【政治】北朝鮮包囲網に緩み警戒 中ロ両国や対話に傾く韓国に比べ際立つ日本の強硬姿勢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★
★北朝鮮包囲網、緩み警戒・日本、際立つ強硬姿勢

 【セブ(フィリピン中部)=犬童文良】日本政府は再開を見込む
6カ国協議で、米国と連携し核放棄を強く要求する方針だ。
日本人拉致問題の解決も議題にする。ただ中ロ両国や対話に傾く
韓国に比べ日本の強硬姿勢は際立っている。

 「6カ国協議からの日本排除」を繰り返し主張する北朝鮮との
神経戦も激しくなりそうだ。

 「協議が開かれることより、中身に興味がある。きちんとした内容が
あるかどうか。国際原子力機関(IAEA)の査察受け入れが確実か、だ」。
麻生太郎外相は9日昼、セブのホテルで開いた日中外相会談後、
記者団にこう強調した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061210AT3S0900P09122006.html
2名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:10:03 ID:u/cykaP40
漏れ,2ちゃん読み始めて1年近くに為るが,不思議でショウが無いのが筑紫が
「便所の落書き」と称した事と,鳥越が「ごみ溜」と称した事.
特に,痩せても枯れてもジャーナリストを,名乗ってる筑紫が,文書,正確には文字の書込みに,
何故,《便所の……》と付けたのかと.単に《玉石混交》とか称したなら,良く分る.
更に,英語が堪能で,インタヴューアーもこなす筑紫が,番組で,米議員の証言を見ても,
聞いてても,字幕の誤訳を指摘しなかった事.此れは皆も見てる筈だ.

更に,最近に為って,民主・環が釈放要望書に署名して,北チョンに戻った「拉致加害者」犯人が,
TVで小便飲んでるのが放映された事.

もう一つ,此れは2ちゃんでも報道されたが,チョンのプロ・ゴルファーが,
2度打ちしたのを隠しカメラで撮られ,ヴィデオ見せられても,
「遣ってない,遣ってない」と,言い張ってる事.

此れ等から,チョンは「見たくない物は見えない,聞きたく無い物は聞えない,
遣った事でも遣ってないと言い張る事」と,
其れと,奴等の脳裏には常に「糞尿便」が有ると気付いた,知能には関係なく.

其れからは,本国・在日を問わず,奴等には此の2視点から見る様にしてる,
如何もチョンの脳味噌は,俺たちと違う,奇怪な脳味噌なんだと.

勿論,原則的だから,当然,例外も多少はあるが.

3名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:10:06 ID:i1RYYPIY0
2なら中国も滅亡
4名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:10:10 ID:Jtn+lFfV0
>>1
また丑スレか
5名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:10:44 ID:pDfGf+xV0
どうせ拉致の解決もなく金取られるだけなんだから、参加しなくていいお^^
6名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:11:52 ID:RjRZ0A510
変な論調だな。北の核やむなしと日経は言いたいのか。
7名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:21:10 ID:QmlQXxcc0
>>6
マスゴミは今後そういう方向に世論を誘導しようと試むのではないかな?
インド、パキスタンを引き合いに出したりして。
8名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:21:12 ID:3spvukV60
強硬姿勢でいいじゃない。つきあう必要のない犯罪国家だからね。
未来永劫国交なしでいいよ。朝鮮総連も犯罪組織の一部だから
非合法にすればいい。
9名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:27:01 ID:Kb+XDgom0
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/09/20061209000011.html
【社説】スパイ組織「一心会」は本当にアマチュア集団だったのか

盧武鉉は退任後に逮捕されそうな状態ですよ?
10名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:27:24 ID:W13JmKFp0
どこの国の新聞なんだよまったく
11名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:42:51 ID:abmzamu10
>>7
それやると日本の核武装も正当化されうるわけだがそんな危険な道をマズゴミが選べたがるものだろうか?
12名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:45:17 ID:o2BdwvW60
>>10
もちろん中共御用達機関紙ですがな。
13名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:48:50 ID:2yOSHUWY0
>>1
日本が強硬なのは当たり前だろ。
14名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:49:27 ID:fRi2RIVc0
>>1
そりゃ韓国が日和見になるのは仕方ないだろ。
自国が戦火に巻き込まれるのは嫌だろうし、実際そうやってきた歴史しかないんだから。
その結果どうなったかなんて更に知ったこっちゃないんだろ
15名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:52:45 ID:GwdqMNuK0
日本が非核三原則堅持を表明したから
中露韓は北の核なんてどうでもよくなったんだろうw
16名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:29:20 ID:lLLc369Y0
やはり日本は孤立していると言わざるをえないのではないか
いま必要なのは政権交代ではないだろうか
17名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:40:45 ID:8HeXztGJ0
>>16
ATMの参加を願ってるのですか
日本は金だけ払って恨まれるんです
金は一番得難いものなのに
18名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:48:47 ID:V4qAkqGJ0
拉致問題を除けば北はどうでもいい。北の核なんざ中露のに比べりゃ今更だし。
ただ、むしろ軍備を整えるいい口実にはなるから、もうちょっと今の状況を引っ張る。
日本にとってはそれだけのことで、中韓露がどう動こうが孤立しようが全然関係ない。
アメが露骨に宥和政策を採らない限りはOK。際立ったから何?って感じ。
19名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:59:23 ID:iRxGPBK60
少なくとも韓国は、拉致問題に関しては日本と協調して強硬路線でいかなければいけない立場のでは?
国民を拉致されているんだからさ。
20名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:21:28 ID:V2QHCkDR0
>>19
そういうマトモな理屈が通用しない国だからなぁ・・・。
21名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:26:38 ID:n1L6cWZV0
日経が傾きすぎてる。
22名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:28:19 ID:2xhB10Rm0
日経なんて犯罪者の巣窟じゃないか
北チョンと同じ穴のムジだろ
23名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:30:54 ID:PrutHP6I0
>6カ国協議からの日本排除」を繰り返し主張する北朝鮮

つまり日本の経済制裁は屁でもないという判断
相変わらず日本は外交力ないな
北朝鮮の方が外交上手いんじゃねーの〜?
24名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:38:24 ID:UjAk+7qo0
今の状況のほうが、日本にも都合がよくね?北朝鮮と仲良くするメリットは全くないし。
25名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:41:36 ID:kWX5l7Vb0
麻生になってから外交敗北続きだな
鮮人を国連総長にしたり、北への国連制裁骨抜きに去れたり、北方四島で隙を見せたり、・・・・
26名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:42:48 ID:VPH07N/w0
>>24
憲法改正、自衛隊の軍隊化など実に進めやすい。
見方によっては、本当に日本に都合いいよ。
27名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:48:31 ID:gVXZ8EUl0
たしかに北朝鮮の方が外交旨いかもな。こっちのやる事屁でもないかもしれない。
しかし国際社会に対し明確な立場をとる事が重要。本当に日本が意識されてないなら北朝鮮は参加するななんていわないし、
北朝鮮と日本で互い神経戦だろうがやってる事に意味がある。
人に見せ付けるためにやるわけでもないが全然無関係の国にとっては日本と北朝鮮で激しくやり合ってるように見えなくもない。
28名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:49:43 ID:7LC/TuLJ0
>>25
タイミングじゃないか。
最近のは中国外交がかなり下工作してる感がある。
29名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:52:31 ID:gMgb3RAv0
>>1
強硬でふつう。
もっと圧力が必要だ。
30名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:56:34 ID:iO0MaAb50
>>29 だよな。

元々北朝鮮の後ろ盾だった中ロや、隣国で戦争なんて起こされちゃたまらん韓国が対話論者なのは当然だし、
経済紙の日経がそういう国際情勢を記事にするのも当然。

唯一つ疑問なのはこんなスレを立てて何を議論させようって言うのかだなw
31名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:31:50 ID:WsI4oYLr0
日本も核を持たないとバランスが悪い!
大陸に核保有国3国あり、日本には核がない。これを放置するのは危険。
32名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:35:02 ID:PpT9ItpWO
制裁で新潟にチョン船が来なくなったし、貿易もなくなったから良かった。
次は総聯の解体と、幹部の逮捕をするべきでしょう。
33名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:35:29 ID:B/0l1v/40
中国は北朝鮮をネタに米国や日本に対する影響力の拡大を模索して
恩着せがましく善人面を繰り返しているだけですよ
その証拠になんらの結果も出てはいないでしょう
34名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:35:56 ID:UXX28YUg0
強硬姿勢?バカか。日本から在日を追い出して、パチ屋つぶせば
あっとゆうまに崩壊するのに。日本は北朝鮮核のスポンサーです。
35リバーフェニックス〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/12/10(日) 10:36:06 ID:hKDj650/0
日経wwwwww
36名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:36:48 ID:u7A7/4i/0
こんどは日経か
37名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:37:48 ID:kp8kzBot0
>>32
>次は総聯の解体と、幹部の逮捕をするべきでしょう。
それについてはもう既に着手してる。
とりあえずジャブ程度だが、これで相手がファビョッて来れば、
どんどん進められる下地は出来つつある。
38名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:40:12 ID:lLLc369Y0
日経から見れば日本の強硬姿勢は東アジア共生市場の拡大に逆行する行為なんだよね。
39名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:43:56 ID:llicWuOZ0
>>26
参院選前にはまたテポドン発射でもあるんじゃねーの?
そして馬鹿がまたしても自民に投票

全ては筋書き通りですからw
40名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:44:59 ID:xHZT2VJW0
・・・この程度で強硬姿勢と捉えるのか、日経は
41名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:53:08 ID:FttaiM9M0
日経は朝日や毎日以上に斜め上だな
42名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:54:40 ID:Pw2l8CVm0
六カ国協議からは離脱すべき。その変わり、北鮮が崩壊しようが
韓国と統一しようが一切援助しないと。
43名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:56:18 ID:iO0MaAb50
>>42 テポドンと核と拉致が無ければ、その選択肢もあったかもね。
44名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:59:39 ID:6BrHMECL0
>>1
韓国の北追従姿勢が際立ってると思うが
どこを見て記事を書いてるつもりだ?日経は
45名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:01:54 ID:wZQagkq8O
>>42
いいこと言った。
南北共倒れで、難民、品へ大量流入。品大混乱。これがBest。
46名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:05:00 ID:gCYe7NHbO
みんな パチンコに 行くな!!!
47名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:06:07 ID:q346FK1vO
>>43
いや、拉致以外は残りの国が勝手にやるだろよ。唯一利害がないのが拉致だからね。俺も離脱賛成だね
その代わり国交もないんだから一切関わらないべし。輸出入など止めてしまえばいい、これだけでも効果あるよ。
なんど言っても聞かない子供だがね。
48名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:11:00 ID:Pw2l8CVm0
拉致被害者家族にはあきらめてもらう。
それで朝鮮との関係が切れれば、日本にとって大きな利益になる。
49名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:11:33 ID:iO0MaAb50
>>47 うーん。それって昔の社会党なんかの思考と一緒なんだけど。

「日米同盟から脱退すれば、他国の戦争に巻き込まれない。」ってね。

今やインターネットもあるし、ましてや2chねらーが宣伝に踊らされるとは思いたくないけど、
やっぱり普通の人だと気づかないのかな?

テポドンと核がある限り、日本が無関係だろうと北朝鮮の思惑一つでミサイルが飛んでくるんだよ。
50名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:19:15 ID:UeMvUk8b0
>>49
ミサイルが飛んできて自分以外の家族が全滅したら社民党議員・自称平和主義者を皆殺しにしようと思う輩も多いかもしれません。
51名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:20:20 ID:+x9Xbi2f0
>>28
ずっと敗北にタイミングも糞もない
52名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:22:09 ID:EbJOyXqu0
韓国は、もう北の将軍様に併合してもらえ。
53名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:26:36 ID:f+ejWpWS0
盧武鉉政権もあと一年だし、韓国内の支持率見ると盧武鉉後継は大きなゆり戻しに
なることが確実だからね。こういう記事は逆に北のあせり示してるのさ。日本国内の
左翼メディアが必死なのもこのため。6者協議ずるずる引き延ばしていけば一年
なんてあっという間。そこから本当の制裁が始まるだろう。
54名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:50:45 ID:fjlO8aRb0
軍事的なオプションを何一つとっていないのに、「強硬姿勢」と言われてもね……。
55名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:51:07 ID:Zgt9M1jw0
結構早く将軍様政権が崩壊しちゃうかもね
56名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:59:50 ID:KFk/7sj/0
珍しく強硬姿勢の日本は当然だろw
韓国なんて同じ民族でテロリストなんだし
いっしょになったら日本の民主主義はおわりなんだしなw
57名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:03:33 ID:xTaS7OdN0
だから拉致被害者がいない韓国とは事情が違うんだよ。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
58名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:09:01 ID:aOfBo0XQ0
北朝鮮の反日仲間と日本が一緒になるわけない
59名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:10:14 ID:46xPkTUs0
世界的に突出して緩い韓国と比較することに、なんか意味あるのかよ。

EUでも制裁はやってるのに。
60名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:15:30 ID:ZpRCyBd40
>>38
「中国のための」がぬけているよ。
61名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:28:28 ID:knkjKx720

北朝鮮に排除してもらったほうが嬉しいけどな
62名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:53:59 ID:Ge8GyOJr0
日経は中国様と歩調が合ってないと不安なのね。
合目的的かどうか、現実的かどうかなんてのは日経的には二の次。
63名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:19:38 ID:q346FK1vO
>>49
いやいや、それとは違います。
こんかいは離脱しても残りの国が勝手に核とミサイル問題は勝手に処理しますからね。だから飛んで来ることはないでしょう
仮に飛んできたら打ち落とし、落ちたら潰すまでさ
64名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:32:16 ID:68mkX5Qs0
六カ国協議から離脱したら、請求書だけ回されることが理解できないのは
かなりおかしい。離脱を勧めるやつは金豚の命令がよほど大切なのかね。
そして日本単独制裁が意味がなければ、北は日本をはずせとは言わないよ。
65名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:44:27 ID:iO0MaAb50
>>63 世界史が選択だった年代でしょ。変なところで意地張らなくてもいいよ。

この辺の常識はそれこそ世界史の基礎知識がないと理解できないから。
66名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:47:21 ID:vLV81oYW0
>>23
逆でしょう。 日本から援助が欲しくてたまらないから、挑発してくるんでしょう。
日本の制裁が全く効いていないなら、冷静に無視すればいいんだし。

外交はそれ自体が目的では無く、
目的達成の手段だとすれば、
「北朝鮮は、世界で一番、外交がヘタ」 だと言えるのでは?

独裁政権なのに、国際社会と折り合いをつけて、
優雅な生活を送ってる政治指導者もたくさんいる。

国民に「偉大な指導者だ!」と言うよう命令しなくても、
自然に偉大な指導者だと言ってもらえる指導者もいる。

今の彼に出来るのはせいぜい、
「国民は飢えても、俺たち指導層は優雅な生活をしてるから、制裁は無駄だよ〜」
などと言って、強がってみせることくらい。


日本にとって、強硬な北朝鮮の存在は、むしろありがたい。
感謝してもいいくらいだ。
67名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:04:44 ID:Y53Wetl70
>>66
でも、いくら日本だけ強行な制裁をしても中国、韓国、ロシア経由でやればカバー出来る経済制裁しか
出来ないのも現実、アメリカも今まで固くなに拒否していた二国間協議もしたし、本当に核や拉致問題
を解決したいのなら、交渉のテーブルに乗るのも一つの手段なのかもしれない、ここまで強行な態度
しか取らないと言う事は、国内の政が上手くいっていない分北朝鮮を叩いて支持率を高めようとする思惑
もあると思われても仕方が無いとは思う、
68名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:19:53 ID:6EaqJ+I+0
そりゃ社会主義同士と同胞に比べたら、日本の制裁は厳しくなるのは当たり前でしょ
名指しで核撃つって言われてるんだし

比べる方が頭悪し
69名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:28:43 ID:vLV81oYW0
>>67
一方で、北朝鮮が崩壊すると、周辺国の援助が要求される。
日本にもタカられるだろう。
その意味で、中国が体制保証して援助してるのは、日本にとって実は悪いことではない。

外交で大事なのは、たった1本だけの道へ進まないこと。
どちらの方向へ進んでも、自国が利益を得られるようにする考え方が必要。

北朝鮮が崩壊すれば、日本への現実的脅威は消滅し、安全性が高まる。
一方で、崩壊しない程度に貧困なままでいてくれれば、国際社会の声をバックに
中国・韓国を牽制できる。 
北朝鮮経済を支えるのは、中国や韓国に全面的に押し付け、日本は防衛力の強化を
進め、北朝鮮を口実にして中国の台頭への備えが可能となる。

大事なのは、北朝鮮が崩壊しようが、維持されようが、どちらの場合でも
自国の利益を確保するよう行動すること。
全面制裁は、相手の譲歩を引き出すためのこちらの譲歩ネタとなり、
無償で一つのカードを手に入れることにもなる。
「全面制裁を緩和してやる」というのは、仕入れ値の安いカードだ。こちらに損は無い。
70名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 15:13:15 ID:U5FAcRUAO
中国が本当に北朝鮮を支援するつもりなのか、疑問だわね。
むしろ、人民解放軍主体で地球上から抹殺するつもりじゃないの?
北朝鮮の核ミサイルに近いのは北京だよ、オリンピックどうすんの。
中文版のネットでも、北朝鮮抹殺案が論議されているらしいじゃん。
北京を脅して、食料と重油をせしめる腹なんだろ。あの将軍様わ。
日本だけが強硬姿勢、っていうのは親北朝鮮派の工作じゃないの?

71惨事に遭いましょう:2006/12/10(日) 15:49:48 ID:qun4JZxZ0
>>1
だんだん、『諜報しっかりしてれば、知ってたはずだろ』と放置状態で、
独ソ不可侵条約締結発表時まで独ソの動きを知らなかった、対戦前夜
を思い出すなぁ…(マテ


…また、梯子外されそうな悪寒>今度は米国に
72名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:26:34 ID:f+ejWpWS0
もうすぐ盧武鉉政権はなくなるからね。今1番北に物と金流し込んでいるのは韓国。
この分まで中国が肩代わりするとは到底思えないけどね。ロシアなんて援助すら
してないよ。
73名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:10:44 ID:yRS8Vm+e0
今の日本に、北の脱北者まで養っていく余裕はありません。


> 北朝鮮人権法案、今国会成立へ=脱北者支援で修正−与党と民主が合意
> http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149833647/

ここの「脱北者支援で修正」というのは、民主党が持ち寄って自民が了承した。 ↓

北朝鮮人権法が成立…「拉致」進展ない場合、制裁促す
(2006年6月16日11時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe4200/news/20060616it04.htm
 与党と民主党は、それぞれ別々に法案を今国会に提出していた。だが、拉致被害者横田めぐみさんの
両親による訪米や訪韓などで、拉致問題への関心が国際的に高まり、「拉致問題解決への積極的姿勢を
与野党が一致して示すべき」(自民党幹部)として、会期末に与野党協議が始まった。結局、与党案をベースに、
民主党が主張していた脱北者支援の内容を加え、新たな法案を衆院拉致問題特別委員会の委員長提案の形で出し直した。

【国内】与党の対北人権法案「脱北者支援除外」 危険人物侵入?懸念強く見送る 【2006/05/14】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147673254/
北朝鮮の人権侵害への国際的な圧力が強まる中、「人権問題は北朝鮮の弱点。ダメージがあるはず」
(外務省筋)と期待されている。ただ脱北者の受け入れ・支援を法案に盛り込むことは見送られた。
テロリストの侵入防止策などが解決しなかったためで、課題を残した「見切り発車」となった。
一方、民主党が二月に国会提出した北朝鮮人権侵害救済法案は脱北者を「難民に準じた
扱いをする」ことで、日本の定住資格を与える条項を盛り込んだ。

【国内】北朝鮮人権法案、自民・民主案出そろう 調整は難航か[2005/02/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108129418/
民主党案は、脱北者は北朝鮮に戻れば迫害される可能性が高いとして、国連難民条約に基づく
「条約難民」に準じて幅広く保護の対象とすべきだとしている。 これに対し、自民党案は、
脱北者の身元確認が難しいことなどから、治安対策への配慮を求める法務省などの意見を踏まえ、
在外公館での保護は「努力義務」にとどめ、国内への受け入れも「一定の要件を満たす場合」と条件をつけている。
74匿名:2006/12/10(日) 19:18:19 ID:zi2LU9NI0
こういう記事書くのは、在日か、帰化人のみ。チョンは、チョン。
75名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:44:18 ID:zQ5FugZH0
それ以前に”金兄弟、跡目争いに核使用”という事も不安視の一つ。
内戦と化せば勢いで中韓侵攻も有り得るし内陸性国家は異常難解な
作戦が要求されるのは常。まして、ワロスに韓国人が逃亡しまくる現状は
徴兵拒否と紙一重では?。
76名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:55:09 ID:WpFE6/nP0
朝鮮人ゲットーまだぁ



77名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 18:00:19 ID:NrS99Ob50
誰か日本の核弾頭を平壌で爆発させてやってくれ!あそこを日本製の原爆の実験にしてもいいだろう。
5カ国協議と言うのは実は北朝鮮の金追放後の領土割譲密約の場。ノムヒョン暗殺計画もあるし、準備は出来た。
金正日は国家元首としてではなく犯罪者として市民から投石されて殺されるシナリオなんだが?
朝鮮のシャウシェスクよ、諸君たちはおわりだよ。さようなら。世界で3番目の原子爆弾が金正日の隠れる地下壕に投下される。
78名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:40:52 ID:oLtBqpby0
                                                                                                                       、 
79東アジアニュース速報+

東アジアニュース速報+ 板
ttp://news18.2ch.net/news4plus/

【韓国】 「Korea?日本のどのあたりにある都市ですか?」〜本『韓国を売り込む人々』[12/11]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1165848575/