【ゲーム】Wii発売のウラ側、カメラが見た転売屋の実態(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
加熱する次世代ゲーム機競争。店頭では、すぐに売り切れたはずの
任天堂Wiiが、なぜか、ネットオークションで4万円前後で売られています。
定価2万5千円のウィーがネット上で高値で販売されているウラには、
転売屋の存在が指摘されています。はたして転売屋は存在するのか、
カメラが追跡しました。

http://www.ytv.co.jp/ns/special/bn/closeup.html

※動画:http://www.ytv.co.jp/ns/special/bn/2006/12/asx/sp061204.asx
2名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:37:12 ID:BIn0xDXc0
ちんぽ
3名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:39:46 ID:xnj12D+N0
ちんぽ
4名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:40:06 ID:q1ktnJ+O0
ちんぽ
5名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:41:20 ID:ftP6G6wT0
ヤフオクはすっかり定価になってるね。
6名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:42:13 ID:dGzplYC40
こんな転売の小銭利益で儲かったって言う奴って

よっぽど貧乏だなw俺が100万円くらいなら分けてやろうか?まじで
まぁ1万個 転売できたら すごいけどなw
7名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:42:27 ID:9NBkVA7q0
ちんぽ
8名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:42:46 ID:40eGWOCp0
転売ってレベルじゃねーぞ
9名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:42:46 ID:8mYsyNimO
まぁ別にどうでもいい
10名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:44:15 ID:hlnHj0KX0
でもさ、ヨドバシとかのポイント考えると、やはり利潤は出るんじゃないのかな?
11名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:45:22 ID:ftP6G6wT0
>>10
儲からないってことはないけど、1万円以上の稼ぎになると浮かれてたのが数千円で終わったらショボーンだろw
12名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:46:10 ID:xnj12D+N0
ちんぽ
13名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:46:19 ID:jbHH3OTr0
普通に手に入るのにシナやチンピラにわざわざお布施する奴の気が知れないw
14名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:46:32 ID:VHLUdS6GO
ちんぽ
15デカマラ課長:2006/12/05(火) 06:46:32 ID:jLUPUzOp0 BE:557462467-2BP(100)
物売るってレベルって言いたいだけちゃうかと小一時間
16ブロックパレードのあれは何で訳さないにゃ:2006/12/05(火) 06:48:10 ID:0OW8gW4V0

買う奴がいかん

税金を貰ってる公務員が買ってたら大犯罪者
17名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:48:32 ID:S6y5WYcM0
そりゃいるでしょうな
wiiに限ったことじゃないし
18名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:50:05 ID:3ClOBN730
他人に嫌がらせして金をせびるのとどこが違うねん
19名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:50:14 ID:hlnHj0KX0
>>11
けれど、DSLiteからなんだかんだ言って転売行為が続いているって事は儲かることの裏付けじゃないの?
いずれにせよ、俺は自力で手に入れるけどね。人気商品を買う醍醐味の一つでもあるから。
2016:2006/12/05(火) 06:50:40 ID:SqVPQw8M0

いやまてよ..

税の循環システムに成るか。
21名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:51:02 ID:a17T3pIr0
ちんぽ
22名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:51:07 ID:2E+k3Jrg0
支那市ね
23名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:51:45 ID:VMmkxuhb0
ホームレスに4000円くらい渡してたけど
ヤフオクの手数料考えたら利益なんてないんじゃないか?
24名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:51:49 ID:9GPVVotJ0
「自分達を『並び屋』と呼んだ」って呼んでるのはレポーターの方じゃん
25名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:51:53 ID:9NBkVA7q0
ちんげ占い

今日は3本抜けたからラッキーデー
26名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:53:27 ID:qRePAWNPO
>16
買う奴の勝手
そして朝からヒガミ乙
27名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:56:46 ID:eeYj18YF0
>>26
転売厨乙www
28名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:57:09 ID:cMzBwJidO
供給不足の商品発売後
オク出品1ヶ月自粛させりゃいいよ
29名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:57:09 ID:ejpVPQSd0
ひどいな
PLAYSTATION 3ユーザーが純粋に楽しんでるのとは大違い
30名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:57:59 ID:gu/2AQvw0

聞いた話だと国内だけじゃないみたいだな
日本で買ってアノ国で倍以上の値段で売れるらしい
31名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:59:26 ID:jK3OXUcx0
もうね、転売屋が損してくれると笑っちゃうんだけどwwww
32名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:59:41 ID:Dc89OSRP0
>>30
50マンウォンで売るニカ?
33名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 06:59:52 ID:qx062dAv0
ヤフオクだと今3万くらいでしょ?
手数料とか消費税とか合わせたらほとんど利益ないんじゃないの?
34名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:00:34 ID:i489JV930
何をいまさらって感じだな
35名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:00:45 ID:jgBgs4e5O
転売と知りつつ高値で買う馬鹿が悪い。
需要がなきゃ供給はないんだよ
36名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:01:08 ID:ftP6G6wT0
>>33
夕べ見た時点では26,800円が相場だった。
37名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:01:28 ID:qRePAWNPO
>>27
ワーキングプア乙wwwww
38名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:03:24 ID:JGR5Rju90
>>37
無職乙wwwww
39名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:03:44 ID:Nj326WkJO
クリスマスごろには5万いくよ。
40名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:05:09 ID:qRePAWNPO
>>35
ガタガタ偉そうに抜かすなら、お前が現物用意しろよ
ガタガタ偉そうに抜かすなら、お前が現物用意しろよ
ガタガタ偉そうに抜かすなら、お前が現物用意しろよ
ガタガタ偉そうに抜かすなら、お前が現物用意しろよ
ガタガタ偉そうに抜かすなら、お前が現物用意しろよ


アーーーーーーーーーーーーーホ


     



>>38
おいビンボー人!
働いてもビンボーな ワーキングプゲラ!!!
41名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:05:40 ID:eeYj18YF0
>>37
やべぇ本物かよw
ハゲワラwww
42名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:06:27 ID:9NBkVA7q0
朝から香ばしいなww
43名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:07:49 ID:+YyQytXB0
>>6
分けてください
44名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:08:04 ID:ViiO/GBi0
>>1
ワロタ
ヨドバシマジGJ。
販売開始時間のトリックは上手いね。
狙ってやったならハゲのおっちゃんオミゴト!
45名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:09:03 ID:QSrymfTw0

転売厨が必死になってるスレはここかwww
46名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:09:44 ID:b2OmXwkk0
DSライトは転売屋のために任天堂が供給を絞っているそうだ。
47名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:10:17 ID:H3gklJiP0
つうか、たかがゲームを、定価以上で買う馬鹿に
定価以上で売る馬鹿が、群がってるだけだろ

と、いいつつ、こういう行為が、後に商品をだぶつかせる
結果、値段が下がるのが速くなる。待つ人には嬉しい行為かもな
48名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:12:39 ID:qx062dAv0
並び屋に4千円ってことは
この人らはWiiを2万9千円で買ったのか
49名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:13:21 ID:qRePAWNPO
>>45
ワーキングプゲラがニートを羨んで涙するスレです
50名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:15:40 ID:ViiO/GBi0
まぁでも海外に転売すれば2倍3倍にもなるし。
台数まとまれば小銭稼ぎとしては悪くない、
どころか普通のサラリーマンのボーナス以上に余裕でなるよね。

だからこそ何か対策して欲しい。
ヨドバシの時間差作戦はオミゴトとしか言いようが無い。
散々見てるだろうから奴らの行動パターンが読めたんだろうね
51名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:16:15 ID:GU9AfIkh0
ひろゆきが言ってるようにやらせだとしたら
任天堂やソニーは自分達で200台くらいヤフオクに出せばいいんだ
確実に値段は下がるし、転売屋もうまみがなければ、それほど多くは雇えんだろう
そうすれば前日から並んでる人も本当のユーザーが増えて
イベントとして盛り上がるしテレビのニュースも盛り上がるだろうに
52名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:16:21 ID:d1iLlVwL0
発売前に予約で確保済みと偽って売っていたんじゃないの?
そしたら10Kの利益にはなっていた
53名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:19:07 ID:i3xJmANp0
54名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:19:45 ID:9WCUDCtH0
転売厨が必死すぎて笑えるwww
55名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:19:55 ID:QToIAd5HO
普通に抽選販売にすればいいのにしないからだろ
56名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:20:40 ID:F4GTZ7Yh0
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165257539/
ソニー、今度は任天堂のwii体験映像の手法をパクる

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 03:38:59 ID:9CmIRGzd

ソース
http://www.playbeyond.jp/main.html?item=item22
パクリ元
http://wii.com/jp/wii-experience/

チョニーって恥ずかしい
57名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:22:06 ID:5OECVY/20
ならび屋に本体買う金渡したら、転売屋は脂肪だなw
58名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:22:16 ID:0bVwRK9YO
PS1=ザクUF型
PSONE=グフ
PS2初期型=ゲルググS型
PS2現行型=ゲルググA型
PS2薄型=ゲルググB型
PSX=リックドムU
PSP=ギャン
XBOX=ヅダ
XBOX360=ビグ・ラング
PS3=ジオング
クタラギ社長=ギレン・ザビ

GW=ボール
FC=コアファイター
SFC=コアブースター
GB=ガンダム
SGB=Gアーマー
VB=ザニー
GBC=G3ガンダム
N64=陸戦型ガンダム
GBA=ジム
GC=ガンダム5号機
NDS=ジム後期型
GBM=ジムライトアーマー
NDSLite=ジムスナイパーU
Wii=アレックス
宮本茂=ブライト・ノア
GB設計者横井軍平=ガンダム設計者テム・レイ
山内元社長=レビル将軍
ポケモンの原作者田尻聡=アムロ・レイ
ポケモン=アムロ・レイの戦闘データ
59名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:22:18 ID:uCPYMKsV0
海外に転売ってさ、為替レートとか考慮するとどうなんの?儲かるの?
円安、円高、学校で習った気がするが忘れた
60名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:24:38 ID:NQE5M/aM0
時間差作戦ってなに?
61名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:26:01 ID:0bVwRK9YO
>>59
円安
輸入品が高くなる
輸出品で儲かる
円高
輸入品が安くなる
輸出品で赤字に近づく
62名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:26:30 ID:2E+k3Jrg0
ダフ屋取り締まり同様転売厨も取り締まりな
63名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:28:46 ID:ViiO/GBi0
>>60
予告無しに販売開始時刻を前倒し
->転売屋に交代出来ず、カネも持ってないならび屋が立ち往生->販売拒否

ってな愉快な作戦。つか>>1くらい見れ
64名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:29:08 ID:ToLQbY+U0
おまえらw←これの使い方もっと考えろよ
なんかキレてるみたいだぞ
65名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:29:30 ID:1O/MRrqZ0
転売は迷惑防止条例の強化で先行き真っ暗。
まあ、せいぜい今のウチに数千円の利益を堪能してください。
66名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:29:56 ID:GU9AfIkh0
発売記念限定モデルとしてぬいぐるみや色違いのガワでもつけたのに高値をつけて予約させればいい

ならび屋に罪はないだろ
67名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:31:46 ID:O5gsYUcq0
案内係のおっさんはよかったなw
68名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:35:01 ID:ot5w8wzl0
昔のパチンコ屋の新装開店並に殺伐としてるなw

転売屋なんかから定価以上の値で買う奴が馬鹿
69名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:35:07 ID:hYwtzgwI0
ヤフオク見てきたら7万とかって値段ついてたからすげぇーと思ったら
PS3とwiiのセット販売だったw
70名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:38:05 ID:ot5w8wzl0

転売屋から高値で買う、馬鹿共は「自分の金をど〜使おうと勝手」
と思っているだろ〜が、
自分達がクズ共の資金源になってる事だけは自覚しておいて欲しいな
71名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:39:26 ID:z6h/ZBk60
中古品なのでって・・・
製造終わってない物を定価以上で売るの禁止とか無理なん?ヤフオクさんよー
72名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:39:39 ID:KMKvLfpF0
こんなの取材するなんて、ヒマなんだな。
定価以上出して、買う奴いるのかい?
73名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:42:11 ID:z6h/ZBk60
うわヨドバシ店員かっけーwwwwww



「普通の人間とみなしてもらえない?」
「それだったらマイクで言おうや」


これは流行るwwwwwwしかもK察に連れてかれたwww
74名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:43:15 ID:IeDcJH+Z0
>>72
>>買う奴いるのかい?
ライバルメーカー
たとえば糞ニーww
75名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:43:16 ID:ot5w8wzl0
>>73
DQN転売屋に対して、毅然とした態度を取るヨドバシ大阪店員GJ!
ですね
76名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 07:54:00 ID:yQv5Acq1O
ゲームの限定版くらいなら関東では需要が大きすぎて、他地域ではだぶつきまくってるから1000円程度の手間賃追加で買えるという素晴らしいサービスになってるんだがな…
77名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:02:39 ID:7E/ZqFRP0
ヨドバシの対応は見事だったな。
しかし転売が成功して一台いくらの利益になるのか・・・アホクサ
78名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:02:42 ID:hjVuZPnj0


   /::::::::::::::::::|    パカッ     |::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::|             |:::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""''''‐‐-|             |‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|     |三   アイヤー  三 |       |ミ|
. |:::::::::/     | ≡  ∧∧    ≡ |       |ミ|
 |::::::::|   ,,,,, | ∧∧/ 支\∧∧≡|   ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"" |<`∀´( `ハ´ )`∀´> |   ''"""'' |
 /⌒|  -=・=‐,|( 北 ( φφ )¶ 韓)= |   =・=- |
 | (    "''''" | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | "''''" |
  ヽ,,       |:::::::::::::::::□=□::::::::::::::::|   ヽ   .|      PS3オワタ 任豚乙 GK乙 
    |       |:::::::______:::::::| ^-^    |        Wiiはグラフィックが弱すぎ XBOX360最強
._/|.     ‐-|〔 ΧΧΧΧΧΧΧ〕 |===-   |
::;/:::::::|\.    "|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,___|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |___,,,./::\
79名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:06:07 ID:6hgUvoHT0
ヨドバシ梅田、ホムレスとチンピラの扱いに慣れてるなぁ
さすが大阪中心部。
80名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:06:34 ID:+JiYCp5b0
81名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:08:02 ID:ke4xpN8V0
普通に買いたい人にとっては迷惑極まりないわけだから、
ダフ屋のように条例や法律で取り締まるべきだろう。
82名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:09:17 ID:tdIF9ItK0
イーベイなら
いくら?
83名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:11:16 ID:SDK4uzKS0
抽出ID:qRePAWNPO (4回)

26 名前:名無しさん@七周年[age] 投稿日:2006/12/05(火) 06:53:27 ID:qRePAWNPO
>16
買う奴の勝手
そして朝からヒガミ乙

37 名前:名無しさん@七周年[age] 投稿日:2006/12/05(火) 07:01:28 ID:qRePAWNPO
>>27
ワーキングプア乙wwwww

40 名前:名無しさん@七周年[age] 投稿日:2006/12/05(火) 07:05:09 ID:qRePAWNPO
>>35
ガタガタ偉そうに抜かすなら、お前が現物用意しろよ
ガタガタ偉そうに抜かすなら、お前が現物用意しろよ
ガタガタ偉そうに抜かすなら、お前が現物用意しろよ
ガタガタ偉そうに抜かすなら、お前が現物用意しろよ
ガタガタ偉そうに抜かすなら、お前が現物用意しろよ


アーーーーーーーーーーーーーホ


>>38
おいビンボー人!
働いてもビンボーな ワーキングプゲラ!!!

49 名前:名無しさん@七周年[age] 投稿日:2006/12/05(火) 07:13:21 ID:qRePAWNPO
>>45
ワーキングプゲラがニートを羨んで涙するスレです
84名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:11:57 ID:yQv5Acq1O
>>46
毎週15万台(世界30万台ペース)で作ってるのに全く生産が追い付かないだけだよ。
買いたいなら金曜の朝からショップに行けばいい。
土日超える事なく瞬殺されるくらいポケモン需要があるのと
生産能力を上げすぎて設備が無駄になるよりは現在の設備をフル稼働させ続けて
需要が減ってきたら調整するほうが遥かに効率的なだけだよ。
月60万台作ってるけど全く追い付かないのと月4万台しか作れないから4万台しか売れないの差ってどうよ
85名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:12:35 ID:RYxh7zzs0
まぁ転売で儲かるのはブランド子供服の福袋だろ
86名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:13:27 ID:Frq5VSi20
>>1
「物売るってレベルですよね」

意味が分らない。
87名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:13:30 ID:9R+51xHMO
こお言う転売した資金がヤクザの資金源になるのでは?ヤホーはヤクザの片棒担ぎしますか?
ゲーム機は定価+送料だけの取引しか認めない方向にすれば良いのに
88名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:14:13 ID:BbCMjTCt0
>>84
世界では月産200万台と聞いたが?
世界全体で週50万台位か。
どちらにしろその数が右から左へ作ったそばから消えていくんだから恐ろしい。
89名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:15:49 ID:KOjDCupE0
いっそ店頭販売は10台にしてあとはネットで注文受け付け&抽選に
すればすむ話じゃね?
90名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:16:30 ID:GKhLiJSi0
ヨドバシ、格好いいぞ!!
91名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:17:46 ID:Ut6iAffIO
>>85
エンジェルスブルーとかな地方の親は買えないから高値でうれるよ
92名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:18:38 ID:PbdSvWOU0
未封とはいえどこぞのホームレスとつながりがある893が触ったものなんてきもくて買えないわ
93名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:18:43 ID:WfATyRrY0
月にいくらエロ関係にお金を使っていますか?
おまいらの、エンゲル係数ならぬ「エロゲル係数」を教えてください。


毒男が「エロゲル係数」を報告するスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1165235422/
94名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:19:39 ID:9R+51xHMO
郊外の量販店なんかは抽選が支流だな
ただ本当に抽選してるか不透明なところもあるけどな
95名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:20:03 ID:o67w43Xf0
Wiiなら予約してちょっと待てば手に入ると思うんだけどな。
96名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:20:31 ID:ikDwHGuL0
法律で、発売直後はオクに出せないようにすればいいのに。
97名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:20:53 ID:yQv5Acq1O
>>79
関西の商売人は譲歩していいところと絶対にノウ!な所の線引きをしっかりしてるだけだよ。
ヨドバシ梅田の最大の特徴が「値切れる」事だしね。
98名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:21:44 ID:uZSSm7sh0
転売されるのが嫌なら(メーカーが)大量出荷すれば良いじゃない
初回で200万とか売れればメーカーうはうはwww
99名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:22:04 ID:ot5w8wzl0
ホームレスが仕事にありつけるのは良い事だが、ど〜せ元締めはヤクザくずれだろ?
そんな奴等の利益になってると思うとムカつく
後、禿オクの手数料の8%って・・・
100名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:22:59 ID:Fz26lV580
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader364565.jpg

このねーちゃん間違いなく2ちゃんねらだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:25:10 ID:d52RDzphO
昨夜、秋葉のヨドバシで買えた。
102名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:25:52 ID:PpCeTWTc0
>>1
物売るってレベルですよねwwwwwwwwwww
103名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:26:19 ID:AW6kigOvO
なんでもいいが関係無いルイージカコイイ
104名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:28:20 ID:9V6vikDT0
高い金出してやりたきゃ転売屋から買えば良いさ
俺なんて中古で安く出回りだしたら買うもんねー
その頃にはまた次世代が出る頃だろうしウハハー
さて、PS2遊び尽くすぜ
105名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:29:15 ID:gEHF1XJ/0
106名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:30:26 ID:KOjDCupE0
>>104
幸せそうだな・・・w
107名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:32:27 ID:82NQzrd5O
Nスペのワーキングプアを見たら半日歩いて200円の稼ぎで
暮らしてる若者とかいたから
1000円程度でも喜んで並ぶんじゃね
108名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:32:54 ID:wpj4qNth0
整理券に中国語でのみ「特別販売のご案内・当店裏、駐車場前事務所にて」とか書いておいて、
入管や公安をそこに待機させておくのはどうよ?
109名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:32:59 ID:FNjU74wr0
>>104
なんでこのスレにいるんだよw
110名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:34:32 ID:XyHRgvUiO
MMO始めてからはPS3とかゲーセン興味なくなった。
111名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:34:45 ID:WCq85Nd90
>>107
それって、中国人なみの収入じゃん。
空き缶拾いとかして暮らしてたの?
112名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:34:51 ID:HXe1yStU0
いや〜〜〜ヨドバシの対応はすばらしい♪
転売厨は氏んで欲しいw
113名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:34:59 ID:53jXk6bA0
>>39
クリスマスに落札出来ても意味がないんだな。
24日には到着してなきゃ。
発送の時間を含めて1週間前で終わりだな。
片っ端から突撃用IDで100万円で自動入札してきたよ。
114名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:35:35 ID:Frq5VSi20
販売開始ちょっと前に行って、時間差攻撃で立ち往生してるおっさんを
一人つかまえてちょっと小遣いやれば、長時間並ばずに買えるという事
だな。
115名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:36:53 ID:3UxxCiA7O
クラブニンテンドウがゴールド会員以上に優先割当て通販すればいい。
もちろん一人一台。

ビックカメラが自社スイカで予約受け付けて転売排除したけど、
もっと川上で任天堂がやればよかった話。
116名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:37:45 ID:PpCeTWTc0
そもそもメーカーが品薄商法なんてしなかったらこんな問題起こらないのに
117名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:38:48 ID:uEJNDKPS0
量販店が、上顧客にだけ売ればいいんじゃねーの?
そもそもメーカーは、転売屋と持ちつ持たれつだろ?
「行列」や「高値オークション」を宣伝の材料に使おうと
思ってるんだから。
118名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:40:05 ID:NwOYeLA/0
こいつら死ねばいいのに
119名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:44:28 ID:rvEYBPNd0
定価以上で買うやつがいることが不思議
120名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:45:56 ID:n3wIJB0X0
そもそもヤフオクなんて悪徳業者の孫をもうけさせるだけ。
やめるべき。
121名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:46:47 ID:4XA78Lx/0
梅淀GJ!!
転売屋自滅wwww
122名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:47:31 ID:9NSf9E1MO
ヨドバシの話題が多いが、どんな対策してたの?
123名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:48:18 ID:VSipSeTo0
発売日から6ヶ月は、市場価格以上での販売や抱合せ販売を禁止しろ。
転売屋は、ダフ屋と同じだ。
124名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:48:35 ID:a37CqCTbO
転売なんてメーカーに対して出荷数すくねーよ、としか思わん

125名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:48:49 ID:8vkYenQK0
オークション側は見て見ぬふりか(´・ω・`)
126名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:48:51 ID:oeWXqBxw0
>>109
転売しようにも通常販売が潤沢にあり過ぎて、オークで格安に買えるかどうか
ウォッチしてるとかじゃね?
既に定価割れしている例もあるでしょw
127名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:49:08 ID:YJ+3vWGx0
初期出荷の本体とか買う奴の気が知れねーよ
128名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:50:31 ID:gm/U70Ff0
>>127
僻み乙
129名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:51:13 ID:nu61ZBKx0
並ぶ時間と手間かけるより定価より高い金出して買った方がましって富裕層に
時間だけはある貧困層が売りつけるってわけだ。
時間と手間の分価格があがるのは仕方ないな。
庶民は並んで手に入れればいい。でも転売屋がいなけりゃそもそも並ぶ必要がないのかな。
130名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:52:36 ID:LVtamJXk0
>>127
11/11発売ですか?
131名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:53:43 ID:vqxJJeko0
転売屋の大元締めは任天堂だな
132名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:53:43 ID:9vUCoirRO
転売チョンをこらしめるかな。
99億で入札くりかえしてPS3みたいに転売潰し隊
133名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:57:33 ID:82NQzrd5O
>111
マガジンとか雑誌拾ってきて古本屋に売ってた
一冊50円になるとかで4冊ゲットしてニコニコ
カップ焼そばを美味しそうに頬張ってた
134名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:58:23 ID:Vv4OAo/eO
任天堂が汚いんだよ。
DSなんてもう余ってるのに小出しにしてるらしいよ。
某大手玩具販売店に勤務してる奴が言ってた。
〇〇個入荷しますと列ばせて実際はその数倍入荷してるってさ。
135名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:59:46 ID:Frq5VSi20
136名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:00:27 ID:i5AOKXPK0
なんかWiiはPS3と違って転売屋外国人少ないみたいなニュースが流れてたけど、
あれは単なる任天堂側のイメージ作戦か? 結局どっちも大差ないんだな。
137名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:03:08 ID:Fz26lV580
>>134
はいはいw
138名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:04:31 ID:5iIdwNww0

ヲタ層はPS3→箱○移動決定!

ゴマエー
http://www.youtube.com/watch?v=kBnCXkhPweM

Q:なんでPS2or3で出ないで箱○なの?
A:ナムコはPS2で出す気満々で、既に使われていないPS2互換基盤を
わざわざ引っ張りだしてきて作ったのに、いざPS2で出そうと思ったら、
ソニーから「キモいからやめれwwwイメージダウンになるだろwww」、
「セクハラっぽいイベントあるからダメね」と難癖付けられて発売中止。
で、行き場が無くなってXBOX360で出すことになった。

公式サイト
http://www.idolmaster.jp/index.html
139名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:04:36 ID:fBsSXFL/O
>>134
その場合、汚いのは販売店では?
140名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:05:09 ID:1H329fd00
>>134
毎日毎日ごくろうさんw
141名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:08:33 ID:4tByQvsH0
ヤフオクの手数料高すぎだな・・・
今月一万円超えるよ・・
142名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:09:32 ID:0bVwRK9YO
>>134
今日は鶴間のイトーヨーカドーでNDSLiteだなー。
他の店には出荷台数を少なくしているらしい。
143名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:10:03 ID:yQv5Acq1O
>>99
3%から値上がりしたんだ、知らんかった…
144名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:10:17 ID:82NQzrd5O
>136
全体に対する転売屋の含有比率でそう見えるのかも。
結局PS3を並んで欲しがる一般人が少ないということになるが
145名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:10:45 ID:zUSm4e2a0
>>134
そのDSLが毎週売ってる小出しの数って
某ゲーム機が発売日に出荷した数より多いんじゃないっけ?
146名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:13:09 ID:QSrymfTw0
孫禿の高笑いが聞こえる。
147名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:13:14 ID:/dPgLWId0
大人気の134に嫉妬
148名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:14:12 ID:eJWBjUaxO
>>1
GKの工作活動だろ?ネットで工作しといて現実で何もしない訳ないでしょ。
149名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:15:50 ID:SQReCyOB0
>>141
他を使えばいいじゃん
150名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:16:07 ID:xwt4qJyC0
これニュウスなのか?
ここんとこ記者のレベルが落ちすぎてないか?
本当に頭の悪い馬鹿記者多すぎなんだが。
151名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:16:32 ID:FmKxyddQO
>>129
富裕層ってネットで非公式に売ってて壊れたとき誰が保証するかも分からない中古を高値で欲しがるの?
152名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:16:54 ID:tAAHllgA0
販売日とか生産台数とか販売台数を売る前に公表するから悪いんじゃねーの?

この際、ゲリラ作戦でいきなり売り始めたら転売野郎も居なくなるし、公平に
買いたい人、遊びたい人が買えるんだと思うんだが。
153名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:18:58 ID:zUSm4e2a0
>>136
発売日の早い時間に川崎にいたが、
外国人や家なき子の姿は見なかった。
そのかわり家族総出で両手いっぱいに買い漁ってるアフォたちは2、3組見かけた。
結構重いのに1人で3個とか持ってたなw

アキバとか新宿はどうだったか知らんが。
154名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:19:54 ID:Fz26lV580
>>129
本当の裕福層はもっと別次元のルートでゲットするだろ
155名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:20:52 ID:3nD+H/9T0
あの行列を見ると、「代わり並んでに買って貰う」程度の手数料として、1万ぐらい払ってもいいかなと思う俺ガイル。


でも俺が、未だにコンシューマは、サターン(しかも中古で)しか買ったことがないのは、秘密だw
156名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:21:34 ID:y+/+1d2Y0
なんだ、4千円も払ってんのかよwww
利益無さ杉ww
157名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:24:09 ID:/FGSXiqo0
>>134
うまい棒が月産3500万本なのに、
DSはたったの200万台しか生産してないんだもんなー。

品薄商法に踊らされる消費者乙wwwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:24:19 ID:00yJ5SIF0
Wiiは10万くらい毎週追加してくるみたいだから転売厨も死んじゃうよ
159名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:25:19 ID:SQReCyOB0
3000円で落札の状況だと
量販店のポイント2500円分しか利益ないんじゃね?
寒いなかよくやるよ
160名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:25:20 ID:uB9UN1hC0
ヨドバシの作戦は見事だねぇ
しかしハゲのおっちゃん得意げだなw
まぁちょとカコイイともオモタけど
161名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:26:28 ID:ULnn4NU40
夕方の特集みた
ヨドバシの店員GJだったな
白デブ禿だったけど掘られても良いとおもた
162名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:26:38 ID:Y5bA61JJ0
>うまい棒が月産3500万本なのに、

GKのふりした妊娠だろwwwwwww
163名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:26:40 ID:4ShOiurt0
限定品じゃないんだから、その内供給されるだろ?
少し買うのを我慢すれば痺れ切らした腐れ転売屋
が値下げせざる負えなくなるんだから、転売屋から
買いたいなら、それまで待てw
164名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:27:17 ID:xTDuT/sR0
ホームレスかわいそうだな
転売屋はホームレスに対しての慈善事業としてやってんじゃないの
案外いい奴かもしれない
165名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:27:42 ID:Sy9qcCmt0
ネットのなかった昔は抱き合わせ商法が多かったなぁ
ドラクエ4を買おうとしたら糞ソフトが5個セットになって売られてた
当時小学生の俺はお年玉を全額使って涙ながらに買ったよ
いい思い出だなぁ
166名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:27:50 ID:9V6vikDT0
>>157
おまえあったまいいなー
167名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:28:50 ID:cb2lBQRn0
>>1
168名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:29:34 ID:P8lp+R1j0
>>165
ネットがあろうが無かろうが、今は禁止
169名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:30:04 ID:MQfbloou0
ヨドGJ 転売厨死ねや
あといつもいつも
○○の陰謀が・・・とか、○○なんて買わない・・・とか
不毛に煽り続けてるチョンも死ね
170名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:30:39 ID:nu61ZBKx0
>うまい棒が月産3500万本なのに
マジかよ!一日100万本以上か。誰が食ってんだ??
171名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:30:46 ID:YT0rXOrN0
転売で財を成した、って話自体、聞いた事がない・・・・
172名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:31:03 ID:3HqEH3tD0
アマゾンなんてもろ転売に協力してるじゃん。
定価まで下げさせろよ。
173名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:31:25 ID:9MI4nMAm0
>>134
売ってなんぼの販売店が、倉庫のスペース削ってまでそんなことしないでしょう。
どこかのメーカーが生産出荷と称してすぐ倉庫しまうのとワケ違うよ(笑)。
174名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:31:31 ID:S7E+sz6S0
>>97
あの接客態度は関西では考えられないよ
関西の商売人はもっと下手に出る

イントネーションからしても
関東から転勤組だ

とんでもない客の我が侭にも
それなりにナァナァで付き合うのが関西のやり方
175名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:31:46 ID:Njof87Ww0
動画のあらすじおしえてくれまいか・・・
176名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:32:37 ID:00yJ5SIF0
次世代の覇者はうまい棒になりそうだな・・・
177名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:32:48 ID:k3YiQfjd0
PS3みたいにあきらかに転売目的のやつが1番じゃなかったな
178名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:33:14 ID:wpj4qNth0
179名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:33:42 ID:sZE7xMES0
Wiiの在庫抱えた転売屋は死ねばいいと思うよ
180名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:34:03 ID:0bVwRK9YO
Wii=アレックス
NDSLite=ジムスナイパーU
PS2=ゲルググ
PS3=ジオング
完成度
アレックス>ジムスナイパーU=ゲルググ>ジオング
電力消費量=ジェネレーター出力
ジオング>アレックス>ゲルググ>ジムスナイパーU
パイロットの萌え度
アレックス>ジムスナイパーU>ゲルググ>ジオング
181名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:34:12 ID:YT0rXOrN0
リスクが高すぎる転売屋

http://www.gsr.jp/irs_sbiz/report/sec03_04.htm
182名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:34:37 ID:u47BsDRj0
転売は在庫切れを見越した確信犯だもんなぁ('A`)警察何とかしてくれよ
183名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:36:54 ID:zUSm4e2a0
まあ今回PS3、Wiiがいくつかの転売屋にダメージを与えたことは素直に喜ばしい

866 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/12/03(日) 14:07:12 ID:lxa7DBvt
何か哀れな転売ヤーがいるんだ。
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kenboyuchi
184名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:37:34 ID:8vkYenQK0
>>129
裕福層なら外商の担当者に「欲しい」と言えば
その日のうちに持ってくるだろ
185名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:38:20 ID:BZ6DIOaz0
>>174
笑いのセンスの欠片も感じられなかったな
186名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:41:30 ID:WjKRA+1T0
つーか
販売開始直後の本体なんて怖くて買う気にならんわ('A`)
PS3の互換性問題とかな・・・・何があるかわからんし

187名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:41:49 ID:00yJ5SIF0
転売厨はハードだけしか買わないから店からしても嫌みたい
だから昼とか夕方に出したりと小出しにしてる
188名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:42:16 ID:ot5w8wzl0

禿オクに8%の手数料払ってる時点で正気じゃない
189名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:44:57 ID:MQfbloou0
>>183
転売すんならせめて60GBだろwww転売厨ざまあwww
てかそいつのDSLite入札しまくってる奴も気になる
190名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:45:13 ID:olI8hYzj0
物売るってw
191名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:45:28 ID:SQReCyOB0
>>187
ハードは価格高い割にお店の取り分は少ないらしいね
だから新発売ソフトよりも値引きが少ないんだと
192名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:45:43 ID:cy8TMYftO
>>180
こんな挙動不振コントローラーが完成度1番かよwww
プレイ中にBluetooth受け付けなくなるのに

ならスーパーファミコンとかはZガンダムだな
193名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:47:46 ID:U7pDpXKt0
田舎の量販店なら開店1時間後に行っても買えたんだけどなぁ
194名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:48:10 ID:zFUJeygQ0
ってかそんなにあわてて買わないでも生産するし
あとからでも買えるつぎのDVD搭載のWiiが待ち遠しいわw

発売日に買ってる転売厨乙www破産して死ねよwwwwwwwww
195名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:49:18 ID:It2Om9Xp0
結局Wiiの行列も転売屋だらけか
196名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:49:58 ID:fBsSXFL/O
>>176
あのラインナップの豊富さと汎用性の高さ、販売店舗の数、そして驚きの価格。
ラジオ屋や花札屋には絶対に真似出来ないよな。
197名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:50:23 ID:U7pDpXKt0
>>183
こいつ終わったなw
198名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:50:53 ID:pUY2/ohm0
問屋や販売店の方が、もっと悪質な転売屋じゃないかと
199名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:52:05 ID:tAAHllgA0
早い話、任天堂とソニーがオンライン販売をして 同一住所での受付は不可
クレジットカードのみでの販売(同一番号は不可)で 売れば何も問題ない。
200名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:52:46 ID:sJ8e5Rhu0
「妊娠」て何だろうとずっと考えていたのだが、今日になって
「任天堂信者」→「にんてんどうしんじゃ」→「にんしん」→「妊娠」
と気付いた俺。

201名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:52:58 ID:SPnLefM60
定価以上で買う馬鹿がいるかぎり転売屋はよみがえる!何度でもな!
202名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:53:05 ID:U7pDpXKt0
>>194
DVD再生必要か?
しかも割高だし。
203名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:53:46 ID:6CiFSn+TO
>>198
(゚д゚)ポカーン
204名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:53:55 ID:olI8hYzj0
落札して数週間後にキャンセルするのが良いな
205名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:54:19 ID:kqjPbxD30
PS3の20Gはもうオク相場が下がってるのか
ザマーミロ
破産して市ねや
206名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:54:35 ID:MQfbloou0
>>199
クレカ持たない奴って結構いるんだよ、普通に働いてる社会人でも
でもせめて住所ある奴にだけ売れば並び屋はいなくなるか?
207名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:54:46 ID:4ShOiurt0
>>183
いやいや痛快ですねw腐れ転売屋の苛立ちが
コメント欄に良く現れています、しかしこう言う
差別的発言は如何なものかと
ttp://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kenboyuchi
208名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:54:49 ID:3zXnKQtn0
なんだよ物売るってレベルですよね
209名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:54:57 ID:/yPMSgvD0
ってか素人転売ヤーが2〜3万の小遣い目当てにやるならまだしも
リアルヤクザがシノギ目的で大量転売するなんて馬鹿すぎ。
210名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:55:48 ID:zFUJeygQ0
>>202
DVD対応のゲームでるかもしんねーし無いよりはあったほうがいい
割高でも俺は買うね
211名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:57:26 ID:8BfsJIev0
>>174
関西でも家電、もっと言えばデジタル関係はあんな感じだよ。俺もそうだった。
「自分が解らない」だけで商品にあーだこーだクレームつけられる事も少なくないし、
それらをナァナァにしていると商売成り立たなくなっちゃうからね。

俺も最初は別業種やってて下手に出るもんだと思ってたんだけど、
その意識は改めて強気に出るべき所は出なきゃいけないと最初に教えられた。
212名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:57:49 ID:Oc/58YqwO
>>200
なにを今更……

ちなみに
出川=プレステ信者
痴漢=×箱信者

ってのも覚えておくとよい
試験にでるぞ
213名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:58:51 ID:5DVlZJ+o0
さてイトーヨーカドー行くか
214名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:59:50 ID:KsdrA+bj0
そういや、DS分解販売の転売屋はどうなったんだ?
215名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:00:25 ID:/2FlBRac0
>>210
でるかもねぇ。

そんなもん出るわけないって俺は確信してるけど。w
216名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:00:29 ID:tAAHllgA0
なぜXbox360はこんな騒ぎにならなかったのでしょう…Orz
217名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:00:38 ID:3zXnKQtn0
淀店員GJすぎるな
218名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:00:40 ID:cy8TMYftO
次世代機コンプリートした学生の俺…

NDS,PSP?
ええ,ありますよ
後悔はしている
219名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:01:23 ID:DXPgqokmO
>>97
梅田は値引く
新宿はおまけを付ける

新宿とでも値引き可だけどポイントつかなくなる
220名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:03:57 ID:d4uzxeX60
>>216
ネットで普通に売れている。
もともとぇくぼはネットと親和性がたかく、ブルドラ限定パックが次々にsold out。
いよいよぇくぼ はじまったな。
221名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:04:15 ID:l7AA5fqq0
>>160
ハゲのおっちゃんは多分店長。
222名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:06:21 ID:dNiX3n390
>>180
ガンダムじゃわかんないからボトムズで説明してくれ
223名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:07:57 ID:ZKRObu180
メーカーは転売なんてどうでもいいと思ってるだろ
転売厨を本気で潰したいなら大量に生産してから発売日を向かえりゃいいだけの話しだし
わざと在庫を抑えてユーザーを飢餓状態にしたいだけだろ
224名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:08:32 ID:Xb2+jb/z0
>>82
イーハン
225名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:09:05 ID:U7pDpXKt0
>>215
基本的にDVDビデオの再生のためだしな。
しかも容量も変わらん。
何のメリットがあって出すと思うんだろう?
226名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:09:36 ID:SQReCyOB0
>>223
小売がそんなに在庫置けるか?
227名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:11:21 ID:VMmkxuhb0
>>222
Wii=スコープドック
NDSLite=ウドの街で飲むコーヒー
PS2=レッドショルダー
PS3=ゾフィー
228名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:11:42 ID:aGJzkoae0
さて、エローソンでも見てくるか
229名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:12:08 ID:E4ypCXCP0
>>223
まあ地方でも大量に手に入れば転売厨なんて在庫過多で死ぬだけだな
230名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:12:17 ID:36B81Wz00
先を争いすぎて数も揃わないのにPS3が速攻で発売されたので
任天堂も早まってしまったんだよ
でもwiiはそんなに厳しい状況じゃなくちょっと待てば余裕が出てくるよ
231名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:12:49 ID:ULnn4NU40
お金先に渡しておけば良いじゃん
m9(^Д^)プギャーッ
っと思ったが、ホームレスなんかに渡したら即効使っちゃうもんなwww
転売厨は詩ね
232名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:14:36 ID:PtLGw1yuO
誰も買わなければ問題ない
233名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:15:00 ID:wR+ElrXaO
dvdも見れないwiiなんて無用の長物だな
234名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:15:44 ID:1Dp8okF20
オークションの主催者が規制入れれば良いだけなのにな
235名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:16:44 ID:GrvmSfHO0
こんなもん、わざわざ今買わなくても半年後に買えばいいじゃん
236名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:16:48 ID:9fD7PUKt0
別にDVD再生できなくてもDVDプレーヤー使えばいいだけだしな
ゲーム機はゲームができればいいよ
237名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:17:41 ID:E4ypCXCP0
PS2とPCあるからDVD再生機能なんていらなくね?
238名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:20:01 ID:82NQzrd5O
wmvやdivx、xvidの再生キットが出るなら買うが
dvdはいらんなー

ホント、誰買うんだろう?
239名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:20:58 ID:MC8vUU0i0
>>223
メーカーとしては転売厨が買い占めてくれて
オークションでプレミアがついて高値になってくれた方がうれしいだろうな
オークション利用しないユーザーから不満が出れば生産増にも繋がるだろうし
240 :2006/12/05(火) 10:23:39 ID:yp0tM3Ys0
先週、香港でPS3売ってるのを見た。
60GBで6150HKj。ざっくり\95,000くらい。
しかし、購入の手間、輸送の費用を考えると、儲けは意外と薄いん
じゃないかとオモタ。しかも、店頭に並んでた、ってことは掃けずに
売れ残ってるってことだし。
241名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:24:52 ID:tAAHllgA0
最初っからソニーと任天堂が大量にオークションで出品すれば何も転売屋から
買う必要性が無くなる。 ソニー・任天堂も儲かるんだから一石二鳥だろw
242名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:24:53 ID:Lx1QcBKf0
買う奴が馬鹿すぎる。需要がある限りこの手の商売は減らない。
メーカーが年末商戦にむけて大量の数出してくる事は分かってるんだから
1,2週間くらい待てっての。
243名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:25:43 ID:kIZsxctN0
ヤフオクでPS2買おうと思ってPS2のところ見ても
PS3で埋まってて見る気にならんぞぼけ
244名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:26:39 ID:vMSWgwK1O
新発売の品物は半年ぐらい出品不可にしろよ
245名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:27:47 ID:NLLvs7Wi0
Wiiはこれから年末にかけて中古価格がどんどん高くなるぜ
ヤフオクなら4万超えるだろうな
246名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:28:22 ID:I650XFwVO
来年DVD搭載の新型出るんだな。
光端子も付けてくれるんだろうか。

2年後にはまた新型出すだろうけど。
ハード出しすぎ。
247名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:28:33 ID:aGJzkoae0
>>245
ねーよwwwwwwww
248名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:28:42 ID:SQReCyOB0
>>242
オク価格で買う馬鹿より財布に余裕の無い人間って何なんだろうね
249名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:29:03 ID:OsncXrAU0
>>241
小売店が泣く。
小売り泣かすと、ソフト取り扱ってくれるところが減って自殺行為。
250名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:31:34 ID:Ar49o71l0
>>245
お前、転売厨かww 
今、新品の落札価格は25000円〜27000円くらいだよwww
3万超えてるのは、期間が長くて早い段階で3万超えしただけだよw
251名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:32:07 ID:6EVXmUdl0
>>198
つりごくろう。
252名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:33:44 ID:qKi2cYQaO
転売厨は氏ねよwwwwwww
253名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:34:12 ID:t2rMgErS0
>>1
いや、PS3なんか7万弱の60G物を12万で売っていたんだが、
そっちの方が世ほど醜いのに無視なのか?って話だな・・
254名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:35:07 ID:OAOMli07O
転売厨は税金、払ってるわけねーか。税務署なんとかしろや。
255名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:35:53 ID:imiQ8QlD0
なんか転売屋ばかりが買っているかのような印象操作報道が激しいな
256名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:36:13 ID:44+P1VWI0
>>253
PS3の時も普通に嘲笑の的になってたよ
257名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:36:38 ID:w40Yjk8n0
物売るってレベルですよね
258名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:37:42 ID:+KhMAj8a0
普通に物買えるってレベルにならねーかな。
259名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:38:04 ID:wrJ1Jyck0
この時季5000円じゃならばないな
糞寒いなかならんで5000円ぽっちなんかアホくさ
260名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:39:59 ID:VNmasHk+0
転売屋っつーか、今隣の店行ったら普通に売ってたけどWii?
261名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:40:19 ID:jglQU5ZL0
9.11テロの真相を追求するドキュメンタリービデオ
「Loose Change 2nd Edition 日本語吹き替え版」
グーグルビデオで無料配信を開始

ttp://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition Japanese
262名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:41:35 ID:+MteIorQ0
すまんヤフオクの出品手数料って8%になったの???
263名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:42:17 ID:mQDZhrkNO
人気商品は完全予約制にして配送すればいいと思うが、どうか?
264名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:43:54 ID:4wBydNnJ0
集団動員して一台数千円の利益が出るか出ないか、って

集団で真面目に中華料理屋とかで働いた方がよっぽど効率いいな('A`)
265名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:44:22 ID:Z+YiF+e8O
ベルジャネーゾ卿
266名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:44:57 ID:VNmasHk+0
>>262
今5%?3%じゃなかったけ?
いつ上がったんだ…
267名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:45:09 ID:B3WhnecW0
ヨドバシ、楽しいことになっていたんだな。

土曜日の夕方、ヨドバシ梅田にふらっと寄ったら
「Wii追加入荷しました〜!!」
「今から、整理券を配りま〜す!」
とか言って、まるで魚河岸のような状態になってた。
熱気に当てられて買っちゃったよ。
268名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:46:33 ID:GFg1YVebO
服ではバーバリーの転売屋がうざい
ファミセで主婦が買いあさってる
269名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:46:53 ID:VNmasHk+0
土曜に入荷って
在庫隠してただけちゃうんかと
270名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:46:56 ID:TGBZ5fp20
【海外】プレステ3強奪容疑の学生、警察が自宅で射殺…米国
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165281387/

比較できるレベルじゃねーw
271 ◆QjT0a5lj9E :2006/12/05(火) 10:49:50 ID:iadXOsX4O
そうか!!
272名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:53:18 ID:CjDa2j9FO
村上軍団最強!
273名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:56:05 ID:9N6TSXBP0
一刻も早く手に入れなきゃ死ぬって状況ならいざしらず、
転売屋から高額で買う意味がわからん。
次々に出荷されてきて、少し待てば定価で買えるのに。
274名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:56:40 ID:WtcRCuKq0
>>264
働く能力のないゴミが転売屋。
だから必死なんだよ。
275名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:58:15 ID:qmGea1rS0
普通に入荷予定があるな、結構町の普通のおもちゃ屋とかでも。
やっぱここらへんは任天堂だな

SFCの時に抱合せ販売とかあったりNDSでの転売で余計そこらへんに敏感になってるんだろうか
276名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:58:17 ID:4u08oqBD0
ってかこの問題はPS3とWiiをオークションで禁止にすりゃいいだけじゃんw。
オークション側も儲かるから止めないんだろうからそっちも問題。
277名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:00:27 ID:VNmasHk+0
>>276
止めるも何も
発売日前から
wii>本体
のカテゴリーが作られてるアホークオリティだしw
278名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:00:38 ID:gLjy/ZCc0
うちのマンションの有名DQNガキが、発売当日に、共用部分のベンチに
wiiを10個以上並べて人待ちしていたようだったが、使い走りだったのかな?
279名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:02:20 ID:stiEdNH+0
今回はオークションもたいして高騰せず、転売屋の目論見も外れたな。
並び屋に4,5千円払ってたんじゃほとんど利益なかっただろw
280名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:02:48 ID:3MyQxKSo0
281名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:03:06 ID:4wBydNnJ0
ところで、古物商とかって認可とか必要だよね?

ヤフオクみたいのが横行してる中、こういったやりたい放題のオークションに関する法律って
どうなってるんだ?
282名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:03:33 ID:ma5WVRK60
>>40は本物っぽいな。
>>35に対して意味の通じないレスをするあたりがw

動画の中での店員の言ったことに対するブローカーの返答もまるで
筋が通ってないしなw

{転売は違法じゃない}ってw
違法かどうかじゃなくて店に迷惑かける買い方してるから問題
になってるんだろ。

一つの店で一台ずつ買うとかすれば店も嫌な顔しねーよw
283名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:04:19 ID:I3Lxb1k30
>>183

ワラタwwwww
284名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:05:14 ID:wrJ1Jyck0
>>249
大丈夫だ地方では未だにネットをやらない化石がいるから
285名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:06:46 ID:IQQBUwv90
デジタル21で撮影ですかそうですか。
286名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:14:46 ID:ma5WVRK60
>>114
並ぶ手間を省きたい一般人にはいいなw
287名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:15:41 ID:OQ+vr4Aw0
>>280
船橋ワロスw
288名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:17:04 ID:P++zkuIV0
転売屋への爆撃だけは応援しています。
289名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:24:07 ID:DCjdpaKJ0
結局は孫の一人勝ち
290名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:24:20 ID:0nGwpnGa0
転売厨・・・イーンダヨ
291名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:25:08 ID:ma5WVRK60
>>183
もう利益ねぇなw
292名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:27:29 ID:KzSvtB+M0
ホームレスや三国人どもも足下見るプロの転売ヤーなんかに雇われるんじゃなくて、
馬鹿で覇気のないヲタに雇われて並べばもうちょっとギャラ貰えたのにね。
4000円じゃ可哀想だ。
293名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:29:39 ID:VNmasHk+0
PS3は初回出荷も少なくテンバイヤーを助長させたが
Wiiは最初にドバーと出して、小出しにちょくちょく入荷してるから
テンバイヤー涙目だろうな
294名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:32:22 ID:ma5WVRK60
>>207
チンピラ丸出しだなw

>だからお前に送ったメールは出品商品の題名通り全て込みで54,500円しか請求してねぇだろ?障害者??なら仕方ないけど。だけど日本語の理解出来ない馬鹿はヤフオク参加禁止だよ。いちいち違反でもねぇのに違反出品報告してりしてんな。クズ

こういうチンピラみたいな奴の方を退会処分にしてほしいと普通の
人間なら思うわなw
295名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:34:40 ID:vn0d6hp/0
>>280
あはは、こういう馬鹿は好き
296名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:36:09 ID:J6NG1TWr0
>>183
 この転売屋も哀れだが・・・PS3も哀れだな・・・
297名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:38:22 ID:XTeaGEqf0
>>293
PS3は品薄にも関わらず人気無くて、ほとんど定価みたいな値段で涙目だったよw
298名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:39:14 ID:UCbvPi8uO
ヤフーショッピングでwii検索したら、4万いくらとかいうのがあった。
商品説明みたら、なかなか手に入らないから定価以上の価格にて販売とかなんとか
ヤフーショッピングに出品してる店もあくどいな
299183:2006/12/05(火) 11:41:30 ID:zUSm4e2a0
今さらだけど転載元スレ

【悲惨】ヤフオクでPS3が・・・・【現実】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164543895/

Wiiはこっちかな

ヤフオクでWii大量出品中www
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165060310/
300名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:43:01 ID:eSeAGOmp0
今のラインナップじゃ、いの一番に買ってプレイしたいとは思わんからなぁ。
もっとタイトルが揃ってくれば…だけど、変な悪循環に入ったりして。
本体の数が無いから売上げも出にくくて、開発も渋って…とか。
301名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:45:06 ID:QJFiQzyg0
>>170
"うまい棒2000"
で大量消費している奴がいるんだろう。
302名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:47:57 ID:vn0d6hp/0
並び屋自体は問題無いけどねー
組織的にやられると、店側として損はないよ、損は無いけどうっとおしいよなー
あのメガネ+頭髪のやや少なめのおっちゃん、仕切り屋を追い払った時の爽快な顔
いい顔だ、こんどヨドバシで見かけたら握手してもらおう
303名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:48:42 ID:1ScQJpPj0
負け組みの転売厨が集まってるスレはここですか?wwwww
304名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:50:59 ID:CtvGaRLf0
>>303
えらい低レベルの勝ち負けだなぁ
305名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:52:18 ID:XYKOjNJG0
どっちかっていうと売る側より
こんな奴らから買う側のほうにムカつく

転売屋のことを全肯定するわけじゃないが、
大人しく行列に並んで、喚いたり暴れたりしない限りはただの客として認識しとく。
浮浪者に対するバイト代も気にしていない。
ただし、シナ人と朝鮮人には払ってほしくないがね。
306名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:52:41 ID:UogWqjPa0
sonyが悪いよな
実際数用意できてないのに発売して
あれだけ高値つけてしまって
企業の責任だよ
ニンテンくらい潤滑ならあんなにもうけさせなかった
307名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:54:07 ID:/PD8Hh1y0
こうでもしなきゃお小遣いを稼げないニートなら
なんとなく同情する。
シナチョンは逝け。
308名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:55:55 ID:FibHKjPI0
>>305
同意。
でも、パチ屋で同じことやられたら俺は切れる。w
309名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:58:31 ID:XYKOjNJG0
>>308
パチンコ屋そのものが反日組織で
北朝鮮を支える重要な資金源でキムジョンイルがもっとも頼りにしている最悪の組織
そんなところへ金を落としに行く時点で非国民
310名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:00:36 ID:ZKDbYt/m0
あのなぁ・・



一 番 儲 か っ て る の は ヤ フ ー 
311名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:00:38 ID:sKtKuQMB0
「もの売るってレベルですよね(プゲラ」のブサ子は自分で面白いと思って発言したのかな。
312名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:01:59 ID:IGR1TnPe0
>>310
プロ転売ヤーがまっとうにやふーに金払ってるかね?
平気で踏み倒しやってそうだぜ。
313名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:04:00 ID:FibHKjPI0
>>309
心配はいらぬ。
俺は今年10万弱プラス。
北に送られる金をほんのちょっとだが減らしたぞ!
ちなみに去年は30万ちょいプラス。
5号機になって辛いのよ。

転売屋やるなら、俺はパチ屋行った方がいいな。
314名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:07:55 ID:OfOuvRNj0
>>311
>「もの売るってレベルですよね(プゲラ」

あれ、言葉の使い方間違ってるよな。
315名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:09:45 ID:1IT8Yyoh0
家電量販店員や警備員も負け組糞職業のくせにえらそーにすんなよ 笑
316名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:10:22 ID:RELLjnGI0
レンタルみたいに発売後一定期間はオークション出品を禁止すればいいのに。
317名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:11:11 ID:Ar49o71l0
>>313
何時間何日費やして10万円なんだよwwww
時間がもったいないよwww
318名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:12:06 ID:Q6HQu0N2O
313が痛すぎる
319名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:13:15 ID:xH2Bl03c0
マスコミも裁判の傍聴券狙いで並び屋使うよね。w
320名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:13:30 ID:SE9mMoee0
さっき有楽町のビックカメラにWiiが緊急入荷してましたよ
買いたい奴は、こまめに量販店を回ってみればいいんじゃないか。
321名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:15:54 ID:HoZ7PEWQ0
どう考えてもゲームに興味のないと思われる並び屋はいたな
322名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:16:40 ID:SE9mMoee0
 おれのIDは萌えだとは
 これは運命にちがいない
まよっていたが、おとぼくを買うことにするよ
323名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:17:25 ID:nUcxIbTS0
ちょっと待てば定価で買えるのにさ、なにをそんなに急ぐのかね???
ヤフオクでバカ高い物を買うアホが中国人犯罪者を肥えさせるんだよ。
324名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:17:50 ID:NqUGJy0f0
>>312
自分で振り込みとかするシステムなの?
カード登録していて、売買成立すると引き落とされるシステムとかじゃないの?

利用したことないから知らんけど、Yahooがそんな甘いとは思えないんだが。
325名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:19:01 ID:dsL26FG30

【転売】Wii/PS3オクに新規IDで爆撃するスレ 7機目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1165280717/



【転売】Wii/PS3オクに新規IDで爆撃するスレ 7機目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1165280717/



【転売】Wii/PS3オクに新規IDで爆撃するスレ 7機目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1165280717/




【転売】Wii/PS3オクに新規IDで爆撃するスレ 7機目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1165280717/




通報
・なるべく優良IDを使おう(新規でも数が揃えば効果あり)
・IDが汚れたり、出品者側にIDを知られることはない。
・各オークションの[ 違反商品の申告 ]をクリック (通報ツールもあり)
・楽にできる作業
・地味だが効果アリ(通報が多いとオークションの削除になる。出品者のID自体を停止できることも)
326名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:19:09 ID:K7VnGeRg0
ペンタックスの一眼レフデジカメ、K10Dも世界中から発注が来てる中で
売り出されて、速攻で売り切れたみたいだね。

で、オークションにも新品の転売品がゴロゴロしてる。
327名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:21:17 ID:YoCMFpfhO
>>326
予想より安いがなw
328名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:23:42 ID:Nj326WkJO
5時間並んだし、カイロ2コ買ったし、おにぎり2コ、お茶ひとつかったから、
その分の経費手数料、交通費で1万は付けてもらわないと納得いかない。
売ったら3万以下で泣ける。
329名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:24:41 ID:9Zbml0W+0
貯まってる家電量販店のポイントを還元するのにちょうど便利だった。
家電店で買い物なんて数年に一度だから、ノートPCで1万ポイント貰っても捨てることになるんだよな
330名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:25:13 ID:FibHKjPI0
>>317
まあそうなんだけど。w
でも、楽しんで遊べて、しかも小遣い稼げるからいいんだよ。
DQやFFクリアしたって誰にも褒められないけど、楽しんだから無駄だと思わないだろ。
それと一緒。
オタクの中にはパチ屋とか競馬・競輪(俺はやらんが)なんかのギャンブルを
絶対に認めないのがいるけど、もう少し外に出ていろいろな世界があることを
知ったほうがいいと思うよ。
331名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:26:37 ID:1QkXPK5L0
DSLiteの時に友達に付き合って並んで買ったが
正直あの行動はつらすぎる。ましてや今は12月だし
+1万もらえても並びたくないな。
今回はヨドの向かいの居酒屋で並んでる奴等の姿を
肴に呑んでましたw
332名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:30:38 ID:4wBydNnJ0
>もう少し外に出ていろいろな世界があることを
>知ったほうがいいと思うよ。

お前が言うなよwwwwwwwwwww
333名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:31:09 ID:cr6JfzP70
こういうスクープってどうして東京では出ないんだろうな
334名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:31:13 ID:de7KQLFXO
>>323
金持ちの規模が世界有数日本だとちょい高かろと安いという価値観を持つ人もいる

だから転売屋が儲かるわけ
335名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:32:09 ID:U973dHE/0
オークションてみみっちいことやってんなあ
336名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:35:50 ID:FibHKjPI0
>>332
じゃ、そうします。
今から光麺のラーメン食いに行ってくる。
サヨナラ。
337名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:36:28 ID:hBU69kkX0
良く知らないんだが
転売騒ぎってソニーと任天堂
どっちが酷かったんだ?
338名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:40:37 ID:wR+ElrXaO
まあ、4万なら安いもんだよ
夫婦、子供二人で1日買い物に出かけたら
食事交通費だけで2万かかるし
339名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:52:41 ID:yklZcvHX0
ていうか商品をきっちり供給すれば転売屋なんかの出る幕は無くなるのに
商品を出し渋っているんだか供給出来ないんだかのメーカーが一番悪いんだろ
340名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:59:54 ID:v0MEcIKw0
後先考えずに増産の為の設備投資をやれってのも酷い話だ
341名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 13:00:54 ID:ZE4wZpIZ0
>>51
鬼才あらわる・・・!!
342名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 13:01:19 ID:oclatp4d0
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20061205_03.html
■Wii初週販売実績
Wii本体 350,358
Wiiスポーツ 176,167
はじめてのWii パック 174,297
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 139,011
おどるメイドインワリオ 63,954
スイングゴルフ パンヤ 16,908
縁日の達人 10,763
レッドスティール 9,392
SDガンダム スカッドハンマーズ 9,226
たまごっちのピカピカだいとーりょー! 8,042
エレビッツ 5,791
スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合 4,423
クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキング うぃ~ 4,248
カドゥケウスZ 2つの超執刀 4,107
コロリンパ 2,416
ネクロネシア 1,934
ウィングアイランド 800
合計販売本数(本体除く) 631,480
装着率 1.80


煽ってた割にはこんなもんか。800本しか売れてないソフトって・・・
343名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 13:06:03 ID:B6XIpfse0
店員勇気あるな
下手したら半殺しにされるぞ
この為にある程度ガタイのいい人を起用したんだろうけど
344名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 13:06:50 ID:yqEh9mYx0
具体的に渡した報酬が映像にうつっててよかった
4000円か
345名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 13:13:07 ID:SNhVM9hU0
tarecyanが便利屋雇ってiPod買い集めた故事を思い出したよ
346名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 13:20:35 ID:olI8hYzj0
347名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 13:32:19 ID:wR+ElrXaO
>>342
2日で800本なら、大ヒット商品だよ
348名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 13:46:24 ID:xiT84nHv0
たしかにメーカがオークションに大量に出して
なおかつ、定価以上の価格で売れた分は、
あしなが基金に全額寄付。
とか言えば、無問題。

ちょうど、年末だしな。
349名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:17:21 ID:VNmasHk+0
ウィングアイランドなんて出ることすら知らなかったよ…
350名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:23:21 ID:vbSHBEUO0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader364147.jpg

物売るってレベルですよねw
351名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:28:50 ID:RELLjnGI0
俺のバイトしてるゲームショップの店長なんだけど、
Wiiを外国人(中国?朝鮮?)に「売らねぇ、帰れっ」って言ったぞ。

事の始まりは、PS3販売時に外国人(中国?朝鮮?)が店に来て、PS3を5台欲しいって言ったことから始まった。
店にはPS3が5台入荷したけど、全部予約で店頭販売はできなかった。
売り切れですと言っても、予約分を指差して「そこの売って」とか「まだ取りに来てないのはいらないんだよ」とか、、、
その時は店長も我慢して対応してた。(外国人が帰った後、店長がキレてソフトが入ったケースを倒して大騒ぎになったけどw)

で、Wiiの発売日に同じ外国人がまた来た。今度は3人で。
Wiiの入荷は20台で、予約は10台で締め切ったから店頭売りは10台。
外国人が「Wiiある?全部売って」と言ってきたけど、俺が「申し訳ありませんが、1人1台までとなっています」と言うと「はぁ?」「何それ?」と絡んできた。
そしたら店長が出てきて、「お前ら中華か?朝鮮か?てめぇらに売るものは何にもねぇ!帰れ!」って、、、、(ポカーン/俺)

見た目はイケメンじゃないけど、ちょっとカッコイイと思った。

352名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:30:08 ID:VNmasHk+0
>>351
報復には注意しませう
353名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:32:51 ID:qyfAf1ar0
>>351
数日後お店の前に犬の首が…
354名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:34:23 ID:28pZYDHI0
>>351
そのお店でお買い物してみたい。
355名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:35:26 ID:oclatp4d0
北に拉致確定だな
356名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:35:47 ID:I3Lxb1k30
>>351

うーん、いやその親父さんは男気あふれる方だと思うし、
喝采を叫びたいが、

下手すると訴えられるぞ。。。
357名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:36:49 ID:/54hj4Ns0
>>350
意味がわかんねーな。
誰か俺に分かるように説明してくれ
358名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:37:15 ID:RELLjnGI0
>>356
親父さんってw
店長聞いたら泣くよw
まだ20代前半だからw
359名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:38:19 ID:xiT84nHv0
>>351
その店長、殺されるかもしれんね。
360名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:39:24 ID:VNmasHk+0
店に在庫あるって判ったら
深夜泥棒にくるな
361名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:40:30 ID:uiTeIAT00
ヤフゥが転売屋を雇って転売させてたりして。
すげー儲かってるよね、手数料。

転売屋もソフト万苦も、とある所へ送金するんでしょ。
でもこの話(ある国へ送金)って本当なのですか?
なんで国に金あげるのかわからないんだけど。
362名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:41:00 ID:b7Ogfs3+O
>>351
話作りすぎ
363名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:42:03 ID:pFSlzQHM0
>>358
コピペでないなら、竹島問題のときに日本人客にキレていた朝鮮人と変わらないな。
同じ日本人として恥ずかしい。
何か中国人や朝鮮人レベルの日本人が増えてきたな。10年前には考えられなかったことだ。
364名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:43:33 ID:VNmasHk+0
>>363
恥ずかしいのは転売外人だろw
365名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:45:47 ID:sneBN733O
客前キレるのは商売人失格。
恥をしれ。
366名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:47:01 ID:pFSlzQHM0
>>364
反論の仕方まで朝鮮人みたいだ。悲しい…。
367名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:47:37 ID:M7ylRK8g0
転売外人も恥ずかしいがその店長もかなり恥ずかしい。
相手と同じレベルに立ってどうするんだよ。
皆も相手叩くのに夢中になりすぎてわが身を省みる事を忘れちゃいかんよ。
368名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:49:15 ID:pFSlzQHM0
人の振り見て我が振り直せ、だな。
369名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:49:36 ID:sneBN733O
まあ>>351は創話だろうけど、そんなことが自慢になるなんて思うのは子供もいいとこ。
そんな店員が実際いたらみっともなくて仕方ないよ。
370名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:50:06 ID:wSYalwYb0
おまえらがその店長だったらどうする?
371名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:51:03 ID:VNmasHk+0
そもそも転売外人ってその国的にも犯罪者なんだよね
372名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:51:07 ID:K7VnGeRg0
>>363
・日本人客は特に問題行動を起こしてない中で、朝鮮人が八つ当たりしてきた。
・中国人客が横柄な態度をとっていたため、店長が一喝して追い返した。

この違いが分からないとは、まさかゆとり世代ではあるまいな?
373名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:52:11 ID:sneBN733O
>>370
申し訳ありません。出来ません。
374名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:53:11 ID:9IBT4u0XO
>>367
じゃあなんつって追い出せばいいの?
375名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:54:02 ID:xiT84nHv0
>>370
漏れが店長なら、

常連様に優先販売

に決まっているだろ。

それが、在日だろうがBだろうが売りますよ。
376名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:55:06 ID:pFSlzQHM0
>>372
前日まではなかった台数制限があることへの疑義を唱える客が
横柄という感覚はわからない。
377名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:55:36 ID:fg9iCfobO
本来子供の物を大人が奪って金儲けの道具にするのは間違ってる。
しかも日本の利益となるはずなのにそれを奪って甘い汁を吸おうとしてるのは中国人。
ホントに救いようがない
378名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:56:52 ID:LY4Yr9HA0
やはり本体付属のストラップは欠陥だったようです!!!!!!



Wiiリモコン用のストラップは2種類アリ
http://techside.net/news/2006/12/wii2.html
http://techside.net/news//media/file_20061205T135034359.jpg
 そんな中、Wii本体付属のストラップよりも、「初めてのWii」に付属してたストラップのほうが太くて長いことに今更ながら気が付いたわけで。

 まず、ストラップを繋げるための細いヒモ。本体付属版が0.7mmに対して、「はじめてのWii」付属版は1.0mmと太め。
で、手首に通すヒモも「はじめてのWii」付属版のほうが1cmほど長めに。一応切れにくくするために改良しているようでちょっと安心したのでした。
379名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:57:23 ID:RELLjnGI0
>>369
>まあ>>351は創話だろうけど、そんなことが自慢になるなんて
>思うのは子供もいいとこ。

作り話でいいです。16歳の子供です。

自慢して悪かったよ。
これからバイトなんでこの作り話はオシマイ。
380名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:58:12 ID:TceOvKZB0
アタリショック
80年代初期、アメリカ・アタリ社のハードで起こったサードパーティによる
粗悪なゲーム乱発により消費者が急速に興味を失ってしまったコンシューマーゲーム市場の崩壊。
簡単に言えばクソゲー乱発により家庭用TVゲーム市場が荒廃した(というか市場が無くなってしまった)

ソニーショック
90年代後半辺りからコンシューマーゲーム市場で始まった映像を重視・ゲーム性は希薄、
操作は複雑化、嗜好がオタク化という方向性による一般人のゲーム離れ、
及び開発費の高騰の影響でのソフトハウスの統廃合の結果、
慢性的にコンシューマーゲーム市場が停滞した。
381名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:58:20 ID:sneBN733O
>>374
だから>>373
決まりで一人一台しかうれないんだからできないって言えばいいの。
382名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:58:38 ID:pdmlcx+Z0
転売屋が頑張り過ぎてヤフオク市場在庫過剰で定価売りワロス
出すも引っ込めるもない欲得づくだからそうなるんだよ
383名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:59:23 ID:n23/ErkR0
>>379
中国人を中華って呼ぶのはここだけと思ってたが。
384名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:59:26 ID:u4R3wILJO
wiiの転売は綺麗な転売
385名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:00:11 ID:pTyKo8aJ0
はっきりいって、オークションで高値で買う奴が馬鹿。
386名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:02:59 ID:fg9iCfobO
いつから騙される方も悪いから騙される方が悪いになったのか
387名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:05:58 ID:/2FlBRac0
悪いよ。高く買う奴がいるから転売が成り立っちまう。
388名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:08:05 ID:gXnCwZVr0
ニンテンドウが気合い入れて100万台一気に売れば良かったのにね。
転売厨大あわてになるよ
389名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:09:19 ID:tgyCfQd4O
>>380
コピペか?
「ショック」って突発的あるいは短期間に起きる現象な気がするんだけど
390名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:10:52 ID:3nTQk8NI0
>>369
チョン 乙
391名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:13:24 ID:JArHDfvR0
基本的に商売は対等。
売りたくなければ売らなければいい。
客は神様ではない。
392名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:13:45 ID:pdmlcx+Z0
>>389
ソニーの方は知らんけど、アタリショックは実際にある言葉
393名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:18:25 ID:n23/ErkR0
>>392
ソニーショックあったじゃん。
ソニー株暴落騒ぎが。しかも2回も。
確かゲーム部門が赤字転落の
要因の一つだったはず。
394名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:20:32 ID:pdmlcx+Z0
>>393
いや、確かに現象はあったけど
それが言葉として一般的に認識されてるかという話
395名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:26:04 ID:NygEZLwI0
ヤフオクだとPS3より数出てるなあ
てかオクで買う奴いるのか?
396名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:26:55 ID:dIpF1HRT0
俺(18歳)には年の離れた兄貴(25歳)がいるんだけど、昔からケンカも強いし
友達からも「さん付け」で呼ばれるくらいの人だからかっこよくて大好きだった!
そしたら昨日になってどこから仕入れたのかあの任天堂wiiを5台持っていることに
気がつき「どーだ!大人はコネってもんがあるんだw」と勝ち誇ってた!
「なんだよ兄ちゃんは転売屋なのか?」と。マジで悲しくなった。
そしたら兄ちゃんはニッと笑って「これからさばきに行くから付いて来い!」と。
黙って車に乗り込むと兄ちゃんは近所にある施設に入った。
クリスマスの飾り付けがキレイな施設では少し早いクリスマスパーティをやっていた。
兄ちゃんは車の中でパッと着替えあっと言う間にサンタになった。
「メリークリスマス!こんばんは!」と大きな声で兄ちゃんが入っていくと子供達が
「わーーーーサンタさんだーー!」と大はしゃぎ!
兄ちゃんがwiiをさばいた先は孤児施設だった。涙が止まらなかった。。
397名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:27:43 ID:DOMrn4WK0
最初から任天堂がオークションで売ればいいのに。
398名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:27:54 ID:C9ugy+zH0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/92640288
こういうのは性質わるいなぁ…と思う。
399名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:29:33 ID:n23/ErkR0
>>394
アタリショックはゲームに詳しい人は知ってそう。
ソニーショックは株式に詳しい人は知ってそう。

ただ現象としてはソニーショックの方が影響が
大きかっただけに、知名度は高いかも・・・?
400名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:29:49 ID:YoCMFpfhO
>>396
俺の事書くなよw照れるだろw
401名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:30:05 ID:vtv5VJDH0
>>398
ごめん何が悪いか解らない・・・ ヒントをクレ
402名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:30:26 ID:wSYalwYb0
>398 酷いねwww
>入札(落札)価格は代理購入のみの価格となります。
>『入札(落札)価格』のほかに
> 本体代金25,000円』+『ソフト代金』+『送料』
>が必要になります。

そういやDS560円のはどうなったんだろ
403名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:30:34 ID:I3Lxb1k30
>>398
これはやばいんじゃ・・・

通報ものだろ。
404名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:32:14 ID:vtv5VJDH0
その後の人達の書き込みで解った・・・・
詐欺じゃんww
405名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:32:53 ID:I3Lxb1k30
とりあえず通報したけど、
おまいらもやっておいて。
406名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:33:03 ID:yKCixhUM0
転売屋に使われるホームレスが可哀想。
本人たちは金さえもらえれば問題ないと思ってるとおもうが。
407 ◆lxiuyer5nk :2006/12/05(火) 15:33:02 ID:XnR4yTe20
>396
( ;∀;)イイハナシダナー
408名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:33:22 ID:bb33dsFJ0
ヤフオクで買わなきゃ転売屋が売れずに損するだけなんだから買っちゃダメ
409名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:36:14 ID:K7VnGeRg0
アメリカ人にとっての “ソニーショック” は、アメリカのレコード会社と映画会社を
ソニーが買収した時の方が強いだろう。
経済的にも日本がアメリカの上を行くってんで大騒ぎだったという話を聞いた。
410名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:36:16 ID:n23/ErkR0
>>407
明らかに作り話だろう。
411名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:37:42 ID:TjPpnh+Z0
>>401
説明文よく読め

>入札(落札)価格は代理購入のみの価格となります。
>『入札(落札)価格』のほかに『本体代金25,000円』+『ソフト代金』+『送料』が必要になります。

誤解されるようなタイトル+落札手数料ごまかし ってこったろ
412名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:39:17 ID:BlxXVy610
>>402
今まではタイトルに「代理購入」入れてたけど、今回は入れてないんだねぇwww
通報してみたwwww
413名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:40:33 ID:gG6KEvRJ0
こいつ不動産屋?事務所で何やってんだw
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m35838238
414名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:42:19 ID:Lz2mr4K/0
つか品薄ってワケでもないのに転売屋から定価以上で買う神経が理解できん。
415名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:46:01 ID:Nj326WkJO
プレステもサターンも64も100万いくのに数ヶ月かかったよ。
初月100万用意するのは無理。
416398:2006/12/05(火) 15:47:13 ID:C9ugy+zH0
ちゃんと説明文を読めば書いてるので、騙される方にも責任はあるとは思うけどね…。

ま、何で気付いたかっていうと、「10000円くらいでwii買えないかなぁ」と探してたからってだけだが…
417名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:47:29 ID:n23/ErkR0
>>414
自慢したがりなんだよ、きっと(´・ω・`)
418名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:49:36 ID:xiT84nHv0
>>396
兄ちゃんが、タキシード仮面であったことを
その時、弟が知る由もなかった。
419名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:51:39 ID:b5PRAOfd0
>>418
タキシード?タイガーマスクの間違いだろ。
420名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:52:27 ID:RvfSPI0PO
前世代ゲーム機なら安く売ってやるがな
421名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:52:55 ID:IrCKhhqj0
徹夜で並んでハードを買って
それを離島に住んでいたり、買いに行く時間のないひとが
ネットオークションで買う
みんなが幸せになる立派なビジネスじゃないか
422名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:53:42 ID:tj0yF+M80
三ヶ月もすれば在庫の山だろ
423名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:53:49 ID:MCYDwFCL0
こういう奴らは早く死ねばいいのに
424名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:55:08 ID:C9ugy+zH0
ど田舎に住んでる子ども用に任天堂がネット通販とかしてやれば良いだけの話なんだよな
425名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:55:12 ID:3YTUo56N0
知育や教育、医療に役に立たないなら異常なオタクを生み出すだけのゲームはなくなればいい
426名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:55:57 ID:6KBspXQn0
週15〜20万台生産出荷するからなw 値崩れはまもなくだなw
427名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:56:27 ID:n23/ErkR0
徹夜で並んでハードを買って
新しい物好きな日本人に転売し、送金する。
中華が幸せになる立派なビジネスじゃないか\(^o^)/
428名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:58:27 ID:zNgroaj5O
ダフ屋と何が違うの?
429名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:59:55 ID:IrCKhhqj0
>>422
そんなに悠長にしてられない、勝負は1、2ヶ月
ウチは他と比べて、四万四千九百円と良心的な値段設定だから
どんどん注文入ってどんどん買ってどんどん捌いてる
430名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:00:05 ID:VNmasHk+0
>>398
ワロスこれ取引どうなることやら
431名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:01:25 ID:b5PRAOfd0
>>428
公共の場で取引してない。
432名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:05:31 ID:OqxJ8WU20
>>398
入札してるやつは気づいてないんだろな…
Wii本体+ゼルダ+オークション落札金額
5万越えでお買いあげ
433名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:07:18 ID:VNmasHk+0
リストから出品取り消されてるwwww
434名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:07:56 ID:OqxJ8WU20
>>433
いや、もう終了してるだけ
買った奴いつ頃気づくんだろうな
435名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:08:53 ID:VNmasHk+0
>>434
さっきまでもう1つ出品されてたけど
436名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:09:06 ID:I3Lxb1k30
見られていることに気付いたんじゃね?
4時間ぐらい早期終了した模様。
437名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:09:19 ID:pdmlcx+Z0
>>429
本体のみだと3万前後が今の相場みたいね
438名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:10:04 ID:OqxJ8WU20
なるほど2つ出品されてたのか
439名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:10:05 ID:VNmasHk+0
ブリーチなんて売ってる場合じゃねーぜ
440名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:10:45 ID:VNmasHk+0
>>438
代理購入と書かれてるのは1万円で落札されてた
1万円でもボロいのに…
441名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:11:50 ID:xiT84nHv0
俺にいってくれれば、
さっき、有楽町のビックカメラで買ってきてやったのに。
手数料代わりに、ポイントは溜めさせていただきますが
そのくらいは許せよ。
442名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:13:33 ID:C9ugy+zH0
関西の奴なら俺が買ってきてやったのに…。
飯かそれもいやならジュース一本でも全然構わなかったのにな。
443名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:14:23 ID:wSYalwYb0
出品者の評価見ると「代理」で喜んで買ってる奴いるが…
444名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:16:28 ID:aKeLE3+B0
転売屋にも 勝ち組 と 負け組 が居ると言うことがわかりました。

現実は厳しいですねw
445名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:17:52 ID:VNmasHk+0
全部一度電源入れて
オリジナルデザインのMiiとか入れときゃいいのに
446名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:25:55 ID:IyaF+abv0
>>415
これから毎週15万台とか聞くけど、任天堂大丈夫か?
ヤフオクの出品もPS3の比じゃないし、ゼルダとポケモンだけでそんなに売れるのだろうか。
447名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:29:08 ID:vtv5VJDH0
>>446
本当に?  普通に買いたいと思ってるから楽しみ。
448名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:30:06 ID:VNmasHk+0
他機種と違ってWiiは既に量産されてる部品使ってるんじゃね?
449名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:33:00 ID:W4Fw5WMa0
>>446
ヤフオク転売はPS3の方が比率は高かったぞ

PS3は8万台出荷して最低5000台、Wiiは40万台出荷して最低1万台
450名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:38:43 ID:RZ7V9RQi0
0時販売の店で買った帰り道のショップでに「3万5千円買取」の
張り紙が出ていたのを気合でスルーして帰ったお。Wii楽しいお。
451名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:39:09 ID:4wunyQNu0
一番悪質なのは、メーカー希望価格より高くネット等で販売している業者。
こういう悪質な業者は各自チェックして、今後絶対にかかわらない方がいい
と思う、

452名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:41:20 ID:pdmlcx+Z0
>>451
お互いが個人客を装って業者間で転がしあってるという間抜けな状況にもなってるそうな
453名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:42:29 ID:UJPK2+a00
>>451
PS3の時は、1円で落札しようぜっていう祭りがほそぼそとやってたっぽい。
それで、裏技で1円落札が増えてきたから、
「定価で売るからやめてくれ」っていう転売業者がいるほど。
あの時は2ちゃんパワーすげぇと思った。
454名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 17:23:21 ID:fFPRuM/r0
>>398

評価の高いお客様からの申告状況



評価の高いお客様からの申告状況 合計 12件

・ 詐欺など、トラブルの可能性が疑われるもの 9件
・ 十分な商品説明をしない行為 1件
・ その他、利用規約やガイドラインに違反するもの 2件


おまえらw
455名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 17:48:22 ID:XUdNYVYX0
ヨドバシのおっちゃんカコイイ
456名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 19:16:12 ID:I6Eq7C2N0
このワゴン車ぱくったらええだけなんちゃうの?w
457名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 19:28:11 ID:4qtgEkAs0
事前に金渡しとくべきだったな。
まぁとんずらされる可能性もあるからなー
458名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 19:50:19 ID:Vq/aIZ0/0
まったくねえ……アメリカではその場で射殺なのにね。
459名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 20:03:08 ID:8iIKoyLG0
>>1
店員GJ!!!!ワロタwww
460名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 20:22:33 ID:f81Xt3JR0
警察に連れてかれたチンピラが自販機の前で取材受けてるところ見たよ
俺が買って外に出た時だから8時45分くらいかな
取材受けながら唾吐いてたし、転売ヤー死ね!!!と思いながら横を通り過ぎた
461名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 20:24:53 ID:MBXBf3Gl0
店員すげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
俺だったら見てみぬ振りする
462名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 20:42:02 ID:f81Xt3JR0
見直してて思ったんだけどメガネの店員、店長じゃね?
エスカレータのところに吊ってあった写真があの人だった気がする
463名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 20:49:25 ID:OqxJ8WU20
こんな歴然とした態度とれる店員は珍しいね

ってか並び屋1人1人に4000円も配ってたらWiiじゃ赤字だろうな
464名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 20:58:46 ID:zfO7G0yx0
歴然て
465名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 21:03:41 ID:OqxJ8WU20
れきぜん 0 【歴然】

(ト/タル)[文]形動タリ
はっきりとして間違えようもないさま。明白なさま。
「差は―としている」「―たる証拠がある」


ん、使い方おかしかったかな
466名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 21:06:28 ID:tqsb/vsb0
どうみてもおかしいだろ

それをいうなら「毅然とした態度」じゃないかね
467名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 21:12:13 ID:tEahgTKl0
                                まさる〜ご飯よ〜>
                         /妊_豚 、
       _                .| /-O-O|  ハーイ
  __ / ̄||         /⌒\  | 6. : )'e'( :|
  \ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒`‐=-‐ ' ゝ
  ||\ ̄ ̄´  (<二:彡)  \( <     ('\\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ヽ `つ━   ⌒ _)
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       _
  __ / ̄||         
  \ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\ ̄ ̄´  (<二:彡)  \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   ┃  
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  

<150km!
       _
  __ / ̄||         
  \ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\ ̄ ̄´  (<二:彡)  \    パタン
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ━ 
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
468名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 21:31:45 ID:nq05TIGg0
Wii、発売2日間で約37万2000台を販売!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165316467/

wii、たったの2週間で100万台。任天堂最速。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165308263/


4年後の据え置き機シェア予想 これまでのソニー有利の予想と一転、国内では任天堂がシェアトップにw

http://www.uploda.org/uporg605557.jpg
469名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 23:08:47 ID:MD+daWvV0
ちと訳ありで一月末までにマジで10台、定価でなら欲しいんだが。
領収書付きが条件だがもちろんポイントとかは差し上げます。
あ、転売はいたしません。
470名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 23:13:06 ID:4la/kL8G0
月末ならフツーに店で買えばええがな(´・ω・`)
471名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 23:14:48 ID:4la/kL8G0
って1月末かw
たぶんフツーに店で買えると思う
472名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 23:15:54 ID:JacNlY/K0
KUS0NY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)
http://plastic◆dreams.tm.land.to/◆s◆o◆n◆y◆r◆o◆o◆t◆k◆i◆t(要消記号)
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)
http://nursean◆gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判で黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
フ"ラビアに不具合 修理も故障も糞ニーの自由自在
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマー
VaioLX液晶の黒い話
http://niga.sy◆tes.net/at/◆j◆u◆nk◆L◆X.html
PS3節熱の為劣化 http://ja.wikipedia.org/wiki/◆P◆◆S◆◆3 ソフト売れない プアマンズBD ソニータイマー
Wii(ウィー)任天堂ブランドhttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wii
XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360
今も頭の弱い韓豚ファミ痛儲糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
473名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 23:26:30 ID:MD+daWvV0
>>470
他にもPS3とDSも集めなきゃなんないんだよ・・・
絶対的に人手が足りんし定価分しか経費も無い。
474名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 23:29:42 ID:4la/kL8G0
そんなに沢山ゲーム機集めてどうするんだ??
475名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 23:32:41 ID:b5PRAOfd0
>>474
クラスタマシンでも作るんじゃね?w
476名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 23:38:50 ID:MD+daWvV0
子供にタダ同然でばら撒く。
でも親が転売とかしたら悲しいな。普通に楽しく遊んで欲しいもんだ。
477名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 23:47:52 ID:4la/kL8G0
( ;∀;)イイハナシダナー

まあなんかの景品にするにしても
普通にどっかに注文すればいいんじゃね?
転売屋からは買うなよ
478名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 00:02:52 ID:7RyOidMp0
動画のあの並びや屋は転売屋でなくサンタさんに頼まれていただけ
かもしれん。
479名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 00:55:08 ID:3mPobRg+O
>>478
そのレスにキュンとしてしまった
480名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 00:59:56 ID:NlD2Tdgd0

PS3で在庫抱えて涙目転売乞食が結構居るよなwwwwwwwwwwwww
481名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:01:27 ID:PZ+rXOFX0
482名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:07:03 ID:VP2HWbvcO
東京とは、取り上げ方がまるで違う…
あんなのを見てたら、知的レベルに差が出てきそうで心配…
483名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:15:31 ID:s+jREylf0
>>1

店員、 あえておまいに言いたい。

GJ

484名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:19:10 ID:YXQu6tRG0
地元のザラスは整理券配布を予定の1時間早めて配ってたなそういや
当日も早めに売ったのかな
485名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:20:27 ID:FxXIAeTm0
>商品が手元にあることが分かるように写真を追加しました。
>商品と今日の新聞を持っています。拡大してご覧下さい。

ミスタイプでいいから「明日の新聞」になってたら大笑いなんだがな。
486名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:21:20 ID:hzMVkaHT0
10万台以下の発売台数なら転売も成り立つだろうけどすでに37万台も売れてて
まだまだこれから出てくるんだろ?どう考えても転売なんか成り立つ数字じゃないじゃん
487名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:26:01 ID:i69tKhQp0
ある意味、先にPS3が発売してくれたおかげで販売店も転売屋対策を学習できたわけで、
そういう意味だとPS3にも存在意義があったと言えると思う。
488名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:26:56 ID:RdO+QQAR0
なんでこんな奴らから買うの?
暇そうな知り合いに1万渡して買ってきてもらう方がよっぽどマシだよ。
489名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:27:39 ID:hzMVkaHT0
すぐにゲームがしたい我慢の効かない子供みたいなヤツは別にして
ひととおり不具合がでたのを確認してから買ってるヤツは転売屋を利用して
安く買えてるからこいつらの存在も認めてやってくれw
490名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:28:20 ID:fvZSUhSa0
>>481
このメガネデブが転売屋の一味ですか?
491名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:29:21 ID:mciODhB00
>>1のニュース映像見たけど、大阪のヨドバシカメラ (*^ー゚)b グッジョブ!!  だな

発売開始を15分早めて転売屋の意表を突き、さらにいいがかりにも毅然として断り
警察を呼んだ

他の店員にも見習って欲しい
492名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:32:54 ID:hzMVkaHT0
>>491
これ警察が予めスタンバイしてて何かあったらすぐに呼んでくれってことになってたと思うよ
493名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:33:13 ID:kfOTThRb0
転売屋、抱き合わせ屋が買占め

そしてゲームだけ売れ残った。。。。

任天堂マズー?

wiiなんて、直ぐ飽きるよ、筋肉痛、身体動かすゲーム多そうだから、近所からクレームが・・・


宣伝費200億使うなら、オマケのゲーム作って、入れてやれ
494名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:34:29 ID:nSRbxLfPO
(´・ω・`) やあ
君たちには一生セックスできない呪いをかけた。
しかし君たちは運がいい。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1165114353/

↑このスレに


age


と書き込めば呪いは解ける。
では、健闘を祈る。

495名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:35:01 ID:Fv4DEIQT0
茨城で「プレステ3」180台盗難、運送会社から通報
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061205STXKC098805122006.html
496名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:45:09 ID:A3Bo01NT0
>>481のおっさんが何者かきになるんだが
497名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 02:08:05 ID:6DbRFkyJ0
>>481
並び屋に5000円も払ってたらwiiを30000以上で売らなきゃ黒地にならないだろうけど
ヤフオク見る限りギリギリというか、ギリギリでアウトだな
498名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 02:30:49 ID:d5JABkEf0
>>481
朝日新聞社と転売屋の関係を追及してみたい
499名無しさん@6周年 :2006/12/06(水) 02:37:30 ID:dZuAgaiH0
別に限定商品でもないんだからちょっと我慢したら買える物だろ

ヤフオクで買うやつって俺には理解できねw
500名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 02:39:42 ID:FOh0wkE70
>>398
全部込みで5万くらいって事だよな・・・・多分・・・・・・

501名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 02:43:17 ID:MmSNEfKE0
>>481
テロリストの誘拐犯が、Wiiを要求してるのか?
502名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 02:44:54 ID:FOh0wkE70
これだけ数があるなら個々に1円で購入しようとしても買えそうな気がしますね
503名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 02:45:14 ID:QxSCbkKlO
そもそもオークションって安く買える可能性があるから使うシステム

高く買う馬鹿はいないだろwwwww
504名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 03:07:27 ID:cyArirpx0
定価25000円+手間賃5000円にヤフオク手数料をプラスしたら33000円以上でないと儲からないが。
これからジャンジャン店頭に出荷されるのに。

 どうみても転売屋の赤字です、本当に(ry
505名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 03:12:22 ID:eYLems860
やほおIDを持っているやつは、買うべきではないと
コメントを入れてよ。
506名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 04:24:19 ID:f7tuZFlu0
507名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 04:26:22 ID:RB4XNdltO
ヤフオク手数料が悪循環招いてるよな。
508名無しさん@6周年:2006/12/06(水) 04:33:18 ID:fyDzrA+60
【社会】プレイステーション3が180台(計約950万円相当)盗まれる - 茨城
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165328937
509名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 04:35:39 ID:UlR/d45v0
転売屋の存在はモロにネットが原因だな
510名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 04:46:18 ID:zrBlElFy0
Wii欲しい

ハードオフで100円になったら買うよ
511名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 04:46:27 ID:M8Uq6ZZ4O
北米の箱360が日本で定価以上で売られている様に、中国とかで高く売るんでしょ
512名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 04:49:08 ID:0l05Noyp0
ヤフオクのwii、定価まで落ちてるw
513名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 04:49:18 ID:MoHMsux60
うちの田舎では普通に売ってた
転売成立する程品薄なんかなあ?
514名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:02:40 ID:qi+Ud52V0
ヨドバシカッコイイな
515名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:04:47 ID:F2fe6kYf0
DSで味しめたのだろうが こんな事いつまでも続く訳ねーだろ
516名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:06:26 ID:TzL9gtij0
>>499
もう売ってないもの(例えばバーチャルボーイとか)
をヤフオクで買うとかならまだ分かるけど
普通にこれから定価でどんどん出荷
されて普通に店頭で買えそうなものを
なんで定価以上で買わないといけないのかとw

なんか定価割れに近いみたいだし
そりゃ当然だよ
517名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:07:14 ID:qi+Ud52V0
今みたけど、めちゃめちゃ安いな・・・もう処分価格じゃないのかコレ・・・・
ソフト日本ついて37000って薄利すぎだろw
518名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:08:04 ID:H1qjtQ9O0
ヨドバシ店員が男あげただけじゃねーかw
519名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:08:47 ID:TzL9gtij0
>>513
品薄は品薄だけど
DSLほどはいかないと思うけどな
携帯機みたいに一人一台って訳でも
ないだろうし

個人的には年内にゼルダと共に普通に買えるのを期待してる
520名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:10:40 ID:OrUAm1El0
たとえ数千円でも中国の物価にすると結構な額になるしな。買う馬鹿がいるかぎりなくならんよ
521名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:10:58 ID:Db9yMW9t0
>>517
今日二次出荷の予定らしいから
大急ぎで捌かないと、どんどん損失が拡大するわけでw
522名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:12:04 ID:qi+Ud52V0
>>520
並び屋とオク料考えたら赤字の予感が
523名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:13:02 ID:F2fe6kYf0
ラジオで孫の為にPS3 オークションで買ったという投稿があった
馬鹿かと思い切り突っ込んでやりたい気分だった。
524名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:23:21 ID:u212gnxLO
PS3はどうかわからんがWiiは予約しといて少し待てば買えるみたいよ。
一時のDSL程でもないらしい。
よほどのせっかちかアホでなければ予約しとけ。
525名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:24:13 ID:AV/mIcs80
>>481
ねぇ、その写真本人だよね?なんで顔出しなの?
なんで力んでんだろ・・・
526名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:29:09 ID:98AHt72k0
>>97
え? ヨドバシ梅田って値切れるの!?
非PC関係なら値切れるんかね。
PCパーツで値切ったりしたら、普通はキチガイ扱いだよな?
少なくとも日本橋のパーツ屋ではそうだ。
527名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:34:38 ID:OrUAm1El0
ポイント分を値引きしてるのなら新宿でも見たことがある
528名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:45:39 ID:98AHt72k0
>>428
というと?
529名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:49:59 ID:kncstZ7H0
既出だろうけど、この動画の店員はヨドバシ梅田の店長じゃんw
530名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 06:05:24 ID:uL7Pjd6K0
>>526
PCパーツは利益が数百円とかだからさすがに値切るのは無理
531名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 06:17:02 ID:8uWbbsXd0
Wiiを購入しにあらわれたシャア・アズナブル
http://www.youtube.com/watch?v=sws5DhhoTpI
532名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 06:24:28 ID:zoK3Cq9L0
なんで転売あかんのかさっぱりわからん。
法的に違法なの?
ダフ屋にしてもありがたいと思っても
敵意はないな。
533名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 08:24:29 ID:5ipG3gSW0
一般客に対する誠意の問題
534名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 09:37:44 ID:LtjP1xaz0
>>398

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r31532443
昨日さらされ
危機と思ったか一旦、他の関係無い出品も全部取り消し
急に普通に出品しだした模様
何か、まだ裏がありそうで怖いな
535名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 09:57:14 ID:qTpBMhdn0 BE:25764825-2BP(0)
転売屋儲からないよ!なんていうのも転売業者の自演に見えてしまう。
536名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 11:29:47 ID:ztOI7Y1n0
>>491
狙ってか狙わずか15分早めたのはGJだな。
本当に欲しくて並んでる奴には良いサービスだが転売屋には痛い仕打ちwww
537名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 11:34:25 ID:WRJ1SSJr0
5000円なら買ってもいいお
538名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 11:42:54 ID:EfXsskXQ0
ついに3万円以上は入札されなくなってきたなw
539名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 11:48:43 ID:7RZ9qasz0
PS3の方がいいってことか!!
540名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 12:08:04 ID:6499s4Zb0
>>381
すっげ〜亀レスだが1人一台だから大量にホームレス集めてるんだろ
対策するなら転売できないほど大量にWiiを生産するか住所確認して整理券を配るかだよな
541名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 12:11:49 ID:iDpmatgm0
※現在進行中※

ネ実のWiiスレにGK=ID:uw7aMszd出現!
盾ジョブについて突っ込まれ忍?!?!状態
単発IDも火消しに必死!
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1165015177/516-

GK(ゲートキーパー)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC#.E3.82.B2.E3.83.BC.E3.83.88.E3.82.AD.E3.83.BC.E3.83.91.E3.83.BC.E5.95.8F.E9.A1.8C
ソニーのネット社員・バイトにより構成されたネット工作員。
GKは「PS3 発熱」「PSP ボタン」などの検索によりネット上の至る所に現れる。
542名無しさん@6周年 :2006/12/06(水) 13:35:10 ID:dZuAgaiH0
もうヤフオクで売っても儲からないだろ
543名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:09:48 ID:8Hel/9Oi0
チョンや中華に流してそんなに利益出るんかね
アメリカには輸送費考えると厳しいだろうし
544名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:23:57 ID:BCgnFD7BO
もうね、転売屋にある程度買いやすくさせるのはどうかと。

発売日、普通に販売

2日後、メーカーから発売日の倍以上の大量放出
(この際メーカーは発売日前に、在庫はまだあると強気に発言しておく)

転売屋の命はたった2日

任天堂ならできそうなんだが。
545名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:30:02 ID:WIHi02qU0
>>6
パチプロと同じ、最高儲けを言ってアベレージは決して話さない
546名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 14:32:02 ID:etcVmx0Z0
>>544
変える必要があるのはヤフオクのシステムのほうだろw 
547名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:29:02 ID:ysQc+wnm0
発売日に1台買って30000円スタートで出してみたが売れなかったので、
封あけて自分専用にした
548名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:02:59 ID:Ibu4NcS+0
財がその価値をより高く評価する者によって所有されるのは、資本主義の大前提。
転売は財が真の所有者に渡るまでの単なる過程でしょ。
それをあたかも悪であるかのように捉える経済オンチがいることに驚いたね。
549名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:08:46 ID:mn6aXMpM0
>>548
ここにいる奴が経済オンチならお前は常識オンチか人間オンチだろうwwww
550名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:11:25 ID:6FaiEeMPO
ビックカメラで2日連続で売ってたから、かなり在庫あるだろう
551名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:13:05 ID:MmSNEfKE0
>>548
そんなことは全て分かった上で、ヤクザや三国人に資金が
流れるから怒ってるんだよ。で、オマエは↑のどっち?
552名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:14:00 ID:8+/gTdAl0
>>548はたぶん日本オンチなんだろうよw
553名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:18:50 ID:Da1cax/R0
>>548
買い占められて転売される前の価格が「適正」な価格であって、買い占めて値
を吊り上げる行為を単なる過程とはいいません。適正な価格で買える機会の妨
害です。犯罪の自己正当化するな。ダフ屋め。
554名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:14:56 ID:Db9yMW9t0
まあ、暴力団や不法滞在外国人の資金源として問題がもっと大きくなれば、
ダフ屋行為と同様にいずれ立法により対策されるだろ

ろくに出荷できないくせに発売を強行するSCEみたいのがいるから問題を助長する
今回任天堂は十分とは言わないまでも、転売屋をあまり儲けさせない程度には出荷できてると思う
555名無しさん@6周年 :2006/12/06(水) 18:21:30 ID:dZuAgaiH0
556名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:09:32 ID:FqIpavyy0
>>396
さばいたってことは、金は取ったのなw
557名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:14:28 ID:2dnn9uhZ0
>>553
転売屋にとってゲーム機Wiiを売り捌けなければ、粗大ゴミを抱えたも同然。
売り捌くために転売屋は潜在的な買い手の許容額を予想して価格を設定しなければならない。
言い換えれば、転売屋の価格付けは常に潜在的な買い手によって制約を課されていることになる。
よって、転売市場におけるWiiの価格は(転売される前の価格よりも高くなるかも知れないし、安くなるかも知れない)
常に買い手にとって望ましい「適正」な水準にあると推論するのが妥当でしょ。
558名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:23:31 ID:yqdrJ2cH0
ダフ屋って取り締まられるんでしょ?
こういう転売って罪になんないのかな?
559名無しさん@七周年
ほしけりゃ買う
要らなきゃ買わない


それだけだ