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
http://www.keisei.co.jp/info/index.htm
30名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:05:28 ID:b0rFVkuYO
京成船橋は代行バス祭り絶賛開催中。
ららぽーと送迎ラッピングやらIKEAラッピングやら企業送迎用まで刈りだしてる。バスヲタにはたまらんな。

普段はガラガラのららぽーと行き終バスも大混雑だわ。
3123:2006/12/11(月) 21:12:41 ID:QnceknV7O
28
すまん。
さっき来た東中山行きの電車に乗って、今小岩についた。
これから快速成田行きに乗り換える
32名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:14:58 ID:F0kWskQS0
都営浅草線も大混乱だったな
結局振替で大江戸線で帰ったよ
33名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:15:22 ID:dNBNN3a00
全線運転再開byNHK
34名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:17:10 ID:nQGTc6WA0
>>27
しかし直通運転をしていた千葉線は全線運休。
送電経路のわずかな差が生死を分けた。

・・・ていうか、その場合は新津田沼折り返しなんだろうけど。
35名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:20:19 ID:CMMjGtE20
こういう時こそ京成グループのBMKですよ。
36名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:22:45 ID:LhalRJ8a0
高砂の俺は勝ち組
37名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:25:33 ID:qR8JAfPv0
祭のくせに盛り上がらないスレだな
38名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:27:37 ID:2KV41iYl0
俺んちの目の前で虎ぶってたのかよwww
39名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:28:53 ID:W+Bzs2Ir0
毎日乗っていて思うが
浅草線は死人みたいな顔した中年が多い
40名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:28:58 ID:LMvUDZV3O
今電車待ってる。
さみーよ。
4123:2006/12/11(月) 21:39:20 ID:bWe5BP030
今家着いた。
みんな寒いだろうけど頑張れ。
42名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:40:09 ID:FOo0mRdY0
船橋競馬場駅の改札の様子
http://www.vipper.org/vip398849.jpg
43名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:44:14 ID:+eUzuN/0O
高砂の車庫、すでに電車でいっぱいだよ。
44名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:48:18 ID:DN18Bzst0
夕ラッシュの始まりの頃のトラブルで、東京方面にいた列車が多かったんだろうな
45名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:56:34 ID:F2usbXqe0
相鉄マンセー
46名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:57:18 ID:7J8SnA/g0
現地の人達レポートしてくれ
47名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:58:31 ID:/X2iAD510
東葉高速があってよかったね
48名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 21:58:33 ID:FOo0mRdY0
49名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:01:21 ID:Ab3bttTf0
>>48
最後のは何だw
50名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:01:28 ID:VguoBfmo0
五反田から押上まで迂回中の俺が来ました
すげーめんどくさい
51名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:06:40 ID:hbHJNXdv0
>>48
にあるアドレスに行ったのに同じ写真がない
52名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:11:26 ID:fvepJ2ZG0
毎日京成に乗って擬似ジェットコースターを楽しんでる
53名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:39:42 ID:4gZCBusT0
>48
せめて目線は入れようよ、な。
訴えられはしないだろうが不特定多数の閲覧する場所へ本人の許可なく素顔を曝すのは『肖像権の侵害』だ。
54名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:50:23 ID:qv2e8kVr0
津田沼ダイエーっていつ潰れたの?
今何になってるの?
55名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 22:53:50 ID:Kqz8Lh+L0
浅草で前が詰まって15分も待たされた挙句
押上で「これ以後は快速になります」ってど〜ゆうコト?
連絡ミスで待ち過ぎて慌てて先を急いだとしか思えん。
おまけに立石過ぎたら前が詰まって動けないとかぬかして
踏切上で停まって20分も道路塞ぎやがった。
だったら立石で俺を降ろせっての。アフォか
56名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:16:51 ID:FOo0mRdY0
57名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:57:39 ID:NXM0T/1J0
>>53
こんな写真でも問題あるの?
58名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:03:06 ID:XhfivqYX0
こんなことになってたのかあ。全然知らなかった。今日は午後5時36分に青砥出発したから
59名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:03:11 ID:2GLTYf5NO
>>54 レストランだけ細々と…
電車、やっと動いたね。
臨時運行の京成バス、超満員だったよ。
犬の散歩中に数台通ったけど、何処まで行ったんだろ?
空港行く人は大変だっただろうなぁ
60名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:31:37 ID:HkpcH8LC0
>>57
無視していいよw
61名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:43:20 ID:Nues3fJc0
>>53
営利目的でもないし、そもそもTV局がやってるし。
62名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:45:45 ID:Bco5nSk3O
やっぱりけいせいだね。全然スレが伸びないね
63名無しさん@七周年
八千代市内なら 東葉高速使えばなんとかなるだろ