【動物】エボラウイルスでゴリラ5500頭が大量死 アフリカ中部コンゴの自然保護区で
424 :
名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:09:16 ID:8hm7HMZ70
>>415 そんな、刺されて死ぬか、殴られて死ぬかと聞かれる様な事を(w
エボラ克服ゴリラがたった3匹だけ残る
エボラに対抗できる免疫発見!
エボラをご飯にかけて食べても大丈夫!
ゴリラ絶滅するんじゃないこれ。
やばいな
427 :
名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:14:44 ID:6004xABz0
みんな子供の頃は、きんどーちゃんのゴリラダンスで町を練り歩いたもんだよな?
428 :
名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:33:26 ID:I9afrpNP0
エバラウィルスは、焼肉かなんかの呪いだと思う
429 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:46:34 ID:2mcOQ8q8O
これで俺の子に昔こんな動物がいたんだよ。って語れるな。
ゴリラ絶滅したら悲しいぜ
431 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:16:24 ID:kNM2TROV0
ゴリラにも種類があるけど
一番メジャーなマウンテンゴリラは
300頭を切ってるよ。もうヤバイよ。
432 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:23:08 ID:i0HziDw20
このままだと本当に我々が生きている間に絶滅しそうだな。
433 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:26:05 ID:2nH5vzs+O
繁殖力が弱く、病気に弱い種は絶滅するしかない。
そもそもゴリラは最近まで発見されず実在が疑われていた種で人類文明と出会う以前から絶滅の危機にあった。
絶滅を甘受しないほうが自然の法則に逆らっている。
434 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:26:07 ID:wKr1DX4Z0
こりゃやべええええ
エボラって類人猿全般にも死をもたらすのか。
435 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:30:48 ID:2nH5vzs+O
>>415 エボラに決まってるだろ。
狂犬病は発病したら脳がやられて確実に死ぬ。
436 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:39:07 ID:o44c/qi90
wikiより
治療方法
エボラ出血熱ウイルスに対するワクチンはない。
またエボラ出血熱感染症に対して有効かつ直接的な治療法はない。
なお実験動物に対してはウィルス学の河岡義祐(ウィスコンシン大)がエボラ出血熱ウイルスの
クローン(一部遺伝子を操作して無毒化)を用いて中和抗体を産生することができるワクチンを実現している模様。
437 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:47:24 ID:YP3Oh878O
エホバ?
438 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:48:55 ID:s5ELasW4O
愛は霧の彼方に…
いい映画だったなぁ
こんな記事の後でエボラに感染したら「ゴリラ」ってあだなつけられるから
こっそり殺してくれ。
440 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:04:57 ID:gAuS7y+I0
英名はエボラ・ザイールだもんね
まさに本場
しかし、エボラやラッサ、コレラなどのエマージングウィルスって要は自然界の地雷な訳だよな
つまりは踏まなきゃ怪我しない…が、それも無理となると人は生きる限り地雷原を歩き続けなきゃいけない訳だ
442 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:33:44 ID:erRzcGGZ0
次は熊の遺伝子のあの民族が絶滅だよ
443 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:39:13 ID:2jUnwXRxO
ウホッ
444 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:40:21 ID:gAuS7y+I0
>>441 エイズも元は猿の病気だって言われてたね。
アフリカ人が「処女と交尾すればエイズが治る」
とかいうのを信じたせいでさらに拡大
445 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:44:57 ID:AOZepZ3K0
エボラマジでKOEEEEEEE
446 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:56:31 ID:hXyvS00G0
おい、これマジでゴリラ絶滅じゃねーのか!?
もはや舞台はウイルスVS生物か。
447 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:58:51 ID:6MA+V4D5O
そんなの昔からだろ
448 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:14:30 ID:FtbDqTfA0
このスレ見てすげー興味が湧いてきたんだけど、
2chでウィルスを語ってるスレない?
449 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:16:53 ID:g94yaWxKO
>>1 ゴリラが5000頭以上いた事に驚いた。
生息数ってもっと少ないかと思ってた。
450 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:18:28 ID:iikxjqq+0
なんで今頃になって気づいてるんだよ?
451 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:27:37 ID:CeMsH59sO
ホンコンの生死は?
452 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:33:20 ID:q2R6sDo5O
ゴリエがエボラにかかったと思った。
453 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:42:57 ID:0guvsJgxO
そして外部との接触を絶ったヒキコモリだけが生き残る
454 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:49:30 ID:fJsxdNfS0
>>444 啓蒙って大事なんだな・・・
21世紀になろうが、人は平等じゃないのね
455 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:57:42 ID:gAuS7y+I0
>>454 その通り
ダメな人達を問題視して
人種差別はダメ!とか言っても
実際は人種じゃなく、その人たちの文化がまずい
456 :
◆lxiuyer5nk :2006/12/10(日) 08:09:48 ID:M88QoJnR0
457 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:11:25 ID:HJgnPBU50
朝鮮半島でエボラのアウトブレイクが起きればいいのに(´・ω・`)
458 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:17:29 ID:8OL3HqgR0
昨日新聞でこの記事読んだけど
次は人間への感染が心配されてるんだって。
鎖国した方が良いんじゃ…?
459 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:17:31 ID:OFunAvlZ0
エボラ出血熱って空気感染したから看病したひとが多数死んでいる。
宇宙服みたいの着ないと看護できないし、遺体は完全に焼却しないといけない。
旅行者が本国へ持ち帰れば大変なことになるだろうと言われている。
460 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:30:26 ID:80pZ1K77O
>>457 日本近すぎて怖い。
ウイルスと核はなしで。
どうにか自滅してくれる方向性がよい。
>>456 韓国でしょう。日本は記紀や風土記や霊異記によれば、鮫・蛇・狐あたり。
>>436 治療方法がないウイルス感染症なんか山ほどある
基本的に抗ウイルス薬なんてのは名前だけで 効果薄い
エボラはマスコミが煽ったので 恐ろしい印象があるが
分布や罹患率を考えると 実際は狂犬病ウイルスの方が凶悪
ただ拡大しやすさがあるのでLevel4になってるけどね
まあジャングルの奥にはいくらでも未知ウイルスが潜んでるから
人間は足踏み入れないことだな
あと 猿と関わり持たないこと
>>462 そりゃ、狂犬病は「一旦発症したら」致死率ほぼ100%だが
(というか、発症してから「死ななかった」例が、片手で数えられるんじゃなかったか)
伝染力そのものは非常に弱いからな、狂犬病。
どっちかつーたら、エボラのほうが圧倒的に怖いだろ。
感染ルートのヤバさ、感染力の強さ、感染した後の致死率の高さ、
いずれの「ヤバさ」を全部兼ね備えてるのが、エボラとかラッサ熱とかだし。
>>459 エボラ出血熱は、「空気感染」はしない。少なくとも、空気感染は確認されていないはず。
エアロゾル感染(くしゃみや咳→唾液が噴霧される→他の人の口に入る→感染、みたいな)すら、
未確認じゃなかったかな。
血液や糞便への接触感染、それとエボラ出血熱患者に使用した注射器や医療器具などを
健常者へ使いまわすなどがメインの感染ルート。特に前者がかなり強烈。
とはいっても、いつ変異を起こして「空気感染」「エアロゾル感染」するような進化をするか
わかったもんじゃないから、警戒は必要であるが。
>>463 まあね だからBiosafety Level4なんだろうけど
ただ今のところ発生しても 封じ込めで局地でおさまってるし
マールブルグ病やラッサ熱にしても 非常にローカルな発生しかない
実際 身近にある恐怖としては狂犬病ウイルスの方が怖い
>>465 実際、日本に住んでて「狂犬病」ってどのぐらいリスクがあるんだろ?
この前の2例だって、「フィリピンで犬に噛まれますた」ってことでしょ確か。
それで、何十年ぶりの狂犬病患者っていうことで。
犬のワクチン対策は義務だけど犬以外は義務はないって穴はあるにしても、
日本に住んでてあまり狂犬病のリスクがあるとは思えないのだけれども。
それにしても、アフリカは確かにヤバいですな。
http://www.forth.go.jp/mhlw/animal/page_i/i01.html 第一種感染症6つのうち、4つがアフリカ原産つーかアフリカローカル。
どれだけ暗黒大陸なんだか・・・。
>>466 日本に限定すれば 今のところ神経質になる必要はないと思われ
もちろん既に侵入してるとは思うけどね
ただアジア圏は旅行者も多いし 人類全体として考えると狂犬病ウイルスは
やばいなあ という感じ
アフリカのジャングルは 本当に怖いね
ウイルスはおろか未だに未分類の動植物が山のよう
人間が手を出せないように封印されてる気がする
かといって焼き払うわけにもいかんし
468 :
名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:12:37 ID:p1RBqZHp0
>>466 中国とか身近な国がヤバイらしいから<狂犬病
エボラウイルスって人間に広まるまでジャングルの中で
一応サイクルの一部として存在してたわけだよな
そう考えるとちょっと怖いね
471 :
名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 00:02:17 ID:iZCNb+8F0
>>449 ゴリラにも何種類かいますので。
その中でもマウンテンゴリラは250頭前後と言われてる。
サル出血熱ってのもあると聞いたことがある。
いずれにしても感染爆発が起きて後は急速に収束するのがパターンだ。
それで人間はしばらくこのことを忘れて、また忘れたころに・・・
473 :
名無しさん@七周年:
>>471 250しかいないのか・・
あっという間にゼツメッツの可能性があるな