【皇室】 紀子さま、ツリー点灯式に…出産後、初めて単独公務

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:44:43 ID:f9+XFyz30
紀子さまは努力の人。
よく、皇族になりたくて秋篠宮と結婚したと言われているが、いいじゃん。
そのために彼女は、帰国子女にありがちなフランクな物腰を変えたらしいし
言葉遣いもものすごく気を使うようになっただろう。
秋篠宮と結婚するために、自分を変えるというのは並大抵の努力ではない。
私はその努力を素直に評価したいな。
誰に与えられたものでもない、いまの紀子様の幸せや地位は、彼女が
自分の力と努力と忍耐とで手に入れたものだ。

どこぞのババ頼みの女に、爪のあかを煎じて飲ませてやりたいよ。
953名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:44:55 ID:NQJB+wz/0
>>951
なんで国会中継の最中にメモ回してまで知らせる必要があったの?
小泉さんが見たのとほぼ同時刻に速報テロップが流れたのはなんで?
不思議に思わない?
954名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:48:32 ID:Rji6mU+k0
>>953
確かにとても不思議なことが続きましたよね。
プリンセスキコの開花とか。
国会中継中によい報道が入ってきてとても嬉しく思ったのを思い出した。
どうしてNHKが先にしってるのかがとても不思議だったけど。。
あ、NHKって民放ではないし、、どうしても皇室典範改正をしてほしくなかったんじゃない?
955名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:49:32 ID:H+jE/aOJ0
お、ということは。
キコさまはやはり、努力して皇族になられた、ということは
決定なんだね。可愛いしなあ。いいよ、それで。
956名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:50:40 ID:fKlj8Pff0
去年の今頃はあぶないところだったな。

胡散臭い有識者会議の連中にとっては絶頂期だったが。
957名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:51:50 ID:NQJB+wz/0
>>954
NHKなんて国営なのにどんどん反日化してるじゃない。
アカヒやT豚は言わずもがなだけど。

典範改正阻止のためには手段を問わないんだね。
子供の命を利用したわけか。
958名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:52:26 ID:IQ7Moa0eO
959名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:52:53 ID:xkg6/2Lm0
960名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:53:21 ID:fKlj8Pff0

NQJB+wz/0はなにをそんなに興奮してるんだ?
961名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:54:26 ID:NQJB+wz/0
>>960
生命を軽んじる人たちが許せないだけだよ。
962名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:54:37 ID:tW2tm6ge0
>>960
巣(鬼女板のキチガイスレ)から出て興奮してるんだろ。
963名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:56:15 ID:9+cgwtpI0
子供を産むことが生命を軽んじるってわけがわからん
964名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:56:53 ID:5+KZH0UX0
NQJB+wz/0よぉ
むなしくないか? 

紀子さんが嫌いなんだろ? 
それはおまいの自由だが その回りくどい粘着w
スレも終わりに近づいて 最後まで啓蒙活動のつもりか?
逆効果にしかなってないぞ。
965名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:57:27 ID:f9+XFyz30
たとえば大学のサークルかなにかで行ったバス旅行。
長距離バスなのに、紀子様は一度もシートをリクライニングさせなかった。

当時追っかけていたマスコミが、バスに往復びったり付いていた末のコメントだから確実。

自分の身の問題で衆目が集まっていることを自覚しているからなのか、小さい頃から
そんな風にしつけられていたかは知らないが、すげーなと思った。
こういう人が皇族になるのか、と素直に納得した。
バスに座ったらシートすぐ倒しちゃう人 > ノシ

ちなみに雅子は結婚後も皇太子と同乗の車で、靴脱いで座席に脚を上げる。
皇太子は見て見ぬふり。
966名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:58:22 ID:xkg6/2Lm0
紀子さまは出産から間もなく
公務を懸命になさっているな。
皇族たるものの手本だな。
967名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:58:24 ID:fKlj8Pff0
>>963 だよな。
968名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:58:37 ID:0Az3ER2l0
>>953
>なんで国会中継の最中にメモ回してまで知らせる必要があったの?

そりゃ当時ヘタすれば保守分裂の可能性もあったし

>小泉さんが見たのとほぼ同時刻に速報テロップが流れたのはなんで?

NHKで速報が流れその後にメモが入った。国会のスタッフが中継ヲチしてたんだろ。

>>957
むしろ改正推進がサヨクのほうで保守派の大半は改正阻止だったんだが…
969名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:58:39 ID:NQJB+wz/0
>>963
読解力なくて可哀想。

>>964
珍しく紀子さんのスレが1000に近づいてるから、伸ばすのに協力してあげてるのよ。
煽る人が来ないと伸びないじゃんw
970名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:59:00 ID:LrGcAMQ50
紀子さんは地道に公務をやってるし、自分の役目を立派に
果たしてる方だと思うのだが、あの口元無理矢理あげてる
張り付いたような笑顔の作り方は改善してほしい。

元々庶民の人があの立場になったので、どうしても
不自然な笑顔になっていまうのだろうが、そこまで無理して
口元引き上げなくても・・と思うんだけど。
若い頃はもっとはにかみ気味な笑顔だった。

暗い表情にならないよう気を張ってるんだろうけど、
そこまで気負わなくてもいいんだよ〜。
971名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 22:59:09 ID:VLs9rg/+0
紀子様がまだ先生とお話してるときに速報だったらしいね
盗聴器でもあるんじゃないかと周囲を見回されたとか
しかも1週間前の検査では心音が確認できず、流産の心配もあったらしい
ようやく心音が聴こえてほっとしたところで、宮さまに電話する間もなく速報だもんね・・・
結果的にはあのタイミングはよかったかもしれないけど、ご夫妻には本当にお気の毒だった
972名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:00:37 ID:f9+XFyz30
で、結局NHKにリークしたのは誰?
医療関係者?
973名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:01:19 ID:NQJB+wz/0
>>968
皇孫誕生かもしれないって話なのに、首相より先にテレビ局に情報が入るんだ。へぇー。

どこから漏れたんだろうね?なんで漏らした人責められないんだろ?
考えれば考えるほど謎だらけ。
974名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:03:50 ID:iuNLQfq80
人の家庭を見て こんなにも幸せを感じるとは
思いもしなかった
癒されるし 心が温かくなる
紀子様 ありがとうございます
975名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:05:29 ID:xkg6/2Lm0
だから今回の男の子か女の子かは、愛育病院側も
はじめから秋篠宮家の考えを大切にし、調べなかっただろ。
それでいいだろ。生まれる瞬間までどこにも証拠なかったしな。
976名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:05:41 ID:NQJB+wz/0
>>971
ん?1週間前にも検査受けてたの?1月末?
だとすると、生理予定日あたりなんじゃない?

「着床ktkr!」ってすぐに診察受けるのがまずありえないんだけど。
それこそ不妊治療中の夫婦でもなければ、自 然 に ま か せ て って言ってる人たちなのに。

流産の危険性もある中で公表するのもおかしいよね。雅子さんの例があるんだし。
ますます謎だ。
977名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:07:33 ID:th7Mk5RH0
>>973
あんとき国会の開会中だったろうが、馬鹿。
毎日放送局に張り付いている連中とは違うだろ?
978名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:07:47 ID:guYUzTz10
紀子さま大好き☆
979名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:08:23 ID:tW2tm6ge0
>>976
>流産の危険性もある中で公表するのもおかしいよね。雅子さんの例があるんだし。
>ますます謎だ。

忘れてたよ、生命を軽んじる人! >皇太子妃

980名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:08:27 ID:NQJB+wz/0
>>975
「事前に性別が分かると自分の表情からご夫妻にわかってしまうかもしれないから」って言って
医者がモニターも見ずに診察したんだってねw
すごい名医がいたもんだわ。
それでどうやって前置胎盤がわかったんだろ?

出産前には秋篠宮様が知人に「生まれてくるのは男児だ」って漏らしたって幾つかの週刊誌に載ったね。
なんでかな?不思議不思議。
981名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:09:25 ID:0Az3ER2l0
>>973
むしろ無事に皇孫誕生にもってくためにはあえて漏らすしかなかった。
ご懐妊が発表されたのが2月7日、だがその後の2月19日には
群馬での冬季国体開会式出席が予定されていた。
妊娠初期の上、クソ寒い時期に野外での公務、
どんなリスクがあるかわかったもんじゃない。
それを止めるためにはあえて漏らすしかなかった、と推測する。
982名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:09:56 ID:guYUzTz10
紀子さま大好き☆
983名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:10:35 ID:NQJB+wz/0
>>977
だから、なんで総理より先にNHKのスタッフが知ってたの?
メモ回ってきたとき驚いてたのは小泉さんだけだったっぽいじゃん。安倍ちゃん余裕そうに笑ってたじゃん。

何なのよ?いったい。
984名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:11:06 ID:5+KZH0UX0
悠ちゃん 無事誕生してよかった。
それだけだな〜〜

公務もアレだが お子さんたちとの時間も十分取れるように
宮内庁は調整しないとな。
最大の公務かもしれないんだから。

985名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:11:22 ID:sxbp7QWjO
愛子様が天皇にならないのが一番。悠仁様ばんざい
986名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:11:40 ID:b2M0BwDs0
あらゆる意味で絶妙のタイミングだった。女性・女系天皇論議が起こって
皇室というものに改めてみんなが注目をしたし、旧皇族復帰の可能性など
すんなり親王が誕生していたら起こらなかっただろうし。こうしてみると41年間
親王が生まれなかったのも天の深い思慮が働いてるのかもね。
そして満を持しての親王御誕生。
987名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:11:49 ID:3sAPD0Xq0
>出産前には秋篠宮様が知人に「生まれてくるのは男児だ」って漏らしたって幾つかの週刊誌に載ったね。
>なんでかな?不思議不思議。
週刊誌の中身読んでないだろ?
988名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:13:29 ID:NQJB+wz/0
>>986
天の深い思慮の結果、このままだと宮家はほぼ全滅になるね。
先細りの不安定な皇室になっちゃいそうだよ。このままで大丈夫?

>>987
読んでないよ。中身は違ったの?
989名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:13:29 ID:th7Mk5RH0
>>983
>メモ回ってきたとき驚いてたのは小泉さんだけだったっぽいじゃん

何推測でモノ語ってるんだよ、馬鹿。第一、安倍は典範改正に慎重だったから
知らせを聞いて笑うのは当然だろ。

>何なのよ?いったい。
知るか、馬鹿。
990名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:13:34 ID:tW2tm6ge0
>>983
小泉は改正に熱心だったから漏らして貰えなかったんだろな。
ご懐妊発表前に強行採決なんかされたらメも当てられない。
NHKは毛か敵にGJだったな。
991名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:13:55 ID:8tnqR5ve0
生まれる前に「男の子用ベビーカー」を注文してあったって話はガセ?
992名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:15:35 ID:NQJB+wz/0
>>989
>安倍は典範改正に慎重だったから知らせを聞いて笑うのは当然だろ。

あ、「安倍ちゃん笑ってた」って書いたけど、笑ってなかったかもしれない。適当に書いた。
あんたも私の推測に乗っちゃったねw
993名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:16:06 ID:3sAPD0Xq0
>>991
ベビーカーは、お姉さんのお下がりだそうだよ。
994名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:16:19 ID:VLs9rg/+0
>>991
ベビーカーは姉宮さまたちのお下がりだそうです
そもそも、ベビーカーに男女別があったっけ?
995名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:16:47 ID:b2M0BwDs0
>>988
うん、だから将来旧皇族の一部復帰について典範が改正されると思うよ。
それを見越して書いてるんだけど。
996名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:16:56 ID:guYUzTz10
紀子さま大好き☆
997名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:17:08 ID:sxbp7QWjO
安部はクールだったよ。小泉のバカだけファビョってたw
998名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:17:16 ID:J8KITHCR0
ナイチンゲール憲章違反の団体があるわけね
反撃ののろしは赤十字かな?
それとも(以下自粛)
999名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:17:28 ID:9+cgwtpI0
情報を選別し正しく把握して論理的に思考できるようになれば
不思議も減るよ
1000名無しさん@七周年:2006/12/08(金) 23:17:40 ID:NQJB+wz/0
1000なら皇室典範間もなく改正
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。