【社会】コンビニATMにロープ掛け、車で引きずり強奪…651万円被害、3人組逃走、店員けが 栃木・市貝[12/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼173@試されるだいちっちφ ★
★コンビニ内のATMにロープ掛け、車で奪い去る…栃木

 7日午前4時55分ごろ、栃木県市貝町赤羽のコンビニエンスストア「セブンイレブン市貝赤羽店」
で、男が店内の現金自動預け払い機(ATM)にロープを掛けたうえ、すぐ近くの窓ガラスを割って
ロープを店外に延ばし、駐車場に止めてあった黒いレジャー用多目的車(RV)車につないだ。
 ガラスの割れる音に気づき、店の奥から出てきたアルバイト店員の男性(33)が、ロープをつかん
だが、車は男を乗せて発進。ATMを引きずったまま逃走した。中には現金651万6000円が入って
いた。店員はロープをつかんだ際に右手親指に軽いけが。茂木署は強盗傷害事件として捜査している。

 調べによると、店内に入ってきた男は、黒の目出し帽に白い手袋を付け、黒っぽい服装をし、車にも
目出し帽をかぶった男2人が乗っていたという。 ATMは、約2時間後に現場から約10キロ離れた
栃木県真岡市内の会社敷地内で見つかったが、現金収納箱は抜き取られていた。ロープは幅広の
布製で、家具を運ぶ時に業者が使うものに似ていたという。

(2006年12月7日11時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061207ic04.htm

各社ソースあります
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/12/07/d20061207000058.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061207-00000031-mai-soci
http://www.asahi.com/national/update/1207/TKY200612070157.html
2名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:08:04 ID:YcvyLI270
【春夏秋冬】 ウンスジ対策について  
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1146908834/
3名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:11:13 ID:CaMYgti1O
やり口がチョソかチャンコロだな。
4名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:11:39 ID:mKq3UYsE0
4さま
5名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:16:06 ID:LXYIFPFh0

どーせ保険で補填されて、一見だれも損しないが、結局回り回って保険料高くなって、税金投入って罠
6名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:16:18 ID:XsGLV4ll0
店員も案外グルだったりしてw
7名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:17:00 ID:QG4RaR/90
なんで二時間もかかるだ?
道路の傷を探せば辿り着くだろ
8名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:17:07 ID:6XQcs7h90
店員ヘタレわろすw
9名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:19:13 ID:Fo5AJeCr0
 店員ぐるだろ。
10名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:19:37 ID:q9KJJTq50
日本人じゃないな。
11名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:19:47 ID:0qFtAW9S0
ちょwww開店中かよwww
12名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:20:38 ID:X4nOTCk00
10キロもATMを引きずっていったのか
13名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:22:11 ID:XbPm3oGtO
アルバイト店員(33)
14名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:22:49 ID:uAvCP9h80
コンビニのATMって、大抵窓側に設置してあるよね。
こんな事もあるみたいだし、まずいんじゃない?
15名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:24:28 ID:T1h79NS30
この店員もしかして車引っ張れると思ったのかな?
引っ張れたらスゴイけどな
16名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:24:43 ID:Mb8HY+h60
このあいだ筑西市でATM壊した奴らか?
17名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:27:01 ID:1nNLtdaf0
夜間1人勤務だったら店側が過失取られんじゃないの?
しかもバックにこもってたみたいだし

店員、気づくの遅すぎ!
18名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:29:19 ID:wQ5qmr5h0
行き付けのコンビニだ・・・怖
本体捨てられたのは30m先だ。見たよ
19名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:30:43 ID:YmZTTidXO
こりゃ流行るな。間違いなくね。
支那チョソがやりまくるよ
20名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:33:04 ID:mIJXO28d0
防犯カメラの映像見たいなあ・・・。ルパン3世の音楽と一緒に。
21名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:34:26 ID:YSG82nNw0
漫画の世界だね。
黙って後つけた方がいいね。
22名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:36:17 ID:UVUozDSbO
いちお栃木県人だけど、
市貝ってどこにあるかわかりません。
23名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:43:36 ID:iJtZJnpI0
やり方は荒っぽいが人の傷つけ方の程度からするとたぶん犯人は日本人?
24名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:45:31 ID:udkrIPlP0
>>22
市貝って、最も知名度が無い市町村としてやってなかったか?
25名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:45:56 ID:ax1T2jcRO
簡単に割れるのかw
26名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:47:56 ID:IL3shaq30
バイトへぼいとか言うなよ。

もしかしたら頃されるかも知れないじゃん。

黙って放置が一番

セム○だって放置しているよ^^
27名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:48:47 ID:QG4RaR/90
2時間で10kmって時速5キロだろ
28名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:49:34 ID:p+CHgwPT0
low risk ,high return is beautiful japan!
29名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:50:49 ID:BWlirjV+0
>>27
2時間後に見つかったということ。
30名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:50:51 ID:uv5j6MS70
>>26 ^^
31名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:52:20 ID:QG4RaR/90
>>29
後を追跡すれば徒歩でも探せるってことだ
32名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:52:23 ID:KaMaIXIz0
ATMに、GPSついてるから、結局すぐに見つかるんですよ。

以前、同じ手口でATM奪って、中をあけようとしていたところを、駆けつけた警官により
取り押さえられた事件がありました。
33名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:52:31 ID:NfPgKTTJ0
まあ、日本じゃ店員が拳銃で反撃してくるなんて無いからな
34名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:52:35 ID:t7dXh8Y4O
栃木ってどこ?
35名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:53:12 ID:lYqsArTL0
>>18
実行時に写真でも撮っていればヒーローだったのにな
36名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:53:13 ID:uKrCXPQ00
ガラガラひきずった途中で金銭収納箱が行方不明になってたらおもしろかったのに
37名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:56:33 ID:lYqsArTL0
>>31
20km先まで凄い速度で逃げて、中身を抜いた後
逃げたのと逆側10kmの地点に行って、カスを捨てたかもよ?
38名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 12:57:20 ID:eEntnPEw0
強制的に移動させられたら紙幣をぜんぶ薬品で溶かしちゃうとか
そういう装置付けときゃいいんじゃね?
39名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:00:25 ID:barz0tOo0
>>38
犯罪
40名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:01:54 ID:rDVigyf90
全国で多発しそうな予感
最近犯罪もアメリカ並みの凄さになってきたな
41名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:02:19 ID:BWlirjV+0
店員はロープ掴んで車を止めるつもりだったのか? 
42名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:04:25 ID:Z2OFsyPsO
>>41
アフォだよな
43名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:05:39 ID:p+CHgwPT0
こういう事件、北関東に多い気がする
44名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:07:09 ID:5Ya1mp+r0
>>40
日本はこの種の犯罪なんてやろうと思えばやりたい放題だろ。
警察は無能だし、国民の安全意識も低い。
例え捕まりそうになっても命の危険もない。
犯罪者にとっては天国のような国だな。
45ロビノテ:2006/12/07(木) 13:09:28 ID:WFI2mLhEO
この手口は流行る!


RV車で引っ張る程度で運べてしまうのは、店側の防犯責任だよ
46名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:09:32 ID:DJLM0eEG0
栃木の警察に捜査能力無いことバレチャッタから、都市部から出稼ぎ凶悪犯罪が増加中だね
47名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:11:44 ID:BWlirjV+0
>>45
コンクリのブロックや壁で防げたはずだよな、このような強奪は
48名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:13:44 ID:txMgB6i90
コンビニのATM(か?CDじゃないのか?)もそうだけど、店外店のATMは強い衝撃が
筐体に加わると中に入っている現金に蛍光塗料を吹きかけて使用できないようにするん
でないの?
49名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:14:37 ID:AtWl3pVw0
>>47
コンクリ製のコンビニ怖いです><
50名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:14:56 ID:a9MmMACA0
コンビニごと引きずったら神だったのに。
51名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:15:04 ID:bfxxyxxu0
>>27
でも見逃す警察w
52名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:21:50 ID:BWlirjV+0
もう10年以上も前のことかな、盗んだショベルカーでアATMの箱ごとぶっ壊して金強奪した事件は衝撃的だった。
日本人の感覚では考えられない方法だったしな。
53名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:22:26 ID:ntedVseC0
店員は強盗罪だけじゃなくて傷害罪も付けようと頑張ったんだよ
54名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:25:50 ID:rY56Bzhb0
2時間でよく見つかったな。
55名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:25:55 ID:f/DW3Tyw0
33歳でコンビニバイトってどんだけクズだよ
56名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:28:02 ID:rY56Bzhb0
てか主な被害者は銀行?
57名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:30:48 ID:qYJ6tFTu0
仕事があって、さらにバイトかも知れないだろ
俺は家買うときに、昼間仕事、夜は週に4日コンビニで深夜バイトしたぞ
おかげで2年貯めた金で家が買えた。
あと2年これをがんばれば土地も買える。完全な持ち家だ。
58名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:33:49 ID:f/DW3Tyw0
薄給なやつは大変だな
59名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:37:46 ID:m0Eu9/9j0
>>55
俺の友人は開業資金貯めるために、普通に20時頃まで仕事して
その後朝方までバイトしていたが?もちろん毎日ではないが。
人それぞれ事情があんだよ。クズはお前だろ。
60名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:38:31 ID:e4VdEZ5y0

スゲー・・・・。
61名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:52:17 ID:86nYltSJ0
ペイントボール使わなかったのか?
62名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 13:56:52 ID:1NrWI+F/O
>>55
ニートが言うな
63名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 14:41:07 ID:BEmrbc4e0
沖電気工業の中国用ATM21Sの国内版を作って、それにしちまえ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20030826/134242/

つーか、現行機はNECのツラを被ってるが中身は沖w
64名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 14:47:33 ID:ovxz4yrG0
ATM本体と中の現金
どっちが値段高い?
65名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 14:54:42 ID:wbeM+dSM0
特ア人はいい加減にしろ
66名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 15:00:29 ID:BEmrbc4e0
>>64
コンビニ向けとかの小型機は400万位

銀行にある奴で1000万位(硬貨取扱無しは100万位安い)
67名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 15:05:03 ID:BHkIfGpZO
今朝通勤時に通ったら、パトカーあるしTVカメラもあるしで、何があったかと思ってたけど、エラい事になってたのね。。。
68名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 15:06:16 ID:YdbnXoKdO
やることがあっち並みだな
69名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 15:13:07 ID:YmZTTidXO
家の金庫は鉄筋コンクリート作りの家の鉄筋に直に溶接しているから盗みだすのはミリ。
って言える家に住みたい
70名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 15:13:20 ID:bfxxyxxu0
>>67
TVカメラに合わせて出勤してきたのかな 警察て
71名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 15:16:34 ID:NiUJ72yi0
栃木だが
数年前近くであったな。
72名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 15:17:12 ID:P4LNpO4FO
>>69
家ごと盗まれます
73名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 15:18:04 ID:yivkmf7JO
深夜のバイトはバックルームに引き篭るからね
74名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 15:21:00 ID:m8Ux27Au0
無能なバイトだな
75名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 15:21:18 ID:ZuuqJoDNO
10キロもひきずってったの?警察なにやってんの?
76名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 15:22:38 ID:YmZTTidXO
>>72
だよな。首切断されてその隣りでゆっくり金庫破りされそうだ。
77名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 15:49:25 ID:vKfy8oGpO
発見までなんで二時間もかかってるんだ?
10キロも引きずってればすげー目立つだろ?
検挙率20パーセント切る勢いの日本の警察は無能だな。
78名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 15:57:48 ID:QxGTtVni0
ロープ掴んだら放しちゃだめだろ。
79名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 15:59:50 ID:kAN+sKaGO
これは流行るな
80名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 16:09:16 ID:bi+oBg2B0
日本人にはこんな荒っぽいことやれないし、そもそも思いつかない。大陸的ス
ケールの大きさから見て、ずばりホシは五星紅旗の国出身、中国人だな。
81名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 16:10:33 ID:Q47mifF20
動画は?
82名無しさん@七周年 :2006/12/07(木) 16:11:28 ID:rQuWDbMY0
栃木?茨城かと思った
83名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 16:12:52 ID:oDDkXzqH0
ジャッキーなら、ロープにつかまって追跡
84名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 16:15:31 ID:vqwhGmav0
店員が室伏だったらロープ掴まれた時点で犯人の命はなかっただろうな
85名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 16:58:05 ID:Q84Rps+u0
ロープをかけてる時に通報するかロープを切るとか出来なかったのかな?
つかATMを奥に設置するとか汁!
86名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:01:04 ID:cOwqsN0K0
朝鮮、支那人を野放しにしてるからだ。
発見次第射殺、とすると、犯罪は激減する。
87名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:08:10 ID:/Et7ISJ40
強盗されそうになった時は、半ば不注意みたいな感じでも、
ちょびっと怪我すれば相手の罪を重くすることができるんだな
88名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:08:29 ID:M+W7mA/P0
どう考えても中国人だな
89名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:19:08 ID:c2zi2eEN0
緑色のインクがお札に付着するそうだとか。

効果に期待。
90名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:19:11 ID:Q84Rps+u0
車を止めることは、出来なくても車のナンバーを覚えるなり
カラーボール投げるくらいは、したんだよね?従業員
91名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:21:48 ID:RQFD84ew0
>>84室伏兄貴ならその場で犯人に石投げて
命中させ犯人をこらしめる事も
可能だったであろう。
92名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:23:01 ID:IL3shaq30
>>90
しないだろ? 怖くてブルっていた。
バイトってこんなものじゃねーの?

警備会社だって大手のセコ○はマジで捕まえないし見ないよ。
犯人がドコかいくまで遠くで見る。死者が出るとマイナスだから^^

大手がそんなんなのにバイトにそこまで求めるなっつーの。
93名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:23:41 ID:MUxnTIry0
これから正月にかけて、真似するヤツが増えるだろうなぁ
94名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:26:52 ID:oDDkXzqH0
ロープをライターで焼いたりするドキドキはなかったのか
95名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:27:18 ID:uAvCP9h80
>>90
100円のカラーボールを投げました。
96名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:30:32 ID:Q84Rps+u0
>>92
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061207ic04.htm
車は、止めようとしてたみたいだね。

ナンバープレートも細工してあったら覚えられないかも。
ロープも丈夫なやつを用意してたみたいだし。
97名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:33:09 ID:SijyIFi2O
俺なら日本を引っ張っていけるほどの男なのにな。こいつら小悪党ではATMくらいが限界か。小さい男達よのう。プゲラプゲラ。
98名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:33:19 ID:aRCenwvJ0
コンビニは銃身短く切ったショットガン装備OKでいいんじゃね
99名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:33:56 ID:IL3shaq30
>>96
やろうとしてたのか。すげえヤツだ、感心する。

ロープ掴むってこええな。昔の大型バス7台(全部満員)を
チェーン1本で動かしたプロレスラーなら車ごと止められたと
思うが、かよわい店員には無理だよ。
100名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:36:58 ID:MUxnTIry0
俺も一度、コンビニATMを強盗できないかどうか考えてみたことがあったけど、
ここまで大胆な方法は思いつかなかったな。

めざし帽をかぶっていて、ナンバプレートが偽造だったら、捕まらないだろうな。
101名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:45:02 ID:TV1qgp180
ちょwwwww俺の隣町wwwwwwww
102名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:53:45 ID:mIJXO28d0
この事件は、のちにオーシャンズ・セヴン・イレブンとして映画化される事になる。
103名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:58:01 ID:sTefhqa50
TVでやってたが、強い衝撃が加えられると中のお札に特殊なインクがかかり
使うとすぐわかるようになるらしいね。

ま、パチンコ店で使えば防犯カメラに映るし
そうは自由に使えんだろ

ATMから金抜き出したときの犯人の驚く顔をそうぞうすると笑えるw
104名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 17:59:54 ID:bBPKhRVk0
セブン銀行だろ?別にいいんじゃね?
105名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 18:00:35 ID:a83EIaRA0
テレビニュースで見た。
ATMは犯罪性の衝撃を受けると、収納箱の紙幣に
緑色インクを流し込み流通を阻止する仕組みが出来ている。
不自然な緑色の紙幣を見た犯人は失敗を悟る。

カラーボールを投げても目標に当てられる人は少ない。
付近の路面に投げて、塗料の飛沫を浴びせるのも難しい。
今の時代、キャッチボールしてないだろ?
しかし恐ろしい世の中になってしまった。
フリーターか不法滞在外国人が犯人だね。
106名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 18:07:11 ID:y5L8kjqs0
時給800ちょいで命がけカワイソス
107名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 18:14:13 ID:3omGK1KUO
>>100
めざし帽www



はっ!?
マジレスだったのか?
108名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 19:38:40 ID:Esmb7R7SO
2年くらい前に芳賀の役場のATMがショベルカーかなんかで壊されたけど、犯人捕まったの?
109名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 19:48:55 ID:VR4t/gry0
無職や非正規を再チャレンジから切る以上は、こうなっても文句は言っちゃ駄目だろ。
110名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 19:49:02 ID:D1vZXkLl0
おれに、金分けて!


111名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 19:54:43 ID:TEeunSOzO
>>101ちょwww俺も隣町なんだがwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 19:58:16 ID:Rdh+4jIQ0
また過激だな。
まあインクが噴出されて使用不能だから無問題。
113名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 20:02:35 ID:wynwQvRMO
またチャンコロか
114名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 20:05:24 ID:MMR2uMtl0
>>111ちょwwwじゃあ俺も隣町なんだがwwwwwwwwwwwww
115名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 20:06:21 ID:nmJaq8H70
どーせ損害はATM端末の機械と中の金は銀行持ちで
店には破壊された以外の損害ないんだろ?

そんなにはりきらんでも。
116名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 20:08:55 ID:jsGslOM6O
ヤクザと三国人のコラボレート

実行犯は勿論、立案の首謀者は捕まらないから

117名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 20:14:14 ID:Na/UYtvD0
>>114
ちょwwwあぴゅ俺も隣町なんだがwwwwwwwwwwwww

118名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 20:16:00 ID:52U7vKfB0
客が来ても出てこなかったんだから
この店員はとりあえずクビ
119名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 20:20:14 ID:LQwjPcW20
自称コンビニ店員で、勤務時にしのばせているという
特殊警棒の画像をうpしている男もいたけど、
この状況では相手は拳銃持ってると思った方が自然だよな。
RV車の発進直前に、タイヤをキリで突いて穴を空けて
逃げる、ぐらいしかできないよな。
でも、それぐらいでも抵抗したら撃たれるかも。

> 黒の目出し帽に白い手袋を付け、黒っぽい服装をし、
> 車にも目出し帽をかぶった男2人が乗っていた
120名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 20:21:23 ID:TEeunSOzO
>>117
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
121名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 20:26:40 ID:Na/UYtvD0
>>120
|
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |
|)-(_//_)-|)
|厶、   |
||||||||| /
|~~~_/
|  )
|/
|
|
pyuu
122名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 21:10:26 ID:2600IAAk0
店としては、ATMを取られても、
店頭にガラスにクルマが突っ込まれた程度の損失だね

一番痛いのが本部か銀行だよ

>>45 は店側の責任と言うけれど、銀行法によって店舗はATMに関わることができない
設置銀行の管理責任だよ


123ガネシャ ◆l5kJwFRLMM :2006/12/07(木) 21:13:06 ID:1gvUt3Hw0
犯人力技乙
124名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 21:34:58 ID:OkeC9zjg0
>>114>>117
俺は市貝町の住人だよ。メル友なろう♪
この事件のせいで帰り道に二回も検問に遭ったよ。
犯人は早く自首しろ、ボケ
125名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 21:40:05 ID:ygdjusUB0
単勝オッズ

中国人 2.3
韓国人 4.6
在日北 5.2
在日南 8.1
帰化在 10.5
その他 15.6
126名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 21:44:02 ID:mhr9mr7u0
マッドマックスの世界だなw
127名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 21:44:18 ID:s1a1kGOi0
市塙から笹原田に向かう123号のカーブしてるとこのセブン?
128名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 21:52:48 ID:LT4TQ0+UO
ひぃやっほー!!とか絶対言ってる。



母国語で…
129名無しさん:2006/12/07(木) 21:55:18 ID:LPem8Ehe0
チャイニーズが最近調子乗ってるな
北側と奥田はさっさと責任取れ
お前らが連れて来たんだろが
130名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 21:57:35 ID:wr41tnhG0
もう白バイ警官全員に電人ザボーガー運転させるくらいしないとダメだな
131名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 21:58:04 ID:uMpgCiXF0
これから年の瀬にむけてますます強引な犯罪は増えていく
132名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 21:58:41 ID:Y1m2G5+N0
また中国人か!
133名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 22:07:36 ID:3PIMmMAL0
在日日本人 1.3倍
在日田舎人 1.2倍
134名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 22:08:01 ID:/d7NGhQr0
135名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 22:20:06 ID:/VfKlCnEO
また、在日か…
136名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 22:21:39 ID:LpcgnK4o0
日本完全に舐められてるな。
137名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 22:23:38 ID:zU/CrYrgO
犯人は引っ越し屋…
ダロ
138名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 22:26:00 ID:TblPoBLsO
在日か模倣犯だな。
139名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 22:26:13 ID:bCTglhgNO
また栃木か!
140名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 22:28:14 ID:2zh8hDZgO
あくまでも憶測だ、信じても信じなくてもいい、
犯人は日本人ではない男達だったのでは?そして
男達は金に困っていたのではないか?マジレスすまん
141140:2006/12/07(木) 22:31:39 ID:2zh8hDZgO
補足−犯行使った車は盗難された車だったのでは
なかろうか?
142名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 22:34:48 ID:Q0LkItIZ0
>>136
>日本完全に舐められてるな。
アメリカではこれば普通。なんせ、外人が日本にきて驚くのは
人気のない所に自販機がボツンと置いている光景。外国じゃ
自販機ご持っていかれる。
143名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 22:35:31 ID:OkeC9zjg0
>>134
タイプライターが茂木じゃなくて市貝だったら最高だったのに・・・
144名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 22:39:59 ID:qcabcZk+0
たしかにあのセブンイレブンは駐車場も広めだし
勢いつけてドーンといくには都合よさそう。
145名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 22:59:55 ID:rMK16I8j0
日ごろから店員の行動を把握してないと、こんな犯行できんぞ
146名無しさん@七周年:2006/12/07(木) 23:47:55 ID:ZSj3hnWX0
うーん、コンビニATMはよく利用するが、利用しつつも
どこのコンビニもセキュリティがどええかげんだから
いつか強奪事件が起きるだろうと思ってたよ。
事件が起きるとしたら、ダンプ突入か、数人で押し入って店員
縛ってハンマーでぶっ壊すかだろうなぁ と思ってたら、
そーか、ロープで引っ張るかー…思いついても誰もやらない
が、やってみたら案外うまく逝ったって感じだな。
147名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 00:08:43 ID:+4RcXRWh0
支那人から見たら、日本は屋外やコンビニに自販機やATMという名の金庫を置いてる宝の国
148名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 00:50:54 ID:7/lrCkMb0
これ90%支那畜だよね
全部カルト層化の賜物だろ
10%はチョンだけどねw
149名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 00:52:07 ID:QeMKxdku0
志村どーぶつ園でこの人観察しろよ
150名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 00:52:40 ID:xMyOI4bh0
市貝ってうちの親戚がいるとこだ
あんなド田舎でもこんな事件が起こるようになったか
151名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 00:53:28 ID:REir2Tkm0
>>1
なんでこれが後続車にトレースもされないんだよw
トレースされながら後続車に通報されるだけだろ
なんで捜査中なんだYO 権力ぐるみな犯行じゃないのかこれwww
152名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 01:25:49 ID:kGLwFrV50
この店、俺行ったことがある。
市貝には警察が無くて、管轄が隣町の茂木町なんだよ。
車が見つかった真岡は、むしろあそこからなら、
真岡の方が近いぐらいか?(ちなみに、真岡はモウカね)
真岡には警察があるから、連携もうまくいかなかったのかな?
普段から客層もなんだか、怪しげなのが多くて、なんだか嫌な感じなのよ。
十字路にあるんだけど、店の横の田んぼが造成されて、宅地として売りに出されたが、
周りに民家らしい民家も向かいの一軒ぐらいでほとんど死角になってる。
気の博物館とかいう、なんだか判らん組織の斜め向かい。
153名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 01:29:46 ID:ULU5wZdh0
北関東と東海に関しては、特ア以外の可能性も高いんじゃないか?
154名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 01:31:40 ID:2uvRXgpK0
> 中には現金651万6000円

中国じゃ都市部でさえ、中国人の平均賃金は月給2万円だから、
結構な額になるわけだ。入国して犯罪に手を染めても当然だな。
155名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 01:32:45 ID:GqOcrAUt0
ATMを盗むのは容易い。

が、中の金を取り出すのは容易ではないのだ。
156名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 01:39:53 ID:WbZoE+rD0
たまたま店の奥で素振りしてて、強盗阻止のために
逃げる犯人を金属バットで撲殺しちゃったら罪になるの?
157名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 01:54:04 ID:V3yKnYYH0
>>156
芸スポ+にスレが立つらしい
158名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 05:46:05 ID:kFjO7Y5b0
インクマネーは対人では使えないだろうが、販売機で使えたりしないの?
159名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 06:30:10 ID:exyr+Das0
>>99
大仁田?
160名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 06:44:14 ID:/6G1Uvh10
豪快な事件だな
161名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 07:55:11 ID:SsSk8/YbO
今、目の前の交差点で信号待ち。33歳アルバイト店員らしきヤシ発見!
162名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 08:07:54 ID:E9crr87r0
関連スレ

【注意】「紙幣に石油のような特異臭のする緑色のインクを噴射してあります」 セブン銀行がATM強奪で注意呼びかけ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165530664/
163名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 09:03:32 ID:7/lrCkMb0
重機使える時点でwww
運送業者が使うロープ使ってるようだし
バレバレだろ
あの職種の人たちって・・・・
164名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:13:50 ID:ILn12WGIO
>>161
この店って自動車修理工場の前?
165名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:16:25 ID:xUiTi7Vn0
>>162
これってどうなんだろうなー
両替機とか通るなら意味ないが
166名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:23:50 ID:y4Nw1X3T0
>>165
機械でも読みにくくなるっていう話だよ。
1万円使える販売機は結構限られているし
高額紙幣対応ならまずはじかれるでしょう。
167名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 10:54:12 ID:D1B59lsf0
ドンチャック出動せよ 犯人を懲らしめてやれ
168名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 11:00:16 ID:9AR8kYxc0
気で探せばいいじゃない
169名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:05:31 ID:KEj9F7KU0

ATM店の奥に置くと、従業員に危害が加えられる可能性が高くなるだろ。
それから、明らかに計画的だから、入店のチャイムがなって店員が出てきても無理だろ。
人数も多いし。
店員がロープ掴んだのは引っ張り返そうとしたんじゃなくて外そうとしたんじゃないか?
170名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:27:44 ID:ksFgg4rM0
>>82
茨城までお持ち帰りして、そこでバラしたんだろ。
1年くらい前は、栃木から子供さらっていって、埋めた事件もあったな。
171名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:39:09 ID:WQBvOrA/0
ATMはお尋ね者?
172名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 13:56:36 ID:ShMwkigoO
栃木県警は舐められてるからしょうがないかと…
173名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:00:14 ID:wME8rfcd0
栃木県警って残虐殺人犯(署長の息子)をかばったよね。
こわいこわい
174名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:16:52 ID:wvwMhkCg0
これ凄いね
驚いた
175名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:35:55 ID:G3V4J9450
こういうのって、その後捕まったニュース聞かないなぁ
俺のアンテナが悪いだけ?
176名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:37:44 ID:z84slPZC0
>>175
逮捕後は本人の国籍に配慮して報道されません。
日本人だった場合だけ報道される。
177名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:40:06 ID:wvwMhkCg0
↑アホカ
178名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 14:47:39 ID:M6Q1iDSC0
どこの何者も盗まず働けよ!
179名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:30:44 ID:7qOu8NnS0
映画なら
静かに辺りを窺いながらロープを掛けて運転手に目で合図
ガラスが割れた辺りからアップテンポな音楽に変わり
サーチライトで照らしながらヘリコプターが追いかけてくる
180名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 15:46:22 ID:KEj9F7KU0
>>176
ニュースのソース見ると店員を大声(奇声?)で威嚇したとかあるな。
確かに日本人ではあまり見られない行動だ。
181名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 16:21:17 ID:tNcJoGFE0
北海道で早速真似をした奴が

ワイヤ切れて失敗wwwww
182名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 20:38:05 ID:KbuSkYyt0
犯人たちが使ったクルマはプラドだったとか・・・
183名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 20:41:11 ID:0fSwewW20
 ATMにGPSを内蔵すれば、一発で捕まると思う。

184名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:11:39 ID:e8AocPo10
年末の風物詩だな
185名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 21:28:08 ID:j0sF4tkV0
9.11テロの真相を追求するドキュメンタリービデオ
「Loose Change 2nd Edition 日本語吹き替え版」
グーグルビデオで無料配信を開始

ttp://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition Japanese
186名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:03:19 ID:esihPReR0
>>183
嘘か本当かわからないが、うちの地元の銀行直営ATMに
「GPSで24時間監視中!」なるステッカーが貼ってある
187名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 02:40:58 ID:HJGqQCRO0
>>152
「もおか」だよ。
国鉄の駅名だけそうだったけど3セク化で直されてるし。
188名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 11:52:02 ID:FE2dis5X0
犯行に使われたクルマはハイラックスサーフだったとか…
189名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:47:45 ID:UpYXlH2X0
>>187
ご指摘ありがと。確かにもおかです。
もうかじゃありません。さんくす。
190名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:52:38 ID:GYyw8C4uO
>>183
見つかるのは、金庫だけで中身は空
犯人は中g…、いや、外国へ逃げた後 になるだろうよ

191名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 13:55:28 ID:DDOdbK/90
やり方の荒っぽさでチャイニーズと分かる
192名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:11:54 ID:tZ1bw20F0
強盗団を発見
強盗1:AKS-74U
強盗2:AKS-74
強盗3:Vz-61スコーピオン
強盗4:IZ-70マカロフ

ご命令を!
にア警官1:SIG P230
   警官2:SIG P230
193名無しさん@七周年:2006/12/09(土) 14:12:48 ID:H4pGQhVc0
651万円と引き換えに強盗傷害か。

犯人が日本人なら割りに合わないな。

これがどこかの最貧国の出稼ぎ外人なら割に合うな。

捕まっても無期懲役や死刑にはならないし、痛くも痒くもないな。
194名無しさん@七周年