【動物】エボラウイルスでゴリラ5500頭が大量死 アフリカ中部コンゴの自然保護区で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
★エボラでゴリラが大量死 コンゴの自然保護区で

 エボラウイルスの流行が繰り返し起こっているアフリカ中部コンゴ共和国の自然保護区で、2002年
から05年の間にゴリラ約5500頭がエボラ感染で大量死したとの推計を、隣国ガボンと欧州の研究
グループが8日付の米科学誌サイエンスに発表した。

 グループによると、ガボンやコンゴでは、人間のエボラ感染が頻繁に発生、流行地付近の森で、ゴリラ
やチンパンジーの死体が多く確認される。

 グループは、ガボン国境に近いロッシ自然保護区で、群れやねぐらの数などを調査。人の感染が確認
された直後の02年から05年にかけてゴリラが大量死する地域が急速に拡大し、保護区西側の
約2700平方キロの調査区では、ねぐらの発見率が、影響の少ない東側より96%も低いことを突き止めた。

 これらの結果からグループは、調査区内に生息していた6000頭のうち少なくとも5500頭が死んだと
推定。チンパンジーの減少率も約83%に達していた。

 グループは「密猟とともに、エボラがゴリラの生存にとって大きな脅威だ」と指摘している。

 ゴリラやチンパンジーなどの大型類人猿は、密猟、内戦の影響などで個体数が急減。国連環境計画
(UNEP)などが各国に保護対策強化を求めている。

西日本新聞(共同) 2006年12月08日06時26分
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/main/20061208/20061208_004.shtml
2名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 06:57:57 ID:BSh6qPVk0
2?
3名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 06:59:11 ID:S5qxOQsXO
今後、ゴリラは絶滅の恐れが
4名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 06:59:33 ID:QEpY9HgL0
6000頭のうち少なくとも5500頭って、ほぼ全滅じゃないの。
5名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:00:10 ID:oBqUXsho0
地球始まったな
6名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:00:21 ID:R//y+1af0
エボラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
7名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:00:27 ID:ek8ZjcRJ0
エボゴリラ
8名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:00:37 ID:v4fhS6p70
テラオワタ
9名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:00:38 ID:ROlgsh0sO
エボラ2が出来る
10名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:00:49 ID:y4m27VWh0
ひでーな。
11名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:00:55 ID:LoiSXzse0
やばいじゃんよ(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
12名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:01:59 ID:M8oLnL6r0
アフリカは海に沈めたほうが地球のためだな
13名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:02:00 ID:G4zZs2vA0
人類滅亡のトンデモ論者は、このことについて釈明してもらおうか・・・
14名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:02:25 ID:UoUvCKvD0
 ここじゃあ ゴリラも人間も大して変わらん。
15名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:02:27 ID:Ip7kXC5hO
やばいってレベルじゃねーぞ!
16名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:02:44 ID:yO8FLMWn0
エボラ猿肉のタレ
17名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:03:11 ID:BpKzdRWMO
エボラ焼肉のタレ
18名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:03:32 ID:K9yCRyrGO
死んだゴリラは焼肉にしてスタッフがおいしくいただきました

エボラ焼肉のタレ
19名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:03:56 ID:OB7eSeS60
ガッツが混ざってねえか?
20名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:04:01 ID:AI5Atwaz0
エボラ焼肉のタレ禁止
21名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:04:36 ID:R//y+1af0
>>13
キミは何か勘違いしてるんじゃないかね?
人類滅亡は年中行事。
伝統文化の様式美だよ。

人類は滅亡する→なんだってー

これはお約束。
22名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:04:45 ID:2s9HYXZh0
エボラってスピリチュアルな人だろ。
23名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:04:47 ID:Q63kC3p80
ウホッ
24名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:05:15 ID:Qvg1bRtj0
ウィっキーさんに聞いたらゴルゴ13もエボラ出血熱にかかったらしい
おそるべしエボラ
25名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:07:46 ID:gdcL14lOO
>>24
ゴルゴは血清を作って乗客助けたよな
26名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:08:11 ID:EIpq/dFY0
こわっ!
27名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:08:45 ID:TwxCS0JP0
地球上の生物オワタ\(^o^)/
28名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:09:47 ID:5jHNi7NwO
エボラ出血熱って狂犬病クラスのヤバい病気なんだろ?
それも発生地がアフリカのある部族が神の住む山の洞窟って言っているとこで、
探検家がそこに興味本位で入って、出てきて直ぐに発症した。
詳しくはエボラウィルスでくぐってみヽ(´▽`)/
29名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:12:16 ID:EIpq/dFY0
つか、貴重なゴリポンが・・

>>28
狂犬病とは比べ物にならないくらい凶悪だろ・・
30名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:12:26 ID:W7m3Jx2E0
セガールにはエボラ効かないんだっけ?
31名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:12:47 ID:ANmXPSj30
32名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:13:13 ID:NXCBjW4XO
ガボン何ていう国があったことを初めて知った42才の冬
33名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:14:17 ID:j76OC7TEO
エボラの怖い所は空気感染するのと、致死率80%の猛威

かかれば全身のあらゆる穴から血液が吹き出して失血死


こんな病気はじめだろ
34名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:15:31 ID:+PmzJKbeO
とりあえずこのウィルスで人類は死滅しそうだな。中国で広まりそう。
35名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:16:29 ID:kqBq8CKV0
コンボイ!へんしんっ!!
36名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:16:42 ID:uWx7KBnO0

                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 仙 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 道 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
37名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:17:43 ID:ZFYIrKN40
>>33
空気感染した可能性があるのは、病気を起こさないレストン株のみ。

致死率の高いザイールやスーダン株は空気感染しない。
38名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:17:43 ID:EIpq/dFY0
>>33
数年前のエボラが発生した時の特集で言ってたけど
研究が進んでないエボラ級の未知のウイルスが
7種類(11種類だったかも)あるらしい
39名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:17:56 ID:R//y+1af0
>>32
何のんきにカミングアウトしとるか!
我々は既に、元祖天才バカボンのパパの年齢を超えてしまったんだぞ!
枯葉散る白いテラスの午後三時でまったりしてる場合ではないんだ!

と無闇に煽ってみる43歳の冬。
40名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:18:01 ID:JUFbtoC40
アウトブレイク ゴリラ版
41名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:19:34 ID:WVBRMaGD0
核でも落として熱処理するしかないとか・・
アフリカ全土に広がると物凄い難民でてくるなw
42名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:20:08 ID:/Nwt1VqG0
鳥インフルエンザで数億人の人類が死ぬ。
43名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:20:45 ID:13WxlyL/0
アウトブレイクでホットゾーン
44名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:20:55 ID:oBqUXsho0
いずれ感染はするものの発病しない耐性を持ったゴリラが出現してウイルスを拡散させる・・・と。
45名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:22:39 ID:5jHNi7NwO
>>38
アルティメイトウィルスレベル5にエボラ2種類でしょ。
エボラ空気感染型が2つ最高ランクにあるってやってた
アルティメイトウィルスレベル4に生存率300万分の1の狂犬病があるくらいだから、よっぽどヤバイんだろうね
46名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:23:00 ID:OWpXl7dp0
この病気、何年か前にアンビリーバボーで見た時には致死率100%とか言ってた気がする
アンビリーバボーが大袈裟なだけなのか、それとも治療法ができつつあるのかな?
47名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:23:09 ID:ZNDTpBE90
アフリカではよくあること
48名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:24:00 ID:ag7NRCcjO
エボラって名前からして恐い
これって、特効薬とかまだないんだよな?
何かの映画でレベルが一番高い病気だったキガス
49名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:25:30 ID:5jHNi7NwO
>>46
100じゃないよ。ザイールので80%ぐらいだったと思う
50名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:27:09 ID:O1sin4fH0

     _/´ ̄ ̄`ヽ_
  ∠´ノ  \  / iゝ
  彡/   ●  ●  |ミ ひどいウホ──!!
 彡|    (o⌒o)  |ミ
 彡|   /  ‖ヽ |ミ
 彡、ヽ (<エエエエ>/`\
/ __   ` ̄ ̄/´>  )
(___)     / (_/
  |       /
  |   /\  \
  |  /    )   )
  し'    (   \
        \_ )
51名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:27:46 ID:/Nwt1VqG0
人感染型の鳥インフルエンザのが怖いよ。
エボラウィルス同様にウィルスが変異するし
世界を飛び回る鳥がウィルスを撒き散らすので
感染リスクが高いし、致死率も高い。
52名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:29:35 ID:lUQunhug0
レベル5
レベル5発動!
53名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:29:52 ID:Qvg1bRtj0
いや、ここはやはり致死率100%の狂犬病が一番怖いということに
54名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:29:55 ID:EIpq/dFY0
>>45
いや、エボラを1つと数えて、エボラ以外に
7(11?)種類の未知のウイルスがあるって言ってた。
サルから感染する眠り病が含まれてた気がするけど、うろ覚え。
発見地点は世界中のジャングルにちらばってた。
55名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:31:52 ID:R1i0MAZH0
狂犬病は感染力が弱いので、適切な予防&対処をすれば助かる。
エボラは感染力が強いから完全に防ぎきれない。
56名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:32:18 ID:WVBRMaGD0
特効薬開発したらしたで問題でてきそうだな
戦争に使えそうな兵器だよ
57名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:32:40 ID:B8Vg6oCP0
猿はよく怖い病気出してくるね
エイズも猿由来なんでしょ?
58名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:32:41 ID:kM+Vw8/j0
60億人は多杉
59名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:32:56 ID:Oz8IEWvk0
ただでさえ絶滅危惧種なのに
60名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:33:21 ID:ak3UMG6pO
鳥インフルエンザならぬゴリインフルエンザが発生するのも時間の問題か…
61名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:33:32 ID:d3we9/iQ0


   ご`ヽ、
  ら,り⌒\   おいおい、そんなことよりコレを見てくれ、
   /  ノ  ゙ヽ    このなにげないAAの驚くべき完成度に    
    { /`Y´ _)    オレは小1時間ほど感動してしまったよ
    ヽ'^) >. )


62名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:33:41 ID:ag7NRCcjO
エボラが全身から血が出血して死ぬ病だよな?
63名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:34:07 ID:BInCNYzs0
エボラで死ぬなんてかわいそうに。
毛穴という毛穴から血が出て、内臓が溶けて死ぬんだよね。
悲惨だ。
64名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:34:17 ID:QCkrf5tb0
こんなウイルスを都会にばら撒かれたら人類オワルな
65名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:34:37 ID:EIpq/dFY0
>>53
狂犬病は発症しなけりゃ大丈夫らしいし
発症を防ぐワクチンもあるし。
66名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:34:39 ID:qvGF8xTG0
ゴリラの生息地あたりにすんでる人間の方をどうにかできないかね
いつまでたっても成長しないし
67名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:35:15 ID:R//y+1af0
>>56
正規の戦争よりテロに使えそうだな。

>>62
内臓も血球もあらゆる器官が溶解して、放血するそうだが。
68名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:35:41 ID:5jHNi7NwO
>>54
違うよ。

エボラに7種類かな?いろんな型があって型によってレベルも全然違うし。
1くくりにしていないよ
世界には未知のウィルスまだまだあるし7つが未知のわけないじゃん。多分勘違いだよ!
69名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:36:39 ID:EIpq/dFY0
>>66
東南アジアだったか、文明に犯されないように隔離されて
原始生活状態のまま保存されてる部族も居るぞ
70名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:36:41 ID:qvGF8xTG0
エボラは空気感染しないから兵器としてはあまり驚異とならない
71名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:37:19 ID:JUFbtoC40
要はあれだろ、日本じゃガッツに注意しろって事だろ
72名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:38:17 ID:FUaisMFfO
Hot Zone
73名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:38:31 ID:l7lBjChl0
兵器としてはやっぱ天然痘だろうな
74名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:38:52 ID:lboL+4ki0
↓ オイ、そこのブタゴリラ、おま、アフリカでゴリラと繁殖しに逝け!!
75名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:39:04 ID:WVBRMaGD0
>>67
どっちにしても恐ろしいよ

人類滅亡フラグたったんじゃないかと思える
76名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:39:52 ID:qvGF8xTG0
>>69
と、と、と、東南アジア????????
ゴリラとは全く関係ないし、ゴリラ生息地に住んでる連中は内戦に明け暮れてる連中だよ
77名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:40:20 ID:EIpq/dFY0
>>68
勘違いじゃねーよ。
世界地図に、発生ポイントと、エボラ以外の病名が記されてたんだよ。
「エボラ級の未知のウイルス」として。

>未知のウィルスまだまだあるし

だから、「エボラ級」だと書いてるだろ・・
78名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:40:30 ID:ag7NRCcjO
アウトブレイク久々に見たくなった
また、ロードショーでやらねーかなー
女医が誤って、注射を自分に刺したのは悲惨だった
79名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:40:34 ID:R//y+1af0
>>70
例のホットゾーンだが。
レストン種が猿から猿に空気感染したのではないかと疑われる事件がある。
突然変異するものだし、空気感染しないと言い切れないなあ。
80名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:40:57 ID:1HQbys2U0
スレ読んだが、バイオハザードレベルがいつのまにレベル5まで増えてたんだ?
全然知らなかったよ。

まだゴリラの発症のみなら、レストン株の亜種か原株の可能性が一番強いんかな。
ただ数日で変異する場合もあるから、すげえ恐ろしいのは確かだねえ。

81名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:40:57 ID:ONAOfD9b0
エボラ・ウピソン?
82名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:40:58 ID:d3we9/iQ0
マクリントック少将が一言↓
83名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:41:07 ID:rbGHjjpq0
世界の終わりが始まったな
84名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:41:13 ID:oRJOHKm10
>>39
バカボンのパパは俺よりも若かったのか
今現在、大変に動揺している
85名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:42:22 ID:fd8PoLy70
元の宿主はまだ見つかってないのか?
86名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:42:48 ID:giKPZZ2C0
エボラって現在のウィルスの中では最強でつか?
87名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:43:54 ID:5jHNi7NwO
>>77
ああ、そうなんだ。すんません。
88名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:44:23 ID:1HQbys2U0
>>86
致死率でいうならエイズが最強じゃね?
発症から死亡までの期間の短さもあわせて考えればエボラになるかな。
89名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:44:37 ID:Q7ueGri2O
エボラがライバル
90名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:44:51 ID:ztfg85500
>>66
それを言うと、欧米のせいでどうたらこうたらキレるやつが出てくる。いわゆる議論すらダメ状態。
言い分は間違いでもないが、自分たちにも努力してほしいのだけどね
91名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:45:10 ID:EIpq/dFY0
>>76
「成長」するかしないかは関係ないと思ったんだけど
まぁ内戦やってるような奴らがしょうもない連中ってのは同意。
でも、分割して双方の対立を煽って、不満の矛先をそらす
分割統治をやってた旧宗主国のが極悪だな・・
92名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:45:35 ID:l+C/rR+00
あげ
93名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:45:53 ID:NYZjU7ii0
>>16
>>17
>>18
>>20
エボラ焼き肉のたれ
94名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:46:14 ID:UY4W3ax50
これはやばい
95名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:46:29 ID:JUFbtoC40
>>69
インドネシアの土人じゃね?
96名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:46:40 ID:fd8PoLy70
>>76
赤道近くの熱帯雨林はウイルスの宝庫だよ
エボラ・レストンは東南アジアから送られてきた実験用の猿の間で広まったと記憶している
97名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:48:24 ID:R//y+1af0
>>84
もはや我々は開き直って、ヤマトの沖田館長や水戸黄門、冬月先生など
ホンモノのジジイを目指して強く生きる他ないのであります。
我々、後は死を待つばかりのNEXTジジイにおいては、エボラなどの死病は
未来を奪う脅威ではなく、楽しむものなのです。
レッツ・エンジョイ・パンデミー
98名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:48:37 ID:Q62GAouu0
つか5500頭って押し込みすぎじゃね?
ゴリラ牧場かよ。
99名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:48:46 ID:9O2XbadLO
ドープ・ウイルスだな。
・・・このネタわかる奴いるのか?
100名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:49:12 ID:+5Xr8W02O
>>88
狂犬病もすごくね?
101名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:50:15 ID:EIpq/dFY0
>>88
最近はエイズの発症抑制剤で良いのが出来てるって言ってた。
アフリカで無料で配ってるんだったか、体重落ちて働けないような人が回復して仕事してるらしい。
ただ、やっぱり発症して亡くなる人も居るんだけど
102名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:50:42 ID:Qvg1bRtj0
いや、ここは天然痘ウイルス最強ということで
103名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:50:49 ID:JUFbtoC40
>>100
やっぱそのあたりにいる破傷風の方が恐くね?
104名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:51:10 ID:5jHNi7NwO
>>100
致死率は最強。
300万人感染して1人しか治っていない
105名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:51:34 ID:ZFYIrKN40
バイオセーフティーにレベル5なんかないぞ。
病原性のあるエボラが空気感染したなんて報告もない。
何の番組か知らないけど、デタラメだな。
106名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:51:38 ID:hxDSIryrO
>>88エイズはルカニみたいなもんでしょ
エボラはメラゾーマ、並の人間は一発
107名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:52:08 ID:qvGF8xTG0
>>100
感染してもワクチンさえうてばほとんどが生還するからねぇ

おそらく、次のインフルエンザあたりが最強になるだろうね
どれくらいの人が死ぬのかすら分からない
108名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:52:38 ID:EIpq/dFY0
>>95
小さな島に住んでるらしい。
観光客が間違って上陸した途端に攻撃されて殺された('A`)
109名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:53:13 ID:wPfzKmsX0
エボラの治療法は一つだけすでに出来てる。それはエボラに対する抗体を持った人の
血液をエボラの患者に投与するとかなりの確立で治癒できる。10年前には不治の病で
100%の確立で死ぬって言われてたけども…結局はどんな病気でも抗体を持った
スーパーマンが居るんだよ!!!
110名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:53:26 ID:ROlgsh0sO
CDCが最強で桶
111名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:53:39 ID:fd8PoLy70
エボラ・レストンは空気感染したとされてるけど、結局どうだったんだろう
112名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:53:51 ID:lUQunhug0
ウイルスじゃないけどマラリアでも年間数百万人が死んでいる
113名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:55:30 ID:1iGEeBLU0
>>16-18
>>20
神さまはなんでおまえらをひとまとめにしなかったんだろう、無駄だよな
114名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:55:45 ID:ZFYIrKN40
>>111
血中から抗体が見つかっただけだからね。
ちゃんと感染したかどうかは微妙なライン。

レストンは病原性がない上に、遺伝子的にも他のエボラより遠いから
あまりメインで研究している人はいないと思う。
115名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:56:58 ID:vvLr6ear0
エボラ最近大人しいと思っていたら、ゴリラが被害にあってたのか
116名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:57:14 ID:B8Vg6oCP0
300万分の1の1になった狂犬病生還者って凄すぎるな
今でも生きてるんだろうか
117名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:57:18 ID:JUFbtoC40
漏れ的には糖尿病が恐い
118名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:58:24 ID:OZi3SE/60
エボラかかったら動けなくなる前に自殺したほうがよさそうだ
119名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:58:39 ID:f7dFuWTy0
狂犬病がメラゾーマだとしたら
エボラはジゴスパークだな・・・・
120名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:59:00 ID:R//y+1af0
>>111
離れた健康体の猿に感染した。
ダクトで繋がった他の檻の猿に。

確かこのウィルスは単離されているはずだが。
121名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:59:09 ID:wPfzKmsX0
>>108
それってインドの島の保護されてる土人だよな。確かインドネシアで起きた
でかい津波の時に救援物資を積んだインド軍のヘリコプターが生存してるか
確認に行ったら矢尻で攻撃されたってやつだよな。

http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/south_asia/4144405.stm
122名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:59:36 ID:55mXslTl0
ゴリラは貴重
123名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:00:02 ID:XMk0j2k30
>>36
ねーよw
124名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:00:32 ID:rYGS3vFX0
>>117
ゴリラの方が重要
125名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:01:00 ID:B8Vg6oCP0
>>118
確かに、内臓溶けて毛穴から血流しながら死ぬより首つる方がよっぽどエキサイティングだよね
126名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:01:45 ID:StXjMI81O
127名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:01:54 ID:m2ucWxUw0
だれか>>61に感動してやれ
128名無しさん@6周年:2006/12/08(金) 08:03:01 ID:+HETVeZT0
>>110
ユーサムリッドとどっちが優秀なん?

コブラの眼はおもろかった
129名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:04:06 ID:Cs5LlWGK0
>>61
おおおおさんきゅ
このAA、二年くらい前から気になってときどき探してたんだ
130名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:04:41 ID:xkTXp2yh0
>>116
女の子らしいが、かなり障害が残っているらしい…。
無傷で生還できた人間はゼロってことですね。
131名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:05:02 ID:EIpq/dFY0
中国でも発生したんじゃないかって記事あったよな・・
中国はアフリカに熱心になってるし、嫌な感じ
132名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:05:17 ID:JUFbtoC40
>>121
たしか食人族だったと思う
133名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:07:23 ID:R//y+1af0
>>131
何度かエボラだとか報道あったなあ。
中国は謎の奇病とか風土病とかいっぱいあるみたいじゃん。
国土が広すぎるし悪弊が一掃されていない地域もあるだろうし、
おまけに公害病だ。
ちょっと日本の感覚では測り難いな。
134名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:07:23 ID:JUFbtoC40
>>131
中国のやつって豚連球菌じゃなかったっけ?
135名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:07:31 ID:JFE7iVUJO
世界最凶の病気か…
136名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:07:45 ID:EIpq/dFY0
>>121
同じ部族かな?
以前に観光客2人が上陸して殺されて、遺体の回収が出来なくて
現地人に埋葬されたままみたいな記事があった
137名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:07:50 ID:Pl2KjKtk0
貴重なコンボイが
138名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:09:25 ID:1HQbys2U0
>>131
ぶっちゃけ、中国はちょっとエボラったほうがいい。
人大杉。
139名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:11:23 ID:vvLr6ear0
>>138
中国がエボラった場合、日本に人間型生物兵器多数来襲しそうだな。
140名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:11:33 ID:/nu61r350
>>121
なんつー部族だww
141名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:11:50 ID:JUFbtoC40
>>136
インドネシアでは、保護区に指定されても、その中では
義援金目当てのやらせ部族もあると言うしね。
142名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:11:58 ID:MGxY47/a0
エボラのたれ
143名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:12:11 ID:dOczhom/0
>>137
ビーストウォーズかよw
144名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:16:52 ID:JUFbtoC40
>>124
オリから糞をなげるゴリラのどこがいいんだよ
145名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:18:35 ID:OZi3SE/60
今年の捏造人気
亀田
エロカッコイイ
やわらか戦車
ハンカチ王子
146名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:21:49 ID:RUUrO0w4O
ゴリエ失業の危機
147名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:22:13 ID:57NMv6380
次のワールドカップ南アフリカだっけ
148名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:23:22 ID:1HQbys2U0
>>139
あー、そうだなあ・・・



・・・やっぱエボラなくてよろし。
149名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:23:39 ID:9kkiB9wOO
つ人獣共通感染症キター
150名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:24:13 ID:pzcvlki6O
貴重なゴリラが
151名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:26:31 ID:2liouT+a0
>54
未知だったら数えられないだろう。
他の出血熱のことを言ってたか、モビリみたいに単発で発生してその後再発が無いもののことを言ってたんじゃないか?
152名無しさん@七周年 :2006/12/08(金) 08:26:58 ID:LR4qU7tQ0
エボラの場合、発症期間が短い上、致死率が高いのが幸いしてあんまり広まってないね。
153名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:28:10 ID:hE6MsbXaO
>>99
月刊ジャンプ。
俺持ってる。
154名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:28:46 ID:JHniQ/Vm0
日本でも久々に狂犬病が出たし、次はエボラだな
155名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:33:25 ID:NmQWcAlO0
てかさ、空気感染しないから危険ではないみたいな意見が散見されるが、
飛沫感染するんだから、超々危険であるとは言わないが、
超危険であることには変わらないじゃんよ。
156名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:33:53 ID:AfcQSrnd0
「お母さん、今日のご飯はなぁに?」
「ボラの煮付けだよ」
「えーボラー?」
157名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:34:35 ID:msvssFyR0
>>142
うかつにも笑ってしまったじゃないか!
158名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:36:05 ID:T9fQT+Gz0
エボラは治る
ゴルゴ13に描いてあったから間違いない
159名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:37:19 ID:oi5F1KAf0
>>158
お前最近出たゴルゴの単行本を読んだだろ。
160名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:38:24 ID:EIpq/dFY0
>>151
>未知だったら数えられないだろう

痔際に数えてるわけで、その解釈が間違っているのでは・・。
「エボラ級の未知のウイルス」の意味は
発症した場合の致死率が高いという意味で危険度が「エボラ級」、
エボラのように治療方法がわかっていないという意味での「未知」だと思う。
例としてサルの眠り病を紹介してた気がするけど、うろ覚え。
161名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:38:26 ID:8YxlW0LO0
またスピリチュアル・メッセージか!
162名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:39:02 ID:qvGF8xTG0
狂犬病は、発症すれば致死率100%近いが、発症前の感染だけならワクチンで99%たすかる
感染の可能性のある事象があればすぐワクチン打つこと
163名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:39:13 ID:nJHf2PxW0
コウモリがウイルスを持ってるらしい
コウモリがゴリラを噛んで感染
そのゴリラを原住民が食べて
エボラが発症するらしい 
164名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:41:12 ID:FEYwCJ/T0
>>158
致死率は90%以上
明確な治療法がないから対症療法のみのウイルスだぞ
165名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:43:00 ID:qvGF8xTG0
エボラは宿主が分からないから抗体もつくれないしね
166名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:44:42 ID:FEYwCJ/T0
人間の被害が気になる
167名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:45:48 ID:JUFbtoC40
>>164
たとえ完治しても
植物人間とか内臓疾患とか
後遺症残ってそう
168名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:46:46 ID:Tn2ESxzCO
エボラ宿主のかくれんぼスキルは異常
169名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:51:20 ID:4W1uPeW60
死んだゴリラの肉をそのへんの住民が攫って捌いて二次感染みたいなことにはならないでね
170名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:52:57 ID:FEYwCJ/T0
感染が拡大すればアフリカの内戦は終わるな
171名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:55:43 ID:AJ9AhyRD0
        ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)        ┏┓  ..... ┏┓
    /   /  .r'~"''‐--、)       ┏┛┗┓┏━┛┗━┓
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ(●)ハ(●)}、      ┃┏┓┃┗━┓┏━┛┏━━━┓ ┏┳┳┓
 /      \  (⊂`-'つ)i-、    ..┗┛┃┃┏┓┃┃┏┓┗━━━┛ ┗┻┫┃
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \     . ┃┃┃┃┃┃┃┃     .   ┏━┛┃
           l   `-" ,ノ    ヽ      ┗┛┗┛┗┛┗┛     .   ┗━━┛
           } 、、___,j''      l
172名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:55:46 ID:SFo3w0U20
だいたいゴリラとか猿とか食うなよ
特に黒人が食ったらほとんど共食いだろ
173名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:55:50 ID:FgZ445Yh0
ベルトレー
174名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:56:15 ID:dZLqHQAb0
小学校の時のあだ名がゴリラまたはゴリだった。
当時は嫌で嫌でたまらなかったけど、今となっては当時はしあわせだったと思う。
ここ一ヶ月くらい人に話しかけられたこと無いもんな。
175名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:57:38 ID:nJHf2PxW0
そこでゴリラーマンですよ
176名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:58:18 ID:ltTVd/x5O
物流なんか既に世界規模だから本当にアウトブレイクが気になるな
177名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:00:19 ID:W7m3Jx2E0
ゴリゴ13
178名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:01:10 ID:TT8mBa/PO
>>174
おはよーゴリ(*^∀^)ノ
179名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:03:09 ID:Qvg1bRtj0
;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::       
::::::::: ::::: ::: ::    
::::: ::: :: .         
どんなにくるしくても・・・
  .  , ― 、- 、
   << ) ):::: : . 
    U( (U_つ::::..ハァァ .. .            



おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!              
         ハ_ハ  
   /⌒ヽ ( ゚∀゚)') デター 
   {   (/⊃ ノ   ___
   ヽ  (__⌒ワ')  (三(@
    に二二二)
     _)   r'
    └───`
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
180名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:03:39 ID:/3v7eg740
ゆーみん頑張れ
181名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:04:11 ID:zw7uTNU4O
>>176 エボラは潜伏期間が短いからそういう意味ではエイズよりも余程扱い易いよ。
182名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:05:05 ID:iXOGipPF0
5500/6000ってヤバすぎるだろ
こんな記事にしてる場合じゃないぐらいヤバいだろ
183名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:05:45 ID:IoVT8MgU0
>>14
おまいひどいやつだな、わらたじゃないか
184名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:06:10 ID:dZLqHQAb0
>>178
オハヨー\(^o^)/
185名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:09:31 ID:OXoB+8Pw0
自爆テロする覚悟があるイスラム原理主義者あたりが
エボラにわざと感染して、そのまま米国に入国
するだけで有効なテロにならないか?
186名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:17:22 ID:gNR1Rf/20
エボラ焼肉のタレ
187名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:20:01 ID:AAknGIGs0
>>185
空気感染しないんだから有効なテロにはならんな
自分がわざわざ感染する必要もないし
188名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:21:54 ID:BAHMIcrc0
昨今、アフリカやアジア諸国で爆発的に増加する人口。
しかし地球のキャパシティは当然決まっている。
そんなときに流行するウィルス、疫病により、
人口増加を抑制するが如く多くの人が死ぬ。

今まで猛威を振るったウィルスや疫病は
人口が増加するときに発生していることから、
これらは地球による自浄作用か、はたまた神の力か。

いずれにせよ、エネルギー問題、食糧問題と
人口増加によって直接的に深刻化する問題の
手っ取り早い解決策は、人口が減ることである。

なんて思ったりする…w
189名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:23:11 ID:ldY6XT2Q0
狂犬病よりは致死率が低いんだよな?
狂犬病最強。
190名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:32:16 ID:dZ/ab5700
うちも小Cの娘が、出血してた
191名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:33:10 ID:raJ3ChTU0
コンゴで今後ゴリラがこの先生きのこるには
192名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:35:08 ID:NzQWL+QI0
>>190
娘おめ。
193名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:35:54 ID:KIxBGzam0
頭痛は決まって感染後7日目に始まる。
頭痛が始まって3日後、モネは吐き気を覚え、熱が出て、嘔吐し始めた。嘔吐
は次第にひどくなり吐く物が無くなっても発作は続いた。

まぶたがやや垂れ下がり、目が半ば閉じながら飛び出したような、妙な様相を
帯びた。眼球自体は眼窩の中で凍結したかのようで、しかも真っ赤に充血して
いた。顔の皮膚は全体的に黄ばみ、赤い星のような斑点がぽつぽつと出てきた。
一言で言えば彼はゾンビーとにてきたのである。

突然、彼は最終段階に移行する。”人間ウィルス爆弾”はついに爆発する。軍
のバイオハザード専門家たちは、この現象を独特の言い回しで表現する。彼ら
は患者が”炸裂し、放血した”と称するのだ。

彼はがくっと前にのめり、膝に顔をのせると同時に、信じられないほどの大量
の血を胃から吐き出して、苦しげなうめき声とともに床にまき散らす。唯一聞
こえるのは、失神しながらも喉を詰まらせて吐き続ける音だ。次いで、シーツ
を真っ二つに引き裂いたような音がする。これは肛門の括約筋が開いて、大量
の血を排泄した音だ。その血には腸の内層も混じっている。彼は自分の内蔵ま
で壊死させたのだ。剥がれ落ちた彼の腸の内層は、大量の血とともに排泄され
つつある。モネは”炸裂”し”放血”しつつある。
194名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:36:57 ID:raJ3ChTU0
>>29
>狂犬病とは比べ物にならないくらい凶悪だろ・・
狂犬病致死率はほぼ100%じゃねーか
195名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:48:00 ID:Ty3NV9C/0
自然宿主はコウモリらしい。
アメリカの狂犬病、オーストラリアのヘンドラウィルスとコウモリリッサウィルス、
マレーシアのニパウィルス、、全部コウモリくん。
そこへ、SARSコロナウィルス、エボラウィルスが追加され、
マールブルグウイルスの自然宿主でもあるらしい。
ttp://www.anex.med.tokushima-u.ac.jp/topics/zoonoses/zoonoses05-168.html
196名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:50:43 ID:Pl2KjKtk0

らり
197名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:50:57 ID:Qvg1bRtj0
>>190
やったねパパ明日はホームランだ!
198名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:53:48 ID:/vvqQ8Hh0
>>194
狂犬病は噛まれたりしなければ心配無いからな
199名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:55:58 ID:oMjgf44s0
要するに、天然痘と狂犬病が合体か
インフルエンザと狂犬病が合体すればレベルMAXのウイルスができるわけか
200名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:56:33 ID:5xv1MpDC0
なんと
一気に絶滅の危機かよ(´・ω・`)
201名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:57:54 ID:uVW6VId20
リーラリララーリーラーゴーリーラリラー♪
202名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:57:57 ID:L6bqvZM30
アウトブレイク面白かったよね
203名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:58:45 ID:e8SXOjvO0
アフリカをぐるりと核で包み焼きしよう。
支那の軍事顧問団だのも一緒に。
204名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:59:44 ID:qUttL+sDO
で、エボラが進化して27日後?のウィルスみたいな感じになるんだな
205名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:00:36 ID:HI7ldelD0
これはやばいな。 ゴリラを助けろ。
206名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:00:49 ID:rLu5cSvz0
9.11テロの真相を追求するドキュメンタリービデオ
「Loose Change 2nd Edition 日本語吹き替え版」
グーグルビデオで無料配信を開始

ttp://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition Japanese
207名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:05:05 ID:K9yCRyrGO
発症したら助からないが、発症にいたることはそう多くないってことは
狂犬病はクリフトのザラキみたいもんか。エボラはメラゾーマ

でもまだ見つかってないだけで、自然から言わせると
「エボラはメラゾーマではない、メラだ」って可能性もあるよな(((;゚д゚))
208名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:12:15 ID:Ty3NV9C/0
去年中国四川省で発生したものは、米国イエール大学などから
「エボラウイルスの毒性をもち、鳥インフルエンザの伝搬力をもつ新種のウイルス」
の可能性が指摘されてた。でも当局が豚溶連菌と発表し、続報も無し。

次のWHOのトップは中国に決まったし、やっぱ怖いよ。
209名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:20:12 ID:IoVT8MgU0
おまいら、ゴリラのためにこれを聴いて祈ろうじゃないか
ttp://aru-ru-ku.hp.infoseek.co.jp/m-0102.html
210名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:23:38 ID:B0Fvm1Qa0
エヴォラに感染したゴリラのうち、生き残った1頭がオメガになるの?
人間を抹殺して次世代の人類になるの?
211名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:28:32 ID:HI7ldelD0
>>208
オリンピックの会場を変えて欲しいね。
212名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:28:57 ID:yMCV4zo20

 
 コンゴ政府の・・・・・・・コンゴの対策は?


213名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:31:44 ID:UkA8IibP0
ユダヤの陰謀!
214名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:32:46 ID:SX+q2zeq0
かのアフリカ原住民モロッホ族の先祖である。
215名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:35:02 ID:az/Xn+nG0
>>198 狂犬病はかまれなくても感染するといわれています。アメリカの例では
感染したこうもりの糞で感染したといわれています。
216名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:53:34 ID:ZViCWcVG0
ゴリラ死に過ぎカワイソス
217名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:57:58 ID:nuqiZ52k0
エボラもウィルスなので突然変異の可能性を、学者は恐れている。
エイズも同様だが、今のところは感染力が弱く、空気感染しない。
(まとまった量が感染には必要ってこと)接触したり、患者の血液などで
感染する。
しかし、エボラは顕微鏡写真を見るとぞっとするが、細胞の中にウィルス
がどんどんレンガの壁みたいなものを作って細胞を破壊していく。だから
出血しまくる。あの、すさまじい増殖速度で空気感染したら。。。。
アウトブレイクどころじゃないと思う。
海外に出るときに狂犬病などはワクチンを打っていくから、予防体制は
はっきりしてるが、エボラの検疫なんて、俺は聞いたことがない。

エボラが暴れだしたら、注意しよう。
218名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:59:25 ID:UIZMCnNO0
山田君>>156を身ぐるみひっぺがして
219名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:00:22 ID:C/bOup890
6000頭のうち5500頭て、もう絶滅確定だろ。
要因はなんだ?

・地球温暖化によるエボラウイルスの活性化?
・ウイルスの耐性化?
・人間が関わる頻度が増したことで感染率アップ?

地球温暖化の影響で、こういう感染病が赤道で発生していたのが
北下・南下の傾向があると言っていたな。

もうすでに、台湾の南の地域に、その兆候が現われているようだが。
ウイルスを媒介する蚊が、越冬できるようになったことが要因らしい。
わずか2,3度のことだけど、生態系にとっては、ものすごい差といえる。
220名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:01:04 ID:HI7ldelD0
健康なゴリラを非難させて、一旦焼け野原にしてウィルスを全滅させるとかできないのかしらねぇ?
221名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:04:17 ID:gqqc0hJG0
>>219
空気感染が始まっていたりしたら怖いね。エボラって接触感染だったよね。
222名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:05:00 ID:fx7ISCjf0
>>212
  ∧_∧           .∧_∧ ♪コンゴ政・・
 ( ´∀`)          ( ´∀`)‥∵
 (つ===つ==∽∽∽∽⊂( つΘ|二二二二
 | | |            .〉 〉|\ \"∵‥
 (__)_)           (__)| (__) ビシュ
                   ┴
223名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:28:02 ID:Ty3NV9C/0
>>220
コウモリが自然宿主なら、森を燃やしても飛んで逃げてしまう。
果実や昆虫を求めて長距離を移動するし、群れるからコウモリ間の感染は容易、
で、コウモリ駆除=地域消毒は、困難だろう。ゴリラ気の毒だ、、

あと、人間への感染はコウモリを食べる事からじゃないかと言われてる。
224名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:31:12 ID:LgqELLAm0
なるほど飛翔できて群れる生物だと、こんごの対策が難しいんだなあ。
あたまがいたいよ。
225名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:32:21 ID:w8pLR+16O
のちのTウィルスである。
226名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:33:24 ID:xTsZo1Sk0
密猟って…ゴリラ狩って金になるのか?
227名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:34:56 ID:/IKDAhj1O
ぬるぽが自然感染
228名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:36:10 ID:KIxzdo6s0
コンゴ政府じゃまともな対策取れるかどうか当てにならないなぁ。
僕はゴリラ好きだから死んでいってしまうのはとても悲しいし、それに加えて
今度は人間に感染する恐れも有るよね。
他国のことでは有るが、笑い事じゃないんじゃないの?
229名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:36:16 ID:Aj62ClOh0
>>61
よくできてる。
230名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:40:30 ID:Ty3NV9C/0
>208 にも書いたが、
「エボラウイルスの毒性をもち、鳥インフルエンザの伝搬力をもつ新種のウイルス」
が本当に中国で発生してたら、、ぞっとする。

大紀元ソースだが「エボラ&鳥インフルエンザの万円を防ぐ会議」が極秘裏に開かれ
巨額の予算で防疫対策を組んでると写真付で掲載されてたりする、、
ほんと、情報が何も出てこないのが怖い。
中国は北朝鮮に豚輸出してるし、韓国でも鳥インフルエンザでたし。。
231230:2006/12/08(金) 11:43:57 ID:Ty3NV9C/0
万円>蔓延  …貧乏がこんなとこまで、、orz
232名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:44:10 ID:U7ro9GXE0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
233名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:46:39 ID:Ty3NV9C/0
>>226
「ワイルドミート・野生肉」だったかな? 食用に売られてるらしい。
234名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:56:07 ID:xltaRCkKO
みんなアウトブレイクとホットゾーンを混同しすぎ
235名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:58:54 ID:L6bqvZM30
>>234
いや混同はしてないと思うよ。
アウトブレイクはエボラじゃないってことは分かってて書いてる。
でも映画の出来としてはどう考えてもアウトブレイク>>>>ホットゾーンなので仕方ないかと。
236名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:59:22 ID:vvLr6ear0
ホットゾーンは上巻は面白かったけど下巻がくどかった
237名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 12:23:36 ID:W9R60A6z0
ずいぶんたくさん死んじまったな。
もう限界超えてんじゃね?
238名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 12:24:20 ID:fzYvrOLT0
そういやオウム真理教もエボラウィルス持ち帰ろうとアフリカまで飛んでたことあったっけ
239名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 12:24:35 ID:f5ODpY8X0
サル
ゴリラ
チンパンジ〜
240名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 12:26:38 ID:kBIGeSLa0
>>30
セガールは南極に裸でおいてきても
次の日にはパリッとしたスーツでワイン片手に現れるヤツだしね。
241名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 12:34:37 ID:AJ4A6D6Y0

ワキワキ              ワキ                  ,ヘ
    ., --、   i´!⌒!l  r:,=i                  /ヽ /  ∨
   .|l⌒l l   | ゙ー=':| |. L._」 ))           l\/  `′ 何
  .i´|.ー‐' |   |    |. !   l     ワキワキ   _|    大  も
  |"'|.   l  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;      \    予  か
  i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //       >   言   も
  │ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))    ∠__   の
  |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7          /  と
  \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/          /_ お
    /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../  ワキ           |  ,り、
                                l/ ヽ   ,ヘ
                                    \/ ヽ/



    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ ノストラダムスは
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > ゴリラだったんだよ!!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
242名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 12:45:03 ID:e5abBm6x0
>>136
ttp://x51.org/x/06/02/1443.php
遅レスだが、それはこの部族ではなかろうか
243名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:14:00 ID:meO4gNjd0
なんで宿主のコウモリはエボラウイルスなんか宿しておいて
いき続けられるの?
7日経てば人間も死ぬのに?
コウモリって強い生き物なんですか
244230:2006/12/08(金) 13:14:28 ID:Ty3NV9C/0
ちょっとぐぐったら、中国四川省国際旅行社(多分公営?)のHPで、エボラ熱にさらっと言及してる。
エボラ熱の発生を公的に認めた文書は、今まで見たこと無いんだが。。

「中国への査証に関して」
「 4.病気について
短期間のツアーで黄熱病、エボラ熱、マラリアなどの致命的な病気にかかることは基本的ではありません。」
ttp://www.cits-sc.cn/jpan/other.html

… 外務省、WHO、、「中国四川でエボラ熱」これってもう公認なんですか??
245名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:19:34 ID:XNxOUG/z0
そろそろ本格的にやばそうな気配だな
246名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:21:29 ID:Bun6oNeQ0
>>243
ネコエイズが人間の体内に入っても感染しない、
逆にインフルエンザウイルスがネコに入っても感染しない

種が違えば病原菌も違ってくるんですよ
247名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:22:48 ID:/1zdwAXhO
そろそろ核の出番だな
248名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:31:43 ID:HI7ldelD0
漏れの痔核は眠ってる。
249名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:31:52 ID:L6bqvZM30
>>246
鳥インフルエンザで人が死ぬこともあるけどね。
かならずしも一つの種にしか感染しないとは限らない。
もともと一つの種にしか感染しなかったウイルスでも突然変異で他の動物に感染するようになることもあるし。
250名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:32:27 ID:/1hFCPuN0
コンゴ政府、内戦終わったの数ヶ月前。
251名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:34:08 ID:xJ4VG4ge0
焼き肉のタレも選ばなきゃいけないのか
252名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:35:51 ID:+Fc3IbqW0
アウトブレイクは爆発的な感染拡大のことで、
ホットゾーンはウイルス感染の厳重警戒区域のことだとおもってた。
253名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:37:17 ID:vavJZJ5zO
>>251
他人のオーラなんか見てる場合じゃないよな
254名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:38:42 ID:Bh/9MdAn0
エボラでゴリラがシンデレラ
255名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:38:53 ID:KzhO8qSu0
>>219
実は住民がゴリラを食い過ぎて、絶滅させんたじゃあないか?

256名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:39:01 ID:qxjd77t/O
コンゴには今後行かないように
257名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:40:26 ID:nl/VguQ20
ウィルスも自分のコピーを残すのが目的だとしたら
寄生相手をなんで殺してしまうのかね?
258名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:43:56 ID:0NBnM/z0O
↑アホ
259名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:44:12 ID:YL4pL8Q3O
>>257
ウィルスが進化しないからじゃない?
260名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:44:36 ID:L6bqvZM30
>>257
ヒント:生命は自分の生存の危機を感じると子孫を残そうとする本能が働く。
261名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:44:50 ID:uHk4OtC40
エボラつおい
262名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:46:04 ID:avWGT/qO0
ゴリラ絶滅

すんじゃねーの?
263名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:46:09 ID:/1hFCPuN0
コンゴやガボンは猿を食べる習慣があるよ。
一応、アフリカ文化には詳しいので。
264名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:47:24 ID:nuqiZ52k0
ウィルスって生きてるか死んでるかもよくわからん存在でふ。

専門家、ヘルプ俺たち
265名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:49:20 ID:wtxau+/E0
キュレイに感染してりゃエボラも怖くない
266名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:55:13 ID:8PZPZq430
ボノボは無事なのか?
267230:2006/12/08(金) 13:59:15 ID:Ty3NV9C/0
>>257
自然宿主は殺さないで共生してるよ。エボラ&コウモリとか。
本来の宿主以外の動物に感染して、殺しちゃうのは、ミスみたいなもので、
そのうち害が減って、段々共生できるようになったりする傾向がある。
268名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:59:49 ID:LLsMfL/g0
ゴリラそんなにいんのかよ
269名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:01:39 ID:Du2NE+dm0
>>257
基本的にウイルスは宿主動物種によっては感染しても発病しない場合も多く、
密林でその宿主動物と密かに共生している。
その動物が不幸にして人間と接触してウイルスが人間に感染すると人間が発病して死亡してしまい、
共生関係が破綻する。
発病するのは宿主細胞のタンパク質の構造と量で決まり、ウイルスが爆発的に増殖できるような条件が整ってしまった時。

アフリカに妙な病気が多いのは人跡未踏の地が多く、未だに人間と接触したことのないウイルスが密林に潜んでいるから。
アフリカミドリザルと共生していたHIVもその類い。サルのウイルスがなぜ人間に感染したのかはまだ謎だが、
サルと性交した奴がいたのかもしれないしw、あまり医療関係者が認めたくない話だがポリオウイルスワクチンを作るのにミドリザルが使われた
という説もある。
270名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:01:49 ID:UO6TSADJ0
密猟して剥製にしたほうが良かったジャン
271名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:02:52 ID:3NdZ9I/uO
もうこりゴリラって思ってんだろうな
272名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:03:54 ID:HI7ldelD0
>>270
なんだか悲しいな。
273名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:05:51 ID:RZrHzq0lO
エボラって何か聞いた事あるけどインフルエンザより致死率高いの?
274名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:06:14 ID:BJf5K78l0
>>223
>あと、人間への感染はコウモリを食べる事からじゃないかと言われてる。

中国ではコウモリのふんを漢方薬に使ってるそうだけど、大丈夫なのだろうか?(;´Д`)
275名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:07:33 ID:NOM9xW790
「エボラ焼肉のタレ」はNGワード 使用禁止
276名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:07:43 ID:OoKNMzGW0
B型はゴリラ
277名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:08:54 ID:qGm10bWn0
>>269
インフルエンザで寝込んでるときに散々家の犬の生んだ子犬6匹と
戯れてたんだがぜんぜん平気だったのはそういうことか
278名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:09:18 ID:Ty3NV9C/0
>>274
そうなの?  …orz
279名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:10:52 ID:EbZqgDFu0
インフルエンザとエボラを合体させたら人類絶滅?
つか、レストン株とザイール株が混ざっただけでもアウトかもな・・・
280名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:12:21 ID:ePGgaawv0
>ザイール株
手を出したら樹海ツアー確実な相場だな。
281名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:12:53 ID:ssu3oCXa0
エボラ2時50分
282名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:12:56 ID:04QPehK90
エボラ焼肉のタレ
283名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:14:06 ID:BJf5K78l0
>>278
テレビで中国の漢方薬の店主がそう言ってるのを観た。
日本では使ってないんじゃない?
まあ、漢方薬は農薬まみれで別の意味でも恐いが。

そう言えば、中国では懲りずにまたワニだの蛇だのネズミだの食い出したらしいな。
サーズの事は忘れたらしいよ(w
284名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:15:53 ID:JCfIQYOq0
>>273
北斗の拳ってマンガ知ってるか?
あれに出てくるモヒカンのお兄さんみたいになって死ぬんだよ。
285名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:17:21 ID:I+3mQh3E0
ゴリラがアフリカから絶滅したって平気さ
アメリカあたりが受精卵を大量に冷凍保存してそうだし
286名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:17:54 ID:BJf5K78l0
>>284
モヒカンのお兄さんの方は即死だからエボラよりずっと楽な死に方だよな(w
287門番より伝言 ◆bc0CUWS/Ok :2006/12/08(金) 14:20:50 ID:KVRGOc710
これはΩウィルス
つまり資格のないものは排除されたが
耐えられたものは必ずいるはずだ
内在しつつ抑えこめたもの
そいつらは保護しなければならない
それは新生代の扉
288名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:22:28 ID:FEYQ/iHkO
これはかなりヤバい話ですね
289名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:24:01 ID:YjQo+SxWO
>>284 体が風船みたいに破裂するのかい
怖いな。まだスライスに斬られた方が楽かいな
290名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:24:36 ID:RZrHzq0lO
>>284>>286
ちょww現実にそんな病気があるとはwww映画みたいだw
291名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:27:20 ID:KiN1xkEn0
会社で事務やってる女の子ゴリラみたいなんだけど大丈夫かな(´・ω・`)
292名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:28:30 ID:K3uC7NCMO
俺は内臓の位置が逆なのでエボラには感染しないということか!
293名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:31:02 ID:O/6HqBzf0
これはエバラ(日本企業)を貶めようとする
モランボン(朝鮮企業)の罠だ!!



…さて、キッコーマンのタレ買ってくる。
294名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:32:06 ID:BJf5K78l0
地球は温暖化しているから色々な面でヤバイな。
中国とインドの人口なんとかしないと。
295名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:32:55 ID:YSgS6kbUO
コンゴってザイールだっけか?
あの辺りは呪われてんだよ。なんか
296名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:34:55 ID:041uYr4L0
コンゴどうなっていくんだろうな。
297名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:35:57 ID:JCfIQYOq0
つーかエボラ知らない奴がこんなに多いのに驚いた
298名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:36:55 ID:mnCUlW820
これってエボラウィルスが進化したってこと?
教えてエロ伊人!
299名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:37:05 ID:1ZqqkqpF0
生き残ってるのはエボラ耐性が有る奴らだ、
これで特効薬が出来るな
300名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:39:08 ID:OvWuGx1gO
コンゴっていったらドラえもんののび太の大魔境を思い出した。
301名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:39:13 ID:Uvi46fTE0
これって密猟者のリスクもかなりあがるんじゃない?
抑止力になりうるよね。
302名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:39:37 ID:aLEoU1O50
>>193
> シーツ を真っ二つに引き裂いたような音がする。

厨房の頃読んだときはいまいち想像できんかったけど今は何か分かる
ほんと壮絶な死に方ですな
303名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:46:08 ID:bjnMsjV40
>>297
10年くらい前のアウトブレイクからのブーム以降に生まれたヤシばっかりなんだろ
304名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:46:30 ID:PXg3anq+0
パンデミック来い来い、さっさと人類削減
305名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:48:31 ID:XNxOUG/z0
島国日本では、エボラが直輸入されたり、アジア方面で発生しないと
危機感を抱けない人が多いのだ。
306名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:49:43 ID:+Fc3IbqW0
>>305
アジアで発生することに希望を見出しちゃう人とかな・・
307名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:49:47 ID:KzhO8qSu0
>>297
キバヤシを知らない奴が多いんだろ。w
308名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:53:17 ID:6xW348Zq0
エボラ危険杉 ガクガク((((゜Д゜;)))ブルブル  すごい致死率だよな
309名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:55:45 ID:PXg3anq+0
ちょっくらキャリアなってくるわ
310名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:59:33 ID:9tTuosZgO

エボラ黄金の味

311名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:00:18 ID:8ZSvQSby0
>6000頭のうち少なくとも5500頭が死んだ
まじめに数えたとは思えないな
312名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:00:20 ID:VhTVccbmO
ゴリラ絶滅しちゃうよゴリラ
313名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:01:13 ID:odeDcElt0
>>227
ガッで自然治癒。
314名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:09:42 ID:RZrHzq0lO
>>300
へびーすもーかーずふぉれすと、かw昔から気になってたんだがあれってホントにあるの?
315名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:11:13 ID:3GmUMkbf0
密漁に入った奴らがエボラでやられますように。
316名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:12:16 ID:KzhO8qSu0
大阪がエボラで壊滅しますように。
317名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:12:31 ID:a9l5F3620
ゴリラの損耗率9割か…最強の霊長類ももうだめぽ。
318名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:15:36 ID:IoVT8MgU0
エボラの影響はすごいな
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=6764&d=t
319名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:16:40 ID:FITLVIjYO
シガニーウィーバーが泣いてる
320名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:19:23 ID:a9l5F3620
もうジャングル核で焼き払おうぜ
変なウィルスもろとも
321名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:19:37 ID:4Yaq86VB0
なんでアフリカではこういうウイルスが流行するの?

いつも怖いウイルスってアフリカから発生するのはなんで?
322名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:19:56 ID:v66wzeZeO
>265
どうなるんだろうな
323名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:21:44 ID:UkJmTSEh0
人類などの霊長類はアフリカで発生したんだったっけ
ひょっとすると霊長類終焉の場ともなるのかも分からんね
324名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:23:18 ID:tIMnb9gZ0
マジにゴリラとチンパンジー絶滅するんジャマイカ…地球やばい、マジやばい

>>321
エイズもアフリカ産だっけか
325名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:24:21 ID:lE1QM7kM0
>>321
今だ未踏のジャングルがあり。そこには未知のウィルスが独自の進化を遂げている。
326名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:25:11 ID:OB9KRljp0
ただでさえゴリラの数が減ってるのに…orz
327名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:26:12 ID:Uw6SEoqA0
おまえらもし日本でエボラ流行って、どんどん自分の住む地域に
感染が拡大して来たらどうする?
俺は恐怖で発狂か自殺するな。
328名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:27:20 ID:pAI3v2zf0
>>190
お前が出血させたんじゃないよな?
329名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:28:17 ID:XiNK61TJO
ウホッ!嫌な話
330名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:29:29 ID:pHkUC35/0
>>325
進化というより、突然変異を繰り返しながらいろんな宿主を転々としている
331名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:30:23 ID:5O+9DSZw0
実際に自分らの目で確認したわけならともかく大半が現地の土人の証言だろ?
象の墓場じゃないが土人共が食料として密漁で殺した個体までエボラのせいにしてる可能性大。
332名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:34:42 ID:LqJIzu2MO
【支那】中国でエボラ出血熱蔓延か【隠蔽】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1122886193/
チャンコロ国でエボラ出血熱発生か?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1111999423/


支那とアフリカでエボラ大感染
333名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:38:16 ID:LqJIzu2MO
>>321

つ「オメガトライブ」
334名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:43:10 ID:RNIZvO+mO
俺、この戦争が終わったらコンゴで結婚式するんだ・・・
335 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/08(金) 15:43:58 ID:D0i6EyzG0

   ご`ヽ、
  ら,り⌒\  
   /  ノ  ゙ヽ    
    { /`Y´ _)    
    ヽ'^) >. )
336名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:46:33 ID:QtVkRq/oO
一昨日、アウトブレイクのDVD見たばかりだよ…orz
337名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:46:35 ID:M5ZmKs6Y0
ウイルスってRNAだっけか?
普通のDNAが遺伝情報を二本鎖で冗長構成してあるのに対してウイルスは1本。
簡単にコピーミスして変種が発生。
338名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:47:42 ID:gMimteXm0
ゴリラが絶滅したら、ピグミー族も絶滅してしまう。
339名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:48:21 ID:pHkUC35/0
そういえば、12モンキーズって映画もあったよな
ウイルスで全滅しかかった未来から、細菌テロを防ぎに現代に来た話
340名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:49:35 ID:hDRsNOtH0
人間絶滅してゴリラとかオランウータンとかが栄えて欲しい
341名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:51:25 ID:gDF1lkfe0
う、うそだろ…
誰かゴリラの繁殖相手になってくれ!
342名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:52:00 ID:M5ZmKs6Y0
全ては自然淘汰だな。
突然変異の繰り返しで新たな感染手段や宿主を獲得するウイルス
そのウイルスに感染されても生き残ったゴリラのみが次世代を担う。
人も同じ。
しかし医療や弱者保護で淘汰機能は極端に弱まった。
今は医療技術とウイルスの競争。
343名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:54:02 ID:M5ZmKs6Y0
あ、でも中国だけは自然淘汰が働いていそうだな。
あの汚染に耐えられた子孫が繁栄し、スーパー人類にw
344名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:55:01 ID:3qKNUTvCO
>339
事前情報無しで観たら
結構面白かったのを覚えてる
ハゲが頑張る映画だよね
345名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:56:26 ID:8XJ1zo7y0
どんな凶悪なウイルスが蔓延しても必ず生き残るやつがいるんですと
バイオ版アンブレイカブルみたいな、赤痢だのペストだのが流行蔓延したときでさえ
そういった中心地にいたのに感染しなかった人もいるんです
恐竜絶滅した時も生き残った生物もいるくらいだから、
でもちゃねらーは日ごろの行いが悪いので絶滅します
346名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:56:53 ID:G0ngBRuK0
>>332
支那でエボラまで発症しているかは別にしても、少なくとも伝染病に関して、
支那大陸とアフリカ大陸はある意味「暗黒大陸」だと思う。偏見を抜きにして。

まぁ、それだけ人間と他の動物との生活が密着しているという事なんだろうけど。
347名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:58:51 ID:JX8BACuZ0
これってしっかり噛んで食べればいいんじゃね
348名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:59:34 ID:6/yeL50/0
500頭を切った地域種は終わりです。
349名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:00:46 ID:51orWuXA0
な〜に、かえって免疫力がつく


          



つかないってば・・・・
350名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:05:20 ID:a9l5F3620
つくまえにあぼーんだろ常識的に考えて…
351名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:06:04 ID:CE6vKW1M0
なんかエボラって、サルの仲間には昔から存在してて人間への感染は
ジャングルの伐採等でサルの生息域へヒトが侵入したために起こった、とか
公式には言われてるけど、こういうニュース見たらそりゃ嘘だったのかて感じ?
やっぱアメリカ軍部が秘密裏に開発してた生物兵器が蒔き散ら・・
352名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:07:07 ID:I0vg3Av00
仙台の女子高生を移住させればいいじゃん。顔がゴリラみたいだからなw
353名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:09:15 ID:pHkUC35/0
>>348
オーストラリアのアボリジニの先祖は、わずか9人だったらしいぞ
354名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:09:43 ID:M5ZmKs6Y0
>>351
昔は遠い地方への人の移動が困難だったから特殊な風土病で済んでいた。
今は飛行機ですぐなので風土病が非常に拡散しやすい。
355名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:12:32 ID:BJf5K78l0
>>346
中国人はまた懲りずにハクビシンとかワニとか食い始めたらしいから
サーズやエボラもまた起こるかもね。あいつら本当にバカ。
356名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:16:16 ID:CE6vKW1M0
>>354
いやそういうことでなく。4年で92%のゴリラが死んでんだぞ?
昔からある風土病ならとっくの昔にゴリラやチンパンジーは
絶滅してると思わんか?
357名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:19:21 ID:km/FN2FpO
これがAIDSだったらまさに

うほっ!
358名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:19:58 ID:vLcyQrPc0
これはすごいザブトン持ってってスレですね。

とりあえずあれだ、アフリカは行くな。
駅から数歩歩いただけで強盗に襲われるとことかあるし。
359名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:20:56 ID:AK7N98qM0
絶滅すっかもね
360名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:23:14 ID:0cWtvVGOO
>>351
スネーク!応答しろスネーク!!
361名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:25:04 ID:nbPOzlqH0
>>355
支那に感染肉を大量に送れば凄い事になるかも。
日本にとっても世界にとっても中国にとっても良い事だ。
362名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:29:39 ID:FRDgqFJNO
まぁ5500頭の内2頭は俺と戦って死んだんだけどね
363名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:37:13 ID:qUttL+sDO
人間への感染確率は?
364名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:38:02 ID:+FZaJH1T0
今来たメルマガに
コウモリの糞から作る肥料の事が載ってた。
バットグアノっていうやつ。
365名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:38:58 ID:PQ0qHmrYO
美しい生きものだと思うんだけど
絶滅してしまうのかな

なんとか増やしてくれ
366名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:39:16 ID:eft+VQ2j0
>364

まんまのネーミングだなwww
367名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:44:22 ID:AoIzVDU40
小さな村で感染が広がった場合、米製気化爆弾一発で
村ごと吹き飛ばすのが、もっとも手早い。
368名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:47:51 ID:JCfIQYOq0
>>343
まさにヒトラーが予言した「神人」の登場だな。
なるほど、東方が実験場と言うわけか。

http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html#01
369名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:47:58 ID:lmsUCOK70

ゴリラの中にゴルゴがいなかったから。。。

370名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:48:36 ID:vvLr6ear0
>>364
使ってるよ orz
371名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:51:27 ID:HI7ldelD0
大量のバルサンを問題の密林で炊いてウィルスをやっつけれないかな?
372名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:52:50 ID:ZyPUTcl40
ゴリラは変わってしまった。
ID登録されたゴリラは、ID登録された名札をつけ、ID登録された保護区に住み、
ID登録された麻酔銃で撃たれる。ハリウッドにまで出るアニマルになっちまってしまった。
ゴリラは変わってしまった。
373名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:57:13 ID:HI7ldelD0
ゴリラといえば、スラングルだな。
374名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 17:19:01 ID:CE6vKW1M0
ザブングル?
375名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 17:23:51 ID:Mzt2C1Mu0
そう言えばテレビ朝日でやる大勢で二人三脚やる番組に出る
国の子供たちもコウモリ食ってたな。((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

アフリカもコウモリ食やめれよ。
376名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 20:51:09 ID:uHk4OtC40
エボラがライバル
377名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:20:57 ID:I75GJpZoO
ねえゴリラかわいそうじゃない?
378名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:26:37 ID:aOUC8T4l0



明らかに中国の細菌兵器実験です

http://www.wikihouse.com/ebola/index.php

379名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:49:59 ID:7wJUv/5w0
>>82
マクリントットじゃなかったけ?
うろ覚えだが。
380名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:53:18 ID:ZAeXZ0CqO
このウイルスに狂犬病のウイルスを掛け合わせると
Tウイルスになるんだよな?
381名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:13:40 ID:hvGvpOTTO
薬ってないの?
382 ◆lxiuyer5nk :2006/12/09(土) 00:15:42 ID:r3Yrc4LG0
(´・ω・`)
383名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:16:06 ID:ljRN+2Cd0
何でだろう。
今後調べとくよ。
384名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:16:50 ID:ToqfENl30
大型霊長類が絶滅したら今度は人間を宿主に選ぶんじゃないか?
385名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:17:33 ID:HojNUWI10
ゴリ顔の俺には他人事とは思えないんだ
386名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:17:38 ID:liSmyrKs0
人類も九割減るのか……。
文明維持できないな……。
387名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:20:16 ID:W24qmI1X0
コンゴ政府よ、何か対策を講じろよ。
何で欧州の研究グループが米誌サイエンスに発表するんだよw
これ以上、先進国に依存するな!!!

自国にプライドはないのか?
未だ途上国から脱却できないのは、アフリカ人自身に原因がある。
388名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:23:53 ID:ToqfENl30
ゴリラって肉喰わないのに何であんなに犬歯が発達してるんだろ。
389名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:24:29 ID:8R39cUFR0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B4%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD

ゴリゴリが沢山死んだ事も、書かないと。
390名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:26:09 ID:Aan2LASE0
>>239
なつかしいなぁ、カーネル・ボギーか。
391名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:26:29 ID:SAdQfUs10
>>387
途上国支援と言う名のビジネスがある限り無理
彼らが自立してしまうと困る勢力があるのだよ
世の中から貧乏人がいなくなると困るのは金持ちだったりするわけで・・・
392名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:27:03 ID:kVoDL5TGO
焼肉のタレ♪
393名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:29:52 ID:Aan2LASE0
>>221
ま、過去レスには出てきてるだろうが、とりあえずWikipedia貼っとく。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9%E5%87%BA%E8%A1%80%E7%86%B1

狂犬病は、致死率が高い(つーか、歴史上、狂犬病に掛かった人間で生き延びたのって
10人に満たないんじゃなかったか)が感染力が恐ろしく低いからまだ何とかなるが、
エボラはガチで恐ろしいな。
394名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:31:11 ID:U+4adLfM0
>>393
狂犬病はワクチンあるけど、エボラはないしな。
どうやってワクチンを作ったら良いのかも見つかってない。
395名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:34:32 ID:xBO3YmUfO
何とかするっつっても隔離するくらいしかできないからなぁ


つーか、今日の3P相手が病気持ちだったら俺(^0^)/オワタ
396名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:34:48 ID:s+lNLTDc0
>>388
ぐぐってみた
http://www.kahaku.go.jp/special/past/kao-ten/kao/tukuri/tukuri-f.html
こういうことらしい
ゴリラ「肉、嫌いだもの。でも強いっスよ」
397名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:37:13 ID:cPjK+R5l0
エボラにかかったら、自殺した方が楽じゃないのか?全身から出血して苦しみながら
死ぬのはイヤだよ
398名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:38:22 ID:Aan2LASE0
もひとつソース貼っとく。
厚生労働省の検疫所によるページ。
エボラだけじゃなくて、他のヤバい奴とか、狂犬病とかもあるので読んでみるのをお進めする。

http://www.forth.go.jp/mhlw/animal/page_i/i01-1.html

>■感染経路
>●自然界からヒトへの経路は全く不明。チンパンジーとの関連は2 回(1994 年象牙海岸、1996 年ガボン)であるが、
>  チンパンジーはヒトと同様終末宿主であり、ウイルスキャリアではない。ヒトからヒトへの感染は、
>  (1)医療機関での汚染注射針の頻回使用、
>  (2)医療や看護、家庭や病室での家族などの介護の場での基本的器具(手袋、マスク、ガウン、長靴、ゴーグルなど)が不足していることによる。
>●空気感染はないとされている。感染源となるのは血液、分泌物、排泄物(尿、吐血、下血など)。唾液などの飛沫。

ま、変な突然変異さえされてなければ、日常生活上においてはそれほど脅威ではなさげであるが・・・。
唾液ってのは怖いな。ヘタすると、エアロゾル感染があるんじゃないのか。
399名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:38:50 ID:ToqfENl30
>>396
おーサンクス。もう寝ようかと思ってたw
やっぱり威嚇用なんだ。ほんと平和主義なんだよなゴリラって…
400名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:39:59 ID:jug+FEXn0
>>397
貴重な症例をそう簡単に
401名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:42:45 ID:U+4adLfM0
>>397
医学的な知識がちゃんとあって、初期症状からも判断が出来るような要因があれば自殺できるかも知れないけど。
気がついたときには意識が混濁しているのが普通。
感染から一週間以内で死亡するようなウイルスだしね。
402名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:42:53 ID:Aan2LASE0
>>400
確かに残酷なようだが、極力生き延びさせられるだろうね。
JCOで被曝した作業員みたいに・・・。

あれは、本人にとっては生き地獄だったろうが(というか、意識もなかったろうが)、
放射線病っていうか、放射線障害系医療の方面には多大なデータとなったらしいね。
403名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:43:34 ID:9YU5wRTi0
              i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一

404名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:43:51 ID:i/MsT0P80
ゴリラたん(´・ω・`)
405名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:46:11 ID:WtNcwmC30
こえーよ
406名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:46:51 ID:6VvyxDx/0
ゴリラは絶滅しないよ!
動物園にいっぱいいるから問題無し
407名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:54:55 ID:4lvnsIGM0
out break キタこえー
408名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 00:58:41 ID:6mRcMmAY0
赤木キャプテン!
409名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:24:53 ID:6WBpb98i0
>>402
まぁそうやって医学は進歩してきたんだろうな
410名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 01:55:43 ID:+BytosCc0

中国四川省の奇病はコンゴから人民解放軍の軍医が持ち出して

開発中だったエボラ由来の細菌兵器と言われている
411 ◆lxiuyer5nk :2006/12/09(土) 03:44:14 ID:r3Yrc4LG0
>>410
アフリカ大陸へも多くの中国人が入植してるらしいから
ありそうな話でつね
412試されるだいちっちφ ★:2006/12/09(土) 03:47:40 ID:???0
★ゴリラ:エボラ出血熱で絶滅危機 アフリカ中西部で

 アフリカ中西部のコンゴ共和国で、エボラ出血熱のためゴリラ(ニシローランドゴリラ)が大量死
したことが独マックスプランク研究所などの調査で判明、8日付の米科学誌サイエンスに発表され
た。感染が広がった同国のロッシ保護区西部(2700平方キロ)では、5000頭以上が最近5年間
でほぼ全滅したと推定。アフリカ中西部は最大のゴリラ生息地で、同研究所は「絶滅の恐れが
急激に高まっている」と指摘している。
 エボラ出血熱はエボラウイルスが原因の感染症。頭痛や筋肉痛の後に体内で大量出血し、
致死率が高いことで知られる。アフリカのサハラ砂漠より南で流行している。
 研究チームは、同国とガボンの国境付近の住民にエボラが流行した01年以降、人だけでなく周辺
の森でゴリラも相次いで死んだことに注目。流行地に近いロッシ保護区やその周辺でゴリラの感染
や生息状況を調べた。
 その結果、同保護区西部では、エボラ流行前に1平方キロ当たり約2頭生息していたゴリラが、
ほとんど観察できなくなった。また、02年10月から4カ月間に個体識別できた143頭中、130頭が
エボラのため死んだとみられ、致死率は90%を超えた。
 ゴリラは森林伐採や農業などの影響で生息地を奪われ、国際自然保護連合(IUCN)の絶滅危惧
(きぐ)種に登録されている。世界自然保護基金(WWF)ジャパンによると、3種類の亜種の合計で
数万頭しかいないとの推計もある。ロッシ保護区は他の生息域より生息密度が数倍高い地域だった。
 同研究所のピーター・ワルシュ博士は「狩猟で追い打ちがかかると、絶滅の恐れがさらに高まる」と
警告する。【田中泰義】

 ◇ゴリラの次は人類

 ▽アフリカの感染症に詳しい山本太郎・外務省多国間協力課課長補佐(医療生態学)の話 ゴリラ
やチンパンジーなどの霊長類が絶滅に向かうと、ウイルスは自らの生き残りをかけ、新たな宿主を
求めることがある。その時、人類が新たな宿主になる可能性が高い。

毎日新聞 2006年12月8日 19時17分
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20061209k0000m040047000c.html
413試されるだいちっちφ ★:2006/12/09(土) 03:50:46 ID:???0
エボラ出血熱で死んだゴリラは数千頭 アフリカ
2006.12.08
Web posted at: 16:28 JST
- AP

ワシントン(AP) 02年から03年にかけてコンゴ共和国、ガボンなどアフリカ中部で流行した
エボラ出血熱により、死んだゴリラは3500─5500頭に上るとの研究結果を、スペイン・バル
セロナ大学の研究者らがこのほど発表した。

エボラ出血熱によるゴリラの大量死は、自然保護団体などがこれまでも指摘してきたが、具体的
な数字が明らかになったのは初めて。研究チームは米科学誌サイエンスの最新号で、「商業
目的の狩猟で数が減っていることを考え合わせると、ゴリラには急速な絶滅の危機が迫っている」
と警告している。

研究チームは95年にこの地域でゴリラの研究を開始。01年までには、人間に慣れた143頭に
対象を絞っていたが、02年のエボラ流行で、このうち130頭が死んだ。チームが次に研究対象
とした95頭のグループも、03年にはエボラウイルスへの感染が相次ぎ、4頭を残してほぼ全滅
したという。

これを機に、チームはゴリラにエボラ出血熱がまん延するパターンを研究。感染はゴリラ同士の
間で、北から南へ向かって広がったことなどが明らかになった。チームによると、エボラ出血熱
ではチンパンジーが大量死したことも分かっているが、合計数を推定するだけのデータは得られて
いないという。

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200612080017.html
414名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 04:18:14 ID:9EnIChwu0
エボラッピン
415名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:56:14 ID:KRRSXzA+O
エボラと狂犬病、どっちか発病せざらえない場合どっち選ぶ?
416名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 05:58:37 ID:CG8tDG6B0
ゴリラが滅ぶかもな。
恐竜も滅んだし。
次は人間かな。
417名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 06:31:26 ID:UeHaejTb0
貴重なマンコが・・・
418名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 06:32:00 ID:mFz3WlAx0

人間なんて滅んじまえ。
核戦争開始ボタンが手元にあったら俺が押してやる。
メリークリスマス!サンタの愛の贈り物だってな。
419名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 06:46:59 ID:QlfOCJEH0
>>402
>放射線病っていうか、放射線障害系医療の方面には多大なデータとなったらしいね。

お医者さん曰く、「教科書に載っていないような症状が見られた」と・・・
420名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 06:47:34 ID:EM/sqka2O
>>418
C級映画の悪役の台詞みたいだなw
421名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 06:53:58 ID:8iMmAd3f0
てことは感染したゴリラとセックスしたら感染しちまうのか
422名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 07:27:35 ID:iZvrSzpM0
実はこの調査グループこそが密猟者。
5500頭はエボラではなく密猟の被害です。

って可能性は?
423名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 12:25:07 ID:067RF3bz0
>>422
なるほど。
そりゃ考えなかったな。

が、象牙の取れる象などと違ってゴリラの市場価値は肉にして現地の流通くらいだろうから、
そこまで周到に行動する価値はないだろう。
希少種ではあるが、生きたゴリラを世界に輸出するなど、
目立つ上に労力の割には利が少なかろう。
内戦や密猟による個体減少を手っ取り早くエボラのせいにして、
環境団体や国際保護機関などに対して現地政府が言い訳にした、
という可能性はあるかな?
424名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:09:16 ID:8hm7HMZ70
>>415
そんな、刺されて死ぬか、殴られて死ぬかと聞かれる様な事を(w
425名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:12:14 ID:4xiDvhMv0
エボラ克服ゴリラがたった3匹だけ残る
エボラに対抗できる免疫発見!
エボラをご飯にかけて食べても大丈夫!
426名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 15:15:27 ID:K8o8y9D50
ゴリラ絶滅するんじゃないこれ。
やばいな
427名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:14:44 ID:6004xABz0
みんな子供の頃は、きんどーちゃんのゴリラダンスで町を練り歩いたもんだよな?
428名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 21:33:26 ID:I9afrpNP0
エバラウィルスは、焼肉かなんかの呪いだと思う
429名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 03:46:34 ID:2mcOQ8q8O
これで俺の子に昔こんな動物がいたんだよ。って語れるな。
430名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:03:38 ID:kNM2TROV0
ゴリラ絶滅したら悲しいぜ
431名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:16:24 ID:kNM2TROV0
ゴリラにも種類があるけど
一番メジャーなマウンテンゴリラは
300頭を切ってるよ。もうヤバイよ。
432名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:23:08 ID:i0HziDw20
このままだと本当に我々が生きている間に絶滅しそうだな。
433名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:26:05 ID:2nH5vzs+O
繁殖力が弱く、病気に弱い種は絶滅するしかない。
そもそもゴリラは最近まで発見されず実在が疑われていた種で人類文明と出会う以前から絶滅の危機にあった。
絶滅を甘受しないほうが自然の法則に逆らっている。
434名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:26:07 ID:wKr1DX4Z0
こりゃやべええええ
エボラって類人猿全般にも死をもたらすのか。
435名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:30:48 ID:2nH5vzs+O
>>415
エボラに決まってるだろ。
狂犬病は発病したら脳がやられて確実に死ぬ。
436名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:39:07 ID:o44c/qi90
wikiより

治療方法
エボラ出血熱ウイルスに対するワクチンはない。
またエボラ出血熱感染症に対して有効かつ直接的な治療法はない。
なお実験動物に対してはウィルス学の河岡義祐(ウィスコンシン大)がエボラ出血熱ウイルスの
クローン(一部遺伝子を操作して無毒化)を用いて中和抗体を産生することができるワクチンを実現している模様。

437名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:47:24 ID:YP3Oh878O
 エホバ?
438名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:48:55 ID:s5ELasW4O
愛は霧の彼方に…
いい映画だったなぁ
439名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 04:50:26 ID:l58MMCe60
こんな記事の後でエボラに感染したら「ゴリラ」ってあだなつけられるから
こっそり殺してくれ。
440名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:04:57 ID:gAuS7y+I0
英名はエボラ・ザイールだもんね
まさに本場
441名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:31:17 ID:o44c/qi90
しかし、エボラやラッサ、コレラなどのエマージングウィルスって要は自然界の地雷な訳だよな
つまりは踏まなきゃ怪我しない…が、それも無理となると人は生きる限り地雷原を歩き続けなきゃいけない訳だ
442名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:33:44 ID:erRzcGGZ0
次は熊の遺伝子のあの民族が絶滅だよ
443名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:39:13 ID:2jUnwXRxO
ウホッ
444名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:40:21 ID:gAuS7y+I0
>>441
エイズも元は猿の病気だって言われてたね。
アフリカ人が「処女と交尾すればエイズが治る」
とかいうのを信じたせいでさらに拡大
445名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:44:57 ID:AOZepZ3K0
エボラマジでKOEEEEEEE
446名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:56:31 ID:hXyvS00G0
おい、これマジでゴリラ絶滅じゃねーのか!?

もはや舞台はウイルスVS生物か。
447名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 05:58:51 ID:6MA+V4D5O
そんなの昔からだろ
448名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:14:30 ID:FtbDqTfA0
このスレ見てすげー興味が湧いてきたんだけど、
2chでウィルスを語ってるスレない?
449名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:16:53 ID:g94yaWxKO
>>1
ゴリラが5000頭以上いた事に驚いた。
生息数ってもっと少ないかと思ってた。
450名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:18:28 ID:iikxjqq+0
なんで今頃になって気づいてるんだよ?
451名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:27:37 ID:CeMsH59sO
ホンコンの生死は?
452名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:33:20 ID:q2R6sDo5O
ゴリエがエボラにかかったと思った。
453名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:42:57 ID:0guvsJgxO
そして外部との接触を絶ったヒキコモリだけが生き残る
454名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:49:30 ID:fJsxdNfS0
>>444
啓蒙って大事なんだな・・・
21世紀になろうが、人は平等じゃないのね
455名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 06:57:42 ID:gAuS7y+I0
>>454
その通り
ダメな人達を問題視して
人種差別はダメ!とか言っても
実際は人種じゃなく、その人たちの文化がまずい
456 ◆lxiuyer5nk :2006/12/10(日) 08:09:48 ID:M88QoJnR0
>>442
熊の遺伝子の民族って?露助?
457名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:11:25 ID:HJgnPBU50
朝鮮半島でエボラのアウトブレイクが起きればいいのに(´・ω・`)
458名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:17:29 ID:8OL3HqgR0
昨日新聞でこの記事読んだけど
次は人間への感染が心配されてるんだって。
鎖国した方が良いんじゃ…?
459名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:17:31 ID:OFunAvlZ0
エボラ出血熱って空気感染したから看病したひとが多数死んでいる。
宇宙服みたいの着ないと看護できないし、遺体は完全に焼却しないといけない。
旅行者が本国へ持ち帰れば大変なことになるだろうと言われている。
460名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 08:30:26 ID:80pZ1K77O
>>457
日本近すぎて怖い。
ウイルスと核はなしで。
どうにか自滅してくれる方向性がよい。
461山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2006/12/10(日) 09:32:48 ID:/cidOIKm0
>>456
韓国でしょう。日本は記紀や風土記や霊異記によれば、鮫・蛇・狐あたり。
462名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 10:04:41 ID:fUOLBIpL0
>>436
治療方法がないウイルス感染症なんか山ほどある
基本的に抗ウイルス薬なんてのは名前だけで 効果薄い

エボラはマスコミが煽ったので 恐ろしい印象があるが
分布や罹患率を考えると 実際は狂犬病ウイルスの方が凶悪

ただ拡大しやすさがあるのでLevel4になってるけどね

まあジャングルの奥にはいくらでも未知ウイルスが潜んでるから
人間は足踏み入れないことだな
あと 猿と関わり持たないこと
463名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:55:49 ID:V0ZC+jf80
>>462
そりゃ、狂犬病は「一旦発症したら」致死率ほぼ100%だが
(というか、発症してから「死ななかった」例が、片手で数えられるんじゃなかったか)
伝染力そのものは非常に弱いからな、狂犬病。

どっちかつーたら、エボラのほうが圧倒的に怖いだろ。
感染ルートのヤバさ、感染力の強さ、感染した後の致死率の高さ、
いずれの「ヤバさ」を全部兼ね備えてるのが、エボラとかラッサ熱とかだし。
464名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 13:58:59 ID:V0ZC+jf80
>>459
エボラ出血熱は、「空気感染」はしない。少なくとも、空気感染は確認されていないはず。
エアロゾル感染(くしゃみや咳→唾液が噴霧される→他の人の口に入る→感染、みたいな)すら、
未確認じゃなかったかな。

血液や糞便への接触感染、それとエボラ出血熱患者に使用した注射器や医療器具などを
健常者へ使いまわすなどがメインの感染ルート。特に前者がかなり強烈。

とはいっても、いつ変異を起こして「空気感染」「エアロゾル感染」するような進化をするか
わかったもんじゃないから、警戒は必要であるが。
465名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:05:30 ID:fUOLBIpL0
>>463
まあね だからBiosafety Level4なんだろうけど
ただ今のところ発生しても 封じ込めで局地でおさまってるし
マールブルグ病やラッサ熱にしても 非常にローカルな発生しかない

実際 身近にある恐怖としては狂犬病ウイルスの方が怖い
466名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 14:30:20 ID:V0ZC+jf80
>>465
実際、日本に住んでて「狂犬病」ってどのぐらいリスクがあるんだろ?
この前の2例だって、「フィリピンで犬に噛まれますた」ってことでしょ確か。
それで、何十年ぶりの狂犬病患者っていうことで。

犬のワクチン対策は義務だけど犬以外は義務はないって穴はあるにしても、
日本に住んでてあまり狂犬病のリスクがあるとは思えないのだけれども。

それにしても、アフリカは確かにヤバいですな。
http://www.forth.go.jp/mhlw/animal/page_i/i01.html
第一種感染症6つのうち、4つがアフリカ原産つーかアフリカローカル。
どれだけ暗黒大陸なんだか・・・。
467名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 15:04:46 ID:fUOLBIpL0
>>466
日本に限定すれば 今のところ神経質になる必要はないと思われ
もちろん既に侵入してるとは思うけどね

ただアジア圏は旅行者も多いし 人類全体として考えると狂犬病ウイルスは
やばいなあ という感じ

アフリカのジャングルは 本当に怖いね
ウイルスはおろか未だに未分類の動植物が山のよう
人間が手を出せないように封印されてる気がする
かといって焼き払うわけにもいかんし
468名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:12:37 ID:p1RBqZHp0
>>466
中国とか身近な国がヤバイらしいから<狂犬病
469名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 21:14:46 ID:fpKRB0ir0
エボラウイルスって人間に広まるまでジャングルの中で
一応サイクルの一部として存在してたわけだよな
そう考えるとちょっと怖いね
470名無しさん@七周年:2006/12/10(日) 23:01:04 ID:3f+QGBcb0
>>368 ヒトラーの予言した「神人」と「ロボット人間」は、
聖書の予言に出てくる「支配者」と「額にバーコードを打ち込まれる人」だと思う
宇野正美の本を読むといいけど、↓の98から書かれている
ttp://www.geocities.com/truth77truth/asinb.html?200613?200610
471名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 00:02:17 ID:iZCNb+8F0
>>449
ゴリラにも何種類かいますので。
その中でもマウンテンゴリラは250頭前後と言われてる。
472名無しさん@七周年:2006/12/11(月) 14:11:46 ID:JX1UiCVy0
サル出血熱ってのもあると聞いたことがある。
いずれにしても感染爆発が起きて後は急速に収束するのがパターンだ。
それで人間はしばらくこのことを忘れて、また忘れたころに・・・
473名無しさん@七周年
>>471
250しかいないのか・・
あっという間にゼツメッツの可能性があるな