【政治】 "「ゆとり教育」見直し明記へ" 1日7時限授業などで、総授業時間増も…政府の教育再生会議★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★政府の教育再生会議、ゆとり教育見直し明記へ

・政府の教育再生会議(野依良治座長)は8日に都内のホテルで開いた初の合宿討議で、
 来年1月にまとめる第一次報告をめぐり協議した。ゆとり教育の見直しを盛り込むほか、
 1日に7時限の授業を行うなどして総授業時間数を増やす方向を打ち出す。
 保護者らの評価も踏まえた教員免許の更新制度や学校の外部評価なども明記する。

 分科会後に会見した白石真澄主査(東洋大教授)は「緊急性の高いものを盛り込む」
 と説明。ゆとり教育の見直しでは国語、英語、算数・数学、理科を重視。現行の学校
 週5日制導入前の学習量を目安に、授業時間数を増やすとしている。

 同日の分科会では、地域の判断に基づく教育バウチャー(利用券)の導入や教育委員会を
 評価する第三者機関の設置、カリキュラムの設定など学校の裁量拡大も検討課題としたが、
 一次報告に盛り込むかどうかは慎重に議論するとした。
 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061209AT3S0802S08122006.html

※関連スレ
・【政治】"日教組が廃止した試験も復活" 学力低下で、ゆとり教育見直し明言…中山文科相★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103132594/
・【教育】 「教育ゆがめる」「子供が過度な競争にさらされる」 "全国学力テスト"に批判の声…日教組集会★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140976459/
・【調査】 「子供の学力低下、ゆとり教育のせい」 66%の親が指摘★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157391738/
・【社会】"ゆとり教育の反動?" キレる小学生、カッター見せ、イス振りかざし、先生が"鎮圧"…大都市で増加★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127491640/
・【政治】「僕たちだけ劣る」 ゆとり教育世代の嘆きに、文科相が"謝罪"★4
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114317386/

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165616483/
2名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:53:21 ID:acNseik30
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   >>1死ね  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
3名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:54:05 ID:MGZPgs6T0
>>3はゆとり教育で生きている価値のない低脳
4ガムはロッテ:2006/12/09(土) 18:55:02 ID:dW5fUVLm0
>>4はゆとり教育世代にすら負ける引きこもり
5名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:55:08 ID:ooiRuMpi0
どうせまた改悪
6名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:55:15 ID:p6/F5/NV0
>>5は天才
7名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:55:41 ID:DIsQ4eeh0
>>7は7時間も耐えられないバカ
8名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:56:23 ID:DbQqPfJC0
なんていうか授業数増やすとかじゃなく、家庭でやらせるようにしないと駄目だ罠
まあ無理なんだろうが
9名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:56:35 ID:+yf1WSbc0
自虐スレか?
10名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 18:57:00 ID:LzYODeTM0
まあ概ね賛成ですな
11名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:00:32 ID:C/lWtl1z0
>10 に同意
12名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:01:39 ID:bLXIlnKbO
7時限はだるいだろーww
13名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:02:47 ID:RVVuBgqZO
土曜日復活しろよ!!!
14名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:04:50 ID:js1cu/pH0
土曜復活に賛成。
7時間とか効率が悪すぎる。
15名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:05:31 ID:Pek0SwzZ0

>>1 わ〜い!

☆ばぐたぁ☆〜〜〜〜♪♠



20 ☆ばぐた☆ ◇JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ◇ 06/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN

俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください

顔から火が出るほど恥ずかすいです。
16名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:07:38 ID:1dJD1ka20
土曜授業復活させずに7時間授業って何考えてるんだよ
17名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:10:22 ID:wp+/Pc9S0
7時間て・・・高校ならわかるけどダルいだろさすがに・・・
18名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:12:01 ID:YUmOzXix0
土曜日に授業すればいいだろ・・・
いい加減にしろ(;^ω^)
19名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:12:18 ID:tvfmpVSE0
週刊ポスト 12月22日号

本間税調会長「愛人と官舎同棲生活」をスクープ撮!

国民に大増税を強いる裏で血税を使って東京妻と甘い生活


男性の名は、本間正明・政府税制調査会会長(62)。
国民生活に密接した「税」の大枠を決める
まさに中枢人物である。

20名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:15:11 ID:mz0euiaIO
↓ゆとり教育世代が一言
21名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:16:10 ID:ud0h/mEu0
まあ、授業時間を少しばかり増やしたからって変わらんだろうがな
22名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:16:27 ID:cAaNLUQ60
ゆとり教育世代は失敗作w
23名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:16:28 ID:L5tSq8o80
寺脇氏ね
24名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:17:22 ID:vlnEz46e0
1日7時間受けられる世代が得だな
本人は文句言うかも知れんが、いずれありがたみが分かるだろう
25名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:17:23 ID:CBo28Zm10
共通一次世代からの警告
アポーンニッポン ゆとり教育で非科学的ウヨ怠け者DQN急増
シナ 英才教育で急進
26名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:18:24 ID:92yZYgfx0
7時間も勉強できるかっちゅーのw
過労死するぞ。
27名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:18:36 ID:uKOGLX0N0
時間じゃなくて内容だと思うけど。
28名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:18:44 ID:ws9EtemY0
土曜日の半日授業を復活させりゃいいんでないの
29名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:20:19 ID:Biu0L6MjO
イジメの何が悪いの?w
30名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:23:45 ID:sj5MuZyI0
今度はあせり教育ですか。巻き込まれる方も大変だな
31名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:24:20 ID:YWjqZKmM0
>>5
すごいな
お前未来人か?
32名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:24:24 ID:/AZy4iQE0
7時間って、授業終わったら夕方4時頃か。
習い事なんかの時間がなくなってクレームきそう。
ってゆーか、集中力が続かんだろう。
33名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:25:43 ID:aT9RAbKK0
教科書内容を元にもどさないと意味ないと思うが

時間だけ増やしても
34名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:26:26 ID:Z0miDSC90
いずれ痔主になる。イタタイタタ。
35名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:27:56 ID:4H3DpfPx0
36名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:28:14 ID:enk2DTpo0
まず小学校に公文式を全面導入しろよ。日教組はいい加減白旗を揚げろ。
37名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:29:08 ID:W/Qmb1m40
昔は、公文なんて機械作業と馬鹿にされてたもんだが、
今は公文やってたら優等生と言われる時代になったのかw
百マスがもてはやされる時代だしな。
38名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:29:45 ID:+SkVSwuA0
おれも公文で勉強法を教わった。一生ものの財産だよ。
39名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:29:53 ID:p2JoZAk30
俺は教育のレベルを上げるだけでいいと思う

時間延ばしたって集中力がもつわけもないし、全くの無駄だろ
ふつうに教科書のレベルを上げろよ
高いレベルで教えられない教員は辞めさせろよ
糞教員はイジメしかしてないんだろ?

ついてこれない奴は土曜に補講でいいじゃないか。
自主勉強する週習慣もつきそうだ
40名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:30:08 ID:V7J05i3Y0
公文式懐かしいな
41ガムはロッテ:2006/12/09(土) 19:30:38 ID:dW5fUVLm0
公文式信者が多いようだが、公文式ってそんなにいいのか?
そんなにいいのなら学校に導入するべきだな。
42名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:31:09 ID:JtJdzsz80
土曜日復活だね
ガキうざいし
43名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:31:33 ID:tf7/fV/70
もうゆとり教育で育ったバカ親が教師のことなんて格下にしか見ないだろ。
親が見下せば、子も見下す。
クレームつければたいてい勝てるからな。
向こうの相手は一人じゃないし。
相当きついことやら無い限り変わらんだろ。
私立行くのが正解。
44名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:33:25 ID:yy/cJCUb0
中学校の総合や高校の古典をやめて(古典は大学の国文科や史学科で)
高3の国語週4→週3へ、体育の週5→週3へ
週休2日で6時間授業可能となる。
45名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:33:53 ID:OmYdWxIx0
やれやれ、子供の時から時間外勉強。大人になってからホワエグ。
今の子供はかわいそう。
46名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:34:00 ID:YWjqZKmM0
>>35
これはひどい格差社会ですね

伸びる子→エリート

落ちこぼれ→個性という名の奴隷教育

でおk?
47名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:34:09 ID:9hcto49m0
日本経団連が内閣府規制改革・民間開放推進室に提出した要望事項が
公開されていますが、雇用労働分野では5項目で、うち3項目が労働者派遣関係となっています。

http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/077.html

具体的には、
(2)自由化業務における派遣期間制限の撤廃
(3)派遣労働者を特定することを目的とする行為の禁止の撤廃
(4)派遣労働者への雇用契約申込義務の廃止

で、これらがまさに現在労働政策審議会職業安定分科会労働力需給部会で
議論されている点であるということはご承知の通りです。

日本経団連の主張は畢竟するところ、派遣先への紹介を予定しなくても事前面接を可能とし、
そうして特定された形での派遣就労を期間の制限なく恒久的に可能にしたいというところにあります。
これが、これまで原則として禁止された労働者派遣システムを例外的に認めるために
設けられてきた理論的防波堤を突き崩すものであることはいうまでもありません…
48名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:34:40 ID:ky7XFm7B0
公文に行っててよかったと思うのは、本当に身に付く勉強のやり方を教わったこと。
学校でみんな教科書に赤線引いて満足してるのが、はっきり言ってバカに見えたよ。
49名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:34:53 ID:rVJm0DA50
ゆとりは失敗でしたって言えよなw
50名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:35:52 ID:AMK7qA1m0
★マスゴミ関係で大活躍の2教科馬鹿慶應義塾大学 3教科馬鹿早稲田大学★


第一章  「軽量の代償」


10年に京都大学の西村和雄教授と慶応大学の戸瀬信之教授が行った
大学生の学力調査では、早稲田・慶応大学レベルの経済学部の学生が、
受験時に数学をとっていない場合は、2割が分数の計算を、7割が二次
方程式の問題を解けなかった。

http://www.sankei.co.jp/news/061130/sir000.htm
          東大 一橋 東工 筑波 横国 千葉 慶大 早大 (2004年入試)

三輪田学園高  0   0   0   1   0   2   6  11
十文字学園高  0   1   0   0   1   1   5  13
城西大付城西  0   0   0   0   0   1   1  15
富士見高校    0   0   1   2   0   1   5  18
東京純心女子  0   1   0   4   1   1  17  23
明学東村山高  0   0   0   0   1   0   1  10
跡見学園高校  0   2   0   0   0   2  10  20
都立小川高校  0   0   0   0   0   0   1  10
日本大学第三  0   0   3   0   1   0   7  15
都立三鷹高校  0   0   0   1   0   0   3  18
高輪高等学校  0   0   1   0   4   4   8  10
山脇学園高校  0   0   0   0   0   0   8  10
都立国際高校  0   0   0   3   1   1  19  36
江戸川女子高  0   0   0   1   0   3   7  32
都立飛鳥高校  0   0   0   0   0   1   0  12


このような高校からでも入れるような軽量入試の今後は??
51名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:36:16 ID:vTqk3Uq50
官邸直属の組織である再生機構と、ゆとりを推進してきた文科省との対立。
いきなり「7時間授業」とかって言い出すあたり、明らかに当てこすり。
52名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:37:05 ID:sRKFwWLF0
百ます脳トレ陰山は公文式を批判してるけどな。
53名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:37:49 ID:Sg2DQbHb0
ジェンダーフリーも失敗だろ。
54名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:37:58 ID:p2JoZAk30
公文式はいいと思うけどな
自分で考える力もつく気がする
55名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:38:38 ID:BbHpODyR0
日本の社会は慶応が黒幕で東大はそのパシリにすぎんが、
その慶應に大学から入っても無意味なんだけどね。
56名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:39:11 ID:9C8oAgUa0
ゆとり教育って結局、教師が週休2日を楽しむためだけに導入されたんだな。
だから、土曜日授業が復活できないんだ。
57名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:39:16 ID:Cld7Qnzh0


 はははは、ダメ教師と馬鹿な大人のシワ寄せが子供に行く。

 これは酷い責任転嫁だ。

58名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:40:33 ID:ZKHyjYNU0
日教組は週休2日には反対したんだけどな。
59名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:40:48 ID:MFvpuO9N0
>>49
言ったよ、文科省大臣がきっぱりと
これでゆとり教育受けた奴は保証つきのバカであることが決定したわけだが
60名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:40:56 ID:AMK7qA1m0
女が公文式行くと馬鹿になる
ただでさえ複雑な事を考えるのが苦手なので
単純作業を効率よくこなせると頭が良くなった気になって
文章題でつまずく
→中学で数学から逃げる
→高校で私立文系へ
→大学生の癖に二次方程式が解けない大学生に
61名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:41:53 ID:da5RvFJX0
>>52
100ます脳トレ陰山も 公文式もにたりよったり。

ある程度の訓練は必要だとおもうけど、スピードを競うことだけが目的となる百マス計算。
あんまりやっちゃいかんよ。 

公文の弊害もあるよな。公文脳にひゃくます脳じゃ、
考える力は身につかない。
62名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:42:33 ID:wgEz+Sg/0
>>58
そんなことはない。ググればすぐにバレるような嘘を書くなよ。
63名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:43:40 ID:YKwxfOsI0
7時間授業だと終るのが4時過ぎか?
つらいな
64名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:44:07 ID:p2JoZAk30
>>60
いいじゃんそれで!
女の社会進出が少なくなれば少子化だっていい方向にいくだろ?
65名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:44:15 ID:Cld7Qnzh0
>>61
考える力身につけたいなら、小論文。
本物の論文だと書く場合で教授でも苦しむ事があるぐらいだから、小論文でいい。
66名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:46:38 ID:jFIz0V+e0
7時間授業は集中力が持たないんじゃないか?
67名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:47:46 ID:bQPQsQWgO
内容って言ってるけど高校で大きく削られたのは複素数平面ぐらいで
その他はTUの移動とかなんだけどね
68名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:48:45 ID:4H3DpfPx0
どんな教育でも一定量の落ちこぼれは出る

ゆとりは全体のレベルを下げてしまったので
一握りのエリートと大多数の猿を量産するハメに
69名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:49:42 ID:9C8oAgUa0
>>65
小学校レベルでいきなり小論文はムチャだろ。
作文をやたら書かせたら?
70名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:49:46 ID:aqyQL4fl0
>>67
数学と理科は、必修のIを薄くしてII以降に集中させたから、実際に
生徒は消化しきれてないよ。机の上で、指導要領眺めてるだけなら
昔とあまり変わってないように見えるけど。
71名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:49:50 ID:NwrCh4iO0
土曜授業復活させりゃいいだけだろ
72名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:49:50 ID:vlnEz46e0
俺の厨房のころなんて毎日午後は自宅で勉強
土曜は塾で午後じゅう
日曜は塾で朝から晩まで
勉強してた
73名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:50:26 ID:9SPmQhNz0

偽ドラえもんのオールナイトニッポン ホモ創価オフ


偽ドラえもん 伝説が今始まる!  居酒屋から生放送!!!

『ホモ創価信者を脱退させるオフ』

再生URL
http://203.131.199.131:8020/boyaku.m3u

ホモ創価オフスレその2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/24351/1165659958/







偽ドラえもんのオールナイトニッポン ホモ創価オフ


偽ドラえもん 伝説が今始まる!  居酒屋から生放送!!!

『ホモ創価信者を脱退させるオフ』

再生URL
http://203.131.199.131:8020/boyaku.m3u

ホモ創価オフスレその2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/24351/1165659958/
74名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:51:18 ID:eSFmhf+20
>>68
其れをやるためにやったんじゃないの?
エリートだけが大学行くようにしたら学校のレベルも上がるし、
なんの問題もないと思うが
75名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:52:26 ID:aqyQL4fl0
>>74
現実は、東大も困ってる・・・
76名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:52:33 ID:vICV4BFc0
>>72
で、今はニートか
77名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:52:51 ID:p2JoZAk30

なんで教科書の内容を変えないで時間だけを増やそうとするんんだ?

これ決めてる奴らもゆとり脳だな・・。
78名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:53:18 ID:O90D1ziv0
>>75
東大助教授、乙。
79名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:54:35 ID:bQPQsQWgO
>>70要するに文系が馬鹿になったんだろ?
80名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:55:13 ID:vlnEz46e0
>>76
ヽ(`Д´)ノ
81名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:56:12 ID:aqyQL4fl0
>>78
松田は嫌いだけどな(ぼそ
82名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:56:38 ID:ZSWk6fcT0
Fランク大が潰れればいいと思うんだ。
ついでにトップ私大の受験科目を強制的に多くさせる。

83名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:57:06 ID:pSjUIcH90
少なくとも小学生は遊ばせろよ。
7時間授業なんてあり得ないだろ…。
84名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 19:58:34 ID:Cld7Qnzh0
>>69
俺はどうも作文は身に付かないと思うんだよね・・・・。
じゃあ、簡単なレポートでいい。社会的な案件のレポート。
85名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:01:33 ID:q4vFzjVt0
教育の基本は蔭山式に代表される基礎の繰り返し。
86名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:02:09 ID:ZSWk6fcT0
そろばんを廃止すべき
数学的思考の邪魔になるから
87名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:04:29 ID:vICV4BFc0
>>83
対人関係とか、発明・発見能力とかは遊びの中から吸収できるものだからな。
88名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:04:38 ID:rbSzSdzcO
教科書内容詰めろよ
89名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:05:13 ID:q4vFzjVt0
>>69
俺は作文大嫌いで、お陰で今だに文章を書くのが苦手だよ。
文章書かせるのは必要だけど、取り敢えずは事実関係を書か
せる方が良いとおもうんだ。
でないと、朝日新聞みたない意味不明な形容詞だらけの文章を
書く様になると思う。

あと、文章力の基礎として、子供が好きな本を大量に読
ませた方が良い。
もちろん、推薦図書や感想文は無し。
司書の世界じゃ、あれこそが国語教育を悪化させて本嫌いを
量産している元凶とされているくらいだからね。

90名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:05:39 ID:vlnEz46e0
理科と社会が単なる年表や単語の暗記になっているのを何とかしたほうがいいな。
91名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:06:36 ID:IfmbwN0h0
国数社理+中学なら英の科目の授業時数を充実させればよいと思うよ
総合とか廃止して
高校なんかあまりにも選択授業が多すぎる。
もうちょっと基礎をみっちりやったほうがよいと思う。
92名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:08:04 ID:8fH9wi6E0
じいさんやモン起ー・飲酒運転幇助の方たちが勝って二期目(自分たちは、言うだけでいい)
被害を受けるは子ども達(じいさんたちは自分も体面さえよければと、知ったこっちゃない)
 
子どもに7時間授業なんて、こんなことさせてたら人格破綻しちゃうよ・・
インドの天才少年の例、知らんのか?
知識だけで、子どもらしい遊びしないと脳と身体の連動・動作性がのびんのよ。
少しは、てっめらも勉強白い!!



93名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:08:16 ID:vlnEz46e0
それから、教科書をもっと分厚く、内容も新書レベルにするべし
もちろんすべて教えるのではなく、その中から教師が選択して教えるようにする
94名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:08:54 ID:bQPQsQWgO
今の高校は選択授業を売りにして客寄せしてるからな
95名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:09:07 ID:vICV4BFc0
俺は高校から専門分野教えたほうがいいと思う。
中学までが気味教育なんだから、基礎は中学で終わらせるべき。
96名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:09:42 ID:xUeQzK0O0
そうだな小中高と七時間+土曜4時間がいいかな。
ただし進学校(特に公立)だと総計東大の数を増やすために
八時間目をしなきゃならないのがちょっとつらいかな
97名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:11:21 ID:q4vFzjVt0
>>90
歴史とかは本来は流れで教えるべきなんだけど、
流れを教えると、歴史学の引き籠もり左翼学者や日教組の
連中には都合が悪い事ばかりだから、今の形にせざるおえ
なかったんだよ。(で、今はそれが形骸化している感じ)
なんせ、歴史の流れ=戦争の歴史だからね。
戦争スポイルして、各時代の文化特徴のみ教えようとする
から、当然、ぶつ切りの暗記ものになってしまう。

あと、社会科に関しては地理もそうだよ。
気候、地勢、歴史と産業は密接に関係しているのにそういう
視点を教えないから、暗記ものになっちゃう。
98名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:11:38 ID:iAZyJq750
教育再生会議の提言に明記するってことだろ?
税金の無駄遣い。
99名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:11:42 ID:rKTpcCoV0
子どもが学校居る時間が長すぎる
教師ばかりに子どもを教育させるな
子どもは地域で育てろ
学校じゃないとこで体験を増やせ

で 始まったのが五日制ですが 

やはり
子どもは学校にませろ
教師の指導が一番だ
地域は崩壊してます
時間増やすから体験も学校でやっとくれ
ってことですかね
100名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:12:17 ID:2JF0danA0
歴史教育を義務教育から大幅削減して
法律を教えろよ。
101名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:13:01 ID:IfmbwN0h0
教科書をもっと分厚くって言うのは賛成。
余分な参考書や年表とか便覧とか買わせるのが難しくなってきているし、
そうなると薄っぺら教科書では調べようが無い。
世界史や地理、日本史のAなんてどうにもならん。
興味あるやつは自分で教科書の隅々まで読むだろうし。
102ガムはロッテ:2006/12/09(土) 20:13:43 ID:dW5fUVLm0
とりあえず古典の授業はまったくいらない。将来にわたって役に立たない授業NO1だろ。
すべて小論やプレゼンの授業に変えたほうがいい。
103名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:14:54 ID:y0wOgdgx0
つまりは、ついていけなくなった人間を
もっと違ういい部分を伸ばすことのできるような
教育体制を目指せばよかったのに、そのついていけない
人間に合わせるような教育にしてしまったため
いまのような未曾有のアホばっかり社会が出来上がりつつあるわけだな。

しかし、社会は完全に週休二日に出来上がってしまっているので
いまさら土曜は半ドンっていうのはむり。7時間でも8時間でも
やるしかないし、それがベストでしょうね。
人生メリハリが大事。平日頑張って週末たっぷりエンジョイせよ。
104名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:15:18 ID:xUeQzK0O0
>>102
そうだよな慶應は文系でも国語ない学部多いから
慶應の数を伸ばすには古文を削って数学やらせた方が合格率がUPする
105名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:15:19 ID:EhEpkvLk0
集団生活での生き方を教える方が重要
社会に出れない奴、社会で適応できない奴
こういう新卒が多すぎ
再教育大変よ
106名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:16:17 ID:vlnEz46e0
>>102
自国の文化を知らないと馬鹿にされますよ。
欧米でも古代ギリシャ、ローマの著作からシェークスピアまですべて必須ですから
107名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:20:24 ID:UF0Az2iJO
自国の古典に通じていない人間は諸外国で軽蔑される、と国家の品格に書かれていたな。
108名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:23:46 ID:rKTpcCoV0
国民の共通教養として歴史と歴史観と古典は欠かせない
109名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:24:13 ID:2JF0danA0
>>106>>107
それはエリートの場合だろ。
一般大衆はそもそも本を読まないのが欧米だろ。
110名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:28:49 ID:l6Vorygi0
土曜日授業復活の方がいいと思うよ。7時間とか無茶だろ
111名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:29:58 ID:vlnEz46e0
土曜日授業がないのはむしろ大人の都合なのかもね
土日は大人も子供も休みと
112名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:29:59 ID:rf5Ni+Wd0
日教組が土曜日復活を妨害している
113名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:31:19 ID:2JF0danA0
教師のクオリティを上げるためには、週休二日ははずせないだろ。
今どき土曜の休みなしでは、優秀な人材が教師になりたがらないぞ。
それに、教師もある程度遊びや地域活動をやってくれないと、
教育が閉鎖的なものになるしな。
114名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:32:11 ID:Ykj9Jboc0
確か受験などの過当競争がいじめを生むからゆとりにしろって話だったよな
あと、詰め込みだと自由な発想が生まれないとかという理由で
で結局ゆとりになってもいじめは無くならないし(つーか因果関係がある訳ないし)
基礎知識が無いから授業が成り立たない
結局、何だったの?ゆとり教育って
115>>前スレ959:2006/12/09(土) 20:33:05 ID:RvEQXde/0
  H                        H
  |                         |
H-N−C=O  H H       H H   H N-H
     \  |/        |  \/ /
    H−C−C   H  H H-C-H C−C=O
     /   \ /   |   \ /
    H H    C   H-C-H  C  H  H  O
      |   / \   |  / \/  /   ||
    H-C−C     C−C=C   C−C-H  C
    H┘/ \   ||     |  /   \ / \
 O=C−C-H  C−N  CN N=C     C    N-H
    / H┐/|   \ | /  |    /\   |
 H-N   H-C |     Co    C-H H H H  H
  |    / |   /  \  ||     /
  H H  H H-C−N     N−C  H-C-H
     \   /  |     ||  \ /
H-N  H-C−C    C=C−C    C−C-H
  |\ / / \ /   |   \ / /|
  H C  H   C   H-C-H  C  H H H
    ||     / \   |  / \   /
    O  H-C  H-C-H H H  H-C−C−H  H
        /|    |          |   \   |         H    H H
       H C    H         H    C−N-H       |    |/
        /                H-O ||     N――C−C=C−C-H
     O=C H                 |O     ||   ||    |
       | |       O―――――C−C      C   C−C=C−C-H
       N−C-H     |       /| |\     \ /  |    |\
      /   \     |     H-C H H C――――N   H    H H
     H  H-C−C−O−P=O  / \  / \
        /| |    |    C    O     H
       H  H H    O    |
                    H-O
116???:2006/12/09(土) 20:33:19 ID:j2S16+O80
欧米コンプレックスがゆとり教育の根源。我々は寺子屋教育に立ち返るべきだ。健全な
中産階級教育を回復すべきだ。貧困層教育にどっぷりつかるのはもうたくさんだ。(w
117名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:34:14 ID:8fH9wi6E0
江戸時代の教育>>>>>>>>>>>>>>>>現代日本の教育
118名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:34:19 ID:YWjqZKmM0
>>114
教師を楽させるためのゆとりじゃないのか?

ゆとりで得するのは塾と教師。
119名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:35:07 ID:IfmbwN0h0
土日休みは時代の趨勢じゃないかな〜
教師だって子供の親でもあるし。
まして現状でも「旅行に連れて行くので学校を休ませます」なんて親がいるぐらいだから
土曜日半ドン出校になったらますます増えそう
120名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:35:27 ID:rbSzSdzcO
偶数週土曜の午前が復活したらわくわくする
121名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:35:30 ID:0GuH+uvB0
>>118
まあ、現実を知らない人はそう思っているだろうなあ。
ひょっとして「教師って夏休みが長くて良いな」とか思ってない?
122名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:35:35 ID:AG1MLE3+0
>ゆとり教育の見直しでは国語、英語、算数・数学、理科を重視。
ルールとマナーにも時間を割け。
123名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:36:39 ID:vlnEz46e0
>>114
実験ですな

あとは「ゆとり教育推進予算」ってのがあったのかも(俺はしらんが)
124名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:37:19 ID:2JF0danA0
ゆとり教育を提唱したのは財界。
管理教育ではもはや中国やアジアに太刀打ちできないので
生徒の自主性や創造性を延ばしたいと本気で思っていた。
現場の教師は賛否両論だが、週休二日のメリットもあるので押し切られた。
125114:2006/12/09(土) 20:38:09 ID:Ykj9Jboc0
あと、そうだ、ゆとりになって援交が増えたとかって話も聞いたが
ゆとりで女子高生暇が増える→遊ぶ時間増加→出費増加→援交に走る
とか。で、買ってるほうが暇が増えてムラムラしてる教師じゃ世話ねーわ
126名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:40:22 ID:0GuH+uvB0
そもそも、この「白石真澄」って人は
教育問題には素人。
生命保険からの関係で、少子化に詳しくなっただけで
小学校の現場を知っているわけでも、中学生の実態を知っているわけでもない。
つまりは、このスレにいる大半の人間と、こと教育問題については同レベルと言うこと。
ひょっとすると、現実に今現在、学校に行っている、このスレの住人より
ものを知らない可能性すらある。
127名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:41:19 ID:q4vFzjVt0
>>109
日本の強みは一般庶民でも英米エリート層とまでは
いかなくても、高いレベルの教養と教育をもっていた所。

この伝統は江戸期から変わらない。
近世の時代から識字率が高く、故に、質の高い庶民文化が
根ざしていた数少ない国が日本。
128名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:42:12 ID:3FeTjuq1O
頼むから読み書き計算はできるようにカリキュラムくんでくれ
娘に分数の足し算をやっているというので、通分が必要だが簡単な問題を出したらできない
聞くと分母の数が同じ分数同志の足し算しかならっていないという
ええー、じゃあ公倍数と公約数は?倍数は?ならわんと計算できんだろがと聞くが
倍数はやったが公倍数公約数はやっとらんという
おかげで塾はかかせません
塾できちんと教わらないと何一つわからなくなります
これが今の小学生
129名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:43:19 ID:Nex/IyW50
バカだな、中学生でも1日7時間も、もたねえんだよ今の子は。
15分座ってられねえんだぜ。
今以上に教育崩壊するぜ。
それよりも、小学校3〜4年のときに徹底的に1時間の50分もたせる。
昔みたいに掛け算九九は無理でも覚えさせる。
いかなる指導をつかっても。授業を妨害するガキをなくすことが問題。
つまらない授業でいいんだよ。全部丸暗記反復繰り返しでいいんだよ。
面白くやっても。身につきゃしねえんだよ。
あとは、高学年になってもなんとかなる。
130名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:43:27 ID:rf5Ni+Wd0
欧米かぶれの自民党が悪い。
土日休みの次は9月入校。
ボランティアの義務付け。
131名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:44:04 ID:+Dk16fM50
>>128
ひどいな・・・
でもこれが今の現実か
132名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:44:08 ID:LmYjsWzZ0


1、ゆとり教育を見直す必要はない。国民全部が必死に勉強する必要はない。

2、センター試験を高校卒業資格試験にして、合格者は年齢にかかわらず大学に進学できる資格者を得るようにせよ。

3、高校卒業資格試験は義務化し、不合格者は高卒資格を得られないようにせよ。



簡単なハナシ。能力に応じて教育を受ける権利を国民に認めよ。
能力のないものにまで無理やり義務教育で国費を支出するな。実に簡単なハナシだ。
133名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:44:45 ID:11SyA5SB0
■5.全員100点でないとおかしい■

 このような「ゆとり教育」の中心的推進人物である文部省大
臣官房政策課長・寺脇研氏の考えを、その発言から探ってみよ
う。寺脇氏は、大学関係者から問題視されている今回の学習指
導要領改訂の狙いを次のように説明する。

 2002年からの学習指導要領では、分からないで出る子は
一人もいないようにする。中学卒業時点で全員百点でない
とおかしいんです。

 また広島県の教育長時代には、高校の定員を希望者総数より
も多くして、次のように自慢している。

 高校で学習したいという権利を行使したい人は、たとえ
入学試験の点数がゼロ点でも入れます。

 すなわち、中学卒業時点では誰でもが100点をとれるよう
に学習レベルを落とし、高校に入りたい生徒はゼロ点でも入れ
るようにする、というのである。ここには、中学生として、高
校生として持つべき学力とは何か、という問いかけはどこにも
ない。全員満点卒業、希望者全員進学という「絶対平等」実現
のために、学習課程のレベルを落とし、とめどなく「ゆとり」
を増やすのみである。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog131.html
134名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:45:08 ID:2JF0danA0
>>127
それは幻想。
日本では大多数の下層労働者の記録は残らないから
記録の残ってる欧米の下層労働者と、日本の中流ブルジョワを比較して
日本のほうが文化水準だ高いと思っていただけ。
135名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:45:49 ID:8fH9wi6E0
http://www.soroban.com/ukiyoe/jp/uki4.html
「塵こう記」は江戸時代に最も売れた本です。
この本は数学の書であり、初めにはそろばんの使い方が書かれています。
これを読み進むことで四則計算はもちろん、面積・体積の高度な計算ま
でも習得することができるというものでした。そして最後には解答を付
記しない問題が載っており、その解法をめぐって多くの者たちが頭を悩
ませました。17世紀の話です
136名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:45:51 ID:p/q4Q32n0
子供なんて土曜日は休みだと昼まで寝ているのだから、
土曜日授業した方が良い。

教師はローテンション組んで非常勤を来させれば。
137名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:46:43 ID:kULtiyJE0
ゆとり教育の元締めは大勲位でそ
138名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:47:41 ID:q4vFzjVt0
>>124
正確に言うと、管理教育(この用法も誤り、何方かと言うと詰込み教育か)は
平均的に優秀な人材は生み出すが、天才は生み出しにくい事から、その欠点
を解消しようとして選択された(それを餌に寺脇一派が国を騙した)のが
ゆとり教育。

建前はともかく、実体は皆が知る通りのものだったがな。


ちなみに、天才を生み出す為の日本的解法は「共通一次=センター試験」を
廃止する事、が正解なんだけどね。
入試センターが幅をきかせればきかせるほど、大学と大学での人材育成に
個性がなくなって天才を生み出す方向から離れていく罠。
139名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:48:33 ID:IZ03zShAO
ざまあみろ
140名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:48:41 ID:0GuH+uvB0
教育再生会議 「有識者」のみなさん
浅利慶太 劇団四季代表・演出家
○ 池田守男 株式会社資生堂相談役
海老名香葉子 エッセイスト
小野元之 独立行政法人日本学術振興会理事長
陰山英男 立命館大学大学教育開発・支援センター教授、立命館小学校副校長
  葛西敬之 東海旅客鉄道株式会社代表取締役会長
 門川大作 京都市教育委員会教育長 (専門が法学、行政職から現職へ)
 川勝平太 国際日本文化研究センター教授
 小谷実可子 スポーツコメンテーター
 小宮山 宏 東京大学総長 (専門、化学)
 品川裕香 教育ジャーナリスト
 白石真澄 東洋大学経済学部教授
 張 富士夫 トヨタ自動車株式会社会長
 中嶋嶺雄 国際教養大学理事長・学長
◎ 野依良治 独立行政法人理化学研究所理事長
 義家弘介 横浜市教育委員会教育委員、東北福祉大学特任講師
  渡邉美樹 ワタミ株式会社代表取締役社長・CEO、
学校法人郁文館夢学園理事長

恐るべきことに現実の小学校を知っている人は、陰山氏しかいない。
唯一と言っていい、高校教育の現場を知っているはずの人間は
教え子を妊娠させたという評判の「義家氏」。
しかし、この人は、いささか特殊な北海道の私立のみの経験。それもわずかな期間。

いくらなんでも、これはあんまりだよなあ。
141名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:48:43 ID:AwIGswRt0
子供の仕事は勉強だから7限くらい当たり前
ある程度まで能力到達しない子供は留年させるべき
低脳のカスに免許や選挙権あるのはおかしい
もちろん免許にも基礎学力試験を義務付けるべき
どうせ誰でも大学は入れる時代だから大学も卒業しにくくするべき
142名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:49:01 ID:9zoRAKOz0
奉仕活動の義務化は入るようだが
143名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:50:10 ID:1MVRFxbE0
>>114
従来の方法には歴史の蓄積があって、とりあえず点数を維持したり
問題行動を抑えるための対症療法が一通り揃ってた。
本質から見直すとなればしばらくはうまくいかないだろうし、変える前に
十分練り上げるべきだったし、問題が出た時点ですぐ修正するという態勢で
しばらくは固定化せず運用すべきだった。

たとえばカリキュラムは時間短縮という目標がまずあり、一方で「これを削るな」と
さまざまな横槍が入った結果、習得のために必須となる中間部分を省略するという
最悪の手段を用い、漫然とそれを続けたわけで、失敗は最初から約束されていた。
144名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:50:21 ID:dTPn+B2p0
あのさ、まったく読まずに書くけどさ
土曜日復活するのはいいけど、平日と同じ授業数にしてその代わり二週間に
一回土曜を休みにするのはどう?
145名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:50:24 ID:q4vFzjVt0
>>134
それならば落語に象徴される真の大衆文化なんか
成り立つ訳もないし、職人文化も形成できない。
貴方が日本人ならば自国を低くみる必要はないよ。
146名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:50:46 ID:ozvC+u/90
前スレ>26
>土曜日復活は事実上無理。いまや親が共働きで週休2日というのが標準だからだ。

標準が変わることは別に問題ないと、この文自身が語っているのだが。
147ガムはロッテ:2006/12/09(土) 20:51:01 ID:dW5fUVLm0
>>128
http://www.nicer.go.jp/guideline/s-sid-san.htm#m6

通分公約数公倍数やってるじゃん。
親が嘘つきなら子も嘘つきになるということかな。
148名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:51:17 ID:c/dBXGeX0
>>138
海南: 海南に天才はいない、だがうちが最強だ。
149???:2006/12/09(土) 20:51:41 ID:j2S16+O80
ゆとり教育を完全にやめようぜ。時代は確実な実力を求めている。ゆとり禁止令を出してくれ。(w
150名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:52:53 ID:9zoRAKOz0
>>145
落語と教育とどう関係あるのかね?
151名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:53:26 ID:YWjqZKmM0
>>140
なんで演出家とか実業家が教育再生会議に出ているんだ・・・・

ああ、国の都合のいいことにしたいのですが
そうですか
152名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:53:42 ID:IfmbwN0h0
>128
そのツケは高校か大学がやってますよ
高校で小学校3〜5年の内容とかやってますもん。
最大公約数、最小公倍数、通分、約分とかね。
だいたい小学校算数でつまづくのはこのあたりみたいね。
153名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:54:07 ID:4H3DpfPx0

「世界はアメリカ中心、ソ連中心、日本中心の3つの超国家に分かれ、
少数の超エリートが超テレビを使って支配している。

民衆は、自分のほうからは支配者の本拠を知ることすらできないまま、
トイレの中の姿まで超テレビで監視され、働かされ、戦争をやらされ、税金を払わされている。

しかし、なぜそうしなければならないかは、
教育される段階で「ものを考える力」を奪われてしまっているため、民衆には何もわからない。

話す言葉も、政府が決めた言葉しか使えない。
政府が決めたものしか食べられない。
政府が決めたことしか考えてはいけない。
死ぬときも政府が決めた通りに死ななければならない。」

ヒトラーの予言
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html
154名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:55:04 ID:xUeQzK0O0
>>138
センター入試廃止だぁ?おまえはアホか
センターがない早稲田や慶應マーチニッコマから天才が出てるのか
出てないからおこぼれをもらうためにセンター利用を入れてきたんだろ
155名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:55:13 ID:2JF0danA0
>>145
欧米にも職人文化があるから、500年も前の建物が今も現役なのだし、
日本では発達しなかった大衆スポーツ文化があるぞ。
日本人だからこそ、根拠のない思い上がりには慎重なんだよ。
プライドを持つのは実力の範囲内で充分だ。
156名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:56:50 ID:8fH9wi6E0
あのね・・・
法隆寺っ・・・
157名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:58:18 ID:+5W+JCtF0
>>128
そういう君は
整式f(x),g(x)の最大公約数をG(x),最小公倍数をL(x)とすると
f(x)g(x)=G(x)L(x)であることを証明できるのかね???
158名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:58:44 ID:j/1S/Sbo0
>>150
大衆娯楽のレベルを考えれば、教育レベルが判るということじゃねーの。
ところで、日本の下層レベルって、どういう人達の事?
159名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:59:36 ID:vlnEz46e0
>>154
私大のセンター導入は私学助成金とのかかわり
160名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:59:41 ID:q4vFzjVt0
>>150
娯楽が文化として成立するには
受け手側にそれを支える教養と経済力が必要。
161名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 20:59:59 ID:tQkLYZXF0
土曜日にも授業復活!!
そもそもどれくらいの国民が週休二日で休んでると思ってるんだよ。
それに最近の教員は年休を平気で使うのも変な話だ。
じいさんばあさんたちに話したら、先生が年休で休むなんて自分
の時には聞いたことがないといぶかってるよ。
162名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:00:27 ID:76Ietx/5O
土曜の午前授業復活で良いだろ
小学生に七時間は辛いだけだ
163名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:01:07 ID:1MVRFxbE0
>>152
高校レベルでない高校、大学レベルでない大学を新設したり存続させているのが問題。
地域振興などと言って政治がそれに一枚かんでるし。

他国のように卒業試験を課せば解決するが、政治に影響力のある土着の学校法人が
強硬に反対するから無理だろうな。
164名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:01:48 ID:8fH9wi6E0
これ読んでちょ!!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4582760953
日本残酷物語シリーズ
165名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:02:21 ID:vDrA2+hn0
20年前の教育に戻せばいいだけ
166114:2006/12/09(土) 21:03:04 ID:Ykj9Jboc0
>>143
そうなんだよな。分からない生徒がいりゃ先生が補習して分かるまでつけばいいのに
あるいは時間を増やせばいいのにって思ってたんだけど…
もしかして今って補習する事も無いのか?自分が小学校の時はあったけど(当方齢25)
167名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:03:37 ID:q4vFzjVt0
>>158
です。
でも、下層レベルと言っているのは、その人じゃなくて155の人ですわ。
ちなみに下層レベルとはピーな人達の事ではなく、呑百姓と言われた
人達の事だとおもわれ。

>>155
欧米かぶれは皆そういう風に言うね。
それで他国は評価するのに自国は評価しないの。
それって、只の恵比寿信仰・志向じゃん。
それこそ日本人的ではあるかもしれないけど。
168名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:03:58 ID:IfmbwN0h0
>161
採用したばかりの若い世代に多いよ、年休行使。場の雰囲気や空気が読めないみたい。
使うなとはいわないけど、状況をよく見ろよな。自分の都合ばかり優先する。
169名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:04:39 ID:9zoRAKOz0
>>158
芝居・落語なんか農業・漁業してる奴らが観に行ってたわけじゃないんだが
170名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:05:47 ID:0GuH+uvB0
>>161
そりゃそうだろ。
そのころの「先生様」なら
出勤は子ども来るまでに
退勤は子ども帰ったら。
教えることは毎年同じ。
出来ない奴は、子どもが悪い。
もちろん、夏休みも、冬休みも、春休みも
休み放題。教員の休みが多いのは当たり前だと思われていた。
そして村一番の高給取り(校長・教頭を除く)の上に
むやみに知識人として尊敬されていた。

それで、年休を使ってまで休むんじゃ罰が当たるってもんだ。
171名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:06:31 ID:76Ietx/5O
>>166
居残り勉強の事か?俺が小学生の時はあったな@今年二十歳
分からないって聞けば先生も教えてくれたし、流石に夜になる前には返してくれたけど
172名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:06:55 ID:j/1S/Sbo0
クラブ活動を民間ボランティアに完全依託して、教師は授業に関する事に
集中出来るようにすれば良い。そもそも、クラブ活動が半強制的になって
いる事自体がおかしい。放課後は自由に使えるようにすべきだ。必要な奴
はそこで勉強させれば良い。

つーことを、先生をやっている友人が言っておりました。
173名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:07:05 ID:da5RvFJX0
で 教育再生会議のメンバーにはいったいいくらしはらっているのだろう。

しりたいね。
174名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:07:14 ID:q4vFzjVt0
>>168
ここ2、3年で急速に増えてないか?
そのタイプ。

空気が読めないのではなく、身勝手このうえないだけだよ。
当人達に聞いた所、教育カリキュラムが変わって道徳教育が
学校の選択制(赤の強い学校だと、選択しないか、赤い反日
道徳教育か、チョソマンセー教育のどれかになってそう)に
なったあたりの世代なんだとか。
175名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:07:20 ID:9zoRAKOz0
>>160
落語が大衆文化として本当に発展していったのは明治以降だからなぁ
176名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:07:42 ID:IfmbwN0h0
>163
その高校レベルでない高校にすら入れないやつらが
昼間からぷらぷら歩いていてみっともないやら、犯罪や問題行動を起こすやら・・・
いや、学校は児童預かり所ではないんだが、そういう機能が期待されてる部分もかなりある
177名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:08:33 ID:uorPItst0
>>169
この前大学で演目資料を見る機会があったが
客層に漁師とかもいて驚いた。
まあ景気のいいときや豊作のときは相当ゆとりが出るもんだしな
178名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:09:26 ID:CBywKbjJO
日教組を無くさん限り教育は良くならん
179名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:09:29 ID:q4vFzjVt0
>>169
当たり前だろ、基本的に常設娯楽は人口の集中する
都市部で商業的に成り立たないんだから。
なに馬鹿いっているだ?
180名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:10:38 ID:2JF0danA0
>>167

おれは>>155だが.
君がいうとおり「下層労働者」とは小作農や家内制手工業労働者のことだ。
寄席や本屋があったのはあくまで大きな城下町だけのことだからな。

でも、俺は別に欧米コンプレックスではないつもりだ。
欧米人が労働者に至るまでシェイクスピアに通じてるわけではないことも理解している。
181名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:10:50 ID:9zoRAKOz0
>>177
それは興味深いな
演目資料って客層も載ってるのか
江戸落語の話?
182名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:12:00 ID:vlnEz46e0
それに情報だの家庭科だの科目数が増えてるんだから、
授業数が増えなきゃおかしいのは明白

俺は上記の科目は別に学校で教えるもんじゃないと思うけどな
183名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:12:28 ID:8fH9wi6E0
日本のポンペイ 鎌原村〜今でも群馬のど田舎から
結構いい櫛とか金貨とか出土してるよ。
まあ、260年も戦争してないんだから、結構豊かだったのでは?
まるくす史観では、そうは教えないからね〜。
184名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:12:28 ID:Nex/IyW50
140、ヨシ家って、そんなやばい人なの?
185名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:12:29 ID:Ykj9Jboc0
>>172
クラブを地域に任せるというのはいいな。確かサッカーは、その理念でやってるみたいだけど。
でも高校野球なんかが反対するだろうが。高校サッカーはユースチームが増えた影響で衰退したし。
あとは部活で名前を売ってるような学校とかか猛烈に反対しそうだな。箱根駅伝でしか見ないような大学もある事だし。
186名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:14:31 ID:j/1S/Sbo0
>>169
おまえ、農業・漁業をしている奴らに偏見持ってないか。
農閑期は暇つぶしのために、俳句・短歌とかから始まって、
和算なんかも遊びとしてやっていたらしいぞ。
187名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:15:45 ID:2/lJSb540
今世界一受けたい授業で学力1のフィンランドを紹介してて、
授業の時間ではなくて内容と授業体制が大切なんだって事が良く分った。
188名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:16:06 ID:YWjqZKmM0
>>182
家庭科はもっと減らして調理だけでいいけど、
情報はなぁ・・・・情報なんかは
今の時代生きてれば自然にに着くものだと思うけど
189名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:17:12 ID:IfmbwN0h0
>172 >185
大賛成なんだが、中体連、高体連、高野連あたりが大反対しそう
部活教えたいから教師になったっていうやつもいて、
こういうやつらが授業では手を抜きまくっている
190名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:18:34 ID:1MVRFxbE0
>>176
実現がほぼ不可能な仮定ではあるが、高校を大幅に淘汰して定員を減らした場合、
現状で下位高校に行く層は昔のように就職することになる。
高校3年間、わからない授業を聞きながら無為に過ごし、悪友と親交を深めるよりは
サボりの許されない職場に縛り付けられた方がかなりマシだろうと思う。
親がそういう者のニート状態を許さなければの話だが。
191名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:18:42 ID:BInGViCx0
しかし左巻きの連中のやることといったら
こういう最低の結果に終るのが常だわな

教育関係から左巻きの連中を追い出すのは限りなく不可能に近いし
親どもも、こと教育に関しては限りなく左っぽい考えのが多いしで
(個性尊重だ、平等だ、私たち親子はお客さまで、指導で殴るなんてとんでもないetc)
そんなんでは、まともな子供はまともな家庭にしか育つはずないよ

何しても手遅れ、どんどん二極化進んでいくのは止めようがない
192名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:18:51 ID:2JF0danA0
>>186
安易なウヨサヨにならず、高度な情報が聞けるこのスレで
スレ違いの話題を続けるのは気が引けるが
農民や漁民を今の感覚で一くくりにしてないか?
当時は裕福な地主や網本と、小作農家や零細漁民がいて、
人口は圧倒的に後者が多いぞ。
193名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:19:57 ID:0GuH+uvB0
>>184
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%AE%B6%E5%BC%98%E4%BB%8B

確定情報ではないが、
高校時代にDVを含む、無茶をやったのは
その後の更生次第で許されるとして(少年法)
許される範囲を超えているのが教え子を妊娠させ、中退させたこと。
(著書に自ら書いている。その後否定)

こういう人間が教育委員として教師の淫行を処分して
なおかつ、日本の教育に口を挟んでいる。
まあ、今後、淫行で処分されそうな教員は
義家委員に、口をきいてもらうと良いかも。
194名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:20:01 ID:ozvC+u/90
前スレ>52
>冗談じゃなくて、今の公立小中だと
>漢字で自分の名前が満足に書けない

見た目20前後の娘が書いた自分の苗字が漫画の中の小学生が書く字になっていて驚いた。
195名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:20:04 ID:j/1S/Sbo0
>>188
本気で情報教育を考えるんだったら、1人に1台のノートパソコンと
タダで繋げれる無線LANのネットワークを整備するのが一番だろう。
生徒一人にかかる教育費を考えたら、その方がずっと安上がりで効果的だ。
196名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:20:04 ID:9zoRAKOz0
>>186
落語は江戸と上方しかないんだよ?
全国の農業・漁業従事者が江戸や上方まで来てわざわざ観てたと?
197名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:21:25 ID:HojNUWI10
企業はゆとり世代の使えない人間を切り捨てて、穴埋めに中国(ついでに朝鮮)から引っ張ってくる腹積もりなんだろ?

これから何年後か分からんが(多分オリンピック後)、一気に中国が攻勢に入る。日本を内側から侵食してくるぞ。
198名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:22:46 ID:IfmbwN0h0
>190
そうなれば良いね〜
でも親がニートやパラサイトを認めるからな〜
なんであんなのを家においておいたり、飯食わせてやってるのかわからん
親は親でどこでもいいから高校行け!だし、子供は高校卒業資格取るだけが目的で来るから
勉強なんかしないでとりあえず出席だけして睡眠学習・・・
199名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:22:51 ID:8fH9wi6E0
ひんと
どさまわり
200名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:23:05 ID:1MVRFxbE0
>>191
一応、20年前の管理教育とか体罰教育にも弊害はあった。
体罰で死傷者を出したり、本来指導すべき悪事を放置して基準のわかりやすい規則違反のみ罰したり、
ヤクザまがいのコワモテの姿勢により生徒からの事情聴取をせず冤罪を出しまくったり。

それらを行なう土壌となったのが日教組による教員の治外法権だという意味では左だとみなすこともできるが。
201名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:23:46 ID:aXr/EBTS0
体の弱い男子理系受験生は
帝京よりも上位の大学へ入学したほうがいいぞ。
帝京は設備が良いがヤバイ世界だから上位大学のほうがいい。

2ちゃんねるで「帝京は設備が悪い」という書き込みを見かける。
それはウソだ。

帝京の理系は、実験による卒業研究を全員が全員やるわけではない。
実験しないでチャランポランで卒業する学生が山のようにいる。
しかし、一応、設備面で全員卒業研究をして卒業することは物理的に可能だ。
理系Fランク大学は実験用テーブルも実験用水道蛇口も実験用ガス栓もないらしい。
その理系Fランクと比べると帝京の設備は恵まれている。
自分の経験の範囲内で言えば、
論文発表で全員がペーパー卒業する理系Fランクと比べれば、
帝京の設備が悪いという書き込みはウソだ。

自分は実験室、研究室の出入り禁止になったので、
書類をまとめ論文発表で帝京の理系をペーパー卒業した。
だから、いくら物理的に設備が充実していても全員が実験をできるという保障はない。
帝京は卒業実験、卒業研究しないで卒業する学生が
私だけではなく、ほかにたくさんウジャウジャいる。
帝京の理系は設備こそ充実しているが、
卒業実験、卒業研究しないで卒業できる大学だ。

帝京では「体が弱い」=「欠陥品」
卒業しても、「体が弱い」=「欠陥品」
一生涯、「体が弱い」=「欠陥品」

体が弱いと、就職先がない。上位大学へ入学したほうがいいよ。
202名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:24:26 ID:e1AZmgcj0
総合の時間やめれば7時間目なんて必要ないのにね。
ゆとりが失敗だってどうしてもみとめられないアホ官僚は
全員死ねばいいと思うよ。
203名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:25:41 ID:kULtiyJE0
音頭とったのは官僚じゃねぇって
204名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:25:55 ID:aXr/EBTS0
・高校生がパッとわかる説明

上位の大学へ行ったほうがいいぞ。
帝京科学でまじめに勉強していると、
荒れた底辺暴力高校で猛勉強するのと同じくらい恐ろしい結果になる。

底辺暴力高校の学校風景、
右を見ると、人々は火のついたタバコを自分の手にジューっと押し当て
その火傷を「根性焼き」と説明して自慢する。
左を見ると、人々はイレズミを入れて違法脱法ドラッグを楽しんでいる。
そんな人々に囲まれながら、
あなたは大学受験の英単語帳を開いてブツブツ暗唱できる?
単語帳をカバンから出した瞬間、
人々は一斉にあなたをにらむ、………勉強できないでしょう。

それと同じくらい帝京は恐いぞ。
しかも教授は肉体労働者としての協調性をとことん追及し、
モラルを無視して学生に協調性を押し付ける原理主義者だぞ。
205名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:26:08 ID:8fH9wi6E0
つけは子どもに
せきにんは現場に

が合言葉

206名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:26:24 ID:q4vFzjVt0
>>192
庄屋や網元も欧米のヒエラルキー的見方をすれば庶民階層だろ。
そこら辺が文化を構築していた事が凄いわけだが、なんで
否定から入るのかね。
庄屋とかは地域の文化伝達者として機能していた所もあるし。

>>196
おいおい、都市文化は大衆文化として認めない、ってか。
207名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:27:58 ID:aXr/EBTS0
・上場企業に勤める親がパッとわかる説明

帝京科学大学では就職活動説明会を開く。
100人ぐらいの学生が集まった中で
「食品スーパーなどでPBというのは何か知っていますか?」
と質問されたので、
「プライベートブランドです。」と答えたら、
「そのとおりです。」となり、
説明会が終わった後、裏で絞められた。ボコボコにされた。
「努力すれば何とかなる。」としゃべる連中は、
言葉と裏腹に、努力する人を見るとペシャンコに潰す。
肉体労働者の親に育てられた子は
努力の意味を知らないので秩序に違反することはないのだけれど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89

帝京科学大学から頭脳労働の世界に行き長続きする子がまれにいる。
が、それはその子の『運』と『家柄、生活習慣の力』だよ。
就職室のおじさんの力や膨大な就職資料の力じゃない。
呪われた就職課から情報をもらって頭脳労働の世界に行く子は、
地に足が着いていないから3年以内にクビになる。
就職課のツテで頭脳労働の世界に行くと、いろいろと嫌なことがあるんだろうね。
208名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:28:23 ID:0GuH+uvB0
スレ違いだから、レスをつけられても困るけど
(つけてる俺も悪いのはわかる。ごめん)

江戸時代の農民が、不作で年貢を減らして欲しいという連判状に
自分の名前を署名しているものが残っている。
(丸形に書いた奴は日本史の教科書かなんかで見たことあるんじゃないか)
また、地方の郷土資料館に行くと、小作人から、地主への請願書や
肥やしをどれくらいもらったから、野菜をこれこれおいていくといった
書き付け(計算ができないとかけない)などが見られるのは珍しくない。
昔の建物を修理すると、大工のイタズラ書きが出てくるのも珍しくない。
どれもこれも、庶民レベルで字が書け、簡単な計算ができると言うレベルの証明になる。

和讃のレベルは確かに高かったが、算額などに見られる高度なものは
有産階級のお遊びのようなもの。

500年前の建物を今なお使っているというのは、建築物に対する考え方の差。
木造建築の家には、湿気の多い日本ではそれほどの耐久性を持たせるわけにはいかなかった。
かといって、違う建材を使えば、たちまち、蒸し暑さとカビの責め苦。
気候風土が違うのだから、仕方のないことだし、文化レベルとも関係ない。


209名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:28:33 ID:62W+Wbmd0
真の目的は、長時間残業も嫌がらない、奴隷国民を作ると言う事なんだろうな。
210名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:28:37 ID:xKXahAQw0
とりあえず週休二日制は廃止してくりょ
土曜は午前中授業しる

よろしく
211名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:29:26 ID:j/1S/Sbo0
>>192
江戸時代の頃は、地主・網元が小作を搾取していたって言うのかよ。
マルクス史観に凝り固まりすぎじゃないの。
ほんじゃ、冬季の小作人は何をして過ごしたって言うのかね。
212名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:30:12 ID:+jmK8OE/0
1日7時間で土日休むのと、1日6時間で土曜に半日出てくるのなら
オレなら後者の方がいい。
半日のために学校に出てくるのはうっとおしいだろ。
先生もその方がいいんじゃないの。
でもクラブ活動の時間を確保しにくいな
213名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:30:20 ID:9zoRAKOz0
>>203
当時文部省の中教審だろ?
214名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:30:22 ID:0yRk6m940
>>209が核心を突いた
215名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:30:24 ID:aXr/EBTS0
・帝京理系のヤバさがパッとわかる説明

実習室などで
帝京の女たちが動物の犬のようなワンワンスタイルなって
女性性器を突き出すポーズをしてくる。
不良の見ている前で、金持ち坊ちゃんに向かって、女性性器を学校で出してくる。
女性性器にやきもちを焼いた不良たちが、金持ち坊ちゃんに向かって攻撃する。
金持ち坊ちゃんは、いじめられて勉強や実験どころではない。
もう、金持ち坊ちゃんは大学にいられない。
そこで、金持ち坊ちゃんが、やむなく帝京の女たちへ助けを求める。
すると、帝京の女たちはあべこべに、なんと、
教授や不良に向かって「ストーカーが来た。」と金持ち坊ちゃんの悪口を言う。
びっくり仰天の連続だ。

こうなる前に早めに大学を退学したほうがいい。

この前の段階にも人の道から外れた現象は起こる。

図書館や食堂では、金持ち坊ちゃんの目の前で、
帝京の女たちが輪になって集まっている。
そこで、帝京の女たちが「金持ち坊ちゃんの金を巻き上げる話」を堂々としている。
会話の内容が金持ち坊ちゃんの耳に直接入る至近距離でだ。

帝京の女たちがこの悪巧みを話し合っている。その初期の時点で、
金持ち坊ちゃんは他の上位大学へ行く準備をしたほうがいい。
だいぶ後でわかったことだが、帝京女の言葉は、金持ち坊ちゃんをからかったり、
当てこすりで言っているのではなく、本心から「だまし取る」と言っていたのだ。
ぐずぐずしていると、DQNスパイラルにはまって、
撤退、再チャレンジさえできなくなるぞ。
216名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:30:49 ID:8fH9wi6E0
だから〜 法隆寺だっての・・・
217名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:31:00 ID:+jmK8OE/0
>>212
間違えた
「後者」→「前者」
218名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:31:08 ID:0rO90k3W0
>>162
禿胴。
219名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:31:47 ID:1MVRFxbE0
>>195
小中学校の情報の授業のサポートにしばらく行ってたことがあるんだが、
PC使い放題の学校ではWebベースのゲームをやったり、ウヨサヨサイトに熱狂したり
あまりいい使い方をしてなかった。

小学校に業者が売りつけたソフトはことごとくゲーム形式で算数や国語や脳トレを
させるようなもので、せっかくのPCで家庭用ゲーム機と同じ操作しか覚えられない。

個人情報をWebに流すことの危険とか、著作権法の遵守とかを教えられる教員もいない。
機材以前に、黒板でしっかり情報の基本を教える態勢があるべきだと思った。
220名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:32:34 ID:aXr/EBTS0
帝京理系の実態をネタ扱いしてもだめ。

ジェンキンズ先生は休みがちだったけど元気?体を壊していない?
アン・ジェンキンズ Ann Jenkins
http://www.ntu.ac.jp/gnrl/eng/jenkins/jenkins.htm

河原井昌裕先生は感情的になると上まぶたに青スジが浮き出る人だね。
河原井 昌裕 Masahiro Kawarai
http://www.ntu.ac.jp/dept/bio/lab/kyosyo/syo_kawa.html

長谷川宏幸先生は今でも絶食ダイエットやってるかしらね。
長谷川 宏幸 Hiroyuki Hasegawa
http://www.ntu.ac.jp/dept/bio/lab/kyosyo/syo_hase.html

これは帝京科学大学を卒業しないとわからない話だぞ。
221名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:32:36 ID:7k2cXble0
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=1583

リアヨロで組織票教育基本法改正「反対」おながいします
222名無しさん@6周年:2006/12/09(土) 21:33:21 ID:J/WQo69e0

とりあえず、週休二日制を完全に廃止しろ。教育の再生はまずそこからだ。

あとゆとり教育の推進に携わった奴を全員、国家反逆罪で処罰したまえ。
223名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:34:35 ID:aXr/EBTS0
これは自分の失敗談だ。
受験生は上位大学へ行ったほうがいいぞ。
帝京科学大学の人は否定するが、帝京の理系にはこんな人がいる。

・不良グループの見ている前で、帝京の女たちがセックス、結婚、金を求めてくる。
・不良グループの聞いている場所で、帝京の女たちが金をもらう算段をしている。

→ 嫉妬した不良グループにこっちはいじめられる。
  日常生活、勉強実験が妨害される。さまざまな支障が出る。
  教授に相談してもラチがあかない。
  シモネタを叫ぶキャラになって不良グループから逃げ回る生活になる。

警察を動かし、会心の一撃となる刑事事件に持ち込むには、証人が必要だ。
そこで、言い寄ってくる女を味方につけ、警察で証人になってもらおう。
知らなければ、犯罪現場を目撃させて、警察で証言してもらおうと活動を始める。

民事裁判で重要となる時系列で言うと、
この後で、帝京の女たちがこっちのことを「ストーカー」と教授や不良に言い始める。
それと同時に、不良グループの見ている前で、
帝京の女たちが再びセックス、結婚、金を求めてくる。
帝京の女たちの行動は、ストーカーと言いつつ金をほしがるなんて、矛盾している。

女が言い寄ってきた。それで、味方が増えたと勘違いしちゃだめだぞ。
こうなったら、帝京に授業料を払っちゃだめだ。親、親戚を説得して退学しよう。
口説き文句は「ここじゃ飯が食えない。」と卒業後の統計数字を見せよう。
縁故採用や家柄就職を割り引いて見る常識もサラッと説明して。
224名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:35:48 ID:ozvC+u/90
前スレ>143

>7時限なんて生徒の集中力がもたないよ

生徒だけじゃなくて先生も大変なんじゃないのか?
225名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:36:40 ID:aXr/EBTS0
   /     , −  ヽ    |        /
  /      //  ヽ  ヽ   |        | 不良「ウマい、ウマい、いいぞ、
 |  怖   /  /低凶女\ |       |    その調子でもっとしゃぶれ。
|   い  |    | | | ) ) )` |       /     あ゙〜、便利な道具だ、極楽だ。」
|   表  |   |ノノノノノノ    /       |
|   情 |ジロリ|-・==-_|    |       \
ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/        |
  \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/         |
    w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃         |
   ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|         /
  / \ ̄||‐ l |    /\_/        /
「ほら、アタシのフェラチオをありがたく見ときなさい。これも大切な社会勉強よ。
 アタシは協調性のあるエリートだから、こんなに不良グループと仲がイイのよ。
 教えてやるからオマエもアタシのようにマネしなさい
 (不良への金品献上だけではなく、男性の私が口でフェラ奉仕をするのか?)。
 このままオマエが現状維持を続けると、不良や教授へ依頼しオマエの荷物を
 燃やすなどして、大学生活、ひいてはオマエの人生設計すべてを
 破壊し続けてやる。それがいやなら、アタシに金を出せ!セックスしろ!
 今度からオマエはアタシに対しチヤホヤしろ!」

『不良を信用している女』=『何千、何万種類の常識が欠落している女』
1つか2つ、女っぽい、かわいらしい欠点があるとか、そんなもんじゃない。
バケツの底が抜けている。

こういう帝京の女は日本語なんか通じないよ。

こういう疫病神の女に金持ち坊ちゃんがプロポーズされた。
さあ、どうする?傷の浅いうちに上位大学へ逃げよう。
226名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:37:01 ID:j/1S/Sbo0
>>219
書き方が悪かった。俺が言ったのは、無償供与するってこと。
学校で教えなくても自分で使って居りゃ覚えるし、使わない奴は教えても
使えない。授業をするだけ無駄ってことだ。
227名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:38:24 ID:BInGViCx0
>>200
ごもっとも
しかし個人的にはあなたの言う20年前の状況の方が今よりずっと望ましいものに思える
トータルとしてはという意味で

もっとも今さらそんな状況に戻る訳もないんだし
改善策があるとしたら生徒・教員双方へのゼロトレランス適用くらいしか思いつかない
それなら二極の下の方をぐっと濃縮できそうだけど・・・
まあ、こんな考えは左巻き連中はおろか中道な方々にも賛同してもらえないだろけど
228名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:38:42 ID:IfmbwN0h0
>224
小委員会やら職員会議やら生徒の相談やら指導やら
放課後の時間結構することはあるのに、7時間は無理だろ
生徒を眠らせない、授業に集中させるのに手がかかり、
授業内容が薄くなっては意味が無い
229名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:39:08 ID:aXr/EBTS0
帝京の女たちは不良のチンコ、ケツの穴をなめれば、なんでも解決するという立場だ。

それで、帝京の女たちは男性の私に不良のチンコ、ケツの穴をなめ、
不良グループとの人間関係を改善するように圧力をかけてくる。
文字通り、一人の男性に向かって物理的に不良のチンコ、ケツの穴を
ペロペロなめろと帝京の女たちはいうのだ。

男性の私が不良男のチンコを口でしゃぶる。
それで不良男が喜ぶのかしら?
私には不良男が喜ぶとは思えない。
あべこべに、不良男が怒るような気がするけれどもな。
やったことがないから、わからないが。


帝京の女たちは不良のチンコ、ケツの穴をなめることが、本当に好きなんだよ。
不良から「不良のチンコをしゃぶれ」と暴力で脅されているわけでもない。
不良から「不良のチンコをしゃぶれ」とカネを渡されているわけでもない。
教授から「不良のチンコをしゃぶれ」と教授権限で脅されているわけでもない。
帝京の女たちは打算で動いているのではなく、本当に不良が好きだからこそ、
帝京の女たちは誰に命令されたわけででもなく、
自ら進んで不良のチンコ、ケツの穴をなめる。

そういう不良のチンコをしゃぶる女たちが
金持ち坊ちゃんに対して高圧的な態度でプロポーズをしてくる。
彼女たちなりに考えた打算でね。
230名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:39:58 ID:heFUilVT0
一度教科書に目を通せや。そうだな、算数・数学が良い。
いかにひどいレベルか分かるから。今や公立小中学校は
アホ製造所に成り果てている。嘆かわしい
231名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:40:18 ID:Ykj9Jboc0
自分交換留学でちょこっとフランスの高校に行ってた事があったが
そこ1日10時間授業だった(水曜は半ドンみたいに午前中だけだったが)
自分の高校は午後3時には授業は終わると言ったら「その後、何してるの?」って聞かれた
まあ私立だったから特殊な例なのかもしれんが
232名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:40:41 ID:KOOv2UHL0
中学校の数学の教科書なんか、絵本だよな。。。
233名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:40:53 ID:qEdUpd3R0
>>128
分数の足し算は、5年生の学習内容だが
分母の異なる分数の足し算は6年生の学習内容。
公倍数も公約数も6年生。

6年生の学習内容を5年生に言っても面食らうだけだ。
234名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:40:57 ID:j/1S/Sbo0
>>224
ヘタに時間数を減らされて、短い授業時間に同じ内容を盛り込まされるよりは
余裕を持って教えれる方が良いと、某先生は言うとりました。
235名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:41:08 ID:aXr/EBTS0
帝京の女たちは
「不良のチンコ、ケツの穴をなめれば、人間関係のトラブルが解決する。」
こう、実体験から信じている。
帝京の女たちは不良のチンコ、ケツの穴をなめることで、
人間関係のいざこざを彼女たちにとって有利な方向へ運ぶことができた。
そういう実体験から、不良のチンコ、ケツの穴をなめることが
正しいことなんだと信じて疑わない。
同時に、帝京の女は不良のチンコ、ケツの穴をなめることに
幸福感を感じるんだろうね。不良のモノね。

金持ち坊ちゃんは嫉妬とカネ目当てで不良から因縁をつけられて、いじめられている。
金持ち坊ちゃんは不良とあまりにも人間関係が悪い。
一方、帝京の女たちは不良を中心に人間関係を作っている。
そんな人間関係が原因で、カネ目当ての帝京の女たちは
不良と不仲な金持ち坊ちゃんと仲良くなれない。
不良との不仲がひとつの障害になっている。

だから、帝京の女たちはその障害を取り除くため、
金持ち坊ちゃんへこう命令をする。
「不良と仲の悪いお前は不良男のチンコ、ケツの穴をなめろ。
 そうすれば、不良との人間関係のトラブルが解決する。」
彼女たちは自分たちの成功体験から、
絶対の自信でこう金持ち坊ちゃんに命令してくる。

もし仮にだ。
男性の私が帝京の女たちの命令を受け入れて、
不良のチンコ、ケツの穴をなめる。そうすると、
なめられた不良はカンカンに怒っていただろうと思う。
で、不良は私をもっと攻撃してきただろう。
帝京は大変な世界だよ。
帝京の女って、不良と同じくらい怖い。
236名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:41:48 ID:sURqRFsE0
政府法案の今国会における採決を阻止し、法案の徹底審議を実現するために「【ア
ピール】公述人・参考人として教育基本法案の徹底審議を求めます」への市民緊急賛
同署名を始めます

西原博史(早稲田大学教授)・廣田照幸(日本大学教授)・藤田英典(国際基督教大学教授)

【1】私たちは、12月6日に公表した「【アピール】公述人・参考人として教育基本
法案の徹底審議を求めます」の呼びかけ人です。
 私たちは、多くの問題を抱えた政府法案の今国会での採決を阻止し、政府法案の徹
底審議を実現するために、この【アピール】への市民の方々からの賛同署名を広く募
り、国会に提出することを決意いたしました。
 多くの市民の方々は、「何かおかしい」と思いながら、自分の声を国会に伝えるこ
とができず、もどかしさや、歯がゆさを感じていると思います。私たちは、この【ア
ピール】を、多くの市民の方々が持っているはずのこのような思いを国会に届けるた
めの媒介にしたいと考えました。
 今こそ、職業の壁を越えた市民と研究者との間の広い共同を実現し、「法案を採決
するのではなく、その徹底審議を!」という広範な声を国会に強力に伝えるべきだと
思っています。
【2】そこで、教育基本法「改正」情報センターの協力を得て、電子署名により、私
たちが呼びかけ人となった【アピール】への市民の賛同署名を集め、国会にそれを提
出することとしました。
 情報センター(http://www.stop-ner.jp/ )のHPからアクセスして、所定のフォーム
http://www.fleic.dyndns.org/cgi-bin/appeal1206.cgi )に入力すれば、署名を
することができます。署名の第1次集約を13日(水)午前10時とします。同日午後に
参議院教基法特別委員会委員に手渡しする予定です。
【3】電子署名の期間は限定されています。至急署名をしていただき、できるだけ多
くの方にこの緊急署名をお知らせいただけるようお願い申し上げます。可能な限り多
くの市民の方々の声を、私たちの【アピール】とともに国会に届け、今国会における
政府法案の採決を阻止したいと考えています。
 皆様のご協力を心からお願い申し上げます。
237名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:42:08 ID:VIBLxu4w0
なに、藻前や7時限ぐらいで泣きを入れてんだ?

お隣の中国では小6で月〜金、8時限/1日があたりまえなんだけど?

これだからゆとり世代はバカにされるんだヨ・・・。
238名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:43:11 ID:aXr/EBTS0
帝京ではこう信じている女たちがたくさんいる。
「不良のチンコ、ケツの穴をなめれば、不良から寵愛される。」
女たちは実体験からそう確信している。
だから、金持ち坊ちゃんも不良のチンコ、ケツの穴をなめれば、
不良に寵愛される。人間関係が良くなる。
それは間違えないと確信して、金持ち坊ちゃんへ押し付けてくる。
「不良のチンコ、ケツの穴をなめろ。さもないと殺す。」
そんな雰囲気だ。

男性の私が不良のチンコ、ケツの穴をなめれば、
人間関係はもっと悪くなるだろう。

一時的にせよ、そういう帝京女に何年も人生を支配され生活を拘束される。
そうなると、男性の出世が不可能になるどころか、就職先がなくなる。
ヤな世界だ。
239名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:45:12 ID:aXr/EBTS0
709 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 01:17:33 ID:+jn20UVW0
>>705
>あの、帝京の話なんてどうせ最低なんで、どうでもいいんですが・・・

「やる気さえあれば、受験勉強しなくても、(帝京)入学した後で勉強できる。」
そんなことを言う上位大学を卒業した大人が、左巻きの連中が実際にいる。
そんなことを言って、中学生、高校生の受験勉強へのモチベーションを
下げる赤い大人がいるから。
おそらく、日本を破壊しようとする政治的な思想で
左巻きの連中は子供たちへそう言っているのだろう。
240名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:47:16 ID:aXr/EBTS0
低凶理系ではこんなタイプの低凶女がしばしば存在する。
権力(教授)と暴力装置(不良)の両方を手に入れると
実現不可能な要求を弱者に突きつけてくる女たちだ。
こういう事態は↓必ず巻き込まれる決まりきったパターンだった。

 /i               iヽ アタシは不良たちや教授たちを
 ! !、      ___        / ノ 味方につけた協調性のあるエリートだ!
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ / オマエには日本語の意味がわからないのか!
  ヽ フ''  低凶女   く / アタシは不良たちや教授たちを味方につけ
   _ 〉'   疫病神    ヽ/,_ オマエの悪口を彼らにタップリ言ってやったんだぞ。
  (ヽi,      /;ヽ       i/ ) これでオマエはもう破滅だ!破滅だ!破滅だ!
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i  聞こえているのか!オイ!破滅だ!
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i  ハ ・ メ ・ ツ ・ だ〜〜!
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ  オイ、何か言え!オマエは頭がおかしいのか?
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )  オマエは破滅した人間なのだから、
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /  協調性を身に付けたエリート様である
    ヽ ヽt,=,='='=イi  /  アタシに敬意を表してカネ出せ!セックスしろ!
     \ `'"~⌒~"' ノ   それしかオマエの助かる道はない!
       `-- ^-- '  アタシとセックスすればオマエもエリートの仲間入りだ!!

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
『オマエは女と会話するな!金を渡すな!セックスするな!
 俺たちの決めた法律ルールを破ったらぶっ殺してやる!』
と教授たちや不良たちから私は釘を刺されているのに・・・・・・。
241名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:49:30 ID:aXr/EBTS0
体の弱い金持ち坊ちゃんが、帝京の理系へ進学するのは良くない。
卒業しても就職ができないし、在学中に努力できる環境ではない。
帝京科学大学は危険だ。

帝京の女たちは不良グループのいる前で
金持ち坊ちゃんのカネを欲しがる。
金持ち坊ちゃんへオッパイ、乳首を見せる。
金持ち坊ちゃんへスカートをめくって下着を見せる。
金持ち坊ちゃんへクルリと回って背中を見せて、
お尻を突き出し、背中を弓状に湾曲させ、
さらにお尻の中に収納されている女性性器を
にゅ〜〜〜っと突き出すポーズ(ロードシス反射)をする。

       ∧_∧
      (´∀` )    / ̄ ̄ヽ
        i i⌒\__ノ     ノ
        ヽヽ ヽ    / /
         )) )-─/ /
         // /  //  /
        ((__ノ  // /
            // ノ
            |_|_/

ロードシス反射の姿勢 11ページ目
http://www.iar.or.jp/jyutaku/shiken/download_data/CopulatoryBehavior.pdf

帝京の女たちの行動を見ている不良たちは金持ち坊ちゃんに嫉妬する。
嫉妬して、金持ち坊ちゃんの勉強や実験を邪魔し、
カツ上げをはじめ、健康と将来を奪う。

金持ち坊ちゃんはシモネタを叫ぶ汚れチャラになり、
不良から逃げ回る生活になる。勉強や将来の準備どころじゃない。
242名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:51:36 ID:aXr/EBTS0
                               ____
                              /∵∴∵∴\
                               /∵∴∵∴∵∴\
                             /∵∴∴,(・)(・)∴|
                             |∵∵/   ○ \|
 ,,....-─'''''''''''''二.= -─- ,,,,                |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,..-'''~        ~'ヽ,,       /⌒|∵ |   __|__  | <  これがロードシス反射のポーズ
   ,/               i,___,.-''~    \|   \_/ /  \_____
  ./              :::.....:,;;;,,,,,,,,,,,,,   ,,/   \____/
  /             ;;;:::::...      ~ '''-,,      ~'\
 /          →...米;/          \       ヽ
 i          ,..- ,'' '              ヽ,,,,;;;;;,,,,,   i
 i        ./,,. /                .ヽ   ~''-,,i
 .l       / /  i                       ~\
  ヽ      i :/:  i                          ~''ヽ
   ヽ ,,,,__,ヽ ::  i                            i
         ヽ_  i                             i
           ヽ i                            ./
             ヽ                        ,.. -  i
              \                     /    .i
               ヽ .,_             ___,.... -'''~     .i

帝京の女たちは無言でこういう格好をする。尻を向けてくる。上目使いで。
または、意味不明の「キュッキュ締まる」とか「漏れちゃった」、
「替えなくっちゃ」と金持ち坊ちゃんに対して言う。
243名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:52:23 ID:q4vFzjVt0
コピペ荒らしが出たって事は、両スレなんだな。
244名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:53:37 ID:aXr/EBTS0
不良グループの見ていない場所で、金持ち坊ちゃんに対して
女性性器を出すポーズをしてくる帝京の女たちもいる。

それは、帝京の女たちが
「金持ち坊ちゃんに女性性器を出しているシーンを不良に見つかったら、
 金持ち坊ちゃんが嫉妬でいじめられてしまうのではないか?」
と金持ち坊ちゃんの人間関係に配慮して女性性器を出しているのかというと、
そうではない。

たまたまその日がその女の排卵日で性欲が最高潮の日だったり、
または、オナニーをやり忘れた日だった、
はたまた、性欲が強いのにオナニーをする生活習慣そのものが
なかっただけなのだろう。
そして、その女たちが女性性器を出した瞬間、
偶然、その場に不良がいなかっただけだ。

このタイミングは、金持ち坊ちゃんにとって
その帝京の女たちの精神面に対する認識を勘違させてしまう。
帝京の女たちは後先を考えず、欲の皮が突っ張って、欲望のままに動いている。
なのに、まるで、
金持ち坊ちゃんの都合を考えて行動しているかのような錯覚を与えてしまう。

そんな錯覚をしたまま、
女性性器を出すその帝京の女たちに警察署や裁判で証言してくれるよう頼む。
当然、帝京の女たちは欲望のままに動いているから、拒否するわけだ。

勘違いしてしまった。
245名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:56:41 ID:aXr/EBTS0
帝京の女たちは常にこの疑問を口にしていた。
なぜ金持ち坊ちゃんは帝京の女のところへ来ないのかと。

   不良にオッパイを出せば、不良は抱きついて交尾をする。精液を注入する。
   不良に女性性器を出せば、不良は抱きついて交尾をする。精液を注入する。
   しかし、その後、不良の見ている前で、
   金持ち坊ちゃんにオッパイを出しても、金持ち坊ちゃんは寄ってこない。
   不良の精液がしたたる女性性器を出しても、
   金持ち坊ちゃんは寄ってこない。結婚しない。
   見ている不良に相談して知恵を借り、不良のアドバイスを聞いても、
   金持ち坊ちゃんは寄ってこない。不良に聞いてもわからない、どうしてなの!

帝京の女たちは、揃いも揃って、たくさんの頭で
マジでこんなようなことを話し合って悩んでいた。
それも優等生の女たちだ。大学院進学組だ。

帝京女は不良男の存在をチラつかせるので路上売春婦としては失格だ。
で、帝京の女はお客様に嫌われるタイプだから売春業が成り立たない。
商売が成り立たないから、帝京女だけは、色気で全くお金は稼げないだろうね。

赤ん坊が母親の乳首を口に含んで、その赤ん坊は精神的な安定を得る。
それと同じように、
帝京女が不良のチンコを口に含んで、その帝京女は精神的な安定を得る。
もう、帝京女は、論理的な矛盾が気が付かないほど、不良と別れられないんだよ。

金持ち坊ちゃんが帝京女と不良との癒着など
帝京女にとって都合の悪いことを、勇気を出して、帝京女へ指摘する。
すると、帝京女は精神錯乱を起こす。
帝京女は日本語が思い出せないくらい理性を失い、野獣のような叫び声をあげる。
そして、帝京女は深酒をしたときの行動のような一時的な記憶喪失に陥る。
その翌日、帝京女は何もかも忘れる。これは決まりきったパターンだぞ。
こんな世界は真っ平御免だから、上位大学へ行ったほうがいいぞ。
246名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:58:44 ID:aXr/EBTS0
要するに帝京女は不良を渇望しているんだ。

公共事業のダム工事の建設作業員の中には
売春婦と交尾することを生きがいにして暮らしている人もいる。
売春婦との交尾が、一部の建設作業員にとって
明日への活力、未来の希望へとつながる。
それと同じように、帝京女は
不良と交尾することを生きがいにして暮らしている。
不良との交尾が、帝京女にとって
明日への活力、未来の希望へとつながる。

だから、帝京女の女性性器の穴は、不良のチンコでフタをするしかない。
それで、なるべく不良を切らさないように絶え間なく、
帝京女の女性性器の穴を不良のチンコで塞ぎ続けるしかない。

もし仮にだ。
帝京女の周囲から不良がいなくなったら、帝京女は暴動を起こすだろう。
「不良のチンコをよこせ!
 新鮮でピチピチした歯応えと野性味のある不良のチンコをよこせ!」と。

しかし、帝京女は不良一途ではない。相手の迷惑も顧みず、帝京女は
金持ち坊ちゃんに向かって、女性性器を出すという誤作動も起こす。

帝京はそういう世界だ。
247名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:59:49 ID:72ib+LHWO
馬鹿だな。総合学習さえ消してしまえば昔の指導要領でできるのに。オレはまさにゆとり世代だが、少し前くらいにはやってたことをやればいいのに、と思う。だからまあそれなりに現在の社会が成り立っていて、いわば結果がわかっている状態だし。
248名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:00:45 ID:aXr/EBTS0
金持ち坊ちゃんは人間関係が壊れた。
それで、金持ち坊ちゃんは複数の教授に相談する。
すると教授はこう答える。
「オマエに因縁をつける学生なんか存在しない。
 もし、オマエを攻撃する人がいれば、
 我々は教授権限を駆使して、オマエを攻撃する側を支持する。
 なぜなら、本当に悪いのは、オマエだからだ。」
教授、教授会、帝京科学大学側、経営側はこういう立場だ。
不良とカドを立てたら除籍だ。事実上の大学出入り禁止宣告だ。
249名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:02:47 ID:aXr/EBTS0
上位5本の指に入る優等生の帝京の女へ手紙を封書で郵送した。
この女はカネ目当てで迫ってくる女だった。手紙の内容はこうだ。

      「体育会系やプレイボーイの前で私についての話題をしないでくれ。
       体育会系やプレイボーイが私に嫉妬するんだ。」


この手紙を帝京の女の自宅へ封書で郵送したのに、
帝京の女には手紙の文面の内容がサッパリ伝わらなかった。
それどころか、どういうわけか手紙の内容は不良や教授に筒抜けだった。
それで、金持ち坊ちゃんは不良や教授から
「女たちに真実の情報を与えるな!」と攻撃された。
推測だが、おそらく帝京の女は手紙を不良や教授へ見せてしまっていたのだろう。

だいぶ後でわかったことだが、
帝京の優等生の女は「嫉妬」という基本的な漢字が読めないし、
「嫉妬」の意味も知らないことが判明した。
基本的な漢字が読めないのでは、
何通手紙を送っても帝京の女は手紙の内容を理解できない。
つまり、帝京の女たちは文盲だった。

「嫉妬」のような簡単な文語がわからなければ、新聞も読めないし、
ファッション雑誌のエッセーも読めないし、レンタルビデオの洋画の字幕も読めない。
なにより、帝京女はこの掲示板のスレッドだって読めない。

ほかにもいろいろな人格障害を持つ恐ろしいボーダー女たちだった。
偏差値50の世界は恐ろしい。帝京が経営し、1円でも出資する世界は恐ろしい。
250名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:04:50 ID:aXr/EBTS0
カネは世界の共通言語だ。
聞き分けのない女はカネでホッペタを叩いて買収すればいいのではないか?
それは無理だ。なぜなら、帝京の女たちは口が軽いからだ。
テストで帝京の女たちへ千円ぐらいのモノを与えると、
帝京の女たちはたちまちそれを不良や教授に自慢し始めた。
帝京の女へまとまったお金を渡して買収しても、
買収されたことを不良や教授に告げてしまうだろうから、カネを渡せなかった。

女たちはオッパイやパンティー、お尻を金持ち坊ちゃんへ見せて
彼女たちなりに考えたサービスを提供しても、女たちに大金は手に入らなかった。
まとまった金が手に入らなかったので腹を立てた女たちは、
金持ち坊ちゃんのことを不良グループや教授たちへ
「あいつはストーカーだ」と悪口を言いはじめた。
帝京の女たちが不良グループや教授たちへ金持ち坊ちゃんの悪口を言うと、
金持ち坊ちゃんの人生は狂い、もう収拾がつかなくなる。

帝京女は不良男の存在をチラつかせるので路上売春婦としては失格だ。
で、帝京の女はお客様に嫌われるタイプだから売春業が成り立たない。
商売が成り立たないから、帝京女だけは、色気で全くお金は稼げないだろうね。
251名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:06:59 ID:aXr/EBTS0
789 名前:大学への名無しさん 投稿日:2006/08/01(火) 03:12:01 ID:9ewII4fc0
>>786
> ・西東京科学大学理工学部バイオサイエンス学科卒
>  (1990年〜95年入学。「願書を書いたときは新設学科だった」との記述があるので1990年入学だと思われる)
> ・推定年齢36歳(浪人してたら+1〜2歳)
> ・病院通い(「医者の診断書がある」との記述あり。おそらく精神病)
> ・資産家の家に生まれ大学卒業後、親の会社に就職。しかし親が事業に失敗。こんなダメ人間を雇ってくれる会社もなく、無職になる
> ・コンビニのバイトですら2週間でクビ
> ・頭が弱いので論理的な思考が苦手
> ・主張が支離滅裂
> ・精神年齢は10歳児並み
> ・帝京大学より2ランク下の西東京科学大学のOBのくせに
>  帝京出身だと学歴詐称

帝京科学大学(西東京科学大学)は帝京資本傘下のグループ大学だ。
一般常識で会社の経営母体が同じだと、ほかの会社も同じような経営をする。
だから、ほかのグループ大学も同じようなことをやっているということだ。

金持ち坊ちゃんがタチの悪い不良連中にカネ目当てで因縁をつけられた。
勉強、実験の妨害をされた。傷害を負わされた。進路の妨害をされた。
それで、複数の教授にこのことを相談したら、こう答えた。
「オマエに因縁をつける学生なんか存在しない。
 もし、オマエを攻撃する人がいれば、
 我々は教授権限を駆使して、オマエを攻撃する側を支持する。
 なぜなら、本当に悪いのは、オマエだからだ。」
教授、教授会、帝京科学大学側、経営側はこういう立場だ。
不良とカドを立てたら除籍だ。事実上の大学出入り禁止宣告だ。そもそも就職先も危ない。
「この大学は危険だ。マズい。」と入学して後悔し、進路変更をしよう。
しかし、人生は石油タンカーのようなものだ。そんな簡単に人生の小回りはできない。
両親への説得や自分の年齢、健康状態などなどの様々な手続きやボトルネックがあり、
進路変更ができないケースがある。事実、自分は進路変更できないケースだった。
だから、受験生は上位大学へ行ったほうがいいよ。このレスは親に見せたほうがいい。
252名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:08:59 ID:aXr/EBTS0
209 名前:学籍番号:774 氏名:_____ 投稿日:2006/08/08(火) 17:50:41 ID:47slT3hN
>>164
>オッサンが生きてる事のメリット
>・ない。
>オッサンが死ぬ事のメリット
>・生活保護分の税金が節約される
>・このスレの嵐の99%がなくなる
>・2chのサーバーへの負担が減る
>・このスレの住人の精神的負担が減る。

「失敗」をみんなへ伝え共有する必要はある。
体の弱いお金持ちの受験生とその両親や親戚へ帝京の実態を伝える必要はある。
特に学費を出す両親は知っておくべきだ。現場の子供と危機感を共有すべきだ。

 たとえば、北海道の山へ大学生パーティーが登山をした。そのとき、
 ヒグマが現れ、テントの外に置いてあったリュックサックの食料を食べ始めた。
 この大学生パーティーはリュックサックを取り戻し、常識に沿ってラジオ、食器を
 鳴らし、火を焚いてヒグマを追い払った。ヒグマは常識に沿ってテントから去った。
 このあと、どうするか?当時の登山ガイドブックに掲載されていない、
 前例のない人生の選択だ。登山を続けるか、下山するかの決断だ。
 この大学生パーティーは下山せず、登山を続けた。結果は死人が出た。
 カムイエクウチカウシ山におけるヒグマによる遭難(から北海道登山の教訓)
 http://tokyo.cool.ne.jp/sunpillar/kamueku/kamueku02.htm

新設大学、新設学科で帝京の女たちがカネ目当てで金持ち坊ちゃんに
オッパイを出してきた。しかも、嫉妬深い不良グループのいる前でだ。
教授、教授会、帝京科学大学側、経営側はこういう立場だ。
「オマエに因縁をつける学生なんか存在しない。
 もし、オマエを攻撃する人がいれば、
 我々は教授権限を駆使して、オマエを攻撃する側を支持する。
 なぜなら、本当に悪いのは、オマエだからだ。」
不良とカドを立てたら除籍だ。事実上の大学出入り禁止宣告だ。
253名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:11:00 ID:aXr/EBTS0
金持ち坊ちゃんの目の前で、
帝京の女たちが金持ち坊ちゃんのカネを巻き上げる話し合いをしている。
ブレインストーミングよろしく、到底不可能な漫画のような話を
図書館のテーブルやら食堂の自動販売機の前やらで
あれやこれやといろいろ真剣に話し合っている。

その金持ち坊ちゃんはその場の雰囲気で危険な状態であることは理解した。
が、その金持ち坊ちゃんの人生経験が浅いので、
どの程度危険なのかが、その金持ち坊ちゃんにはわからなかった。
新設大学で先輩がいないから、自分がどんな運命になるのかがわからなかった。
シモネタや冗談を言うなどして人間関係を改善する努力をしたり、
帝京の女たちから数メートル離れて注意すれば、何とかなると思ってしまった。
それは間違いだった。
それは、最大級の危険信号だったと気がつかなかった。
金銭目当ての殺人事件が起こっても、決して不思議ではない教育環境だった。

帝京の女たちから数メートル離れるのではなく、
帝京を辞める準備を始めればよかった。
254名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:12:29 ID:62W+Wbmd0
成蹊大学って、帝京大学よりワンランクだけ上の大学らしいな。
255名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:13:22 ID:aXr/EBTS0
685 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 10:29:45 ID:???
>>672
>ところで、うちの大学はそこまであからさまな金持ちはいるのか?
>俺友達多いほうだけど、概ね中流以上だ

>>674
>ウチの大学に限らず、普通はそんなあからさまな金持ちはお目にかかれない。
>アラブの石油王とか?ビルゲイツの子供とか?wwwwwwwww

トラブルに巻き込まれるのは、大金持ちではなく、ケンカの弱い小金持ちだ。
石油王や株の配当で生きてゆけるような大金持ちは、
そもそも帝京の学生にはいないよ。

>>678
>本当の金持ちは、それと分からないように振る舞うものさ
>下賤な君らには一生分からないだろうがね

大学の1年生、2年生のとき、大盤振る舞いしたのが失敗だった。
おごられた側は相手に感謝せず、肉食獣に変身した。
大学3年生、4年生でケチになっても、
事態の悪化を遅らせるだけで、本質的には手遅れだ。
留年しても、金持ちという噂は払拭されず、
金持ち坊ちゃんが卒業するまでその情報は後輩に継承される。

689 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 10:57:37 ID:???
>>677
>弱小企業の社長の孫ならここに・・・・・

状況によって違うし、最終的にはあなたの判断だが、
あなたが肉弾戦に自信がない、大勢の不良に囲まれたときに、
筋肉をピクピクさせる威圧だけで不良を撃退できる自信がなければ、
自分の正体を明かさないほうがいい。
256名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:15:23 ID:aXr/EBTS0
図書館の奥のテーブルで帝京女たちが輪になって集まる。
そこで金持ち坊ちゃんのいる前で、
金持ち坊ちゃんのカネをだまし取ると帝京女たちが楽しそうにしゃべる。
金持ち坊ちゃんがそんな図書館から離れ、食堂に入る。すると、
食堂の奥のテーブルで別の帝京女たちが輪になって集まる。
そこで金持ち坊ちゃんのいる前で、
金持ち坊ちゃんのカネをだまし取ると帝京女たちが楽しそうにしゃべる。
複数の女の派閥、複数の学年で
金持ち坊ちゃんのカネをだまし取るとそれぞれ帝京女たちがしゃべる。

複数の学年、複数の女の派閥が絡んでいるので、
「不良と金持ち坊ちゃん」との人間関係よりも、もっともっと、
とんでもなく複雑な人間関係があったのかもしれない。
私は教授と不良の圧力から 『ほぼ』 大学出入り禁止だったので、
女の世界が具体的にどう複雑だったのか、男の私にはわからない。
ただ、女同士の足の引っ張り合いがあった痕跡だけは、確認している。
悪い男を誠実な男と誤解させて、処女をだまして交尾させ悪い男癖をつけるといった
女同士の処女膜の潰し合いやドロドロとしたダマし討ちの人間関係があった。

帝京女は女友達にダマされる以前に、初対面の不良と波長が合っていた。
なので、本当にだまされていたかどうかなんて、わからない。
偏差値50の18歳以上の女が、そんな簡単に女友達のブービートラップに引っかかるか?
引っかかるわけがない。もともとあの手の女は不良が好きだったんだよ。

女の世界は私には一切合切、干渉できない世界だった。
あずかり知らない世界だ。別世界の出来事だ。
不良の世界ならお金で少しだけなら影響を与えることはできるが、
女の世界はお手上げだ。
もし仮に私が帝京女を自由に使えるとしよう。だったら、
帝京女と一緒に警察署へ飛び込んで、帝京女に証言させて不良を逮捕させている。
金銭欲の強い女の細かいことはわからない。もう、知りたくもない。どうでもいい。
あんな女のそばにいたら、犯罪に巻き込まれる。
257名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:17:31 ID:aXr/EBTS0
帝京の女の派閥が複雑であり、女の派閥抗争、内紛がひどくなればなるほど
金持ち坊ちゃんは助かる見込みがある。内紛から派閥が分裂して
私と一緒に警察署や裁判所で本当のことをしゃべる造反女が出てくる可能性がある。
常識ではそういう可能性がある。
しかし、現実にはどんなにこじれても助かる見込みはないから、期待してはいけない。
金持ち坊ちゃんが良い就職ができるよう、祈ってくれる女はいない。
金持ち坊ちゃんが処女と結婚できるよう、祈ってくれる女はいない。
警察で帝京女が不良の犯罪を洗いざらい全部しゃべる、
そんなことは絶対にありえない。

帝京の理系では悪意ある人たちにグルグルに囲まれているタコ部屋だから、
良い方向に事態が進展することはありえない。ケンカに弱いお金持ちは、
悪意ある人が寄ってくるので人間関係のトラブルだらけになる。
そんなDQNの溜まり場に長居すれば、自分の人生が駄目になる。
事実、私の人生は駄目になった。
帝京を有利な状況、条件で退学しておけばよかった。

もし仮に世界最高の設備が帝京にあっても、
あれじゃ勉強や実験なんかできないぞ。
魔界都市だった当時の香港・九龍城に
高価な研究設備があるようなものだ。
258名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:18:41 ID:mrs5qK3v0
ますます、教育終わった・・・・・
259名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:19:47 ID:aXr/EBTS0

一部に存在する帝京女たちへ伝えたい。

あなたの本当に好きな人は、だあれ?
不良でしょう。
天の利、地の利、人の和、
人の和こそこの世のすべて。
さあ、不良のチンコをしゃぶるんだ。
笑ってごらん。ほうら、かわいい。
協調性のために不良グループのケツの穴をなめるんだ。

不良との交尾に必要なホテル代や食事代、諸経費が必要でしょう。
必要なら、私が立て替えるよ。
肩代わりする。不良様によろしくね。
260名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:21:47 ID:aXr/EBTS0
一部に存在する在学中の帝京女たちへ、今だからこそ言えることを伝えたい。

帝京女たちが不良グループや教授たちを味方につけて
「カネ出せ!セックスしろ!さもないとオマエは破滅だ!グエグエグエ」
と実験計画書を書いている男性を脅迫しても、帝京女たちの夢は実現しない。
帝京女たちが弱い立場の男性をどんな風にいたぶっても
それはみにくいだけで金も愛もセックスも手に入らないからムダだ。

そんなつまらないことをするよりも、帝京女は、共通の話題を持つ不良と
親しくなったほうが良い。人間の幅を広くするには、不良のチンコが必要不可欠
(ひつようふかけつ)だ。天の利、地の利、人の和、人のつながりこそ、
この世界の全て。そして、正直な気持ちで不良と結婚すれば、様々な縁を求めて
様々な人々の不良の子たちを不倫で自由に産むことができる。
帝京女が浮気相手の不良Bと交尾して不倫の子を産んだとする。
すると、不良亭主Aは女に優しいから、断言はできないが、
その不倫の子の養育費(よういくひ)を不良亭主Aは出してくれる、と私は思う。
それが不良グループと帝京女たちとの間に築いた厚い友情であり、本当の愛だ。
帝京の学科長&教授会も帝京女の行動にお墨付(おすみつき)を出し
帝京女の味方だから、その行動のまま安心して不倫の子を産みなさい。

不良を思い出してごらん。
白い歯でやさしく笑う爽やかな不良の笑顔を思い出してごらん。
不良とドライブで楽しんだ美しい日々を思い出してごらん。
不良が帝京女の子宮に愛を植えた神聖な儀式を思い出してごらん。
不良たちへ夢中でフェラ奉仕し、内臓を裏返すほどセックスを繰り返した夢の日々。
私のような病弱・運動オンチ・ブサイク男よりも、不良たちのように自分の身の危険を
かえりみず、帝京女の利益を最優先に行動する立派な男性と付き合ったほうがいい。
帝京女はその不良たちと濃密な人間関係を結び結婚すれば、幸福になれる。

帝京女は理系大学で勉強している男性にチョッカイを出しちゃダメだぞ。
別のことに打ち込んでいる男性に野蛮な不良をぶつけちゃダメだぞ。
さあ、帝京女は不良のチンコをしゃぶるんだ。不良のチンコはおいしいぞ。
261名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:23:58 ID:aXr/EBTS0

帝京女が“金持ち坊ちゃんの目の前で”金持ち坊ちゃんのカネを巻き上げる話をする。
金持ち坊ちゃんをカツ上げをする不良でさえ、
金持ち坊ちゃん本人の前でこんな危険なアシのつく話、言質を取られる会話はしない。
あれは本当に危険な女たちだったと今は思う。

262名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:25:02 ID:Nex/IyW50
そうだ。総合の時間を廃止すれば、2時間浮くではないか。
いらねえよ、総合。
どうせ、評定つかねえし。
ガキもまじめにやらねえし。
遊びと勘違いするガキが多い。
これが、ゆとり教育失敗の元凶。
総合の時間廃止へ。
263名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:25:57 ID:BBQGXvX20
自虐スレか
264名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:26:03 ID:aXr/EBTS0
365 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 11:48:47 ID:VBgi1UTo0
>>362
>おっさんがダメな理由を誰かのせいにしたい気持ちは分かる。
>でもおっさんが35歳にもなるまでずっと無職なのはおっさん自身に
>問題があるんだよ。
>
>あんたは病気だ。おそらく人格障害系のうつ病だろうから、病院に逝かなきゃ
>絶対に直らない。
>
>そもそもおっさんが卒業したのは帝京大学じゃなくて
>西東京科学大学だろう。もうそのへんも曖昧になってしまってるようだね。
>
>さっさと病院へ逝け。

帝京グループ卒で体の弱い男性に就職先はない。
それが現実だ。
帝京の在学中に体を壊すと、悪い体がさらに悪くなる。
医者の診断書もある。
265名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:29:22 ID:aXr/EBTS0
843 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 12:46:40 ID:B486AtrA0
>>842
>オタ友人が帝京なんだが…。そんなにひどいのか?

帝京女たちが金持ち坊ちゃんのカネをだまし取るとしゃべる。
それって、実際に聞いてしまったら、危険な兆候、前兆だから、
金持ち坊ちゃんは帝京を辞めたほうがいいぞ。

そのあと、グズグズしていると、
DQNスパイラルにはまるぞ。
信じられないようなトラブルに巻き込まれ、
卒業しても無職だぞ。

自分の経験の範囲内から言うと、
「ケンカが弱くてお金を持っている男」
これがDQNにバレると狩られる。
しかも、法に触れないようにカツ上げされる。
厳密に法律を運用すれば、DQNを逮捕できるかもしれない。
しかし、それが可能なのは法律の裏の裏まで知っているプロじゃないとだめだ。
学生の場合は、親の理解がないと弁護士を呼べないので絶望的だ。

狩られる獲物のほうの側は勉強や実験が満足にできない。
失業者になる。
266名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:31:24 ID:aXr/EBTS0
金持ち坊ちゃんの目の前で
帝京の女たちが金持ち坊ちゃんのカネを巻き上げる話をしていた。

その段階を北海道登山でたとえると、ヒグマが
テントの外に置いてあったリュックサックの食料を食べ始めた状態だ。

学校で
帝京の女たちが金持ち坊ちゃんへおっぱいを出してきた。女性性器を出してきた。

その段階を北海道登山でたとえると、
ヒグマは前足で人様が中で寝ているテント幕に軽く触れて、穴を開けた状態だ。

 カムイエクウチカウシ山におけるヒグマによる遭難(から北海道登山の教訓)
 http://tokyo.cool.ne.jp/sunpillar/kamueku/kamueku02.htm

帝京の女たちが金持ち坊ちゃんのカネを巻き上げる話を
金持ち坊ちゃんの「目の前で」した時点で、
逃げる体力を温存し、上位大学へ行く準備を進め、帝京を円滑にやめればよかった。
帝京の女たちが金持ち坊ちゃんに向かって女性性器を出した後で、
金持ち坊ちゃんが帝京から逃げ出す準備をするのは泥縄で遅いと思う。
ヒグマがテントの中に手を突っ込んで、
爪で引っ掻き回しているという直接対決の中で、
人が荷物をたたんで逃げ出す準備なんかできないからね。

不良や教授を味方につけた帝京女が金持ち坊ちゃんへ女性性器を出した。
そのときのことを別の言い方で表現すると、環境破壊で地球が滅亡するとき、
最後の脱出ロケットに乗り遅れたようなものかな。

セックス産業に従事するプロのセックスワーカーがいる。
そういう女性は職場でオッパイや女性性器を出す。それは正常だと思う。
素人の女子学生が学校でオッパイや女性性器を出す。それは異常だと思う。
そういう学校からは空気を読んで早めに逃げたほうがいい。
267名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:32:21 ID:Nex/IyW50
だいたい、総合の時間の実態を、
どれほどの教育関係者が把握しているのか。
ぜひぜひ、総合の時間廃止を考えていただきたい。
268名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:33:41 ID:aXr/EBTS0
847 名前:大学への名無しさん 投稿日:2006/08/14(月) 01:16:13 ID:CpTH54DS0
>>833
>>> 我々は教授権限を駆使して、オマエを攻撃する側を支持する。
>>> なぜなら、本当に悪いのは、オマエだからだ。」
>
>おっさんが痛い奴だったということはよくわかった。
>っていうか、おっさんは何を望んでたんだ?
>「A君(おっさん)は頭と体が弱いかわいそうな子だから
> みんな、優しくしてあげてくれ」と教授に言ってもらいたかったのか?
>それをしなかったのが大学当局の責任ってこと?

受験生のみんな、受験生の親御さん、よく見ておいて。
帝京の関係者が集まる帝京スレッドの匿名のカキコでも、
なんとなく帝京の理系の雰囲気が伝わるでしょう。
帝京の経営方針では学内で犯罪者が野放しで、体の弱い金持ち坊ちゃんは、
髪をつかまれて、頭をグルングルン振り回され、バカになり失業者となる。

上位大学へ入学、卒業したほうがいい。
269名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:35:59 ID:JtsiXRL00
>「ゆとり教育」見直し明記へ

ハシゴ外されたゆとり教育世代(´・ω・)カワイソス
270名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:36:29 ID:aXr/EBTS0
853 名前:大学への名無しさん 投稿日:2006/08/14(月) 22:56:16 ID:+T6zZ8LU0
>>848
>その逆だろ。頭の回る奴ほど、より狡猾にしたたかに
>自己の利益の最大化を図ろうとする。
>
>おっさんみたいな頭の弱い奴がそんな頭脳社会に乗り込んでいったら、
>借金でも背負わされて、親の財産を取られるのがオチ。

「自己の利益の最大化」とは具体的に何?
そういうゲームの得点は何を対象にしているの?
大学で専門知識と技能を身につけ、浮き沈みのない安定した金持ちになる。
同時に、処女を捧げてくれる貞操観念の高い人材と結婚する。
こういうゲームで他人をクラッシュさせたり、
他人の利益を横取りする要領の良いプレイヤーも
情報公開や教育を前提にありだ。
が、大学在学中にコツコツ努力するプレイヤーも王道でありだと思う。
実際の帝京は、留年しない程度に怠ける協調性を
血道をあげて追求しているゲームだな。

「狡猾」「狡猾」「狡猾」と言う。だけれども、
外国資本が入っていない日本の古い会社の場合は、
先輩や後輩、同僚がバトルロワイヤルで全員の足を引っ張る、
後輩が仕事のコツを教えてくれた恩人の先輩を
出世のために退職に追い込むような社風や
株の配当で一生を遊んで蓄財する19世紀の資本家のような社会ではなく、
社員一同が団結して困難を乗り越える社風だからね。
職業や会社の選択の問題だな。

帝京でのトラブルは、頭が悪く立ち回りが下手だったというよりも、
「金持ちなのに荒れた学校でケンカが弱かった」かつ
「経営側が不良学生を支持した」というのがトラブルの主要な原因のふたつだ。
271名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:38:30 ID:aXr/EBTS0
>154 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/08/21(月) 03:58:48 ID:KB4YA92T0
>友達が死んだ。自分と良く似た知人が死んだ。変な死に方をした。
>そうしら、アリバイ崩しのために大学近所の公衆電話から
>防犯カメラのない店で買ったテレホンカードで、
>警察署に帝京女たちとヤクザたちと教授たちが、何時、どこにいたかを伝えておけよ。
>また、警察が一般人から公衆電話で言われたことを聞くかどうかは分からないが、
>司法解剖と血液検査をするよう伝えろよ。
>被害者の人体の一部(肝臓など)を保存するようにも言えよ。
>受話器、ボタンをハンカチで拭いて、使ったカードも拭いて捨てろよ。
>それが友情であり、自分の身を守るためでもあるから。
>
>また、帝京は地元警察署の剣道会に
>お金などの付け届けをしているからそのことも頭に入れておけよ。
>帝京が地元警察を完全に支配しているわけではないが、
>警察官僚だった亀井静香議員も飼っているからそのことも頭に入れておけよ。
>ホテルで新井将敬議員が首吊り自殺(他殺説あり)をしたとき、
>亀井静香議員が現場検証を始める前の検査官を恫喝して自殺部屋へ入り、
>亀井静香議員と死体とが向き合う空白の時間があったことを頭に入れておけよ。
>鑑識が始まる前に、証拠隠滅の総仕上げで自由に部屋をいじることもできるんだ。
>
>あと、民主党の仙谷由人議員や自民党の小野清子議員、
>大勲位も飼っているから、そのことも頭に入れておけよ。
>また帝京の施設にいる上級管理職のおっちゃんは、
>実は、文部科学省などの省庁をあごで使う元高級官僚だから
>そのことも頭に入れておけよ。
>
>薬害エイズ事件、酒田短期大学騒動、帝京安積学園銃撃事件も頭に入れておけよ。
>http://www1.u-netsurf.ne.jp/~Nakajima/branch/juugeki.htm
272名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:39:43 ID:zYFDf9ID0
結局のところ、学校の勉強って受験のためだけじゃないのかなぁ。
それなら選良を効率よく選ぶシステムと割り切った方がいいような気がする。
それに学力の低下ってのが本当なら、PCみたいに能力・経験・記憶を外部化するような、
使ってる人間の学力をそれほど求めない生活様式にもありそうだし。
逆に言うと中国なんかの授業時間が多いのは、こういうところをマンパワーに頼らざるを得ないからかもしれん。
273名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:40:30 ID:aXr/EBTS0

帝京とは直接関係ないが、中学校、高校時代、未成年の時代に
姜尚中とか怪しい外国や赤い大人の言うことには気をつけろよ。
赤い大人の言う事を聞いていると、高校受験や大学受験に失敗するぞ。
帝京へ入学するハメになるぞ。
政治信条、思想から日本を破滅させようとして
悪い大人は悪いことを言っていたのかもしれない。

274名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:40:38 ID:O4kCZyue0
7時間授業はどうかと思うが。
塾行けなくなる奴でてくるじゃん。
その分土曜6時間にしたほうがいいだろ。
この際教師の労働時間は考えないという事で。

と、独身子無しの俺が言ってみる。
275名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:41:46 ID:JOpmr60l0
7限って・・・そんな事しなくても以前のように土曜日復活させろよ。
どうしてこう極端な策を採ろうとするのかね?
ゆとりと言い出したらユルユルにして
見直しとなったらキツキツにしようとする。
会議のメンバーはサジ加減の出来ないヴァカ揃いか?
276名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:46:04 ID:JtsiXRL00
>>275
ヒント:極端な例が出てくるのはやりたくないという意思表示
277名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 22:58:13 ID:MPOm9kB+0
ゆとり教育で
日本人の基礎学力が低下してるのはちょっとまずいよね。
実際、トヨタでも工員の質が落ちて品質が上がらないし
某総合電機メーカーでは、図面も読めない工員が増えてる。

結局日本がなんで経済大国になれたかというと、その国民の基礎学力がおしなべて高かったからなんだよねぇ
機械が変わっても対応できるし、些細な事でも自然科学や物理、電気の基礎を知ってるから工夫も出来た。

教育は国の礎。
どこかの韓国通の官僚が、思いっきり日本の教育をダメにして逃げてるがアレは許されるのか?
日本には資源も何も無いから、結局は国民一致団結して頑張るしかない。

それを目茶目茶にしたアイツは国賊としか言いようが無いのだが・・
278名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:08:46 ID:zYFDf9ID0
>>277
それは基礎学力の問題じゃなくて、企業の教育制度がスカスカになってるんじゃないかな。
それとその仕事にたいする情熱とかやりがいとか、
そういうメンタルなモノが左右するでしょ。
「トヨタの車を作れるなんてすごいことだ」みたいな職人気質がなくなって、
部品の組み立てが時給いくらの流れ作業でしかなかったら、
品質なんて上がるわけない。

それに、普通仕事って一から覚えるもんだよ。
東大を主席で入学、中退して財務省に入るようなエリートが、
いきなり予算書を読みこなせるかっていったら、そんなことは全然ない。
279名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:12:51 ID:MPOm9kB+0
>>278
馬鹿かおまえ
メンタルが左右するわけ無いだろうが、だったらトヨタブランドの前は何があったの?

そもそも、トヨタの工場で車を作っているわけではなくて
トヨタを支えているのは、街の工場なわけなのだが・・・・

そこにも、トヨタに対する憧れみたいなものを強引にこじつける気かお前?

気でも狂ってる世間知らずだろお前は。
280名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:16:06 ID:MPOm9kB+0
その作業を覚えるにも基礎学力があるのと無いのでは全然違うんだよと言ってるのでは??

知的障害者かよお前は。
世間知らずだな。

仕事した事ないだろ??
公務員か??
281名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:16:26 ID:V7ZippXc0
文科省はきちんと総括しろよ。
あと寺脇は身ぐるみ剥いで島流しなw
282名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:19:14 ID:MPOm9kB+0
基礎学力の無い、ゆとりばっかりで教育されてたガキに物教えるのは大変だぞ
企業でもゆとりやれってのかテメエ???

どこまで世間知らずなんだよ。

日本人には、教育しかないんだよ
なんせ、資源が無いからな・・

何人かの天才を育ててどうするって??(ぷぷぷぷう

馬鹿か貴様。
外国の企業に引き抜かれて今と数は大して変わらない。

とにかく、底辺の基礎学力が物作りには重要。

勝手にドラマみて勘違いしてんじゃねえよ世間知らず。
283名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:20:02 ID:9sE2SSHt0
じゃ、これまでゆとり教育とやらで育った世代は失敗作という事ですね。
了解。
284名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:20:33 ID:AQ+0o6E80
あのさぁ、生活科とかなくしたらどうよ
285名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:21:14 ID:MPOm9kB+0
寺脇だったな。

名前忘れるところだった。
一生忘れないぞ、コイツの名前は。

理想とか勘違いした世間知らずで国の礎をどうこうされたんじゃ国民はどうする??

俺の子供はどうするんだよ。
俺の子供の子供はどうするんだボケ。
286名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:22:59 ID:EvGOPcFo0
子供は週一の休みで十分。
なんで土曜日休みにしてるのか理解不能。
その代わり、毎日、8〜10時間は必ず寝ること。
睡眠は学力向上に不可欠
287名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:23:51 ID:0GuH+uvB0
>>279

罵り言葉で始めるレスはしょせんレベルが低い
という法則をどこかで聞いたなあ。

基礎学力の点は、ある程度左右しているけど
メンタル部分、職人的なものに価値を見いだすと言う点では
278氏は実にいいレスをつけていると思うよ。
288名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:24:46 ID:MPOm9kB+0
>>287
自分が馬鹿なのが自覚できて内容だが
それより先に、基礎学力では??と言ってるのだが・・・

馬鹿だろお前
289名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:24:48 ID:WQw+W3tx0
私立で学業週6日教師週休2日が実践できてるのに、公立では絶対不可能な現実の摩訶不思議。
290名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:24:59 ID:wIUVOBjb0
今後、学校選べるようになるんだろ?
だったら授業時間(休日)も、学校に決めさせれば良いのに。
ゆとり・詰め込み教育、それぞれ長所があるんだから。

ただし教育方針以外は差別化しては駄目。授業料を一律にしないと
給食費をケチる親によって、不当な格差が生じるから。
291名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:25:20 ID:Ex1d1SLB0
現職の意見
午後なんか授業にならないよ。だれちゃって。
たとえば、1週間に3時間授業時数を増やすとする。
3時間×35週(一般的には35週で計算してる)=105
105時間÷5時間=21日
つまり夏休み(約40日)を半分にすれば、
やる気のない 効率の悪い 7時間目の授業がいらなくなる。
公立の小中高校は、年間200日しか登校していない。
平均すると1週間に4日しか学校に行っていない。
292名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:26:03 ID:VIBLxu4w0
>>284
ウチの嫁は大学で家政科生活文化学部を出ているが、

ソーメンの作り方を知らなかった。
293名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:26:16 ID:Aan2LASE0
>>3-4
自爆乙w
294名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:26:49 ID:0GuH+uvB0
>>288
え?私ですか?
もちろん、バカですよ。
あなたほどではないけれど。
295名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:26:51 ID:M5Vk1tcT0
安心して就職できるようにならないと勉強する意欲が湧かないだろ。
296名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:26:52 ID:MPOm9kB+0
>>287
テメエ日本語も読解出来ないんだろ??

お前って何か仕事してんのか??
俺は怖くてお前に指示だせねえよ(wwwww

どんな不具合起すかわからねえからな(www
297名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:28:52 ID:zYFDf9ID0
>ID:MPOm9kB+0
何をファビョってるのかわからんのだが、
なにか自分がどうしようもなく否定されたような気がして、
卑小な自尊心が傷ついたのであろうか。
教師にちょっと注意されたぐらいで、ナイフで刺し殺す生徒のようで、
図らずもゆとり世代の実体を垣間見たような気がしますw
298名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:29:29 ID:19PSj2S60
なんで学校5日制にこだわるのかね。
土曜日は半日、または1日授業でいいじゃん。
教員の休日が確保できない?
長期休業期間中に自宅研修という名の長期休暇とってるんだからいいよ。
299名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:29:38 ID:MPOm9kB+0
>>294
うわ・・・
哀れな馬鹿だなお前。

俺はちゃんと俺の言いたいことを言って説明してる
お前は俺の反論に何つ答えられないで

言い方が粗暴だとかそっちへ逃げてるだけじゃないか??

それも、ゆとり教育で学んだディベートのしかたですかぁ(嘲笑

本当にクズだな。
300名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:30:44 ID:BXv4QQdyO
ゆとりがうんだもの
イジメ 殺人
301名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:31:40 ID:V9hEd7bb0
代ゼミ偏差値
      1993年度         2007年度
     氷河期世代        ゆとり世代
     日本・理工(物理) 59 上智・理工(物理)
   甲南・理(物理学系) 57 東京理科・理工B(物理)
                    東京理科・理B(応用物理)
     日本・文理(物理) 56 立教・理(物理)
      東海・理(物理) 55 明治・理工(物理)
  東京電機・理工(数理)
帝京・理工(バイオサイエンス) 54 中央・理工(物理)
    明星・理工(物理)  53 青山学院・理工(物理・数理)
岡山理科・理A(応用物理)
                 52 学習院・理(物理)

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/
302名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:32:15 ID:QnPiQTSt0
内申書制度の廃止って意見はでてこないのかな?

別に学校で教育を受けなくても、塾やネット、図書館等で勉強ができるし、
ヘタするとそっちのほうが効率がいい。

学力があれば無理に授業にでなくても、自分にあった勉強方法を
とれるようにしたほうがいいんじゃない?

所詮、内申書なんて生徒を脅迫する道具でしかないわけだし。
303名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:32:37 ID:MPOm9kB+0
>>297
それは、お前の感じた感覚であってそれをここで披露しても何の解決にもならないのだが・・・
汚い言葉さえ使ってないが、ガキの喧嘩なのだよ。

そんな事もわからないのかお前は??
年いくつだ??

社会勉強が足りないなぁ(ぷぷぷぷ

>>300
退行してるってわけだよね
鶏とか金魚のツツキ合いと一緒。

そこに理性は存在しない。

アレで一番下になった奴から死んでいく。
野生だねぇ(wwww
304名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:33:36 ID:KKcQPx2y0
どうでもいいがまず日教組をなくせ。
7割近くが在日、帰化人だぞ。
305名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:34:03 ID:Aan2LASE0
>>46
> これはひどい格差社会ですね
> 伸びる子→エリート
> 落ちこぼれ→個性という名の奴隷教育
> でおk?

前は、「伸びる」か「おちこぼれるか」は本人の才覚次第だったんだよね。
所謂「受験戦争」「詰め込み教育」は、金持ちだろうが貧乏人だろうが、
「学力」というフィールドの前では平等に競争できたわけ。

ところが、それだと、「金持ち」「貧乏人」が平等に成ってしまい、
いつ下克上されるか分からん、ってことになるわけね。

だから、「貧乏人は教育を受けられない」「金持ちだけが教育を受けられる」システムを作ろうとした。

それが、「ゆとり教育」システム。

金持ちは塾や家庭教師、私学に通って勉強を沢山できる。
貧乏人は公立で薄っぺらい学習しか出来ない。

そうすることで、「受験」という戦場で、金持ちが有利になるし、そういう状況を作ることで、
金持ちはより有利に、貧乏人はより不利な世界を作れるわけだ。
306名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:34:34 ID:BXv4QQdyO
>>302
自己中乙
307名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:35:23 ID:GB/mUCPe0
学校行きたくなきゃ大検がある。
たいていのヤツは「脅迫されて」勉強する。
誰からの圧力も強制もなく勉強するのは、全体の数パーセント。
308名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:35:28 ID:nM1y6eT60
ID:2JF0danA0は日教組教員
309名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:35:53 ID:MPOm9kB+0
>>307
で?
310名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:36:00 ID:rzzLWl0d0
そう遠くない未来の日本の姿。

【国際】 大手スーパー、18歳未満入店禁止。移民系若者たちの暴行・万引き絶えず…仏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165637119/
【海外】フランス、移民選別受け入れ法案提出へ 昨秋の暴動受け
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139225180/
【ドイツ】外国人移民の偽装結婚防止のため、移住の際にドイツ語習得と年齢制限が条件に…EU各国も続々と移民制限へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163624466/
【暴動】仏内相「参加した移民はごろつきだし、社会のくず」発言再び
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131708645/
【フランス】欧州の移民政策が大きな壁に…「パリの暴動は欧州全体への警告だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131281214/
【フランス】パリ郊外で若者による暴動が続く、アフリカ系少年の死がきっかけに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130811724/
【国際】移民規制強化法案を可決…フランス上下両院
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067510548/
【国際】イスラム過激派の国籍を剥奪 移民対策で強硬姿勢…フランス
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1029/10296/1029690039.html
【国際】オランダ新政権が発足 移民規制強化方針を表明
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1027/10273/1027345565.html
外国人指紋押捺義務化法が成立・欧州右派の移民規制に弾み=イタリア
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1026/10264/1026443293.html
ドイツ語できぬ外国人追放・外国人統合法可決=オーストリア
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1026/10262/1026273220.html
【移民管理】不法移民阻止盛る、EU首脳会議で合意
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1024/10248/1024866295.html
移民排斥政党が第2党に・労働党は歴史的大敗=オランダ総選挙
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1021/10215/1021538084.html
<国際>英語試験と君主への忠誠を義務づけ=英国が移民に
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1013/10134/1013442905.html
【遅報】イギリスで移民大暴動!日本の将来を見れ!
http://piza.2ch.net/news2/kako/990/990999159.html
311名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:39:47 ID:0GuH+uvB0
>>296
そうですね。
あなたが指示する立場にいる会社になど
怖くていられませんね。

罵り言葉を使わずに、会話ができない人が社員でいられる会社なんて…

お互い、縁がなくて幸いでしたね。
312名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:41:00 ID:nM1y6eT60
狂師が必死だな
313名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:41:30 ID:Dz6T86rk0
遠山敦子元文部大臣言い訳してみろ。
314名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:42:19 ID:t1UmSvZO0
あんなスカスカの授業で一時間増やしてもらっても
困るよな。塾へ行く時間に間に合わない。
やるなら完全に競争させろよ。出来る子には出来る子なりの
授業を用意して出来ない子にはそれなりのレベルでさ。
進学塾並みのレベルを教えろ。
そういう現実植えつけた方が子どもの為だ。
塾のクラスわけは過酷。でもそれが世の中だもんな。
315名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:48:56 ID:j/1S/Sbo0
>>302
確かに内申書は百害あって一利なしだな。なんで、あんなものがあるのだろう。

昔の塾の様に教師を固定して、その人について学べるようにするのが理想的だと思う。
大学のように単位制にして、どこの学校で取得した単位でもOKと言う事にしておけば
良いのではないかな。
316名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:54:33 ID:VIBLxu4w0
>290
教育バウチャー制度なんだけど、これも相当アブナイ!!
人気の有無が、学校の良し悪しを決める。
人気の有無が学校経営を決める。
人気があれば授業料やオプション料金が高くても生徒は集まる
結果、銭のない者は行けない・・・。
貧乏人は不人気校へ・・。

医療関係にいると、このバウチャー制には虫唾がはしるヨ・・・。
317名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:57:42 ID:Ex1d1SLB0
できるこもできない子も一緒くたの学級だから
学習効率が悪くて、学力が上がらない。
できるこの個別指導はしないで できないこの個別指導に時間がとられるので
授業の内容が薄くなっていると、自分ながら実感。
能力別編成にすれば簡単に解決できると思うが
できないこというレッテル学級に入った子の保護者に説明ができないから現状維持。
ついでに 能力別編成を推進してくれると できない子も授業に参加できるし。
318名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 23:57:51 ID:NSjZD4FNO
>>298
週五日制こだわるのは政治的理由じゃない?
どうせ部活、PTAで休日出勤ある現場教師がそんなに反対せんだろ。
しかし、五日制廃止すると教師が公務員としては「特例」になるから、
「教師の待遇改善」か「公務員全体の見直し」が必要になるだろ。
金も苦労もどっちも嫌だから現場に押しつけつじつま合わせさせる気なんだろ。
319名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:00:03 ID:0GuH+uvB0
>>298
小中では、長期休業期間中の「自宅研修」など、全国の大半で
とっくになくなっていますが…

320名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:00:36 ID:Yn25HaJh0
>>316
そのバウチャー制度は機能しないようなきがする。

途中で学校をかえたら内申書の評価をさげるとか、
そんなことを教員がするんじゃない?
321名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:15:55 ID:k/qlGQAA0
>>291
誰も下っ端の意見など聞いていない。
おまえらは上から言われたとおりすれば良い。
あと、授業出る前にマス掻きしておくようにw
322名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:16:32 ID:aZUkuehg0
実際にゆとり教育世代に会うと大多数は「教養」「個性」みたいなものが皆無。
特に教養の無さ、判断力の無さに驚愕。
中には自分から周りと違っても興味を持ったものに行動する子もいるけど。
授業時間増やした所で実際に社会に出てから必要なこの部分はもうどうにも
ならない気が。余計悪化するんじゃね?
323名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:22:42 ID:ENWP1tlj0
>>317
出来る子は、塾で能力磨いてるから問題ない。
できる子にとっての学校は復習の場所で、テストで結果を残す場所
324名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:25:28 ID:GRXuMsm30
>>317
都市圏では
頭の悪さや素行の悪さが「うつる」から、
まともな家庭は子供を私立に行かせる。

公立学校は今や「動物園」以下の施設という認識。
325名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:26:36 ID:QpM/BWbI0
>>323
そんなの昔だってそうだよ。
問題は、学校での学習内容の低レベル化によって
全体の平均が大きく低下してしまっていること。

少数の天才が日本を動かすのではないからね。
1万人の秀才が日本を動かすことはできるかもしれないが
実際はその下に1000万人の質の高い国民がいなければ何も始まらない。
326名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:27:39 ID:dzLmmiHy0
学力低下の根拠も無いのに、なんとなくでよく話が進められるなw
しょせんバカぞろいの+だからしょうがねえかw
トップから底辺までバカぞろいの日本w


327名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:34:58 ID:TfwsE0Ma0
>>326
個々の能力は変わらなくても、教える範囲までしかやらない子が殆ど。
で、学習範囲が、明らかに少なくなっている以上、全体の学力が低下。
328名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:36:41 ID:JvUCR5U+0
自殺世代の次からはしっかりしないとまずいな
329ガムはロッテ:2006/12/10(日) 00:39:18 ID:0veE6zD80
自殺はマスコミの誘導で増えたように感じるだけ。
実際の数は減っている。
330名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:42:28 ID:mFd8v+7zO
よく考えたら七時間授業だと朝の会や清掃指導で、
教師は通常業務で一日八時間労働になるから、必要な会議やら何やらが残業確定になるな。
私立だと生徒のいない土曜だとか、平日非常勤講師の授業を特定の時間集中させるなんてして空き時間つくってたな。
人増やすか公務員労働の見直し必要だよな。
331名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:45:24 ID:FOyJRzZq0
>>326
お前は日本人はバカではない、といいたいのか
バカだ、といいたいのか、どっちなんだw
332名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:46:10 ID:6vN7q4L10
本気なんだろうか、一日7時限?

両極端なんだよバカ。
国の上がこんなんじゃこの先もうダメぽ
333名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 00:49:31 ID:ENWP1tlj0
>>324
貴方が小、中、高、と公立学校出身だとよくわかるレスだね。
頭の悪さや素行の悪さが出てるし
334名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:05:10 ID:khI/eTjE0
昼寝ありにすれば9時間目までは大丈夫じゃないかね
335名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:05:27 ID:6E21/+1D0
習熟度で飛び級できるようにして欲しいよ。
教科書なんて1冊2時間もあれば読めるし3週間ぐらいテスト対策すれば試験も余裕だろうし。

336名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:20:49 ID:kxk51fTC0
素直に土曜半休に戻せばいいだけじゃん、って意見は何回出た?
337名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:21:12 ID:Xzeqlaky0
教育再生会議に何も期待するな。
338ガムはロッテ:2006/12/10(日) 01:25:23 ID:0veE6zD80
>>336
前スレ含めて80回くらい
339名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:29:28 ID:8aRhbVmD0
学力低下に「塾」が歯止めをかけなかったのが不思議だよね?
ネット普及前に肥大化した小中学生対象の学習塾はどこも腐敗しきってるよ。
 
【欺瞞塾】合格者数ペタペタ塾【資料帳】
http://blogs.yahoo.co.jp/gekisin_jukugyokai_2006
340名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 01:52:49 ID:XT0R7NLr0
>>339
指導要領にいろいろと矛盾があるから、生徒が混乱してるんだよ。
ここ3度ほどの改訂では、とにかく内容を減らすことばかりやって
グダグダになった。

塾行ってるから、私立進学校行っているから大丈夫なんてことはない。
東大京大が学生の学力低下対策に必死なんだから。
341名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:12:50 ID:pw26HP620
基礎学力を維持してるのは塾だ。学校ではない。
その証拠に、塾が少ない田舎は学力低下が顕著だ。
342名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:13:46 ID:KhpWiNYx0
指導要領がGDGDになったのは日教組のせいだろ。
343名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:14:55 ID:GJwxK/7q0
小学校は公文式を全面導入すべきだ。
344名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:16:12 ID:XT0R7NLr0
>>342
そこまで日教組に力ないよw
数学とか理科とか、あいつら頭悪いから口出しできねーだろw
345名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:16:27 ID:dzLmmiHy0
やっぱ+はだめだな・・・
史上最高の大学(大学院)進学率の今、中卒就職列車の昔より学力低下のわけがないだろ。
再生会議もこんな思い込みだらけなんだろうな。
思い込みと思いつきで教育制度が変わる日本はやっぱバカぞろいだわw

346名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:16:40 ID:7go/Xc3Q0
教育再生会議ってばかばっかりしかいないんだね。

こんなバカが 教育再生会議のメンバーなんて笑っちゃうね。


まだ2chニュー速メンバーの会議のほうが いい気がするよ。

マジ。

7時間勉強はかわいそすぎる。
347名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:17:47 ID:BX+nipUr0
昔は、公文なんて機械作業と馬鹿にされてたもんだが、
今は公文やってたら優等生と言われる時代になったのかw
百マスがもてはやされる時代だしな。
348名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:19:30 ID:OlLvg8FV0
公文に行っててよかったと思うのは、本当に身に付く勉強のやり方を教わったこと。
学校でみんな教科書に赤線引いて満足してるのが、はっきり言ってバカに見えたよ。
349名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:20:54 ID:xI/sBEA90
日本の社会は慶応が黒幕で東大はそのパシリにすぎんが、
その慶應に大学から入っても無意味なんだけどね。
350???:2006/12/10(日) 02:21:52 ID:rchoqKST0
慶応が黒幕?妄想もそこまで行くくらいのゆとり教育だったのか。(w
351名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:22:15 ID:C/3Yhjaf0
公文式信者が多いようだが、公文式ってそんなにいいのか?
そんなにいいのなら学校に導入するべきだな。
352名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:25:22 ID:XT0R7NLr0
再生会議ってのは、どっかの居酒屋でおっさんが論議してるのか?

>教育再生会議、「徳目」「規範意識」必要で一致

>徳目を身につける具体策として、地域に伝わる伝説や童謡、言い伝え
>などを学校で教え、国や地域の伝統を尊重する心を養うとしている。
>また、郷土の偉人について学ぶ機会を増やし、子供の郷土への関心を
>高めることが重要だ、とした。
353名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:25:32 ID:kNNtuadx0
>>349
黒幕も何も、日本を動かしてるのは慶應人脈なのは社会人なら常識だろ。
354名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:25:42 ID:dxJoPt/T0
小学校から中学卒業まで全寮制にすりゃいいじゃん
そうすりゃ、経済格差も関係ない
親による虐待も防げるし
355名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:27:01 ID:1TvSdUIS0
塾に行かなくても学力がつくような授業をすればいいだけ。
教科書も体系的に自学自習できるようなものをつくるべき。
それでこそ「ゆとり」教育。

7時間もスカスカの授業で拘束され放課後塾で補う必要が出てくると
ますますゆとりから遠ざかるw
356名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:27:24 ID:nDRUT1Pk0
東大をエスカレーター式の全寮制にすればいいんだよ。
357名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:27:53 ID:jFt2j01T0
>>341
それは大学に入って勉強しなくなる学生が多くなったととるべき
中学生の数学力に関しては、全盛期だった1969年よりも今の方が上なんだね。
知ってた?

東大は、センター配点が低く
京大なぞセンター配点0のところもあるのに

ボーダーは9割台。
学力低下なんて起こってないのだよ。
むしろ上位層での競争は激化の一歩をたどっている。
合格点が下がったのは試験問題が難解になってるからだよ。
昔と今では入試問題の難易度がちと違う。

しかし早慶マーチ関関同立が軽量入試を始めてからは
私立文系学生の学力、いや基礎学力が低下しているのは事実かな。
まぁ私立文系専願生はたいてい非進学校の生徒さんだからね。


以上より学生の学力が2極化してきてるんだろうな。
アホ高校はとことんアホで進学校はとことん偉い。

以上。家庭教師やってる大学生より

358???:2006/12/10(日) 02:29:53 ID:rchoqKST0
慶応人脈が日本を動かしている?ゆとりなのは知っていたがこれほどとは・・・。(w
SFCってゆとりの巣じゃないの?(w
359名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:30:38 ID:dzLmmiHy0
再生会議はもうどうしようもないバカぞろいで治療の見込みはないが、
+の前向きな池沼のために一ついうとすれば、

世間で必要とされる学力は時代時代で変わるんだよ。
たとえば明治時代は漢文の素養は必須だった。
だが明治の視点から今の若者は漢文が学力低下だと言われても意味無いだろ?
時代時代で求められる学力は変わるんだよ。

今で言うと、コンピュータの知識なんかは漢文よりずっと食っていけるだろ?
で、それは再生会議のノ^タリンどもがいう学校の学力には入らないわけ。
正確には、学校の「古い学力枠」に入りきらない新しい学力を若者が身につけ、
世間も実はそっちを要求してるんだよ。

俺は従来の「古い学力枠」に限っても低下してるとは思わんが、
かりに100万キロくらいゆずって低下しているとしても、
その代わりに今の若者は新しい学力を身に付けてることが結構あるわけ。
それは古い学力枠からは零れ落ちてしまい無視されるけどな。

何がいい対価と言うと、安倍だの再生会議だのが従来にくらべて学力低下してることは間違いない。
バカはほんとバカのままだよ。死ぬまでとことんバカ


360名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:31:07 ID:jFt2j01T0
>>357>>340宛てだった
361名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:31:41 ID:XT0R7NLr0
>>357
ここ20年くらい東大で入試の採点してるような人に話聞いてみたらw
家庭教師やってるより、一発でわかることなんだが・・・
362名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:32:20 ID:ZYzVFV9nO
ゆとり教育すすめた役人
莫大な退職金もらって
トンズラ                    男なら腹斬って死ね
363???:2006/12/10(日) 02:34:07 ID:rchoqKST0
コンピュータの知識で食っていけるとは・・・。ITバブル崩壊後、コンピュータの知識は、
古い電話機の知識みたいなもの・・・。今や組み立ては3K職場。(w
364名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:34:14 ID:fHb+2Zfc0
一定数アホがいないと労働力が足りなくなるからゆとり教育には賛成だよ。
今の日本人は下手に教養があるから低賃金に耐えられないんだよね。
365名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:34:58 ID:jCQZ8sJN0
平日一日6次元を基本としてそのうち週1日だけ7次元、
だたし学年全体でのクラブ活動か道徳の時間として。
土曜日は4次元弁当あり。
ゆとり世代でない俺の場合はこれが最強だったが1年だけで
あとは一日6次元。土曜日3次元昼飯なしだった。

土曜日3次元復活させろよ。午前の授業終わって、昼飯を
みんなで食いにいってそのまま午後遊ぶのがよかったのに。
半日だけってのもまた別の楽しみがあるもんだぞ。
休みだと人数がなかなか集まらんだろ。
366名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:35:11 ID:TSQaRcoC0
  ( ゚д゚)      ・・・ 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    / 
     ̄ ̄ ̄ 

  ( ゚д゚ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    / 


  ( ゚д゚ ) ガタッ       
  .r   ヾ 
__|_| / ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    / 


 ⊂( ゚д゚ ) 
   ヽ ⊂ ) 
   (⌒)| ダッ 
   三 `J 

367名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:36:19 ID:8+6l0N1A0
東大卒の高級官僚が日本を動かしてると思ってるバカがいるようだな。
368名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:36:40 ID:B+YH1cvO0
ゆとりたたきして馬鹿は、自称右翼が、日教組、マスコミたたきしてたのに利用されたのにまだ気づきませんか
369名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:37:12 ID:1TvSdUIS0
東大の問題は年々簡単になっているのになぜかボーダーも下がっている というのは有名な話
今年はアホバカ教育一期生が受験ということで、輪をかけて簡単にしたのと
今まで地底に収まっていた地方公立生がドラゴンに洗脳され受験した結果、
ボーダーが跳ね上がったが。w
370名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:38:06 ID:kAgJKnNP0
371名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:39:11 ID:7n6xI+K00
時間の無駄だろ。
底辺に合わせた授業を、平均かやや上に合わせるようにした方がいいんじゃないか?
372名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:40:07 ID:rqgHTk+50
土曜日復活させればいいだけじゃん。
先生たちには夏休みがあるんだし。
373名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:43:14 ID:jFt2j01T0
>>369
ドラゴン影響は一次で大抵落ちる。
地方は地方に納まる傾向が強くなったのと
医学部の人気が上がってるから難易度は落ちているはずなんだが
センターボーダーは
全く落ちてない。
君の言うとおりだと、
センターボーダーが落ちてないのだから
基本的な能力は変ってないということなのに
応用力が追いついていないということになる。
そんなことはありえないね。

つーか問題が簡単になったというやつはいるが
解いて見ろ。解けないから。

>>370
悪いが母集団の質が違うのだから
偏差値の数字を比べるのはナンセンスだよな。
戦後なら偏差値50台で東大レベルだったはずだ。
374???:2006/12/10(日) 02:44:25 ID:rchoqKST0
そうだなあ、現場では底辺に合わせろの大合唱がゆとり教育で進んでいるんだろう?
本来出来た子、頑張ってた子もゆとり教育で怠けるようになったと見える。(w
375名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:48:57 ID:hJ2/RuD/0
>>359
何か論が変じゃないか?
漢文は漢文で教養になるし、コンピュータの知識(って幅広すぎだが)だって
実用度の高い教養だ。

以下漏れの意見。

小学校の場合。
単純に知識を叩き込む、ないし延々計算方法を覚えさせる。それだけで良いと思う。
この年齢だと論理思考はできない。だから、「誰から見ても正しいこと」を、
効率よく覚えさせてやればいい。

中学の場合。
肝要なのは、勉強するってことを通じて何か(学問・仕事など)を修得する方法を
修得するスキルを身につけること。中学の数学も理科も日常生活ではあんまり
役立たないが、それを身につける課程で得られる覚えるコツとか、そういうものが
重要だと俺は思う。
376名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:49:06 ID:XT0R7NLr0
>>369
今年、なぜ東大に公立合格者が増えたか、東大側はなかなか
面白い分析をしてますよ。ドラゴン効果でないことは確かw
入試問題を簡単にしたのは、あなたの言うとおり。
377名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:49:42 ID:KHCiyAQP0
ドラゴンは受験生というより高校の進学指導に影響があった。
落ちる可能性が高いヤツも浪人覚悟で挑戦させやすくなった。
378名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:51:29 ID:N5O3C4FW0
>>365
土曜日の午後は、たのしかったよな。
みんなでラーメン食べたり。
ゲーセン行ったり。
午後の静かな学校も好きだった。
379名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:53:36 ID:zNdknTuR0
>>301
不味い数字だな、それ。
偏差値ってのは、サンプル内での偏りを表しているだけで、
サンプル間の質の遷移を表すもんではないんだよね。

その数字でいえば、1993年は日大理工(物理)に入るのは
そこそこのレベルだったけど、2007年では理科大でも楽
に入れる様になったって事はわかるけど、1993年と2007年
では何方が学生の質が高いかは判断できない。

ただ、ここ20年のゆとり教育の流れからいえば、確実に
2007年の方が質が低いのは想像に難くない。
って、事は今の理科大の学生は1993年の帝京以下になっ
ている可能性すらあるって事。

大丈夫なのか、この国、、、、、、
380名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:54:28 ID:zSQ3BBVL0
>>374
中教審はそういう考えで提案したわけじゃないからな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%95%99%E8%82%B2
三浦朱門のコメント

底辺の底上げというのは大事なことだよ
サッチャーの教育政策のをブレアが修正したのもその点だから


381名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:55:17 ID:jFt2j01T0
私大バブルという言葉を知ってますか?
382名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:56:15 ID:TQuTsR450
ゆとりの所為なのか、少子化の所為なのかの問題
383名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:56:58 ID:a2F2DHhr0
つーか、いまさら何やっても手遅れだろ。
384???:2006/12/10(日) 02:58:45 ID:rchoqKST0
底辺を底上げするには難しいことを教えればいいと何度言ったら分かるんだろう。(w
底辺大学生に小学校の算数を教えて底辺が上がる?(w
385名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 02:59:00 ID:jFt2j01T0
>>379
まず大学のレベルは年々変るということ
そして14年の開きがあれば母集団は総入れ替えになっていること
受験科目も変る場合があること
私立大人気が急騰していた時代背景があること。

以上を考えようね。
386名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:00:35 ID:Peoixtq90
ゆとりで学力が下がっているのは確か。
理系大学ではそこそこ有名校でも学力低下で研究が成り立たなくなっている。
日本はこれからますます創造性が求められるはずなのに、大学の卒業研究レベルで
追いついていけない。
387名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:02:44 ID:zNdknTuR0
>>316
縁あって、ここ十数年間の教材の流れをみてきたが、
内容の質がどんどん低くなって来ている。
理由は簡単で、馬鹿でも判りそうと思えるものでなければ
売れないから。(質とか本当に判り易いとかは別問題)

馬鹿にも分かりやすそうとはどういう事かといえば、
内容が薄く、考えなくてもすんで、少しの努力もしないで
学力があがると言うもの。

勉強、学習等は学ぶ方の努力も必要なんだが、実際の買手で
ある親からして、そんな考えはスッポリ抜け落ちている。
(なんせ、馬鹿だから)

しかし、売れなければ商売にならないから、どうしても媚びる
方向に行かざるおえない、ってのが教材業界の現実。

学校にバウチャー制なんか導入したら、基地外クレーマーと
同レベルの馬鹿親が闊歩し、それに押されて子供を甘やかす
だけの悪夢の様な世界が確実に到来するだろうね。
388名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:02:45 ID:TQuTsR450
それは理系離れが進んでるだけ
389名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:03:21 ID:jFt2j01T0
>>386
それは
ピーターパンシンドロームだろ
390名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:04:41 ID:zSQ3BBVL0
>>387
バウチャーはイギリスで失敗してるんだけどなぁ
391名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:04:51 ID:bmENSKxUO
それより教師のゆとり脳をどうにかしてくれYO!
生徒はゆとりの分を宿題でやらされて
丸を付けるのは全て親がやらされてるんだぞ!
392名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:05:59 ID:pcAhGXLe0
【野球/アジア大会】 日本、サヨナラ負けで銀★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165508143/
【サッカー】ドーハでまた悪夢、あまりに手痛い敗戦…日本、まさかの2次リーグ敗退 アジア大会★7
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165565393/
393名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:06:39 ID:dzLmmiHy0
あと東大のレベル云々とあったけど、
少子化の割りに定員が減ってないんだよ。
18歳人口はこの15年で3割減ったけど、東大定員はせいぜい1割減とかだろ。
調べてないけど。

とにかく議論が雑だわ。
学生の夏休みレポート以下。
理系ならもちろん、文系でも法律経済系ならもっとしっかりした議論をやるはず。
ところがこと教育分野に関しては、途端に「最近の若者は」的感情論が幅を利かせてくる。
まあ確かに、バカが何か語ろうとしたら教育しかないってのは分かるけどなw
亀田家に学ぶ教育論とかw

安倍ちゃんは別だぞ。あの人は頭いい。



394名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:06:41 ID:XT0R7NLr0
>>386
学力低下は、数学や物理から目に見えてくるからね。
大学のテキストを見れば、ここ10年くらいは「学生の多様化に合わせて」
といううたい文句で、学力低下本が量産されてる。

ますます、数学や物理をやらなくなるから研究がボロボロになってる。
そう言われて10年以上、メーカーが悲鳴を上げるわけだ。
395名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:08:11 ID:jFt2j01T0
ゆとりゆとりと騒ぐ前に

なぜ一流大合格後燃え尽きてしまう
ピーターパンシンドローム患者
が増えたのか考えろ。

少なくとも中高卒で働く人数が多かった頃より
受験難易度は上がってるよ。
396名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:09:08 ID:zNdknTuR0
>>385
ミクロ的には何とでもいえるが、
マクロ的には十分なサンプルになるだろ。
私立人気が急騰っても少なくとも80〜90年代に
かけて大きく変化があったわけでもないしな。

第一、人気動向はともかくとして、母集団の性質を
云々している話なのに母集団の総入れ換えを言うの
は筋違いだし、受験科目の変化位では集団の質は
変るもんではない。

>>388
確かに、そっちの可能性は考慮すべきか。
397名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:10:23 ID:dTpWOYGA0
一日7時間勉強して、7時間遊んで、7時間寝て、残り3時間は飯とトイレと風呂の時間だ。
398名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:12:01 ID:XT0R7NLr0
>>393
東大(駒場)が学力低下を認識したのは、有馬が学長だったときの
1992年。第二次ベビーブームの頃だが。

>>395
ピーターパンシンドロームなんて、昔からいくらでもいたもんだw
増えてるってソースあんのか?
399名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:12:26 ID:GH5zmOiY0
まあ、なんつーか時間をいくら増やしても中身がどうなるかだーな。
400名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:14:10 ID:6+NfYQ6Z0
18歳人口と早稲田大学学部入学者数の推移


      18歳人口 早稲田大学部入学者数
1994年  186.0万人   9377人
1995年  177.4万人   9880人
1996年  173.2万人  10207人
1997年  168.0万人  10035人
1998年  162.2万人   9907人
1999年  154.5万人  10436人
2000年  151.1万人  10505人
2001年  151.2万人  10158人 
2002年  150.3万人  10398人
2003年  146.5万人  10254人
2004年  141.1万人  10900人

94〜04年 -44.9万人  +1523人
       (24%減)  (16%増)
401名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:15:10 ID:jFt2j01T0
 一方で、「学力は低下していない」とする調査結果がある。
しかも、国際教育到達度評価学会(IEA)による「第3回国際数学・理科教育調査」という国際的な学力調査で。
これは日本では中学2年にあたる生徒「13歳以上14歳未満の大多数が在籍している隣り合った2学年のうちの
上の学年の生徒」を対象に、全体で38か国/地域の約6000校の中学校、
18万名の生徒が参加し、日本では140校の中学2年生の約5千人が参加した。
 この調査を報告した国立教育政策研究所編『数学教育・理科教育の国際比較』(ぎょうせい、2001年)によると、
この調査は1995年に実施されたTIMSS(Third International Mathematics and Science Study)と、
1999年に同一問題で調査したTIMSS−R(−Rは"Review"の意)の2段階で調査するもので、中学数学の順位は以下のとおり。

第一回(1964年)    二位   
第二回(1981年)    一位 (中学一年での実施)
第三回(1995年) TIMSS 三位   
第三回(1999年) TIMSS−R 五位  

過去の調査を見ると、日本の順位が下がっているので「学力低下」しているのではないかと考えられるかもしれないが、
第3回TIMSSとTIMSS−Rで日本より上位になった国は、香港を除いてすべて日本が一位になった後で参加した国で、
日本は他国にはほとんど抜かれていない事になる。
この結果は、ほとんどすべての先進国を圧倒しており、日本の「学力」の高さが示されたと考える事もできる。
 加藤幸次・高浦勝義編著『学力低下論批判 −子どもが"生きる"学力とはなにか−』(黎明書房、2001年)では次のように結論づけている
402名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:18:51 ID:BAwzIs9c0
>1
>【政治】「僕たちだけ劣る」 ゆとり教育世代の嘆きに、文科相が"謝罪"★4

関係ないが、こっちの関連スレにワロタw
403名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:25:59 ID:XT0R7NLr0
ゆとり教育の元になったアメリカの自由教育のときも、全く同じように
学力低下論争があったけど、日本で行われた論争と批判も擁護も
展開がそっくりそのままなのが笑える。

アメリカの自由教育も、結局は失敗とされつつも、粘着している推進派が
残っている。
404名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:42:12 ID:zNdknTuR0
>>401
おお、朝日新聞で良くみかける統計を使った嘘の典型だな。
香港を基準にみれば明かに低下しているだろ。
それを除けばって所も凄い。

本当に低下してなけりゃ、絶対指標になりうる平均点の推移
をだすだろうにさ。問題の難易度の遷移に関する情報と一緒
にさ(w

第一、当の文部省自身、学力低下がばれるのを恐れて、統計
情報を取る事すら「やっていない」(隠しているのではなく、
情報自体を取ってきていない)位に、当時から効果が疑問視
されていたもんだってのに。

もちろん、モデル校を使って導入実験はしているんだけどね。
何処で実験かって、そりゃ、各「国立大教育学部附属」。
そんなとこに行かせる家庭は言わずもがな。
実験の統計データすら恣意的(藁
405名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:48:09 ID:dBdhZdGoO
部活時間の削減は良くない
406名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:03:52 ID:ox+r29di0
寺脇がこの前朝ズバにでてた気がしたけどなんなんだ?
407名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:41:17 ID:ENWP1tlj0
偏差値の高い子供で公文いってるのはみたことがない。
何故なら時間の無駄だから。
中の中、中の低程度の子供に多かった気がする
408名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:37:02 ID:nD+Vz3uX0
俺、お笑い好きなんだけど、漫才師のラジオの熱心なリスナーっていう
高校生が、東大や、京大医に現役で受かっちゃてるんだな。
昔は、すべてを犠牲にして死に物狂いでなきゃ受からなかったのに。
409名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 07:46:53 ID:GRXuMsm30
ゲームやドラマのシナリオの世界でも、
「低学力の理解力が欠如した人」を基準にしなきゃいけないから、
もうどうしようもない物しか書けないって感じだな。

伏線張っても覚えてない、登場人物が多いと覚えられない、
中学生で習うような常識をいちいち説明しないとわからない、
とにかく「自分自身で考える、推測する」って事を
プレイヤー&視聴者にさせるな内容はNG喰らう。
410名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:41:51 ID:i0Gy/TCaO
1987〜のクズ世代が社会に出てきたら思いっきりいじめてやろう

あ、すぐ自殺しちゃうか^^
411名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:42:25 ID:9O/jkLBE0
授業量増やしたって中身が伴わなければ時間の無駄。
内容よりも形から入っていく教育再生会議はバカだろ。
412名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:53:01 ID:2M491juq0
まあ日本が有効な教育制度を構築できたのって寺子屋くらいだろ。
明治維新にいた有能な人材も、世代交代によってでくの坊になり
日本が坂道を転がり落ちたのだって、つまるところ明治期に
実効力のある教育制度を作れなかったから。
413名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:49:36 ID:hlqyJnum0
この教育再生会議の「有識者」の中には
教育の現場を知っている専門家が見事に欠如している。
かろうじて、その中に入れていいのは陰山氏だけ。
後は、教え子を妊娠させた(たった5年間の教師経験の間で)
元DV、傷害の私立校元教師とか
ルポライターに、居酒屋の社長、法律の大学教授etc

まあ、安部氏の思惑通り、カルト団体の思いが実現すればいいだけ何だろうけど。
いったい、これになにを期待してるのかねぇ。
414名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:57:17 ID:/MA7nTZp0
30人31脚とか言いだしたときに、この再生会議のメンツじゃまともな案が出てこないとは思っていたが・・・・

安倍は言っていることとやっていることが違いすぎる
一言で言うとアホ
415名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:57:21 ID:OSghJ0URO
>>147
今の小学5年生の教科書をみてみろ
ないんだよ
公倍数と公約数がでてくるのは6年
あと体積も6年
面積は5年でやるにしろ、体積ならう頃には面積忘れてる
穴だらけなんだよまじで
みてると恐ろしくなるぞ
416名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 09:58:20 ID:JmmLkkhyO
てか 土曜日登校を復活させろ
部活や 普段の補習にあてろ

土曜日を休みにしたのが悪い
417名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:03:50 ID:QZYgGZzO0
土曜復活して水曜を午前のみにして7・7・4・7・7・4・0はどうだろう
水・土の午後を空けて、部活動を行う「ゆとり」も増やす
勉強時間増とゆとり教育の本来の狙いが両方実現できるんじゃなかろうか
418名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:05:47 ID:QdGioUTZ0
今の脳科学では思考力は単純計算/暗記みたいなものでも
上向くことが明らかになってきている。
どんどん基礎力として暗記させればいい。
あと、作文なんかで思考力をあげればいいんだが、
きっと今の教育は「テクニックより自分の表現ができればいいんだよ」
なんて言ってる気がする。低学年はそれでもいいんだが、
高学年ではテクニックをみがかせろよって思うなあ。
419名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:10:38 ID:ndxI2k4/0
>>413 現場知らないのは、文科省の中央教育審議会の委員にしたって
似たようなもの。教育学の学者や校長経験者が入ってるけど、彼らが
どの程度、学校現場の実態を広範に押さえているのか?
「教育現場の専門家」自称するような奴が最もいい加減な認識だったりする。
文科省の役人もそうだが、彼らにとって都合の悪い情報は現場から報告されて
こないから。
420名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:13:00 ID:2M491juq0
>>418

問題は暗記学習じゃモチベーションが保てないこと。これは記憶力や思考力以前の問題。
また自立的学習という観点からはまったく無意味。勉強の仕方がわからないと、社会人や
大学生になったとき、まったくの役立たずと化す。ドラえもんでもそんなネタあったよね。
421名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:13:44 ID:/MA7nTZp0
そういや今は2次方程式の解の公式、1次不等式、球の表面積体積は高校1年の数Tの教科書で初めてやるんだったな
422名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:15:16 ID:OSghJ0URO
時間じゃなくて質だ
公文や百ますは批判もあるが子供に身につけさせるにはよい方法
身につかないから今の制度に問題があるわけで
時間数ではなく中身の問題
私立中受験する椰子は小学3年まで、公文でがんがん計算力みがいて小4くらいで進学塾に乗り換える
塾の使い分けが進んでる
公文でも学年より三学年進んでる椰子は偏差値高いぞ
批判はあっても百ますや公文、向山式なんか成果を出すのは事実
学校教育になんらかのメソッドを基本として取り入れて実施しろ
そのほうが身につく分子供には有益だ
423名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:15:27 ID:SZRS3w9k0
昔にもどすだけでいいじゃん
土曜日半ドン復活賛成

うちは土曜のお昼だけラーメンだったっけな
424名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:18:20 ID:tiKBoFjZO
教育再生会議に女王の教室のマヤ入れようとしたんだろ?

ふ ざ け て る の ?
425名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:20:43 ID:2M491juq0
>>422

そういう受験目的の勉強じゃ、大学に入ったとたんにアホになるだけ。
だからそのアンチテーゼとしてゆとり教育が提唱されたわけだろ。
子供のうちに身に付けるべきは、知識よりも習慣だ。勉強する方法論を
習慣として身につけさせれば、知識は後からついてくるもの。
国際的に子供の学習到達度がどうかなんてこだわる必要はない。
大人までに一通り身についていれば何の問題もないのだ。
426名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:22:46 ID:SZRS3w9k0
>422
俺も公文はいいと思う。自分もやってたし子供にもやらせるつもり(まだおらんが)
俺は算数だけだったけど、反復練習の基礎訓練とかスピード重視の考え方は他の教科にも役に立つし
何より勉強に限らず「どうすれば効率よく物事をすすめられるか」って考えるクセがつく。

427名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:28:20 ID:lpMfkvIR0
もう一度共通一次以前の状態に戻せば、超難問、奇問、高校までに教えて
ないものまでなんでもありの戦国時代。
428名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:31:15 ID:aMfCd+umO
福岡大学はエリート大学でおk?
429名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:40:16 ID:QdGioUTZ0
>>425
勉強の仕方ってなんなのかな?
俺にはよくわからん。
あと、日本は資源も何もない技術立国。
国際的な到達度関係ないじゃ、将来滅びるぞ。
430名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:53:41 ID:hlqyJnum0
百マスで有名になった陰山氏だが元々は、教研集会などで報告された実践例を元にした物。
だから、最初は、教育委員会や校長からさんざん、酷評され、攻撃された。
(陰山氏が「文芸春秋」の座談の中で、そういっている)
今では、すっかり逆の立場になったけれどね。

現場を知らないお役人様と上しかみない無能管理職が、教育を食い荒らし
その上に、カルト団体と結びついた政治家(祝電まで役職名で打つほどの熱のあげよう)が
やりたい放題にしてきたのが、日本の教育の荒廃を生んだ。
431名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:01:07 ID:t4AeVZwoO
もうさ。能力別にクラス分けしたらいいじゃん。できる子には進ませてできない子を徹底的に教えればいいだろ
432名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:11:00 ID:OSghJ0URO
>>425
勉強の方法ってなんだ?
基礎を身につけるために反復以外にどんな方法があるんだ?
算数の応用問題とくときに筆算の二桁の掛け算割り算できない子供にどうやって勉強方法教えるんだ?
小5でいるんだよ二桁の掛け算割り算できない椰子
433名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:13:30 ID:37yzbZD80
ここで偉そうに教育について語っている奴には頭悪い子の気持ちなんてわからんよ
お前らどうせ結局は机上の空論にすぎん
434名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:16:06 ID:kFZ7iauj0
始業時間を朝6時くらいにしてガンガン詰め込み教育したら
夜遊びする元気も無くなるだろ ガキもバカ教師も
435名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:18:33 ID:tczGNBZb0
上のほうで東大京大のレベルが下がったといっているアホがいるが

医学部人気があがっているし
不景気で地元大に進学する優秀者が増えたから
下がるのが当たり前。旧帝医、 上位駅弁医は東大非理Vより上なんだよ。
といってもここでゆとり叩いてる世間知らずには一生入れないような難関だがw

私大の難易度が下がっているのは
国立人気が上がって私立人気が落ちたから。
優秀層が滑り止めで受けるのが早慶なので
かろうじて早慶だけは難易度が急落することを免れているがね。

ところでゆとり叩いてる奴らは
整式f(x),g(x)の最大公約数をG(x),最小公倍数をL(x)とすると
f(x)g(x)=G(x)L(x)であることを証明できるのかね???

センター試験レベルなんだがw
436名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:23:47 ID:K74Bk+Xd0
医学部行きたがる奴の気が知れんのだが、親が医者とかで仕方なくかな?
風邪引いて医者に行くわけだが、他の病人触った汚い手でオレの体に触れるな
とチラッと考えてしまうわけよ、失礼な話だが
437名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:26:47 ID:G6KN2Ciu0
資格を目指す教科を作ったほうがいい
438名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:30:01 ID:tczGNBZb0
くだらん
馬鹿にあわせる教育をした
公立学校は駄目だな。
中下位層のレベルが落ちているのは確かだろう。


ま、それだけのこと。
上位層が一定以上のレベルを保てばいいだけ。
439名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:40:11 ID:tczGNBZb0
★2教科馬鹿慶應義塾大学 3教科馬鹿早稲田大学★


第一章  「軽量の代償」


10年に京都大学の西村和雄教授と慶応大学の戸瀬信之教授が行った
大学生の学力調査では、早稲田・慶応大学レベルの経済学部の学生が、
受験時に数学をとっていない場合は、2割が分数の計算を、7割が二次
方程式の問題を解けなかった。

http://www.sankei.co.jp/news/061130/sir000.htm
          東大 一橋 東工 筑波 横国 千葉 慶大 早大 (2004年入試)

三輪田学園高  0   0   0   1   0   2   6  11
十文字学園高  0   1   0   0   1   1   5  13
城西大付城西  0   0   0   0   0   1   1  15
富士見高校    0   0   1   2   0   1   5  18
東京純心女子  0   1   0   4   1   1  17  23
明学東村山高  0   0   0   0   1   0   1  10
跡見学園高校  0   2   0   0   0   2  10  20
都立小川高校  0   0   0   0   0   0   1  10
日本大学第三  0   0   3   0   1   0   7  15
都立三鷹高校  0   0   0   1   0   0   3  18
高輪高等学校  0   0   1   0   4   4   8  10
山脇学園高校  0   0   0   0   0   0   8  10
都立国際高校  0   0   0   3   1   1  19  36
江戸川女子高  0   0   0   1   0   3   7  32
都立飛鳥高校  0   0   0   0   0   1   0  12


私大の凋落には驚くばかり
440名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:41:16 ID:WJ6PS3Sl0
団塊Jrは受験倍率が少し高かったという理由だけで高等教育受けたつもりになってる。
んで就職時も似たような言い訳。
バカ丸出し
441名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:45:11 ID:K74Bk+Xd0
>>440
バカ丸出しとか言ってやるな
まあ、一番バカを見た世代ではあるが
442名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:45:26 ID:lwhk2+M0O
7時間授業なんて一週間もすれば慣れる
土曜日授業より時間も増えるし楽
443名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 11:49:08 ID:tczGNBZb0
代ゼミ偏差値http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1996.html

<国立> 96年 06年 変化 <私立>  96年 06年 変化 
東大文I  69 69 なし  慶應総合  71 64 ▼7
東大文II  67 67 ▼1  慶應法律  71 66 ▼5  
京大法  68 68 なし  慶應経済  70 65 ▼5 
京大経済 67 67 なし  早稲田政治 69 66 ▼3
一橋法  67 66 ▼1  早稲田法  68 65 ▼3
一橋経済 64 64 なし  早稲田経済 68 65 ▼3
阪大法  66 65 ▼1  慶應環境  68 62 ▼6 
阪大経済 64 64 なし  上智法律  68 65 ▼3
神戸法  64 63 なし  中央法律  67 63 ▼4
名大経済 62 64 △2  同志社法  67 63 ▼4
名大法  62 62 なし  青学国政  66 60 ▼6
九大法  63 64 △1  関西学院法 65 59 ▼6
九大経済 61 62 △1  立教法    65 62 ▼3
神戸経済 62 61 ▼1  立命館法  65 62 ▼3
東北法  62 63 △1  同志社経  65 60 ▼5
東北経済 60 59 ▼1  明治法    64 61 ▼3
北大経済 60 59 ▼1  上智経済  64 61 ▼3
北大法  60 62 △2  青山学院法 64 59 ▼5
横国経済 61 60 ▼1  関学総合  64 59 ▼5
阪市法  61 62 △1  関学経済  64 57 ▼7
阪市経済 58 58 なし  中央総合  63 58 ▼5
岡山法  60 59 ▼1  法政法律  63 60 ▼3
岡山経済 58 58 なし  関西法律  63 59 ▼4
金沢経済 58 59 △1  関西総合  63 55 ▼7
金沢法  58 60 △2  立命経済  63 58 ▼4
千葉法経 58 59 △1  関西経済  63 56 ▼5
千葉法経 58 57 ▼1  青学経済  63 57 ▼4

こんなのもある。
444名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:02:49 ID:64JfWMsP0
少子化のうえに大学の数が減らず、財務体質が改善されなければ、
偏差値さげて学生確保するしかないってだけじゃないの?
445名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:26:26 ID:XBD5xPGJ0
>>443
国立人気が上がってるとは言いにくいな。
446名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:29:47 ID:vyNFS8dFO
仕方なく医学部行ってるやつなんていないよ。
自分の考えがすべてなんてニートが多すぎ。
447名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:30:58 ID:tczGNBZb0
>>445
中堅国立の人気が上昇
上位私立の人気が急落
448名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:34:24 ID:tczGNBZb0
W合格の選択
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku2.html

94年文系 早慶15-3東名 → 03年文系 早慶16-18東名
94年理系 早慶41-40東名 → 03年理系 早慶20-158東名

早慶ブランドは確実に落ちている

大手予備校の進路指導から 2005年某週刊誌より

国立と私立の併願どのようにすればいいですか?という質問に対して私達は指導する立場にあるのですが、私立の受け方は例えば、東大京大阪大一橋東工大レベルでしたら早慶上智。
東北名大九大神戸筑波レベルでしたら早慶上智、マーチ関関同立。横国、横市、千葉、阪市、岡山、広島レベルでしたらマーチ、関関同立を勧めますね。
各々、私立3〜6校を受験し滑り止めにする場合が多いですね。両方合格したときに実際はどのように進学しているかといいますと、東大京大阪大一橋東工大レベルですとほぼ100%国立へ進学します。
東北名大九大神戸筑波レベルでしたら早慶併願の場合9割程度国立へ、マーチ、関関同立併願の場合ほぼ全員国立へ進学します。横国、横市、千葉、阪市、岡山、広島レベルでしたら早慶に受かっていれば早慶を半分以上の人が選びますが、
マーチ、関関同立でしたら9割以上が国立を選びます。私立大学では特に受験者層と入学者層のレベルに差が生じます。私立の偏差値マイナス5ぐらいを入学者のレベルと思っていただいてよろしいかと思います。
ですので私立のトップでも入学者は偏差値55〜60程度となってしまうのが現実です。受験生は上のように最もらしい選択を実際行っているということになります。
449名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:36:17 ID:QWdmWYqV0
土曜授業を復活させればいいだけだろ
7時間とか集中力もたんだろ
450名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:44:03 ID:K74Bk+Xd0
>>446
何故いないって言えるの?
自分の考えが(以下略
451名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:46:56 ID:tczGNBZb0
天地がひっくり返っても医学部なんて普通の人間じゃそうそう入れないんだから
仕方なくなんて意思でいけるわけねーだろ。
452名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:47:00 ID:XBD5xPGJ0
>>447
中堅国立が上昇してるか?
金沢法が2ランク上昇してるだけで他は横ばいだぞ。
453名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:49:21 ID:erUZpue40
みなさん、高学歴なのね・・・
454名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:56:14 ID:tczGNBZb0
>>452
だんかいせだいのおおばかおじさんにおしえてあげましょう

なんでしりつだいのへんさちがかこうしているのでしょうか、
それはね、しょうしか(こどもがすくなくなること)かつしりつだい
にんきがおちたからなの。

しょうしかのじだいにおいてへんさちがおちてしまうのがあたりまえなのに
こくりつだいのへんさちがおちていないのは
にんきがあつまっているからなのです

わかりまちたか?おじちゃん
455名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:56:30 ID:ZyJz+hrp0
自分で参考書なり問題集をこなしていかなければ駄目だね。
456名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:58:12 ID:rDl0nEeD0
工房の時は週休二日は月二回だったんだが、一度戻してみたらどうよ?
457名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 12:58:44 ID:YG3zm4SJ0
ゆとり教育の最大の問題は、内容の簡易化ではなく授業時間の減少だったんだよな。
変な科目に時間を割かれたし。そういった意味で、この方針は実に正しい。
458名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:00:07 ID:tczGNBZb0
俺なんて土曜休みは第四だけ
進学校のつらさ。
ちなみに3年前に卒業したので最近のことだが。

進学校では未だスパルタ教育は続いているのです
459名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:03:08 ID:tczGNBZb0
団塊世代のクズに負けるほど
若い世代は廃れていないぜw
460名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:06:32 ID:nb4QAy8u0
>>456
そんなの耐えられない。
てか公立高校の一番素晴らしいところは週休2日ってところ。
あったかい布団の中でぐーたら過ごす土曜の朝の何と素晴らしいことか。
461名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:08:42 ID:M5OeGIWG0
小人閑居して不善を為すっていうんだから、バカな家の子供ほど学校に閉じ込めてあれこれ詰め込んだほうがいい。
家庭の教育力が落ちてるんだから。
462名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:08:57 ID:rDl0nEeD0
>>460
土曜午前のwktkを知らずに過ごすのか。
こんなの体験できるのは学生のうちだけなのに。
463名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:09:19 ID:ObpQeTi4O
七時間だと終了は四時頃、低学年にはキツイ。パートに行きやすくはなるが。
週休二日が譲れないなら夏休み減らせばいいのに。家族旅行ったって父ちゃんも母ちゃんも盆休み以外いないんだし40日もいらないよね。初Hも非行も大半が夏休み。ロクなことせんよ。
464名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:16:13 ID:XBD5xPGJ0
>>454
なるほど。
人気が上がっても偏差値が横ばいなのか・・・。ゆとり世代やばいな。
ちなみに俺は団塊世代じゃないよ。
465名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:17:39 ID:tczGNBZb0
そうじゃなく国立人気が続けば
上位層が一定以上のレベルは保つからおkなの。

その前に私立大が潰れればいいのだが。
466名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:19:34 ID:nb4QAy8u0
>>462
それどうでもいい。学校にいる時間なんて1分でも少なくていいよ。
週休2日だからまだ耐えられるというか、精神的に栄養補給できるけど
これ以上夏休み削ったり色々されたらもう嫌気がさすよ。
467名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:19:51 ID:y31ATWXr0
>>426
なるほど。それで大学入ってまで「効率の良い勉強方法は何ですか」って
アフォなことを聞いてくる学生が増えてるのかもしれんな。
468名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:22:06 ID:g9zT3itE0
授業についていけない子だけ7時間にしる。
補習というかたちを取れよ。
469名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:23:12 ID:SbVvjScc0
迷走
470名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:31:57 ID:tczGNBZb0
>>466
ヒント:馴れ
471名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:37:04 ID:2M491juq0
>>429

だから分かっていない。子供の頃の学習到達度は途中経過の目安でしかないということ。
社会における人材はあくまで成人に対するものなんだから。

>>432

たとえて言うのなら、目的のサイトを探すのにサイトそのものを教えるのではなく
グーグルなどの使い方を教えるようなものだ。そうすれば後は自分で必要に応じて
目的のサイトを探すようになる。
472名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:38:44 ID:5hkcUrnO0
結論:ゆとり教育世代=失敗作の劣化日本人 である、と、国のお墨付きが。
473名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:40:45 ID:2hiscQU50
俺は現在の学習指導要領に定められた内容であれば週5日月〜金半日3時間授業でも
十分まかなえると思う。
問題にすべきは学力に差がある生徒を同じ教室に集め同じ授業のスピードで行っている点。
習熟度別クラス分けを早急にすべき。
生徒には科目に必ず得意不得意があるから全科目上級を選択させるのでは無く
国語の上級を選択させたら数学は初級を選択するとか英語が上級なら体育は初級とか
平均して中級になるようにすればいいと思う。           
474名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:46:59 ID:qT1YLT220
あーそうですか、何でも子どもらを実験台にして
後始末はなしですか、馬鹿な改革ばっかして失敗すればまた変更
で、失敗の付けは自分らはしないでさっさと給料もらって逃げるから
責任感無くていい仕事ですね。
475名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:57:31 ID:jc5AuFyM0


夏休みを8/1〜8/20にすればいい事。


476名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:59:15 ID:OSghJ0URO
>>471
だから、それはもともと頭のよい子向けの方法なのよ
もしかしたら471はその方法で、勉強できたのかもしれないが
今の子はぐーぐるってなんですかって聞く以前に検索ってどういう意味ですか
なんですかそれって聞いてくるんだよ
面積の問題で斜線の部分の面積を求めよという問題があれば
斜線てなんですかと聞いてくるんだよ今の小学生は…orz
477名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:00:23 ID:5hkcUrnO0
通常の発想だと、上手く行っていた頃の体制に戻すものだけどなぁ。
土曜授業有りの。
478名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:01:02 ID:L4caJ6x50
>>473
習熟度別学習に関しては、平成14年の時点で小学校 63.1%、中学校 64.7%
と、わりと広まってたりする

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/15/02/030202.htm

しかし、特に小学生なんかだと「みんなと違う」ってことはいじめにつながりかねないから
分けるときには工夫が必要だけどね
479名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:04:24 ID:2M491juq0
>>476

もちろんこの方法はコストと時間がかかる。しかし本来のゆとり教育とはこのコストと時間をかける点にある。
単に時間的余裕を空けるのではなく、子供たちが何が分からないのか分からない点を分からせること
これに時間を費やすことに尽きると思うんだよね。
480名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:05:11 ID:y31ATWXr0
>>473
習熟度別じたいは悪いと思わないけど、教育改革は変えると必ずと
言っていいほど、別の悪いところが出てくるので、そのための準備が
大切なんだよね。習熟度別学習の欠点は比較的よくわかっているから
対策は取りやすいと思うけど、現場で徹底されているか。

バウチャーも全てには反対はしないけど、過去に実行した例ではいろいろと
問題点が出ているのに、それを踏まえないで改革改革だけ言う人が
多いからな。
481名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:05:47 ID:erUZpue40
つけは子どもに
せきにんはげんばに

482名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:06:08 ID:ObpQeTi4O
総合的学習時間はいらんな。家庭がすることで学校がやることじゃない。
冷暖房完備にして夏休みと冬休みを盆休みと正月休みだけに汁。親が共働きでいないから長期休暇は非行とかデメリットばかりだ。
学費は上がるが学校がちゃんと補習してくれて塾代が浮けば賄えるだろ。塾に行かなきゃいい高校絶対無理とか、格差固定化の原因となる教育格差はあってはならない。
483名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:10:10 ID:sWNrFib60
三宅氏曰く、

ある学校、朝礼で泡を吹いて倒れる生徒が何人もいるので朝食を取っていないのかと思っていたら
麻薬・覚せい剤中毒で倒れていたとのこと。
校長は、もうすぐ定年なので教育委員会とか警察に言うな、責任を取れるのかと言ったとか何とか。

公安の菅沼氏によると若者の覚せい剤・麻薬汚染が非常に深刻であるとのこと。
http://www.youtube.com/watch?v=oLXdjUs0VNQ&feature=PlayList&p=8DA04CACEEC52F0B&index=5
484名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:20:33 ID:Y6y6Iqsv0

民主主義の原則 「数の論理」とは、多数が少数を制することですが、
「少数派」がどんどん激増し、何百万 何千万の「大多数」になって来ました。

「少数派」と思わされていた別々の『個』は、自分と同じ境遇の『個』が、実は多数「存在」している事実が
確認できるようになりました。 
「少数派」同士が連絡し合い、結び着き、一気に浮上し集団化へと流れは加速しているような気がします。

今までなら、「少数派」とされてしまい、「落ちこぼれの負け組」と蔑まれ疎まれていたので、
何百万 何千万の別々の『個』は引きこもらざるを得ませんでした。

だけど、インターネットの登場で何百万 何千万人の「個」は、意思疎通が容易に可能となり、
無理矢理に潜在化させられていた「格差問題」は、一気に表面化したと言えます。

日本人というのは、自分と同じ「仲間」が、自分以外にも多数「存在」してると分かれば、
ホッと安堵し、集団化しやすいし、それが「社会的弱者」なら、なおさらとなります。

http://www.geocities.jp/ampm4567/
485名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:26:58 ID:Bkb5sTip0
勉強が必要なのは大人のほうだ
486ガムはロッテ:2006/12/10(日) 14:27:31 ID:M83j7MXZ0
大人というか、親だな
487名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:33:28 ID:tfux3Hqg0
今北、参加する
488名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:39:37 ID:tfux3Hqg0
ほほう公文が見直されてるようだね・・・いい傾向だ
しかし7時間授業って正気か?集中力が続くわけないじゃん
小学生を本気で3時間机に向かわせればすごい成果があがると思うけどな
今の小学校にそこまで期待したら良いのやら・・・
489名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:46:53 ID:HYCDviCi0
公立学校の超下手で魅力的でない教え方の授業に拘束されるのは
苦痛だな。
特にもの凄い量の板書だけで終始する授業、あれは真に意味なかったな。
必死で写すのだが文字が小さいわ下手だわ見えにくい赤とか黄色を
乱用するわで地獄だったなあ。
490名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:49:55 ID:y31ATWXr0
>>488
公文がらみの書き込みはコピペが多いよ。
おそらく工作員。これが意味するところはry
491名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:56:03 ID:2hiscQU50
>>478
習熟度別クラス分けでは
国語が上級、社会が中級、体育が初級のクラスとか
英語が上級、数学が中級、理科が初級のクラスとか
体育が上級、国語が中級、英語が初級のクラスとか
つくってやればみんなと違うという点は是正されるのではないか?
そのためには体育や技術家庭や美術、音楽といった脇役とされていた科目の
地位の向上も必要かもしれないが。
 
492名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:58:58 ID:qktiNbyz0
>>491
時間ごとに違う教室に移動すればいいんでないの?
あんまり違っちゃうと気にしなくなるもんだよ
493名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:59:50 ID:QBSfqDIL0
7時間かwww
さすがに同情するな
前みたく土曜も授業すればいいだけなのにw
494名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 15:15:04 ID:dc6RdI0j0
>>492
人件費と光熱費が倍になるけど?
495名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 15:24:16 ID:tfux3Hqg0
>>490
そなの?でもうちの子供らは公文のお世話になるだろうな
あそこの弱点の日本語教育は家庭教育でまかなうつもり

しかし今の小学校教師は何のプロを名乗っているんだか^^;
496名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 15:26:15 ID:iN5zaOTv0
>>484

売名宣伝乙
497名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 15:55:30 ID:GAY70xvw0
公文式や向山式は日教組の天敵でもあるから積極導入は一石二鳥だよな。
498名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 15:55:53 ID:nOWC2W9G0
総合学習とか絶対必要ない
時間の無駄
499名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 15:58:18 ID:MFGBOrlQ0

円周率が3.00と聞いたときには、どうなることかと思ったが
500名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:00:53 ID:BEQ4oraW0
キャリア官僚の公文率が高いのはよく知られてるよね。
膨大な情報を処理する力を公文で身に付けた人は多い。
501名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:01:30 ID:WuAfKq/c0
>>495

児童心理学とか発達心理学だろう、そんなのばかり選考していた奴が小学校教師になる。

高校教諭などは各専門分野ではプロフェッショナルだな。
高校で教えられることは制限されるが、自発的に質問に来る生徒は無視できないからな、
しかもよく質問に来る生徒ほど上昇志向で京大とかに現役合格するようなのを含むので、
そのレベルの赤本の問題を持ってくる。

即日解答できないものも・・・
502名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:04:22 ID:InZEDYRy0
>>1
それらと週5日制にした意味ないし、週6日制に戻した方がいいじゃん
503名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:04:55 ID:IbwW+EQ+0
児童心理学や発達心理学なんてサヨクのオカルト学問で、
とっくの昔にお払い箱にすべきものだったんだが。
東大の佐伯胖や佐藤学のせいで日本の教育はダメになった。
504名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:06:56 ID:cqea+qPxO
>>497
公文はわかるが、何故にここで向山?
505名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:09:10 ID:mwChNNFG0
そもそもなんでゆとり教育って始まったんだっけ。
週6日のがいいんじゃない。
昼に帰る清清しさやら、部活前にマックとかで昼飯食うってゆーのが懐かしいな。
506名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:09:10 ID:g9zT3itE0
週休2日が無くなったらカス教員が狂い出すな。
暴動が起きるかもw
精神的疾患訴えだして休職して給料貰い続けていいから
休んで一生出てくるなと言いたい所だw
507名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:09:14 ID:3Z11kDo/0
>>482
てか、漏れ(39歳)が小学校〜中学校〜高校〜大学だった時代はどうよ!

ちょうど、昭和48年あたり〜61年あたり。

・土曜日半ドンあっただろ!
・6時間授業あっただろ
・変な学習カリキュラムはなかっただろ。

学ぶ内容が答辞に比較して格段に多いのは仕方ないから、土曜日半ドンフカーツ汁!
あと7時間授業じゃなく大人の労働時間と同じ8時間を授業で割け!
クラブ活動は18:00からやればいい!
帰宅時間が遅くなる子には不利か・・・特に女子・・・ハァハァハァハァ

あと女子のチェックのミニスカートもっと短く!
上衣はセーラー服に固定キボン!

508名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:09:36 ID:/u3xUTGu0
>>504
スレ最初から嫁や
509名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:10:37 ID:mBBV9gvB0
ここで一言


土曜日に授業やればいいだろ  バーカ



土曜日に授業やればいいだろ  バーカ



土曜日に授業やればいいだろ  バーカ



土曜日に授業やればいいだろ  バーカ



土曜日に授業やればいいだろ  バーカ


と、小学生の息子が申しております。
510名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:13:25 ID:PwEw5MDI0
>>497
賛成だな。向山式教師は日教組教師にはめっぽう強いからね。
511名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:15:22 ID:cqea+qPxO
>>501
よくある間違いだが、小学校は、専門職だよ。
高校で教えていることなんて、というと語弊はあるけど
大卒以上の人間がそれなりに予習をすればなんとなる。
でも、小学校はノウハウの固まりだから、それなりに
適性と技術が必要。
「教える内容が簡単」なのと「教えること」は分けましょうね。
高校の先生の立場を演じたいなら、進学校と困難校の違いで
その程度はわきまえないと。
512名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:18:57 ID:7hAf5BJXO
>>507
通報しますた
513名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:19:47 ID:Fo+OkVAZ0
まあとりあえず隔週5日制に戻すことだな
514名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:21:26 ID:g9zT3itE0
教員が聖職といわれていたのは昔の話。
今は親が学校なんか行かせなくても
子供に何でも教えられる。
子育ていろいろセンターとかの相談員と変わらない>教員
515名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:23:50 ID:KvK8CdWpO
土曜休業にして求めた効果は絶望的ななほど成し得なかった
こと教育と学校に関してはマイナスと結論していい
しかし公務員の勤務・休日・休暇等の法令をまた改正するのは簡単ではないと思う
それにバブル期に豊かさを享受し驕った価値観で公務員を嘲った民間への怨は残ってる
516名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:25:48 ID:rtUq691g0
>>510
それって向山式が学習指導要領の批判を禁止してるからなんだろうけど、
それだけだとしたら日教組の中でも教育研究に熱心な教師に勝てないよ。
向山式やってる若い教師は最初校長に気に入られるが、しばらく経つと
ウザがられる空気の読めないヤツも多いし。
517名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:28:10 ID:tzf7Yu470
無駄な総合学習なくせばイイじゃん
518名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:28:49 ID:kA3toZGe0
>>514
教師より高学歴で社会経験の豊富な親のほうがよっぽどうまくやれるよね。
519名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:32:34 ID:tkkSMpQi0
>>518
そう思うなら学校なんか通わせずにやればいいんじゃない?
520名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:35:18 ID:g9zT3itE0
>>519
世間体があるだろw
521名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:35:46 ID:H4vdlOup0
平成2〜3年あたりまでは能力差は昭和後期とほとんど変わんね。
5年以降はマジで終わってる。
522名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:36:32 ID:kA3toZGe0
>>519
学校という場には意味があるが、教育に関しては教師には何も期待していない。
523名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:39:21 ID:K8siWsa70
お、俺の高校時代の様に一日7時間に戻すのか。いいことだ。
土曜も半ドンにした方がいいよ。
524名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:41:09 ID:tfux3Hqg0
日本で一番学習障害児に対するノウハウの蓄積があるのは公文
小児科医の中には自分の説を(実践で)否定されて公文に対して火病になっている先生も結構いまする^^;
公文は民間会社なのに発達支援法ができる20年前からこの問題と真正面から取り組んできたから・・・ね

医師「公文教室に通わせているのですか!?失礼ですが親御さんは塾と医療のどちらに重きを置かれているのでしょう」
な〜んていうプレッシャーはざらです

公的教育機関?
さらに10年は遅れてるんでないの?
525名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:44:32 ID:fNwVI/eF0
ID:tfux3Hqg0さんの意見に賛成です。
526名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:49:31 ID:QdHgxqvG0
>>524
まったく同感。小学校は公文式を全面的に導入すべきだ。
527名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:52:31 ID:mFSxbAaN0
児童心理学なんて左翼のエセ学問より向山式の実践と実績のほうがずっと説得力がある。
528名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:53:26 ID:c3TM34+c0
見直すと同時にゴミみたいな人間しか生まなかったゆとり教育を推し進めた奴の責任を問え
529名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:54:26 ID:ICbOYyDi0
午前中だけ授業を受けて、給食食べたら下校する組と、
1日7時間授業を受けて、夕方下校する組に分けて、
親に選択させて欲しいな。
集団での教育が効果的な科目と、特別な設備が必要となる科目は
午前中の授業でやって、午後の授業は計算の習熟とか漢字練習とか、
家でもできるようなの。

教育熱心な親+低学年の子どもの組み合わせなら、午後の授業分は
家でやった方が効率的だし、家でやりたい親も多いだろう。
中学受験組みは、午後は塾に行けるようにすれば、
小学生が夜10時11時に帰宅するような生活は避けられるだろう。
学校での拘束時間が増えるのは、子どもにとっても負担が大きいよ。
530名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 16:59:38 ID:9Nzb6jb20
公文で身につけた勉強のやり方は社会人になっても役に立ってるよ。
そろそろ公教育も公文アレルギーを捨てないとどうしようもないね。
531名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:00:30 ID:OSghJ0URO
>>524>>527激しく同意いたします
実績ある学習方法を取り入れるべき
その中でばらつく学力差こそ教師の力量が問われるべきだ
大学卒の偏差値40〜50前後新米教師に高度な教育ができるか
親の学力の方が高かったりする現在
教師を尊敬しろなんてムリ
バカ先生でもきちんと教授できる方法を考えるべきだ
子供もいっとる塾の先生の教え方のほうがわかると
なんのために存在しとる公立教師
532名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:05:07 ID:YJbGt5ul0
日教組や佐藤学の責任も大きいよな。
533名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:08:19 ID:uScmWxiJ0
土曜日授業と、ブルマの復活で、
現代日本の抱える教育問題の大半は解決するのは明白なのに…。
534名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:19:33 ID:Sf/op1ao0
公文式+向山式

日教組にとっては悪夢のタッグだな
535名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:20:47 ID:NSpcBxjr0
ホワイトカラー・イグゼンプション
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

point
・「全ての労働者(部下がいなくても役職にはつけます。)」に「残業代は0円」で「制限時間無しの労働」
・「過労死しても自己責任」で「労災認定無し」
・「少ない手切れ金」で「自由に解雇」「お手軽首きり」

↓この状態が完全合法化

417 名前:鳩山[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 11:14:43 ID:xjY9TrhE0
しかし零細の正社員で働いていた奴は分かるだろうが、
正社員も正社員でろくなことはない。労働基準法なんて誰も守らんし、
病気や人間関係で少しでも変になったら、すぐに首切り。あれこれ難癖付けて自主退職を迫られる。
休みもなく、残業代も出ず、延々と働かせられる。それこそがまるで正社員の役得だと言わんばかりに。
そして零細企業の正社員の給料なんて、ほとんどが手取り300万もいかん。
ボーナス?んなもん、でねーよ。故に零細なんだ。
福利厚生もろくに無く、現実的に見て、立場は派遣とさしたる違いはない。
大手企業に派遣で来ている奴は、正社員の待遇をみて羨ましいと思うのだろうが、
世の中の大半の正社員が、ああいった恵まれた正社員だと思っていたら、大変な誤解だ。
この国の労働力の8割は中小零細企業に集約しているという事を忘れちゃいけない。
(まあ、中小でもまともな運営をしている会社も少数ながらあるので、全員が派遣並みとは言わんが)
大手企業には、ランクの高い大学の新卒のさらに一部が新入社員として入る以外、
あとはよほど強力なコネでもなけりゃ中途採用なんぞされるはずもない。
ウンコ会社に正社員登用されたところで、何の改善にもなりゃしねぇー。
もうな、正社員でまともに生きていこうとかそういう発想じゃ生きていけねーよ。
起業するか、マネーゲームでもするか、職人でもなるか、生き方、考え方を変えた方がいい。
にっちもさっちもいかなくなったら死ねばいい。
536名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:23:34 ID:ZbN9kVef0
公文式マンセーの流れを変えようと必死なのはよくわかった。
537名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:25:41 ID:jWPncTpg0
日本で一番学習障害児に対するノウハウの蓄積があるのは公文
小児科医の中には自分の説を(実践で)否定されて公文に対して火病になっている先生も結構いまする^^;
公文は民間会社なのに発達支援法ができる20年前からこの問題と真正面から取り組んできたから・・・ね

医師「公文教室に通わせているのですか!?失礼ですが親御さんは塾と医療のどちらに重きを置かれているのでしょう」
な〜んていうプレッシャーはざらです

公的教育機関?
さらに10年は遅れてるんでないの?
538名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:32:29 ID:rP7YDRy30
じゃあ当時のゆとり教育推進者は全員死刑な。
社会不安を引き起こしたんだから当然だろ?
539ガムはロッテ:2006/12/10(日) 17:33:27 ID:GzK7QvRA0
社会不安を起こすのは、いつの時代もマスコミ
540名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:36:38 ID:t9h8Y7vA0
朝日新聞と日教組、それと佐藤学
541名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:38:05 ID:lRAssJcZ0
日教組の公文式アレルギーが癌だな。
542名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:42:43 ID:rP7YDRy30
つか、一日7時間授業ってアホか。
大人でもそんなに集中力が続かないのに、子供なら尚更だろ。
本当に安倍の周りは馬鹿しか居ないのな。
543名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:46:00 ID:sjBJ0RN90
公文式導入で解決だろ。
いくら実績を上げても完全に無視されてきたが、
結果はこのざまだ。世論が黙っちゃいないよ。
544警死庁 ◆fUU2SR6Uds :2006/12/10(日) 17:47:14 ID:72EZrSfW0
7時間目を設けるということは平日の部活は禁止になるのか?
あと、学園祭の準備もできなくなるだろう。これは廃止か?
545名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:47:23 ID:oorL41bs0

佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学

佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学

佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学

佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学

佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学 佐藤学
546名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:50:26 ID:6mTwwDBR0
公文式じゃ、考える力はつかんよ。
低学年に漢字と計算覚えさせるためだけなら公文もアリだけど
それ以外じゃ、思考力の低いアホばかりになる。

ゆとり教育を推進するだけして、文科省ヤメタ何とかって言うヤツ
TVでエラソーなこと言ってんじゃねーよ。オマエが日本人を
総アホにしたんだ!
547名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:51:03 ID:KvK8CdWpO
だけどお前佐藤学知らないだろ
548名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 17:53:56 ID:IYsrDhzU0
>>538
死刑になって当然だよな
ゆとり教育の被害者は死んだも同然というのに、生かしておくのはおかしい
549名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:03:02 ID:tfux3Hqg0
>>546
>公文式じゃ、考える力はつかんよ。
>低学年に漢字と計算覚えさせるためだけなら公文もアリだけど
>それ以外じゃ、思考力の低いアホばかりになる。
こればっかりはその塾の先生のセンスによるかな?
俺の知っている公文塾の先生は高校生まで面倒見ていて
東大や防衛医大にバンバン生徒を送り出してる

しかしあの教材を見て思考力の低いアホばかりになるなんて断言しちゃうのは
ちょっと同意しかねるな。センスを疑う
550名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:05:14 ID:Po3KV7ed0
>>546
その批判はもはや単なる負け惜しみにしか見えない。
公文で育った人たちが今は日本を支えてるんだから。
どちらが正しかったかは火を見るより明らかだよ。
551名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:07:34 ID:1pbyMVrD0
公文式は、早くいうと算数では計算力に限定して、計算処理の仕方を調教しているんじゃないかな
むかし公文に行ってた知的障害中程度以上の子が、小5,6程度の計算問題だけは突出して出来ていたのを見たことあるが

それよか何の役にも立たない文系の糞大学潰した方がよほど成果の上がる教育改革になるって
勉強の苦手なやつには早い時期に、それぞれが応じた進路と向き合って早く自立させる環境を整えてあげた方が良い
552ガムはロッテ:2006/12/10(日) 18:09:16 ID:GzK7QvRA0
今の日本の悲惨な惨状は公文式のせいだったのか
553名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:12:02 ID:jXqUQRuEO
イジメをやるユトリが無くなるじゃないか?w
554名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:12:21 ID:ls+kzJnx0
くもんなどのサービスは金を出して買うものだ。
効果があるからと安易な公教育への導入には絶対に反対だ。
子どもによい教育を受けさせるためには親が金を稼ぐべきだ。
金を出せない家庭の子に同情したり配慮すべきではない。
時代の流れに逆行することになる。
555名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:16:28 ID:rP7YDRy30
>>548
ゆとり教育の弊害の世界史未履修問題の所為で悪いイメージも付いたしな。
責任を問われない方がおかしい。
556名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:17:43 ID:dVKMes8Y0
なんかお上はやることが極端だなw
マジで笑えるw
557名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:20:00 ID:uKl2GQMQ0
要は馬鹿大学が消えればいいってだけだろ
今は国立志向が強いから上位層での競争は維持してるが
馬鹿私立大は消せ。身の程知らずが大学生になるのは迷惑だ。
マスゴミを乱す早慶等含めて私大は不用
558名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:21:12 ID:x5Ic5QGJ0
週六日でやってたのを週五日でやるの?大変だなw
金曜七時間とかだったら鬱でしょうがないぞ。
559名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:22:38 ID:VIaaWYTE0
公文に対する的外れな批判が溢れてるな。
こういう流れの発端は社民党の保坂展人。
批判してる人たちの魂胆が丸見えだよね。
560名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:22:54 ID:enljl5U+0
>>538 >>548
死刑を支持するクズ野郎ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
561名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:23:52 ID:IYsrDhzU0
>>556
ゆとり教育で使い物にならなくなった世代の分まで頑張れということだな
いい迷惑だ
562名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:28:53 ID:Ur5W1i7Y0
公文式は海外でも高く評価されてるのに、なぜか日本では不自然な悪評が目につくよな。
563名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:29:58 ID:FrTmTDV50
7時限ってw
タダでさえ午後の授業は居眠りとの戦いなのに7時限の授業やってどんだけ身になるんだよ?
土曜を休みになんて言い出したバカは死ねよ。
564名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:31:21 ID:rP7YDRy30
>>562
少なくとも自分の周りでは公文経験者で馬鹿は居ないな。
565名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:34:59 ID:V0ZC+jf80
公文式をよく知らない俺が、wikipedia情報で仕入れた知識で語ると。

公文式ってのはあれか?スポーツで言うと「素振り」とか「基本動作の反復練習」みたいな。

スポーツの場合は、その「基本の反復練習」で体に基本動作を叩き込めば、
「体が自然に反応する」ようになるから、頭や脊髄は他の要素に集中できるから、
結果的にいい結果が生まれる、っていうことだと思うんだけど、
これを「勉強」というか「計算処理」に当てはめたのが「公文式」であってる?

だとしたら、俺は相当にこれはいいアイディアというかいい方法だと思うが。
566名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 18:59:00 ID:OSghJ0URO
>>565
公文の上位進度者(実際の学年より三学年以上学習が進んでる者を指します)にはバカはいないよー
小六で中三までのものをこなしている椰子は相当優秀
で、大概こういう椰子は小4あたりから尾受験塾にシフトしていきまつ
だから、公文だと応用問題や文章題ができないとかいう否定意見がでるが、優秀な椰子は塾かえるから
残りは実際の学年と同じ位かちょこっとだけ先を勉強してる椰子
一番危ないのがこの辺
反復に時間かかったりして嫌になってやめるのがここらへん
567名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 19:01:19 ID:t9Fee0ak0
人間性は失っていくけどな。
568名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 19:03:03 ID:rP7YDRy30
>>566
なるほど、つまり小学校教育までなら公文方式はとても有効なのか。
参考にする価値はあるな。
569名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 19:07:40 ID:xdWdrZUj0
田舎だと公文に行ってる子は自然にほかの子に教えてあげる立場になるんだよ。
だから人格形成でもプラスになることが多い。器の小さい教師には嫌われるが。
570名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 19:16:08 ID:h8ohZ4Xa0
昔は日教組の教研集会が力を持っていたが、向山式はそれを実績で凌駕してみせた。
それだけに日教組教師たちの向山式へのアレルギーは相当に強いんだよね。
だから向山式を初等教育の規範として導入すれば、日教組教師は無能と評価される。
公文式と合わせて公教育に導入すれば、日教組対策にもなるし一石二鳥だよ。
571名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 19:34:15 ID:jXqUQRuEO
学校の民営化だねw
572名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 19:35:50 ID:V/neo4Fw0
こんなに授業をやったら塾に行く時間がなくなってしまう。
学校にはゆとりが必要。熟に行く時間を確保したい。
573名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 19:38:58 ID:KoBj8gPg0
>>569

オレも公文でかなり進んでたから小学校では教師に嫌われてた。
思えばその教師たちは日教組の闘士で親たちには嫌われてたな。
574名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 19:43:11 ID:IYsrDhzU0
>>572
学校で長い時間低レベルの授業受けさせられるより、塾に行ったほうが受験にとっては
有利だよな
ゆとり教育のせいでバカになった奴は、どの道負け組
575名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 19:43:47 ID:ngk2XB+Y0
部活やる時間が減るなぁ
576名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 19:46:59 ID:WuAfKq/c0
>>511

さすがに小学校との付き合いは無いな、

中学校や大学とは業務上、関係があるが…
採用倍率だけみるともはや専門職とはいえないだろ?

あと、旧師範学校の国立卒なのである程度、小学校教師の連中も見ているが、
どう考えても

高校>>中学校>>小学校だろ?一般的な評価は。
577名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 19:47:47 ID:KvK8CdWpO
指導法は自由でいいだろう。それが教師の向上心と創造性を伸ばすんだから。
要は実績、効果だ。
学校として公文式を取り入れる自由とかあっていいだろう。
ただ日教組が支持すると文科省拒否、文科省推奨は日教組拒否、
こういった研究と無縁の対立で
良い指導法が一般化しない現状は不幸だ。
578名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 19:50:36 ID:KE/lcd1K0
これこそ体をはった芸。

【芸能】せんだみつおさんが焼身自殺part4【ナハナハ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1162888442/l50
579名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 19:53:57 ID:SP8Z7fvS0
日教組は教研集会の実績を強調するが、それが幻にすぎないことは
向山式の成功で証明されてしまってるんだよね。
580名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:05:11 ID:GGAPVkHc0
公文式って将棋の羽生がやってたんじゃなかったっけ?
一概に反復練習が創造性を奪うというのは飛躍している気がするが…
というより小学校の内容なんて基礎の基礎なんだから反復練習せな身につかないと思うが
サッカーに例えるならリフティングとかパス回しみたいなもんか(確かに単調だけど)
そこでFKの練習ばっかりさせて中田や中村みたいになる訳ないし

あと前の方のレスで出てたけど今の教科書って
自分が小学校の時は進研ゼミがマンガばっかでバカにしていたけど、あれが教科書になったって事なの?
誰か教えてスマソ
581名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:09:23 ID:oUd+wo/s0
ようするに公文式にたいする批判で明確な根拠のあるものはひとつもないんだよ。
582名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:12:53 ID:zg6fvMEQ0
詰め込み教育世代だけど
ゆとり教育世代の惨状をみると
今は感謝してる
詰め込みはある程度必要なものだな
583名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:14:22 ID:ON3X8d480
>>582
でも就職じゃ今のゆとり学生は楽してるんだよな。
氷河期の詰め込みの方がまだ有能なのに社会から見捨てられてる。
584名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:16:40 ID:V+NVMm4JO
所詮発想なんて引き出しの複合または改良なのさ
585名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:17:58 ID:tfux3Hqg0
>>580
掛け算の九九ってあるでしょ.
極端な話、それを2ページ1時間で終わらせちゃうのがゆとり教育
俺は中学生の姪の理科の教科書に唖然とした
いざ勉強を見てやろうとしたが、肝心な事が教科書にな〜〜〜〜んにも書いてない
パンフレットみたいにペラッペラ
ほしい例題も5問中1問ぐらいだった

こんなので何を教えるの?っていいたくなった^^;
586名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:22:23 ID:GGAPVkHc0
>>585
mjd!!
一の段〜九の段までまとめてやってるの…
それで理解できるわけないよ。カリキュラム組んだ奴相当アホだなあ
587名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:36:33 ID:7dzYR6zJ0
>>586
公文の子には無問題。
588名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:38:07 ID:yg2kifQB0
工作員わかりやすいな。+に慣れないようだw
589名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:39:30 ID:WuAfKq/c0

高校教師になる前の第一ゼミナール時代、隣に公文があったなぁ。

その頃はうちの子らは隣の連中には負けない!とか思ってたっけ。
590名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:40:40 ID:2VHaknJA0
7時限授業だとクラブ活動とかに支障出るしな。
もう一度、義務教育だけでも土曜日半日授業にしたらどうだろうか。
もちろん教員も土曜日半日の出勤を義務付けて。他の一般公務員
と比べると教員調整費みたいなのの関係で給料高いからな。それぐ
らいやって当然だろう。
591名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:48:00 ID:fHrwU9Pf0
公文最強だな。公教育に導入するのはもったいないよ。
592名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:48:21 ID:QYDS0z7c0
私立だって土曜日は半日授業をやって、父兄から感謝されている
ではないか。何故、公立は土曜日は休みなのか。7時間授業より
土曜日授業の方が遥かに真っ当だ。教師の休暇優先を考えるな。
公立復権のためにも土曜日授業を復活せよ。
593名無しさん@6周年:2006/12/10(日) 20:52:07 ID:PlZoGWIF0

早く、週休2日制を前面撤廃しろ。

いつまでたっても、公立出身者は私学出身から馬鹿にされ続けるぞ。

国立トップ、私学トップ>>私立中堅>>公立進学校>>私立下位>>>>

>>公立中堅>>>超えられない壁>>>>名前書けば入れる私学>>公立底辺
594名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:58:12 ID:FnXU29TJ0
そもそも週休2日を要求した日教組がおかしいわけだが。
595名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 20:58:51 ID:WuAfKq/c0
>>593

すでに最終学歴が国立卒なのでどうでも良い。

子供ができたらその子が望む場合は塾講師と生業の高校教師で培ったノウハウで
教えればよい。
596名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:06:03 ID:NYmNENlq0
アメリカでは朝の8時から夕方の6時まで学習してます。
3時で普通の授業は終わるけど90%がアフタースクルールで勉強している。
一日10時間学習だ。貧乏でお金がなくてもただで6時まで学習出来る。
競争社会では怠ければ追い越される。
597名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:07:59 ID:oqUCceFpO
授業時間量が増えるからといって記憶出来る量が増える訳では無い。
24時間授業を受けていても5時間受けていても、そう変わらない

学力低下が「ゆとり教育」の弊害と言われているが、こんな事を原因と決め付けているのはアホとしかいえないのである。
598名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:08:32 ID:KvK8CdWpO
お前ら週五日制なった頃ガキだっただろ
な〜んもわかってないじゃん
それとも俺釣られてる?
599名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:11:43 ID:PJ2Kwm07O
7時間授業?
アホか?
土曜日授業にしろよ!
600名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:19:03 ID:UZB5Rq8H0
>>595
筑駒卒なのに高校教師なんかやってんの?
601名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:28:46 ID:O0IykKkg0
ゆとり教育なんか子供の潜在能力をバカにしてる。
せめて基本だけはがんがん教え込め。
602名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:29:11 ID:S+VHlbJZ0
義務教育のうちはゆとりとか言ってないでどんどん教えるべきだと思うけども。
そうすりゃ覚え方とか身に付くだろうし。
603名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:32:30 ID:WuAfKq/c0
>>600

たまたま、旧師範学校を母体とする国立だったので、卒業時に私立の学園に勧誘された。
604名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:34:34 ID:9OG8Co9K0
何で極端から極端へ走るかなあ・・・
ちょっと戻せば良いだけだと思うんだが・・・
605名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:34:48 ID:qPaS6ECw0
で、谷間のゆとり世代はどうなるん?
上からも下からも馬鹿扱いされる一生を送るん?
606名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:37:48 ID:p+i268OU0
高校のとき月〜金は全部7時限まで、土曜日は4時限
高3になると水曜の6,7時限と土曜の午後1~3時は毎週テストという
とんでもないスケジュールだった。。。
607名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:39:08 ID:P7nI32NAO
ゆとり教育を受けちゃった、現高三〜小学生は、どうなるんだ?
おバカのまま社会人になるのか、と思うと気の毒だぞ

教育を受ける機会がなかったから不利益を被った。と訴訟を起こす人が出そうだ
608名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:40:53 ID:yg2kifQB0
>>607
提案が出てから実行されるまでまだ2,3年かかるだろうし、
お仲間はもう少し増えるから、安心してよいw
609名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:49:45 ID:TtIBd8xf0
>>607 寺原 研がゆとり教育の張本人だ。この人間が日本の教育を
だめにしたのだ。最も許せない奴だ。
610名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:57:13 ID:mFd8v+7zO
>>590
前に教師やってたが、減額前で調整費月八千円でした。
若いから安かったんだが、校長とかならともかくヒラの教師に極端な差はない(ちなみに平日の部活やら夜回りは込み)。
今は調整費はさらに半額になるから、現場は月八千円から四千円でで週四回ほど出勤になるな(時給250から500円前後)。
実際には今でも奉仕活動やってるから現場の仕事量はそんなに増えんだろう。
実はそうなると、「ゆとり教育という政策の失敗の明白化」「他の公務員より安く重労働という実態の明白化」になるのが問題なんだろうな。
611名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:01:04 ID:KvK8CdWpO
>>607 >>609
靖国の構図そのままだね
612名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:06:42 ID:yg2kifQB0
>>609
一番の戦犯は中曽根政権時代の臨教審だろ。
官僚として寺脇はそれを実行したから責任はあるけどな。

ttp://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01254/contents/732.htm

ゆとり教育が格差を目的にしたことは、三浦朱門の有名な発言など
から自明。

昔・江崎、今・野依。ノーベルさんが教育に口出すとなんだかねえ
613名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:22:07 ID:ehsUhKVN0
居酒屋のオヤジや元ヤンの考えることはこの程度。
これじゃ、ねらーの方が役に立つ・・・鴨(w
614名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:27:22 ID:Mybj/CHu0
七時間はきついと思うなあ。
俺の時は六時間授業で土曜日は四時間だった。
当時はそれが当たり前で特にきついとは思わなかったが、
七時間はイカンよ。一時間目に体育でもやろうもんなら、
五時間目以降は眠くて授業にならんし、だいたい学校の先生の授業
って緊迫感もないし内容も薄いし、生徒がかわいそうなだけだな、こりゃ。
615名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:30:38 ID:SIuHPPAV0
とりあえず土曜日半ドンは復活させろ。
小学校低学年は月金は6時間、土曜は3時間
高学年は7時間、4時間に汁。
それと学力別クラスの導入、ふざけた餓鬼は直ちに出席停止もね。
616名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:33:13 ID:k/rERnIu0
公文に行っててよかったと思うのは、本当に身に付く勉強のやり方を教わったこと。
学校でみんな教科書に赤線引いて満足してるのが、はっきり言ってバカに見えたよ。
617名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:34:17 ID:1D7LB53i0
土曜日授業復活がいいと思うなあ・・。前みたいに昼までにしてさ。
そしたら放課後の校庭でみんなで遊んだりできるのに。
618名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:39:39 ID:Mybj/CHu0
>>617
いいことを言うなあ。
昔は小学校の校庭は放課後には開放していたのだがなあ。
619名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:43:14 ID:ZLRzO47t0
土曜を午前中授業にすればいいのに。
家に帰って昼ごはんを食べるっていうのもよかったよ。

つーか、公文マンセーの書き込みが多いのはなぜ?
620名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:45:32 ID:KvK8CdWpO
>>617
そんなのどかな光景は帰ってこないよ
再生連中もこんなお花畑描いてんじゃないだろうな
おお怖い恐い
621名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:45:37 ID:yg2kifQB0
>>619
>>616 は前スレのコピペ。公文コピペが多いことから察せ

>>618
今の時代だからねえ・・・
622名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:47:33 ID:3J5DHXEQ0
>>617 >>618

今どきそんなことをしたら、ネットで穴場情報を交換してる変態さんたちが
車で遠征してきますよ。

最近、通学路の安全確保のために親や教師が見張りをする学校が多いですけど、
若い母親や女性教師が多いとかえって怪しい車が増えるのだそうですよ。
623名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:49:34 ID:qGKoRany0
>>622
なるほど。変態の守備範囲の違いですね。
じゃあ、ムキムキの体育教師が見張ってると、また別の集団が来るわけですね。
624名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 22:51:03 ID:1D7LB53i0
>>620
>>622
自分はまだ22歳でそんなに昔のことじゃないよなあ、という感じで
書き込んだけど認識が甘かったか・・。短期間でよくこんなに
状況が変わったもんだと思うよ。先に世の中全体がマトモにならないと
いけないってことなんだろうな。
625名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 23:04:11 ID:q5lqs/f70
変態さんはなぜかスポーツタイプの車が多い。
色は赤が圧倒的に多い。理由はわからないが。
626名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 23:12:02 ID:g9zT3itE0
苦悶は計算力だけが命。あくまで筆算を主体とする計算力。
読解力と算数応用はテンでダメ。
悪いなw苦悶関係者。
オイラは事実を言ったまでだからさ。
気を悪くしないでね( ノ∀`)
627名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 23:29:40 ID:UiF66a6r0
       <   ≫
   ,rn  /〇 、|
  r「l l / /  ばきゅん!
  | 、. !j /
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   /同志! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 大久保、大阪生野区、京都市南区、
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 川崎にはテポドン落とさないニダ!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  月月火水木金金!
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
628名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 00:19:00 ID:J8DvumU90
>>626
事実と言いながら何の根拠もありませんね。
人間として恥ずかしくないのかと思います。
629名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 00:42:33 ID:Ug9zvJdh0
なんですかこの公文式工作員の多さは
630名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 00:44:52 ID:zzzVjwiZ0
それに便乗しようとする向山式工作員の多さ
631名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 00:48:32 ID:17gou5UVO
土曜は「メシ食って空き地に集合!」だったよ 
一番乗りはライン係だが、皆争って陣取りしたもんだ。
クラス対抗野球。女子も観戦に来て、
あの頃は楽しかった。
632名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 00:50:56 ID:eKB0Q0/GO
公文と言えば…
公文だけで国公立大学は合格出来ます、と生徒の父兄に言い切っていた
某教室の先生の娘は必死に代ゼミサテライン予備校に通っていたな
…で大学落ちてるしwww
633名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:23:00 ID:1OBfes0j0
時間じゃなくて質だ
公文や百ますは批判もあるが子供に身につけさせるにはよい方法
身につかないから今の制度に問題があるわけで
時間数ではなく中身の問題
私立中受験する椰子は小学3年まで、公文でがんがん計算力みがいて小4くらいで進学塾に乗り換える
塾の使い分けが進んでる
公文でも学年より三学年進んでる椰子は偏差値高いぞ
批判はあっても百ますや公文、向山式なんか成果を出すのは事実
学校教育になんらかのメソッドを基本として取り入れて実施しろ
そのほうが身につく分子供には有益だ
634名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:24:13 ID:6LtRPpSW0



7時間はやめて土曜日に出ろや


635名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:30:26 ID:U3VN66gGO
夏休み短縮がいい
土曜はまた違う活用考えたい、例えば補習とかクラブとか
636名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:46:39 ID:+ag1OJ9YO
>>3>>4>>7
ほのかにワロタ
637名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 01:49:46 ID:CREus78f0
すでに忘れられつつある向山洋一大先生が再評価されているスレはココですか?
638名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:00:28 ID:MhkKMAF20
>>422
苦悶とも言われる公文の方式はどうかと思う(あれで伸びる奴は
他の勉強法でも伸びるよ)けど、蔭山式にみられる基礎の反復練
習ってのは、本当は勉強(勉強以外でも)の基本の基本なんだよね。

寺脇や朝日新聞の唱えた反受験・ゆとり教育系列の思想と言うの
は、それをすっ飛ばしていきなり応用ができる様になるはずだ、
って電波思想。
人間関係なんか無視してしまえ、って共産思想と同じ位に人間本
位でない電波な発想なんだから上手く行くわけがないんだよ。

今回の審議会の問題点は、形だけは旧に復する形を唄っといて、
思想は電波の方を受け継いでいる匂いがプンプンする所。

サッカーだって、野球だって、基礎できてない奴にファイン
プレーができないのと同じように、絵画の基礎の出来てない奴が
ピカソやダリの様な前衛画を描いても落書きにしかならない様に
基礎の出来てない奴が天才学者・研究者として開花する事はあり
えません。
639名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:12:41 ID:hfdmnvLe0
>>638
先行したアメリカも自由教育や新しい教育観が失敗として、
その後をどうするか、答えはないようですねえ。

日本の教育が電波ゆんゆんな方向に迷走していったら、どうすりゃ
いんでしょ。大学(院)卒業後の再教育も何やればいいかだんだんと
不安になるこの頃ですが、この後さらにトンデモが社会に出てきたら
どうすりゃいいのかねえ。
640名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:16:36 ID:RciMX5kN0
>>638
絵画については、基礎は無い。
どう自分の絵で人に表現するか。
美大行った人は皆美大風の絵になるからダメ。
あと、ピカソやダリは別に前衛では無いよ。
上手そうでも人の絵のマネが多いから、絵画だけは自分を突き詰めて行くしかないよ。
ゆとり教育や今の社会だと、人とちょっとでも違ってる、人と違う行動を1人でする子って
ものすごい少ない。
641名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:17:35 ID:G4FrDZJgO
倍率が高かっただけで自分達は優秀だと思うのもどうかと
642名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:18:45 ID:wRMwVlzd0
とりあえず、北朝鮮の工作員を教育現場から排除してくれ



日本教職員チュチェ思想研究会、朝鮮総連中央を訪問
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/01/0601j0912-00002.htm

朝鮮初級学校分会と福岡市教組との交流会〜「いつまでも変わらぬ連帯を」福岡市教組、激励文手渡す
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/01/0601j1024-00001.htm

「世界に誇れる教育だ 日本の学校にないものを感じる」−日本学校の教員が朝鮮学校を訪問
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/03/0603j1108-00002.htm


643名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:23:44 ID:jB97unbQO
>>638
そうなんだよな
644名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:32:13 ID:MhkKMAF20
>>639
教育学部は昔から電波ゆんゆんだけどね。
人権主義者と体罰禁止主義者と理想主義者の根城になっている。
そこら辺の歪みの源泉の一つかと。

しかし、ゆとり教育と道徳教育で欠けている子達が社会に出始
めているから、対処はしていかないといけないんだよね。
なにせ、今、そこにある危機になっちゃったもんな。

勉強していない子って、概して単純な反復作業に慣れてないから、、、


>>640
確かに。
基礎反復しない=絵の具の使い方も知らないの同レベルって
事を言いたかったんだけど、誤解のある書き方だったね。
指摘サンクス。
645名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:36:05 ID:rjS++sKM0
さて、東大落ちこぼれ軍団の官僚達の巻き返しが
楽しみだな。
646名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 02:46:06 ID:Ug9zvJdh0
>>644
まるで戦前までの教育にゆがみはなかったかと言いたげだなw
しかし戦前までの日本の教育を直接受け継いだ朝鮮半島が今どうなっているかよく見てみることだ
647名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:02:54 ID:hfdmnvLe0
>勉強していない子って、概して単純な反復作業に慣れてないから、、、

ゆとりやる前のほうが「考える力」があって、公文なんて馬鹿に
してたのに、ゆとり以後は、公文でもやってるほうがマシになってんだよね。

ゆとり教育で塾や私学が栄えたって話だけど、公文ちゃんも実は
ゆとり教育推進してんのかもw
648名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:09:39 ID:SozXyaa50
公文は「体系的」に作られているからいいねえ
学校に取り入れたら底上げができるかもw
ただ、公文は穴埋め問題集なんだよね
教科書のようなものも作るべき。

機械式になるからという批判もあるけれど
進学実績がいい中高一貫の私立や塾ほど
いかに手っ取り早く問題を解くかといった
次元で教育を行われている(灘は別)んだから問題なしw


649名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:11:42 ID:SozXyaa50
それから、公文は世界の小学校などで取り入れられているからね
650名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:16:17 ID:MhkKMAF20
>>646
All or Nothingかよ。
昔の詭弁の〜をコピペしてくれとでも言わんばかりの書き込みだな(呆

>>647
うん、それは思った。
昔は公文は勉強しない子の為の勉強養成ギブスみたいな
感じだったのに、今や、って感じだもんな。
ただ、中学生の子供を持つ人のPTAでの話を聞いていると
ガクブルもんだよ。
勉強しない、出来ない、親が無自覚って話題で、マジなのか
ネタなのか判断に困る話が普通に出てくる、、、、

>>648
反復なら公文である必要性は欠片もないよ。
普通に問題集をこなさせればよいだけ。
651名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:17:32 ID:nx/u28GS0
勉強したくない奴をしなくてもいいようにしたのが間違い
652名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:17:55 ID:u2h33+OW0
土曜日の半ドンのよさを子ども達に分からせてあけたい…。
俺にとってアレが最高のゆとり教育だったよ…。
653名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:20:55 ID:MhkKMAF20
>>651-652
俺は長々と書いてきたけど、
二人の書き込みに真理を見たよ。


寝ます、お休みなさい。
654名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:24:03 ID:SozXyaa50
体系立って作られているのとシステム化されているということに意義がある
問題集だと教科書に準じて作られていて学年別になっているし体系的じゃない
量も多いしねまた穴埋め式じゃないから取っ付きやすさやモチベーション維持に
かけるんだよ

学力低下は質量の問題が一番大きいが
教科書が体系的に作られていないのでどこで躓いたのかわからないし、
また、その時点まで戻って学習しにくいというのが問題だと思うね
655名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:25:37 ID:2VxDKUh00
どうせ増やすんなら、音楽と美術を増やしてみてくれ。
656名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:26:46 ID:u2h33+OW0
むしろ学校で学んでいるところの延長線上が一体どこであるのかを子どもに理解させるための時間に費やすべきだったんじゃないか
ゆとり教育よ。
657名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:30:19 ID:SyrYxbZ10
美術・音楽・体育・家庭科はたいしたことを教えていないから
思い切って学習指導要領から外せ。
特に体育はいじめの温床になっている。
そして数学と理科を強化するといい。社会・国語は現状でいいだろう。
そして「修身」を復活させること
658名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:30:38 ID:lX6msgID0
小学校から社会とか理科は要らないだろ
その分国語と算数にまわせ
659名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:31:05 ID:2VxDKUh00
>>657
>特に体育はいじめの温床になっている。

あ・・・・おもいだしちゃった・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
660名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:34:15 ID:SozXyaa50
体系だったカリキュラムで習熟度別に授業をすれば
半分くらいの授業時間で済むんだけれどもね
残りを自習や補習に当てれば良いと思うんだが‥
661名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:41:39 ID:0YxecRWl0
中国上海の、とある家庭と付き合いがあるのだが、
そこの家の娘が現在小学4年生。
朝7時に登校し、夕方5時までびっしり勉強。
毎日大量の宿題が出るから、帰宅後も寝るまで勉強。
毎日学校に持っていく教科書の量はハンパじゃない。
これ、私立じゃないよ。そこらへんにあるごく普通の公立(?)小学校の光景。
日本はゆとり教育なんてしてる場合じゃないから。マジで。
数十年後、日本の技術的優位は保てるのか?
ちなみに、中国人の家庭が欧米に転勤になると、
中国で劣等生だった子供でも成績はダントツのトップ。
このパターンは昔の日本と同じなんだが、今の日本はそうじゃない。
ゆとり教育推進で欧米並みに成績が落ちてきた。
天然資源に恵まれず、国民の能力だけで国力を保ってきた国が、
国民の能力を失ったとき、どうなるかは火を見るより明らかだろう。
662名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:44:41 ID:SozXyaa50
指導要領に縛られて自由に授業ができない
教科書は体系だっていないし自学自習型にもなっていない
いわば授業とセットになっているんだな
教科書どおり教えるだけで演習がおろそかになっている
一昔前までだったら小学校では
読み書き計算の練習を徹底的にさせられ
中学でも内容が詰まっていたし、まだよかったんだが
今は内容もスカスカだしね
そら、学力低下するよw
663名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:46:20 ID:G4FrDZJgO
愚痴ならいくらでも言えるんだよ
664名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:46:21 ID:u2h33+OW0
ランドセルをあんなにでかくする必要もなくなったしな…。
もう手提げかばんでいいじゃん。
665名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:48:43 ID:HaHs/+Dp0
公文式と向山式の導入は不可欠だな。
666名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:51:40 ID:SozXyaa50
>>665
小学校では枡計算必須
小中学では問題集かわりに公文式を取り入れる
教科書を公文式にあわせて体系化し自学自習できるようなものにする

これだけでだいぶ違うよ
667名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 03:58:33 ID:hwjhb4zr0
児童生徒には公文式、教師には向山式が必須、だな。
668名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 04:03:40 ID:x0Log8lb0
土曜日の半日授業を復活
669名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 04:05:37 ID:SozXyaa50
指導要領どおり忠実に行い、クラスや学校運営を問題なくまとめた教師が評価される
システムも変えていかないとな 
そもそも、指導要領自体が欠陥だらけなんだから‥
生徒をうまく伸ばす優秀な教師が育たないのもうなずけるw
670名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 04:08:36 ID:u2h33+OW0
やっぱ半ドンだよなー。
午前中に学校行って、遊ぶ約束→思い切り遊ぶ
ってなことがあれじゃね??ゆとりって奴。
それで俺転校多かったけど仲間を増やしていったよ。
懐かしいな。アレからもう12年。もうすぐ社会人か…。
671名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 04:10:11 ID:Ph9zWFat0
ゆとり教育のせいで社会から差別されてしまうので
国には慰謝料を払ってもらおう
672名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 04:15:18 ID:I9jq2k6JO
ゆとりのせいで毎日学校終わった後から10時まで塾に通わされて遊べなかったから慰謝料貰うわ
673名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 04:16:58 ID:hIdLTCNs0
>>669
向山式がまさにそれだな。学習指導要領に100%忠実でなければならない。
学習指導要領は国民から教師への要請だから批判してはならないと言う。
向山式が日教組の天敵と言われているのはそのためだ。
674名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 04:35:58 ID:D0BVFaVa0
公文の本質は、同類問題を限りなく「反復する」点にある。
だから問題自体は基本事項ばかりで、単調な作業だ。

だが基本をしっかり覚えるという点で、およそ合理的な方法である。
考える力なんてのは、基本を知っていることが前提の話だ。
成績が良い奴は、自ずと公文的な勉強をしているだろう。
675名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 06:04:44 ID:Rw4ufKa40
小学校の頃に
無意味だと思いつつも覚えた事は、未だに忘れない。

中学や高校や大学のころの授業で習った事は
殆ど忘れてしまった。

小学校で微積分と英語会話くらいは教えるべきでしょう。
676名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 12:42:00 ID:+dXC7mse0
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
    大阪経済・経済

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/
677名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 13:14:38 ID:I9U3G0xi0
時間も問題だけどカリキュラムはホントどうにかならないの?
日本史なんて小学校、中学校、高校で3回繰り返してるんだし
物理も高校でやった事を大学教養で微分積分使って教えなおしているだけだし
これを調整すれば時間数減らさなくても効率良く教えられると思うが
個人的には小学校&中学校でみっちり日本史、高校は世界史onlyで十分だと思うが…
まあ高校の日本史教師が反発するだろうが
678名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 17:12:31 ID:nUlJlFJ30
このスレまだあったのね。

多少スレ違いかもだが。
子どもが今小学1年なんだけど、時間割がさ。
国語、体育、体育、図工、音楽って。
朝一で頭使ってあとは遊んでるようなもんだ。
ほんと、ランドセルなんかいらないよ。
こんなんで「あとはおうちで何とかしてください」って
教材屋から仕入れたプリントを宿題で山ほど持って帰ってくる。
3時半とかに帰ってきて、宿題終わるともう外は暗いし遊べない。
先生にもよるんだろうけど、なんだかねぇ。
1日7時間に増やしても、中身を代えないとダメでしょう。

だけどまぁ、親もおかしいやつが多い。
「うちの子、宿題やんなくって」って言う人いるんだけどさ、
『やらせる』っていう概念はないものか。
そういう気もさらさらないのに、「〜しなくって」なんて言うな。
679名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:12:13 ID:tIPdfnhP0
教科を全部細かく分けて資格に変えたほうが良いと思うが

英語も資格(英検・TOEFLなど)、パソコンも資格(エクセル・ワード・パワーポイントなど)、歴史も年代ごとに検定試験など
680名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:22:19 ID:UbDzIb4G0
小学生に1日7時間させるぐらいなら、土曜日半日授業を復活させろ。
いくらなんでも一日7時間は小学生には無理。

教員が週休二日を確保したいからって、子供に無理やらせるな!
681名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:23:35 ID:G4FrDZJgO
俺ゆとり教育の被害受けたから慰謝料もらうわ
682名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:42:48 ID:FLyX8G0g0
>>677
学習において反復は大事。
683名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 19:55:59 ID:SPFdjxAu0
学習指導要領の存在がジャマ。

小学から大学まで、効率よく勉強できるシステムをつくれよ。

小中は緩すぎで年々レベルダウン、高校でムリヤリ詰め込むが脱落者多数。
大学で小中高のゆとり教育の尻拭い。ムダ大杉w。
684名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 20:59:15 ID:/Bk7mJnX0
中学
国数英●社体美音
国数英理社体技
国数英理社体
国数英理社体技
国数英理●体美音
685名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:32:50 ID:SozXyaa50
>>683
指導要領は生徒をバカにするものだよ
体系的ではない、重複しまくり、
電気をおしえるのに電子を教えてはいけないとか無茶苦茶。
686名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:33:21 ID:jUFB0l4m0
a
687名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:34:23 ID:qZrVE58J0
むしろ8時間やれよ。 午前4時間、午後4時間。

塾にいかす金もかからねぇし。無駄に遊ぶ時間もなくなるだろ。
688名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:40:22 ID:6CUMtm1k0
格差社会になんだったら
底上げするしかなかろう

なーんて利いた風な口をたたいてみる
689名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:41:54 ID:/ZGdyKaz0
つーか、週休二日制度なんか止めろ。アホ
それに一日7時間授業とか止めた方が良い。
集中力保つかいな。
夏休みを十日くらい削れば良いだろ
690名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 23:52:21 ID:U3VN66gGO
ともかく子供を長く学校において塾不要の学習状況と託児所不要の預かり情況をつくる
教職員はワークシェアリング体制とって社会人採用して朝食から夕飯まで面倒みる
管理職待遇のポストつくってWEの対象にして校長の補佐役増やし実績成果を評価して昇進させる
691名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:19:21 ID:8Lt50dAZO
インドとかもっと勉強してるよ 
休みを水曜、日曜にすればいい。 まとめて休んだら 脳はだらける 
公務員だけやん。結局 接客業の親は土日曜休みやないから 親子ではコミニュケーはとれない。  
さみしい昼ご飯なのだ
692名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:43:56 ID:kpRR/Huu0
日本以外の国は生徒を伸ばす教育を行っているが日本の場合はそうじゃないもの
教員は生徒のほうを向いているのではなく。いかにスムーズに学校運営を行うかや
教員同士の人間関係ばかりを重視しているしw
693名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 00:47:39 ID:wlPNV3l9O
授業が17時部活19時で下校事故が増えるわけですね
694名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:09:33 ID:Kl3f5Tv40
公文式のような反復練習がいいと言うけどさ、実際は現場じゃそんなことやってる
時間なんてないんだよね。詰め込みと反復は矛盾するもの。反復させる内容を
精査して数を絞らないと、物理的に無理が生じる。
公文主義派はつめこみには反対しなくちゃ、自身の主張は確立しえない。
695名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:13:36 ID:V8GzpHrE0
学校の休みなんて日曜だけでいいよ。
先生に「ゆとり」のゆとり教育なんでしょ。
696名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:15:51 ID:OA2xn3sT0
ゆとり教育なんて、ただ貧乏な奴と裕福な奴の格差を広げたかっただけだろ
金持ちは黙って私立へGO
697名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:17:05 ID:6UaiK7xf0
いや普通に土曜の半ドンを復活すれば良いだけ。
見直しなんて立ち位置だから、かえってきつくなり過ぎるだろ。
あっさりゆとり教育をやめる!で良いんだよ。
698中 卒 男:2006/12/12(火) 01:17:46 ID:uIBCZ4Qf0
おいおい見直しってどういうことだよ。
中卒も大卒も等しく利益を享受できる野中先生の理想、
「結果平等主義」を踏み躙る安倍総理は、さっさと退陣しる。
699名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:25:27 ID:uhGfAZeD0
完全週休2日制でいいけど、その分を夏休みから削らないと・・・
700名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 01:46:45 ID:TiPt3sf10
一日6時間&土曜は第二、第四土曜だけ休み。
これで一日7時間授業しなくても十分ゆとりは見直せる
701名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 07:34:36 ID:D9tshXS90
ゆとり世代の上司…
702名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 11:22:57 ID:6NLkSxAr0
夏休みは盆前後一週間〜10日でいいんじゃない?
授業は午前だけでやれば結構時間取れると思う。

703名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:39:19 ID:+ofx65xW0
これで、ゆとり世代は一生負け組確定か。
一生言われ続けるんだぜ、ゆとり世代って。
704名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:40:57 ID:M24xfkm30
ゆとり世代って余った時間で悪いことする時間が増えただけなんだよなあ・・・
705名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:41:15 ID:WNRXMdfI0
七時限でお前等文句言い過ぎ

と、思ったが、少しきついな
706名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:43:24 ID:s6o+fYme0
土日休みで平日7時間のほうが個人的には嬉しいな。
707名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:45:42 ID:S8pfRCoU0
ゆとり教育ですべき事をだれも理解できなかった
かんたんに言えばそう言う事
いじめ問題だって解決できないのに
だめな連中がまた壊そうって腹か
ねじ曲がりすぎてる
708名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:53:43 ID:4Nj380yf0
降雪地帯は、夏休み1週間だけ
暑い地域は、冬休み1週間だけ
で十分だろ?
709名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:56:31 ID:ynTK9VtEO
半どん復活させれ
710名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:56:39 ID:uKBJl8mp0
別に昔みたいに暑い中で勉強するわけでもないからね
エアコンなんてもうほとんどの学校で装備されているんだから
お盆時期一週間だけ正月休みだけでもいいと思うけど
711名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:58:08 ID:atiThC5v0
712名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 12:59:07 ID:SG3tXROVO
ゆとりの使いかたを現場に任せれば良かったのに
そうすれば現場ごとの成功失敗もはっきりしたのに
ゆとりのマニュアル出して現場統制して横並び状態にしたから
おかしくなった
評価するなら裁量権広げなきゃ変だよ
713名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 13:02:29 ID:SG3tXROVO
教室にエアコン標準装備してるとこあるの!こちらは職員室にも校長室にもないのがデフォだぜ
714名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:01:46 ID:1AnFUw410
エアコンなんていらねえだろ

下敷きで十分

これ以上子供を甘やかしてどうする?
715名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 18:59:48 ID:6UaiK7xf0
>>711
ヘンタイはタイヘンだね。
716名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:12:29 ID:r37Lsn660
>>714
いまどきの子どもの体力の無さを知らないな?
死人が出て叩かれるのがオチだぞ。
717名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 00:12:31 ID:iToWo6qq0
おいおい部活の時間がなくなっちゃうじゃん
718名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:00:13 ID:vwAnh234O
教育は親
719名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:01:46 ID:J6oefwbn0
学校で時間増やすより家庭学習や塾・習い事させたほうが子供は伸びる。
7時間も拘束すんなよ〜
720名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:02:10 ID:mgnUXGhp0
私立は既に7時間授業なんだが・・・
721名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:07:03 ID:sByPzz3Z0
>>677
>日本史なんて小学校、中学校、高校で3回繰り返してるんだし

3回もやってるのに分からんやつの多いこと多いこと
722名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:08:49 ID:y5n4d6xI0
っていうか日本の高校生の学力は世界一でその後
大学生になってから他の国に抜かされるんじゃなかった?
大学をなんとかしろよ。
723名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:10:16 ID:tYYvvYta0
土曜日復活すればいいじゃん
724名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:10:38 ID:fFpr/wbJ0
ゆとり教育問題って量より質も問題だと思うんだけど
725名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:16:50 ID:7qxAKlTO0
今の小学生って九九すらも分からないし、2桁の足し算も指や計算機を使わないとできない。
感じも自分の名前すら書けないし、誕生日すらしらない。

で話題はいつもアニメとゲームとセックスばかり。

今のガキはどうなっとるんじゃ!?
726名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:17:58 ID:BicWape80
ゆとり教育推進してたやつらは今なにやってんの?
727名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:21:00 ID:J6oefwbn0
ゆとり教育は面白がって作ったとしか思えない。
罪のない子供をワザと実験台にしたんだろ?
どれだけ馬鹿になるかっていう。
728名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:22:24 ID:/ix7qrQu0
>>722

大学というより、そもそも受験制度が根本的な問題なんだよね。
7時間授業だの塾や私立校というのは、この受験が目的で授業を増やせというのが
その根底にある。子供にとっては勉強についての目的意識が受験しか存在しないから
大学に受かったとたんにバカになり遊びまくる。さらに受験合格だけが目的化してるから
勉強の仕方も暗記や受験合格のための小手先の勉強法に終始する。それゆえ、大学に
入ってから自分で目的意識を持って研究する「学問」の仕方がわからない。
与えられたものだけを器用にこなす受験ブロイラーが今の日本教育の実態な訳だ。
729名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:26:53 ID:y5n4d6xI0
>>728
受験制度はいいと思うんだがなー
あの相当な量をこなして競争に勝ち抜いたと言う達成感が
あるじゃない?実際あの時期受験勉強もせず、だらだら生きてた人間は
負け組になってるし。
730名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:31:37 ID:J6oefwbn0
大學は卒業の難易度を上げればいいよ。
底辺大學は淘汰
731名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:34:50 ID:/ix7qrQu0
>>729

それがいけない。所詮は合格者の自己満足でしかないからだ。
それに負け組み勝ち組みは相対的なものでしかなく、負け組みが勝ち上がれないような
日本の社会風土や政治も複雑に絡み合う。そもそも学問はそういうところからの脱却にも
寄与するものだから、受験勝ち組みだけがその恩恵にあずかるというのは二流以下の
エリート主義でしかない。まあ明治以降の教育制度は官僚エリート主義が長々と続いて
きたんだから、これを変えるというのはもう明治維新以来の大革命になるやもしれんが。
732名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:39:06 ID:d+jg0/cq0
>>16,18
先生のお休みが無くなっちゃうだろうが
日教組なめてんじゃないですよ?
733名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:41:30 ID:y5n4d6xI0
>>731でも難関灯台を勝ち取った人とダラーと底辺大の人が
社会に出て同じ扱いを受けるのは気に入らない。格差はあるべき。
734名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:47:27 ID:Oiuy0RBkO
年取るとみんな忘れるから 子どもの頃じゃんじゃん詰め込みましょう。
735名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:49:19 ID:d+jg0/cq0
学士様の価値が安くなってるからな
10人居たら9人以上が大卒だろ
むしろ私大を淘汰するくらいで丁度良いのかも知らんぞ
俺みたいな遊び人を量産する必要性は、もう無い
736名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:57:47 ID:RwKohQtn0
>>731
その受験制度と官僚制度があったから
どん底のから戦後GDP2位の経済大国になったんだろ?
そういう格差が悪いとはまったく思わない。
ただ、負け組が勝ち組になれるチャンスはもっと作ってあげるべきだと思う。

ところで、ソニーが完全学歴不問にして内定を決めていったら
高学歴の人ばかりなった現実は御存知?
737名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 15:58:30 ID:/ix7qrQu0
>>733

だから官庁や大企業で学閥主義がはびこるんだ。
日本の格差がゆがんでいるのは、実力主義や成果主義を主張しながら、それを言った連中は
学閥で自分たちの利権を温存している点に、原因のひとつが求められる。つまり実力を伴わず
卒業校のコネで偉い地位に上り詰めている学閥主義グループと成果主義グループとの二重構造が
今の日本にある。ただしピラミッドの頂点を支配するのは常に前者であって、成果主義はピラミッドの
中間層以下のシステムに過ぎない。この矛盾が小泉・安倍の失政へと繋がるのだ。
738名無しさん@七周年:2006/12/13(水) 16:09:32 ID:/ix7qrQu0
>>736

それは違う。そもそも日本の経済大国化を支えたのは中卒高卒の良質な労働者たちだ。
現代史を知っていれば、高度経済成長期に中卒を「金の卵」と呼んで歓迎していた時代が
あったことは知っているだろう。日産CEOのカルロス・ゴーンも、日本の労働者は世界一優秀だが
経営者たちは無能だと述べている。内外を問わず日本の労働者によって日本の経済大国化は
なし得たと認識しているのだ。
しかし今はその労働者たちを使い捨てにし、官僚や政治家は自らの利権確保に終始している。
また>>737でも書いたように、欧米のような二重の格差構造がさらに事態を複雑化している。
自由競争は公正な社会によってのみ実現しうるものであって、およそ日本がそれにふさわしい
社会構造をなしているとはいえない。
739名無しさん@七周年
>>738

「欧米のような」は削除ね(/ω\)ハズカシーィ